【新飛球理論】球筋を追及するスレ【セットアップ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1@自作 ◆P7yknHAxY6
そろそろ単独スレ作るタイミングかなと思ったので、立てます。
理想の球筋を追及するスレです。
2@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/23(日) 17:27:19.89 ID:???
3@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/23(日) 17:48:01.90 ID:???
理想の球筋は昔も今もパワーフェード(=プッシュフェード)

B.ワトソン
http://www.youtube.com/watch?v=GGYfe0r1xLY
タイガー
http://www.youtube.com/watch?v=oSxk2r--ZuM
尾崎
2:45から見てね。
http://www.youtube.com/watch?v=vTgRj2rF-ME
ニクラウス
http://www.youtube.com/watch?v=vmTPvZLAdUI&list=PL570919186CB5F81B
4@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/23(日) 18:11:25.51 ID:???
■目標球筋別セットアップのメモ >>2を参照
プルフェード 
目標方向を12時とすると、スタンスを11時、フェースを10時にしてスタンスに対してアウトサイドイン気味に振る
プッシュフェード
目標方向を12時とすると、スタンスを10時、フェース向きを11時にしてスタンスに対してインサイドアウト気味に振る。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 18:24:56.28 ID:???
自作君を援護するわ
スレ立てオメ
6@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/23(日) 18:40:44.73 ID:???
>>5 たいへんありがとうございます。

ドロー系は自信がありませんがメモ。(適宜修正ヨロ)
プッシュドロー 目標方向を12時とすると、スタンスを12時、フェースを1時にしてスタンスに対してインサイドアウト気味に振る。
プルドロー   目標方向を12時とすると、スタンスを10時、フェースを11時にセットしてスタンスに対してインサイドイン(実はアウトサイドイン気味?)で振る
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 18:40:57.37 ID:???
根本的に欠陥理論
フェースや軌道を変えてる時点でターゲットは12時ではなくなっている
8@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/23(日) 18:43:20.37 ID:???
http://www2.netdoor.com/~takano/golf/tips_139.html
Golf Tips Vol. 139
●パワー・フェードの条件
これはJack Nicklaus(ジャック・ニクラス)と、彼の生涯二人目のコーチJim Flick(ジム・フリック)との二人三脚による記事です。
'Hit a fade with power'
by Jack Nicklaus with Jim Flick ('Golf Digest,' October 2011)

Jack Nicklaus:「私のゴルフ歴における基本的ショットはパワー・フェードである。これは距離は充分出るがランが少ないのでフェアウェイをキープ出来る。これは是非身に付けておきたい素晴らしいショットだが、あなたがドローを打てないのであれば、このショットは無理だ。
と云うのは、あなたがターゲット・ラインのインサイドからの軌道で打てず、インパクトでクラブのトゥがヒールを追い越すようにターンさせることが出来なければ、ボールに最大のパワーを与えることは不可能だからだ。
ドローを打つ際には、大地をしっかりと踏まえた足と脚のリードによるダウンスウィングが不可欠だ。これがインサイド・アウトの軌道を準備し、インパクトでクラブフェースをクローズにさせる。
で、フェードを打つために必要なのは、身体で若干ターゲットの左を狙い、クラブフェースをオープンにして、上に述べたドローを打つようにスウィングすることである。
残念ながら、アマチュア・ゴルファーの多くがパワー・フェードを試みる際、アウトサイド・インのスウィングになってしまい、弱いプル・スライスに堕してしまう」
9@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/23(日) 18:45:00.21 ID:???
Jim Flick:「伝説的コーチHavey Penick(ハーヴィ・ピーニック)は、先ず生徒にドローを打たせた。Jack Nicklausの最初のコーチJack Grout(ジャック・グラウト、1910〜1989)も同じだった。彼は当初Jack Nicklausに地面から足を離すことを許さず、
それがインパクトでクラブのトゥがヒールを追い越すリリースによってドローを打つことを教えた。
最もパワフルなフェードはプッシュ・フェードである。なぜなら、クラブはボールに対し浅いインサイド・アウトの軌道で向かって行くが、
これはより早いクラブヘッド・スピードを生むことが証明されている。アウトサイド・インでカットするように打つゴルファーは、ボールを斜めに打ってしまう。これだとクラブヘッドはボールを効果的に圧し潰すことが出来ないので、必要とする飛距離を得られない。
だから、あなたがパワー・フェードを打ちたいと思うなら、先ずドローの打ち方を習得すべきなのだ」
10@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/23(日) 18:53:56.58 ID:???
>>7
ここで書いている「目標方向」は、最終的にボールが落ちて止めたいところですよ。ショット後の目標とするボール位置です。
グリーンに届くならホールとなります。

打ち出し方向のことを言っているわけではありませんがあまり表現良くなかったですかね、、、
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 18:55:02.62 ID:???
人間工学的な話とコースマネジメントと純粋な物理の話がごっちゃになってる
トッププロがパワーフェードを好むのはそれが一番プレッシャーに強いから
物理的にはストレートボールが打てればそれに越した事はない

スレ主が言うところの
12時目標で例えば1時フェースのイントゥアウトでちょうど1時方向にストレート球が出たとする
それをスレ主はプッシュと言いたいのだろうが
物理的には単に目標が1時方向で1時にストレート球を打ってるだけ
ターゲットラインが最初仮想してる12時ではないのだ
12@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/23(日) 19:00:58.43 ID:???
よくまとまっているので引用しておきます。
http://ameblo.jp/shirouto-craftman/theme-10073633113.html

従来の飛球法則の説明は省きますが、新飛球法則について簡単に説明します。
1. ボールの飛び出す方向は、スウィング軌道よりフェースの向きに大きな影響を受ける。
  ・・・・・これが従来の考え方と大きく違うところです。
  従来は、スウィング軌道に大きく影響を受けるというのが常識でした。

  新飛球法則では、フェースアングルの影響がドライバーで85%、アイアンで75%といわれています。
  インサイドアウトに振っても、フェースが左を向いていれば左にボールは飛び出します。
  アウトサイドインに振っても、フェースが右を向いていれば右にボールは飛び出します。
    
2. スウィング軌道はボールの曲がりに大きく影響する。
  フェースアングルとクラブパス(入射角)の差が大きくなるほどボールは大きく曲がります。

・・・・とまぁ、このあたりは長くなるので控えますが、注目すべきは、旧飛球法則の2番・・・Centeredness of contact (打点の正確さ)です。
旧飛球法則の2番・・・Centeredness of contact (打点の正確さ)は、飛距離に大きな影響を与えるといように分類されていますが、飛距以上に方向性にも大きく影響します。
13@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/23(日) 19:05:07.85 ID:???
続きです。新飛球理論がいまいち体感できないのは、打点のブレが飛球に大きな影響をもたらし結果オーライのケースがあるからですね。

そして打点が曲がりにどう影響するのかというと・・・・・
フェースセンターからボールのディンプル1個分(約3.6mm)外れると、ドライバーは6度、6番アイアンで2度傾きます。
たとえば、上手な人がドライバーでオールスクェアでインパクトしても、フェースセンターより3.6mmヒール側で打てば200ヤード先ではスライスで4.2ヤード右に曲がります。
1cmもヒール寄りに外せば、200ヤード先では23ヤードも右に曲がってしまいます。

たとえば、ドローになるうち方をしているにもかかわらず、ヒール寄りで打ったためにスライスになってしまうというケースはよく見られます。
いくらスイング軌道とフェースをコントロールしても打点によって逆球になってしまうこともあるわけです。

非常に厄介ですが、逆に良いほうに作用することも多々あります。
軽いアウトサイドインでフェースが開いて入ってきてスライスになるべき当りが、トウ寄りでヒットしたために軽いプッシュドローで目標に向かって飛んでいるというような具合です。
これが結果オーライの一つのメカニズムです。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 19:05:11.05 ID:???
だから何に対して軌道がアウトサイドイン?
何に対してのフェースの開き?

ボールの最終的な落ち場所へ直線引いて
それを基準とするのかね?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 19:08:01.63 ID:???
>>11
ちょっと勘違いをしているようですよ
16@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/23(日) 19:21:49.54 ID:???
>>14
ボールの落ちどころに直線を引いてそれを12時方向としています。ショートホールをイメージすればわかりやすいと思います。

>>4、6のスイング軌道はスタンスに対してです。スタンスに対してインサイドインで振るのが大前提、その大前提に対してインサイドアウト気味かアウトサイドイン気味か、ということです。
もちろん目標方向基準やフェース向き基準にすると変わってきますし、これも重要なのでこうするときは**基準で、、とはっきり前提を示す必要がありますね。
17@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/23(日) 19:56:25.34 ID:/W+HqNDm
今までずっとドローヒッターだったのですが、今年はドライバー/フェアウェイウッドは一念発起してプッシュフェードに取り組みます。
目指すイメージはタイガーは無理なのでB.ワトソンでw

アイアン系はあまり悩みはないので今まで通りでいいや。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 20:55:57.40 ID:???
私もプッシュアウト気味の球が一番飛ぶことは経験済みですが、プッシュすると右に飛ぶので
それをオープンスタンスにして、フェアウエイの真ん中に飛ばそうと言う試みですね?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 21:30:36.06 ID:???
勘違いしやすくて実際プロのコーチやネットでもよく言及されてある間違いとして
フェースの開き(閉じ)とヘッドの軌道を球筋に影響与える独立したパラメータとする事がある
実際は両者はお互いに関連している
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 21:37:42.27 ID:???
たとえばシンプルに考えやすいように
球をスイングの最下点で捉えるウッドだとして
スレ主言うところの12時スタンス,軌道は完全イントゥイン,
フェースローテーションも完全対称的でインパクトでは12時方向スクエア
打点も芯でスライスフック回転のかかるギア効果なしとする
そうすると当然のことながら横回転を与えられないので
打ち出し12時方向へのストレート球となる
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 21:42:59.89 ID:???
次に
フェースローテーションが少し遅れて他の条件は変わらない場合を考える
(右打ちの時)インパクトはフェースが閉じきらないうちに当たるから
球は右に出てさらにスライス回転もかかるので右に曲がる
いわゆるプッシュスライス

で、ヘッド軌道だけを見れば最初と同様なのだが
そもそも基準となる打ち出し方向が右にいってるので
相対的に軌道はアウトサイドインになっている
22@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/23(日) 21:52:05.05 ID:???
>>18 平たく言う才能がありますね。その通りです。
>>20、21 
理解あっています。>>21の最後の3行は、打ち出し方向を基準に取れば軌道はアウトサイドインになるということで、正しいです。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 21:58:03.95 ID:???
トラックマン10の法則も参考になると思うんだけど。

新飛球法則だけじゃなくてDプレーンについても触れていきたい。
24@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/23(日) 22:03:02.76 ID:???
欧米のNet、また日本でも私が照会できるくらいに新飛球理論/D-Planeの紹介がそろってきたのに、
誰もまとまった本を書けないのは、やはり過去の理論を否定しないといけないからでしょうかね。

私はゴルフ書籍を1冊を除いて捨てましたが、唯一残っているのはエズレ氏の書いた「新モダンゴルフ」。
良著だと思っていますが飛球理論は旧理論ベースで細かく紹介されています。そこだけは×。

一方私の老師はHC0で県アマも取っていますが、師事してしばらくたった時に言われたひとこと。
「ええこと教えてやるわ。ボールっていうのはインパクトのフェースの向きの方向に出るんだぞ覚えとけ。」
尾崎氏も含め偉大な方々は旧理論などにはとらわれず経験で新理論を知っていた模様です。
25@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/23(日) 22:16:33.33 ID:???
>>23
http://nccga.org/understanding-ball-flight-with-trackman/
新飛球理論/D-Planeはトラックマンやフライトスコープという機器とともに観測ベースで積み上げてきた理論ですから、当然切り離せませんよね。
D-Planeになるといままで2次元で考えていればよかったのが3次元になるので大変さが少し増しますね。

私は今のところどうプッシュフェードをモノにするかというのがテーマなので、いったんはその視点でのみD-Planeを参考にしています。
スタンス10時、フェース11時、ボールは左足かかとより少し内側、レベルに当てる、くらいでしょうか。
今のところこのセットアップだけではまだストレートからフックが出る状態で、上記に少しフェースターンを我慢することでちょいフェード、打点をネック寄りにであてると多めのフェードが出ますね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 22:17:20.83 ID:???
スピンアクシスの重要性

これは、マジで広めるべき
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 00:27:03.83 ID:z2bYlQw7
>>1
Dプレーンを理解すると球筋もコントロールし易くなるね。

昔、バレステロスがパワーフェード打ち方をVIDEOで解説していましたが
・ボールは左足つま先の先
・ティーは高く
・グリップはやや強めに

というものでしたが理にかなっています。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 07:41:19.60 ID:???
俺もこの理論が最近流行りだしてから、練習場でいろいろとフェースの向きを変えたり
スイング軌道を変えたりして試してみたが、ボールはフェースの向きとスイング軌道の中間付近に飛び出す感じだ
みんな本当にフェースの向きに飛び出しているのかな?

実際にフェースの向きに飛び出すスーパースローの動画も出ているが、あの動画はフェースが全くターンしていないし
なんか意図的に作られた動画と言う感じもする
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 07:45:11.45 ID:???
軌道が固まった後なら役に立つよ
カット軌道でもフェースがスクエアならいいと自分を慰める下手糞にいいように使われそうで怖い
まずはインサイドインのシャローダウンブローの軌道作りでしょ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 08:37:51.03 ID:???
引っ掛けで飛ばす
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 09:20:20.00 ID:???
>>28
物理的にはアナタのおっしゃる傾向で合ってます
たとえば極端にフェイスの摩擦係数が大きい裏ラバーを貼った卓球のラケットを考えると理解しやすい
ボールに縦回転のカットをかけて水平方向に打つようにするには
フェイス(ラケット面)は斜め上、軌道は斜め下になります
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 11:18:46.25 ID:???
新飛球理論よりもルークのレッスンを信じる
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 12:23:11.59 ID:???
新も旧もない
いままでむちゃくちゃな説明がなされてきただけ
フェースの角度とヘッド軌道が独立parameterではない事を理解できるかどうか
ちょっと頭の良い小学生なら分かる
34@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/24(月) 16:39:48.43 ID:utHTDSFz
>>28,31
「新飛球法則では、フェースアングルの影響がドライバーで85%、アイアンで75%といわれています。」
とのことなので、ドライバーの残りの85%、アイアンの残りの25%が何で決まるかが開設されていない状況ですね。

インパクト時のフェースの方向がどうなっているか、撮影して観察しない限り当然本人は感覚レベルでしかわからないわけですが、
私も例えばウェッジのロブショットでは必ずしもフェースの向きに出るわけでもないと思っていまして、これはフェースの上を
ボールが接触する時間が長いクラブは、他の摩擦などいろいろな係数があるのだと思います。
逆にパターなんかは95%以上フェース向きで決まりそうですね。

私が言うのもなんですが、理論は理論ですが実践はこれまた別ですので、
自分はフェースの向きとスイング軌道の中間くらいだな、、と思えば、そういうものとして自分の球筋を作っていくほうがいいと思います。
なにせ、完璧なインサイドインでフェースを寸分のずれなく垂直に当てたとしても、ディンプル一つSSから外すだけで200Y先で4Y違う世界なわけですから。
35@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/24(月) 16:49:22.50 ID:???
>>33 それはもともと自明だと考えていました。

さて、プッシュフェードの練習に入っているわけですが、私の場合はセットアップで打ち分けるのは非常に困難です。まあ下手なだけなのですが。
プッシュフェードはドローの感覚で打つわけですが、ドライバーでは普通にフェースを返してストレートドロー、かなりフェースを返すのを我慢してプッシュフェード、、という感じです。
これですとウッドだけでなくアイアンでも感じがでますので私にはこういう感じのほうがあっているのかも。

>>13にも書いておきましたが、打点のずれがかなり曲がりに効きますね。1pで23Yずれるとのことで、やはりSSに安定して当てる技術がないとダメだということを痛感しております…
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 16:50:37.61 ID:???
>>34
2プレーンスイングでプッシュフェード打つ場合もフェースローテーション必要でしょうか?
目標12時、スタンス10時、フェース11時、スイング軌道4時半から10時半です。
フェースローテーションせずに送っていくスイングをするとラウンド後半で手元が浮きフェースが開きスライス回転が増えます。やはりローテーションの動きで左サイドの浮きを抑えるべきですか?
37@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/24(月) 17:08:23.65 ID:???
>>36
今日はたまたま早引きしています。
レベル高い質問ですね。私はコーチなどではなく単なる素人ですので、エスパーレスという前提で聞いてください。

回答:少しアッパーブロー成分が増えていますので、それを矯正してみてください。

スライス回転がラウンド後半で増える理由は、ラウンド前半より@フェースが開いている A軌道がアウトサイドインになっている
36がセットアップが変わっていないのにラウンド後半でこのような症状が出るのは、@でなくAだと思っていますが、その原因はラウンド後半でダウンブローが弱くなり
アッパーブローの成分が多くなっているせいだと思います。
38@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/24(月) 17:13:53.55 ID:???
〈補足です〉
スイングが理想的なインサイドインだったとしても、ボールへのコンタクトの仕方でインサイドアウト成分やアウトサイドイン成分が増減します。

ダウンブロー 
→スイングの最下点より前にボールにコンタクトする 
→インサイドアウト成分増加

アッパーブロー 
→スイングの最下点より後にボールにコンタクトする 
→アウトサイドイン成分増加
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 17:21:33.25 ID:???
>>37
確かにアイアンはドライバーのように酷くスライスしてなかったです。
ダウンブロー意識してみます。
フェースローテーションはどうでしょうか?やはり抑えるべきですか?
40@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/24(月) 17:32:27.19 ID:???
>>39
質問の意図が分からなくなってしまったのですが、2プレーンのスイングでプッシュフェードを打つのにフェースローテーションを押さえるべきか、という質問でしょうか。

私の場合は、普段は気持ちよくフェースを返してドローを打っていますが、プッシュフェードを打つときはスタンスに対してのスイング軌道は同じでも、
フェースローテーションを通常より押さえる必要を感じています。
貴兄がフッカーならば、私と同じ感覚となるかもしれませんが、あなたがスライサーの場合は私はわかりませんね、、、
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 17:54:31.58 ID:???
>>40
私もフッカーですが、左を怖がるあまりフェースを開いたまま当てる意識が過剰にでたときに左脇が空き手元が浮くことがあります。
現状は下記の1ですが、2の方がいいのか悩んでます。

1 セットアップで逃がす準備(フェースを11時)をしてインパクトで捕まえないように(ローテーションしないように)フェードさせる
2 セットアップで1よりも更に逃がす準備(フェースを11時〜11時半)を強調して、スイングは捕まえる(ローテーションする)動きだが結果フェード

1だと必ずスライス回転がかかりますがスライスし過ぎることがあります。
42@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/24(月) 18:39:14.83 ID:???
正直人それぞれだと思いますが、私は1で微調整しています。2だと逆玉が出そうです。

いままで、わかりやすさを重視して時計の針で表現していましたが、正直スタンスを10時方向までは開きませんよね。(Bワトソンはかなり開いていますが)
曲げる量にもよりますが、スタンスを5度開いてフェースは2度開く とかそんな感じです。
43@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/24(月) 18:45:05.73 ID:???
目標弾道到達地点に対してスタンスを5度開いてフェースは2度クローズに、、に修正。
新理論は紙で書くとわかりやすいけど言葉だけだとヤヤコシイ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 20:07:23.15 ID:???
Dプレーンの日本語訳されてる動画見てきたんだけど。

ハイスピードカメラと弾道測定器欲しくなったよ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 20:45:55.97 ID:???
>>35
いや、あなたは元々自明だとは認識してないね
私の指摘の後、誤解を招く書き方でしたと弁明するだけで中身については解説してない

さらにフェースの向きの影響75%として
軌道の影響約25%とするところが全然理解できてない
独立したparameterとは何かということが数学的に把握できてない

分からないのなら分からないと正直に書けばよい
46@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/24(月) 20:46:11.49 ID:???
タイガー先生のプッシュフェード 16:20あたりから
http://www.youtube.com/watch?v=eVM2gKTZ-3M

旧理論でセットアップするとまっすぐ出て木に当たる。
(まあ旧理論を頭から信じてフェースをピン方向に向けるプロはいないと思うけど)

プッシュフェードを意識すればするほどフェースターンを穏やかに使う必要性が出てきて、
逆にいうとこれが方向性の安定につながるのだと気づかされますね。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 20:57:04.23 ID:???
とにかく
どこまでいっても人間工学的な見地+ツアープロのマネジメントの話を
単純な物理の事象と混同して言及するから所詮「欠陥理論」
現実のゴルフの世界で理想とされるパワーフェードとは
目標よりやや左に打ち出し、軽いスライス回転で右に戻す球筋(右打ちの場合)
ホーガンがフックを嫌って徹底してこういうフェードを打ったのは
現実的にそれが勝てるからで純粋に物理的解答ではない
48@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/24(月) 20:59:11.07 ID:???
>>45
>>22に書いた通りで自明だと思っています。そのくらいの理解がなければスレ主にはなりませんwww

あと、出玉の方向はアイアンではフェース向きが75%寄与するということが書かれていますが、残りの25%はなんだかいろいろなことが混ざっていそうでブラックボックスと思っています。
25%をきちんと解説しているサイトにはまだであったことがありません。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 21:14:53.25 ID:???
極端なフックを打ちたい場合、フェースは目標に向け、スタンスは出球方向に取り、スタンスに沿ってスイングするってのが一般的な方法として永く紹介されているし、今でもプロもアマもその方法で打てている。
これは経験に基づいた確かな方法。
新飛球理論ってのは高速撮影が可能なカメラがもたらした実際の動きを証明したもの。
「実はこうなっていた」という解説に過ぎない。

事実が判明したからといって今までの打ち方を変える必要はない。
理屈や事実を知らずとも求める結果が得られる打ち方をすればいいだけのこと。
50@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/24(月) 21:15:52.20 ID:???
>>47
目標=ボールの最終的な到達地点、Par3ならホールでいいですね。
貴方の説明のパワーフェードの弾道の説明は、プルフェードにも当てはまりますよ。

そういう20世紀の話をするのではなく、ハイスピードカメラとボール追跡によって裏付けられた最新のボールフライトの話をするのがこのスレです。
すでにD-Planeや新飛球理論は米国では広く受け入れられていますし
それを否定してかかるなら、別スレで自説を語ってくださいな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 21:29:02.66 ID:???
>>50
プルフェードよりプッシュフェードの方が優れている理由は何でしょうか?
52@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/24(月) 21:31:21.78 ID:???
>>49
なんだか混乱していませんか?スタンスを出玉の方向に取ると書いていますが出玉はどこに出す前提でスタンスをとるのですか?
そういうレベルの話をしているのではありませんが、、、

あと前にも書いていますが、実践を否定していません。
理論はわからんが自由自在という方はこのスレにくる必要はないと思います。

あと誤認をしていると思いますが、50年前にも新飛球理論はわかっていたのですが、誤って旧飛球理論で伝わり人口に膾炙し、
ここ5-6年でようやくやはり新飛球理論が正しかったということになっているのが現実です。
http://ameblo.jp/shirouto-craftman/entry-11098357569.html
53@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/24(月) 21:48:13.53 ID:???
>>51
>>8で引用しておきました。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 21:51:37.65 ID:???
>>52
住んでいる地域にトラックマンやフライトスコープ等の
弾道測定器が設置されている施設はないのかい?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 22:05:06.62 ID:???
大した内容じゃないのにドヤ顔で説明ワロタwww
56@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/24(月) 22:05:52.94 ID:???
首都圏近郊には結構あるようですね。
どこかに設置一覧でもあるのでしょうか?

