【オフライン専用スレ】モンスターハンター2(dos)part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
このスレはsage進行です。
E-Mail欄に半角で「sage」と入力しましょう。(「」は必要ありません)
アンカーのつけ方がわからない人は初心者板にGO

【参考サイト】
◆MH2解析(調合、採集、装備リストあり)
ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html
◆MH2データ置き場
ttp://www.geocities.jp/data774/notitle.html
◆MH2採集マップ
ttp://upiman.hp.infoseek.co.jp/
◆MHG解析(基本は一緒なので参考に)
ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/
◆wiki(みんなでまとめよう)
ttp://mh2analysis.ddo.jp/mh2/

▼携帯で解析見れない人はこちら
ttp://fileseek.net/proxy.html

【公式】
ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/2/
【前スレ】
【オフライン専用スレ】モンスターハンター2(dos) part13
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1141218571/

≪オフでとれるもの≫(一例)
ドラグ鉱石 紅蓮石 キラビートル ドスヘラクレス
砂竜の紫鱗 桃ヒレ 巨大なクチバシ 怪鳥の耳 極彩色の毛 肉球のスタンプ
〜の頭 雌火竜(火竜)の逆鱗 雌火竜の棘 アルビノの中落ち 上質なねじれた角
黒角竜の尻尾 黒巻き角 エビの小殻、大殻 豪腕の鎖
キリンの雷角 キリンのたてがみ キリンの皮 キリンの雷尾
虫系の堅殻(温暖期) 鎧竜の頭殻(ショウグンギザミの殻破壊)
古代魚(寒冷期 沼3 夜)

≪オフでとれないもの≫(一例)
カブレラ鉱石 ユニオン鉱石 怪鳥の地獄耳 立派なクチバシ アルビノの霜降り 
〜の上鱗 虫系以外の堅殻 鎧竜以外の頭殻 〜の宝玉 エビの巨大殻 アメザリの甲殻
ノヴァクリスタル 金獅子、蒼老山龍、黒龍、紅黒龍、祖龍、浮岳龍系素材

【シンボルカラー】(下記以外にも条件がある模様。詳細わかり次第追加よろしく)
*自然の緑 → ギルドへ採取の貢献度が一番
*豪腕の赤 → ギルドへ討伐の貢献度が一番
*技巧の白 → ギルドへ捕獲の貢献度が一番
*交歓の桜 → CONNECTをしたことがある
*友情の青 → 一度でもフレンドリストに50人登録した
*業物の紺 → 入手が困難な武器を数多く所有している
*鎧銘の青緑→ 入手が困難な防具を数多く所有している
*武勲の紫 → 大闘技会で50勝以上している
*祝祭の朱 → ジャンボ村の収穫祭を見た
*大物の黄 → 15匹以上モンスターがキングサイズ
*宴の白灰 → マイハウスで100皿以上たべた
*完璧の虹 → シンボルカラー全色を選択可能
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 01:39:09 ID:LQ5tkM9M
【サイトいろいろ】
●モンスターハンターシリーズ質問スレまとめサイト
ttp://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mh2/index.html
●モンスターハンター2クエスト情報局
ttp://mh2.nomaki.jp/
●MH大戦術論
ttp://mhtt.biz/
●KILLTIME
ttp://killtime.lovesick.jp/MH2dos/
●モンスターハンター2広場
ttp://www.monster-hunter2.com/index.html
●モンスターハンター2☆狩り三昧
ttp://wiki.livedoor.jp/alzard001/d/
●モンスターハンター2攻略
ttp://www.game-king.net/MH2/
●モンスターハンター2 攻略裏技屋
ttp://www.gamelove.jp/monster2/
●モンスターハンター2【攻略・裏技】
ttp://allsaite.hp.infoseek.co.jp/0403/mh.htm
●モンスターハンター2完全攻略
ttp://pikkee8.s47.xrea.com/
●ドスな狩人 【モンスターハンターポータブル・モンスターハンター2攻略・情報】
ttp://www3.to/rapping
●MONSTER HUNTER 2 Perfect Capture
ttp://tokyo.cool.ne.jp/monsterhunter2/
●まったり攻略 モンハンドス
ttp://stars.holy.jp/mh2/
●MONSTER HUNTER 2 -DATABASE-
ttp://www16.plala.or.jp/vipbr/MH2/index.html
●MonsterHunter2 Wiki
ttp://orca.style.coocan.jp/mh2/
●MHGSKILL置き場
ttp://www.geocities.jp/mhgskill/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 01:39:51 ID:LQ5tkM9M
完了
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 01:40:23 ID:8kU2BQ3X
乙イーオス
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 01:44:47 ID:H6sBJYww
古龍の血きたぁぁぁぁ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 01:48:19 ID:EnbLepHq
>>1
乙ガレオス
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 01:51:06 ID:RZKLzPpL
>>1
乙ゲネポス
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 01:52:14 ID:0bs/qPAw
>>1
乙イーオス
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 01:55:32 ID:G/bDp4gJ
>>1
カンタ乙
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 01:56:16 ID:rB5sSkTX
>>1
乙ランゴ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 01:56:33 ID:OvkVVkft
>>1
乙キノコ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 02:00:10 ID:7g1TcMhZ
いかんやること無くなってきた。
一通りやってから、みんな何して遊んでる?
趣味防具作りとかか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 02:04:05 ID:xaYYfsem
>>12
ドキドキノコを3つ持って行ってクエ開始直後に3つ喰った状態で何らかのボスに挑戦する。
勿論支給品無しでな。いきなりボロボロになったり防御うpしたりして適度にハンディマンセー(ぁ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 02:08:20 ID:PlXS46o1
少し出遅れたが
>>1乙レイシャブレイシャブ!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 02:13:41 ID:U/vwaQhY
婆の師匠が来るタイミングって決まってるのかな?
来て欲しいのにいっこうに来てくれない・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 02:13:49 ID:O+MlyqGU
>>12
武器の種類変えて一からGO
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 02:14:05 ID:7g1TcMhZ
>>13
マゾいな・・・。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 02:15:07 ID:7g1TcMhZ
>>15
青ふきだししまくればすぐ来るっぽい。

>>16
あーそれもあるか。飛び道具系に手出してみるかな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 02:46:05 ID:H6sBJYww
やべぇwダオラがガウシカの集団体当たりで死んだwww
恐怖でちびった
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 03:00:43 ID:G/bDp4gJ
>>19
え?ガウシカってダオラきた時点で逃げちゃうでしょ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 03:04:48 ID:H6sBJYww
>>20
テントがあるMAPにMAP移動したら
入り口にダオラがいて逃げて来たガウシカに引かれて死んだw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 03:17:03 ID:Df2Epvoi
オオナズチでないぽ
森丘のクエででてくる?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 03:21:10 ID:7g1TcMhZ
>>22
出る。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 03:24:38 ID:Df2Epvoi
>>23
ありがと!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 03:25:36 ID:Ja0qDVTr
クシャルを初回の25分で殺すことにようやく成功…でも翼が壊せねえなあ

え?片手剣なのが悪い?

 双 剣 だ よ

くそう絶滅種扱いなのかぁ…オンに繋ぐのがこわいぜ…
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 03:58:09 ID:OvkVVkft
>>25
翼にある程度ダメージ与えてからブーメラン投げれば壊せるとか
書いてあったのを見た気がする。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 04:28:11 ID:H6sBJYww
ちょwドスヘラクレスって食材?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 04:31:51 ID:H6g3sze9
イベントのクシャの尻尾切れるのか?攻撃しまくっても全く切れないんだが
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 04:56:18 ID:H6g3sze9
誤爆すまそ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 05:43:53 ID:BC3ufIcI
ガウシカの体当たりで死亡とか笑えるな
さっきテスカトルを痛めつけた後に尻尾切れないかな〜とブーメラン尻尾に当てたら死んだ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 05:48:12 ID:7g1TcMhZ
俺もエリアチェンジした大名追ったら、遙か遠くでガレオスにやられてたな。
必死こいて剥ぎ取りに走った。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 07:12:11 ID:oZ7W/upH
密林レイアで、ブレス直撃死直後にランポスに殺されてるのには萎えた。

剥ぎ取り間に合わねぇよ…
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 09:03:11 ID:rtPcCfrZ
俺はドスから始めた大剣使い
最初のボス,ドスファンゴにはかなり苦労した
が、今はもうノーダメで倒せるほどだがな
その後回避、防御、攻撃とすべて上達した俺はちょくちょくドスファンゴを虐めていて
一日一回ドスファンゴを虐めるのが日課になっていた
さーて今日も虐めにいくかーと酒場にいく途中、調合ババアが青い吹き出しをだしてるのを見つけた
虐めは後にしてまずは頼み事をクリアーする事にした俺
内容は沼地のゲリョス亜種の討伐 季節は寒冷期
ゲリョスもなんてことはない相手だ 足もとで切ってりゃいいわけだしな
楽勝♪楽勝♪と沼地に向かいゲリョスを見つけるためmap移動をする
沼地のmap4にてゲリョス発見!ゲリョスにペイントボールを当てようとした瞬間
横から黒い生物が突っ込んできた
何だ?と思い視点を変えると・・・
ちょwwwwwブルファンゴwww三体wwwwむrwwww
立ち上がろうとする俺に二発目を食らわそうと鼻をふくらます黒い三連星
息を落ち着かせやってやろうじゃないと意気込む俺
剣を構えた途端横から今度はゲリョスがwwwww
後は言わなくても分かるだろう
4匹の完璧なフォーメーションにて一瞬にして殺されました はい


34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 09:07:35 ID:SIivHsnS
>>33
一瞬 まで読んだ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 09:20:11 ID:DcPgALzu
>>1 乙乙ブランゴ

さすがにランポスシリーズじゃきつくなってきた
でもザザミは個性なくなるしナァ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 09:25:40 ID:7hlZFc8H
各武器スレじゃばらばらなUやS組み合わせてスキル発動装備考えてたりするけど
なんでこんな仕様にしたんだろカプンコ、ちょっとは見た目の事も考えてくれ…
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 09:40:44 ID:qT0prIMt
今回はいろいろ組み合わせるより、シリーズで統一したほうが明らかにいいスキルつくしな
絶一の性能もそうだし、無印に原点回帰した感じだな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 09:46:05 ID:jeA/07bI
ついでに空きスロット多い防具なら長所さらに伸ばせるしな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 09:57:32 ID:+ZtICmjH
>>25
つ『打ち上げ樽爆弾』
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 10:45:22 ID:W52lUOX0
>>36
防具モデルチェンジすると明らかに劣化するよな
スキル内容も全然違うのに変わるシリーズもあるし

UとかSにすると、オン行ってもそれ以上強化できないんだよな?
そのまま強化して使った方が強いじゃねーかww
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 11:01:20 ID:h512Kz/7
なっ?ゲリョスから4回剥ぎ取れただと?
「棒状の骨」
どう考えてもゲリョスの下で死んでた糞桃猿です本当にありがとうございました
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 11:03:21 ID:qN7kyAgV
>>41
つ剥ぎ取り名人・・・何だ、猿かよ、紛らわしい
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 11:04:38 ID:vcUbRGOL
将軍様が鋏出してくれねぇ('A`)
爪はもういいよ…ザザミ防具鍛えるのに要るんだよー
おまけにグラビ殻は毎回壊してるのにことごとく竜頭殻ばっか
運ねぇなあ…とっ捕まえれば鋏出るらしいけど見分け辛いんだよな、
つい殺した事が何度も。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 11:05:27 ID:qN7kyAgV
>>43
大名と同じで口から血吹き出すんじゃない?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 11:11:54 ID:vcUbRGOL
>>44
それが見分け辛くってね('A`)体色があれだし。
怒ってると落ち着くまで待たないと分かんないし
画面の明るさ上げた方がいいのかなあ。沼で主にやってるし…
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 11:13:46 ID:andrM3pU
キリン強えぇ
ボウガンだと余裕で弾切れおこすし死束で背後から突っ込んでもビリビリ・・・
やっぱ原点に帰って竜の爪をしこたま貯めるしかないのか
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 11:28:13 ID:fEQr6wTv
死束で倒せないのは立ち回りが悪いからだ
基本的には奴が突進した後ろから3,4発切りこんで回避の繰り返し
雷でも切り込んでも大丈夫なパターンがある
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 11:30:33 ID:SIivHsnS
>>46
散弾1,2を60ずつ持ち込み頭方向に適当にばら撒く。
弾切れした場合は通常2を適当に。
拡散なんか使う必要なし。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 11:55:27 ID:wil5wwqd
>>43
鋏はサブクエAの爪破壊の報酬でいつも漏れは入手してる
あと口から黒い泡をふいてたら弱まってる証拠
ちなみに普通に倒すだけじゃ100%でないし剥ぎ取りでも不可
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 12:04:09 ID:4zcz2241
ヘビーボウガンで睡眠弾→大タルのコンボを一発きめたら、あとは適当に散弾撃ってるだけで終わるだろキリンは。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 12:05:15 ID:36wb6mpt
>>40
SUは強化できるぞ
防御300余裕で越える
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 12:11:27 ID:SIivHsnS
拡散撃つならそもそもヘビィの必要ないだろ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 12:12:57 ID:prkL0OgD
寒冷期の沼でのレイア狩り
どう見てもファンゴの数が以上です、本当にありが・・・

レイア+ファンゴ4頭 どいつもこいつも凄い勢いで体当たりして来るぜ
まさかこっちがヒットアンドアウェイ戦法を喰らう羽目になるとはな、クソウゼェorz
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 12:26:54 ID:W52lUOX0
>>51
マジでか
んじゃSU強化手前で止めとくのが良いな
情報感謝する
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 12:35:28 ID:NTb+ck3n
ナナさんこぇ〜〜〜〜〜〜!!!
なんとか火山から追い出したけど…
どのタイミングで攻撃するんだろぉか…??
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 12:41:24 ID:71OGkaYW
>>55
俺も初見のときビビッタ。
けど結構隙だらけだ。
クシャルと一緒でバックステップの後は吼えるし、
ブレス中なんて切り放題。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 12:44:09 ID:NTb+ck3n
56
アンカーわからない…
情報サンクス
ホーミング突撃さえなけりゃこんなにビビらないんだが…とにかく感謝する!!!
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 12:45:47 ID:SIivHsnS
>>57
ナナはホーミングしてない。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 12:46:53 ID:71OGkaYW
>>57
あれホーミングじゃないらしいぞ。
軌道がもともと曲がるらしい。
だから真正面にいても勝手に曲がって轢かれない場合があるらしい。
まぁ追っかけられてもハリウッドジャンプがあればカッコよく避けられるぞ!
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 12:58:09 ID:+RcgMdmB
ついさっきゲリョスがコンガの屁で死んだwwwwwwww
どんだけ臭いんだよwwwwwww
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 13:05:09 ID:SIivHsnS
   ○
  ノ
 ○
こういう風に走ってるだけ。
反時計回りに回避すれば轢かれることは無いはず。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 13:06:30 ID:i0q9Mrs3
さっき沼黒グラビ行ってみたのだが、エリア切り替えギリギリの場所から動かないでビーム連発とか勘弁してほしいよ…捕獲セットも使えないしドスで初めての50分時間切れ食らってしまった
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 13:11:25 ID:WemSN1ys
極彩色の毛でねぇぇぇぇぇ
毎回、パイナップル頭になって、頭3回位かきむしってるのに。orz
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 13:14:18 ID:SIivHsnS
>>63
だから掻き毟るのは迷信。
馬場の頭に2段破壊なんか存在しない
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 13:21:15 ID:c2xlNR/t
桜レイア捕獲し続け64体目でやっと逆鱗でたぁぁぁ!!
結局尻尾からでやがった…
自己満カキコすまん
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 13:26:13 ID:OvkVVkft
>>65
乙カレイア!
漏れは逆鱗なんて捕獲一回目で出たのに
棘が出ねぇぇぇえええええええええ
初めて物欲センサーの壁にぶち当たったorz

ちなみに捕獲してる最中に棘は何個くらい出た?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 13:30:16 ID:WemSN1ys
>>64
やっぱりね。おかしいと思ってたんだよ。
横腹斬っても、かきむしってるし。
サンクス。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 13:33:18 ID:c2xlNR/t
>>66
ありがと。いま倉庫を見てみたところ、11個だった…
報酬ではよくて2個とかそんなんだったかな
棘も棘で出ないもんだな
ガンガレよノシ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 13:36:31 ID:nO+KbhAU
>>68
逆鱗と棘2つと交換しよう
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 13:38:19 ID:OvkVVkft
>>68
ありがd
確率だともうとっくに出てもいいはずなのに…

行ってくる('A`)ノシ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 13:40:25 ID:c2xlNR/t
>>69
できるものなら喜んでw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 13:43:42 ID:utBrs9Nt
無印からMHやってたが今作で初めて物欲センサーが作動したわwwwwwwww
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 13:44:07 ID:NTb+ck3n
ナナはホーミングしない…ショックでした(´・ω・)みなさんアリガトー
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 13:52:09 ID:fEQr6wTv
>>61
奴は左右両方に曲がるぞ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 13:52:29 ID:feRZlPDG
さびた大剣からエイシェントプレートにするべきかぬぁ?
鋼氷大剣しようとおもたけど、片手剣でダオラの翼破壊むりぽ・・
一回エイシェント作って、さびた板状塊の生成、翼破壊狙うべき?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 14:42:10 ID:lCu7K4fX
グラビに勝てない('A`)
将軍も爪破壊できないorz
爪取れないと親方の赤フキダシが達成できねえええええええええ
今回ほど部位破壊が大事だと思った事は無い(´・ω・`)
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 14:59:10 ID:fdxTkfqI
>>75
そんなあなたに
つ ブーメラン
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 15:00:38 ID:OvkVVkft
10匹目にしてやっと棘でました(´;ω;`)
遂にレイア装備できたよ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 15:32:32 ID:6uolVJCL
>>76
爪はどうしても無理と感じたら火山でやるべし
全エリアの爆弾岩を使い切るつもりで誘導して殴らせ爆破
時には岩のそばに大タル置いて破壊力を増せ
奴がへたり込んだら爪を攻撃するチャンスだ
あとは天井張り付きから着地した時に前に回っていれば爪を狙える
がんがれ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 15:56:30 ID:yH8+wKIj
昨日初めてMHシリーズを買ってきた俺なんだが武器は片手剣
防御使わないんで双剣にしようとしてるんだが・・・・>>25を見て驚いたよ
何さ絶滅種ってorz
第一の壁ってやつかな・・・双剣作るの怖くなってきたよ
いっそハンマーでいくか
ちなみにやっとドスファンゴ倒したところ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 15:58:01 ID:lCu7K4fX
>>79
アドバイスありがとう!
大樽満載で行ってみる(`・ω・´)
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 15:59:05 ID:F1UsMKxk
40分間カンタロスを狩りつづけたのに頭2個ってどういうことだよ
もう疲れたorz
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:00:22 ID:jt5u9rU2
無印・Gは虫クエがあったからね。
今回は、集めるの大変さ。 >82
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:01:26 ID:lCu7K4fX
>>78
レイアSにする時・・・更に棘を(ry

>>80
双剣は切れ味落ちやすいし扱いにくいよ
ハンマーは慣れればマジお勧め、中盤までハンマー1本で余裕だった(ゲリョは鬼門だが
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:04:28 ID:yH8+wKIj
>>84
切れ味はともかく、扱いにくいの?
それはいずれ強い敵を相手にしたとき苦労するぞ・・・ってこと?

