DevilMayCry攻略スレmission35-隠された腕輪-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
◆全世界200万本の男。
デビルメイクライ公式サイト:http://www3.capcom.co.jp/devil/

◆悲しい現実。
デビルメイクライ2公式サイト:http://www.capcom.co.jp/devil2/

◆3の話は本スレでお願いします。
デビルメイクライ3公式サイト:http://www.capcom.co.jp/devil3/

◇前スレ:DevilMayCry攻略スレmission33-暗闇に潜む影-
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1143983528/l50
◇本スレ:Devil May Cry【Mission 161】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1150721563/l50
◇3攻略スレ:Devil May Cry3攻略スレ Mission43
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1149349452/l50
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※ガッツと礼儀のあるヤツは大歓迎
※次スレは950を取った人がStylishに立てて下さい
※sage進行でお願いします
※荒らしは放置
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 02:52:15 ID:OQuOzILD
▼このスレでは現在絶版の1の設定資料集「Devil may cry graphic edition」
(デビルメイクライグラフィックエディション)の復刊運動を行っております。

内容:原画 未公開設定画 スタッフインタビュー ダンテのポスター
    神谷氏による絵コンテ…等

興味を持たれた方は投票によるご協力をお願いします。

ttp://www.fukkan.com/vote.php3?no=14543

※おかげさまで100票集まりました。投票自体はまだ受け付けているのでもう一押しお願いします。


▼キリ番ゲッター用テンプレ

悪魔狩人のダンテがスティンガーで××ゲットォォォォ!!
      0
  Ξ⌒/=κ===>  
=Ξ /> 


失敗時用テンプレ

_| ̄|○
       =κ===>
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 02:52:48 ID:OQuOzILD
歴史を振り返る為に -

デビルの王子様…DMDノーアイテムALLSを初めとして多数の神動画をうp。
このスレに最も大きな影響を与えた人。うpは王子が最初。
他スレでも別コテ同トリップでviewtifulなハイスピード殺陣を披露している神の中の神。

パパーダ…やはり多数の神動画をうp。神では唯一スパーダをキャラにしているのが特徴。
単発的な動画中心。DMDM22TAはパパが始めは中心となっていた。
何といってもスタイリッシュなコンボ動画の作者様。

赤オーブ多い人…DMDM22TAで一躍その名を轟かせた神。残念ながら動画をうpできる環境ではないとのこと。
記録は写真にて。非公式ながら3分18秒という記録は今後も抜かれることはないだろう。
PCを新調したら動画うpします、の発言を残し消息不明。

デビルハンター天神…DMDニューゲーム成長なしを達成した神。
単発ものでもスタイリッシュコンボ集を作ってくれたのが記憶に新しい。

444…DMDノーセーブノーダメを達成した神。その他にもDMDSBシリーズをうp。
ときたま密かにうpしてくれる。侮れない。
DMDM3SB取得はかなりの偉業。

geep…諸事情により詳細略。いつもお疲れ様です。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 02:54:12 ID:OQuOzILD
初のスレ立てって緊張するもんだなw
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 03:03:49 ID:4Zhknzbc
乙。だが>>1の前スレ・関連スレへの案内は更新してくれ。3つとも違うとかある意味スゴスw

◇前スレ:DevilMayCry攻略スレmission34-天空の蒼き霊石-
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1150907664/l50
◇本スレ:Devil May Cry【Mission 164】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1156332780/l50
◇3攻略スレ:Devil May Cry3攻略スレ Mission46
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1155743972/l50
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 03:04:15 ID:NbVZrI8Q
>>1-4
乙なんだがスレ欄直してないなwできたらよろしく
俺は寝る
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 03:06:25 ID:OQuOzILD
◆全世界200万本の男。
デビルメイクライ公式サイト:http://www3.capcom.co.jp/devil/

◆悲しい現実。
デビルメイクライ2公式サイト:http://www.capcom.co.jp/devil2/

◆3の話は本スレでお願いします。
デビルメイクライ3公式サイト:http://www.capcom.co.jp/devil3/

◇前スレ:DevilMayCry攻略スレmission34-天空の蒼き霊石-
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1150907664/l50
◇本スレ:Devil May Cry【Mission 164】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1156332780/l50
◇3攻略スレ:Devil May Cry3攻略スレ Mission46
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1155743972/l50
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※ガッツと礼儀のあるヤツは大歓迎
※次スレは950を取った人がStylishに立てて下さい
※sage進行でお願いします
※荒らしは放置
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 03:07:16 ID:OQuOzILD
これで良いかな?ついうっかりしてたw
もう寝ます
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 08:44:50 ID:QtbDz/Yl
>>1おーつ!ありがとなー!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 10:38:28 ID:gImMwBMG
乙リッシュ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 19:18:30 ID:ZNTthFKP
VS兄貴でのオススメ武器は?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 20:01:23 ID:22SxiwF8
イフリート
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 20:23:18 ID:HEH9Pdsb
スパーダ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 20:24:37 ID:2Ncej0eA
アラストルトル井戸の中
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 20:41:57 ID:wnF4QVl5
3みたいに隠しコマンドってあるの?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 20:47:18 ID:QoP1RKmt
ダンテの後ろ方向にスティック倒しながら△押すと、切り上げ攻撃が出るよ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:16:35 ID:j92z5Cno
2の評判を知らずにたまたま友達に借りてやってみたがつまらん過ぎた・・
でも2ちゃんでDMCスレ見るとどこも評価が3≧1>>>>2ぐらいだった
今度3買ってみようかな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:54:33 ID:NbVZrI8Q
3も面白いがイライラする部分が大きいと思う
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:13:46 ID:IYXvTslk
>>18
M1,2,16,20だけやってりゃネ申に思えるのに、惜しいな
今日久しぶりにDMDアーカムと戦ったがウザいだけだった
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:00:48 ID:l8pwt6nk
3は2の失敗を踏まえてだいぶ1に似せて作ったんだろうけどね。
アーカムだとか逃げグマだとか蜘蛛だとか天使だとか、
分かってねえなぁと言わざるを得ない敵もちらほらいるからなぁ。
3も嫌いじゃないんだけどね。兄貴戦はどれも神だと思うし。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:32:49 ID:jGRNHsuo
おまえらここは1の攻略スレですよ。
ガッツに満ち礼儀を知る迷える子羊よ、来たれ。

ところで、この間発売された廉価版を買った住人はいるか?
もう持ってるけどサントラ欲しさに買った、とか。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:29:30 ID:g2gdr0Jr
なんか買った、すごく幸せな気分
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:51:09 ID:LBfV7IzO
俺も買ったが開封すらしてない
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 18:05:22 ID:SbAmN2D3
買ってその場で人に貸した
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 18:08:39 ID:l8pwt6nk
>>21
今知った。これ付いてるサントラ、オリジナルと同じなん?
同じならお得だね。オレはオリジナルを持ってるけど。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 19:30:39 ID:03np7cpq
本スレに収録曲のリストがあったはず。10曲か12曲くらいだったような希ガス。
とりあえず、鳥戦が入ってないのは納得いかん。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 20:32:41 ID:YglT0fKf
特典、ただのおまけなんだから
劇中曲がちゃんと欲しいならサントラ買えってことだ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 23:02:57 ID:uDEIC4KZ
デケデケデッテーテレテレッ デケデケデッテーテレテレッ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 00:08:10 ID:EF5dN2Fm
ぐ!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 01:18:42 ID:UhEI4KWz
カプコンの通販にリストがあったんで貼っとくね>廉価版に同梱のサントラ

1. Let's Rock! (0:19)
2. The theme of Sparda - Devil Sunday (0:42)
3. Pubic Enemy (2:50)
4. Red-hot Juice (2:17)
5. Psycho Siren (1:40)
6. Ultra Violet (3:21)
7. Lock & Load (2:43)
8. Mental Machine (3:07)
9. The theme of Eva (1:20)
10. Legendary Battle (4:41)
11. Dante & Trish 〜 Seeds of Love (4:03)
※O.S.T.収録の楽曲は発表済みのサウンド集などより
 選曲・再編集したものです。

>27
鳥戦が聞きたいだけなら、サウンドDVD持ってるし別に困らないんだけど
あんなにムン様ムン様言ってたのに無視されてるようで、ちょっと可哀想だと思ったんだよ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 01:31:57 ID:Whl/nsyh
>>30
11の愛の種ってタイトルはないよなぁ・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 03:22:07 ID:7q/+YmG5
DVD特典目当てにネット注文したが、付いてなかったのでクレームした
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 13:23:16 ID:PvcLUXO0
>>31
Seeds of Loveはエヴァが歌った子守唄のタイトルだよ。エンディングの最後に聞けるだろ?
ダンテと兄貴がすくすくと育ちますように、という母上の子守唄だからそんなタイトルでも仕方ない。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:58:56 ID:Wo4UhsVo
>>33
サンクス。もちその背景はええなぁって思う。
でも、Dante & Trishって書いてるじゃん。だから、う〜んって。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 00:07:55 ID:kB3OPXyV
ダンテ&トリッシュの何がいけないんだろう
またトリッシュ氏ねとかいういつもの香具師ですか
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 00:10:45 ID:2JObvT9G
違うよ。なぜ煽る?w  愛がしっくりこないだけ。
チラ裏失礼。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 00:58:02 ID:Ar3EJIJp
発売した頃、一度1をやって売った
一週間ほど前3を購入して昨日終えた

今日また1を購入してやり始めて難しさにへこたれそう
でも何度かやるとどうにかなるいい難易度に気付き楽しいんだけど、
昔やった1はイージーモードだったんじゃないかと少し情けない気持ちに
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 01:12:12 ID:KXIrQrKe
>>37
1は敵も一つ一つ作りこまれているし、
慣れればサクサク倒していける絶妙なバランス。

全体的にもミスや失敗をしながらプレイヤー自身が成長する
昔ながらのカプコンアクションゲー風味なところがあるから、
ガッツのあるデビルハンターはめきめき上達するよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 02:52:33 ID:n8l9bsGF
>>36
11. Dante & Trish 〜 Seeds of Love (4:03)
↑このタイトルは単に「二つの曲がメドレーになってますよ」程度の意味だと思うよ。
だからダンテ&トリッシュで愛がどうのとかは考えすぎじゃないか?

>>37
神谷氏いわく、(最初から激辛のジョーと比べて)デビルは「辛いと思いつつも食べられる」難易度らしいので
たいていの事はガッツで乗り越えられる。頑張った分だけ自分の腕が上がる実感も得られるよ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 03:15:21 ID:5kyRgoHV
サブタイトルならこうなるから「.....〜Seeds of Love〜」
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 05:27:04 ID:CZojSDlQ
ジョーってそんなに難しいのか。ちょっとやってみよう。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 05:57:41 ID:FMMmb5G3
テスト
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 06:02:49 ID:FMMmb5G3
[sage]
テスト
どなたか いらっしゃいますか?
44125:2006/09/05(火) 06:28:02 ID:E8FPnGrI
テストならよそでやってくれ。
sageの方法も意味も知らないなら初心者板行ってこい。半年ROMれ。

初心者板
http://etc3.2ch.net/qa/
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 19:16:18 ID:4GtBvhvw
>>41
ジョーとDMCは難しさの質が違うと思う
ジョーのボスは殴れるタイミングが決まっていてそれに気付くまではほとんど一方的に負ける
実際俺は初回プレイのとあるボスでダメージの与え方に気付くまで1時間半負け続けた
やるなら攻略見ないでやってほしい
特に動画なんて見ちゃうとすぐにハメゲーになっちゃうよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 19:45:36 ID:fo9g96SB
ジョーといえばアラストルは初回は苦戦したけど実はハメがあるから
かなり弱いボスだったと知った時は拍子抜けしたなあ
デビルと比べて開発人数がかなり少ないからだと思うけど不満な所が多かったよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 19:58:37 ID:nwIrwdJo
超Vレートでハメ無しでクリアしたのは異端だったのか?
48悪魔狩人N.DATE:2006/09/05(火) 20:15:18 ID:KXIrQrKe
半徹夜で一仕事終えてハイになっているので新シリーズの動画祭り。

苺30MB Sn5 bh0993.zip
ギコねこトランスポート 50MB giko50_2407.zip
Axfc UpLoader Basic+ N12_7164.zip
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 21:57:46 ID:YO7j89y6
1のミッション15でSランクがとれない…
ノーマルで毎回クリアタイムはほぼ5分、オーブは750ほどなんだが毎回Aランク…
どうすればS取れる?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 22:14:31 ID:KXIrQrKe
>>49
赤オーブを1500とればよろし。
具体的には青い盾の扉入って壁壊して入る部屋に赤オーブ1000があるので取るべし。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 00:41:13 ID:4VwB3QJ6
>>48
お疲れさん。ハード スパーダのS動画はM20が難しいですよ。
ノーダメじゃないとS取れないはずなので。オレはそこでストップしたままになってます。
へたれですから。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 00:58:42 ID:wlorQ1Wp
>>48
確認するけど、全部一緒?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 01:04:49 ID:shBgDF8u
>>52
否。中身書いとけばよかった。上から順に、
・ハードのスパーダプレイ M1&2
・同 3&4
・同 5&6&7
だったと思う。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 01:40:10 ID:NnHgZbVi
>>48
乙。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 02:16:15 ID:dYcQOh9r
ハードM17兄貴戦、アラストル装備で戦ってます。
幻影剣について、十字配置だけ避けきれないのですが、なんかコツとかありますか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 02:34:30 ID:ifAvpU0G
>>55
エアハイクがあるならくの字あるいは>の字に飛ぶ。
ないなら壁を使って同様に飛ぶ。
この際だからまとめとくか。

・兄貴の前に十字配置…くの字に2段ジャンプ
・兄貴の前に横一列配置…同上
・兄貴の前に縦一列配置…同上
・ダンテの頭上に横向き円状回転配置…回転が止まったらジャンプ
・ダンテの横に横向き円状回転配置…同上
・ダンテの頭上に縦向き回転一本ずつ連続落下…走る
・ダンテの頭上に縦向き回転画面上に上昇すぐ落下…同上
・ダンテの頭上に縦向き回転画面上に上昇すぐに落ちない…その場で待機
・ランダム幻影剣…ジャンプ&横転回避ループ
・兄貴周囲に縦回転…兄貴から距離を取るか壁使って2段ジャンプ
・兄貴周囲に横配置…階段上るか飛んでくるタイミングでジャンプ

こんなもんだったと思う。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 02:40:22 ID:dYcQOh9r
くの字…そうか!
まとめもありがとう、やってみます
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 03:22:19 ID:TbbpZG6Y
>>50 サンクス!そこから進めなくて一ヶ月放置してたんだ!やっと進められる!
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 08:58:13 ID:oJg0bMxi
>・ダンテの頭上に縦向き回転画面上に上昇すぐ落下…同上
走るだけじゃ当らね?
いつも横転回避してるんだが。

>・兄貴周囲に縦回転…兄貴から距離を取るか壁使って2段ジャンプ
DT引いて攻撃した方がよくね?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 11:17:43 ID:ifBTeR0P

走りで避けられる。
もう一個は安全策かと。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 11:24:11 ID:ifBTeR0P
よく考えたらDTダッシュだったかも…。スマソ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 13:32:20 ID:ifAvpU0G
>>59
走りだけでOKです。

自分でミス発見。
>・ダンテの横に横向き円状回転配置…同上
これは頭上に縦向き回転からの派生でした。正しくは
・ダンテ頭上に縦向き回転後地上円状配置…地上配置されたらジャンプ
です。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 15:57:06 ID:oJg0bMxi
確かにおkだった。
いままで横転のタイミングミスってやられていたのはなんだったんだorz
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 22:21:58 ID:EA7g/wJJ
縦配置も走るだけで避けられなかったか?
あと横一列配置は右から左にジャンプとか(タイミングは忘れた)
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 19:30:04 ID:ml3Du1N4
ファントムってナイトメアが異常にきくんだな。想像もつかなかったよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 20:02:25 ID:VTByQEjI
グリフォン3戦目の横一列でくる電撃は、間に入って避けてるんですが、どうしてもたまに当たってしまいます。他に避ける方法ってあるでしょうか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 20:03:31 ID:VavNHqYa
つ無敵時間
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 20:21:09 ID:eQGmjULW
>>67がすでに答えてるが横転使うといいよ>>66
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 21:41:49 ID:VTByQEjI
>>67-68
レスどうも。無敵時間ですか…。意識して使えるよう練習してみます。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 21:42:16 ID:ml3Du1N4
意識も何もないと思うが
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 02:18:15 ID:N9vUAUad
必要なのはガッツだけ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 11:03:38 ID:551Gqrr5
さっきアラストルでやってたら、
なんか知らんが剣激のあとに蹴りを交えた連続コンボが出たんだが、
これってどうなってるの?2年ぶりにやって初めて見た。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 11:19:50 ID:XnPgY0cM
>>72
ラウンドとリップという技が出たんだろう、剣を投げる技
その間体術攻撃が出来る
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 12:10:23 ID:551Gqrr5
いや、何か連斬が出た後に体術連発だった。
△溜めたわけでもないし。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 12:13:58 ID:XnPgY0cM
それはバグでしょう
それともまだ何か隠されてるのか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 12:16:22 ID:FH+I+E+y
△をラウンドトリップが出るぎりぎりまで溜めてしまったんだろ。
ラウンドトリップ自体の時間が短かったために通常の斬撃と勘違いしただけだと思う。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 14:09:18 ID:CaZavHKB
兄貴の鎧がダメージに連動して壊れてくなんてのも
発売から5年経った数ヶ月前に公になった事だしな
1は作りこみが半端じゃないから、ひょっとするかもよ
ラウンドトリップの時間が短くても、あの構えモーションは見間違えないだろう

とかなり甘い見方をしてみる
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 15:36:28 ID:551Gqrr5
いや、俺の間違いだった。ラウンドトリップだった。
敵に密接してたから、まるですごい連激のあとに、
体術に映ったかのように見えたんだ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 15:41:45 ID:UBelQvnI
>>72>>74>>78
あんた、3攻略スレで1をカメラワークが悪いだのどうだの抜かしてた奴だろ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 16:27:12 ID:LLKAfKC/
やれやれだぜ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 18:52:07 ID:md4cOYJN
>>77
え、兄貴の鎧の件はずいぶん昔に話題になったはずだよぅ……。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 19:20:59 ID:DeXFjhy5
>>77
>兄貴の鎧がダメージに連動して壊れてくなんてのも
>発売から5年経った数ヶ月前に公になった事だしな

またまた冗談を
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 23:47:10 ID:FH+I+E+y
前に話題になったときがあったな。
その時に初めて知った人が多かったしその中の一人なんじゃないのか?
俺も気にしてなかったからその時知ったが…。

確認してないんだが鎧はホントに壊れてる?あまり分からないんだが。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 08:39:42 ID:xkQjtSda
>>83
俺は>>77で初めて知ったから試してみたんだが、
2回目とか分かりやすいよ。
最初白い部分が結構あったのに倒すと真っ黒になってる。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 12:00:11 ID:R7on0QgT
つまりDMCは脱衣(ry
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 12:18:52 ID:yoVcVNku
ムンドゥスもどんどん脱衣してくしな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 14:44:52 ID:5mSAuPxC
最後には逮捕されてもおかしくないくらいだしな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 22:09:10 ID:B3suOqNE
封印される直前のあの顔は
ナイトメアウィザードの最期に見えない事もない
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 00:46:45 ID:btC+9/Jq
>>86-87
∴「風呂に入ってるのに何故逮捕なのだ」
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 11:41:08 ID:VtEUOpGo
あんた風呂場から抜け出して地下水路で真っ裸だったじゃねーか。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 16:51:51 ID:LJ07V/IU
しかも女性の前で全裸w
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 19:40:15 ID:zBV8g0NT
おまけに年下の男に迫ってくるし
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 19:56:32 ID:vzUSGYaB
ミッション9で跳ね橋が上がってて先に進めないんだけど、どうすればいいんだ?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 20:01:36 ID:LJ07V/IU
とべ〜
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 20:48:46 ID:36nMezJe
>>93
一旦三叉の槍を使った部屋から梯子を上ったところの部屋に戻れ。グレネードを取った部屋。
その部屋をくまなく探せば自ずと答えは見える。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 21:18:07 ID:CZm87N7U
しかしスパーダ魔人は使ってみたかったね。ゲージ消費速度2倍とかでもいいから

…あ、それだとスーパーダンテの時にアラストルの存在意義がry
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 21:22:43 ID:f04Pbzaa
1について質問
ミッション17の竜の倒し方がわからん
マジ困ってる、誰か教えてくれ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 21:25:54 ID:BPmQwwaK
兄貴の前だっけ?
そこなら火球跳ね返し。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 21:30:54 ID:yNBd6fhU
跳ね橋の仕掛け忘れるやついたんだ…、もろ光ってるのにな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 21:31:51 ID:LJ07V/IU
>>97
炎に合わせてハイタイムとかをやると炎を跳ね返せる
それを何発か当てると倒せる
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 21:32:39 ID:fCfyywVv
>>97
ついでにイフリートじゃ跳ね返し不可能だから
アラストルでタイミング良く火球を攻撃するんだ
これを3回繰り返す
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 22:21:46 ID:tkae5Jh5
>>100
変わった方法でやるんだな、お前。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 22:23:29 ID:BPmQwwaK
好きな方法でやればいいんでね?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 22:27:39 ID:LJ07V/IU
みんなはどうやってやってるの?
俺も実は8月の終わりに買ったばっかで全然やりこみ度が低いから
最適な方法が分からないんだ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 22:37:51 ID:f73bduO5
ハイタイムジャンプ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 22:45:12 ID:158Vf1rV
ふつうに斬ってる
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 22:50:20 ID:5SwDc8jf
キック十三でシュート

したかった
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 23:05:07 ID:36nMezJe
反射板が出てくる辺りで
・ハイタイムジャンプからの兜割り
・逆袈裟二連斬
・通常三段斬りの最後の振り下ろし
のどれか。

後は上の鏡の後ろ側からスパーダで一斬り。
全部無駄にタイミングがシビアなので、わりと楽しい。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 00:25:47 ID:ZsDajJby
バックジャンプ→兜割りで
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 09:55:00 ID:dehxeO8j
徒歩でゆっくり近付きながら袈裟切りで。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 12:38:14 ID:Zha2uP7F
無駄に挑発してそのままくらう。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 22:44:32 ID:mlK39xk9
マジでガッツあるな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 22:45:40 ID:MRfwypqY
それはガッツじゃないだろw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:33:47 ID:akgHv72y
ラウンドトリップとかラウンドトリップ後のパンチングで跳ね返せるのかな?(・・?)
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 00:27:56 ID:e8IH8Imq
確か無理だよ。
RT体術は素手だし。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 01:54:22 ID:hVqDfqNb
>>115
体術自体がダメなの?
イフで無理なのは同じ火属性だから無理なのであって、RT後体術はいけるかもと思ったけど
今日時間があったらやってみるけど無理だったらごめん
そもそもタイミングを合わせて跳ね返せるのかどうかな自分の腕…