木更津まではいけませんなぁ…
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 22:07:55.05 ID:???
>>52
そりゃあ出球は目標よりも右だよ。

そのブログにも書いてある方法で実際に曲げ球を打つわけでさ、ではなぜ正しいとされる新飛球理論と実践(の際のセットアップとスイングとプレイヤーの意識)に乖離が有るのかを究明して欲しいなあ。
なぜなのかはわからんが右も左もそれなりに打てるわけで、従来のスキルとその結果自体にはなんの疑問もないのが多くのプレイヤーの実態でしょう。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 22:12:54.93 ID:???
>>56
トラックマンジャパンに設置場所一覧があるよ
59@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/24(月) 22:17:19.91 ID:???
>>57
出玉を目標よりも右に出したいのにフェースは目標に向けるわけですね。新理論では出玉はフェース向きで75%決まりますので、これでは無理です。

ただし応用編として、打点をSSよりトゥ側にすることにより、フェースの向きより右側に打ち出すことが可能です。
これは結果オーライとなります。このあたりは>>13に書いておきました。

これは私の推測ですが、旧飛球理論はどうやら間違っているらしいぞということはプロと(私の師匠を含む上級者)の間では知られていたのではないかと思っています。
昔のたたき上げのプロは理論より実践ですからね。
一般アマは理屈から入りますし練習時間も限られるので、間違い理論ベースでいつまでたっても球筋が作れないということになります。。。
60@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/24(月) 22:23:08.43 ID:???
>>58
2月末日をもってサイト閉鎖、、、とのこと。売れなかったのかなぁ。
どこかに転載されていますかねぇ。。。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 22:28:34.01 ID:???
>>60
正確な場所までは分からないけど、都内4ヶ所のレンジだっかな?後、新潟に1ヶ所 茨城に1ヶ所だったはず。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 22:37:47.20 ID:???
原宿と港区の練習場に、トラックマン設置されていますね。
63@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/24(月) 22:47:04.58 ID:???
ありがとうございます。でもとおいなあぁぁあ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 23:17:46.06 ID:???
>>33
あらゆるスポーツに共通することだけど
ちょっと頭のいい小学生なら間違っているとわかるようなトンデモ理論が蔓延し続けるのは何故だろう?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 23:30:49.13 ID:???
>>53
プッシュフェードって
フェアウェイ左サイドにドロー打とうとしたけどちょっとプッシュアウトしてフェードかかったみたいなイメージ?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 00:29:37.52 ID:???
トラックマン設置練習場

アコーディア・ガーデン東京ベイ

ランダムゴルフアカデミー
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 00:39:30.31 ID:???
意図した打球と結果が違った場合の理由を推理する理論
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 08:05:08.73 ID:???
>>59
石川遼のインテンショナルスライスのhow toです。
http://youtu.be/dx-5aISfphU

これも結果オーライですか?
実際に出球はスタンスライン、ボールはピン方向に曲がって行きます。

賞金王になれるほどの最新のプロがあなたやあなたの師匠(誰ですか?)が信じてやまない新飛球理論を無視して打つのはなぜなんでしょう?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 10:16:59.47 ID:???
>>64
ちょっと頭のいい小学生以下のレベルの人たちが皆大学に進んじゃうからだよ
基礎的な数学履修できてない>1とか
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 10:23:10.04 ID:???
>>67
まあそのひとことでおしまいですな(笑)

トッププロが打ってるパワーフェード打ちたいからこうしましょう♪
結果:体力技術が伴ってないからミス
→あぁ、フェースの向きが違ってましたね〜残念でした
完璧なフェースと軌道ならできるはずデス♪♪
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 10:30:51.23 ID:???
目標よりも右に打ち出したボールが右に切れながら飛んで行き飛距離も出るとか危ねぇボールだなおいw
ただのプッシュアウトじゃねぇか
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 10:31:59.24 ID:???
>出玉の方向はアイアンではフェースの向きが75%寄与する…

その数値の根拠は?

米国で流布してる新理論だから信用するのですか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 10:37:19.51 ID:???
>>72
初心者の多くが最初に打つスライスはアウトからクラブが入ってオープンフェースでヒットするから目標より左に出て右に曲がって行くもんな
打ち出しはヘッドの軌道で決まるって従来の理論がどう考えても正しい
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 10:58:10.97 ID:???
>>73
そのケース
打ち出し方向を基準とすればたしかにフェースはオープンになってるでしょう
12時方向が基準なら話は変わってきますが>1はそれを明確にしてませんよね

ここで言ってるのはその寄与%の程度の根拠
他の人が広く流布してるからという理由なら
最初から自然科学ではなく社会科学ですわ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 11:44:44.25 ID:???
>>73
俺はハイスピードEXILIMで撮影したとき、アウトサイドイン軌道で右に打ち出してたよ。

現在はレッスン受けて直したけど。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 13:19:43.89 ID:???
D-Planeを理解できないアホっていまだに天動説を信じてるようなものだよ
ま、頭が悪いのだろうw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 13:21:40.33 ID:???
>>68
どうみても出玉はフェース方向だよw
本人はピンに向けていると言っているが
実際は違っているな

ま、いまやタイガーもD-Planeを理解した上で
ボールをコントロールしているわけよ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 13:45:42.25 ID:???
>>77
じゃあインパクト時点のフェイス方向を基準として
それが打ち出し方向とするならば常にフェイスから直角の向きに球は行くわけで
フェイスがオープンもクローズもないわなw

他の条件も提示せず
「いや影響は75%だから汗」とゴマかす人はいるがw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 13:48:59.72 ID:???
フェースターンしたときにSSの軌道が変化するってのもあるよ。
オープントゥスクエアの動きの中ではSSはインサイドアウトに動いてる。
スクエアトゥクローズはアウトイン。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 13:53:33.75 ID:???
更に番手によっても出玉の影響変化する。
パターと60°のウェッジカット打ちしたらわかる。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 14:10:30.90 ID:???
更に打点によってもギア効果で影響する
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 14:25:31.55 ID:???
卓球をモデルに考えたら分かりやすい
ピンポン球が空中に静止してるとしてそれをラケットで打つ事を想定する
ラケットの動きは円運動なんかさせる必要などなく
ロボットで最初の仮想ストレートターゲット方向に真っ直ぐ動かす
フェイスがスクエアなら当然真っ直ぐ打ち出され横回転かからず真っ直ぐの球筋
フェイスが開いて(閉じて)たら右(左)に打ち出されスライス(フック)回転がかかる
ラケットの動きは一定だが条件が変わってターゲットも変わっているから
結果としてストレート軌道からアウトサイドイン(インサイドアウト)になってる
ゴルフもフェイスの摩擦係数が小さいだけで基本はいっしょ
しょうがくせいでもわかるりくつ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 15:43:48.05 ID:???
そもそもこんな一瞬なんだぜ。フェースの向きに飛ぶに決まってんだろ
http://youtu.be/pVrP6TupGNs
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 15:50:00.80 ID:???
理論を理解しても実践できなきゃ結局無駄
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 15:55:39.77 ID:???
でも実践しようとしてるのは無駄ではないよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 16:04:58.55 ID:???
D-Planeを知らないとミスショットの原因が判らないぞ
つまり上達を阻害する

またギア効果はクラブの進化で少なくなったな。
パーシモンの時代は強烈に右に出て戻ってくるフッカー多かったもんなぁ。

まぁ左右だけでなく上下のギア効果もあるわけだが。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 16:28:04.06 ID:???
この理論を理解しなければちゃんとした球が打てない訳でもなく
この理論を理解したからと言って突然上手く打てる様になる訳でもない
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 16:30:23.91 ID:???
永遠に天動説を信じていなさいw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 16:41:27.87 ID:???
別に否定してるんじゃなくて、必要ないってこと。天動説も知識として持っていれば
いいだけで、普通の生活にはたいして役に立たない。フェースが開いたインパクト
だと右方向に、閉じすぎれば左に。それに合わせてフェースの開閉を調節。
昔もこれからも一緒じゃない?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 16:47:02.65 ID:???
結局は自分の曲がり幅を練習で把握しながらフェースとスタンス調整してくんだもんな。
昔も今も変わらんw
より仕組みが鮮明に分かったってだけ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 17:33:12.10 ID:???
新理論とか展開する奴がレッスン専門のプロじゃなくて一流のツアープロならねぇ…
どこまでいってもベンホーガンのモダンゴルフ程の説得力は無い
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 17:34:35.79 ID:???
一流のツアープロならそんな科学的な根拠なんぞ無くても自在に曲げれる。
だから彼らに聞いても真相はわからんよ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 17:57:59.47 ID:???
>>89
自分の場合は開いたままインパクトしてもプッシュフックになるわ。
だから更に開いてそのまま当ててプッシュストレートで落ち着いてる。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 19:12:13.12 ID:???
まあオツムが弱いと一生理解できないのかもしれん。
ただ理解していたほうが明らかにミスを早く確実に修正できる
95@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/25(火) 19:39:44.18 ID:???
盛況ですね〜
アンチもいないとスレが盛り上がらないのでそれはそれでいいことだと思います。

新理論を知っているメリットでよくされるたとえ話を一つ。
50Y先に木がありその100Y先にピンがあるとします。これをフェードで避けてピンを狙うこととします。

旧理論の場合は、フェースを木に向け、スタンスを目標に対して10度オープンに構えてスタンスに対してインサイドインで振ります。
新理論の場合は、フェースを10度木の左側に向け、スタンスは目標に対して20度開いてインサイドインに振ります。

球がSSに当たった場合は、旧理論のセットアップでは球は木に当たります。

>>46で200Y先のピンをプッシュフェードで狙うタイガーの動画を紹介していますので見てください。
96@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/25(火) 19:42:16.94 ID:???
あと何度も言いますが、実践を否定していません。

理論なんかわからなくても自由自在♪という方はこのスレは必要ありませんね。
ただし@人に教えるときAミスを修正するとき は新理論が分かっている必要があります。
くれぐれも迷える子羊を量産しないようにね。
97@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/25(火) 19:54:10.91 ID:GLolFwmY
まあこのスレは最新理論をきっちりと理解したうえで理想の球筋を追及するのが目的のスレでして、
理論の完全理解が目的ではなく実践で理想の球筋を実現するのが目標です。

私も実践では>>35なわけでして、、、>>34の後半で書いた通り実践では自分の傾向を把握して応用していくのがいいと思います。

見つけにくいのでAgeときます。
98@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/25(火) 20:22:45.41 ID:???
>>68
石○遼のきれいなプッシュフェードですね。
ポイントは近くに立つことを強調していることですね。ハンドアップでネック寄りで打つようなことも言っています。

この場合、フェースはピンに向けていたとしても、SSよりネック寄りに当てることにより実際はボールはフェース向きより左側に出ます。
実際には、新飛球理論でプッシュフェードを打つ場合はフェースはピンより左に向けるわけですが、それと同じ効果が出ます。

仮にボールに近づかず普通にSSで当てて打ったとするならば、ピンより右側に着地するでしょうね。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 22:07:46.76 ID:???
>>95
オブジェクション=アンチってのも短絡すぎると思うけど、今はスレ立て直後で気張ってんだろうと推察して看過。

大きく曲げたい時にスタンスと目標の角度のズレが10°ってのはなぜ?
もっと開いて良いんじゃないの?
インサイドインに振る必要は有るのかな?

>>98
これがプッシュフェードですかw
まあいいでしょう。
インテンショナルに限らず、スライスは近くに立つしフックは遠くに立つでしよ。
ちょっと都合が良過ぎないかな。


質問だけど、ピンまで180で曲げ幅40のどフックを打ちたい場合、自作さんならどんなセットアップでどんなスイングをしますか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 22:17:45.06 ID:???
プロのショットを自分の理論に勝手に当てはめてるだけじゃんw
元から一流のプロじゃなくてこの理論でゴルフ始めた人のスイング見てみたいわ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 22:21:12.47 ID:???
>>100
まだジュニアだよ。今後に期待だね。
102@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/25(火) 22:32:10.40 ID:???
>>99
アンチは言いすぎですねすみません。オブジェクション=反論もあるということですな。

http://www.youtube.com/watch?v=REZ41Nfscl4
こういう感じでプルフックを打つでしょうね。

>>100
いま米国ではゴルフ部は新飛球理論に基づいたTrackmanでの実打で入部テストをしているようです。
すぐに続々出てきていますよ。
103@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/25(火) 22:35:50.76 ID:???
補足;

>>99
新理論では曲がりはフェース角とスイングプレーンの差分ですから、
大きく曲げたいときはこの差を大きくするセットアップをすればいいと思います。

ただ個人的にはセットアップを極端に変えるのは違和感のほうが先行するので、
プレーンを変えるかヘッドターンを我慢/大きくするか、、などの方法のほうが「私は」実践的ですね。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 22:39:50.80 ID:???
>>103
出来ればフックについて語ってください。
私はビギナーの頃からフッカーなので、プッシュフェードはお手の物。
逃がす動きはイメージしやすいのです。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 22:45:55.96 ID:???
自作さんは何故スピンアクシスについて説明しないの?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 22:51:57.24 ID:???
>>103
自作さんのコースで1番使う球筋はどんなのですか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 23:17:27.11 ID:???
一定の指針でしかないんだけどな・・・。

アドレスが何度じゃなく軌道が何度から入ってるかが重要なんだからさ
あくまでもヘッドの動き主体で語らないとダメだと思う。
108@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/25(火) 23:32:08.72 ID:???
>>104 >>106
私は昨季まではスタンスを目標到達地点より10Y位右にとり、スタンスに対してインサイドアウトの軌道で戻していました。
スタンスに対してはストレートドローです。
ただし目の錯覚などで突発的にプッシュアウト(プッシュフェードですね)が出ることがあり球筋を変えようとしています。
今季の目標は曲がりの少ないプッシュフェードです。

実は飛距離を追求すればドローだろうと思い、
飛距離を追及している究極はドラコンだろうと思ってみていますが、七色の球筋で参考になりません。。
109@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/25(火) 23:40:23.38 ID:???
ドロー系の理想はプッシュドローと思いますが、
これは2°フェースをピンに対して開いてセットし、4°のインサイドアウトでボールにドロー回転をかけて戻すことになります。

旧理論ではフェースをピンと正対させ、スタンスをクローズにしてスタンスに対してインサイドインで振るということになっているので、これではプルドローしか打てません。

>>105
スピンアクシスは重要で多少は語っています。。特にダウンブローとかアッパーで異なるというところで
ふれていますが、正直2chで言葉のみで伝えるのは厳しいです。。。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 00:44:15.83 ID:???
>>109
それだとプッシュアウトになりませんか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 10:41:15.76 ID:???
昔、高校生に立体図形を教えたことがあるが、判らないやつには教えようがなかったな。
頭の中で三次元の物体を回転させたり、三次元を二次元に変換する製図とか
これは簡単には教えようがないんだよ。
子供の時に積み木で遊んで頭の中で三次元の図形をいじることに慣れてないとね。
このスレに関しても同じことを感じるな。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 10:51:21.91 ID:???
結果だけが大切だからね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 12:29:24.39 ID:???
勘で打っているから
崩れたときに修正できない
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 12:34:35.06 ID:???
勘で打ってるから人に教えるとき勘しか教えられない
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 12:35:16.01 ID:???
スイング自体がバラバラで再現性が少ないから
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 17:03:21.46 ID:???
これって、人間が打っているのかな?
実際のスイングではこうはならないはず?
http://www.youtube.com/watch?v=eEHiY5iv5u4&feature=related
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 17:06:33.81 ID:???
理想の球筋(笑)
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 17:08:33.99 ID:???
>>116
なんでボールが楕円なんだ?そう見えるだけ?
119@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/26(水) 18:58:45.42 ID:PmPRQRW2
>>110
曲がりは差分ですからフェースの開きよりインサイドアウト成分が多ければボールには左回転がかかることになります。

プッシュフェードの練習をしていますが、やればやるほど、
@打点の正確さの大切さ
Aフェースターンを穏やかにすることの大切さ
上記を実感します。

フェースターンを穏やかにすることは昔から言われていたことなのですが、
なるほどこれを極めれば多少のアドレスのズレがあっても吸収していけそうですね。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 19:23:59.75 ID:???
ボールの位置もかなり重要ですよね。
プッシュフェードを打とうとすれば、少し飛球線方向にボールを置くのかな。
121@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/26(水) 20:02:24.23 ID:???
プッシュフェードを打つ場合は、ピンに対してはすでにオープンに構えていますので、ボール位置は左足かかと前でも、ストレートに構えて左足かかと前におくより相対的に飛球線後方になっています。

私はボール位置は自分が打ちやすいところにおくのが良いと思っていますので、ドライバーの場合は結果でボール位置を調整することはあまりしません。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 21:15:27.43 ID:???
新飛球理論にとらわれすぎると、つまりフェースの方向に打ち出されるって考えると、うまく目標に構えられなくなりませんか?また、訳わからなくなり逆玉でませんか?
私も試行錯誤したのですが、結局コースでは片方を殺すという目的で、打ち出し方向に肩のラインを併せ、フェースをちょっと開く、ちょっと閉じるだけくらいしかできませんでした。
練習不足といえばそれまでですが、、
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 21:51:04.78 ID:???
フェース開いてフックが打てりゃーいいんだよ。それだけ。
124@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/26(水) 21:59:06.13 ID:???
>>122
私も>>35で書いた通りの状況で、理論はきちんと理解するとして実践は別だと思っています。
ただ私はフェースコントロールの意識をかなり持つようになりました。
OBになるような極端なミスショットは減らせそうな気がしています。

今シーズンはまだこれから始動(雪降り過ぎ&土日時間とれなすぎ)ですので、1年後の総括が楽しみでもありますw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 22:01:26.10 ID:???
>>123
捏ねくりマンになっちゃいそう
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 22:04:03.36 ID:???
なんかすっぱいブドウ理論じゃね?
10年ほど前、江連とか内藤みたいなヘタクソが、
現代の道具に深いタメは不要、
これからはアーリーリリースだとかデタラメ言ってたことと被るわ
結局、自分らのスイングではタメができないからこういって慰めてただけなんじゃね?と思ったわ
だってUSPGAの選手見てみろよ、
みんなタメが超深いし
ネットで海外の様子が手に入るようになったらこいつらのスイングは欧米でもなんでもないことが分かってしまい、
そっぽ向かれた

これと同じでアウトサイドインにしか振れないやつが、
フェースコントロールさえできれば真っ直ぐ飛ぶとかオナニーするために歪曲しそうだなw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 22:05:05.41 ID:???
>>125
しかもインに振り抜く

って条件増えたら意味ないな。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 22:08:27.33 ID:???
>>126
江連はアーリーにしろって教えは無視しろと語っていたよ。別に彼のこと好きじゃないけど事実は事実だからね。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 22:11:22.93 ID:???
谷>>>>>>>>>>>>>>>江連、内藤

はガチだろ
バンプにまともに触れてるのも谷だけ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 22:12:59.67 ID:???
谷よりはさすがに江連の方がまともだろ。
内藤は論外だが。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 22:13:35.76 ID:???
>>130
でも片山再び江連のとこに戻ったって聞いたぞ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 22:21:50.35 ID:???
>>131
谷は元々は江連の弟子で、片山が目をかけて独立させたんだっけ?
谷が独り立ちできたから片山も江連のところに戻ってもう一度日本最強を目指すんじゃないのかな。
石川も松山もいない日本なら片山にはまだ王様になれるチャンスがあるよな。
133@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/26(水) 22:23:36.89 ID:???
私はエズレ氏の書いた新モダンゴルフという本は(旧飛球理論の部分以外は)実に良著だと思っています。

彼が不幸だったのはよくない時期にアメリカに行きジムマクリーンのもとで、少なくとも飛球法則は旧理論をしっかりと学び、
それを日本で大々的に布教してしまったことですね。

それまで系統だった理論がなかった日本ゴルフ界を上から目線で布教してしまったわけです。谷やら内藤は劣化版コピーです。
実は、実践のほうが合っていたわけですがね。
台密を学んで持ってきてしまった最澄さんと同じ状況です。

2年ほど前に貼った記憶がありますが、ジムマクリーンが新飛球理論を解説している動画です。
彼も宗旨替えをしています。エズレ氏もすればきちんといいのに、、、
http://www.youtube.com/watch?v=FoPyadnDm_E
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 22:24:04.81 ID:???
まあしきりに聞いたんだよ、現代の道具にタメはいらない、
リリースしてボディーターンで振れとか今ではデタラメとはっきり分かるのにな
カット軌道で振れない、ダウンブローで振れない、ヘタクソ君の酸っぱい葡萄にならなきゃいいな、この理論はw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 22:26:45.16 ID:???
>>133
モダンゴルフを冠した著書を出版するあたりが不遜すぎてキライ。
136@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/26(水) 22:27:47.94 ID:???
尾崎氏の名言;
「オープンスタンスでドローを打て」
真実に近づくお一言ですな。別に好きではなかったのですが、やはりこの人はわかっていたのですね。
最近は20-30年前の動画を見るようにしています。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 22:32:03.14 ID:???
1986年ごろの尾崎のスイングは絶品だよ
後藤修とジャックを徹底研究して作り上げたスイングだからね
尾崎はここで前方から見たジャックのスイングにピンと来たそうだ
まあスイングを後ろからしか見ない誰かさんには思い浮かばない視点だよねw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 22:32:46.71 ID:???
>>136
君ごときが尾崎に対して上から目線なのが猛烈に気に入らない。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 22:35:55.95 ID:???
>>138
独立パラメーターではないと指摘され
理解してないくせにわかってますと答えて
フェースアングルと軌道の差分で誤魔化すヤツだからw
仕方ないよ
140@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/26(水) 22:37:20.10 ID:???
>>134
私もそんなことは聞いた気が、、、
確かにホーガンのリリースのタメは非常に大きかったのですが、いま彼のようなスイングをしているのはガルシアくらいですね。
ヘッドが大型化している現状で大きくためても振り遅れるとか云々、という話だったと思います。

エズレ氏にはTGM系の知識は当時は入ってこなかったのでしょうね。
ただ愚か者の知恵はあとから出るわけで、昔の誰かさんを今の知識で批判するのはあまり感心したもんでもないかと思っています。
141@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/26(水) 22:39:43.06 ID:???
>>138
そういう貴兄は呼び捨てですかwww 
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 22:40:26.14 ID:???
>>140
自作さんは1plane、2planeどっちのスイングしてるの?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 22:40:28.18 ID:???
そもそもサムスニードのスイングだったかな
あれと想定飛球線を後ろから見て
旧理論は間違ってます!新理論が正しいのです♪と悦に入ってる人々だからね(笑)
あんなの物理的には摩擦係数とか他の条件で変わってくる現象で単に程度の差の問題
どちらが合ってる間違ってるとかの次元ではない
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 22:41:19.09 ID:???
モダンゴルフ読んでればタメがいらないなんてデタラメとすぐ分かる
でモダンゴルフが出たのはいつだっけ?
1960年ごろだろ
今の知識じゃねーだろ、そもそもゴルフの基本のモダンゴルフに反してるから論外だろ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 22:43:53.98 ID:???
日本でその理論でレッスンしてるプロで有名所は居るのかな?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 22:45:19.00 ID:???
日本でまともなレッスンプロはほとんど手打ち系
自称ボディーターン系は拝金主義のデタラメだらけ
147@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/26(水) 22:45:57.18 ID:???
>>139
しつこくこの話が出ますが独立したパラメーターなんて私一言も書いていませんがねぇ?
当然相関関係がありますよ。誤認して粘着されても困りますが。

あと曲がりはフェースアングルと軌道の差分なのは新理論の基礎の基礎。
それをごまかしというのなら旧理論を別スレでどうぞ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 22:47:54.75 ID:???
畜生、タメができない→タメがないスイングを最新スイングにしよう→昔のボディーターン系

畜生、カット軌道にしか振れないしダウンブローで打てない
→フェースコントロールさえ出来ればいいことにしよう→この自称新飛球理論(笑)


どっちも胡散臭いねー、まさに酸っぱい葡萄だよ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 22:48:05.14 ID:???
スレ主さんに教えてる人はレッスンプロの方ですか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 22:50:15.58 ID:???
>>141
その返しはさすがに馬鹿っぽい
151@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/26(水) 22:55:52.08 ID:???
>>144
ところで、エズレ氏の著作は新モダンゴルフではなく「超」モダンゴルフでした。失礼をば。
ざっと読み返しましたがこのころは「大型ヘッドはためずに打とう」とかそういうことは言っていないのですよね。
出たのも98年なのでそれほど大型化が極端には進んでいない時期です。

>>148
スピンアクシスの話になってきますが、インサイドアウトに振るためにはダウンブロー成分が必要になってきます。
逆にアッパーブローに振ることで過度なインサイドアウト成分を緩和することもできます。このあたりはD-Planeの話になりますが面白いですよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 22:59:43.93 ID:???
>>151
five lessons(和名 モダンゴルフ)を著書名に冠する江連君は何様なんだろうね
153@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/26(水) 23:08:18.52 ID:???
>>142、149
体格はそれなりですが下半身鍛えていないので多分2-planeです。師匠はいますがレッスンにはいっていません。
>>145
テンプレの>>2に貼ったサイトの人はレッスンもやっていそうです。私は遠くていけませんが…
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 23:18:06.23 ID:???
ちょっと前にアイアンをクラブの最下点で打つと言うゼロターフ打法とか言う理論をゴルフ雑誌で見たのを思い出した
155@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/26(水) 23:27:10.04 ID:???
>>152
それが旧飛球理論以外は実に良著です。(大して探していませんが)
15年間これ以上のものに出会っていません。そのためこの本だけ本棚に残っています。
エズレ氏もかなりの自負があって出したのでしょう。

*私は古本屋で買ったので氏の印税には寄与していませんww
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 23:33:11.84 ID:???
>>154
次はシャットフェースのハンマー打法モドキが流行りそう。
レッスン屋さんが迷宮に誘い込もうと手ぐすね引いてるw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 23:50:33.65 ID:???
>>155
江連の超モダンゴルフって、どんなこと書いてあるん?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 02:42:55.06 ID:???
ジャンボ?
インパクトゾーンでストレート?
縦振り?
ジプシー後藤?w

