biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッド Area.132

このエントリーをはてなブックマークに追加
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 17:48:17 ID:Vh61bju9
俺もノーマル二周して初プロやってるんだけど、プロでも赤9装備してたら余裕だね
プロでも弾ケチッてると弾薬と回復でケースがパンパンになるなw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 18:20:22 ID:WPZevUMY
>>850
グリップつけた?
なんかあれ、つける気が起きない……
(照準ムズくても、弾一杯持てる方がいいだろ、とか短絡的に思ってしまう)
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 18:21:29 ID:TPGJBOi1
俺パニッシャー使ってる
意外と便利

孤島行ってからセーブ地点までノーダメでいけた
しかしガト軍曹やけに頑丈だな
ライフル八発ドタマ打ちこんでやっと死亡
プロでは弾使いきってから装弾数改造で弾薬確保が大事だな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 18:34:10 ID:WYz09RM4
>>852
初プロの時それ(装填数改造で弾薬( ゚Д゚)ウマー)知らなかったけど
大丈夫だったよ、むしろ知ってからは急激に楽になったw
弾が売れる程持てるから金貯まるし
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 18:34:11 ID:Vh61bju9
>>851
照準ずれるの嫌だからストック付けてるよ
ハンドガンで中距離狙撃してるから無いと滅茶苦茶困るの
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 19:01:32 ID:dbk8hBJZ
マーセの★5つの進め方ですが、キャラクターごとかステージごとか、
どちらがいいと思いますか?
人それぞれだとは思うんですが、参考に聞いてみたいんですが。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 19:03:36 ID:hj4uDO5n
>>855
どっちからやってもそんな変わらないと思うが
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 19:08:41 ID:WYz09RM4
>>855
オレの場合だが、まずは難しいと言われていた
レオンで全ステージ攻略した
この時点である程度やりこんでステージ毎の特徴を把握
全ステージで6マソ〜10マソくらいを取れるようになって
死ぬとかありえん、ってくらい上達したら
他のキャラに移り、ステージ毎にクリアした
レオン村→レオン城→レオン孤島→レオン港
エイダ村→クラウザー村→ハンク村→ウェスカー村
エイダ城→以下略
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 19:13:58 ID:l6bcWplP
ノーマル5周してようやくプロ一回目現在古城の俺はアパム野郎
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 19:46:23 ID:eo0jIYYt
マーセ港の天井の空いた部屋で、部屋の外にいる暴走チェンに
壁越しに切られた。

一瞬何が起こったか分からなかった・・・。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 19:55:40 ID:Y7hXpPh7
やっとウェスカーでマーセ15万超えるようになった・・・ぜ
ハンクは村専用機になっちまった
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:17:34 ID:Yvwa5Zc2
>>858
(゚Д゚)アパム!弾持って来い!アパム!!アパーム!
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:24:52 ID:22vJdDZj
プライベート・サドラー
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:00:07 ID:PRdjhZCr
(´д`)弾ありません…
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:00:58 ID:22vJdDZj
クラウザー!虫持って来い!クラウザー!クラウーザー!
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:03:38 ID:WYz09RM4
>>863
武器売って買い戻すかナイフで敵殺して弾拾う(弾が少ないほどよく出る)
もしくは敵はシカトして進んで固定を拾い集める
どっちにしろナイフ中心で進めないとボスで詰まるから
場合によっちゃやり直した方がいいかもね
村にいる時は敵が弱いし、後半になるほど弾温存がしづらいから
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:04:11 ID:pqtK3En1
>>862
いや、アシュリーだろ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:05:50 ID:22vJdDZj
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:06:55 ID:QAkmqOQb
>>865
>ナイフ中心で進めないとボスで詰まるから
そんな事は無い。無駄撃ちが多すぎるだけ。あと手榴弾の使い方も下手かな。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:06:58 ID:WYz09RM4
>>867
www
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:09:40 ID:WYz09RM4
>>868
弾切れしてる状態でってことねww
普通に弾ある時ならナイフは全く使わなくても進める
頭撃って蹴ってりゃいい
それこそ無駄撃ちしない限り弾がなくなることはほとんどない
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:11:39 ID:QAkmqOQb
ID:WYz09RM4はかわいいわね
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:13:43 ID:22vJdDZj
言うな 敢えて言わなかったんだから
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:16:18 ID:yaaQ45kj
>>863
ひょっとしてアイテム一切拾ってないとか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:18:51 ID:y444d/A7
>>871
志村ー、コンスタンツ!コンスタンツ!
875855:2006/03/05(日) 21:48:43 ID:Ny+Nqne8
>>856
う〜ん、マップに慣れるのとキャラの操作に慣れるのと、
どっちが大事かなと思って。
他の人の意見を聞いてみたかったのです。