とりあえず自分はいつもロックオン状態で待って、袈裟切りで跳ね返してた
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 02:05:15 ID:EZV41D83
体術自体がダメだと思う。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 07:04:21 ID:TyPpyXkP
というかヒントに[剣]って書いてあったような…
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 09:04:48 ID:COcbRjFb
ミッション4が終わったとこだが演出とかすごいな
そして難しいな、んでダンテテラかっこいい
でかい蜘蛛と黒い猫とダースベイダーに殺されまくって夜が明けた
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 10:31:03 ID:CM3efWcE
>>119
ガッツでDMDオールSランク目指してくれ。
お前なら出来る。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 11:44:30 ID:4IhbfbxV
その黒い猫は名前をシャドウと言ってな、この界隈のデビルハンターから熱烈にハァハァされておるのじゃ。
近づけば魔力の矢をぶっ放すくせに離れると向こうからちょっかいを出したり突っ込んできたりする
愛すべきツンデレぬこなのじゃよ。

でかい蜘蛛はDT+二段ジャンプ+兜割りを狙うと楽だ。一度は火球を撥ね返してみようw
黒い猫は音に注意すると生存率も上がると思う。慣れたら前ヤリに乗ってみよう。
ダースベイダーはネロ・アンジェロって言うんだけど、これは他の人に聞くよろし。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 14:29:23 ID:lwsrJaS7
ネロアンジェロってのはな
とてもガッツがあって一体一で正々堂々と戦ってくる
一回目の時は戦う前にかき氷食べてて
後一歩の所でかき氷食べたあとのキーンが来て
ダンテに止めを刺せないお茶目さん
あるゲームのファンで波動拳に憧れていたから
波動拳のようなメテオが出せるようになった
など数々の武勇伝を持つ
ああ見えて以外と体力無いので
疲れたとき休むから切りまくれ
普段は好きを見て地道に攻撃
ノーマルとかだと痛いのが苦手だから
DTでごり押し出来るかも
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 16:01:18 ID:Hqujr92B
1の時は普通にプレイできたんだけど2やったときに3D酔いしてしまって
そのままほったらかし。んで3なんだけど3D酔いしそう?しないならやりたいんだが。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 16:49:11 ID:+Mo5EiRX
DMCって酔うのか?
アクションゲームで酔ったのは攻殻ぐらいだな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 17:43:28 ID:FvnmTk6D
デビルは酔わないな
マリオ64は酔うがw
こういうのは人にもゲームにもよるから>>123にはなんとも言えん
仮に酔っても何度もプレイして克服することも可能
メトロイドプライムなんかはそうやって慣れた
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 18:07:29 ID:Rt0+dN4m
3は1と2の中間って所かな
場面によっては酔うかもな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 23:52:28 ID:Xl+om5l2
3はM17で酔った
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 00:49:00 ID:w3MKutzf
まあまあ、アナタ達。
そんな3の話ばかりしないで

とっとと3スレに行け。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 00:52:10 ID:jmFelIgp
>>118
そうだったっけ、覚えてないや
どっちにしろ無理な話だった
DMCのケース開けたら何故かMGS2が入ってた。MGS2のケースを開けるとバイオ4が
バイオ4のケースを開けるとGGXX青リロが…で探してもDMCのディスクが見つからない…

>>123
1、3共に酔わなかったけど2だけは酔った
なので1が大丈夫ならほぼ3も大丈夫じゃないかと言ってみる
126の言うとおりなんじゃないかな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 01:29:40 ID:f5wEnxVx
>>129
PS2の中 もしくは 別ケースに入ったままそれを誰かに貸した

この可能性が無いのであれば、必ずどこかにある。ガッツだ。がんばれ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 05:46:23 ID:YsjdrxLs
つまりガッツがあればなんでもありだ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 15:08:56 ID:SdUX4qBt
って言うか、ケースと中に入ってる物が一致しないとかどういう状況?
形兆見習え。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 15:25:30 ID:w3MKutzf
ただ単にディスク換えるときにめんどいからそのまま入れ替えたんだろ。
結果どこへ行ったか分からないディスクが出てくる。
そして思いもよらない場所から出現する。と言った具合だな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 16:26:47 ID:Je0CnFZH
>>132
治すっつーならよぉ手伝ってもいいぜ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 17:50:43 ID:SdUX4qBt
>>134
129の惨状を直してやってくれ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 01:23:19 ID:0WoPdzwi
M17のアンジェロ倒せねー攻撃力馬鹿高だな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 01:34:52 ID:G1lLDe3C
食らわなければどうということはない
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 01:43:36 ID:G1lLDe3C
誰か立てたみたいだ
まあなしのつぶてかもしれんけど
本スレにURL貼るとまたアレだから
こっちに貼っとく

Devil May Cry 1 を語るスレ Mission.5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1158333483/
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 01:59:07 ID:SnydY0uj
デビル1がオリジナルサウンドトラック付きで売ってたんだけど、

買いかな?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 02:22:57 ID:G1lLDe3C
DMC1持ってないなら買い
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 04:43:47 ID:ocSqMxSp
>139
8月下旬に出た廉価版だね。DMC持ってなくて、新品が欲しいなら間違いなく買い。
持ってるけどサントラ目当てなら>>30に収録曲のリストがあるんで参考にするといいよ。
オリジナルサントラやサウンドDVD持ってるなら、お布施してもいいと思えたら買い。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 13:28:23 ID:WehswTe6
シャドウを相手にするとき、コアを出させて攻撃しますね?
そのときに下から針が出てくるから攻撃してるとダメージを受けてしまいます
どうすればダメージを受けずに攻撃できるのでしょうか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 13:34:56 ID:qlL7PgRR
昨日1買ってDMC初プレイ
これ取りこぼしたアイテムってミッション終わっても取りに行ける?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 13:52:14 ID:EAm9tYW5
>>142
普通に攻撃してれば攻撃しながら微妙に前に行くから普通は当たらない。

>>143
物による。
どうせ何週もするんだからすっぱり諦めて次に進んだ方がいいんじゃないの?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 15:14:08 ID:bxb1vSw3
>>142
DT引いてスティンガー連発でおk

>>143
キーアイテム以外は使わずにクリアした方がStylish
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 15:16:29 ID:9Ea73m+0
>>142
スティンガーなり何なりで攻撃してれば、自然と押し進むから普通はめったに当たらんが・・・
壁際でコア出させたりした場合はおとなしく待つのも一つの手。
それで無くとも向きを変えればすむだけの話。要は工夫の問題。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 15:27:29 ID:WehswTe6
スティンガー!!なる!さんきゅ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 19:29:04 ID:BhkYqx2D
      0 
  Ξ⌒/=κ===>   
=Ξ />  
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 20:06:36 ID:HAC8KZEW
一瞬
スティンガー!!あなる!
って見えた。疲れてんのかな…。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 20:42:47 ID:WehswTe6
疲れてるんじゃなくて、飢えてるんだよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 22:30:18 ID:6FJzfAqU
ファントムに尻にスティンガー
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 08:30:50 ID:6RW6mOoA
ようやくM17の兄貴ヌッコロせた
ひたすらガードの上から叩いて弾いて切りつけるダッサイ戦い方で何とか勝利

んで、次のナイトメア何だが
針飛ばしみたいなのとグルグル上空回る奴はどう処理したらいいんだろ?
気付けば死んでる
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 08:58:01 ID:roVa9PCC
ローリングブレイズで弾き返すのがお薦め
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 09:01:08 ID:I+yPdFhA
>>152
針飛ばしみたいなのって横から出てくるやつ?
それとも後ろのコアから連続射出されるやつ?
前者なら慣れないうちは避けて、慣れればタイミングとってスティンガーとか袈裟切りで弾くとかローリングブレイズ。
後者ならエボアボに持ち替えて全部打ち返すか適当にピョンピョン飛んでよける。
悪夢の後ろにいるとしてくるんだから前にいって極太レーザーさせた方がいいけど。

ブーメランは出した後、一呼吸ぐらいおいてからローリングブレイズかな。
あまり早すぎると逆にダメージ食らうし。
軌道見切って兜割りとかでもいいけど、結構難しい。

後の事を考えると力押し無理だから観察してパターンとか覚える方がいいかと。
兄貴でもDMDじゃ力押ししたらまず間違いなく返り討ちくらうし。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 10:19:35 ID:6RW6mOoA
アラストルじゃなくイフリートでやった方がいいのかー

とりあえず死にながらパターンと返し方覚えてくる
サンクス
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 10:22:58 ID:hirBcYrC
槍はエアハイクからのジャンプ切り、
ブーメランははしっこでエアレイド。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 16:55:16 ID:GxktwQAf
やっとミッション4クリア
クモは兜切りで余裕だったけど猫ガツヨス
こいつに5回はぶっ殺された
そして猫に必死で買ったら次に鎧だろ
こいつにはコンテニューしまくって10回目くらいで勝った
でも緑星と黄オーブ買いまくって一気に物価があがったぜ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 17:18:56 ID:ZmvrAxVe
>>152
自分も今そこだけど、もう何十回死んだことか…。お互い頑張ろう。
>>154
ありがたく参考にさせて頂きました。でも、ブーメランって弾くしかないですか?この位置にいれば当たらないというのはないのだろうか…。あと、イフリートではどういうコンボで攻撃すれば良いでしょうか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:04:05 ID:hirBcYrC
猫の対処法
最初の一撃を横転で回避。そのあとは接近してくるまで銃撃ちまくり。
接近したらワンテンポおいて噛み付いてくるから、
横転するだけで回避できる。
攻撃は魔人化銃乱射で影を剥いで、魔人化スティンガー2発で終わり。

ナイトメアへのイフリートコンボ
魔人化で殴りまくる・魔人化で最大溜めメテオ
ブーメランは赤い壁と青い壁の境目あたりをエアハイクエアレイドで浮遊してると、
大抵当たらない。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:08:26 ID:I+yPdFhA
>>158
通る場所に何パターンかあるけど、一回のうちに通る場所は決まってるから
最初の方で見極めれば可能かもしれない。
外側で壁キックとかエアハイクとかしていても案外当たらないけど。

攻撃パターンとしては
前or後

横槍

2セット目

ブーメラン

だから2回目の横槍の後に悪夢空間に入れば最初に戻るからブーメランを避けることも可能。
イフリートはナイトメアβを装備してストレート→マグマドライブ どちらも最大の直前まで貯めるがいいみたい。
イフリートの利点は一撃のダメージが大きいからコアの損傷度を抑えられるからであって。
最大まで損傷していれば(コアの色が赤)DTアラ、ハイタイムジャンプ→兜割り→グレネード のほうがいいと思う。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:23:10 ID:I+yPdFhA
追記、えらそうに教えてみたら間違ってたってパターンが俺には何度かあるので
間違ってるところがあるのならそのつど修正してやってください。>他のデビルハンター達。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:26:51 ID:unp+6HC7
>>157
熱くならずに、冷静に敵の攻撃を避けることを覚えるんだ。そうすれば、
いずれ鼻歌交じりで蹴散らせるようになる。ガンガレ。

>>158
無い、と言えば嘘になるが、隅っこでガタガタ震えてしゃがんでる位ならとっとと弾き飛ばして
タコ殴った方がいいとは思わんかね?まぁ、どうしても知りたければ・・・

ブーメランが
・部屋の外周を周回→本体付近が安全地帯
・本体周辺でグルグル→部屋の外周の足場が(ry

てなとこだが、この間約10秒位。攻撃に転じたほうが効率がいいのは明らか。
ちなみに、イフのコンボは、ナイトメアβを着けて最大ため左スト→最大ためマグマドライブ
がお勧め。最大直前ためってテクもあるが、ある意味こっちの方が確実ではある。
攻撃パターンさえ覚えれば、こいつほど楽なボスはいない。ガンガレ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:43:16 ID:xD32U6tB
ブーメランは部屋の隅でガタガタ震えて命乞いするより、
ブーメランが出てきたらすぐに真下に陣取って動き始めた瞬間にローリングブレイズで弾くのがスタイリッシュ。

シャドウはノーマルなら槍を待ってクリティカルで華麗に屠るのがスタイリッシュ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 20:10:26 ID:zeEO4Y8M
>>163
猫の槍待ちの間は勿論『挑発』ですよね。
「おいでおいで〜^^」
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 20:22:26 ID:FhQED//3
                                 にゃー!! シャキーン
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 20:24:17 ID:ZmvrAxVe
>>159-163
うほっ、皆ご丁寧にありがとう。新知識がイパーイでほんと為になるわ。早速ぬっころしてくる!
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 20:43:22 ID:GxktwQAf
ふぅ、やっとミッション10までオワタ
そろそろレットオーブも纏溜まって来たんだけどどの技買うのがお勧めですか?
今のとこスティンガー1とラウンドトリップは買いました
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 20:51:57 ID:FwTNnY9A
回避に自信がないならエアハイク。
ガンガン攻撃したいならスティンガー。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 20:52:47 ID:I+yPdFhA
スティンガー2かエアハイクかな?
ノーマルでDTが高けりゃエアレイドもいいけど。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 20:53:31 ID:zeEO4Y8M
>>167
アラストラーなら
・エアハイク
・スティンガー2
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 20:58:43 ID:I+yPdFhA
>>168-170は分裂したプラズマ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:36:53 ID:hirBcYrC
個人的にプラズマをハイタイムでかち上げてエボアボ叩き込んで瞬殺すると、なぜか脳汁。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:44:40 ID:IsjqYWqH
hardの悪夢20が倒せん…
イフDT化してもダメージ効率悪い。
ってか、一度呑まれて兄貴とやった方が耐久度下がるかなってのは気のせいか…
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:47:49 ID:hirBcYrC
>>152から読み直せ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:30:24 ID:p2I1mWBM
>>152から読み返すのもそうだが根本的にルールが分かってないと思われ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:59:54 ID:5MOmAptl
DMD…
俺にわクリアできん

誰か…アドバイス…


…………くれ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 01:03:38 ID:wXtW69/g
ノーマル10周もすればアイテム溜まるよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 01:19:53 ID:Y1wrYtKF
相手の攻撃をきっちりみて、攻撃に対応できるようにすること。
横転回避を使いこなすこと、及びグレネードの横転キャンセル連射を多用すること。
いろんな戦い方を試すこと。
まずはこれを頭に入れてやってみるべし。
これ以上アドバイスが欲しければどこのなにをどうしたいかを書くこと。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 01:21:28 ID:DCa/41r7
コア赤くなってるんじゃない?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 08:28:54 ID:Z7wUPuTO
みなさんイフリート使ってます?
昨日イフリートを手に入れてミッション10まで終わったんですけど今まで剣使ってたからか
イフリートがしっくりこないんです
みなさんはストーリー通して同じ武器で行くのかボスごと等状況に応じて使い分けてるんですか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 08:44:00 ID:geigkAyT
>>180
蜘蛛はアラストル。

それ以外はアラストルとイフは気分によって変えるな。
それぞれ対処法もあるし。

使い分けるのは銃のほうが重要。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 09:14:17 ID:Y1wrYtKF
イフはブレイドフロストがウザいときのインフェルノ要員くらいだ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 09:21:45 ID:8L0BpUQl
兄貴3に関してはイフの方がいいと思うこともしばしば。
ナイトメアも一戦目から損傷度の事を考えればイフの方が良さ気。
フロストにはイフじゃないと逆に辛いからイフだし、
メテオ2もってるならデスサイズも結構楽。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 10:16:14 ID:p34KTPC4
>>180
イフリートは全部技を持ってた方がいい。
雑魚一掃にはインフェルノがあれば楽だし、ボスや強雑魚にはメテオが有効。
ローリングブレイズ、キック13、マグマドライブは通常攻撃に使える。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 10:23:58 ID:gcUDDQy/
防衛軍に飽きたからこれに手を出してみようと思うんだけど、
2ってカスらしいけど、どな辺りがカスなん?
あと、1からやるべき?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 10:46:44 ID:geigkAyT
防衛軍からなら2オススメ。
ガッツがあるなら1。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 10:53:41 ID:gcUDDQy/
田中の作の2か・・・。
『合い言葉は?』って1?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 12:13:31 ID:pTMXZMj6
>>185
1→3をやればいいよ。2?金をどぶに捨てたければどーぞ。

>2ってカスらしいけど、どな辺りがカスなん?
1→スタイリッシュハイアクション
2→モッサリッシュハイアクション
3→クレイジーハイアクション

俺は買ったゲームを売ることはかつて一度もなかったけど、発売日に2買って1週間もせずに売ったなあ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 12:38:20 ID:p34KTPC4
>>188
1が合い言葉の発祥。やるなら1から。
2はお薦めできない。一応知っておきたいなら中古か借りてやれ。
3はそこそこ。少しめんどくさいが新要素が楽しい。ムービーが面白い。
1をやっとけばわかったりする小ネタあり。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 12:40:14 ID:p34KTPC4
ごめ、↑は>>187です。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 13:07:57 ID:gcUDDQy/
アリガトン
モンスターハンターといい田中ってよくクビにならないね。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 16:43:25 ID:p34KTPC4
神谷がよかっただけじゃないか?ゲームバランスも秀逸だったし。
DMCは偶然の産物だし、続編作るつもりもなかったために無理矢理作らせたのがDMC2だと思ってる。
DMC3は雪辱を晴らすために作ったんじゃないだろうか。

すべて妄想だが。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 16:55:47 ID:geigkAyT
■DMC1
製作時、神谷が長年付き合ってた彼女と別れたことによる
偶然の産物。

相当凹んでたらしいなw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 17:31:57 ID:pTMXZMj6
>>192
まあ神谷はその後もVJ、大神と俺にとって神ゲー連発してくれたしなー。
正直DMCはクローバーに製作を移して欲しいのが俺の本音。
つかPS3とかやーめーて。>>DMC4

まあ3が2の雪辱だったのは確かだろうね。
2出たての頃の叩かれっぷりはさすがにあのビッグマウスも答えたろうし。

>>180
sageれ。このスレはsage推奨。
アラストルとイフリートはコンセプトが違う武器だから慣れるまでしっくり来ないのは当然。
というかイフリートって1の近接武器では唯一つの格闘型だからな。
でも技買って慣れれば病み付きになる。個人的にボスキラー。蜘蛛も鳥も兄貴も悪夢もドンと来い。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 18:02:36 ID:geigkAyT
>>194
君も何れ買うであろう地デジ対応のハイビジョン液晶TV買うと
DMC4はPS3でよかったと思うよ。(箱360でもいいと思うけど)
ハイビジョン対応TVで従来機の解像度ゲーム(PS2やWii)をやると目も当てられない汚さになる。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 19:28:49 ID:c/KSyggP
はじめましてこんばんわ。やりはじめてまだ五日の新参者ですがよろしくお願いします。
説明書の最後のページに“イージーオートマチックモード”が隠されている との事なんですが普通に開始するとこのモードなんでしょうか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 19:32:36 ID:BPjuVUFY
普通にやればノーマルじゃなかったか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:13:51 ID:kRwgVX0A
>>196
最初はノーマル、死にまくればイージーが出る
けどノーマルの方が圧倒的に楽しい
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:49:08 ID:c/KSyggP
>>198
そういうことなんですね!チュートリアルみたいのを予想してたんですけどね。ありがとうございました。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 21:11:24 ID:pTMXZMj6
>>199
イージーオートマティックは、
・剣装備時の△連打(非ロックオン時)で袈裟切り→払い切りの後に
 逆袈裟二連、連続突き、ハイタイム、ジャンプから兜割りのいずれかが自動で出る。
・剣攻撃時にランダムでスティンガーが出る。(習得後)
・剣(体術)攻撃後に自動的にロックオンする。
・□ボタンのみで銃撃可能。(○は調査専用)
・□ボタン押しっぱなしで銃連射。

が特徴。
その他、アイテム購入時の購入限界数が多かったり、バイタルスターが最初から3個あったり、
体力やDTゲージが初めから長かったり。
ちなみにイージーは他の難易度から隔離されてるので、
イージークリアのデータを他の難易度に引き継ぐことはできません。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 21:41:19 ID:sQ46ct0S
慣れてからイージーオートマティックやると
技が変に暴発してむしろやりづらいよね…
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:01:31 ID:Uru003J6
俺も初DMCでコンテニューしまくったらイージー選ぶ画面出てきたけど
変な癖つきそうだったからノーマルでやってる
なれれば冷静に技出せるようになるしそれが楽しくなってきた
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 00:10:36 ID:t2h8hoLs
イージーで練習しても新しくノーマルで始めたらまた死にまくるからな
デビルのイージーはあまり練習にならないと思うから最初からノーマルで通すべし
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 07:56:26 ID:gHUkwU40
イージーはシャドウもフロストもいない
寂しいことこの上ない
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 11:00:08 ID:hQY5v2Fr
イージーは本当にクリアできない人用。もともとノーマルでも難しい為だろう。
まあ、話を楽しむならイージー、DMCを楽しむならノーマルからだな。
あとイージーは難易度変更できないから初心者は注意。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 11:29:24 ID:PweFIXoO
覚えた技やステータスUPした分は引継ぎできますか???
できないならストーリー進めようかと思うのですが。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 12:11:39 ID:hQY5v2Fr
引き継げる。
初回は強制でハード行きだから気を付けて。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 12:17:22 ID:ViHNBkOw
ハードがきついよう
なんで2週目は強制ハードなんです?
1週目でアイテム使いすぎたから、アイテムを極力使わないようにしてノーマルやりたかった
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 12:18:59 ID:MxH66hYE
>>200も書いてくれてるけどイージーのデータは引き継げないよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 12:33:36 ID:PweFIXoO
>>207
ありがとうございます。
安心してDTゲージの底上げできます。
M20のナイトメアが倒せなくてプラズマ狩りしてたらレッドオーブが凄いことになってましたよ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 12:46:37 ID:RDOFK9X1
>>208
ノーマルクリアできたんならハードもクリアできる。
>>178を参考にしろ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 14:31:35 ID:PweFIXoO
ちょwww
なんだこれwwwwwwwなんでいきなりシューティングゲームになるんだよwwwwwww一気に萎えたwwwwwwwww
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 17:34:44 ID:xH7VIUd3
そこバリア球に中々当てれなくて何十回も死んだ。ものすごい勢いで弾幕張ってくるからムン様
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 17:59:10 ID:kMBBqM+R
DMD20の悪夢でS取れねぇ。
どうしても最終コア露出でダメージ食らってしまう。
でも楽しくてやめられねぇ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 18:33:55 ID:RDOFK9X1
1はやり直ししにくいからSとるのやめた。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 20:03:06 ID:qZv2Ukk7
DMC1は知り合いに借りてプレイした俺
死にまくりつつ、ハードの2回目ナイトメア戦で投げたな…へたれすぎ

