【上級者も初心者も】動画うpスレ31【アドバイス】 [転載禁止]©2ch.net
コテの最新スイングまとめ↓
52名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2014/07/27(日) 01:21:00.01 ID:???
以前よんさんの練習場わかったかもと書いた者です。
先日練習場でよんさん見ました。私は初心者でスイング云々はわかりませんが、黙々と練習している姿が好印象でした。
次見かけたら声かけても良いですか?
57よん ◆1xScF1fQr2 [sage] 2014/07/27(日) 11:44:13.46 ID:???
>>52 全然良いですよ。
自分も初級者なので、スイングの指導は出来ませんが、動画(SDのメモリカード持参でw)
撮影なら出来ますよw
分からないといけないので、目印で黒い帽子を被っていますね。
131名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2014/07/27(日) 23:40:13.83 ID:???
>>62 以前書きましたが女です。
下手ですがゴルフを共に楽しめるパートナーが欲しいと思っています。
217よん ◆1xScF1fQr2 [sage] 2014/07/28(月) 18:06:45.99 ID:???
>>131 釣りじゃないだと・・・がくがく
問題です。よんが使っているカメラは何色でしょう?
常に三脚に乗せているので、分かるかとw
245131[sage] 2014/07/28(月) 21:52:32.87 ID:???
>>217 言ってもいいですか?
とても派手な色です。女性が好みそうな色ですがご自身で選ばれたのでしょうか?
265131[sage] 2014/07/28(月) 23:41:16.58 ID:???
>>264 地雷とはどうゆう意味ですか?
よんさんへ
既婚者か独身者か教えて下さい。。。。
289131[sage] 2014/07/29(火) 09:51:06.69 ID:???
>>282 ネカマじゃないので言います。目立つPINKです。
これでよんさんお返事くれますよね?
324よん ◆1xScF1fQr2 [sage] 2014/07/29(火) 14:25:44.98 ID:???
色々とご迷惑をおかけしております。
申し訳有りません。
>>131 既婚者です。
そのままコテでゴルフ談義をしませんか?
女性のゴルフへの取り組み等、意見を聞けたら面白い気がします。
動画撮影は声をかけて貰えれば、撮影しますよ。
328131[sage] 2014/07/29(火) 15:27:04.71 ID:???
>>324 既婚者には興味ありません。問題になりたくないので。
それからあんな書き方する人は信用出来ません。そうゆう人は同じ事を繰り返しますから。
よんさんのお嫁さんかわいそうですね。。。。。いつも泣かされている事でしょう。
341よん ◆1xScF1fQr2 [sage] 2014/07/29(火) 17:41:31.64 ID:???
>>328 すみませんでした。
反省しております。
相変わらずくどいな
よん自らの売名なのか、よんに粘着してる510の仕業なのか?
すみません。。って、おい!
動画あげないとたるんだ感じが続きそうですね〜。
聞きたいことないけど上げましょうか?w
今日は抜け出して、インパクトだけ気にした練習してきましたよ。色んな打ち方したけど、しっくり来るのが一度も無かった。。
素手男ですら動画上げれば何らかのレスがつくのにw
筋力バカにはスイングなんて関係ないだろw
本当の体幹の強さはコテ7と池にしか感じない。
俺が筋力バカとかって、どんだけアスリートに縁がないんだよw
そこそこはやれて来たが、上の人達はマジで化け物だぞ。筋力も運動センスも。世界は広いぞ。
なぜあれだけ言われても下からすくいにいくのか分からない。
右手甲だけに着目してみてごらん。
15 :
弁・砲丸:2015/01/24(土) 13:52:28.25 ID:???
>>13 フェースが開いたままボールを捕まえていないね。
というか、ボールを捕まえようとすると、フックするのかもね。
アドバイスが悪いんだろ
猫手は直そうとしているのか?
自身のコメントでもあまり見たことない。
修正方法を教えてやれ
イメージが素手に間違えてる。
>>16 だってアドバイスしても(でも今は○○に取り組んでいるので)と言われてしまうし。
むしろアドバイス聞いてないから直らない
暗にアドバイスにダメだしされてることに気づけよw
長いものになるほどスイングの酷さが目立つな
どうりで普段ウェッジばかりあげるわけだ
まともに対話すらせず、zzzなどと書いて逃げる。
変わるわけがない。
これで猫族からの卒業とは!
>>22さん、お願いします!!
ちなみに車で移動中なので、返事が遅くなるかも。
>>25 右手でバレーボールくらいの物を上から撫でるようなイメージがわくだろうか?
イメージwww
直ったら自分のおかげ、直らないとイメージの仕方が悪いw
具体的に説明してやれよw
本人がさらにたずねてきたらな
よんからはワンポイントアドバイスしか聞き入れたくないというオーラが漂っているな
それで直るならサンダルはとっくに直っている
アドバイスする人を煽る人はなんなんだろうね
他人が他人にアドバイスしてるのなんて普通何とも思わんけどな
>>26はトリップだけでもつけておいたら?
このスレだけでもいいでしょ。
>>31 本当にそう思ってるならわざわざそんな書き込みすらしないんだよw
アドバイスを批判されてる人の意見w
34 :
弁・砲丸:2015/01/24(土) 19:04:53.98 ID:???
全ては批判に晒される(笑)
批判した人間を血祭りに上げる!(笑)
これこそアドバイスの醍醐味!(笑)
>>13 目一杯身体を使ってるいのに弱っちいインパクトなんだけど
腕の力を封印する理由はなんでしょうか?
>>26 なるほど。
今まではもっと直線的なイメージを持っていました。
ちなみに、左手はシャフトを押さえつける感じで良いですか?
左手親指の付け根ぐらいを押す感じです。
あと猫族脱出のイメージですが、両手首がバチンと当てるイメージでした。
>>29 自分が取り組んでいる事と違う話題が多いので・・・
>>14 右手甲だけ・・・うーんちょっと分かりません。
>>15 何故かフックが好きになれないんですね。
フックが出るぐらいならスライスが良いと思っています。
>>35 封印を解いたら、ドライバーで300yいけますか?
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 20:58:24.80 ID:sHhrrJ0F
このスレの古参がいたら教えてほしいんだけど
猫族猫族言われてるのになんでトップやらフォローの高さだとか低く長くとかやってるの?
彼の中で猫族の原因がそこなの?
まず掬うの治すんじゃないの?
38 :
35:2015/01/24(土) 21:03:48.04 ID:???
>
>>35 >封印を解いたら、ドライバーで300yいけますか?
一般アマなら誰にとっても300は難しいです。
ただ明らかにアイアンのキレが上がり
ドライバーの飛距離も伸びるでしょう。
動画を見て腕の使い方がおかしかったので
まずはどういうイメージで振っているのか
どうしたいのかを確認したかったのですが
どうやら大きなお世話だったようですね。
>>38 >>封印を解いたら、ドライバーで300yいけますか?
これがアドバイスを必要としている人間の言葉とは思えない。
>>38 そうなんですか?
ただの煽りだと思っていました。そういう書き方をされているので。
自分のイメージはシャフトの横撓りを極力抑えようとしています。
トップとフォローを高くしようとしているのは、インに引かないように
するのと、腕に捻りを加えないようしています。
スレ間違えたー(恥
- -
ふぅー、スキー疲れた。スレ伸びてるねー。
ざーーっと見てきたけど、よんさんとか100tさんとか、ほんと細かい事に注意してんだなって思った。嫌味じゃなく。
俺はどっちかってぇと、主要点のみとか、全体の流れとか、そんなのが練習課題だったりするんだよな。
>>37 ただ動画上げて誉めて欲しいだけだからさ。
もう相手をおちょくるような言葉の使い方はやめようよ
ここは2ちゃんねるやで〜
レスが伸びれば(≧∇≦)b
>>36 はぁ?自分の取り組みが間違ってるからいつまで経っても変わらないんでないの。
まあ打ち放題でいかに一球単価安くするかばっかりに気が向いてるようだしね。
もう何万球も今の振り方で球打ち続けたみたいだし、掬い打ちを極めりゃいいじゃん。
>>47 何時もの練習場は、うち放題じゃなかったよ。
49 :
35:2015/01/24(土) 22:20:44.37 ID:???
>>40 >自分のイメージはシャフトの横撓りを極力抑えようとしています。
>トップとフォローを高くしようとしているのは、インに引かないように
>するのと、腕に捻りを加えないようしています。
これらの目的はなんでしょうか?
なぜこの様にしているのでしょうか?
どの様なスイングや打球にしたいのですか?
よんは典型的な現代の100叩きだね
ドライバーやFWの弾道が糞過ぎて笑える
ボディターンだの形ばかりとらわれて、肝心のビジネスゾーンがウンコな一見かっこいいwスイング
こういうやつをゴルフダンサーという
ツアープロコーチなどというプロの世界でみじんも通用しなかった輩のインチキのせいでこういう奴が増えてきた
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 22:28:10.80 ID:kDKtiHTd
居直るようなコテたちは上手くならないな
それを知れるスレ
>>13 3番目の動画、これだけ振りまくってもまともに当ったのはたった1っ回だけ
残念ながら100叩きレベルの実力で間違にないね
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 23:24:52.18 ID:sHhrrJ0F
バカにするような発言も良かれと思ってのアドバイスもやめて凄いねっつって褒めときゃいいじゃんもう
不毛すぎる
よんがうまくなる方法はあるぞ
シモンに弟子入りすべし
誰にも相手されない爺さんが混じってるw
なんか前スレでシャンクで困った言うてた人おったけど
近く→近く→近く
じゃなくて
遠く→近く→遠く
やで。両方の腕ともちゃんと押しとけ。
あ、左脇はちゃんと開けてくださいよ(左の肩甲骨を前に外すでもいいよ)
59 :
26:2015/01/25(日) 11:30:40.34 ID:???
>>36 >今まではもっと直線的なイメージを持っていました。
>ちなみに、左手はシャフトを押さえつける感じで良いですか?
>左手親指の付け根ぐらいを押す感じです。
左手に関しては手首の脈の部分を自分に向けるような感じをイメージ出来るだろうか?
そしてそのままアームカールしていく感じ。
アームカールって、新しい表現w
なんだ?よんが聞く耳持つようになったのか?
サンダルと一緒で根気がなさそうだが頑張れよ
>>36 >ちなみに、左手はシャフトを押さえつける感じで良いですか?
シャフト押すからコックが伸びて掬うんじゃねーの?
>>59 そうすると左手の圧力が感じる場所は、小指付け根ぐらいですか?
あと、バレーボールを撫でるポイントは左足を中心に?
アームカールをググッてみましたw
>>62 シャフトを押すのは、土曜日に押してみようかな、と思ってやってみたスイングですw
ウェッジだとコックの維持が伸びたような気がしています。
>>よんさん
ぶっちゃけ、、、インパクトから作らないとダメなんじゃないかなぁ。。
それができれば、後はそう言った細かいところが活きてくるはず!
俺も頑張るよ〜
ボールを押すって意識はないんだよなぁ
スイングの途中でボールが抵抗になって、それに対抗するとボールを押す方向に筋肉が働くって感じ
>>65 それは出来てしまう人の考え方じゃないかな?
インパクトさえ出来たなら後の部分はどうでもいい。
全てはインパクトの形をより良くする為のもの。
>>67 そうは思わないなぁ。インパクト以外は従属するものだから、出来てても出来てなくても、インパクトがもっとも重要で、それを先ずはやるべきことかと。
どんなスポーツでも同じ。外してはいけないものが最優先。
身体とクラブの持つエネルギーをボールに伝えられるのは、インパクトの間だけだからな
510だけど、してきました。ちんぽ舐めさせて乳吸ってクリトリスいじって
おまんこ濡らせてバックでちんぽ挿入。肛門を弄ってたら入れたくなったん
で肛門に入れてクリトリス弄り。射精に至らなかったんでタバコ休憩、ちんぽ
舐めさせながら。次は正常位ではめたが射精できんかった(汗)再度タバコ
休憩して正常位セックス。また射精出来なかったんでお口ミルクに変更。
金玉舐めさせながらシコシコしてやっと射精出来ました。お疲れさま>オレ。
上半身が開いた時点で、エネルギーを逃す事しか出来ない。
楽を求めて直ぐにターンしないで、粘っこく耐えて限界まで閉じてるんだ。
74 :
26:2015/01/26(月) 02:41:04.65 ID:???
>>63 圧力を感じる箇所はそうかもしれない。これはグリップにもよるからなんとも言えないが。
バレーボールは右腰のあたりで撫でるイメージが良いと思う。右腰と言うとかなり後ろと思うかもしれないが、実際はターンが入るのでそこで丁度良い。
左足だとグリップが左へ行き過ぎ。サンダル動画のようになってしまう。
これは腰のターンと連動するので結局は腰が開く動きと繋がる。
ここのコテでいうとロッソのような腰の開きが望ましい。
他の者は君も含め後方から見て右腰しか見えない。
ロッソw
間違えた日本ゴルフの象徴じゅにあすいんぐw
哀しいね。
インパクトから作るってwww
いろいろ細かいところを築きあげるのが先だろどう考えてもw
よんはグリップアドレスからすべてぶっ壊して基本に立ち返らない限り
永遠に猫パンチを繰り出し続けるだろうw
しかしたとえぶち壊そうとしてもそれも難しい
体に長年しみついた癖は簡単には抜けない・・・
自分のスイングがそこそこいけてるなんて勘違いしてる人間が
そこまで後戻りして出直す勇気があるわけない・・・
100でもそこそこ楽しめるゴルフ人生でもいいんじゃね?
>>76 ブッ壊してどう作り直すんだ?それを言えないのなら単なる煽り。
>>75 そうやってディスるのやめて(笑)
日本ジュニアゴルファーはもっと手と体を
使ってオーバーにテークバックして、ダウンでは腰をもっと大きく先行させてると思うの。
テークバックで肩が上がった(いかった)分、ダウンで腕は高い位置にあって、右足かかとは大きくめくれ、左膝は曲がったまま外に割れ気味、右肩が下がって頭は右に傾き、最後ヘッドの重みでくるっとリストが回る。そんなイメージ。
世界のスイングはテークバックの上半身と下半身の捻転差を切返しで増幅させて、
上半身のねじり戻しと下半身(左脚?左股関節?)の引っ張り上げで打ってると考えています。
だからアンソンジュとか最近の選手は
インパクト後にかけて足がピーンとなるのではないかと。そっちを目指したい。
>>76 スコアは動画スレには関係無い話し
スコアを出そうとするなら50y以内を3つで上がれるようになればいい
取組で誰でもシングルになれる
猫パンチのデメリットってなんだ?
球が弱いのとダフりやすいってことじゃないか
猫パンチって、手首をこねて拾ってるからじゃない? ニャーン、ペチッって手首で閉じてるw
アームローテして全体で閉じれば、手首はどっちかと言えば甲側に曲がるはず。
猫パンチと別の方法を見つけないと、それに合わせたグリップやアドレスの
姿勢も作れない。
普通に考えたらまずは猫招きと反対の形を作ろうとするよな。
インパクトが最も重要なのは判るが、インパクトの瞬間そのものが重要なのでは無い。
インパクトへの持っていき方が重要。
自己肯定組の二人しか動画を上げなくなりました
>>78 誰でもディスる粘着じいさんだからほっとけばいい
粘着が一番強い
女子供とかジュニア上がりとか回転打ちとか揶揄するのは
あの体が固い人
猫パンチがリリースと間違えている。
猫パンチがタメと間違えている。
猫パンチでクラブが走ると間違えている。
猫大好き。
そもそもダフることがある時点でスイングと呼べるのか?
というのはとても良い指標になって、
自称シングルとかに「ダフることあります?」って聞いてみるとよろし
「噛むことはあるけどダフることなんてないな〜」って言う人に教えを請いましょうね
ツアープロもダフるけどね。
ごく稀に。
ボールの10cm位手前を噛むことはあるけどダフることなんてないな〜
君たちいけずやん(´・ω・`)
いや、本気でダフらないと言える人はどんな人なんだろう。
トッププロでもダフる事があるのに。
世間しらずのレスなんだろうか。。。
ダフらないと言うよりダフれない仕組みがあるんだよ。
ダフるのをゼロにすることは、仕組み上は無理。確率を下げる手立て、スイングはある気がする。
こんなのにマジレスしちゃいけないかw
>>99 こんなの?クラブを振回すことしか出来ないレベルのくせに失礼な奴だね。
ごめんごめん、名無しさんw
102 :
92:2015/01/26(月) 20:32:20.87 ID:???
スイングには手の最下点、グリップエンドの最下点、ヘッドの最下点
と、3つの最下点がありますよね?
クラブをは縦に使いますし、スイングはテコのシステムを使いますし
左腕のインラインとクラブはずっと一直線ですし、
ゴルフクラブのフェースには転向力が働きますし、自分の正面でインパクトですし・・・
どうして摩訶不思議なことを言ってるように思われるのかが謎でございます
(プロだってインラインからクラブを外しちゃうことはたまにありますよね。人間ですから)
103 :
92:2015/01/26(月) 20:33:24.26 ID:???
勉強になりましたか? 手打ちのお兄さん?
と顔真っ赤にしながら打ち込んでみました
やだはずかし〜
でも言ってることはまともだからちゃんと考えてね!
いや、シンプルなんですけど。。
ハンドファーストに打つとして、コックが少しでも早いタイミングで解けたら、ダフる(可能性は高まる)でしょ。
>>101 お前のような性格の歪んだクズは上達しない(笑
わかったわかった。わかったから、寝ろ!
>>106 一つ言い忘れた
. ∧∧ むくり
(*・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
∧ ∧
( ・ω・)・・・・・
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
何を言おうとしたんだっけ
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
かわいいなw
>>104 コックという動作を理解出来てないから解けるという表現になるw
腕下げればダフらない。上げればダフる。
ところで、コックを解くってどういうことだ?
できてなーいw
変わってないよ。
根気強くやらないとね。
猫手の人は最初はまともに打てないと思うよ。
腕を下げればヘッドは上がる、腕を上げればヘッドは下がる、これいかに。
>>116 やってみれば判るよ。わざとインパクト前に腕上げると反動でトゥダウンして、グサッw
逆に腕をオーバーに下げると、ヘッドが浮いて空振りする。
シーソー?みたいな感じだ。
>>113 バスケットボールくらいでもいいのかもしれん…。
右手のひらは絶対に下を向けるつもりで。
最後は右手のひらは飛球線後方を向くくらいでも良いかもしれない。極端だが。
>>115 今までと違って、右手がスクリューする感じだったですが駄目ですかのぁ。
右手親指が上から回り込む感じでした。
∩___∩
|丿 裏犬 ヽ
(ヽ\/ (゚) (゚) | /)
□□ ┏━━┓ (((i ) ( _●_) ミl(t ))) ┏━┓
┏━━┓┃┏┓┃ /∠彡、 |∪| l_ ゝ\ ┃ ┃
┗━━┛┃┗┛┃┏━( ___、 ,____)━┓┃ ┃
┏━━┓┃┏┓┃┃ | .l ┃┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━━| ・ ・ |━━━━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ ( . ) ┏━┓
┗┛ ┗┛ / つ ヽ, ┗━┛
| / ̄;ω; ̄\ |
_| ¨ l ノ:;;,ヒ;; | ¨ .l、
(((と___)(~´;;;;;;;゙'‐;;;(__つ)))
`'--、_;;;-‐′ブリュブリュ
>>122 どうせこの先も必ずこの問題につきあたり悩むはずだ。それは練習場にいるベテランゴルファー達を見ればわかるだろう。
ならしっかり向き合って直したほうがいい。
よんの練習のペースなら早く済むかもしれない。
>>117 インパクト前なの?
もっと具体的に、何時くらいの位置での意識?
インパクト前ってより、もっと前の話だと思うな。
>>123 よんさん自身は「きまった!!」と思ってるよw
>>78 心配するな
ロッソは十分いいスイングしてる
>>78 良いスイングだよ、心配するな。
女ジュニア風だけど。
よんは手首が猫だけじゃなく脳も猫並み
だから、自分のスイングのおかしいところもわからないし
アドバイスの意味もわからない
どんなアドバイスも「猫に小判」
変えてみようと思っただけでも大したものだと思うよ。
彼の勇気を讃えたい。
素手男のフィニッシュってシニア並みの肩の回らなさだなw
もうちょっと左肩が見える位まで回れば見栄えが良くなるのになあ
>>131 口先だけで行動が伴わないヤツもいるがな
言うだけでいいなら何だって言えっから(-_-)
>>126 今、仕事終わった。忙しい...
えっと、何時やるとかタイミングの問題では無いよ。単純にライ角維持の話だよ。
あ、晩御飯温まった。チーンw
コックを解くって意識してる人は...
突発性シャンク持ちの疑いがありますw
よん
「俺様はこんだけ完璧なスイングしてんのに、満足せずさらなる向上を目指して
日々精進をおこたらなず、謙虚にみんなの意見に耳を傾けようとしてるんだぜ!