86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:09:12 ID:lCu7K4fX
>>85
ドスファンゴじゃ防御の有り難味は分からないかもしれないけど
中盤の飛竜は大半咆哮するので防御しないと一定時間行動不能
咆哮>即死コンボが多いゲームなのでガードのアドバンテージは大きい
扱いにくいってのは攻撃力低くて手数で勝負する武器なので
密着する事が多くなる=咆哮喰らいやすい
そして即死('A`)ヴァー
なんてのも結構ある、ハンマーは防御できないけど溜め攻撃当てりゃさくさく狩れるからねぇ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:11:18 ID:yH8+wKIj
そうか、いずれ防御も必要になるのか・・・
とりあえず片手剣とハンマー並行してやってみます、ありがとうございました
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:15:44 ID:lCu7K4fX
>>87
対策はある事はある
聴覚保護ってスキルを付ければ咆哮は無効にできる
このスキルには大小があって小は微妙な飛竜の咆哮しか無効化できないが
大にすれば全ての飛竜の咆哮を無効化できる
つけれるのは中盤以降だけどね。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:16:18 ID:OvkVVkft
>>84
( ゚д゚)ポカーン
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:19:53 ID:yH8+wKIj
>>88
なるほど
でも面倒だn(ry
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:20:51 ID:ZWSYiNAk
ドドブランゴが倒せない・・・・・・・・・・_| ̄|○武器はデュアルトマホーク・・・・片手剣にするべきかな?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:21:17 ID:iaAOkQGy
全モンスタ倒した途端やる気が一気に冷めた…
まぁそういうもんなんだろうけど、せっかく強い武器防具つくったのになんだかなぁ
オンに繋ぎてぇ…
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:22:22 ID:Rd5rz8/F
俺は双剣使ってるがきちんと双剣だけで最後まで行けるぞ
だから双剣でもいいんじゃないかな
(´・ω・`)絶滅種っていわれるのは寂しいッス
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:22:46 ID:lCu7K4fX
>>91
ドドブランゴは仲間呼ばれたら即エリアチェンジで逃げる
そうすれば増えたのは消える
後は閃光投げるか常時斜め後ろに張り付いて切るのみ
後ろ方向への攻撃はほぼ無いから張り付ければ楽勝。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:24:46 ID:yH8+wKIj
>>93
マジすか
なーーーーやーーーーむーーーーなーーーー
ホント悩むな・・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:24:54 ID:OvkVVkft
>>92
申し込みしたら?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:28:17 ID:Zcoyqqzl
オフだと死んでも迷惑かかんねーし、攻撃力も低めで即死コンボ少ないから武器はなんでもいいよ
メシくってHP最大キープしてたらよっぽどのコンボで無い限り落ちない
好きなの使うのが一番楽しめるぞ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:30:00 ID:yH8+wKIj
行き詰まる恐怖に苛まれつつプレイするのもちょっと・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:34:27 ID:bAwFoqDa
間違って夜に火山グラビ逝ってしまった('A`)


夜に火山に逝くメリットって何かある?
デメリットばかりな希ガスなんだが
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:40:18 ID:o2piRQaq
オオナズチの尻尾って切れるよね?絶一門で最初から最後まで切ってたけど全
然ダメだった。先端の渦状の部分を攻撃しないと切れないとかある?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:42:05 ID:iaAOkQGy
>>96金貸してw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:47:30 ID:OvkVVkft
>>101
900円だぞw
103クレア:2006/03/05(日) 16:51:44 ID:qF5QLrPA
村長にシモフリトマトをとってこいと言ってるんですが(オフライン)
どこにありますかね?季節や場所など教えて下さい。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:52:22 ID:SIivHsnS
>>103
sageろ、コテ外せ、話はそれからだ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:57:31 ID:Rd5rz8/F
>>103
村人の話はきちんと聞いてるか?
ちゃんと聞いていれば余裕でわかるはずだが
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:58:10 ID:h5uha0mP
いまさらだけど、クシャとかナナとかは高級じゃない耳栓で大丈夫なのな
耳栓便利や〜
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:59:06 ID:G/bDp4gJ
>>103
村長に取って来させるな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 17:00:27 ID:auEDVwv1
お前IDかっこいいな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 17:00:35 ID:yH8+wKIj
>>102
俺も強くなったらやろうと思ってるんだが
ケーブルやら接続端子やらで結構するんじゃ・・・?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 17:08:08 ID:dzM12DDI
>>40
オンだとU、Sともに強化できる。
オフだと作ったらおしまい。もちろん古龍装備も強化可能
Lv4で1部位防御80超えるぐらい
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 17:08:57 ID:OvkVVkft
>>109
ネット環境整ってないの?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 17:10:20 ID:C8/1YoR2
>>100
古龍の尻尾は弱ってからじゃないと切れないそうだ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 17:10:44 ID:yH8+wKIj
>>111
うん・・・・
調べてみたら専用ネットワークアダプタと利用料金で合計5000円だな
・・・・・。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 17:12:51 ID:rKIiQSvD
ネットワークアダプタとケーブルで一万はかかるだろうな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 17:13:03 ID:o2piRQaq
>>112
なんだってー。全然知らなかった。ありがとう。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 17:14:23 ID:uXdtU0GA
将軍やガレオスの攻撃くらうと頭に血がのぼるのは俺だけ・・・?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 17:16:33 ID:OvkVVkft
>>113
(ノ∀`)アチャー
なんとか捻出しるm9(・∀・)ビシッ!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 17:17:08 ID:G/bDp4gJ
>>116
一番うざいのはブルファンゴだろぅ!?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 17:20:22 ID:xTAMnyXp
リロード中にキリンにつっつかれるのが一番ドタマくる
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 17:24:52 ID:rY95+eEz
「ギルドフラッグはとても熱い!」

(  Д)       ゚ ゚
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 17:25:48 ID:RvjfgB6O
土日の休みとか平日2,3時間ずつくらいゲームして 35時間で 雪原のクシャルイベント起きないところなんだけど。
多少遊びやすくなったけど、金欠だわ材料ビミョウに集まらないわでキビシス・・・。

そして赤フルフルジカンオーヴァーで失敗。
なけなしの材料と金を投資した クリスタルノヴァじゃ、部位破壊できんし。

ビミョウに愚痴っぽでスマソ orz
赤フルッルフにRetryしてくるョ・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 17:25:50 ID:8trfuBTA
俺のID
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 17:39:09 ID:chOsBHB2
>>120
スルーされた前スレの俺を思い出してあげてください。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 17:44:24 ID:uXdtU0GA
>>118
いやいや一番はコンガ・・・
あいつ見てるとあの頭の髪の毛引き千切りたくなる・・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 17:46:55 ID:Rd5rz8/F
コンガ、虫、ファンゴ、蟹 ここら辺はうぜぇと思う事も多いな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 17:49:58 ID:uXdtU0GA
んじゃ先生もう一度将軍行ってきます!!!今日は気が晴れるまで将軍殺してるよ・・・
そして今日も血がのぼる・・・
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 17:55:09 ID:RvjfgB6O
赤フルフルにハメ殺しサレル罠・・・orz
地形の都合でダイブ 放電とか お許しを・・・。

ところでひとつ質問、Singleクリアした人 総計プレイ時間どれくらいだったかよかったら教えてください。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 17:58:05 ID:FLndtUTm
みんなナズチ倒した後何やってる? 俺は全武器を使いこなせるよう練習中
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 18:02:34 ID:W52lUOX0
>>99
陽翔原珠が夜にしか出ないようだ。
まぁ塔に逝けるならそんなに珍しいものでもないが・・・
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 18:08:00 ID:W52lUOX0
黒ディア初討伐記念パピコ
残り10分切った時点で足引きずってなかったから焦ってたが
ひたすら攻撃してたらいきなり死におった

GでDENEEEEEって叫びまくった
黒巻き角が1発で出たのだが・・・出現率上がったのか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 18:17:20 ID:jt5u9rU2
大骨塊だけで、オフクリアできちゃいました。


本当にありがとうございました。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 18:20:34 ID:/TJAVKS7
>>131
次はその大骨塊でオンの祖龍目指せw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 18:25:02 ID:rKIiQSvD
ドスおかんの怒り声が高級耳線でも防げない。
まあ俺がゲームやりすぎなのが悪いんだけど
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 18:31:17 ID:BOYFp/yD
オフ専の大剣で錆びたシリーズ抜きで攻撃力がブルークロウブレードを越えるのってありますか?どれも強化ストップしちゃって↓
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 18:32:14 ID:Lr1q31Yo
あのさ最後のナズチまでクリアしたんだが
ギャラリーのモンスター図鑑のNo17が空欄なんだ。
誰か出てる人教えてくれないか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 18:41:06 ID:8YEQHaPX
>>135
一番したならガルルガ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 19:01:15 ID:EE3/tP5+
>>134
ナイス判断ブルークロー最強。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 19:20:37 ID:rKIiQSvD
やっぱ一番うざいのはファンゴ。
無駄に体力あるし、どこからともなく突っ込んでくる。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 19:22:05 ID:lB6CPuVO
ファンゴや、少しは休憩を取ってもいいのだぞ?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 19:24:44 ID:jfUdqAAu
よし足ひきずった、もうちょいだ!

瀕死のレイア一斉に飛び掛るランポスたち。

うあー死んだw
てか、よこどりすんなwwww
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 19:27:51 ID:b5B0Jhal
雪山クシャルが出ねぇ…。
他の村人の依頼を聞いとけってことでいいのかな?
一刻も早く古龍の血が欲しいのに…。

イジワルすんなよ竜人族のお姉さま!!
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 19:42:44 ID:/rvAVa8n
まあ俺はさっきからくりTVに出て歌ってたデブ女みたいなのが理想なんだがな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 19:43:44 ID:+LksoDEq
どこの誤爆ですか
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 19:55:14 ID:gw0P27oB
ブルークロウって何からの派生?
145142:2006/03/05(日) 19:55:43 ID:/rvAVa8n
誤爆した・・・スルーしてくれ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 19:58:50 ID:jt5u9rU2
はっきり解ったことは。

ここには、二人デブ専がいるってことだ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 19:59:23 ID:2bwfqGWm
>>141
お姉様の言葉聞いてないのか?
雪山に慣れとけって言ってんじゃん。
それと村長が言ってることを実行した方が良いぞ。(吹き出しのことを言っているのではない)
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:03:21 ID:Lr1q31Yo
オフ専だがナズチ倒した途端冷めたよ。
データ全部消した。
さようなら皆様。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:05:01 ID:lB6CPuVO
>>148
またやりたくなる時が来るかもしれないのに・・・。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:05:24 ID:BOYFp/yD
144 骨系でレッドストライプ→改→ギザミブレード→ブルークロー
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:09:50 ID:Lr1q31Yo
>>149
一気にやってたからしんどくなってさ。
消したらなんかモンハンの事考えなくてすんで解放された気分だよ。
俺ゲーム向いてないか?w
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:12:27 ID:/rvAVa8n
>>151
同じようなことして後悔したことがある
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:12:47 ID:2rVPYeWa
GはオンでやってHR30まで行ったが勉強しなさ杉+今年から受験生ってことで辞めたんだが
弟がドスを買って着た。

誘惑に負けて昨日とか10時間以上プレイしてた・・・
やっぱり面白い。

でも、

ピンチなときに白熱して押しちゃうL3のピコーンピコーンを聞くとオンの時の仲間と協力して戦ったバトルを思い出しセンチになる。
シーマにいやんとか今回やってるかな、元気かな。。
今回はオフクリアしたら辞めて勉強して大学うかってからオンするぞー!!!
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:14:10 ID:vcJKUSAB
中落ちがフルフル二十匹目ちょうどに手に入った・・
泣くかと思った。でも防具そろえるためにはあとふたつ・・
なんか周りの人みんなフルフルにみえてきた
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:15:21 ID:cew0fUh+
キリンの雷角と交換すればいいのに>中落ち
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:17:30 ID:lB6CPuVO
>>151
娯楽でしんどくなっちゃ駄目だお
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:19:00 ID:Lr1q31Yo
>>154
象の横たわってるところを後ろから見るとフルフルに見える。w
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:19:57 ID:AezW8FgA
>>138
コンガとヤオザミは許せねぇ…
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:19:58 ID:ncbnXYk3
塔っていつでますか?
古塔の書はもってます。

敵全部倒さないとフラグたたない?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:21:53 ID:oZ7W/upH
>>159
とりあえずグラビ倒してみな。折れはそれで赤吹き出しでたぞ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:24:20 ID:Lr1q31Yo
>>159
進行状況わからんが将軍とグラビは倒しとき。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:24:59 ID:i0q9Mrs3
火竜の鱗出ね!
レウス連戦してて思ったんだけど、なんか股下の当たり判定おかしくない?
尻尾回転中に股下居ると当たらないはずの位置なのに尻尾ビンタ食らうんだが
気のせいかな…
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:27:57 ID:cew0fUh+
>>162
多分尻尾方向にちょっとはみ出してるんだろう
気持ち首側によってるとあたらない
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:28:28 ID:Lr1q31Yo
>>162
メインタゲ蒼レウス
サブタゲ赤レウス
のクエの赤レウスは単品に比べて体力凄く低いからおすすめだぞ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:30:48 ID:oZ7W/upH
あ〜…生産→リセを約50回程繰り返し、やっと凄くさびた大剣出た…

で、エンシェントと鋼氷大剣で悩むわけだが…
大剣使いの人、参考までに。最初どっちにした?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:38:31 ID:ncbnXYk3
やっぱりグラビ倒さないとダメかぁ…。
グラビに勝てなくて泣きそうorz
即レスサンキューです。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:40:53 ID:n52pcD91
雪山クシャル初見初討伐。
朽ちた龍鱗
鋼龍甲殻3
鋼龍鱗3
鋼龍角1
鋼龍爪2
古龍血1
デスタ。あっさりだった
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:42:10 ID:gw0P27oB
トトス狩りしてたら音爆たりなくなった、、、
鳴き袋出ねぇーー
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:45:13 ID:FLndtUTm
オンにいける人うらやましい 俺の家族アナログ派ばかりだからブロードバンドなんか必要ないって言われる(ToT)
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:46:37 ID:tLwjYVRa
           _____________
   ___   /
 /´∀`;:::\< 私の出番だな
/    /::::::::::| |
| ./|  /:::::|::::::| \_____________
| ||/::::::::|::::::|
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:49:02 ID:F86IcnsT
>>169
付加価値で使用量の300%くらい元とれるのになネットできると。
まずはお前が自腹で契約して、家族の趣味に合うサイトやソフトなんかをゲッツして価値をわからせ、それから親に払わせるとかやってみれば?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:56:45 ID:Lr1q31Yo
FF11で痛い目みたんだけど、
オンラインってケジメつけれないとやばいよな。
実生活に支障をきたすな。
まあオンラインに限らないかもしれんけど。オンラインは人が相手の分なかなか飽きないんだよね。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:00:23 ID:Ppt6B9ru
腕ずもう勝ったー!
っていい加減船完成させ!!
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:05:36 ID:F86IcnsT
>>172
モンハン2も接続して狩り行くまでにかなり時間かかるから、ついだらだら続けちゃうんだよな・・・
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:06:35 ID:g/K0/Fj5
>>168
行商婆から買い溜め
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:07:18 ID:Lr1q31Yo
ところで将軍のグラビ頭壊した後に背負ってるのって何?
ただの貝殻?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:09:40 ID:R16JBVpI
>>165
絶一門がない、持ってるけど大剣にこだわるならエンシェント
鋼氷はオフならイラネ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:29:55 ID:FJOSKwg+
>>176
将軍様のワードローブは

・グラビ頭殻
(御自慢の一品、水噴射攻撃可能。下顎をどうやって接続しているのか謎)
・巨大な巻貝
(とっても普通のヤドカリに。壊すと何故か竜頭殻が)
・何だかよく分からない頭骨っぽいもの
(ガミザミの背負ってるのに似ていなくもないが、よく見ると眼窩らしき窪みあり。何かの頭骨だろうか)

この3着を確認した。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:32:52 ID:2bwfqGWm
>>178
将軍様はオサレだなw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:34:30 ID:Lr1q31Yo
将軍の上の奴はラオ頭背負ってるって本当?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:40:18 ID:F86IcnsT
>>180
本当。高足ガニ系。ハサミはショボイ。ゲロに当たると即死だお
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:41:00 ID:KBAIiZjG
グラビとディアは水と龍属性が効くのは知ってたんだが、もしかして亜種は違うのかな?
黒グラビがなかなか絶一で倒れない
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:42:11 ID:uqhKtVgz
ライトニングベインで将軍殴ってたら殻取れた!
そりゃもうオヤジのカツラみたいに!
んで恥ずかしそうに逃げる将軍様見てワロタ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:45:25 ID:2bwfqGWm
>>182
亜種は効かないはずだ。
ちなみにディアの弱点は龍じゃないが、多少龍が通る。
何故絶一が良いのかはバカだかい龍属性のお陰かと思う。
だから微力な龍属性は無意味に等しい。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:45:32 ID:Lr1q31Yo
>>182
水で逝けBAR?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:54:04 ID:oZ7W/upH
>>177
dクス。鋼氷ならディア楽かと考えていたがエンシェントにしとくわ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:56:13 ID:uqhKtVgz
>>182
黒グラ専門武器みたいなイカリクラッシャーで行けばいいと思う。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:02:49 ID:R16JBVpI
>>186
ん?今回のディアは防具見るかぎり氷>水>龍だろ
鋼氷でよくね?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:07:15 ID:X6IlQYhz
防具の耐性と=かどうかは微妙に当てにできないことがあるからなあ
肉質の解析出るまではにんともかんとも
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:08:26 ID:KBAIiZjG
ちょっとまとめさしてもらうと
ディア 水
黒ディア 水
グラビ 龍 水
黒グラビ 水
ってことか。モノブロスも龍は効きそうになさそうだな…
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:10:20 ID:Lr1q31Yo
>>188
他の奴に応用効くからとかでではないか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:12:08 ID:n52pcD91
爆弾岩どこにあるかわからないでサブタゲできない俺がきましたよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:17:24 ID:KBAIiZjG
そういえば、このスレはモノブロスの話題が殆ど出ないな
武器防具ともに微妙なのかね
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:18:31 ID:n52pcD91
火薬岩だったorz
見つけたけどこれ無理だな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:23:35 ID:Lr1q31Yo
>>193
少なくとも戦う相手としたらディアが酷いからそっちが話題になるのかもねむ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:24:02 ID:R16JBVpI
>>189
それはわかるんだが−3は信用したくなる…

翠槍で以外に時間かかったんで鋼氷槍造ろうかと考えたんだが
鋼龍の爪がでない罠
(´・ω・`)タナカシネ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:35:50 ID:G/bDp4gJ
ボーンブレイドの形好きなんだけどなぁ
ボーンブレイドを攻撃力700くらいまで強化できたらなぁ。。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:35:57 ID:eWg/Wx+M
ディア、エメラルドで倒しきれなくて時間切れしたっけな…

クシャは最初の討伐の時に固定で爪と血が出るようだから
それを何に使うかが分かれ目だな
漏れは血は封龍にした、爪はまだ2つ残してある
さび槍もあるから鋼氷槍にしたいんだが尻尾が出ない罠
剥ぎのみだっけ? 
さっきも密林クシャルでやっとの思いで尻尾斬って剥いだら甲殻('A`)
思い余ってリセットしたらクエ消滅してるし…奴の出現法則が分からん
出たと思ったら雪山だったりするしなぁ…雪だるまマジ勘弁
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:36:32 ID:uqhKtVgz
>>194
モンスターハンター2で初めて3死したクエだそれ・・・
ていうか錆びた塊掘っちゃってリタイア出来なくて自殺した・・。
メラルー無限湧きだし、まともな準備してなくてもう最悪だった。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:43:38 ID:R16JBVpI
>>198
剥ぎのみだな…
次は剥ぎ取り名人つけてガンガレ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:49:37 ID:Ngk8Zesk
あーだめだっ フルフルやるといっつも時間切れで捕獲するしか
ないっぽ 
死束でいどんでるんだが、よりよい立ち回りかたplz
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:53:50 ID:uqhKtVgz
>>201
片手ならフルフル雑魚ですよ。
隙だらけだから足斬って倒して顔斬っての繰り返し。
立ち回りとかあんまり関係ないな。
それほどのろまだからなんだけど。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:16:40 ID:Ngk8Zesk
むぅ 突っ込みがたりんのかのぅ
もっとがんがんいってみます
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:33:15 ID:9vLooMxv
草食竜を倒す時に、小さい奴(子供)は殺さないで逃がして
大きい両親と思われる草食竜だけ殺してる俺
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:34:33 ID:+VJb3W5e
>>201
少しだけ攻略法を書いておく
基本的に正面に立たないこと
攻撃は一回につき3回程度振ること欲張るとブランカ放電くらうぞ
攻撃チャンスはブランカ放電後、電気ブレス後
ジャンプ攻撃の着地後(天井から着地時も含む)
まずはブランカ放電後、ジャンプ攻撃後に足攻撃
その後ダウンしたら頭に攻撃
次に電気ブレス後に頭を攻撃
中落ち狙いたいならダウン後に背中に攻撃だな。以上
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:38:12 ID:utBrs9Nt
体に電気を通している時以外ほぼ切りっぱなしでOK
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:39:26 ID:Lr1q31Yo
子供だけだと死にそうなのででかいの一匹残す俺。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:48:51 ID:+VJb3W5e
でかかろうが小さかろうが関係なく仕留めて
なおかつ逃げてるやつも追いかけて殺す俺は
鬼ですか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:52:19 ID:chOsBHB2
>>208
ハンターの鏡
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:53:12 ID:lB6CPuVO
竜骨【大】集めるのめんどくさいね。
ドスガレ何体狩りゃいいの!
メインマストなんて頼まないでよおっちゃん!
盛岡行ければ楽なのに・・・!
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:55:00 ID:rKIiQSvD
片手ならフルフルは右足にかすめるように↑↑↑で攻撃して
右に回避すれば放電をぎりぎりくらわない範囲に退避できる
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:03:03 ID:+VJb3W5e
>>201
何ゆえにめんどくさい竜骨大をあつめてるのだ?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:04:11 ID:9vLooMxv
絶一門でレウスに40分かかった俺に一言
あいつタックルしすぎ空飛びすぎ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:11:11 ID:2iGVo8Qj
ヒーローブレイドゲット記念パピコ
しかし、空の王と陸の女王のレイア体力ありすぎ
絶一でレイアたおすのに30分かかったぞ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:12:33 ID:glgynwbv
>>213
レウスは絶一門あまり効かないような気がする
死束の方が早い

今作の音楽は悪くないけど無印の方が良かった・・・
ラオの5で流れる音楽が良い
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:13:50 ID:Hx4Tl3XF
何回リセした事か、

ナナの立ち回り情報たのむ。

武器は鬼が島か絶一か死束に限る
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:16:53 ID:sNGwzD7x
ピッケル野郎から古塔の断書後もらえるのは既出?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:23:37 ID:2iGVo8Qj
塔マップ3の光る玉を倒した後、採集すると雷光虫が
とれるのは既出?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:26:08 ID:d6aG0bSH
>>217-218
アイルーが激怒してお前達の家に大樽爆弾Gを大量にセットする程既出
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:28:32 ID:Rn3G/byb
古塔の断書後二冊貰えるよな。
一冊で十分だから全く必要無いと思うんだけど、
これ捨てちゃっていいのかな?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:30:30 ID:XJSAiYzL
魚竜のコインが出ねえ。これ演習の卵かガレオスを地道に倒し続けるしか
ないのかなあ。ドスガレを捕獲すれば必ず出るそうだけど、落とし穴に落ち
ないしどうすればいいのか。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:30:32 ID:XKjEoK2V
二冊どころか無限にもらえるわ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:31:15 ID:Rn3G/byb
>>222
おお!
そんじゃ早速ポイしちゃおう。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:33:03 ID:Esds9Ayv
毒たばでクシャル討伐した人いる?雪山で
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:36:03 ID:d6aG0bSH
>>221
卵運び三回やって三回とも出たけどね
やっぱ日頃の行いなんだろうね・・と心から思う吉宗であった
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:38:22 ID:w2NNXou1
ポイント倍率120%ので卵運ぶと今のところ100%でてる
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:39:33 ID:TR6tTnPW
っつーか、古塔後編もらわんと塔行けないんじゃないか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:43:41 ID:kfrekLT4
>>224居る。
俺もそれでやった。
後で強化した死束の方が楽だったがなw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:45:56 ID:oN6N4DXA
繝輔Ν繝輔Ν縺ョ鬆ュ縺」縺ヲ?シ呈ョオ髫守�エ螢翫〒縺阪k縺ョ?シ?
莉翫d縺」縺ヲ縺溘i譛蛻昴?ッ鬆ュ縺ォ繝斐Φ繧ッ縺ョ蛻?繧雁す縺ソ縺溘>縺ェ縺ョ縺悟?コ縺ヲ邯壹¢縺ヲ蛻?縺」縺ヲ縺溘i髱偵>繧「繧カ縺ソ縺溘>縺ェ縺ョ縺悟?コ縺ヲ縺阪◆繧薙〒縺吶′窶ヲ
謨吶∴縺ヲ荳九&縺?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:46:13 ID:kfrekLT4
>>227
二冊も要らないだろw
>>223
捨てずに売れ!
50zになる。これで米虫でも買ってプーギーに食わせてやれ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:47:07 ID:kfrekLT4
>>229
通報。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:47:17 ID:33bLPlKt
>>201
ブーメラン持ってけ
放電中に投げまくると楽しいぞw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:49:04 ID:CvcPuoCq
>>229
ライバルハンターは攻略できんぞ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:51:50 ID:33bLPlKt
さっきふと寒冷期火山のフィールド情報見たら、マレコガネと出てたんだが
解析見てもないし取れないよな?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:52:06 ID:Rn3G/byb
(゚ロ゚)ハッ!!
塔で飛んで攻撃してくる光る球が大雷光虫ってやつか!
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:54:33 ID:JoHw0BIo
変な漢字が羅列してるけど何なの?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:55:24 ID:oN6N4DXA
文字化けしちゃう
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:56:43 ID:oN6N4DXA
文字化けしちゃう
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:01:35 ID:oN6N4DXA
荒らしてごめんなさいm(_ _)m
さっき聞きたかったことはフルフルの頭って二段階壊せるのかなと思って…
今やってたら最初に赤くひび割れて次に青いアザみたいなのが出てきたんですが見間違いかな?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:07:56 ID:d6aG0bSH
討伐依頼
「カスの処分、捕獲無効」
サブターゲット:拷問

