モンスターハンター2初心者攻略スレ18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
イャンクックが倒せない。回復薬売ってないよ。採取ってどこですればいいのよ。
2から始めて、攻略スレに行ったけどさっぱり理解できない人用です。
雪山をクリアしたら今度はあなたが質問に答えてあげる番です。

・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は>>970がたててね。

◆少しは自分で調べる努力をしましょう。散々既出の質問だとスルーされる事もありますよ。
(スレ内検索の仕方)Ctrl+Fキー→調べたい文字列を入力→検索

★2の解析(防具一覧以外ほとんど完成、各モンスターの弱点情報)
 http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html
★データ置き場(防具強化素材、武器防具画像など)
 http://www.geocities.jp/data774/
★Gの解析(基本は一緒だから参考になる)
 http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/
★今のところ一番まとまってるwiki
 http://www7.atwiki.jp/alter2/pages/52.html
★攻略スレwiki
 http://mh2analysis.ddo.jp/mh2/
★携帯向け攻略サイト
 http://www.freepe.jp/i.cgi?nlvyofl
 http://p01.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=http%3A%2F%2Fmmpotato.hp.infoseek.co.jp%2Fcodes%2FMH2%2Findex.html&sZ=5

前スレ
モンスターハンター2初心者攻略スレ17
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1143212323/

テンプレよろ↓
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 13:39:43 ID:3rsb8+JI
こっちミスなんで↓モンスターハンター2初心者攻略スレ18
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1143433982/l50
3Hage:2006/03/27(月) 14:48:52 ID:YVmpW9Nv
でこのスレはどうすんだww
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 16:20:36 ID:KQg0kMqQ
もちろん 再利用で「初心者スレ19」に すればいいんジャマイカ?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 16:38:37 ID:3rsb8+JI

             ___,,,,,..... -一ァ
         / ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -──--、,!
.        /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/      ,!
.         /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i   ロ  バ ,!
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i  │  │ ,!
.      /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ       ,!
.       /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,!
     /-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,!
      /'ヽ、ヾi ゙´.:   /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,!
.    /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!
   /::::;;;;;/  ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!
.   /;:::::/ ::.    ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!
  /i!:::::iヾ-'、::..       '';~ ,;:'/,!
. /;;;i!fi´l_、,.`        .: ,;:'  ,!
/;;;;;i' ('ー、ヽ      ..: ,;:''   ,!
ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、   ,..:'.:'"    .: ,!
   ``ヽ.、_ ¨`  ,:'      (_r:,!
       ``ヽ.、..    ノr;ソ~,!
             ``ヾ、 / 7,!
                 ``ヽ,!
6softbank218137076013.bbtec.net:2006/03/32(土) 00:04:28 ID:OPOhL6BT
syosinsya
7softbank218137076013.bbtec.net:2006/03/32(土) 00:05:47 ID:OPOhL6BT
syoshinsya
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 00:23:48 ID:MQAr7NgV
再利用するとして勝手にテンプレ貼りますw

このスレは実質20スレ目です

前スレ
モンスターハンター2初心者攻略スレ19
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1143620630/
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 00:24:35 ID:MQAr7NgV
よくある(必要になる素材の)取り方&集め易い方法 、アイテム用途

【マカライト鉱石】
◎密林エリア4 ◎密林エリア7(エリア6から入って左の採掘ポイント、飛び降りちゃダメ)
◎密林エリア8 ◎砂漠エリア4
◎砂漠エリア10
砂漠エリア8にいる山菜爺さんに『カクサンの実』、もしくは『はじけクルミ』を渡せばマカライト鉱石が貰える。(必ずではないので悪しからず)
ちなみに、 ・沼地エリア3 ・沼地エリア7 ・沼地エリア9
でも手に入る。これでマカライト鉱石で困るやつは出てこないだろう。

はじけクルミ→村の調合屋で買う
紅蓮石→火山6・8で採掘
ドラグライト鉱石→【塔】で採掘可能
竜骨【大】→クエストの報酬 序盤ではドスガレなど
オニマツタケ→【厳選キノコ】をマカ漬けの壷で変化
星鉄→ジャンボ村人のお願い事クリアや、豚からもらえる
シモフリトマト→火山2入り口で採集
ゲキレツ毒テング→沼地【夜間】に毒沼内のキノコを採集
モンスターの体液→サブターゲット【ランゴスタ・カンタロス退治】条件クリア
大食いマグロ→食べると回復orアイテム(金の卵も出る)、村で釣れる
金の卵→お金10000zにするか装飾品の素材
釣りカエル→砂漠の3の石、密林【温暖期・繁殖期】の3の石
キラビートル→雪山1などで虫取り
フルフルベビー→雪山8、沼地3・7などで採掘・採取
怪力の種→砂漠3などで採集
忍耐の種→雪山や火山4などで採集
のりこねバッタ→ 砂漠1・6・7・8または沼地 【温暖期・繁殖期】に虫取り
雷光虫→砂漠1・6、沼地で虫取り
不死虫→砂漠【夜間】に虫取り、【砂漠8】が出やすい
〜の頭→全般的にかなりレア、捕獲するとか数をこなす
怪鳥の耳→イャンクックの【耳破壊】、亜種でも報酬で出ました
極彩色の毛→ババコンガの【頭部破壊】(2段階破壊はデマ)
よろず焼きセット→よろず焼きキット(進めると手に入る)+男の肉焼きセット(訓練所)or女の肉焼きセット(雑貨・行商)or猫の肉焼きセット
宝石券→サブクエ(沼)で灰水晶を運ぶ。
古塔の書前→古塔の書 前→密林のジジイ 鋼の龍鱗と交換
古塔の書中→ネコの雑貨屋
古塔の書後→1ライバルハンターと会話した後、家出入り。
         2坑道に行くとイベント。ピッケルあげる。
         3クエ一回言った後また坑道に行くと古書後くれる。
古塔の書→前中後で3種合成
ナナ・テスカトリを2回撃退した後、古搭の書をお姉さんに渡せば古搭に行ける

〜が何処にいるか解らない!→【千里眼の薬】超オヌヌメ
プーギー(豚)はどうやったら貰える?→村に行商婆さん来たらうまくなでる(こんがり肉焼くタイミングで)

Q:工房のおばちゃんの師匠が来ないんだけど? A:工房の人たちの頼みを聞け
Q:大型船が来ないんだけど? A:商人たちの頼みを聞け

Q:毒束・死束って何? A:片手剣のポイズンタバルジン・デッドリィタバルジンの略称。死束は毒束からの派生
               (片手剣・死束への派生)ボーンククリ→改→ピック→改→毒束→死束
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 00:25:10 ID:MQAr7NgV
★アイテム入手関連Q&A
Q:古代魚はどこで釣れますか?
A:寒冷期夜沼3、塔3らしい

Q:竜頭殻でないんだけど?
A:大名より将軍やったほうが激しく出やすい、ヤドは2回こわしとけ

Q:極彩色の毛ほしいんだけど出ないよ?
A:ババの頭破壊報酬でしか出ない。

Q:中落ちぜんぜん出ないんだけど?
A:フルフル捕獲<よだれ後(沼のみ)<部位破壊の順に出やすくなってる
剥ぎ取りでは出ない
ノーマル、亜種はお好きな方をどうぞ
絶対に取れないパターン→部位破壊なしで倒す
キリンの雷角を森岡の爺に交換してもらった方が数倍早い

Q:雌火竜の棘、逆鱗でねぇよ!
A:普通に倒すだけでも激しくレアだが棘は出る
剥ぎ取り→棘、倒した報酬→棘
捕獲報酬→骨髄、逆鱗
破壊した尻尾剥ぎ取り→棘(一番効率がいい)、骨髄、逆鱗
落し物(光ってるやつ)→逆鱗
沼レイアのサブクエ報酬(竜の涙納品)→棘(いちばん高確率)、逆鱗
全体的にノーマルより桜の方がそれぞれの確率は若干上がる
どれを取っても出にくいので、2,3回やって出ないとか書く前に何回もやれ!

Q:将軍の鋏でないんだけど?
A:普通に倒しても報酬、剥ぎ取りでは出ない(爪なら出る)
爪を破壊するかできないなら捕獲しろ、中落ち、レイア系よりよっぽど出やすい

Q:錆びた○○が出来ないんだけど
A:塊があれば鍛冶婆さんが武器生産の???で作ってくれる
1発で凄く錆びた○○ができることもある(仕組みはよくわからん)
確実に作りたいなら、欲しい武器に対応した塊と不用な塊を用意する
塊はピッケルで掘れ
どこで掘れるかはテンプレ見ろ。解析サイトにも載ってる
2個以上塊ゲットしたら
とりあえずセーブ→不用な塊で作る→本命の塊で作る→できなければタイトルへ戻る
上記を繰り返すとそのうちできる
ただしPS2本体のリセットを押して繰り返しても結果は変わらない
タイトルへ戻る時は必ずスタートボタンメニューから戻ること
ミスってセーブしないように注意すること

≪オフでとれるもの(一例)≫
ドラグライト鉱石 紅蓮石 キラビートル ドスヘラクレス
砂竜の紫鱗 桃ヒレ 巨大なクチバシ 怪鳥の耳 極彩色の毛 肉球のスタンプ
〜の頭 雌火竜(火竜)の逆鱗 雌火竜の棘 アルビノの中落ち 上質なねじれた角
黒角竜の尻尾 黒巻き角 エビの小殻、大殻 豪腕の鎖 キリンの雷角 キリンのたてがみ キリンの雷尾
虫系の堅殻(温暖期) 鎧竜(黒)の頭殻(ショウグンギザミの殻破壊、グラビ) 古代魚

≪オフでとれないもの(一例)≫
カブレラ鉱石 ユニオン鉱石 怪鳥の地獄耳 立派なクチバシ アルビノの霜降り モンスターの濃汁
〜の上鱗 虫系以外の堅殻 鎧竜(黒)以外の頭殻 〜の宝玉 エビの巨大殻 アメザリの甲殻
ノヴァクリスタル 金獅子、蒼老山龍、黒龍、紅黒龍、祖龍、ヤマツカミ系素材
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 00:25:44 ID:MQAr7NgV
ドスファンゴ簡単攻略法
その1
MAP7まで直行
ドスファンゴがくるまでランゴと戯れる
来たら発見されよう
そしたら微妙な高台があるのでそこに上る
大剣振り下ろしかボウガンでねちねち攻撃するべし

なお、麻痺弾つかえるボウガンでたしか6発うてば麻痺るので、
逃げ始めたら麻痺弾→貫通打ちまくりor麻痺弾→進行方向にしびれ罠→かかったら捕獲用麻酔弾
もし逃げられたらまったり9を目指す→たぶん寝てるので、ちょっかい出して高台へ→ねちねち♪


その2
まず適当なMAPで雑魚を枯らす(枯れないMAPではなるべく戦わない)
ドスファンゴがきたら
 ▼
  △

▼ドスファンゴ、△自キャラ
この微妙な斜めの位置をキープ
武器によって微妙に位置が違うが基本は変わらない
片手剣なら突進する1秒前にジャンプ切り
→ドス突進→キープ位置へ→ジャンプ切り→ドス突進
これの繰り返しでうまくやってればノーダメでいける



ガノトトス攻略法

ガノトトス

↓○

○・・・キャラ、●・・・トトス(矢印の方向いてる)

常にこの位置を維持しろ。
んで水ブレス時とタックル後に首に向かって飛込み斬りから3〜4回斬れ(状況を見て回数を調整)。
トトスにおいては首は腹に次いで柔らかい部位だからかなり効く。
基本的に斬った後は元の位置に戻るの繰り返しだけど、3回に一回くらいは逃げる間もなく尻尾が来るから
そのときはガードしろ。
体力は水ブレス以外のどんな攻撃が来ようと一回は耐えられるくらいは残しておくこと。
弱ってきたらそのまま倒すより捕獲の方が楽かもしれない。
見つかってる状態でトトスが泳いでいるとき用に音爆弾を持っていこう。
トトスが水に戻るポイントは毎回一定の位置なのでそこ用に罠もオススメ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 00:27:26 ID:MQAr7NgV
罠効果一覧

・罠無効
キリン
ラオシャンロン
クシャルダオラ
ナナ・テスカトリ
テオ・テスカトル
オオナズチ


穴麻
×○ ドスファンゴ
×○ ドスランボス
×○ ドスゲネポス
×○ ドスイーオス
○○ イャンクック
○× ゲリョス
○○ ババコンガ
○○ ドドブランゴ
×○ ダイミョウザザミ
×△ ショウグンギザミ
×○ ドスガレオス
○○ ガノトトス
○○ フルフル
○○ リオレイア
○○ リオレウス
○○ バサルモス
×△ ディアブロス
×△ モノブロス
○○ グラビモス
▲○ イャンガルルガ

△ 怒ってると素通りされる場合がある
▲ 怒ってるときしか効かない
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 00:28:06 ID:MQAr7NgV
○○倒せねー系の初心者全般に言えることだけど

・とりあえず大剣とか見た目で武器決めちゃってる初心者は片手剣に汁。隙が少ないので敵の攻撃を回避しやすいため。後は×ボタン回避を使う。走って逃げるのでは間に合わない。

・敵の動きをよく見て攻撃の前の事前行動や鳴き声、攻撃の当たる範囲、攻撃後の隙を覚える。

・攻撃は必ず敵が隙を見せた時にだけ行う。攻撃も叩き込めるだけ叩き込むのではなく数発叩いたら敵が体制を整える前に離れる。

・材料集めを面倒臭いといってサボらない。強敵が相手ならアイテムを勿体ないといってケチらない。

・強敵以外に邪魔な敵がいる場合はそちらを先に片付ける。勿論邪魔な敵を攻撃する際には強敵の動きに警戒する。

これだけ覚えておけばほとんどの強敵は倒せるはず。

※モンスターによっては効きやすい属性効かない属性・また有効なアイテム無効なアイテムなど決まっています。勇気だけでなく知恵を振り絞って挑んで下さい。
雑ではあるがこれで教官からのレクチャーは終わりだ。健闘を祈る。




【初心者へ捧げる】

初心者様へ
どのモンスターも必ず倒せるから

まず武器しまえ
近づいたり離れたりしつつ
モンスターの行動見る
モンスターの行動覚える
二発入る隙に一発だけ殴る
モンスターの反応見る
モンスターの行動覚える
三発入る隙に二発入れてみる
モンスターのスピードに慣れる
モンスターの先読みが出来る

どこかに隙有ったでしょ?
いま偉そうな連中も
最初はMHのクックに負けて『無理だよこれ』とか
言ってた奴らだから大丈夫
そうゆう俺もMHGの訓練所
クリアするのにまぢめにやって一週間掛かったから
必ず大丈夫
あきらめなければ倒せる
2回連続時間切れの場合
武器強化が必要かもしれん
でもあきらめなければ絶対倒せる
ガンガレ初心者様
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 00:54:39 ID:u7dFHK9T
>>MQAr7NgV 乙ガレオス
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 00:58:40 ID:flTC0hpD
>>1


ところで、ブーメランの攻撃力ってどれくらいか判明してるんかな?
隙があるけど斬りに行ける距離じゃないって時にチマチマ投げてるけど、
効いてるのか効いてないのか今一わからん…。
たしか20数回投げれば尻尾を切断できる威力なんだっけ?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 01:01:22 ID:bX37zx6s
>>8
乙ageタル爆弾
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 02:01:12 ID:gARl/nwV
>>1

結局よろず焼きセット使ってねぇorz
ミートG完璧に作れないとノーマルとGでアイテム欄圧迫するんだよな

スパイシー生肉は沢山作ってあるんだが、ホットミートの出番が最近無い
火山ではクーラーミートがあると安心だが、氷結石が勿体無いから
結局クール生肉作るのをケチってしまって支給品のドリンクをやりくりして済ましてる
(なぜか頼みごとで要求される率が高くて中々集まらない…フロストエッジ改用にも欲しいし)

普通の肉も、高スタミナ維持したいからこんがり肉で十分事足りるので
こんがり肉Gも作らなくなて、結局普通の肉焼きセット1つで事足りてる
対オオナズチの保険用にあるといいくらいかな…肉G

いまだに調理肉と生肉の差もよくわからんし、こんな俺じゃ肉焼き名人にはなれそうもねぇぜ…
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 02:09:16 ID:eMAFRwkz
>>17
俺も俺もw











肉だけに me too.
あ?言いたかっただけだよ?なにか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 02:37:57 ID:4bi0Dz6h
テオとナナの翼破壊のコツおしえてください(´・ω・` )
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 02:45:47 ID:F4OYDIkq
とうがらし(氷結晶)と苦虫を持ち込んだほうがいい気がするな。俺もよろず焼きは使ってねぇ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 02:48:17 ID:jES7C49i
ホットドリンコは忘れてもギリギリ戦っていけるがクーラードリンコは忘れると激しく危険だ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 02:52:54 ID:MQAr7NgV
>>19
頭を斬る>ナナ(テオ)転んだ時向かって右側に回り込む>翼を斬る
↑を4回くらい繰り返した後に打ち上げ樽爆やブメーランで翼を攻撃!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 02:53:27 ID:d3/Lgtu1
ホットドリンク尽きても、肉G持ってればいいだけだしな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 02:59:17 ID:J6na1uDi
>>19
顔を斬ってダウンさせてから翼を狙うんだけど、ダウン中は絶対に壊れないし(ダメージ蓄積はする)
プレイヤーから見て翼を右側にして倒れるので、反時計回りに動きつつ顔の左側を斬る事。
これならダウンしてすぐに斬りに行けるので、何回か繰り返してから打ち上げタル爆弾かブメィランで。

まぁ見切り+1を付けて大剣担いでけば速いんだけどな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 04:19:41 ID:V4yGtsqO
明日の夕方にこのゲーム買いに行く予定ですが、初心者がいきなりオンして大丈夫なのでしょうか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 04:26:12 ID:XCepVJxh
あああああああああああー

何か再利用されてるし・・・変なAA貼るんじゃなかったorz
2006/03/32(土)
↑この日付何
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 04:27:45 ID:qoqo7zWI
>>25
初心者の溜まり場みたいのあったと思う

てかオンの話ならオンスレで聞けばいいと思うの
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 04:31:17 ID:M56Odq/v
>>26
2ch標準時での日付ですが、何か?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 04:32:00 ID:XCepVJxh
>>19
拡散調合で翼壊して撃退
次で止めってやり方もあります

やたら時間かかるけど
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 04:33:34 ID:XCepVJxh
>>28
把握した
例年なら宿題に追われてるとこだけど今年はもういいや
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 04:35:38 ID:wL8OdKhv
な…なんだよ、ここでナズチの話題っておkなのか。

かなり前の話だが、フルフルについて聞いたら、
「フルフル行ってる時点で初心者じゃねぇから」
みたいな事言われて…
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 04:36:58 ID:wL8OdKhv
と思ったら別に誰もナズチの話なんかしてません。

ごめん
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 04:38:13 ID:XCepVJxh
言われてみればテオ・ナナとか完全にアウトだな・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 04:45:56 ID:qoqo7zWI
このスレ優しい人間多すぎて答えてくれる人居るからきてしまうのはわかるけど

