1 :
名無野カントリー倶楽部:
飛ばすコツが分かったよ
簡単だったわ
あれこれ悩んでたのがバカみたい
じゃあもう来んな
飛ばすコツはインパクトの先、つまりフォローでMAXパワーを使うこと
これが出来てるアマチュアは全体の1%くらいかな
99%はインパクトでシャフトのしなり戻りだけを利用したぶつけるスイング
球は安定しないし球に体重を乗せられないから飛距離はロスする
アイアンなんて、軽く握ってボールにぶつけてやれば飛ばすだけなら出来るだろ。
方向性をキープしようとするから飛ばないだけで
>>4 フォローでMAXパワーにするには、何に気を使えばいいですか?
>>5 だったら、ここに来ないでください。
意味ないですから。
>>4 私も教授頂きたい。そのイメージが湧かない…。
>9
両腕を体から真っ直ぐ伸ばしたらヘッドが地面に届く距離で、
ヘッドを地面に当てずにハンドファーストでスイングする。
>>9 両腕を体から真っ直ぐ伸ばしたら、ってことはインパクト後ですよね。
その時にはターフをとって地面に接してますよね。
地面に当てずハンドファーストの意味が分かりません。
>>11 聞くのはいいけど、素振りでもいいからやってみたの?
頭の中だけで完璧に理解できるとは到底思えないんだけど
13 :
名無野カントリー倶楽部:2013/10/05(土) 02:48:38.61 ID:D4HWHMli
>>11 先生が冷たいので代わりに少し…
トップで作った形のままインパクトするイメージです。
あとは色々ありますがスイングプレーンに乗せて振る。それにはローテーションが出来なければなりません。
長くなりますのでこの辺で。失礼しました。
アイアンは飛ばすクラブじゃなくて狙うクラブ
よって飛ばなくて結構
>>12 11は理屈が理解できないから聞いてるんじゃない?
それを素振りしてみた?って意味ないと思うよ。
例えば、数学で公式が分からないのに、式を解いてみた?って言ってるようなもの。
よく言われるのが、素振りでフォロー(左サイド)で音が鳴るように振る
普通の人は、切り返しの時に力を入れすぎてインパクト前で減速している
切り返しをゆっくりにして、ジェットコースターのイメージで徐々に加速して
インパクト後に最大になるように振ると飛距離だけでなく方向性もよくなる
17 :
9:2013/10/05(土) 06:29:03.54 ID:???
>8 さんへ
アドレスで前傾し体が下を向いた状態で、
両腕を体から真っ直ぐ伸ばしたらヘッドが地面に届く距離で、
その前傾角度を保ったままヘッドを地面に当てずにハンドファーストでスイングする。
壁に向かって自身が直立し、野球のバットが壁に当たらないように素振りするのに、よく例えられます。
右腕をたたんで、コック&ヒンジングをほどいてしまう前にインパクトです。
両肘を離さないでいられれば、インパクト後に肩の回転に伴って、自然とアームターンします。
言葉遊びが続くだけ
ロフトが立ってて芯が広いアイアン使えばハーフショットでも飛ぶでしょ
>>16 フォローで音を出すとか徐々に加速なんて結果論でしかない
そんな事を意識してスイングできる訳がない特に徐々に加速とか力みを助長するだけ
瞬時のスイングの中で出来るのは切り返しで力まないとか打ち急がないとかそんなところ
フォローでビュっと音を出すと言う訳が分からん教えに自分も長い事惑わされた
わざわざロフト寝かして打つやつらに何をいまさら
屁理屈こねてる暇があるならクラブを振ってこい
ブログや雑誌読み漁るタイプ、教えたがりは全く論外だわ
あくまで基本とわからない所にぶつかった時に、そこだけ治せばいい
上手い奴は始めから棒を振って球を飛ばすという感覚が冴えてると思う。
言い回しが多すぎるんだよなゴルフは…
17が言ってるのは素振りの話しをしているのか、ボールを打つ話なのか、サッパリわからん。
9の話も素振りの話なのかな?
ごく普通に、一般的なスイングの話をしているにしか読めん。
結局は、我々は4が発言した、『アマチュアは1%しかいない』に惑わされただけであった。
アイアンは距離じゃない
ある程度飛ぶようになってから、
そのセリフを言いたいこのころでした。
27 :
9:2013/10/05(土) 23:48:16.05 ID:???
>24
打つ話が前傾でしょ。
しかし打つのも素振りも同じ理屈。
×前傾
⚪︎前提
ここの住人的には、7番150y目安でオッケーなの?
少なくとも俺はそうなんだけど、だいじょぶなのかな?
31 :
名無野カントリー倶楽部:2013/10/06(日) 04:44:47.77 ID:MxKEQkfE
7番で100ヤードくらいが飛ばない基準?