報酬・古龍の血 雌火竜の棘
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:15:26 ID:kON+H3pZ
wikiとかさんざんみても
わかんないんだけど
イカリハンマーってどこで入手すればいいの?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:17:15 ID:TDz88uPD
>>241
曙の宿敵狩ればもらえんじゃね?いや俺も知らんけど。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:17:26 ID:UhhvARfI
ナズチ倒した途端やることなくなった感があるな オンに行ければ後300時間ぐらいやれそうなんだが
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:17:27 ID:6i7vrIYu
>>216
俺は絶一で反時計回りで様子を見ながら
ブレス、爆破、バックステップの時に頭を攻撃してる。
角壊すまでは近づくと体力減るから
体力が全快になるまでノータッチ。
こんがり魚とかあるといい。
爆破は近・中・遠距離の3種類あるように思えるんだが
どれになるかわからんから捨て身でいってる。
絶一はすぐ切れ味悪くなるから閃光玉使って研ぐ。
気絶してるときに攻撃しても暴れて痛い目あうから
体勢を整えるのに専念するといい。
最初に倒したときは無駄にクーラードリンク飲んでた気がする。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:23:08 ID:b26sYdJO
ついに調合書Gとったどー
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:27:56 ID:Hx4Tl3XF
>>244
さんきゅ

最上階のカプラス無視してる?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:31:34 ID:Qi+/n7ca
>>246
俺は無視してるな
ナナが勝手に殺してくれるw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:31:40 ID:DD8qq8H3
>>241
ぐぐれ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:31:49 ID:Rn3G/byb
>>246
あれ無視しても無問題じゃね?
勝手にナナたんに爆殺されていつの間にか
いなくなってる。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:35:14 ID:C093mvRp
初レウス行ってきたが
体力ありすぎだろ・・・
絶一門で45分もかかるとは思わなかった
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:35:39 ID:c9Zcnv2u
視界に入ってるだけでもウザイな、ガブラス
見た目アレだし声も不快
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:36:19 ID:6i7vrIYu
>>246
完全無視
ナナの炎で焼き殺されるし運がいいとナナが毒ってた

ブレスの時はブレスに当たらないようにナ
タイミングが遅いと前足が邪魔で顔まで届かん
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:38:34 ID:6i7vrIYu
ガブラスが毒吐く時の音がおっさんのタン吐く音に聞こえてかなわん
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:41:14 ID:Qi+/n7ca
>>250
俺もそんぐらいかかったよ・・・
レウス・・・っつうか巣にいるチャチャブーに手こずったw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:41:41 ID:DD8qq8H3
漏れも基本的に無視だが一度降りてきて
毒液→こけた後ナナタソの突進→皮一枚、毒で・・・昇天( ´Α`)ウゼー
それ以来殲滅を誓ったが片手だと届かない罠(´Д`)

256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:42:14 ID:d6aG0bSH
塔のナナはスルーしてるな
ナナの突撃避けようとしたら後ろからガブラスの毒攻撃で動きが止まり
突進受けて気絶。毒ピヨリ目の前にナナたん・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:42:58 ID:d6aG0bSH
>>255
お前は・・俺の・・
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:43:47 ID:0HSvA19w
たった今オフの黒グラとの死闘を終えてきました・・・。
使用武器はパワーハンターボウUだったんですが
最初は余裕で倒せると思っていたのに、強撃50発&毒20発フルに使って
やっとの思いで腹を2段階まで破壊したのはいいけど、そこからが長かった・・・。
グラの雄叫びモロ食らって、怒り状態のグラビームが俺めがけて
発射されるその瞬間!生き残っていた1匹のランゴ様が
チョンと背中を押して(刺して)くれたおかげでなんとか回避することが
できたという奇跡も起こりました。そのあとランゴ様は強撃+タメ3で手厚く葬りました。
そして戦いも終盤、最後のクーラーも底を尽き、回復も残りわずかという極限の状況で
体力が徐々に減りながらもラスト30秒で奴の息の根を止めることができました!
以上、興奮冷めやらぬままのレスになりました。長文スマソ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:45:24 ID:DD8qq8H3
>>257
なんか、ごめw
30秒が明暗を分けた希ガス
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:48:09 ID:6i7vrIYu
>>256
>>257
生き別れた双子だな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:48:19 ID:Rn3G/byb
>>254
マジであいつは何なんだ!?
怖いし、タフだし、攻撃力高いし、ウザイし。
あいつの存在価値が見出せない。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:49:14 ID:d6aG0bSH
いや同一人物だけど
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:50:50 ID:c9Zcnv2u
>>261
芋酒剥げるね
解析見る限り部位破壊できるらしいけど小さすぎて何がなんだか
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:53:13 ID:CNzmUOAv
>>263
修羅原珠が剥げれば勝ち組。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 02:04:21 ID:b0C8YVsO
さてケータイから失礼しますよ。
改行とか変なのは勘弁な。

唐突だけどナズチの尻尾について。
恐らく元々なかなか切れにくいうえ、ステルス時には弾かれるので切るのに時間がかかる。
ちなみに漏れは絶一門で姿が見えるときのみくるくるしたとこ切って2戦目ラスト〜3戦目始めだった。
こんだけ時間かかるのはやり方が悪いかもしれんがそこで考えた方法。
別にたいした事じゃないがリタマラの原理とクエ失敗時の古龍のリセットを使ってみる。
もづく
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 02:07:24 ID:b0C8YVsO
もづき
まぁ簡単にいえば3戦目あたりの開始5分以内位に尻尾切れるように調節して、後は尻尾切る>剥ぐ>3オチ>>ナズチ尻尾生えてるのでまた切る>剥ぎ>エンドレス
まぁ意図的にリタマラしやすい状態に尻尾を調整するわけだな。
あとは尻尾がっぽがっぽ剥ぐだけだ。

普通に切れるならやり方教えてほしいが、なかなか切れないもんならこーいうのも悪くないと思う。
尻尾切るだけなら剥ぎ取り装備もしやすいしな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 02:09:00 ID:Qi+/n7ca
修羅原珠剥げるのか・・・
正直俺の中では

チャチャブー>>>>>>>>>ファンゴ様

だなw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 02:13:47 ID:CNzmUOAv
>>265
尻尾は先っちょのくるくるな。
絶一でサクサク切れるぞ。弾かれたら多分ケツ。
確実に当てれれば15回位切れば切れるぞ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 02:18:18 ID:b0C8YVsO
>>268
まじで?
正直ちゃんとくるくる切ってるんだけどなあー。

たまにナズチの尻尾切れねーみたいなのあるから漏れだけじゃないのかと思ったら、漏れだけみたいね。
長文ハズカシス
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 02:19:50 ID:d6aG0bSH
池沼フルフルがアイルーの集団に囲まれて
爆弾で瞬殺された件について・・
開始5分( 'A`)
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 02:21:18 ID:a+H2eFJt
>>270
詳しく、プレイヤーを狙った爆弾で?フルフルが狙われた?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 02:24:55 ID:d6aG0bSH
フルフルが囲まれて樽爆を投げつけられてた・・
何故そうなったのか解らん
直ぐに洞窟に入って戦闘に入った瞬間になった。
俺は見てただけw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 02:25:04 ID:kfrekLT4
>>270
アイルーは俺達の味方だ。
だから訓練所でアイルー討伐すると減点される。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 02:25:40 ID:iXLrE7x8
無印の時から大剣一筋だった漏れは、古龍と戦うために絶一作ったが、やっぱり片手剣は苦手ですわ
クシャル倒すのにも、25+2〜3数分かかる
頭を狙って攻撃しているのだが、とてもじゃないけど15〜20分じゃ倒せませんわ
大剣使いに戻ります(´・ω・`)
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 02:31:02 ID:BZulFwzj
古龍10〜20分とか言ってる人って
ダメ蓄積されたのを狩ってるんじゃないの?
まじで信じられん俺ガイル
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 02:33:00 ID:wyu2QiKe
雪山に行けたんだけど…フルフルと猿に勝てない…助けてください!
死束使ってます!
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 02:34:32 ID:/XE6ZQVA
絶一なら15〜20分前後だな。
25分ぐらい掛けると逃げられる。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 02:36:08 ID:a+H2eFJt
>>275
ダメ蓄積なら5分きれる
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 02:36:53 ID:kfrekLT4
>>277
逃げられると悲しいよな(;_;)
特に巣穴で眠るまで弱らせた時。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 02:37:06 ID:sNGwzD7x
ダメ蓄積なら10分かからないなぁ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 02:37:10 ID:wyu2QiKe
絶一とは何の武器ですか?オフでも作れます?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 02:39:51 ID:kfrekLT4
>>281
スレタイすら読めないのか?
オフライン専用スレで、誰がオフで作れぬ武器で例える。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 02:40:35 ID:1BCi7MW3
馬鹿はヌルーしようぜ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 02:42:44 ID:CNzmUOAv
テスカトルはまだ無理だが、クシャなら新品で頭、翼破壊して10分程度。
飛んでるときも切りまくって慣れればついでに尻尾切れる。
支援スキルつければ10分楽に切れるだろう。
もちろん絶一使用の話ね。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 02:51:06 ID:kr+mZLT8
>>274
素直にエンシェでよかったろうに。ブレス時溜め3で三回で角破壊、翼はもっと早い。
閃光使えばもっと確実。今回は一撃離脱じゃなくて至近で避けてタメ斬り叩き込む、
ハンマーを越えた熱さが大剣にはある。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 03:02:52 ID:Hqsjhz7f
新品テオ、ドラゴンブレイカーで20分弱で倒せたおー


…武器の性能のおかげだな。うん。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 03:14:14 ID:kfrekLT4
>>286
オメ。
殆ど居なくなったな・・・
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 03:28:56 ID:CNzmUOAv
>>287
ドスの質問にいる人ですなw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 03:34:41 ID:2/iWmNGe
>>287
先程のコゲ肉は大変美味しゅうございました
それにしてもゲリョス頭出ないなあ・・・
もう163匹目だよorz
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 03:44:41 ID:sNGwzD7x
片手剣で将軍ヤド破壊できるんだね
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 03:46:29 ID:CNzmUOAv
>>290
なんでも壊せるから大剣使いにはうれしい限り。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 03:51:00 ID:sNGwzD7x
俺初心者だから片手がやりやすいけど大剣むずかしいから使えないorz
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 03:58:24 ID:CNzmUOAv
>>292
片手より単純だぞ。
攻撃パターン3個位だし強いの一本あればどんなクエストでもいけるからいいぞ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 04:02:46 ID:sNGwzD7x
大蛇までもってるんだが、アイアンでいったほうがいいかな?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 04:08:02 ID:fSlTOqu4
あ〜なにつくろう!?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 04:08:04 ID:CNzmUOAv
>>294
ジークリンデというものが作れればどんな敵も雑魚扱い。
ちなみに骨系統ね。
好みでいいと思うよ。
強いの作るまでが辛いのよね。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 04:10:31 ID:sNGwzD7x
大蛇になってなかた…
蒼蛇デスタ
ジークリンデテラツラス
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 04:19:12 ID:CNzmUOAv
>>297
君かw
ところで香具師って何?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 04:20:58 ID:mediX2e7
椰子
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 04:23:41 ID:sNGwzD7x
>>298
>>299のいう通りです
奴=ヤシ=椰子だよ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 04:27:36 ID:7K3KMEB9
滅一門でテオ全部位破壊して20分前に倒せた。
片手剣の絶一門は手が疲れるが大剣の滅一門なら楽に狩れてイイ!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 04:28:37 ID:TR6tTnPW
宝石券て沼ゲリョスのサブA灰水晶の原石ででるんだよな?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 04:31:19 ID:sNGwzD7x
>>302 
32lくらいだったかな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 04:35:45 ID:TR6tTnPW
たった今出た、サンクス。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 04:37:02 ID:CNzmUOAv
>>300
すまん。椰子=奴はわかったんだが、
香具師とは?なんて読むの?かぐし?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 04:37:43 ID:Jar09OP/
ちょっと質問
錆びた棒状の塊x2と錆びた板状の塊x1があるんだけど
板状から作る大剣=エンシェントプレート、鋼氷大剣

棒状から作る槍=アンドレイアー、鋼氷槍
どっちがいいかな?
槍作ってみたいけどアンドレイアーってのは属性ついてないし・・・鋼氷槍は属性ついてても氷だし('A`)
実際使ってる人とかいないかな?
感想を聞きたいんだけど
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 04:38:50 ID:mediX2e7
野師
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 04:40:07 ID:CNzmUOAv
>>306
少なくともアンドレイヤーは評判悪い。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 04:40:13 ID:sNGwzD7x
こうぐしかな?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 04:41:57 ID:sNGwzD7x
よくわからん俺ガイル
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 04:43:32 ID:CNzmUOAv
>>310
ブランカビビビー!!
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 04:45:11 ID:Jar09OP/
奴=ヤシ=香具師(ヤシ)だと思うよ 
香具師=やしで変換出来る

>>308
そうなのか
アンドレイアーってか俺は槍は使ったことないんだ
だから挑戦してみようと思ったんだけど
微妙なら素直にエンシェントプレートにしとくかなぁ・・・
実際に使ってる人いないかい?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 04:48:16 ID:sNGwzD7x
>>311
狂った?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 04:48:56 ID:CNzmUOAv
>>312
スッキリーーー!!ありがとう!(>_<)
みんなありがが。

エンシェ作りたいけど絶一つくって大地の結晶ないから止めた。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 04:49:23 ID:mediX2e7
ブランカ発狂モードはマジ鬼だぜ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 04:51:41 ID:sNGwzD7x
ってかこんなに錆びた小さな〜でないのに作れない事もあるとか鬼だな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 04:52:41 ID:d6aG0bSH
念願のグラビトゥンハンマーを手に入れたぞ!
毒怪鳥の頭諦めて、こっちにしたが想像以上に辛かった
岩龍の甲骨普通に手に入りにくい癖に大量に必要だし、棘いるし・・

溜めで針が飛び出るんだなw超嬉しい
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 05:01:58 ID:CNzmUOAv
>>316
前作はおまけに大地の結晶120個いるからなw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 05:03:18 ID:8Wc3L+i6
裸+ハンターナイフでモノブロス討伐に成功した…
まじ無駄に辛かった('A`)
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 05:04:32 ID:CNzmUOAv
>>319
すごw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 05:10:38 ID:8Wc3L+i6
なんでこんなに頑張ったのか自分でも謎。一撃もくらわなかった。
たぶんこんな神プレイはもう無理。今年の集中力全部使いはたしますた('A`)
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 05:11:03 ID:CNzmUOAv
このスレは俺のものだー!!
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 05:12:15 ID:CNzmUOAv
貸し切り宣言すると人が来るから不思議w
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 05:16:10 ID:sNGwzD7x
バサルの弱ってる動作ってある?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 05:19:29 ID:CNzmUOAv
>>324
俺は見たことないな。
いきなり死ぬ覚えが。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 05:22:17 ID:sNGwzD7x
>>325
捕獲できた。
胸部破壊で少し切るくらいだった
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 05:34:59 ID:LLwDFPys
>>319
ウソ付けヴォゲ
時間足りねえよ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 05:37:48 ID:nENE9mrw
古龍のコインマラソン疲れてきた('A`)
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 05:41:35 ID:kfrekLT4
>>288
おはよw
私としたことが・・・眠ってしまった。
質問スレも見て来る。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 05:41:45 ID:sNGwzD7x
>>319は大名に勝てないのに裸ハンターナイフでモノブロス討伐かぁ。
嘘つくならID変えてから質問スレで質問しましょうね

あ、釣りか('A`)
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 05:51:37 ID:kfrekLT4
>>330
質問スレで大名TUEEEEEとか言ってたな。
釣られたなw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 05:51:43 ID:3nca/rM0
おはよ・・・早く起きてしまったので朝の準備の前に少しだけ・・・うん少しだけですよ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 05:52:48 ID:8Wc3L+i6
おまえら見事に反応したなWこれだから耐性がないってんだよ。
安いうそに釣られてあほくさm9(^д^)プギャー
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 05:54:04 ID:nENE9mrw
はいはいダイミョウすら倒せないヘタレは
ママのおっぱいでもしゃぶってな!
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 05:54:33 ID:sNGwzD7x
>>331
彼は釣りスキル+1だから見事釣られちまった('A`)
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 05:55:54 ID:xuO0Ggl/
>>324
ここには足を引きずると書いてあるが本当かどうか謎
ttp://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mh2/index.html

あー・・やばいMHやってて新作ビデオ延滞6日・・・さすがに返してくる
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 05:56:29 ID:CNzmUOAv
俺って一体、、、
まあ時間が時間だしいてくれるだけで俺は満足だがね。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 05:59:38 ID:sNGwzD7x
>>336
dクス。たぶんいきなり死ぬんだと思う。延滞料金で課金汁

>>333
大名倒せないのに釣りばっかりして!
甲殻類のくせに(´・ω・`)
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 06:05:20 ID:d6aG0bSH
グラビとバサルは稀に弱ると転がるような希ガス
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 06:08:32 ID:sNGwzD7x
>>339
くだらない質問にレスd。
ところでグラビブレス中腹切るとやたら強い炎つらうんだがあれはなんだろ?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 06:15:03 ID:kfrekLT4
>>340
ブレス直後の火山ガス?
前兆は読みづらい、黒グラがよくやるな。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 06:17:04 ID:sNGwzD7x
直後すぎるくらい早いんだが…
あれはダメージ覚悟でいったほうがいいかな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 06:22:57 ID:kfrekLT4
>>342
レイアの三連ブレスのように息を吸い込む時間が長いようだ。
それとガス噴出する時のブレス時間が長い。
はっきり言ってグラビは突進位しか攻撃出来ない(自分は)。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 06:25:42 ID:sNGwzD7x
>>343
dクス。まぁ今日は徹夜だったし仕事おわってからか来週の日曜日あたりやってまるよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 06:28:11 ID:PJCWXyO/
ガス無し→プウンギャアアアン

ガス有り→プウウウウギャアアアン


わかりにくいですか、そうですか('A`)
ほんとにこうなのかしらんけどね・・
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 06:32:59 ID:sNGwzD7x
>>345
d。情報はあればありがたいさ。
色々ためさなきゃわからんしな。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 06:43:27 ID:kfrekLT4
>>346
結果はねw
MHはやはり慣れるほかない。
まぁMHでの難関は『慣れ』だが・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 06:46:40 ID:sNGwzD7x
>>347
そういうゲームだと認識した。
慣れてもハメはどうにもならん罠
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 06:47:58 ID:YdzWlfzG
亀だがバサルは足引きずるぞ

>>348
ハメられないように動くのが慣れ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 06:51:24 ID:sNGwzD7x
>>349
サンクス。
ハメに関してはミスがなけりゃいけるた事か('A`)
プレイヤースキルがこのゲームの最強武器だな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 06:53:29 ID:kfrekLT4
>>349
そうそう。
だが、タイマン勝負以外にはハメられることにも『慣れ』がいるがなww



ブルファンゴ死ね!!
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 06:54:26 ID:3nca/rM0
対ドスファンゴでブルファンゴ3対に囲まれて
「ドスファンゴ強い」って言ってた俺が来ましたよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 06:57:28 ID:sNGwzD7x
>>351
雑魚はかたずけちゃえばいいけど無限沸きだとうざいね。
ドドブラんときの猿とか勝たずける暇ないのは俺だけ?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 06:59:33 ID:3nca/rM0
ランポス系装備とサーペントバイト
俺きめぇ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 06:59:40 ID:tBeiliso
>>353
先に掃除しとくことが安定した戦いへの一番の近道。
出会ってもマーキングだけして他エリアの掃除してろ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 07:00:13 ID:sNGwzD7x
ファンゴ三匹がこのゲーム最強モンスでFA
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 07:03:40 ID:sNGwzD7x
>>355の言う通りにやると楽そうだな。
大名くらいまでならむしろ雑魚いたほうが楽しめるけどな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 07:05:50 ID:4LdcgbGZ
つーかドドブランコの猿はエリアかえると消えないか?寝床はムリだけど
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 07:07:40 ID:sNGwzD7x
>>358
呼んだやつではなくて既存沸きの猿ね
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 07:08:29 ID:kfrekLT4
>>355
わかってるが復活してるんだよ。
飛竜無視で片づけて戻ったら復活してやがる。
まぁ本音言うと密林・昼の巣穴のランポス二頭無限沸きが一番嫌。
止めさすし、ハメられやすい(噛み付きによる足止め・飛びかかりによるハメ)から嫌い。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 07:10:35 ID:kfrekLT4
>>358
元々居る奴。
戦闘中に戦滅して仲間呼ばれてエリチェンしたら(固定が)復活してる罠。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 07:13:24 ID:qoAA0nQF
ドドブラはまわりの猿ほっといても大丈夫な気がする
あいつらの突進て当たり判定狭いのか全然当たらない
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 07:15:24 ID:3nca/rM0
>>360
きのこ採ってたら突然出てきてウボァ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 07:16:19 ID:sNGwzD7x
>>362判定狭くても三匹いればあら不思議


まぁまだまだ腕が足りないって事だな('A`)
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 07:18:28 ID:4LdcgbGZ
固定の猿なんかいたのか。ちょっかい出されてない俺はラッキーマンだな。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 07:18:46 ID:kfrekLT4
>>362
『当たらなければ、どうという事はない』と言う赤い人の名台詞にピッタリだなw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 07:21:44 ID:4ojgnPTT
太刀使いの俺にとってはある程度の雑魚がいた方が良い。
周りの雑魚も含めてのボスだと思ってるし、完全タイマンは古龍戦があるし。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 07:22:55 ID:qoAA0nQF
>>367
太刀使いであることは何か関係あるのか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 07:24:53 ID:kfrekLT4
>>367
カァックィィィィィ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 07:25:24 ID:4ojgnPTT
>>368
斬れば斬るほどゲージが溜まるんだよ。
ゲージが溜まれば攻撃力うpするし、鬼刃斬りもできる。
斬らなかったらゲージは自然に減少してしまうんだ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 07:25:31 ID:sNGwzD7x
>>367そうだよなぁ。
うざいけどタイマンだとやりごたえのない奴も多数いるしなぁ。
この仕様は一応田中のGJかなぁ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 07:26:02 ID:4LdcgbGZ
>>368奇人ゲージ溜めれるからじゃね?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 07:28:42 ID:kfrekLT4
>>368
『気刃ゲージ』だろ?
攻撃したら溜まって最大まで溜めると攻撃力うp効果。
ただ、一度最大まで溜めないとみるみる減っていく。
最大溜めると一定時間気刃ゲージが減らない(乱舞すると減る、0になっても時間が切れるまで威力うp)。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 07:29:36 ID:qoAA0nQF
>>370,372-373
なるほど。d
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 07:50:27 ID:sNGwzD7x
錆びた小さな塊ぃぃぃ…
でてくださぃorz
376201:2006/03/06(月) 07:59:32 ID:y6Cxpgj8
アドバイスありがとうございましたっ
立ち回りを修正したところ、フルフルが足を引きずりはじめ
るまで5分くらい早くなりました(また捕獲にしちゃったけど^^;)
でもなんとなくつかめてきたのでガンガリマス
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 08:40:34 ID:cmab37Fo
>>365
繁殖期か温暖期か忘れたけど、どっちかの昼は既存ブランゴ少ないからじゃないか?