まぁ、でも俺様レベルに有効なアドバイスできる奴なんていないだろうがなw」
>>134 維持なのに、下げる。これ如何に。
コックは解けるものだよ。
説明が出来ないか、理解出来てないかのどちらかだな。
>>138 お前の幼稚な理論と不恰好なスイングが全てで正しいとでも?
何とでも言え。
説明が出来ないなら、動画で示せよ。
その両方が出来ないなら、ただのアホ。ロムってろ。
>>138 勘違いの間違いが浮き彫りになるから何故コックが解けるのか説明してみなよ。
>>140 ノーコックスイングのお前がロムってろよwww
よんはどこ行った、よんは!
また懲りもせずヘボ動画上げて消えたか?
こうやって対話せずに分かった気になって練習行ったって何も変わらないっていう良い証拠だろうが。
動画スレの名言
タメはリスキーだから敢えて使わない。
バックスイングで打つわけではないので。
タメ、勘違いしている人多いね。
可哀想に…w
前に最もらしい事をいってたダメバイザーは、動画上げてみたらインパクト出来てなかったからな。
全体的には打てていたが、肝心の部分が出来てなくて、スイングを理解してアドバイスできるとはおもえない。
主従で言えば、主が出来てないのに、従を語ったところで何の意味もない。砂上楼蘭。
510と揉めた動画うp主といえば690しかいない
ならどっちもどっちだな
どう考えてもよんのことだろ(笑)
よんは全体的に打ててないw
690だな。
ラウンド数でHCを減らすタイプ、510と同じ。
同属嫌悪。
ここは動画スレだ
話しをしたいなら自分の動画を上げろ
>>137 >>134だが、今起きたw
そもそも腕を上げる行為を特にしていないので、下げるって言うかグリップ浮かせないだけの話だよ。
690とは和解したんじゃなかったのか?喧嘩売ってるようにしか見えんぞ。
690さんとは俺は言ってないぞ。
あなたがそう思ってるから、そういう風に捉えてしまったのでは?
>前に最もらしい事をいってたダメバイザーは、動画上げてみたらインパクト出来てなかったからな。
自分のことだろ?w
よんの事だろw
>>156 動画を晒すコテでアドバイスもして尚且つ君と揉めたことがある者を思い浮かべたら出てきた名前だよ。他意はない。
たしかに690にアドバイスされて怒ってたな
すぐバレるのに
また言わなくてもいいことを言って荒らしてるのか。
本当にアタマ悪いわ。
510系つぼみ
>>160 690がどんな言い方したか知らないがアドバイスされたら怒るってもう基地外だなw
やっぱり罵り合いw
今回ばかりは510の負け
負けとか勝ちとかいうとまたそこの部分で喜んで煽り合いしたがるから放っておけよ
マジで基地外だわ
相手してるのは常駐爺さん
結論
510から見たダメバイザー=690
レス乞食=素手男だろw
素手○男だな
510の話にはオチが無い。荒らすだけ荒らしたらそれで終わり。死ねよ
おちんちんがないの?
つまんなくてごめん
おちうんちんがないお?
まんねつ
動画がないから荒れてるねw
ねんつま
今日こそは動画をうピしようと思ったがなんか怖いからやめておこう
やめておうこう
おいながうんちうんちおー
690が来ないと思ったら510が居座ってるからか
510は本当に傍迷惑な奴だな
いい加減消えてほしい
動画上げてる人は、アドバイスされたらググってみて調べる事をお勧めするよ。
糞アドバイスもあれば、核心アドバイスもあると思うので、勉強ワードのヒントを貰ったと思えばいい。
正直、全部のアドバイスを間に受けてたら、スイングは固まらんw
184 :
若造:2015/01/27(火) 21:55:30.74 ID:???
腕を下に落とす感覚はわかってきたんですが、
落とす時ってグリップを下に、シャフトを立てるようなイメージ?
それともトップの形のまま平行に降りてくるようなイメージですか?
後者の方はそんなんで当たんのかいと思いましたが、
体の回旋と合わせて行うみたいなことどっかに書いてました
話しは動画を見てからだ
確かに。
>>184 トップのコックの方向にもよる。
垂直コックとかプレーン平行コックとか。
190 :
Darth Vader:2015/01/27(火) 22:25:48.69 ID:QqomycYP
トップからの腕は、脱力だよ。
191 :
35:2015/01/27(火) 22:27:21.73 ID:???
>>184 どちらも正しいです。
手が腰のあたりに来た時にシャフトが希望する角度だったら
個々人がその時に試した腕を落とすイメージが正解です。
192 :
若造:2015/01/27(火) 22:36:09.16 ID:???
アドバイスくれた方ありがとうございます!
動画は今ないのでまたあげます
変化したものを見せられるようがんばります・・・
193 :
弁・砲丸:2015/01/27(火) 22:48:43.96 ID:???
>>189 羨ましい体格ですね。
やはり、アドレスが少し前に倒れているようですね。
テークバックで、さらに前に倒れて見えますよ。
ダウン、インパクトに掛けて起き上がって辻褄はあってるようですが・・・
もう少し、後方へ起き上がった方がいいと思います。
>>193 弁さん、
先日は左足のアドバイス、スレの最後で出遅れちゃいました。スミマセン
右足に乗り切れないこと含め、もっと考えてみたいと思います。
後方へ起き上がる・・・難しい表現ですが、イメージしてみたいと思います。
195 :
弁・砲丸:2015/01/27(火) 23:25:47.52 ID:???
>>194 体重が何処に掛かっているか?って考えてもいいと思いますよ。
極端に言えば、踵体重、母指球、土踏まず・・・
土踏まずの踵寄り、土踏まずの母指球寄り・・・
そんな感じですかね。
なんでこんな丁寧にしゃべってんの?(笑)
>>195 弁さん、
細かいっすね(汗)カラダセンサーが足りないのを実感します。
現在は基本踵体重にしようとしてますが、最近ダウンに入ると
左足はつま先寄りに意識が行かないと、バランスが悪いように思います。
ルパン三世か小鹿かとばかりの頼りない下半身バランスですが、
なんとか上半身を邪魔しないよう考えてみたいと思います。
>>197 万人を上達させられるスイング理論はまだ発見されてないから、頭でっかちの理論バカになっても上達できないよw
100tはいちスイングに意識するところ多すぎると思う
>>100tさん
3つの動画のうちの二つ目。
一球目はトップが浅い(のであまり関係してないが)が、二球目は
>>190の指摘点によりミスってる感じがしました。
>>199の通りで、そんなにたくさん意識しては、まともにスイング出来ないと思います。前にも言った気がしますが。
何れにしても、100tさんは確実に変わってきてますね。いいな〜
でたよダメバイザー
反応、はえーなww
っーか、アドバイスないじゃん
>>189 結局のところ妙に急角度で入ってきて異様な低弾道なところは変わらんな。
誤解を招くかもしれんがダウンでもっと手前にソールが触れて、そこからアイスホッケーのシュートのように引きずって打つ感じが良いと思う。
猫手で掬うんじゃない。/の傾きのまま引きずって打つ。
>>189 上半身の開きのタイミングがかなり早く、ちょっと違和感がありますな。
もしくは、インパクトの瞬間に前傾角度が維持できず、直立になっての反動で正面を向いちゃうのかな。
開くのもう少しガマンすれば、かなり違って見える様になると思う。
100t自身の手応えも聞きたい
>>189 ボールを上げようとしないでダフらないように
右手を使って方向だけ出して打つといいと思う
インパクトではグリップを指で押し込めているようにして
そうすればボールは上がると思う
左サイドでおさえ込める感じが出せればなおよし
体の細かい形とかは気にしないで
クラブがどう上がって降りるのがいいかを研究するのがいいと思う
>>199さん、510さん
本当はゆっくりシンプルに行きたいんですが、
妙にせかせか複雑に行ってますよね…コース行ったら瞬殺ですね。
>>205さん、
>>206さん
トップ〜ダウンに間があるように見えるスイングを目指したいのですが、
それを実現させるための動作やセットアップが見つかりません…orz
ここが実現できると丸く振る感じが出てくると思っているのですが・・・
普通の方が90度掛けてやっていることを大男が45度程度の中でやろうとして
破綻してしまっているような感じですかね?
>>207さん
今のままだとドライバーが常にスライスの恐怖と戦わなければいけない感覚があります。
正直体が突っ込む感覚は無いのですが、しょっちゅうテンプラすることから突っ込んで
いるんですよね…飛球線後方に体を残すような時に奇跡の一発が出たりします。
でもそっちに意識行っちゃうと次打からメタメタになります・・・orz
>>208さん
今回からフェースがそのままで前傾なりにただ上がり下りるようなイメージをもとうと
しているのですが、実はそれが体的に一番きつかったりします。
1番目(うpでは2番目)の動画のハーフ(3/4?)がそんな感じなんですが、如何でしょうか?
>>209 右肘を曲げすぎながら上げると間がなくなったりやたらと急角度で降りたりするんじゃないかな。
>>189 バッティングセンターのピッチャーみたいなリズムだね。
テイクバックで静かに上げたのを全てぶっ壊してダウンしてる。
間を求めるならトップからヘッドが戻るの感じながら静かに始動しないとね。
左で引っ張りたいスイング
トップで右側が潰れている時点で右で押せないよ
213 :
弁・砲丸:2015/01/28(水) 12:44:53.00 ID:???
>>209 下半身が歪むんで、上半身の動きも歪むんだと思いますよ。
下が歪まないようにしない限り、上半身の動きで修正は難しいのでは無いでしょうか?
やはり、土台が大事だと思いますよ。
>>212 あー、そんな気がする。だから開くの早いんじゃないかな。
フォローで、左肩の回転が凄いしw
>>215 お前、まともなスイング出来ないだろww
>>209 >トップ〜ダウンに間があるように見えるスイングを目指したいのですが、
「ラジオ体操第1、よーい」
>>218 ラジオ体操の動きは、いろいろと参考になるよねw
まともなアドバイスに、無知な駄目だしを自信満々にする奴を見てると痛々しいわw
222 :
35:2015/01/28(水) 22:04:21.21 ID:???
>>189 なかなかいいところが多いのに打球がバラついていますね。
切り返しでいきなり動いたり
インパクト付近から脇を固めて左上方向に体の力で
クラブを引っ張り上げる感じがあります。
普通にやると弱い打球になるという不安から
これらのバラつきを生みやすい動きをしてしまうかもしれません。
当たりがバラついているのでとりあえず応急処置をして
まともに当てておきたいという気持ちもあるでしょうが
おおもとを直すと自動的に全てが直るという事もあります。
インパクト前後でクラブをさばききってしまうのもひとつの方法です。
>>221 もっと右肩右手を覆い被せるような感じでもいい。
224 :
弁・砲丸:2015/01/28(水) 23:28:48.09 ID:???
グリップは手だけのものではない。
スタンスにおける両足の「グリプ・オブ・ザ・グラウンド」は、手のグリップにまさるとも劣らないほど重要なのだ
ウォルター・ヘーゲン
225 :
踊り子ロッソ ◆pnsj6r5ao. :2015/01/28(水) 23:52:54.33 ID:RnnUgYqv
>>221 良いか悪いか判らないけど、よく見たらバンプっぽい動き少ないね。回転のみって感じ。
目標に押す感じがしないっていうか、ロブショット得意では?って思った。
227 :
弁・砲丸:2015/01/29(木) 00:03:17.06 ID:???
>>221 上半身と下半身の動きにラグがあって、
奇妙な動きに見えてしまいましたよ。
良く見ると、テークバックで右腰が後方へ逃げてしまってますね。
やはり、下半身の安定性を考える事が重要だと思いますよ。
228 :
弁・砲丸:2015/01/29(木) 00:12:07.66 ID:???
>>225 下半身の安定性は本当に大事ですね。
難しいんですけど重心を落とした構えって言うんでしょうか?
それでいて滑らかに動けないといけないんですから、
ゴルフスイングも大変です。
少し、アドレスに硬さを感じます。
安定した動きをしようとした結果かも知れませんね。
それと蛇足ですが・・・
メガネをかけていらっしゃるようですが、メガネも大事です。
特に地面のボールを見るのですから、ボールがメガネのフレームから外れるとまずいです。
中々、いいフレームが無いかも知れませんが、下目使いをしても、
ボールがフレームから外れない大き目のメガネをお勧めします。
そうでないと、フレームからボールを外さない為に、
必要以上に首を下に曲げちゃいますからね。
ビジネスゾーンは、フェースをスクウェアにして戻して、ヘッド先行させて回るだけ。
俗に言う、右足前で打つ感覚とか、8時の位置で打つとかってヤツだ。
すると、右サイドで振る意識が生まれる。
って言っても信じないよねw
アダムスコットとか癖のないシンプルで綺麗なスイングに見えるけど、
真似できないものか
スイングで今までで最も美しかったのはチップ・ベックだ。
>>223 右肩を被せるのは意識しているのですが、なかなか押せないですね。
正拳突きでいけると思ったのですが。
引き続きその部分も練習していこうと思っています。
>>226 右腰で押す感じを出したいのですが、なかなか出来ません。
そこに意識を持って行くと、他が出来ないと言うか。
今はまだ、上半身メインでの練習が続いています。
>>227 スウェイを嫌った結果、逃げ道が右後方になってしまっています。
下半身は土台だといつも言い聞かせているのですがw
ラジオ体操をしてて思ったのが、左肩(テイクバック)の通り道に対して、右肩(ダウンスイング)が若干体側に通そうとして
窮屈になり遅れてるのかも。
少しだけ外側に通しながら押してみようかと思います。
さて仕事
皆さんこんにちは。
多くのアドバイス有難うございました。
「急」の付く動作をしないように気を付けてやってみます。
また懲りずにうpしますのでよろしくお願いします。
>>225 いいスイングだね。
あとはアドレスでの背中のS字をまっすぐに出来れば完璧。
前傾もちょっと浅いから懐が狭く感じる。
今の状態から尻を後上、肩を前下にちょっと動かしてみるといい。
>>225 ロッソさん
うまいなー。その体の柔軟性を分けて欲しいw
前よりシャープな感じに見えました。
>>225 良いスイングだなですね〜羨ましい・・・
後はアドレス微調整すれば完成ですね。
バッバもそうだけど、腕が長い人のスイングって
見ててスカッとしますね。
ロッソくんは微調整だけだな。
敢えて言うのであれば、トップで左腕がポッキリ折れるような不安さを感じさる。
左腕のみでクラブの重みを受け止めるのではなく、右肩でも受け止めるような上げ方にするのはどうだろうか?
なんか全体の雰囲気がよんみたいだな
どこがそう見えるのかわからないけど
クラブが背中にぶつかってしまうところじゃないか
スピードをあげてタメが無くなったからリズムが似たんだよ
ミシェルウィーばりのフィニッシュだが通常の男性でああなるのは違和感がある
どこかが抜けてると思う。
全体的な固さが似てる
フラフラしないフラフラしないと思ってるだからだろうけど、
アドレスの時点から腕も下半身もカチカチにみえる
軸をしっかり意識して無駄な力は抜いてほしい
筋肉の絶対量が少ないので柔らかく動くんでしょ。
筋肉着いてて柔らかく動くのが理想だろうけど。
NSであの振り回され方だとまず通常男性としての筋肉が足りてない。
誰がロッソを男って言った?
女性かも知れないぞ?
素●男はホモだし
>>243 >ミシェルウィーばりのフィニッシュだが通常の男性でああなるのは違和感がある
>どこかが抜けてると思う。
じゃあマキロイはどっか抜けてんだ…
通常の男性カテゴリーにマキロイ入れるのかw
え、マキロイってオナベなの?
>>236 背中を真っ直ぐですね、トライしてみます。
>>510さん
地味だし痛いけどストレッチは効きますよw
>>239 考えたことも無かったです。
取り入れてみます。
>>243 股関節と肩周りは人より柔らかいみたいです。
>>245 ジムで測ったら170センチ60キロ 体脂肪9%でした。先生は痩せてるけど筋力量は普通って言ってましたが、誰が何と言おうと腕の力は弱いですね。背筋は水泳してたのであります。筋肉量と体の柔らかさって相関するんですか?
ロッソおかまかも
もっと筋力があればな〜って感じるスイングはスイングメカニズムがオカシイわな
早く動かせる今の筋肉の質を大事にすべきだと思うよ
背筋使って振ったら
腕の力ないからその分力ガチガチに入ってるように見える
大きな筋肉をしっかり動かして腕柔らかく使ってほしい
後方かやよく見るとフォローで手が左肩より高い位置から出てくるように見える。
これは体から腕が離れてしまって体の力で押し切れなくなる症状かもしれない
俺は出来てないからかもしれないが、タイガーとかもやってるあのトップで沈み込む動きは、どうも真似する気にならない。
ロッソさんは石川遼みたいな感じの体つきなのかな?羨ましいねー。
ストレッチはやってますよー。でも限界があります、年齢的なw
最近腹筋を使う体幹やりだしたら、やや腹が割れてきたw 奥さんにキモいって言われましたよ、はい。
日記かよw
毎日書きましょうか??w
ヒネリがねーなぁw
相変わらずオチもない
>>257 僕は頭が切り返し後に下がってしまうので
タイガーの沈み込みは肯定的です(笑)
8 minutes腹筋ってYouTubeにあるのでやってみてください。510さんならバキバキになりそう。
>>265 アダム、好きなスイングです。
この人もずっとお手本にしてました。
背中真っ直ぐで、きちんと前傾してますね。
筋肉は気にするのやめました。柔らかく打っていきます。
アダムスコットはそんなクラブに振られてるフィニッシュじゃねぇwww
飛距離欲しい人は、右ヒジの使い方を考えよう。
女王さまの気分になって、ムチを効率良く振る場合はどうするか。ビシッ!
ハイ、Sの素質ある人なら判りますねw
右ヒジ先行で振ります。右前腕部ごと置いてきぼりで、右ヒジがマゾ(ボール)を指す動きをまずします。
で、そのままの勢いで右前腕部が伸ばされます。振るんで無く伸ばす。
注意点は、右ヒジを指す動きはゆっくりと、で、ヒジがマゾを指してから勢いをつけて伸ばす。
これでキミも女王さまになれる!
>>266 ロッソさん
八分腹筋見ました。今やってる体幹の方が格段にキツかったwww
>>272 ちょいとシンプルに目的を整理しない?
たとえば、球を高くしたい、とか。
>>272 スイング作りたいなら鏡見ながらゆっくり素振りする方がいいと思うんだが。
>>274さん
球は今の高さでもピッチーマーク付きで程好く止まるのでそんなに気にならないのですが、
軌道を緩やかにしてダフりトップを撲滅する過程で変わってくればと思ってます。
目的としてはドライバーとその他のスイングの違い(違和感)を無くしていきたい。
その中でドライバーのスライスがコントロール下に収まれば御の字です。
ドライバーの飛距離はFWに残る程度なら250y程度出ているのでそこまで伸ばそうとは
思っていません。但し置きに行って220yなら3Uとかで打った方がマシなんで
やはり曲りが強く出ない・逆球が出にくい(特にドライバーの)スイングを見つけたいです。
>>275さん
気が付くとチャージした分勢いで打ち切りそうになるので恐ろしい所でもあります。
>>276さん
やっとテークバックがゆっくり目にできるようになったので素振りの感覚が
出来てきました。今まで鏡見る余裕が全然ないというか、
素振りとの差があり過ぎて意味が無い状態でした…orz
ドライバーは撮影してないの?
彼の動画漁ればあるぞ
>>279 有ったわ
左10時方向へ引っ張るからタイミングが難しいスイングだな。
左引っ張りを一時止めて、右押し込みでスイングしてみるのは?
281 :
弁・砲丸:2015/01/30(金) 12:28:20.86 ID:???
>>272 やはり、前に倒れるような動きが残ってますね。
右膝まで前に出ようとする動きをしているようですよ。
でも、意識を持つ事は大事ですから、継続しましょう。
こんな言葉をご存知ですか?
「ゴルフが上手くなりたかったら右肩を引け!」
腕は肩関節で肩甲骨に繋がってますから、右肩がプレーンを作るってのは、
そうだと思いますよ。
右肩を後方へ引くイメージを持たれてはどうでしょう?
え?ドラで250飛ぶの?
コンスタントに飛ばせる?
3Uで220?コンスタントに?
じゃあ人に聞く必要ないじゃん
>>281 ソース(参考URL)下さい。
・・・いや、否定とかしてるんじゃなくて、自分もそうかな?と思って
意識して練習してるので、記事あるなら見てみたい。
284 :
弁・砲丸:2015/01/30(金) 12:45:39.35 ID:???