雪山行った時点で卒業なんだと再三言っている



35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 04:46:07 ID:ZOcUa9Kh
ゲーム的に一人前はリオレイア討伐達成辺りらしいけど
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 04:49:50 ID:3FPuJc+/
テンプレにこれいれとけって

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 17:33:04 ID:aehwm8p1
最後に俺から一言
ここで質問する輩が最近増えてるがここは初心者のためのスレであって質問スレじゃない
○○はどこで手に入れるんですか?とか○○はどう作るんですか?などの質問は質問スレでやってくれ
このスレは○○が倒せない、先に進めないって人のためのスレだ

37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 04:50:02 ID:BLdhQpzw
運するにそういうのにうるさい奴が見るか見ないかの問題
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 04:52:30 ID:wL8OdKhv
そうだな。ただ気持ち的には初心者なんだよな全然…腕悪いし。

弟にモンハン2やらせてるんだが、ドスファンゴ倒した時こいつ死ぬほど喜んでさ。
なんか……懐かしかった。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 05:13:54 ID:4GVf5R13
>>38
わかる!わかるよ!その弟のその気持ち。
ボスを倒すために動きを観察したり武器変えてみたりアイテム駆使したり・・
そうして努力してようやく目的を達成した喜びは何物にも換えがたい・・・・。







と、大した努力もせず大学に落ち、ドスのプレイ時間150時間を超えたニートな俺が申しております。






・・・orz ○凡
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 06:14:20 ID:TVZ66FQS
漏れ借金持ちフリーター
休日ヒキニート
漏れも もうすぐ150時間越えるぜ

でも 楽しいぜ!
明日 スピーカー届くし楽しみだ

ヒッキー マンセー
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 08:50:07 ID:ZjlYrQeZ
>>40
まず借金を返す為に働け

毎日働いてる俺でも120時間はドスに費やしてるぞ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 08:55:19 ID:4KsNxCCZ
店の開店閉店準備含めて週五日一日12時間労働の私でも、
毎日三時間のドスプレイはかかしませんよ、と
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 08:57:41 ID:416fHtT0
ラオは古龍扱いじゃないのかな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 09:05:29 ID:2sqKiZzQ
片手剣でのナナの倒し方教えてください!
ちなみに装備は封龍とギザミ一式です
死束のほうがいいんですかね?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 09:13:46 ID:pBlk2TFv
>>44
ここは初心者スレだと何度言ったrまぁいいや

武器はとりあえず絶一門でおk
まずはブレス後やバックステップ、粉塵爆破等の後を狙って、頭だけ集中的に切れ
何度も切ってるとそのうち頭部が破壊できる、と回りを纏う炎が無くなる
そうなればもうこっちの物だ、前足と後ろ足の間をキープして横から切りまくれ
死角だから粉塵爆破以外の攻撃はほぼ食らわない

あんまり苦戦するようだったら、とりあえず頭部だけでも破壊して、
25分待ってあえて逃がし、再戦するって手もあるな

健闘を祈る、慣れると簡単に狩れるよナナたん、頭部破壊までが討伐みたいな感じだ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 09:21:01 ID:2sqKiZzQ
>>45
アドバイスありがとうございますm(_ _)m
ちょっとやってみます
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 09:29:25 ID:Y7urDVe8
>>40
大画面のプラズマでやるモンハンはもっと気持ちイイぞ♪

ケーブル変えるだけでもだいぶ違うな。

要するに、働け…。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 09:41:51 ID:ZjlYrQeZ
>>47
D端子ケーブルも必須だよね(*´ー`)
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 09:46:29 ID:4KsNxCCZ
オフ専中盤で古龍の血が中々出ないとお嘆きの貴兄に

1.クシャルダオラ討伐のクエを出す
2.25分で角を折りなおかつ散々痛めつけて撤退させる(出来れば後一撃で死ぬ位が理想)
3.次の討伐クエで瞬殺
4.古龍の血がでなかったらセーブせずにソフトリセットして3から血が出るまでやり直す

コレを応用すれば翼を破るのも比較的簡単…かも?


50sage:2006/03/32(土) 10:03:31 ID:ogHyw6GZ
砂漠大名でシビレ罠が破壊されるのはなんで?
置く場所が悪いの?怒ってるから?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 10:05:08 ID:ogHyw6GZ
やってもうた・・・
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 10:15:05 ID:pBlk2TFv
>>50
怒ってるとまずいかもしれないな
この前ディアブロスに怒ってるとき痺れ罠破壊されたし…
念のため平常状態の所を狙っていこう


しかし運搬の達人スキルゲットしたから、
試しに密林キャンプでジャンプして見たら、卵壊れたよ…
大したことないな達人
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 10:18:08 ID:4I31ZFPk
>>50
俺も砂漠にシビレ罠置いたら壊れて消えてびっくりしたことあるよ
熱い地域だと時間で壊れるのでわ?
夜の砂漠とか火山でも壊れるのかな
実験してみるかー。待ってろよカニども
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 10:19:33 ID:ogHyw6GZ
>>52 早速ありがとう。

殻破壊して一安心したら、罠が壊された・・・ orz
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 10:21:37 ID:4I31ZFPk
>>52
記憶違いかもしれないがディアの突進の進路上に置いといたら
ディアが来る前に壊れた気がするんだよね
それも含めて見て来る
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 10:54:39 ID:GOrAiKzy
>>52
運搬スキルは運搬中に、少し速く走れるだけじゃなかった??
Gの時はそうだったから、間違ってたらスマソ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 10:58:49 ID:P9o9O0r2
グラビに勝てません・・。
腹潜って攻撃してるとガスの予備動作が見えずタックルとか食らって逝ってしまいます
欲張らずブレス後→攻撃3発→回避
とかでもやったんですが、時間切れになってしまい倒せません。。
ちなみに大タル6個、大タルG2個使っても倒せませんでした
使ってる武器はデッリィダバルジンです
誰か攻略法教えてくださいm(_)m
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 11:00:18 ID:siIx95Nv
>>57
ブレス時に翼をザクザク切ってれば倒せる。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 11:01:35 ID:46kxkk1X
質問なんですが、ドスオフ雪山エリア2の虫網ポイントはどの辺りにあるのか教えて頂けないでしょうか?

宜しくお願いします。

60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 11:03:30 ID:siIx95Nv
>>59
虫網持ってウロウロして×が消える場所を探せ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 11:03:51 ID:68y6ergK
>>56
運搬の達人は運搬時に速く走れる&少し高い所から降りても落とさない、だった筈

密林キャンプで飛び下りるのはただのアフォ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 11:05:15 ID:1I5oUHMv
マジでむりぽ…

塔のレウス亜種戦
2頭とも倒したいけど勝てない!

誰かアドバイスお願いします!
武器はパワーハンターボウUです。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 11:09:33 ID:Dv3s+HKK
>>62
オフ専?
弓じゃ火力足りないし防御薄いし止めとけ
封龍作ってとにかく防御力が高い防具つけりゃ10倍は楽になる
薬草、回復、回復G、秘薬、こんがりMAXまで持てばいくらなんでも足りるでしょ
現地薬草も沢山取れるから拾っとけ
最後に両方討伐する気なら2でノーマルを待ち伏せして倒す
4とか行くと2匹来るからお勧めしない
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 11:10:17 ID:P9o9O0r2
>>58
翼攻撃当たるんですか!
どうもです、やってみます!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 11:10:34 ID:3FPuJc+/
sageろ('A`)
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 11:10:38 ID:4KsNxCCZ
>59
俺もかなり探したよ
ずばり場所は1から入って直ぐ左にある岩の周り
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 11:11:32 ID:bLoGzITX
リオレウスが倒せない…。
ちょこまかと逃げやがるんで、いつも時間切れになります。
武器はデスパライズですが、
やはり落とし穴→大タルとかでハメないとキツイでしょうか?

68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 11:15:25 ID:Dv3s+HKK
>>67
時間切れになるなら君の攻撃パターンでデスパライズを
使っても火力不足ってことだ。武器を替えるか罠各種を使ってみるべし。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 11:18:31 ID:siIx95Nv
>>67
早く確実に倒したいならアイテムを惜しまない事。
落とし穴×3と閃光玉×10でハメれば20分で討伐出来る。 タル爆弾はいらない。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 11:20:31 ID:GOrAiKzy
>>61
そうだったけか。サンクス
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 11:21:10 ID:siIx95Nv
>>67
ていうか、そこまで来てるなら初心者じゃないな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 11:26:49 ID:4bi0Dz6h
>>67
もう絶一作r(ry
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 11:28:46 ID:46kxkk1X
>>66
ありがとうございます!
かなり探したんですが…
感謝感謝です!

後、○○はどこにある系の質問はここではするなのレスに気付かず質問した事、申し訳ありませんでした…
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 11:29:16 ID:J6na1uDi
>>63
火力が足りない?またまたご冗談を。
きちんと使いこなせてないだけだよ。
弓を甘くみないでね?

>>62
装備はフルタロスでも何でもいいから、耳栓+ランナーは必須。
俺が2体倒した時は、強撃50+ニトロ&ビンを現地調合しても49分かかった。捕獲セットを忘れたのもあるけど。
落とし穴+麻酔玉、閃光玉とか大タルG、保険に秘薬を持ってくといいかも。
動き回って溜め3を頭にぶち込むしか無いんだけど、とにかく2体に挟まれない位置取りを心がけて。
もちろん猫メシも忘れずに。
ちゃんとクリティカル距離を保てるかどうかが一番の課題だと思う。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 11:34:01 ID:4KsNxCCZ
>73
俺もこのスレで密林7で陽光石取れるところ知ったんだから困ったときはお互い様さぁ

ところでジャンボ村の坑道でぬける封龍宝剣使っている人居ます?
形は好みだしスロット3つ有るのがステキなんだけど、絶一に比べて性能が微妙っぽい…?
古龍の血使うからなかなか作るのに踏ん切りがつかないんですよね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 11:36:27 ID:Dv3s+HKK
>>74
オレは弓でも倒せますよ
30分程度でね
貴方の様に「使いこなしてる」のに罠満載で49分とかいうのを
質問者に勧められるのか?またまたご冗談を。
オレは楽な方法を薦めたまでだよ
超絶なら20分かからんしな

>>75
どうしても装飾つけたいという以外は完全に趣味だな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 11:40:52 ID:AjwHD7lp
ドラブレなら捕獲10分
紅蓮なら尻尾斬って捕獲15〜20分
ドラブレ楽よ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 11:41:54 ID:+lCrbMYT
絶一門つかっても
閃光たっぷりつかっても
レウス様に勝てない俺様はこのスレに居座ってていいでつか?
火山まできたんだが
どうやってここまで来れたのか不思議でつ

声を大にして叫ばせてくれ

俺は初心者だと! 
そしてヘタレだと!!!!
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 11:45:30 ID:4bi0Dz6h
>>78
レウス攻略スレにいけばいいんじゃないかな、

80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 11:47:44 ID:J6na1uDi
>>76
またまたご冗談を。
ちゃんと読めよ、罠持ってくの忘れたって書いてるだろ。
どこにオレが罠仕掛けまくって、2体倒すのに49分かかったなんて書いてんだ?
メイン殺るだけなら300分あれば楽勝だろ。
噛みつくなら文意をちゃんと汲み取れよ?

そういやここ初心者スレか
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 11:49:04 ID:4bi0Dz6h
>>80
どれだけタイムオーバーなんだそれw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 11:52:45 ID:06u621u5
俺様〜何分だぜウハハ
とかどうでも良いから、その倒し方書けよ糞ども
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 11:52:48 ID:+thZtuHO
煽りあう馬鹿も自慢する馬鹿も倒し方を考えられないやつもみんな初心者ってことで
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 11:54:14 ID:4I31ZFPk
>>80
五時間レウスと殴りあいか
熱いね
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 11:54:27 ID:J6na1uDi
>>81
あらま、30分だね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 11:54:54 ID:4bi0Dz6h
>>85
だよなw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 11:59:36 ID:dCaM8Sg0
3月32日(土)ってなんだ???
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 11:59:45 ID:6IJ0FZ0C
>>85
恥ずかしい奴発見(笑)(笑)(笑)
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 12:02:14 ID:1I5oUHMv
>>63
ありがとうございます。
今もう一回挑戦しましたが
ノーマル倒して亜種が足引きずって少しで時間切れになりました(´・ω・)
風流じゃないとキツいんですね…
分かりました風流作って逝ってきまつ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 12:03:35 ID:dCaM8Sg0
あ。エイプリールフールか。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 12:03:55 ID:pBlk2TFv
レウス関連、その辺にしとけよお前等…
初心者が質問するスレなんだから、もっと雰囲気よくしていこうぜ

92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 12:08:17 ID:4bi0Dz6h
>>90
ひろゆきがそこまで計算してこの日付にしたってことかw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 12:14:16 ID:J6na1uDi
>>89
そんな悲しい事言うなよ。
ホバリングに落とし穴→タル爆弾とか閃光玉とか色々やってみようぜ。

絶一が楽なのは認めるけど。

>>91
そうだね、申し訳無い。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 12:43:07 ID:CiAtUpT2
高級耳栓て
低級耳栓で防げるバインドボイスも防げる?それとも、低級で防げないものだけが防げるようになるだけ?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 12:44:03 ID:pvSXlQYY
キリン30匹狩って雷尾が一つもでない件について
24%ってウソだろ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 12:50:39 ID:Lkruek4e
>>94
大は小も兼ねるってやつです
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 12:51:46 ID:r4/uKKlh
>>85
君も初心者かい?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 13:02:34 ID:pVZR7y0g
>>95
 すまん
 俺は一匹目で出てしまった
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 13:08:49 ID:B9RB5d9m
クック狩りに出発→いない→いない→いなぁぁあぃいっ!!→やっと見つけた→
残り10分→やばい!!

でも5分で倒せた
最初のころ、30分くらいかかってたのになぁ・・・
こういう時実感できるね 上手くなったって
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 13:09:13 ID:7QWxfniK
キリンと言えば雷角がいつも2つ剥ぎ取れるんだけど・・・奴は予備を持ち歩いてんのか
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 13:12:19 ID:11g0tUS0
>>100
想像して吹いたww
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 13:13:26 ID:J6na1uDi
>>97
質問の意味が良く理解出来ない。
2ch初心者?
NO
MH2初心者?
少なくとも初心者では無いと思うのでNO
あーちゃん初心者?
貫通、連射、拡散の特性、及び敵の弱点、各クリティカル距離位は把握してるので多分NO
何だろう?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 13:14:25 ID:B9RB5d9m
>>102
つ スルー
それすら出来ないなら2ch初心者に当てはまる
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 13:17:12 ID:Cpku/+kW
>>102なにこいつ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 13:20:00 ID:J6na1uDi
>>103
把握した
ROMに回るよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 13:31:24 ID:pVZR7y0g
弓ねぇ

俺最初から最後までずっと双剣と弓だったけど
やっぱ比較したら弓が火力不足なのは拭いがたいな
経費がかかるのも痛い

慣れれば一番安全な武器だとは思うんだが
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 13:40:43 ID:Xjt88Mj4
ID:J6na1uDiの発言をざっと見てみた

「弓弱い」って発言で顔真っ赤にしてアホス
ここはお前の弓オナニーを披露する場所じゃないんだよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 13:41:10 ID:XCepVJxh
弓は近接武器に比べて攻撃できる回数が多い
慣れてない敵だと
なれてる敵ならやっぱり近接のほうが強い気がする

個人的には
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 13:48:04 ID:UnWWg4RC
そういや弓でグラビ亜種を20分で沈める動画を見たけど凄かったな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 13:50:01 ID:416fHtT0
>>109
それ見たい!どこにあった?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 13:53:16 ID:B9RB5d9m
近接は初心者~上級者が使ってもタイムに差はほとんど無い
弓だと使い手によってどこまでも変わる って考えてるけど

別にどうでもいい。自分の好きな武器使う、でいいじゃん。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 13:55:33 ID:pVZR7y0g
>>108
弓は強いというより使いやすい武器だと思う
近接に比べて圧倒的に反確チャンスは多いし

まあけど必須アイテム多いし
ゲリョス死ぬほど狩ったし
経費がとにかく痛いよママン

多重して悪いんだけど双剣使ってる俺としては
トトスやクシャラ、グラビでは弓のほうが多分に楽だった
月並みだがやっぱ相手によってかわるだろな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 13:59:43 ID:dIN+HlJg
今日の荒れは全部嘘です
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 14:00:27 ID:UnWWg4RC
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 14:01:38 ID:pVZR7y0g
>>109
 俺も見たい!
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 14:02:24 ID:pVZR7y0g
すまん
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 14:03:17 ID:Zo290tUj
>>112
そういえば俺もトトス、グラビは弓で倒した
というか弓でしか倒せな(ry
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 14:04:13 ID:dIN+HlJg
弓・ボウガンは慣れれば大型モンスターをほぼ完全に動く的にできるけど
近接に比べザコ処理の方に腕を要求されるんじゃない?

ザコの横からのちょっかいに沸く殺意も倍増
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 14:13:22 ID:TVZ66FQS
亀レス スマソ

勘違いさせたようですまん>>41 >>47
フリーターだからバイトはしてる
今日は忙しくてレスみれんかった
「休日ヒッキー」は毒男板で家←→仕事場の往復以外で
外出しない半ヒキのことなんだ

ついで言うと借金も 信頼してた人に裏切られたから肩代わりされるハメになったんだ
まあ たったレクサスぐらいの金額だけど…

リアル人生を気遣ってくれて サンクス


>>48
デジタル厨だから使ってるぜ
金貯めて狩った物はYAMAHAの
457(アンプ) と 125Fのスピーカーセットだ
デジタル厨なら よかったらググってみくれ

狩り生活がよりリアルになるぜエエエ! ドルビーマンセー!


