【いよいよ3月】脱Google総合★7【早急に対策せよ】
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2012/02/28(火) 00:32:59.77 ID:1Bel5AWf
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Google Google社は、人類が使うすべての情報を集め整理するという壮大な目的を持って設立された。
Googleではプライバシーを軽視する傾向があると言われており、Google Earth並びにGoogleMapで利用できる「公道のパノラマ写真が見ることができるストリートビュー」を公開して以降、Googleと一般人とのトラブルが絶えない。
2008年8月5日から日本でも公開されたが、公開当日から個人のプライバシーを侵害しているとして日本国内より非難が集中し、のちに申告された物だけぼかしを入れたり画像をごっそり削除するなどの対処を行った。
ただし、いまだにプライバシーを侵害しているとして非難されている。また、「日本のGoogleでもプライバシーを軽視するような傾向である」ような発言を行ったGoogle社員もいる。
日本ではストリートビューを停止すべきとの要求も出された。これに対し、2009年6月日本の総務省は、適切な処理が行われている限りでは道路周辺映像提供サービスそのものに違法性はなく、
一律の停止ではなく個別に侵害のおそれのある事案に対処していくことが望ましいとの見解をまとめた。
一方で「法的な問題を克服できたからといって直ちに受け入れられるサービスといえるわけではない」と指摘しており、一般市民の抱く不安感の解消のための取組をサービス提供者に求めた。
Technobahn 2008/8/5
Googleが提供する「Street View」で自宅内に居る模様の写真画像がネット上を通じて公開されてしまったとして、
このような行為はプライバシー侵害にあたるとしてペンシルバニア州在住の男女が同社を訴えていた裁判で、
Google側は「現代社会にプライバシーなどは存在しない」とする反論を行っていたことが31日、明らかとなった。
裁判の中でGoogleは「衛星技術の進歩を受けて、現代では砂漠の真ん中に居たとしても完全なプライバシーなどは存在しない」と述べて、
「Street View」の機能はプライバシー侵害だとした原告らの主張に対して反論を行った。
FirefoxユーザーはGoogleよりもBingを――Mozilla幹部が呼び掛け 2009年12月11日
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0912/11/news025.html ブログでこの呼び掛けをしたのは、Mozillaコミュニティー開発責任者のアーサ・ドッツラー氏。
Googleのシュミット氏がCNBCテレビの番組でインタビューに答えて行った発言を問題にしている。シュミット氏はこの中でプライバシーについて、
「他人に知られたくないようなことは、そもそもすべきではない。そのようなプライバシーがどうしても必要だというのなら、Googleを含む検索エンジンは、この情報を一定期間保持しているのが現実だ。
米国ではわれわれすべてが米愛国者法の対象となり、この情報すべてが当局に提出されることもあり得る」と明言した。
Googleは「邪悪」になったのか
ttp://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2011/12/post-2371.php 非公式な社是である「邪悪になるな(Don'Be Evil)」からも明らかなように、Googleは道徳的に正しくありたいと常に公言してきた。
だが同社のテクノロジーがもたらす結果がプライバシーと財産権を侵害する可能性に関しては、完全に盲点になっているようだった。
総務省がGoogleに指導 無線LAN通信を傍受、「通信の秘密侵害」の恐れ
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1111/11/news089.html 総務省は11月11日、Googleのストリートビュー撮影車両が日本国内でも無線LAN通信を傍受し、一部を記録していたことが、
電気通信事業法が定める「通信の秘密」の侵害につながる恐れがあるとして同社を文書で指導し、再発防止策について報告を求めたことを明らかにした。
FB化するGoogle新サービスに要注意!
ttp://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2012/02/post-2439.php?page=1 個人情報をさらして非難ごうごうの新検索サービスの狙いは8億人の「友達データ」を取り込むこと
宗旨替え 「邪悪になるな」の理念を捨ててGoogleは強硬手段に打って出た
Googleが先週始めた新検索サービス「サーチ・プラス・ユア・ワールド」は、実に厚かましいものだ。
半年前に開始したSNS「Google+」とGoogle検索を連携させ、検索結果にウェブ上の情報だけでなく、Google+で共有されている個人情報も表示する。
Androidの問題点
・AndroidのベースになったLinuxからセキュリティ関連の機能の多くを「意図的に」削ってある。(ファイアーウォール・常駐ソフト/サービス管理・権限関係制御)
・自分の端末であろうと、ハッキングしないと管理者権限がないので上記の対策が出来ない。つまり勝手に通信するソフトを止めたりする事が困難。
・起動すると動作が緩慢になるまで常駐アプリを立ち上げ続け、多くが通信している(多い時は20個以上)。
しかも、所有者が常駐管理出来ない。一時的に停止しても何度も何度も立ち上げてくる。(ゾンビアプリ)
・切っても切ってもWebブラウザとGoogle Mapが勝手に立ち上がってくるので、何も設定変更していない人は四六時中位置を捕捉される。
・金銭を伴う可能性のあるアプリケーション「Androidマーケット」も勝手に立ち上がる。
・SDカードは殆どのアプリケーションから覗けるので外部から丸見え状態と言っても過言ではない。
・ウィルス対策ソフトが一般ユーザー権限なので、悪意のあるアプリケーションがその動作を切ろうと思えば簡単に出来る。
・多くのサードパーティー製ソフトが不必要な権限を持っていて色々な事を悪意を持って行う事が可能。殆どのソフトが通信機能あり。
・余所の人間が作るとキーロガーとしてウィルス認定される様な入力記録・送信ソフトを「ソーシャルIME」として配布している。
・今回の規約改訂で端末内覗き放題・ノープライバシー(ユーザー以外の情報が含まれていれば、その人の情報も筒抜け)
・デバイスでサードパーティ製アプリを利用した場合、そのアプリにより収集されるすべての情報が製造元に送信され、Googleのプライバシーポリシーは適用されない。
・Androidマーケットは無審査であるためマルウェアを購入するリスクがある。
・Android端末を持って歩いているだけで、他のユーザーのSSIDやMACアドレスの情報を収集してしまう
Google、そっけない謝罪、個人情報流出の問題を「安全のヒント」として掲載
ttp://news.goo.ne.jp/article/niftybusiness/business/niftybusiness-dt-10581.html Android端末向けのアプリケーション配信サービス「Android Market」で、アプリを購入した人の個人情報が流出していた問題で、
サービスを運営するGoogleは謝罪した。しかしヘルプ記事の一部に短い文章を載せるという、そっけない対応に批判も出ている。
Android Marketではアプリを購入した利用者の氏名、メールアドレス、住所、電話番号を、アプリを販売した業者に開示していることが分かり、
プライバシーなどの観点から懸念の声が上がっている。
グーグル、個人情報筒抜け? 指針変更、総務省対応検討
ttp://www.asahi.com/national/update/0224/TKY201202240503.html インターネット検索で世界最大手のグーグルが3月から変更する個人情報保護指針(プライバシーポリシー)に対し、懸念が広がっている。
同社のサービスを利用する過程で個人の行動や趣味が筒抜けになる恐れがあるためだ。欧州連合(EU)は延期を求め、日本でも総務省が対応の検討を始めた。
グーグルは1月下旬から指針変更を告知。検索、電子メール「Gメール」、動画投稿サイト「ユーチューブ」、交流サイト「グーグル+(プラス)」などサービスごとに60以上ある指針を統一する。