何故ジャンボが米国で通用しなかったか判ってないですね
ジャンボのは上体が起き上がる横振りですよw
懐が無くなっていますから

そもそもゴルフスイングはインサイドイン。
ストレートなんて考えるからパンチショットみたいに
なってしまうのです。
米国でもジャンボのショットはそんな風に解説されてました。

ちゃんとインサイドに振り抜きましょうね
ホーガンみたいにw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 06:09:11.14 ID:???
旧→新理論という話の流れがインチキ
フェイスの向きの方が影響多いですよと物理的に本質的でない事唱えてるだけ

で、突っ込まれて苦し紛れにひねり出したワードが「差分」(笑)
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 06:31:21.53 ID:???
旧理論でも新理論でもスコアには影響しないと言うのが結論
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 07:04:20.59 ID:???
>>107
その通りです
結局>1は自分が提唱者でもないのに
受け売り知識でメソッドとセオリーを混同して語ってるんですね
メソッドとしては人間工学の見地からスタンスの重要度は高いが
物理としてのセオリーを提示したいのならクラブヘッドの動きだけでよい筈
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 07:13:18.67 ID:???
結論
高速ハイスピードカメラでみたらこっちの方が多少現実に近いよぐらいの事
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 09:39:16.20 ID:???
なぜゴルフはインサイドインでディセンディングブローといわれるか?
フェースコントロールの許容範囲が一番大きく大きなミスになりにくいからだよ
それをアウトサイドインでもフェースがスクエアなら真っ直ぐ飛ぶ?
少しでもフェースコントロールが狂えば大ミスだよ?
まさにヘタクソのための酸っぱい葡萄理論だよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 09:59:52.82 ID:???
地動説や進化論を否定するバカ発見w
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 10:11:34.32 ID:???
>>163
貴方が言うように新飛球法則はフェースコントロールの重要性についつ良く語っているよね。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 10:29:23.75 ID:???
>>163
全く理解してないことが良くわかる
というか頭悪いでしょ?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 11:23:22.63 ID:???
日本のプロとかほぼ従来の飛球理論でゴルフしてると思うんだが彼らも頭が悪いって事か?
「だからメジャーで勝てない」とか言われるんだろうけど、タイガーはブッチハーモンに指導受けてた時からメジャー勝ってた
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 11:30:09.96 ID:???
ルークも従来の考えでゴルフしてる
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 11:33:24.08 ID:???
>>167
頭悪いな

>タイガーはブッチハーモンに指導受けてた時からメジャー勝ってた
当時はみんな旧飛球論理を信じていたわけよ。

意味判る?w
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 11:36:47.14 ID:???
このスレに問題があるとすれば
飛球理論とスイング論をごっちゃにしているところ。

飛球理論に関してはは新飛球理論が正しいに決まっているわけよ。
何故ならそれがまぎれもない真実だから

スイング論は別のスレでやるほうがいいだろうね

そりゃひとそれぞれだからな。永遠に。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 11:48:15.76 ID:???
正しい正しくないで言えば
新だって正しくないんだけどね
フェースの開きの方が影響大きいですよと加減のことを言ってるだけ
程度もクラブの種類や他条件に触れず75%ぐらいとか何の根拠もない

スイング論とごっちゃにしているのは皆さんにバレバレ
単なる商売のための拡散でしょ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 11:53:43.70 ID:???
>>171
新理論はデータをとって分析した結果だよw

旧理論は単なる勘。で、いまや間違っていたことが証明されてしまったわけ。

オツムが弱いなぁw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 11:55:30.82 ID:???
このスレは>>171のイカサマ商売の邪魔になるわけだwwwww
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 11:55:49.52 ID:???
アメリカン打法
タメなし掬い打ちボディーターンスエイ打法
ルックアップ打法
レイドオフ打法
S&T打法・・・

でこんどはD-Planeか

レッスンゴロはアメリカの印籠を推してデタラメばかり流布する
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 11:58:11.88 ID:???
事実に関する4つの質問
Yes/Noで答えられるので立場上困らなければ答えてょ

@私はこの「新理論」の発案者である
A私はゴルフレッスンを仕事としている
B私は高校の時、数学Vまで履修した
C私はセンター試験の物理試験で満点とった
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 12:00:48.14 ID:???
>>173
困るのは>>171書かれて焦るおまえらだろ(爆笑)
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 12:01:27.41 ID:???
>>170
自宅のカーペットの上で試してみると、チップショットではフェース面よりもスイング軌道の方がボールの飛び出し方向への影響が大きい。
これは俺の実践による紛れもない事実。
みんなも自分で試してみたらいい。
きっとそれぞれ異なる結果が出たりすると思うぞ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 12:06:23.81 ID:???
商売上目の上のタンコブだから江連君叩きたいのもわかるがw
旧理論に関する話以外はまあまあいい事書いてるね、など偉そ口きかない方が用意
しょせん目くそ鼻くそが露呈するだけだから
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 12:07:40.14 ID:???
昔の糸巻きボールと最近のボールとのインパクト時のボールの変形具合の違い
で結果が違うとかの可能性は無いの?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 12:10:15.87 ID:???
>>177
>自宅のカーペット

爆笑w
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 12:11:19.38 ID:???
>>174
打法と理論をごちゃにする馬鹿発見
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 12:13:10.73 ID:???
>>179
そもそもスイング軌道の方向に球が飛び出すには
どれくらいの時間インパクトしないといけないかが分からない
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 12:14:42.85 ID:???
>>179
あるに決まってるけど
そういう接触時間とか摩擦係数とか物理的な本質問題には一切触れない
そして「データから75%です!頭悪いね♪」と断言します
だって新理論(笑)なんだもん
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 12:15:14.56 ID:???
なんでもアメリカガーとかいう胡散臭いレッスンゴロにはもうウンザリだろ
デタラメボディーターンのせいで、掬い打ちジュニアスイングが蔓延し
戸田藤一郎や林由郎、陳清波等のすばらしいスイングが途絶えたわけだし
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 12:17:19.29 ID:???
連投おじいちゃんだw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 12:17:56.10 ID:???
でも海外じゃ結果を出せない
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 12:17:56.71 ID:???
>林由郎

笑うところですか?w
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 12:18:26.79 ID:???
箱庭ゴルフの爺さんが必死w
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 12:21:54.40 ID:???
主宰がバイトで手が離せないため手下の雑魚が応対しております
消火活動ヘタクソですが生暖かく見守ってくだサイ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 12:45:09.07 ID:???
最新科学の力でフェイスの向きに球が飛んでいく、ってのがわかったんだろ?
それだけのことじゃないの?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 12:55:59.47 ID:???
>>184
最近の陳さんはプルドローとプッシュフェードだね。
若い時は
膝のスライド量が多かったからプッシュドローだったんだって。
ソースは本人談
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 13:07:23.59 ID:???
>>179
そりゃ違うよ。
もしかすると数値で表すと大きな違いじゃないかもしれないが
プロなら(というか大抵のゴルファーなら)明らかに違うと実感できるぐらい違う。
飛距離も違うし。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 13:25:13.72 ID:???
新飛球理論だと打ち出し方向がフェースの向きなだけ。スピンはスイング軌道、ギア効果が絡んで来るから。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 13:51:56.06 ID:???
>>180
カーペットも買えないの?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 13:53:03.59 ID:???
なんだレス乞食か!
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 14:09:01.06 ID:???
>>190
卓球のラケット直線運動で考えたらわかるよ
ゴルフクラブのフェースはそんなに摩擦力ないから高速カメラでそう見える
ただしアイアンウッドや他の条件で程度は違うが
75%フェースの影響ですと乱暴に説明しています
こんなの計測から結果概要述べてるだけで理論でもなんでもありませんよね
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 14:16:07.16 ID:???
タイガーの今のざま見てると、悪い詐欺師に捕まったみたいに見えるし、
アメ公は次から次へと詐欺商法を思いつくから困る
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 14:23:54.17 ID:???
いつものど暇隠居爺が荒らしているのか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 15:55:56.09 ID:???
2005年くらいのタイガーのスイングが1番素晴らしいと思うんだが
実践を伴わない理論なんてものより、あの打ち方を教えてくれよ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 16:04:27.36 ID:???
>>1
×追及
〇追究
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 16:06:46.01 ID:???
>>199
まずは2005当時のタイガーの体格と身体能力を身につけるんだ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 16:20:14.19 ID:???
>>199
じゃあまず現在の君のスイングをうpしてくれよ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 16:32:26.55 ID:???
>>196
そう見えるってことは錯覚なの?高速カメラが間違ってるってこと?
卓球もテニスも経験あるが、摩擦の多いラケットのほうが特殊な状況なんじゃないの?

で、卓球は覚えてないが、テニスではカットするときでもインパクトの瞬間はラケット面は打ち出す方向に向くように習ったが。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 16:34:13.45 ID:???
まあ理論でもなんでもないわ、事実なんだからw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 16:36:18.27 ID:???
そうそう。今までより少し構え方変えれば、より確実性が増しますよってこと。

それなのに何故こんな延々と話してるんだ?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 16:56:50.54 ID:???
>最新科学の力でフェイスの向きに球が飛んでいく、ってのがわかった

というほど大げさなことじゃないよ。
これはクラブの進行方向とクラブフェースの向きがボールの飛び出す方向に
どれだけ影響するのか、という話で、
今まで一般的に思われていたよりもクラブフェースの向きがもっと大きな影響を
及ぼしていることが明らかになったというだけのこと。
もっとも今までだって、少なくともパッティングやアプローチのときは
(インパクトの瞬間でもかなりフェースの向きを認識できるから)
インパクトのとき目標に対してフェースがほぼ直角じゃないといけないことは
分かってた。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 18:06:47.03 ID:???
>>206
そこで切るなよw
全くもって大袈裟になんか書いてないし
208122:2014/03/27(木) 18:08:13.93 ID:???
>>124
OB減りましたか。良かったですね。
ミスしたときに新飛球理論に沿って考えると修正しやすいのですよね。
ただ、私の場合、ヘッド軌道は構えた方向に対してまっすぐにしないと、とっちらかりますのでプッシュフェードは無理です。
スレ主さんはなんでプッシュフェードを理想とするのですか?ストレートフェード?のほうが簡単でしょう。プッシュフェードのほうが距離が出るというのが眉唾ではないかと思っています。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 18:39:12.02 ID:???
ゴルフ5で試打してきたらオープンフェイスで打ち出しが右に真っ直ぐだっよ。
参ったな…
210@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/27(木) 19:58:06.58 ID:???
1.セオリー(理論)
2.メソッド(手法)
3.プラクティス(実践)

という段階があるわけで、
ここでは1.は正確に理解しましょう。2は基礎は理解しましょう。3は自分に合ったやり方でなるべく理想の球筋を安定して出しましょう、ということです。

何度か書いていますが最終目的は1.理論を完全に重箱の隅まで理解しようということではなくて、あくまでコースで理想の球筋を安定して実現することですからね。
実践の結果として地動説は正しいけど俺は天動説ベースでやったほうが結果がいいから天動説でやろう、というのも一つの結論だと思いますよ。
ただそれはその人にあっているだけで、俺にあっているから天動説のほうが正しい、、わけではありません。
211@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/27(木) 20:06:19.78 ID:???
>>208
今シーズンの本格化はまだまだこれからですから、もう少し頑張ってみます。
ストレートフェードを目指さない理由は、、
プッシュフェードのセットアップのほうがターゲットが良く見えるのと、ミスっても保険が効きそうだからです。もともとドロー打ちですしね。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 20:20:19.73 ID:???
摩擦はどちらかというとボールが左右するのは皆分かってるよな?
213@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/27(木) 20:29:47.05 ID:???
私はタイガーはかなり初期から新飛球理論やD-Planeを理解していたと[推測]しています。

ハンドファーストスレからの転載です。
タイガーの打つスティンガーはプッシュローフェード/プッシュローストレートなのね。というところから。

162 :@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/10(月) 20:46:17.99 ID:???
これが一番球がまっすぐ低く出ているのでこの画像をスティンガーとして話をしている。
スタンスは少しオープン。ボールは番手によるのだが基本は左足より。オープンスタンスだから真ん中に見えても実は右寄りなことに留意。
http://www.youtube.com/watch?v=OAHzpbS1JB0

これはパンチ/ノックダウンショットだね。極端なプッシュローフック。途中で少し吹き上がるのはHSが早いからだろうけど、この弾道なら尼でも(吹き上がるところは置いておいて)類似の球は打てる。
http://www.youtube.com/watch?v=r2OvF2c-mU8

190 :@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/12(水) 18:18:49.46 ID:???
>>184
プロなら試合で使える球が打てるか、、ということになるけど、体の動きをまねするだけでは安定して打てないし、何より修正もできない。
理論の正確な理解と精緻なフェースコントロール両方をしている人、それがその当時のタイガーだけだったんだよ。
そのタイガーすら左に引っ掛けて激切れしている場面を見るがw

プルフェードの低い球ならプロは試合に使えるレベルで打てる。ローフックも打てる。だけどオープンに構えてスタンスに対してプッシュ気味のローストレート、またプッシュローフェードを安定して打つのは難しい。
別に番手は関係ないけど番手が上がれば上がるほど難しくなるだろうね。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 20:31:29.95 ID:???
>>193
フェースはだけでも曲がり出るぞ。
アイアンでもギア効果はあるし
トゥが下がってインパクトすればスライスする。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 20:33:18.02 ID:???
>>212
すみません、全くわからない
216@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/27(木) 20:36:33.92 ID:???
補足;
Trackmanなどの弾道追跡は軍用ミサイルの弾道解析システムからの転用ですし、インパクトを解析するハイスピードカメラも当時は超高価、
一部の限られた資金力のあるメーカーと上位一握りのプロ/プロコーチにしか情報は来なかったことでしょうね。

あくまで「推測」ですのでソース出せとかいわないでね。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 20:39:42.88 ID:???
>>213
プッシュローフックのアドレスや打ち方の解説してもらえますか?
自作さん的にどんな感じですか?
218名無野カントリー倶楽部:2014/03/27(木) 20:45:29.37 ID:???
トラックマンはさすがに高価すぎるけど、
HSカメラやiphone5sで高FPS動画が取れるようになったのは大きいよな
HSカメラによるフォームチェックと軌道チェックはもう欠かせない
いままで手に入れた中で一番の練習器具だわ
219名無野カントリー倶楽部:2014/03/27(木) 20:48:50.18 ID:???
インパクト時のフェースの開きも見えるから恐ろしいよw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 20:54:53.47 ID:???
>>215
摩擦係数。
ボールの硬さ・カバーの素材。

あとは調べてね。
221@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/27(木) 20:58:16.22 ID:???
>>217
213の紹介した動画を見てもらえるといいと思いますが、
フェースを5°開いて、ボールはかなり右足よりにおいて、強めにインサイドアウトに振る感じでしょうか。開いたフェースよりインサイドアウト成分が多くなれば球は右に出て左に曲がります。
ボールを右足よりに置くことで、@インパクトロフトが減り球が低くなる Aインサイドアウト成分が強まる 効果が出ます。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 21:13:26.48 ID:???
>>221
ありがとうございます。
0:48あたりを見るとフェースターンしているように見えるのですがこれはターンしているのでしょうか?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 21:19:06.36 ID:???
>>221
>開いたフェースよりインサイドアウト成分が多くなれば球は右に出て左に曲がります。

この右に出るというのはどのラインに対してですか?
フェース向きなのかスイング軌道なのかあるいはまた別?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 21:19:43.80 ID:???
>>220
だ〜か〜らぁ フェイスの向きに球が打ち出されるってことと、どう関係があるの?
別に自分で調べてまで知りたいこととは思わないんだが
225@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/27(木) 21:39:08.20 ID:???
>>223
スタンスのラインに対してです。
226@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/27(木) 21:41:11.69 ID:???
>>222
フックを打とうとしているので、フェースターンは抑えず大目に使っていると思います。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 21:48:29.34 ID:???
>>226
ということはblock drawではないみたいですね。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 21:53:51.71 ID:???
>>218
フライトスコープなら本体だけだが189万円で買えるぞ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 22:01:27.87 ID:???
あらお安い
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 22:21:08.89 ID:???
んな金あるなら車買い替えるわw
231@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/27(木) 22:28:18.16 ID:???
>>158
私は尾崎氏の全盛期を見ていませんしどちらかというとネガティブなイメージが強かったのですが、
昔の動画を見るとやはり凄いなと思います。

このスレは理想の球筋を実現するスレなので、安定して理想の球筋で打てれば別にA2だろうがS&Tだろうが中心軸だろうが一本足だろうが一向に構わないのですが、
尾崎氏の特徴的な体の起き上がりは何に起因しているのかな、、ということについて私は思い当たる筋があります。

http://www.youtube.com/watch?v=hWDTZsqkDZM
ランガーの動画ですが、尾崎氏と同じく、結構体が起き上がっていますね。
これは逆ループのスイング軌道の人に特徴的な動きです。

アーウィンは極端ですね。
http://www.youtube.com/watch?v=Wzb-hLdlniE

というわけで、一概に「体が起き上がっているからダメ」ということでもなく、
尾崎氏ならじっくり10年も住めばそれなりに勝てたのではないかと思います。

ただ当時の米ゴルフでアジア人がそれほど居心地が良かったか、、ということになると、
差別もあり多分相当悪かったはずなので日本のほうが落ちつけたのでしょう。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 22:32:57.11 ID:???
ジャンボはいうほど海外で通用しなかったとは思えない
昨今のJGTOの雑魚プロと比べてみな、
海外メジャーの予選通過率、尾崎は70%ぐらい
谷口なんか20%もないだろ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 22:42:33.22 ID:???
>>231
http://i.imgur.com/lgC8rNE.jpg
起き上がってるか??
ジャンボが伸び上がるのは同意だけど。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 22:52:32.98 ID:???
腰回転切り返しの多いJGTOのプロは当然伸び上がりが多いよ
あとカット軌道も多い
俗に言うover the topとか逆ループなんだろうね

こんなのとか

ttp://www.youtube.com/watch?v=NGwcAvP2jT4

これも伸び上がってはいないがカット軌道で怪しい
ttp://www.youtube.com/watch?v=v4oEETyHuZE

ttp://www.youtube.com/watch?v=c2hi2pFXiEU
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 23:09:53.17 ID:???
強制ID議論がしたく自治スレ作りました


自治スレ@ゴルフ 【age(ID表示)必須】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/golf/1395928285/
236@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/27(木) 23:13:22.58 ID:???
>>233
ランガーだけど、これだと分かりやすいかな。体もそうだけど手元もかなり浮いていることに注目してね。
http://www.youtube.com/watch?v=oEZOinlMwf4

しかしランガーにしてもアーウィンにしても丈夫で長持ち。確かにこちらのほうがループより体には優しそう。
237@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/27(木) 23:22:22.96 ID:???
>>234
手元の浮きを見るといいかもしれません。芹沢氏はだいぶ浮いていますがあとの二人はそうでもないですね。



で今日は、何が言いたかったのかというと、ボールからみるとヘッドの角度、軌道、打点、あとはHSと重量が重要なわけで、
逆ループだろうがループだろうが1プレーンだろうがAプレーンだろうが、体が起き上がっていようが沈んでいようが飛球はお構いなしです。

というわけで、
あまり極端でない限りスイングは個性ですので、細かいところにこだわらずフェースコントロールに気を付けてあとは出玉と球筋の安定性を追求すれば
自然にスイングが良くなってくる、、、と私は思っています。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 23:33:08.10 ID:???
>>234
逆ループは手元が浮いてて、
見てるだけでシャンクが出ないか冷や冷やする
シャンクは実はカット軌道に多いのも、
こういうの見ると納得するね
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 23:56:19.27 ID:???
プロぐらいのHSでアウトサイドインの逆ループは怖い
常にチーピンと隣り合わせの恐ろしいスイング
240じさく:2014/03/28(金) 07:41:54.88 ID:???
213で転載したののなかで
ボールは左足より、というのはみぎあしより、のまちがいね。
転載もとでもしゅうせいしてるけど念のため(^∇^)
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 08:18:22.28 ID:???
>>203
錯覚とは書いてません
そう見えるというのは計測した事実データということ
で、そこからは何を推測しようと勝手だが
フェースと軌道の概念も明確にせず旧は間違いでした新が正しいなんてのは
物理的に「理論」でもなんでもないですよって事
摩擦係数がどんな場合でも一般化できないとセオリーなんて言えない

とりあえず皆さん>>175に答えたらいかがですか?
>1くんは逃げまわってますけど(笑)
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 08:24:12.13 ID:???
210 @自作 ◆P7yknHAxY6 sage 2014/03/27(木) 19:58:06.58 ID:???
1.セオリー(理論)
2.メソッド(手法)
3.プラクティス(実践)

という段階があるわけで、
ここでは1.は正確に理解しましょう。2は基礎は理解しましょう。3は自分に合ったやり方でなるべく理想の球筋を安定して出しましょう、ということです。


↑またいつもの後出しwww
セオリーとメソッドを混同した与太話じゃないか(笑)との指摘が効いたのか

それなら最初から「このくらいのイメージで振りましょう♪」
程度のほのぼのレッスンしといたらいいのに(爆笑)
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 08:44:47.68 ID:???
>>175
私の場合
@NO
ANO
BYES
CYES

前半は商売上中立な立場かどうか
後半は数学物理の基礎的な素養があるかどうかだな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 09:02:03.41 ID:???
>>203
卓球は相手の球のスピンと自分のラバーの薄さにもよるが
斜め下にカットして打ち返すならラケット面は斜め上だね
結局インパクト後どういうベクトルを与えられるかでどちらが特殊とかの問題ではない
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 09:09:33.28 ID:???
特殊かどうかが問題じゃなくて、ゴルフの話に卓球の例を出すのは適切じゃないってことを言いたいんです。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 09:13:32.98 ID:???
>>245
物理の問題として
理解しやすいようにいろんなモデル提示したらよいと思うが?

ゴルフではこうだけど、テニス卓球では異なる理屈で球は飛んでるなんてワケないでしょ
「理論」だったら一般化しても話は通じるはずですよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 09:21:31.80 ID:???
>>245
じゃあ打球の球すじていうのは
一般的には球(きゅう)に面を衝突させて
どのような衝突のさせ方でどのような球すじになるかという事だと考えるが
それもいかんのかね?