メインになる6・7にはポポとガウシカしかいない。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 09:33:54 ID:jIUCUTv4




                         ダイミョウ倒せないハンターなんて 存在するのか?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 09:58:15 ID:cmab37Fo
ライトクリスタルが欲しくてゲロス乱獲してたんだが、頭がでた。ライトクリスタルはいまだ0だが…

これ何に使うんだ?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 10:05:13 ID:SejUR6XV
毒ハンマーの材料とか
クレ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 10:21:18 ID:QCqawJfr
ちょっと前の弓の雪山フルフル段差ハメのまねして
デルフ=ダオラで通常2撃ってたら5分かからず沈んだ・・・
なんだこりゃ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 10:23:26 ID:VFRoVo3G
所詮チ○コ竜ですから
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 10:44:38 ID:F/M0zjDm
ドスはじけイワシDENEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
ドスハリマグロも同じ確率のハズなのにドスハリマグロは大量に出るし…
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 11:08:35 ID:LY52wiw6
大名の生態のアイルー超可愛いな。

ていうかそれより
ババコンガの生態見て糞ワロタ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 11:21:14 ID:Hx4Tl3XF
ナナ強いっす
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 11:26:32 ID:cmab37Fo
>>385
dクス。でもな…ハンマー使わんし、ゲロス装備も作る気ないから不要ぽいかも試練
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 12:03:12 ID:taGmi2GR
レイア初討伐出来た
あのクラスの飛竜退治できると何ともいえない満足感が出るな
これがモンハンの醍醐味だと感じるぜ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 12:06:37 ID:+ljB0eBf
スレずっと見てたんだけど
8Wc3L+i6←の痛さに超ワロスw
そんな事言ってるからヘタクソなままなんだよw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 12:12:04 ID:p9jf811a
>>387
おめっと^^
そのうちディアとかクシャとか虐殺し始めて俺つeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!
になると思うよ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 12:13:05 ID:UUhIS+AF
クシャるノーダメージで倒せそうだったのに、あとちょっとのところで殺されたorz
油断して剥ぎ取りしてたら・・・

突進踏みつけパンチピヨピヨブレス('A`)
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 12:25:23 ID:rZQdSab5
紅蓮石ってどこの交換爺さんとトレードでしたっけ?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 12:26:55 ID:p9jf811a
>>391

だからテンプレいけって。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 12:27:55 ID:hQlfdG8I
オフで黒龍でます?
なんかHR1で黒龍装備みたんですが…( ̄□ ̄;)!!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 12:28:37 ID:IZcnJXxv
オフで作れる調合リスト錬金術スキル以外いるもの全部埋めたけど錬金術書もらえんな。
レシピも結構埋めなきゃだめなのかなぁ…。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 12:32:49 ID:4zThyppK
>>270
亀レスだが俺も似たような経験がある。
ドスファンゴと戦っていたら周りのランポス全てが俺を無視してドスファンゴを攻撃し始めた
俺を狙った攻撃がドスファンゴに当たったとかそんなもんじゃない。バグか仕様か、こんな事もあるんだな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 12:33:05 ID:p9jf811a
>>393
通報しよー。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 12:33:50 ID:7KlgXlgX
>>393
オフで黒龍は出ないんでない?多分
オオナズチ以降は特に動きがないけど、やりつくした訳でもないしな
解析に載ってないとしか言えん
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 12:39:09 ID:hQlfdG8I
即レスどうもです(^-^)
通報しようかと思ったんですが黒龍の話ふったとたん街からでましたって(>_<)
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 12:42:51 ID:TgBC+O+G
>>395
俺の場合ランポス5匹がレイアに噛み付きまくって倒したワロタ
その時からわたくしのランポスへの考えがかわりました!!b
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 12:42:56 ID:rXizRK+s
ちょっと弱点について質問 絶一使ってるんだけど、龍属性ってほとんどのボスに効くの? なんか龍ごとに弱点ちがうらしいけどどうやったら弱点わかるん?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 12:45:17 ID:NDjLE9+I
>>387
俺も今桜レイア倒した。

死なねぇなぁコイツとか思ってたら銀冠サイズだったよ。
頭と翼爪×2破壊、ついでに尻尾切り落としたのに剥ぎ取りがほとんど鱗で報酬が竜骨【大】と甲殻と竜の爪って…


物欲センry
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 12:45:34 ID:IZcnJXxv
>>400
飛竜の防具の耐性みればいいとオモ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 12:52:16 ID:rXizRK+s
>>402 あーなるほど それは思いつかなかった サンクス
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 12:53:05 ID:taGmi2GR
>>401
俺なんて初退治だったのに報酬が鱗と竜の牙と骨【大】だったorz
せめて甲殻とか欲しかった・・・
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 12:55:15 ID:WrORNxJC
Gオフでクックに殺されてロボットダンスした私が来ましたよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 12:58:31 ID:NDjLE9+I
>>404

お、お互いがんがろーぜ…



俺はこれからフルフル斃してくるけれども。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 13:06:03 ID:ToDtNIXR
なんで平日なのに厨が湧いてんだ?あれか、ヒッキーか。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 13:12:04 ID:uu56sSNz
>>401
あるあるwwwwwwwwww
尻尾剥いだのに龍骨【大】とかになるともうね。
オデッセイ作るために逆鱗必要だけどレイアたんと戯れるの飽きてきたよ…
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 13:19:08 ID:BjNgWusz
青クックに起き攻めクチバシ×4→特攻の
即死コンボをいただきました。

ごちそうさまでしたorz
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 13:21:16 ID:aPmXbXwD
盛岡チャチャプーが見つからない・・・
どこにいるのですか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 13:22:24 ID:MiyHxHz9
テンプレにあるシンボルカラーなんだけれども
赤にならないように白か緑だと
ギルドへの・・・が気になったんだけれども
オンオフ関係ないのかな?


今一生懸命村でドスラン、ドスファン支給品で
捕獲しているのだが・・・
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 13:29:02 ID:oKZddQyp
>>411
オフで狩りまくってたら赤がついたから関係ないんじゃね?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 13:30:24 ID:yre2gtBS
>407今日は期末テストだからみんな帰るの早い
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 13:30:33 ID:cXAfGx+b
鉱石とお金を効率よく集めたい人必見
1 演習キリンクリアして、古龍コイン売りつつ
酒場で塔クエないか見る
2 塔クエでたら採掘して3死。
この時採掘+装備(ゴミ装甲)のでいくと死にやすくて良い。
塔まで出てる人で、時間ない人(社会人)にマジお薦め。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 13:33:52 ID:JSBdHQtk
>>407
つ卒業
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 13:34:53 ID:taGmi2GR
>>413
この時期に期末はないだろう
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 13:37:32 ID:yre2gtBS
>416学年末でしたm(__)m
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 13:40:10 ID:kr+mZLT8
>>410
熟睡しろ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 13:44:40 ID:VQkvgSVS
ちょっと聞きたいのだが
桜レイア倒してもリオハートの防具が出ないって事は
レイアの防具鍛えてUにしろって事?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 13:48:57 ID:uJ4QhONu
大樽爆弾って2個一気に爆発させるのと1個爆発させるのでダメージ変わるよな?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 13:54:10 ID:if+7CAF6
ダオラ絶一でほぼノーダメ一回討伐できるようにはなったんだが・・・
翼が壊せないorz何度やっても壊せなくて先に死んでしまうorz
ある程度ダメージ与えてからブーメランか打ち上げ爆弾、てのはわかったんだけど、
何故かゼンゼン壊れませぬ。
錆びた板あるからエンシェント作った方がいいのかなあ。。。
片手剣と両手剣両方でダオラやってるヒトいます?
もしくは片手で翼楽勝〜の方、アドバイスなにかお願いします。
打ち上げとかブーメランのタイミングがわるいのか。。。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 13:59:54 ID:UhhvARfI
全身テオ装備の素材がやっと集まり作ってみたが想像以上にダサイ 結局今までどうりモノSにしました モノSマジでカッコイイ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 14:05:27 ID:oKZddQyp
>>421
俺も壊す前に死んでたから、頭殴って倒して翼攻撃は角壊れるまでにして、
あとは飛んでる時に閃光でダウンするからその時に翼殴るようにしたらいけた。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 14:15:01 ID:MiyHxHz9
>>412
今思ったんだけれどデフォが赤なのか
普通に討伐が多いのはわかるが
自分の場合トータルで捕獲多い気がするのよね
デフォが赤緑がキノコ博士白が生け捕り
とかいう感じもする
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 14:17:52 ID:Mt9fmTuH
さびた塊からすごくさびた小剣はどうやって造るのかな?たぶん火山エリア8で出なければ
即リセットして、出たら毎回バサルモス倒すんだろうけど...。教えてください。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 14:19:50 ID:QCqawJfr
>>425
さびた塊から凄くさびた小剣は作れませんよっと。
質問スレへどうぞ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 14:21:15 ID:69PcS14Y
ドドブランゴってなにあれ
目回るんだけど。
肉体派の俺カッコイイとか思ってそうな動きがムカつくわ〜。
428ドドブランゴ:2006/03/06(月) 14:24:00 ID:SWNAdJLJ
>>427
うるせーハゲ 俺様の島に勝手に入り込んで偉そうにするな
429ブランゴ:2006/03/06(月) 14:30:23 ID:lW5OA6Yb
>>428
まあまあ、落ち着いて
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 14:30:29 ID:Mdh1uUWY
酒場・工房・船・坑道全てLV3にしたんだけど、一向に大型船がきてくれない。
まだ他にやる事残ってるんかな?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 14:31:30 ID:813+lgqs
>>430
ED
432430:2006/03/06(月) 14:33:54 ID:Mdh1uUWY
ナナたん倒して、EDはすでに見てる。ジャンボ村収穫祭も見た。
オオナズチも倒したし、村人の依頼こなしても
行商婆さんと工房婆さんの師匠がくるだけなんだ…
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 14:34:27 ID:ci8bmQaw
オオナズチ倒したがキモイなこれ
つかコイツ古龍最弱じゃね?初戦闘1戦目15分で死ぬ古龍もどうかと思うが。
しかしオフの最後を飾る古龍がこんなのとは…微妙だな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 14:36:33 ID:T1AIElOn
エンディングみたいなのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
結局、最後まで死束・ザザミシリーズ以外の装備を使わなかったな
強すぎだろ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 14:38:23 ID:dI4eNWOy
>>400
Gの解析を見ると良いよ。
ドスでは変更点があるかもしれないけどね。

防具は必ずしも弱点属性がマイナスではないので、
鵜呑みにしない方が良いよ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 14:53:47 ID:N24cwLCd
収穫際なるものを見たんですが、なにか意味があるんですか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 15:01:57 ID:f7csgGSr
ドスイリポス砂に潜り過ぎw

ペイント足りない(´・ω・`)
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 15:02:34 ID:h7twta7P
>>437
とりあえず正しい名前を覚えることからはじめようか
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 15:03:49 ID:ZiQ7qNPN
>>430
来てたのだけど気付かなくてスルーしちゃったんじゃない?
船来る時って特に変わった映像でないよね?
たまたま商人に話しかけたらハチミツとか売ってたけど。
話しかけなかったら気付かなかったよ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 15:05:36 ID:rXizRK+s
>>435 なるほどね とりあえず死束と絶一あればなんでもいけそうね サンクス
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 15:10:50 ID:HTd9cy2l
演習の嫁戦が両方ともクリアできん orz
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 15:15:11 ID:Hx4Tl3XF
>>437->>438
ワロタ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 15:21:02 ID:PMwmNrMr
>>441
闘技演習
麻痺ハンマー選択
最初は落とし穴に落とす 溜め最大のジャアントスイング→ホームランを出す
ハンマーは回転の最初の一発で麻痺エフェクトが出れば回転全HIT麻痺効果になる
麻痺になったら落とし穴の時間増加、ならなかったらそれはそれで頭でも殴る
あとは適当に距離とって、
向き変更が遅かった時は炎はき
向き変更が早かった時は突進だから
遅いのを確認して溜め始め、頭に最大タメスタンプ、即回避 (ジャイアントスイングはスキ多いから普段は使わない)
これ繰り返しでじっくりやりゃかてる

狩猟演習
知らん
444430:2006/03/06(月) 15:22:39 ID:Mdh1uUWY
>>439
mjsk
ムービー流れないのね…
ちょくちょく商人に話しかけるしかないか
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 15:24:30 ID:CdiGwJjx
全ての演習を全ての武器でやると、Gなにかあるのか?
今、なによりも演習ばっかりやってるんだけど・・・。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 15:25:47 ID:/y0KHdOz
闘技演習のレオス倒せねぇ…。
ハンマーなんて使ったことないからどうやっていいものか…
こつを伝授してくださいorz
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 15:27:03 ID:/y0KHdOz
下げ忘れたorz
しかもリオレイアだった('A')
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 15:28:38 ID:/y0KHdOz
ちょっと前のレスであった…。スルーお願いします…
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 15:28:56 ID:CdiGwJjx
>>446
溜める・頭殴打 だけで倒せる。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 15:29:05 ID:fSlTOqu4
G?村もちゃんとして色違いとかもちゃんとやったらラオシャンロンとできたと思う。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 15:30:38 ID:BZulFwzj
>>437
ありえん間違いだな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 15:34:47 ID:f7csgGSr
>>451
ありえん間違い>
わざとだもんw
さすがにゲネなんだかガレなんだかわからん間違いはしないよ

まあ、ようは俺ニートってことだよ(´・ω・)y-~~
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 15:35:39 ID:CdiGwJjx
今、ここで解ったことGIRL

ニートが二人いるってことだ (´-`)ノヽ(´-` )
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 15:38:08 ID:xmVjNY2W
ナナたんとテオの動きが全く同じな件について。

手抜きか
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 15:41:19 ID:ICB/z0ym
んー チャチャブー レウスが勝手に5で一匹はだすんだが・・
@1はどこで沸くんだろ
410-418の答えのように時期が関係あるんかな
も少しレウスを他マップでも動き回らせてみるノシ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 15:42:23 ID:BZulFwzj
>>452
ごめん、意味わからん
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 15:42:38 ID:CZf1xi66
大名楽勝だったから将軍も楽勝だろと思ってハンマーでいったら2回も殺された'∀`
リーチ長すぎ
攻略のポイント教えてください
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 15:46:40 ID:3nca/rM0
大名は楽勝なのか・・・by初心者
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 15:48:01 ID:Hx4Tl3XF
鬼が島で拡散1を35発でショウグン死ぬよ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 15:48:42 ID:xmVjNY2W
ヒント:つゴリ押し
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 15:49:05 ID:F6wC/tW7
>>457
将軍とハンマーは相性悪い希ガス
片手、特に死束あたりだと、なんだこれってくらい楽勝。
何気にヤド破壊も可能だし、ちょっと意識してやれば鋏もいける。


意地でもハンマーでってのなら・・・他の人に聞いてくれ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 15:49:22 ID:Hx4Tl3XF
拡散2だった。すま。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 15:51:51 ID:CZf1xi66
>>459-461
サンクス
ハンマーゴリ推しでギリギリ倒せたけど相性悪かったのか・・・
片手剣がいいのね死束で頑張ってみよう
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 15:51:53 ID:IZcnJXxv
ちょうごうレシピ180くらい埋めたトコから1回レシピ埋めるたびに爺に話し掛けてたら
192うめたとこで調合書G・錬金編げっとできた。
192って中途半端だからもっかい数えてみる…。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 15:52:12 ID:3nca/rM0
これからついに初めての飛竜戦です
アイス食べてきます
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 15:53:50 ID:3nca/rM0
アイスなかった
いってきます
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 15:58:26 ID:BZulFwzj
ちょっとわろてぃ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 15:58:36 ID:ZY6b6KCi
じゃあ俺ハーゲンダッツで
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 16:00:52 ID:P3RTVdG2
ヒーラー装備はオフでも出来るんかな?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 16:02:00 ID:3nca/rM0
イャンクックが浜辺にいません
もしかして洞窟にいる?だとしたらそこまで大きくない・・・?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 16:04:27 ID:QCqawJfr
>>464
漏れはオフで調合できて錬金じゃない物を全部埋めて
それでも錬金書もらえなかったからレシピ埋めていったら
189でもらえた。
・・・なんか半端だ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 16:04:49 ID:IZcnJXxv
あれ?今度数えたら189wwwww
とりあえずレシピ190くらい埋めれば調合書Gもらえるということで(;´Д`)
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 16:07:57 ID:IZcnJXxv
>>471
お、189であってるぽいね。
しかしこんだけ埋めるのはだるいなw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 16:10:58 ID:3nca/rM0
見つけたけど回りにランポスが
ランポスuzeeeeeeeeeeeeeeeee
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 16:13:02 ID:rCOSOHoX
蟹とか猪のが100倍ウザイ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 16:21:42 ID:w77WL1bB
ブーマー装備はどうやったら作れますか
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 16:23:17 ID:eTYcLa7g
スマヌ、ダイミョウザザミってどこにいるんだ?
ずーっと砂漠を歩き回ってるんだが一向に出ないんだが。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 16:23:25 ID:rZQdSab5
オフの話だが火山と雪山の敵のラインナップ寂しくない?
雪山はドドブランゴとフルフル、火山は将軍とグラビ親子くらいしかいないしさ
雪山にレイア、火山にレウスくらい配置しても良さそうなもんだが
森丘も同上
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 16:25:05 ID:Sfyc0FE7
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 16:28:22 ID:CdiGwJjx
周辺雑魚は、時々助けてくれる。
痛いけど、突撃して飛竜からの攻撃を身を挺して守ってくれる。



と、脳内変換している。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 16:28:56 ID:cGyOP+z0
えりあ7かな。メラルーの巣の下。6の左にあたるとこ、
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 16:30:20 ID:eTYcLa7g
thx。早速行って見る。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 16:32:00 ID:ZwehuvpK
クックとかレイアて氷効く? 
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 16:32:37 ID:if+7CAF6
>>423
ありがとうございます、閃光メッタ撃ちでやってみます。
ちなみに打ち上げ爆弾ですが、地上にいるときに横腹あたりで打ち上げているのですが、
これであってますかね。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 16:41:48 ID:HTd9cy2l
>>443
なるほどー。やってみますわー。ありがとでした
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 16:45:18 ID:OSCX3GVV
>>163
遅レスだけど、今回どいつも尻尾振りの判定広くなってるよな。
尻尾振り中は攻撃させるなって田中が言ったんじゃない?

つか、森丘5のチャチャプー激しくウザイ。
レウスが弱ってからじゃないと出て来ないからあらかじめ掃除しておくことも出来ないし。
なんかセコイやり方で難易度上げようとするなんてホント頭悪いよな。
これ考えた奴、四六時中他人を陥れることばかり考えてるんじゃない?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 16:50:52 ID:3nca/rM0
制限時間ギリギリでやっとイャンクック倒せた
ハンマー向いてないのかな・・・
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 16:51:35 ID:0Y5K1kRp
>>444
大型船来たらムービ流れるよ なかなか来ないから青吹出しこなしながら気長に待て
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 16:52:13 ID:CdiGwJjx
>>487
これからだよ。
490430:2006/03/06(月) 16:52:27 ID:Mdh1uUWY
>>488
むむ。分かった。
もうちょっとがんがってみるよ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 16:56:10 ID:3nca/rM0
>>489
これからなのにイャンクックすら苦戦する俺って・・・
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 16:57:50 ID:kr+mZLT8
>>483
今回氷はほとんどに効く万能属性。フルフルとドドブランゴ以外に有効。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 17:00:07 ID:ZwehuvpK
>>492
マジすか?tnx フロストエッジと蛇剣作ります
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 17:04:27 ID:uK3Q2edq
オデッセイじゃなく素直に絶一門つくりゃよかった。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 17:09:32 ID:laNwfADj
ドドブラ部位破壊したのに確率5%の大きな骨かよ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 17:11:02 ID:CdiGwJjx
>>495
あるある。


それも3回共・・・orz
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 17:11:19 ID:c8/jxJTY
ちょ、シンボルカラー出ねえ出ねえと思ってたら、ネトゲ板のほうのスレでこんなの見つけた



605 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2006/03/06(月) 06:05:37 ID:QY1y3UDi
なんか上位になってなんとなく最長老様にはなしかけたら
おぬしの功績をみとめてシンボルカラーを自由につける権利をさずけるとかいわれた
このフラグたてないと1色しか所持できないぽ
そして宴の黒というのがふえてた 条件はマイハウスで100皿以上まかなうってあった
でもそんなに飯奢った覚えないけど
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 17:14:22 ID:Zg7K3jET
亀トトスブッコロヌ!大名のときuzeeeeeeeeeeeeeeeeeee
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 17:19:11 ID:TgBC+O+G
フロストリーパーのダサイデザインなんとかしてくれぇぇぇぇぇぇ
使う気うせた・・・orz

500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 17:47:05 ID:2EIlcTS/
drftjnfy
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 17:47:55 ID:kr+mZLT8
>>497
まかなうの意味を勘違いしてるのが萌えた。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 17:57:41 ID:QCqawJfr
>>473
だよなー。
3種も地味に面倒だし、マカ漬けもだるかった。
素材代節約でいちいちクエストに持ち込んでリタマラしたせいもあるんだろうけど・・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 18:03:12 ID:TgBC+O+G
モウダメポ スロット数たりなくて
聴覚保護も回復速度も回避性能もなにも発動できない(´-` )
防具に元々ついてるスキルいらんから全部装飾品制にしてくれよ・・・orz
愚痴ってスマソ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 18:05:04 ID:EK/nljOC
教官の注文書って何の意味があるの?