「新しい情報を収集するものではない」とグーグルは強調する。
同社の基本ソフト・アンドロイドを搭載した携帯電話の利用も対象だ。
グーグル側の説明では、アンドロイド携帯で通話した場合も、グーグルは電話番号、相手方の番号、通話の日時や通話時間などを集めるとしている。
これは通常、「通信の秘密」などで厳しい規制を受ける電話会社しか知り得ない内容だ。
Google Chromeにはブラウザごとに識別番号が振ってあり、ユーザーの活動履歴が収集されています。
Chromeのプライバシー機能は穴だらけ? 2008年09月04日
ttp://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0809/04/news071.html GoogleはダウンロードされたChromeに固有の番号を割り当てており、ユーザーが閲覧した大半のページのスナップショットを取っている。
■Chromeのアンインストールに関する注意
Chromeは通常の手順でアンインストールしても完全に削除することができません。
アンインストール後もGoogleUpdateが残り、OSを起動するたびに背後で密かに活動して、Googleにアクセスを行います。
GoogleUpdateを完全に削除する手順
1.タスクマネージャーを起動して「GoogleUpdate.exe」のプロセスを終了する。
2.以下の実行フォルダとタスクファイルを削除する。隠しフォルダになってるので注意。
C:\Documents and Settings\[ユーザー名]\Local Settings\Application Data\Google\Update (実行フォルダ)
C:\WINDOWS\Tasks\GoogleUpdateTaskUser.job (アイドル時に自動起動するファイル)
3.レジストリエディタを起動して以下のキーを削除する。
HKEY_CURRENT_USER\Software\Google\Update (ユーザデータ格納キー)
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run\Google Update (スタートアップキー)
※他にもレジストリに多数のゴミを残すので「Google」で検索して必要なさそうなキーは自己責任で削除
231 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : sage : 2012/02/06(月) 12:51:41.67 ID:tWft5Mo1
>>184 GoogleUpdateのプロセスを終了させて、実行ファイルを消せば再度
立ち上がることはないはず。あと、
他に、サービスにもゴミが残ってたんでプロンプトから
sc.exe delete gupdate
sc.exe delete gupdatem
も必要だった
Google Chromeを使いたい人には同じChromiumベースのブラウザである「SRWare Iron」がお勧めです。
Chromeから情報収集機能やGoogleUpdateなどをカットし、アドオンの互換性もあります。
ttps://www.srware.net/software_srware_iron_download.php Chromium派生ブラウザ 「SRWare Iron」
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1293204805/ Chromium派生ブラウザ 「SRWare Iron」 Part7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1320578068/
Firefoxの位置情報通知機能
http://mozilla.jp/firefox/features/geolocation/ 位置情報通知機能に対応した Web サイトを開くと、Firefox はあなたの現在地をそのサイトに知らせて良いかどうかを尋ねます。
許可した場合、Firefox は近隣の無線 LAN アクセスポイントに関する情報と、あなたのコンピュータに割り当てられている IP アドレスを収集します。
それから Firefox はその情報を既定の位置情報サービスプロバイダである Google Location Service へ送信し、推測されたあなたの現在地を取得します。
そしてこの位置情報が、情報を求めてきた元のサイトに知らされます。
位置情報通知機能を恒久的に無効化するには?
ロケーションバーに「about:config」と入力します
「細心の注意を払って使用する」をクリックしてください
フィルタに「geo.enabled」と入力します
「geo.enabled」という設定の上でダブルクリックし値を「true」から「false」にします
これで位置情報通知機能は無効になりました
Firefoxのロケーションバー検索ブラウザの変更
ロケーションバーにabout:configを入力しkeyword.URLでフィルタしてそこに好きな検索ブラウザのURLを入れましょう。
Firefoxのセキュリティオプションの偽装サイトや危険なサイトをブロックするにチェックを入れていると定期的にGoogleと通信を始めます。
1.起動時と30分ごとにGoogleのDBからURLブラックリストをダウンロード(※)
2.ホムペにアクセス時、URLを256bitハッシュ化して先頭32bitを内部DBと照合
3.合致した場合、フルのハッシュコードをGoogleに送信してGoogleのDBと照合
4.合致した場合、偽装/攻撃サイトと判断して警告画面を表示
5.改めて偽装/攻撃サイトのハッシュコードと(存在すれば)CookieをGoogleに送信してDBのリフレッシュ
※:URLそのものじゃなく、256bitハッシュ化された文字列の先頭の32bit
ダウンロード容量とサーバ負荷を軽減するための措置
このように危険なサイトのリストをダウンロードして参照しているだけのようですが、これが嫌な人はチェックを外しておきましょう。(当然セキュリティリスクは増すので自己責任で)
,r;;〃::'::';;=-、、 ,,:〈::''::〈::i'::::、:::ミ::::、_ :';;/'´``'''' ""  ̄`ヾ::ミ __l;;l. i::l ,r '´__ l; ;;f==、、 ,,==ミ.l;l / < r| ,r o 、 ,r o 、 | / /\.\ }.l.  ̄フ ヽ ̄' | とりあえず テンプレ ここまで | | \ \、..、 、.::_..,j. l,, | | /\ \ ミニ三_;;;_三ニ彡'' | | rnl`h \ \_  ̄ ー ̄_..ノ nl`h、 | | l l l l l r \ \ ,,::._,,イ l l l l l | | | ヽr'´つ \ \ へ, ⊂' ヽ. / ヽ `ー一イ \ \/ /`'`ー' -' \\守ろうプライバシー/ ヽ、______,, /
>>1 乙です
テンプレの情報量、とても良いと思います^^
因みに前スレで
>>5 にGoogle板のIronスレにしたらって話がチラっと挙がってたんだけど
確認する時間が無かったんで今回は両方書いといた
テンプレのボリューム感がハンパないけど
この辺も案があればどしどし意見くだされー
/\ ハ,,ハ
_______ ∩/./\\へ( ゚ω゚ )∩ __
// ̄~`i ゝ ∩二二二二___ヽ_/ `l |
/ / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM
| | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>>
\ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~
`、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
ヽヽ___// 日本
____________ __
|
>>1 乙
>>1 乙 | |検索|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
◎ウェブ全体 〇日本語のページ
>>8 にHostsXpertによるHostのいじり方が載せられているけど、
Acrylic DNS Proxyによるいじり方も前スレで詳しく教えてもらったので
並記してもいいかも?
