【レンジ】スタート前の練習【グリーン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
スタート前の練習について、レンジでは何球ぐらい打つのか?また、持って行くクラブは?
練習グリーンには球何個持ってく?どれぐらいの距離をみっちりやる?
バンカー?アプローチ?
などなど、スタート前の練習について語るスレです。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 02:04:51.50 ID:???
スタート前は30分座禅を組む
ボールなど触らない
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 08:02:59.83 ID:WxQVXch4
30球で十分。
sw pw 8i ドライバーまで。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 08:20:47.90 ID:???
レンジではワンコイン(30球ぐらい)で20分ぐらい
クラブはPWと7Iとドライバー
アプローチ練習場でSWとPSで10〜15ヤードぐらいを10分ぐらい
練習グリーンでは、1個のボールで20、15、10、5ヤードの距離から
2パットでカップインするまで10分ぐらい
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 08:34:38.88 ID:???
もっぱら太極拳に時間を費やすからね。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 14:16:32.94 ID:???
練習で疲れて本番ぐだぐだ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 15:12:34.87 ID:Aw2Z1q+X
途中でウンコを漏らさないように搾り出す。
8名無しさん@お腹いっぱい。
千葉カントリークラブ川間コースのすぐ側の川間アルバトロスレンジには、
明らかにこの後コースでラウンドしますって感じのジャケットを羽織った
おじさんたちがラウンド前の練習をしている。
レンジ自体オープンエアで250ヤードあって伸び伸びと打てて、
120球で千円だから、3、4人でちょうどいい感じなんだろうな。