ゴルフのレッスンの話題はゴルフ村だけで通じる特殊な理屈なの??
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 09:33:13.69 ID:???
物理的にどうかなんて知らんが、飛んでくる球を打ち返すのと止まってる球を打ち出すのを同じとは言えないでしょ?
飛んでくる球は回転してたりするんだぜ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 09:41:01.54 ID:???
>>248
うんだから止まってる球だと想定しても考察してるじゃん(笑)
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 09:45:12.18 ID:???
えっ?
何言ってるかわからない。
じゃあ卓球やテニスを例に出す意味ないじゃん。
で、考察って何を?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 09:45:32.90 ID:???
>物理的にどうかなんて知らんが、
>物理的にどうかなんて知らんが、
>物理的にどうかなんて知らんが、

これ言っちゃったらおしまい
物事を一般化して考えられない人
抽象概念の取り扱いに極めて苦手な人
こういう人が理論的なこと語ってはいけない
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 09:48:17.44 ID:???
>>250
摩擦係数の違いや他条件でこうなりますよってことですが(笑)
それも理解できませんか?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 09:54:19.58 ID:???
ゴルフを物理で理論的にこう捉えてやりましょう♪て唱えてるから
ああ、いいですね。じゃあ更に根元的な所まで掘り下げましょうか?と返すと
そんなの余計なお世話だ!ゴルフとは関係ないっ!!
て大爆笑ですがな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 10:12:34.48 ID:???
>>175
わしの場合
@NO
ANO
BNO
CNO
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 10:18:22.46 ID:???
いや別に掘り下げる必要ないよ、卓球やらないし。
俺は203から書き込んだんだけど、偶々覗いたスレが日頃自分が考えてたことと同じ(フェイスの向きに打ち出されるってのね)だったから興味持っただけで、摩擦係数とかベクトルとか議論したい訳ではないからね。
頭使いたい人のスレとは知らずに書き込んですみません。
で、最初からざっと読み返しだけど、法則が理論に途中から変わったのは意図があるのかい?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 10:22:30.94 ID:???
あ、ごめんなさい。
理論って言ってるのは、スレ主だけでそれに乗っかってるだけかw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 10:49:19.27 ID:???
ジャンボのゴルフは日本のコースでしか通用しないのよ。

とりあえず飛ばしてウェッジで寄せる
それだけのゴルフ

そのアプローチも米国の芝では全く通用しなかった
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 11:32:20.37 ID:???
スレ主が理論て言ってて「旧理論」とやらを全否定してるから
そんなのスタンスがどうやら書いてる時点で最初からメソッド論に過ぎないって事
エヅレと五十歩百歩なんだが本人は自分が圧倒的に正しいと勘違いしている
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 11:35:14.49 ID:???
>>257
ジャンボの場合は大半メンタルでしょう
米ツアーにもちゃんと参戦せずたまにメジャー出ても好成績残せるわけないよ
マスターズだったかな?プレイ後インタビューで借りてきた猫みたいだった
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 11:50:30.33 ID:???
グースなウェッジじゃ洋芝は無理
ジャンボリミテッドのPSもSWも持っていたが日本でしか通用しない
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 11:51:54.38 ID:???
ジャンボのはすくい打ち
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 11:56:31.24 ID:???
>>175
ボクの場合
@NO
ANO
BYES
CNO

衝突現象だからニュートン力学で説明できると思うが
物体の質量や摩擦係数がそれぞれ違うし
フェースの向きや軌道の概念がきちんと整理されてないのに
いままでの理論?が全く間違いでコレが正しいなんて言ったら駄目だよ
そりゃ突っ込まれるわ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 12:23:43.22 ID:???
なんだかんだ言ってもDプレーンが全く理解できないんだろ?
それじゃ仕方ないよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 12:46:43.85 ID:???
わかった、議論とか考察とか他のスポーツなんていいから、馬鹿な俺でも理解出来るようにしてくれるか?
練習場でまあ6番あたりで打ってて、軽いドローの球筋だったのが、急に真っ直ぐ飛び出してギュインとスライスする球が出た。原因はなんだ?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 12:55:55.16 ID:???
>>264
普段ドロー回転だったのが
何らかの理由で球にスライス回転かかったから

それ以上あなたのその文章からは言及できない
何か断定的なコメントするのは無責任
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 12:59:39.13 ID:???
そうなの?
じゃあ江連の解説だと、この場合はフェイスが開いてたって書いてあるけど、違うの?
ちなみに俺は違うと思ってるんだが。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 13:10:12.70 ID:???
>>266
だからあなたの場合と
江連が言ってる現象と異なるかもしれない
実際スイング見てもらったら?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 13:16:06.59 ID:???
わかんねぇ奴だなぁ禅問答じゃないんだぜ、質問をかえよう。
球にスライス回転をかけるにはどのようにすればよい?もしくはどのようにしてる?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 13:21:55.23 ID:???
>>266
まっすぐ出て右にスライス
そのまっすぐというのを基準線とするとフェースはほぼ直角でアウトサイドイン
ヘッド軌道を基準とするとフェースは開いてる

基準があいまいだからなんとでも言えるんだよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 13:23:48.02 ID:???
>>268
感覚的なレッスンを求めてるの?
物理的には擦ればその方向にスピンはかかる
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 13:35:59.89 ID:???
>>269
OK!何球もいい感じで良い球が続いてたから、あぁ?と思ったんだが何となく理解したよw
基準がどうとかなんか皆難しいこと考えてんだなぁ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 13:40:28.24 ID:???
>>270
レッスンなんて求めてないよw
物理的に擦れば…とか訳のわからないこといってないで、どうするか聞いてるだけです。
ちなみに>>270はスライス回転させるときはどのようにしてるの?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 14:05:00.56 ID:???
>>272
そうかぁ…訳わかんないですか…
こするとスピンかかるのは分かりますよね?
アッパーで捉えるドライバーもボールにはバックスピンかかってるでしょ?
これはロフトがあるから相対的に上から下にこすってるんですが分かりますか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 14:51:40.31 ID:???
>>273
長くなる??

>>270はスライス回転させるときはどのようにしてるの?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 16:10:48.35 ID:???
このスレタイ間違ってますよ。

New Ball Flight Laws

理論じゃなくて法則ですね。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 18:34:16.45 ID:???
こまけえこたあいいんだよwww
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 18:54:43.92 ID:???
法則か理論かでは全く違うぞ。
スレ主、うやむやにするなよ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 18:57:37.54 ID:???
スレ主は思う存分オナニーできるスレを作りたかっただけだから
スレ主には法則でも理論でも違いはないだろ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 20:04:20.28 ID:???
やっぱりそうか
英文では最初からメソッド談義をしてただけ
スレ主の勇み足だな
謝罪しろ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 20:10:22.46 ID:???
だってこれが自作だもん
ど素人の知識でクラブを組んで、
レンジでヘッド吹っ飛ばす大迷惑野朗だよ

ttp://www.youtube.com/watch?v=uxL2tKtsha8
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 20:26:51.25 ID:???
>>280
それがスレ主なの?
そんなヘボスイングしか出来てないのにスイングについて分かったようなこと言ってるのかよ。。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 21:22:07.58 ID:???
いくらなんでも違うだろw
動画の奴のスイング酷すぎるぞ・・・
へっぽこスイングの癖にエポンのアイアンとか2chゴルファーの典型じゃないか…
283:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 21:26:24.97 ID:???
ヘタクソこそスペックに拘る典型
エポンより、レッスンやHSカメラに金使うべき
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 21:29:00.97 ID:???
このスイングで良くエポン買いに行けたなおいw
売った後でショップの奴爆笑してただろw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 21:32:29.13 ID:???
ひでぇリバースピボットだな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 21:48:20.41 ID:???
こいつに限らず、ブログで偉そうに道具の能書きしてる奴のスイングは大抵醜いよ

こいつとか
ttp://www.youtube.com/watch?v=82n1lzBT2MU

こいつとか
ttp://www.youtube.com/watch?v=KdxiUYMi1Z8
287@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/28(金) 22:38:11.14 ID:???
>>280
悪意がありますね…

さて、私はMP-52を6年くらい使っていますのでEPONなんて組んだことも使ったこともないことを書いておきますね。
一瞬、rocketbladez tourに浮気しようとしたことがありますがすぐやめました。

この動画は2chで見たことがあり、「カーボンシャフト用に大きくあいている(370)ホーゼルのヘッドをオクかなんかで落としてきて、DG系(355)をスペーサーかまさず入れたんでしょう」と
レスまでした記憶がありますww。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 22:40:16.95 ID:???
自作さんがこんなスイングなはずが無いと信じてました
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 22:41:42.93 ID:???
>>287
じゃあ偉そうに人に理論語る前に自分でスイング晒せば?
動画スレのコテレベルなら許されるんじゃねw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 22:43:13.97 ID:???
>>287
そんなことの前に言うことあるだろーが
291@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/28(金) 22:46:03.68 ID:???
>>275
>>34、48で書きましたし、このスレでも何人かが同様のことを言っていますが、
何せ75%フェース向きが寄与するということだけで、じゃあ残りの25%は何なのさ!ということが解説されていません。

米人は法則=Lawsと名付けておりますが、私的にはとても法則なんて呼べるレベルではないと
思っておりまして、解明される期待も込めて「理論」と書いています。(異論は認めますよ)
引用している部分はすべてそのまま「法則」としています。

あくまで推測ですが、25%もかなりわかってきているのですが誰かの飯の種、、、になっているため非公開なのだと思っています。
欧米人は仕事でも付き合いありますが細かいことでもなんとかしてでも利益を取ろうという意識が根底にありますからね。
「排出権」なんていい例ですわw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 22:46:31.89 ID:???
新理論ってのはスイングの形とかそういう事じゃないんですよね



だから日本人選手はメジャーで勝てない訳ですよ



私の師匠曰く・・・



だから動画は上げません
別に変なスイングじゃないんだかんね!
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 22:46:50.15 ID:???
>>287
おい誤魔化して逃げるなw
原文は'NEW' ball flight laws だ

クラブの軌道もフェイスアングルもスタンス基準からの角度で
ヘッドの動きだけで相対的な物理的現象までは述べてない
つまり物理理論ではない
あくまで人間工学上のメソッドだ

それと175についても答えたらどうだ(笑)
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 22:49:19.44 ID:???
>>291
だからその75%の物理的根拠を述べよ
295@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/28(金) 22:52:41.53 ID:???
>>294
根拠はハイスピードカメラによる観測 ということですね。だれかが動画あげていませんでしたか?
相対性理論もホッグス粒子もすべては観測により裏付けられるわけですから、これに勝るものはありません。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 22:52:56.85 ID:???
速い話がフェースコントロールも重要ですねってことだけだろ
この自演自作は、それをスイングはインサイドインだろうがアウトサイドインだろうが前傾が崩壊しようが手が浮こうがかまわない
フェースコントロールさえ出来れば問題ないとか昨日ぬかしてたよな
デッタラメじゃん
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 22:53:23.85 ID:???
低学歴@自作を追及するスレ

この場合は「追及」が正しいデス
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 22:56:22.63 ID:???
>>295
だからなんでそれで一律75%なんて言えるんだよ
アホか(笑)

もう可哀想なってきた
299@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/28(金) 22:57:12.71 ID:???
>>296
>>231、237をちゃんとしっかりと読んでくださいね。
声に出して読んでいただいても構いませんよw
300@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/28(金) 22:59:06.76 ID:???
>>298
>>12、13を読んでくださいね。
違う!というなら他スレで自説をどうぞ展開してください。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 23:00:21.39 ID:???
>>237

フェースコントロールに気を付けてあとは


(出玉と球筋の安定性を追求すれば
自然にスイングが良くなってくる)

ここの部分は結局何も言ってないのと同じなんだが
政治家の答弁と一緒だよw、
がんばりましょうとしか言ってないのと同じなんだよ

>>175
ちなみに
@NO
ANO
BYES
CYES

だな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 23:01:43.45 ID:???
>>300
だから(笑)
ドライバーで85%
アイアンで75%
の物理的根拠を述べてみてよ受け売りクンwww
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 23:07:05.97 ID:???
>>175
俺もちなみに
@NO
ANO
BYES
CYES

身にやましいところがなければ答えられる
304@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/28(金) 23:09:42.06 ID:???
>>302
それは私などには聞かず、>>2で紹介しているサイトを見られるのがいいと思いますよ。
私が出せるのはハイスピードカメラの動画くらいですし、これを見るとフェースの向きには出ていますが、フェースの向きと直角90度に出ているわけではありませんからね。
よりロフトが立っているドライバーのほうが、ロフトが寝ているアイアンよりも寄与率が大きいのも納得できるところです。

貴方は否定する根拠を出せるのですか?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 23:10:21.44 ID:???
自作がやってることはアメリカから手に入れた知識の受け売り、
江連や内藤とやってることは同じなのにこの惨状
情報化社会ではその程度では信用してくれないようになったらしいw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 23:15:33.60 ID:???
>>304
白旗宣言かw

自然科学ではな、
内容の伴ってない発表に「それはエビデンスないですね」と指摘するのは当たり前の義務
307@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/28(金) 23:21:01.22 ID:???
>>306
>>210 がこのスレでの私のスタンスです。読んでくださいね。
それにここは自然科学板ではないですがねぇ。。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 23:23:01.03 ID:???
自作がスレ主とかどうでもいいやw
俺もインテンショナルスライス?とインテンショナルフック?を打つとき皆どうしてるか知りたいわw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 23:26:11.16 ID:???
http://rock-pine.jp/swing/intentional.html
これは考え方としてOK??
310@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/28(金) 23:29:57.80 ID:???
>>309
見事な旧理論ですね。

実際はボールは点線に近い方向に出て上はフック、下はスライスします。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 23:35:24.77 ID:???
>>309
思うんだけどさぁ、これって実はインパクトの瞬間はフェイスは飛球線方向を自然と向いてるんじゃない??
人間の無意識の意識ってやつでw
312@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/28(金) 23:46:56.96 ID:???
さて>>296への回答がやはり大事かと思うのでもう少し書いておきますね。

他スレでも言っていますが私は根が左利き、中学ではサッカー/高校は野球やっていましたが左投げの左利きです。
ゴルフはその辺に合ったクラブで右で始めてしまい右のままやっています。

というわけで右利きの右打ちの人とはだいぶ感覚が違うと思いますが、
ボールはそんなことにお構いなく、向かってきたヘッドの軌道、速さ、重さ、打点でボールフライトが決まるので、
この視点から修正していくのが近道なんじゃないかと思っています。

ジャンボの起き上がり、ミケルソンのオーバースイング、タイガーの沈み込み、ランガーの逆ループ、Bワトソンのオーバースイングと突っ立ち打ちなど、
スイングというのは個性があって当然だと思います。
ミケルソンは右利きの左打ちということで私と(おこがましいですが)感覚が近いのかも。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 23:57:04.80 ID:???
物理の事とか良くわからないので教えてほしいんだけど。

クラブヘッドの持つ慣性力がスイング軌道に球を射出するで

おk?
314@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/28(金) 23:59:31.23 ID:???
>>311
旧理論の産物としてフックフェースのドライバーがあります。
結局旧理論では(スタンスに対して)プルフックかプッシュスライスしか打てないセットアップになります。

本人は旧理論でプルスライスが打てると思っているわけですが、思いのほかボールは右に行くことになりますね。
じゃあどうするかというと、フックフェースにしてしまえ、ということになります。これならプルスライスになりますのでなんとかピンに向かいます。

フックフェースのドライバーが、フェースがかぶったままそのまま置いて打つことを推奨されるのはそのためですね。
315@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/03/29(土) 00:04:34.96 ID:???
本人は旧理論でスタンスに対してストレート(打ち出し)スライスが打てると思っているわけですが、、に修正ヨロ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 00:25:58.64 ID:???
>>315
ちょっと整理しない?
まずこの法則を新飛球「理論」って呼んでるのは自作だけ?
理由は>>291にある通り「解明される期待を込めて」ってことでOK?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 03:44:50.93 ID:???
>>313
違う
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 14:35:37.00 ID:???
>>316ググっても新飛球法則ばかりでしたよ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 15:19:28.26 ID:???
理論じゃなくて実測値からの話だから法則やろね
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 05:45:56.58 ID:???
>>304
私は自作さん派で前にも書きましたが、フェースの開閉が全くなく不自然だと思いませんか?
http://www.youtube.com/watch?v=eEHiY5iv5u4&feature=related
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 07:47:44.84 ID:???
何がどうかは知らんが、この「自作」という時点で終わっている。
こいつはインチキ野郎だよ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 07:49:48.86 ID:w78c16OJ
もとがインチキだから
このスレにかかわるだけ、


「時間のムダ」
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 07:52:25.91 ID:w78c16OJ
自作はインチキ、イカサマ、詐欺師
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 09:56:18.62 ID:???
>>320
すでに色々な雑誌なんかでも取り上げられてるしなぁw
所謂○○理論と違って、法則として載ってるんだから疑わしいとかのレベルじゃないんじゃねw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 11:01:31.49 ID:???
>>319
その実測値とやらもクラブの番手無視して
フェイスアングルと軌道の定義付けもはっきりとさせず
アイアン75%とか言ってるんだから単なるオナニー目安箱
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 11:06:47.89 ID:???
>>307
じゃあお前は
ここで自然科学である物理の範疇ではないことを長々としゃべり
それを「理論」と唱えてるのか?しかも受け売りで(失笑)
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 11:13:50.03 ID:???
旧飛球法則もスイング軌道の方向に球が飛び出す理由を説明してないじゃん
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 12:35:20.96 ID:???
天動説をいまだに信仰している馬鹿は放置徹底w
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 14:59:25.93 ID:???
江連忠をバカにしたところで
スレ主が大バカという事実が消え去るものではない
人生にはローカルルールによる救済などありません
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 16:45:20.35 ID:???
というより江連などの登場時の手法とまったく同じなのだが?
欧米の知識を輸入して斬新さをアピール、今までの手法を日本的と全否定
まったく一緒だなw
自作自演馬鹿は分かってるのかね?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 16:49:41.60 ID:???
エズレとか関係ないじゃんw
程度低すぎw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 19:35:18.46 ID:???
所詮、中国アリババツアー選手支給品使いの自作自演はその程度
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 19:46:10.91 ID:???
イカサマ師が出るのはこれからでしょw
自作含めこの法則を利用して色んなインチキ理論が出てくるんじゃね?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 10:17:48.96 ID:???
まぁ地動説や進化論もこんな風に叩かれたんだろうなw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 11:41:25.86 ID:???
午前中
いつもの雑魚が
カス擁護
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 12:31:56.13 ID:???
↑自分の出鱈目知識を否定され顔真っ青の詐欺師爺さんw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 21:34:12.78 ID:???
新飛球理論wwwwwwwwwww
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 21:45:20.25 ID:???
自分で立てたスレでもやっぱりフルボッコの@自慰。惨め

しかも新飛球理論とか嬉しそうに書いてあるが>>12なんて昔オメーラレッスンでも見たけど何が「新」なんだ?
プロの動画出してるがそれ本当に「本人が考えてる飛球線の真後ろ、もしくは正面」からのスイングか?

以前>>116の動画を嬉しそうに「ほらね?」とかやってるやついたけど@自慰だったっけ?
初めてこの動画見た時は大爆笑したんだけどね
公開自慰は止めろとどっかで言ったのにな。ブログでやれと

馬鹿だなお前は
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 23:57:10.81 ID:tMGpHfGa
桑田へ

この手紙をもって僕のコーチとしての最後の仕事とする。
まず、僕のスライスの原因を解明する為に森守洋コーチにビデオ分析をお願いしたい。
以下にスライス治療についての愚見を述べる。
スライスの根治を考える際、第一選択はあくまでボディターンであるという考えは今も変わらない。
しかしながら、現実には僕自身の場合がそうであるように、発見した時点で振り遅れや脇の開きを来たした進行症例がしばしば見受けられる。
その場合にはアームローテーションを含む手打ちが必要となるが、残念ながら未だ満足のいく成果には至っていない。
これからのスライス治療の飛躍はボディターン以外の指導法の発展にかかっている。
僕は君がその一翼を担える数少ないコーチであると信じている。
能力を持った者にはそれを正しく行使する責務がある。
君にはスライス治療の発展に挑んでもらいたい。
遠くない未来にスライスによるOBがこの世から無くなる事を信じている。
ひいては僕のスイングをビデオ分析の後、君の研究材料の一石として役立てて欲しい。
スイングは生ける師なり。
なお、自らスライス治療の第一線にある者が早期修正できず、フェアウェイキープ不能のスライスでOBすることを心より恥じる。


内藤雄士
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 00:17:32.78 ID:???
AUTO
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 10:28:28.76 ID:???
ドライバーのスピン量が多くて悩んでるんだが・・・
Dプレーン理論からすると、クラブ軌道(アタックアングル)が下に向かってるのが原因ってことでいいんですかね?
特にスライスやフックで悩んだりはしてません
ディアマナw7xにリアルロフト8度のクラブを使ってもスピン量が3000以上となります・・・
HSもGST調べで50〜52程度なので、さほど早くはありません

どうすればいいの?
教えてエライ人・・・
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 11:41:18.25 ID:???
ダイナミックロフトが寝ててもスピンロフトは増えるよ。
後、フェースのセンターよりも下でインパクトしたらギア効果でスピン量が増えるよ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 12:09:52.97 ID:???
ダイナミックロフトを減らすにはどうすればいいの?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 12:54:13.09 ID:???
ダイナミックロフトはインパクトしたときのロフト。

スピン量を減らすならスイング軌道をアッパーブローにして
フェースセンターよりもディンプル1個分上でインパクトさせる。

D-Plane知ってるならスピンロフトって言葉が出てきたと思うけど
センターヒットしてスピン量が高いならスピンロフトの角度が高いのが原因。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 13:03:41.62 ID:???
ヘッドの底に鉛をいっぱい貼る
アドレスで頭の位置を右足よりにする
ボールを左つま先の延長線上に置く
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 13:22:25.87 ID:???
スピンロフトはアタックアングルとダイナミックロフトを足したり引いたりした数値
軌道がアッパーブローなら軌道の角度とダイナミックロフトを引き算した数字がスピンロフト 軌道がダウンブローなら軌道の角度とダイナミックロフト足し算した数字がスピンロフト


結構、大雑把に書いていますが勘弁してください。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 13:39:34.26 ID:???
LPGAとPGAのトラックマンのデータ

http://thesandtrap.com/t/32498/trackman-date-pga-tour-vs-lpga


ドライバーの打ち出し アタックアングル違うけどスピン量差は57回転
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 13:56:50.30 ID:???
>>347
それを見ると、ドライバーもダウンブローでいいんだね
やはり、俺の場合ダイナミックロフトが多いんだろうな・・・
かなりのハンドファーストでインパクトすべきなんだろうけど、ドライバーでハンドファーストに打つの難しい・・・
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 17:40:01.73 ID:???
>>348
リアルロフト8度のドライバーなら、ダイナミックロフトが多いということは無いと
思いますよ
上の方にあるように、打点をフェースの上の方に変えるだけでスピン量は減ると思います

または、SLDRのようなスピン量の少ないドライバーに変えると良いと思われます
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 18:30:04.99 ID:???
トラックマンのデータでスピンロフトが表示されてるやつ


http://i238.photobucket.com/albums/ff139/jaridyard/Screenshot2009-12-19at160833.png
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 13:02:55.31 ID:???
理論は正しいと思うんだが、聞きたいことがある
>>6のセットアップで、アイアンはスイングの最下点到達前でインパクトすることでプッシュドローが出る。これはまぁできる
ただ、ティアップしたドライバーショットってインパクトは最下点到達後になるよな?このへんどうすればいいんだ?
同じように最下点より前で捉えるのか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 19:33:14.76 ID:???
>>351
ドライバーはどういう軌道でインパクトするかによる。
ちなみに目標に対して直角にアドレスした場合、ヘッドが最下点を通過するとき
ヘッドの軌道がスタンスに対して平行(目標に対して直角)になるものとする。
で、アッパーでインパクトするなら、ややクローズドスタンス
ダウンでインパクトするなら、ややオープンスタンス
完全にレベルブローでインパクトするなら、スクエアスタンス
これで目標に対してストレートなボールが出る。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 22:32:22.94 ID:???
なんで名無しで書いてんだ?
そんなに言い切っていいもんでもないだろロボットじゃあるまいし
そんなんだから信用されないんだよ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 13:23:49.20 ID:???
オメエは何が言いたいんだ
邪魔だよボケw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 22:18:37.52 ID:???
心当たりがある奴だけが反応しちゃうんですよねこういうの
356@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/04/06(日) 22:23:22.23 ID:e2AI7Fhl
1Wほど書き込めない環境にいるうちにだいぶ過疎りましたね。Age
357@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/04/07(月) 14:59:52.68 ID:ahwH/rDC
何度も言う通り私は名無しでは書かないので>>352は別の方ですが、私の理解も同様です。

スタンスラインを基準でプッシュドローを出すためには、パラレル〜インサイドアウトのスイング軌道が必要と言えるのかもしれません。
そのばあい、スイングはインサイドアウト〜インサイドインになっている必要がありますね。
このあたりは私もちょっと完全に理解できていませんが、、、

もっとも、これはフェースのssに当てることが大前提で、打点をずらす前提ならば話は違ってきます。
358@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/04/07(月) 15:02:20.27 ID:ahwH/rDC
>>357
修正です。
その場合、スイングはレベルブロー〜ダウンブローになっているはずです、、に修正。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 15:16:11.79 ID:???
>>358
>>316の答えは?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 15:25:41.36 ID:???
簡単な話、これを理解しているだけでアプローチも上達する
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 15:36:48.72 ID:???
最下点っていうのは地面に対してだけじゃなく、自分に対しても言うのだよ。
極端に例えると、右に30度傾いて打てば左下30度が最下点となり、
左下20度にある球を打つとアッパーブローに見えても最下点前ということになる。
実際はそんな単純じゃないけど。
最下点という表現が悪いのかな。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 15:46:31.59 ID:???
363@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/04/07(月) 16:15:21.57 ID:ahwH/rDC
>>359
291に書いた通りですのでそのとおりです。

>>361
スイングの最下点は文字通り「誰に対してというものではなく」最下点ということでよいと思います。
あえて言うなら地球の中心により近い点となります。

多分そういうことを言おうとしているのではなくスイングの軸が傾いた場合を言われているのだと思いますので、
もう少し続けてください。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 16:24:36.82 ID:???
右肩が下がればスイングプレーンも右に傾くというものでもないと思うが
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 16:30:53.32 ID:???
>>363
最下点じゃなく最大点とか最遠点とでも言えばいいかな。
その点より前でインパクトすればダウンブローと思ってるわけで。
ドライバーだと特に右傾してるからダウンブローだがアッパーブローみたいな。
でも、自分に対してはダウンブローだけど端から見たらやっぱ違うな。
自分では開放前に打ってるからダウンブロー感覚なんだけど。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 16:34:40.85 ID:???
最下点と最遠点は全く別物だよ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 16:35:54.86 ID:???
ちゃちゃ入れたいだけか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 16:38:21.65 ID:???
>>366
そうだね、最遠点も最大点も間違いだわ。撤回。
何て言えばいいのか。
やっぱ自分に対して最下点だなぁ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 16:41:26.83 ID:???
>>363
つまり、「法則」を勝手に「理論」にしてるってわけだ
提唱者が「laws(法則)」と言っているのだから
それを勝手に理論に格上げしてはいけないと思うよ
自作は「根拠はハイスピードカメラの観測」としているが
それは根拠にはならないよ
相対性理論やヒッグス粒子は数式の理論があって
それを観測で裏付けたので全く逆
物理学的に新飛球「理論」であるならば数式で導き出さなければならないし
25%も謎があっては話にならない
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 16:43:54.66 ID:???
371@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/04/07(月) 16:46:16.14 ID:ahwH/rDC
>>369
逆です。「法則」から「理論」に格下げしています。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 17:17:20.00 ID:???
>>371
それなら>>291
>米人は法則=Lawsと名付けておりますが、私的にはとても法則なんて呼べるレベルではないと
>思っておりまして、解明される期待も込めて「理論」と書いています。(異論は認めますよ)
というのと矛盾している
373@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/04/07(月) 17:19:15.65 ID:???
>>365
実はここのところが私もモヤモヤ感があるところでして、
ヘッドの最遠点=ヘッドの最下点 と言えるのか、というところになります。