というか、HostsXpertによる設定方法はここ→該当URL、
Acrylic DNS Proxyによる設定方法はここ→該当URLみたいなふうに
あっさりまとめたほうが個人的には読むのが楽ちんかなと思いました
前スレのID:ZPrZb/2I氏、ID:hw2j5AvV氏ありがとう! 筋金入りの情弱でもAcrylic DNS Proxyが導入できました Config → Purge Acrylic Cache Data はどういう時に使うんだろう?
XPなんだけどPCにネットワークと共有センターが入ってないんだけど変なのかな コントロールパネル>ネットワークとインターネット接続 のところ見てもないというか 8年くらい使って4回くらいOS入れなおしたけど見たことないんだよ
>>18 自分もXPでやった
コンパネのネットワーク接続にローカルエリア接続とかない?
今接続している方法を右クリックして
プロパティからTCP/IP選んでさらにプロパティとかそんな感じ
デフォルトゲートウェイとかかれたウィンドウ出てこない?
初歩的ですが例えばgoogle板でググッたとしたらその検索語句はgoogleに知られるけど google板でどのスレを見たかなどの情報はgoogleに保持されないって認識で 合ってますか?
>>20 出てきます
インターネット プロトコル[TCP/IP)のプロパティ
と書かれたウィンドウですね
これが代わりになるんですか?
>>1 乙
一刻も早くみんなのためにGoogleは潰れて欲しい
>>21 必ず、保持されないという仮定なら、間違ってます。
アクセス先のサーバは直前のクリック元を通常知ることが出来るからです。
それを、googleが記録しているかどうかは確かめるすべがありません。
ローカルで2chをアクセスしている場合、広告が挟まれ、2段階でアクセスに行くので、
知られる可能性は下がりますが、それ以外は上記の理由でリスク度は様々です。
googleアースを残しておきたいんだが何か問題あるかな?
>>22 設定するのはその場所で、自分のPCのIPアドレスの確認は
ローカルエリア接続>右クリック>状態>サポート>詳細で出てくると思う
このスレ的にはアリまくりだと思うよw ローカルだけで完結するならまだしも必ずGoogleと通信して映像を持ってくる訳だから
>>26 何を問題とするかは、個人の問題なので、返答に困るのですが、
あえて述べるなら、今後のgoogleはあらゆる手段を使い、情報取得すると明言しているので、
アプリ-ケーションが、どのような振る舞いをするかは未知数と言うことです。
また、その観点から、定期的にupdate監視をするようなgoogle updateは潜在的なリスクに
なると言えます。
これまた初歩的ですが自分のIPアドレスで検索するといろいろでてくるんですが これって同じIPのPCがいっぱいあるってことですよね ここから個別の判別ってどうやってできるんです? アクセスポイントってので分かるんですか?
3月からアカウントなしでもyoutube見るの良くないの? サービス使うことになるからポリシー適用されるよね?困ったな・・
>>33 色々手段があるのですが、LANカードや無線機器には個別のIDが付いてます。
他にも、見ているユーザの画面の大きさなど、様々な情報やアクセス履歴より生活スタイル等の情報が取得出来るので、
それらを組み合わせ、長期に観察してゆく事により、おおよその個人像まで絞ることが出来ます。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/28(火) 02:16:28.62 ID:c8I8ZGS0
別に脱グーグルスレなんだからグーグルの悪行を隠す必要はないし、始めて来た人にグーグルの悪質性をアピールするにはむしろ足りない位だよ。
通常はAcrylicでGoogleを弾く設定だけど、どうしてもGoogleで検索したい時に 一時的に許可するには、Hosts Fileを書き換えた後にOSを再起動しないと適用されないみたいだけど OSの再起動をしないで切り替える方法はあるのかな?
>>36 習得した情報から個人像を絞るシステム、情報化の管理法
セキュリティの仕組みとかいろいろ知ってみたいとこですね
ありがとうございました!
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/28(火) 02:19:47.06 ID:lD6Dhz3m
>>38 工作員沸いて出てきたな
まぁそれよりもhaarpがやばい件 同じ穴の狢だから注意しろよ
>>33 今あなたに割り当てられてるIPアドレスが検索で色々ヒットするのは、
以前、あなたのプロバイダー利用者がそのIPアドレスを使用していた為ですね。
一般的にプロバイダーから割り当てられたIPアドレスは、ルーター再起動等で変わります。
個人を一意に識別する方法は
>>36 さんの説明の通り。
Youtubeアカウントとgoogleアースだけが心残りだ。でも仕方がないか… さようなら…
>>38 いくら情報が多いのがよくても
見にくくては人は使わない。
わざと見にくいテンプレにして
初心者追い払うのが目的か?
一レスに情報をつめ過ぎなんだ。
1レスを10行程度にすべき。
重複しているメディアリンクをしぼるべき。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/28(火) 02:26:38.45 ID:c8I8ZGS0
情報の取捨選択が出来ないのを情弱と言うんだよ。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/28(火) 02:28:17.47 ID:c8I8ZGS0
ID:c8I8ZGS0 死ね
3月になってからテレビ局は報道するのかな。 この前NHKでは批判的な報道してたけど。
Acrylic DNS Proxyの設定をwiki見ながらやってもなぜかgoogle.co.jpにアクセスできちゃう なんでかな
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/28(火) 02:33:51.72 ID:c8I8ZGS0
3月以降の対応で企業のITリテラシーの高さが分かるな googleアナルとかサイト内検索にgoogleを平気で使う企業はユーザーのプライバシーには気を使わない企業であると宣言してるようなもんだ
>>49 報道しちゃうとGoogle様の機嫌を損ねて広告料をくれなくなるのでやりません
なんというかその、おまいらgoogle使わないと途端に情弱になるのなw 煽りは置いといて、テンプレに関しては、必要最低限の情報にしてwikiに誘導じゃだめなのか?
