Google Keep

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
思いついたことをすばやく記録して、どこにいても簡単に思い出すことができます。
チェックリストを作成したり、メモを音声入力したり、写真を撮影したり、撮影した写真にメモを付けたり
といった機能も備えており、パソコンや携帯端末など、お使いのすべてのデバイスで
追加した内容をすぐにチェックできます。

Google Keep の特長は次のとおりです:
・メモやリスト、写真で自分の考えを記録しておくことができます。
・音声でメモを記録できます。
・ホーム画面ウィジェットで、思いついたことをすばやく記録できます。
・後で見つけやすくなるよう、メモを色分けできます。
・不要になったメモはスワイプでアーカイブできます。
・メモ内のチェックボックスの表示/非表示を簡単に切り替えることができ、
 メモをチェックリストとして利用できます。
・メモはクラウドに安全に保存され、ウェブでどこからでもアクセスできます。

ウェブ版
http://drive.google.com/keep
Android アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.keep
2名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/03/24(日) 11:28:23.29 ID:8g0TQP5M
乙です。
3名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/03/24(日) 12:11:56.81 ID:sFZKLGL1
サービス自体をkeep出来るかが課題やな
4名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/03/24(日) 22:38:02.92 ID:2GcOjHjs
使いやすい。Catchから移行したい。

要望としては、

・色別にタイトルをつけられるようにしてほしい。(メモの右下あたりに小さく表示)
・ソート機能の充実
・メモを再編集する際にも音声入力が使いたい
・インポート機能

くらいかな
5名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/03/24(日) 22:51:17.20 ID:5VEUfEod
Catchはアップできる容量に制限があるが、こっちはどうなんだろうね?

あと、ユーチューブを貼るのがうまくいかないみたいなんだが。

URLは貼れるが、画面が出てこない。
6名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/03/25(月) 15:00:51.08 ID:Blz+0ZVY
早くも保守
7名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/03/25(月) 16:08:57.81 ID:S0xEO/Mx
どうせEvernoteを打倒したら、サービス中止するんでしょ
8名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/03/25(月) 17:13:55.75 ID:lSXwsLP3
Evernoteもキャッチも無料版は容量制限があるからなあ。

そこだけが悪条件。
9名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/03/25(月) 20:24:44.95 ID:LL1ZWh4x
これってタグとかフォルダ分けとかできないよね。
10名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/03/25(月) 20:48:00.52 ID:lSXwsLP3
>>9

今後できるようになると思うが。
11名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/03/26(火) 06:39:48.78 ID:BC0mgOxK
Androidのロック画面からロック解除せずに起動できる
12名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/03/27(水) 16:03:27.39 ID:kElAS0bK
Google Notebook終了した恨みは忘れんぞ
13名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/03/28(木) 14:41:36.31 ID:iv1oVfrD
evernoteと競合してるかな?
手軽に記録を残せるメモ帳ぐらいにしか使えないような気がする
メモ帳としてはとても優秀だからcolorNoteを消した
14名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/03/30(土) 14:07:36.55 ID:4hegtIo2
android 2.x.xには非対応か
そろそろ変え時か…
15名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/04/04(木) 17:40:24.47 ID:F8IDbQzu
使い始めはどうかと思ったが慣れると最高に使いやすいぞ
キャッシュデータのお陰で画像もサクサク表示するし
今後のアップデートでアプリ内からの画像添付や画像の保存ができるようになってほしい
いまんとこ画像の保存は共有でGmailに持ってってからの一括保存してるから面倒
16名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/04/05(金) 19:19:30.37 ID:eJpopXBk
>>5

>ユーチューブを貼るのがうまくいかないみたいなんだが。
> URLは貼れるが、画面が出てこない。


           ↑

         これは改善されていないみたいだが?
17名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/04/06(土) 21:36:39.77 ID:hHAE53ol
>>16
サムネが出てこない事を言いたいのか?今んとこの仕様だろ
http://www.youtube.com/watch?v=KchQwqMG-C4
18名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/04/06(土) 22:27:44.33 ID:UjXyP9CA
>>17

> サムネが出てこない事を言いたいのか

そのとおり
19名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/04/08(月) 18:02:12.39 ID:skP7kpCn
テキストデータ中心に放り込んでいくと良い感じだな

タグやフォルダ分けくらいは仕方ないかもしれんが
やりすぎると結局Evernoteと同じになっていくのでそこらへんバランス保ってほしい
20名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/04/11(木) 18:44:42.12 ID:kH9ry/gl
これってオンラインじゃないと使えないのか…
21名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/04/11(木) 19:39:35.72 ID:lsstRAB6
クラウドへ同期されないだけで使えるだろ
22名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/04/11(木) 23:13:40.76 ID:uYGkFeLT
そういう割り切りも面白いんじゃない?
23名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/04/27(土) 10:37:49.00 ID:nU2SltKT
>>19
Evernoteは自分専用のWEB魚拓みたいな感覚で使って、これは簡易なメモ帳代わりに使い分けてる。
24名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/04/30(火) 07:59:17.77 ID:qUtFo6lL
容量の上限はあるの?
25名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/05/02(木) 22:32:18.53 ID:sAl8xZsc
来年の春までしか使えないよ
26名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/05/03(金) 06:36:10.10 ID:oDlXulyB
>>24
GoogleアカウントごとにGmailとかDriveとか含めて全部で5GBだよ。
容量は度々変更されて大きくなってきてるけど、今後もっと大きくなるかどうかはGoogle次第。
27名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/05/04(土) 01:16:49.94 ID:ZTAdg3hQ
>>26
平気で嘘つくなよ
Gmailは別枠で10GBくらいあるだろ
28名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/05/05(日) 22:05:40.16 ID:JcNhXP89
音声メモで録音されないんだが何か理由があるのか?
29名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/05/11(土) 00:59:23.63 ID:mT9nm6dW
iPhone用アプリが出たときにやっと勝負できる感じだよね
30名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/06/07(金) 23:16:35.72 ID:PFu7aqCL
軽くて感じいいね。
タグかスターがつけれてandroid上でショートカットが作れるようになればいいんだが、
その点まだcatchが便利だな。ただcatchは複雑になりすぎてるのとブラウザで使いにくいから、こっちに期待したいな。