闘技演習のキリン、ハンマーで6分狩りできるとは思わなかった
Gの訓練所でハンマーの立ち回り覚えて良かったよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 18:09:52 ID:EK/nljOC
自己解決。クロオビ系武器の生産キーアイテムだったのね。
二個も同じ武器が出てるから気付かなかった
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 18:16:20 ID:iYnzi4fE
調合レシピ189個ででよかったのか・・orz
今211個埋まってるんだけどどこの爺に話せばいいの?

507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 18:16:26 ID:TgBC+O+G
>>504
闘技演習のキリンは大剣なら平均3分以内で倒せるよん
古龍のコイン5000と高いからかなり効率よく金集まるよ

質問なんですがオフで貯めた教官の所のポイントはオンでも使えますかねぇ(´-` )

508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 18:19:01 ID:YnTTttz8
訓練所の☆3卵で魚竜のコインをだそうとしてるんですけど
もしかしてドスガレ倒さないと出ないとかじゃないですよね?
ガンナーで背ビレ壊してから納品を10回以上やってるんですが未だに出ないんですが・・・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 18:24:48 ID:Jx1kOHYo
>>508
砂漠卵運び、オヌヌメ
510508:2006/03/06(月) 18:25:45 ID:Jx1kOHYo
すまん、寝てた orz
ドスガレ倒す必要無いよー
普通にクリアして出る
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 18:27:51 ID:Mdh1uUWY
>>507
使える
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 18:37:27 ID:cXAfGx+b
414だけど
レス見て演習やり始めた人いるみたいで、なんか嬉しい。
気のせいだったらスマソ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 18:39:08 ID:fmjr3tjJ
気のせいだ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 18:39:45 ID:QCqawJfr
>>506
村の調合屋の爺さんだ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 18:40:10 ID:R4qLNMyS
気のせいだ、前から金稼ぐなら演習と書かれているのを見ている


だが、見るたびにやろうと思いつつまだやってない
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 18:41:39 ID:YnTTttz8
>>509
ありがとうございます
ハンマーで即納品を繰り返してみます
今回もコインは鬼門ですね
他は割りと出やすいんですけど
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 18:42:35 ID:TgBC+O+G
メルホアフロールってピアスみたいに形の無い物でしょうか?
これで形なかったらモンハン人生がかわる!!!
折れそうな私に希望の光を!!!
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 18:44:29 ID:Jx1kOHYo
>>516
なんかもー、ボスとか無視してさっさと済ますと出易い…ような気がする
4回やって3回出たけど、全部5分ぐらいで済ませたから

まぁ、単なる偶然だろうけど
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 18:47:18 ID:iYnzi4fE
>>514
そうなんだー、ありがと!
いままでも話しかけてたけどなぁ
もらえる気配なし・・・気長に待ってみます
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 18:57:10 ID:dMdV0+Bm
>>517
作ってリセットこれ最強
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 18:57:44 ID:Yma7P3xs
ラオのクエのサブクリアで、
どんな報酬でました?
どうやってもあの背中に乗れません;;
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 19:00:18 ID:TgBC+O+G
>>520
キー素材のドスビスカスっていうのがなくて確認できないのよ(´・ω・)y-~~
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 19:13:30 ID:1BCi7MW3
>>522
モンハン2のデータ置き場あされ
男女両名の装備画像がおいてある
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 19:46:41 ID:jXcQvoNp
今日2で初めてレウスと闘ってみたんだ。
したらなんと尻尾切ったら尻尾剥げるわ捕獲したら逆鱗2骨髄1でるわ・・・

初討伐の時はレアもん出やすいのかな?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 19:48:03 ID:yIH8lKgy
骨髄はかなり集めやすいよ
温暖期のサブクエになってるから尻尾斬るだけでいいし
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 19:50:49 ID:+SVY4082
今回レウスが理不尽に強いとの噂だなぁ。
封龍で時間切れしそうになったとか…レイアは10分で沈むのに
そんなに強化されてるのか、参った参った…素材集めに差し障る、どうしたもんか。
毎回閃光や回復G使い切るようなのは勘弁だぜよ。
527オンライン男:2006/03/06(月) 19:52:23 ID:9T1IT7p1
港のレベルを上げるとモンスターハンターのココット村に行ける
と聞いたんですがこれは本当なんですかね?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 19:53:00 ID:fmjr3tjJ
素材集めして3死すればいいじゃん
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 19:53:08 ID:QCqawJfr
>>526
攻撃力がやばい。
防御力100超えてようが怒り突進一撃で瀕死に追い込まれる。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 19:55:53 ID:gDkAsZj3
怪鳥の耳ってどうやって取るんですか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:00:06 ID:1BCi7MW3
斬って取れよwそれでよくハンターやってられんなwww
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:01:46 ID:kfrekLT4
>>530
sageないカスは死ね!
答えた奴も死ね!
sage進行だ此処は!
質問スレでもsageずに同じ質問すんな!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:02:41 ID:rCOSOHoX
お前らスルーピアス装備しとけよ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:02:46 ID:+SVY4082
>>529
工エェ(´Д`;)ェエ工
体力100だと即死?
ヘタレの漏れは今から堅い防具を用意しとくことにします(´・ω・`)
グラビドあたりかなぁ…
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:04:11 ID:Hx4Tl3XF
禿同

前スレ>>1000
読めよ。あと>>1とテンプレも。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:04:33 ID:tBeiliso
>>527
いけるよ。
廃墟と化したココット村で群がるモンスター共とそれを統べるレウスを討伐するクエが受けられるよ^^^^^
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:08:31 ID:kfrekLT4
>>533
しまった!
ガノ戦用の海老装備だったw
対カス用のスルーUピアスを装備っと。
これでスキル:スルー:雨男:クックたんLOVEが発動だw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:08:55 ID:jXcQvoNp
>>525
あ、しっぽと骨髄出やすいみたいね。
しかし逆鱗2枚は驚いた。

>>534
頭イエロー他レイア4でゲージ半分くらいだったよ、たぶん。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:11:20 ID:1BCi7MW3
>>536
ネタとわかってるが、なんかそのクエやりてぇな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:17:13 ID:TgBC+O+G
>>523
ここのテンプレに置いてある
ttp://www.geocities.jp/data774/notitle.html ってのに行くとネトゲ実況2
ってのにつながるのですが そこから何処に行けばよい?;
バカでスマソ・・・
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:17:19 ID:+SVY4082
>>539
見るも無残な村長宅跡でガサゴソ。

「達人のドクロを入手しました」
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:19:36 ID:1BCi7MW3
>>540
そんなところには繋がらん。PC再起動でもしろ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:21:21 ID:TgBC+O+G
>>542
ttp://www.geocities.jp/data774/notitle.html
これで合ってる?ヤフーで検索しとるんですが;
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:26:45 ID:Hx4Tl3XF
返事がない。
ただのしかばねのようだ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:29:07 ID:iXLrE7x8
今更だけど質問スレ作ったのは正解だったなぁ
今行ってきたけど、「sage進行です」ってあるのにsage入れなかったり、くだらん質問を連発する厨が大量にいたよ(こっちにもまれにいるけど)
あいつらが噂に聞くオンの厨なのかな?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:29:51 ID:R4qLNMyS
とりあえずオフの厨はわかりやすいのがいるぞ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:31:40 ID:3nca/rM0
フフ、イャンクックに三回殺されて失敗したよ・・・・
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:33:25 ID:kfrekLT4
>>545
ここの質問厨が減ったのはテンプレの『質問する前に』を外せと命を下した私のお陰だ。
感謝するがいいぞw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:38:08 ID:Hx4Tl3XF
誰か塔でのレウス亜種狩るクエやれた勇者いる?
誉めてやるわ。あれありえんわ。
 
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:38:56 ID:3nca/rM0
亜種は普通のより強いんだ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:43:48 ID:1BCi7MW3
>>543
合ってる。お前のPCが悪い。トンカチで今すぐぶち壊して寝ろ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:44:45 ID:8+vt7xYM
くらったら一撃必殺だと思って避ける事に特化してプレイすると上達早いな
太刀つかいだけど
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:45:05 ID:GKtzMLwa
>>549
たった今初めて行ってきた。
レウス亜種と普通レウスのコラボのやつだよね?
ムカつくランポスと普通レウスに邪魔されながらも25分で討伐。
絶一門なのに遅いぜw
先に亜種にいったのが間違いだった。
さっさと普通レウス殺しておけばかなり楽。
二匹固まると極悪だなw足引きずってるのに眠りに戻らないし。
ビビリウスも固まると強気になるのか全然エリアチェンジしないし。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:45:15 ID:vHczB6UP
>>529
あと、無駄に体力が多い。
結局はこのゲーム、こっちの出来る事は攻撃できるタイミングで攻撃するしかないわけで、
あんだけ体力あればいつかはこっちが事故でダメージ受けるに決まってる。
しかもダメージ与えてひるませると、時々ゼロディレイ攻撃してくるからね。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:46:31 ID:UhhvARfI
アイテム使用時の硬直ウゼェ 普段は気にしないんだが今日はなんかうざい くだらないポーズとってないでとっとと動けやゴルァ(`o´)
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:46:50 ID:WsPaQgWg
さびた塊ゲットできたんですが、ハンターナイフにしかならない。
何回もリセットしてれば変わる?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:46:56 ID:Hx4Tl3XF
>>550
ちゃうねん

ノーマルも亜種も二匹出んねん
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:50:01 ID:6DeFAX6R
今ふと気付いたんだけどスキル+9とか+14とかで
スキル発動表示されてなくても地味に効果あるような気がするんだけど・・。

これは私の気のせい?それとも既出?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:50:29 ID:6jBz2iLP
>>556
おまい、まるちやめれ!!ヽ(`Д´)ノプンプン
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:54:57 ID:DpgcOB3E
今回もトトス釣り殺出来るんかなぁ、と思いチャレンジ
釣り殺成功。頑張ったご褒美か剥ぎで小殻x3ゲト
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 21:00:36 ID:6jBz2iLP
>>556
つきはなしっぱなしってのもなんだし
ほれ!!

ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1141053354/20
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 21:11:57 ID:XnemKK1M
古龍の血なんて要らねぇから、カメレオンの角とテオの翼膜をよこせ〜・・・orz
563508:2006/03/06(月) 21:13:45 ID:YnTTttz8
シロクロ永遠シロクロ永遠シロクロ永遠シロクロ永遠シロクロ永遠
気晴らしにドスガレ狩ってみてもシロオビのみとかね
もうね、たなかしね
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 21:20:17 ID:Z9ClqYTG
質問です、皆さんテオやナナの翼はどうやって破壊してますか?
なにかオススメの方法があれば教えていただきたいです。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 21:21:10 ID:UtPCbYQF
ないですごめんなさい
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 21:22:46 ID:qEtL1d2s
ナナたんテラツヨス
突進2発で昇天
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 21:23:31 ID:QCqawJfr
>>564
ここ質問する場所じゃないんです。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 21:24:15 ID:Hx4Tl3XF
>>564
ヒントは村長が持っているペンだ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 21:28:52 ID:IZcnJXxv
レウスの尻尾が全然とれねぇ…。プロミネンスピラーは遠いな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 21:35:04 ID:g4gQHXzv
あおいく
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 21:49:45 ID:+SVY4082
今回のグラビ防具レシピ、何あれ(´・ω・`)
頭殻使いすぎだ…剥ぎ2%で報酬でも出ねーのに…
せめて捕獲報酬に入れてくれ
将軍様の身ぐるみ剥がすのもいいが着てきてくれないことがあるしなぁ
つか鋏集めるのに散々やったが頭殻一個だけだ…
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 21:51:45 ID:cmab37Fo
>>562
カメレオンは疎かテオも出ていない折れには何とも言えないが、一つだけ。

血 を く れ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 21:54:40 ID:Esds9Ayv
一応明日受験なのにMH2やってる俺がいる・・・・・・・・
皆さん雪山のクシャルとか倒しまくって12時ごろ寝るべきでしょうか?それとも今寝るべきでしょうか?
雑談にもちこんですいません_| ̄|○
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 21:56:36 ID:rCOSOHoX
>>573
寝ろ。
俺なんか受験のときホテルに泊まってすることなくて9時に寝たぞ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 21:57:29 ID:3U/pv6IE
いつかは作ろうと思ってた武器の素材がオンでしか
手に入らないと分かった時の萎えっぷりといったら(´;ω;`)うっうっ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 21:57:43 ID:GKtzMLwa
>>573
クシャルなんて受験に比べれば唯の雑魚だろう。
無視して寝ろ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 21:59:14 ID:jXcQvoNp
>>573
明日現実と戦わなければいけないのに今頃現実逃避してどうする?
今寝て明日頭ちゃんと働くようにしておくべきかと。
ゲームならいつでもできるし。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 21:59:38 ID:Esds9Ayv
分かった・・・・・・・・軽く流す程度やって寝るわー少なくとも11時には・・・・・あぁ意志が弱い俺_| ̄|○
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:07:41 ID:Zg7K3jET
鉛筆をガンランスだと思ってテスト用紙を吹き飛ばせ(`・ω・´)
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:08:47 ID:CNzmUOAv
今朝ミニレウスと冒険してる夢見たよ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:09:21 ID:kr+mZLT8
>>578
寝たら明日起きれなくて受験は失敗だな。
徹夜でモンハンするのが寝過ごさないための秘訣だ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:12:12 ID:b//LcSoE
大剣バルバロイでガノトトスと戦ってるんだが、3死してしまう。
大剣使いの人、水ブレス以外で攻撃してるタイミングってある?
攻撃タイミングが少ないから、焦ってたまに股下デンプシーしてしまうんだが…
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:16:44 ID:CNzmUOAv
>>582
股下デンプしてけつの方に転がれば?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:19:51 ID:w4xU/14Z
さってとプライベートな装備にしたし
ゲリョス狩りに行きますか
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:20:54 ID:Yma7P3xs
ラオのクエのサブクリアで、
どんな報酬でました?
どうやってもあの背中に乗れません;;
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:24:33 ID:GWYxnmsh
>>582
タックル避けを重視してデンプシーしまくってれば
いけるよ、きっと。あとは回復のタイミングに気ぃつけりゃ大丈夫。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:26:49 ID:cmab37Fo
>>585
二つ質問。
なぜageるんだ?>>1を読んでいないのか?
なぜ質問スレ行かない?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:28:27 ID:Hx4Tl3XF
そしてマルチ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:30:30 ID:b//LcSoE
>>583 >>586
即レスありがd。「いのちだいじに」でがんばってくる。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:31:02 ID:w4xU/14Z
うほっ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:32:49 ID:CNzmUOAv
また若い芽がひとつ息絶えるのか、、、。
まあ、いいか。('_')
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:35:55 ID:1BCi7MW3
>>582
ブレス等の時に向かってトトスの左足に切り込む→前転がり&納刀
ゆっくりとこちらに振り返るから尻尾ぶんまわしをするので
また抜刀して後ろに抜けて納刀。この繰り返しでノーダメでいける。
あとトトス体力ないからさっさと捕獲したほうがいい。報酬もいいし。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:37:21 ID:g4gQHXzv
収穫祭に感動した。
不意打ちだったんでさらにビックリ。ほんと良かったよ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:42:38 ID:XiuepGMg
今、搭三で古代魚キタコレ。寒冷期昼一匹目、ナナクエちなみに装備はビストロ。ガノ剣パワーアップか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:42:55 ID:w4xU/14Z
うおっ・・後一撃で倒せるのに一死して1300Zが・・
一瞬のミスで・・後一撃当たってたら(´;ω;`)ウッ…
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:43:19 ID:Hx4Tl3XF
トトス捕獲すると大殻とかばんばん出るぞ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:44:34 ID:fL25Kw0n
そーいや古代魚集めってどうしてるよ?
漏れはホタル、ミミズ、バッタをフルに持ち込んで
ひたすらかかったのを釣ってるが…正直効率よろしくない。まだ1匹だ…
出入りを繰り返す手もあるが、古代魚は見分けにくいからなぁ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:45:13 ID:Hx4Tl3XF
>>595
kwsk
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:46:39 ID:Hx4Tl3XF
フィー蠅使うと効率よろし
600562:2006/03/06(月) 22:47:13 ID:j5hfFh9P
ホント、もう血は要らねぇっての…。
古龍種討伐数10にして血×6。
テオの翼のトゲが折れれば翼膜出るのか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:47:43 ID:w4xU/14Z
>>598
リトライ後に一撃で死んだだけの話だよ( 'A`)
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:47:43 ID:QCqawJfr
>>600
漏れはそれで出た
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:49:35 ID:fL25Kw0n
>>600
トゲつうか、ところどころ損傷して白っぽい地肌が見えるようになる。
鱗がはがれたような感じ。見りゃ分かるはず。
倒れた時に斬ってればそのうち壊れてる。
まぁ翼膜も爪のハズレなんだがな…
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:51:26 ID:/jnEF34w
初心者攻略スレじゃレウスはダメだってことらしいんで、ここで聞きます。

レウスが倒せません。
大タルG二つと封龍剣使って時間切れ・・・。
ためしに35分くらいで罠使って捕獲を試みるも失敗。
要するに封龍剣で35分切り付けたくらいではまだまだピンピンしてるってことだよね。
何かアドバイスをください。
ちなみに攻撃するタイミングはブレスのときのみで、
事故が怖くて尻尾振り回転のときはラスト間際以外は攻撃してません。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:53:25 ID:Hx4Tl3XF
閃光玉15個
落とし穴3個
死束で余裕
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:54:55 ID:2Nep4Zds
>>604
水飲ませるな
水飲み場は二箇所あるので邪魔しろ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:55:25 ID:w4xU/14Z
>>604
アイテム使って倒せませんっておかしいなぁ・・
そこまで行ける腕があれば、アイテム持てるだけ持って入れば絶対勝てるよ
封竜剣で応急薬だけとかなら別だけど
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:58:02 ID:CNzmUOAv
>>604
張り付いて一瞬でも隙あらば斬りまくれ。
例えば、しっぼ振るときどう見ても安全な場所あるだろ?そこにジャンプ切りからコンボってな感じで。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:59:14 ID:CvcPuoCq
>>604
顔だけ切ってればすぐ沈む
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:00:49 ID:fL25Kw0n
腹の下に潜り込んでると、ノーモーションで突進されて轢かれることがないか?
レイアでよくやられるがレウスじゃ攻撃力が比にならんし…
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:01:21 ID:/jnEF34w
やはりもうちょっとアイテムが必要ですか・・・。
尻尾振りのときは攻撃に行きたいんですが、
一度攻撃くらうとそのあとのコンボで殺される可能性があるので、
なかなか思いっきりがつかないんですよ。
一応料理で体力150まであげてるんですが、
咆哮からのコンボで死にかけることがあるので・・・。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:01:52 ID:je9mrh9x
さびた大きな塊
リセット繰り返すこと20分…
凄くさびた、デターw

ハンマーは使いませんよ。
てゆーか使いこなせませんよorz

613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:03:21 ID:1BCi7MW3
>>612
使わないなら何故にハンマーをわざわざリセマラする。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:07:55 ID:GKtzMLwa
>>611
道具の問題じゃないと思われ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:08:37 ID:w4xU/14Z
錆びた武器両系統分ずつあるけど、素材が全く足りない・・
作れてるの絶一門だけ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:11:30 ID:jXcQvoNp
>>611
武器変えてみる気はない?大剣なら20分くらいで足引きずってたよ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:11:32 ID:/jnEF34w
ID:GKtzMLwaさんは道具無しで20分で倒せるんですよね?
何かアドバイスもらえませんか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:13:36 ID:Hx4Tl3XF
君の腕に問題があるんだよ。
クソ厨
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:14:11 ID:w4xU/14Z
オフ装備でレウス20分で倒せる奴って凄いよ本当なら
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:14:14 ID:GKtzMLwa
>>617
俺は無印からずっと戦ってるから次何来るとか、
攻撃するタイミングを覚えて実行してるだけ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:15:08 ID:I2XVD7On
オオナズチの立ち回りについて誰か
熟練者いたら御指南下さいませ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:16:01 ID:/jnEF34w
>>618
そう、だからアドバイスが欲しいんですよ。
ちなみにナナは余裕で倒せるくらいの腕ですけどねw
まだまだですよ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:17:04 ID:YnTTttz8
>>619
オフ装備で10分ぐらいで倒せるよ
死束フルカイザーだけど
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:17:41 ID:Hx4Tl3XF
>>621
姿みえてる時に音爆つかうと
点滅するからそこ叩け
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:17:59 ID:/jnEF34w
>>620
それくらいは分かりますよ。
ただ、次の次までは分からないからブレスのときだけ攻撃してるんですよ。
できれば、もっと具体的なアドバイスをもらえませんか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:18:23 ID:iOBItvwy
>>622
ナナの立ちまわり詳しく
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:20:52 ID:Hx4Tl3XF
>>622
ナナ倒せるならレウスでも同じ
行動分析して戦え
道具はさっき書いたものもってきゃ
余裕

てか武器変えれ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:20:59 ID:/jnEF34w
>>626
常にナナの左斜め前に立ち位置を持ってくるようにすれば、
ほとんど攻撃を食らいませんよ。
攻撃のタイミングはブレスと尻尾振り。
角を折ってからはもっと攻めれますが。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:21:18 ID:/c10snvJ
ショウグンギザミの弱点はなんす?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:21:34 ID:3U/pv6IE
>>625
甘ったれんじゃねぇ。それっくらい一人で調べて瞬時に
判断できるようになれねぇならアドバイスいくらもらっても無駄じゃ。