スレ汚しスマソ
ちょっくら人生のクエストリタイアしてくるわ…
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 14:13:26 ID:isKEatq5
特にコンガ、黒猫な。強撃切りB〜4発。
蟹は強撃で、弓攻撃してればすぐ沈む。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 14:14:17 ID:CiAtUpT2
>>96
亀だがサンクス
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 14:39:10 ID:Rt6yS+41
金欠!金欠!みんな金どうやって稼いでる?
お勧めを教えてくださいYO
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 14:42:20 ID:OA3eYbwN
青吹き出しをやる。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 14:42:49 ID:8ac2NyoS
オンひとりでやるとかなり稼げるよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 14:42:54 ID:TVZ66FQS
>>122
ガノトトス亜種の鱗
トトスになれてればの話
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 14:43:42 ID:dIN+HlJg
気分転換に価格情報見てみる
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 14:44:19 ID:B9RB5d9m
>>123
(゚Д゚)ケチクサッ!!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 14:46:14 ID:0oxaDLju
レウス倒して素材も全部売って稼いでる
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 14:49:08 ID:Xwe5DsPU
 素材について教えて下さい。太刀の「黒刀」を造ろうと思っているのですが、必要素材の中に「カンタロスの頭」と「羽」というものがあります。
 カンタロスって虫のアレだと思うのですが、ハチみたいなヤツは、たま〜に倒した後、そのまま死骸が残ってはぎ取りできたりした事があるのですが、もしかしてカンタロスもそうやってはぎ取るしかないのでしょうか?
 他になにかヤリ方あったら教えて下さい。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 14:50:39 ID:OA3eYbwN
>>127
最初は300位だが100回位やれば30000になる。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 14:51:56 ID:pvSXlQYY
>>122
闘技演習キリン
報酬で古龍のコイン1〜4枚貰えて1枚5000で売れるからうまくいきゃ一回で20000稼げる
ボウガン装備で避ける→拡散撃つを繰り返してるだけで5分で終わるからオススメ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 14:55:30 ID:eszEAPD3
>>131
その前に俺の場合はレイアが倒せないなw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 14:55:38 ID:B9RB5d9m
>>129
ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/items/items.html?004d
↑これ使えば確実に剥ぎ取り出来るよ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 14:56:30 ID:pBlk2TFv
>>129
毒状態にして殺せば確実に剥ぎ取れる

1.毒ケムリ玉を使う
2.毒武器の切れ味を最悪にして攻撃

どっちかで行こう
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 14:57:25 ID:pVZR7y0g
131のこのやり方もうデンプレいれてもいいんじゃねぇの?
この手の質問、解答かなりあったし
136名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/32(土) 14:59:54 ID:u9/Dkq/Z
>>129
ボウガンで毒弾ぶつけて放置スベシ。
もしくは毒けむり玉でも合成しなさい。
ところで日付が3/32ってある意味凄いよな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:00:40 ID:qF9zez4c
トトスを倒すのに時間が掛りすぎます、何かよい方法ないですか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:02:43 ID:dIN+HlJg
ネコに飯でも作ってもらえ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:04:03 ID:OA3eYbwN
>>137
マカ壺に米虫入れて15分待って雷光虫を作る。45分で3匹作れる。
時間を有効に使えてオススメ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:04:28 ID:pvSXlQYY
>>132
バインドキューブ(麻痺属性ハンマー)装備でレイアがゆっくり振り向いて炎吐く時溜め→炎をかわして足の横から当たるようにグルグルアタックしてりゃすぐマヒしてウハウハだぜ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:05:29 ID:vPwahQlA
91に惚れた。

ゲロスの頭デネー・・・・・・Orz
もう奴のプリティーな尻は見飽きた。

マカ漬け+米虫とゲロス討伐を繰り返す俺は
どうみてもムロフシ見習いです。

本当にありがとうございました
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:06:06 ID:AEf2x6By
さて、逆鱗求めてくじけるまでレイア狩ってくるわ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:11:04 ID:r/KjDifa
立ち回りを考える。ありったけの爆弾や罠、強化薬の使用。武器、防具の強化。食事などの事前準備を怠らない。回復薬なども切れるなら素材の持ち込み。ヘタなうちはケチらずに。な。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:11:34 ID:eszEAPD3
>>140
d
ちょっくら頑張ってくる
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:21:22 ID:pvSXlQYY
さてとおれのキリン狩りも40匹を突破して未だ雷尾が0なわけだが・・・
剥ぎ取り名人はオフじゃ無理みたいだし諦めてサカつくに移動するわ
サカつくもモンハン並みのマゾゲーだけど、進んでる実感ある分まだいいや
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:21:25 ID:B9RB5d9m
カジキマグロが釣れないので演習でもやってみる

・・・

物欲センサーね 初めて遭遇した 鳴きたい
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:22:25 ID:U6vZX6xW
>>145
>剥ぎ取り名人はオフじゃ無理みたいだし
ダウト
闘技演習でもやって師匠に話しかけてみな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:25:31 ID:pBlk2TFv
>>145
メイドで行けるよ
っていうか3時間も経ってないのに10匹も狩れるかーー!!
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:26:15 ID:4bi0Dz6h
>>145
ギルナイ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:28:04 ID:TVZ66FQS
>>137
ガードできる武器で 足元でザクザクできるようになれば大丈夫
タックルはしっかりガード

落とし穴材料持ち込み
落ちたら とにかく切り刻む 俺は樽つかわない

水に逃げたら 音爆で引きずり出す

エリア外に逃げたら 肉やいて松

で 20分ぐらい→片手剣
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:29:05 ID:pvSXlQYY
え?え?剥ぎ取り名人イケんの?
ちくしょう!サカつくに一段落ついたらすぐ帰ってくるから待ってろよキリン!
おまいらトンクス
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:36:49 ID:4bi0Dz6h
>>151
キリンじゃなくて演習やっとけ、コイン使うから、
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:39:21 ID:07I0kJIz
なぞの頭骨ってなにからとれますか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:40:02 ID:4bi0Dz6h
>>153
骨があるところでゴソゴソやってみて、
頭骨とれる確立ひくいけど、
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:43:41 ID:pvSXlQYY
>>152
けっこう貯まってるけど・・・そんな使うのか?
てか雷尾さえでりゃ別にいいのに・・・
1%とかそういうんじゃないのになんでこんなにでねぇんだよ・・・
おれのキリンには尾がないんじゃねぇかと思うわorz
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:50:00 ID:p43Zsk4q
闘技演習ってどうやったらできるようになるの?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:51:55 ID:U6vZX6xW
>>156
酒場Lv3
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:57:20 ID:b2LfAz3Q
仕事中空いた時間にMHPやってる漏れは中毒者ですかそうですか
…はやく帰ってMH2やりたい(⊃д`)
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 16:06:52 ID:rJ8TxyXR
ガノトト攻略方誰がお願いしますm(__)m
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 16:07:38 ID:AEf2x6By
えっと、出ちゃいました逆鱗。2匹目であっさり。
運を使い果たした気分だす。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 16:07:47 ID:eszEAPD3
>>159
このスレに書いてあるんだから自分で調べろよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 16:13:23 ID:agrCHfg8
>>160
トゲと交換してくれ(・∀・)
俺なんて40匹狩っても出ないぞ(´・ω・`)オデッセイ…
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 16:15:05 ID:4bi0Dz6h
>>162
テンプレよめばためになる
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 16:19:36 ID:oAe3Ao8C
このゲームをやってるとさぁ ゴッドオブウォーのクレイトスだったら
すんげぇ楽なんだろうなぁと思うよ。
アイツの操作性は天下一品だよ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 16:25:36 ID:eszEAPD3
>>164
意味わっからん
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 16:31:31 ID:wL8OdKhv
り……リオレウス初捕獲記念パピコ……し、死ぬほど疲れた…。

こいつ体力異常すぎね?まぁ俺が死束で挑んだのもいけなかったかもだが、それにしてもタフ過ぎる…。残り1〜2分前でやむなく捕獲…。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 16:40:40 ID:wL8OdKhv
すまん、書くスレ間違えた。

スレ汚し、悪かった…
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 16:46:48 ID:oaUcBwga
自動防御ってスキルに変えてみたいんだけど
使った人いる?
役に立ちそうですか?
お金が無くて変えないんですよ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 16:51:59 ID:4KsNxCCZ
>168
対ボス戦はまぁまぁだけど、雑魚に囲まれると変に作動してはめ殺されるとの評判を良く聞きます>自動防御
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 16:54:39 ID:7QWxfniK
オンのフルフル亜種にどうしても勝てない
つーか時間切れになる。・゚・(ノД`)・゚・。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 16:58:23 ID:3FPuJc+/
>>170
手数が足りないんだろ
というか君は勝てないって報告をしにきただけなのか?
それならそれでいいけど
アドバイスがほしいなら使ってる武器くらい書け
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 16:59:16 ID:O7dVdPX/
>>170
オンなら君一人でどうかしようとしないで
パーティの連携をうまくやった方がいい

つか、ネトゲ板に行っとけ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 16:59:48 ID:A14TD7Sr
クシャルの爪がまったくでません
爪は破壊報酬ですか?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 17:02:55 ID:4KsNxCCZ
>173
そのようです>部位破壊報酬
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 17:03:02 ID:O7dVdPX/
>>173
爪は翼の破壊報酬で低確率

つか、質問は質問スレでしような
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 17:07:09 ID:agrCHfg8
蒼レウス初討伐グリコ


蒼飛竜の翼貰ったんだが、レアかね?(・∀・)ワクワク
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 17:10:31 ID:agrCHfg8
蒼火竜だわ…('A`)
相変わらず逆鱗出ねーよチクショー(`Д´)
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 17:12:09 ID:A14TD7Sr
>>174-175
ありがとうございます

打ち上げ爆弾で破壊しろってやつですよね?
チャレンジしてきまつ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 17:25:13 ID:3FPuJc+/
>>178
頭叩いて倒れ込んだ時に翼に攻撃しまくってダメージ蓄積させ
ブレス吐いてる時とかにブーメラン1回あてると・・・あら不思議
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 17:45:05 ID:A14TD7Sr
>>179
ブーメランでもいけるんですか!!
ありがとうございます。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 18:23:50 ID:aKrGJDsj
ゲリョスのとさか攻略を教えてください
(まだ2戦^^;、一応倒してるけどアイテムもほとんど使い切ってる)
サブクエのとさか破壊なんですが
片手剣(デスパラ)で叩こうにも届かないし
時々頭下げる時ありますが
あのわずかの時間に頭を叩くだけでトサカて破壊出来るんでしょうか?
今はひたすら足下に陣取ってガチの殴り合い状態です
足で蹴られても一番ダメが少ないからこれしか出来ないんです
もう少しスマートな攻略はないでしょうか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 18:24:07 ID:416fHtT0
>>114
亀だけどサンクス!
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 18:26:54 ID:3zH8WJjG
>>181
勿論出来なくもないですが、結構大変です
大剣が楽です
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 18:30:31 ID:3FPuJc+/
>>181
ヘビィボウガンで散弾が一番楽
トサカに集中して当たるからすぐ壊れるよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 18:31:36 ID:U6vZX6xW
>>181
>今はひたすら足下に陣取ってガチの殴り合い状態です
>足で蹴られても一番ダメが少ないからこれしか出来ないんです
これゲロスの正攻法。閃光さえガードすればほとんど直撃なし!
慣れればデスパラで15分、死束なら5分で狩れる。正直クックより弱い・・・

ゲロスの部位破壊しても得られるものは大した物じゃないからOK
どうしても、というなら麻痺中、足攻撃して転ばせた時、噛み付き後等を狙ってみて


ちょっと自分もゲロス狩りしてくる
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 18:47:08 ID:F4OYDIkq
>死束なら○分、正直○○より弱い

いい加減死束厨ウゼーわ。みんながタイムアタックしてると思うなよ
何が正攻法だよ。オンでそれやってみろ、ヒンシュクもんだろーが
187カンタロス:2006/03/32(土) 18:47:14 ID:BEmhYqY4
一番いいのは自分的には大剣。足元で武器だし攻撃、のあとなぎ払い
弾かれますのでそこを逆に使って縦切り。の後も繰り返しこれが一番
いいです。応急薬だけで勝てる。ちなみにそこらへんまでだったら
バルバロイブレイドがいいです。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 18:49:53 ID:U6vZX6xW
>>186
オフの片手剣使いって分かってるから言ったんだけど?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 18:51:46 ID:3FPuJc+/
>>187
sageて改行を覚えような
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 18:54:40 ID:4KsNxCCZ
>181
落とし穴使えば壊しやすくなると思うよ>鶏冠
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 18:55:34 ID:L9Nugffd
カンタロスごとき軍刀【獅子舞】で瞬く間に塵にしてくれるわ!
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 18:56:57 ID:WXRUYRne
>>186
死束って嫌われるの?瞬殺はダメ?
なんで厨扱いされてるんだろね(´・ω・`)
193カンタロス:2006/03/32(土) 19:01:35 ID:BEmhYqY4
軍刀ってあんまかっこよくない!青っぽいから
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:04:14 ID:UyzPC3zO
色々考慮しても片手剣で一番ゲリョスに有効なのは死束だと思うけどな
初心者相手にイフマロオススメするわけにもいかないし

そもそもここは家ゲ板にあるオフメインの初心者スレなんだから>>186は意味フ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:04:53 ID:B9RB5d9m
>>192
死束厨UZEEEって言ってる人の方が幼いっていうのは分かるよね
なら華麗にスルーしてあげるのが
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:06:14 ID:6yQYL3bu
>>186
あくまで自分たちの戦闘スタイルを述べているだけだから
あまり気にするな。

>>192
オフ専だとスペック的にいい武器なので勧めがちだが
模範解答のように繰り返されるので186は嫌悪してるのかと思う。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:08:27 ID:+thZtuHO
>>192
俊敏な動きが可能+ガード可能+序盤から高性能な武器が作れる
と初心者救済のような便利っぷりから厨・未熟な初心者が大量に片手剣を使いだした
それによって昔から片手剣を使ってたプレイヤーの一部が
「てめぇら分かったようなこと言って片手剣使ってんじゃねぇよ!」
といった馬鹿な言いがかりをつけている
また他の武器使用者の一部も
「おまえら楽して狩ってんじゃねぇよ!(俺みたいに)苦労しろや!」
という馬鹿な言いがかりをする場合もある

つまり
好きな武器使っとけ、気にすんな
ってこと
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:08:38 ID:bQFcVcDJ
>>181
片手でアイテム無しならまずゲリョの腹の下で待つ
隙だらけでヨダレが出るだろうが足は斬らない

尻尾回転→頭に一発
羽ばたいて逃げる→ジャンプ斬り追撃
閃光モーション→下がった時に一発

頭をとにかく集中攻撃
届いてないんじゃないかと疑うかもしれんが
自分の片手剣を信用するんだ


以上俺の戦闘スタイルな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:09:37 ID:i/0ozCE8
ゲリョスのトサカ破壊なら、大剣がいいよね!
トサカ無視なら死束やデスパラ、がいいよ。
毒無効装備か気絶無効装備で行こう!
でも、ライトクリスタル狙いなら、寒冷期の沼地で灰水晶の掘れるエリアで採掘した方が楽かもよ!
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:10:05 ID:3FPuJc+/
初心者救済武器とまで言われるほど死束は万能だからな
これ一本あればオフクリア可能だし
何より作るのが簡単杉
バランス考えないから超絶カイザーばっかになるんだよなあ

>>193
意味内コテはずせ sageろ('A`)

201名無しさん@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 19:10:34 ID:BEmhYqY4
まぁ自分の好きな武器で逝けということで
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:14:29 ID:ortzSKev
盛岡のクエがでねぇぞ
どうなってんだああ、ヌオラァ!
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:14:47 ID:v/L8nsup
クシャルまで大骨塊で頑張ってきたのですが
さすがにしんどくなってきました。
大骨塊以外で、オフで作りやすいハンマーないもんですかね。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:15:28 ID:U6vZX6xW
そりゃ片手剣使いに死束は勧めるけど
武器変えてまで死束使えとは言わないよ・・・(´・ω・)

205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:17:44 ID:oD0umJl+
206名無しさん@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 19:19:25 ID:BEmhYqY4
死束って強すぎるか?正直あんまし・・・・。
そんな強い強い言ってるから初心者が死束使って
黒ディアとか行って勝てません!ってまた書き込んで
くるんだろーがぁ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:20:57 ID:L9Nugffd
>>206
ヒント:黒ディアは初心者の域ではない
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:21:01 ID:v/L8nsup
>>205
OK
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:21:07 ID:R2SeEqkH
>>131
んじゃ古龍のコインは用途ナシということでおK?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:21:44 ID:agrCHfg8
バーンエッジって改で行き止まり?(´・ω・`)イフリートマロウ ドコ?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:22:31 ID:oD0umJl+
>>206
君はsageれないの?
212192:2006/03/32(土) 19:22:54 ID:WXRUYRne
皆様レスありがd
このまま太刀で頑張ります密林は楽勝だけと、砂漠、沼地がやばい…
先輩方、これからも宜しくどうぞ
213名無しさん@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 19:23:30 ID:BEmhYqY4
確かに黒ディアは中級者?くらいか・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:26:05 ID:B9RB5d9m
>>213
日本語わからないの?
215名無しさん@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 19:26:35 ID:BEmhYqY4
何の意味が?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:27:56 ID:U6vZX6xW
>>203
オフ専目標ハンマー(&強化に必要なマゾ素材)
バインドキューブ   攻780+麻痺280 ○−− 10% 大量の雷光虫
溶解槌         攻832+火190 ○−− 0% 黒グラビ素材
ヴェノムモンスター  攻832+毒260 ○−− 0% クックくちばし+毒怪鳥の頭
コーンヘッドハンマ改 攻728+氷370 −−− 0% 雪獅子の牙(要火属性)
ジェイドメイス      攻780+火300 ○−− 0% 紅蓮石+古龍の血
ドラゴンブレイカー   攻884+ 龍330 −−− 0% 古龍の血
イカリクラッシャー   攻780+ 水340 ○○− 0% 銀冠トトス

>>210
志村ー!解析解析!
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:28:21 ID:d8gNCN+C
>>215
つ・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:30:22 ID:UyzPC3zO
BEmhYqY4は真性か
219名無しさん@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 19:30:46 ID:BEmhYqY4
なるほど!意味がわかりまくったよ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:33:14 ID:3FPuJc+/
ID:BEmhYqY4はNG推奨
馬鹿につける薬はないね

>>203
オフ専ならドラゴンブレイカーがたぶん一番強いな
作るにはその苦戦してるクシャルを倒す必要があるわけだがw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:34:17 ID:B9RB5d9m
>>219
書き込む所のE-mail(省略可) っていう所に「sage」って入れて
書き込んで。そうしないと周りの迷惑になる
>>220
NGじゃ意味ないでしょ。ageてるんだから
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:44:56 ID:9lTEMNZN
釣りカエルはどうやって入手するんだ?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:48:24 ID:agrCHfg8
>>222
テンプレ嫁
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:48:26 ID:oD0umJl+
>>222
テンプレも見ない馬鹿に教えることは何もない
>>36でも読むといいよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:53:40 ID:jXfZPauD
大剣ってなんて読んでる? 
だいけん? おおけん?
蛇竜は? じゃりゅう へびりゅう
友達と意見が分かれてます。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:54:52 ID:L9Nugffd
>>225
蛇竜【だりゅう】
ジャマイカ?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:57:43 ID:9lTEMNZN
だいけん。
じゃりゅう。
に一票ずつ
228名無しさん@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 19:57:43 ID:BEmhYqY4
lm;mmmkkkpkpkpkpkpkpkpkkkkpp
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:59:11 ID:za/h5x4d
たいけん、じゃりゅう。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:01:27 ID:9EvS/OBA
前者はたいけんでFA
後者はメーカー次第、俺はだりゅうに一票
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:10:47 ID:B9RB5d9m
たいけん で良いんだけど
私のIMEはだいけんでしか変換出来ないていう
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:12:57 ID:3m0tLUn1
火山を出現させる方法を教えてください
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:16:12 ID:za/h5x4d
地殻変動
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:17:19 ID:3FPuJc+/
>>232
倒してない敵倒せば出る
ダオラとかダオラとかダオラとか
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:18:05 ID:aKrGJDsj
>181ですがレス一杯ありがとうございます
まだ死束はつくれませんが^^;
大剣ですか、前太刀はちょいかじったんですけどね^^;
198さんはすごいですね、今でも残10分切るので
たぶん、タイムアウトかな^^;
(羽ばたき始めにジャンプ切り!決まるとカッコイイですにゃ)
まだ、2回だけど逃げるパターンがわかりやすいので
こいつで可憐に部位破壊の練習したくてw
罠の練習もしたいけど沼地て昼夜関係なく雨なのが><
死束目指してガンバリます
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:20:24 ID:3m0tLUn1
>>232 ダオラは密林と砂漠でたおしましたけど?
    雪山にもでるんですか?そうでしたら出現方法を
    教えてくださいOTZ
237一週間:2006/03/32(土) 20:20:46 ID:4nMQ6N8D
イャンクック倒しましたみんなありがとう
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:21:44 ID:3FPuJc+/
>>236
出るよ
雪山の敵は全部倒した?
ドドブラとかフルフル
取りあえずまだ倒してない敵全部倒してみなよ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:22:32 ID:agrCHfg8
よーしモノブロス捕獲完了!ヽ(*´∀`)ノキャッキャッ+゚。


心置きなくアドバイス側にまわれる(・∀・)ъ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:29:26 ID:xMNBNMd+
オフにてラオシャンロン撃破!!!!