まあすぐにやめそうな雰囲気もビシビシ感じるが、
その時はnotebookみたくdriveにデータを統合するくらいはやってくれるだろうし。
31名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/06/09(日) 22:24:59.79 ID:nyHYRAlk
並べ替えできないのかなこれ。
32名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/06/23(日) 22:56:38.96 ID:44yluTxv
Evernoteみたいにガッチリしたノートじゃなくていいので
Keep使い始めてみたけど、こっちはこっちで逆にシンプルすぎるね。
フォントの種類選べたりソートできたり
もう少し機能揃っててもいいと思うんだけど。
33名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/06/26(水) 18:58:20.97 ID:nRTBg/Fw
テキストのメモしか入れないとか自分でルール決めて使えば動作軽快でいいかんじ
34名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:wHIoIzv8
>>14
webからおk
35名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:3eirjGd3
>>34
ブラウザからも使えない
36名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:pL5TDi3I
>>35
それはスマソ
37名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:pETmXx1T
シンプルだけど、逆に機能が少ないのがイマイチ。
38名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:KRh/Jblw
>>31
androidアプリからなら手動の並べ替えは出来るわね
ブラウザ、chromeアプリはどっちもムリかな
iOS版はよ出せ
39名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:0Wtxxrsv
>>38
おお、ほんとだ。
とてもやりにくいけどw ありがとう。
40名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:Iw0mEJ2r
iOSのブラウザからは端っこの隙間をスワイプすれば何とかスクロール出来るな
アプリ出るまではこれで凌ぐしかないか
41名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:0s+8bRp5
Android4.3に更新したらKeepのバージョンが1.0.81になった
42名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:COfijF5G
なんか変わった?
43名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:W5i62D3v
これって削除したメモや画像なんかを復元できまつか?
44名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:u74GvmFT
メモの順番を長押しドラッグで入れ替えれるようになった。
これこそ最大の改善だ
45名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:TaWm7x5N
それは前から出来た
46名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:u74GvmFT
>>45
ずっとAndroid2.3で使ってたから知らんかったわ
47名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:jF/xoVK7
androidで使ってるんだけど、アップデートしたらウィジェットにメールアドレスが表示されてしまうようになった
この表示を消す方法ないですか?
48名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:3j09U3Tv
>>47

すまん。知らない。
49名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:/m7COtnn
メモにタグ付けたい…
50名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:AC6jTm/n
PCでメモ作ってスマホでリマインダーにする使い方がいいのな
51名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:GJh11NiO
iOSアプリ来ないにゃーん
52名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/09/03(火) 11:34:35.13 ID:MoPTvi2V
何時終了するかわからん
53名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/09/06(金) 02:01:59.98 ID:mTkRBzkn
Androidのアプリで日本語の検索しようとしたら一文字目が強引に確定されてしまって使い物にならない
まだまともに評価する段階にない
54名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/09/06(金) 08:14:36.54 ID:Uk3aEU0F
>>53
一文字目強制確定はAndroidの仕様なのかな?
俺はkeepではなったことないけど、AndroidのChromeでよくなるよ。
55名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/09/06(金) 22:34:57.83 ID:K9+8LYFV
検索したい時はブラウザのkeepで出来る頭使え
56名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/09/07(土) 12:37:27.13 ID:/8tFiz42
>>55
そういう問題じゃないでしょ。
57名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/09/07(土) 22:17:06.42 ID:TRTiMJ/A
確定云々はandroidのgoogle日本語入力の不具合じゃなかったっけ
58名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/09/08(日) 00:53:45.94 ID:StblR+4S
>>57
ソニーのpoboxでもその現象起こる。
59名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/09/08(日) 13:54:14.80 ID:HI2YgyGT
日本語変換見る限りgoogle日本支社の連中って大したスキル無いんだろうな
張りぼて学歴だろ
60名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/09/08(日) 16:19:19.36 ID:uvoTs2V0
>>59
日本語変換って日本支社じゃないだろ?
61名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/09/08(日) 20:13:36.13 ID:qFa1Y9Sz
Google、デスクトップアプリのように使える「Chromeアプリ」を発表

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1309/06/news039.html

Chromeウェブストアに新設された「PC向け」タブには、Googleの「Keep」や、
モバイルアプリで知られるWebコンテンツを“後で読む”ための「Pocket」など、
約30本のChromeアプリが並んでいる。
62名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/09/10(火) 17:19:33.96 ID:SEYKFRkK
>>60
Windows版は日本法人だろうけどね
63名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/09/20(金) 16:24:33.50 ID:4HeTps5Q
keepに入れたデータをダウンロードする方法がない。

takeoutにないやつはdata liberationを見ろと書いてあるけど
https://support.google.com/takeout/#2660785
keepの文献はなし。
http://www.dataliberation.org/
64名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/09/21(土) 03:31:31.03 ID:QqhYOBQg
テキストだけならコピペでいいだろ
65名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/09/21(土) 12:05:43.86 ID:Ma0EhGJq
他の場所でも指摘されてる。
http://it.slashdot.jp/comments.pl?sid=596252&cid=2347541
66名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/09/27(金) 05:11:18.17 ID:bLg1VVcH
>>65

ありゃりゃ
67名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/09/27(金) 13:48:10.45 ID:mYzg3N8P
Google Driveと連携って話はまだなの
68名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/09/27(金) 17:10:55.85 ID:3mYNsVQF
「CATCH」がなくなったので、残るオンラインノートはEvernoteとここだけになったのかな?
69名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/09/27(金) 17:12:01.91 ID:3mYNsVQF
>>68