そしてDMC3はベリーハードで既にいっぱいいっぱい
ボス戦でアイテム使ってますよ…
DMDはさすがに無理そうだぜ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 20:31:57 ID:iBlX/kJy
上手い人の動画なんかをみるとかなり参考になれよ
オレもハードM20で諦めかけたな
ナイトメアは完全にパターン化出来るから慣れるとサンドバック状態になる
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 21:02:41 ID:RDOFK9X1
一戦目が倒せてなぜ二戦目を倒せんのだ、ナイトメア。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 21:16:09 ID:PweFIXoO
一戦目ホーリー連発、二戦目アンタッチャブルでごり押し、三戦目ではじめてまじめに戦うがボコボコにされたのが俺。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 21:20:50 ID:qZv2Ukk7
>>218
実はSO3発売で何度かまけた時点で投げ(ry

DMC2は買おうとしたんだが知り合いに全力で止められたんだよなぁ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 21:27:03 ID:s84bG36k
>>220
俺も結構人でなしだが、それでもお前を全力で止めるぞ。
いいか、たとえワゴンに入っていても、ワンコインで買えても、あれだけはやめておけ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 21:54:13 ID:hQY5v2Fr
俺なら全力で貸し付けるね。
「俺持ってるから買うな!頼むから借りてくれ!!なあぁ!!2はやめとけってぇぇ!!」
てな感じで。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:05:18 ID:l74g7NK7
けどシリーズ初体験者ならそれなりに遊べるそうな
2を普通に遊ばせてから1,3をプレイさせれば相対的に神評価になるはず
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:33:17 ID:vvrbHdPu
怖いもの見たさでしたくなってるのがここに一人。
ワンコインで変えるなら考えとこうw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:43:44 ID:RDOFK9X1
わいわい芸夢館で2の動画でも見るといい。
なんだこのダルさは、ってなるぞ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 00:20:25 ID:rl1ZB2L/
>>224
俺は止めたぞ。止めたからな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 06:46:19 ID:pN6904Z6
>>225
全体的に動きがモッサリしてるなぁ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 11:23:25 ID:T6oL141M
銃の威力とかマップ拡大とかはまだわかるんだが、
何をどう考えて剣速をあそこまで遅くしたのかがわからん。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 13:25:44 ID:qesOdUyN
高速の突きとかかっこいいアクションはあるんだけどなぁ。
俺的に許せなかったのが○回避。×も回避可能にしておけば良かったのに。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 16:55:54 ID:mZ5Qc9W1
さて、3日かかったが何とかナイトメア倒せたぜ
センキュー
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 18:10:59 ID:T6oL141M
一旦倒せるとあとは戦うたびに上手くなる。
232224:2006/09/21(木) 21:14:10 ID:uvxNCx3K
2を求めて電気屋にいったらいつの間にかに3SEを手にしている俺ガイル
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:05:56 ID:T6oL141M
それでいい。3攻略スレで会おう。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 10:15:05 ID:/KOIUuqi
SEか…。
2を買ってがっかりするのも見てみたかったが。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 11:58:05 ID:rBT0YWAb
>>234
まぁ、なんて恐ろしい子!
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 14:52:04 ID:bsFTJkmm
そりゃあなたデビルメイクライマーはドSしかいませんから
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 15:31:27 ID:xHTsYFxl
だからか!
どMの僕にはあいませんよ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 17:29:06 ID:Hmb7IPsJ
どMな237にオヌヌメなのが先週発売されたGODHANDだよ。主人公もドMだよ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 18:31:04 ID:ngigmrfp
真のどMならエボアボオンリーで兄貴と勝負だ!!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 19:20:47 ID:/KOIUuqi
いやいやローリングブレイズオンリーでここは一つ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 19:35:39 ID:tMMc1i1g
多分、まだ240の方がマシだと思う。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 14:03:23 ID:gDrGgxxu
溜めなしナイトメアβオンリーでムンドゥス
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 19:45:06 ID:0roF1LX2
ナイトメアβってなんであんなところにあるの?
どういう設定の武器なわけ?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 19:51:40 ID:357YHda0
あんなところってコロシアム周辺?
それとも賢者の石の前?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 21:09:36 ID:8PtN1cIO
ベッドの上にあるのは意味深だよな
いったいどんなプレry
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 23:24:25 ID:9v0XDkWO
最強の悪魔狩人閉鎖
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 23:53:59 ID:T/LyfWCB
確か移転しただけのハズ。ブログ探してごらん。
惜しまれつつも本当に閉鎖したのはhoh。乙でした。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 09:46:55 ID:3Q2W+j3z
hohミレネと思ってたら閉鎖してたのか。乙だな。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 11:48:23 ID:wRG1XhwM
ニューゲームDMDテラムズス
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 12:24:11 ID:4CmZagrn
俺もこないだそれをやった。
俺は自称TS使いの意地でTSだけでクリアしたが、
神動画のようにスタイルを使い分ければ大丈夫だと思う。
ジェスター戦でつまらないことを願う。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 12:24:57 ID:RhWp8fmb
ここは1攻略スレですよ、坊主
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 12:27:55 ID:HQj7S85/
3スレは裏だ、急ぎな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 12:55:24 ID:4CmZagrn
あ、しまった。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 14:50:02 ID:ZMNAismf
ハードのM17兄貴二回目に全然勝てん..アイテムは封じてる。
その前の扉開けようとすると上から降って来るときたま氷ぽいの使うスレイヤー?
にも苦戦してるし。皆こいつとどう戦ってる?
ついグレネードチキンプレイになっちゃう。
GODHANDは慣れたのにこのゲームはいつまでたっても馴れない
向いてないのかな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 15:05:34 ID:ZMNAismf
×2回目 ○三回目
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 15:26:57 ID:3Q2W+j3z
>>254
直前のフロストは横転で右に避けてる。
くらうときが稀にあるけど、Sランク目指してるなら即リセット。


兄貴はモーションをしっかり見極めて、避ける所はちゃんとさける。
ハードならアラストルで悪魔化→ゴリ押しでもいけるよ。

とにかく相手の攻撃を避けることを第一に考えましょう。



あとイフリートでハメることもできるけどね。
一番簡単なハメは、時間かかるけど

ジャンプキック→バックジャンプ(ローブレを当てないように)→ジャンプキックの繰り返し。
兄貴は一定の距離を保つとメテオしかしてこないので、それをうまく使うセコイわざ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 15:27:45 ID:3Q2W+j3z
ごめ。フロストはいつも横転で左に避けてる。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 15:27:46 ID:Xt5VX0PA
フロストの最初の一撃は垂直ジャンプするだけで大丈夫だよ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 15:41:24 ID:ZMNAismf
サンクス。フロスト数体にあんなに苦戦するとは...
このゲーム欲張って攻撃入れようとするとすぐ死ぬね
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 17:07:16 ID:y/ueGZKY
フロストはインフェルノで楽勝
ゲージ消費がいやならイフで殴るだけでもかなり効果的
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 17:09:30 ID:y/ueGZKY
ところで兄貴ハメなら
イフで初段ガードさせ2段目タメでガードブレイク3、4段目普通に殴る
を延々繰り返すのが楽だと思う
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 17:18:48 ID:h5lVT/u5
二体まとめてインフェルノ×2。
増援はDTといてストレート、ボディ、キック13を乱発。
これだけでも倒せるけどフロストが吹っ飛んだら少し近寄って溜めストレートでとどめ。
フロストは一体づつなら結構楽勝なのでまとめて相手にしないように。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 21:39:30 ID:bc7QqRn/
ハード飛ばしてマダイやるんじゃなかった
いろんな意味で苦戦中
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 21:53:46 ID:oXEYSa6/
マダイなんて略し方、初めて見た。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 23:10:26 ID:3Q2W+j3z
ってかHARD飛ばしてDMDやれんでしょ。
HARDのクリア特典がDMDなんだし。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 23:39:03 ID:oXEYSa6/
自分の場合は、俺の兄貴がハードまでクリアしてDMDは諦めて放置してソフトとメモカを俺にくれた。
だから、最初っからイージーからDMDまで難易度選択出来たよ。
>>264もそんな感じなんじゃね?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 00:30:30 ID:64AKMMrA
当時から疑問なんだが、どうして難易度選択を
あんなループ制にしたんだろうな。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 00:33:24 ID:jjhMbm0q
不覚にもマダイに吹いた
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 01:07:08 ID:N6gk4d1/
>>267
グラディウス(STG)の2周目が難しいのと一緒。
公式のコラムか関連書籍あたりで神谷が書いてたと思う。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 01:10:35 ID:64AKMMrA
鋼鉄の咆哮2ガンナーもループ型だった。
正直ループ型はうっとおしい。
自由に選べないことが如何に面倒か。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 01:15:59 ID:HdBk72AR
ィヤッハー!一ヶ月くらいかかったがクリアしたぜこんちくしょう!
楽しすぎて狂っちまいそうだ!ハード行くぜ!
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 09:10:31 ID:Yt+Npa0c
>>271
おめ。
3から入ってるようだからそんなに苦労しないと思うがDMDまで頑張ってくれ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 11:43:22 ID:iJxdpAPR
飽きたから売ってくる。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 13:42:53 ID:sOYsB7Yp
マダイがクリアできなくて困ってる。




小骨が多いから、肉がくっついてうまく食べれないんだよね。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 14:00:57 ID:13lIu5XE
最近、秋刀魚の骨がしばらく刺って取れなかった
俺には笑えない話だ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 18:09:57 ID:4S86RZtZ
△△、△で突き連打と八文字斬りの 2 パターンがあるけど、
これってどういう条件で決まるの?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 18:14:48 ID:NWwO4sME
タイミング
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 18:21:20 ID:13lIu5XE
3つ目の△が遅いと突き連打。

279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 18:28:05 ID:4S86RZtZ
>>277 278
サンクス。
更に時間差があったのか。
こりゃ難しいな。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 18:33:48 ID:NWwO4sME
逆袈裟2連するときは急いでるから振り下ろしが間違えて出ることがある。
付き連打はそもそもスキが多いから余裕のあるときしか出せない。

この違いがわかればどうすれば出し分けができるかわかるだろ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 18:44:33 ID:+wTCwzDN
・・・おや。天神氏のサイトがいつの間にか復活してる。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 18:57:12 ID:NlT+ELyR
>281
>>247
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 19:16:12 ID:+wTCwzDN
>>282
ム、これは失敬。よく見ればブログにちゃんと「週明けには復活」と書いてあったな。
面目無い。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 20:56:58 ID:kz2hsa+y
>>254
亀だが、兄貴戦は開幕即DT最大溜めメテオ×3+αでHP半分、
あとは気合、というかワープアウト→バックジャンプ2回(居合いのときは垂直1)走りこんでコンボorDT13キック→ワープでループする筈。
フロストはインフェルノ×2で瞬殺、増援はDTなし13キック連発でハマる。後ろから撃たれることもあるけど
Mission17は時間に余裕があるので、タイム&レッドオーブ狙いのほうが楽かも<Sランク

Mission18の方がタイム制限短くてS取り難い、、、水中のハサミ野郎が壁にめりこむともう到達不可。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 21:04:04 ID:13lIu5XE
>>284
DMDでもノーダメで鳥頭倒せば余裕でしょ。
悪夢鳥頭はワンパターンで倒しやすいし。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 21:04:19 ID:mkOmC+fX
>>284
水中デスシザースは出現位置が2パターンあるけど、どちらもパターン化できるよ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 21:16:33 ID:NWwO4sME
シンだろデスとか死ねるしw

最初に軽く左を向いて突入するのが吉。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 21:23:38 ID:mkOmC+fX
>>286
おぅっ!シンだったな。これだけじゃ何なんで……

・真正面に一匹いる場合は何も考えずに正面屠って、近い順に抹殺すればオケ。
・ずれてる場合は一番近いのは無視して2番目に近いやつに接近しながら連射して倒す。
次に一番遠い奴に少し接近しながら引き付けてから連射して壁にめり込まれる前に倒す。
振り返って最初の一匹を倒す。

これでパターン化できるはず。
ポイントは近い壁を背にしているシンは壁から引き寄せてから撃つことと、
接近しながら撃つ事。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 21:24:04 ID:kz2hsa+y
>>286-287
おーサンクス、挑んでみる
290悪魔狩人N.DATE:2006/09/25(月) 21:26:34 ID:mkOmC+fX
CPUを換えたので、エンコ試しがてらうp。
うpろだドットネット ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php  upload10000155787.zip

中身はDMD兄貴3スパーダ。

291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 22:00:56 ID:gW06X9Fz
二回目ネロで苦戦orz
格闘しないでグレネード撃った方が楽な気がするんですが
超兄貴じゃ通用しませんよね?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 22:04:42 ID:NWwO4sME
アラストルなら
逆袈裟2連→スティンガー→ガードさせる→キャンセル→後ろに回って適当に。

イフなら
ハイキック→キック13→ローリングブレイズ当てないようにインフェルノ。

ハメなし前提ね。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 22:09:58 ID:gW06X9Fz
>>292
ありがとうございます
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 22:12:35 ID:NWwO4sME
これ一例だからいろいろ自分でも試してみるといいと思うよ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 22:23:14 ID:6hMlJkvy
>>290
頂きました、乙です。自分はエアハイク無しで生き残る自信はありませんw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:15:30 ID:6pNuRM8/
あそこ案外狭いから壁でエアハイクの代用できるよ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:44:26 ID:NCYW8Rpw
>>290
sageが通らない。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 01:24:54 ID:N0As0ezQ
通ったよ。
おやすみ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 01:40:59 ID:hwZVMybo
1でスパーダ入手しておおカッコイイと喜んでたんだけど…
これ、趣味武器ですか?
高性能だけど、デビルトリガーと特殊アクション無いのはしんどいよorz
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 01:48:58 ID:NCYW8Rpw
>>290
パス入れてダウンロードしても青い画面で何も起きない・・・なんだこれ?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 01:57:42 ID:1Ou/TCsz
おまえは俺か
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 01:59:29 ID:NCYW8Rpw
せっかく天神氏のだけど動画はあきらめる orz
自分でやるか・・・
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 14:59:31 ID:ggyOjorw
>>299
スティンガーとラウンドトリップは使えるぞ。エアハイクが無いからちょい上級者向けだけど。
攻撃力もDTアラストルと同じくらいあるし、決して使えない武器ではない。
ちなみに、スパーダ装備時、普段なら逆袈裟二段の後は(未習得でも)スティンガーが出るが、ここで
スティンガー未習得状態でスティンガーのコマンドを入力すると・・・なんと振り下ろしが出る。
なお、スティンガー習得後は絶対に振り下ろしは出なくなる。別段使い勝手に大差は無いが。


まぁ、攻撃力1/3になるハード以降は確かに趣味武器と化すがw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 20:22:32 ID:hwZVMybo
>>303
スティンガーは癖で入力したら出たんで気づいてた。ラウンドトリップもできたんだ。
エアハイク無いのも痛いけど、へタレゆえにDT中の回復ないのが何より辛い…
でも、ここで使っとかないといよいよ出番無いんですねw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 21:00:55 ID:6pNuRM8/
DT回復はDMDだと完全に無いから最初から当てにしない方がよろしいかと。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 21:01:33 ID:6pNuRM8/
分かると思うけど、DT中の回復ね。
あの文だとDTゲージが回復しないようにも見える。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 21:28:23 ID:/uNEeuqg
大丈夫ですよ。みんな分かってますから…
2週目のハードで詰まってしまった僕には、体験することの出来ない世界ですが。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 21:49:30 ID:44ayoBez
DMDのグリフォンに勝てない
クモネロは何とかなりそうだったが
こいつには刃が立たない
勝てるのかこんな奴に
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:19:41 ID:N0As0ezQ
何戦目かしらんけど
グレラン→横転などの無敵時間を使えば問題くヌっころせる。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:20:47 ID:mZId3J0u
>>308
勝だけならローリングブレイズでひたすら纏わりつくだけでもなんとかなりますよ
気絶したら最大メテオ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:43:39 ID:44ayoBez
>>309-310
ありがとうございます
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:10:34 ID:ejNG2nkq
グリフォン戦の難易度は鬼だな。船上もコロシアムも。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:47:25 ID:cBYcO4Hv
船上はそうでもない
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 00:04:20 ID:rk4ZLHrf
DMDグリフォンは上手い人の動画見てからやったら楽勝だった。
問題はナイトメア、20がどうしてもクリアできん・・・・・・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 00:08:25 ID:JYaAegZa
ログにけっこうアドバイスあったからそれでヨロ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 04:36:19 ID:ggAiKvkZ
>>314
とくに縛りなしでS取るつもりなら

・規定赤オーブ数(700)
・規定タイム4:30
・ノーダメージ
・ホーリーオーブ×7

でいける。

赤オーブは直前のフロスト2匹撃破して、悪夢兄貴を倒して規定数達成。
ホーリーオーブの使い所は、兄貴でもはコア露出の時にでもお好きな時に
ちなみにコア露出時は3個使えばOKだったはず。
あまりは…兄貴戦に自信なかった時に使うといい(カナリダメージ与えられる)

仮にダメージくらった場合、くらったゲージ分ホーリーオーブを減らせばOK

DMDのSランク取得条件は評価ポイント700以上だから
・規定オーブ達成で+500
・ノーダメージで+500
・規定タイムで+500(30秒オーバーになると+300)
・ホーリーオーブ1個使うことにより-100
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 11:15:40 ID:OWm9o6mO
>>316
釣りか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 11:27:21 ID:ggAiKvkZ
水でした。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 11:51:52 ID:OoXrKPOR
>>317
釣りではないだろうが316はガッツのないクリアの仕方だな。
アイテム使いまくりは面白くないよ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 12:25:04 ID:07uH+aHl
本人が満足できるやり方ならなんでもいいさ
321316:2006/09/27(水) 12:33:21 ID:ggAiKvkZ
勿論ガッツのないクリアの仕方だと思ってるよ。
ただ>>314がSランク取れなくて苦労してんのかなぁと思って。

まぁへたれ戦法書いた俺もアレだな。スマン。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 13:04:14 ID:OfpRyTGa
どこに「Sがとれない」と書いてるんだ?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 13:07:28 ID:ggAiKvkZ
>>322
俺が勝手そう思っただけだ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 15:43:32 ID:OoXrKPOR
>>322
上げ足とりするなよ。その位は323の気持ちをくんでやれ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 16:24:02 ID:AuxYT4yt
流石はマダイモード
どんなアドバイス聞いても結局腕の問題なのか
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 18:31:10 ID:D+BHVtaO
流れぶった切って

ナイトメアのコア破壊、具体的にどう変わるんですか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 19:16:40 ID:JYaAegZa
色と形と防御力、それと攻撃の激しさと長さ。

ぶっちゃけ無視して攻撃しまくっても気にするほどのことはないと思う。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 19:32:40 ID:D+BHVtaO
>>327
攻撃の長さ、、、冷凍レーザーが伸びるなら、攻撃のチャンスも伸びる増えるのではとwktk
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 19:54:46 ID:Dz8qDXhv
>>328
その通り。
ナイトメアがビーム出しながら右に左に回転してる間
ずっと攻撃できる
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 20:03:15 ID:JYaAegZa
実際のところ防御力上がってるからたいして変わらないんだよね。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 20:04:18 ID:+Q+OVUEv
緑はいいけど赤はやばい、まじやばい。防御力が上がるのが痛い。
DMDのM20クリア出来ないとかS取れないって言ってる人は
コア被害度を事前にコントロールしたら気持ち難易度が下がると思う。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 20:25:50 ID:AuxYT4yt
マダイ船のグリフォンに勝った
ここまで強かった敵は初めてだ
普段は真ん中に居て最大放電が来たら最後部へ行って
ジャンプから撃ちまくる戦法で勝ちました
コロシアムとか絶対無理だorz
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 20:32:30 ID:JYaAegZa
赤になったらイフよりアラの方が有効だと思う。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 20:43:52 ID:OYcBBuK6
オレもDMD悪夢にはかなり苦労した
コアの色なんか気にせずにやってたから初DMDでは聖水使った
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:03:48 ID:oRwcgPvT
シークレットミッションって幾つあるのどすか?
M19終えたところなんだけ三つしかやってない・・・
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:07:02 ID:JYaAegZa
ググった方が早いかと。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:14:58 ID:oRwcgPvT
>>336
さんくす、確かに早かったw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 12:29:11 ID:iOyBy9Bh
>>332
マダイ船って真鯛漁やりそうwwww

DMDって書いたほうがいいとおもうよ。個人的にだけど。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 16:17:55 ID:ttp8qNSl
これって DMC3 みたいに面セレクトできないの?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 16:22:20 ID:vDbXuoPe
>>332
俺の記憶では船よりも闘技場の方が断然弱かった覚えが・・・
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 16:31:14 ID:NyxOX+yt
>>339
できないよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 16:36:29 ID:ttp8qNSl
>>341
サンクス
てことは初心者は序盤でレッドオーブためた方がいいか
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 17:48:44 ID:HdPP9xMW
オーブは時間かけて戦闘で稼ぐよりもクリア時の評価でもらえる方が大きい。
特に後半はハンターランクによる差が激しい。
敵を狩って稼ぐならミッション8開始前がいいよ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:28:45 ID:jOTfpPh+
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 19:56:50 ID:r2oUb08A
一週目はシークレットミッション埋め忘れに気づいて、最初からやりなおしたな。
魔界入る前、M19辺りで、コロシアム前広場に戻ってブレード狩りまくり。
数が多いけどグレネードとエアハイクがあればやられはしないし、腕慣らしにもなるかも。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 20:20:42 ID:Mx9d6Xjj
>>344
本スレで話すべき話題かと思うんだが、
いい加減DMCは神谷の手に戻すべきだと思うんだ。俺は。

>>342
赤オーブは稼ぐものじゃない、勝手に溜まっているものだと思うのさ。
技にしろオーブ類にしろ優先順位を決めていけば困らんしな。
まあ一周目をやってるルーキーな悪魔狩人にはまだ優先順位は
わからんだろうから適当に買ってけばいいと思うけど。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 20:40:19 ID:jkl2i/5/
>>346
神谷も続編作るの嫌な訳じゃないっぽいし、
一時的にでも是非本社に戻ってきてほしいな。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:22:39 ID:2ExWMG9H
>>347
神谷だけじゃ1を越える事はできないと思うんだ