普通に考えると、@アウトサイドインのスイングでは、ヘッドの最下点はヘッドの最遠点になりえません。ヘッドの最遠点は最下点の手前となります。
それでは、Aインサイドアウトのスイングでは、ヘッドの最下点はヘッドの最遠点ではなく、最下点の直後くらいということになります。

もしAが正であるならば(私は多分正だと思っていますが)、インサイドアウトのスイングでも、ヘッドが最下点を過ぎてもまだヘッドの最遠点に達していないならば、
最下点と最遠点の間で打てれば、インサイドアウトのアッパースイングでもプッシュドローが打てることになります。

ただしこれは理論上打てるということですので、
多分非常にわずかであろうと予測されるヘッドの最下点と最遠点の間で安定してインパクトできるか、、、という実践上の問題は残りますが、、
これなら打点を少し変えたほうがまだ楽そうです。

モヤモヤ感がある前提で書いていますので、異論歓迎。
374@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/04/07(月) 17:22:05.26 ID:???
>>372
???
法則(Laws)>理論(Theory)と考えています。

理論がもっと解明されて法則レベルになればいいなという期待も込めて、
あえて(個人的に)理論に格下げしています。
375@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/04/07(月) 17:34:49.04 ID:???
>>373
補足
この場合の最遠点とは、スタンスラインからのヘッドの距離が一番遠いところ、です。
体から一番遠いという定義ではありませんので念のため。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 17:54:33.06 ID:???
>>374
え? 自作の中では法則>理論なの?
話が噛み合わないわけだ
ってことは相対性理論よりマーフィーの法則の方が格上なの?
相対性理論はまだ解明されてないってこと?
>根拠はハイスピードカメラによる観測
観測ってのは誤差があるもんだよ
それに25%も謎の部分があるんでしょ?
だから提唱者も法則としたんじゃないの?
377@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/04/07(月) 18:33:51.98 ID:???
>>376
マーフィーの。。。なんて経験則を集めたジョーク集と一緒にしないようにね。

「エネルギー保存の法則=the law of the conservation of energy」など、ニュアンス的に法則というのはかなり強いもの。
「超ひも理論=superstring theory」など、正しそうなところが多いが、不完全で観測により証明されていないものはやはり理論どまり。

相対性理論は特殊と一般に分かれるけど、
特殊相対性理論 Special Relativity
一般相対性理論 General Theory of Relatativity

解明が進んでいる特殊のほうには[theory=理論]が使われていないことにも注目。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 19:08:56.04 ID:???
理論ても法則でもいいけど、要するに
ボールの飛び出す方向はこれまで一般的に思われていたよりも
(ヘッドの運動方向よりも)フェースの向きに大きな影響を受ける、
というだけの話だよ。
すごい新発見があったわけじゃない。
これまでだってアプローチのようなヘッドスピードが遅いショットでは
フェースの向きがボールの方向に圧倒的な影響があり、
ヘッドスピードが速くなるに連れて(またボールが柔らかいほど)
フェースの向きだけじゃなくてヘッドの運動方向も影響してくることは
経験的に(特に上級者なら)分かっていた。
だからナイスショットを打つことが出来てたわけで。

ただ(一般的に言えば)これまで思われてたよりもフェースの向きが大きな
影響がある、というだけ。
そして勘違いしちゃいけないのは、フェースの向きだけでボールの方向が
決まるわけじゃなくて、やはりヘッドの運動方向だって
(特にヘッドスピードが速くなるほど)影響するってこと。
379@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/04/07(月) 19:29:11.92 ID:???
>>378
何度か書いていますが「新発見」があったわけではなく、50年前にわかっていたことが誤って伝わりようやく最近になって修正されたという理解です。

あとアプローチ云々ですが、
出玉に関しては、ロフトの小さいクラブのほうがよりフェース向きの影響を受ける傾向があります。
ドライバーで85%、アイアンで75%と言われるのは主にそのためです。
>>34で書きましたが、ロブショットなどではもっと他の要因が多そうです。

HSの速/遅がどう出玉に影響するのかは、私はまだよく理解していませんが、
それを解析しているサイトがあればぜひ教えてください。
同じヘッド角度と軌道でHSの速/遅でくらべている実験があれば面白そうですね。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 19:49:29.60 ID:???
>>377
そう?
俺は「マーフィーの法則」の法則に近いものに感じてたよ
「ハイスピードカメラで見たらこうなってましたの法則」ぐらいの
数式も何も無いのにそれを「理論」って言ってるように感じたから
格上げしたのかと思った
俺の勘違いだすまん
381@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/04/07(月) 20:03:20.34 ID:???
>>380
今回はかなーり真面目に論を展開しているので、定義もきちんとしようとしています。
ところで今回は当てはまりませんが、どうやら下記のような使い方もあるようですね。
出展はうぃき

俗的な意味での“法則”[編集]
「法則」というのは、そう呼ぶ人が事象間に一定の関係があると見なしている場合に用いる用語であるが、
(まさにその定義どおりではあるものの)提唱している当人が一定の関係があると感じて法則と呼んでいても、
他の多くの人から見れば、一定の関係は無いように疑われ、科学的には裏付けの無い命題だとか、ただのジンクスの類だ、
と判断される場合もある。また提唱している当人が、そうした周囲の判断・違和感を知りつつ、あえてそのような違和感を
楽しんでもらうため、あるいは世界の主観的な見え方をそれはそれとして楽しんでもらうために、何らかの命題を“法則”と呼んでいる場合もある。
(例:マーフィーの法則)
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 20:34:43.61 ID:???
すごく遅いヘッドスピードのショット、たとえば3メートル先の目標に向かって
ドライバーと9Iでどっちも、たとえば10度オープンフェースで打ち比べてみなよ。
ほとんど差なく同じ方向に飛んでいくから。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 20:37:55.91 ID:???
結局は結果と自分の感覚とのズレを無くすしかないんだからどうでもよくね?
384@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/04/07(月) 20:51:09.89 ID:???
>>382
厳密さがなく意味がないですねぇ。
まず10度固定が難しいし毎回ssで当てるのも困難。
それに3Y先で15p出玉が違ったら150Y先で50倍ずれますからね。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 20:59:17.29 ID:???
@自作が大きな勘違いを正せるようにヒントをあげたのに
科学的思考というか理論的思考ができない人間なのかな。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 21:09:37.21 ID:???
そりゃやつの自慰だから他人の意見など聞かないよ。自分が間違ってても認めないから@自慰は
387@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/04/07(月) 21:23:06.72 ID:???
>>385
私に向けてのヒントwなんて必要ありませんので、
みんなが分かるように自説をストレートに書いてくださいな。できれば出典付きで。

あと理論の重箱の隅までの完全理解が目的ではないことも(繰り返しになりますが)書いておきますね。
あくまで理論はきちんと理解したうえで、実践で理想の球筋を安定して打てることを目的としています。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 21:28:28.60 ID:???
> 私に向けてのヒントwなんて必要ありませんので

な?ただの自慰だろ?
大体>>116>>320には答えないもんな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 21:35:09.20 ID:???
>理論はきちんと理解したうえで
とかw
そもそも詳細な研究もデータもない、ただ少し映像があるだけの理論?に
何を言ってるんだ、自作はw
85%だの75%だの数値を出しても、それこそ厳密さがなく意味がない
390@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/04/07(月) 21:43:04.90 ID:???
>>388
あのビデオはthe Golf Evolutionという会社がUPしていますが、コメントを追っていくと、きちんと人間が打っていますというコメントが入っていますよ。
フレームの関係で画像が縦伸びしていますがこれは仕方ない。。。

スレは私のものではなく皆さんのものなので、私にだけに向けた「ヒント」なるものは必要ありません。
391@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/04/07(月) 21:54:45.64 ID:???
>>389
>>291の最後の3行に書きましたが、あくまで推測ですが残りの15%や25%も相当分かっているのだが、
誰かの飯の種になっているので公開されていないのだと思っています。

実際、室内用のTrackmanとかは新理論とD-Planeで弾道を演算しているわけですから、ここのアルゴリズムが
飯の種でブラックボックスなわけですね。

ただしこれも推測ですが、インパクトは非常に短時間に起きるものですし、ボールも4ピースとかいろいろあるわけですので、
その部分は本当にまだよくわかっていないのでしょう。

推測なのでソースはなしね。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 22:01:55.50 ID:???
厳密さがなく意味がないもの
個人的な思い込み

こういうこと書いてる自作の書き込みは必要ありません
393@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/04/07(月) 22:06:36.25 ID:???
ソースがあるものは示し、推測なものは推測という前提を示して>>1から一貫して書いていますよ。
嫌ならこんなところに粘着せず見なければよいのでは?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 22:08:04.45 ID:???
>>390
了解しました。
確かに人間が打っているのですね

しかし、アウトサイドインのスイング軌道ではフェースを全く返さずに打つには
肘を引くしかないのですが、なんか不自然に感じませんか
395@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/04/07(月) 22:16:45.38 ID:???
>>394
貴方は>>388の人ですか?
まともそうな人に思えますが、それなら再質問する前にもう少し何か言うことがあると思うのですが、、、

違う前提でお話しすると、
画像が解像度変換の問題で縦伸びしておりフェースターンが目立たなくなっています。
またスタンスを開いて打っている可能性があるのでその場合はスタンスに対してはアウトサイドインのスイングではなく、
スイング自体はスタンスに対してインサイドインなのかもしれません。

まあ現象を目立たせるために、何かしら特殊なことはしているのでしょう。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 22:33:17.15 ID:???
せっかくのスレなのに自作が厳密さがないことばかり書いてるから
台無しだわな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 03:41:55.14 ID:kv9ST6Li
馬鹿オヤジの僻みほど醜いものない
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 08:10:00.15 ID:???
>>396
自作が自分で何度も検証しているわけじゃないのは解ってる事なんだからそう言ったんなよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 10:06:42.32 ID:???
上から見て、左右で考えるから分かりにくくなる。
横から見て、フェース面とスイング軌道を考えれば分かりやすい。
上(空)=左、下(地面)=右、と仮定すると、
すべてのクラブにロフトがある=フックフェース
スイング軌道は必ず、ダウンブロー=インサイドアウト(ティーアップ除く)になる。
入射角が同じだとして、ロフトが増えるほど打ち出し角は上がる=左に打ち出す
入射角とロフト角に差があるほどスピンが増える=フック回転が増える

そういう事だ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 17:12:08.62 ID:???
大笑い
文系かな?
401399:2014/04/08(火) 18:10:08.46 ID:???
大まじめに書いたんだが、分かりづらかったか?
ヘッドが上からおりてくるのに、球が上に打ち出されるってことは、
打ち出し方向はフェースの向きに大きく影響を受けるって事でしょ。
軌道方向に飛び出すなら、ボールは埋まるよね。
上下と左右で違うっていうことなら、重力がある分、上下の方が説明つかないよね。

斜めの壁に向かってボールを投げてまっすぐ帰ってくるか?
シンプルに考えればいいじゃん。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 19:17:39.37 ID:???
文系だろ?wwwwwww
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 19:33:12.74 ID:???
スレ主だって理系風味ゼロだし、しょせん、そういうスレだろw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 19:47:12.16 ID:???
>>390
あの動画が仮に人が打ったとしても
>>116>>320の質問に答えないのはなぜだ?だから自慰だと言われるんだよ
あれが通常のスイングだと言えるのか?明らかに開閉をせず直線的にぶつける意図しかない

あれが縦伸びしてるのはわざとだと感じるがな。正規の比率で見たら開閉の無い直線的な移動距離があれより長く見えるから不自然さが際立つ

この理論とやらが正しいと考えてるやつが理解してないのは「ボールは潰れる」という事
確かにパターや短いアプローチで開閉を抑えてゆっくり振ればボールは潰れず開閉の影響も無いのでフェース面の影響を受けやすい。でもそれだけ

通常のショットではインパクトでボールは潰れながらスイング軌道方向に、ボールが飛び出すまで押され続ける。この影響が一番大きい
インテンショナルスライスを打つとして、その理論とやらでどう打つ?

フェース面の影響を全く受けない訳ではないが、その理論とやらで当てはまるのはもうミスショットの部類だよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 20:01:31.24 ID:???
>>401
ゴルフ諦めてビリヤードでもやっとけ
いや、独りで壁に向かってずっとボールでも投げてな
406@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/04/08(火) 20:15:06.11 ID:???
>>404
ところであなたは何番の方ですか?

動画には人が打っているとかもともと16:9の動画をYoutubeむけに変換しているから縦伸びしているという説明までついているのだがね。
それを「わざと」と書く前に多少なりともコメント見よう。

ボールがつぶれる件は>>391で書いた通り。ボールの構造もいろいろあるし、ボール内部のコイル効果もあるし、
つぶれるだけでなくフェース面を少し駆け上がるとかいろいろある。
そういうのも含めてインパクトの一瞬はわかっていない一部があるのだろうととっくに書いているぞい。

で、貴方は何が正しいと思うの?それともすべて懐疑主義者かな?
このスレは現在一番正解に近いだろう理論をきちんと理解して、そのうえで実践で理想の球筋を安定して打つスレですよ。
407@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/04/08(火) 20:21:52.87 ID:???
>>404
インテンショナルスライス云々は>>95にもう書いておきましたのでできれば3度ほど繰り返してお読みください。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 21:00:50.07 ID:???
なぜ一流プロは新飛球理論を語らないのでしょう?
相変わらずインテンショナルは旧論で説明しますよね。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 21:07:57.22 ID:???
球は新法則に従って飛ぶ。
しかし、無意識化での人の動きをコントロールするためには旧法則に基づいた打ち方をしなければならない、じゃない?

旧法則の打ち方でも実際には、インパクトの瞬間フェイスの向きは打ち出し方向を向いてるんじゃないかな。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 21:11:33.54 ID:???
>>95を見たが色々数字出してるけど、あんま意味ないよ。
球筋にはボールの硬度、ボールカバーの質、ヘッドスピードなどなど
様々な要素が関係してるわけでさ。
そして昔から馬鹿じゃない人間なら経験から、そういう色々な要素があることを
分かっていってショットショットに応じて、おおむね適切なフェース角度と
適切なスイング軌道を選んでた。
411@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/04/08(火) 21:15:41.02 ID:???
しかし、その経験はかなりの時間とお金を費やさないと「体得」することができません。
しかも習うより慣れよの実践ではなく、「間違った理論」「間違った理論を覚えてしまったコーチ」から入ってしまった真面目な人ほど、遠回りをすることになります。

私はこのような真面目な人ほど馬鹿を見る状況はよくないと思っています。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 21:19:11.30 ID:???
馬鹿というのは、こういうのを鵜呑みにすることだよ

>旧理論の場合は、フェースを木に向け、スタンスを目標に対して10度オープンに構えてスタンスに対してインサイドインで振ります。
>新理論の場合は、フェースを10度木の左側に向け、スタンスは目標に対して20度開いてインサイドインに振ります。
413@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/04/08(火) 21:20:26.34 ID:???
>>412
では、貴方が簡潔に2行で説明してください。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 21:32:00.60 ID:???
旧理論だの新理論だの何とか理論だの鵜呑みにするんじゃなくて
賢く頭を使い賢く経験を積め
色々試して色眼鏡をかけず観察せよ
415@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/04/08(火) 21:38:19.50 ID:???
はぁそれでは欧米との差は広がるばかりですね。禅問答ではレベルは上がりませんよ。

どこかで書きましたが海の向こうは新理論とD-Planeでアルゴリズムが作られたTrackmanを使って、大学ゴルフ部の入部試験をしているというのに…
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 21:46:16.39 ID:???
>欧米

なんでも鵜呑みにしちゃう馬鹿が使うセリフの典型
417@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/04/08(火) 21:50:26.57 ID:???
では一番ゴルフのレベルが高い地域との、、とでもしましょうかw

一番ゴルフのレベルが高い地域が南米なら南米と書くわw バカジャネ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 21:56:45.77 ID:???
欧米とか言って一般論化して語りたがる馬鹿いるけど
そんな馬鹿なことやる前に少なくとも欧米に何年か住んで本当の欧米を見ておいで
それか「欧米では」とか分かったようなこと安易に言ってないで頭を冷やすこと
419@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/04/08(火) 22:05:48.74 ID:???
>>418
そういうスレチな一般論をだらだらと書き込む貴方こそ、自分のカキコを3回読んで頭を冷やしたら?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 22:08:27.73 ID:???
>>411
あなたのようなデジタル脳な人は稀なので、旧理論の方が感性豊かな普通の人には伝わりやすいんじゃないかな。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 22:09:46.16 ID:???
>>415
具体的にどこの大学か教えてください
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 22:09:59.40 ID:???
>>415あたりからゴルフ理論も何も関係なく
ただただ自己保身やってるだけになってきたな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 22:11:25.58 ID:???
>>419
なんというブーメランw
424@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/04/08(火) 22:19:01.85 ID:???
>>421
大学名はわからない。
トラックマン 大学ゴルフ部 試験 でググればいくつかヒットするよ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 22:21:22.74 ID:???
>>424
あなたが書いたのだからあなたが調べてください。
海の向こうの大学ゴルフ部の何割がその法則で入部の可否を判断しているのですか?
426@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/04/08(火) 22:25:03.97 ID:???
>>425
大学名はわからないと書いたじゃないか。
別にそこまでこだわりないし、スレに関係ないんだけど何をそんなにいきがっているの。
キーワード書いたし、3秒でできるからググってみれば?(大学名は出ないけどね)これだからクレクレ君はいやだなあ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 22:25:31.37 ID:???
妄想に付き合うなんて暇な奴だな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 22:27:17.56 ID:???
もう少しまともな話かと思ったら、つまらない話ばかり…
もうちょっと楽しめる書き方ないのかよ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 22:27:36.73 ID:???
>>426
では大学名もわからないのに海の向こうでは当たり前だという確信をどこで確認したのですか?
430@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/04/08(火) 22:31:22.61 ID:???
>>429
私はどこにも「当たり前」なんて書いていませんよ。>>415を5回読み直してくださいね。
421、425も貴方だと思いますが、貴方すこしどこか病んでいるのでは??
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 22:34:10.14 ID:???
空想の世界から来てるから仕方ないよ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 22:37:12.42 ID:???
>>430
当たり前ではなくてごく一部のレアケースなのですか?
さすがにそれでは説得力に欠けますから違いますよね。
よくわからないのであなたが書いた>>415を正しく書き直してください。


なぜ大学名が出せないのでしょうか?
あなたのキーワードで検索しても「全米」などと乱暴な記述の胡散臭いブログしません。
違うキーワードを教えてください。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 22:39:53.13 ID:???
自作が独りよがりをするために作ったスレなので
自作の言うことにツッコミを入れると自作が荒れ狂うというスレだな、これは。

もともと新理論とかいっても1行で済んじゃうような単純な、しかも曖昧な話で、
スレ立てるような話じゃないし。
434@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/04/08(火) 22:44:35.47 ID:???
>>432 
早く家に帰ってわけを話してお母さんに聞かれるのがいいと思います。私は415、424でFA。ツキアイキレン
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 22:44:59.38 ID:???
海の向こうの大学ゴルフ部事情を@自作が必死で探す時間が始まりました。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 22:46:07.27 ID:???
>>434
そういう逃げ方しか出来ないから貴方はダメなんですよ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 22:52:08.57 ID:???
おいおい、スレ主がどうかはちょっと引っ掛かるが、新法則←俺は法則でいいと思う は、これから注目すべき話なんだから下らない争いはするなよ。
ところで、旧法則と言われてるほうのスーパースロー動画はないのかい?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 22:54:25.02 ID:???
どこの大学かは知らないけど、海の向こうは新理論とD-Planeでアルゴリズムが作られたTrackmanを使って、大学ゴルフ部の入部試験をしているんだ!
439@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/04/08(火) 23:07:38.82 ID:???
>>437
スーパースローで撮っちゃうとと新理論が正しいことが明白だから、旧理論のスーパースローなるものはありませんね…
Youtubeも2010年くらいからは新理論を説明する動画ばかり。

下記は2006年の動画で旧理論の説明をしている。
http://www.golf.com/video/learn-ball-flight-laws
昔はほぼ全員がこれで説明して本書いてレッスンしていたわけだから、なかなか宗旨替えをできない気持ちもわかる。
なにより著書書いていれば証拠も残っているからね。エズレ氏もその一人。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 23:08:42.36 ID:???
そう、これが自演
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 23:26:45.38 ID:???
こら!俺は437だが、自作みたいなのと一緒にすんなボケ!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 23:31:35.73 ID:???
なんで、こんな単純な理論を自作が力んで語ってるんだ?w
しかも自作は、この理論を十分に分かってないじゃんw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 23:41:55.20 ID:???
旧理論とかいったって一部の単純な頭の奴が雰囲気で言ってただけで
そして新理論もこれまた、それを聞いた一部の単純頭の奴が雰囲気で
一つの側面だけ見て語ってるようだな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 23:44:35.31 ID:???
だから、理論じゃなくて法則!
自作は自作理論として理論としてるが、これは新法則な。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 23:46:10.45 ID:???
なぜ一流プロは新飛球理論を語らないのでしょう?
相変わらずインテンショナルは旧論で説明しますよね。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 23:54:35.98 ID:???
>>445
インテンショナルといったって大フックと弱ドローじゃ違うしなぁ
すべてのショットを同じフェースの角度で打つもんじゃないし
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 23:56:34.27 ID:???
大フックを打つ時の理論が違ってた!ってのが新理論じゃねーの?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 00:00:53.12 ID:???
>>447
新理論だって75%とかテキトーな数字を言ってて、
というか、そういうテキトーな数字持ち出してる奴がいるだけとも言えるが
どっちにしても、きっちり科学的な分析がされてるわけじゃないぞ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 00:05:46.45 ID:???
法則だっつってんだろうがぁぁw
理論って言うと一気に嘘っぽくなるんだよなぁ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 00:15:06.13 ID:???
旧法則?理論?ではインテンショナル打つとき
フェースはターゲットの直角にしてヒットせよっていうんじゃなかったっけ?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 00:21:54.51 ID:???
///|///
これは、俺がテニスをしてたときにカット打ちするときのラケット面のイメージ。
まあこれもコーチとか教本によって若干違うんだけどな。

インパクトの瞬間にラケット面を打ちたい方向に向けるイメージ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 00:29:22.32 ID:???
>>451
バックハンドスライスのイメージか
それはゴルフにはない動作だけどなw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 11:00:23.37 ID:???
>>408
ネットで検索できる時代に何アホなことをほざいているんだ?
タイガーでさえDプレーン法則にそってボールをコントロールしていると語っているのに?