>>282 そこにいちいち突っ込むのは100切った程度の者の証
他の者は適当に補正して聞いてる
>>272 基本的な事ですが、スタートからインパクト、フィニッシュまで一定のリズム、スピードでスイングする事がのぞましいです。
どこかで加速、減速を考えるとその瞬間力みが入りバランスは悪くなります。
グリッププレッシャーも一定が良いですね。
チャーシューメーン
>>280さん
その感覚だと右プッシュオンリーです…orz
トップ〜ダウン初期の感覚が欲しいです。
>>281弁さん
右肩を引いても腕が体の正面から外さずに…ですね。
右膝は今回限界まで体重を乗せたつもりなんで出よう出ようとしていました。
>>282さん
そのかわりティーショット8OBとか平気ですからw
スライス合わせで左向くと距離が食われて220な感じです。
今のままではドライバーを打つ意味がありませぬ。
>>285さん
ラン込みですし、長い尺のティーショットがGPS計測できるところに残ることが
ラウンド数回ですので…奇跡の一発集です。
>>286さん
今のゆっくりテークバックに見合うリズムを見つけたいと思っています。
グリップは手元に維持しようとすると力みます。
なんでゆっくり上げるようにしたんだっけ?
ちょっとゆっくり過ぎな気がするが。
>>288 オレも最初は左で引くスイングしか想像出来なかったから、気持ちはすごい判るw
見たところ、腕が固まってしまってボディターンでスピードつけないとクラブを振れる動力が無いのかな?って感じです。
とりあえず、腕をもっとフニャフニャ脱力させたらどうでしょう?脱力した腕を遠心力で伸ばす様に振る感じです。
腕が体の正面から外さずにってのを意識しているそうですが、基本的に腕は上下に動かすだけなので、
もっとフリーにさせても問題ありませんよ。
>>288 いやそのゆっくりテークバックをやんわり否定したつもりなんですが。よほどこだわりがあられるのでしょうね。頑張って下さい。
ゆっくりテークバックのメリットとは?
510出番だぞ。
>>282 100tはタメが出来てるからそのぐらいだよ
ゆっくりにするんじゃなくてゆっくりになるんだよ
逆に言うとゆっくりにならないのなら早くても仕方がない
いろんなプロセスを飛ばしてるんだからゆっくりにならないだけ
い〜〜ちに〜〜いサン!!!
こんなスイングリズムだね。
>>289さん
勢いで上げてブレてたりオーバースイングになっていた事の矯正と
引き始めを低く長く出すために左肩甲骨から伸ばすイメージを取ると
ゆっくりにならざるを得ない状態です。今は特に極端にしていると思います。
>>291さん
以前は引き初めに勢いをつけることでトップにイメージがいかないようにやっていました。
今は上にあるように極端に反対側に振っている状態です。
理想は以前も書いたことがあるかもですが、トップに向かってゼロになる様、
そこからブランコの勢いをつける様に加速モードに入りたいと思っています。
たぶんそこに仰る一定のリズムと(余計な)加減速をしないがあると思うのですが、
思うようにいかないのが現状です。
>>290さん
今までは左手がトップでだらしなく曲がってその後上体からぐわっとアウトインでした。
今は腕を固めて新しいイメージが出来たら自然になってくるのかなと思ってますが、
左の引きはきっかけ以外に使うと難しそうですね。
結局先日のうpの時と同様右サイドでスイングを潰さないようにするにはを考えていかないと
ダメですね。遠心力に腕を任せながら手首の角度は維持しなきゃいけない…
ここを考えすぎるとリズムが悪くなり余計な力が入る…・難しいですが頑張ってみます。
もうさ、その間違えたタメの解釈を改めようよ。
正しいの教えてw
先に100tの出来ているというタメを教えて下さいな。
どの部分?
301 :
弁・砲丸:2015/01/30(金) 15:12:04.15 ID:???
>>297 クラブの慣性力を使うってのを覚えておいて下さい。
例えば右肩を引くとクラブには後方への慣性力がつきます。
その慣性力を使う事で毎回、ほぼ同じトップを作ろうと言うことです。
ですから、急加速でのテークバックや急加速のダウンは無いのです。
きっと、ダウンに見合った速度でテークバックしているのだと思いますよ。
慣性力を使えると、クラブは軽く感じるようになりますし、
クラブの挙動も感じ取れるようになりますよ。
300がダメバイザーだと自白してるw
>>301 弁さん
慣性…ぜひ覚えたいです。
スイング幅を決めるのもここですよね。
右肩と左肩それぞれの役割が判っていないようです。意識してみます。
>>300さん
俺が知りたい…orz
>>301 どうやったら慣性力というものを使えるのか具体的に書いてもらえますか?
クラブを重りにして体を捻るのって、ヘッドを浮かせた状態なら簡単だと思うんだ。
でも、前傾を深くしてヘッドが地面を払うようにやろうとすると、途端に難しくなる。
腕の右ズレ振り遅れの原因になるから右肩は引いちゃダメだよ。
後ろに行けない位置にセットして前に行けない位置にセットした左肩で押す。
それじゃないと容易で安定したハンドファーストは可能にならないよ。
>>303 慣性力は、動かす部分と支える部分を別けないとね。
クラブに慣性力を働かせたいなら、腕は逆に動かさない。
腕に慣性力を働かせたいなら、体は逆に動かさない。
体に慣性力を働かせたいなら、足は逆に動かさない。
310 :
弁・砲丸:2015/01/30(金) 16:07:49.26 ID:???
>>308 単純に引くわけでも無いんですけどね。
やはり、プレーンを考えて引いてやるわけですよ。
グリップやアドレス、ボール位置を変化させながら試行錯誤するのは、
とても良い練習になると思いますよ。
100tさんは、右肩の動きが悪いんですよ。
右肩の動きを改善すると、前に倒れにくくなると思ってのアドバイスです。
>>310 そういうことの後出しは非常に良くないね。
312 :
弁・砲丸:2015/01/30(金) 16:37:49.08 ID:???
>>311 ゴルフは試行錯誤して考える事が大事なんですよ。
言われた通り、プログラムされた通りのロボットでは上達は望めませんよ。
それに、人それぞれ、体の問題や元からの動き(DNA?)が違うので、
全く同じ動きが通用しないって事も有ります。
それと、倒れこむのを改善するのに右肩というのは、
最初からの意図ですよ。
言い訳と言い逃れをダラダラとw
その単純じゃない方法を具体的に説明できないのならアドバイザーとしても失格。
今日もウザい奴が居るのか、、
315 :
弁・砲丸:2015/01/30(金) 16:50:27.38 ID:???
>>313 即効、ワンポイントレッスンじゃ無いんですよ(笑)
ゴルフの真理に近い物を100tさんに言ってるのです。
100tさんに合うか?合わないか?
物に出来るか?出来ないか?は解りません。
しかし、上体を変な捻り方をしているというのは、
理解してもらえると思いますよ。
私の言ったことが100tさんの脳裏に刻まれ、
改善の手立てになればと思ってます。
317 :
弁・砲丸:2015/01/30(金) 16:59:09.41 ID:???
>>316 サイコパスの巣窟は嫌いですよ。
ただ、サイコパスを血祭りにあげるのは得意です(笑)
>>317 510さんと気が合いそうですね。
510さんにもアドバイスされたらどうでしょう?
>>303 物理厨の私が述べさせていただきます。
バックスイングで体が前のめりになることに関して
結論から言うと、回転軸が背骨ではなく体の右サイドにあることが根本的な要因だと考えます。
軸が中心より右サイドにある場合、右回転(バックスイング)すると、飛球線後方から見たときに
体の左サイドがボール側に押し出されるように見えます。
逆に軸が左サイドにある場合は、体の右サイドが背中側に押し(ry
100tさんは体重が右足に乗るように意識してバックスイングをとったようなので
右への意識が強すぎて
右サイドが不動になる → 右サイドが軸になってしまった
のではないかと考えます。
回転軸はあくまで背骨、または体の中心(主流は背骨?)です。
背骨を軸としてバックスイングをとったとき、トップに達して切り返す瞬間には
右足に体重が乗っているはずです。
無理に体重をどうこう意識しなくてもいいはずです。
長文失礼しました。
322 :
弁・砲丸:2015/01/30(金) 17:32:02.69 ID:???
>>321 極端に考えてみると、いいかも知れませんね。
右肩の動きを一切止めて、左で押すのみでテークバックしたら・・・
左が潰れる
>>322 私はそれだと、手打ちっていうか、三角形が崩れるから辞めたんですよね。
>>322 その場限りの適当なことばっか言ってるねw
サイコパスに勝てるのはサイコパス
これだけで充分だろ
>>322 100tはそれをやってバランス崩してるんだよ。
328 :
弁・砲丸:2015/01/30(金) 17:53:49.21 ID:???
>>326 × サイコパスに勝てるのはサイコパス
○ サイコパスに勝てるのはギフテッド
弁はキチガイダメバイザー(笑)
抽象的な表現は発言者の意図していることが伝わりにくいので、なるべく控えたほうがいいかと。
そもそも日本のレッスン業界にそれが蔓延していること自体、この国のレベルの低さを物語っているかと・・・
物理で説明できなければ理論ではないのでは?
331 :
弁・砲丸:2015/01/30(金) 18:06:44.33 ID:???
>>329 それは、あなたが決めることでは無くて、100tさんが決める事ですよ(笑)
あなたも100tさんにアドバイスをして、
100tさんにダメバイザーを確定して頂かれてはどうですか?
332 :
弁・砲丸:2015/01/30(金) 18:10:20.32 ID:???
>>330 >物理で説明できなければ理論ではないのでは?
物理法則には逆らえませんが・・・
ゴルフスイングは完全なバイオメカニクスです。
骨格と筋肉の動きが説明されなければなりません。
>>331 あなたもって(笑)
自分でダメバイザーを認定しちゃってる(笑笑笑)
334 :
弁・砲丸:2015/01/30(金) 18:21:24.18 ID:???
>>334 それは「説明されなければなりません。」とか書いておきながら 説明できないオマエだよ(笑)
336 :
330:2015/01/30(金) 18:31:25.03 ID:???
>>332 弁さん個人に対するレスではありません。日々、レッスン業界には不満が溜まっていまして・・・
紛らわしくてごめんなさい。
動画の主の役にたってほしいという思いのアドバイスは賛成です。
ほぼみなさんそう思ってレスしていると思います。
批判もあるかと思いますが、アドバイスを取捨選択するのは主の責任です。
私も批判覚悟でめげずにどんどんやるつもりですw
物理で説明〜というか、今のレッスン業界はいつも抽象的で曖昧で舌足らずで、弁さんの仰る骨格や筋肉の動きなど
論理的な説明がほとんど無いのが現状だと思っているので、そう言ったわけです。
337 :
弁・砲丸:2015/01/30(金) 18:33:11.75 ID:???
>>335 やはり日本語は難しいですか?
半島へ帰られてはどうですか?
韓国から住民票が届いたでしょ?(笑)
>>301 >右肩を引く
>>310 >単純に引くわけでもない
>>322 >右肩の動きを一切止めて、左で押すのみでテークバック
これで100tだけじゃなく見てる全員からダメバイザー認定確実(笑)
朝鮮弁にはアドバイスなんて無理だから巣に戻っておとなしくしてな(笑)
>>337 分が悪くなるといつもそれだなw
人として最低だよ。
340 :
弁・砲丸:2015/01/30(金) 18:49:38.85 ID:???
最近、必死になる人が、めっきり減っちゃったんだけど・・・
なんか、嬉しい(笑)
>>338-339
>>285 510の話もそれくらい補正して聞いとけばよかったんだな
344 :
弁・砲丸:2015/01/30(金) 18:59:58.64 ID:???
>>342 必死君に出会えた嬉し涙だよ(笑)
ゴルフ板は日が浅いでしょ?
私に勝てると思ってる所がかわゆい!(笑)
自分が負けを認めない限り負けたことにはならない(キリッ
346 :
弁・砲丸:2015/01/30(金) 19:06:21.41 ID:???
>>345 此処に勝ち負けが有るとしたら、アドバイスの質の問題だよ。
煽りの質の問題じゃないよ(笑)
まあ、煽りも君の負けは確定だけどね(笑)
どんなスイングしてるのかが結論だろw
となると煽ってる奴も弁も両方スイング動画をうpせにゃならんぞ
349 :
弁・砲丸:2015/01/30(金) 19:22:02.43 ID:???
>>347 スイングに対する理解度の方だと思うよ。
使えるメソッドは結構多いよ。
そしてダミーも有るでよ(笑)
欧米のスクールはダミーを教えてるようだよ。
まるっきり使い物にならない訳ではないし・・・
弁は全く役に立たないから道端のウンチ
と思ってスルーが一番w
>>349 オマエはいつも中身空っぽの大風呂敷を広げるだけ(笑)
>>349 貴方は理解度が低いから言うことがコロコロ変わるし、具体的な説明も出来ないからハッタリで誤魔化すということでいいですか?
自分が出来もしないただの思いつきを他人に勧めんなよってお話
自分で出来てる人は具体的かつ合理的に説明出来るはず。と510が言ってた気がするw
説明したとして聞いてるほうが理解する能力もなくメリットはメリットは尋ねるだけでは不毛すぎる
やりたくないから勉強するメリットをやたらと聞いてくる小学生みたいだな
自分の試していることと、なおしたい事がリンクしていない矛盾に気がつかずアドバイスを聞かない。
そんな人がこの板にはいるのう。
結局アドバイスを素直には聞きたくないんだよ。
おっ!って思ったら黙ってやって、さも自分で気が付いたように振舞っているよね。
まあ、誰もアドバイスしなくなるわけだ。
皆さんこんばんは。
いきなりエキセントリックな動画ですみません。
生100t携帯での加工が出来ないので…
150130 7I:
http://youtu.be/k1nVnhWV0G8 今日アドバイス頂いたことを元に肩をバランス良く出し入れ(肩甲骨は余り使わず)
上体が突っ込まないようダウンで左足を蹴りあげるように打ってみました
今迄で最高レベルの高さと飛距離な感じなのですが如何でしょうか?
リズムもでてきたような…
361 :
弁・砲丸:2015/01/30(金) 21:01:39.31 ID:???
>>360 何か、別人28号みたいですね(笑)
100tさんの理解力、吸収力に脱帽です。
>>361 弁さん
閉眼が怖くて携帯で無理やりうPしてしまいました。
まだ手が浮いたり力が入った感じですが、残り時間練習して見ます。
皆さん今日もありがとうございました。
364 :
弁・砲丸:2015/01/30(金) 21:14:44.81 ID:???
ダメバイスのゴマカシに必死な便w
存在自体が無意味なお前より100倍ましだろwww
裏便参上www
>>364 せっかく居ついたのに祖国に帰っちゃうの?
>>360 前傾がかなり崩れてしまってますね。
力を極端に入れずに飛距離を出せるようにしていきましょう。
>>364 前半部にのみですが同意です。
誰も魔法のようなアドバイスをするのは
無理だと思うのです。
結局ゴルフは自分自身によるトライアンドエラーの繰り返しで、
理想に対する脳と体の誤差を修正していくしかないんですよね。
でもトライの為には無数のヒラメキが大事で、無数のヒラメキを得るにはここにある有象無象のアドバイスが貴重だと思います。
練習を重ねるごとに自分のスイングの固定化が起きてくる中で、
自分では良いと信じている部分すらもう一度見直すことが出来ると思います。
丁度時期なので、アドバイスに沿って
眼鏡は大きいのに変えてみますw
>>370 後方から見ると交尾インパクトだね。でもインパクトゾーンでヘッドを走らせられてるね。
皆さん頻繁に練習やラウンドしてますね。
質問です。
練習は週何回?
1回の練習でいくらかかりますか?
コースの頻度と1回のコースでの費用は?
クラブやボール、その他諸々にどれくらい使ってますか?
会社の連中に誘われてゴルフ始めようと思っていますが、コンペだの何だのだと、後の打ち上げもありますよね?
まだクラブさえ握った事がないので(買っていません)、始めたけど金が続かないのでは意味がないので。
普通の暮らしは出来てるけど、大した収入ではないので躊躇しています。
AP2と若造はどうした
サンダルもどうした
慣性力には気をつけろよ。
クラブの慣性力と釣り合おうとして、無意識に両腕が縮んで肩上がる。
結果、ヘッドが走りきらんで、十分なフォローが取れない。
クラブをぶん投げる意識で振ると、腕が伸びて肩甲骨も伸びる。
結果、ヘッドが走って大きなフォローが取れる。
>>377 それ意識すると前に出そうとして駄目になるけどね。
>>378 なぜ前に出すの?方向違う。
ボールのちょい前で良いのに。左下だ。
飛球線方向だよ、前って
>>370 良いと思います。リズムというかスイング全体に滑らかさが出てきて気持ちよく打ててるかと。
>>370 ぱっと見はイマイチなんだけど、ずっと100tの動画を見てきた1人としては成長したなぁーと思います
暫くは飛距離や精度に囚われず再現性とミート率の向上に努めていくとよいです
あと、セットアップの際に本番を想定して飛球線を見るルーティンを入れるべきかと
その際は着弾地点を見るのではなく目線の高さかやや上を見る事をお勧めします
385 :
弁・砲丸:2015/01/31(土) 11:10:39.29 ID:???
>>370 左足の蹴りは、度を越すとテークバックでの沈み込み(前傾の崩れ)を誘います。
確かに、飛距離にはとても貢献する動作です。
昔のタイガーは、そのタイプだったと思います。
左足の蹴りが左膝を痛める原因にもなりました。
タイガーの場合はテークバックで沈み込まず、
ダウンで沈み込んでいましたが・・・
左足を蹴る・・・から、左足で踏ん張るという意識に変えるといいかも知れません。
386 :
弁・砲丸:2015/01/31(土) 11:22:27.83 ID:???
>>371 同意して頂けて光栄です。
>理想に対する脳と体の誤差を修正していくしかないんですよね。
これを読んで、ふと思ったんですよね。
私には脳と体の誤差が無いんじゃ無いかとね。
考えているのは骨格と筋肉の連動なんですよ。
筋肉の連動のさせ方を変えるとスイング自体が大きく変化するんですよ。
PGAのトップ連中はそんな事をやってその場面に合ったメソッドを使っています。
彼らの素振りは今からやるスイングの予行演習でも有るけれど、
筋肉の連動を変えるという意味合いも有るんです。
やはり、個人的に難しいと思っているのはチップやパットですね。
これも筋肉の連動を変えて、チップやパットに合った動きをするんですよ。
この辺りは、まだまだ、研究途上ですね。
バックスイングで重心落とすのとダウンスイングで重心落とすのは全く別ものだぞ。
しかも左脚の蹴りとは別問題だし。
うわべだけしか見えてないようだけど大丈夫か?
389 :
弁・砲丸:2015/01/31(土) 11:43:48.83 ID:???
>>387 >バックスイングで重心落とすのとダウンスイングで重心落とすのは全く別ものだぞ。
タイガーメソッドは非常に特殊です。
タイガーのダウンでの沈み込みは有る意味必然なのです。
タイガーはコーチ遍歴をしますが、誰もこの問題を解決出来ませんでした。
まあ、どのコーチもタイガーのメソッドは理解していなかったと思いますが、
理解できても必然を変える事は誰にも出来ません。
私はタイガーが納得すれば変える事は可能です。
有る意味、トップまでは他のPGAの連中とそんなに変わらないので・・・
しかし、チップ、パットを含めたショットのFEELは真逆になり、
全てを立て直さなければ、PGAでは戦えません。
2.3年はゆうにかかる改造です。
>しかも左脚の蹴りとは別問題だし。
支点を上昇させる事による加速という意味では同じだと思いますよ。
皆さんいろいろありがとうございます。
アドバイスを胸にまた練習しますのでよろしくお願いします。
391 :
弁・砲丸:2015/01/31(土) 11:52:59.61 ID:???
>>388 自在に筋肉を動かせたり、連動させたり出来るなら、
何処のどの筋肉をどう使っているという事が解っているんですよ。
要は、自分が何をやっているのかを完全に理解して体を動かしているんです。
それと、キネティック・チェーンを発見するって事でも有るでしょうね。
人体には不思議なメカニズムが沢山有って、
有る意味、理想的な動きは限定されているんです。
世界のトップに立っている人たちは、
殆んどがその理想的な動きを発見した人たちだと思いますよ。
>>391 中身が薄いというか軽いな
知ってる言葉を並べただけで実践者が持つ重さが全く感じられない
>>389 2chでホラの大口叩いてないでタイガーにアドバイスしてくれwww
いや、どーせ一生合わないタイガーへのアドバイスなんぞどうでもいいからコテ達を具体的に良くしてやってくれwww
396 :
弁・砲丸:2015/01/31(土) 17:17:11.29 ID:???
>>395 タイガーにホーガンを教えるって言ったら乗ってくると思うな(笑)
まあ、タイガーは今のままが無難だよ。
ただ、現在のタイガーは沈み込みをとても少なくしているね。
アドバイスって言ったって、著しくまずい部分を指摘し、
原因を探り、無難な解決法を提示するだけだよ。
398 :
弁・砲丸:2015/01/31(土) 17:37:28.56 ID:???