Google日本語入力アンインストしてレジストリも消していたら 言語バーが出なくなってしまったorz 致命的とまではいわないが不便すぎる コンパネいじっても直らないし Gmailの方もフォルダの中消し忘れたからアカウント復活を頼んだが 2月中に間に合うのだろうか・・・
TV局や新聞社がやりそうな事はサイト自体にはGoogleの検索窓とかは残しておきながら、 社内の通達やシステム管理者には「以後、Google関係のアプリやサービスは使うのはまかりならん。スマホ使うならWinかiPhoneにしろ」だろw マスコミは自分たちがあれこれかぎ回るだけに自分たちのプライバシーとかを守るのには神経質なもんだからなw
あまり批判的な報道をしたらアンドロイドの売れ行きにも影響するからなあ。 au、ドコモは各民放局の大手スポンサーだし華麗にスルーするかもね。
ソフバン忘れてたw
NHKしか報道してない感じなのかな今 最近スマートフォンのウィルスの危険とかの件に関しては一般人も敏感になってるけど googleとかandrodiOSがどうのっていうのは全然知らないようだ ソースは携帯販売のお姉ちゃんなんだけど アドネットワークがやりたいことの範囲をgoogleは超えてる 野望がありすぎると感じる
華麗にスルーするかなぁ だって今の法律のままなら受益者はGoogleだがスマホがらみで何かトラブルあったら責任は端末を作って販売した企業と 通信事業者であるドコモやau、ソフトバンクになっちゃうんだよw それに気がつかないわけがないな、あれこれ考える過程で というか、多分海外でまずそういう話題になると思う Googleしか得しないだろ、これ、って
>>52 とりあえず、google apps使用してる企業は、googleのサイトに載ってる
JTBとかぐるなびとか東急ハンズとかオールアバウトとか富士ソフトとか、他にものってる
あと大学だと、日本大学とか一橋大学が導入してるな
>>40 これ試したら怖くなったよw
489 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/02/24(金) 14:18:49.93 ID:au/nNkly [7/9回発言]
>>471 >>486 試してみたら結果見て吐き気がしてきた
https://panopticlick.eff.org/ ちなみにDuckDuckGoでpanopticlickを検索したらChromeの広告が出てきて
笑っていいのか泣いていいのか分からなくなったよ
無効化機能自体が有効であるかがまず疑わしいなw 前科がいっぱいあるからなぁ Googleの方針転換は多分目に見えてGoogleの検索やアカウントを使用してのサービスを使う人数が減ったのだろう リアルタイムで把握してるはずだからな 特にマスコミとかメディア関係はこの件を話題にこそしなくても多分一斉に主力がBingとかに切り替わったと思う 新聞社とかが自分たちのプライバシーを守る事に神経質な事は普通の連中はレベルが違うらしいからw それは洋の東西を問わないだろうよ
就括メールがG様に筒抜けですよねw
facebookの中の検索もbingだし ますますfbの思うつぼに展開してるのかもなw 気持ち悪くてG+なんかやる気にならんわ。
>>62 クライアントブラウザのDNTは、セールスお断りの張り紙程度と思って下さい。
グーグルはそもそもブラウザのプライバシーの迂回していたのです。
そして、DNTを見過ごしたところで、罰則もありません。
>>1 乙
ちなみに、俺前スレ立てたんだけどレベルが高ければ●無しでも普通に長いテンプレも書き込み可能です。
って、Acrylic DNS Proxy の設定方法ページが出来てるw 作った方乙です。
前スレでも指摘したけど、
>>679 氏の解説リンクにある
★6
>>679 氏の解説サイト
基本設定について
基本設定について(ミラー)
のリンクに記述のHostsで「*.ad*」がadobe.comに誤爆するので
使う人は -www.adobe.comなり *.adl*なり変更して使うようにした方がええよ。
googleは一体どこでおかしくなったのか。 ストリートビュー、googleブックスのリリース辺りから疑問は感じていたが。 昔は大好きな企業だったのに非常に残念だ。 さて脱google化作業が終わったのでそろそろ寝る。みなさんもお疲れ様でした
Googleが勝手に中立性とか公共性を無くしてくれれば、FBみたいなサービスでも「俺たちと似たようなもんだろw」で付け込めるからな おかしな操作をせずにガンとしてれば大量に溜め込んだデータがそれが故に正確なサンプルとなって 蓄積すればするほど威力を発揮する事になる 要するに実態としてはどうなってるのか、ってのが、みんなが最終的に知りたがる事だから、それを握っていれば勝てる だが、もうGoogleが集める情報自体がバイアスがかかるものになりつつあるんだなw 確かに終焉が始まってる
>>70 最初から最後まで目的は決まりきっていたことだろう、そもそもIT自体軍事戦略の手段なのだから
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/28(火) 03:12:49.30 ID:TTrjQ9pt
>>42 不勉強ですんませんありがとうございました
>>56 >>Gmailの方もフォルダの中消し忘れたからアカウント復活を頼んだが
2月中に間に合うのだろうか・・・
これなんかまずいんですか?
てかそもそももしかしたらgmailアカウント削除する前にgoogleアカウント削除
してしまったかもしれない・・・記憶が曖昧・・・
自分も復活させたほうがいいんですかね?
三月入ってから復活されてもあれですけど
俺はgoogleでは捨てアドしか作ってないから 一連の行動を紐付けたところで奴にとっては野比のび太でしかないけど googleを皮切りに世の企業が「やったもの勝ち」になるのが怖い
久々にきたけど使えそうな代替検索サービスは見つかった?
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/28(火) 03:39:05.07 ID:psBclpDJ
>>76 どうなんでしょうね????
他の削除を先に済ませるようwikiには記載されてますが理由はいまいち分かりません
gmailはgoogleアカウントに関連付けられるサービスとは別なんですかね
利用者の目に見えなくなるだけだとおもう。 どこか(Gのヘルプかなんか)で 「active server が更新するのに60日、バックアップはもっと長い期間保存」と書いてあるのを見た。 もっと長い期間が「永遠」を示すと理解している。 ソース貼れないですまんが、Gに探しにいくのはいやなんで勘弁して。
>>58 あまりにも生活に組み込まれ過ぎて
強い反発や異論が出てこないんだろうね
欧米はそうじゃないみたいだけど
Google日本語入力も消した方がいいの?
>>77 アカウントの復活を依頼する場合、連絡用のメルアド入力しないといけないんじゃなかった?
その場合自ら新たな情報を提供する事にならない?
記憶があいまいだから違ってたらごめん。
一応全部のテンプレに目を通したけど
Hostsによる遮断だけじゃだめなん?
>>6 にある拡張やソフトとの併用必須?
環境はWin7でfirefoxです
ブラウザ上でやれるところは確認しました
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/28(火) 04:00:25.60 ID:uvOFd1HN
てす
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/28(火) 04:03:31.14 ID:uvOFd1HN
ゴーグルは思想じみてるのがちょっとな・・ 林檎の宗教性が可愛くみえる。MSなんてただのDQN企業だし。
87 :
:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/28(火) 04:30:10.51 ID:0F5pY8tF
ローカルストレージの項目だけど拡大解釈しすぎじゃない? 本当にこうなるの?
ならないよ
wifiルータでアクセスポイントが二つあるマルチssidなんだけど片方ssidが変更ができないみたいなんです 情弱なりに調べてみたら、片方だけno_map付けても意味ないみたいだし その場合の対処法って何かありますか? そのルーターの使用をやめる以外ないのでしょうか?