アホ?w
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 11:30:35.64 ID:???
もし、ちゃんと語るなら、この糞スレやめて立て直したほうがいい。
>>2で紹介されてるサイトとかまったく科学的ではなく、ちゃんと語るには適切じゃない。
プッシュフェードなんて言葉も科学的意味のない、ただの雰囲気言葉だしな。
D-Plane理論だけはまともな理論だが、それ以外の話を一緒にして
同レベルで語るべきじゃない。
>>408とかD-Planeの話をしてるわけじゃないしな。
それに対してD-Planeを持ち出してきて批判してる>>453とか、まさにアホ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 11:45:23.77 ID:???
↑頭が悪いのバレバレだぞw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 11:46:09.09 ID:???
アンチ爺さんは英語も読めないんじゃないかな?ぶ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 11:47:10.14 ID:???
立て直すというか本当はわざわざスレ作るほどのもんじゃないけどな。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 12:39:19.44 ID:???
頭が悪いから理解できない→悔しいからとりあえず荒らす
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 17:16:32.61 ID:???
とりあえず荒らす→レス乞食
460@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/04/09(水) 19:56:14.99 ID:ZY3/ZfdC
さてさて、ここは新飛球理論/(一般的には法則ね)やD-Planeを重箱の隅まで理解するのは最終目的ではないと何度も書いているのに、
理解がそこまでいかない人が脳内反射していますね。困ったもんだ。
わからないことがあるのであれば質問スレでもいって聞くか、自分で調べるか、もしくは家でお母さんでも聞いてみるのがいいでしょう。

>>1〜13までのテンプレ読んで、俺は違うと思うなら無理に来なくていいんですよ。
あくまで実践で理想の球筋を安定して出すことが目的で、んなこたぁ俺は自由自在!というかたはパッティングスレがおすすめです。(まだあるかな?)
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 22:16:06.99 ID:???
ほーら@自慰がいつもの火病始めてるよ
本当に毎回ワンパターンで冴えない奴だな
ちゃんとした理論なら反論に対して「お母さんに聞けよ」なんて言わないぞ?なんで泣いてんの?馬鹿?間抜け?両方だな

>>406
> ボールの構造もいろいろあるし、ボール内部のコイル効果もあるし、
つぶれるだけでなくフェース面を少し駆け上がるとかいろいろある。

ホームラン級の馬鹿だなお前は
ボールの構造なんてさほど種類は無いし、そもそも規定内で作られてんのにな。
フェース面を駆け上がる?は?本気で言ってんのか?
お前動画大好きだよな?早くフェース面を駆け上がる動画出してみろよwww

>そういうのも含めてインパクトの一瞬はわかっていない一部があるのだろうととっくに書いているぞい。
その程度。そうお前はその程
ボールがフェース面を駆け上がるとか言っちゃうリアル馬鹿www
462@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/04/09(水) 23:14:39.95 ID:???
>>461
>>34を読んでくださいね。ロブショットで顕著です。ズレた打痕を見るだけでもわかるでしょうに。。。まあやったことなければそんなもんですかね。

またボールを過小評価していますね。なぜメーカーが飛んで止まるボールを追及するか、難しい多層構造にするのか、
ドライバーで低スピンでアイアンで多めのスピンを得られるボールをどのように追及しているのか、
多分1ミリも考えたことがないのでしょうね。

ホントこんなレベルなら、おうちでお母様とお話しされるほうがいいと思いますよ。
多分あなたの意見に賛同してくれます。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 23:19:06.84 ID:???
ボールが駆け上がってんじゃなくてヘッドが駆け下りてんだよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 23:23:44.51 ID:???
>>462
追い詰められてるのか知りませんが、子供じゃあるまいしお母さんとか持ち出すのやめてくれませんか?
話したくてもすでに亡くなっている者もいるのです。

そしてもしも貴方のお母上がご存命なら、お元気なうちにぜひいっぱい話をしておいて下さい。
465@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/04/09(水) 23:51:02.70 ID:???
>>464
貴方は何番ですか?

http://www.youtube.com/watch?v=AoaXBFqwsJk
わずか32秒の動画だから最後まで見るようにね。ヘッドが駆け下りているというイメージよりは、
フェース面を少し駆け上りながら斜め右上に飛んでいくイメージ。まあ表現はともかく自分で見てみてね。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 01:13:19.97 ID:???
フェースの向きではなくスイング軌道の方向にボールが飛んでいますね

http://youtu.be/BsrnHtyY-uE
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 01:26:04.26 ID:???
>>465
イメージwww馬鹿丸出しwww

理論だなんだ散々屁理屈抜かしといて結局言い出したのはイメージだとよwww頭悪っw
さすがはオナニー馬鹿www@自慰w

お前はお母さんに自慰の手伝いでもしてもらえよ、な?

悔しかったらイメージとか逃げてないで、ちゃんとした理論でフェース面を駆け上がるボールとやらを説明してみろや
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 07:19:22.64 ID:???
あれ?ヘッドがボールに下に押されてめり込む動画あったろ?
469@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/04/10(木) 07:23:10.08 ID:???
>>467
動画を10回よく見てくださいね。ディンプル1つくらいは私の表現では「駆け上がって」います。
スーパースロー出しましたがこの反応では体も頭も失調しているようですね。ここより療養院をお勧めしますw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 08:02:08.95 ID:???
>>469
>ディンプル1つくらいは私の表現では「駆け上がって」います。
その程度の動きでは駆け上がるという表現はありえません。これは私の表現です。
個人的な表現ばかりでは議論になりません。そうではなく「理論」で説明してくださいよ。スレを立てたのはあなたでしょう?

>体も頭も失調しているようですね。ここより療養院をお勧めしますw
こういう書き込みを朝からするとは余程悔しいのでしょうね。人としての余裕も感じる事ができません。
これでは「自己紹介乙。」とみなさん思いますよ?とても恥ずかしい行為です。

「イメージ」とか「こう思う」はこのようなスレで主が語ってたら議論にならず単なるあなたの「公開自慰」ですよ?そういうのはブログでどうぞ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 10:58:47.27 ID:???
>>469

@自作さんは>>466はどう分析されますか?
472399:2014/04/10(木) 14:17:01.93 ID:???
@自作さんではないけれど。

ここまでフェースを開くと、リーディングエッジの向きがフェースの向きではなくなる。
リーディングエッジのどの方向からボールにコンタクトしても、スクエアと言える状態。
SWを構えてみればすぐにわかることだと思うし、経験上みんな知ってる事だと思う。

興味があったら実験してみてほしい。

1.フェース中心にティを立てる。
2.フェースを開いて床に置く。
3.飛球線前方or後方に座って、ティを中心に、左右に回り込んで見てみる。

ティは左右に傾かないでしょ?
つまりフェースアングルはリーディングエッジの向きに関係なくなっているし、
どの方向からコンタクトしてもフェースアングルはほぼ同じになっている状態。
なのでスイング軌道方向に出て当たり前だという事。

あえてフェースの向きをいうとすれば「上」のはず。
そして、その通りに上に打ち出されている。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 14:19:40.58 ID:???
俺も自作さんじゃないけど見た瞬間にそう思ったよw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 14:29:47.63 ID:???
新飛球法則を理解するとショットの修正も簡単になるし
アプローチも勘だけに頼らず論理的に打てるようになる

たとえばカットショットでアプローチを打つ時にフェースの向きは100%目標方向じゃ
ダメだな。やや右に向いてないとネ。アイアンだとフェースの方向に約75%影響
されるので100%目標方向に向けるとちょっと左に出てしまう。
だたウェッジのようにロフトがあると75%というより90%ぐらいなような気もするがw
ヘッドがボールにコンタクトするスピードにもよるのでしょう。

勿論カットに打つとスライススピンがかかるのでランが右に曲がっていくことも
考えるわけだがw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 17:19:52.08 ID:???
>>472
ロブショットに関する@自作さんの>>34のレスとは異なる見解ですね。
そうこなくっちゃ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 17:21:49.25 ID:???
>>474
なんかメチャクチャですね。
本当に理解出来ていますか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 17:58:06.49 ID:???
↑わかんないなら無理してレスするなよw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 18:25:22.68 ID:???
あららw
479@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/04/10(木) 21:12:23.06 ID:8BDchLsy
私は>>34でFAです。

>>472 リーディングエッジはフェース平面を共有しているわけですから、X-Y平面でZ軸を垂直方向に取るとして、フェースを寝かせてもZベクトル成分が増えるだけでYベクトルの方向自体は変わりませんよ。

>>474 私は34で書いた通り、打ち出し方向はロフトが少ないほうがフェース面の角度の影響を受けやすく、ロフトが多くなるほどフェース面の影響を受けやすいと理解しています。
また、ヘッドスピードがどう影響するかは、私はまだ理解が及んでいません。HSが少ないほど軌道の影響を受けそうな気もしますし、ボールがつぶれることで軌道の影響をよりうけなくなるのかもしれません。
このあたりは前から書いている通り、、よくわからないのですよ。
480@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/04/10(木) 21:17:56.79 ID:8BDchLsy
御免修正。
HSが多くなるほど軌道の影響を少なく受けそうな気もしますし、(フェース角の影響をより多く受ける)
HSが多くなるほどボールがつぶれることで軌道の影響を多く受けそうな気もします。

このあたりは何か分岐点があるのかもしれません。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 22:08:48.65 ID:???
練習いってるか??
482@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/04/10(木) 22:13:10.45 ID:8BDchLsy
補足;
というわけで方向はリーディングエッジで決まるので、リーディングエッジの方向が同じであれば立っていようが寝ていようが、フェースの向きは同じです。(垂直方向への成分は増えますがね)
そういう意味では>>472は気持ちはわかりますが誤りだと思います。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 22:31:32.52 ID:???
D−プレーンについては、納得できるんだが・・・
具体的に、ハイドローとハイフェードの打ち方はどうすればいいの?
ハイドローを打とうと思ったら、フェースは打ち出したい分だけ右に向けるんだよね?
その場合、スタンスはスクウェアでいいの?
スイング軌道はインサイドイン?
インパクトではスタンスに対してはオープンになり、軌道でドロー回転かける感じ?
教えてエロイ人
これでハイドローになるの?
484@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/04/10(木) 22:44:52.98 ID:8BDchLsy
掃き溜めに鶴 といいますが、アイアン150Yスレで下記が紹介されて、見て別のことを考えています。
http://thesandtrap.com/t/32498/trackman-data-pga-tour-vs-lpga

PGA男子平均のドライバー アタックアングルは-1.3°とダウンブロー
PGA女子平均のドライバー 同 +3.0 とアッパーブロー

PGA男子プロはプッシュドローかプッシュフェードを打っているのではないかと思われる(これは納得できる)

PGA女子プロはプルドローかプルフェードを打っているような感じですね。
プルドローは男子シニアとかでも結構見ますね。
>>373に書いた通り、ヘッドが最下点を通過し最遠点(スタンスの線から)を通過するわずかな間に安定してインパクトできれば、
プッシュドローも可能です。どちらなのかは非常に興味があります。

ただ打点をずらしてうまくやっているのかもしれませんが、、、
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 23:25:07.59 ID:???
>>483
トゥ側に当ててギア効果でスピンアクシスを左に傾けるとか
クラブのトゥ側を上げて前足上がり状態のインパクトを擬似的に
作り出してスピンアクシスを左に傾けるとか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 23:27:23.16 ID:???
>>482
なら>>466>>471はスルーしちゃまずいわな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 01:51:28.96 ID:???
典型的な文科系脳のオッサンで、権威に弱くて
新理論とか欧米とか聞くと飛びつきやすくて
ちゃんと理解できてないのに思い込みが激しくて
自分の間違いをなかなか修整できなくて
おかしなところを指摘されるとすぐキレちゃう人って感じだね、スレ主は。
488399:2014/04/11(金) 07:03:41.47 ID:???
>>482
>>472ではティは左右に傾かないと書きましたが、実際にはわずかに傾きます。
が、その傾きは通常ロフトの構えから、だんだんフェースを開いていけば、どんどん減っていきます。
実際にやってみればわかることです。

そして、今回の動画程度にフェースを開く(ネックとリーディングエッジの角度を合わせる)と、
もはや、打ち出し方向が違うと感知できる程の差ではないんです。
超厳密に物理的事象のみを測定すれば、「スイングパスに対して0.02度ずれている」等の結果に
なると思いますが、そんな事実ははっきり言って無意味です。

そして、極端な事をすればSWはフェースを水平に出来ます。
@自作さんの持論で行けば、その時でも、リーディングエッジの向きは関係あるって事になっちゃいません?
ロフトが増えるってことは、垂直方向への成分が増えるだけじゃなくて、左右の成分を減らしている事を理解しましょう。
とりあえず、ティーを付けてみなさい。

やったことない人にもおススメです。
ロフト、ライ角、フェースアングル…ヘッドを立体的に動かしてフェース面がどっちを向くか見るのは大事だと思う。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 07:17:04.07 ID:???
>>487
245 @自作 ◆P7yknHAxY6 sage 2014/03/20(木) 22:02:47.74 ID:???
前略
セカンドで200Y残っていたら迷わず3鉄。これでもホームでは結構飛ぶほうだけどね。

3Iどころか3U4U使いで@自慰のセットのアイアンは5Iからだろ?と指摘される

266 @自作 ◆P7yknHAxY6 sage 2014/03/21(金) 08:39:59.96 ID:???
ぱっと見アイアンだからキャディ含め詳しくないひとにはそう言ってあげないと通じないって話をしているんだけどな。

セッティングスレはセッティングを語るスレだから細かく語るよ。何か悪いかなぁ?

などと訳のわからない事を言い出すがフルボッコされた結果

276 @自作 ◆P7yknHAxY6 sage 2014/03/21(金) 13:00:24.33 ID:???
ほぇここまでこだわるスレなのなら、>>245の私の書き込みは3鉄ではなく正確にはアイアン型3UTの21度ですと修正しておくねスマソ。
3UTをウッド型のCLK Fli-hiと理解して突っ込んできている人を相手にしているのかと思った。

歯ぎしりしながら言い訳。@自慰なんて所詮 『虚言癖』 で負けず嫌いの自慰野郎です
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 08:12:18.03 ID:???
>>488
初心者のスライサーがなぜ左に出てから右に戻るスライスを打つのか
フェースを開いてもアドレスが正しければ出球が右にいかないのはなぜか?
正面の木などの障害物をスライスで避けようとするトラブルショットの時に左を向いてフェースを木に向けるが、出球が木に向かわないのはなぜか?
この理論とやらでフェース面の方向に打ち出すという主張なのに、スクエアでインパクトしてもインパクトライ角により右にも左にも出る事を一切語らず>>482の理屈になるのはなぜか?

ティーペグをフェース面に貼ればいろいろ理解できる事なんだよね。初心者の頃に教えてもらう話だけど
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 08:20:30.91 ID:???
>>479
すでに自分なりのFAに辿り着いてるのなら、このスレは要らないじゃん。
なんでこんなクソスレ立てちゃったの?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 11:30:18.29 ID:???
>>491
嫌なら来るな! 見るな!
が常識ですよ

なんでわざわざ荒らしレスしているの?wwwww
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 12:03:00.43 ID:???
一番の荒らしは自作だわな。
きちんと理屈を分かってないのに誰よりも分かったような口きいたり
自作と違う意見が書き込まれると、すぐに自作(および自作の名無し)が出てきて暴れるし。
自作を立ち入り禁止にしたら、まともなスレになるだろな。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 12:14:35.45 ID:???
論議で負けたアホが駄々をこねるスレ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 12:16:34.15 ID:???
論議で負けたアホ=自作が駄々こねまくり
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 14:28:05.25 ID:???
@自作 -Wikipedia

スレを自演してまで自身の自慰の為に使う変態。荒らしであり構ってオヤジでもある。別名@自慰
ちなみに@自作=@自作自演 の略である事は周知の事実
自作自演して、コテでの書き込みに正当性を持たせようといつも必死になっている
よく「おれはコテ以外では書き込まない」と言っているが、コテが「名無しでも書き込んでます!」なんて事は普通言わない

上から目線で書き込むが底が浅く、自分の意見こそが正しいと勘違いしているので議論で負けるとすぐに火病を発症する
もちろん素直に間違いを認めるような事は無く、負け惜しみを吐き捨てて暫くは消える
しかしすぐに何事も無かったかのように現れては自慰を始めて、また火病を起こすという致命的な性癖を持っている

どうやら自分を大きく見せたいらしく、虚言癖が見え隠れする傾向が強い

@自作が書き込んだ後、10分程度で短文の擁護レス(または他人を攻撃するレス)が入った時は彼が悔しがってる場合が多いので注意が必要である
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 14:47:04.92 ID:???
ストーカー丸出しで笑った
アンチが出来るほど気になるスレなんだろうなw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 15:14:26.09 ID:???
飛球理論でも法則でもよいが
物理の理論的な話するならスタンスなど関係なくボールとヘッドの関係述べればいい
現象は衝突なのだから

それをさんざん指摘され
謝ったら許してやるから最初から私的レッスン論です。をやれよ?と言われてるのに
潔く認めないから叩かれる
誰でも見られる掲示板では当然の報い
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 15:17:52.69 ID:???
自作の習性を観察するのにピッタリのスレになっててワロスw

>>496
>@自作が書き込んだ後、10分程度で短文の擁護レス(または他人を攻撃するレス)が入った時は彼が悔しがってる場合が多いので注意が必要である
というより、これだろ。
「@自作にとって都合の悪い反論やツッコミが入ると名無しになった自作が自分擁護レス、または相手を攻撃するレスを書き込む」
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 15:24:38.35 ID:???
レス乞食と一緒ww
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 16:37:20.15 ID:???
同一爺さんか?w
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 16:45:54.08 ID:???
503399:2014/04/11(金) 19:21:38.87 ID:???
>>490さん

ちなみに私は新法則を支持してます。
ですが、実際のラウンド、練習等ではどっちも間違っていないとも思ってます。
ラウンド等でインテンショナルに打つ場合は、見た目のフェースアングルとか
素振りした時の軌道の雰囲気とか、こんなもんかな?で打ちますので、
法則とか意識して打ってはいません。

旧法則で気になるのは一点です。
プルフック・プッシュスライスのスイング軌道が、アウトイン・インアウトしか無い点です。
常識的なフェースアングルであれば、その通りなんですが
ちょっと常識外れなオープンフェース・シャットフェースであれば、どの軌道で出ても
おかしくない球筋だと思いますので。
実際、過去に私もアーリーリリースによるシャットフェースで、どんなにインアウトに振っても
左から左への巻き玉で悩まされましたので。

反対に新法則でもちょっと気になる点があります。プル&プッシュストレートに関してです。
インパクトとしては最高の効率なはずなんですが、
「フェースアングル方向に打ち出される」事ばかりが強調されてしまうとフェースアングルで
打ち出し方向を調整しかねない事です。
スイングパスとアングルが一致している最高の形なので、この場合は軌道で治すべきなんです。
せっかくのストレートボールを、わざわざ捻じれた球筋にする事はないと思いますので。
アングルの影響が「大きい」のであって、完全にその方向に出るわけではないんです。
開いたフェースアングルを軌道で打ち消すことも当然可能なはずです。サイドスピンは増えますが。
ちなみにアングルの影響が何%などと、数値で決めつけるのも嫌ですw
どう考えてもロフトで変わるだろが!って言いたいです。

どちらの法則にせよ、経験の浅い初心者が鵜呑みにしてしまうと危険だと思うんです。

>>498さんの意見には大賛成。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 19:26:33.38 ID:???
長文から必死さがわかる
w
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 19:32:07.96 ID:???
結局、ある理論の一面だけ、あるいは撮影された限られた現象だけ見て
そうなのか!と思い込んじゃう@自作のような人間というのは
「フェース面はターゲットに直角」とかいう理論を
そのまま鵜呑みにしてた人間と同じ穴のムジナなんだよな。
鵜呑みにする前に少しでも冷静に理論的に考えてみようという姿勢を持つことが重要。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 19:59:47.71 ID:???
スレ立てバカはどこまでいっても理論的に説明できないし
その素養もない

結局、物体が飛び出す方向やスピンは物体にどのような力が加わったか次第
ボールの性状とお互いの質量,摩擦係数によって変動するが基本はいっしょ
テニスでも卓球でもゴルフでも本質は同じ
それをゴルフのある特定のショットだけ見て
これだ!新理論だ!!などと喚き散らかすのがアホ丸出しってこと
507@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/04/11(金) 21:19:44.62 ID:TqHc5kZs
>>488
まず私のこのスレでの私の立場は>>210です。一度読んでくださいね。

>>479で書いたことが理解できていないようですね。
リーディングエッジはフェース面を共有しているから、、Zベクトルの多寡は合っても方向はいっしょ、で普通は理解できると思うのですが、
わからんちんには北極星の話でもしましょうか。

北緯40度で見る北極星、北緯70度で見る北極星、見える角度は違っても北は北なわけです。
そして北極点では北極星は頭上に輝きます。この際は北という方角はZ方向と一致し、なくなります。
フェースを開いたときの角度に変換して考えてみてくださいね。
508@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/04/11(金) 21:22:03.19 ID:???
>>498
スレタイと>>210 5回繰り返し読むべし。
509@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/04/11(金) 21:29:16.50 ID:???
>>503
>実際、過去に私もアーリーリリースによるシャットフェースで、どんなにインアウトに振っても
>左から左への巻き玉で悩まされましたので。

新理論を支持されるようですが、もう少ししっかり理解したほうがいいですね。
シャットフェースでインサイドアウトに振っても、新理論では曲がりはフェースの向きとインサイアウト成分の差分ですから、
シャットフェース成分>インサイドアウト成分ならば、ボールは左に出て左に曲がります。
非常によくあるプルフックです。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 21:37:13.44 ID:???
それがそうならないからプロや上級者には旧の方が今だに支持されるんだよな
511@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/04/11(金) 21:38:40.48 ID:???
>>509を取り消します。
>>503は上記は理解しているようですので。
512@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/04/11(金) 21:42:49.23 ID:???
>>503
>反対に新法則でもちょっと気になる点があります。プル&プッシュストレートに関してです。
>インパクトとしては最高の効率なはずなんですが、
> 「フェースアングル方向に打ち出される」事ばかりが強調されてしまうとフェースアングルで
>打ち出し方向を調整しかねない事です。
>スイングパスとアングルが一致している最高の形なので、この場合は軌道で治すべきなんです。

私はプルストレートを打っている人は形はそっくりそのまますこし右を向いてセットアップして打ち、プッシュストレートを打っている人は他はそのままで左を向いて打つべきだと思います。
風景に惑わされなければ完璧なストレートが出ることでしょう。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 21:46:26.63 ID:???
>シャットフェースでインサイドアウトに振っても、新理論では曲がりはフェースの向きとインサイアウト成分の差分ですから、
>シャットフェース成分>インサイドアウト成分ならば、ボールは左に出て左に曲がります。

新理論でもなんでもない。
馬鹿以外は昔から、みんな分かってること。
514@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/04/11(金) 21:48:14.79 ID:???
>>505、506

>>34、35、124を3回ほどくりかえしお読みください
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 21:53:45.93 ID:???
どこの大学かは知らないけど、海の向こうは新理論とD-Planeでアルゴリズムが作られたTrackmanを使って、大学ゴルフ部の入部試験をしているんだ!
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 21:57:56.85 ID:???
>>510
パーシモン、バラタボールの時代は今よりクラブフェースとボールの接触時間が長く
したがって現代よりフェースアングルがボールの飛び出し方向に与える影響は小さく
感覚的にはスイング軌道の方が大きな影響力があると感じてたんだろうな。

もっとも現代でも飛び出し方向を決めてるのはフェースアングルだけでなく
場合によってはスイング方向が大きな影響を及ぼすことがあるわけで
新理論だ、新理論だと飛びついてフェースアングルだ、フェースアングルだと
騒ぎ立てるのは馬鹿のやること。
517@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/04/11(金) 22:14:50.66 ID:???
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 22:21:54.37 ID:???
新理論だ、新理論だと飛びついてフェースアングルだ、フェースアングルだと
騒ぎ立てるのは馬鹿は平気でこういうことを言っちゃう。

>新理論では出玉はフェース向きで75%決まります
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 22:26:24.70 ID:???
まぁ自作は何を言われても、ああ言えばこう言うで際限なく自己弁護をやり続けるだろな
520@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/04/11(金) 22:51:05.34 ID:???
>>484で書いたことを今日も考えています。

私は野球(正確には野球とソフトボール)をかなりまじめにやってきたのですが、まあ遠くに飛ばすにはなによりバットの芯で打つことが大事なわけです。

ゴルフを始めてずっと不思議だったのが、プロにより自分の好きな打点なるものがあることです。
今になって思うと、結局は打球を安定させるために、芯から少しずらして打っているのですよね
(スピンを押さえなくてはならなかったパーシモン時代は除く)

アッパーで打ちたいがこれだとアウトサイドインになりプルドローになる、打点を少しフェースの先にずらしてプッシュドローにしよう、、、
とかいう工夫を試行錯誤して作りあげてきたのかも、、しれません。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 23:35:13.88 ID:???
自作がハイスピードEXILIM使って撮影してきたらいいじゃない

新飛球法則ってやつ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 00:58:13.32 ID:???
>>520
ゼプリオンが良いらしいよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 16:16:58.19 ID:???
>>520
>>486
都合の悪いものはいつも徹底スルーが基本の卑怯者@自慰
そして自分のレスの事ばかりを考え殻に閉じこもり自慰を繰り返す
まるで他人の意見には耳を貸さず夢中でお経を唱える某新興宗教の信者さながら

520 @自作 ◆P7yknHAxY6 sage 2014/04/11(金) 22:51:05.34 ID:???
>>484で書いたことを今日も考えています。
後略

@自慰と呼ばれているのは伊達や酔狂ではない。真実だからだ
524@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/04/12(土) 17:24:12.56 ID:???
>>523 バカジャネーノ