>>397 いやーなインパクト音じゃ無いね(笑)
ティーに乗ってるのは団子ボールのようだけど、
打ってるのは普通のボールのような気がするね。
タイガーに教えるってバカはほっといて、アマの勉強に良い事教えたる。
マキロイとかタイガーとか額賀とか星野とか、お気に入りのスイング動画をスマホに入れます。
で、再生しながら左親指で左右にグリグリするだけで、自分の好きな速さで再生、巻き戻しスイングが繰り返し見れる。
何度も見てると、力感や意識している軌道が判ってくるよ。
iPhoneの場合は、nPlayerとかかな。標準ソフトだと出来んと思う。
バカというよりキチガイだろw
妄想もここまで来ると病気か
ドラッグの常習者だな
スイングの不思議コーナーw
トップから左サイドでグリップ引きっぱなしで、そのまま上半身ターンしました。
さらに左で引きっぱなしだと、シャフトの勢いは止まるでしょうか?
独り言なので、解答は求めませんw
>>401 じゃあその話は終わりで次に行きましょう。
スイングの不思議・コナーwww
バッバ・ワトソンのスイングが変則スイングだと思ってるやつwwwww
上げて下ろして回ってるだけのスーパーオーソドックススイングだぞwwwww
つまり真似すんならババとかフレディとかがグッド
405 :
弁・砲丸:2015/02/01(日) 10:57:00.01 ID:???
>>404 で、何故そうなる?
解決の糸口は?
私と勝負だよ(笑)
フライングエルボーか?
全然フライングエルボーじゃないじゃん
あーあー。
>>408 >・ダウンで少し左手甲を下に向けるイメージ。
少し×
かなり◯
相当やるつもりでいい。
惜しいなぁ
412 :
弁・砲丸:2015/02/01(日) 12:49:42.14 ID:???
>>410 意識し過ぎると、ドライブが掛かるので、余り意識しないように変更しました。
>>413 その意識し過ぎてドライブがかかった動画が見たい。
それこそが上げるべき動画だ。よんがそこそこ打てるのはもう全員知ってる。
変えようとした時に起こる不具合を見せてくれ。
>>412 バックスイングの軌道を修正しようと思っているのですが、変える事が出来ずにいます。
寝てしまうというか。
アウトから入るのは、トップから振りに行ってるからだと思います。
>>414 動画撮影してませんでした。
明らかに変な軌道だったので、数球打っただけで修正しました。
次回撮影してきた方が良いですか?
416 :
弁・砲丸:2015/02/01(日) 13:06:07.69 ID:???
417 :
弁・砲丸:2015/02/01(日) 13:09:47.39 ID:???
>>415 あなたも右肩を引くをアレンジして取り入れると、
それが福音になるかも知れません。
スライスとかプッシュを打ってしまうかも知れませんが、
やはり、大元の軌道というのは大切だと思いますよ。
419 :
弁・砲丸:2015/02/01(日) 13:26:54.74 ID:???
>>418 405 自分:弁・砲丸[sage] 投稿日:2015/02/01(日) 10:57:00.01 ID:???
>>404 で、何故そうなる?
解決の糸口は?
私と勝負だよ(笑)
420 :
弁・砲丸:2015/02/01(日) 14:58:09.57 ID:???
別スレに常駐の超ヘッポココーチは、
コッキンとかカックンとか、意味不明の供述をしている(笑)
カッキングと命名しよう
>>408 完全に野球打ちだね。ゴルフのスイングじゃない。
力の使い方がおかしい。グリップのせいかな。
>>408 久しぶりに見に来たら、ずっと頑張ってたね。
あんまり下半身を意図的に動かす必要はないよ。
足場の悪いところでほとんど下半身使えなくてもプロは良い球打つから。
動画見て思ったのは、今必要なのはフォローでクラブの上がる位置じゃないかな?
高すぎます。左肩よりかなり高い。
これってインパクトゾーンで横に振る意識が強い結果でもあるんですよ。
ビジネスゾーンで横に振るとそう上がります。
長くなるので一回切ります。
>>408 動画を自分で見てもリリースが早いって思うはずだけど、これって
横に叩く意識が強いと絶対に治りません。無理に直すとフォローで
右手かぶせるしかないですよ。
フォローで体も充分回ってるし、左肩も十分引けてます。
なのでフォローで体の周りに巻き上げるような意識をもってみては?
そうするとヘッドの軌道がよくなってヘッドが返ります。
ヘッドがフォローで返るとダウンで早くリリースしなくても間に合うので
アーリーリリースが軽減されます。
体を使ってフォローが作れるくらい動けているので
・体の周りに回す
・ヘッド軌道を考える
・手をこねないでもフォローで右腕上の返しができる
そこを考えてみて。
フォローを直すとダウンスイングが変わるって面白い話
426 :
弁・砲丸:2015/02/01(日) 17:11:28.14 ID:???
フォローは基本的に結果でしか有りません。
インパクト、リリース後は惰性で動いているとしか言えないからです。
スイングは急に止まらない!(笑)
インパクト、リリースの悪さはフォローに出るので、
判断の良い材料になりますが、初心者に対してでも、
フォローからスイングを作れと言うのは感心しません。
何故、そんな悪い動きのフォローになるのかを伝え、
その悪いフォローの原因を究明し、その改善方法をアドバイスすべきです。
ホーガンも、何故そうなるのかの原因を究明せよ!と言っています。
>>423 腰を動かすというより、動かさないという感じですね。
今までは動き過ぎていたので、極力一緒に回らないようにしています。
フォローが高いのは、右腕を飛球方向へ上げようとしているからです。
カットが少なくなり、スライスが出難くなります。
確かに横に振ってしまっていますね。
巻き上げるというのは、今までに無いイメージですね。
イメージが付かない・・・
次回の練習の時にイメージを練ってみます。
429 :
弁・砲丸:2015/02/01(日) 20:09:45.26 ID:???
>>428 >フォローが高いのは、右腕を飛球方向へ上げようとしているからです。
>カットが少なくなり、スライスが出難くなります。
そういうことだと思っていました。
まあ、知識として知っておいて下さい。
今は、アウトインの軌道で捕まえようと言う事なんだと思います。
しかし、ゴルフクラブの設計思想は逆なんです。
自然に開いて閉じて行くように設計されています。
この思想を阻害するのは、極端にアウトに上げてしまった時です。
緩やかにでもインサイドにヘッドが入ってくれば、自然にフェースは開きます。
今のよんさんはフェースの開閉にとても意図的な動きをしています。
設計思想に逆らってクラブを扱っても、上手くクラブは言う事を聞いてくれません。
>>429 クラブの形状が、フェースの開閉に重要だと知ったのが昨日ですw
知らない事が多すぎですね。
よんちゃんはダウンスイングで腕ふりすぎ
つーか、力入れすぎ。
言っても言っても聞かない。
よんの肩を持つわけではないが力を抜けというアドバイスは無駄だと思う。
構えの悪さグリップの悪さが動けない形を作っているのだ。
動きづらいものを動かそうとすれば力が入るのはやむを得ない。
それで何故構えのアドバイスをしないの?
>フォローが高いのは、右腕を飛球方向へ上げようとしているからです。
>カットが少なくなり、スライスが出難くなります。
散々アドバイス受けといて堂々とこんなこと言うあたり
よんは絶対ぶれないな
ある意味すがすがしいww
>>434 アドバイスというのは本人と話しながらするべきものだろう
とにかくよんは一からでなおせ
基本ができてない
>>437 よん
「俺のスイングがあまりにも美しすぎるから嫉妬して難癖つけて叩くんだろなw
ま、2ちゃんの屑連中だから仕様がないかww」
よんは6番アイアンをどりあえず今のウェッジの代わりの動画に上げないとそもそもダメだ
6番アイアンは14本の真ん中で基本中の基本と坂田も言ってるぞ
7番でもいいけど、ゴミスイングでも打てるような8番以下を上げるのは論外だ
坂田ってだれだよwww
ショルダーターンが出来てない人に
右手のひらを地面に向けろというのは凄くどうかと思います・・・
手のひらと肘の向きを合わせたままくるくる回すとこから始めないと・・・
地面はおろか横に(内向き)さえ揃えられないのが素人さんなんですよ?
また変なの湧いて来たw
どうも今まで
サイコパスってのとサイコメトラーってのを勘違いしてたみたい。
(どっちもよく意味はわかっていないんだけど。)
アスペルガーってのも似たようなものなのかも?
100tの起き上がりは若造より重症かも
若造はわずかに起き上がりながら腕は抜けていってるけど、
100tは完全に打つ瞬間によっこいしょで起き上がってるな
フォローで起き上がった体に腕が巻きついてる
>>444 クラブを指で引っ掛けて指力で操作する意識が強すぎるのかも。
特にダウンからインパクトで。
左右の手の平でグリップを挟むようにして指は軽く巻き付けるというか、
指先の腹で軽く押さえる程度で、指先側を強く巻き付けない注意し、
ヘッドの重さとリストの柔軟な追従でクラブ操作するといいかも。
>>444 アドバイスにはならないかもしれませんが
切返しが腕からスタートしてますね。
下半身(腰)から肩そして腕の順番で動けばフォローで左手がチキンに
ならなくてきれいに振りぬけると思います。
切返しのイメージは腰を若干飛球線方向にずらし同時に右ひじを
脇腹につける動作です。
決して腕をフル意識を持たないことです。
右ひじが体にくっついた瞬間からリリースでインパクトあたりでビュンと
音がするんですが・・・
まぁ参考にならないかもですが・・・
まずは恰好から直したい所だから、クローズスタンスをオープン気味に変えた方がいいね。
フィニッシュの右足が恰好悪い。
直すのに1ヶ月は掛かるけど。
>>444 バックスイングでの沈み込み過ぎが原因かな。
頭と左肩が沈んでる分インパクト以降反動で急激に左肩が上がる。肩につられて頭と体も起き上がる。
と言ったところでしょうか。
バックスイングで左肩をレベルに回す事を意識してはいかがですか?
>>447さん
一応インパクトまでは維持できているように見えるんですが、そのあとの起き上がる動きでやはり力は逃げるんでしょうか?
>>449さん
もともと手首のぐらぐらを指摘されてた事もあり力の入れ具合は正直まだ掴めてません。バックスイングは今の吊った感じで良いのでしょうか?
>>450さん
音自体は結構先で聞こえるんですが、今は手を切り返しで落下させたい意識が強いかもです。
その割りに落ちて無いorz
>>451さん
飛び出しが11時方向ですからね…
やはり右側で何とかしなくては
>>452さん
はい、やってみます。
100t氏のスイングタイプが分かった。
でんでん太鼓タイプだね。
荷重移動を少なく、スタンス幅も狭く、腕が巻きつくトップ、一気に振り下ろし
左腕で引っ張る。
これを止める勇気は有るのか?
>>444 100tさんはテニスの動作が抜けないんでしょう。
インパクト後顔を縦に起こして次のショットに備えてるような動きです。
ゴルフには連続した次のショットはないのでインパクト後は安心して振り切ってください。
イメージとしては顔を横に起こしては如何かな?
インパクトまでの動作には特に問題ないように思います。
>>453 指だけに頼っているからグラグラなのかもね。
指で吊って上げると指力に頼って下ろしがちなのでお勧めしない。
左手親指の付け根と右手首(生命線の終端辺り)に圧や密着感を感じれるといいかな。
グラグラだからと言って力で固定するような意識は長所を殺しかねないと思うけど。
球が左に飛び出してる間は全てニセモノ
基本から見直す必要あり
459 :
35:2015/02/02(月) 20:35:36.00 ID:???
>>444 今の打ち方は、ダウンスイングはかなり良いです。
ただインパクト前からフニッシュまで上体と腕で左上に
クラブを引っ張り上げる動きになっています。
この場合、インパクト前から腰をボール側に動かしながら
上体を起こしながら左足の蹴りや踏み込みを入れると
真っすぐ直接ボールに力が伝わり強い打球になります。
>>360で強いインパクトになったのもこの理由です。
>>444では左足を蹴る方向を後ろにすることで
力の方向がずれてしまいフォローが小さくなったことからも
>>360と比べて少し弱っちい打球だったのでしょうか?
良い打球が打てているのなら
>>360のままでも構わないと思います。
さらにこうしたい、もっとこうなりたいというものがあれば
一旦後戻りすることになるかもですが本人的にはどうでしょうか。
見た感じ、右手だけで打ってる?
インパクト時、左手首は萎縮して完全に死んでるっぽい?
100tさん右手一本でも打てるんじゃない?w
あの左手ぐにゃぐにゃインパクトでどうやって左手一本?
押してるならまだいいが、「掬いうち」だね、よんと同じ
しかし
>>370とは別人のようなスイングだ
閉眼しかかってる?
>>454さん
元々手打ち初心者の見本と言われたところから、まさに荷重移動を抑えコンパクトに
打つ努力をしてきました。右手勝ちは少し減ってきたのでしょうか。
左の引っ張りは僕の中井プロのヒップターンへの理解が足りないからだと思います。
勇気か・・・正直一回壊すのは気後れがします。所謂「混ぜるな危険」になってしまうのでしょうか?
>>455さん
元々軟式系の前に振り切るスイングが硬式ダブルスのスピード対応できず、
オープン手打ちでさっさと振るような悪いスイングが身についてしまいました。
以前どこかの記事で飛球を斜めに追うことに慣れろ的なものがありましたがそんな感じでしょうか?
>>456さん
今まで上げ方でしかグリップを考えていませんでした。
下げでは左小指の腹を遠くに押して右手人差し指付け根を上から前に倒すイメージでした。
密着感や圧というよりはもっと雑な感じです。もう少し考えて見ます。
>>459さん
少し距離と高さは落ちたと思います。この前は練習場の180yの目標に行くくらい、
今回はその目標グリーンのエッジと言う感じでしょうか。
(
>>457さん)レクチェックだと7IでHS:40.1m/s、BS:52.3m/s、ミート率1.31、165yって感じでした。
そろそろ仕事ゴルフのシーズンが近づいており、後戻り具合が正直気になります。
ただ、まだまだドライバーが決して良い感じではないので取り組む必要性は感じています。
466 :
弁・砲丸:2015/02/02(月) 21:50:17.61 ID:???
連投スミマセン。
>>460-
>>463さん
毎練習52度の片手それぞれは練習していますが、どちらが強いんでしょう?
この一ヶ月ほど取り組んで右手は高さ、左手が強さの元なのかなという気がしてますが、
どうなんでしょう?勘違いかな?
>>464さん
やっぱ力が逃げているのかな・・・
この前のような踏み込み方だと同じ感じは出ています。
>>466さん
以前どなたかがグリップを下げるとヘッドは上がる、グリップを上げるとヘッドは下がると
おっしゃっていましたが、今の感じはグリップがあがっちゃうダフり軌道を伸び上がって
誤魔化している感じなのでしょうか?
今はバックでヘッドはほぼシャフトのプレーン、ダウンはそれを断ち切るように
最後の最後でインに入ってきてインパクトな感じです。(後ろからの2Dで見た場合)
実際の動きは3Dであることから僕は(もしできれば)体が飛球線後ろを向いている間の
時間をもっと取れればインに入るのかなと思っているのですが、
もっとそもそものトップの形や下ろす方向が問題だと思われますか?
469 :
弁・砲丸:2015/02/02(月) 22:20:13.40 ID:???
>>468 右サイドと左サイドの使い方は難しいです。
テークバックの最終局面で右のリードが止まるのか?
それとも左のリードが足りないのか?
色々試してもらわないと解らないです。
>>469 弁さん
最終的には本人の個性(身体能力やそれまでの動きの記憶)に応じたバランスできる
ポイントがある感じなんですかね?色々考えて見ます。
>>468 難しい動きを意識してもドツボにはまるだけだと思うぞ。
乱暴なやり方だが一度、手首とシャフトとヘッドだけを回転させて打ってみ。
目の前で手首のコネだけでブンブン回す感覚だ。
それだけでヘッドはメッチャ走るし、余計な動きをしなくなる。腕振ってもHSは上がらん。
そうする事で、腕や体幹が頑張り過ぎてたのが、逆にクラブが飛んでいかない様に抑えるっていうかブレーキの仕事が主になる。
>>466 そりゃクラブじゃなくてヘッドの軌道だよ
クラブはそんな面を動きはしない
グリップはもっと凄い事になってる
そこ気がつかないと、アプローチもフルスイングも
コントロールしきれ無いよ
>>471 これ以上ヘッドが走ったら制御できない事にならないか?もうすでに素人の限界近くスピード出てるように思うが。
>>473 いや、見た目が速いだけwでHSは想像よりも速くない。
体幹を速くするから制御出来ないし、非効率になる。
速いのはヘッドだけで十分だよ。
476 :
弁・砲丸:2015/02/03(火) 00:21:08.94 ID:???
>>472 ホーガンが言いたかったのは、ガラスのプレーンの下を、
腕もクラブも動くということだと思いますよ。
ゴルフクラブはゴルフクラブとして動かす物ですよ。
クラブヘッドだけを意識する物では有りませんよ。
クラブはシャフト、グリップも含めて、滑らかなプレーンを描かせなければなりません。
今の100tさんはトップに入る手前で歪んでいるのです。
>グリップはもっと凄い事になってる
ですから、グリップのプレーンも滑らかでなければなりません。
100t以外は冬眠中かw
>>476 一生、ホーガンに取り憑かれるパターンですねw
それでコースでまともに打てたら凄いw
479 :
弁・砲丸:2015/02/03(火) 00:38:26.73 ID:???
>>444 インパクトのあといつまでも左が強すぎるんだろうな、
フィニッシュまで左が強く、つッかい棒になってるから剣道の上段の構えみたいなフィニッシュになる
おそらくインパクト後、
ヘッドに手が引っ張られる感覚も感じたことはないだろう。
483 :
弁・砲丸:2015/02/03(火) 02:03:31.45 ID:???
>>480 やっと勝負が出来て嬉しいよ(笑)
でも、この素振りを出す意味が解らないけれどね(笑)
全く、前後の脈絡が無いからね(笑)
答えはね、何故か彼らはスライス目に打つ必要が有ったんだよ(笑)
素振りは、ボールをカットする動作そのものだよ。
>>483 落ちてからの転がり見れば、カットに打って無いのは
一目瞭然だけどな!
485 :
弁・砲丸:2015/02/03(火) 02:31:52.42 ID:???
>>484 ゴルフしたこと無いでしょ?(笑)
ちなみに、ジャスティン・ローズとジェイソン・デイのメソッドは全く同じ。
ローズが南アでデイがオーストラリア・・・
メソッドもお国柄が出るんだよね。
ちなみに、このメソッドは少し劣るんだよね。
究極のメソッドでは無いという事だよ。
ちなみに、マキロイは究極だよ(笑)
口先ジジイw
文章が破綻しとるじゃないか、こいつバカだろw
スライス回転してないのって誰が見ても分かるので
話をそらそうとしてる
こいつマジキチだよ
お得意の遁走w
490 :
弁・砲丸:2015/02/03(火) 03:32:23.39 ID:???
>>486-489 コテの人たちも、あきれると思うよ(笑)
まあ、私との勝負を逃回ってた訳だね(笑)
所が私に自ら墓穴を掘る勝負を挑んじゃったんだね(笑)
一応、ageとこうね(笑)
.
おまえはイスラム国かww
.
何が目的でこのキチガイは乱入してきたんだろ?
偉大なプロを当て字でコテるぐらいだから
頭がおかしいのは分かるんだが
>100t氏
今のでんでん太鼓スイングを自覚して極めるのも一つの手だよ。
しかしアプローチで苦労するだろうね。
弁ってアルマジロに論破され逃げてきたんだろ。
皆さんおはようございます。
>>471さん
正直プレーンまで意識は至りません。動画撮ってこうかな?という程度です。
ご紹介頂いたのはこれで振るというより感覚として知るべき動きがあるという感じでしょうか?
>>474さん
体幹は強くあるべきだけど早く動かそうとしてはいけないという感じなのでしょうか?
まだHS上がるんですかね?上げてから制御に入る感じなんでしょうか?
これ以上はもっとトレーニング的なものを取り入れないとダメな気がしてます。
>>482さん
ヘッドの重みとか引っ張られる感覚は正直ありません。
アイアン3本振りとか重いスイング棒ではこれかな?ってのはありますが、
1m先のヘッドな感覚は未だ感じられないです…orz
>>495さん
いちスイングとしては有っても良い方向ではあるんですかね?
そろそろどこか自分の基準になるものが欲しいんですが、
変えた時に以前の感覚が全く分からなくなっちゃうことがあって躊躇してしまいます。
突然一歩進んだ感があるとその前の感覚を自分なりに整理できるのですが、
直前の感覚では全然ダメになるというか…矛盾する様でゴルフは本当に難しい。
498 :
弁・砲丸:2015/02/03(火) 09:47:01.77 ID:???