2と3売ってこれ買おうと思ってるんだが
2つ売った事を後悔させないような出来なのか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:31:43 ID:QcAK8gtN
1は3で超えたという人もいれば
超えてないという人もいるし
3は知らないが2は売っても後悔はしないと思うよ
1は3になれると最初はうまいこといけないかもな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:36:23 ID:X8tTI/Eh
3は手元に置いといてもいいんじゃないかな。1とはまた別の面白さがあるし。
2は知らね。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 22:08:16 ID:Mx9d6Xjj
>>348
3は残して2は窓から投げ捨てると良いよ。どうせろくな値で売れんだろうし。
俺は発売日に買って一週間後に4kで売ったけど。

>>347
むしろDMCをクローバーに。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 22:56:39 ID:tuP4OygG
>>351
看板ソフトを子会社にくれてやるほどカプコンも気前良くはないだろう。

さらに話がそれるが、逆裁ごとタクミ氏がクローバーに移ったら面白そうなんだけどな。
どうも稲葉氏の後釜のプロデューサーが良くない感じなんだが、こっちも多分無理だなorz
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:06:15 ID:26+lWSXa
PやDはクローバーには流れてるが
中身を作る人はカプコンに残ってるからクローバーでDMCは作れない
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:10:46 ID:jHrb1KWM
>>353
カプコンの精鋭部隊とも呼ばれ
バイオシリーズ、DMC1を手掛けた第4開発部が
ほぼそっくりそのまま独立したのがクローバーなんですが
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:12:32 ID:Qj8p2YRi
おいおいここは攻略スレだぜ?
1を語るスレで雑談してくれないか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:13:47 ID:jHrb1KWM
攻略ネタがない時は雑談で保守されていたのがこのスレですよ、坊主
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:15:07 ID:wgAuEact
荒れるからやめて
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:16:28 ID:nTRq+BJE
うむ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 02:13:48 ID:Whg9ZHWi
どうやればフロストを倒せるんですか?2体同時なんてキツすぎます
彼らのおかげで2週目のハードをクリア出来ません
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 02:36:44 ID:kSkatkLN
イフリートでインフェルノ。
もしくは一体づつ相手にする。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 04:23:54 ID:EQ2EN985
インフェルノより溜めて捌いてタコ殴りの方が面白い
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 08:01:28 ID:VQPz+ZSB
キック13のあとインフェルノが俺のジャスティス。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 09:05:58 ID:tYcfAwP+
フロストから少し距離を置いた位置にいると、氷針展開を誘える
確立が高いので、ジャンプしたところを銃で撃ち落す→追撃。
インフェルノで瞬殺以外ならこれが一番安全だと思う。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 09:26:56 ID:tYcfAwP+
一番安全ってことはないか。すいません。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 09:50:26 ID:Gj9TkPEQ
フロストはハイタイムで転がせば
連続スティンガーではめられるよ
一匹だけならそれが一番安全

最初の一匹をインフェルノで瞬殺して、
二匹目を上の方法でやってみれば
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 11:51:01 ID:kSkatkLN
俺はDT使わずに倒すのがデフォなんだがキック13、マグマドライブ含めた通常コンボのみで戦う奴居る?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 14:05:21 ID:EQ2EN985
っていうか通常コンボで殴ってこそ面白い敵なのに
瞬殺とかハメとかで倒して楽しいのかね
ガッツねえな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 14:35:08 ID:fETnprph
>>367
そうなんだけど、初ハードの人間に求めるのはちょっと酷じゃないか?
フロストもシャドウもマジで遊ぶと脳汁出るけど、それなりに慣れが必要だし。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 14:41:10 ID:VQPz+ZSB
>>366
DTゲージが無いときは
ストレート→ボディ→ハイキック→ストレート(ry
で半ハメしてる。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 17:16:20 ID:iT8wtfSF
>>367          てめえの価値観押しつけんなカス
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 17:28:24 ID:Whg9ZHWi
まことに残念なんですが、インフェルノはまだ買ってなくて、しかもオーブが足りない…
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 17:59:26 ID:cShw7vwp
Sランク取りたいときなんかはフロストごときに時間かけてらんないからな、どうしても瞬殺せざるをえない
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:24:50 ID:Bnz5JB5y
グレネードは本当に強いな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 19:25:40 ID:549Ou9U7
最近DMC1のベストを買って
攻略サイトを見ながらブルーオーブの欠片を全部集めてるんですが
ミッション19の緑に光ってる塔にあるはずの欠片が無いんです
これは何かのバグですか?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 19:28:45 ID:VQPz+ZSB
そういうの聞いたこと無いから探し方が悪いんだと思われ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 19:38:08 ID:rNYNtj5O
>>374
たしか緑の塔の他にもう一つかけらがあって
それとってからじゃないと出現しなかったと思う
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 19:56:55 ID:549Ou9U7
ミッション19ではベットの横と
扉を出てから壁の横に浮いてるのと2つ取って
空を飛んで緑の塔に入ったんですが何も出ないです
2つ取った所で一旦セーブしたのが駄目だったんだろうか・・
もう一回登って出てこなかったら諦めて進むことにします
どうもありがとう。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 20:09:02 ID:549Ou9U7
ごめんなさい
今やってみたら出てきました
本当に申し訳ないです
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 20:14:41 ID:fETnprph
取れたのか、良かったな。
老婆心から言っておくけど、質問するときに「バグですか?」っていうのはやめておけ。
良く起こるバグなら大抵はテンプレ化されてるから。あとベットじゃなくてベッドな。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 20:35:53 ID:HadsBebJ
M19の塔のブルーオーブ欠片は、もうひとつの欠片を取れば出現する…のではなく
飛び降りて欠片の直前を通過することで出現する
なので飛び降りて欠片を出現させてエアハイクで戻り塔のオーブを回収し
改めて飛び降りてもう1個の欠片を回収…とやればかなりの時間短縮になる
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 20:52:28 ID:sQO8fjX+
今思ったけどラウンドとリップって技名面白いなw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 21:51:36 ID:VQPz+ZSB
最初はラウンドリップだと思ってた俺ガイル
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 22:33:32 ID:Whg9ZHWi
ラウンドとリップ?
ラウンド&リップ?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 22:47:16 ID:rNYNtj5O
グリフォンも超兄者も悪夢一回目もなんとか倒した
だが悪夢二回目に勝てない
側面ヤリを弾き返した時のメリットは何ですか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 22:50:00 ID:fETnprph
コア殴り放題。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 23:01:17 ID:rNYNtj5O
>>358
ありがとうございます
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 23:07:42 ID:fETnprph
ん。そいつは俺じゃないなw
388384:2006/09/29(金) 23:40:33 ID:rNYNtj5O
すいません
>>358>>385の間違いです
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 01:34:23 ID:Gd2jgkF9
知ってた
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 01:37:20 ID:DBDIyu4L
この場合>>386より>>387が面倒臭い奴だな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 01:43:33 ID:z6B0k6g5
>>390
待て待て待て、俺は387だが389じゃないぞ。本当だぞ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 02:38:15 ID:nUiTEz/h
いや、俺が387だし
騙ってんじゃねえよ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 02:39:04 ID:8cPmlH95
390は戯れの出来ぬ男よ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 03:37:30 ID:z6B0k6g5
俺が387なのに…本当に387なのに、な……('A`)
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 04:32:19 ID:s3zIleKd
くだらねえw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 04:36:02 ID:vG+kO0sR
まぁもちつけよ。
>>384
ナイトメアはコアを攻撃していると、青→緑→赤とコアの色が変わり、
防御力が上がっていく。強くなっていくのは当然なのだよ
ワザと取り込まれたり等して、効率的にダメージを与えていかねばならぬ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 06:22:11 ID:9nmD7Maf
>>394
こーゆー時は逆に考えるんだ、「このスレ全部俺のレス」ってね。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 11:06:20 ID:/UDAGF9R
>>397
不覚にもワロタ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 13:22:10 ID:2w67eomN
>>397
つまりだ、おまえのレスは俺のレスで俺のレスは俺(ry

………ジャイアニズム…?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 17:12:25 ID:2ZaykRF0
悪魔狩人のダンテがスティンガーで400ゲットォォォォ!!
      0
  Ξ⌒/=κ===>  
=Ξ /> 


何となくやってみた。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 23:43:01 ID:wqQiH6ee
ナイトメアがゲル取り込みで401ゲット

           
        ,nヾn*⊃           ,,;^^;、、
    ,mo))≦‰moゝ         ..,γ(401)γ..,
 "^^^゜^^^^^^゜^^^゜^^^^^゛     "^^゜^^^^゜^^^^゜^^^゜^^゛



さて、未だにナイトメア二回目で苦戦中
ブーメランさえ無ければ…
まぁ殆どの攻撃は避けられるようになったからガッツで頑張るか
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 00:33:36 ID:GyRgqKUR
エアハイク+エアレイドで避けれるじゃん。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 00:34:48 ID:1claVFTu
下水にいる虫気持ちわりぃぃぃ
幼虫がブクブク出てくるエフェクトが酷い
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 00:44:04 ID:bDASQuCD
>>401
ブーメランなんてローリングブレイズでいちころ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 01:09:59 ID:HNseNnBy
たまに早すぎて自爆。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 01:41:23 ID:dmSFmRBw
>>401
ブーメランも弾けば槍同様に攻撃チャンスとなる。
ブーメランが出そうになったら、ナイトメアの上に乗り、

 頭上にブーメランが出る
→動き出すまで見守る
→動き出すタイミングでローリングブレイズ (要練習)
→バキィ

を、マスター出来れば後々まで使えると思うぞ
剣使ってるなら兜割りでもなんとかなるから練習してみるといい
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 01:58:13 ID:GyRgqKUR
3スレの住人もやってるが、疑問は尽きない。

どうしてまだ未熟な者にそういうテクを教えようとするのか、と。
3でいえば初心者にRGやらエネステやらを勧めたりする人もいるし。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 02:04:17 ID:HNseNnBy
教えたがりはよくないが、そもそもブーメランさえなければ
って言ってるんだからそのアドバイスを欲しがってると思われても仕方ないだろ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 02:28:30 ID:GyRgqKUR
どうして未熟な者に高度なテクを教えるのか、という話だよ。
ブーメランの対処法を求めてるんなら簡単な方法でいいじゃないか。
学生を置いてけぼりで「できない者」の立場に立てない教師とか、
未熟な選手に対して自分の感覚で指導しようとする監督と同じだなと思う。
「仕方ない」の問題じゃないよ。それは間違ったアドバイスだと思う

まあ熱くなる話でもないから聞き流してもらっていいんだが。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 02:34:48 ID:IGY/8WoY
未熟だからブーメランは壁際でジャンプして避けろと?
それじゃ先には進めんだろ。何事も練習だ

聞き流せおれスタイシッシュ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 03:18:02 ID:lyP1W6j9
>>401は結構慣れてるっぽいからいいんじゃね?
>>406の対処法も超難しいってわけじゃないしな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 03:26:19 ID:dmSFmRBw
グリフォンやネロ、ナイトメア一回目も自力で倒せてるのだから、
アドバイスをしなくとも、自分で活路を見出せると思うんだ

俺のアドバイスは、「参考になれば」と思って書いてるだけであって、強制してるわけじゃない
試しても試さなくてもいい。出来なければ他の方法を考えるだろうと思ってる。
ただ、俺が初プレイの時自力で編み出す事が出来た方法だったから、
あまり難しい方法じゃないと思い込んで書いた。すまんかった
413412:2006/10/01(日) 03:28:16 ID:dmSFmRBw
二行目 「アドバイスを聞かなくても」だった。
ちょっとグレネードでシャドウタンと戦ってくるぜ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 07:17:56 ID:IsMrsBHn
>>409
ここはお前みたいなガッツのない者が来る場所ではない
415409:2006/10/01(日) 09:32:17 ID:GyRgqKUR
ガッツ無しに他人にアドバイスを出せるレベルにはなれんだろ、DMCは。
まあどれも一方法だ。どれを選んでも構わんか。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 10:46:47 ID:ndaUDHsw
なんかいろいろ荒れてすいませんでした
でもナイトメア倒せました
空中でゲル取り込みされるのは予想外でしたが
アドバイスして下さった皆様
本当にありがとうございます
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 13:09:32 ID:lyP1W6j9
>>416
おめ
三戦目も頑張れよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 13:26:44 ID:ndaUDHsw
悪夢3回目とムンドゥス倒した
DMDクリアした
やっとスパーダンテ使える
今までアドバイス下さった皆様ありがとうございました
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 13:56:42 ID:GyRgqKUR
最初から難易度書けよ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 14:05:19 ID:bzMMp0ZY
>>419
つーか動き出しをローリングブレイズってかなり簡単な対処法じゃねーか?
これより簡単な対処ってブーメラン当たらない画面端でじっとやり過ごすくらいしかなくね?
人の書き込みにケチつけるだけなのは荒らしと変わらないよ、何か代替案出さねーとな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 14:51:49 ID:+JsnTcNq
ズラプマのいい倒し方ってないですかね?

今三人のダンテ風の男にビームでレイープされてきたところです。。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 15:12:48 ID:d5QbE4GL
まとめてハイタイム→グレネードではめるか、
インフェルノで速攻か、、、

人型の時は緊急回避つかってくるんだよな。飛び道具なんかあたりゃしない
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 16:33:58 ID:89rAt8h/
そーいえばプラズマって溜め攻撃にあまり反応できないよね。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 17:35:00 ID:GyRgqKUR
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 17:39:53 ID:IpM0iAW2
自分の言った攻略法をスルーされたのがよほど悔しかったと見える
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 18:04:34 ID:kWQDD3JG
この季節になると1のダークな感じがたまらなくなってくる
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 18:29:57 ID:bDASQuCD
>>409
DMCは昔のアクションゲーと同じで練習すれば大体何とかなる絶妙な難易度が良いんだと思うけど。
楽だが全然スタイリッシュじゃない方法と、ガッツ次第で楽にできる様になるスタイリッシュな方法があれば
後者を選ぶのがこのスレ的には合ってると思うが。

>>421
3匹健在の時は分裂したくてもできんから銃使うとか。
まあDT引いて速攻かけるのがベスト。
>>422の言う通り、インフェルノで屠るか距離とって溜めメテオか。
直接攻撃かけるならイフよりも複数巻き込めるアラストルかスパーダがお勧め。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 18:31:53 ID:HNseNnBy
最大ためより二発打った方が早くね?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 18:38:50 ID:bDASQuCD
>>428
一列に整列して迫ってくるプラズマ3匹を貫通メテオで倒す快感は堪りません。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 21:29:36 ID:O3YbcGmF
貫通メテオとかお前エロスギだよこのやろう!!!!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 21:34:41 ID:HNseNnBy
この場合、エロい方向に持っていける奴のほうがエロいだろw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:25:38 ID:ndaUDHsw
スーパーダンテ微妙だな
なんかスリルなくて詰まらん
なんか縛ってクリアしてみるか
これもDMDクリア者が通る道なのかorz
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:30:08 ID:89rAt8h/
あれはおまけ。ザ・ワールド用。
434421:2006/10/02(月) 00:31:58 ID:uQUQIkfW
デビルスレの皆さんがこうもエロ優しいとは思いませんでした

マジに皆さんガッツがありますね

あとズラプマも何とか倒
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:38:02 ID:nwxJOlsg
つーかズマプラって・・・
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:46:12 ID:7HYUp5J2
どうやらDTを引かれたようだ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:53:41 ID:zpgYg1+y
奴の髪はズラだったと
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 01:02:18 ID:8ZtvdpuM
奴の髪はズラでメーカーがプーマだったと言うことか
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 01:45:33 ID:GQJb7C/l
ズラ付きプーマでは。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 06:54:08 ID:qub6Ur5A
がいこつの階段のぼるやつが・・・・難すぃ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 07:12:25 ID:nwxJOlsg
>>440
エアハイク使って最後の方は適当に何回かやってればクリアできるよ
442あぼーん:あぼーん
あぼーん
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 18:51:43 ID:aA57YHkr
聖水って一周で何個手に入るの?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 19:08:25 ID:u+JcHIQu
とりあえず依頼してきた。

次スレからのサブタイがネタ切れの件に関して。
キーアイテムを使えばって案が前スレの終わりのほうで出されてて、
それが良いかな、と自分は思ってる。解体によれば20種類あるらしい。
住人で考えるとかだと訳のわからんタイトルが付けられそうだが、
ゲーム中のキーアイテムならデビルらしさもあって良いかな、と。
他の住人の意見を聞きたいんだけど、どうかな?

>>443
7個。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 19:27:45 ID:GQJb7C/l
いいんじゃないか?
その後悪魔の名前とかにつながっていきそうだ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 19:32:46 ID:JcDo9To5
イエローオーブ36個目
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 19:47:51 ID:c76ir89q
アラストル36本目とか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 19:53:14 ID:u+JcHIQu
>>446
工エェ(´д`)ェエ工 ……と思ったけど、missionじゃなくなるって点では
キーアイテムの名称もイエローオーブ36個目も同じことなんだな。
サブタイはシンプルなのが良いって意見の人もいるよね。

シンプルに行くなら「イエローオーブ36個目」よりは、サブタイ無しで「mission36」の方がいいな。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 19:58:51 ID:8ZtvdpuM
mission36-アミュレット-
又はアミュレット36個目とか

そういえば魔光石はキーアイテムだから
持たずにクリアできないのね
真っ暗で面白そうだったのに
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 19:59:07 ID:u+JcHIQu
>>447
たまにはイフリートやスパーダ、フォースエッジのことも思い出してあげてください。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 20:03:53 ID:8ZtvdpuM
>>450
YAMATOは無視ですかそうですか
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 20:07:58 ID:JcDo9To5
>>448
イエローオーブはボス戦にそれほど使いましたって意味と
何週もしたからこれ買うしかレッドオーブの使い道ねーよ
って二つの意味をこめてる。

それでも微妙だが。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 20:17:04 ID:u+JcHIQu
閻魔刀は伝説の魔剣士のものであってダンテのじゃないしと思って……
すいませんごめんなさい本気で忘れてました斬られてきます。

>>449
mission36-アミュレット- に一票。本当はミッションじゃないけど、
この数え方が伝統になってるんでOKかな?
魔光石なしの暗闇でガクブルしながらやりたかったけど無理なのか。

>>452
それで他の消費アイテムじゃなくてイエローオーブなのか、納得。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 20:30:59 ID:c76ir89q
ハンドガン36丁早撃ち
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 21:08:21 ID:6Kwkje75
アメリカ大統領にしようぜ
mission36-L.Johnson-か-J.Washington-で
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 21:20:25 ID:JcDo9To5
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 21:25:42 ID:ZWXH2EDS
>455
つまんない。
458悪魔狩人N.DATE:2006/10/02(月) 23:13:35 ID:S8gF5JXk
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php upload10000157410.zip
中身はDMD兄貴3&悪夢2

ノートンのあほたれ……。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 23:29:08 ID:TPNKNkX2
>>458
ノートンせんせいはわるくないよ! ほんとだよ!

削除依頼出してくれたみたいだし、依頼が受け付けられるまでの辛抱ですよ。
自分がDL一番乗りっぽいので無意味にwktk
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 23:58:53 ID:lV6QA1HI
>>458
いつも乙 しびれるよ
友達に1貸してサウンドトラック同梱版は勿体なくて開けてないが
激しく開けてプレイしたくなる
やっぱり1はいいな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 00:06:49 ID:Z07Fm1wU
乙です。
これ見りゃ誰でもナイトメアはクリアできるな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 00:12:13 ID:SnzDK6Kk
>>458
幻影剣vsナイトメアβ、これは絵になるw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 00:43:47 ID:CKhU3d6e
消えるの早すぎ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 01:01:52 ID:0rG2qJxs
>>458
サンクス。全開はうpロダとの相性かブルーで落とせなかった。

>>463
まだあるよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 18:43:32 ID:tr6yrr5e
ページが見つかりませんって出るんだけど?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 18:46:56 ID:oXTSpIdW
ひとつ、昔から思っていたことを言っていいか。
ボス戦でのスタイリッシュランクは何の意味があるのだ。
特に幻影剣破壊などのそのボス限定のゲージが上がる動作は。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 18:47:22 ID:Z07Fm1wU
アク禁か何か食らってるんじゃね?
普通に見れるよ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 18:48:44 ID:Z07Fm1wU
>>466
敵に攻撃してると判定してるから上がってるだけで深い意味は無いんじゃないの?

エボアボで幻影剣破壊したら表示されるかどうか覚えてないけど。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 18:50:43 ID:HCrqPIcq
>>458
パスは何ですか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 19:12:48 ID:f0z3vtsX
見れないやつ、多分アドレスを考えもせずに全部コピーしてるんだろ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 19:21:27 ID:TOYYK0FJ
>>458
ノートン先生の設定をちゃんとすれば問題ナイスよ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 19:34:34 ID:Z07Fm1wU
>>469
sage
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 19:35:11 ID:QP7csGN2
>>458
この人のパスは最初から変わってないから過去ログ読めば分かる。
とりあえずメル欄くらい見て試してみようよ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 19:37:55 ID:HCrqPIcq
>>472
ありがとうございます
475悪魔狩人N.DATE:2006/10/03(火) 20:57:53 ID:iZkFpDMX
苺は甘い30MB Sn5 bh2422.zip
中身は悪夢3。ああ、DTゲージが10個あるってすばらしい……。
隙あるごとに挑発するうちのダンテも最終コアで挑発する余裕はありません。

>>471
うちのノートン先生はアンチウイルスのみなので対策がなかなか見つからなかった……。
NISの対策はすぐ見つかるんだけどね。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 19:09:06 ID:zpgMN/vV
見てきた。
あれって前の悪夢2続き?
コアって中破してから戻るの?