と思って、ググってみたらこういうのを発見した。

http://matome.naver.jp/odai/2130032397750607401
70名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/09/27(金) 17:14:13.78 ID:3mYNsVQF
もっともEvernote以外は「店じまいリスク」があるのだが。
71名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/09/27(金) 23:03:30.80 ID:mkynVOgF
Androidアプリならノートの並べ替えできるけど、
ウェブブラウザからはできないのかな?
72名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/09/28(土) 06:01:32.29 ID:dlvWb6F0
まだでけんな
iOS版まだかな〜
73名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/10/04(金) 04:08:44.93 ID:8WdeOt9R
>>52
Android4.3にプリインになったから終了はないな
74名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/10/04(金) 04:12:21.74 ID:8WdeOt9R
メモを一番上に持ってきたいのにやりにくい〜!
とか思ってたら、いったんアーカイブしてからアーカイブ解除すると一番上に来ることに気づいた。
75名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/10/04(金) 04:19:36.09 ID:vJB/1Ity
>>74
ならんやん
76名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/10/04(金) 12:33:15.27 ID:fOlUtjjC
スマホならクローム経由で動かすとかしれ
77名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/10/05(土) 11:33:44.58 ID:ZF/1CbZ0
いきなりPCからアクセスできなくなったぞ
78名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/10/08(火) 16:08:58.37 ID:jUTpkIUX
AndroidからiPhone 5sに変えて一番困るのがこれ
アプリ出す気無いのかな?
79名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/10/09(水) 11:43:15.54 ID:HMAMzL46
クローム経由じゃダメ?
80名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/10/09(水) 12:30:11.62 ID:GWCocCWw
>>79
色々崩れてイマイチ
81名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/10/09(水) 23:03:59.09 ID:KThSwpvD
iPhoneにしたんなら
Googleのサービス使うのやめりゃいいのに。
82名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/10/09(水) 23:21:45.88 ID:GWCocCWw
>>81
じゃあ標準MAP使ってんのかお前は?
83名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/10/10(木) 06:20:33.30 ID:NZadgjz1
諦めてgoogle謹製じゃないアプリ買え
84名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/10/11(金) 02:58:03.27 ID:LQRmQ2uj
nexus7買えばまるっと解決
85名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/10/11(金) 08:16:13.73 ID:vR3T56Aa
>>84
実は持ってるけど
やっぱiPhoneアプリも欲しい
86名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/10/21(月) 01:54:53.59 ID:OfnNQXvL
>>67
アドレス drive.google.com/keep だから元々ドライブじゃないの?
87名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/10/25(金) 21:52:29.82 ID:F0oqpTKO
>>86
連携ってのはそういう意味だったのか。
GoogleドライブみたいにKeepのデータをエクスポートしたり共有したりできないから、
まだ連携してないのかと思った。
88名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/10/27(日) 22:39:12.79 ID:q2Mk1CaG
カードビューにしたら指でなぞって自由に並び替えしたいな
89名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/11/11(月) 22:59:01.86 ID:AuGWRAxD
Gmailみたいにタグというかラベル機能が欲しいな
検索機能があるのはいいんだが古いのを探すのが大変
90名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/11/12(火) 11:13:13.26 ID:gpGzPJFJ
別にタブとかあっても良いとは思うが
個人的にはシンプルさは失わない程度の機能強化に留めてほしいな
機能が欲しい用途はEvernoteで間に合ってるし
91名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/11/12(火) 11:21:09.71 ID:NNG14jeX
google nowでkeepで作ったToDoリストを時間指定表示させる使い方できる?
92名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/11/12(火) 11:24:02.57 ID:a06rYIHY
最初にリリースしたきり、全くやる気が無いな。
まあ無駄に複雑化させるよりは良いが
PCの方では今だにメモの並べ替えすら出来ないというのは、本当にやる気が無いんだろうな
93名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/11/12(火) 17:59:50.11 ID:tRYss2uy
タグとタブじゃ大違いや
94名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/11/12(火) 20:49:59.02 ID:oOi9IZEv
やる気ないね。
このままサービス廃止になるんじゃないかと疑ってしまう。
95名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/11/16(土) 01:53:40.90 ID:LH1EGSQD
>>88
カード長押しでできるやん。
96名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/11/17(日) 12:41:00.76 ID:GKc7AEMi
>>94

うーむ。ありうる。
97名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/11/17(日) 17:52:20.28 ID:Np4OaBY/
ちょいメモるのに便利なんだけどなぁ
98名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/11/17(日) 18:17:00.48 ID:LKpll+KU
これは年内で終わるパターンやな
99名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/11/18(月) 06:10:21.39 ID:BZXBcEuH
Drive内のアプリだし意外と残りそうだけどな
これがDriveとは別にやってたサービスだったりしたら即終わりそうだけども
100名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/11/18(月) 14:53:51.17 ID:flFKj7Ht
>>97
尚且つクラウドだからマルチデバイス対応
会社がAppsだから使いまくってる

forビジネスがある限り簡単には終了しないよ
101名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/11/18(月) 20:11:39.76 ID:BDftbPjw
そんなことより、iOS版早く頼む!
102100:2013/11/19(火) 01:42:15.20 ID:ILqocguC
>>101
メチャクチャ同意
アップル製品使っててGoogleアプリを望むなよ。
104名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/11/19(火) 06:58:01.39 ID:isFVDrTF
Gmail、Drive、Chrome、Hangout、Google+、大抵のGoogleサービスはiOS版があるし、Keepも時間の問題…だよな?
iOS版出る前に終了する悪寒
106100:2013/11/19(火) 13:25:45.45 ID:JyHQEKv5
>>103
実はそれが一番安定して使いやすい
アップルはハードメーカーの一つに過ぎない
サービスはGoogleが最高
iOSでMAPの騒動あったろ
107名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/11/19(火) 13:58:07.47 ID:isFVDrTF
Googleサービスはクロスプラットフォームなのも素晴らしい。

Appleのサービスは囲い込みが激しいから、よっぽど出来の良いものしか使う気がしないよ…
108100:2013/11/19(火) 16:06:17.49 ID:JyHQEKv5
Android自体もGoogle謹製は素晴らしい
Nexus 7は常用してる
ただメーカーのエゴやキャリアのお仕着せが気持ち悪い
だからスマホとしてのAndroidとは決別した

Googleサービスがクロスプラットフォームである事
おっしゃる通り
それこそが本物のクラウドだもんね
囲い込み独自規格はソニーのお家芸だったのだがな
こけまくりでアップルにお株を奪われた感
UMDとは何だったのか…
今のAppleの原動力となったiPod&iTunesはMacに目を向けて貰う為の戦略商品だった
これは有名な話
Appleは腐ってもハード屋なんだよね
で、ソフトウェアをコントロールするのが上手い
みんな、どんなことkeepしてるの?
半年でこんなもんなんだけど(´・ω・`)
http://i.imgur.com/Qn49XEd.jpg
ToDO的な使い方と、一時的なメモかなあ
個人的にはかなり利用頻度は高い。
MSのOneNoteも使ってみたが、あれは多機能だが操作の手数が多い、
すぐメモしたい時はGooglekeepだな
113名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/11/23(土) 22:38:21.14 ID:oh9wl9KK
もっといろんな人のkeepが見たくなった。
最近、紙に手書きしたメモを写メってgoogle keepしたほうが早い気がしてきた
>>112
同じく
俺はone noteじゃなくevernoteだけどちょいメモとか基本的に消えても良い系や即メモはkeepが便利だな
残すときは後でevernoteに渡すだけだし
用が済んでも一応アーカイブしとけば後で思い出した時に見れるしね
本当にどうでもいい一時メモは削除だけど
>>111
吹いたw
>>111
チラ裏かよw
>>111
でも個人的にはこういうの好きだし自分もこんな使い方してる。keepじゃなくてGnoteってやつ使ってるけど。
他の人の使い方具体的な見てみたいよな。
>>118
元々メモアプリなんて些細な事に使う物だしね
自分は公私共に使ってる
Googleカレンダーに書くまでもない事とか
会社ではレターパックの追跡番号をメモって着いたら消したりとか
家では紙で書いた注文番号を控えたりとか
色々使ってるよ
>>119
gmailで自分宛に送るとかで同じことできないか?
>>120
出来る出来る!
自分の使ってるGnoteなんかアプリでメモして、そのままGmailに送信されるから。コレだったらメモアプリが開けなくても、Gmailを読める環境であればメモは読める。
けど、>>119はそんな必要ない内容で、走り書き的に使ってる事でしょ?自身も些細なことに使ってるって言ってる事だし。