>>497 フルショットなら問題ない
アプローチはかなり問題がある
別の感覚でスイングしないと距離が合わせれないと思う
固めるつもりが無いなら、一度でんでん太鼓を捨てる勇気が必要
>>498 弁さん
バックフォローどちらも前傾なりに肩が動く感じがまだ掴めてないですね。
インパクトで両肩飛球線が実際まだイメージできてません。
>>499さん
バックスイングの腕9時から先の惰性区間の方向やイメージの変更で行けますでしょうか?
今の腕が巻き付く感じは決して欲した結果ではありません。
これが今のスイングのキーであるなら捨てたいとは思います。
>でんでん太鼓を捨てる勇気
体がすんなり回転する人がよっぽど羨ましいんだなw
>>498 酷い指導もあったもんだな
これじゃ駄目だ
右は押し込まれて回らなきゃ駄目
もうプロとは思えないね
動画うpれ爺さんかw
506 :
弁・砲丸:2015/02/03(火) 15:43:29.29 ID:???
>>506 風と喧嘩させるって、昨日読んだGOLFコミックの漫画にあったなw
しかもスイングの話じゃなく、戦略って...
でも転がりはスライスじゃないけどなW
何分のとこだよ
510 :
弁・砲丸:2015/02/03(火) 16:01:20.17 ID:???
>>508 ゴルフを知らないのに書き込む勇気は賞賛に値する!(笑)
というか・・・あきれた!(笑)
ワンバウンド目を見るんだよ。
スライス回転の残った跳ね方をしてるよ。
転がりは風や傾斜に影響されてるんだろうね。
>>483 >この素振りを出す意味が解らないけれどね(笑) (弁の奇弁)
ローズやディの素振りみて、わかんないのに”骨の直線運動”のスイング
論者かと笑えてくるぜw
しょうもないから教えてやるわ
クラブ構造からインパクト直前には、正面からみてシャフトはC字に反らして
打つんだよ、つまりフェースはシャット(左向き)になる
それをアジャストするイメージが、あの素振りだよ
脳内ゴルファーがスイング教材をデッチアゲて販売とは呆れるぜw
>>510 ゴルフを知らないのはオマエ、そうさ弁だよ(爆笑)
俺が言われてるのかと思ったwww
514 :
弁・砲丸:2015/02/03(火) 16:26:06.36 ID:???
見てるこっちが恥ずかしくなるようなハンドルネームは勘弁してほしいもんだ。
どうせ恥ずかしい名前なら便・睾丸とかにしろよ、ホーガンに失礼だしよ。
>>509 URL末尾に「t=1657」ってあるから1657秒目〜(27m37s)
パソコンだと自動的にそこから始まるんだけどね
ちゃんとターフとれるショットしてたら練習場のマットじゃどんな感じに当たるのが正解なの
まあポコ〜んと上がるのはあり得ないだろうな
でもターフって猫でも取れるんだよなぁ。
だから球より前の芝が削れたか否かだけで判断するのもどうかと思う。
521 :
若造:2015/02/03(火) 18:11:12.44 ID:???
素振りとイメトレばかりしてましたが、今日から練習再開で久しぶりに撮ってきまーす
522 :
弁・砲丸:2015/02/03(火) 18:12:20.34 ID:???
>>514 メクラヤローってのは、まっ、サイコパスなんやな
その動画のクラブ軌道すら、視えへんウッスラ馬鹿、確定やな
な、詐欺死の弁・砲丸こと戸川ヘカルよおw
オマエが50歳の糞爺でサギ死呼ばれるは、その詭弁ゆえだけやないやねんwww
がっはっはっはは♪
>>522 その手口に乗っかるほどアホやないねんww
お〜い、そのURLをクリックしたらあかんでぇwww
>>521 イメクラ、に見えた(笑)
頑張ってね!
526 :
弁・砲丸:2015/02/03(火) 18:20:25.43 ID:???
>>523 日本語も不自由な爺さんなんですね。
あ、半島から密入国で来られtんですか(笑)
な、なるほど!(笑)
他所でやれお前ら
せっかく510と名無しの煽り合いが無くなったと思ったら今度はこいつらか。
>>526 てめーのツラでも拝んでろ!
あ〜ああ、こいつのことなw
∩____∩
丿 戸川 景 ヽ
/ <・> <・> | 弁・砲丸 元トゥディ、ゴルダイ、アルバ偏執部員
| ( _●_) ミ イライラ精神異常 オナニー専門50歳ホモ
|i〈 、_____, 〉 | ネット商材販売、骨教材の柳原博志(仮名)
! ヽ\+┼┼+/ /
\ `ー‐‐'´ _,/
ノ \
/´ ヽ
糞便が常駐するとスレが終わるw
ホーガンスレのように
素手男と同じだw
>>529 このクソヤローどもも戸川屁カルに喰われたアホども、ワロエルw
坂田信弘、柳原博志、米田博史、小原大二郎、小池幸二、安藤秀、横田真一、
谷将貴、芹澤信雄、倉木信二、横峯さくら、森田理香子、森守洋
永井の動画がでれば素手男の手口と一緒
他所でやってくれ
弁と名無しは相互にレス禁止、守れないなら出入り禁止ってことでどう?
出入り禁止とすれば出入り出来ないのか?
無駄なことだ。
自分ルールを決めたがる奴って、スイングでも意味のない自分ルールを作ってそれに囚われてて可笑しなスイングしてそう
弁をNGに入れて無視が一番。
>>537 そういう発想をする時点でヘンテコリンなスイングしてそうw
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 20:00:00.73 ID:KtxodfVj
541 :
35:2015/02/03(火) 20:20:19.13 ID:???
>>500 もし変えるつもりなら根本的に考え方を変えることになります。
今のスイングはダウンでためたパワーを素直に使い切る前に
インパクト前にクラブを引っ張り上げる動きにスイッチしています。
無意識に行っている腰を前に出して上体を起こす動きが
このスイングでは一番正しいことを体は知っています。
だからこのような動きをするわけです。
見栄えは別にしてこの動きをすればするほど強い打球になります。
弱点としては、以下です。
左腕や腰などを痛める。痛めないように無意識に体がブレーキをかける。
左腕が邪魔になっている。なので同じくブレーキがかかる。
インパクトがバラつく。ドライバーやロングアイアンがスライスする。
いっぽう根本的に変えるスイングはインパクト前に
クラブヘッドを体から切り離すように発射させます。
ダウンでためたパワーがインパクトで爆発するのを邪魔しません。
もちろんインパクトゾーンではフルパワーです。
インパクト後はクラブが吹っ飛んで行きますが
クラブが行きたいようにしてグリップにつかまってさえいれば
フィニッシュまで体を導いてくれ美しいスイングになります。
このスイングでは一番正しいことを体は知っているので
腰の位置や前傾が無意識に維持されインパクトもバラつきません。
どれだけ力を入れてもスイングスピードを速くしても
体を痛めないので目一杯振ることが出来ます。
具体的なやり方は長くなったのでまた今度。
弱点としては、世の中これだけ多くのレッスン本やビデオが
溢れているのに出来るようになる人が少ないことです。
>>522 は?誰のこと言ってんだよ、ウンコ。
勘違いしてんじゃねぇよ。
その爺さん以外にもお前みたいな臭いウンコを嫌ってる人間はたくさん居るんだよ。
便器に流されてろ。
ベンさんも煽ってる名無しも煽り耐性低いよ!
そんなんじゃゴルフの腕前もたかが知れるぞ!
サンダルを見習えサンダルをw
どんなにあおられてもしれっとユーモアで返すぞ
スイングはいまいちだが奴はメンタルでスコア作ってるんだろうなw
お疲れ、ショロー
規制解除で荒れに荒れてますが…
100t氏へ
アドレス時、胸を軽く張りましょう。肩の力を抜きましょう。
546 :
若造:2015/02/03(火) 21:47:24.06 ID:???
動画撮ってきました
昨年12月のものと今回のものを順番にくっつけてます
12月のは下半身先行やら色々考えてますが、
今回は腕の使い方だけ意識してきました
最初のスイングは感覚的には野球打ちのヘッドを走らせてボール目掛けて振っている感覚で、
ダウンスイングで体からグリップが離れるのを無理やり制御してるイメージです
今回はトップからそのまま腕を落として体で打ってるつもりです、
イメージではヘッドを走らせるというよりクラブ全体が動いている感覚です
フィニッシュが少し変わっていて、前者はやはりクラブが背中に巻きついてるように見えます
今回の方が多少インパクトでも体の近くを手が通っている感覚はあります
見た目ではそこまで違いあるか微妙ですが、全然違う感覚で振っているので、
このまま練習していいか悩んでます
https://www.youtube.com/watch?v=NoPMw_YnhOc バックスイングも何か違いますが久しぶりのためです
>>546 いいんじゃないんですか。
別段大きな欠点は見えませんけど。
>>546 今回のスイングは重そうだね。
しばらく練習していなかったのが響いている感じ?
ちなみに今日は2月だったりするw
下半身が使えていないね
>>546 若ちゃん
色々違いあるけど、腕の使い方や感覚は今回のほうがいいでしょう
最初の方は手を鞭のように使いヘッドに振られてる感じがするし、インパクトでかなりシビアなタイミングを要する気がします
ゴルフスイングとしてみれば安定という意味でも後者がよいかと
あとは今回は腕だけに集中してるでしょうから、下半身も意識しながらスイングしてみてください
すぐに良くなりますよ
553 :
若造:2015/02/03(火) 23:15:12.93 ID:???
>>546 ありがとうございます、どちらがとかありますか?
>>548 体重増加と運動不足で体重かったですw
あ、2月でしたねすみません
>>549 ひぇ
>>550 自分でも思います、特に今回の上半身だけで振ってる感じです
>>551 右腰が突っ込んでるんですかね・・・
>>552 ありがとうございます、しばらく上半身は今回のイメージで下半身の動きに重きを置いてみます
>>546 重ねて言うが
全然悪くない。単に練習不足かで下半身が
落ち着きが悪そうなだけ。
ここに聞きにくるまでもない。
(ここの連中よりはるかに上手いから)
>>554 サンダル
コテ7
素手男
よん
510
若造
AP2
100t
を上手い順に並べよ
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 23:41:26.75 ID:G7CdxGBE
素手男
よん
510
AP2
コテ7
サンダル
若造
100t
皆さんおはようございます。
>>541 35さん
無意識の体の反応に意図的な制御を加えるほど体に無理が掛かったり効率を落としたり
する感じなんですね。ここいらがうpスレでのポイントポイントを修正するやり方の危険な
事としてアドバイザー諸氏が仰っている部分なのかな?
なかなか目から入る情報(プロのスイング)とかを自分のものにするセンスが無いので、
極端な動かし方をしながらこれかなあれかなとやってきました。
週一のレッスンとかと違いすぐに反応を頂けるこのスレは本当に有難いと思っています。
是非具体的なやり方を機会を見て教えて頂ければと思います。
>>545さん
今までどちらかというと胸をすぼめて肩を前に出そうとしてました。
結果皆さんの言われる肩の使い方と逆になっているのかもしれません。
意識してみます。
>>558 軽く胸を張ったら、その姿勢をスイング中維持し続ける事が大切です。今までとスイングの感覚が変わるので余計な力みが出ないよう注意して下さい。
若造の交尾は言われないのか
素手男の上級バージョンだからか?
素手男は交尾を少なくしたら右足前に堕ちたな
562 :
若造:2015/02/04(水) 12:10:23.70 ID:???
>>561 交尾治したいですね
今まであまり下半身の意識してないのでどうしたものかと悩み中です
調べると右腰右膝が前に出ないように、
右尻を保ったままとか左腰を引くとか色々ありますが
>>562 ダウンスイング時の右足はトゥ側でなくヒール側から入れる
564 :
弁・砲丸:2015/02/04(水) 13:08:23.99 ID:???
交尾交尾って欲求不満か?
交尾でも右足前でもドアスイングでもスコアさえ良けりゃいいんでしょ?
その通り。スコアがいいってのがいくつくらいのことを言ってるのかはわからんが。
>>564 エイオーキのどこのどの辺りが交尾なんだよ。
脳みそまでウンコなんだな。あ〜クセぇ〜〜(>_<)
569 :
弁・砲丸:2015/02/04(水) 17:00:59.72 ID:???
ツール→設定→あぼーん→NGName→弁を追加
透明あぼーんにチェック
連鎖あぼーんにチェック
571 :
AP2:2015/02/04(水) 17:55:13.88 ID:???
クルリンパが無くなったのはいいけど関連動画がおかしい
悪くないけど、引っ掛けそう。
575 :
AP2:2015/02/04(水) 20:52:34.03 ID:???
>>572 関連動画?
いやーもう明日の天気が気になって気になって、、って、なんでやねん!
>>573 手首があーなってこーなってなんか引っ掛けないみたいw
>>576 スルーされずに見てもらいたいからだろう。
>>578 なんか凄くいい感じです。昨日までとは別人ですね。
かかと体重に見えるのは俺だけだろうか・・・
>>578 だいぶ力みが取れてきたね。
フォロー初期で、突然スピード落ちてるのが残念w
腕の張りが無く、緩んでるのかな?
大きな勘違いがあるんだけど、それに気づけない限りブレークスルーはないだろうな
>>579さん
ありがとうございます。今日はイメージ変わってくるまで耕しまくりました。
胸を張りつつなで肩な感じが難しかったです。
>>580さん
いや、とてもかかと体重です。
母指球にすると結果突っ込んじゃうんで・・・右は踵体重にしながら前側で外回しして
膝が前に出ないようにしています。
>>581さん
球の先に向けてズバッ・・・とは行きませんでしたorz
>>582さん
是非に教えて頂きたいです。
584 :
弁・砲丸:2015/02/04(水) 23:29:51.95 ID:???
>>578 本当にアドレスが良くなりましたね。
普通、そんなアドレスは取れない人が大部分ですよ。
少し前のアドレスと比較すると激変といっていいかも知れません。
意識がアドレスを形成するんだと改めて思いましたよ。
とてもクラブが滑らかに動いていますね。
ショルダーターンもいい感じですね。
>>583 >是非に教えて頂きたいです。
ゴルフスイングって、腕も振れるし、体もターンするよね。
じゃあ、腕を振った結果で体が回るのか、体をターンさせた結果で腕が振れるのか、それともそれぞれ別個に行うべきなのか、正解はどれ?
>>584 弁さん
自分がビジュアルからのイメージ力が弱いせいか、皆さん本当に言葉を尽くして
アドバイスして頂いたので、本当に助かりました。
>>585さん
正直わからないです。映像だとそれらがミックスされたものが現れると言うのは
最近わかってきた(と言うか動きが映像に反映されるものではないと言うべきか・・・)
ような気がしますが。
今回はバックはお腹を後ろへ手は遠く、戻すときは打つべき先へ右ひじを伸ばしきる
感じで、なるべく振らず回さずにしたつもりです。左足頑張らないとダフりまくりました。
>>583 かかと体重だと意識してなかったり疲れたりするとすぐ前傾が崩れたりしません?
僕はそうだったのですが・・・
>>574 すくい打ちだからミート率悪い
ハンドファーストにインパクト出来れば1.3は超えてくるよ
>>587さん
僕は突っ込んじゃうほうなんで、踵体重の方が良いみたいです。
お尻が落ちないように気にしないと直ぐにグラグラします。
クラブを体の後方に引っぱりたいなら(相対的に)後ろ体重がいいし、前方に振りぬきたいなら前体重だろうな
平均台スイングも出来ないド下手
足裏センサーも磨かないド下手
前体重でフットワークも使えないド下手
かかとを浮かせたスイングドリルも出来ないド下手
ライの変化を足裏で吸収してスイング出来ないド下手
スイング中足裏の荷重分布を変えないスイングドリルも出来ないド下手
前後バランスにもっとシビアにならないと コースで使い物にならないな
>>578 トップの形で静止したとき、息がし辛いほどきつくないと捻転差が足りていない証拠。
見たところ大分腕を動かしてトップの形を作っているが、グリップエンドは終始胸の前にあるべき。
593 :
592:2015/02/05(木) 02:09:04.61 ID:???
×グリップエンド
○グリップ
>>574 7番の飛距離を嘆いているのかい?
なら掬い打ちを直せばいいだけだよ。まだまだ伸びるはず。
持って生まれた悪癖は直らないし身長はもう伸びないのと同じ
まさかの嬉し泣きの可能性を誰も考えてない件について
597 :
よん ◆1xScF1fQr2 :2015/02/05(木) 08:15:10.33 ID:0AdqgI2b
>>576 今回飛んでたのに、GSTの飛距離が144y・・・
>>588 1.34が最高でしたが、平均は1.28でした。
>>594 今回の修正ポイントでかなり感触が良かったのですが、GSTは正直!
よんのアドレスなんか歪んでると思ってたら両膝とも少し右向いてるように見えるんだよね。普通は若干左向くんじゃないか?
わざとやってみれば分かるかもしれんが、両膝とも右向ければ向けるほどリリースポイントも右側になるよ。
>>597 よんさん
あ、飛距離か。弾道が低く出るようになれば、すぐに10yくらい伸びるんじゃない?
でも、一緒に7i打った時の映像よりは低くなってる気がするけど。
kwsk
打ったあと、頭はボールをおいかけていく。
605 :
よん ◆1xScF1fQr2 :2015/02/05(木) 13:13:05.73 ID:0AdqgI2b
>>598>>601 おぉ、今まで膝の向きを考えた事が無かったです。
アドレスで若干右荷重になってたようで、右向きになるようです。
次回の練習で、左を向いたらどうなるか実験してみます。(特に右膝)
>>599 低い球が打てたらねw
>>597 1.34じゃ甘い!
gstなら7Iで1.4まで出るよw
小さいスイングでハントファースト習得だ!
ってのが今の俺w
>>605 よんちゃん
フルショットよりハーフショットとかのほうが、フェース管理の習得に向いてる気がするよ!
知っておるのか雷電
コテ7と同じパターン
どうやったらジャスティンローズみたいなスイングプレーンでスイングできるの!
手を右ポケットに落とす
よんさんは球が飛ぶ距離じゃなくて高さを求めてるんでしょ?
高く上がるメリットって何?
アマだと前に振りがちだから背中側に落とすぐらいでも最初はいいかもね
トップからその形を維持して落とすってのがむずかしい
ヘッドをリリースして落とせば猫の完成
618 :
614:2015/02/05(木) 21:10:11.42 ID:???
>シャフトの傾きを保ったまま
って書いたが、トップにもっていくまでにシャフトの傾きがアドレス時の角度(ライ角)に
おおむね保たれていることが前提かもしてない。
(飛球線後方から見たときの角度)
テイクバックも重要だ
こんばんは。
100tさん、大分変わりましたねー。
よんさん、久々ぶりにGST見たw
最近GST使ってなかったなあ。
>>606 1.4ってw
ドライバーでも満足する数字ですw
>>607 打席に立つと!
>>615 上にネットが有る所では、上のネットを当てたくなりますw
何となく煽り打ちという感覚が、分かって来た気がします。
>>620 たまにはうpして、数字は変わっていないのを報告するのも良いよw
どうだろう?数字どうなったかな?^^;
今度引っ張りだして見よう。
力みたくないから持って行ってなかったw
624 :
35:2015/02/05(木) 22:15:19.91 ID:???
>>558 極端な動きをすることで今までとは違う感覚を体験するという意味で
こういうのはどうでしょうか?
ダウンスイングまでは今まで通りで問題無いです。
ここから先は極端なイメージですが
インパクト前にグリップをインパクトの位置まで持ってきて
その時クラブは地面と平行で、右の手の甲は自分に向けて下さい。
次にフンッてやると、あるいは左足を踏みつけて伸ばすと、あるいは
急に少し顔を右に向けると、あるいは肩の回転を急に止めたり急に少し
逆に回すと、あるいは体全体を急に少し逆に回すと、
勝手にクラブのターンが始まるはずです。
インパクト後にクラブが地面と平行になるまでグリップを
インパクトの位置から動かさないでその場で腕を完全に
ターンさせ切って下さい。左ヒジが自分を向くまでターンです。
結果的にグリップがインパクトの位置のままクラブを180度動かします。
その間は絶対に左腕が左脇腹(胴体の左側)からはみ出さないように、
また両足は伸び切り上体を地面と平行になるまで倒すぐらいの気持ちで。
クラブが地面と平行になったら上体は地面と平行の気持ち維持のまま、
クラブヘッドが真上に上がる方向にフォロー、あとは右足かかとを上げて。
実際にやる時はところどころ適当にアジャストして下さい。
ぼやっとした視界の中に右からクラブヘッドが入ってきて
視界の左端から消えていく景色が見えるようになるはずです。
あとはパワーの込めかたですがそれはまた今度。
あるいは×4(笑)
もう武市でえーやんw
>その時クラブは地面と平行で、右の手の甲は自分に向けて下さい。
この時点であかんスイング確定やんw
>>621 アマの一般的ヘッドスピード、7Iで36なんだけどそれを超えるのはテンフィンガーでは至難の技だと思う。
>>624 35さん
ここのところインパクトでクラブ中心で自分が反転するイメージだったのですが、
これは自分中心にクラブを反転するイメージだけど、腕でブンじゃなくて、
体のどこかを止めてグリップエンド支点にクラブだけボンといく感じですかね?