>>857
詳しく書いてくださってありがとうございました。
857さんのレスを読むと、ステージ毎の特徴をつかむ方が
攻略しやすい感じがしますね。
レオンはなんとか全ステージクリアしたので、
他のキャラクターはステージ毎にやってみようかな。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:33:59 ID:lxIZE/SX
マーセの各ステージ最強キャラは
村    ハンク
城    ウェスカー
ここまで良いか??あと
孤島、港は何でやるのがベターだ???
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:34:51 ID:WYz09RM4
>>876
足の速いエイダかな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:37:38 ID:XigHENwM
>>877
孤島も港も?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:41:14 ID:WYz09RM4
>>878
うん
他にコレといって孤島と港に特化したようなのいないし
エイダってどこでもそれなりの活躍ができるからなぁ
ライフルとマシピスってバランス良杉w
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:17:17 ID:VSOedURK
村人A「手コキ!」
村人B「ウンコは捨てろー!」
村の女「ねっとりチンチン、ばっちぃー!」
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:07:18 ID:JQy94xGj
ウェスカー「アッー!」
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:31:07 ID:XKOPB7Vo
みんなどうしちゃったの?w
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:36:13 ID:7iiQLURK
慎重にプロを進めてきたが
クラウザー最終決戦で投げそうだ
一回くらうたびに回復しないと死んでしまう…
例のナイフハメとやら試しても斬られるわ足払いされるわでorz

もう20回は死んでいる
誰かアドバイスを…
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:40:07 ID:JQy94xGj
>>883
とりあえず下段にナイフを構える。近づいてクラウザーが攻撃しようとしてきたところをザクザク斬る
ときどき突進、飛び込み攻撃やってくるからそれはきっちり避ける
以上
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:44:37 ID:7iiQLURK
>>884
たった今26回目の戦闘で倒せました…
回避ボタンかなりシビアで冷や汗モンだった
ありがとうございました!

次はランボーステージか…
プロはマイクがろくに援護してくれないらしいけど
安全策はあるスかね?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:45:41 ID:XKOPB7Vo
>>883
オレの場合はナイフは終始足元も狙って□ボタンは押しっぱなし
で、クラウザーの位置に合わせて向きを変えるだけ
うまくいくと相手の攻撃を一切受けずに倒せるよ

他の人はどうやってるのかなぁ?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:48:10 ID:YspZCg/b
コマンド回避にだけ集中汁
ナイフは、これは絶対大丈夫だろ、余裕で斬れるww
って時以外振るな、構えるだけにしとけ
一度斬れれば連続で数回斬れるから
まぁ位置取りが悪ければ盾に当たっちまうけど
攻撃を喰らわないようにするのが第一

何回もやっていれば慣れてコマンド回避は失敗しなくなる
コマンドが出ない攻撃もちょっと後退すればかわせるものばかり
現地調達の完全回復2個で充分
どっちかってーと戦場用に1個残しておきたいくらい
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:50:18 ID:XKOPB7Vo
コマンド回避といえば、U-3がむかつく
アイツに天井に連れて行かれたらも瀕死の重傷ですよ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:51:02 ID:+MLUWjTe
ナイフはめ汁!
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:05:53 ID:iQY15NL0
クラウザー戦コマンド回避が出来ない香具師へ

つ 「全ボタン押しナイフ攻撃」

できるだけ引き付けてからボタン入力すれば下段回し蹴りも潰しやすいので安定して倒せるだろうな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:17:55 ID:fYREbJE2
>>885
俺の場合、祭り会場は何度か死んでスイッチまでの行動ルートを自分なりに作ったよ。
ライフルとショットガンの残弾数が心配だったから左ルートから突撃した。
初プロん時は手に変な汗かいた・・・
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 02:07:15 ID:rbXvmp0y
質問っす
バイオ4始めて、
レオン視点で画面が動くので酔っちゃうのですが、
コンフィング画面では直すことが出来ないのですか?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 02:08:51 ID:7iiQLURK
祭り会場も何とか突破したのに
最後の最後、サドラーに勝てない…

ロケランも効いてないぽいし…
ブレまくる目を狙う前に噛まれたり引っ掻かれたり
誰か助けて…
クリアするまで寝れない
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 02:13:24 ID:sFep+nFE
>>893
四肢の目玉を潰せ。無理ならマイン買って撃ちこめ。
マインはじめ、手榴弾やドラム缶の爆風に巻き込めば1発でへたる。
目玉にショットガンあたり1発撃ち込んでからよじ登ってナイフ刺して、以下繰り返し。
クレーン操作×2でもダウンさせられる。

体力を半分まで削ればエイダがロケランくれるから、それブチかましてGame over.
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 02:17:57 ID:wy1LUqle
目玉ってナイフよりマグナムとかの方がダメージ高いんだっけ?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 02:21:34 ID:7iiQLURK
倒せた…長かった…
>>894
ありがとうございました
プロのサドラー強かった…
クレーン、手榴弾を使いきり、ヤバイと思った時
運よく足にある目玉にライフルがあたり
へなった目にロケランぶちこんだらエイダが特殊ロケランくれた

いやあ、やりがいのある難度でした
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 02:23:58 ID:iYoAKPwW
>>893
ダウンとったあとのロケランがちゃんと目にあたってないんだろう。
プロでもダウン2回+目玉にロケラン、マグナム1発でエイダ登場だ。
ダウンとるには、手榴弾、マイン、赤たるから好きなの選べ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 02:24:34 ID:7iiQLURK
というわけで念願の初プロクリア

命中 79%
総撃退数 927匹
死亡回数 39回
クリアタイム 12時間14分31秒
みなさんアドバイスありがとうございました

さて寝るか
899名無しさん@お腹いっぱい。
明日仕事終わったら2周目やろうと思いまつ
シカゴも買えるし、大分ラクになるな
あとはハンドキャノンだな…
レオンとハンクが港☆五個取れないのよね…

まあ気長にやりますわ