片方の電波を止めるのは無理?
Googleはスカイネットでも目指してんのかよと 日本語入力は自分も使ってるんだがやっぱ止めた方がいいのか spynetだかはちゃんと無効にしてるけど駄目か? 標準のMS製はアホの子過ぎて戻りたくないし、変換如きで金払うのもなんだかなぁ
>>90 レスありがとう
検索した限りではわからないのです
Google IMEでキーボード入力を監視・記録されて平気な人が理解できない
>>91 wikiテンプレみるまで
Microsoft Office IME 2010というのが無料で使えるのを
知らなかった。これ入れてみたら?
変換精度望むなら、オクでATOKでも落とせば良い
値段気にするなら、1個前のバージョンとかすごいやすい
>>93 おお、それ入れてみるよ。ありがと
ついでにwikiも見てくる
ATOKは変換がゴチャゴチャしてるから好きじゃないなw
95 :
:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/28(火) 04:54:52.65 ID:0F5pY8tF
>>93 Google IMEが監視,記録してるってどうやって調べたの?
>>95 多数の人の変換を記録してGoogleに送信しているからこそ
人名とかの変換精度があがってるんでしょ
人工知能を持っているとでも?
俺はgoogle ime気持ち悪いからインストールする気もないけど
キーロガーのようなものだといろんな所で書かれてるよ
>87 >95見てもグーグルをだいぶ信用しているみたいだねw
ソニーは一刻も早くPC版PoBOXを無料で頒布してくれ
やっと削除終わったわ ほんと気味の悪い会社だな
世間はスマホだAndroidだ、と持ってないと時代遅れの風潮に乗せられてるしな まじで洗脳ってこういう事なんだと実感するよ
NHKは3月以降もAndroidで らじる★らじる 使えるようにしたまんまなんだろうか? 問題ないんだろうか?
101 :
:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/28(火) 05:30:38.37 ID:0F5pY8tF
>>96 信用しているとかじゃなくて
キーロガーといわれてる根拠が知りたかったんです
今までGoogle IME使ってました。もう消しましたけど
使用統計データや障害レポートを送信のチェックを外してる状態で
どの情報が記録されてるんですか?
あとプライバシーポリシーの
ローカルストレージの項目読んでも
HDDの情報収集って読めないんですけど
どう考えればいいですか?
素人ですみません(・ω・`;)
>>101 MS IME だって報告しないように設定変更して使うのが前提なのは同じ。
だが Evil IME は送信設定を切っても、今後の更新で"間違って"送信プログラムが混入するかもしれない。
Evil Update が裏で送受信しているかもしれない。
全ては可能性だけど、そういう過去と今回の騒動による疑心暗鬼がこのスレの根本じゃないかな。
匿名掲示板でどんな返答があっても納得なんてできないだろ?
自分でパケット監視ソフトでも使って確認するのが一番だよ。
確認できたところで今後も安心というわけにいかないけどね。
もう時間もありませんし,ID:0F5pY8tF さんご自身が 拡大解釈であった場合と,そうではなかった場合を考えればよろしいのではないでしょうか? いずれにしても 3 月から新しいポリシーが適応される事実は揺ぎないでしょう. とりあえず対策はしておき,3 月からの動向を観察する. それくらいの慎重さがあってもよいのではないかと思いますよ.
変換ごときで?(呆 今までどれだけの人的資源と資金が日本語変換に費やされてきたと思ってるんだよ。 営々と積み上げてきた日本語の宝だぞ。
大手マスゴミ、今頃になってこの件を報じ始めたようだが、遅くね?
ID: 0F5pY8tFはGoogle信用して使えばいいじゃんw 誰も止めないよ。 ただし周囲の人のデータも全部Gに奉納している事だけは 頭の隅に置いておけ。 死んでも天国には行けないかもなw
「あり得ないだろまさか」 「やるはずないわな、あんないっぱしの大企業が 「顧客の目もあるだろうし約束ぐらいは守るんじゃないの?」 こんな一般人のそこはかとない信頼を 今までいちいち裏切ってきたのがGoogleと言う会社だ。 信じて使う時点で悪魔に魂を売ったとおなじ事ですよ。
>>107 さすがにそれは中国仕様のお話でしょw 文章の流れ的にw
ああ、 Mountain Lion からか。 明日からかと思った Gにはかなりきつーいお灸になったのに
>>93 Office-IMEは該当するOfficeソフトをインストールしていない場合ライセンス違反
例え何か問題があったとしても文句は言えない
全て自己責任
あと旧版のATOKをオクで落とすくらいなら月額300円のコースを導入した方が良いと思うな
よほど安く出品されてるなら別だけど
>>113 ライセンス違反じゃなくたって何か補償してくれるとは思えん。
115 :
:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/28(火) 07:13:32.59 ID:0F5pY8tF
>>106 Googleに対して固執してるわけじゃありません
ここに書いてある脱Googleの方法は一通り実行しました
ただ疑問があるまま対策をしても解決しないと思い
質問しました
不愉快にさせたなら済みません
>>102 さん
ここを読んでて自分が感じてた違和感の根本が少しわかりました
ありがとうございます
>>103 さん
慎重に行動したほうがいいとの助言ありがとうございます
当分は様子を見ようと思います
個人よりも企業のほうにグーグルが侵食してるんだわな。 個人だったらpcいじればなんとかなるけど、社内の商用システム なんかはもう離れようがない。
ドコモのしゃべってコンシェルなんてgoogleの収集アプリだろ
脱Googleは進んでるから良いんだが、このサービス自体は悪くないと思うんだ情弱相手にお金稼ぎたいんだけど!!
Ghosteryのおすすめ設定があったら教えてください ビグッてもなかなかいいサイトがなくて
ここに書いてある事だって本当かどうかなんて誰にもわからん。 まるで脱Googleを宗教かなんかと思ってないか? 丸呑みを要求されてると勘違いしてないか? 自分が納得できないならやらなきゃよい。 あそこは出来るがここは出来るなど 対策を自分なりにいいとこ取りもすれば良い。 やった事全ては全ては自己責任だ。 すがってもだれも救ってはくれませんw
>>120 Googleに情報を収集されないようにする様々な技術的対策が存在する
というのは本当のことだよ。
何が言いたい?
あんたがオセロ中島だよ
>Googleに情報を収集されないようにする様々な技術的対策が存在する というのは本当のことだよ。 上に疑ってる人がいるからさw 本当かどうかを人に尋ねても尋ねても不安なんだろう。 心のどこかでGoogleを信じたいのがありあり。 Googleを宗教的に信じていれば 脱Googleのプロセスもやはり宗教的になるんだろ。 洗脳されたカルト信者は逆洗脳でしか救えないらしいぞ、おいw
>>123 どっちに転んでも儲かる方法を教えてください!