できるかなぁー。週末じっくり試してみます。
>>620 コテ7さん
どこかで自分の基準となるポイントを見つけたいのですが、まだ毎回発見と反省の毎日です。
>>610さん
数ヶ月前はこんなもんじゃありませんでしたw
>>592さん
相当きついんですが、足りてませんか...orz
体から腕外さないイメージは持っているつもりなんですが、、トップって難しいです。
>>606 7番アイアンのミート率1.4?
それってアイアンの機能生かせてないのでは?無理にロフト立ててるかスピンがめちゃくちゃ少ないとか。
ドライバーのミート率が1.50に近づくような練習した方がハントファーストwの実現に近づけるのでは?
ちなみに適正ミート率は7番アイアンで1.33くらいらしい。(PGAプロ平均トラックマンしらべ)
ちなみに飛距離は170ヤードだって。
グリップが常に体とか言うけど、上ででたジャスティンローズとか結構腕で上げてるじゃん
チーム右足前キャプテンの有難いアドバイスw
>>631 グリップは体の正面ってのは意識的な心がけで、そうしないと懐がつぶれてしまう。
懐がつぶれる = 振り遅れ誘発
上のJ・ローズの動画も、撮影しているカメラの位置がローズの体の正面ではなくって
左袖口くらいが正面だと思う。(上半身が90度以上捻転しているため)
流石キャプテン、右足前を正当化し始めたw
>>633 このボール位置でハンドファースト以外で打ちようが無いのは普通の人はわかるよね?
わからないのは632みたいな○○な人だけw
ダウンで体開いて釣られて手が前に行くのをハンドファーストと勘違いしてる
510が大人しくなったら次はキャプテン右足前か
やれやれだぜ
まさかこんな事書いちゃう人はココにはいないよね?
19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 12:20:16.80 ID:???
>>18 何と比較してるのか知らんけど、自分自身で手打ちかそうでないかで比較するならそんな事はあり得ないと思うよ?
上の習字の話で考えたら?筆先を先行させて字を書く、手元を筆先よりも先行させて字を書く
もちろん練習次第で筆先を先行させても綺麗な字を書くことは可能だろう、けど同じ練習量なら手元先行の方がよっぽど上達できる
元はこれ。
17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 12:13:06.89 ID:???
他の人はどうか知らんけど、俺の手打ちの判断は体よりも手が先行するかどうか
体が先、手が後なら手打ちじゃない、そういう判断
例えば習字、各方向に筆を傾けるよね?でも逆に筆先が先行してたら?とても真っ直ぐの字は書けない
そして跳ね、払い、これもできない、逆に分かりにくくなったかもしれないけど、これが手打ちの理屈
曲がる、飛ばない、これが手打ちの問題点、曲がるからフルショットできない、飛ばないから7鉄150y止まり
どこから持ってきたんだこれ?
エアゴルフスレ
すみません。
手打ちとかボデタンとかで嬉しそうに区別してるようじゃ腕前が知れるw
自分が納得できたスイングにはその意識はなかったはずなのにw
>>630 トラックマンとgstの数値を比較する馬鹿がいるとは思わなかったw
>>648 大丈夫 ハンドファーストの
ホントの理由すらも知らない人だらけ
>>638 お前がハンドファーストを語るようになったのかwww
煽り打ちでダフってるくせにwww
素手男のハンドファーストは自然な受動式じゃなく、無理矢理の能動式だけど、
自然に出来ない人にはそれがどういう感覚のもんかは理解出来ないのは仕方ない。
素手●の登場でこのスレは、オワタw
払いドア右足前明治大砲交尾師範
俺自身はハンドファーストなんて意識して振ってないけどね。
結果的にそうなってるってだけで。
>>655 結果的にハンドファーストになってないだろwww
あんまり笑かすなwww
キチ○イはひとりで笑ってなさいw
素手男『俺こそがハンドファーストなのさっ、ふっ』
ハンドファーストなんて普通に打てば自然となる物で何も特別な事じゃないでしょw
問題なのはハンドファーストになってるはずなのに弾道も弱く方向性も悪いということだ。
素手男『上げて下ろす。呼吸と同じで自然と出来る動作。俺の動画で教えているだろ?』
>>660 そこは修正中です。
極端に右に置いたりフェースを被せるのでもロフトを立てるのでもないけどね。
右足前ハンドファ―スト
右足前に置いて確実になる現象は
何もない
右手首の甲側の角度を維持したまま
打てれば最下点は飛球線寄りだから
ダウンブローにはなる
リリースが早くてボール前でアッパーに
入ってるのも分からない?
何鉄が知らないけどボールの赤道にも
入って無いし軌道はアッパーだし
もうね アホかと
>>664 まさにペチョペチョ手打ちセンセのお蔭なんじゃねw
あとは素手男氏のスレでお願いします。
素手男さんの惜しいのはヘッドが走ってない所。
それはシャローに入れても走らせられる方法にまだ気が付いていないから。
>>669 あのな、素手●をからかってるだけなんだよw
>>659 なるほど
お前は普通にすら打ててないってことかwww
自分の基準ではハンドファ―ストなんだよw
他の人と基準が違うw
自己基準ハンドファ―ストwww
>ボールの赤道にも入って無いし
いまだにこんな事言う人がいるのねw
よっぽどダフリで悩んだ人?
しかし手の使い方を変えてリリースを早めようが何をしようが体が起きて腰が前に出る以上はクラブの入り方も変わらないよ。
もちろんアプローチくらいなら小手先でいろいろと出来るだろうけどね。
体使いの欠点を手のアクションでどうにかしようとしてもどうにもならない。もちろんその動きでも70台では回れるけど。
巣に帰ればいいのに
あっちでやれよ
相手がいないんだも〜ん
だよな〜ん、素●男じゃあ話し相手にななんいから
脱法ハーブ吸ってんのか?
弁じゃあるまじろ
682 :
若造:2015/02/06(金) 16:01:46.87 ID:???
>>682 しゃがめ、座れ。
頭から前に突っ込むな、腰は余計に起きる。
>>682 縦振りとアップライト
横振りとフラット
似てるようだが全く別の意味を持つ。
フラットな縦振りということを考えてみてはどうだろう?
自分しか理解できない言葉で語る爺さんw
>>685 お前だけが理解できないということは考えないのか?w
>>684 今練習場にいるから速効性のあるアドバイス欲しかったんじゃないか?
何にしろ役立たず
おまえがアタマ悪すぎなだけw
右足前の不都合な点を論理的にスイングメカニズムの観点から語ってみろよw
即効性か・・・。
尻〜背中〜首〜後頭部で出来るラインで後頭部だけ違和感がある。
頭を起こしすぎてるんじゃないかな?
一曲線って感じが良いと思うんだが。
交尾右足前スイング仲間募集
起き上がる人、腰が前に出る人。
やっぱり治すべきだよ。
>>692 だから若造は直したがってるじゃん。アドバイスしてやりなよ。
694 :
若造:2015/02/06(金) 17:15:57.27 ID:???
>>683 座る意識でやってみます
頭のつっこみ、このスイングは一度ダウンで頭下げてみようと思って試したものです
指摘頂いた通り頭だけ突っ込んでも体は伸びるので無意味ですねw
>>684 わかるようでわからないです、すみません
もう少しヒントを
>>690 アドレスですよね?改めてみてそうかもしれません
もうちょい角度下げてみます
誤解が生じやすい抽象的な表現でアドバイスするのは、深く追求されたときに誤魔化しがきくから。
自分の知識に自信がないため、明確に表現することを避ける。
起き上がる原因は肩を上げてクラブを引き上げようとしているから。
>>694 手(腕)とクラブの全体を上下させるのではなく、
クラブヘッドは大きく上下させるが手元は小さい上下で収める。
球に当たるまで右みてろよ
そしたら起き上がらない
球にあたったら回れ
>>694 色々アドバイス出てるが、最後にどれだけ直ったか再アップしてくれよw
なーに、全然直ってないのは折り込み済みだから気にしなくていいw
直ってたらぶったまげるだけだ
>>682 7iなのにクローズドスタンスじゃんか、目標に真っ直ぐ立てていないよ。
702 :
若造:2015/02/06(金) 18:01:36.32 ID:???
>>700 アップしてしばらくして帰っちゃいました
次色々試してみます
704 :
若造:2015/02/06(金) 18:32:25.68 ID:???
多分それはカメラの位置というか角度ですね
マットの線を目標にスタンスして打球もその通り飛んでます
>>694 そうアドレス。
角度と言うより肩を下げて顎を引くと考えたほうがいいかな。
顎が上がってると腹筋が締まらず伸び上がったり上体が起きやすいと思う。
>>705 100叩きの兄さんが、うっふふふ・・クダラナイご講釈、おつ!
age男は150叩きwww
>>707 こんばんはw
今より脚の動き多かったんだね〜。飛距離的には変化あるの??
どもども。
そうだなあ、一発は以前の方が飛んだかも。
だいたいフック回転だったし^^;
ふーん、しかしかなり変わったね〜。
>>若造さん
僕も腰の突出しに悩んでたんですが、
テークバック時に右膝を外に向けるように
してみたら僕の場合ききました。
X脚じゃなくてO脚のイメージです。
右脚を動かさない意識のあまり、膝を内側に向けすぎていた結果、
腰の右半分が固くなってスムーズに動かず突き出す動きになっていました。
膝が外に流れちゃダメですが、右ひざを外に向けることで
腰をすぼめる動きが抑制出来ました。
万人向けではないですが、、
>>711さん
ふふふ。
>>712 池さん
うん。
フェードに変えようとして大分変わってきたかな。
今はまだ考えないで打とうとしても、無意識に固くなるから慣れたらこのころの様に振り切れるかなあ?w
>>714 さぁ〜どーだろw
つーか今のフェード打つような人って大体今みたいなあんなフィニッシュじゃない?
だから球筋とフィニッシュが合ってるような気はする。
>>703再確認したが、左足のほうが前に出てる、スイングもドライバーかなにかのスイングみたい。
>>715 池さん
確かにそうかも。
でももう少し何とかなる気がするw
>>707 あんなごみみたいなテークバックじゃだめだっただろう
って誰も言えないの?
多分、大多数のゴルファーが勘違いしてそうだが、右向いてターンして左向くってのは根本的に違うぞ。
特に、下半身ごと一緒に動く人とか、寝るな立てろって言ってる人。
あくまでも正面でボールと向き合って、V字で振る意識だけだ。
>>720 うちのカミサンにそれ言ったことあるけどホントに体を動かさず手を正面でブイ字に動かしてどダフリした。
おそらく回転打ちを経てからじゃなきゃダメなんだと思う。
723 :
若造:2015/02/06(金) 23:39:57.12 ID:???
>>713 ロッソさん
ほうほう、実体験ということなので試してみる価値ありそうですね
ありがとうございます、早速次試してみます
みんなさ、バックスイングから切り返し始動してる?
最近トップで止まるプロもいるけど
遼君とかは典型的にテークバック前に右に一瞬乗せてから、バックスイング途中に左にのせてる典型だよね
どうしてもそうするとダウンで左へのスウェーになるんだよね
>>720 右を振り向いて左を振り向くんだよ!
右から飛んでくる物体を受け止めて、左から飛んでくる物体を受け止めるんだよ
オマエがイメージしてた動作とは違うだろ
>>720だけど、思ったより叩かれなかったなw
そもそも、腕は上下に振るだけとかよく聞くだろーが。
前傾角度あるのに、右向いてトップの位置から上から下って体主体か?垂直か?どっちだ?って思った奴いるだろ。
ボール打った後に芝も打つんだよ。回転打ちしてたらボール打つ前にダフるっつーのw
まあ、適当だから信じるなよ。
>>713 テークバックで左肩が横に動いてれば
当然ダウンでも横に動きたがるよ。
引いてもどす。そこに戻すって感覚でないと
単に回したんじゃ駄目だよ。
>>726 いや俺は自分の正面で上下してるだけに凄く共感するよ
フィニッシュからクラブが戻ってきたら正面に立ってるだけだし
左右の手の上下なしでバックスイングしたらシャフトがおでこに当たりますわな
これも叩かれんの?w
おおお、名無しのアホマジロとドブ池クンのご登場かい?
ああ、くっせ^^臭いがヤダなあ、朝からよお!
チミらはスイングがあんじゃらこんじゃら騒いでるが、使っていいる
クラブは人それぞれ、クラブに合わせてスイング感覚も多種多様・・
つまりはだ、まるで理に反する性能(酷いシロモン)のクラブで
どうやったら上手く、より遠くに精緻に、スピンもコントロールして
打つか・・そこの待ち受けているのはドブ沼ばかり
そんなんも知らないで、阿呆なレッスンプロや巷のレッスン談義に
花を咲かせて、まったく・・ご苦労さんじゃいw
追伸
>>732 チミら持っている14本のクラブは、プロレベルが打ったら、右も左も
弾道の高低も飛距離もバランバランなんだよ
それで、ゴチャゴチャとスイングいじっても、どうにもなんないのさ
こうやったら、ムニュムニュ・・そうはいかないハマグリ君たちだねえw
買ったばかりのとき、プロに打ってもらって感想きいたことあるけど、普通に打ってたけどな。
>>734 練習場のプロはシングルレベル、加えてそこでは飛距離もダンゴボールゆえ
わかんない、ちょこんと打つだけなら、なんでもいいんだよ
ほなら、キミがコースで打ったらどうなった?
何が自身の飛距離と精度を含めてのベスト結果なのか、わかっていない
だろうね、いいや、あんたは実はもっともっと飛んで曲がらない素質を
持っているはず
で?
クラブ探す手間と金を考えたら腕磨いたほうが早いよ
そうすりゃどんなクラブでも打てるんだし
>>737 はいはい、何年やったとて、元の木阿弥がお好きな方だねw
>>736 >で?
オマエは屁でもタレてたらどうかな?
練習してもムダw
なんだよおい!!!
.
せっかく真剣に聞こうと思ったのに!!
.
なにも言う事の無いスッカラカンなら最初から黙ってろ!
バカを見たろw
>>740 2ちゃんで極意を伝えるアホがいるかよ
自分のアタマで考えろ
なんで、このクラブならコースでそこそこ打てるのに、こっちだと
メロメロ・・オービーとか
アイアンの番手ごとの得意不得意があるだろ? なぜか考えたらいい
まして、#3や#4Iを抜いて、なにゆえUTか?
そうよ、世の#3や#4Iの設計がダメだからだよ
それすらアタマが回んない者が、で? でマジな応答を望むとはw
アタマがないからマジな応答を望んだのではなかろうかとw
744 :
弁・砲丸:2015/02/07(土) 13:57:25.88 ID:???
>>682 ハンマー投げをイメージして見てください。
グリップが持つ所で、シャフトがワイヤー・・・
そしてヘッドが鉄球・・・
地面すれすれに鉄球を通して投げる・・・
だとしたら、そんなに上体を起こして構えるでしょうか?
鉄球の遠心力による重量の増大に対抗できるように構えるのでは無いでしょうか?
>>744 お前こないだ誰かにもっと体を起こして構えろと言っていただろ
前傾しすぎるとインパクトで起きやすいと
746 :
弁・砲丸:2015/02/07(土) 14:09:29.36 ID:???
>>745 テークバックで前に倒れると反動でダウンは起き上がる・・・
といった記憶は有るが・・・
先ずはソースを示さなくちゃ!(笑)
747 :
弁・砲丸:2015/02/07(土) 14:13:02.94 ID:???
>>745 それに、超ヘッポココーチじゃあるまいし・・・(笑)
一律のアドバイスじゃ、それこそ変でしょ?(笑)
今の動きを生かすようにしなくちゃ!
根本から変える事なんか無理だからね。
>>747 自分のスイングをアップすれば信用されるっしょ
751 :
弁・砲丸:2015/02/07(土) 14:31:26.43 ID:???
>>749 さあ?
アドレスという初期値が悪いのに、
スイングをとやかく言っても無駄でしょ?(笑)
初期値が悪いまま、弄り倒されたらどうなる?
君はそうして欲しいかな?(笑)
コントなら別のスレでやれや
753 :
弁・砲丸:2015/02/07(土) 14:41:41.13 ID:???
>>682 個人的には、インパクトで左手首の角度を保っていけば治るような気がする
俺がそうだった
前傾崩れるからクラブと腕が一直線になるのか、
クラブと腕が一直線になるから当てるために前傾崩れるのか
若造は後者だと思う
左手首の角度維持してれば伸び上がれば届かないから、体もそんな反応はしないと思う
最初は空中を振るイメージでもいいからゆっくりやってみ
>>754 なんでボール打つときはでんでん太鼓みたいになるの?
素振りはそうでもないのに
>>757 すげぇ、ずっと見てたらだまし絵みたいにテークバックして打ってるようにみえるwww
>>754 テイクバック初期には速く、次第にゆっくり
ダウンの初期はゆったり、インパクトゾーンで最速
あんたは、ここを工夫したらかなり上達すると思えるが・・
イメチェン図らないと簡単じゃないけどね
>>744 弁さんよ、なんだ、スイングの基本はアドレスの姿勢なん?
わいは違うな、スイングの基本はヘッド加速下で如何に精緻にして
より鋭く力強く個々人がボールを打ち抜けるようになるかだよ
それを果たすための手段の一つがセットアップいかんじゃねえの?
目的も手段も区別がつかないんじゃ、エセ論者となるが・・
だって、どんな構えでも結果がドッスン&チョロじゃあどうにもなんない
761 :
弁・砲丸:2015/02/07(土) 17:23:21.89 ID:???
>>760 意識がアドレスを作るんですよ。
それで、1つのイメージとしてハンマー投げをイメージしてもらったんですよ。
>わいは違うな、スイングの基本はヘッド加速下で如何に精緻にして
>より鋭く力強く個々人がボールを打ち抜けるようになるかだよ
これはあなたの考えであり方法です。
万人が同じ様に考えるとは思えませんよ。
まあ、色々な秘密を知らなければ意味が解らないかも知れませんが・・・
PGAの連中が一番気にしているのはクラブの挙動でしょうね。
この挙動が悪ければ、駆け出しのホーガンみたいにチーピンの嵐だし・・・
PGAでも、とにかく飛距離を犠牲にしても正確性だと思ってるプロも居れば、
若干の正確性には犠牲にしても飛距離を取るプロも居ます。
もっと柔軟な考え方をされてはどうですか?
プロのマネが出来ればたいしたもの。
>これはあなたの考えであり方法です。
>万人が同じ様に考えるとは思えませんよ。
>まあ、色々な秘密を知らなければ意味が解らないかも知れませんが・・・
アハハ、それしか感想が湧かないね
じゃ、キミの言うイメージでスイング出来たとしよう
なぜになにゆえ、同じメーカーのセットなのに、#7はイメージ通り打てて
#8や#6がままならずモジモジってなるんだい?
えっ! そんな経験はないとな? アハハ、それ真っ赤なウソ
ハンマー投げに例える人は、
全く判っていない勘違いスイングしてます!って自爆してるのも同然。
気をつけようw
追伸だよ
玉を打つ、スコアに直結して、プロもアマも含めて最も迷路のナゾに
直面するのがパッティングだ
プロの世界での”Pat is money”の言葉通り
ジャンボの全盛期、IMGを使っていたがABCDEの5本(仕様が異なる)を
コースに持ち込み、今日はA、2ndラウンドではCってな具合に使う・・
グリーン状態を練習グリーンで掴もうとパターを換えていたが
加えてジャンボはエースドラなどと称するクラブも持っていた
ほなら、なぜになにゆえ、2ndドラもあるのかね?
その理由はなぜか、キミにわかるかな?
プロとアマとは違う?
そ、その通り、じゃが、下手はその差異すらわかんなく、スイングやパッティング
技術でカバー出来ると妄想しているだけ、2ちゃんにはそんなアホばかりW
>>766 >そ、その通り、じゃが、下手はその差異すらわかんなく
だから一般アマは差異がわからないんでしょ?ならクラブの話は無意味じゃねーの?
>>765 ハンマー投げみたいになっちゃってる素○男に失礼だぞw
弁なんちゃらは説明力がないので、真剣に読む必要はない
>>767 アホか、だっからバカにつける特効薬なんて存在しないと言って
るんだよw
ジャンボのIMG5はどれもわずかな仕様、性能の差異があっても、アマには
わかんないレベルだよ
だが、キミらの使う道具はガラクタに近く、それを信奉してスイングテク
で、飛距離はともかく、プロ弾道で打てるものとの錯誤に陥っていると
語ってるんだよ
オマエのようなビギナーレベル、いやさ、低いIQのヤツの反論・異論と
笑えてくるぜよ、おい!
>>756 なんででしょうか?
自分も素振りの感じで球を打ちたいんですがw
猫の卒業はマジかだと思いますが。
>>758 だましスイングです!