しかし剥ぎ取り中にENDした・・・。無念・・・。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:32:34 ID:oBj0IUY2
>240
俺は三回剥いで「ふー、終わった終わった」とか言ってたけど
後から複数箇所剥げると知って愕然としたよ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:34:05 ID:3FPuJc+/
ラオは9回はぎ取れるからな
高速収集ないと9回全部はぎ取りはきついけどね
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:36:37 ID:xMNBNMd+
>>241
腹を剥いでたら鱗ばっかで背中側に移動しようとしたら

ガッツポーズ入りました。

太刀で背中の弱点攻撃する方法ってありますか??
背中に乗っても攻撃できなかったので。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:36:42 ID:NOQG8G1y
10回頑張ったけどどうしてもレイアに勝てないっす〜(; ;)
誰かどうやって倒したか教えてケロ
武器は死束
ザザミ一式です
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:38:49 ID:1sRFGZ5H
>>236
女王の棲まう土地と群れ成す牙獣の主クリアで雑貨屋ネコからの依頼
それクリアでおk
ってファミ通が言ってた
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:39:36 ID:0a8BZEpY
ブレスの間に切っとけば死ぬよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:41:12 ID:Ac6RHuBr
>>244
どうやって倒したかって
攻撃して倒したに決まっておろう

十回ってことは30回ぬっ殺されたんだろ?
だったらそろそろいつ隙が出来るか
どう攻撃するべきか自分なりに理解できてきたと思うんだけどどうよ?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:41:48 ID:oBj0IUY2
>243
ラオの弱点は背中じゃないよ
体の内部にあるから、貫通弾でないと無理だと思う
背中は剥ぎ取りのみみたいだね
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:43:27 ID:QUkTSl4a
大名蟹が倒せません。
武器は太刀を使ってます。
いつも時間切れになってるんですけど樽爆使わないとキツいですか?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:44:18 ID:xMNBNMd+
>>248
どうも!!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:46:14 ID:Ac6RHuBr
>>249
時間切れということはもっと積極的に攻めるか武器自体を強化してみるといい
樽爆、罠の類は自分で必要だと思ったら使えば良いんじゃないかな
使えば討伐が楽になるのは確かだし
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:49:10 ID:dpZGVXAb
>>249
大骨塊で余裕!!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:51:28 ID:agrCHfg8
2・3回やられただけで弱音吐いてる訳じゃないよな?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:53:25 ID:+thZtuHO
>>248
通常弾等でもいけますぜ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:57:57 ID:EFQ16NQT
>>252
太刀だって言ってるのに安々と大骨塊勧めるなよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:58:39 ID:9lTEMNZN
坑道ってどうすればLvがあがるの?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:59:07 ID:xqFE3FEc
>>192
「毒束1本あればオフは最後まで行ける」というのは、実は無印から変わっていない。
今回、片手剣が他武器(遠距離系とハンマー、双剣は除く)に比べ、弾かれにくいことから
序盤での使用者が激増している。

厨扱いされることの一番の理由は、攻撃モーションの通常3(盾突き→斬り下ろしの二段技)が
味方を吹き飛ばす上に威力がない技であるというのに、それをオンで多用する使用者が後を絶たないため。
片手剣の通常3は、フィニッシュ扱いである回転斬り一発よりも威力が低いため、コンボがフルヒットしない状況で
使う意味はほとんどない。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:00:53 ID:3zH8WJjG
密林のレイアって7で寝てたら捕獲可能ですかね??
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:01:27 ID:nCaDx0kr
>>256
掘らせていればLvうp
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:01:41 ID:VqOxZUUI
>>257
モーションどうとかじゃなくて、ユニクロ便利すぎ装備だからでしょ。
絶一門とかもそうだけど。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:04:59 ID:9lTEMNZN
ほおっとけばいいの?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:07:40 ID:xqFE3FEc
>>260
意味がわからない。
便利なものを使っているという理由だけで叩かれるわけがない。
ちなみに、絶一門が一部のモンスターに異様に効くように設定されているのも
無印から変わっていない。
誤爆の頻度が上がればオンでは嫌われる。 これはどの武器でも同じことだが。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:10:17 ID:Ac6RHuBr
>>261
クエ行く度にピッケルをご奉仕してください

>>262
なんか長引きそうだからその討論はもういいじゃないか
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:12:24 ID:isKEatq5
>>260
頭悪いの(゚д゚)
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:18:24 ID:HG3kYQdB
流れきってすいません。
こんがり肉グレードってマカ漬けの壷に携帯食料をいれて埋めて20分で作れるんですよね?
解析みたんですがバカすぎて理解できませんでした・・すいませんおれはバカです。
間違っているかそれで合っているかだけでも教えてもらえたらすごく助かります。。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:19:05 ID:ZKwOcdaK
黒グラが2回連続で時間切れ
ティタルニアじゃ火力不足ですかね
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:22:55 ID:XSL0tmeJ
>>265
生肉取って焼けば二分で済むよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:25:04 ID:Ac6RHuBr
>>266
バイオレンスジョーでも倒せたしそんなことは無いと思う
もっと攻撃回数を増やすんだ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:27:01 ID:HG3kYQdB
>>267
レスありがとうございます。それってこんがり肉グレードじゃなくてこんがり肉の間違いじゃないですか?!
1980円で買った肉焼き機じゃだめなのかな・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:29:14 ID:U6vZX6xW
>>269
高級な肉焼き機じゃないと・・・
沼地あたりから買えるよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:29:16 ID:Ac6RHuBr
>>269
1980円ってドンキで買ってきたのかよwwwww

よろず焼きとかならこんがりG焼ける
そんなやすっちいのじゃダメだ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:35:30 ID:HG3kYQdB
>>270
レスサンクス!沼地はもういってるんで購入してみます。

>>271
はい!ジャンボ村のドンキで買いましたww
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:49:04 ID:agrCHfg8
プロミネンスボウと凄弓どっちがオヌヌ?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:51:46 ID:isKEatq5
睡毒痺強使えるパワーハンター。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:55:07 ID:agrCHfg8
(;゚Д゚)ェェェェエエ工
やっぱり属性は大切なのね…('A`)
考え直すよ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:07:31 ID:b3xCGSg2
こんがりとこんがりGなんて大して変わらんと思うけどな
教官から狩猟演習とか受けられるようになれば
そのポイントの景品で男の肉焼きセットがもらえる
たまにやってくる行商ババアから女の肉焼きセットが買える
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:12:15 ID:HG3kYQdB
>>276
スタミナを上げる装飾品の調合に必要だったんです^^;
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:13:42 ID:7kr1Z0Yn
質問させてもらいます。
回避性能ってスキルが付いたんですけど効果が分かりません。
検索してみても「回避性能+1」しか出てこなくて困ってます。
お願いします。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:14:20 ID:pVKtyveW
>276
こんがりGを焼ける肉焼きセットをかってから雪山にホットドリンク無しで突撃が気軽に出来るようになりました
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:23:01 ID:b3xCGSg2
俺はいつの間にかたまってた生肉を
ホットミート+クーラーミートにしておいたから
雪山や火山でドリンク5個とアイテム欄がかぶらずにすんで助かってる
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:52:28 ID:6yQYL3bu
>>278
攻略スレなんだが・・・まあいいとして
回避性能+は回避時の無敵時間が長くなると思った。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:55:53 ID:NJV4g397
メインマストって何を調合したらできるんですか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 23:02:07 ID:uTZ8MT+T
>>282
攻略スレだってのに・・・・・

解析からアイテム一覧で検索してみれば分かるよ。
調べよう。
284ハンター:2006/03/32(土) 23:05:36 ID:COzrGy/M
モンスターハンター2とモンスターハンターポ−タブルと連動して、特典
ゲットした後、二人でクエストできますか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 23:06:03 ID:B9RB5d9m
誰かが以前
鍛冶の婆ちゃんが欲情して(ry
とか言ったから、毎回話す度にそれを思い出す・・・

だれだよ!もうっ!!
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 23:07:07 ID:bLhTrK8t
裏技とか、チートとかありませんか?
287ハンター:2006/03/32(土) 23:07:39 ID:COzrGy/M
俺ですか?すいません。。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 23:08:37 ID:U6vZX6xW
>>286
裏技?
MH2って売ると現金が手に入るらしいよ
289ハンター:2006/03/32(土) 23:09:38 ID:COzrGy/M
どういうことでっすか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 23:09:49 ID:B9RB5d9m
>>286
実はあることをすると友達や見知らぬ人と一緒にプレイすることが出来る
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 23:10:28 ID:uTZ8MT+T
>>284 >>286 >>287

まず下げような。
で、裏技・チートは無い。
二人でクエストも無理だと思うよ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 23:29:40 ID:6yQYL3bu
>>289
ルールを守れぬ奴にまともな答えは返って来ない。

USBケーブルで接続してMHPとMH2で同じクエストが同時にできるかと
いう質問のようだが、答えは「不可能」

クエスト関連は、イャンガルルガの狩猟クエストが双方に追加されるだけ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 23:34:46 ID:dolbxIdN
片手剣なんだけどレイアの尻尾がうまくきれません。
脚を切りまくってこかすしか方法はないですかね?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 23:36:31 ID:6yQYL3bu
>>293
2ゲットタックルを追いかけて斬りつけるのもいいと思う。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 23:38:44 ID:dolbxIdN
尻尾のどのへんねらうのがいい感じですかね?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 23:38:49 ID:pBlk2TFv
>>293
レイアは素早く振り返るとタックル、ゆっくり振り返ると火球だ
ゆっくり振り返った時、一気に近づいて、火球を避けつつしっぽを狙えば1セット切れる
後に回転回避な
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 23:44:54 ID:dolbxIdN
なるほど。どうも!
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 23:47:03 ID:6yQYL3bu
>>295
大体尻尾先端のトゲトゲの部分の境目あたりをざっくりと。
というイメージが自分にはある。違ったらスマソ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 23:49:39 ID:IojPt4O6
MH←いつの日かコレをFFみたいに
『えむえいち』とか言いますかね?
今から要練習でしょうか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 23:51:23 ID:hzKuvyiP
>>295
尻尾ならどこでもおk
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 23:51:50 ID:6yQYL3bu
>>299
CAPCOMだからFFといえばファイナルファイトだと思った俺ガイルorz
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:05:13 ID:r8tthM1H
太古とさびたの違いを教えてください
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:05:59 ID:36Hpr+X/
>>302
オンで取れるかオフで取れるか
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:06:18 ID:agrCHfg8
オオナズチ…('A`)
ただのカメレオンです。本当にありがとうございました。


インドラ作れねぇよorz
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:11:09 ID:aW4fywA+
クック……
初めて戦った時は屈強なプテラノドンに見えたのに

今は痩せたトリにしか見えないな…………
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:11:12 ID:12nQIf7U
ナズチなあ。俺も乱獲用に見切りスキル付けてえんだが・・・
フルカイザーにするかドドブラ狩るか。牙折るのメンドクセ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:13:44 ID:12nQIf7U
連カキすまんが
>>299
カプコン社内では「エムエイチ」だそうだ。無印の公式見てみそ。伊津野カムバーック!
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:16:03 ID:aW4fywA+
ドドブラ動き回るし牙小さいから
折れたかどうか分かりゃしねぇ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:19:46 ID:N9Lvk6Yl
>>301.307
やはりそうでしたか…
うちの地元では知らぬ間に
『モンスタナハンタナ』と呼ばれています
いつのまにか知らず知らずのうちに
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:37:54 ID:4r02GlbG
ガノトトス強い・・・どうやったら倒せるかな?倒し方教えて下さい!ちなみに今の武器は太刀です!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:41:04 ID:L34jeJy0
>>310
努力
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:45:10 ID:X/14FRiL
>>310
鍛錬
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:45:49 ID:36Hpr+X/
>>310
相手の体力を攻撃して0にすれば倒せますよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:45:52 ID:tx6ETIoZ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:46:03 ID:GXM6EwUR
>>299
友達が言ってた…
「ファイファンのポーションっさ〜」


ファイファン!?(゜∀゜)
31615:2006/04/02(日) 00:47:35 ID:2ilz0/fi
>>310
太刀でも太刀の何?
斬波刀なら楽に倒せる。
水鉄砲誘って首きりまくればいけるんじゃない?
31715:2006/04/02(日) 00:48:49 ID:2ilz0/fi
316  斬破刀だった〜 
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:49:55 ID:36Hpr+X/
>>316-317
いやちょっと待てお前
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:50:54 ID:kb8W/hzJ
>>315
あ〜いるいるw
地元でも、
ファイファンっていう奴とエフエフっていう奴に分かれる
32015:2006/04/02(日) 00:51:05 ID:2ilz0/fi
>>318
何?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:54:12 ID:m4CgQCnZ
俺普通にファイファンだが
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:54:31 ID:tx6ETIoZ
>>320
斬破刀に必要な材料を書いてみてよ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:55:02 ID:sb/OMhYX
マイノリティヲバカニシテハイケマセーン
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:56:00 ID:L34jeJy0
>>320は太刀の種類聞こうとしたら、既に書いてあったんだよな?そう信じてるぜ相棒。
(´-`)。o(はじめは自演かと思ったぜ…) 



俺のまわりではファイファンは遅れてるらしいぞ。やっぱエフエフらしい。俺は興味ないがな(σ・`)ホジホジ
1・2ならプレイしt(スレ違
32515:2006/04/02(日) 00:57:57 ID:2ilz0/fi
>>322
あれだろ 電気袋どうするの?って言いたいんだろ。
トトスは倒さなくても先に進めるよ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:58:26 ID:L34jeJy0
…('A`)
なんだ字が違うだけか。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:58:31 ID:36Hpr+X/
>>320
>>310には一言も斬破刀使ってますって書いてないんだが・・・。
俺には自演にしか見えません、本当にありがとうございました
あとそのコテハンみたいなの外せ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:58:49 ID:INFscl1R
>>319
エフエフ派。
ファイファンは初めてきいた。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:59:30 ID:36Hpr+X/
>>326
そういうことかい
>>320ゴメン・・・orz
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 01:00:51 ID:INFscl1R
やっぱトトスは水属性なのか?
33115:2006/04/02(日) 01:02:41 ID:2ilz0/fi
>>329
わかりにくい文章だったか・・・・ 俺こそすみませぬ
自演といわれて少し焦ったじゃないかww
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 01:03:54 ID:L34jeJy0
要するに>>320は斬破刀なら倒しやすいよ。ってアドバイスしたってワケだ。


一見落着(・∀・)+゚。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 01:04:36 ID:F7Fv78Fy
闘技演習のモンスターって絶対に体力少ないよなww
あまりにあっけなさすぎるww 特にキリン
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 01:05:10 ID:N9Lvk6Yl
>>315
と言う事は『モンハン』かなぁ…
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 01:09:40 ID:INFscl1R
>>334
友達に「モンハン‥‥」って言ったら「ハァ?ナニソレ」って言われた。悲しいな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 01:18:10 ID:5m+gXfTI
俺は「モンハン」て言っている。仲間は「モーハン」って言ってた
まぁ通じればなんでもいい
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 01:23:06 ID:aeodH+9+
>>330
どこからどうみたって、ねぇ、
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 01:31:57 ID:tx6ETIoZ
>>325
太刀でフルフルって、余計キツイんじゃない?
高級耳栓も簡単に作れる装備じゃないし、咆哮をガード出来ないのは痛すぎると思うけど・・・。
自分はあの分からん殺しに遭って、太刀一筋を諦めた('A`)
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 01:34:56 ID:Gbw2Uhlm
俺が小学生の頃は普通に「ふぁいふぁん」だったな。イニシャルで略すって習慣が無かったし。
FF5で「えふえふ」ってアイテムが出て来るまで、そんな呼び方の発想自体が無かった。

で、まぁ何が言いたいかというと、「えふえふ」みたいによっぽど語呂がよく無い限り
口頭ではモンハンとか単に呼び方を縮めたのが主流だと思うんだ。
田中神がおぶちこわしになられたDMCだって「でぃーえむしー」とか言わないだろ?
ドラクエも「でぃーきゅー」なんて言わないし。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 01:38:09 ID:INFscl1R
>>337
じゃぁ 麻痺属性だと効率いいのか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 01:39:18 ID:tEAx2Dxm
何を聞いているのかよく分からないんだけど・・・?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 01:39:55 ID:+V3WBD4D
グラビ勝てないorz

ワイルドハンターボウV
ギザミ一式です…

麻痺・睡眠・毒
20発づつ持ってって大樽とかも使い果たしたのにグラビ死なない('A`)
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 01:40:50 ID:EvSTgI2y
俺のまわりは「ドス」って言ってる。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 01:41:49 ID:+V3WBD4D
ワイルドボウVですたorz
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 01:47:18 ID:hxhfQM6K
ファイファンは厨房臭いな。
モンハンっていいずらいよね。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 01:49:02 ID:9TtjnzN+
一番初めてのマカライトはどこで取りましたかみなさん?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 01:50:13 ID:9TtjnzN+
すいませんテンプレよんで逝ってきますorz
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 01:54:56 ID:EvSTgI2y
最近進むの遅くなってきたね・・・
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 01:59:26 ID:tEAx2Dxm
>>342
強撃はどうしたw
35015:2006/04/02(日) 02:04:43 ID:2ilz0/fi
>>338
それは我ながらに思う。