自分もあんまりメモ自体しないから、あえてメモアプリなんか使わずにGmailでも充分なんだけど。
>>120>>121
元々些細な事をメモるだけなのもあるし
ポストの前で追跡番号をパパッと打つならGmail開くよりウィジェットタップ即起動のkeepのが便利なのね
Appsと無印使ってるが会社アカウントしか使わなくなったな
どうせ消すからプライベートの内容でも問題ないし
そもそも自分が管理者なんだけどね
>>121
gnoteじゃなくてgnotesね
gmailで同期よりも便利なgnotesアカ作ってって同期って選択肢もあるけどあえてgmail?
Keepが、あらゆるメモが可能なgnotesくらい他機能になって
フォルダやノート単位で編集権や閲覧権を共有できるようになったら
最高なんだけどね、Keep更新されないね
keepのウィジェットは1タップだけで即編集画面になるので
即応的なメモがやりやすい、
keepを使ってる理由の一つだな。
仮に機能を拡張するとしても、この即応性は失わないでほしい
まあGoogleはその辺わかってるとは思うが
その辺も諸々含めて、gnotesはKeepの上位版みたいなもんなのよ
Googleさんがgnotesを買い取ってくれないかなww
ノートもGoogleドライブにぶちこめたら楽なんだがなあ

ちなみにgnotesの作者はgnotesとは別にgtasksっていうのも出してて使いやすいのよ
まあ、複雑なタスク管理は叶わないけど、gtasksよりgnotesの方が総合的に勝手がいいから使ってないけど
てか今思ったけど、Keepってドライブと連携してない独立サービスだよね
ドライブに組み込んでくれないといつのまにか消えてなくなったなんてことになりそうじゃね
>>114
紙だと両手使うし、メモ帳とボールペン出す手前を考えるとkeepのほうが早いかな。
>>126
一応保存されるのはドライブ内らしいよ。でもなぜか専用URLからじゃないと見られないんだけど。
>>123
逆にわざわざGnotesアカ作ってまで利用するほどの利便性って何?アカ作ってないから単純に聞いてみたくて。どういう点でGmailよりも便利なのか?いろんなアカ作りたくないけど、便利ならアカ作ってもいいかな。
常にギャラリー表示にしたいんだけど、更新する度に、リスト表示に戻っちゃうんだが、
どっか設定項目ある?
PCの方は強制的にリスト表示に戻る、設定項目もないようだ。
スマホアプリの方は設定保持されるようだが。
基本的に設定系がショボいよね。
>>128
そうなのか。知らなかった。そうなると専用URLも
evernote的な位置付けとして考えれば納得できるかも。
けど開発されないしなあ。シンプル!!を売りに完結してるのかな。

>>129
gmailビューの記憶が遥か彼方だから比較は曖昧だけど、
PCでフォルダ管理、ノート編集ができる点かな。
逆に、添付ファイルのアップロードは2MBまでの制限がかかる。
gmail同期なら制限なしだっけ?

gmailアドレスで作ればアカウント管理って感覚は特に無いと言っていいよ。
PCで開くアドレスが一つ増えるだけ。(多くのサービスに言えるけどw)
Keepスレでこんなにgnotesを推すのもさすがにあれなんだけど、Androidはウィジェットも便利なのよ。

左が「Memo」フォルダのノート一覧。
フォルダを開く、フォルダにノートを新規作成、タップで任意のノートを開く、スクロール、の4アクションが可能。

右が「★あああ★」ノートの内容(チェックリスト形式のノート)。
表示するノートの再選択・色変更、ノートを開く、の2アクションが可能。

チェックリストはチェックすると下に勝手に移動する。
順序を任意に並び替えることはできないので編集した順になる。
チェックリスト形式に画像添付してもウィジェットには表示されない。
http://i.imgur.com/zHEd8xl.jpg
Keepがgnotesを越えてくれるか取り込むかしてくれたら最高
keepはその場で思いついタメを記録するためのアプリだろ
リマインダーとしてもまあまあ使える
google日本語入力だと、コピペが出来ない。
(範囲選択にならないし、コピーアイコンが出てこない)
標準のiwinnIMEなら出来る。
同じグーグル同士なのになんでやねん!
keepが変わった
PCでも設定保持可能、ギャラリー表示ではポップアップ編集になった
しかし中華フォントになってるようだが・・
おーだいぶ変わったねえ
PCで並べ替えはまだか
140名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2013/12/12(木) 13:01:15.38 ID:Tfz4SGOo
ちょいちょいちょい
フォントこれじゃ使いたくないんですけど
なぜ変更したし
>>98
消えるわけ無いじゃんwwww
Android最新版にプリインなのにwwwwwww

>>111
「コンビーフに
 わさび醤油は
 合う」w
機会があったら試してみるよ

>>134
+の振りかた?
>>140
Chromeの設定でSerifフォントを変えるとKeepにも反映されるようだね。
中華どうこう言ってたのはそれか
フォントは元々変えてたから気づかんかった
メモがどんどんたまって昔のメモが埋もれる
検索上手じゃないと運用は厳しいな

めんどうくさがりはカレンダー連動にしないと無理ぼ
>>144
カレンダー連動できるの?
146名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/01/02(木) 15:39:47.00 ID:YNEaUPrP
>>111

> みんな、どんなことkeepしてるの?

evernote(無料版)の容量が残り少なくなってきた月には
とりあえずこっちを使う。
>>146
やること
イベントの案内メモ
Evernoteは重量級になってしまったので、データベース的に
使うようになった。
Keepはその穴埋めというか、ほんとに気軽に使ってる。
メモだったり、クリップボードだったり、スクラップだったり。テンポラリなToDoにも便利だよね。
Evernote使うならpostEver使えるのに
後で読む系がこれにすげかわっただけだなあ
あと検索機能はいいけど整列機能が欲しいわ
151名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/01/06(月) 10:56:45.99 ID:xWfsYWn2
ブラウザ上で手軽に文書を作成できるオンラインノートサービス「Quip」

http://japan.cnet.com/news/society/35041866/

            ↑

容量の上限はわからないが、これはどうなんだろ?
容量よりセキュリティとサーバーレスポンスが重要だろうな
Keepのスクショうp誰か
154名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/01/12(日) 05:55:04.90 ID:+XoctDyS
>>153

??

何を言いたいんだ?
人のメモ見て何がしたいんだ?

ケツ毛除去にブラジリアンワックスとか見てもしゃあないやろw
ブラジリアンワックスぐぐってフイタw

残念だけど、逆に興味がわいた。
158名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/01/12(日) 18:02:36.09 ID:ZW3wL6L4
URLを貼っても自動リンクされないのは不便。
159Version C ◆jELLybEAnc :2014/01/13(月) 04:26:16.69 ID:0/NUalAo
どゆこと?

