【個人情報】脱Google総合★5【丸裸】

このエントリーをはてなブックマークに追加
471名無しさん@お腹いっぱい。
>>436
そうそう、クッキー消したりIPアドレス偽装するだけじゃだめなんだよね

「Webブラウザーは“痕跡”を残す」、8割のユーザーは追跡可能
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100520/348247/
クッキー削除率は20%? 本当のユニークユーザー数がわかる新しいアクセス解析ツールX-logに注目
ttp://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2010/04/30/7826

OSの種類×ブラウザの種類×ブラウザのバージョン×Javaプラグインのバージョン×インストール済みのJavaのバージョン
×Flashプラグインのバージョン×その他プラグインのバージョン×画面解像度×プラウザの表示解像度

IPとクッキーごまかしてもこれが全て一致する人ってかなり確率低いからね
例えばGoogle Imageで検索すると自分のブラウザの表示サイズにぴったり合わせて画像を並べてくれるだろう?

上記にプラスして、本当かどうかは分からないけど
ハードウェア構成やハードの使用状況の情報を抜けるといっている解析業者もいる
つまりオフィスとかで同じIPとハードとブラウザに統一していても、
PCの周囲の温度の違いやCPU使用率(ブラウザ以外に起動しているソフトの違いを反映)で
端末単位で特定できるという理屈

これを可能にしているのがJava ScriptなんでとりあえずNo Script入れとけとしか言いようがない
Java Scriptの動作を個別に制限できるアドオンってないのかしら