>>466,471への回答は>>479で書いた通り、>>34でFA。
>>34を声に出して5回嫁。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 18:12:28.23 ID:???
>>524
基地害が本性を出してるな。さすが負け犬。お前は所詮その程度
> このあたりは前から書いている通り、、よくわからないのですよ。
よくわからない癖に何が新飛球理論だ。
よくわからないのに何が75%なんだ?数値を出してんのはお前だろ?
よくわからないのに何が声を出して読めだ。眺めてやったが結局『よくわからない。多分こんな感じ』としか書いてないだろ。
それでよく新飛球理論とやらが正しくて旧飛球理論とやらが間違いのような前提で話ができるな。お前の思い込みだけじゃないか

> 理論は理論ですが実践はこれまた別ですので
こういうのを 『石に漱ぎ流れに枕す』と言い 、理論は『机上の空論』であり、お前には『馬鹿につける薬はない』という事だ

524 @自作 ◆P7yknHAxY6 sage 2014/04/12(土) 17:24:12.56 ID:???
>>523 バカジャネーノ

馬鹿はお前だよ@自慰。お前はホームラン級の馬鹿だ
526@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/04/12(土) 18:53:35.72 ID:BGH46KuM
>>525
スルーしたと誤解に基づく難癖をつけ、>>479に書いた通り34を5回声を出して嫁と言ったが、あんたいったい何が正しいと思っているんだ?懐疑主義なら他スレでやってくれ。
ついでに>>291も5回繰り返し音読しろ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 19:12:57.35 ID:???
自作
プルドローだのプッシュドローだのプルフェードだのプッシュフェードだの
ヘンテコな言葉の使い方やめとけよ。
プルやプッシュ(アウト)というのは一般的にボールの飛び出しが
ターゲットより左か右かを言うもので、それかせいぜいスイング軌道が
ターゲットの左を向いてるか右を向いてるかを言うぐらいで
打ち手のスタンスに対してアウトインかインアウトかを言う言葉じゃないよ。
自作は科学的に物事を考察するのに向いてない。
どこか聞きかじった75%とかいう厳密さのない数字をお題目のように唱えまくってるし。
528@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/04/12(土) 19:37:35.54 ID:???
>>527
まずこのスレはあくまで実践で理想の球筋を実現するのが最終目標。
527は実践で使えない理解の最たるものだなかわいそうなもんだ。人間が打つのだからスタンス基準に決まっているのだがなぁ。
まず>>8>>9を見るように。

まずスイングがインサイドアウトとアウトサイドイン、一体これは何に対して規定しているのか聞きたいものだ。
ターゲット(ボールの最終到達目標地点)に対してということかい?アウトサイドインは右向いて他変えず打てばインサイドアウトになるのか?
じゃあスライサーには「右向いて打ちましょう」ってことになるがな。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 20:14:10.50 ID:???
こは@自作の隔離スレとして最適の場所のようだなw
もうここから出てくるなよ、あと527は@自作の防波堤として一緒にここにいろよ。
お前も出てくると色々ウザそうなんでwじゃあな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 21:04:00.81 ID:???
>>528
君はもうダメだよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 22:05:54.26 ID:???
自作はもう荒らしそのものだわ
本当にこのスレだけに隔離されてればいいんだけどな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 23:30:15.10 ID:???
>>526
スルーしているじゃないかお前は
なら
>>>466,471への回答は>>479で書いた通り、>>34でFA。

これのどこが>>466への回答だ?目を見開いて>>466の動画を見てみろ
>私も例えばウェッジのロブショットでは必ずしもフェースの向きに出るわけでもないと思っていまして
必ずしもってレベルじゃ無いだろ。軌道方向に飛んでいるだろ
これをスルーと言わないのなら自分の意見にはそぐわないから『逃げている』だけだ
さて、ここで>>482を声を出して読んでほしい。>>34でFA?なら論理破綻だよ間抜け
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 23:31:00.63 ID:???
>>527
ターゲットの左右ってw
ちょっとは頭を使おうw
ターゲットの右向いて引っ掛け右曲がり(pullfade)でターゲット着弾と
ターゲットの左向いて押し出し右曲がり(pushfade)でターゲット着弾が同じと?
二つともターゲットの左に飛び出してるけど同じと?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 23:31:40.28 ID:???
524 @自作 ◆P7yknHAxY6 sage 2014/04/12(土) 17:24:12.56 ID:???
>>523 バカジャネーノ

>>466,471への回答は>>479で書いた通り、>>34でFA。
>>34を声に出して5回嫁。

おい、頭の悪い@自慰よ。>>34を声に出して5回読め
>ドライバーの残りの85%、アイアンの残りの25%が何で決まるかが開設されていない状況ですね。
は?残り85%が?

>他の摩擦などいろいろな係数があるのだと思います。
馬鹿「だと思います。」
は?

>私が言うのもなんですが、理論は理論ですが実践はこれまた別ですので、
基地害「屁理屈と現実の出球は別ですので」
はぁ?

>自分はフェースの向きとスイング軌道の中間くらいだな、、と思えば、そういうものとして自分の球筋を作っていくほうがいいと思います。
単細胞「自分は・・・思います。」
は?

>なにせ、完璧なインサイドインでフェースを寸分のずれなく垂直に当てたとしても、ディンプル一つSSから外すだけで200Y先で4Y違う世界なわけですから。
自慰好きキモ爺「なにせどこかで拾った理屈を継ぎはぎして自慰してるわけですから」
キモ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 00:07:14.87 ID:???
もう自作の言い訳や反論はみっともないだけだから書かない方がいいよ
もちろん名無しで書いてもバレバレだから
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 06:38:23.01 ID:???
> 私は>>34でFAです。

48 @自作 ◆P7yknHAxY6 sage 2014/03/24(月) 20:59:11.07 ID:???
>>45
>>22に書いた通りで自明だと思っています。そのくらいの理解がなければスレ主にはなりませんwww

自明 -Wikipediaより抜粋

自明(じめい)とは、 証明や説明、解説をしなく ても、それ自体ではっきりしていると判断される こと。ただし、必ず正しいことが保証されるもの ではない。

個人の感覚によって差があるため、よ り客観的な記述が求められる場合に於いて、よ り厳密な定義を必要とする。


@自慰の自明とは?

>というわけで方向はリーディングエッジで決まるので

>>34より抜粋(@自慰による、より厳密な定義)
↓ ↓ ↓

> 私も例えばウェッジのロブショットでは必ずしもフェースの向きに出るわけでもないと思っていまして

>自分はフェースの向きとスイング軌道の中間くらいだな、、と思えば、

>そういうものとして自分の球筋を作っていくほうがいいと思います。

>私が言うのもなんですが、理論は理論ですが実践はこれまた別ですので

その他レス

> また、ヘッドスピードがどう影響するかは、私はまだ理解が及んでいません

>このあたりは前から書いている通り、、よくわからないのですよ。

つまり@自慰の自明とは「よくわからないけどこう思う。」でFA。つまり語る資格無し。


> >>22に書いた通りで自明だと思っています。
自明だと『思っている』?
>そのくらいの理解がなければスレ主にはなりませんwww
まずは自明の意味を『理解』しろよ

馬鹿だなお前は
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 07:00:07.85 ID:???
石に漱ぎ流れに枕す( いしにくちすすぎながれにまくらす )
[類義語]漱石枕流(そうせきちんりゅう)

意味: 自分の言ったことの誤りを指摘されても直そうとしないこと。また、負け惜しみをしてひどいこじつけをするような偏屈な態度。

解説: 【故事】支那晋時代の孫楚が「石に枕し流れに漱(くちすす)がん」と言うところを「流れに枕し石に漱ぐ」と言い誤ったのを聴いた王済が指摘したところ,
孫楚は「流れに枕する理由は雑言を聴いた耳を洗うため、石に嗽ぐ理由は悪口を言った口を洗うため」と答えたことに由来する。

自分の間違いを認めないでこじつけでその間違いを正当化 したことから、負け惜しみが強いという意味になった。
また文学者、夏目漱石の名前の由来ともなった。


用例: @自慰の漱石枕流には腹が立つよりも笑ってしまう
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 10:58:34.29 ID:???
皆、自作が偉そうに答えてるのが気に食わないってだけだもんな。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 11:44:20.05 ID:???
偉そうな馬鹿なんてのは最悪だからなあ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 14:05:39.69 ID:???
連投ジジィと書き込んでるジジイ
何年にも渡って永井に粘着し続け、某スレ素手男、詩人などなど
複数のコテおよび名無しを永井だと妄想し、一日中、多くのスレを巡回して
永井だ、自演だ、連投ジジイだ、と際限なく連投し続けてる超ド級真性キチガイ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 14:07:55.47 ID:???
レス貧乏爺さんがひとりで必死のスレw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 15:52:45.30 ID:???
>>536
バカはお前だ

みんなが納得できる説明をやってくれwww
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 18:58:13.18 ID:???
自作はおかしいところを指摘されると間違いを認めるどころか
頭に血が昇って勝手にキレて相手を罵倒し始めちゃうからなぁ。
しかも、それを偉そうにやるという。
しかもコテ外してやるというw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 20:04:31.98 ID:???
この動画ではスイング軌道の方向に球が飛び出してるけど


http://www.youtube.com/watch?v=AgVEwSf2hFY
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 20:25:09.13 ID:???
>>1=>>542=ttp://gogen-allguide.com/ha/baka.html

文句があるなら>>537に少しくらい反論してみたらどうだ?
相変わらず歯応えの無い野郎だなお前は

ところで@自慰よ

832 @自作 ◆P7yknHAxY6 sage 2014/04/13(日) 17:30:35.29 ID:???
1W R9SuperDeep 45吋 青マナ350tip(X) 10.5° *Upright設定  324g
*3W SYB FC-714追加予定 NV75
5W SYB FC-714 41.75吋 NV75(S) 18° 349g
3I MPフライハイ DGS200 21°
4I MPフライハイ DGS200 24°
以下後略

MP FLI-HIってのは、ミズノが『ユーティリティー』アイアンと言ってるのだが、なんだお前は?3I,4I?

はぁ?

266 @自作 ◆P7yknHAxY6 sage 2014/03/21(金) 08:39:59.96 ID:???
ぱっと見アイアンだからキャディ含め詳しくないひとにはそう言ってあげないと通じないって話をしているんだけどな。

セッティングスレはセッティングを語るスレだから細かく語るよ。何か悪いかなぁ?


セッティングスレでも虚言癖の基地害馬鹿の@自慰
細かく語っても、やっぱり『捏造』


馬 馬
鹿 鹿
だ だ
馬 鹿 だ な お 前 は
お お
前 前
は は


本当に馬鹿だなお前は
546545:2014/04/13(日) 20:35:34.83 ID:???
× 文句があるなら>>537に少しくらい反論してみたらどうだ?
○ 文句があるなら>>536に少しくらい反論してみたらどうだ?
だな
さて@自慰はこれ以外に何かまともに反論できるかな?まあ楽しみにしてるからよ

な?
547@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/04/13(日) 20:47:33.75 ID:???
>>544
もっとちゃんと理解しましょう。
>>102で私が出している動画ですね。便宜上右利きに置き換えて話しますが、プルフックを打っていますので、フェース面の方向に飛び出ていますな。スイングパスはそれよりインサイドアウト成分が強く結果つよく曲がっていますね。
548@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/04/13(日) 20:54:15.98 ID:???
>>546
>>393をまず3回嫁
それに加えてわからないもの、自信がないもの、モヤモヤ感があるものはそう前置きして書いています。

私が分かっていないものが分かるなら、堂々と自説を語ってください。できれば番号とソース付き。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 21:08:24.29 ID:???
@自作はまだ分かってないというか分かろうとしてないようだな。
pull、pushは打ち手がどっちを向いてるかだとか
打ち手にとってスイングがアウトサイドインかインサイドアウトとかいうことじゃなくて
ボールの出だしがターゲットに対してどっちの方向に向かってるか
(または、せいぜいヘッドの軌道がターゲットに対してアウトサイドインかインサイドアウトか)
を言う言葉なんだよ。
欧米や海の向こうではな。w
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 21:10:18.80 ID:???
551@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/04/13(日) 21:32:13.07 ID:???
そんな駄文を読むよりこっち見ろよ。スタンス基準でしか考えられなくなるからさ。
http://stackandtilt.doorblog.jp/archives/51353971.html
552@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/04/13(日) 21:49:06.50 ID:???
>>549
>>544が俺が>>102で出している動画をもう一度出してくれたが、あんたの基準だとこれは(右利きに置き換えた場合の)プッシュフックになるんだろう?
これを(右利きに置き換えた場合の)プルフックと理解できないなら相当混乱している、つーかわかっていないw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 22:22:46.75 ID:???
>>550
ルークを否定する素人解説が面白いね
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 23:56:23.72 ID:???
>>553は自作か?w
もう表現する言葉がないような多面的大馬鹿だな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 00:46:56.22 ID:???
>>554
ちゃいますけど。
Luke Donald appears to be incorrect in his instruction. Luke says he points the face where he wants it to land (the target) and aims his body (path) to the left of that.

If he did exactly what he said he was going to do, the ball would start out pretty much at the target and curve further right of it. Not exactly what Luke wants to do.

でも俺はルークを信じるよ。
556545:2014/04/14(月) 06:55:32.17 ID:???
>>548
逃げてんなよ
> 私は>>34でFAです。
何度もこう書いてあるじゃないか。FAのその中身が

>私が言うのもなんですが、理論は理論ですが実践はこれまた別ですので

これなんだよ。でな、
48 @自作 ◆P7yknHAxY6 sage 2014/03/24(月) 20:59:11.07 ID:???
>>45
>>22に書いた通りで自明だと思っています。そのくらいの理解がなければスレ主にはなりませんwww

おや?>>34でFAなんだよな?自明の意味はソース出したよな?理解してないだろお前

書き込みに一貫性もなく、出すソースは自分の都合の良いのだけで、都合の悪い話には聞こえないふり
軌道方向に飛んでいるロブの動画にはまともなコメントも出さず火病起こして逃げてばかり
トラブルショットで正面に木。スライスで避けて木の裏に打ちたい。どう打つ?
答えてないよな?実践ではどうすんだ?んじゃ理論では?

ソース付き?
@自慰がオナニー馬鹿であるというソースは>>536に示した
お前の虚言癖の馬鹿であるというソースは>>545の後半に示した
お前がどんな奴かは>>537に書かれている

お前の反論は 「>>393をまず3回嫁 」?
反論になってもいないし、その詳細を>>536に書いてやったのだが?

馬鹿だなお前は
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 13:15:11.15 ID:???
そんなにしつこいと友達いないだろお前www
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 14:45:09.45 ID:???
487:名無しさん@お腹いっぱい。 03/08(土) 23:36 ??? [sage]
>>486
ほっとけ。
相手が欲しいだけだから、人の多いスレに行くだけ。

レス乞食の本音ww
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 16:45:04.11 ID:???
ameblo.jp/shirouto-craftman/
↑ココさあ、(^^;) を多用するよね
アマの勘違いしてることに対して使われてるけど・・
あまり良い顔文字じゃないってわからないのかな。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 16:46:57.82 ID:???
なぜここで?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 17:13:37.77 ID:???
>2 に信頼置けるソースサイトとして
紹介されてるから。
胡散臭くみえる
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 17:30:53.69 ID:???
胡散臭いスレ主が推奨してるサイトだから胡散臭いのは仕方ないわな
てか推奨してるサイトすべてが日本人の素人のサイトって何のジョークだよw
人に語るときはすぐに「欧米」を持ち出して語りたがるくせに
自分がソースにしてるのは日本人素人ばかりww
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 19:32:49.86 ID:???
@自慰は言い訳を思いつくまでは出てこれないだろうな
あ、思いついたからって『やっと書き込めた』とか『しばらく忙しくて云々』などはとても惨めだから書くんじゃないぞ?
ttp://gogen-allguide.com/mi/mijime.html

>>559 >>562
>>2の最初に紹介してる(@自慰にとって重要性の高いサイトである証)

/shirouto-craftman/
素人クラフトマン≒自作する素人
おや?

いやいや気のせい気のせいw
おれそこ見てないからわからないけどね。素人クラフトマンなんてアドレスの時点で見る気しないし
なんで初っ端そこ紹介したんだろうねぇ?
564@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/04/14(月) 21:42:39.83 ID:???
>>556
>>46>>95に既出。5回繰り返し音読すべし。読めない漢字があったら辞書引いてね。
565@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/04/14(月) 21:52:10.75 ID:???
500スレ過ぎてるが、賛同いただいたレスを除き、おやっと考えさせられたのは>>351>>356くらいかな。あとはすべて想定の範囲内でほとんど既出レスで回答できているしねぇ。
雑魚潰しは慣れているのだが最近のレスは雑魚でも小振りでつまらんww
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 21:58:44.50 ID:???
>>555
信じてもいいと思うぞ。
ルークのヘッドスピードなら一般素人よりボールがつぶれるだろうから
素人よりヘッド軌道の影響が大きくなるだろうし
ルークが打とうとしてるのは、ほんの数ヤードのフェードだしな。
なのでフェースを左に向けるとしても目で分からないような、ごくわずかな角度で
ルークの実感としては目標に直角なんだろう。
ルークにケチつけてるのは素人じゃなくてバリバリの(でも頭は悪そうな)レッスンプロだけどなw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 22:02:47.35 ID:???
>>564
おーい雑魚
>私が言うのもなんですが、理論は理論ですが実践はこれまた別ですので
これがFAなんだからさ、理論はいいから実践ではどうすんだ?って聞いてんだよ
しかもタイガーとかプロの動画出してきて「ほらね?」と言われても、本人がどんな意図で打ったか語ってくれない限り『無意味』なんだよ
カメラは打ってる本人が考えている飛球線の真後ろから本当に撮れてるのか?試合中に?
少しでも角度が付けば実際とは全く違う映像になるんだぜ?知らないのか?

それに何とか反論できたのはそこだけとかwww
本当に噛み応えの無いやつだな@自慰は
568@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/04/14(月) 22:16:56.85 ID:???
>>95嫁。
ただし貴兄が実践では違うことをして、それで結果が良いのであれば、それは貴兄の個性だからそれでやれば良いのだよ。
天動説のほうが理解しやすいならそれで世界を理解すればいい。ただだからと言って天動説は間違っているし、正しい理解の上に立った実践でないともう上積みは苦しいぞ。

もう一度言おう。
>私が言うのもなんですが、理論は理論ですが実践はこれまた別ですので、
>自分はフェースの向きとスイング軌道の中間くらいだな、、と思えば、そういうものとして自分の球筋を作っていくほうがいいと思います。
>なにせ、完璧なインサイドインでフェースを寸分のずれなく垂直に当てたとしても、ディンプル一つSSから外すだけで200Y先で4Y違う世界なわけですから。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 22:58:19.77 ID:???
>>565
海の向こうは新理論とD-Planeでアルゴリズムが作られたTrackmanを使って、大学ゴルフ部の入部試験をしている

これってどの大学よ?
全部じゃなくていいから教えてよ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 23:08:52.37 ID:???
海の向こうは新理論とD-Planeでアルゴリズムが作られたTrackmanを使って、大学ゴルフ部の入部試験をしているらしい
と言ってる日本人のブログ?を読んだだけなんだよ、自作は。
ここで自作がソースにしてるのも全部日本人のサイト。
pull、pushの解釈も欧米でどう解釈されてるか知らず、知ろうともせず
神奈川県のyanaさん?のブログを見て鵜呑みにしちゃってるだけ。

結局、欧米のことなんか知らないし、知ったこっちゃないのが自作。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 23:16:43.02 ID:???
地動説のことも聞きかじっただけで、ちゃんと分かってないのに
自分が一番分かってるかのように思い込んでる。
で、勘違いを指摘されても「俺が唱えてるのは地動説なんだ!」とか言い張ってキレちゃう。
そうやって、ちゃんと理解することもできないし、
人に言われて考えを改めるなんて、まったくできない自作。
572@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/04/14(月) 23:26:19.38 ID:???
>>570 ゴミクズメ

>>552に異論があるようだが、なにか自説というものがあるのなら語ってみろよ。
本当にハキダメみたいな奴らしか集まってこないなぁ… 雑魚潰しも雑魚すぎてワンパターンでおもしろくなくなってきたよ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 23:32:10.20 ID:???
新飛球なんちゃらだってフェース面が全てじゃないんでしょ?
より影響があるって唱えてはいるが、スイングの軌道もボールの飛び出しに少なからず影響を与えることも無視出来ないわけだ。
それなのに片や地動説、片や天動説などと正解と不正解のように表現するのがあまりにも姑息。

そもそも、球筋を追求するスレになってないじゃん。
球筋は結果。
理屈は結果の説明に過ぎず、理屈よりも求める球筋のためにどう打つかを語るルークの説明の方が効果的。

@自作はスレタイから見直した方がいい。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 23:36:00.10 ID:???
>>572
なんか知らんけど勝利宣言キターーー‼︎

ちゃんと潰してから言えよw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 23:42:46.38 ID:???
>>573
>より影響があるって唱えてはいるが、スイングの軌道もボールの飛び出しに少なからず影響を与えることも無視出来ないわけだ。

まさにその通りで、しかもフェースアングルとスイング軌道の影響力の割合だって一定ではなく
ケースバイケースで大きく異なる。
そんなことは馬鹿じゃなければ当たり前に分かることなんだが
75%だの85%だの数字にしがみついて、これこを新理論だ!とか言い張ってる大馬鹿がいて
スレを荒らしてるわけだよ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 23:47:12.00 ID:???
新法則を否定してるのか自作を否定してるのか、どっち??
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 23:48:50.06 ID:???
>>574
潰そうったって自作が頼ってるのは日本人の個人ブログだけで
自作の大好きな「欧米」のサイトは、自作の思い込んでることとは
真逆のこと言ってるからなw
自作が自分は正しいと主張するとしたら肝心の欧米が間違ってることになっちゃうし
欧米のほうを正しいとすれば、自作は自分が間違ってることを認めなくちゃならなくなるしw
578@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/04/14(月) 23:57:19.62 ID:???
>>575 577
もともとこのスレは新飛球理論やD-Planeベースに、実践で理想の球筋を安定して実現するのが目標のスレで、
新理論の白黒を重箱の隅まで追及するスレではないのだが、、、>>96>>97を読んでくれ。

新理論の正誤を検証!とか実は誤りだまされるな!というスレはどこか別に立てろよ。

ただし旧理論を支持している奴はもういない。嘘だと思ったらYoutubeでthe ball flight laws で検索してみればいい。
有名レッスンプロふくめ新理論しか出てこないからね。
俺は英語にほとんど不自由ないが、あなた方でも動画見てれば新旧理論は判別できるぞ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 00:00:00.40 ID:???
>>576
これまで一部の人間が言ってたスイング軌道100%説は間違ってるのは確か。
で、新法則というほどのもんじゃいがスイング軌道より
むしろフェースアングルのが影響が大きいというぐらいは言えるわな。
ところが頭の悪い奴は、ごく限られたケースの映像だけ見て、
75%だ、85%だ!、フェースアングルだ!、新理論だ!、地動説だ!と騒いで
ちょっとでも突っ込まれるとキレちゃってスレを荒らしてる。
580@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/04/15(火) 00:07:31.69 ID:???
>>579
阿呆だな。
それほどロフト角にバリエーションのないドライバーの打ち出し方向が、フェース向きに85%影響を受けることが、
「むしろフェースアングルのが影響が大きいというぐらいは言えるわな」てな理解しかしないのなら別スレ立てたほうがいいぞ。

本当にザコしかいないなぁ。ああつまんないから>>578でFAにしてもうやめようかなwww
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 00:10:41.37 ID:???
>>580
そんなもんはケースバイケースで、おまえのヘッドスピードなら
おそらくフェースの向きが95%影響してるよw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 00:18:21.80 ID:???
どうやら自作の脳内では、旧理論とやらを無条件に支持している奴がここにいて
それと必死に戦ってるようだな。
というか自分が言ったことに、ちょっとでも突っ込まれると
天動説信者だ、旧理論信者だとヒステリー起こしてキレちゃってるというべきか。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 00:38:57.68 ID:???
>もともとこのスレは新飛球理論やD-Planeベースに

それは素晴らしいことだが、自作が一人で自分の思い込みから抜け出せずに
意固地になって荒らしてるからスレがちゃんと機能しないんだよ。
特に自作の思い込んでるpull、pushの意味なんて欧米での解釈とまったく違うことだし。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 00:49:42.48 ID:???
>>572
やられ役見たいな台詞でクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 07:03:58.98 ID:???
>>576
みんな@自慰の否定


おーい雑魚の>>1の@自慰よ
578 @自作 ◆P7yknHAxY6 sage 2014/04/14(月) 23:57:19.62 ID:???
前略
>ただし旧理論を支持している奴はもういない
後略
一人でもいたらお前の負けだな。ドライバーは85%アイアン75%って言ってなければお前の負け
そう解説している動画どこだ?探すほうが大変そうだなw