これは違うの?
http://i.imgur.com/IMLrI2P.png
http://i.imgur.com/MQTYPIH.png
160名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/01/13(月) 05:04:01.13 ID:p8YbNKF6
>>159

それなのですが、どうやったら自動リンク(ジャンプ)できるのかがわかりません。
161名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/01/13(月) 05:11:50.02 ID:p8YbNKF6
Evernoteであれば、例えばWebページ自体を、リンクや画像も含めて選択範囲のみをそのまま記録できますが、「Google Keep」ではそんな賢いことは一切できません。
URLすら自動でリンク化してくれません。
ほんとに単なるメモ機能のみ。
http://maccle.com/web-topic/google-keep-released-but/
>>160
この人は何か別のものを見ているようだ。
>>158
android版はリンク出てくるでしょ?
>>161
urlタップしたら編集か拓くか選択できるでしょ?
タップしただけで開いてくれたら楽って事だろうけど

俺も最初そう思った口だけど今は選択できる方が良いと思ってるよ
編集したいときに開かれても困るし
かといってevernoteみたいに閲覧画面と編集画面切り替えもkeepとしてはやってほしくないしね
firefoxで使ってるんだけど今朝からギャラリー表示だとクリックしても編集できなくなった。
リスト表示だとポップアップしなくて編集できる・・・。
android版。一言二言のメモが二つ三つあるだけなんだけど、バックグラウンドの転送量がかなり多い。
そのせいか、電池の消費量も比較的多い感じ。
便利なんだけど、この辺はなんとかしてほしい。
Nexus7(2012) Android 4.2.2 keep 2.1.01

上記の環境でkeepを利用してるんですが、
メモを一つ開いた状態で共有アイコンをタップすると
Google+ や Gmail Dropbox Pocketなどがリスト表示されます。

Pocketを1回選んだら、共有アイコンの右にPocketが最初から表示されるようになってしまいましたが、
これを消す方法を教えてください。

>>159さんがアップしたスクショのGmailのアイコンの位置にPocketのアイコンが表示されている状態です。
167Version C ◆jELLybEAnc :2014/01/13(月) 17:11:43.63 ID:y4l+VJzo
>>166
そのポケットアイコンを長押し
168166:2014/01/13(月) 19:15:57.94 ID:0z8+o8ql
>>167
レス、ありがとうございます。

試してみました。

Pocketのアイコン長押しすると
Google+ や Gmail Dropbox などがリスト表示され、
Gmailを選ぶとPocketのアイコンと入れ替わるかたちで
Gmailのアイコンが表示されます。

何もアイコンが表示されない状態にしたいのですが、
うまくいきません。
pc版でchromeで選択した文字とか画像とかを右クリックメニューでkeepに送る方法ない?
170名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/01/20(月) 06:02:45.77 ID:s8H7xdxe
>>169

おそらくないと思う。

少なくても俺は知らない。
そりゃGoogleノートブックの仕事だ。
Evernoteに負けて撤退したけどな。
Evernote無料版は容量の上限がキツイから、
keepもいちおう必要。
>>169
そういうのはEvernoteでいいだろw
無料だし
>>169
keep起動しておいてクリップビードで貼り付けたら?画像まで出来るかしらんけど
175名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/01/24(金) 18:25:50.35 ID:aL+pGeZu
スマホでメモして久しぶりに同期したら、パソコンから確認できるメモが全部死んだけど同じ事になった人いる?
スマホで検索すると、使いはじめの時のメモも残ってるからスマホ側には残ってるっぽいけど
スマホ側から他のメディアに移せないかな。共有とかコピーで地道に移すしか無い?量が多くて辛いんだけど。他に方法あっるか教えて
176175:2014/01/24(金) 18:38:41.75 ID:aL+pGeZu
失礼しました。古い分だけだけど、パソコンから確認できるメモ復活してました。
一週間ぐらい前は何回更新しても表示されなかったのに。
ただ、スマホの同期をまた入れるのが怖くて
先にバックアップしておきたいけどいい方法ありますか?
メモが200枚位あります。
>>176
adb backup
やり方わからなければHeliumってアプリ
rootedならチタ

もっと単純なのはEvernoteなりGnotesなり他のアプリに移す(ローカルのファイルにバックアップ取れるものもある)
でも一括エクスポートとかないし移動の手間はかかるかな
>>175
keep ってクラウドサービスじゃなかったっけ?
俺の対処法は、、、
Android 版 → キャッシュを削除
Windows Chrome 版 → keep をアンインストール再インストール
で、直してるけど?
というか、最近は同期に関する不具合は起きてないなぁ。。。
安定性上がってると思うんだけど、違うのん?
179175:2014/01/24(金) 19:23:41.15 ID:aL+pGeZu
>>177
試してみます
>>178
バックアップしてからやってみます
おかしくなったのは三ヶ月くらい前で、それから放置してました
長期保管するなら検索しやすいEvernoteに記録しておいたほうがいいよ
181名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/01/28(火) 19:44:22.19 ID:uyi2Yy1H
wri.pe
https://wri.pe

     ↑

競合サービスらしいんだが、使っている人いる?
ちなみに容量上限が不明。
ウィジェットとかでリスト5こぐらいまで表示できないんだな
メモした日付くらいは欲しいわ
googleカレンダー使おうな
音声をテキスト化してくれるので、議事録作成時の文字起こしに使えるのが最高に便利
個人的な感覚としては、evernoteよりも精度が高い
>>185
それ頂くわ
でもアレって直ぐに録音切れて次のメモになるんだよな
連続録音時間設定とか手動で切るまでひとつのメモで録音続けるとか設定できたらもっと便利なんだがなぁ
keepはメモに、todoはAny.Doにしました
Nexus 7買ってからなんでもかんでもとりあえずKeepに放り込むクセついちゃって
これでいきなりサービス終了されたらまずい
まあ当分は大丈夫だろうけど

>>181
前に試したけど微妙としか言いようがなかった
クロームで見やすくしてほしいな
Googlekeep開くとコレが出るようになってしまった
-----------------------------------------
エラーが発生しました

ここをクリックして再読み込みしてください

[再読み込み]
-----------------------------------------
Chrome開いた状態でボタンを押すとChromeごとシャットダウンしてしまい
再起動させても状況は全く改善されずまた「エラーが発生しました」の画面が出るだけ

Chromeアプリランチャーから開いた場合でも再読み込みボタンを押しても
ただkeepがシャットダウンするのみで再び起動させても「エラーが発生しました」の画面が出る