>>123 GoogleやMSやAppleが営利組織として存在することは、信じることと関係ないわ
一般に「統一された意図」(人格神)が世界(Google等を)動かしていると信じているのは
「陰謀論」か宗教的進行のいずれかだ。
大半の人間は、不完全な情報で、不完全な世界に功利的に不完全に対処するので
十分なのだから、君が「宗教」をもちだすのは、君自身が「世界」を宗教的、あるいは陰謀論的
に解釈しているだけだよ。
絶対に今日君が死なないことをぼくは君に約束しかねる。
>>125 俺に言うなよ。
ID:+PQAfjK9 に言えよw
まぁ信者かアンチかにしかなれない人が増えたのかもとから多かったのかとにかくこのスレにも多いわな
>>101 無線LANの電波拾って、メールの内容やらパスワードを収集した挙げ句、
韓国政府に対しては「違法とは思っていないし遺憾」逆切れしてますから、
そういうことなんじゃないかと思います。
>>105 偉い人のウェブ関係の認識が相当甘いのは、
サイバー攻撃の件で把握済
>>105 「大手マスコミでも告知されました」
条件は整ったな。
Googleカレンダーの代替何使ってる? HotmailカレンダーとYahoo!カレンダーが使いにくかったらOutlook使おうかと思ってる
>>131 とりあえずThunderbird
GMXと同期させてるけど手動なのがどうにもな。
> 新ポリシーでは、検索単語やアクセスしたサイト、送受信したGmailの内容、YouTubeで観た動画、Android端末から送信された情報といったデータが
> ユーザーの氏名、メールアドレス、IPアドレス、電話番号、クレジットカード番号などと結び付けられて一カ所に集められることになります。
って
>>1 に書いてるけど、gmailの内容までほんとに収集されるの?
Gmail とプライバシーの詳細には
>Google では、主なウェブメール サービスと同様にスパム フィルタやウィルス検出の目的で Gmail メッセージのテキストをスキャンしています。
>関連性のあるテキスト広告や他の関連情報を配信していますが、 このプロセスはすべて自動化されており、人間がチェックすることはありません。
>ユーザーが電子メール メッセージを開くと、システムでテキストがスキャンされ、メッセージのテキストに一致する関連情報が瞬時に表示されます。
>メッセージを閉じると、広告は表示されなくなります。 この照合プロセスではユーザーがメッセージを開くたびに広告が動的に生成されます。
>ユーザーのアカウントの各メッセージに特定の広告が表示されるわけではありません。
って書いてるけど
Googleごときが調子に乗りやがって。 AppleやMicrosoftには天才が居たがGoogleには居ない。優秀な人材はいるかも知れないがゲイツやジョブズはいない。
18禁の二次同人サイトが検索されるのが嫌で以前に ウェブマスターツールでインデックスを削除したんですが あれも本当にデータを完全に削除してもらえているのかどうか 分かったものじゃないですね。。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/28(火) 10:32:48.80 ID:Gyf71BmE
グーグルを覗いたら スタートページにしてくれと出てたな。 誰かするか!
macにしてfirefoxとかoperaでbing検索して、メールやカレンダーは また別のとこにするのが良さげなんだろうけど今さら林檎使うのは抵抗があるなあ。
>>135 ウェブ上で公開しといて検索されないようにとか…
同人系のその話はよく聞くけど気持ち悪い
はろー。 質問に今日も答えるよ。 もう明日しかないから、みんなも脱Googlerになろうな。
Androidのアプリって通信の許可を求めるのが殆ど。
それらのアプリに入力したすべての情報が、アプリ提供元に送信されても、それを許すというのがgoogleのスタンスだよね?
だとすれば、Androidユーザー全てにとって大問題なはず。
大方のユーザーがセキュリティーアプリを入れておけば大丈夫だと勘違いしてそう。
家計簿アプリ、パスワード管理アプリ、電話帳アプリ、どうすんだ?
それぞれが安全なアプリでも、1つでも変なの入れたら、そのアプリに全情報を持っていかれる。
それなのに、あまりにも騒ぎが小さすぎる。
>>105 報じたのはどこ?媒体は?
>>132 thx
あとはアカウント消すだけだけど
android使ってる以上完全に安心はできない
このスレでandroid使ってる人いる?
>>141 昔Androidをroot化して使ってた
プライバシーツール2個インスコ&Hostsファイル改変してたけど
どうも安心できないならWPに変えた
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/28(火) 11:13:37.95 ID:DYKkihpT
フレッツ光の場合はCTUをスルー設定にして任意のルーターを使うことができることが解った。 早速WAN側MAC変更できるルーター調達しよう、Atermあたりが無難なのかな? Wifi側のMACを変えられる機種はないんだよね?
>>133 スキミングした内容を合わせるんじゃないの
というか三月でGmaliのポリシーは消えて全部一つのポリシーに合わさるし
お前らが騒ぐお陰でGoogleが譲歩する兆しも見えてきたし、安心して使えるよ お前らには感謝している
譲歩するとも思えないし、見せかけだけの譲歩案としか。
>>139 おはよう
AcrylicDNSは次のverでIPv6になって「::1」にするってことだったけど
現在の127.0.0.1の部分を::1に書き換えるだけでいいの?
今後のためにも
>>147 はろー。
IPv4のDNSは、127.0.0.1のままでいい(自IPの場合もそのまま)
IPv6には、::1。
作者とメールで話したことがあるけど、次のverでIPv6対応して
そのままずっと使えるようになるって。
YouTubeをどうするのかが問題だ。
>>145 譲歩って、まるで「当然の権利」なのにも係わらず渋々譲る、みたいな言い方ですね。
しかも「兆し」とか。
なんだかなー
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/28(火) 12:01:13.77 ID:DYKkihpT
Androidのアカウントなし運用について。 アカウントなしでも収集されるアイテム(3G使用Wifi未使用の場合): IMEI、Macアドレス、IPアドレス、電話番号、位置情報(GPS、3G基地局)、メールアドレス(?)、Googleがらみのサイトへのアクセスログ、その他(?) この場合まだGoogleに知られてない新規の(端末、SIMカード、メールアドレス)をつかって、 自宅とか会社とか良くいる場所で位置情報をONにしなければ個人判別リスクは少ないかも (Androidの位置情報を勝手にONされることはない&キャリアが契約者情報をたれこんだりしない前提)。 しかしポケットWifiと使った場合は ポケットWifiのIPアドレス、Macアドレス、位置情報(Wifi)がセットでばれてしまう、すると位置情報の行動パターンで個人判別されそう。 そうなるとそのポケットWifiに接続してるAndroid端末もひもづけられてしまう。 うーんポケットWifiにもMacとIP偽装する機能が必要ってことか? 解る範囲で考えてみたけど抜け漏れあると思うので捕捉してください。
>>148 てことはちゃんと更新しとけば今後も脱Googleを続けていけるってことでいいんだよね?
rajikoの聴取エリア外でも聴取できるようにする云々で無料のVPNとかあったよーな気がするんだけど、そういうの使えないものかねえ
>>154 Yes.