動画に関して、それとFAの話は>>567に書いてやったが返事が無いねぇやっばり逃げたか
まあ答えられないよなお前はその程

580 @自作 ◆P7yknHAxY6 sage 2014/04/15(火) 00:07:31.69 ID:???
前略
本当にザコしかいないなぁ。ああつまんないから>>578でFAにしてもうやめようかなwww

高らかに『逃走宣言』お疲れ様です
> 理論は理論ですが実践はこれまた別ですので
これがFAって何度も書いてるのにFAのすり替えお疲れ様です

48 @自作 ◆P7yknHAxY6 sage 2014/03/24(月) 20:59:11.07 ID:???
>>45
>>22に書いた通りで自明だと思っています。そのくらいの理解がなければスレ主にはなりませんwww

やっぱり理解が無いのでスレ主自ら『逃走宣言』お疲れ様です。馬鹿にスレ立てなど100年早かったねw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 07:21:31.06 ID:???
>>563は自作以上にアホだな。

完全に気のせい本当見てないんだな、そのブログの人はちゃんとした人。

他人のふんどしで相撲してる自作とは違う。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 07:52:07.25 ID:???
@自作 -Wikipedia

自演してまでスレを自身の自慰の為に使う変態。荒らしであり構ってオヤジでもある。別名@自慰
ちなみに@自作=@自作自演の略である事は周知の事実
自作自演して、コテでの書き込みに正当性を持たせようといつも必死になっている
よく「おれはコテ以外では書き込まない」と言っているが、コテが「名無しでも書き込んでます!」なんて事は普通言わない

上から目線で書き込むが底が浅く、自分の意見こそが正しいと勘違いしているので議論で負けるとすぐに火病を発症する
もちろん素直に間違いを認めるような事は無く、負け惜しみを吐き捨てて暫くは消える
しかしすぐに何事も無かったかのように現れては自慰を始めて、また火病を起こすという致命的な性癖を持っている

どうやら自分を大きく見せたいらしく、虚言癖が見え隠れする傾向が強い

@自作が書き込んだ後、10分程度で短文の擁護レス(または他人を攻撃するレス)が入った時は彼が悔しがってる場合が多いので注意が必要である

勇気を出してスレを立て本格的に自慰を始めるもフルボッコにされ
580 @自作 ◆P7yknHAxY6 sage 2014/04/15(火) 00:07:31.69 ID:???
前略
本当にザコしかいないなぁ。ああつまんないから>>578でFAにしてもうやめようかなwww

と、池野めだか師匠顔負けのレスをしてしまう負け犬っぷりを披露してしまう

@自作を端的に表す言葉
「漱石枕流(そうせきちんりゅう 」
ttp://www.sanabo.com/words/archives/2001/09/post_506.html
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 08:06:15.81 ID:???
>>586
>そのブログの人はちゃんとした人。

こう言い切るからには
1、そのブログを熟読し感銘を受けている人。(信者)>>2のリンク先だけではちゃんとした人か判断はできない
2、ブログの関係者

さて、どっち?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 16:18:12.49 ID:???
>>586
そのブログの人は元クラブ組み立て職人らしいが技術に関しては素人だな。
それなのに技術に関して語っちゃってるね。
というかブログ全体がある練習器具を売るための宣伝活動のようなもので
思いっきり宣伝サイトだな。
職を失って、その器具売ることに必死なんだろう。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 20:38:19.52 ID:???
>>580
つまんないじゃなくてまともに反論出来ないからって正直に言えよw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 20:51:28.73 ID:???
>>1は結局「ブログで練習器具を宣伝してる人」なんだろうな
>>2の先頭にそのブログを紹介するのもおかしいし、自作自身ブログの話が出だしたらパッタリ現れなくなった
>>586が最後の悪あがきだったんだろうけど、余計に怪しさが目立つんだよなこういうの
> /shirouto-craftman/
>素人クラフトマン≒自作する素人
これでFAなんじゃね?
マークって言われてたけどこっちだったみたいだねw
あ、練習器具を売ろうと必死なのは一緒かwww
ま、気のせい気のせい

また「やっと書き込めた」とか「しばらく所用で来れなかったが」とかはみっともないからやめてくれよ?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 21:24:17.51 ID:???
trackmanしか認められない短絡思考。
英語には不自由しないwらしいが理解力には随分と不自由しているようだ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 21:58:13.67 ID:???
そういえば自作って某ミズノスレだったかで、ミズノの工場のことやら
鍛造アイアンの作り方やらコストやら妙に詳しく語ってたな。
クラフトマンだったとすれば、なるほどだ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 22:09:36.37 ID:???
@自作はクラフトマンに憧れるあまりに、間違った思い込みの薀蓄を垂れてるだけの頭の弱い子だよ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 22:14:48.31 ID:???
実はクラブ握ったこともなかったりしてなw
596@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/04/16(水) 23:32:22.39 ID:???
ヲイヲイ自作≒マークについて自作≒http://stackandtilt.doorblog.jp/archives/51353971.html
の人かよ。。。はっきり言って私など足元にも及ばないですよ…

私は単なるゴルフと関係ないメーカー勤務のリーマンでっせ。
597@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/04/16(水) 23:34:41.69 ID:???
>>591
海外出張というものがあるのでね。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 23:41:01.46 ID:???
ネットで変な練習器具売ろうとしてる元クラフトマンなんて誰も尊敬しないだろ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 06:49:01.44 ID:???
>>596
アメブロどアドレスが違うが?
てかこれにはやはり反応しちゃうんうだなお前
やはり余程都合が悪いと見える

自作=アメブロで練習器具を売りたい人(もしくは関係者)だな

それより逃走宣言したんだからノコノコ出てくんじゃないよ
出てくるならちゃんと反論しろや負け犬

そうだな理論は破綻してるし、FAのすり替えについて言い訳でもしてみろよ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 08:32:42.85 ID:???
す、すげーよ。
なんで皆偉そうなんだよ・・・。
601@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/04/17(木) 18:55:32.05 ID:VqKwLD/f
>>599
貴兄、心か体のどこかが失調しているんじゃないか?なんで俺にそんなに夢中なわけ?
それに俺は当然、アメブロなんぞやっていないし関係者じゃないっつーの。

つまらん話でスレを浪費せず>>351>>356くらいの考えさせてくれるレスがほしいものだ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 23:39:02.70 ID:???
素人クラフトマンは何も悪くないな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 23:49:16.47 ID:???
相変わらず頭の悪いレスばかりしてるな@自慰は
>>565でも>>601でも書いてるが
>>356』ってお前のレスだろ?これにおやっと考えさせられた訳だお前は
自演ばかりしてるから訳わからなくなってるぞ?お前

それとスレを浪費してるのはこんなレスする馬鹿が原因な
> 雑魚潰しは慣れているのだが最近のレスは雑魚でも小振りでつまらんww
雑魚潰し?お前が潰れてるが。

> 本当にハキダメみたいな奴らしか集まってこないなぁ… 雑魚潰しも雑魚すぎてワンパターンでおもしろくなくなってきたよ。
掃き溜めの主の粗大ごみが何か言ってるな

> 私は>>34でFAです。

> 本当にザコしかいないなぁ。ああつまんないから>>578でFAにしてもうやめようかなwww
このFAのすり替えもスルーだよな?

>つまらん話でスレを浪費せず>>351>>356くらいの考えさせてくれるレスがほしいものだ。
頭悪すぎて自己レス。しかも二回も

今一度自分で付けたレスを読み直してみたらいい
まあ本物の馬鹿だからスレ主自ら荒らしている現実を理解できないだろうが
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 06:52:10.14 ID:???
煽りばかりで具体的な内容がほとんどないのがおまえのスレなんだよね

たまには理論的な反論でもしてみたらwww
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 11:41:57.55 ID:???
レス貧乏の構って貰いたいアホ爺さんが必死w
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 12:11:11.62 ID:???
雑魚とか言っちゃう人はちょっとなあ
主なんだから耐性つけないと
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 19:11:59.24 ID:???
コテハンはアンチが叩くのが普通だが、あわせて擁護派も湧いてくる
しかし、アンチに言わせると擁護派は全部自演になってしまう

ま、俺の場合は擁護というよりはアンチが単にうざいだけwww
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 19:51:43.17 ID:???
ダセぇよお前w
609@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/04/18(金) 21:14:34.55 ID:???
>>601>>351>>352くらいの考えさせるレスがほしいものだ、の間違いね。訂正。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 21:32:09.38 ID:???
つまり自演
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 22:49:32.88 ID:???
やっかみ爺さん格好悪いw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 07:01:07.24 ID:???
>>604
名無しwww

>>607
>>604だってよwブーメラン乙ってやつだな

@自慰
> 私は>>34でFAです。
↓↓中身
> 私が言うのもなんですが、理論は理論ですが実践はこれまた別ですので、

机上の空論に反論してみたら?だってよwww

理論 - Wikipediaより抜粋

理論(りろん、英: theory, 独: Theorie, 仏: th??orieとは対象となる事象の原因と結果の関係を説明する一般的な論述である。

「理論は理論、実践は別」でFA。

つまり「対象となる事象の原因と結果の関係は、>>1の説明する論述とは[これまた別ですので、]と結論を出した。」という事。

簡単に書くとお前は
「理論は合ってると思うんだよねーでも実践は違うんだよねーよくわかんないんだよねーでも旧飛球理論?ないないwww 」
と言っている訳だ。これに反論?笑わせるなよ

こんなもの理論でも論述でもなんでもなくただの幼稚な戯れ言。
お前が「スレを立てるなど100年早かった」事を自ら証明して見せただけ
まあ生き恥を晒すためにスレ立てお疲れって話だ。

つまりここは@自作が基地害である事を自ら証明したスレである、という事。

何か反論は?

MP FLI-HIをアイアンとセッティングスレで書き続けてる理由は?
あそこでは細かく語るんだよな?UTをアイアン?

何か反論は?
理論的に頼むわ
613612:2014/04/19(土) 07:12:54.84 ID:???
>>604
名無しwww ×

>>607
名無しwww ○
だな

866 @自作 ◆P7yknHAxY6 sage 2014/04/18(金) 21:21:01.85 ID:???
>>851
3年コテで書いてきてスコアを聞かれたのは初めてだが、ホウボウ荒れるからヒミツ。

これについても語ってみれば?
荒れる?なんで?証拠出せば荒れないだろ?
お前のレスからいくとかなりの腕前だろうし
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 09:20:50.88 ID:???
自作と自作ストーカーが楽しそうに絡んでるスレ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 14:01:11.54 ID:???
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 19:14:23.16 ID:???
RBZでパワーフェード目指したらスライスしまくりだわ。。
俺レベルのスイングではまだまだ駄目だな
ブリジストンのGRドライバーで試したらどうなるか試してみるか〜
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 08:26:48.32 ID:???
>>616
ドロー打とうすれば丁度良いんじゃないか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 23:33:12.89 ID:???
どうした?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 21:36:09.21 ID:???
目標より10yほど左に真っ直ぐ飛んで行きます
落ち際に若干フェードがかかる時もあります

新理論からすると、どのようなインパクトを迎えていると考えるのが適切ですか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 21:52:06.81 ID:???
www
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 22:41:22.15 ID:???
ここは廃れたなぁw
新法則を元に話してる雑誌の記事やコーチも増えてきてるのに勿体無いね。

まあ、糞コテが悪いんだろうけどw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 22:43:58.37 ID:???
>>621
あの法則もしょせんは向こうのレッスンプロの飯の種に過ぎない
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 22:54:17.23 ID:???
いやいや、法則は法則だろ。今はこれが正解ってことで、それを飯の種にしても何ら悪いことではない。
一方で、法則を利用してデタラメ理論を展開してる馬鹿者は排除ないといかん。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 22:56:51.74 ID:???
>今はこれが正解ってことで

wwwwww
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 23:39:33.50 ID:???
あの練習機具、少しは売れたのかねぇ
まあ在庫抱えて大変だろうねぇ

www
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 23:52:59.01 ID:???
>>625
こういう人ってなにか楽しいのかねぇw
◯◯理論とか法則とか出てくると内容はともかく、ただ噛みつきたいだけなんだろうねw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 23:59:06.29 ID:???
自作さん、ちーっす
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 00:01:27.31 ID:???
>>626
あれ?


反応しちゃったの?






あはははははwwwwww
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 07:34:07.07 ID:???
>>619
左真っ直ぐとたまにフェードね。
考えれるのは〜

目標方向に対してアウトから入るのと
スイングに対してスクエアなインパクトで真っ直ぐ。

それに付け加えてちょっとフェースが開けばちょっと右に曲がる。
もしくはアウトから入る度合いがちょっと大きくなるとちょっと右に曲がる。

結局はアウトサイドインっぽいスイングか向いてる方向が左かっと言うことの可能性が高いかなっと思えます。

あとは、トゥが下がっても右に出て右に曲がるので手が上がってないか確認して
相殺されて真っ直ぐ行ってることも有るからフェースの何処で打ってるかも重要なので調べてみるといいかなと思います。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 07:38:41.69 ID:???
新飛球屁理屈関係無いだろそれwww
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 08:03:21.77 ID:???
>>630
あれ?


反応しちゃったの?w
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 08:12:01.18 ID:???
>>631
wwwwwwwww

>>628←これおれが書いたのね



パクってやがるwww馬鹿過ぎwwwwww
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 08:52:11.36 ID:???
>>632
あれ?


また、反応しちゃったの?w
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 20:54:54.75 ID:???
>>633
まあ、それがお前の限界だな。人の言葉をパクって連呼するだけの能無し馬鹿
そんな二番煎じの返しされても腹が捩れるだけなのに、傷が入ったCDのようにパクった言葉を連呼するだけの能無し馬鹿

のう‐なし【能無し】 何のとりえもなく、役に立たないこと。また、 そのような人。



で、あの練習器具の在庫は捌けたの?
こんなところで油売ってないで新屁理屈理論で頑張って売らないと。な?

で、能無しの馬鹿だからまた同じ返ししちゃうの?

wwww馬www鹿wwww
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 21:08:48.08 ID:???
>>632
あ、ごめんな。

反応すると思わなかったんだよw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 21:42:15.67 ID:???
>>635
いよう猿真似レス乞食w

構ってやるとレスが早いな
そういうところ@自慰にそっくりw
あ、本人かwww
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 07:12:59.55 ID:???
>>636

あれ?


また、反応しちゃったの?w
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 15:18:23.64 ID:???
ののしりあいはおわったの?
639@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/05/03(土) 18:21:49.41 ID:comFBvdQ
2Wほど放置したら結局このざまか…
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 18:33:39.48 ID:???
わざわざ罵り合いに来たの?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 21:42:40.88 ID:???
>>639
ホラ吹きで嫌われ者のお前が立てたスレらしくていいじゃないか
何が不満なんだ?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 08:12:32.47 ID:???
>>641
あれ???


また、反応しちゃったの?wwww
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 08:25:48.52 ID:???
草生やす理由がわからん
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 10:58:17.34 ID:???
暖かくなってきたから
645@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/05/04(日) 12:39:39.80 ID:???
1000まで2-3年かけてじっくり行きましょう。荒らしは放置でヨロ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 14:55:54.32 ID:???
ホラ吹きw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 10:00:54.23 ID:ymAlQ0DN
頭良い人教えて、
旧法則を当てはめるとアイアンで地面の球を打つときは
スイングの最下点以前で捉えると、球は地面にめり込んでから
上がっていくの?
軌道方向に飛び出してって事は、上から下に向かってダウンブローで捉えると
球は地面に向かう?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 10:07:12.06 ID:???
クラブにはロフトがついているだろ?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 10:14:39.89 ID:ymAlQ0DN
だから、ロフトをフェースの向きと考える、
縦軸と横軸を入れ替えて考える
ロフトとフェースアングルを別々に考えるのも変だと思うけど、
ロフトが優先と言うことは、新法則の方が真実に近いと言う事ですかね・、
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 10:20:48.14 ID:???
>>647
そういうこと
だがそれを理解できないレス貧乏オヤジが
ひとりで荒らしているわけよ(^^;;
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 10:30:42.33 ID:ymAlQ0DN
ありがとうございます、すっきりしました!
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 12:01:35.21 ID:???
練習場で自分の打った球の音の「シュッッー」って聞こえる時と聞こえ無い時ある
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 14:05:55.16 ID:???
>>652
ボールにヒビでも入ってるかささくれてる。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 14:16:59.18 ID:???
>>652
頭(耳)の角度と風向き
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 09:48:48.77 ID:???
>>652
後ろの人がイヤミさん
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 10:32:09.99 ID:???
>>655
0点
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 12:36:47.16 ID:???
癖になってる顔文字が出ちゃったね
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 18:32:45.05 ID:???
www
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 14:51:58.96 ID:???
たいして重要なことではなかったんだなw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 13:31:34.16 ID:cjt1YzZM
NHK低原価テレビ問題ニューヨーク塩素スープ スパイス沖縄牛ライス北京ダウ問題分

NHK低原価テレビ問題ニューヨーク塩素スープ スパイス沖縄牛ライス北京ダウ問題分

NHK低原価テレビ問題ニューヨーク塩素スープ スパイス沖縄牛パスタ北京ダウ問題
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 14:57:42.35 ID:???
この理論っていいかげんだよね
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 15:11:08.34 ID:???
そもそも「残りの25%はよくわからんけどこんなんじゃね?」だからな。そりゃいろいろ突っ込まれて火病もおこすわw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 15:23:25.03 ID:???
>>662
じゃあ、旧理論は100%説明できてるわけ?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 15:27:24.31 ID:???
旧法則です
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 15:28:08.34 ID:???
>>663
理論?
how toだろバカ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 15:36:29.54 ID:???
言葉はどっちでもいいよ

説明できてるの?YES or NO?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 15:43:32.19 ID:???
アホ同士で決着付けられないw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 15:46:44.06 ID:???
言葉がどっちでもいいじゃあ話にならないだろ。
まず、旧理論なんてものがあるのか?
それは法則として体型だてて証明されたものなのか?
こういう球を打ちたい時はこう打つんだよっていうスイングの仕方を言葉にしたものだろ。
つまりはhow to。

新理論ってのは飛んで行く球に起こってる現象の原因を説明しようとしている。
それも曖昧な部分を残して不完全な内容で。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 15:50:02.70 ID:???
新法則に基づいた新理論(Dプレーン)です。
言葉はどうでも良くないよ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 16:14:18.20 ID:B8XSVK9b
>>663
勝手に旧とか付けてるが、その屁理屈理論の致命的な欠陥はパーセンテージで表してしまったところにある

85%?75%?OK,残りは何だい?
「いや、いろいろな・・・実はよくわからない」

それじゃ理論じゃなくて屁理屈だよ。屁だよ屁
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 16:20:58.82 ID:???
>>670
いやだから、お前は球はどう飛んでどう曲がると思ってんの?
もしくはどうなると思って打ってるの?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 16:26:19.04 ID:???
>>671
屁だよ屁
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 16:28:39.46 ID:???
屁?屁とは??
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 16:36:00.45 ID:???
>>673
屁だよ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 16:46:05.00 ID:???
やっぱりアホ同士w
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 16:51:48.98 ID:???
時は来た
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 17:13:17.63 ID:???
>>671
屁が旧理論と勝手に呼んでる打ち方だろ?そんな事も理解できずに噛みついてるのか?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 18:05:28.50 ID:???
決着つかずw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 20:16:44.62 ID:???
実際にコースで球を打って楽しむ者と、眉唾の情報を収集して楽しむ者の違いw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 10:31:14.76 ID:???
屁だよ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 10:34:13.25 ID:???
う〜ん・・議論になりませんね(^^;
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 10:45:15.82 ID:???
屁?屁とは??
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 11:02:37.34 ID:???
パターとかアプローチを考えれば、フェイスの向きに球が打ち出されるって感じるが。まあそれは置いといて、新法則がインチキだとか屁理屈だとか言ってる人が
、どういう理屈で打ってるのか聞きたい。

屁は無しねw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 11:11:17.41 ID:???
屁だよ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 11:17:52.86 ID:???
新法則とは?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 13:06:59.48 ID:???
プロ名無し
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 00:51:41.59 ID:???
>>683
アプローチで極端にオープンやクローズにしたスタンスに沿って振ってごらん。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 23:12:13.46 ID:???
>>687
スタンス?
フェースの向きの話をしてるんじゃないの?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 01:32:26.48 ID:???
>>688
そうだよ?
690http://m.youtube.com/watch?v=08rpqW2Z9Vw:2014/05/27(火) 05:23:48.17 ID:???
>>688
それがわからなかったらこのスレの話は何一つ理解できないのだが・・・
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 07:02:08.51 ID:???
>>683,>>688
やっぱり屁だな




屁だよ屁。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 12:05:35.97 ID:???
やっぱりアホw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 13:23:01.04 ID:???
屁ー吸飲む気
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 13:23:58.48 ID:???
>>687
フェースがスクエアならスライス、フックがでるな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 15:08:28.06 ID:???
アプローチで?しかも打ち出し方向の話でないの?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 15:11:52.66 ID:???
>>694
お前、>>687書いた本人だろ??我慢出来なくて自分にレスしちゃったの??
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 17:36:30.26 ID:???
>>695
アプローチでもなるよ
打ちだしはフェースの向きになると思うけど
君はならないとしたら、インサイドインに振れてないか、スクエアにセット出来てないかだね
ウェッジをスクエアに構えてない初心者も結構いるし
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 17:52:46.76 ID:???
>>697
ロブとかバンカーとか打った事ある?
5Iでアドレスしてフェースのみを20度開いて普通に打ったら打ち出した段階で15度程度右に出る?
開いたぶんハンドダウンするんだよ?意味わかるよな?ウェッジをスクエア云々書いてるんだから
極端にHSが遅い打ち方ならフェース面方向の割合は多いとは思うけどな。パターとか
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 17:58:52.46 ID:???
バンカーなんて特殊な打ち方例に出されてもなあ〜
ロブショットは誰かが新法則で説明してたよ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 19:06:07.26 ID:???
>>698
なにか間違いだらけだな
おたくの考え
ライ角調整はしたのかね?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 22:05:23.15 ID:???
なんだお前ら意味もわからないのか
ライ角調整?開いてまともに打てないんだな

確かにこいつら屁だな屁。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 12:59:09.76 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=nLe_8kFE4pw
http://www.youtube.com/watch?v=AfglxtG44D4
ヘビ男in 動画スレwiki
特徴
1、ゴル板の各種コテへ異様に粘着する
(特に素手男だが自分の敵らしいよく分からんコテを紹介する事が多い)
2、レス乞食のヒマ人なので本人不在中も四六時中コテを叩いている。非難されると必ず名無しで自演だと妄想発言。
(君もやってみよう!)
3、「台本」、「50代ホモ」などと言って叩く事が多い。
(いわゆる自己紹介ってヤツですか?)
4、陽動作戦に失敗すると一人芝居開始、コテランキングなど作って盛ろうとするもksk失敗。
5、ではゆっくりヘビ男の反論をお楽しみ下さい。
703@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/06/08(日) 16:08:43.35 ID:cTvBUOlL
1か月ほど放置していましたが、球筋がパワーフェード(プッシュフェード)の実践がだいぶ進んできたことを書いておきますね。
キャリーは増えましたがトータルではドローより10Y近く落ちた気がしますが、FWキープ率は上がっていますね。
転がってラフに入るほうが転がってフェアウェイに出ることのほうが倍以上多いわけですからこのほうがいいわけか。
704@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/06/08(日) 16:11:25.41 ID:cTvBUOlL
なんか変だな。
頻度でいうと、転がってFWからラフに入る>転がってラフからFWにでる なので 
キャリー重視のほうがFWキープ率が上がるのは間違いなさそう。PGAのパワーヒッターなんて(コース側の工夫もあるけど)ランが出ないからなぁ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 15:42:58.59 ID:???
レス貧乏にすら相手にされないww
706@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/06/29(日) 07:22:39.01 ID:nF2iqYIB
@少し左を向いたセットアップ
Aボールは左足親指前
B右手をきちんと殺す
Cセットアップ〜スイング中ずっと両脇を意識(いわゆるだっちゅーのを意識)

とくにCの導入でかなりプッシュフェードができてきました。
ストレート〜フェードで左曲がりは一発も出ません♪
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 09:20:42.72 ID:???
初心者の一時的開眼w
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 11:43:20.62 ID:???
気の迷いww
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 00:51:29.40 ID:???
詩人、部員、素手男、50年間の結論、井戸魔神F等のコテを使うのが生き甲斐のゴル板在住50歳ホモ爺さん。
多数の名無しに見せかけて実のところ殆どコイツの連投なのは…言うまでもないかw
http://i.imgur.com/fM35eVk.jpg
http://i.imgur.com/LNSsEXH.jpg
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 18:30:27.03 ID:???
あげ
711名無しさん@お腹いっぱい。
この理論も感覚的な従来のゴルフ理論のデタラメさを明らかにしてしまった