詰んだわ
>>191
一度keepを削除して入れなおしてみたら?
それでも駄目ならchroneも再インスコとか
>>192
削除して入れなおしたが変わらずChromeごと落ちた

ヤケクソになって再起動繰り返したらなんか直った

でもその代わりというか 自分が作ったメモの上に「add note」という空のメモが
常に表示される仕様になってしまった 視覚的にウザい

返答ありがとね
パソコンのブラウザでURL 開かないのでやり方を調べに来たらまさか出来ないとは…
Android上で出来る事はブラウザでもできてほしい。
195名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/02/20(木) 08:52:35.67 ID:9pm5APtG
196名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/02/20(木) 08:53:24.06 ID:9pm5APtG
>>10
黒歴史乙
197名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/02/20(木) 08:56:36.49 ID:9pm5APtG
最近、メモの編集を完了してもクラウドに保存されてないみたいで、他端末で見ても更新されないんだが
オレだけ?
>>198
保存しています…
のまましばらく反応がないことがあった

別タブ開いて比較してみると
そもそも(変更した項目以外でも)元々のメモ内容が
少なく所々読み出せていないようだった
そんな状態で使ってると更新できずにいるようだった

それからは
Webブラウザー起動時に自動で開くんじゃなしに
使うときに新規でkeep開いて
すべてのメモを保存しました
のメッセージ 一々確認しながら作業行うようにしてる
>>199
横からだが

保存していますって状態がサービス開始時より長くなったと感じない?
実は俺もそれで保存したはずがされてなかったよ
201名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/03/03(月) 19:52:42.36 ID:HoWxO2h9
アンドロイドアプリでキープ使ってるけど、メモに画像を添付したい時、一度に複数枚の画像を選択できないのは仕様?
Xperiaで画像選択時はは勝手に「ギャラリー」というアプリが起動します
好みの条件指定で任意のアプリを細かく挙動制限できるアプリあるから探してみれ
>>201
一枚しか選べないのは仕様っぽい

ギャラリーしか選べないのは常時同じアプリを使って画像探すように自分で設定したんじゃね?
アプリの設定リセットで直ると思うが
ちょっとまえまで快適に使えてたのに不具合出てきたからgnotesに乗り換えるわノシ
205名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/03/06(木) 10:53:45.11 ID:Ye7zpWZU
おい!win版メモ移動出来なくなっちゃったの?
Androidにて
新規メモ作成途中に電波が圏外に
しばらくして圏内になったら新規作成分は消えて
もともとあった2つのメモの内容が同一になった
過去にも発生しているのであきらめる
iPhoneに変えたんだけど、keepのアプリないのな。ブラウザからだと使いにくいしなぁ。
担当者辞めちまったんじゃねーの?
そのうち消滅しそうだなぁ
>>207
PostEver
GmailアプリもMusicアプリもiPhoneにはずーーーーーっと無かったから諦めたらあかんで
211名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/03/07(金) 16:20:55.54 ID:ON847hXU
win版、移動できるようにしてください…
>>208
というよりあなたが消滅して欲しいんでしょ。
4.4でプリインになったからサービス終了とかありえんて
>>201
ギャラリーの方から複数選択してKeepに共有したら
移動できないのと再編集できなくないのは仕様か?
フォントも昔はメイリオかなんかで良かったのに…
215名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/03/07(金) 22:04:12.02 ID:tLGQpDdi
>>214
訂正:できなくない→できない
並べ替え可はスマホ版だけ。
このへん改善する気なし、やる気なし。

まあ邪魔な機能をコチャゴチャつけて複雑化させるよりはマシと
考えておこう
メモ名を検索タグにして保存すればいいよ
218名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/03/13(木) 09:40:40.67 ID:1SbtDDe4
お前を非アクティブにしてやろーか
219名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/03/14(金) 12:05:20.19 ID:K27ip9pm
並び替えが容易なデジタル付箋として使ってる

並び替えできないならevernote使うわ
iOSアプリくらいは出してほしいけど
なんか広げる気なさそうだな
evernoteやonenoteの様なアプリを取り敢えず出しときましたって感じだな
これ便利だから継続して欲しい
223名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/03/24(月) 06:30:11.58 ID:V7WXA+l6
備忘録的な使い方がベストだな
スケジュール通知で

たぶんgoogleカレンダー連動やマップ連動でGPSプッシュ通知とまで使いこなせている人間はそうはいない
224名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/03/24(月) 07:16:17.89 ID:pAH6rNWE
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
keepが更新された
検索・ごみ箱・PCで並べ替え機能追加
まだやる気あったんだな
keepはnowに統合するんだろ
ブラウザやデスクトップへのプッシュ式バナー広告みたいに
カードUIだとフリック操作しやすいのでタブレット向けにもいい
おお!PCで並べかえられるようになったんだな
この勢いでiOSも頼むわ
android版の2.2の更新が来ない・・・
Android版で自動更新をオフにしてるのになぜか勝手に2.1.01に更新されてた
ストアの最近更新したアプリにも表示されてないしなんでだろ?
2.2.08にしたらウィジェットが「読み込み中」のまま…
231名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/04/08(火) 11:47:45.42 ID:Lqb1By7o
>>230
同じく
Android 4.2以上しか使えなくなった?
途中で送信しちまった

4.0以上って書いてあるし、そのとおりに動くんだろう

それよりもだ、Androidクライアントの検索が直ってない
一文字目が勝手に確定されて
漢字で検索が出来やしないw
234名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/04/08(火) 13:49:09.28 ID:Lqb1By7o
>>232
こっちも4.1は動いていた。
4.0.4のL-01Dがダメになった。
ヘルプ見ると、4.2以上前提で書かれていた。
>>230の泥バージョンは?
>>234
4.0です
keepの評価をストアでみると同じ症状が報告されていますね

2.1.01にもどしました


2chMate 0.8.6/Sony Ericsson/SO-03D/4.0.4/DT
236名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/04/08(火) 18:37:17.91 ID:Lqb1By7o
>>235
サンクス
自分も戻した

早く直して欲しい
2.1.01に戻したいんだけどどうやってやるの?
自分でバックアップをもってるかapk拾ってくるか

アプリ情報で アップデートのアンインストール なんてこともできたりする
android版、検索がバグってて使いものにならん
なんか他に良いアプリないんかな?
catchサービス終了以来いまだ難民だわ
これの検索がちゃんと動いてる人っているのかな?
>>239
頭にスペース入れてから検索ワード入力すると良いかと (´・ω・`)
193と同じ現象が発生
chromeごと落ちるから削除して入れ直したけど改善されず
使いやすかったのにな
さよならkeep
データ救えるうちにバックアップしとけよノシ
メモアプリの意味解ってねぇw
バックアップ必要なほど大事なデータ入れんなよ
例え大事でも、どっかに転記するまでの繋ぎだろ普通
そもそもそんなトラブル起きてないし