>>310
は太刀しか使わないの?
俺がトトス倒したときはデスパライズで普通に勝てたよ?
太刀だけってのも無理があるから他の武器も使うようにしていけばいいと思う。
敵に合わせて武器を変えれるように。
砂漠までいけるならデスパライズ作ったほうがいいよ。
後からも十分使えるし。
片手剣だったらガードできるから足元入ってタックルはガードでまた足元に。
ってやっていけばかなり楽に倒せるようになるよ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 02:23:04 ID:INFscl1R
漏れもデスパライズ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 02:25:30 ID:Lut32fsR
>>310
さんざん言われてるように、どういうやられ方をするのか
3回死ぬのか、回復アイテムが足りないのか、時間切れなのか
それを書いてくれないとアドバイスできないよ。

ちなみに太刀なら、基本の立ち回りとしては
納刀状態でブレスを誘って、ブレスのモーションに入ったら即座にダッシュ
トトスの左足に抜刀斬りで切りつけ、そのままトトスの股をくぐるように
前回避2回で離脱&納刀。
前回避2回だけや横回避だと、トトスタックルを食らう率がかなり高いし
顔を狙おうとすると、尻尾の餌食になる。

釣り上げ用の釣りミミズ、釣り上げた後に仕掛けるタル爆弾
背びれが垂れてるのを見たらすぐ捕獲できるように、落とし穴+捕獲玉
これらも是非用意したい。

>>338
太刀でフルフルは、慣れると非常に楽。
斬り下がりのおかげでかなりテンポよく攻撃出来るし、リーチが長いから
放電中に突き&斬り上げで細かくダメージが稼げる。
咆吼からのコンボは、フルフルの正面を避けることや
体力を多めにキープすることで「ある程度は」防げるよ。

>>350
私の意見はちょっと違う。
他の武器も使えるようにってのは同意だけど、かといって
一度自分が握った武器をそう簡単に諦めるべきではないと思う。
倒しやすい武器を選ぶのも良いけど、自分の気に入った武器で
苦労して、試行錯誤して勝つのも大きな喜びだよ。

特に片手剣は、今回異常なまでに使いやすいもんだから
勝てないな、死束使ってみよう→楽に勝てる→そのままずっと死束でいけてしまう→
全部クリアしちゃった、このゲームツマンネ
みたいなパターンが実際にあり得るからね。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 02:30:00 ID:L34jeJy0
長文乙なんだが、トトスはミミズでは釣れないぞ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 02:31:22 ID:Lut32fsR
>>353
…orz
カエルな、カエル
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 02:32:59 ID:1wBRZnlH
そうだな
武器を変えて勝ったあと、もう一度勝てなかった武器で挑戦してみて欲しい
もしかしたら一度勝利した余裕や何度か戦った経験で
前よりうまく立ち回れて勝てるかもしれないじゃないか
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 02:34:04 ID:4tzo8d8F
>>342
大樽G・大樽・強激睡眠ビン・落とし穴・シビレ罠・麻酔は有った方がいい
なるべく早く胸に穴あけるため、まず最初に落とす、胸を大樽x2爆破
そのあと睡眠ビンで寝かして大樽Gx2爆破コンボ
あとは強激つけて胸狙い、立ち位置は走り以外の攻撃を誘発して、なおかつ当たらないor回避できる所
オススメは向かって左30度くらい、タックルがギリギリ当たらない位置、尻尾回転に対応しやすい
大事なのは下手に距離をとって走らせない事、走らせると手数減る
足引きずったらシビレ捕獲で終了

ちなみに、ひたすら胸にクリティカル射ち続けることができるなら、パワハンIIのが討伐早い
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 02:40:52 ID:t0ii9bXT
ワイルドボウは強撃使えないんじゃなかった?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 02:44:31 ID:4tzo8d8F
>>357
すまん、強撃は無かったことで
ハートショットと混ざってた
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 02:56:06 ID:Ha0rPmHB
ダイミョウザザミの一回もぐって突き上げて出てくる攻撃ってどうやってよければいいんですか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 02:58:45 ID:INFscl1R
>>359
ひたすら真っ直ぐ走れ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 03:00:34 ID:Ha0rPmHB
わかりました、ageてすいませんでした。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 03:05:03 ID:t0ii9bXT
>>359
まっすぐ走るより円を描くように逃げたほうがいいよ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 03:11:53 ID:tx6ETIoZ
>>352
なるほど、放電中に攻撃は考えた事も無かったよ。
立ち回りの仕方も参考にしてやってみる。

片手に浮気した直後は、何故こんなにスパスパ斬れるのか不思議でしょうがなかった。
普通に考えて、大剣の方が重みがある分弾かれにくいはずだろ、と思ったのは自分だけ?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 03:13:47 ID:Gbw2Uhlm
甲殻の隙間とかを狙えるからだとか修行中ハンターが言ってたような。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 04:32:06 ID:A0WTkHr7
>>363
抜刀攻撃は振り下ろし。打点が高いおかげで、肉質の堅い背中や翼とかに当たる事が多い。
切り上げ攻撃は下からの攻撃なので、柔らかい腹や脚などに当てやすいから、あまり弾かれないだろ。






366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 05:00:47 ID:E5L21sv0
エウレカ見るために暇潰しにディアブロ狩りまくる漏れ。

しかしそろそろ眠さの限界・・・・
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 05:12:34 ID:87m1CrgV
>>366
エウレカに会いたいために徹夜してエウレカセブン見るのか、
なんて欲望に忠実なやつなんだ。
と文章を曲解してしまうくらいオレの眠気もピーク。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 06:05:16 ID:lsN2COSs
>>359
まず納刀、走って距離取ってからカメラを蟹が潜った方向に向けつつ
円をかくように移動で様子見、地上へ出てきたら襲い掛かるといった流れ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 06:22:56 ID:9TtjnzN+
薬草ってどこに生えてるんですか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 06:34:07 ID:GssmfbRA
>>369
ねぇ。これ論外だよね?
ついでに質問させて頂くと初クシャ討伐で血取れたのって素直に喜んでいいの?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 06:37:02 ID:Fg2qai8e
>>370
俺も初クシャルで血ゲットできた。
もしかして最初は高確率で手に入るのかもな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 06:49:01 ID:N9Lvk6Yl
>>369
MHかGの盛岡
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 06:50:21 ID:sVKFB49N
アルビノの中落ちってフルフルのカウパーというかヨダレから取れるんだよね?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 07:03:31 ID:INFscl1R
>>366->>367
エウレカセブン(終)入ったな。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 07:08:31 ID:E5L21sv0
エウレか始まっタ〜。
なんとか起きてられたぜへへぇえぇ〜wwwwww
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 07:10:43 ID:INFscl1R
最近生活が朝と夜が逆だ‥。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 07:21:38 ID:bSXKhdb1
やっとエンディングも観たんでためしに笛作ってみた
オフ専だけど笛おもすれー
武器変えると雰囲気ガラっと変わるし、モンハンおもすれー
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 07:29:07 ID:B9DOhLo4
>>374-376
寝ろwww
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 08:00:27 ID:sVKFB49N
笛の音で攻撃出来ればよかった
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 08:15:52 ID:VIiFAk0t
片手剣でダイミョウザザミ倒したいのですが・・・。
装備は武器アサシンカリンガ、頭足バトル、他はクックです。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 08:25:06 ID:YhfdUDQ0
>>380
アサシンカリンガでも倒せない事はないけど
この先きついだろうからデスパライズお勧め
これも片手剣でアサシンカリンガより攻撃力高くて麻痺230もついてるから強いよ
作り方は解析で調べてね
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 08:47:32 ID:fDPWpfMH
砂漠のクシャルダオラが倒せない・・
武器は片手剣で、3死
空から降りてコネエし大ダルなんてどうやってあてるの orz
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 08:54:31 ID:Blm/yKGI
飛んだら閃光でたたき落とすか降りるまでエリチェン
したらいいよ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 08:59:00 ID:fDPWpfMH
閃光があったか

385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 08:59:58 ID:kUbJKgoI
>>381
ありがとうございます!
早速材料集め始めます。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 09:02:05 ID:tx6ETIoZ
>>364-365
目から逆鱗が落ちた。
そういう理由だったのね・・・。
弾かれまくるお陰で、弱点部位に抜刀斬り→回避を徹底出来る様になった。
さてと、太刀担いでフルフル退治して来る(`・ω・´)
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 09:12:41 ID:UVeNFutB
>382
角を折ってない限り飛んでるクシャルに攻撃を当てるのは難しい
空に飛んだら諦めてエリチェン汁
幸いにしてクシャル戦は雑魚が虫か草食獣くらいしか居ない

それより片手剣でクシャルの翼の切り方を教えてください
ジャンプじゃ届かないよね?それに頭斬って倒しても直ぐ起きあがって切る暇ないし…orz
打ち上げ樽爆も何故か最終決戦が雪山で使えないし…
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 09:28:38 ID:sVKFB49N
落とした時に切ればいいだろ
雪山ならあの避雷針使えよ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 09:30:03 ID:lE1HuYFD
>>387
まず頭部に攻撃を集中してクシャルを転ばせる、
すぐに向かって右側に周って倒れてる翼を攻撃してダメージ蓄積
これを3,4回繰り返したら飛んだときに翼を攻撃、もしくはブーメラン当てる

これで大抵は壊れると思う
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 10:09:01 ID:i0B8bawA
>>387
つブーメラン
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 10:11:45 ID:Y5k/OP2F
初歩的な質問ですが下位、上位の判断ってどう見分ければいいんでしょうか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 10:14:45 ID:N9Lvk6Yl
>>391
ブーメラン当てて
上向きに弾かれたら上位
そろ以外が下位
テンプレ読もうな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 10:21:09 ID:N9Lvk6Yl
訂正
そろ以外→それ以外
ちなみにペイント玉でも分かるよ
ペイント玉が弾かれたら上位
上位モンスターにペイントするには
生焼け肉+ペイントの実を調合して『豚生姜焼き・紅』をよろず焼きセットで焼く
それを食わせればおけ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 10:23:38 ID:W539PiYu
386
お前の落とした逆鱗を拾わせてもらう
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 10:26:53 ID:Y5k/OP2F
>>393
あり!解析サイトなどにのっているマップの上位、下位の分け目が知りたくて…。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 10:34:50 ID:ytATao2G
>>395
・・・素直に信じるな。
真っ赤な嘘だから。
オンラインにおけるハンターランク30以上で上位。
それ以下のオンライン及びオフラインが下位。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 10:34:52 ID:N9Lvk6Yl
>>395
申し訳ありませんでした!
あなたの疑わない姿勢に惚れました
本当は私の名前は単副と言います
あなたの人柄を試す為にこんな発言をし
誠にすいませんでした
実際の上位・下位について説明いたします
アレはオンの世界の話でオフには関係ありません
オフは全て下位でございます
オンではハンターランクと言うのがございまして
それによって行けるクエが違います
上位クエに行けば上位マップ設定になるという事です
本当に申し訳ありませんでした!
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 10:39:00 ID:AAHbd5lc
フルフルU強化のキー素材ってなんでしょか??
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 11:04:45 ID:87m1CrgV
>>398
〜はどこですかの質問は質問スレで。でも解析みればほとんどわかります。
見られない場合でもHR30以上必要なので初心者とはいえません。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 11:16:51 ID:AAHbd5lc
ごめんしてプゥ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 11:30:00 ID:L34jeJy0
ディア・モノの簡単な攻略法見つけちまったΣ(・∀・)
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 11:31:38 ID:ENDtambf
>>396
付け足し
上位 クエ難易度 ☆5つ以上
下位 クエ難易度 ☆4つ以下
が分かりやすいかな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 11:34:15 ID:ENDtambf
>>401
壁に角を刺させていじめる以外で?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 11:50:54 ID:AGPpPXw4
>>403
弓使えばマジで簡単
一応角も折れるが俺の腕では尻尾は切れない
時間は20分ぐらいで捕獲だから
効率面ではほかに劣るかもしれないが
簡単さでは片手を上回るんじゃないかな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 12:02:11 ID:YZ8LA/La
私も>>404と同意見
ていうか弓じゃないと倒せない
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 12:08:36 ID:uSO1sNQQ
ディア・モノは慣れればただタフなだけの相手になる
でもガードできない武器で倒せるのはすごいと思うな
俺には無理だわ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 12:14:59 ID:5orIqsUE
防具についてるUとかSとかどうやったら
つくんですか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 12:17:22 ID:AGPpPXw4
>>406
咆哮防げないから?
よくわからんけどあいつの咆哮
食らわないことが多い。理由はわからん
吼えられても平然としてるからな・・・
まあ結局俺は弓が好きだーってことです、すみませんでした
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 12:17:32 ID:qUK3VZBo
塔のオオナズチはどうすれば倒せるんだ??
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 12:22:45 ID:uSO1sNQQ
>>407
鍛冶屋で強化しろ

>>408
片手剣で行ってもたまに咆哮→突進をくらってしまう俺からしたら、うらやましいよ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 12:23:55 ID:qUK3VZBo
409だがヤマツカミだったorz
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 12:50:16 ID:RgP1LXgh
すいません、リオレウスはどのエリアにいることが多いですか?
3,4,10以外にも移動するんでしょうか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 12:55:30 ID:N64lZUXx
リオレイアって本当に難易度☆☆かぁ?
強すぎるだろ・・・特にあのタックルは図体でかいから
避けられないOTZ みなさんなにか良い攻略法ありませんか?
武器は死束つかってやす
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 13:00:23 ID:t0ii9bXT
>>413
簡単に避けれますよ。慣れれば逆にかなりのチャンスです。
まずはちょっと距離をとって納刀してレウス斜め前に待機します。んで突っ込んできたら軸だけずらしてダッシュで追いかけてケツにジャンプ切りからワンコンボいれれます。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 13:21:54 ID:YhfdUDQ0
>>412
ペイント投げて自分で確かめりゃいいじゃん('A`)

>>409-411
つスレタイ

>>413
レイアは振り向く時の速度でブレスかタックルか見分ける事が出来るよ
振り向きが早かったらタックル
遅かったらブレス
アドバイスとしては正面に立たない事かな
慣れれば楽な相手だから頑張れ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 13:25:23 ID:cbtwE+h3
無理せずコツコツダメージ与えるのがイイネ

力の護符買ったら、かなり倒すの速くなった
実際の表記より体感的には効果大
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 13:27:15 ID:N64lZUXx
>>415 レスありがとうございます! そんな違いがあったとは・・
    やっぱりモンハンの醍醐味って攻略方さえ分かれば
    どんな巨大なモンスターも狩れるところですよね^^
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 13:28:52 ID:ArjeqaOJ
初めの段階で光虫てどこでとれますか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 13:29:51 ID:B9DOhLo4
密林レイア昼の6であえてランポスを残しておいて、レイアの突進の度に『うはw絶景wwww』
ってやってるのは俺だけじゃない筈
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 13:30:20 ID:ArjeqaOJ
あげちまった...orz
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 13:33:39 ID:YhfdUDQ0
>>417
慣れないうちは捕獲しちゃうのもいいかもね

>>418
>>36お勧め

422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 13:33:54 ID:CjTOf3NK
>>417
プレイヤーのレベルが上がってることを実感できるよね
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 13:34:49 ID:L34jeJy0
岩竜の翼出ない……('A`)
かれこれ10匹は捕獲してるのになぁ(´・ω・`)
ま さ か 部 位 破 壊 な の か ?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 13:35:48 ID:03qWh4vw
>>418
上げ下げ以前の問題(´∀`*)ノシ バイバイ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 13:37:44 ID:YhfdUDQ0
>>423
>>36お勧めと言いたい所だが
剥ぎ取りで3%捕獲で5%
部位破壊関係なし
というか10匹程度狩った程度ででねーとか('A`)
リアルで楽してる子供なんだろうなあ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 13:41:13 ID:YZ8LA/La
>ID:YhfdUDQ0
これは酷い
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 13:43:17 ID:L34jeJy0
>>425
スマン&サンクス。
ただ一つ言わせてくれ。逆鱗一枚のためにリオレイア50匹狩ってるが、それでもまだ出てない。これでも楽してると言えるのか?どうやら物欲センサーとの相性が悪いようだわ…('A`)
(´っω;`)オデッセイ…
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 13:45:28 ID:D+AWpdA2
久々に香ばしそうなのがいるじゃないか
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 13:47:20 ID:rBSkEuW+
昨日違うスレで聞いていたのですが、やっぱり倒せません。
イャンクック亜種の楽な倒し方を教えてください。
装備は
ショットボウガン・碧
ランポスキャップ
ランポスレジスト
クックガード
ハイドベルト
コンガレギンス
です。
お願いします。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 13:51:51 ID:YhfdUDQ0
>>427
そんな事俺に言われても困るんだが
岩竜の翼が部位破壊必要ないのは解析見れば分かる事。
大体このスレで聞く事じゃないよね?