とまったく関係のない俺がキレてみる
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:23:03 ID:Hx4Tl3XF
氷だたはず
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:24:58 ID:CNzmUOAv
>>625
具体的な戦法言っても
危なさそうで攻撃できないみたいなこと言ってるし
道具に問題あるとか言ってるし
その時点でもう何も言えなくなってる気が、、、。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:25:32 ID:P4l3JfKW
レウスね
ブレス、尻尾回転、2ゲットズサー、噛み付き、着地…
隙だらけだがな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:25:35 ID:9GoNWByw
トトスとかいって頭悪いだろw何回釣られてんのよw



…でも喧嘩は強いようで o......rz
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:25:52 ID:Hx4Tl3XF
つクソハンター
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:26:28 ID:GKtzMLwa
>>625
そんな粘着して詳しく聞くより自分でやった方が上手くなると思うが・・・。
つうかエスパーじゃないんだから次の次までは分からんw
次何するか分かるだけで十分じゃないか。
吹っ飛ばされたらカメラから外さないとか、泣き声、マップ上での動きとかで
逃げるかガードするか判断。
俺は主に空中ブレス、毒爪の後の着陸するとき、タックル後、
尻尾振り回し中、ブレス後、バックブレス後の追い討ち、等々に攻撃してる。
こんだけ攻撃チャンスがあれば十分じゃないか。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:26:37 ID:yUP9jwX3
ID:/jnEF34w
そろそろ自分の腕の無さに気付いたら?
たかがレウスで何自分までチキンになってるんだよ。

立ち回り?張り付いて斬ってればいいだろ。
死ぬのが怖いなら腕を上げて出直してこい。
人の立ち回りなんか聞いたところで森岡レウスすら倒せないお前には真似出来ないよ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:29:39 ID:/jnEF34w
そですか、では凄腕ハンターID:yUP9jwX3様が出て来たので消えますね。
20分でレウス倒せるっていうID:GKtzMLwa曰く、攻略スレで詳しく聞くことは粘着になるそうだし。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:30:47 ID:K0+pbL7G
うざ。何コイツ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:30:48 ID:w4xU/14Z
はっきり言って調合書と落とし穴セット
大樽、大樽Gセット、子樽Gセット
閃光弾、捕獲セットこれだけ持ち込めば回復アイテムは要らないよな・・

レウス強いけどどうにでもなる。
勝てないのは何か違う所に問題があるとしか思えない。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:31:19 ID:Jx1kOHYo
>>638
後30回ぐらいレウスで3死してきたら?
見えるものがあると思うよ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:31:31 ID:Hx4Tl3XF
死ぬの怖いよママン>>>638
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:31:34 ID:2Nep4Zds
時間切れになるというなら30分で結果を問わずリセットを押すんだ。
死にながら突っ込み方覚えろ。9回死んだら死因を考えろ。
それを繰り返せ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:32:15 ID:CNzmUOAv
攻略スレ、、、
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:32:37 ID:je9mrh9x
言ってやれって、ヘタクソだってw
ハンター失格だよってw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:33:03 ID:FzRWgiuI
古龍の翼破壊は拡散2調合撃ちして壊せよ。15発位撃ったら壊れるから。あとはわざと死ぬか徒歩でキャンプ戻って残り25分まで放置しろ。
目的の物出なかったらセーブしないでソフトリセットしてやりなおせ。翼壊してすぐ戻るとダメ不足で退散しない時あるからその時はもう少し撃て。
時間かかるけどテレビでも見ながらまったりやれ。これで俺はフルカイザー、フルクシャナ&古龍武器揃えた。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:33:44 ID:jXcQvoNp
とりあえずレイアで練習したらいいんじゃね?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:34:21 ID:QCqawJfr
>>646
拡散1でも5発くらいで壊れるぜ?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:34:51 ID:3U/pv6IE
>>638
/jnEF34wはヘタクソ。ハンター失格m9(^ω^)
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:35:24 ID:/jnEF34w
ナナ強いって泣きついてたID:Hx4Tl3XFが煽りに回るようになるくらいだから攻略スレもくそもないよな。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:35:36 ID:P4l3JfKW
20分でもいけんことはないけどな、レウス
あ、単品は無理w
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:37:08 ID:Jx1kOHYo
>>650
だから50回ぐらいレウスで3死してこいって
分かってくるから
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:37:26 ID:GKtzMLwa
なんか変なの相手にしちゃって申し訳ない…orz
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:38:10 ID:J0Oau5sT
凄い神聖を目の当りにしてワクワクしてきたぜwwww
ナナ倒せたから何?角折ったらタダの犬なのに絶一門で倒して有頂天とか腹いてぇwww
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:39:08 ID:je9mrh9x
今頃、クックが怒った時みたいに
地団駄踏んでるんだろうなw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:39:42 ID:/jnEF34w
>>653
別に謝んなくてもいいって。
みんな20分で倒せるってのはすごいって思ってるよwww
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:39:48 ID:Hx4Tl3XF
大丈夫。

君と違って腕あげたから。
自分で体得したから





死ぬの怖いって?

ムカついたら腹いせか?

誰かいってやれ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:40:02 ID:P4l3JfKW
>>650
だから圧倒的に手数が足りてないんだよヘタレ
怖がらずに突っ込んでみてどのタイミングでどこまで突っ込めるか一つ一つ覚えれ
チキン相手にチキン戦法とってどうするんだアホ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:40:52 ID:K0+pbL7G
>>646
その手があったか…よし、試してくる
ガンナー装備揃えなきゃだわ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:41:06 ID:2Nep4Zds
ID変えすぎ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:41:43 ID:9GoNWByw
さてさて、面白くなってまいりましたw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:43:39 ID:Hx4Tl3XF
こんな時には





つ【スルーSピアス】
装備汁
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:44:22 ID:/jnEF34w
ハイハイ、24時間前に倒せないよぉって泣きついてた奴がもう煽りに回るようなスレで聞いた私が馬鹿でしたよ。
さ、どうぞ気にせず自慢大会でも何でも続けてくださいな。


真面目に答えてくれた人はありがとね。
もちっと試してみますわ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:45:11 ID:Jx1kOHYo
>>663
最後だ
80回ぐらいレウスで3死して来い
煽ってる訳でも何でもない、それが一番早いんだよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:46:05 ID:7lgl5A7C
何だあの森丘のチャッキーみたいのは?
糞ウザかった。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:46:30 ID:Hx4Tl3XF
藻前も24時間チキン同士
戯れてこい
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:46:45 ID:9GoNWByw
>>663
俺も最後に

お前さん、かっこ悪いよ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:47:18 ID:w4xU/14Z
ちょwガノトトス亜種で20〜25分で倒すのに
ノーマルガノトトス40分もかかって超硬ぇぇぇ大物とか思いながら倒したら
ミニ金冠だったんだけどどういう事??
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:47:59 ID:3U/pv6IE
>>663
最後にアドバイス

そんな事を言ってるから周りから痛々しく思われる
これもレウス打倒練習と同時に身につけるといいと思うよ^^;
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:48:34 ID:Hx4Tl3XF
>>665
あれこそが巷で噂のチャチャプー

ちまちま攻撃かましてきてウザス
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:49:45 ID:iwAG/7Ip
>>215
その話信じて亜種レウス行ってきたが確実に遅いぞ毒束
絶一の倍時間かかった。嘘つくな!
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:50:36 ID:9GoNWByw
>>671

つ 自己責任
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:52:47 ID:Hx4Tl3XF
死束の方がよかったと思うのは俺だけ?
ドスになってレウスの竜耐性あがったのはみるからにわかったけどな。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:53:07 ID:cmab37Fo
レウス20分を凄腕ってさ…
そもそも大剣って言ってる時点で、一撃のダメの比が片手より大きいのは分かるだろ?
折れも大剣を好んで使うが、回復10と応急と研石、ペイントがあれば、全部位破壊して20〜30分で十分。
今はまだティアルニアだからあれだが、エンシェント辺り作ったらもうちょい早く倒せると思う。

要は慣れだろ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:54:56 ID:9GoNWByw
>>674
話ひっぱりすぎ。もう忘れたまえ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:55:28 ID:QCqawJfr
捕獲でいいならデルフで20分前後いけるぞ。
通常2の調合撃ちのみで特にアイテムも使う必要もない。

え?ガンナーは黙ってろって?(´・ω・`)
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:55:31 ID:9GoNWByw
ageちゃった・・・
消えるから許してくださいね。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:56:52 ID:cmab37Fo
>>675
ごめ…書いてるうちに終わってたのなorz
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:57:06 ID:rJCBYntd
無印で散々色々なパターンでレウス狩りしたから、
レウスに関してだけは恐怖感が全く無い。んだからレウス狩りは楽しいなぁ。
最近は防具を色々と変えてみたり。メイド装備が揃ってないから、早く揃えて試したい。
地上だと増えたアクションは、尻尾回転の逆回しだけかな?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:59:40 ID:CNzmUOAv
そもそも攻略スレなのか?ここは?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:59:57 ID:GKtzMLwa
>>679
確か逆回転はGからあった気がする。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:03:37 ID:mG6OnWTY
>>680
一応ここは攻略板だが、まあこのスレは特にそんな事は書いてないな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:06:50 ID:hl4/yGMv
つーか騒ぐほどレウスって強いかぁ?
俺なんか裸にボーンピックとアイテム無しで20分弱で倒せるけど
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:07:44 ID:6HKjYCas
まぁ何分で倒せるなんて書いても誰も確かめよう無いからねここじゃw
俺は15分で倒せるけどアイテム無しでwwwww






ドスランポスを
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:07:48 ID:/c4hA0s1
いや立った当時は攻略スレだったんだけど
質問厨がうざいからスレタイから「攻略」の文字を抜いてみたところ
多少ましになったからそのまま現在に至る・・・はず。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:08:34 ID:VQC0Q5s/
>>683=強者
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:10:31 ID:TJEqIr6Z
>>682 >>685
レスサンクス。なるほどね。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:13:20 ID:k6VsIk27
レウスはキレすぎだよな あそこまでキレられるとこっちまでむかついて逆ギレしそうになる
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:14:37 ID:78LljyZA
>>684
武器が強くなれば五分きれるさ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:15:35 ID:hl4/yGMv
例のハメ技使えば誰でも30分以内でどんな飛竜でも倒せるワケなんだがw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:17:06 ID:VQC0Q5s/
>>690
例の足ハメですかな?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:19:38 ID:6HKjYCas
詳しく
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:22:24 ID:hl4/yGMv
>>691
そう、アレはヤバイよねw 田中もバカだよなぁw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:23:26 ID:cHmn05NY
まあよ、俺が言いたいのはだな
ディアブロス倒すのだりィ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:24:53 ID:VQC0Q5s/
フルフルとか簡単だよな。
立った→コテン→立った→。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:25:39 ID:PObcS488
今回強化されたのはレウスでもディアでも無い。


ガレオスのウザさだ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:26:20 ID:6HKjYCas
要するにだガノトトスにも乙女心があるって事だ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:27:30 ID:hl4/yGMv
>>694
ディアはGのハメ技と同じ。画面切り替えのハメ技使っちゃえば余裕じゃん
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:28:13 ID:VQC0Q5s/
今回驚いたのはナナ・テスカトリ



顔がドラクエのピクシーじゃん
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:29:19 ID:PdMrQBt1
レウスは初心者から見れば逃げすぎ!飛びすぎ!走りすぎ!で攻撃する機会少ないと思うけど、
何回もやってれば攻撃出来る隙かなりあるよね。無茶して反撃食らう事多いけど死なない程度に抑えてる
武器死束、絶一、紅蓮、鬼斬破試したけど死束が一番早かったな。毒維持の為にかなり押し気味たったが…
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:32:54 ID:BG6D2Kki
>>696
だなぁ
と言うか、ガレオスの居るエリアに行くようになったってのが大きい希ガス
以前はさっさと捕まえれば岩地で戦えたしな
砂漠出たのなんて4本クエくらいだ
というか今回は岩地の方にガレオスのねぐらがあるから
夜行くとえらいことになるよな…
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:34:42 ID:mOzpadpU
1死はしたもののレウスは倒したので次はいよいよモノか
黒ディアより強かったら挫けてしまいそうだ・・・、早くラオと戦いたいぜ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:37:13 ID:BG6D2Kki
>>669
色と瞳のせいでそう見えるなぁ
漏れは翼つきのシールドライガーに見えた
というか古龍連中の浮きっぷりが激しい
まぁ無印を作ったスタッフはもうカプコンにゃ残ってないからなぁ
売れるとは思ってなかったから無印完成後にチーム解散して
ほとんどクビ切っちゃったんだってさ
アホなお話…
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:38:51 ID:BG6D2Kki
>>699
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:40:04 ID:Pz13gt0A
>>703
売れるとは思ってなかったから無印完成後にチーム解散して
ほとんどクビ切っちゃったんだってさ
アホなお話


まじでーーーーーーーーーーー
それで田中が全部やったような口調でえらそうにしてるの?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:41:04 ID:QCjXECX7
レウスはGの時みたいな高精度ホーミング突進が無いからいいね
死束で顔中心に切ってれば20分とは言わなくても30分かからない

盛岡9が見やすくなってるからGより楽でいい
ダメージはハンパないけどね
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:42:54 ID:TJEqIr6Z
>>702
ディアみたいにあんまり怒らないからまし。
剥げる回数多いしね。
とにかくディアよりまし。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:46:03 ID:vaceXmpL
死束って太刀?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:49:41 ID:amM5P70d
>>708
イイオイイヨー
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:50:29 ID:78LljyZA
死束とは愛
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:52:54 ID:PObcS488
ディアとモノは片手剣のノーダメージガードが出来なくなったのが痛い・・・
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:53:36 ID:Nqw4GBym
>>702
別に他のイベント進めなくても雪山でクシャ討伐した後ラオにいけるぞ
坑道は1クエ消化ごとにピッケルあげてれば良いし
工房の依頼は多少メンドクサイけどな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:53:46 ID:PObcS488

突進の話ね
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:54:32 ID:6HKjYCas
プライベートな装備でレウスと戦ってるんだけど・・
何?このクリティかった時の即死級の威力
防具つけてない方がマシなんだけどw
尻尾切って剥ぎまくり計画どうしてくれんのさ!
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:55:35 ID:PObcS488
>>714
防具変えろやw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:58:14 ID:vaceXmpL
死束ってなんなのさー
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:58:50 ID:v/nd3WUf
閃光一個持ってってピヨらせてから剥ぐんだ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 01:00:29 ID:6HKjYCas
>>715
防具変えたら尻尾だけ切って二回剥いで逃亡計画が駄目になるじゃん!
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 01:01:30 ID:XHLHiZ/s
うーわなんか何時の間にか20分で殺したことになってやがる・・・まあいいや。
なんか盛岡って狭くなった?無印んときはもっと広く感じたんだが。
2のマップが全般的に広いんかなぁ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 01:02:26 ID:2oOVjrlg
オフでも中落ち グラビ頭殻 黒グラ頭殻はでますか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 01:03:43 ID:AM6c+W5E
定期的に湧いてきますね。 ^^;
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 01:03:50 ID:6dUuof8s
ん〜どうでしょう
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 01:04:05 ID:v/nd3WUf
森丘はマップ9に入ったとき違和感なさ過ぎて逆に違和感を感じたかな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 01:05:12 ID:Pz13gt0A
調べたら分かるようなオフで○○取れますか?な質門には
出るってことにしとけばいいんじゃね?
升防止になるし
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 01:05:59 ID:PObcS488
>>718
あー、そういうことか。スマン。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 01:10:37 ID:zvYZKt2I
何度か出てきてると思うんだが、ノーマルレウスの体力が、盛岡の討伐より、
亜種混合のクエのほうが低いって、ほんとかな?
もちろんそれぞれの体感でしかないと思うけど、俺は変らなかったような希ガス。

俺の腕が悪いんだろうとは思うけど、素材集めのためにたくさん狩らなきゃいけないから、
ほんとなら亜種混合のサブタゲに集中しようと思ってるんだけど。
みんなの体感的にどうよ?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 01:12:12 ID:6dUuof8s
シラネーヨ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 01:15:19 ID:TJEqIr6Z
>>726
すげえ弱い。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 01:19:53 ID:Dy97MJCF
すべてレベル3なのに師匠こないんすけど、どうすればきてくれるんでしょうか??
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 01:22:20 ID:PObcS488
>>729
村人(工房の人限定だったかも)の依頼こなしてりゃすぐ出てくる。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 01:22:34 ID:TJEqIr6Z
>>729
一回クエこなすかいい子にしてたら。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 01:24:42 ID:Dy97MJCF
ありがとうございます。青クエこなしてみます。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 01:27:31 ID:+cIvcyeM
黒ディアが異様にタフで時間切れしちゃうんだけど死束じゃ力不足かな?
やっぱ樽爆でも持ち込むべき?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 01:31:29 ID:zvYZKt2I
>>727
>>728
thx
サブタゲに専念するわ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 01:32:15 ID:WYWJBG45
>>733
黒ディアは毒になりにくい。
水系がよく効くから水系で攻めろ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 01:36:28 ID:ccEgxi/d
まぁレウスの件は落ち着いたようだが、あれだ、みんな落ち着け。
レウスは20分ありゃ楽に終る。これは事実だ。そしてそれが
信じられないみたいだから簡単に倒すやり方出せば納得するんでしょ?
片手剣での倒し方だがこれで納得しろ。

空中ブレス撃つ→着地に合わせて顔面に飛び切りから3発
尻尾回転中→尻尾を転がってくぐって足元ざくざく
突進ズサー→追いかけて飛び切り、1〜2発
噛み付き→避けて頭にコンボ
ダウン中→翼破壊頑張る
地上ブレス→尻尾切る

飛ばれた時の対処法
影に近づく→影の手前に立つ⇒そうすると必ずこちら向きにブレスなり毒爪する
これであとは着地狙う。閃光玉あるならブレス吐いてる時にブレスの着弾地点
目掛けて閃光玉を投げるとレウスがぴよりながら落ちてくる。後はご自由に。

ここまで書いてやったんだ。これで20分切れないようならそれは明らかに
手数不足。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 01:37:36 ID:TJEqIr6Z
>>736
落ち着いてるのに
ワロスw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 01:38:03 ID:qLp3zhZY
>>733
鋼氷〜まじお勧め
槍なり大変なりお好きな方を。
739東野工事:2006/03/07(火) 01:41:40 ID:OqypxNSE
古代魚どこで釣れる?ガノ剣早く欲しい。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 01:42:40 ID:EQhjLrlw
ゲロス1匹目剥ぎで頭2、ライト
バサ1匹目で翼
レイア確か3匹目くらいで尻尾から逆鱗
レウスは5か6匹目で尻尾から逆鱗
ガレオス桃ヒレ、紫鱗は1クエ目コンプ
紅蓮石なんか火山5回で13個


ただな






怪鳥の耳出NEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 01:43:53 ID:9zZL2b2h
レウスの人気に嫉妬
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 01:47:28 ID:VuDK9O+/
>>741
名前をクシャルとかにすればウケルのに・・・惜しい!
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 01:50:35 ID:k6VsIk27
今回は片手剣の使用率が大分上がったみたいだね Gで迫害されてた頃が懐かしい
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 01:53:36 ID:IKP1EGo4
片手剣は良くなったといっても今度は逆に他の斬撃武器が弱すぎ
片手剣以外使いづらくてしょうがない
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 01:55:42 ID:VuDK9O+/
>>744
威力600の太刀で斬り下ろしでも230の片手回転斬りにはかなわないもんな。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 01:58:09 ID:IKP1EGo4
>>745
大剣なんか切れ味緑がほとんどないし、あっても普通に弾かれるし
もうね、アホかと・・・バランス調整が極端すぎる
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 01:58:21 ID:FM8ogUvK
3回目でなんとかクック捕獲できた。
時間ギリギリだった…。

こいつに楽勝なんてみんなすごいな。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 01:59:00 ID:C6rg9UYe
黒グラ頭殻キタワァ(´∀`)

…一戦25〜30分かかるんだが。しんどい('A`)
火山だとクーラー切れる…クール肉はあっちゅう間に効果切れるし…
腹に斬りかかってもガキンガキンいうから、仕方なくビーム中に翼を
死束でちまちま斬って毒化させてるんだが激しく時間かかる。
漏れはもっと早く逝けるぜ!って方、武器と戦い方をご教授願えまいか。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 02:01:20 ID:FM8ogUvK
sage忘れスマソ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 02:01:43 ID:C6rg9UYe
>>747
おめ(´∀`)なあに、みんなそこから始まるのさ。
俺も最初は勝てなくてコントローラー投げたもんだ。
向かって右へ右へ回り込んで、必死で足を斬ってやっと勝って、
そんなことを何度か繰り返し、クック防具を完成させた時の喜びといったら。
ここで色々勉強していくといい。…質問厨にはならんようにな(ノ∀`)
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 02:02:41 ID:TJEqIr6Z
ジークリンデで将軍10分だ!大剣の事あんまり悪く言わないでね。

>>747
前作からやってる人多いからね。普通最初の人は苦労して当たり前だよん。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 02:05:55 ID:IKP1EGo4
>>751
悪く言うつもりはない、っていうか俺も大剣使いだからな
Gからのあまりの変更ぶりにちょっとガッカリしてただけだ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 02:06:20 ID:FM8ogUvK
>>750-751
ありがd
これからも精進します。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 02:06:43 ID:6HKjYCas
それもそうだし大剣中盤をしのぐ武器が無くなったのは辛い
Gなら
蛇剣→斬刃刀→最終形態
みたいな段階踏めたけど・・今回ティタルニアまでの武器がしょぼすぎる
それに比べ片手はいきなり毒束、ハンマーもジョーと一足飛びに強化できるしな
大剣使ってて雪山〜火山はマジしんどかった。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 02:11:53 ID:8o9w24zX
>>736を参考にレウス討伐いってみたけどダメだ
斬りにいけるとこが少なすぎる

コントローラー投げてしまった
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 02:13:18 ID:C6rg9UYe
序盤〜中盤を凌ぐ武器がけっこう太刀に移籍しちゃったからなぁ。
○○に勝てません>マカ大地集めて神楽作れ、っつー応答もよく見たんだが。
漏れは大剣苦手だからあんま使わないんだが、新しく入ったタメ斬りってどうよ?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 02:15:15 ID:GrIvZ48w
>>735、737
おまいらの言うような良い武器は持ってないんだよ・・・・orz
今持ってるのは斬破と死束ぐらい。錆塊はあるけど一個も作ってない。
絶一門が欲しくて頑張ったこともあったけど取れたのは5つもの棒状の錆塊orz
とりあえず鋼氷辺りから造ってみます。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 02:15:23 ID:TJEqIr6Z
>>754
確かに大剣はジークリンデ作るまで大変だったw
グレートシザー緑ゲージテラミジカスw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 02:15:53 ID:i2EFf8/I
>>746
ほんと、全くだ。
大剣と太刀使ってはじめてたけど、レイア辺りで今までの疑いが確信に変わった。
大剣、太刀じゃ時間一杯使って閃光、爆弾当てて、穴使ってようやく捕獲だったのに、
ためしにポイズンタバルジン作って持ってってみたら25分で普通に倒せたし・・・

前作前前作もやってたけどランスしか使ってなかったから、
片手が使い慣れてるとかは無いぞ。

おかしいだろ。これ。
MH2Gじゃ直しとけよ、カプコソ!