>>759 テイクバックのスイングリズムは等速のイメージでした。
一度そのイメージで練習してみます。
次の一歩が遅すぎるのです。
>>762 褒め言葉として頂きます!
ハンマー投げ=遠心力打法
クラブ振り回す最悪のスイングwww
今回の素振りのイメージで、かなり猫が減ったと思うんですが
少しでも意識をしていないと、猫がニャァと顔を出します。
あと、来週のコースの為にパターの練習をしてた所、左手小指の力が
スイングに必要じゃないのか?と思ったので、明日の練習で意識したいと思います。
>>766 ここの大半の奴は股関節に乗ったバックスイングすら拒否る連中
x100とR400の撓りの差で
トリガーのピッ!とクン!の違いも判る奴はほとんどいない
シャフトでフェースに乗った感じの変化も判らない
なじみのフィッターもいないよ
まあ 気楽に行きなよ
>>771 >テイクバックのスイングリズムは等速のイメージでした。
いつかミート率をカキコした。
ヘッド速度が同じ40m/secでも大きく飛距離が変わる
F=mα・・インパクト時のヘッド加速度が大きいほどミート率が上がる
なぜならαがより大きければ、ヘッドの慣性質量が大きくなる
ダウン初期、ゆっくり、インパクト最速・・これが正確に飛ばす原理
HS40でも、αのデカイ、プロならドラキャリー250-260y飛ぶんだよ
これアマ含めてコースを使って実験した結果
パワーもないのにHS上げようと頑張り過ぎれば、マンぶり、
タマのゆくえはアチャラコチャラな
そう知恵と技術で飛ばすんよ、思考錯誤を通して頑張って!
776 :
777:2015/02/07(土) 18:51:10.19 ID:???
>>771 球が重いからだよ。
素振りには球が無いからね。
球って実は重い。ヘッドスピードあるとね。
そこ分かってないと素振りのようにできない〜とか思っちゃう。
777 :
775:2015/02/07(土) 19:05:40.87 ID:???
>>771 よんさんは、自分の飛距離うんぬんは別にして、イメージ通りにタマを
飛ばせるクラブに巡り合ったことあるでしょ
そう、それがあんたのスイング技術、あーでもないこーでもないと
モジモジしないでさっと構えて打てる一本・・二本?
で、他の番手になると・・どうもままならず・・だろ?
それスイング技術の問題じゃなく、クラブ性能の差異ってことだよ
試してダメなクラブは買わない、メーカー名や噂に惑わされてはダメ
セット中の番手なら、ダメ番手はメーカーへのクレーム処理でいいんだよ
それに応えられないメーカー製品は買うべからず!
778 :
777:2015/02/07(土) 19:12:23.52 ID:???
>>777 まだ基本技術の問題なのでアイアンなんか関係ない。
馬鹿は出てくるな。
ほらほら、負け犬がワンワン、キャンキャン、尻尾巻いて基本技術だとさ、Baka!
おめーのような呆タレの基本技術ってなんじゃらほい?
腐れヤローはそれすらわかんねw
簡単に正体現すなあ〜もうこらえ性も無くなってるのかw
>>779 糞
>>778ふぜーを相手にしおったらクッセーだけやでw
レッスンで小銭乞うヤツラは、ほんまなことをバッサリやられるんが
雷火事親爺よりも怖いんや
てか乞食稼業のヤツラやから堪忍でええやんw
>>775 ダウンスイング初動をゆっくりしようとすると、全体が緩んでしまうんですよね。
>>776 球の重さのイメージを変えてみるのも面白そうですね。
>>777 しっくりくるクラブの長さは有りますが、その番手の精度は分からないです。
色々なクラブを振れという事ですね。
785 :
777:2015/02/07(土) 19:31:28.66 ID:???
>>784 イメージも何も素振りと球を打つことは本来違うよ。
球は重い。当たるとそのまま振りぬけない。
それ意識して素振りできるのならこれ以上言うべきことは無い。
>>784 >初動をゆっくり・・全体が緩む
そこは人それぞれだけど、ヘッド先行の始動、左手首の掌側へのわずかな
コック、あるいはフォアワードプレスからとか、工夫が必要だね
>しっくりくるクラブの長さは有りますが
いや、しっくりモジモジしないで、さっと打てる、自信のあるクラブを
持っているかどうか・・が論点だよ、で、あるの?
一本もないなら、おおミゼラブル・・
プロでもハンマー投げみたいなスイングの人もいたけどな。
788 :
弁・砲丸:2015/02/07(土) 20:14:47.43 ID:???
誤魔化しに必死www
弁と510はそっくりなスイングなのは間違いない
判ってる人は判ると思うが、回す感覚があるだけで残念なスイングになる。
ハンマー投げじゃ無くて、どっちかと言うと、背筋力を測る時の様な縦の動きを半身で行うだけで十分まともになる。
ボディーターンのターンって言葉だけで罪。
>>786 フォアワードプレスは下にクラブを押し付ける感じだったようなので
その辺も変更するのが良さそうです。
しっくりクラブは見付かっていないですね。
793 :
若造:2015/02/07(土) 20:51:25.67 ID:???
インパクトで手首の角度維持ってかなり意識的にやります?
今は手首が伸びるのと手首のターンが同時に起こってる感じですが、
手首の角度維持を意識して振ってみるとインパクト付近でのターンが起こらないような感覚になります
794 :
若造:2015/02/07(土) 20:52:33.39 ID:???
追記
ヘッドが走らず、クラブを押してるような感覚というか
いまいち感覚がつかめないです
ハンマー投げ打法って要するに煽り打ちのことだろ?
797 :
777:2015/02/07(土) 20:58:30.68 ID:???
>>792 きっちり振ることを目指したいなら、断然マッスルお勧めする。
なんでかというと、あれって綺麗に逆コックできないとうまく打てないんだよ。
最近のはそれでもかなり打ちやすくなってるけど、基本身に付けるには良い。
ただしラウンド多いならキャビの方が失敗少ないのでお勧めしないが
両方持てるなら一回は持っていても良いかもな?
798 :
777:2015/02/07(土) 21:00:41.39 ID:???
>>793 飛球線方向に伸ばそうとするとうまくいかないよ。
インサイドに引き上げる段階でやろうとすればできる。
その後高い位置でも良いので逆コックができればまずまずです。
マッスルは低重心過ぎて振りにくいから、ブレードかプロキャビがオススメ
>>793 若ちゃん
角度維持は、少なくとも最初は、意識しなければ無理だそうです。(習ったプロ曰く)
角度維持を意識してても、結局ベッドの重さなどによりリリースされるので、まずはそれについては考えなくてもいいと私は思ってます。
>>790 え??(笑) そうなら、見てみたいっす〜
今ハンディナンボよ?
11になりそうってのは聞いたが11になったって話は聞いてないが
手元(グリップ)をボールに向かって振るから手元が浮く。
手元は下に、ヘッドはボールに向かう。
それぞれのプレーンは別。
そんなに俺のこと好きなのかよ。。先月11になったよ。
一言多いバカ
4ラウンドに3回は83位上叩くレベルなわけねw
うん。そんなもんだよ。
今年なんて一回も70台ないしw
凍結怖くてパーオン狙えねー
平均スコアだとバックから85超えてるよね?w
平均?どうなんだろう。いつもバックからだけど。さらに今打てない1wは抜いてるけど。
810 :
若造:2015/02/07(土) 21:16:21.99 ID:???
>>796 明日あたり実際に打ってきますんであげます
>>798 了解です、難しいですが意識してみます
>>800 510さん
了解です、まずはかなり意識しないと無理なのでそれでやってみます
初心者としては上出来でしょ。
でたでた、負け犬ww
練習でウッド抜きラウンドとかも良くやるよ。これ、結構お勧め。長いもの打つようになるから面白い。
初心者としては生意気でしょw
>>813 お前がプラスハンデだったら話聞いてやるよw そうじゃないなら、ロムってろ
っていうか、ゴルフ下手なのわかってるから、いいよ。そもそも聞く気ないから。
でも、相手はしてあげるよw
あのスイングじゃドライバーはマトモに打てないわなw
>>754 よんちゃん
素振りみたよ。素振りくらいの力感で今のクラブの7iで150以上出るようにすればいいんじゃない?
ロフト立つだけで出そうな気がするけど。
マジのアドバイスしとく
インパクトで腰が浮くのは絶対直せよ
>>819 それじゃぁ誰に言ってんのかわかんないんじゃない?
皆んな浮き上がってるしw
510コテの人をおちょくる才能にビビったw
サイコパスと自己愛性人格障害と攻撃性人格障害とアスペルガー症候群が併発してる感じ
510は精神疾患
要療養
そこまではっきり書いちゃうと名誉毀損でヤバいぞ
相手して欲しいって
ようりょうよう
りょうようりょう
りょうりょうりょう
ちゃんと言うの難しいよ
境界性人格障害
830 :
弁・砲丸:2015/02/07(土) 23:49:14.46 ID:???
境界性人格障害(ボーダーライン)
人格がよい子と悪い子の二つに分離し、
非常に不安定です。
他者を過大に評価したり、
こきおろしたり、
激しい攻撃性を向けたりして、
他者と安定した関係が保てません。
他者に依存しながら、
他者を自分の思うままに操ろうとします。
他者から見捨てられることを極端に恐れます。
症状)
抑うつ、
情緒不安定、
一過性の精神病状態、
攻撃性、
他罰性、
責任転嫁、
自傷行為、
狂言的自殺未遂、
空想的な世界観と万能感、
浪費癖、
陰湿な嫌がらせ。
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 00:09:24.10 ID:cUBNlYTb
コテ抜けてるよw
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 00:21:23.22 ID:cUBNlYTb
なんのこっちゃ
510系つぼみw
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 00:29:30.91 ID:cUBNlYTb
2ちゃんねるやり過ぎ
中毒者は皆言ってるでっ「大丈夫コントロールしてるから」
どうせ罵り合ってるのは51○と名無しの素○男
スコアもスイングも中途半端のどんづまりで
ストレスたまってんだろ二人ともww
しかしよくも自分のあんなスイングアップしといて他人にアドバイスwできるなww
アドバイスされたほうも困っちゃうよな
あんたみたいなスイングになるのはいやですってw
名無しで必死にしつこくアドバイスしてるの素手男だろw
常駐してるからレスが速くて分かりやすい
コテではスルーされちゃうからw
510はコテ付けてる分マシだなw
よんちゃんは何がダメって肩がつまってる所
つまったら回れないし懐も無くなるぞ(両肩ともね)
アドレスの時異常に短腕(という言葉があるかどうか知らんけど)になってる
脇を締めなきゃ! でそうなってるんだと思うけど、逆。
脇は開けないとダメ。締まるのは切り返しからインパクト直前まで。
脇締めてたら肩甲骨の前後運動できないでしょ?
よんのスイングは「いろんな間違い勘違い」の集合体!
キメラスイングと名付けようか
あえての極端な球右置きから入ってもいいんじゃないのか。
>>797 マッスル7Iを持っているので、今日試しに振ってみました。
以前に比べて、簡単に振れる感じがします。
距離は出ませんが、今のキャビティより簡単に感じました。
>>817 それが出来るなら!
>>820 もうちょっと待って!
>>840 リラックスを心がけてアドレスする練習をしました!
脇が空いてスースーするイメージw「
相変わらず勢いで間違った動作を誤魔化した振り方
見られてるとこをうpしたと思われw
何番で打ってんだそれ
ウェッジだろ
851 :
弁・砲丸:2015/02/08(日) 14:31:54.94 ID:???
>>844 正面からの吸いローを見ると、テークバックで右肩が上がって行く分、
右サイドが伸び上がりすぎてるように見えますよ。
上げて下ろす意識が強いのかも知れません。
もしくはクラブを下に振る意識を持たれているのかも?
確かに下方向のベクトルは大事なんですけれど、
プレーンに沿って振る意識を持っても、当然下向きのベクトルは付いてきます。
個人的にはプレーンに沿って滑らかに動く事をとても大事にしています。
>>844 肩の回転がいびつ
アーリーリリース
hwdから手を使ってクラブを振ってる
その為異様な肩の回転になってる
原因の一つはトップ周辺の「いかり肩」
肩は大人しく縦回転が基本
腰以降のフォローでヘッドが走って
いないのにヘッドに引っ張られて
フィニッシュしてる雰囲気を出そうとして
腕と体をワザと動かす癖かついてる
トップでいかり肩になる人はコンパクト
スイングが合っている
フォローも小さめでコンパクトに
左肘を早めにたたむ
憧れるスイングは解るが
体型柔軟性をスイングから
推し量るとコンパクトがいいと思う
|||| ||||
||||=щ=========щ=||||
|||| | | .| | ||||
| | ∩__∩ | |
\ \( ・(ェ)・)/ / ウリャ! 長い能侮ヒロやでー
\ || ||/ /
|ノ \ノ |/
| .AHO.|
/ /
∫|__.∧_|
| | | /
| / | |
// | |
// | |
U U
>>694 どうしたら上手く伝わるか?
説明の方法というかスイングプレーンイメージの創造方法を少し考察してみた。
直立して手元は股間の前、クラブヘッドは首付け根辺りの高さ。
クラブは何でもいい。
ヘッドの高さに水平(地面と平行)の平面を仮想し、
手元はなるべく身体の中心から外れず、かつ出来るだけ上げずに、
低い位置を保つように注意しながら、
上体を右に回しクラブヘッドをその平面に沿って後方まで動かす(トップ位置)
気を抜くと手元は肩(もしくは肩より高く)まで上がってしまう。
一旦その高さまで上げてしまうと戻しも手元はその平面上を動くのが自然になる。
そのまま身体の回転による遠心力を利用して振ると、
正面に戻した時、腕とクラブが直線状になり、元のヘッド位置より遥かに遠くになるので
自分がのけ反ってヘッドの位置を合わせざるえなくなる(起き上がり)
それを嫌って上げた手元を無理に下げ辻褄を合わせようとしても、
一旦破綻したものを元の状態に戻すのは至難の技。
意図的に腕を下ろせば、そのせいで発生したクラブの重さと遠心力に負け早々にコックが解け、
そのままでは右で落ちて左が詰まりダフってしまう。
そのために手元を横に流して合わせたり、結局は起き上がって煽り打ったりで調整しスイングは波打つ。
(某古参コテ達がそれぞれこれかな)
手元を無理に下ろさず落ちるのを待てば解決する場合もあるが、
身体の戻しとタイミング調整する必要があり、
手元が落ちるのを待てなかったり待ちすぎたりで安定しない。
早すぎればダフるので起きて急激に煽ることになるし(チーピンとかシャンクとか)、
遅ければそのまま上から下にヘッドが抜けて引っ掛けやスライス。
安定には相当の訓練と職人芸を要求されると思われるので一般ゴルファーにはちと厳しい。
実際は球が下にある以上、前傾してプレーンは斜めになり手元は上がる。
が、まあ極端なイメージだけど
>>698や
>>803に書いた手元とヘッドはこんな感じ。
上手く説明出来てないと思うけど、何かのヒントになれば。
久しぶりの長文失礼w
||
||
.爪
∩─ー、
/ ◯ 、_ `ヽ
. / ( ● ◯ |つ
. | X_入__ノ ミ <レッスンペロ
、 (_/ ノ ペチョペチョw
i.二゙U二二二i
〈 :::::ヽ
.| | .::::| .:::|
.| | .:::::| ::::|
.| | .:::::| ..::|
ヽ ソ| :::::|ヽソ
| | .:::|
| | .:::|
ヽ_ノヽ_ノ
;
-━━━━-
||‖┃┃‖|┃‖||あ
||‖┃┃‖|┃‖||あ
||‖┃┃‖|┃‖||≪
||‖┃┃‖|┃‖||≪
||‖┃┃‖|┃‖||≪
||‖┃| |||≪
||‖| 、)ツ ||っ
| | || ∩ |・
|| ̄ノ |・
((レ __/-|∠_ |! <舌先番長w
>>854 ヽ\(ミミミ)ノ L \
\工二_/ \ ヽ
| ヽ⊃
||| |
||‖| | ┃| |
||‖┃|‖|┃‖||
||‖┃┃‖|┃‖||
弁やめろ
ゴルフ関連で使われてる遠心力って言葉はどういう意味だ?
肝心のインパクトはどうなのよ
当たる瞬間を捉えたスーパースローとか今まであがってる?
スローはたまにあがるだろ。iPhoneのスローでもじゅうぶん確認出来る。
スローはあるがそれだけじゃ微ダフリはわかりにくい
>>861 たとえば7鉄でとてもよい弾道で感触もよい状態で160y飛ぶとしたら、それ以下の飛距離や弾道は全て微ダフりだと思えばいい。
平均飛距離などという基準を練習で用いる必要などないのだから。
>>862 と言うか、分かってるふりしたいだけで理論も実践もダメダメなのを披露してることに自分では気付いてない残念なパターン。
とうとうアドバイザーにすら噛み付くようになったのか。。。
>>863 そんな話してないし自分で打つときはわかるよ
ここで上げてる人のインパクト周辺だけのスーパースローが見たいんだよ
たしかサンダル氏か7?氏が昔あげてたんだけどもうないかな
867 :
852:2015/02/08(日) 20:37:03.89 ID:???
>>844 いかり肩に付いて補足
いかり肩は肩甲骨の動きとして
拳上と言って肩甲骨が上に上がる動き
基本肩甲骨は横の動きに限定する
肩を大人しくとはなで肩を維持する事
あるいはアドレスの肩の高さを維持する事
アマチュアは差はあるけれどいかり肩は
多い
フォローで左肩の動きを見ると
フォロー腰を通過した後
左肩が上がる動きがある
これは意識して腕を上げる時に
起る動き
つまりフォローでクラブの動きを
助ける動きを作りフィニッシュに
持ち込んでいる証拠
ゴルフスイングは錯覚と無意識と
クセのかたまり
錯覚とは字の通り
無意識とは個人の関節の可動域や
筋肉の付き方に起因する無意識の
動きや制限
クセとはスイングを重ねるうちに
錯覚と無意識と欲(飛ばしたいや
見栄えよくやその他の想い)で
こびり付いた筋肉の反応
錯覚は自撮りの動画で確認
出来る部分もあるが
極小さな動きやクセは判りにくい
目を皿のようにして細かい動きを
見抜けるようにね
形作って魂入れずじゃつまんない
まあ便所の落書きだからね
無視無視()
見てどうするんだろうか?それぞれ自分で分かるならそれで良いだろうに。
自分では分からないという人の為の判定基準の一つとして
>>863を書いただけなんだがな。
869 :
若造:2015/02/08(日) 20:40:56.63 ID:???
練習いってきましたがダメだぁ難しい
>>854 なるほど、イメージできます
実際のスイングでどうやってそのイメージで振ればよいか・・・
871 :
若造:2015/02/08(日) 20:58:42.87 ID:???
>>869 そこは少し苦労してくださいなw
殆どの人は手元とクラブを同一面イメージで動かしてるわけで。
それが棒振りの無意識動作だとしたら自然に逆らうようなことなのかも知れないw
873 :
弁・砲丸:2015/02/08(日) 21:12:38.33 ID:???
>>871 アドレスの違和感が無くなってるよ。
此処はハンマー投げって言っただけでファビョる御仁がいるからね(笑)
874 :
777:2015/02/08(日) 21:14:48.87 ID:???
>>871 そういう奴の言うこと真に受けてるんだ。
打球上がってないじゃん。
俺もレッスンでHWDくらいまでクラブが落ちるのを待てって言われたんだよな。
俺の目にはだいぶ良くなったように見えるんだがw
>>873 もういいよw
お前がハンマー投げ打法儲なのはよく分かったからwww
左手首維持より右腕を体に付けるイメージのほうがよさそうな
左手首維持維持ってなんだよ?若僧のトップの左手首の形を維持すれば良いインパクトになるのか?
881 :
若造:2015/02/08(日) 21:41:05.29 ID:???
>>873 ちょっと前傾深くしてみました
>>874 練習行く前に調べてたことですよ
打球上がってないですかね、打ってる時はあまり気になってなかったですが確かにこうやってみるといつもより低く見えますね
>>876 昨日のは特別起き上がってるのあげたのであんまり変わってませんよorz
>>880 野球やってました・・・
>>879 インパクトの腕とシャフトが一平面になるのを治したがってる
883 :
弁・砲丸:2015/02/08(日) 21:44:48.98 ID:???
>>881 はっきり言って、いいセンスだよ。
今の感覚の大枠を崩さない方がいいと思うよ。
>>871 プロでいうと、誰のスイングを目指しているんですか?
>>867 ×拳上
○挙上
どうやって変換したのだ
886 :
若造:2015/02/08(日) 22:15:19.63 ID:???