>>429
オフ専スレにいた人かな
ボウガン使ってるなら高台ハメすれば楽に倒せるよ
密林ならmap1map3map9ではめれるかな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 13:51:59 ID:GdcMJazq
>>429
『楽に』倒すには慣れないとだめなんじゃないか?
一応倒せはするの?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 13:53:29 ID:03qWh4vw
>>429
どういう立ち回りでなに喰らって倒せないのかわからんが
サテライトしながら散弾ばら撒いてても倒せるような・・・
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 13:53:55 ID:rBSkEuW+
>>431
倒せませんよ(´・ω・`)
さっきなんてろくに遭遇も出来ませんでした。・゚・(ノД`)・゚・。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 13:55:35 ID:UVeNFutB
>418
教えるのは簡単だけど自分で調べてみよう
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html

ココをクリック
そして左上にある採取・発掘マップをクリック
初めの段階ってのは最初の密林マップのことだろうから
そのまま下にスクロールしていくと…ほら、あるでしょう【光蟲】の取れる場所
ちなみにバックが灰色なのは夜を表しています
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 13:58:48 ID:t0ii9bXT
>>430
マップ3でもはめれるけど位置取りがかなりシビアな気が・・
おれなんてランゴスタに突かれて前にでちゃってクックの炎に当たって何回死んだことかorz
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 13:59:15 ID:L34jeJy0
>>430
…('A`)ハイハイ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 13:59:50 ID:rAspVnyb
>>433
防具同じだし弓使ってみるとか。余裕だよ。
拡散や鉄鋼榴弾とかは使わず、通常2や、散弾がBEST.
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 14:02:22 ID:rBSkEuW+
>>430
今までマップ3でがんばってました。
今からマップ9でがんばってみます。
…亜種の討伐が無い。・゚・(ノД`)・゚・。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 14:02:59 ID:GdcMJazq
>>429
>>430を見つつ、キャンプからスタートしたらすぐに蔦を登れ、だいたいそこにいるから。
あとはこまめにペイントと千里眼の薬。
飛び立つ時に音爆弾つかえば落ちて来た気がする。
とにかく回避重視でがんばれ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 14:03:05 ID:YhfdUDQ0
>>435
密林でハメ出来る場所は全部ランゴスタいるからね
我慢するしかないかな・・・
位置取りは割と簡単だと思う
map移動しないくらいまで奥行ってスコープ画面開いたまま向きかえれば動かないし
所でランゴスタに攻撃されても位置動かなかったと思うんだけど違ったっけ
麻痺食らうと動いちゃうけどね

>>433
密林の亜種クックなら最初はmap1に降りてくるよ
たまに違う時もあった気もするけど 大体map1に降りてくるはず
見つけたらペイントボールは忘れずに
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 14:03:24 ID:QCWgc90H
密林なら大抵の飛竜は3でハチミツでもあさってれば飛んでくる
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 14:08:23 ID:nTA0tXTy
>>436
お前が悪いのに調子にのるなよ
答えだってちゃんと貰ってるだろ
ガキは消えろよ

>>433
ノーマルクック倒せてるなら倒せると思う
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 14:11:50 ID:QCWgc90H
言われっぱなしのまま放置した方を大人の対応と見るよ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 14:14:45 ID:t0ii9bXT
>>440
すいません、おれ弓と思ってレスしてました・・
ライトボウガンは使ったことないからわかんないす
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 14:15:20 ID:GdcMJazq
>>443
お前頭いいな
目から龍鱗だ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 14:23:43 ID:RjWauicZ
お小遣い貯めてようやく今日買えました!
モンハンは初めてなんですけど、最初は何に注意してプレイすれば良いですか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 14:27:28 ID:GdcMJazq
>>446
マジレスすると声選びと下着選びに注意汁
後悔したら死ねる
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 14:29:36 ID:QCWgc90H
NPCの話をよく聞くことも大事だったりする
どの村人もそれなりにゲームのヒントになるようなことを話してる
初心者ならなおさら
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 14:31:12 ID:3v3g2ee6
>>427
逆鱗って1%だっけ? 100匹狩ればいいと思う。

>>445
その素材いただきます。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 14:34:32 ID:YhfdUDQ0
>>446
無駄遣いしないようにキノコクエで地道にお金貯めるといいかもね
最初は防具なんて買わないで工房に売ってる中から好きな武器買うといいかも
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 14:41:53 ID:g7rB1cED
逆鱗なら尻尾マラソンがいいんじゃ?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 14:55:28 ID:eIu6UbC6
>>446
とにかく草食竜を狩って狩りまくれ!!!
そして上手に肉焼きまくれ!!!!
へばの
453446:2006/04/02(日) 14:59:49 ID:RjWauicZ
みなさんレスありがとうございます。
今、説明書読みながら男にするか女にするか迷ってます。
過去ログ参照したりして頑張ります。
本当にありがとうございました。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 15:03:18 ID:jHBA4y2r
>>446
最初は敵をなかなか倒せなくてストレス溜まるかもしれない
でもそこでソフト売ろうとか思わずに努力すれば絶対倒せるからガンガレ
初めてなら教官の入門クエストがかなりタメになるよ('(゚∀゚∩なるよ!

あと・・・絶対女にしとけ!!!!!1111
180時間やってリセットしたぜw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 15:04:22 ID:TmntczzR
今大変なことが起きてる!プレステのCD出すボタン押してもCDが出てこない!どうすればいいかな?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 15:06:11 ID:A0WTkHr7
防音珠を作りたくて怪鳥の耳をGETすべくクックマラソンやってるんだが
クックの耳って頭を狙っててもダメ?ちゃんと転倒させて倒れてた所に攻撃しないとダメか?
ドラゴンブレイカーだとあっと言う間に殺してしまうのでドスバイトダガー改でひたすら頭を攻撃してみたんだが
どうしても先に瀕死になっちまう。

亜種の方が多少タフだからか、まだ耳破壊しやすいので
大人しく青クックだけ狙っておくかぁ…手加減バトルってのは意外に難しいな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 15:10:32 ID:QCWgc90H
首にあたっちゃってるのかもしれんね
頭と首が違う部位で、とても近い位置にあるし
耳よりクチバシのあたりを狙って見るといいかも
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 15:14:57 ID:t0ii9bXT
>>456
騙されたと思っていっかいハンターボウV使ってみて!
顔にクリティカル距離+貯め3を10発くらいでボロボロに破壊できるから。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 15:18:49 ID:G57DCGTt
ナズチってライフ高いな。
紅蓮でやってるけど一回で討伐できね。
一回で討伐してる人どうやってる?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 15:24:02 ID:m3p5uoig
双眼鏡を買ったら大型モンスが発見できると思った・・・
私だけ?(´・ェ・`)
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 15:24:19 ID:m4CgQCnZ
>>459
見切り+龍属性武器
普通に15分から20分でクリア
もちろん頭尻尾破壊爪は知らん
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 15:24:48 ID:jHBA4y2r
>>459
自分は絶一門でひたすら適当に・・・
ある程度弱らせたと思ったら尻尾狙い>角狙い
回復薬+Gが無くなる頃に倒せた(半分は盗まれた)

弾かれる+姿が見えない のせいで消極的になりがちだけど
ゲロブレス以外怖い物はないから密着
作戦:ガンガンいこうぜ!
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 15:26:02 ID:j95Ky5+B
トトス倒せるようになったものの
時間がかかりすぎて嫌になっちゃう

死束だとブレス時首下ろしたときしか攻撃できない・・・他にやり方あるの?
バイオレンスジョーはあるんだけどハンマーのほうが早いかな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 15:29:17 ID:UMRkTfVA
足でも斬ればいいんじゃね?
俺はトトス死ぬほど苦手だから適当だけど
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 15:29:25 ID:udPdcMHG
>>459
絶一門でサクサク。

まず角を高台があるエリアで早めに折る。
姿を見せているときに音爆を使うと光って見えるようになるので、これも早めにやっておく。
(ガス中か尻尾バタバタ→舌のときがやりやすい。 ナズチがエリア移動したらやり直し)
あとは左脇腹を攻めてダウン→頭攻撃を7回繰り返し、それが終わったら尻尾を狙う。
(姿を見せている間は絶一門なら弾かれない)
尻尾を切れば姿が完全に見えるようになり、どこを斬っても弾かれなくなるので、とにかく攻撃。
これで20分かからずに倒せる。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 15:34:05 ID:PMX0RGOd
おまいらが指定したゲームを寝ずに実況163
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1143957926/

シムアント面白いよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 15:42:41 ID:YZ8LA/La
>>463
ガノトトスなら足に入ってR3(右スティック押)↑↑を延々とやり続ければおk
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 15:44:19 ID:IN/09CvU
メインで片手剣を使っていきたいと思っていますが、遠距離系の武器のほうが楽なモンスターもいるみたいなので、
そろそろ弓かボウガンを作ろうと思ってますが、どれが強いのか良くわかりません
今雪山なんですが、これから役に立ちそうなのを教えてください。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 15:48:25 ID:QCWgc90H
>>463
テンプレの戦法になれてきたら
ブレス時に足を切って尻尾振り回しやタックルが来る前に
前転回避2回とかで離脱ってのを繰り返すってのも良いかも
ブレスがおわって次の攻撃が来るまでにどれくらい切れるかは
自分が飛び込んだタイミングとかでうまくつかんでくれい

首と足じゃ肉質的にそれほどちがいはない、首のほうがやわらかいけどね
一方の足を集中して切って転ばせられるようになれば
そのときに爆弾しかけるとか切りまくるとかできるから時間短縮になると思うけど

ただ戦法を変えると最初は慣れてなくてかえって時間がかかってしまうこともあるので
がんばって
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 15:50:34 ID:m4CgQCnZ
あーマジで逆鱗でねぇ
貴重な休みが・・・夕方からデートなのにコマッチャウ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 15:52:52 ID:rAspVnyb
オフだと火力不足だから、バサル倒せる火山までいってパワーハンターボウ作ったほうが。麻痺、睡爆コンボで古龍も即死、爆使わずとも、バサル、ナズチなんて一撃も食らわないし。
ただ栄養剤や食事で体力をあげないと、バインドボイス→グラビームにより、グラビにはなかなか勝てない。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 15:53:09 ID:GWIHXf9L
弓は最初はハンターボウとワイルドボウの使い分け。(つーかそうするしかない)
もちろんどちらも最強まで強化ね。
使い易さダントツなのはパワーハンターボウだが、これは作るのにバサル素材がいる。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 16:02:11 ID:GPyMMUGb
ゲロス10匹狩って
皮が一枚。

これなんて物欲?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 16:02:28 ID:Mx/3RHIg
>>470
俺が代わりにデート行きまする
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 16:03:49 ID:Mx/3RHIg
>>473
15匹狩って0枚の俺より遥かにマシ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 16:05:27 ID:m4CgQCnZ
尻尾マラリタマラしてたら棘×10

いらねぇよこんなに
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 16:07:01 ID:GPyMMUGb
>>475
もう毒袋たまりまくり
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 16:08:35 ID:YZ8LA/La
最近MH劇場みないな・
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 16:11:06 ID:j95Ky5+B
じゃあトトスにはデスパラのがいいかなぁ?
死束じゃ隙が・・・麻痺してくれたほうが逃げ場がありそうで・・・

とにかくアドバイスありがとう
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 16:14:36 ID:GnOMyKMB
Offでおすすめの太刀を知っている人、教えてください
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 16:23:49 ID:rAspVnyb
鉄刀から派生の鬼斬波。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 16:25:27 ID:m4CgQCnZ
残羽塔
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 16:28:34 ID:Z45Yb9hX
マルチうぜー
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 16:37:30 ID:Mx/3RHIg
>>477
毒袋もゼロ

剥ぎ取りではライトクリスタルと狂走エキスしか出ないなんて事は無いよな?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 16:43:43 ID:jHBA4y2r
>>479
状態異常武器(死束もデスパラも)はある程度連続して斬らないと意味が無いよ
ブレス狙いの一撃離脱なら属性剣の方がオススメ

毒武器でもバイオレンスジョーは素の攻撃力が高いから
ハンマー使えるなら文句無しだと思う
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 16:53:34 ID:VfMWyVm3
弓(ハンターボウ2)でクックに初挑戦したんだけど、撃っても撃っても効いてる様子がなくて、
そのうち火吹かれあえなくあぼーん。

なんかコツとかあるかなぁ・・?

487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 17:00:20 ID:lsN2COSs
基本は溜め撃ち
敵の正面にはいないこと
カメラをこまめに回して敵を見続けること
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 17:01:18 ID:vKk0QCZA
>>486
・きちんと溜めて撃つ
・R1で狙いをつけて撃つ(慣れればしなくても良い)
・クリティカル距離を保って撃つ(火が当たらない程度に離れればいいか? 詳しくは弓スレでも見るといい)
・弱点を狙う
・正面に立たない

この辺りを徹底すればおk。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 17:03:25 ID:XV3OCGPk
俺のデータ(90時間)のババコンガ討伐数は…








あいつ大嫌い('A`)
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 17:05:27 ID:jHBA4y2r
嫌いな敵と久々に戦ってみると、あれ?こんな弱かったっけ?って思う事がある
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 17:08:48 ID:jdbx5UaY
金付け募集が多いけど
何か良い事があるんですか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 17:11:30 ID:q6MjXcrO
>>489
俺もババコンガ嫌い。
トリッキーすぎる(・・;
あいつって高台ハメできるん?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 17:11:36 ID:GPyMMUGb
今ガノトトス前なんだが
竜骨【大】が手に入るのは
ドスガレオスからだけ?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 17:14:59 ID:UVeNFutB
>493
そう、ドスガレオスの基本報酬のみ
後剥ぎ取りは
リオレイア の尻尾から剥ぎ取り (5%)
ラオシャンロン の背中から剥ぎ取り (46%)
グラビモス の尻尾から剥ぎ取り (23%)
バサルモス から剥ぎ取り (8%)
モノブロス の尻尾から剥ぎ取り (20%)
リオレイア【亜種】 の尻尾から剥ぎ取り (15%)
モノブロス【亜種】 の尻尾から剥ぎ取り (20%)
グラビモス【亜種】 の尻尾から剥ぎ取り (25%)
そうそうたる面子がそろってるよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 17:16:18 ID:gg4L1OV1
オフのディアボロスがきついです。
どの武器使えばいいでしょうか?
片手剣でデスパライズ、死束、封龍剣があります・・・。
助けてください。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 17:18:39 ID:tVk5JjZr
お勧めの金策のキリン演習をやってみた。
まずキリン出すまで大変w
メイン武器以外でレイアなんて無理です。
でも数時間かけてキリンまで進みましたが、
ボウガンでキリン倒すどころか回避すらままなりません。

結果:初心者スレに泣きつく腕では無理w
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 17:27:14 ID:jHBA4y2r
>>495
死束か絶一門
基本は足を切れ。結構転ぶ。尻尾を切れば尻尾攻撃は怖くない。潜ったら音爆弾
突進を誘導して、エリア7の真ん中の岩や、他のエリアの高台に角を刺させる
そのまま頭切って角折ってもいいし、他の部位攻撃してもいい
咆哮は厄介だから見切ってガード。出来るだけガレオスのいないエリアで戦う
タフだからシビレ罠で捕獲オススメ

>>496
最初はこちらから攻撃しようとしないでまず「どう避けるか」を考える
×回避使えば突進と雷撃は絶対避けれる。厄介なのはジグザグ走行
観察してれば自ずと攻撃・リロードタイミングも見えてくるはず・・・
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 17:32:42 ID:KcprgnN2
>>496
まず睡眠弾LV2を4発当てる、そうすると寝るから、タルGを2つ設置、起爆
その後拡散弾を6発当てる、最後に散弾LV3を連射すれば10〜20発で倒せる(その前に倒せる時もある)
怒ってる時は逃げることに専念すれば、秘薬×3で死ぬことは無いだろう


ところでディアブロスと戦ってて、シビレ罠設置したらいきなり壊れたんだが、
何か問題でもあるんだろうか…?怒ってたからか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 17:40:38 ID:FY2743SE
鍛冶屋でもSとかUとかの項目がでないんですよ↓
なんでかな?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 17:42:31 ID:Gbw2Uhlm
>>499
物事には全て理由ってモノがあるんだ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 17:42:36 ID:2Q0kgIup
>>499
S・U装備を作れるようになるにはキー素材が必要
色々採取したり新しいモンスター狩ったりしてればいつか表示されるから気長に待て
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 17:43:28 ID:FY2743SE
わかりました!がんばります☆
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 17:47:19 ID:FY2743SE
ガノトトスに勝てません。
攻略方教えてもらえないでしょうか?
504名無しさん@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 17:47:38 ID:zI2FMsUe
フルフルの討伐に挑戦中なんですが、
攻撃がうまく避けられなくて、
何回やっても勝てません。

何かコツとかありますか?
武器は死束、防具は防御力が強いやつを適当に装備してます。
505名無しさん@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 17:51:37 ID:zI2FMsUe
>>503
ガノトトスはカエルで釣って、
転んでるところをバッサバッサ切れば何とか倒せました。
あとは音爆弾で地面に引きずりだして、
チョコチョコ切る感じで。
あんまり欲を出すとタックルみたいなのを食らうんでほどほどに切ったら逃げる。
水を吐いてるとき(地面で)も攻撃のチャンスです。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 17:51:52 ID:jHBA4y2r
>>503
>>11,469

>>504
フルフル一番動作鈍くないかな?基本は他の飛竜と同じ
放電を喰らうのは深追いしすぎ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 17:53:27 ID:5Ip847xA
>>504
正面に立つな。
 
以上
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 17:54:25 ID:Gbw2Uhlm
フルフルは飛竜の中でも動きが鈍く、攻撃が回避しやすい部類。
こいつの攻撃が避けられないようだとダオラさんとかブロス兄弟とか死ねるぞ。

雷ブレス時が一番のチャンスだが、放電時の終わり際に攻撃するもよし、
飛び掛りを回避した後に攻撃するもよし。それぞれの予備動作を覚えていれば楽勝。
首をくいっと引いたらバインドボイスが来るが、これだけは絶対に覚えておかなければならない。
怒りモードに入ったフルフルのバインド→放電or尻尾は近くにいると回避不可能な上に威力高。
バインドボイスはガード可能なのでこれは絶対にガードすること。

後半の対飛竜戦全てにいえることだが、基本的に攻撃しすぎない事。
片手件なら↓↑↑あたりで止めてキャンセル回避した方が良い。
509名無しさん@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 17:54:45 ID:zI2FMsUe
>>506
深追いしないようにやってみます。
それとフルフルは片手剣で部分破壊(場所はわかりません)ってできるんですか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 17:56:45 ID:Gbw2Uhlm
>>509
頭と背中。部位破壊すると傷だらけになる。
両方破壊してクエスト完了を迎えると、報酬としてアルビノの中落ちゲットのチャンス。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 17:57:39 ID:sVKFB49N
祖龍の電撃が避けられん
512名無しさん@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 17:59:10 ID:zI2FMsUe
>>510
わかりました。
さっきやってたときに付いてた傷はそれだったのか・・・
では狩ってきます。
>>506 >>507 >>508 >>510
ご指導ありがとうございました。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 17:59:44 ID:zLfuEDps
火山まで行けたけど、今まででフルフルが一番強敵だと思う。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 17:59:46 ID:jHBA4y2r
>>511
モンスターハンター総合質問スレPART78
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1143829998/
モンスターハンター総合 Quest493
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1143959533/
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:00:17 ID:HMhO6JIk
老竜初心者ですが
なんですかあれは
踏み潰されて終わるんだけど
最後の槍とこでまってないとだめ?
まったくわからん
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:00:36 ID:rBSkEuW+
武器を大剣に変えてみましたが、イャンクック亜種がまだ倒せません。・゚・(ノД`)・゚・。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:01:28 ID:s0n+gvPV
トトスのタックルの避け方教えてくだいさ
足下でチョロチョロしてるとタックル回避ができないんです。
攻撃判定がよくわからず、頭に逃げて回避できることもあれば当たることもある。どうすりゃいいの?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:05:14 ID:s0n+gvPV
>>515
せめて踏みつぶされて終わらないようにするのは?
とにかく腹と頭を狙えばおk
腹を狙う時はなるべくスーパーアーマー状態で足の風圧に耐えられるようにするとオススメ。
最後の槍のとこまでそれを繰り返して、討伐完了。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:05:45 ID:Gbw2Uhlm
トトスは足元行くな。奴は攻撃力が半端じゃないから、
トトスの前方で少し距離とって攻撃を誘った方がいい。
ブレスが来たらそのまま首へ攻撃。
タックルの為に踏み込んだらトトスから見て右前方向へ回避。
尻尾が来たら足元へ回避。間違っても外側へ回避しようとするな。リーチが半端じゃない。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:05:46 ID:KcprgnN2
>>517
テンプレ
足元で切るな、頭狙って回転避けを繰り返せ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:08:02 ID:UVeNFutB
>515
奴の弱点は腹の下(ちょっと出っ張ってるところ)ココをエリア5にくるまでの間に延々と着る殴る殴る
気をつけるのは落ちてくる岩と奴の足に踏まれないように、
後尻尾があぶないから次のエリアに移動するために戻る際に注意

エリア5に入ってきたら近づいてくるのをまってバリスタ×10と滅龍槍つかって後は下に降りて腹の下を斬る
根気が物を言うからガンバレ

片手剣の絶一門があるとすごく楽
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:08:03 ID:jHBA4y2r
>>516
亜種は無視しても構わないよ。赤クックたんで練習しよう
武器スレのテンプレで扱い方を勉強して使いこなそう

【モンスターハンター】ガンナーズシティー46番街
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1143719754/
【モンスターハンター】大剣スレpart14
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1142607198/
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:08:46 ID:s0n+gvPV
>>519
>>520
首狙いだとトトスはちゃんと倒せるんだけど、時間かかってしょうがない。足も狙っていきたいんです
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:08:47 ID:Z45Yb9hX
とりあえず搭までいったけど、一番苦戦したのがドドブラと将軍orz
とくに将軍はエリチェン→食事中?に攻撃する以外では倒せない
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:12:27 ID:s0n+gvPV
>>524
つ今週のマミ通
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:13:57 ID:UVeNFutB
>523
足を狙うなら左足を外側から
あと尻尾とかガードできるように練習汁(俺はまだまだだが)

>524
将軍は俺も苦手だ…けどよく見ると奴も意外と無駄な動きもあるよ
でも怒り状態の時は逃げますけどねorz
527496:2006/04/02(日) 18:15:23 ID:tVk5JjZr
>>497-498
アドバイス通りにやって何とか勝てました。
15分かかったけど、俺の腕では5分は無理だな・・・
初心者スレで5分で倒せるは言い過ぎな気がする。
腕に自信がある人は5分で終わるだよね?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:15:47 ID:TZE1+Ymu
>>517
もう少し具体的にアドバイス

トトスから見て左右どちらに位置取りしているかで攻撃方法の確率が変わる

体当たりが多いのは左に位置しているから
左側には極力立たないように

右に位置しているとブレスか尻尾
常に尻尾が届かない位置に立つこと
頭より尻尾の方が長くなっているのは全身の中心で回っていないから
ブレスか尻尾かの見極めはやって覚えろ
難しくはない

トトス相手はノーダメージを心掛けて集中力を切らさないこと
焦ったら終わり
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:16:57 ID:72N1vERu
オフの沼レイアクエのサブ
竜の涙の取り方が分かりません
閃光玉投げても泣いてくれないし・・・
おしえて下さいorz
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:18:00 ID:INFscl1R
狂走薬ってどうやって作るんだ?あと鬼人薬も
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:19:58 ID:nc9hARCr
>>530
人に聞く前に解析見れ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:21:01 ID:s0n+gvPV
>>526
>>528
なるほど!トトスの左足を狙えばいいのか!
さっそくやってみる。ありがd
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:21:28 ID:UVeNFutB
>529
竜の涙は水を飲んでいるときに強いショックを与えるとおとしやすいと聞いた
まず奴に水を飲ませるんだ!!