>>747
ちょっとやりこめばすぐ楽勝になっちゃうよ。
始めの内はいつ攻撃していいのか、ダメなのかわかんないだけなんだよ。
それが分かっちゃえばある程度作業になっちゃうから簡単なのよ。
クックは尻尾が反時計回りにしか回らないから
クックの左側面を取ってしまえば安全に殴れるよ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 02:17:34 ID:rbTnQ2Hn
麻痺にひかれて猫大剣作ったけどえらい強く感じたな。
カースに格上げして激しく後悔したが。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 02:20:41 ID:j5jaFoVY
一日1時間でいいから続けるかな
ストレスたまりまくりんぐだし。


クロネコハンマ作ろう思うんだけど
肉球スタンプきついな・・・あと2個だ・・・
メラルーいざ狩ろうと思った時にはぜんぜん出てこない
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 02:23:25 ID:9zZL2b2h
>>760
カース作ろうと思ってるんだけど、なんで後悔したの?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 02:23:50 ID:6HKjYCas
でも大剣止められないんだよなぁ・・
雑魚が群がる中を雑魚をなぎ払いながらボスに切りかかる快感が忘れられん
特に沸いてくるカニとか、大剣使った後片手剣で戦ってたりするとこんなウザかったのかと
思うからな。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 02:31:07 ID:PLr3127Z
オンてマンドラ買える時ありますか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 02:31:17 ID:r6v3lB58
俺も大剣使いなのだが、運がよく猫剣ができたおかげで中盤を乗り切った。
とはいえ猫剣の素材を考えると間違ってもお手軽に作れる武器ではない。
序盤大蛇〜中盤猫剣〜終盤リンデorティタというのが理想なのだがなぁ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 02:32:15 ID:Z80WHG22
>>736今回、閃光より落し穴の方が
用意しやすいから
落し穴素材、持ち込めばさらに楽
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 02:32:45 ID:dk1bHdUt
>>763
よく分かる。
やっぱり群がる相手をなぎ倒したり、
でかい獲物相手に戦うには巨大武器を使うのがしっくりくる。

俺の腕じゃ片手剣完全にコントロール出来ねーんだよな。
思ったとおりのコンボが出ることがまず無いぞ。
ジャンプ切り出してるつもりなのに回転切り出るし。
そんな程度の腕でも片手強いんだよな・・・。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 02:35:40 ID:0uFq4l61
みなさん、片手もいいですが双剣はどうでしょう?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 02:38:01 ID:TJEqIr6Z
>>767
下から二行目
あるあるw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 02:41:48 ID:6HKjYCas
>>768
双剣いいよ!ガノガットラス作ったけどバサルとかグラビを瞬殺出来る程の強さを感じた
強走薬と砥ぎ石必須だけど・・
スキルの組み合わせ次第ではまだまだ化けると思う・・
俺の腕ではディア、モノと最悪に相性悪いけど
所で双剣キリン作ろうと思うけど雷に弱い奴って、相性悪い的多そうだが?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 02:45:46 ID:Y9mjOMO3
やっとココット村へ・・・
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 02:47:40 ID:fsEoe3ia
>>762
材料が激しく集めずらいくせに緑ゲージ減ってるわ威力大して上がってないわで。
使ってみた時愕然としちまった・・・まあ最初から確認しとけよって話なんだけどね。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 02:51:32 ID:9zZL2b2h
>>772
なるほど・・・

緑ゲージまでは確認してなかったわ thx
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 02:52:36 ID:kvI3n+ck
双剣は別にディアモノと相性悪くないと思うぞ
足に粘着して転ばせて弱点に乱舞すりゃ楽勝
ただディアの場合タフすぎて強走とかないと時間が厳しいけどな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 03:01:34 ID:6HKjYCas
いや俺の相性が悪いって話しだし
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 03:08:10 ID:8O3fw9Yu
曙カッケーとおもてラオ乱獲して一式作ってみたけど
かなりビミョー・・・
地図無効だし、装飾でスキル探知つけてみたけど
これまた効果が全く実感できず・・・
ガンガッテダオラの爪集めてクシャル装備一式つくってみっかなぁー。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 03:17:46 ID:SyKHm1vu
今回はオベリオンはどうやって作るんだ?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 03:22:09 ID:Bg1+zcaQ
オフじゃ無理たい
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 03:22:31 ID:r6v3lB58
ていうか>>1嫁そしてしね
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 03:27:40 ID:SyKHm1vu
Gのオフで作れた物がまさか2で作れなくなるとは、、、、
カプコン何考えてんだ?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 03:27:53 ID:80bRZxh/
沼黒グラやってきた。
結果は…攻撃弾かれるわ火でぶっ飛ばされるわファンゴうぜぇわ時間切れるわで散々だったorz
尻尾剥ぎ取りも骨【大】×2とか('A`)

ティタじゃそろそろ辛いか…

チラ裏すまんorz
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 03:30:34 ID:r6v3lB58
>>780
テンプレ読まない貴様にどうこう言う資格ねーよさっさとしね
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 03:36:53 ID:78LljyZA
>>779>>782
軽はずみな言動だな。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 03:38:52 ID:r6v3lB58
随分と軽はずみに横槍入れてくれるな
テンプレ読まない=カス=しんでいい
この公式に何か異論でもあるのか?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 03:47:43 ID:6HKjYCas
またか・・
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 03:53:02 ID:ioB09/ZU
夜中に殺伐だな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 03:54:09 ID:VuDK9O+/
>>782-784
やめれ。
やるなら余所でやってくれないか?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 03:58:44 ID:r6v3lB58
全くもって同意だな。質問するアホは質問スレいってほしいもんだ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 04:04:50 ID:ioB09/ZU
うっ…(´・ω・`)
r6v3lB58が臭う…
誰か消臭玉を…
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 04:52:44 ID:6HKjYCas
今クシャルダオラに通常弾1撃ってるんだけど
跳ね返ってくる?何か「俺がダメージ」受けてるんだが・・
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 04:52:48 ID:4nwxpsua
>>788
叩いても書き込む
ブラックリストに入れますよ
ニヤリ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 04:55:57 ID:0xAjC8ar
>>790
気をつけろ!『スタンド攻撃』だっ!!
俺たちは『すでに攻撃されて』いるっ!!
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 05:05:06 ID:VuDK9O+/
>>789
つ【なわばりのフン+モンスターのフン】
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 05:43:26 ID:OhCn1DUb
間違いなくすれ違いって言われると思うんだが
頼れるのはおまいらしかいないんだ、誰か助けてくれ
最近ドスやってると、なんか動作が鈍くなってきて
昨日急にオープニングを読み込めなくなった
それいらいクエストにいってはフリーズー終了
こんなことばっかりなんだが、これってやっぱり
PS2の故障なんだろうか?
誰かサポートを頼みたいんだが・・・orz
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 05:45:03 ID:wxaWm1bG
スレ違い
故障だろうね
ソニーに電話してみれば?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 05:48:52 ID:6HKjYCas
クリーナーで解決
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 05:49:07 ID:OhCn1DUb
やっぱ故障かな・・
つーかこれで故障3台目だよ
4代目かわないといけねえのか・・
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 05:50:08 ID:Tgxk61rH
分解して出力調整すればいいんじゃねえかな
買い換えたほうが早いだろうけど

検索ワード ps2 修復
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 05:53:06 ID:JiNmFwNI
ドスラリポスが強いっす><;
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 05:53:14 ID:6HKjYCas
どう言う使い方したらそうなるんだ?
俺なんて初期型最初に買って以来未だに現役で一度も修理した事無いぞ
糞ニー製品なのに
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 05:58:03 ID:OhCn1DUb
おまいらありがとう・・・
とりあえずオススメサイトみて
初代のPS2を修理してみるよ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 06:23:42 ID:9tYXNq3X
最初期PS2は堅牢だよな。埃を吹く程度で未だに壊れる気配がない。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 06:24:17 ID:m6rVvE21
また早起きしちゃいました
やるか・・・
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 06:39:35 ID:xNb+zO1Z
大樽3、小樽2、閃光2、音爆8、ガノカットラス改でモノに時間切れ……。やつ強すぎ(;´Д`)
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 06:43:21 ID:siBLTWZK
黒ディア強すぎ・・・
拡散弾2を53発当てて沈まないのはあんたが初めてだ・・・orz
ライトボウガンなのがいけないのか、弾当ててる場所がいけないのか
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 06:52:08 ID:lfavM6Th
ふぅー黒ディア初撃破記念真紀子。ホワイトキャノンで40分もかかった。テラタフス
しかしガレオスが半端じゃなくうざいな。普段はたたき出すのに苦労してイライラ、大物狩る時は
ここぞとばかりにダイビングと砂で邪魔しまくってイライラ。
今回雑魚がなかなか全滅しないから困る。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 06:59:57 ID:9nwKQ+Ds
このゲーム、ハンマーとランスあったら楽勝
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 07:15:01 ID:5lOrsyJ7
黒グラビに蒼桜の対弩で行ったら残り五分切って討伐…オレ下手なのかな…(´・ω・`)
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 07:23:01 ID:m6rVvE21
ドスガレオスに時間切れ・・俺下手なのかな・・・
今度からはペイントボールと音爆弾をちゃんと当てようと思う
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 07:25:52 ID:w/lmNNUx
初めて回復以外のアイテム無し(クーラードリンクはあり)で、
ディア狩れたぜ!時間ギリだったけど・・。

もしこいつと角刺さらないステージで戦ったら、
俺じゃ絶対勝てないんだろうな・・・。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 07:27:50 ID:Tgxk61rH
>>810
弾無しボウガン殴りで勝ったのかよ
お前神

ディアはヘヴィでなんとかなるのかね
鬼ヶ島拡散撃ちは割となんとかなったけど
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 07:27:52 ID:VPVO/s8y
何このネガティブキャンペーン
813801:2006/03/07(火) 07:29:50 ID:OhCn1DUb
PS2修理しようとか朝いってた俺です
初代のやつをばらして
レンズ直拭き、出力アップさせたら
全然読み込まなかったPS2が
ドスのオープニングでもらくらく再生してくれる
ようになりました
本当にありがとうございました
今から2代目修復してきます。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 07:35:06 ID:Zr8agHAO
ハヤテとかユウシャのピアスって、オン専用なのですか?
それとも、何かすごい条件が・・・
ランポス1000匹??
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 07:57:25 ID:2NFR8JTw
>>724
オフ専の俺はテンプレ読んだからちゃんと使ったよ升
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 08:21:12 ID:m6rVvE21
アイアン系とボーン系って何が違うんだ・・・?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 08:27:32 ID:ObDV175C
好み
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 08:30:02 ID:j9KMGrmk
味とか
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 08:30:42 ID:5lOrsyJ7
もしかしてボウガンってかなり弱体化した?通常2の連射とかかなり使いにくいんだけど…
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 08:30:50 ID:m6rVvE21
よく分かったよブラザー
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 08:54:28 ID:w/lmNNUx
>>811
???
822801:2006/03/07(火) 09:03:09 ID:OhCn1DUb
2代目も修理できた
みんなありがとな!
ななしに戻るよ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 09:46:24 ID:VQC0Q5s/
おまいらおはよう
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 09:51:57 ID:Fx+Lcq8A
一週間後、レーザー調整が強すぎて焼けてしまった>>801のレンズが見える
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 10:00:31 ID:m6rVvE21
>>823

砥石なくて時間切れになったよ、ウフフ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 10:07:57 ID:buNu+g6g
また質問スレに変なの沸いてるなー
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 10:08:14 ID:aNHgwex7
黒グラビ頭殻ついにゲッツしたんだが、これって黒槍以外に使うっけ?
ナナ前じゃ最強クラスの炎槍なんでフルやトトスに活用したいんだが…
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 10:50:59 ID:KcjFqRs8
電光虫は塔であつめるのが一番効率いいのかな?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 10:54:31 ID:7CUJGdx4
ナナやテオの炎のスリップダメージ無効化ってできないの?地味にウザイんだけど
あれは龍風圧じゃないよね?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 11:07:47 ID:M9Bcm5Q1
>>829
耐暑で無効に出来るみたいだけど、
普通に角を折っちゃえばいいじゃない
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 11:08:38 ID:EQhjLrlw
>>829
フルクシャナ+武器に地形+1装飾
832830:2006/03/07(火) 11:09:32 ID:M9Bcm5Q1
耐暑じゃなくて地形なのね…。
スマソ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 11:17:13 ID:k1CCJWxC
ところで、もうオフクリアした人一杯いると思うんだけど
工房と坑道のLvを3にすれば、ナナって倒さなくてもラオと戦える?
倒してED見ないと無理?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 11:26:22 ID:ObDV175C
荒れてる質問スレできいてきな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 11:48:35 ID:ixSkrpXW
>>833
ED見てないがラオ倒したぞ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 12:20:04 ID:k1CCJWxC
>>835
マジで?
工房Lv3と坑道Lv3にすればいいの?
どこまで進んでるか詳しく教えて貰えると助かります
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 12:21:17 ID:mG6OnWTY
最近、アプケロスが何気に邪魔臭い事に気がついた
動き遅いからって無視ッてると、いつの間にか回り囲まれて
移動の邪魔になる事が多い。しかも体力多いから倒すのに手間かかるし
草食獣なんだからさっさと逃げろよ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 12:27:58 ID:7bclEboL
>>814
オフではないね。オンでもないかもしれん
前もあったけどデータだけあるだけっぽい気がする。
上位ちょこちょこやってるけどまだわからん
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 12:37:22 ID:pmJvpQIE
カジキマグロ釣ったぞーー!!





演習で
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 12:51:38 ID:m6rVvE21
ドスガレオスに勝てない・・・先が不安だ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 12:54:18 ID:CNCx1akn
オフテオ応急砥石ブーメランのみで、全破壊一戦討伐記念カキコ。
武器絶一だけど、これ普通に裸回復無しでいけそうだわ。
立ち回り詳しく知りたい人いれば、参考までに書くけども

正直チラシの裏でスマン・・・
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 12:55:20 ID:oCkh0BQZ
>>840
ダイジョウブ サイショハミンナ ソンナモノ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 12:58:17 ID:ixSkrpXW
>>836
レス遅れてスマソ。

工房と坑道はLv3にした。
当時の(初めてラオのオファーがきたときの)進行状況は、
火山が出て、村長にディアの角とかの納品依頼されたとき。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 13:00:11 ID:kvI3n+ck
>>841
詳しく
片手で尻尾切り大変そうだが絶一門なら余裕なのか?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 13:45:27 ID:k1CCJWxC
>>843
今坑道と工房Lv3になった。
火山やら村長にディア角依頼とかはとっくにやった。
村Lvも3
なのになぜか出ない・・・
つーか前師匠が来るとか書いてあったのを思い出したんだけど
そんな人は来ない・・・どーいうことだ・・・
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 13:50:00 ID:cMAm28yJ
>845師匠が来たらラオクエでるって聞いたことある
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 13:50:04 ID:ixSkrpXW
>>845
必ずは来ないよ。ランダム。しかも低確率。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 13:51:23 ID:ObDV175C
>>845しつこい消えろカス
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 13:51:29 ID:kPP1K74G
雷尾出ねぇよ
棘よりドロップ率悪いんじゃないか・・・
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 13:52:38 ID:Z2MpkyWI
船のおっさんの本気腕相撲で勝ったら、星鉄貰えるのって既出?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 13:55:53 ID:m6rVvE21
え、今本気じゃないの?
普通に強すぎて勝てない・・・・
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 13:58:13 ID:Z2MpkyWI
本気「今日は調子がいいから本気で」
違う「軽〜く相手を・・・」

のはず。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 14:01:05 ID:U5KGHyhZ
塊から武器生産するのひたすら試してたんだけど
出来る武器のランクの順番が決まってるんかなコレ。
いらない塊で生産しまくって何個目に目当てのランクの武器になるかを調べてからリセットして
希望の種類の塊をその回数で生産すりゃいいのかな。
目当てのが出そうに無ければクエストこなして次の機会に。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 14:09:25 ID:y7RDHzyM
塊は一個目だけがテーブルで二個目からはランダムじゃなかったっけ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 14:16:17 ID:7bclEboL
>>846
むしろラオは師匠からしかうけれなくない?
ちなみに師匠はランダムってわけじゃないとおもう
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 14:29:50 ID:m6rVvE21
ド・・・ドスガレオス倒せたー
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 14:32:42 ID:9Zfvheei
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『俺は奴と戦い吹っ飛ばされて転がっていたが
 テオ・テスカトルがアプケロスの頭突きでダウンをしていた』
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった…
AA(ry
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 15:08:50 ID:j9KMGrmk
テオ見てガッカリ 色違いとかいらんねん
手抜きすぎ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 15:21:57 ID:+rfKYSUQ
オフだとどこまで防具鍛えられるか良く解らんから防具選びが難しいな・・・
キリン装備をLv4の46まで上げて各属性への耐性値も高く満足しているが
ナズチ系の風圧+も魅力的だ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 15:32:50 ID:Rgr8MRCM
クック装備にアギトなんですがダイミョウに勝てません。かなり避けれるようにはなってるますが
一撃がでかすぎる。そしてチキンプレイで時間切れです。
この蟹どうにかなりませんか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 15:35:25 ID:coSHrrOD
>844
今回復無しで殺せたわ、動画上げられない環境なんでネタだと思われるかもしれんけど。
とりあえず基本は頭殴ってダウンさせたら羽、で羽壊してもさらに頭でダウンさせる。
んでダウン中に尻尾切ってればすぐ尻尾は切れる、ただ弱ってないと切れない。

立ち回りとしては、振り向いた時に顔の左頬(髭)辺りに、縦切り1発入れて右に回避
唸り中はもちろん、ブレスのときに左前足の爪の辺りに立ってれば、
吹き始めの左向いた時と吹き終わりに1発づつ入れられる、で右に回避
常時抜刀状態のがいいかも、ジャンプ切りはモーション長い&踏み込み距離長いんで
突進来たときに、突っ込みすぎて当たりやすいんでオススメしない、切り上げも同様
粉塵爆破はテオの左首あたりでガードしとけばまず大丈夫、削りが不安なら距離とって離れる。

テオの向き      頭→ ○==- ←尻尾 
自分の向き   キャラ→/  →回避方向

こんな感じの位置取りを常にして、縦切り>即右回避してればほとんど攻撃あたらないはず。
絶一、つーか片手リーチないから振り向きの時顔叩くのであれば、とにかく欲張らない事、1振り向き1縦切り
それとナナテオ基本だけど、常時反時計周りに回るのを徹底する事、時計回りより利点が多い。

以上、みんなの参考になれば幸いです、長文失礼しました。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 15:36:20 ID:m6rVvE21
>>860
今から大名に挑む・・・ビビらせないで
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 15:42:27 ID:x0K7dXRf
大名の習性?
奴の攻撃の終わり際の時に、自分が居るところに攻撃を仕掛けてくる。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 15:48:13 ID:Rgr8MRCM
クックの方がぜんぜん弱いですよ(T_T)弱ってわいるんだけどいつもだめ↓
しかも雑魚蟹復活するしまじうざい!超難関ですORZ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 15:49:56 ID:OEeT7XNX
みんなおいでよ!たのしいモンスターハンタードスオンラインプレイ^^

342 名前: 名も無き求道者 [sage] 投稿日: 2006/03/07(火) 14:16:40.24 ID:YRS+E4X6
オンのHR18の奴がナズチ一式で固めてたんだが
オフで取った可能性もあるけどグラビで2死、ドド1死、レイヤ1死の腕前で
ありえなくね?

348 名前: 名も無き求道者 [sage] 投稿日: 2006/03/07(火) 14:22:19.28 ID:YRS+E4X6
そいつがうまかったら分かるんだけど明らか俺らと腕が変わらないんだよ
別にねたみとかじゃなくあれだけ死んでる奴がナズチいけるのかなと・・・
だったら自分もナナで止まってるけどオフ進めようかなと・・・
他のナズチ装備はやっぱ何使ってもうまかったし

369 名前: 名も無き求道者 [sage] 投稿日: 2006/03/07(火) 14:41:08.59 ID:YRS+E4X6
>>362はじめみんなd
そうかみんなはいい装備+実力なくても何かしらの理由考えるんだな
これからは実力に伴わないので今まで控えてた升使って揃えたナズチ、暁でオンいってくるノ

380 名前: 名も無き求道者 [sage] 投稿日: 2006/03/07(火) 14:46:18.42 ID:YRS+E4X6
>>373
釣りじゃねーよw
死んでみんなに迷惑かけてたのでとりあえずがちがちに防御力上げて
後は腕もあげていく
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 15:56:37 ID:D+Gr4tKZ
このゲームはボスが強いんじゃなくて、周りのザコ級のほうが強く感じるな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 16:04:36 ID:m6rVvE21
大名・・・大して強くない、勝てる!と思ったんだけどな
エリア移動した後追いかけたら突然下から突き上げられて逝ったよ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 16:05:57 ID:zQHg69w9
>>860
武器強化に専念してみたら?
ゴーレムブレイドまでの強化なら作れるべ?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 16:07:32 ID:6LLeWHAJ
簡単に作れっから樽爆×2もってけ
大名ぐらいなら簡単に殺せる
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 16:13:16 ID:m6rVvE21
>>869
いや、普通に勝てそう(?)だから大丈夫っぽい
攻略のサイトに「瀕死になると紫の泡を吹く」って書いてあったんだけど
吹いてたからヨシキタと思ったら
またまた下から突き上げがHITして逝ったよ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 16:16:24 ID:m6rVvE21
最後は暑さでやられたよ
・・・・。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 16:17:41 ID:Rgr8MRCM
>>868>>869サンクス。
ドスガレまだ倒してないから倒してリュウノアギトにしてさらに強化できたらしてみる。
ドスガレもうざいんだよなぁ…とりあえず時間かけて強化専念します。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 16:18:32 ID:m6rVvE21
あ、俺じゃなかったのかスマン
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 16:20:15 ID:IQ4H8dzU
ダイミョウ
壁の近くだと
突き上げ
当たらん
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 16:25:39 ID:Rgr8MRCM
今回前作に増してウザス&堅い雑魚が増えましたね…
僕的に、たいして可愛くないあのネコたちをシリーズ通してあたりまえに使う
カプコンの気持ちがわからない。死なないし。盗まれてとりにいく…作業感抜群orz
けどオフでも村にぎやかになったし楽しい
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 16:28:15 ID:kvI3n+ck
ナズチの角折れるらしいけどあいつの頭高い位置にあるから当たらなくない?
転ばせてから切るしかないのか
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 16:29:23 ID:m6rVvE21
>>874
マジですか、thx
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 16:30:00 ID:zQHg69w9
ドスガレは馴れれば餌だよ
クーラー・ホットドリンクと予備に回復もっていけばいける

マップでどこに一時停止するか覚えればだいじょうぶ
瀕死になったら7に逃げるはず

攻撃するときはドスガレ正面に見て右側からattackしてね
そうすりゃ体当たりはこない
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 16:32:11 ID:gJJkGQ2r
>>876
余程デカくないかぎり大剣なら抜刀や縦切りでカチ割れる
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 16:41:04 ID:zvYZKt2I
クシャルの翼膜目当てに翼破壊目指してるんだが、位置が高くて絶一だと切れなくない?
仕方ないから、飛んでるとき閃光で落として切ってるんだが、上手くいってワンコンボorz
すげえ効率悪い気がするんだが、片手で翼をモリモリ壊してるって人います?