何はともかく乙。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:05:56 ID:PQAEohrY
>>476
別のセーブデータです。
続きでやるなら悪夢2の段階でコアの色を変える様な戦い方はしません。

兄貴戦前と悪夢3、M22など動画のネタになりそうな箇所のセーブデータは永久保存です。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:08:38 ID:zpgMN/vV
>>477
ちょっと考えれば分かることにわざわざスマソ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:54:35 ID:J28X7LZv
M15の中庭のデスサイズってDT無しショットガンで完封できるもんかな?
エアハイクありでも俺には無理だ。怒り杉だアイツ…。

中庭で星空の下、やけにかっこいいカメラワークと共にぴょんぴょん飛び跳ねながらデスサイズ退治してると
これこそが本当の「悪魔と踊ろう」ってやつだよな、としみじみ思うw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:19:55 ID:zpgMN/vV
4刀流を確実にされるから無理じゃね?
DTありRTとかイフのジャンプキックだけとかエボアボだけならできたけど。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 09:38:22 ID:3Iu4LC+g
鎌ぶん回し投げはショットガンで弾きかえせなかったっけ?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 11:50:39 ID:M2H4J/Ol
>>479
出来るよ、確か。
四刀流されるとさすがにきついけど(銃撃効かなくなる)
四刀流を解除させるかされる前にぶっ倒すかだな。ほぼ確実に四刀流になるけど。

兜割り繰り返したほうが早いけどね。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:44:59 ID:kwtr8TbL
じゃあ超兄貴に任せとけば楽勝じゃん兜割なんかいもするし
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:55:51 ID:VW4pud6k
4刀になるまえに倒したときは感動したな。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:12:58 ID:3Iu4LC+g
4刀構えられるとなぜかローリングブリーズで突撃したくなる俺炎の魔人
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:35:13 ID:M2H4J/Ol
>>485
なにその布にシュシュッとしそうな消臭剤。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 03:12:44 ID:jaNX7+pw
>>486ふぁぶりーず?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 10:09:31 ID:jkP4lE9m
ローリングブリーフならいいのにな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 11:53:10 ID:YiMLAKV9
それは悪魔も避けるな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 14:36:16 ID:Wk+R585N
ローリングブローチなら奥様もウットリ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 15:22:35 ID:YGLs0PNF
こんなダンテは嫌だ!
エアハイク兜割りで梨を両断するダンテ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 16:26:25 ID:jaNX7+pw
>>491皮は剥かんとダメよ(´・ω・`)
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 16:35:00 ID:YGLs0PNF
しかたなくラウンドトリップで皮を剥いてみる
494あぼーん:あぼーん
あぼーん
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 19:34:32 ID:NiNSJAmB
スティンガーで芯を抜く
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:19:17 ID:wXZNWnkS
アイスエイジで冷やして…
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:30:01 ID:NpUgIRlw
まったく…ノートンのあほたれ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:59:01 ID:AUQPRv3s
インフェルノで焼いて
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 23:15:47 ID:jaNX7+pw
普通に食す。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 23:35:05 ID:wxPrVoXJ
ひとっ走りして依頼してきたお。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 03:10:43 ID:Cj4thxqA
アップルパイが食いてぇと、トリッシュに言ったら
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 03:23:34 ID:XVzFxSaT
>>500
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 09:44:03 ID:2L+7EVm5
「ママから包丁の扱い方は教わらなかったのッ…!?」
マジギレするトリッシュ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 09:50:18 ID:Z52ZCHTA
それにマジギレしたダンテぱ、トリッシュのパイパイを揉みしだいた
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 10:52:18 ID:6vDKQZTg
エボアボって空中で連射した方速いんだな
純正コントローラ壊れたから連コン買ったら凄まじい連射速度でビビった
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 12:40:35 ID:Cj4thxqA
>>505
エボアボの威力でダンテが飛びそうだな。

昨日久しぶりにノーマルニューゲームでノーセーブクリアしてきたがあまりに情けなかった。
竜骨の炎を弾き返せないときにはもう…。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 13:11:59 ID:0a6rFC/E
ファントムの火球に慣れると竜骨の火球は遅すぎるしな。
まぁ、遊びで兄貴3戦目と何度も戦いたいと思えばDMDでもやらざるを得ないからいいんじゃね?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 14:39:31 ID:h5uvHRq4
>>504
そして放電されるダンテ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 17:34:48 ID:2L+7EVm5
なんとか耐えたのでR3でアラストル→イフリート→トリッシュ
の切り換えが可能に
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 19:21:38 ID:Cj4thxqA
>>507

要は竜骨避けたいならDMD行けってこと?
べつにネロと戦いたいわけじゃないんだ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 19:37:09 ID:0a6rFC/E
>>510
そういうわけじゃない。
一言で言えば練習だと思えば?
ってことになるだろうか。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:01:12 ID:Mo+wC7Fb
BEST版買って今日クリア。
ナイトメアβの有効な使い道が分からん・・・。
これ撃つ事にゲージ消費してるよね?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:05:40 ID:WrapTSLV
>>512
イフリートと組み合わせれば左手を使った攻撃の威力が倍増。
DT発動中に撃てばゲージの減りを抑えられる。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:13:11 ID:Mo+wC7Fb
>>513
そんな効果が・・・・全然分からなかった。
dクス。

2と3も買ってきたけど、1だけでまだまだ遊べそうだ。
とりあえず2周目やってみるよ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 00:03:37 ID:F2oADaHm
ル『兄者、またDMC2の犠牲者が出たようじゃ

ア『犠牲者じゃな

ル『>>514がここに泣き込んで来たときは慰めなければなるまい

ア『慰めねばなるまいな

ル『しかし…どうやって?

ア『知らん どうしてくれよう

>>514『(´;ω;`)

ル『兄者…>>514がガッツを失いかけておるが

ア『ガッツ?ガッツとは?

ル『ガッツとは−
516224:2006/10/08(日) 00:16:59 ID:Sh8sv+26
SE買わなけりゃ分からんネタだったな。

まぁ、スレ違いなわけだが。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 01:08:17 ID:LrUPbkWU
>>515
ルシアとアリウス?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 06:27:51 ID:QDHlU3PJ
シークレットミッションの「ハサミ野郎をクリティカルヒットで倒せ」ってのが出来ましぇーん。
一回マグレで出来たんだけどブルーのあれ取る前に上に上っちゃって、トホホです。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 07:06:41 ID:8toPZMaN
敵がハサミを構えたら剣で弾く。成功すると顔を背けるので、正面に回りこんでズドン。
顔を背ける方向は必ず右(ダンテから見て左)。一歩踏み込んでエボアボ連射すればOK。
一回でも成功したんなら、エネミーファイルも読んでみるといい。

あと、あれは野郎じゃなくて女ですよ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 13:54:28 ID:zkYAnJby
EASYMODEがクソ楽しい俺はヘタレなのか
このスレ見て凹んだ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 14:18:53 ID:4MrjNn8J
>>520
ヘタレっちゅうよりは・・・ただの駆け出しデビルハンターってとこだな。本物のヘタレってのは
イージーでさえ投げ出しちまうような輩さね。それに比べりゃ、イージーとはいえ楽しんでるお前さんは
まだ見込みがあるわい。まぁ、今後は上の難度でも楽しめるようになって欲しいところではあるが。その際は
スレ住人一同応援を惜しまぬ・・・と思う。
なお、DMDを楽しんでいる連中はそれ相応の腕を持つ上級者。
慣れないうちはDMDには足を踏み入れないほうが身のため。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 14:19:22 ID:/4l6hIOw
楽しみ方は人それぞれだよ。
でもさ、死にまくりつつDMDクリアした時の快感はまた特別。
そしてMに目覚め、やがて・・って事なのさ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 16:37:06 ID:HZHPQDiy
準備出来てないのにDMD選んじゃってクリア出来ずに
データ一つ無駄にした俺みたいな奴も居ますよ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 17:15:49 ID:JygrxN6C
左ストレート最大タメと
左アッパー最大タメってどっちが痛いの?
訊きたいのはタメストレート連発とストレート即キャンセルアッパー連発のどっちがナイトメアのコアに有効かって話よ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 17:36:23 ID:QDHlU3PJ
>>519
ショットガンのほうが簡単だと聞いてやってたけど、鉄砲に変えたら一発で出来ちゃったよ、アホラシ
最初のファントム戦はアカオーヴがいっぱい取れるから倒したところでセーヴしてワザとクリアーせずに何度もやると
ウマーだな。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 18:21:45 ID:0MzmdlFX
>>524
マグマドライブの基本攻撃力はストレートの2倍強。
溜めストレート→キャンセル溜めマグマドライブのループの方が威力だけ見ても上。
おそらく攻撃スピードもキャンセルきく分速いと思われ。

ちなみに背部コアは上のループが当たるが、
冷気ビームの際の首振りでマグマドライブがはずれる場合がある。
尾部コアはそもそもマグマドライブがコアに当たらないはず。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 18:23:44 ID:v5JFPCtQ
>>525
オメ。ショットガンだと、クリティカル出す前にそのまま殺してしまうから不向きかもしれん。

ファントムでレッドオーブを稼ぐんなら次のミッションの初めにも出るから
そっちの方も試してみるといい。ただし、セーブ→リセットするとクリアタイムに加算されるので、
高ランクでクリアしたいなら諦めるように。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:05:08 ID:JygrxN6C
>>526
ありがとう。
「ストレートちょん押し即キャンセル→溜めアッパー」のループでイイんだね?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:06:21 ID:LrUPbkWU
時の腕輪って便利だね
暗くて見にくいところがよく見える
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:35:51 ID:YBnN0gkb
バイタルスター使うとランク下がる?
二周目で使わずにやってたらS取れたから
「もしかして」と思ったんだが。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:46:09 ID:hIg9YKYo
>>530
当然。

アイテムによってマイナスされる点数が決まってるので、難易度とやり方によっては
アイテム使ってもランクS取れる。
532あぼーん:あぼーん
あぼーん
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:08:04 ID:bbGbF2iN
>>530
評価点上げたいならアイテムは使わないほうがいいがホーリーウォーターで時間短縮とかもできる。
スペシャルボーナスねらいなら使わない。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:58:43 ID:qNLsTL6u
鳥1戦目のステージってどうなってんだ?
DMDではSランクしか取ったことないのにノーマルだとAかBランクなんだ。
鳥は無視したほうが良い…?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:48:42 ID:CArKg1BD
スーパーダンテでスパーダ使うのが俺の美学
まさにスパーダンテ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:54:53 ID:pjlX07oW
>>534
そこは鳥を倒せば時間が足らず、倒さねば赤オーブ貯めるのが面倒なミッション。
規定タイムは8:00、赤オーブは1500。まあノーダメならなんてことはないんだが…。鳥だからな。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:24:34 ID:qNLsTL6u
>>536
ありがとう。今やってみたらなんか取れたよw
最後のフェティッシュの群れを無視したらタイム余裕だった。鳥は殺っといた
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 11:42:15 ID:1TgmHjub
トカゲみたいな土人3匹相手にする時の対処法がわかりません
1匹切りつけてたら横から攻撃食らいます
雑魚相手にも変身?するのがデフォですか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 12:54:34 ID:Yr/mkNMO
まず下げようか坊主
ゴロゴロ転がりながらグレネード
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 13:12:59 ID:RgJxnX7E
鳥3戦目のステージってみんなどうやってS取ってるの?ノーマルで。
初回だから欠片もナイトメアも取っときたいんだけど。
シークレットミッションは次のステージに持ち越したら次でS取れなくなるかな?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 13:40:38 ID:N9E5gQRv
>>538
>トカゲみたいな土人
ブレイドです。
音にも注意しながら攻撃すること。攻撃を欲張らず、きっちりと回避すること。
基本だけどどの敵にも言える事なので、これを心掛ければ生存率はあがる。
でも>539の方法が一番簡単だね。

>>540
どっちかの地下にレッドオーブが1000個入ったツボがあったはず。
オーブの規定数は1400なので残りは鳥を倒せばOK。
規定タイムは10分なので要領よく回ればオーバーしない……と思うが、
被ダメを押さえられれば、その分タイムの評価が下がってもいける。

次のM16では、残しておいたSM8で評価+200、SM9の骸骨飛びで評価+100
城に戻ってSM10のぬこと遊んで評価+200、あとはオーブを稼いでSランクということも出来る。
SM8のために戻るのが激しく面倒だが。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 14:41:22 ID:RgJxnX7E
>>541
帰ったら言われた通りの作戦でやってみる。
ありがとう。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 17:10:43 ID:tpvuypVd
やっとノーマルでクリアした。とてもオールSねらう気も起きません。
シャドーがホントのボスなんじゃないかな、ザコなのに強すぎ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 17:49:39 ID:RuWgzZ3n
>>543

ガッツが足りないな。
ノーマルのシャドウなんてDMDのシャドウに比べたらただのぬこだよ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 17:53:29 ID:Wy4jSOi0
>>543
ごり押しでテンパってると強く感じるんだよ。
シャドウなんざ最高難易度でもザコだ。
まずはロックオン状態で棒立ちしてろ。シャドウが噛み付いてきたら横転だ。
銃撃でコアが露出したら魔人化してスティンガー。これで終わり。
シャドウがいかに弱いかわかる。
こうやって相手の攻撃をテンパらずに見極めて回避することが基本。
横転中は無敵であることを忘れるな。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 17:54:50 ID:VKp6oCPj
これから強くなっていけばいいんだよ
やる気があればテンパってDT引いて何やってるかわからないプレイから
ながーく見つめあっていられるようにいつかなるだろう
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 18:15:22 ID:GXFXSFkg
問題はシャドウ×2以上なんだよな・・・
俺は時の腕輪無いとやっとれん
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 18:17:47 ID:QenwMh+i
初めてのHardmission4のシャドウ×2で半泣きになった記憶が
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 18:56:54 ID:Wy4jSOi0
>>547
時の腕輪を使わなければ上達して解決。
2体同時に相手をしなければいい。。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 19:50:25 ID:WZRuQzqU
出きる限りオールナイトメアクリアしてみようかな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 21:59:54 ID:RgJxnX7E
ベルセルク復習してると辛抱たまらん
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 22:16:14 ID:qU/hDOtO
コード貼ってるのはトリスマギア
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 22:25:16 ID:9aovIhlq
結局はクリティカルをマスターするしかないのよね
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 22:58:04 ID:Wy4jSOi0
>>553
だから普通にやってもできるって。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:20:31 ID:UWO+acsF
DMDでもクリティカル期待するか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:26:34 ID:RgJxnX7E
ヤバくなったらインフェルノ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 12:19:27 ID:tI6XRbIk
ノーマル・ハードのシャドウ三匹
遊び相手

DMDのシャドウ三匹
凶悪なぬこが戯れてくるorz
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 19:54:01 ID:+CwlCWAc
DMDNewGameのSM4は死闘と呼ぶにふさわしい
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:32:34 ID:HSrVZzhi
ノーマルでナイトメア1にDTマグマドライブ最大タメぶちかましたらゲージ半分減ったw
なのにむこうからの攻撃はいくら喰らっても全然減らないダンテ。
こんな雑魚相手に4年前の俺はどうやって苦戦してたんだろう…。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 02:13:47 ID:/2GXWcK4
シークレットミッションのシャドー三匹絶対ムリ、一匹でも死にそうなのに。
ノーマルのときに回復いっぱい買ってやっとけば良かった、トホホ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 02:16:00 ID:WJl++qDp
DMDだと猫×3の難易度跳ね上がるよなー
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 08:47:23 ID:1WNNhBLW
最初に右のぬこを瞬殺できればぐっと楽になる
2匹と3匹じゃ大違いだからな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 12:29:04 ID:VGH1JT5b
>>560
最初に目に入った1匹にDTエボアボ→コアにスティンガーの速攻、赤くなったらエアレイドで逃げちゃいな。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 15:01:23 ID:8MsdzNVD
>>560
ノーマルなら多少のダメージは目をつぶって突撃。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 16:54:20 ID:j8p+bOKX
DMDシャドウ三匹を無成長で倒せる人いる?このスレでも流石にいないかな。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 17:28:55 ID:uQnvk5r3
今日買ったんですけど、なんか最初のさそりみたいののすら倒せません。コツとかありませんか?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 17:32:17 ID:Tziznji6
>>566
背中に乗って背中ぶち割ってやれ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 17:40:34 ID:uQnvk5r3
背中乗れましたでも体力多過ぎだし、攻撃力高すぎませんかこのゲーム難易度高いですねゴットハンドは楽だったのになぁ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 17:41:42 ID:Tziznji6
最初はみんな苦労するもんさ
ある程度慣れてきたらマジ面白くなる
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 18:01:06 ID:uQnvk5r3
頑張ります。ありがとうございましたm(__)m
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 18:12:46 ID:8MsdzNVD
>>565
試してみたくなるのが人のSa・Ga
やってみる。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 18:44:24 ID:S96ICm0b
>>571
おおばかやろうだ!あんたは!
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 19:09:03 ID:lEbaNMhE
時の腕輪はムンドゥス用
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 19:30:36 ID:bsSkzAwU
その存在意義は?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 20:09:44 ID:gsaVZo6a
>>568
今までいかにヌルいゲームをやってきたかを痛感するゲームだよ。
むしろ硬派なアクションとはどういうものか、を再確認できる。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 20:45:32 ID:8MsdzNVD
>>565>>572
勝ったお。微妙な勝ち方だったが。
うんとね、一匹消えました。
二匹になってからしばらくしたらローリングしながら闘技場のくぼみへ→消失
一応途中まで戦ったけど三匹じゃなければ簡単。DT発動は一匹だけなのでそいつに注意。

正直マリオネット六匹の方が辛かった。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 20:50:33 ID:VGH1JT5b
>>571
そんな‥いくらなんでも無茶だよ!
“ア ラ ス ト ル す ら 使 わ ず に フォーッ ス エッ ジ と ショッ ト ガ ン だ け で”
なんて絶対無理だって!!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 20:55:18 ID:8MsdzNVD
>>577
ショットガンは使ってたけど…。

やりたくなってきた。これも人のSa・Gaか…
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 21:30:06 ID:S96ICm0b
シャドウ『きみらの こうげきは この まほうのたて でふせぐぞ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 21:43:16 ID:VGH1JT5b
シャドウ「ちょっとコイツを見てくれ。これ見てお前さんどう思う?」
ダンテ「すごく‥チャンスです…」
シャドウ「嬉しいこと言ってくれるじゃないの。
よし、いいこと思い付いた。お前俺のコアにスティンガーしてみろ。
きっと俺死ぬぞ」
ダンテ「じゃ、やります」
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 22:59:41 ID:VGH1JT5b
>>3
> デビルハンター天神…DMDニューゲーム成長なしを達成した神。
> 444…DMDノーセーブノーダメを達成した神。

目を疑ったw
ところで“成長なし”ってどういう事を指すの? 青・紫オーブ取らない買わないって意味?
技買うのはOK?
あとシークレットミッションって無視してもSランク取れるもんなの?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 23:05:08 ID:hHs09hKd
>>581
天神氏は技も買わない無成長。

Sランクは楽勝。スペシャルボーナス取ろうと思うとM3のみSM必須。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 23:07:20 ID:gsaVZo6a
でも1は3と違ってガンガン攻撃のゲームじゃないから、
技なしでもいけそうだよな…。いや、やらんけど。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 23:16:20 ID:S96ICm0b
シャドウ対策のスティンガーとナイトメア対策のローリングブレイズだけはないと無理だった
成長無しはまじすげぇ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 23:18:05 ID:VGH1JT5b
>>582
> 天神氏は技も買わない無成長。

〜〜〜〜〜〜ッッ!!!!

> Sランクは楽勝。
ありがとう。ハードで挑戦してみようかな。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 23:19:51 ID:Yys5H+gv
>>585
Sランク取るなら、ミッションによってはDMDよりもハードのほうがキツイことがあるから注意。
その前に、お前さんはデビルハンターランクの決定のされ方を調べたほうが良さそうだぞ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 23:23:43 ID:VGH1JT5b
>>586
了解した。すまないね
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 23:27:20 ID:j8p+bOKX
>>576
スゲェ。無成長だと、M3まで行けもしない自分からすれば神です。
一匹消えたっていうのは、バグかな?次回は是非三匹ともぶち殺してみて下さい
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 23:30:02 ID:j8p+bOKX
技無し成長無しDMDクリアって。人間なのか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 23:40:50 ID:Yys5H+gv
人間じゃないから「神」なんだろう?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 23:58:34 ID:bsSkzAwU
成長&アイテムなしDMDは頑張れば誰でもできるだろ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 00:35:37 ID:b68D2GF3
もう馬鹿馬鹿しくてシャドウ三匹、ホーリーウォーター2つで殺っちまったよ、ヘヘヘ。なんとかの欠片ゲッツ!
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 01:01:41 ID:2FfP1qFQ
あれ?ナイトメアでローリングブレイズ使ったことないな。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 15:45:10 ID:dxeXYLz2
横ヤリとブーメランを弾くのに使えるよ>ローリングブレイズ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 16:33:21 ID:9GVUJL7W
>>588
M1.M7超えられればなんとかなると思う。

消えたのは完全にバグなのだがオーブはもらえる不思議。壁とか地面を超えると起こる。
シャドウが自分から地面にめり込んで死んだときには笑ったwwww
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 16:56:12 ID:0wvwxyCB
>>591
> 成長&アイテムなしDMDは頑張れば誰でもできるだろ。

それに「技なし」が付くととてつもない。
そしてそこに「オールSランク」をぶち込んでみようかと思ってる。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 18:23:26 ID:fnPe9Ilc
>>596
技無くてもたいしてかわらんだろ。

時に、ALLSはアイテム無しもクリアしようと思えば結構簡単だぞ。
HP低いから死ななけりゃたいていダメージ評価も高くなるし。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 04:56:47 ID:Li93dYCD
動画ってどこにupされてるんですか?
めちゃくちゃかっこいい動画があるみたいなんですけど
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 15:39:09 ID:KihZr9XO
ベストで買ったDMCのDMDをようやくクリア出来ました
クリアした後、苦戦したボスとの死闘が走馬灯のように蘇ってきました
こんなの絶対無理!こんな攻撃反則だろ!卑怯じゃないか!
と思いながらコントローラーを何度も投げたくなりましたが
ついにクリアできたのです
こんなに達成感があるゲームは何年ぶりかの出会いでした

次は3に挑戦したいと思います。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 16:21:46 ID:BozVMIUM
買うならSEにしとけよ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 01:02:23 ID:7yK4rIk8
動画なんてあったっけ?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 18:43:38 ID:3T0TzMnt
天神氏のサイトにいくつかあるよ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 18:52:31 ID:HBfUxL/H
HoHが閉鎖したのは残念というかもったいないというか…。