>530
ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html
ここの下から二番目の調合リストから調べるんだよ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:24:57 ID:72N1vERu
>>533
有り難う御座います
樽爆もって特攻してきます
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:25:15 ID:Jy+wj5Rs
初馬場で極彩色の毛が採れたよ〜!記念パピコ・・・回復Gを大量消費したけど。

馬場はともかく、コンガとか外野がうざい・・・
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:30:33 ID:CjTOf3NK
>>535
あいつらこっちがボスを攻撃してるときだけいい動きしてる気がする
虫とか
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:31:05 ID:VhMpzrxe
ババコンガは沼だとザコがじゃまで大嫌いだな
コンガとイーオス
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:32:40 ID:rBSkEuW+
亜種倒せました!
ありがとうございました!
次は大名ですをがんばります!
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:33:12 ID:INFscl1R
>>533
すまん未対応‥‥orz
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:34:49 ID:Jy+wj5Rs
押忍!次は密林で挑んできます!
馬場爪って部位破壊するとグラフィック変わる?
はなわヘアが乱れるぐらい明確に変わればわかりやすいけど・・・
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:35:27 ID:Gbw2Uhlm
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:35:58 ID:Gbw2Uhlm
>>540
普通のコンガみたいにへたれる
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:36:19 ID:jHBA4y2r
>>539
携帯?>>1に★携帯向け攻略サイトってあるっしょ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:39:27 ID:VhMpzrxe
>>540
折れて短くなる
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:43:20 ID:VhMpzrxe
ババコンガ単体だと研ぎたくなったら眠りorシビレ生肉食わせる
という外道技ができて結構楽しい
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:48:15 ID:DCrzSV7g
逆鱗っていうけど、何に使えるの?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:49:24 ID:DCrzSV7g
逆鱗ってよく聞くけど、何に使えるの?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:51:04 ID:UMRkTfVA
調べろ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:51:28 ID:VhMpzrxe
解析のアイテム一覧の、雌火龍の逆鱗の武具への用途から
コピペしてやろうかと思ったけどやめた
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:52:57 ID:VhMpzrxe
逆鱗は、雪山の爺さんに渡すと 鬼人薬グレート か 怪力の種 が貰える
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 19:07:04 ID:D5F8WpCJ
>>550
とんだシャークジジィだなw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 19:15:04 ID:tx6ETIoZ
>>550
素敵な使い方だなw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 19:24:33 ID:6TBy3XJp
やべぇ-ドラグライトがセンサーに反応しやがったorz
キリンはたてがみじゃなくライトクリスタルくれるし…なんなんだ一体田中このやろう!!
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 19:40:08 ID:aW4fywA+
キリンからライトクリスタル貰った事無いし……
ゲリョスにクリスタル盗まれるし全然集まらんぞクリスタル
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 19:48:20 ID:6TBy3XJp
>554
物欲オソロシス(´・ω・`)
紫電怪が作りたかただけなのに…ドラグライトくれてもいいじゃマイカ('A`)
キリンがノーダメでいけるようになったので採取+2をつけて行きます、それでドラグライトほれなかったら俺はコントローラーを一つ失うことになるだろう

初心者のみんな、材料集めは意識しないでやるものだと心得よ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 19:51:03 ID:rGvHCnFH
雷属性の片手って2本あるんだよな 間違ってインドラの方作っちゃったよ
これって劣化キリンでそ?大損こいたズラ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 19:53:07 ID:aW4fywA+
チラ裏だけど武器狩猟笛でスキル気まぐれつけて
狩猟笛に回復笛・硬化笛・鬼神笛・解毒笛吹きまくりの吟遊詩人でも目指そうかなぁ

とか画策中
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 19:57:36 ID:tx6ETIoZ
>>556
匠付けて白ゲージは魅力的じゃね?

主観だけど、見た目もキリン<インドラなので満足です。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 19:59:50 ID:TmntczzR
ドドブランゴにヌッ殺されてきました。どなたかコツを教えていただけないでしょうか?現在つかってる武器は黒刀弐です。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 20:03:15 ID:6TBy3XJp
>559
20回たたかってヌッコロされてこい。自ずと結果は出る。ただバックステップに気を付けろ、と言っとく。隙だらけの猿に人間様が負けるな!超ガンガレ!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 20:04:35 ID:jHBA4y2r
>>556
オフ話題メインの家ゲACT攻略板でそんな話されても・・・
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 20:05:16 ID:F/hQyOlW
センサーとか田中とか、つまんなくね?
俺は前作でモノブロスハート欲しくて、160匹倒して3つ。剥ぎ取り4回だから640分の3。モノデビルだと2%だからもうちょっと欲しかったがまあ仕方無いか、と思うことにしてた。
当時、300匹倒して0のヤツもいたし。何匹倒して言ってるのか知らんが、センサーとか安易に使いすぎかと。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 20:16:32 ID:rGvHCnFH
>>561
はい?インドラはオフで作れるしキリンも雷神剣キリンまでなら作れますが。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 20:19:31 ID:6TBy3XJp
>562
プレイ出来る時間がおまいのように何百匹も倒せるほどあるやつばかりだと思うな。
少しずつでも時間を割きながら材料集めをしてる人もいるんだ。それで目的のものが出ないんならセンサーのせいにしたくもなるだろ?(ハートのように希少なものなら仕方ないとして)確率の世界だからな。
そんな個人的な基準に合わせた意見は心の中にしまっとけ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 20:19:52 ID:VhMpzrxe
>>559
ドドブランゴはなかなかオサレな奴なので
髪をととのえ始めたらペイントボールでもぶつけておちょくってやれ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 20:20:03 ID:fBDZqx2n
やっとキリンと戦ったんだけど殺されました。
どうやって戦えばいいでしょうか?教えてください
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 20:20:21 ID:jHBA4y2r
>>563
では解析なりで雷神剣キリンと雷神剣インドラのステータスをよく見た後
>>556を見直してくれ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 20:25:24 ID:6TBy3XJp
>566
武器と戦法をかかないとアドバイスしてもらえないかと
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 20:27:55 ID:/5jDhJtj
演習やってて気付いた





弓って強くね?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 20:28:20 ID:rGvHCnFH
>>567
雷神剣インドラ 224 雷 240
雷神剣キリン 196 雷 280、防御 +10

スロットを抜きにすればキリンの方が性能いいと思いますが。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 20:29:46 ID:fBDZqx2n
>>568
すいません。
武器は死束です。戦略はこれといってないです。
キリンの雷がうざいです。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 20:30:15 ID:/5jDhJtj
>>570
俺はインドラを取るな




インドア派だからね
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 20:32:39 ID:/5jDhJtj
>>571
キリンとか初心者スレの範疇違うだろ・・・

雷見切れないんなら遠くで放置もしくはガード
キリンが方向転換するときにジャンプ攻撃から連撃
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 20:34:19 ID:fBDZqx2n
すまん。sage忘れた。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 20:34:27 ID:F/hQyOlW
564様         
562ですが、
160匹倒すのに一年がかりですよ。俺だってそんなに時間ねーよ、と。
お前も勝手な決め付けは控えろな。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 20:35:14 ID:N64lZUXx
片手剣と弓を交互に使って攻略してるんだけど
なんか片手剣は対ザコ用
弓は対ボス用って感じがする
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 20:39:40 ID:6TBy3XJp
>571
死束ならノーダメでいけるよ。頭が殴ると一番効くが、正面からや振り返り時にとびかかるとたまに突進ダメ食らうから基本ケツを殴れ。

そして倒れたり立ち止まったら頭をサクサク

雷は、体周りに落ちるものとキリン自体に落ちるものと前方に落ちるものがある。前方に落ちたらケツをサクサク、他二つは逃げ。

ジグザグ走るのは、通常時はキリン側からみて一歩目が右から、怒ってる時は左からだから頭に入れて立ち回れ(逆かもしれんが確認してくれスマン

以上!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 20:42:03 ID:sJovKjyD
>>566
肉コンボ(毒と麻痺)を使えば余裕でいける。
この技使うとバランス崩れるから2chでは升扱いだけどな。
(スレが荒らされるので、この技は存在しないことになってる)
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 20:44:20 ID:6TBy3XJp
>575
それはすまなかった。一年もかかってるとはわからなかった。
だがそれなら尚更だ。個人的な基準に合わせた意見は心の中にしまっとけよ、と二度目('A`)
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 20:44:32 ID:L34jeJy0
>>566
さっき死束で倒してきた。
雷のパターンは3つ。自分に落とすか前方か周り。これくらいはわかるよな?
自分に落とすか前方の時が攻撃チャンス。飛び込み斬りから二発斬って横回避。
正面から飛び込み斬り→横回避でチョコチョコと。
たまにとまるんでサクサク。欲張りすぎると雷食らう。大爆弾でも置いとけば勝手に自爆するし。


慣れてくれば周りに雷の時も攻撃できる。八方向で一度落ちたトコには落ちねぇから。



(´-`)。o(角10本ドコに隠してたんだろ…)
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 20:44:36 ID:fBDZqx2n
>>577
かなり丁寧にサンクス
その戦術で逝ってきます。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 20:46:23 ID:/5jDhJtj
>>578
肉コンボって知らんのだが
麻痺無効のキリンも麻痺らせられるのか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 20:51:09 ID:gIpg/Sdc
>>580
(´-`).。oO(きっととってすぐ生えたんだよ)
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 20:51:16 ID:N64lZUXx
みなさん男キャラと女どっち使ってます?
今火山突入一歩手前なんですが今からでも
女に変えたほうがいいですかね?
あと女性キャラの利点などがあったら教えていただきたいです
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 20:52:06 ID:UMRkTfVA
見た目
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 20:54:20 ID:/5jDhJtj
無印、G→男
P→女

だからドスは男にした
ドスPは女になるだろう
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 20:55:01 ID:L34jeJy0
(´∀`)。o(なんたって幻獣だもんね…角折れてたらメンツたたないよね)
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 20:56:55 ID:N64lZUXx
他にはありませんかね・・・?
例えば女性専用の良い装備があるとか
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 20:57:32 ID:jHBA4y2r
>>570
ダメージ計算してみた(対象は雷属性が有効なモノブロスの足。斬40・雷20)
インドラ(切れ味青) 斬撃ダメージ14.3d+属性ダメージ5.1d=19.4d
インドラ(切れ味緑) 斬撃ダメージ12.9d+属性ダメージ4.8d=17.7d
キリン(切れ味緑)  斬撃ダメージ11.2d+属性ダメージ5.6d=16.8d
スロットと防御+10を天秤にかけるとして・・・(´・ω・)あれ?

まぁしつこいし大人気ないのでこの辺で止めておく
性能厨ではないけど、インドラが劣化言われて?_?と思っただけ
ちなみにちゃんと両方作ったw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 20:58:33 ID:/5jDhJtj
>>588
ここは質問スレじゃない


メイドさん作りたいんなら女にすればいい
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:00:54 ID:F2f2wdK8
>>569
俺もオモタ…んで、パワハン作ってバサルで試し打ちにいったら…ヤッパ弓つえー
相性もあるんだろうけどただのマトだわw

次は苦手なグラビ行ってきます
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:02:12 ID:i+uNzJTr
>>588
>>585が答えてくれてんだろが愚図。礼くらい言え。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:04:32 ID:aW4fywA+
ヒント:もういない
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:09:14 ID:TmntczzR
アドバイスくれた方々dクス。今からドドブランゴおちょくってくる。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:10:11 ID:KcprgnN2
>>589
ちょいとダメージ計算をどうやってやったか教えてもらえんか…?
解析の方で見たことがあるんだが、イマイチこんがらがってしまって…
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:19:18 ID:/ZvYXD2H
ゲリョス100周マラソン終了!
おかげさまで20万以上のお金と、大量の皮・袋・汁・宝石を
手に入れました。



なかなか頭は出ませんね…。
もう100周行ってきます。orz
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:23:11 ID:jHBA4y2r
>>595
詳しくはGの解析にあるよー(オンだと更に全体防御力をかける必要あり)
攻撃力÷武器倍率×攻撃アクション別の威力(%)×モンスターの肉質(%)×切れ味補正
+属性値÷10×モンスターの肉質(%)×切れ味補正=ダメージ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:29:33 ID:m4CgQCnZ
>>596
いいなぁそんなにプレイ出来て。
俺にもわけておくれよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:30:34 ID:KcprgnN2
>>597
ありがとう!計算しなおしてみるよっ!
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:33:38 ID:GXM6EwUR
怪鳥の耳出ねぇよ
耳は討伐より捕獲した方が良い?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:35:50 ID:L34jeJy0
>>600
破壊
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:36:14 ID:Gbw2Uhlm
討伐しようが捕獲しようが一緒。部位破壊報酬だから。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:36:54 ID:tx6ETIoZ
>>600
耳を壊すしか無いね。
部位破壊報酬数値はノーマル18%、亜種だと24%みたいだけど・・・
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:38:53 ID:KcprgnN2
>>603
そのあたりの数値が一番センサーを感じるよな
10匹倒して出ないとorzになる感じ、もっと低いと諦めが付くんだけどなー
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:39:44 ID:GXM6EwUR
部位破壊はしてる
今日、23匹全て亜種でやったが駄目
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:44:48 ID:mHQiEVrx
ちと怪しくなってくる数字だな
耳が閉じるのはクックが弱ってる時で
部位破壊は耳が穴だらけでボロボロの状態だよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:45:31 ID:t0ii9bXT
>>605
・・・それは嘘でしょ?ちゃんと破壊してますか?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:45:55 ID:/ZvYXD2H
>>596と書き込んだ後、一匹目で頭ゲット!!!
ようやくヴェノムモンスターが作れる。

>>598 少ない休みの合間を縫って、延々とゲリョス狩ってたんで勘弁して下さい…。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:47:31 ID:GXM6EwUR
ホント
寒冷期の密林青クックをやってる。イカリクラッシャーで真っ先に頭部破壊してる
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:49:00 ID:KcprgnN2
>>609
おおよそ500分の1程度の確立だな
ある意味ラッキーマンとも言えるが…
それが物欲センサーだ、頑張れ…俺も1つ出るまでに10匹以上狩ったけど、
2つ3つめは連続で出たりしたよ、出るときは出る
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:52:05 ID:Gbw2Uhlm
20%なら単純計算で5回に1回は出る確率。
ただ、乱数ってのは偏るのが当たり前なんで
20回連続で出ないって事はまぁありえる話。

#ROでモンクやってる人はわかると思う。

ただ、このゲームは一匹ごとに破壊報酬が1〜2と言う点を加味すると、
やっぱ23匹連続ででないってのはちょっとおかしい。

つまり、クックが弱って耳閉じた状態を部位破壊したと勘違いしてる説濃厚
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:52:45 ID:2sa9GBMj
>>610
近頃物欲センサーの正体は糞乱数発生器or糞テーブルによる
数値の偏りではないかと疑っている。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:55:09 ID:12nQIf7U
>>611
おいおい、完全確率だからそれは違うだろう。抽選じゃあるまいし
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:56:11 ID:tx6ETIoZ
>>604
80体近く倒し、耳は5つ

単純計算で6.25%

自分の場合、きちんと耳を破壊する様に意識し始めたのが40体前後だったから、倍にして12.5%

亜種は恐らく5体も狩って無いので、まぁこんなもんかな?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:57:27 ID:GYOkcxU3
>>611
単純計算^^;
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:57:40 ID:/5jDhJtj
確立だとか出ないのがおかしいとかどうでもいいだろう・・・


出なかったんなら出るまでがんばれと
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:01:45 ID:mHQiEVrx
そうそう、俺も今じゃ立派な赤鳥だよ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:01:51 ID:Jy+wj5Rs
PSOに比べたらマシだと思ふ。
IDで入手アイテム変わるなんてイジワルはないし。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:02:11 ID:AwXEMPuY
オレもクックの総研欲しくて30近く狩って耳が二個出た。そして作った!