一応翼破壊にこだわらなければ、2戦目の10分くらいで倒せるんだが・・・
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 16:45:57 ID:+5+m6Qr2
なんで調子に乗って表に出てくるゲームのプロデューサーって
ヒゲ茶髪サングラスの三点セットがお決まりなの?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 16:49:26 ID:GXn1MkBZ
>>880
絶一で余裕だよ
まず頭を倒れるまで斬る→ダウン中に翼を斬る。
これを3セットくらいやれば破壊に必要な蓄積ダメージは与えてる。
あとはブーメラン投げりゃ壊れるよ。
(慣れれば飛んでるところにジャンプ斬りで羽ばたいてる翼に当てることもできる)

無駄な部位を殴り過ぎなければ20分で角、翼、尻尾、全部壊せる。
ナナとかテオに比べればまだ壊しやすい方じゃない?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 16:49:46 ID:7bclEboL
>>880
封流剣で2戦開始10分もかかってるなら
ほかの武器で確実に破壊しつつ2戦で終わらせてもおなじじゃない?

大抵片手で壊せなくてこまってるひとって龍属性効きすぎて壊す前に殺すとかだと思うんだけど。
正直ダオラは太刀か大剣のほうがいい。部位破壊も適当でできるし20分以内には倒せるようになる
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 16:52:55 ID:GXn1MkBZ
追記:ちなみにクシャルの翼が白く剥げる(表面の錆びた部分が削れる)になれば破壊完了。

ほんの少しの変化だから見逃さないようにな。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 17:13:50 ID:euQhMpN3
>>884
壊しても逃げられたら報酬で出ませんか?

さっき太刀で戦って翼を壊したんですが報酬ででませんでした(´・ω・`)
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 17:14:12 ID:7bclEboL
>>885
でますyp
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 17:17:29 ID:GXn1MkBZ
>>885
爪と翼膜と鱗の抽選のはず。
翼膜が一番確率高いけど、それでも67%くらい。
まあ、出やすい方だから根気良く倒し続けるんだ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 17:18:03 ID:euQhMpN3
>>886
素早いレスありがとうw

壊したら必ず出ますかね?
それとも運ですか?
それとも壊れてないのに漏れが壊したと勘違してるのでしょうか…(´・ω・`)
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 17:19:26 ID:Rgr8MRCM
>>878サンクス
これをヒントにドスガレちゃっと狩って憎き蟹もちゃっと狩ってきます。
890888:2006/03/07(火) 17:19:29 ID:euQhMpN3
>>886
>>887

よくわかりました。
ご丁寧にありがとうございました。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 17:19:33 ID:mhf1rBdf
>880
適当に顔攻撃して倒れたら翼攻撃するを3、4回繰り返してから
打ち上げタル爆かブーメランで翼に当てりゃ簡単に壊れる。
それよか封龍剣つかってそんなに時間かかるなら他の武器に鞍替えしてみたらどうだ?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 17:20:27 ID:U8JHdTzp
全然関係ないけどナナの顔でかくね?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 17:22:30 ID:GXn1MkBZ
ナナは初めて見たとき鳥山明がデザインしたのかと思った。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 17:25:00 ID:zvYZKt2I
みんなアドバイスありがd
欲張って切り込みすぎて、風食らってへたり込むという逆に効率の悪い
やり方してるんだと、我ながら思ってる。しかも確実に当たるところを狙っちゃって(腹部分)
部位破壊できないというオチ。

積極的に頭狙ってやってみます。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 17:28:59 ID:7bclEboL
>>890
破壊報酬っていうのは報酬欄の下のほうにでるやつね。
そこに何かしらはでるから、でなければ壊せてないってこt
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 17:30:26 ID:euQhMpN3
>>895
もう一度行ってきます(`・ω・´)

ありがとうございました。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 17:30:32 ID:ajflRXro
今初めてオオナズチ討伐してきた。
これ古龍の中で最弱な気がする・・・。
こいつに対して有効な音爆弾ってどのタイミングで
投げればいいのかな?
投げても無反応、斬ってても無反応でこいつ意味分からん。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 17:31:46 ID:Z2MpkyWI
オフドドブランゴ討伐記念カキコ。

銀シャリいりません。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 17:37:08 ID:7bclEboL
>>897
姿が現れた瞬間。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 17:37:30 ID:gJJkGQ2r
>>897
姿が完全に見えてるとき投げれば点滅するようになる
オススメは霧状のゲロを吐いてるとき
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 17:40:03 ID:ajflRXro
>>899->>900
サンクス!
泥棒が少々ウザイけど狩ってくるぜ!
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 17:42:20 ID:0bcs5no4
ナヅチ弱いけどスゲータルいし二度とやりたくないわ

ドスになってずっと太刀使ってたけど、久々に大剣使ったら部位破壊おもしろいようにできるのな
これだけズバズバ落とせたらもうチマチマ切り刻むの('A`)マンドクサ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 17:46:39 ID:GXn1MkBZ
太刀はまだ扱い方が確立されてないからなぁ・・・
とはいえ、通常時の攻撃力あまりに低すぎると思う。
鬼刃斬りも全部出し切れる隙はなかなか無いしなぁ・・・

斬り下がりでダメ与えつつ飛龍の攻撃避けた時は脳汁が耳から噴出するけど。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 17:50:56 ID:7bclEboL
>>903
武器倍率なのかなぁ。なんか弱いね。
せめて切れ味がいいとか会心+が多いとかにしてほしかったところ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 17:53:15 ID:5+5ugDUC
>>1のシンボル取得方法間違ってるよね?
コネクトも収穫祭もみたいのにそのシンボル出てないし
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 17:54:17 ID:5+5ugDUC
見たいのに=見たのに
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 18:01:34 ID:Tgxk61rH
鉄刀・神楽・雷破刃のみでクリヤした俺様に対する侮辱ですかゆるさんです!!1111


二度とやらね
切れ味いいと思ってたのにチクショウ

>>898
冬季に銀シャリ+ネギマジオヌヌメ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 18:04:39 ID:Rgr8MRCM
>>907すげぇ。腕いいっすね。
見習います
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 18:04:56 ID:GXn1MkBZ
雷破刃についてkwsk
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 18:09:03 ID:dYfGsHAR
さっきから部位破壊にブーメランがイイってレスあるけど何がいいの?
わざわざ消費アイテム使わなくても次ダウンしたときに叩けば良くね?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 18:09:15 ID:Rgr8MRCM
シリーズおなじみの分厚い攻略本の発売日わかる人いますか?(´・ω・`)
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 18:14:24 ID:cMAm28yJ
>910質問スレ見るヨロシ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 18:14:40 ID:80bRZxh/
>>910
倒れてるときにダメは蓄積するが、立ってるときじゃないと破壊はできない。
片手使いは部位破壊用に使ってるんだろう。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 18:18:28 ID:Rgr8MRCM
モンハン公式サイトでGの画像や無印でアギトがアップになっていたり、
アギトが大剣の代表武器になってるってことはそれなりに強いってことかな?
それとも見た目の問題?
Pのパッケージもアギトだ…
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 18:19:41 ID:Ime3ZK1a
ブーメランは斬属性があるってだけで、ボウガンとかハンマー用じゃね?
倒れてるときでも部位破壊できるし。
古龍は知らないがレウスとかレイアはできた。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 18:21:59 ID:GXn1MkBZ
うむ。レウスやレイアはダウン中でも破壊できるが古龍の翼だけは出来ない。
理不尽だと言えばそれまでだが・・・
尻尾はフツーに切れるけどな。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 18:26:37 ID:N4YqCmf8
>>914
無印・Gだとリュウノアギトから炎剣リオレウスになるし
なんとなく主人公が持つ武器〜って感じだからじゃね?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 18:30:56 ID:LTvti+eP
がるる



ガルルガがどうしても倒せないよ。
死束で大爆弾G2、大爆弾3、落とし穴1、持込落とし穴2
回復10、回復G10、蜂蜜10、持込回復10
で、時間切れ間際に3死です。
作戦は炎吐かせては避けてクチバシ狙ってます。
弱る感じがしないのですが倒せるんですかね?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 18:31:37 ID:x0K7dXRf
>>914
オープニングだと、
無印→G→2
リュウノアギト→アッパーブレイズ→ヴァルキリーブレイド
だな。
Pはしらね
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 18:33:15 ID:GXn1MkBZ
ちなみにガルルガには毒入らない。
騙されたと思ってハンマーで行ってみ。大骨塊でいいから。
尻尾が欲しければ大剣とか槍だが、その場合は見切りスキルつけたほうがいい。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 18:37:15 ID:4VKroaVn
トトス金冠キター・・・って最小だった orz
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 18:40:03 ID:kvI3n+ck
凛・袴の前が開いてパンツ丸見えになるのが気にいららないのは俺だけですか
女侍っぽいの作りたいのにパンツ見えたらしまらねえだろうがボケ!
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 18:40:49 ID:Rgr8MRCM
えぇっ今回アギトからリオレウスにならないんだ…
炎剣リオレウスを目指してたのに。まぁいいかorz
すれ違いスンマセンでしたサンクス
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 18:41:05 ID:Ygu8F8S6
>>920 見切り? 匠じゃなくて?
つうか何の意味があるのか判ってる?

見切りってのは緑以上の切れ味を上昇させる 上昇効果は白>青>緑 と切れ味の良い武器ほど効果が有る
業物は全ての切れ味の損耗度を軽減する
匠はMAXの切れ味を上昇させる

ほとんどの武器で有効・有能なのは匠(緑→青になったりする)
次に緑以上の武器なら業物
見切りは最低でも青ぐらいの武器じゃないと意味がない
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 18:41:16 ID:725Fq25F
いまさらだが料理サイトもう1つみつけた

ttp://mh-dos.com/
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 18:43:23 ID:kvI3n+ck
>>924
見切りは弾かれモーションカット+会心率アップなんだが・・・
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 18:50:24 ID:LTvti+eP
>>920
ありがとう!ちょうど大骨塊あるから行ってみる!
尾とかどうでもいいから取り合えず倒したい。
もう4時間くらいトライしてる
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 18:53:33 ID:Z2MpkyWI
勢いに乗ってクシャルダオラ討伐記念カキコ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 18:55:35 ID:Ygu8F8S6
>>926 ここは2の板なんだが?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 18:59:06 ID:kvI3n+ck
見切りって達人スキルで付く見切り+1のことだろ?だったら前述の通りで間違いないはずだが
つーか2以外会心率なんかねえよ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 19:04:29 ID:59zm7z3Q
つーかもうちょっとゲームの中でスキルの説明してほしいよな
使ってみないと効果わかんないし
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 19:08:32 ID:x1Ni/SVC
>>931
村の人が結構説明してくれるぞ
見切りについても工房のばあさんが教えてくれる
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 19:15:34 ID:KKgLiDpw
>>924
お前はいったい何をいっているんだ?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 19:17:35 ID:Nqw4GBym
まぁ要するにだ
ハンターともあろうものが知ったかぶりすんなってことだ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 19:19:18 ID:GXn1MkBZ
見切りはいいぞ。大剣使いからすると別世界だ。
グラビが豆腐だぜ豆腐。
地味〜に翼を水剣ガノでカンカンやってたのがバカバカしくなる。

まあ一番の恩恵は防御面だけどな、今回弾かれモーション長すぎるよ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 19:24:25 ID:4mcf3k86
>>935
その見切りつく装備聞いてみたかったり・・・
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 19:24:38 ID:ObDV175C
弾かれモーションがない大剣なんて
大剣じゃないやい・゚.(ノД`).゚・
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 19:26:54 ID:GXn1MkBZ
>>936
漏れはPと連動してるからガルルガ一式だけど・・・
バトルやモノブロ系でも付くよ。「達人」スキルな。
+10で心眼 +15で見切り+1 +20で見切り+2
+15以上にしてからが真価発揮だけど。
あと緑ゲージ以上じゃないと会心出ないっぽ?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 19:27:02 ID:AQ+/qQyp
>>905
赤白緑以外はオンでHR31以上にしてシンボル付け替え可能に
ならんとつけられんよ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 19:27:14 ID:mpHhQBI9
>>936
カイザーシリーズ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 19:28:20 ID:GXn1MkBZ
>>940
IDが惜しい。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 19:30:54 ID:KtuzJK+o
ぶっちゃけ、穴がたくさんあればどうにでもなる
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 19:32:19 ID:oCkh0BQZ
>>937
バサルにガッツんガッツんやると面白いもんな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 19:36:20 ID:Nqw4GBym
エメラルドスピアで切れ味青まで上げたのに
バサルにがっちがっち弾かれた時は我が眼を疑ったものだよ
反射的に即座にリセットしたのはここだけのヒミツだ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 19:51:43 ID:UGpadTXM
プレイ時間が50時間近く経過してるけどコレ作るために新キャラを作ろうと思うんだ
たぶん後悔するんだろうけどな・・・・

http://www.uploda.org/uporg329626.jpg
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 20:00:03 ID:Q+aMRYgr
>>945
何これ。フルフル?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 20:02:00 ID:up1LCjXF
>>945
馬鹿野郎!


俺も作りたくなった・・・・・・orz
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 20:05:52 ID:6I0iAM13
>>946
フルフルS
オフでも作れるのか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 20:08:13 ID:ObDV175C
>>945犬耳白魔導士(*´Д`)
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 20:10:58 ID:Sk6xuPqQ
ガルルガは戦ってると作業感が強くてメンドイ。
ガルルガ独自の動きなんてほとんどないしさ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 20:12:36 ID:VODfERj+
>>945 GJ!!
俺の冷めかけていたモンハン熱に火がついたぜ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 20:12:52 ID:yBovbNVO
>945
もちろん武器はフルフルホーンですよね
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 20:28:29 ID:0bcs5no4
フルフルの笛、ボエボエ鳴いてキモいよ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 20:46:12 ID:bBBg5g2f
ラオシャンロンの背中なんてどうやって乗れっつーの
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 20:47:08 ID:9uaufgyS
古龍用に絶一作ったほうがいいのかい?
死束じゃ火力不足なのか、ナナ初戦撃退できない。
そこんとこどーよ?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 20:48:13 ID:fIazR5nT
フルフル怒りになると各攻撃の威力が段違いに上がるな
電撃で3分の1削られた特はかなりビビった
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 20:53:01 ID:euQhMpN3
>>955
閃光玉があればいけると思うけど…
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 20:56:18 ID:9uaufgyS
>>957
thx
オススメの閃光玉集めってなにかある?
なかなか効率よく集まらない。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 21:07:12 ID:ZnGRPJna
>>956
たぶん1.5倍だけど属性ダメも倍率かかるから
雷耐性低いとかなりイクはず
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 21:13:36 ID:qLp3zhZY
>>945
既に作った俺は勝ち組。
腕はSにせずに普通にれべるうpした方がスキル的にオヌヌメ。
見た目もさほど変わらないし装飾も1つ装備できる。


特定されましたか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 21:17:21 ID:46H/asle
>>960
キリ番踏んだアナタ。そろそろ、次スレ立てられるかトライしてくれるとうれしいなぁ…
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 21:17:43 ID:hjR3qme2
スイマセン、オフってモノブロス倒したらシナリオ終了で後は好きにどうぞってなるんですか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 21:32:30 ID:qLp3zhZY
>>961
やってくる。
今携帯だからID変わるけど気にしないで。

テンプレ変更点あったら次で修正よろ。
964963:2006/03/07(火) 21:45:42 ID:6O+Kj3LD
【オフライン専用スレ】モンスターハンター2(dos)part15
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1141735096/

【サイトいろいろ】に解析追加
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 21:45:55 ID:Rgr8MRCM
>>945萌えス。
むしろオンいいな。家がかっこいい。みんな漏れがオンいくまで
まってくれよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 21:47:41 ID:6O+Kj3LD
あ・・>>1に解析あるじゃまいかorz

うめ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 21:52:33 ID:oCkh0BQZ
やっと船来たー!回復薬売るくらいならハチミツ売れよと猫に言いたい。

ところで吹き出しクエのほうが良いもん出やすい気がするね。

968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 21:57:08 ID:ZmCvCi4S
ちっとうめるのはやくない?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 22:00:58 ID:A+L47Ysh
>>965
オンじゃなくても家改築出来るよ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 22:02:48 ID:6LLeWHAJ
ps2を破壊しますたorz
ついカッとなって・・・
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 22:11:42 ID:0xAjC8ar
>>970
娯楽をいらつくまでやる神経がわからん。
やめちまえよストレス感じるんだから。
乗り越えた先の達成感も空虚
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 22:16:09 ID:fkCZ/EUZ
モンハンはMの人には辛いだろうけどSだと燃える要素だらけの神ゲーム。
如何様に脳汁をだせるかでこのゲームの面白さは変わってくるよ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 22:17:43 ID:fkCZ/EUZ
うっ…SM逆だった…
ナナ様の炎に巻かれて逝ってくる。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 22:18:24 ID:oCkh0BQZ
>>970
本体はいかんよ本体は・・・やるならディ(ry

いらついてるときはいらついてる対象に怒号キメまくるとナイス
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 22:23:08 ID:3iOC5PRK
>>963
スレ立て乙
ちなみにフルSシリーズは防御いくつくらいになる?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 22:27:30 ID:nMUvn+W7
オオナズチの角が破壊できねえええええええええええ!!!!
銃と太刀で渡り合ってるが、まったく折れない…。
何回追い掛け回しても一向に折れる気配無し、もう3回も殺した。
誰か折れた奴いる…?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 22:30:19 ID:Tgxk61rH
龍属性剣だよな?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 22:30:38 ID:bQ+VstQU
火薬岩はどうやったら体力減らさずに持つことができるのですか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 22:30:45 ID:GDw/VfXa
オフ太刀に龍属性のやつあったっけ?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 22:31:26 ID:A+L47Ysh
>>979
龍刀があるぜい
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 22:32:09 ID:nMUvn+W7
>>977
銃は大雑把な部位破壊用に、太刀は一部分の破壊用に。
太刀はもち龍属性。
…角って、あの顔から突き出てる鼻っぽいのだよな?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 22:45:41 ID:0xAjC8ar
>>978
活力剤飲め
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 22:53:04 ID:kvI3n+ck
ナズチの角はエンシェントプレートで目の前行ってひたすら抜刀→切り上げですぐ折れるけど
角(顔?)に当たってないんじゃないか?尻尾より格段に脆くてビビったよ
角折れると目が真っ赤になるからそれで判断ね
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 22:58:13 ID:bQ+VstQU
>>982
arigato
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:01:30 ID:nMUvn+W7
>>983
そうだったんか…。
言われてみれば、近すぎて顔に当たってるかどうか確認怠ってたな…。
ありがと、さそっく試してくる!

はぁ…また2時間かけて狩るのか…。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:04:14 ID:qLp3zhZY
>>975
一ヶ所37

スキルは回復速度うpと地形ダメ小
どこか一ヶ所をSにしなければ地形ダメ小はなくなる。
武器のスロットを使えば幸運発動。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:11:59 ID:4SwFNabO
>>986
悪くないね、スキルも防御も
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:16:32 ID:c/DTqVeb
既出かもしれないが、例えば12回目に錆びた○○きたら、
本体リセットして12回目に本命もってくれば
希望の武器できるね sage

989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:18:19 ID:VHOxGqti
>>986
thx
キリン乱獲して雷角と中落ち交換してくるか
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:28:09 ID:ADSdABl+
>>986
フルフルUってオフでも作れますか?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:34:06 ID:qLp3zhZY
>>990
SもUも作れる。
どちらも大変なのは中落ちだけで後は楽。

今日特売で不死虫買えたから粉塵も楽なはず。
フルベビ漬けがちょっと時間かかるな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:39:58 ID:e8FbqunT
ナナ初討伐記念パピコ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:44:34 ID:izHIVZFB
今、銃槍で将軍狩ってたんだけど
銃槍の突きで将軍の殻壊せた………ガンランスって゛斬"属性しか付いてないんじゃなかったっけ?

ちなみに武器はナナ=ロア

なんかナナ=ロアだけ゛打撃"も付いてる様な気がするんだよな〜

エフェクトと言い、突いた時の「ガスッ」という鈍い音と言い

ヘルスティと何か感じが違う

誰か検証求む

超長文スマソ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:45:41 ID:2NFR8JTw
1000なら黒滅龍槍が作れる
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:46:25 ID:nMUvn+W7
>>993
例え相性のいい属性とは異なっていても、力任せで破壊できる。
村の掲示板に、そんな様な事が書いてあっただろ?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:46:34 ID:oCkh0BQZ
>>993
なんていうか・・・将軍さまは斬属性でもおkだったとおもうの。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:46:50 ID:2NFR8JTw
1000なら、なわばりのフン10個お持ち帰り
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:47:59 ID:2NFR8JTw
1000ならガノトトスが水上でトドメさされる
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:49:05 ID:2NFR8JTw
1000なら、カリスマネコに頭をリーゼントにされる
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:49:07 ID:dAUyqrLv
1000ならうれしい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。