今でもこのスレに動画を投下してる奇特なお方もいらっしゃるんで、
スレをチェックしておくといいかも。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 19:26:05 ID:285bzxzL
ちょ、誰か無成長でフォースエッジ&ショットガンで三匹の猛獣やってくれ…。
アラストル装備なら勝てるんだが…orz
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 20:56:33 ID:ktgydnaa
>>604!! さがってろ!!
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 21:33:35 ID:ktgydnaa
うをぁぁああああ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 22:55:18 ID:78gN/KRu
SM一発の銃弾で倒せ!がクリアできねー
教えてくれorz
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:04:13 ID:l/Bb1B+K
ハサミはじいたときに少し右
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:05:42 ID:l/Bb1B+K
ごめんミスった
弾いた時に顔を右(左だったかも)に顔を背けるので回りこんでから撃たないとだめだそうだ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:44:20 ID:bbC6ePSv
>>607
現行スレのログぐらい検索してくれよ。>>518-519を参照。
「一発で倒せ」とあるが、倒した時にクリティカルが成立してればOKなのでエボアボ連射しても無問題。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 00:50:55 ID:NqOVlzjq
>>608-610
ログ見てなかったスマソ
次からは気をつけるよ^^
ありがとう!
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 02:26:06 ID:LxJqeXe8
回り込んで少しでも近づいて撃ったほうがいいみたいな気がする。
あのハサミと同じような下品な笑い方するフジTVの女子アナがいるな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 20:43:52 ID:8Z8U/mD2
上の方に貼られてたウイルスのコードが削除されてるな。
削除人さん、GJ!
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:46:25 ID:Qug1+/lF
ショットガンって効果音がカッコイイし使いやすいから大好きなんだけど
グレネード手に入っちゃうと ど〜〜〜〜にも微妙なポジションに成り下がるんだよね。
なんとかなんないの?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:57:24 ID:r8rz5qwZ
>>614
役に立つ局面はある。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:56:38 ID:+LjHD0pm
ムンドゥスとフロストぐらいじゃね?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:07:52 ID:49PvWnW3
ショットガンは普通に使えるんだが
グレネードに頼るなんてガッツねえな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:27:37 ID:gG7YODGy
>>616
つシン

ショットガンの微妙さはグレに比べての威力もさることながら、敵をひるませにくいという点かな。
あとはシャドウ複数相手にするときに、いらん刺激を与える。
ブレイドの群れと戦うときグレとショットガンで難易度がかなり違う。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 01:07:49 ID:GmtJxJPY
ノーバディ相手にSランク出したい時に使える
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 09:25:42 ID:lGYgpHkC
溜めショットガンでシンサイズ数匹を纏めて一撃。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 12:36:23 ID:8fSP0QXi
シャドウ単体ならエボアボよりも使い易い。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 12:37:24 ID:8fSP0QXi
シャドウ単体ならエボアボよりも使い易い。
おもにシンサイズの掃除用だが。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 12:39:55 ID:8fSP0QXi
ごめ、>>621はミスです。すいませんでした。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 15:45:28 ID:9cpJM5su
>>623
⊃NewGameDMD無成長三匹の猛獣ショットガン
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 15:46:18 ID:fDUr2lb5
HARDモード兄貴3に完全敗北しました。
数年前に恐くて投げ出して以来頑張って積極的にプレイしたんだが堅い
何してもガード堅い
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 15:48:37 ID:ULxjBrBl
どうしても無理ならアンタッチャブルとか使えば
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 15:49:21 ID:fDUr2lb5
下手くそにもかかわらずアイテム使わない主義なんだ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 16:14:16 ID:PsrD2VAN
>>626
ガッツねえな。

>>627
その心意気やよし。
ガード崩すだけでいいならイフリートで溜め攻撃すればOKだけど、
何をするとガードされるとか、どんな攻撃をよくくらってるとかを書けば
もっと具体的なアドバイスが返ってくると思う。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 16:23:55 ID:8fSP0QXi
>>624
それやってんの俺。

単体ならって言ってるでしょ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 17:09:25 ID:+wSs5vbR
ニューゲームDMDやってるんだけど
最初の方の地下で人形と戦うところで詰んでる・・・
増援の人形達が全員DT引くとかねーよwwwwwwwwww
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 17:43:45 ID:ugw5/ucG
大体マリオネットの飛び道具、音がなってから飛んでくるまでが早すぎ。
小さすぎて目視で確認するのすらむずいのに、画面外から飛んでくるし。
んでもって接近攻撃中にダメージリアクションなしで掴み攻撃ってなんだよ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 17:46:09 ID:smrf0O/9
>>625
ガードされたら引いて様子を見るか後ろから攻撃。
イフの場合>>628

>>631
つ無敵時間
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 18:03:42 ID:+wSs5vbR
DT引いた敵の対処法教えてくれないか
それにしてもDMDを攻略してるサイトってないんだな
クリア出来る人少ないからかwwwww
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 18:15:10 ID:8fSP0QXi
>>633
DT引かせない。こちらもDT引く。
以上。

その敵によるからなんとも。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 18:20:26 ID:+wSs5vbR
>>634
そうか^^^
ニューゲームだからDT引けない
30秒で絶対に増援で敵がDT引くこの現状\(^o^)/オワタ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 18:34:26 ID:smrf0O/9
そこはショットガン持ちが来ないことを祈りつつエボアボでチミチミやるか
どうしても無理なら古びた鍵を手に入れたところでフェティッシュ狩ってホーリーウォーター。

後者はニューゲームする意味がないような気がしないでもないがな。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 18:58:36 ID:8fSP0QXi
>>635
とにかく30秒?いないに倒せるだけ倒せ。
剣でまとめて倒してから残ったマリオネットをエボアボで倒す。
それで10秒前後余るから増援を2〜4倒す。
残りをエボアボのみで倒せばOK
運がよければマリー出ないから何度もやり直すと吉
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 19:28:37 ID:PsrD2VAN
>>629
書きこみミスって謝るんだったら、ペナルティ(?)として
何かネタになりそうなプレイでもしておいでよ、という意味では。
だから「単体では」って言ってる人に「三匹の猛獣」を押してるんだろう。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 19:39:35 ID:d0H3Oqqr
>>633
昔はDMCの動画や攻略を置いてるサイト結構あったんだが、さすがに
今は閉鎖したりしてほとんど無くなってるな。

DMDニューゲーム ALLSノーアイテムノーセーブノーダメージ
購入してよい技はエアハイクのみ なるべくSSランク取得
昔はこんなキチガイじみたやりこみをやってる人とかも居た位だ。
敵のDTは基本的に引かれる前に殺る。それが出来ないニューゲーム
はとにかく引かれる前に目一杯倒して、後は地道に避けつつ戦う
しかない。そこはマリーが出るか出ないかだけでも相当変わる筈だ!
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 19:49:35 ID:8fSP0QXi
>>638
どうあっても三匹の猛獣を俺にやらせたいのか。

だからやってるって。ショットガンとフォースエッジで。
そんなにすすめるなら君もやりなされ。泣けるから。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 19:54:22 ID:+wSs5vbR
>>639
マリー次第か
マリーが2匹以上必ずでるんですけど嫌がらせですよねー( ^ω^)
参考にしようとハウスオブホーリー開いたら見れなくなってるけど閉鎖したんだろうか
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 20:24:52 ID:gG7YODGy
>>633
>クリア出来る人少ないからかwwwww
それはない。現にこのスレの悪魔狩人の半数以上はラクショーでDMDクリアできるし、
そのうち半分くらいはニューゲームじゃなければノーアイテムノーダメオールSくらいは朝飯前。なはず。

攻略サイトがないのはさすがに古いから。発売から5年くらいだっけ?

643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 21:17:33 ID:ugw5/ucG
DMDって上達すると楽だからな。
クリアできる人はむしろ大半だ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 21:36:58 ID:7IJoQzKD
>>642
今年で5周年。バイオ10周年と合同のページをカプコンが作ってる。
645悪魔狩人N.DATE:2006/10/18(水) 22:00:55 ID:gG7YODGy
メインPCのマザー換えたら今まで使ってたキャプチャーボード相性悪くて使えなくなった……。
サブのノートPCもあるにはあるけど、当分動画うpは頻度が下がります。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 22:40:18 ID:8fSP0QXi
ここでいきなりランク付け!!

Dull!…    DMDまでクリアしなかった。('A`)ムリポ
Cool!…    DMDはクリアした。シャキーン(`・ω・´)ヤッタネ
Braw!…    オールSでクリアした。( ゚д゚)アイテム無しは当たり前だろ?
Absolute!…  無成長ハードクリアした。(´・ω・`)M7ツラス
Sweet!…   オールSBクリアした。(;゚д゚)SB不可能なM7以外な
Showtime!…  無成長DMDクリアした。( ゚∀゚)キタコレ!!
SSStylish!…無成長DMDオールSクリアした。(´神`)

ランクが不服な人は直してね。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 22:46:10 ID:07tttMeY
SBって何の略?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:00:52 ID:8fSP0QXi
スペシャルボーナス
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:03:58 ID:49PvWnW3
>>646
3スレでやってろ
うざい、そういうの
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:05:17 ID:49PvWnW3
ああ、そもそも1のランク表示じゃない時点で釣りだったか
反応してスマソ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:15:31 ID:8fSP0QXi
ごめん、ここ攻略スレなの忘れてた…。
当分ROMる。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:19:46 ID:d0H3Oqqr
>>641
ハウスは閉鎖したっぽいね。マリーが出るか出ないかは正直運次第
だからこればっかりは諦めるしかないw エボアボの連射力でも大分
難易度変わってくるんじゃないかな。

>>646
発売からこれだけ経ってるんだし神認定するなら639で書いた
やりこみを超える物でないと駄目じゃね。
数年前はテンプレに載ってる人等も含めて無成長オールS位なら
出来そうな人何人か居たしなw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:26:29 ID:MHtLZ5YX
>>650
何もそんなに突き放さずともw 一応Aまでは1のランク表示だし。Sから先は・・・
まぁ、流用しか手が無いだろうしな。
ちなみに。
俺は無成長DMDをクリアしたことはあるが、オールSBクリアはしたことが無い。
故にランク付け不能。つまるところ・・・

このスレの住人にランク付けなど無意味。そんなもんで住人の実力は測れない。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:54:29 ID:smrf0O/9
っていうかオールSBの方が難しくね?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 03:47:50 ID:bBDVa+m+
M3とM7だな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 08:06:44 ID:h2ORH+ij
DMDM19までALLSBで進んだけど20で断念した
コアが最初から両方赤いと、どうやってもタイムが無理
データ保存してないから取り返しはつきませんよ?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 20:08:19 ID:O7Cz6whd
コアが最初から赤いってなんすか?
最初から赤でしょ?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 21:26:58 ID:tXBVtoyi
>>657
このスレの>>326-331を参照。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 21:28:54 ID:x0dsFlYZ
>>657
コアの被害度で変わるよ。青、緑、赤の順
硬くなって攻撃時間が延びる。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:03:34 ID:cEW4Pgpg
M16がクリアできないんですがどうやったらクリアなんですか?
ナイトメアを倒した後にシークレットミッションでシャドウを3匹倒して残りの一匹からは逃げました。ヘタレですみません。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:07:38 ID:x0dsFlYZ
落下した橋を渡り直せ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 20:35:51 ID:eVfd5vcx
オンリーイフリートクリアって暑いな
663揚げ足とり:2006/10/20(金) 21:51:06 ID:GUTjg9yH
つムンドゥス
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 01:43:08 ID:VVrS7/S2
そういえばデビメイ攻略まとめサイトとかどこいっちゃったんだ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 02:18:39 ID:iJfIaafu
俺たちの心の中さ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 04:22:51 ID:W9J5A0Mu
(こいつのギャグはわからん)
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 05:31:47 ID:y3J5gf8X
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 12:48:05 ID:fgwvrJf6
>>659
被害度つっても、コアに攻撃する以外にはダメージ与えられないじゃん。
どうって抑えるの?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 13:27:40 ID:Uy+KaK0T
>>668
ヒント:被害度は攻撃回数によって決まる。
670もう一つ:2006/10/21(土) 13:28:43 ID:Uy+KaK0T
ヒント:悪夢空間に行くと同じ段階の範囲内で被害度が回復する。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 13:34:14 ID:R/h/Zsnt
>>668
イフ溜め攻撃で。
シャドウの影と似たようなものでコアの被害度っていう別の概念がある。
攻撃回数?か別の計算方法なので詳しくはわからない。
悪夢空間に落ちればコアのその色の被害度はゼロに回復する。赤は回復不能。
色が変わる直前に悪夢空間に落ちればいい。

説明めんどくせえ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 14:06:55 ID:fgwvrJf6
>>669-671
ツンデレもいい加減にしてください。
本当に‥本当に助かっちゃったんだからッッ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 19:00:32 ID:R/h/Zsnt
ところでさ、ナイトメアの被害度ってさ攻撃回数って言われてるけど実際違うんじゃないかな。
解体にも被害度の事載ってたし。
溜め攻撃と通常攻撃の被害度が一緒なんだと予想したんだが…。
事実を知ってる人居ないかなぁ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 20:04:51 ID:Uy+KaK0T
ちょっと違ってたとしても別に問題なくね?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 20:40:03 ID:unSExmHv
>>673
解体ではダメージ量って書いてあるんだけどね。
どうみてもイフリートの被害度が低いことからダメージ量説は否定される。

攻撃回数が影響するかどうかの検証ってだれかやったんだっけ?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 11:00:45 ID:rIF/Cuck
>>675
確か、神の中の誰かがやってたような・・・記憶違いか?

それはともかく、以前ハードをやってた時の事なんだが、ナイトメア3戦目まで
コアを青のままでいったんだ。それでいざ3戦目。そしたらまあ事もあろうに

一撃入れるたびにコアの色が変わりやがった。そして瞬く間にコアは赤に。
こんな事ってあるのか?ちなみにそれ以降この現象は確認してないわけだが。・・・バグ?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 12:20:35 ID:ExgXEtAt
DMDをやり始めたんだけど兄貴1で苦戦、ショットガンを諦めて
グレネードで攻めてたら勝てたんだけどやっぱ接近戦で戦って勝たないと卑怯かな?
何故かこんなことでさっきからずっと悩んでる
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 12:34:47 ID:0QUaYtmb
卑怯とも言えなくも無いけど、その辺の折り合いは自分でつけてくれ。

まぁ、2戦目とか3戦目で苦戦するのは目に見えてるから練習しといた方がいいとは思う。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 12:37:47 ID:/27sGk25
2戦目は撃ってる暇あんまりないぞ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 13:04:12 ID:ZJp4sl8G
俺はコンボの終わりに使ってゲージ溜めたりしてるぞ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 19:30:41 ID:/27sGk25
ゲージ溜めか
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 19:48:32 ID:xT5MGTyv
誰かあたしを痺れさせてくれる動画ちょうだいっ!!おっきぃのがいいの!!
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 20:05:41 ID:0QUaYtmb
サイズが大きいと困る。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 23:50:55 ID:yjjRXx/t
兄貴ニ戦目はどうしても勝てなかったから
グレネードで倒した
超兄貴はなぜか普通に倒せた
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 16:30:01 ID:+ADfBpVd
二戦目、ニ戦目
いや何でもないんだ。>>684がカタカナなのが気になっただけなんだ…。

ところで、デス系にメテオが当てられないんだがいい方法ある?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 16:53:56 ID:4q8z1O+f
>>685
デスシザーズならば、ぶん回し中に回り込んでフルチャージメテオを叩き込めば
まさしく一撃必殺。連続チョッキン中も狙い目。
デスサイズは常に高速で旋回してる上に一撃では殺れないのでメテオで戦うのは
あまりお勧めしない。襲い掛かってきたところに兜割りやジャンプキックを叩き込め!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 17:05:31 ID:GYomVon0
グリフォン3戦目が終わった直後のデスサイズなら直進してくるから非常に当てやすい。
最大を当てたら切れてまたこっちに来るから2回連続で簡単に当てられる。

距離を取れば直進してくることがたまにあるからそれを狙うとか。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 18:30:17 ID:+ADfBpVd
>>686
ぶん回し中か。なるほど、やってみる。
いつもが兜割りだから慣れなくてね。
>>687
やはりそんな方法しかないのか…。スタイリッシュな当て方があればやりたいと思ったが。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:29:19 ID:zBvHNjXh
みんなノーバディどう殺ってる?
DTなし、グレネード以外で。
ていうか香具師のどこら辺が下級悪魔なんだ?最強の雑魚だろう!
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:41:26 ID:GYomVon0
ハイタイムで銃撃。

っていうかDT無しもいれるとさり気に条件厳しくね?
いや、ノーダメ簡単そうだけど、気を使うというかなんと言うか。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:45:44 ID:l8vl5Sxn
ぼけっとしてると簡単にカウンター喰らうよな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:54:21 ID:zBvHNjXh
アラストルなのか…。
いや、ああいう個体数の少ない強敵には
イフリートで一時的タイマン状態を繰り返す戦法しか頭になかった。
まぁいいや。イフリートだったらどうしてる?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 00:23:23 ID:sZ6N24/L
あの俊敏なノーバディを相手にイフリートを使う、と言う概念そのものが無いわけだが。
余程うまく攻撃しない限り、>>691の言うとおり簡単にカウンター喰らう。
ハイタイム入れてエボアボでダンス踊らせてる方が何ぼかましだ。
あるいは後ろからスティンガーとかな。

と言うか、奴が「下級」なのは単に知能が低いからってだけなわけで。
詳しくはエネミーファイル参照。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 00:24:23 ID:0gSN1WlH
俺はスティンガー→ハイタイム連発で無力化するな。
余裕だぞ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 00:35:02 ID:ugB8QaxE
ショットガン→スティンガー繰り返しで倒せない?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 01:28:02 ID:J0U9gKEV
ノーバディはDT化すると物凄く化けるよな。目玉が痛い。
チビはマグマドライブやハイタイムで起こせば殴る斬る撃つできるからまだいいけど。
チビはスティンガー連打が一番簡単かな。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 02:04:31 ID:vlnnlKrN
中級悪魔ってなんだろ?ミッション6ぐらいの中ボスとか?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 02:10:42 ID:WC/qvJIz
色々やってみたが、背後をとらない限りは跳び下痢とキック13は禁止だな。
側転も危険。サマーソルトで攻撃しつつ距離をとり、空中と着地でショットガンが基本ぽい。
隙があったら跳び箱で背後へ。着地後タメ無しで3発。最後のカカトはギリギリまで溜め。
あと頭掴まれたらボタン連打で振りほどけるの知らなかった。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 11:59:49 ID:RL4qgJPV
>>698
レバガチャやらんかったらやばいだろ。
体力少ないと即死攻撃に変化するんだっけ?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 18:50:57 ID:WfIWEa4i
拘束系くらったらまずはレバガチャ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 19:29:49 ID:0gSN1WlH
アクションゲームの基本だな。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 20:25:57 ID:WC/qvJIz
ノーバディが落とした目ン玉を他のノーバディが拾ってダンテに向かってぶん投げる。
それをジャンプ無敵で避けるダンテ。
野球でいうところのタッチプレイだな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 22:30:12 ID:g2ElVhcx
最近ナイトメアβが楽しすぎる
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 08:38:04 ID:dNW5EQFE
エボアボって最初撃ったときマリオネットがエヴォアボォ!!って呻くからだと思ってた
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 10:42:51 ID:KYjuzSPM
フロスト殴り殺すと
「ギャーーッキモチイイィィッッ」って叫ぶ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 11:59:55 ID:lufcXzXk
それはない
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 12:10:53 ID:KYjuzSPM
いや断末魔くらいちゃんと聴いてあげろよ。
キモチイイ言ってるよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 12:25:11 ID:UGOoBMJ7
そう聞こえないことも無いレベルだなw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 20:08:03 ID:lufcXzXk
いや、俺には無理だ。聞こえない。
無理すればそうかも?程度。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 22:02:45 ID:dNW5EQFE
DMD鳥1まできてようやく倒したと思ったら
次の視界悪いとこでDT引いた雑魚にやられた
またか鳥か。。。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:36:47 ID:KYjuzSPM
鳥と、せいぜいシンサイズくらいにしか使い道がない。
バシバシ使えよラウンドトリップ!!
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:00:28 ID:jdmBbeaV
ムンドゥスにも使うだろ。

っていうか鳥に使うのは3戦目ぐらいじゃね?
俺だけか。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:29:20 ID:+SeOq5Wr
ラウンドトリップか…。
通常戦闘じゃ忘れてるな…。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:59:33 ID:UfCzJBhw
鳥1、鳥3、兄貴3、風呂ムンあたりで使うかな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 01:11:40 ID:UWbrIBSO
おれはプラズマとかにも使うなあ。蝙蝠形態相手だけど。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 11:59:44 ID:L4C7BWws
鳥2にも最初だけ使う
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 12:04:40 ID:Nwk9ZfLp
スパーダ+エボアボ縛りでやってると牽制に多用する。
通用するのはごく一部だが、スティンガー特攻より幾分被ダメ率が下がるな。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 12:36:56 ID:+SeOq5Wr
スパーダは攻撃力高いからラウンドトリップも使えるよな。
でもあの簡単に弾かれるのはどうも…。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 12:56:29 ID:qSqzzQLl
回転の持続時間が2.5倍くらいあったら結構使えたよな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 13:05:31 ID:+SeOq5Wr
1.5倍くらいで十分だよ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 17:11:31 ID:k/XjpZ1q
そこで2のラウンドトリップですよ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 18:22:51 ID:b/+CHdRx
>>721
なに言ってんだよ2なんてないだろ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:04:28 ID:rTpM3ohe
時を止める腕輪、使えんの?
全然ダメいってない気ガス
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:24:28 ID:qSqzzQLl
>>725
ラウンドトリップとショットガンだけでDMDクリアだって?
そりゃあ‥できたらネ申だよ。できたらな。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:55:12 ID:+0VHRK8T
>>698
DMDシャドウではお世話になりました
そうだ。どうせヘタレだよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 00:02:39 ID:+SeOq5Wr
おまえら何がしたいんだwwwwww
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 13:00:12 ID:b3ISdVg1
unnkoxoooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooou!!!!!!!!!!111111
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 21:00:53 ID:g3G0i8qW
トイレなら裏だぜ、急ぎな。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 21:20:33 ID:J8PDl/z+
足の踏み場もないくらいにトイレを汚して去ってゆく>>727
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 13:33:18 ID:sHaPmOLV
それにしてもこのトイレ 臭すぎる
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 17:17:26 ID:1uDMiE9U
いちいち装備代えるのめんどくせええええええええ
なんとかしてよパパーダ!!
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 18:01:27 ID:zMnwuS8k
R3押し込みは知ってるんだろうな?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 18:08:01 ID:1uDMiE9U
スパーダをよく使うようになったんだが敵がDT引くとこっちも引かざるをえないし
そんときわざわざ代えるのがメンドイ
めんどくさいからって代えないとよく死ぬし
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 19:55:00 ID:zMnwuS8k
ハードで遊んでればいいじゃん。
ヌルいと感じたら成長に制限をかければいいよ。欠片はシークレットミッションだけにしとくとか
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 20:20:01 ID:atDUz2Cc
魔人RTの後にDT解除するとRTの威力はDT引いた後と前どっちになるの?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 20:54:47 ID:QgG2oMPA
>>735
威力は下がるんじゃないのか?メテオも下がるようだし。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 00:31:59 ID:R+SILGwE
下がるはず。
DTも溜まるし。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 01:40:14 ID:8r9Ge24N
DMC1を今更買ってやってるんだけど、難しいですね
ShinobiやKunoichiはかなりやり込んだから、自信あったんだけど見事に打ち砕かれた・・・
ミッション3を何度もやってクリアしたけど、ミッション4で詰まってる。

全体的に自分の動きが悪いから、敵の攻撃食らいまくってると思うんですが、
始めはみんなこんなもんですか?
マリオネットの攻撃すら、落ち着いて対処出来ない・・・
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 01:48:51 ID:xba7m49N
最初はみんなボロボロなんだよ
落ち着いて敵の動きをよく見ること(音も聞くといい
そのうち、ちゃんと避けれるようになってくるしスキも見えるようになるよ

どうしてもできないってとこがあればまた来るといいよ
ガッツある奴はみんな大歓迎だ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 01:58:05 ID:8r9Ge24N
>>739
ありがとう、とりあえず少し落ち着いてやってみます。
敵が複数だったり、動き早い敵だとパニックになっちゃうのがキツい・・
イエローオーブもう無いけど、頑張ってみます。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 02:11:46 ID:HPxkNvxB
ガッツあるな
Shinobiをクリアしてるならアクションは好きなんだろうから
遠からず腕のいいデビルハンターになれるよ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 03:25:58 ID:8r9Ge24N
精進します。
結局今夜はミッション4越せなかった
起きたら再挑戦します。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 03:58:41 ID:RUbEN4TL
そうだよな最初はそんなもんだよな

ニューゲームDMDのM1でどれだけガッツが砕けるかと思ったか・・・
ふひ・・・ふひひ・・・・
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 03:59:08 ID:HPxkNvxB
さてはガッツマンにやられたなw
ガンガレ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 14:40:14 ID:yq7atERa
DMD鳥2にやられました
如何せん場所が悪いし鳥公がどこにいるかわかりずらいわで赤いビームがよけれません
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 15:54:52 ID:R+SILGwE
マスト最上部まで登るとよく見えるよ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 18:37:55 ID:aTiz1NAh
鳥2ははめるのがセオリー。
まだハメ方このスレに無かったっけ?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 20:02:52 ID:GUKvKPST
攻略本に載ってたよ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 23:35:21 ID:xY/ShqXT
便乗すまん、鳥ハメって船に降りて雷落として
んでまた飛んだあとに、着地ポイントあたりにいると
またすぐに降りてくるやつのことなのか?