地雷でした
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:03:59 ID:GXM6EwUR
ちゃんと破壊してるんだがな…
あってるか確かめるため画像うpしたいと思う。
誘導して下さい
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:05:34 ID:mHQiEVrx
MH大戦術論に部位破壊画像がのってたような
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:09:13 ID:bSXKhdb1
クックの耳破壊って太刀が一番楽な気がする
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:13:53 ID:KcprgnN2
俺はフロストエッジ改で破壊してたな…
ふらふらになるのと破壊が同時くらいに行われるから、狩りやすい
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:14:28 ID:tx6ETIoZ
自分は強撃パワハン2かな。
壊すのに1分、討伐完了まで5分未満。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:15:04 ID:GXM6EwUR
>>621
サンクス
画像ありました。ちゃんと破壊している事を確認しました。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:17:12 ID:y43SqeWk
太刀や大剣だと首も攻撃してしまう危険があるから、片手剣の方が耳破壊だけなら楽かも
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:18:34 ID:RjWauicZ
密林3のエリアで昆虫採集してると、蚊の大きなヤツみたいなのが何度倒しても出てくるんですが、
このゲームはこのように大きなターゲット以外の細かな無限雑魚が出てくるのですか?
教えて下さい。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:24:03 ID:2T7Wb/px
双剣で使えそうなのって超絶一門か紅蓮双刃ぐらいしかないよね。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:24:51 ID:GXM6EwUR
解析見たけど、
青クックの剥ぎ取りで
巨大なクチバシは3%…
もう、4・5回剥ぎましたけど、何か?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:24:56 ID:/26Echu4
>>672
季節によって、無限湧きの時と掃除可能な時とがある。
基本的に今作は雑魚のウザさが最凶です。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:24:58 ID:bSXKhdb1
>>626
おれ、いっつも鬼斬波で狩ってる。防具は自動マーキング付いてるから
ほんと5〜10分で終わる

あーディアブロスもこんだけ楽に狩れたらなあ・・
今、適合武器を探し中
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:25:34 ID:mHQiEVrx
>>625
運がわるかっただけみたいだな
散々亜種でがんばって出なかったあと
村人の青噴出しクエストで
ノーマルクック狩ってみたらあっさり出たりすることもある・・・
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:30:42 ID:GPyMMUGb
>>629
ゲリョス30匹狩って
61%の皮が3枚な俺の気持ちを察してください><
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:38:34 ID:+NeanGpb
>>633
つまりは狂走エキスと毒袋ばっかってことかι
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:47:35 ID:GPyMMUGb
>>634
俺が狂走しそう
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:55:31 ID:JpfbRT8h
今度オンに繋ごうと思ったんですが、何が必要ですか??
家にPCなくてもできるんでしょうか…
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:59:50 ID:UMRkTfVA
PS2とテレビは必要だよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:00:15 ID:Mx/3RHIg
>>635
ライトクリスタル多めの俺はいくらかマシって事ですね
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:01:04 ID:mHQiEVrx
>>636
説明書の52ページとか読むといいかもね
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:03:18 ID:+sxA084m
演習のキリン、ハンマーでの攻略法教えてください

動画では1分半で倒してたのですが、1分で殺されます

雷落とすやつって3種類あるんですよね?
前方と周りとキリンの周り
これの見分け方がわからずくらって死にます

だれかご教授を、、、、
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:05:34 ID:JpfbRT8h
>>639
電気屋行って相談すればいいですかね?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:06:12 ID:+NeanGpb
まずは逃げろ
相手の癖を見切れ
ハンマーならすれ違いざまに一叩きとか………


とにかくあいつの動きとスピードに慣れなきゃ難しい

ガンガレ!
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:06:53 ID:stLlYbdl
雪獅子の牙は破壊報酬ですよね?ブランコの牙破壊はどんな武器でも平気ですよね?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:07:37 ID:bSXKhdb1
>>640
おれも連続20回くらいは死んだ。
それくらいやるとコツが分かるからやってみたらいいよ

コツとしては爆弾かましたらキリンの振り向きざまに溜攻撃
おれもあと30匹くらい倒したらもっといいアドバイス出来ると思うが・・
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:08:50 ID:K7hzrSWn
>>643
火属性じゃないとだめだった気がする
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:10:18 ID:12nQIf7U
>動画では1分半で倒してたのですが、1分で殺されます

すまん、腹がよじれるほどワロタw
雷の見切りは俺もできんが、すれ違いさまにタメ1か2、コケたらスタンプでやってるな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:10:37 ID:+NeanGpb
>>643
ライバルハンターの話し聞いてあげようよ………


「属性破壊」

が…はぎ取りでも実は手に入る
確率ひくいけど


部位破壊が難しいならはぎ取りにかけるのもあり
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:11:30 ID:+sxA084m
640です

みなさんアドバイスどうもです
アドバイス参考にしてがんばってみます
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:12:55 ID:tVk5JjZr
キリンの話が出てたのでついでに書き込んでみる。

演習キリンが金稼ぎに楽との話だけど、MH2初心者片手剣のみの
自分にはボウガンでキリンなんか狩れそうも無い。
そこで一番片手剣に近そうな大剣を使ってみました。
雷は基本的に全部無視、怒ってるときも全部無視。
攻撃はキリンがジャンプ移動じゃなくて普通に走って移動後に振り向きざまに抜刀切りのみ。
振り向いたのを確認してから抜刀では遅いので、移動が終わったときに
抜刀を開始すると、ちょうど振り向いた角に抜刀が当たります。
あとは蹄で土をかいてぼーっとしてるときにも角に抜刀切り。
振り向きとぼーっとしてるときの抜刀切りのみで10分以内に倒せます。
最低古龍のコイン1枚とその他がでるので、10分で6000くらい稼げます。
猫飯やアイテム持ち込みもないので楽な稼ぎだと思います。
金に困ってる人はぜひお試しアレ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:13:34 ID:K7hzrSWn
なわばりのフンの取り方がいまだにわからないので誰か教えて
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:14:18 ID:ZyVkMSlV
>>640
〜が倒せませんって自分でやり方みつけないと無理だろ・・・と愚痴りつつ
キリンさんの攻撃方法はいくつかある
まずは自分の周りに雷落とすやつな?腕が無いなら全部落ちてから攻撃に移れ
慣れてきたら横に落ちた雷のあとにそこに移動して溜めでもぶちこんどけ
次はなんだ、前に落とすやつか?1発目がほかの攻撃より遠くに落ちるから
見破れるまで観察しとけヴォケ
自分に雷落としてる基地外キリンなんぞあたるぎりぎりで叩いとけ
わかるか?後はハンマー使え、使いまくれ、慣れろ。運よけりゃ敵と自分の動きが合って瞬殺できる
他人のタイムなんざきにすんな、真似するな。参考にだけしとけヴォケ!真似じゃいつまでも
うまくならねぇぞ(´A')
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:15:47 ID:tx6ETIoZ
>>640
キリンの前に2発落ちたら殴っても大丈夫。
キリン本体に落ちたら、5発落ちる前に少し溜めて殴る。

突進の振り向きざまに、顔に溜め1か2

怒り時、周囲落雷はガン逃げ
これでどうでしょう
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:23:23 ID:lsN2COSs
>>650
馬場尾
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:36:54 ID:Fg2qai8e
俺は真逆だな。キリンの雷は怖くないが、突進が嫌い。

あのパッカラパッカラ走ってくるやつ、あれ突進なんだな…。毎回欲張り過ぎて喰らっちまう。突進ならもっと突進らしく派手に突っ込んでこいよ…。て感じだな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:58:05 ID:i8tIBaqs
クリア記念カキコ!!!
やったー!!こだわりの弓だけでクリアしました!!
これで自分も少しは指導側に回れるかな?
これもこのスレの先輩方のおかげです!!

有難うございました!
そしてこれからも宜しくお願いしますm(_)m
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:59:07 ID:blnSoxHG
621の人に質問なんですがそのMH大戦術論のサイトのURL教えてくれませんか?どうしても動画見てみたいのでお願いします。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 00:01:40 ID:edG5iJUp
な、なぜ…
なぜライトクリスタルなんだ!!
たてがみは!?おまぃにたてがみは生えてないのかorz

キリンは怒り時に一度事故ったらハメられんのがアレだな('A`)壁際だと、あ-俺いま腹立ってるわ-って実感出来るぞ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 00:03:43 ID:ngx7WLx6
>>655
おめ
後は自分の殺し方を確立すれば教える側になれる(´A')
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 00:05:45 ID:O5cpfozq
>>656
動画じゃなくて画像だよ
サイト名グーグル検索でいける
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 00:06:24 ID:xI9t1oKU
キリンねぇ…('A`)
角に追い込まれたら覚悟した方がいいよね。
雷がピンポイントで落ちた時なんか、鎧が雷誘導してんのか?とか思っちゃったりね。
ヤツの動き読んで小樽爆弾かますのは爽快だがね。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 00:08:56 ID:W/tgyKmt
森丘2でペイントの実が採れるとこってオフでもありますか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 00:20:51 ID:3NsNdqD+
>>651
やっと安定して倒せるようになりました 秘薬2ケ使うけど、、、
4分かかります 1分半てはや、、、
そうですね、参考程度にして自分なりにがんっばってみます

>>652
とても参考になります
ノーダメでいけるようにがんばります
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 00:30:16 ID:ngx7WLx6
>>662
GJだ、4分でも早いほうだと思うぞ(´A')
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 00:44:37 ID:wqsCtUkD
今から雪山にクシャルとの最終決戦に行ってくる。
ノシ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 00:53:19 ID:SuLVIZBw
リオレイアが倒せません
死束でガレオスの防具を最高に上げてます
突進かわしてズサーの後狙いを基本にしてます。何かアドバイスを
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 00:54:57 ID:Nte5gSeS
ディアブロス捕獲するのはしびれ罠ですか?弱らすまではダメージは
与えましたが、音爆弾で麻酔投げたら失敗。結局時間切れになってしまった。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 00:58:45 ID:W/tgyKmt
>>665
普段よりゆっくり回ったときに火を吐いてくるのでそのときに攻撃するといいです。
あとは閃光玉を使いましょう
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 01:03:35 ID:x3Yhtfia
>>666 音爆弾で捕獲しようとしたのか!笑
しびれ罠だ!
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 01:04:28 ID:EPf5+l3C
>>666 オーメン
地中にいる状態での音爆弾は、見た目落とし穴状態だけど罠にかかってるわけではないので
ご想像どおり痺れ罠を使用してください
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 01:12:51 ID:wqsCtUkD
やったよおまいら!
クシャル倒した(´ω`)
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 01:18:05 ID:FxqzqgfS
>>665
ずさーの後は実はそんなにスキが多くないので
慣れないうちは狙うべきじゃない
突進かわしたら、尻尾が届かない程度の距離で納刀して様子見
レイアがこっち向くときに、素早く旋回したらまた突進なので避けて様子見
ゆっくり旋回したらブレスなので、ダッシュで近づいて頭をサクサク斬りつける
あんまり欲張ると反撃食らうから、適当なところで回避に派生してまた様子見
これが基本行動。
股の間に入って斬りつけるとか、ブレス中に尻尾斬るとかの戦略もあるけど
まずは、レイアの旋回による行動パターンを観察するのが第一だね。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 01:19:17 ID:xI9t1oKU
四天王のうちの一匹と呼ばれる黒ディアと、回復系満載、力・守りの爪を持ち、雷神剣キリン装備で初顔合わせ。

厄介な尻尾を順調に切り落とし、足を切り刻み転ばせ、腹を斬りまくった。音爆埋め→閃光コンボ→小樽忘れたんで大樽を蹴って神風。怒られた。速かった。2死した。時間切れでおしまい。



なにアレ…('A`)ムリ.ゼッタイ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 01:21:19 ID:Nte5gSeS
>>668>>669
そうですか、レスありがとうございます。
今から寝る前にもう1回行ってきます
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 01:32:35 ID:/4GH033h
>>672
黒ディアは俺も倒して無いなぁ・・・
あの暴れっぷりは無茶だよなw
でも多分スレ違いだと思われ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 01:47:24 ID:SuLVIZBw
>>667>>671
ありがとうございました。
沼地の毒とか雑魚に気とられるとやられりよ チッキショ〜もう一回イッテキマス
へばの
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 01:57:08 ID:xI9t1oKU
>>674
あんなヤツをノーダメで倒す神もいるんだろうな…世の中は広いな(´・ω・`)



愚痴吐いたんだがスレ違いだな。いつも通りアドバイスに専念すr…流れ止まってるし寝るか…('A`)オヤス
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 01:58:01 ID:fsTpmR9s
今クリアした。


…塔っていつでもいけるわけじゃないのかよおおおおおおおおお
ドラグライト掘っておけばよかった…
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 02:11:15 ID:SyFW/Cjz
ディアブロつぇぇぇぇ!!

あいつからねじれた角とらなきゃハート弓がUにならないよ('A`)ママン

角だけ折って逃げるかorz

神動画だとランスで行ってるんだよね

なんで?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 02:13:56 ID:SyFW/Cjz
テンプレにも載ってないんだけど、いにしえの秘薬って何と何を調合すればいいんですか?

効果は死んでも復活?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 02:14:05 ID:tmeKkWSw
>>678
ランス使ってることに理由は無いと思うというか普通にランス使いの人なんじゃないの?
なんでそんな所に疑問が行くんだ?それが不思議
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 02:14:23 ID:fsTpmR9s
>>679
うん、載ってるから
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 02:17:42 ID:h8jGx0is
>>679
テンプレ見直せ、載ってるから

効果は体力とスタミナの最大値を限界まで上げつつ全回復
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 02:18:00 ID:U0brLPFY
次からはテンプレにある"リンク先"も参照しようぜ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 02:54:27 ID:/Bz0f0N7
すいません、蟹の家壊しで質問です
ザザミ鎧ゲットのために
大名に会いに行くんですが
なんとか倒すことは出来るようになりましたが
(ひたすら足を切っている)
家破壊をやる余裕がありません
近づきすぎると押しつぶされるし
潜りアッパーが痛すぎるのでエリア替え出来るあたりで
やることがおおいのですが
逆に狭くて抜けきれなかったり
みなさんは毎回家壊せるんですか?
あと、毒束を死束にするために紫グリョスに行くんですが(密林のみw)
足下でやってると閃光のタイミングと位置取りがうまくつかめません
(ガードしてもピヨッチャウ)
閃光と閃光の間に殴ろうとするのが無理があるんでしょうか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 03:03:10 ID:h8jGx0is
>>684
ダイミョウのヤド破壊は最初にできるだけ見つからないように後ろのほうから近づいてヤドをボコボコ叩きまくって
見つかってからは出来るだけ横に横にと位置取りしてヤドを殴りつつ戦って壊してるな
武器がハンマーだからそんなんで壊せるのかもしれないけど

ゲリョスの閃光はタイミングよく回避で転がればピヨピヨにならないんでそれの練習をしたらいいかもね
まぁガードできる武器使ってるんだし
ゲリョスの頭部破壊するまでは閃光をやろうとした時に攻撃しないで防御した方が無難だと思う
他にも攻撃できる隙は沢山あるしさ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 03:06:06 ID:F3HSxBQY
>>684
大名がもぐったらオープンスペースへダッシュ。
向かい合ってるときは基本的に足の下を×で潜り抜けて背中へ。
常に後ろに相手が下がってくるのを意識する。
相手の真後ろには立たないほうがいいとおもうよ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 03:09:49 ID:7L4u03hn
>>684
ちょっと気になったんだけどダイミョウ相手してるとき打撃武器で戦ってる?
ヤド破壊は片手剣とかの斬撃武器じゃ無理すよ、あと斬打両方の性能があるランスも何故かダイミョウのヤド壊せないけど
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 03:12:26 ID:FxqzqgfS
まず、大名のヤドはハンマー系でないと壊せない。
片手剣では無理なので、お手軽ハンマー大骨塊あたり作って練習。

溜め3攻撃(左レバー入れずに出るスタンプの方)を、
大名の斜め後ろあたりからヤドに向けて当てていくのが基本。
まぁ、基本的な立ち回りは雑魚敵で練習でもするといい。

ゲリョスの閃光は、ゲリョスの頭の方を向いてガードすれば100%ガード出来る。
ガードできない武器の場合は、モーション見えたらすぐ武器をしまって
閃光に合わせてダッシュ回避。
慣れると普通の回避でも避けられるようになる。

689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 04:25:42 ID:1AGuU4Cx
ドスガレ 一本釣り のイベントで
なきカエルを使ってますが 釣りの間にブレスで殺されます
普通に戦って倒さないとだめなんでしょうか?

メイン条件には一本釣りとなっているので 釣り上げなければ
ならないのでしょうか?手順がわかりません
690689:2006/04/03(月) 04:30:11 ID:1AGuU4Cx
すいません「ガノトトス」の一本釣りでした
どなたかご教授お願いします
仕事から帰ったらすれを覗いてみますので よろしくお願いします
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 04:32:44 ID:Qc/1ooze
>>689
釣りカエルはガノトトスがこっちに気づいてない時に使わないとだめだよ
692689:2006/04/03(月) 04:38:53 ID:1AGuU4Cx
>>691
ありがとうございます
草食竜を倒す間に発見されてしまいますが
いい方法考えてみます ありがとうございました
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 04:40:40 ID:7L4u03hn
>>692
アプケロスは少し近寄れば勝手にこっちに気がついて襲ってくるから
水の部分から離れた場所にそいつら引きつけて倒せばガノトトスに見つかることはほとんど無いよ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 04:41:38 ID:Qc/1ooze
>>692
夜ならエリア7でしか交戦しないから、雑魚掃除が楽だよ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 04:46:39 ID:7L4u03hn
ガノトトスは
昼でも7で待ってればすぐに戻って来るか昼でも夜でもエリア移動する必要はほぼ無いかと
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 05:24:07 ID:fsTpmR9s
ああ、だめだ…。なんかEDを見てしまったら急にやる気がなくなっちまった。
ゲーム側から与えられた目標を達成してしまったら、
そこから今度は自分で目標を見つけることができなくなってしまってる。
オフ専だし後はただ強い装備を揃えたりとホント自己満足の世界。それが耐え難い。

昔はリンダキューブで延々動物集めしてたのに、これも歳かなぁ…
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 05:27:22 ID:Qc/1ooze
>>696
自分は180時間やった後データ消してまたやってる・・・
1周目と別の武器を使うと苦戦してまた初心者気分
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 05:33:39 ID:7+H4YNvN
>>696
EDってのはどれなんだ?収穫祭の奴かな?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 05:38:53 ID:jckBdQWc
>>677
からするとナナを倒したってとこだろうな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 05:45:46 ID:AvbLQUO/
とりあえず全クエストクリアはしようぜ
教官のやつ含めて
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 06:08:53 ID:cOBzdTj/
間違えて絶一もって将軍クエいっちゃいました。やけになってがんばったらグラビ殻と巻き貝?の2段階破壊に成功!!ついでに爪も折れました!がんばればできるんだね。誰か試しにやってみそ( ^ー゚)bおれは残時間り1分だったorz
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 06:18:31 ID:D/nbp1T2
そういえばディアブロスの音爆弾+閃光コンボってのを聞いたことがあるんだが
この前埋まった所に、閃光弾ぶち込んでもなんともならなかった…orz
タイミングが悪かったのかな…? 2,3回は試したんだが
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 06:18:44 ID:bOulfudX
>>696
安心しろ。
ナナ討伐=バラモスを倒したぐらいだ。
まだまだオフの旅は終わらないぜ。
704名無しさん@お腹いっぱい。
>>702
ん〜、埋まってるとこというか
穴から抜け出して空中でホバリングしてるところを閃光で叩き落すのよ