>>155 無料のは試したことがないけど、TorとかHotshield(だったかな?)はどう?
そうか毎日何時間も同じ場所にいると、そこが自宅、勤務先、学校だと推測認識されるんだな
YouTubeをランダム再生すれば何に興味を持ってるか攪乱できないかな。 YouTubeを自動でランダム再生するソフトがあればそれを使うとか。
やっぱりネットにも独禁法が必要だな googleも1日数時間、営業停止時間を設けるようにしてくれ
日本も欧州のように 忘れられる権利を!
>>141 androidだよ
まだ変えて2カ月だけどiPhone考えてる
でも家族のPCもスマホもどうしたらいいんだか
俺みたいな素人じゃどうしようもないわ
>>164 トラッキングよりなにより集めた情報をすぐに消すようにしてほしい
今すぐ
それは普通のWebサイトへのDNT対応であって、 GoogleのDNTには対応しないかもね
ユーザーのトラッキング拒否通知に逆らった企業には罰則を与えるという法律ができるとかできないとか
>>168 OS再起動なんてしなくていいんだよw
Hostsを変更したら、「Purge Cache」しよう。
そしてブラウザを閉じて、もう一回アクセスしよう。
>>158 それやるとネット依存症の無職とプロファイリングされるんじゃないかw
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/28(火) 12:43:01.79 ID:J9Emyoot
_,,,,._ 、-r ,.','" ̄`,ゝ _,,,_ _,,,_ _,,,,__,. | | _,,,,,_ { { ,___ ,'r⌒!゙! ,'r⌒!゙! ,.'r⌒!.!"| l ,.'r_,,.>〉 ゝヽ、 ~]| ゞ_,.'ノ ゞ_,.'ノ ゞ__,.'ノ | l {,ヽ、__,. `ー-‐'" ~ ~ 〃 `゙,ヽ ̄` `゙'''" ゙=、_,.〃 ALL YOUR PRIVATE are BELONGS TO US!
衝撃!!Googleの「G」はフリーメーソンのロゴだった!?
金がない奴と見なされれば重要度は下がるはず 広告の商品買ってくれないから
もうアンインストールしたけど、何か月も使ってなかったchromeを起動したら いつの間にか最新版にアップデートしてた。 知らない間にバックグランドでアップデートとか気持ち悪すぎる。 ふつうはアップデートしていいか、同意を求めると思うけどね chromeにアップデートの設定項目なんてあったっけ?
>>170 まじですか?!
Purge Cacheはやってみたけど何も変わらなかった
XPなんだけど、色々なサービスを停止させてるからそれが原因なのかな
>>175 googleupdateのしわざ
テンプレに消し方書いてある
>>171 大マジ。
Hostsどうなってる?
Purgeした後に、cmdで「ipconfig /flushdns」やってみたらどうなる?
(普通はしなくていいんだけどね)
>>175 google系のアプリは
>>177 によって自動アップデートする
なので強制的に最新版に変更させられる
>>178 Acrylic_DNS_ProxyはWindowsのhostsを書き換えてるわけじゃない
Acrylic_DNS_ProxyフォルダのAcrylicHostsがカスタムhostsになっている
>>181 AcryのHostsのことですw 勘違いさせてごめん
Googleupdateは消す前にアンチウィルスソフトやファイアウォールでアプリ指定で通信禁止にしてから消しとけ。
>>178 > Hostsどうなってる?
C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts
これの中身は↓があるだけ
127.0.0.1 localhost
C:\Program Files\Acrylic DNS Proxy\AcrylicHosts.txt
これの中身は↓なんだけどOS再起動しないと普通にGoogleに繋がる
127.0.0.1 localhost
*.google.com
*.google.co.jp
*.googlesyndication.com
*.google-analytics.com
*.1e100.net
*.google.jp
*.google.*
> Purgeした後に、cmdで「ipconfig /flushdns」やってみたらどうなる?
変化なしだった
誰か、ガラス張りの部屋で飼い慣らした猿を観察して「メモメモ…」してるG社員のAA作ってくれ。
>>184 昨日の自分のように選択する接続を間違ってるってことない?
別のデバイスのやつに優先DNSとか設定してうなってたわ
>>184 そのHosts、Google行は全部「127.0.0.1 *.google* google*」にまとめられるね
無効にしたいときは、前に#つけて「#127.0.0.1 *.google* google*」
そしてPurgeCacheする(ブラウザは閉じておく)。確認画面でYes>Okする。
>>188 OS再起動すると適用されるから設定は大丈夫だと思う
サービス一覧の画像貼れば、これが止まってるのが原因とかわかるかな?
kindleとか怖すぎ。泥でしかも尼とか。
XP持ってないから再現しようがない。サービスの「DNS」止めてるって落ちはない? あと画像は「どっとうpろだ」が便利
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/28(火) 13:12:33.54 ID:hI9g/lCA
>>177 >>180 サンクス。テンプレ見落としてた。
勝手にアップデートとか、アンインストールしても
消えてないとか、、これ挙動が完全にウィルスだよなぁ
しかしこんなマルウェアとセットになってるAvastっていったいwww
マルウェアを一緒にインストールするアンチウィルスソフトってひどすぎるww
XPだとDNSClientサービスでDNSがキャッシュされるけど、これ関係してないかな?
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/28(火) 13:15:08.35 ID:IF2I+H09
脱Google@wikiに載っているGoogle関連のIPアドレスをPeerBlockに全て登録した場合、 Firefoxのセキュリティオプションにある偽装サイトや危険なサイトをブロックする機能は働かないのでしょうか? もし可能であればブロックのみ使いたいと思っています
>>199 about:configのどこかにURLがある
そのFQDNからIPアドレスを調べて、それがPBでブロックされている範囲であれば
当然働かない。
Bingスレ過疎りすぎだろ。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/28(火) 13:25:05.77 ID:IF2I+H09
>>200 教えていただきありがとうございます
探してみます
HOSTとかは時間あるときにざっとやるとして、 今はfirefoxにGhosteryとBetterPrivacyしか入れてないんだけど、とりあえず入れとくといいよっていうアドオンはどれ? さすがにwikiに掲載されてるの全部入れるのは機能が競合するだろうから避けてるんだが。
むしろホストを最優先してやるべきじゃないの?