DMD鳥2は↑に気付いたら、メテオが効率よくあたるようになったぜ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 23:54:24 ID:EO5FPnN1
マスト最上部では電撃が届かないかも知れない。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 01:31:07 ID:bnuCjA1j
M15のブルーオーブの欠片で質問です。
地下祭壇・北 「対なる二槍」のある足場の下
とあるんですが、これが見つからないです・・・

ニ槍が置いてあるところで下りて、二段ジャンプと書いてあるんですが、一向に出てこない。
ニ槍やナイトメア取る前じゃないと、欠片が取れないと書いてあるサイトもありましたが、
そのようにやっても出てきません。

槍の下が毒の方、槍の下が敵2匹の方、両方でアホみたいに二段ジャンプしまくりましたがダメでした。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 02:06:37 ID:JoukfJqo
下が毒池じゃない方で、紋章を一つだけ発動するかエアレイドで
槍のところまで行って落ちる→エアハイクで出現するよ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 02:20:35 ID:bnuCjA1j
>>752
見つかりました! ありがとうございます。
紋章がダメだったのかー
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 06:25:02 ID:JoukfJqo
いや紋章は関係ないっすよ

あのブルーオーブの出現条件は足場の下辺りを通過することだから
地面からでも敵を使ってキックジャンプからエアハイクで出現させられる
ただそれだと面倒だから、敢えて一つだけ紋章発動させると楽かなと
個人的に思ったのよ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 09:05:31 ID:EOyo0wti
紋章は二つとも発動させても問題なかったような…?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 12:39:55 ID:aRcLeQhF
鳥公まだ倒せない……
まだた、まだ終わらんぞ!!!!!!!!!!!!111111111111111111111111111111111111
みんな鳥2の時銃何使ってますか?
今エボアボ使ってるんだけどそうするとDT引けないときにブーメラン上手く切れないし。。。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 16:16:09 ID:CMFIJEWL
>>756
ハンドガン。
ざっとスレッドを絞込みしてみたけど攻略の書き込みがないから
書いておくと。

技はエアハイクとローリングブレイズを使う。
開始直後の装備はイフリートで後部甲板(扉の上のあたり)で
敵の電気分身(赤い鳥)にまとわりつかれたらハンドガンを撃ったり
ローリングブレイズでジャンプしつつ分身を消す。
しばらくしていると甲板に鳥の影が大きくなる。大きくなると
急降下の前兆なので武器をアラストルに持ちかえて叫び声が聞こえたら
すばやくマストに向かってジャンプ。マストに移れたらその場で2段
ジャンプを繰り返すと簡単に頂上まで上れるので上りきったらDTを
引いて電撃を放っている最中にハンドガンを連射。(メテオでも可)
攻撃が終わったら後部甲板に向かってジャンプして繰り返す。
マストに登るのを失敗したときは後部甲板から下がった広い場所
(船の真ん中あたり)まで移動してハンドガン適当に撃ちながら敵の電撃が
一直線に来たら当たる直前に横転回避。電撃が終わったら後部甲板に戻る
を繰り返す。

で勝てると思うが。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 16:33:12 ID:sbz9gCHu
鳥2の最大放電は狙いがいい加減だから横転なんかしなくても打ちながら左右に歩いてりゃいい。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 16:52:37 ID:CMFIJEWL
>>758
えっ横転せずに歩きでも避けるの?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 18:24:08 ID:sbz9gCHu
可能。
相手の放電周期に合わせるのが面倒でもあるから横転のほうが安全ではあるけどね。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 18:38:45 ID:ZkCi+WUn
>>754-755
関係無いのね
5分くらいひたすら跳ねたのに。
なんか根本的に間違ってたのかな。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 20:23:20 ID:OezHK7DS
やっとDMDナイトメア3クリアしたぜいやっほう!
この調子でムンドゥスも倒してくるぜ!
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 20:44:09 ID:yQ/vv95k
>>761
足場の下でジャンプが頂点にならないといけなかったような気がする。
かなりのピンポイントでないとダメっぽい。
764759:2006/10/30(月) 20:55:20 ID:qkd3/3EZ
>>760
なるほど。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 21:18:38 ID:vtjLClIe
鳥2の影ってDT引いてるわけでもないのにエボアボ5、6発で消える時あるよね。DMDでも。
クリティカルなのかな?
なんか進行方向の逆(背後というか)から撃って当たると成功しやすい気がする。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 21:25:13 ID:tXsOJ7py
>>762
3日詰まると予想
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 23:24:08 ID:+Lmb0nyK
祝、1周目クリア。 ノーマルで。
雑魚にもボスにも殺されまくったが、ようやく越せました。

これからブルーオーブの破片集めを兼ねて、二週目入ります。
そこで質問なのですが
ブルーオーブの破片って、全部取ったら綺麗に0になりますか?
M14の滝の所は、あえて取らず、M15で取りました。

それと、スパーダや初期装備の剣って、アストラルとは攻撃力が違うんですか?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 23:34:32 ID:aRcLeQhF
>>767
たしか滝の所をそういう風にとると最終的に3個余るはず
スパーダはアラストルより攻撃力がずっと高い
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 23:41:49 ID:+Lmb0nyK
>>768
ありがとうございます。やっぱ余ってしまうのね。
なんか嫌だけど、仕方ない・・・
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 23:45:45 ID:dZ7MPM7W
>>767
DTスパーダ>>DTイフリート=ナイトメアβイフリート>DTアラストル=DT閻魔刀>
スパーダ>>イフリート>アラストル=閻魔刀>>フォースエッジ>>RT格闘

大体こんなもんかな。
イフリートは溜めなし攻撃の場合。
ただし属性の違いから敵によってはイフリートとアラストルは逆になったり。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 23:49:41 ID:dZ7MPM7W
追加つーか番外。
DTナイトメアβイフリート=ナイトメアβイフリート

溜めありならDTイフリートが(敵にもよるが)攻撃力最強ということで。
まあDTスパーダはM22限定だし、しつこいようだが敵にもよるから比較しづらいが。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 23:52:47 ID:aRcLeQhF
閻魔刀ってなんですか?初めて知った
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 23:53:20 ID:+Lmb0nyK
>>770>>771
詳しくありがとうございます。
ぐぐってみたんだけど、閻魔刀ってDMC1じゃないですよね?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 23:57:31 ID:sbz9gCHu
ダンテがパパコスチュームの時にデフォで持ってるだろ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 23:59:10 ID:+Lmb0nyK
>>774
そうなんですか・・・すいません。
まだ見たことないもので。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 00:49:31 ID:je4fsnL0
>>775
難易度HardをクリアするとNewGame時にスパーダのコスチュームが選べるようになる。
すると初期装備に閻魔刀というアラストル風味の日本刀が入ってる。
通常時のリーチは若干アラストルより短いが、DT引くと形状がスパーダと同じになる。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 02:00:21 ID:e2Sirklg
>>776
コスがあることは知ってたけど、武器も追加されるのね。

Hard難しい、ファントムに勝てないや
まだまだ下手糞らしい。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 02:12:43 ID:je4fsnL0
>>777
もうHardに挑んでるのか。マジでガッツあるな。

一流のデビルハンターと二流以下の差はDTの使い方と挑発の使い方だ。
DTゲージは惜しむな。チャンスには情け容赦なくDT攻撃を叩き込め!
挑発はキャンセルできるから、ゲージが足りないときは隙を見ながら挑発を使え!
特にボスは雑魚と違って挑発の有効距離が長いという特徴がある。
雑魚では挑発が有効でない間合いも、ボスなら有効なことがある。

あとは、しっかり敵の攻撃を見切ってかわせ。
ファントムなんぞしょせん頭の中まで筋肉と溶岩が詰まってる蜘蛛に過ぎんから、大振りな攻撃ばかりだ。
デビルハンターのイロハを学ぶにゃちょうどいい相手だ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 02:38:53 ID:e2Sirklg
>>778
挑発ってそんな効果的だったのね。
必死だったからまともに使ったこと無かった。

5時間ぶっ続けでやってたから、とりあえず今日は休息。
今夜挑む時に心がけてみます。 ありがとうございました
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 02:57:26 ID:PkzAREOC
エアハイクDT兜割り→ファントムの目の前にいって爪をからぶりさせる
→エアハイクDT兜割り ではめればすぐ終わる
爪の前にグレネードいれるとなお良し
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 12:36:06 ID:2PQswa5V
ファントムにはショットガンばっかりだな。
ショットガン使い道あんまりないから、使えるところでは使い魔来る。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 12:59:15 ID:jMDVgLJD
使い魔きたるって読んだ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 13:21:56 ID:6BUbrI61
ファントムなんざフォースエッジだけで十分。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 17:28:21 ID:jMDVgLJD
>>783
DMDファントムをフォースエッジでやってるって言ってた人?
頑張るね…。
俺は一回やったがあまりにめんどくさくて二度目はやらなかったよ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 18:10:40 ID:bvp0Grw7
>>784
いや、別の人。
前言ってたのは俺。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 18:22:15 ID:e2Sirklg
>>780
DT→兜割り これが上手くいかないっす
Hardに入ってからヴォルテックスを買ったんだけど、これが失敗。
意識しないとヴォルテックス出る('A`)

攻撃ばかりで無く、敵を良く見るようになってきたからはだいぶ死ななくなりました。
2度目のファントムと剣の人は、一度も死なずにクリア出来た。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 18:34:13 ID:bvp0Grw7
1はロックオンしなくてもいいから技出す時以外は押さない方がいい。

その癖のせいで3はえらく苦労したけど。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 18:40:54 ID:gVRwZeym
>>787
>1はロックオンしなくてもいいから技出す時以外は押さない方がいい

おいおい
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 19:14:23 ID:jBS9fahw
>>787
お前は何を言っているんだ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 20:24:50 ID:/XnVfz9t
>>786
相手のいる方向に向かってジャンプして兜割りをしかけるときに
ジャンプ後に△ボタンを押す直前に左スティックから指を少し離す
と暴発は防げると思うよ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 21:44:17 ID:e2Sirklg
>>790
うん。 頭ではわかってるんだけど、指が反応しないっす
でもこれ出来ないとキツいよね
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 22:09:51 ID:2PQswa5V
「肥溜めのクソにしちゃガッツあるな」
って英語でなんて言ってるの?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 10:28:53 ID:RRwddhRc
>>791
ファントムはいい練習相手になる。最初は垂直ジャンプで練習するといいよ。
というか、二段ジャンプDT兜割りのダメージが高すぎるからファントムが一気に雑魚になる。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 10:34:24 ID:1XQDdOWi
3に激ハマった俺からすると、1はジャンプの軌道にクセがありすぎて、
エアハイク兜割をはじめジャンプ系の操作が狙いにくい。
飛び越えて背中を切りつけるとかも。
半年ほど3にハマったあと数年ぶりに1に戻ったら、
最初の鍵をとった後穴を飛び降りようとしても軌道が調整できず、
マリオネットごときに斬られてしまった。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 12:19:13 ID:SSJZx96M
>>792
肥溜めのクソじゃなくて掃き溜めのゴミだろ。
This stinkin' hole was the last place I thought I'd find anyone with some ガッツ

こういうことは家ゲの1を語るスレで聞いてくれ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 12:45:29 ID:bASfPMzs
>>794
日記書くなら家ゲ板の本スレ行け
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 12:49:49 ID:SSJZx96M
日記ならチラシの裏だ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 14:01:03 ID:3kpU0/Yh
3ヵ月くらい積んでたけど、やっと昨日DMDのトリ3戦目に勝てた。感動だ。
やっぱ回避に重点置くべきだな。

次はナイトメアか・・・。苦手だ。アドバイス求む。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 15:09:37 ID:RRwddhRc
攻撃は溜めイフリートで
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 17:18:28 ID:EBxClXbg
800 DMDのナイトメアはズルイ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 17:32:31 ID:6CfawkTw
真っ赤だな〜 真っ赤だな〜 
 ダンテのコートは真っ赤だな ナイトメアのコアも真っ赤だな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 18:00:10 ID:efyWJkZl
僕はナイトメアに悪夢空間に引きずり込まれる瞬間を
想像して抜いてるんですけどこれってトリビアになりますよね?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 18:33:33 ID:N576Rnb0
GOD of WARの後にこれやったらなんか走るのが遅く感じる。
MISSION3のクモで2回もコンティニューしちゃったよ('A`)
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 21:12:54 ID:1XQDdOWi
DMCシリーズとGoW両方経験してるやつはどっちがよかったよ?
俺はDMCシリーズのほうが面白かったな。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 21:20:51 ID:XGVNQO59
スレ違い。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 21:28:57 ID:hacWiXGn
一長一短だよね

GODはカメラがみやすいアングルなのと技の演出が派手なのが○
マップの構成はかなりよかったし下手に長いムービーとかないのもいい
でもDMC・Shinobiスキーなオレからするとロックオンがないのが微妙

DMCはとにもかくにもカメラが糞、でも他に文句は特にないな
戦闘に関しては発売から5年経っても全く色褪せてないしね
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 21:33:16 ID:x3POtEFp
はいはいチラシ裏チラシ裏
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 04:29:52 ID:H/uBtcqS
かなり久しぶりにDMCやったんだが、
SM4のツンデレぬこ3匹に殺されちった。
3匹ともほぼ同時に赤くなるってあり?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 08:18:48 ID:GKHBztlM
やっとこさHardクリアして、新コス出ました。
ニューゲームからじゃないと使えないですが、ヤマトって武器が増えた新規モードって事?
クリアするとHard出現→Hardクリア→DMD出現?

それと、ダンテとの違いはあるのでしょうか?
例えば、ダンテで取れた武器が取れなかったりとか。
810809:2006/11/02(木) 08:29:31 ID:GKHBztlM
>クリアするとHard出現→Hardクリア→DMD出現?
すいません。これは始めから選択できました。

一度クリアしたら、スパーダでも引継ぎとかあるのかな?
こっちのキャラのがかっこいいから、こっちで周回重ねてDMDに挑みたい
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 08:46:52 ID:YlJH42WJ
>>810
もちろん引き継ぎあり。と言うか、キャラのコスが違うだけで、その他は何の違いも無い。
違いと言えば、魔人化時の姿や閻魔刀、エボアボ→ルーチェ&オンブラくらい。
なお、ダンテデータとは別データ扱いになるので、うっかり上書きしないようセーブ時には気をつけて。

ついでに言うと、空ムン戦の難度が少し上がる。これは自分の目で確かめて。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 08:53:04 ID:GKHBztlM
>>811
それじゃ心機一転、スパーダメインキャラにするためやり直すことにします。
ムンドゥスはシューティングのが明らかに難しかったし辛いけど。

ありがとうございましたー
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 09:02:46 ID:2hd1LYZo
パパでDMDを始めたんだが兄貴初戦でイエローオーブ10個も消費してしまった
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 10:40:37 ID:qnh5LDfs
閻魔刀ってDT引くとリーチ伸びるよね。
アラストルより長い気がする
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 12:37:03 ID:wDc4glnI
リーチが伸びるというよりまんまスパーダだからアラストルより長いのは当たり前じゃね?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 13:39:43 ID:lAeVKavi
閻魔刀(字あってる?)オンリープレイでもやってみるかな。
ところでこれはプラズマの電撃を半減してくれるんかな?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 15:36:16 ID:Iw3SgS7E
なあ、

エボアボとルーチェオンブラって全く性能同じなの?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 16:06:37 ID:wDc4glnI
誰も調べたこと無いと思う。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 18:42:14 ID:RmyVkIUz
>>817
同じはず。少なくとも解体には性能にかわりはないと書いてある。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 20:48:59 ID:qnh5LDfs
あんな不気味なデザインのスパーダ装備しても違和感ないデザインのパパコス大好き。
もちろん赤コートも違和感ないけどさ。
だけど、専用のBGMがダサくて嫌。没曲なんじゃないの?アレ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:12:39 ID:hDny4K4c
>>820
Devil May Cry 1 を語るスレ Mission.5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1158333483/l50
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 01:10:54 ID:NTSOtUtt
最近になって初めてリトライミッション5の存在を知ったよ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 01:19:08 ID:b3EpkZvI
>>822
なにそれ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 01:27:24 ID:NTSOtUtt
憂鬱なる魂の効力がきれたから再び力を注ぎ込め っていうやつ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 01:57:42 ID:z6tl7Gie
>>824
なにそれ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 04:54:41 ID:JbitXaMf
なにそれ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 09:45:58 ID:b3EpkZvI
なるほど
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 10:04:59 ID:z6tl7Gie
かわいい
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 22:51:08 ID:YvzJbMDJ
ぁあああああ!うぅっ!
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:21:06 ID:BHyIwoMV
チュンチュン
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 03:57:19 ID:xOAAsQRU
ちなみに>>829はOPでトリッシュに電撃浴びせられて剣ぶっさされるシーンな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 10:57:03 ID:M0pNKytq
おい、おまえら。
ノーバディの如くふざけ回るのはそろそろやめようぜ。

実際「名無し」だしな。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 11:22:30 ID:WExokz6L
>>3の神々達の動画探してるんだけど見つからない。
どこかに置いてない?
DMDノーアイテムALLSとか、どんな動きをしてるのか見てみたいよ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 11:50:16 ID:WzxEb8tQ
>>833
>>3の方々の動画ではないが

ttp://speeddemosarchive.com/
ここの動画見ながらニューゲームDMDオールSBの練習&達成したよ
基本テク以外は特に難しいことはしてないから参考になる
つか俺も>>3の神動画を見たいが
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 12:18:41 ID:WExokz6L
>>834
ありがと
落としてみる
P2Pの子鯖も探してみたけど無かった。
GameWaveの動画は大量にあったが。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 18:06:40 ID:KBi89H08
>>GameWaveの動画
む?それどんな動画!?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 18:23:14 ID:V6T2sd3V
>>833
天神さんは自分のサイトを持ってるよ。いま移転中だけど旧URLもまだ機能してる。

それにしても、HoHが閉鎖したのは残念だな。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 18:43:46 ID:WExokz6L
>>836
2つあって
・解体新書の記録を破る 難易度ノーマルTA 42:46クリア
・DMDオールSランク ノーセーブ ノーダメ 限界までアイテム未使用
 ナイトメア3戦目で初めてデビルスター使用
両方とも40MBも無い動画なんで、当然編集されたもの。
変なナレーションみたいのも入ってる。

>>837
探してみますわ
サンクス!
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 22:12:01 ID:tRee7QJF
最近家に放置してあったのを思い出して
最初から始めたんだけど最初の蜘蛛にボコボコにされた(´・ω・`)
向いてない?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 22:14:30 ID:3Q8IBlCE
そこでつまづく人は多いが、そこをがんばって乗り越えようと思わないのなら向いてない
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 22:17:31 ID:TaeUXEjK
むしろつまづかなかったら楽しめないかも
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 22:18:36 ID:tRee7QJF
もう1回やってみるよ!以前最後のほうまで
進んだ記憶あるから倒せないはずないし。サンクス。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 22:46:35 ID:uXfVqtE8
何気に>>834の動画凄くない?
M3で普通にSB出してるし。

ところでM1の闘技場やM4の兄貴戦で2連撃繰り返してるけどあれどうやるの?
既出じゃないよね?イフの3連止めみたいな感じだけど。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 23:15:49 ID:uXfVqtE8
あれ?この動画DMDなのにM7でもSB取ってるじゃん。スゲぇ!!
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 23:55:39 ID:Tv4MlH32
ま、まぁな。
なんか照れるな。そんな絶賛の嵐を貰うなんて思わなかったぜ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 23:59:08 ID:WExokz6L
まだ834の全部落としてないけど
今落ちたのだけ見てみた。本当に凄いや・・・

( ゚д゚ )
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 00:03:01 ID:pQzFq3HJ
>>843
2回斬っては○でキャンセルの繰り返しかな
4連の方も4回(ボタンは3回)斬って○
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 00:31:33 ID:vSWbsfVd
そういえば○でキャンセルできたっけ
結構やりこんでても使わないからな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 03:14:29 ID:f6FBr4vL
スティックぐりぐりで硬直解除って前々スレあたりに書いてあったじゃん
もっと前から既出だったみたいだけど
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 15:53:09 ID:OBcu+0io
へぇ、〇キャンセルなんてあったんだ。
スティックのみだと思ってたよ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 16:28:05 ID:Xg+P78+C
○のなかに入る言葉ってなんですか?
すいません。まだ一週間前に始めたばかりでわかりません。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 17:14:46 ID:ekE62iYv
>>851
君は汚れたオトナなんだねっ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 18:45:42 ID:OBcu+0io
>>851
君はどうして純粋に文章が読めないんだ…。

ヒント:×とくれば?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 19:20:21 ID:KNXv5Fm2
これ分からせる方もなんて言えばいいか一瞬迷うよね。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 19:38:48 ID:B1OKaC6f
>>851
まるボタンの事だよ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 00:16:35 ID:jHGrX4r6
ハードまでクリアしてるんだけど
イフリートをフロスト以外で使ったことが無い・・・
炎に弱い敵って他にいるの?