>>884 色んなスイングみてるので特にこのプロってのはないです
やっぱ背格好とか近いプロのスイングを目指していくのがいいんですかね
>>844 ほんと、インパクトだけほどけてなきゃなと思う。もったいね。
ここでアドバイス聞くのも良いけど、ようつべで海外のレッスンプロの「lag drill」で出てくる動画片っ端から試してみたらどうか。
>>886 野球の投球フォームで例えると
踏み込みまではオーバースローの型だけど、リリースでアンダースローの型
とかにはならない。
他のスレでは混ぜるな危険とかって言われてるけど、なかなか的を射てる言葉だと思う。
ゴルフだと
HWDまでガルシアを参考にしてて、インパクトでスコットの型に持っていきたい
って言っているようなものじゃないかな。
混ぜてもいいとことダメなとこの見極めは簡単じゃないと思うけど。
>>885 root取って海外の
Rom焼きしたからな
別のフォント入れるわ
サンクス
890 :
888:2015/02/08(日) 22:33:22.07 ID:???
>>886 判断ができないのであれば一人のプロのスイングを参考にするほうが無難かと。
スイング技術が確かなプロの。
891 :
弁・砲丸:2015/02/08(日) 22:34:17.40 ID:???
>>886 本当に若いんだろうね。
体がとても柔軟で、伸び伸びと動いて見えるよ。
髪の毛もフサフサだし・・・(笑)
体って段々硬くなるんで、今の感覚が続くとは思わない方がいいだろうね。
嫌味で言っているんじゃなくて、自然とそうなるんだよ。
だから、少しずつ微調整をしていかなくてはならないんだよ。
今の段階では必要ないだろうけれどね。
将来、ゴルフを続けて行くとそういう時期が来ると言うことだよ。
892 :
35:2015/02/08(日) 22:42:01.11 ID:???
>>869 インパクトゾーンのクラブさばきは問題ないので
やり方は任せますから意識を変えるのはどうでしょうか。
かなり上手いので自力でなんとかなるでしょう。
インパクト前にクラブをリリースするのですが、
クラブはボール方向に飛び出し、クラブを握っている以上、
腕はボール方向に引っ張られます。
その力に対抗して肩で引っ張り返して釣り合いを取ります。
しかし前のめりになるので腰を前に出して倒れるのを防ぐ、
という動きを無意識に行っているのかもしれません。
こうなると右ひざを前に出しながらお腹を前に出しながらの
体に負担がかかるフォロー、フィニッシュになりがちです。
クラブのリリースでいつもボール方向に引っ張られることは
前もってわかっているわけなので予め備えておけば良いだけです。
例えばインパクト時の腰の位置をアドレスの時よりも
もっと後ろにする動きをしておけばクラブの力と釣り合って
ちょうど良い位置になるはずです。
ポジションでも軸でもクラブに引っ張られる力と反対方向に
積極的に動かないとクラブ方向にズレがちです。
893 :
777:2015/02/08(日) 22:51:03.60 ID:???
>>886 下らん長文に引っかかるなよ。
あんたのスイングはトウダウンしてるタイプだから、球は上がりにくい。
正面からの動画が無いけど、右の尻がブリッと動いてないので
前傾を保ったまま肩を回すって意味が分かってないのかもな?
その場で回ってる感じじゃないのか?
前傾を右に回すと右に体が乗って行かないとおかしいんだよ。
肩が右の方に行きながら回らないとビジネスゾーンが狭くなって縦振りにしかできなくなる。
プロの動画見てみなよ。正面からの。
若造モテモテだな!
野球経験者か聞いた者です
俺は>892に一票かな。インパクトにかけて腰がボールの方に動いてるよね
腰で押し込む癖が付いてるかも 動画で腰の中心にマウスの矢印置いて再生
してみて!
>>893 前傾を保って右に回し右に大きく傾いた上体はダウンでどうすればいいの?
若造はアーリーリリースになってるからハンマー投げっぽい動き
体は綺麗に回転してる
で、本人はどうしたいんだっけ?
腰が前に出る動きを矯正して前傾が保たれて腕とシャフトが一直線にならないインパクトを目指してるはず
綺麗になぞろうとしてるスイングだな
見た目はまあまあだが全然ダメな見本
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 04:27:18.69 ID:1TWZFD1h
始めて4ヶ月の大学生だけど、ようやく7Iが打てるようになってきました
>>891 ハゲ頭の60歳のジジイの戯言は、今の若造には意味がないからwww
よんて腰ふりダンスだね。
日本のプロなんか参考にならないよ。
若造はくせがないいいスイング
インパクト時に右腕が伸びきらないで右ひじが脇腹でがまんできれば
もっと飛ぶんじゃないかな?
切返しから「振りに行く」んじゃなくて右ひじが脇腹についたあたりから
「リリース」すれば長いフォローで方向性が安定する
まぁ参考程度にw
>>901 7番は基本だからね
7番がちゃんと打てればそれだけで100は切れる
6が打てる方がいい。
ドライバーにも役に立つんが6じゃ
∩_
,r"´⌒`゙`ヽ 〈〈〈 ヽ
/ , -‐- !、 〈⊃ }
/ {,}f -‐- ,,,__、) 彡 ミ
/ / .r'~"''‐--、) 彡 おい、そこのおっちゃん
>>892 ,r''"´⌒ヽ{ ヽ (・)ハ(・)}、 彡 ミ
/ \ (⊂`-'つ)i彡 100叩き? わいに任せとけ!
ミ `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ ミ
ミ l `-" ,ノ ミ
ミ } 、、___,j'' ヽ ミ
ミ ノ ノ ミ
さも多くの意見が集まっているかのような演出が素晴らしいな
>>909 演出?
偉そう騙る内容はガラクタ、落書きレベル
ワロエル罠!
弁と素手男が荒らしてる
ノルマだから許してあげて
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 13:03:44.03 ID:oWoGoOLl
またもや患者発見
ゴルフすると変になるのか、変な奴ばっかゴルフするのか、どっちだよ...
身の回りに居たら、相手出来る自信が微塵もおきないわw
>>915 ゴルフではなく2ちゃんやってるヤツに変なのが多いんだろ。
まあゴルフも下手の横好きが多いけど。
ゴルフショップの店員は大変そうだわ。
>>916 そっか、2ちゃんっていう肝心な事忘れてたw
>>917 2ちゃんとゴルフのコラボだから余計にね。
他人のことは言えないんだろうが、、、
ある程度やってるゴルファーなんて胸の内は皆こんなもんよ。
その気がない振りして実はもっと上手くなりたくて、実はもっと深く話したくて、でもドン引きされるのが嫌で口を閉ざして、実は持論最高って思ってて。
>>919 その意見はいいね、同感だよ
自論が最高てか、その程度のオツムで謙虚さや探求心が”風見鶏”レベルw
2ちゃんのみならず、ゴルフ界とはそんなもの、しゃ〜あんめ(笑)
騙されるアホがウジウジ湧いてくる限り、こりゃあかんわ
君、大学生に笑われてるよっ
922 :
弁・砲丸:2015/02/09(月) 15:35:09.70 ID:???
自論が最高!ってか?(笑)
私には自論なんか無いよ(笑)
合理的な動きなんて研究し尽くされてるのに、
自論とは、これいかに?!(笑)
ただ、ゴルフで言えば、究極の動きってのは有るよ。
https://www.youtube.com/watch?v=kk67dfDnpKQ 彼は背が低いのに、大男を相手に引けをとらない飛距離と、
ショットの正確性と多様性を持ち、世界ナンバーワンを続けてるよ。
こういう動きが出来ると、実は、ショートゲームに問題が発生するんだよ。
そういう意味では、私の一番の関心事はパットやチップのショートゲームだね。
923 :
弁・砲丸:2015/02/09(月) 16:14:45.77 ID:???
スイングメソッドってのは沢山有るんでね。
それなりに本人がやり易く、それなりの結果が出るなら、
それでいいんだと思ってるよ。
ただね、アドレスってのはとても重要で、
メソッドが変わってもそれほどアドレスは変わらないんだよ。
若造君だけど・・・
https://www.youtube.com/watch?v=n-3-aH3SIHg すぐには言わなかったんだけど、体が前に傾いてるんだよ。
前傾を取るという事と、前に傾くってのは違うんだよ。
前に傾いた分、スイングプレーンが立っちゃうんだよ。
それで、とても高い所に手が挙がってるんだよね。
この傾きは直して行った方がいいと思うね。
>>922 誰もあんたのこと興味ないから自分語りはチラ裏へでもどうぞ
>前傾を取るという事と、前に傾くってのは違う
どう違うか説明しないと意味が無い
926 :
弁・砲丸:2015/02/09(月) 17:00:08.29 ID:???
>>924 × 誰もあんたのこと興味ないから
○ 私にとって、あんたの言ってることは、非常に都合が悪いから
>>925 彼はクレバーだから、私の言っている意味を咀嚼してくれると思うよ。
今までも、そうだったし・・・
>>926 思い込み激しすぎるよ、まじ一辺入院しとけ
前に傾いてるのは切り返しで手に体重を預けてクラブを振り下ろそうとしてるから
要するに手打ち
ボディーのターンで切り返すことが出来てればそんな風にはならない
>>927 そういうの相手にすると自分も入院しなきゃならなくなる。
926 名前:あぼ〜ん[NGName:弁・砲丸] 投稿日:あぼ〜ん
これですべて解決。
読まないから何とも思わない。
>>929 なるほど
よかったらやり方を教えてくれませんか?
931 :
弁・砲丸:2015/02/09(月) 17:30:25.90 ID:???
便はクソだがアドバイスにケチつけてるだけの奴はもっとクソ
スレがこんな状態ですのでしばらく動画うpは控えたいと思います。
今までたくさんのアドバイスありがとうございました。
目屠蘇
クレバーって使い方なんかちがう、そこはスマートだろ
938 :
若造:2015/02/09(月) 18:01:56.26 ID:???
939 :
若造:2015/02/09(月) 18:04:06.69 ID:???
前に傾くのを治そうとすると立ってきちゃうんですよね
ケツをもっと出して膝曲げるのかな?
かさ歯車
941 :
弁・砲丸:2015/02/09(月) 18:09:47.16 ID:???
>>939 >ケツをもっと出して膝曲げるのかな?
確かに形としてはね。
でも足の裏の重心位置を考えないとね。
>>937 ありがとうございました
あぼ〜んしましたw
いやまずカメラの傾きを修正しないとw
944 :
弁・砲丸:2015/02/09(月) 18:33:24.18 ID:???
>>943 Good Job!かも知れないし、
そうじゃ無いかも知れない(笑)
そう見えるけど、判断の材料が乏しい・・・
>>922 >合理的な動きなんて研究し尽くされてるのに、
だっからオマエはトンチンカンゆうてるんやで
合理的な”動き”?
はあ、身体やその部位の動き、その働き方にによって、
望む強く鋭く精緻なインパクトが得られるんかいな?
バカは死ななきゃ治んね罠!!
クラブをどない操作するか、その手段&方法が身体の動き、働かせ方やでw
せやさかい、まずは先にありきが脳ミソ、その働きや
オマエにはそれが足りへんのや、わっはは♪
>>766 put is moneyみたいな間違った英語をいまだに語る奴がいることに驚く。
大昔のろくに中学にも行かなかったプロが言うならともかく義務教育を受けた現代の日本人がこんな有様とは。
つーか、patとスペルを間違う時点でさらに馬鹿すぎて悲しい。
土日はここを見てなかったから亀レスは勘弁してねw
<<947
ハッハハ、マヌケやね、わいよワシよw
>>945 あの高卒、坂田信弘も脳ミソの病を患っているなw
ジャイロ・・”カタチ””膝の使い方”・・弁と知能指数がピッタンコの
お笑い番組レベル、テイノーぶりは下郎ゲスの証w
ぎゃっはっはは♪
>>949 あのね、アンテラゆうんは弁・砲丸の別コテやねんw
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 19:17:16.32 ID:oE1I7A2V
>>951 と言う事は弁・砲丸って真面目に答えてると思ったら、ただの痛い人なの?
>>953 のらりくらりのどっち付かずで曖昧で抽象的なアホバイスが真面目だと思って?
弁・砲丸が、テニスのフェデラーを初めて見たのがYouTubeだったってのは有名な話
956 :
若造:2015/02/09(月) 19:59:22.84 ID:???
全く新しい感覚で打つ感覚を掴んだ!
正しいかわからないので後ほど上げます
最近多くてすみません
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァァァァッ!!
958 :
若造:2015/02/09(月) 21:21:34.41 ID:???
959 :
弁・砲丸:2015/02/09(月) 21:37:28.58 ID:???
>>958 でもアドレス的には違和感が余り無いようになってるよ。
アドレスを変えると、軌道も変わるわけで、
そんなに簡単に上手く行く事は無いと思うよ。
全体として、伸び伸び感が薄れちゃったね。
切り替えしでのもたつきを感じるのと、
フォローサイドで左サイドが詰まった感じに見えるよ。
まあ、これからだよ。
上体を回すタイミングが少し早いとスライスって事じゃないの?単にタイミングだと思う。
タイミングの問題は、一朝一夕では解決しないと思うよ。
ちなみに俺は引っ掛け地獄…
昨日のとは全然違うスイングだと思う
昨日のは野球っぽい、横っ面を叩いて運んでいくような
今のは上から叩いてる感じ
俺の中じゃ前者がよんで、後者がコテ7とか100tなイメージだが
>>960 いよお! 素手男!! なにがんがってんだ? ばーか!!!
963 :
弁・砲丸:2015/02/09(月) 21:55:10.65 ID:???
>>961 インパクト、リリース時の横のベクトルが減少しちゃったんだね。
それが左サイドの詰まりに見えるんだろう。
>>958 ダウンからインパクトが前より加速されてるのにフォローで体の回転が追いつかずに手をコネてつじつま合わせしてる感じかな
インパクトからフォローにかけて体をスムースに回転させる方策を考える必要があるな
965 :
弁・砲丸:2015/02/09(月) 22:30:58.83 ID:???
若造君にまた余談だけど・・・
ベン・ホーガンの残した言葉が有るんだよね。
Power Golf
https://www.youtube.com/watch?v=m7aaRsGwo7Q この頃、ホーガンは突然出るフックに悩んでいたんだよね。
確かに、フェースをシャットに使い過ぎていたという事も有るよ。
良く見ると、この頃のホーガンは左腕がフニャフニャっとして、
左サイドが詰まっているんだよね。
後に、ホーガンの残した言葉はこうだよ。
「ゴルフは左のリードが大切だ!」
まあ、日本では誤解されて捉えられているんだろうけどね。
左スウェイが日本人病だってのに
野球病だろ
968 :
弁・砲丸:2015/02/09(月) 22:59:38.88 ID:???
969 :
弁・砲丸:2015/02/09(月) 23:03:40.50 ID:???
ゴルフの練習に野球打ちを取り入れてるのって日本のヘッポココーチとヘッポコプロだけだろw
>>958 ボールのヒットの仕方は今回の方がいい気がする
たぶん右足前ぐらいを通過するときにグリップがボールに1番近づいて、それからインに入ってるからスライスするだろう
バックスイングで肩をしっかり入れてインから出せるようにしたら解決しそうにみえる
972 :
35:2015/02/09(月) 23:09:43.45 ID:???
>>958 今まではフォローで体が起きて肩を回しクラブベッドを上方向に
上げることで左腕がつまらず伸びるようになっていました。
また腕とシャフトが一直線だとシャフトに沿ってクルクル回しやすく
フェース面を合わせる事だけは出来るのでスライスは防げました。
これらが総合して全体としては伸び伸び打っていました。
ただしこれだとインパクトは弱めになります。
今回はフォロー初期のクラブヘッドの方向が良くなっています。
ボールを強く叩いた結果の軌道になっています。
ただ副作用として左脇が自然と締まってしまい対応出来ずに
フォローがつまってしまいました。
それが気になってインパクトが弱くなるとスライスが出ます。
腕とシャフトに角度がつくとクルクル回す小細工は効かなくなるので。
今後の可能性を考えると今回のスイングほうが良いです。
インパクトで意識的に腕の力を目一杯使ってゴリっと勢いよくターンさせ
そのままフィニッシュまでクラブに引っ張ってもらうなり、
(ただしターンの時、左手の手首は甲側に折れないように)
インパクト後に左足の付け根の関節の上で上半身を素早く回したり
いろいろ試みたらフォローのつまりを解消出来るかもしれません。
腰の押し込みはましになったけど、カメラの撮り方かなスタンスが
クローズに見える。あと腕に力が入り過ぎかな
そろそろ誰か次スレ建てなよ
>>972 球の位置が近過ぎてヘッドの起動を手元で寄せて合わせてる
いもちっと球から離れろ
976 :
若造:2015/02/09(月) 23:30:20.54 ID:???
今回腰の押し込みやインパクト時のグリップの位置など意識せず、
当て方だけを変えてみましたが確かにダウンスイング以降色んなところに変化が表れてるようです
アドバイス頂いたものはしっかり意識して試していきます
ただ困ったことにこれで何球か打っていたら感覚が違いすぎて前の打ち方というかインパクトが全くできなくなりました、
感触的にも今回の方向で練習していくつもりなので問題はないのですが、
直近のラウンドでゴルフにならない予感がしてます
取り急ぎ、まずはアウトサイドインを修正していきたいのですが、
今回のスイングをしていく上で現状から手をつけていくにはどのあたりを意識していけばいいでしょう?
良くも悪くもこういう変化をよんちゃんにも見せてほしいな〜
今の掬い打ちを脱するためには意識をかなり変える必要があるけど、変えるつもりもなさそうだしな〜
978 :
弁・砲丸:2015/02/09(月) 23:39:51.08 ID:???
>>976 腕で振り上げるな。
左肩を入れろ。左肩を入れたら右腰のあたりで
クラブが立ってくるのが分からなきゃ前進は無いだろう。
肩で腕を上げろ。
>>976 アウトサイドインってよりフォローで糞詰まりになってるんだと思う
いちいち構うなよ病人
984 :
弁・砲丸:2015/02/10(火) 00:06:24.34 ID:???
>>982 良い指導者は型にはめずヒントを出して、
自分で考えさせ、自分の方法を編み出させるんだよ。
悩めば悩むほど、一生忘れない。
985 :
若造:2015/02/10(火) 00:07:45.76 ID:???
>>978 飛球線方向への押し込み・・・?
>>979 意識して直せそうな部分です、家でもバックスイング練習してみす
>>981 ちょっと前はこんなドアじゃなかったんですがw
今は完全に意識が違うところいってます、そこも気をつけないと
>>982 おいおい、一緒にラウンドしてくれるやつすら居なくて2ちゃんで脳内ゴルフしかできないウンコを追い詰めるなよw
988 :
979:2015/02/10(火) 00:12:07.69 ID:???
>>985 腕を肩に固定する感じで、左肩を気持ち下に押し込む感じで
右に回してごらん。勝手にヘッドが上に行く。
上体が半身になって右に自然に少しだけ寄る。
そこが戻ってくる道筋なんだよ。
左肩を回してねじ上げたものが戻ってこなければ
腕で振ることになる。
簡単なことだよ。
989 :
弁・砲丸:2015/02/10(火) 00:16:02.81 ID:???
>>985 軌道に問題があると思ってるんでしょ?
アウトサイドイン?
左リード左リードうるさいんです
フラットレフトリストで打つってささっと言えや、それだけのことやん
あとマキロイの動画は背中見えるのもってこいや
死ぬほど右肩甲骨を見てろ
991 :
若造:2015/02/10(火) 00:22:29.03 ID:???
>>988 すごくよく分かります、今腕で軌道をどうにかしようとしてました
>>989 軌道に問題ありと思ってますが、そもそも捉え方が違うでしょうか
992 :
弁・砲丸:2015/02/10(火) 00:26:00.72 ID:???
993 :
979:2015/02/10(火) 00:27:22.89 ID:???
>>991 良いところは沢山あるんだから、ガンバレ。
994 :
弁・砲丸:2015/02/10(火) 00:30:34.52 ID:???
出た詐欺師お得意の伏字www
インチキ占い師みたいなことしか言わないインチキバイザーが紛れ込んでるw
ホーガンなんて過去の汚物
>>990 右腕を早く畳まなければ、右肩は押し込まれて回るよ。
でもそれってきついから普通の人はそこまでできないだけ。
マキロイはほどほどに見ておいた方が良い。
あれってプロの中でも特上なので真似しようとしない方が良い。
ウェッジとかの軽いスイングなら沢山参考になるものは見つけられるだろうがな。
>>998 まぁあそこまでやれとは流石にいいませんですわ、はい。
ただまあ肩甲骨も背中も凍り付いてる人が多いからね
手打ち改造するくらいならストレッチしてた方が千倍マシ
畳むって言ってるあたり分かってる人やね
素人さんは曲げちゃうからね
1000 :
弁・砲丸:2015/02/10(火) 00:54:32.30 ID:???
>>997 マキロイはホーガンの流れを汲んでいるんだな、これが(笑)
それも飛距離に難のあったホーガンメソッドをチューニングして飛距離を劇的に伸ばしてるんだよね(笑)
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。