2度と来るなよ
流石にバックアップ必要なデータをKeepに保存はしないな
強いて使うならEvernote使う
今ならOneNoteでもアリかもしれんがkeepは一時メモだろ?その分野ではEvernoteやOneNoteより使いやすいし
個人情報気にする人はone driveだな
googleアプリは流出してもいい情報だけ記録しよう
>>243,244
別にそんな紛い物使わなくても
大事ならWordやExcelファイルをGoogleドライブに置いとけばいい
バックアップはデスクトップアプリで出来るし
keepなのにずっと取っておけないってのは皮肉なもんだな
keepにkeepしてるけど何の問題もないぞ
keep
keeper
keepest
>>245
keepの良い所はお手軽に書き込めてクラウドに保存されるのが良いところだと思うんだけど
WordやExcelのファイルだと用途が違うと思うよ
バックアップが必要な大事なファイルなら自鯖にミラー+バックアップでついでにクラウドぐらいか?
Chrome拡張のでメモ検索すると何件ヒットしましたって灰色の窓が出るけど、
あれが引っ込まなくて本文が読めない。
keepってリマインダー的に使うんだろ
検索したいならEvernoteがいいよ
器用ならgmail使う手もあるけど
Lenovoの中華スマホだけど、リンクが自動生成されないのを確認したわ
こりゃ不便だなw
253 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2014/05/02(金) 17:31:34.27 ID:8rInfNb5
便利よね、これ
Chrome拡張で、例えばブラウザで閲覧内容をメモにコピペして保存します。
Chrome拡張版ではちゃんと全部読めます。
ところがAndroidや他のPCからアクセスしてみると、貼り付けた内容が表示されません。
メモとしては存在します。試しにChrome拡張でメモのタイトルをつけると、他の機械からは
タイトルだけ見えます。同マシンでchromeからweb版を見ても同様でタイトルのみ見れます。
Chrome拡張はコピペした内容は反映されないのでしょうか?
>>254
2,3週間くらい前まではできてた。
今は新しいメモを作成した後に、そのメモのコピーを作成するとコピーした分は見えるようになる。
なにそのクソ仕様
macで選択範囲をgooglekeepに送るってないかなですか?
Evernote使え
259Version C ◆jELLybEAnc :2014/06/02(月) 04:32:31.32 ID:Ia1cUviE
>>229
OSアップデートした?
一緒に更新されることあるよ
>>244
Microsoft とか冗談ですか?
普っ通ーーーーーにGoogleの方が安全だから

MicrosoftがSkypeのユーザー間で交わされるメッセージを閲覧していることが判明
ttp://gigazine.net/news/20130515-microsoft-read-messages-on-skype/

NSAがSkype・HotmailなどへアクセスするのをMicrosoftが支援していたことが判明
ttp://gigazine.net/news/20130716-microsoft-helped-with-nsa-to-access-service/

SkypeとMicrosoftは、通話とメールをNSAに提供していた(The Guardian報道)
ttp://jp.techcrunch.com/2013/07/12/20130711report-skype-and-microsoft-handed-over-video-and-emails-to-nsa/

MicrosoftのOneDrive、検閲されている模様。エロ画像をアップロードすると垢停止
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392918423/

これは2007年の記事だけど。もともとズブズブなのね。
米Microsoft,「Windows Vista」のセキュリティ機能でNSAの関与を認める
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070118/258990/

>>244
よく調べもしないで適当なこと書かないで。
悪いけど、マジで工作員かと疑うわ。
そう言うやつがなんでGoogleについては盲信できるのか
>>261
本人ですか?w
元気があればなんでも出来る
健康のためなら死んでもいい
265名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/06/15(日) 12:53:22.53 ID:HjJxN+BS
chromeでkeepに全角文字を入力すると、入力した1秒後くらいに文字が消える現象
複数のPCで確認。
IEだと問題なし。
俺だけ?
266名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/06/16(月) 01:11:08.78 ID:qQ3INia8
同じく、chromeで半角入力ならいつも通りだが、全角で入力すると文字が消える現象あり。スマホのアプリからだと普通に動くな
なんかたまに挙動がおかしいと思ってたがそういうことだったのか
Googleのエンジニア、未成年者4人の個人情報を盗み見たとして解雇に - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20100915_google_engineer_spied_teens/
>>265
丁度使ってみようと思ってやってみたらおかしいのはこれか
直るまで使えそうにないな
270名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/06/17(火) 23:08:06.05 ID:52j7/y2I
chromeの拡張機能でkeepいれて、そっちからなら普通につかえるで〜
271名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/06/17(火) 23:26:51.86 ID:DztBHsgt
>>270
情報ありがとう
使ってみたけど、コレじゃないんだよなぁ
普通に今までのように使いたかったな
http://keep.google.com/
左のメニューに有る「フィードバック」から
この不具合を報告するといいかもしれない
273名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/06/21(土) 07:17:02.45 ID:4K9/+6zc
アプリ版も同様の不具合発生確認する。
Chromeから起動しないと入力等に遅延が発生して使用しにくいと
推定されるので他のブラウザで不具合が発生しなくてもChromeで
使用しないと利便性に欠けると推定されるので代替のメモアプリを
リークする必要になるなorz
Googleはたまに全角依存の問題が出る。
これは英語圏では問題ないので、長期的に放置されることが多い。
カレンダーの全角検索不具合も一年くらい放置だった。

全角問題は、英語圏は問題を認識しないので
Google日本法人がちゃんと対応しないといけない
275名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/06/26(木) 02:29:27.13 ID:eI+aHxuT
>>265
全角文字入力できない問題 発生しました
こっそり直った?
治ったな
278名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/06/29(日) 10:52:49.11 ID:BJ17gPBj
aaa
279Version C ◆jELLybEAnc :2014/07/02(水) 00:11:12.92 ID:aMwKuBjv
>>268
2010年て…古っ
複数端末で同一アカウントで使用するとメモの作成できる端末はひとつでそれ以外は編集しかできないのは仕様?
普通に他の端末でも作成できるけど。
同期やり直してみたら?
>>274
日本法人もコミュニケーションを英語でやっているから気づかなかったりして

>>265の問題ってChromeだと発生
Chrome拡張だと発生しないのかなあ
これ手動で同期することてできませんか?
PCで編集してもスマホですぐ反映されないことがあるので・・・
手動ですぐ同期できればいいな
設定→アカウントと同期→*****@gmail.com
で今すぐ同期を使ったり、keepを同期のチェックをオンオフしたり
また今落ちてない?
最悪KUSOGoogle
使用できるソケットを待機しています
>>284
サンクスです
なんかこの時間帯サーバーエラーになるんだが皆どう?
もうこれブックマークレット出す気がないよな
なんでノートブックやめた癖にこんなもの出したんだろ
291166:2014/09/10(水) 01:56:46.77 ID:UW1MxCBd
>>277
再発。 リスト表示でタイトル入力のとき。
pc クローム 修正、来ないね。
293265:2014/09/19(金) 02:50:16.80 ID:EiNDoqVZ
タイトル欄への全角入力で問題が起きてる。
キー入力を1文字しか受け付けない、2文字目を入力すると、全て消える現象。
Chromeで問題確認、IEは問題なし。