なんかイフリートも使いこなせないと、DMD辛い気がするんですが。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 00:59:56 ID:3gkL5tGk
そうでもないから安心しろ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 01:20:21 ID:o7Blu1N7
DMDナイトメア戦で使えるよ>イフリート
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 01:25:26 ID:jHGrX4r6
やっぱ使えないよりは使えたほうがいいよね
もう一週ハードで、イフリートメインで練習してみる
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 01:49:28 ID:CZaQCnGe
まあそんなDMDクリアを急がなくてもいいじゃないか
アイテム集めがてら、色々使って遊んでみなよ
ボーッと周回して遊んでるだけでも楽しいぞ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 08:21:17 ID:QBy8zalW
>>856
イフリートはフロスト、ノーバディ、プラズマ、各種ボス戦とつかいであるよ。
でもDMDでもそんだけ使えりゃ問題なくクリアできる。

が、武器をきっちり使いこなすのも一流の悪魔狩人の条件の一つだな。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 10:33:57 ID:jHGrX4r6
みなさんありがと
スティンガー&エアハイクが無いと違和感あって、結局イフリート放置してた
使ってみるわ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 11:52:56 ID:6ijir+vK
キック13がスティンガーの代わりになるよ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 12:17:35 ID:1tdVme0j
火、吹く人にガードされたらキック13を連発してるうちにガードぶち破れる。
ちょっと笑える図。まぁ横転すりゃ済むハナシなんですけど。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 14:59:20 ID:6ijir+vK
スーパーダンテでイフ装備→ファントムをDT技でボコる→俺が真の「灼熱の破壊者」だ!
てな事して遊んだなぁ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 18:10:29 ID:fZFa5ti4
やっとDMDクリアした。思ったよりムンドゥスが強くなかったことにびっくり。
とりあえずスーパーダンテで暴れてみたけど何か強すぎで逆に困る。
ノーダメージハードかニューゲームハードやろうと思うけどどっちが簡単?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 18:13:10 ID:MaKK6LOx
ニューゲームハードの方がまだマシじゃね?
ノーダメはダメージ受けるとやり直しだから1ミスで脱力感がすごいと思う。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 20:53:58 ID:1tdVme0j
HARDニューゲーム成長無し。
DMDクリアの次のステップはコイツだと思う。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 21:10:21 ID:QsGkHJm3
やってみよ
もう長いこと面白いゲーム発売されてないし制限つけて再プレイするのも面白そうだ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 23:59:54 ID:UekEx0P8
助けてくれ…。風呂ムンに勝てない…

攻撃方法は光球反射とメテオ最大ためがメイン。被ダメの大半は、背中とランダム配置される玉から飛んでくる針。
背中の針は魔神化して走りぬけてるが、玉がムンが赤ゲージのときにつらい…

原因はわかってるつもりなんだが…
足りないのはガッツか?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 00:01:51 ID:KuDxDHe6
ムン様に犯されてえ。
グツグツと煮えたぎる風呂の中で汗も蒸発するほどの激烈ファック…!!
やべえ、書いててケツマンコが疼いてきやがった
それではエネマグラ装備DMDノーダメプレイ行ってきます。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 00:03:41 ID:wVs2C+v7
>>870
玉はショットガン2発で速攻で壊すのがいいかと。
あと、遠距離攻撃だけだと長引きがちだから隙を見つけてDT切込みとかもしてみるとか。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 00:20:10 ID:h0xAWrcn
>872
近接攻撃意識したら勝てた!
ベリーサンクス!
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 00:25:02 ID:V2cQQOgD
DMD悪夢3戦目になんとか漕ぎつけたが、コアが真っ赤っか〜wwwww
ってんでM16からやり直しているのですが、以前クリアできたのに
M17で詰んでます、ネロの払い動作がきたら回避のために後ろにエア俳句、では
遅すぎるんでしょうか?(アラストルでやってます)

華麗に避けるができずに、これまでゴリ押しできたのがスタイシッシュだった
んですかね、ヘタレプレイでもいいからとにかくDMDをいっぺんはクリア
したいっすが…127個あった黄色オーブが100個になったよママン (´;ω;`)ブワッ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 00:36:33 ID:iirTpOlJ
>>874
払い動作ってのは居合い切りか?
居合いとスティンガーの突進系攻撃はタイミング合わせて真上ジャンプで十分。
DMDでごり押しは無謀。よく見てかわせ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 00:57:38 ID:V2cQQOgD
>>875
壁際に追い込んで袈裟斬り→払い斬り→逆袈裟二連斬 の繰り返しで、
調子よく削ってるときはいいんですが、気を抜いた瞬間に居合い切り
されてしまっていて、あたふたしているとズタボロに orz

ネロに苦手意識があるので、ついつい早く片付けてぇーとごり押し
しているのがいかんのですね、タイミング&真上ジャンプをHardの
データで練習してきます (`・ω・´)
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 07:21:46 ID:ajjRyCk0
リトライしまくってコツ掴んだらリセットして、ミッションの最初からやり直すのが俺ポリシーの術。
駄目だったら繰り返し。
それでも初DMDの風呂ムンでは1個使っちまったね。
空ムンは岩飛ばしがどうしようもない。キリモミで破壊すると次の岩にやられるんだ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 07:59:30 ID:wVs2C+v7
あの時は火竜ぐらいじゃないとまともに攻撃できないから避け続けた方がいいだろ。
ヴォルテックスなら終わった時に×ボタンで次のを回避できると思うけど。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 08:12:07 ID:rm0AY8fz
DMDムンドゥス初めてノーアイテムで倒したときはすごい達成感だったな
ハードの進化に反比例してぬるいアクションばかりになった中で
DMC1のDMDは夢中になれる難易度だった

そんなオレでもDMDムンドゥスは堅すぎだろって思ったw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 08:23:29 ID:pOnTI7PK
DMCシリーズ、Shinobiシリーズ
素人にはオススメ出来ないマゾ向けアクション
だが、爽快感や達成感は凄い。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 09:01:06 ID:rm0AY8fz
>>880
ヒルコも強いな

DMC1&3、Shinobi&Kunoichi、GOW
このスレだとだいたいこの辺はみんなプレイ済みかな?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 09:08:46 ID:NBFQiFtb
GOWはゴッドモードですらぬるい。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 09:18:24 ID:IFAm6ql5
>>881
恐らくDMC2もやってはいるのだろうが…。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 09:41:17 ID:ajjRyCk0
俺はニンジャガが気になってるんだ。
難易度高いアクションらしいし、それに加えておっぱいがいっぱいなんだろ?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 11:56:46 ID:IFAm6ql5
いっぱいおっぱい僕元気!

はいここからDMCの話。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 13:33:25 ID:KuDxDHe6
一、二週間前にDDR鳥公2が倒せないといっていた者ですが
今日ようやく倒せました。アドバイスありがとうございました。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 13:48:16 ID:g56Xt8hv
DMC2なんてなかった
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 15:50:06 ID:IFAm6ql5
>>886
おめでとう。でも君は…DMDだと思うのだけど…。
悪魔と踊りたいのか?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 15:51:42 ID:g56Xt8hv
ダンスダンスレボリューションかそうか
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:30:39 ID:I046465I
M17のネロ、今までの敵と
桁違いな気がするんですが、
きのせいなんかな。
ノーマルだけど意地でもアイテム使わずに
剣で倒したい…。
ちんこたってきた。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:03:48 ID:oboHr0jo
>>890
スキを見て挑発とグレネードでDTゲージをためるといいよ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:23:09 ID:I046465I
アドバイスありがとう。
挑発使いこなせるようにしてみるよ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:41:51 ID:iirTpOlJ
>>890
たしかに桁違いに面白いな。兄貴3。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 02:59:02 ID:u9YoXry1
すげえ体格
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 06:50:49 ID:lbWY6onW
Best版って普通のDevil May Cryのセーブデータ使えますか?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 08:14:35 ID:pa/55qnh
使えたと思う。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 08:36:00 ID:seQvrZQI
昨日鳥2を倒せたと言ったものです
鳥3にこっぴどくやられました
しにたいけどがんばりたいですまたやりたいです。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 08:59:35 ID:lbWY6onW
>>896サンクス。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 10:18:45 ID:73Mch9vr
ラウンドトリップって使えますか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 10:28:10 ID:jo235xQO
>>899
スティンガーほど出番はないけど敵によっては
あるのとないのとではエライ違いになる技。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 11:39:52 ID:w8jMzPU8
>>899
特にムン様だな。
DTゲージ溜めとDT引いて攻撃にも使える。
溜めるときは挑発と併用すると効果的
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 12:31:24 ID:8GDZHPND
札幌白陵高等学校の生徒 HPでいじめ動画うp 9
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1163035041/
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 12:45:00 ID:73Mch9vr
なるほど‥ムン様戦は隙あらば大挑発1発ってカンジだったけど
ラウンドトリップも含めるとカッコイイね。
ムン様戦は普段使わない武器や技の救済措置みたいなとこあるね。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 12:46:33 ID:H62ojk3l
ネロってどんなやつだっけ?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 15:15:49 ID:lbWY6onW
>>904第五代ローマ皇帝
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 16:37:38 ID:seQvrZQI
あいつ酷い奴だったよな。
次から次へとバッサバッサと民衆を虐殺して
思いだしただけでも…くやしい…!!
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:08:30 ID:w8jMzPU8
何の話だw

スパーダでDT発動するような裏技あったよね?
やり方どうだっけ?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:17:30 ID:hGr+kEBH
兄貴3戦目つえぇ。
幻影剣出して来たらヴォルテックスで特攻してんだけどダメ?
着地の時に斬られる時ある。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:26:54 ID:CeZudf9X
幻影剣兄貴に突っ込むのもロマンだがプラスしてメテオでも撃ってこない限りは
地味に避けつづけると後々に繋がるんじゃないかな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:28:37 ID:pa/55qnh
ヴォルテックスよりエアレイド一発だけやったほうがいいよ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:36:14 ID:fmr492pY
>>907
DMC3の攻略スレにあったテンプレサイトのDMCの解体真書に載ってない小ネタ
http://www.geocities.jp/dmc_2ch/memo.txt
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:50:51 ID:seQvrZQI
DMDナイトメアが他のハード→DVDのボスより強い断然気がして勝てない
手も足も出ないまま死ぬ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:57:34 ID:pa/55qnh
D・V・D!D・V・D!(AAry

そういうことはさておき、どういう攻撃を受けてるのか、
今はどういう攻め方してるのか書いてくれないと困る。
914890:2006/11/09(木) 21:58:53 ID:C6Colil1
ネロ倒せた…。
アドバイスありがとう、グレネード連射?使ったら意外といけました。
挑発はとっさに出せなくてあまりうまく使えなかったけど…。
いやーでも一騎打ち面白かった。次は銃を使わずに倒せるしよう。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 00:43:12 ID:xgbnUYZm
鳥1をブルーオーブが埋まってる墓のある狭いエリアにハメる事はできますか?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 00:54:25 ID:gJc5mSUn
できる。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 01:28:10 ID:BMuk+1uP
>>901
DTラウンドトリップって強いの?接近して斬ったほうが効果的だと思うが…
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 06:58:21 ID:OnC43cQr
>>912日本語崩壊
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 07:47:30 ID:mwbt06WU
>>917
接近できないときに使うんだよ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 09:01:04 ID:NRaulHIo
>>917
思ったよりも強いよ。そりゃ直接切ったほうが効果的だけど。
火炎弾と併用すれば中々のダメージ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:54:15 ID:ymVPrL7E
DMDナイトメア1を倒して
『頑張れば結構出来るようになるもんだな』と思ってたら超兄貴にやられた
今まではなんとかなったがスパーダで戦ってるにもかかわらず全然ダメージ喰らわせられない
あせってゴリ男死
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 23:07:34 ID:NRaulHIo
スパーダでやるとダメージ高いけどスピードがノーマルになるからなー。
回避が苦手ならアラストルで。
でも修業だと思えばスパーダ使えばいいんでない?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 23:26:29 ID:ymVPrL7E
む、アラストル装備ではDT発動してなくても移動スピード速くなってるの?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 23:38:22 ID:4c5y5ML4
ジャンプの高度が高いんじゃないかな
あとエアハイクだっけ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 23:53:11 ID:zoqiVa0U
いや、3のDMDがそこそこ簡単で、俺ってゲーム上手くね?と
思って1やったら何これ・・・。ハードのアンジェロで詰まるわ。
グリフォンも生贄に捧げるヤツでは視点が悪すぎて苦戦。
DMDは無理っぽいです・・・。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 23:53:30 ID:MIC5Aasq
デフォは一緒じゃね?
どっちにしても幻影剣の時にエアレイドで叩き落せるからアラストルの方がマシだと思うけど。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 00:18:13 ID:hYbblENQ
アラストルの利点はDT時の攻撃力。
単純に剣攻撃でスパーダに勝るだけでなく銃も攻撃力が上がる。
合わせれば攻撃力はスパーダより圧倒的に上ということになる。

ちなみに移動スピードもジャンプ力も通常時は違いはないはず。
エアハイクの有無は別としてね。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 00:51:52 ID:0CjOiUCR
>>925
>>1読め
ガッツのない奴はお断りだぜ?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 02:32:20 ID:LhKAliLu
>>923
書き方悪かったかな?
もちろんエアハイクとDT発動中以外はそのままだよ。
ただ回避の為にエアハイクと高速移動があると楽ってだけ。
攻撃力的にはスパーダのほうがDT溜める時間が無くなるので上回ると思う。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 08:05:01 ID:MMhxTRU4
リーチ長いしね。
兄貴3が例によって空中でロクでもない事を企んでても
大ジャンプ兜割りで阻止できる。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 08:06:41 ID:Wo763Ubf
弟のスパーダ
すごく・・・ながくておおきいです・・・
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 08:19:58 ID:TdN2SFlE
死にたい
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 11:08:26 ID:qvSwIBRK
>>928
何もそこまで突き放すことはあるまいて。見たとこ>>925は、1は素人のようだし。

だがまあ>>925よ。根本的問題として、1と3はゲームの質が違うのだ。なめてかかったお主が悪い。
1での視点との戦いは、誰もが通る道。視点を味方につけてこそ一人前だ。
慣れりゃあハードごとき鼻歌交じりでクリア出来るようになる。このゲームで肝心なのは見切りだ。
詰まったらまたここに来るといい。誰かが相談に乗ってくれるだろう。

>>932
い`
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 11:19:49 ID:aAeqTNE+
3は雑魚が鬼になるけど、1はボスが鬼になるもんな。
俺は逆に3で1より苦戦した口だがなw

スレ違いスマソ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 11:24:53 ID:DhGrNZC0
>>925
デビルトリガーは3と性質が全然違って攻撃力の上昇が高いからから
積極的に発動させたほうがいいよ。とくにハードのボス戦だと。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 11:43:42 ID:8qjzOc97
油断しなければ1は簡単
関係ないが3はミッションクリア→アイテム溜めるの繰り返しじゃないとどうしてもクリアできなかった
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 19:42:37 ID:LhKAliLu
3のリバイアサンは面倒だけど1のナイトメアは面白いよな?
なんだろう。3は全体的にめんどくさい。
チラ裏スマソ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 20:35:59 ID:WjuhWkjQ
初期所持品:アミュレット
M1 古びた鍵
M2 (古びた鍵),裁きの宝杖
M3 獅子の誇り
M4 死の宣告,憂鬱なる魂
M6 (古びた鍵),陽光の導き
M8 三叉の矛
M11 純潔の証,聖杯
M13 ヘルメスの杖
M14 小さな紋章の盾
M15 魔光石,対なる二槍,運命の輪
M17 月光水
M18 パーフェクトアミュレット,哲学者の卵,霊石・エリキサ
M19 賢者の石
番外?:SM12 時の腕輪

今後のスレのタイトルを検討するために解体を見ながら書き出してみたけど、
1ミッションにひとつとは限らないし、キーアイテムのないミッションもあるし、
古びた鍵は三度も出るし、「パーフェクトアミュレット」は長過ぎるし、
次スレからはサブタイなしでも良いと思った。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 20:50:41 ID:m0mE4tRx
サブタイは初期からあったわけじゃないしなあ。
いつのまにか付いてた。

http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=DevilMayCry%8DU%97%AA%83X%83%8C&sf=2&all=on&view=table&stt=201&shw=100
調べてみたらmission18からだった。
まあぶっちゃけあってもなくてもいいな。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 20:55:03 ID:jGLukfIA
前スレあたりではサブタイイラネということで落ち着いてたし、なくていいんじゃないか
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 21:48:54 ID:3tE+2Jh6
じゃあ950踏んだ人サブタイなしでスレ建てよろしく
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:25:40 ID:LhKAliLu
サブタイなしか。
個人的には欲しかったが…。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:25:49 ID:WjuhWkjQ
>950踏んだ人は「DevilMayCry総合攻略スレmission36」で次スレをお願いします。
いつのまにか字数制限で「総合」の二文字が省略されてたみたいだ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:33:28 ID:WjuhWkjQ
>>942
寂しく思う気持ちも分かるが、いつかはネタ切れになるんだし、いいじゃないか。
妙に厨くさいタイトルを考案されるより、すっきりしてる方がいっそ潔くていいよ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:51:55 ID:MMhxTRU4
まだ早い。この流れなら>>970で充分。
このゲームで肝心なのは見切りだ。って>>933が言ってたんだよ。僕じゃない。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 23:16:10 ID:cVqm+gE2
サブタイに敵の名前とかでもいいじゃないか・・・
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 00:37:42 ID:jGjIvAzb
シャドウ36匹目
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 00:38:42 ID:/eSAWAo4
>>943
総合はいるの?
3は別スレあるんでしょ?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 00:49:00 ID:5KA/vVmJ
>>947
シャドウは好きだけどサブタイにはいらない。
「イエローオーブ36個目」の方が理由がはっきりしてる分マシだと思う。
でも個人的にはサブタイなし>イエローオーブ36個目だな。

>>948
3は専用のスレがあるよ。ここって1の攻略だけ扱ってるのか?
(ほとんど需要もないだろうけど)2は機能してるスレないよね…?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 02:15:51 ID:vnumWQGf
シャドウ3体 どう対応する?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 02:20:10 ID:jh7V9dPb
俺は普通にエボアボ。 核になったらDTスティンガー。
一体を集中して倒すように心がけてる

M4シークレット ノーダメで殺れた時は、ニュータイプかと思ったね。マジで。
今となっては恥ずかしい。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 11:44:13 ID:Xe5Dhf4p
DMD兄貴3でスパーダなんだけど
幻影県のときは避けに徹するのが一番?
それともなんかすることありますか?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 12:24:31 ID:jGjIvAzb
>>952
ダンテの頭上に配置されてなかなか落ちないパターンの時にラウンドトリップとか。
タイミングがシビアだけど、幻影剣を出す間に兜割りで切りに行くとか。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 12:47:43 ID:Xe5Dhf4p
サンクス
あと銃は何持ってた方がいいかな?
DT関係ないからよくわからん
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 13:31:44 ID:jGjIvAzb
コンボの最後にグレネードもっていったらちょっとはダメージ元。
ナイトメアはため打ちできないし、エボアボは連射してもガードされるし、
ショットガンは近接しないと意味無いけど、それならグレネードのほうが上。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 16:41:51 ID:+AYvkOTY
ノーバディ3体 どう対応する?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 18:37:19 ID:snvOo3Ab
ヨガインフェルノ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 18:45:30 ID:mpdYUCs1
ゴロゴログレネード。
コンボランクも上がるしね。
かなーりスタイシッシュだが。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 20:47:46 ID:tunJHHjF
ノーバディってグレネード禁止で戦うとスティンガー使ってもすごく苦戦する。
HARDで死に掛けた。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 21:00:07 ID:A/Y6QQDE
そうかな?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 23:12:59 ID:mpdYUCs1
ノーバディは相手にするのが嫌だからあんまりまともに戦ったことないな。
単体だったらハイタイムとエボアボで反撃させずに倒すけど。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 07:03:12 ID:GDggegdB
ようやくDMD超兄貴倒せた。。。
最後に空中からメテオ撃ってきたのにビビったw
次はナイトメア2なんだが、ブーメランが確実にかわせない。
どういう軌道かもよくわからないしアドバイスお願いします。
それさえ出来れば簡単なのに
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 07:25:10 ID:IS7lCYK+
>>962
出始めか回ってるタイミングを見計らって兜割りかローリングブレイズで止めた方がいいよ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 09:25:06 ID:zyFjuPIn
>>962
回避するなら円の外側でジャンプだな。
ただ弾いたほうかナイトメアに大きな隙ができる為、弾いたほうがいい。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 11:09:30 ID:IuJX5bCy
ナイトメアは全難易度通してイフリートこれあるのみなオレ

アラストルだと槍が弾き返せないんだよな…
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 11:43:23 ID:GDggegdB
イフリートの方が弾くの簡単なんですか?
ローリングブレイズでいいの?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 12:05:21 ID:zyFjuPIn
ええ、それが一番楽。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 14:49:57 ID:GDggegdB
CPUってこっちの体力にあわせて手加減とかする?
残り目に見えないくらいでいつも粘って良いところまでいったら死ぬ
つかれた
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 14:51:00 ID:+aCmE98j
>>968
それはない。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 16:35:21 ID:6PThSiR8
ナイトメア一戦目だと、イフは戦いにくくね?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 18:16:46 ID:TJBsrTdE
むしろあそこからイフでしないと3戦目には真っ赤。

そんなこと気にしないけどね。
972名無しさん@お腹いっぱい。
このゲームはゴリ押しで行くゲームでは無いんだな。
ハードクリアでようやく分かった。