あのさ、wikiを参考に gmail代替にsakura internetを利用しようかと思ったのだけど ! google Analyticsさまが さくらのメールボックスサービス紹介ページどころか、 申し込みページの【httpsの登録申請ページ】にまで埋め込まれているっぽいんだが・・・ これ肝心のmailサービスはgoogleとは関係ないよね? auの100年メールだったかみたいに、実はgoogle利用とかだったら意味ないので。 あと、javascript切った状態で登録ページに直接ジャンプすれば、google Analyticsさまは機能しないよね?
Acrylic DNS Proxyはwikiのとおりに設定
ブロックは
ttp://pastebin.com/pzqdgiBK のadを少し緩和したもの
設定が終わったらブラウザとか全部閉じて「Purag Cache」と「ipconfig /flushdns」をしたあとOS再起動
・・・ブロックされない('A`)
>>205 まぁ落ち着け
ほとんどの企業サイトは、GoogleAnalytics入れてる
ブロック方法はAcrylicDNSでおk。
>>206 OSとブラウザは何?
209 :
205 :2012/02/28(火) 13:30:41.60 ID:q9wbGaP3
>>205 は
httpsで接続が保護されている
メールサービスの申請ページ
にgoogle Analyticsが埋め込まれているっぽい っていう意味です。
サービス開始してメールボックス開いたらgoogle仕様だったら意味ないので。
さすがに有料でそれはないと思うけど、
さくらが提供する 機能比較表にはGoogleアドワーズ無料お試し券とかあって、
素人目には つながり強いっぽくて踏み切れない。
>>207 vista32bit
firefoxです
>>151 お前らがGoogleに対してどう思おうが勝手だが、今のところ出てる話が「価値観の違い」で説明がつく以上は、邪悪になったかどうかは判断できない
だから修正ではなく譲歩と言っただけ
権利云々のような意味は込めていない
>>208 上に「Acry〜DNS」が開始してあるし、DNS、DHCPサービス動いてるから
動作するはずだけどな。ネットワーク設定で、127.0.0.1(or自分のIP)を
DNSとして指定してること、PurgeCache->確認画面でYes->完了画面でOK
すればいいはずだけど。
>>210 ネットワークの設定はしたんだよね?wikiに画像入りverがあるから参考にどうぞ。
Firefoxを串経由にしてると、DNS参照が串の相手先で行われるようになる
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/28(火) 13:39:53.98 ID:3xrWVMas
FONの電源を切っておけよ。 Androidに抜かれるぞ。
>>208 DNS Clientサービス止めてみたら?
これDNSをキャッシュするサービスだから何か関係あるかも
>>211 価値観の違いに邪悪な価値観とそうじゃない価値観があるんじゃないの?
「ストリートビューにとられるのが嫌なら引っ越せ」とか
勝手に無線LANを傍受して電子メールやパスワードを保存した挙げ句、
「違法じゃないのに遺憾だ」と開き直ったり
「サファリは安全です。トラッキングされない方法おしえます」といっておきながら
サファリのセキュリティを回避させてトラッキングしてたりとかっていうのは
邪悪な価値観じゃないのかな? かな?
AcrylicDNSはWin専用か・・・ macの場合はどうすれば良いの?
>>217 1. WinなPCを用意し、そこにDNSソフト入れます
2. ネットワークにつなぎます
3. MACのネットワーク設定で、DNSを1のPCに変更します
4. ウマー
>>209 メールのコントロールパネルやウェブメール画面じゃGoogleの反応はないよ。
アドワーズの無料券とか其の手のは要するにアフィリエイトと同じようなもんだからね。
Googleからお金をもらうことがあったとしても情報を売っているわけではない、と。
まあ、Analyticsで取れるような情報は取られてるだろうけど……。
>>220 おかしいな。
cmd(コマンドプロンプト)で、次のコマンド入れてEnterしてみて。
(127.~は、設定した自分のDNSIPアドレス)
nslookup www.google.com 127.0.0.1
1番目で、127.0.0.1と返答があれば、設定は成功してる。
>>212 OS再起動で適用されるってところが不思議なんだよね
>>215 変化無しでした
サービスを一旦XP標準に戻して、どうなるか試してみます
(標準の状態がわからなくて、あちこち検索中w)
>>222 Firefoxのアドオンのページで画像のみ表示されないんですけど原因が分かりません。
あとYouTubeにアクセスするとPeerBlockが173.194.67とか68でブロックします。
対処法を教えて下さい。
>>141 俺もアンドロイド
Googleのアカウント消した
それでも不安だからrootedしてGoogleのサービスとカーネルとか全部のシステムの通信止めて使ってる
許可してるのはアプリだけ
>>224 マリー・****ネット「通信ブロックされたなら、右クリックして許可すればいいじゃない」
>>225 root取るのって怪しいアプリでやるんだよね?
そっちの方が怖くない?
あと、アプリを許可しているってことは、アプリの製造元への情報送信は我慢しているってこと?
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/28(火) 14:06:18.71 ID:DYKkihpT
>>225 Droidwallかな?Androidはアプリ連携通信が可能だからそれでもあんしんできないんだよね。
>>216 邪悪な価値観って何だよ
邪悪か善良かの基準が価値観だろ
基準自体には邪悪もくそもない
そしてその基準がずれてるだけ、ということで説明がつくって話
もしこれが正しければ、広告主への個人情報流出だとか、悪事や性癖が明るみに出るだとかの心配は無用なわけ
>>229 ここGoogleを擁護するスレと違うから。
自己防衛をするための脱Googleスレな。
価値観以前の話だから。
>>222 そのコマンドいれた直後からちゃんとブロックするようになりました!
本当にありがとうございます。
もしかしたら私のパソコンが反映されるまで時間がかかるだけだったのかもしれません。
とにかく本当にありがとうございました。
喧嘩は /⌒ヽ _,,-''" _ ,(^ω^ ) ,-''"; ;, / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,' (.゛ー'''", ;,; ' ; ;; ': ,' _,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' ┼ヽ -|r‐、. レ | _,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' d⌒) ./| _ノ __ノ
Googleが起業時の理念を達成しようと善意のままネットからプライバシーをなくそうとしてるのか金儲けしか考えないでそれをやってるのか ユーザーにしてみればどちらでもいいこと
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/28(火) 14:12:16.44 ID:DYKkihpT
自宅WifiルーターのWiFi-MACと位置情報登録されるのって引っ越し先がばれる害はあるけどそこに住み続けるかぎりあまり害はなさそうだけど違う? WiFi-MACはインターネットに露出するものではないしその場に行って拾わないと解らないでしょ?
>>226 なるほど!アクセスできました。
マリーさんあざーす
>>152 このスレ的にGOMの名前が出てくるとは思わなかった
今は知らんけど、昔はgoogleツールバー同梱だし
自動アップデートだし、広告付だし
スパイウェア疑惑もあったが、自動アップデートのため通信するってことになってる
>>230 二元論乙
どちらとも判断できないって言ってるんだが
擁護した覚えはない