他の人も同じようだな
監視されるGmail:「児童ポルノ写真添付」で逮捕 « WIRED.jp
http://wired.jp/2014/08/05/gmail-spots-child-porn-resulting-in-arrest/
Chrome環境での日本語タイトル入力問題が解決してるようだ。
296 【東電 79.3 %】 :2014/10/31(金) 12:13:42.72 ID:DaLUZmFU
>>295
ああ、キミ!また会えたね。久しぶりだ。どうだいあの件は?どうなったか説明したまえな。

神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em


まあ、こっちに座れよ。ゆっくり話そうじゃないか。
今更かもしれないがこの拡張見つけて使いやすさが格段に上がった。
http://web-marketing.zako.org/hacks/google-chrome/category-tabs-for-google-keep.html
というか、標準でほしい機能だ。
Android版にもぜひ欲しい。
>>297
これいいな
Android版もだがWindows版でも欲しい
>>298
いやだからWindowsで使えるし
>>299
いや、これchromeだろ?
当然だがchrome起動してないと使えない
>>297
泥アプリ、その機能ついたな
共有、共有うるせーなー
なんでそんなに共有したがるんだよ!
久々に再起動して使おうとしたらGoogleにログインするにはGoogle+の公開プロフィール作ってくださいとか窓が出るようになったよ!
choromeなんだけど
入力エリアの幅を広くできないのかな?
本体の横幅を広げることで出来るけど
ある一定の幅を超えると元の小さいサイズに戻ってしまうな
iftttで使えないのかなーこれ
keepでお気に入りにしたら自動でevernoteに送るとかしたいんだが
post ever
泥アプリがアップデートしてから挙動がおかしいんだが…

並べ替えてすぐスクロールするとまだ定着してなくて浮いたままになったり
チェックを外しても上へ移動せずに選択済みゾーンに居座ったり
全体的に動作に引っ掛かりがある感じがする
いつの間にかiOSのブラウザでもそこそこまともに使えるようになったな
>>310
俺も同じ
位置情報とメアドに対するアクセス権をくれ

とかいいだしたわ
共有絡みだろ
要らねー機能付けやがって
googleは広告で稼いでいる会社だから広告売上が立たないアプリは切り捨てるだろ
youtubeも強制CMある動画増えたし
Chrome拡張でメモ検索しても全部ヒットしねえ
>>316
メモ検索はgmailやカレンダー使いなされ
Ver.3が使いづらいからPlayストアでアンインストールして
古いVer.2をapkからインストールし直したけど
ストアでアップデートがあるって出てきて面倒臭い。

こいつはapkから入れても野良アプリ扱いにならないのかい?
GoogleNowの気温表示おかしくない?
京都市で今の気温が37度になってるw
>>319
google様に間違いは無い
きっと異常気象だ
マジレスすると、華氏表示になってると思われ
それどこで設定するの?
℃をクリックしたら変更できるけど次に表示したら戻ってる
卒keepした人は次どんなアプリ使ってるの?
俺はメモはevernote
TodoはWunderlistかな
本当にちょっとしたメモはkeep
検索しないならボイスメモというのもある
検索性は最低だけど
保守
保守
iOS版の登場を諦めきれない
IOSだとないのか
謎すぎる
メモソフトで検索がまともに動作しないなんて
使えるか。笑
simplenote も試したけど、これも
検索がまともに動作しないんだよな。
結局はevernoteしか使えないという。
gmailをテキストデータベースにする方法もある
文章メモより箇条書きの断片メモ向きだけど
単にテキストデータを検索したいだけなのに
それすらまともに動作せず、どうでもいいような機能
ばっかりついてるって、 スマホのソフトって
本当にしょうもないな。
スマホの検索の本命形は音声検索だからな
simplenoteはweb版は日本語検索が動作するね。
evernoteもonenoteも便利だけど、
ノートが膨大になったとき、確実に
糞重くなるだろうな。
特に同期なんてアンインストなんて
した日には。。。
337名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/02/06(金) 20:49:28.89 ID:8bkvxOeC
onenote は、ちょっとしたメモに使うには向いていないんじゃないかなあ?
Google keepってwebに検索機能がないじゃん。
やる気ねぇ笑。
ほとんどの情報はsimplenoteで、
画像がどうしても必要な情報はevernoteでと
使い分けるようになった。
気がついたらevernoteの情報が何ギガバイトも
という事態を避けたいから。
Evernoteの情報から画像を消すという方法もあるんだろうが
編集がめんどくさい。
だったらテキストと画像でソフトを分けたほうがいいかと。
検索機能あるけど
342名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/02/07(土) 15:54:25.12 ID:716gRMOI
>>338

> Google keepってwebに検索機能がないじゃん。


? ? ?
343名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/02/07(土) 15:58:12.43 ID:716gRMOI
あー、通常のグーグル検索にはひっかからないという意味か。
エクスポートがない時点でクソ
クラウドサービスで画像扱うとドライブが悲鳴を上げる
Evernoteが重いって言う人の大半が画像アップし過ぎ
テキスト情報のみ他のソフトに受け渡すという機能が
androidにはない。ios8にもないだろうな。
ビックカ○ラ札幌店の佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた
Googleってメールと地図と検索以外は
他社の後追いばっかりだな
349名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/02/10(火) 09:24:51.23 ID:Bbk7sP4X
>>348

ストリートビュー
350名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/02/20(金) 21:20:19.09 ID:7BVUV/rs
ライフハッカー

Google純正メモサービス『Google Keep』をさらに活用する4つのコツ

http://www.lifehacker.jp/2015/02/150220google_keep4tips.html
>>350
特別新しい内容は無いな。
352名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/02/21(土) 06:31:15.56 ID:h2vWjwlU
Google Keepのメモやリストを色分けするなら、
絶対に「Category Tabs extension for Chrome」を使うべきです。
http://www.lifehacker.jp/2015/02/150220google_keep4tips.html

            ↑

そうなのか。知らなかったよ。
keepを使い始めて気に入っているのですが、メモの色が濃いように思います。
自分の好みに変えたいのですが、拡張機能でありますか?
354名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/02/23(月) 15:10:22.69 ID:UovTdcPy
>>353

おそらくないと思う。
なんで色にラベル付けられないんだろう