32 :
sage:2013/10/06(日) 06:05:36.21 ID:VAphzZ1+
↑ 最近ゴルフを始めた俺の彼女がちょうどそれくらい。まだ打ちっ放し7回目くらいだけど。
HSに依存するけど35度でキャリー140出たら平均越えてると思われる
ノーマルロフトで140、ストロングロフトで150が標準
>>31 男で7鉄120y以下だろな
100yはさすがにあり得ないハーフスイングでクラブを降ろすだけでも届く
だけど7鉄120yの壁は有るみたいだ万振りしてもコントロールしてもそこまでしか飛ばないって奴
打ち方が悪い事は明らかなんでここに来ているんでしょ
塚、飛ばないのは芯食ってないだけだろ。
闇雲に振り回してるだけだから何時まで経っても距離が安定しない。
で、たまに出たいい当たりを自分の実力と勘違いする。
身体能力に何の問題も無いのに飛ばない人は大きな間違いを犯しているだけ
気づかなければずっと飛ばない
>>36 芯食って120y飛ばないです
助けてください
掬い打ちを止めれや
プロ並みに飛ばしたいのに飛ばないと悩んでいたら、もっと酷いのがいたのでござる
ここでの飛距離は自分MAXだから芯食ってとか関係ないでしょ
120yしか飛ばないスイングで固められてる
芯に当たってるからスイングは間違ってないんだ〜
よほど筋力が無いのかセンスが無いのかだなw
見栄張って自分に合ってないクラブを使ってるのか
ある程度うまくなってくるとアイアンのHSの出し方が分かってくる
月一ゴルファーなんかは勉強もしないから飛ばす為に強く振る方向に行ってしまう
つまり取り組んでる事は全く逆だ
あのな、芯食うってのはフェースのスイートスポットに当たることだけじゃねぇだろ?
スイングプレーンとフェースの向きが合ってなけりゃ、どこに当たろうが飛ばねぇよ。
>>45 スイングブレーンとフェースの向きが合って捕まった球を芯食ってるって表現してるんじゃないの?
ブレーンとフェースの向きが有って無ければ確実に曲がるだろ中心に当っても
>>46 練習場に行って確認してください
何人もお目にかかれますよ
練習場で芯喰ったプロ玉打ててるやつなんて100人中一人いるかいないかだわ
芯喰っても無いのに芯喰ったと言ってる雑魚ならいくらでもいる
7鉄で150飛ばない?お前らなんのリハビリだよ
>>49 お帰り下さい
あなたには不釣り合いなスレです
初心者スレでやればいいのに
飛ばないっていっても限度があるだろうに
標準未満でもハイスペックのクラブを使ってる奴はかなり多いよ
元々ゴルフは見栄を張るためにしてる奴が多いからな
掬い打ちでもなんでもいいから
とにかくフルスイングで芯喰って打てるようになりたい
26°の5Iで190しか飛ばない
あと10yはほしい
自慢すんなよ
>54
ハーフのつもりで打っても140y飛ぶ。
右肘の伸展、ヘッドの重さを利用。
59 :
名無野カントリー倶楽部:2013/10/06(日) 13:29:10.59 ID:HNNTsTQc
やっぱりアイアンも頭を残す必要有り?
ドライバーは出来るけど、アイアンは出来ないんだよね。
だからか5番160y
残す必要は無いよな
スイングの仕方によって残らないときもあるし
61 :
名無野カントリー倶楽部:2013/10/06(日) 14:24:15.78 ID:HNNTsTQc
ドライバーだと頭を残すだけで飛距離が変わってくるので、アイアンも変わると思ったのですが
残すんじゃなくて、ちゃんと振れてれば残るんだよ
芯に当たるようになってから打ち込めばいいのにね
まともに当たらないうちからブンブン振り回しておかしなスイングになってる奴多いしw
ええ、自分のことですよ
スイング作り直すのに2年掛かりました
なおったつもり?
直りましたよ、距離も左右の打ち分けも狙い通りです
人並みには飛ぶように筋トレに励んでいます
練習のやり方が間違ってたんですね、もうわかったので迷いはありません
喧嘩するなよ下手どうしで
下手が移るからもうここへは来ません
おうよ
71 :
67:2013/10/06(日) 18:04:26.34 ID:???
>>68 63や65と
64や66の違いがわからないなら、
ホントに2CHやめた方がいい。
雑誌を盲信したほうがいいよ。
お、おう
2chやめた方がいいやつがいるな
飛ばない=距離が出ないじゃなくて、思ったように飛ばないと解釈していたわ
飛距離なんて身体能力差が大きいから拘ってても仕方ない
自分が狙った通りに飛べば十分
>>74 ある程度の飛距離がないとコントロールショットは出来ないよ
お前らスレ名を読み返せ
飛距離な
距離だけなら出るだろ
飛距離出ない奴なんて山程いるだろ?友達は始めてレッスンや上手い奴に聞いたりet......3ヶ月みっちりだが、頭でわかってても未だ5鉄からが打てないよ
正確には球が掬わないと上がらないからかなり左に置いてらっしゃるわw
打音のチェックをお願いしたいので、音うpしたいんですが、何が手っ取り早くいけますか?
おまえなぁ
棒立ち手打ちだな
この程度の動画で何が分かるんだ
アイアンで打った前にとんだくらいしか分からんよ
ヘッドスピードに対して飛距離が短いのは打ち方が間違ってる。と雑誌に書いてあった。
87 :
82:2013/10/07(月) 23:26:08.17 ID:???
打音は正しいのか、少し前のレスにあったのを見まして…
下手は下手と自覚はございます。恥を忍んでの投稿です、申し訳ないです
>>87 何が下手って撮り方が下手。そこを怒っている。
顔映したくない気持ちは分かるけど、これじゃ見えない部分多すぎ
覆面かぶってもう一回
帽子にメガネかグラサンでもいいよ。帽子だけでもいい。これで結構分からなくなるよ。
帽子マスクグラサンでスイング撮影してるところ想像してしまった
それでうpった奴は実際にいた。
>>82 が知りたいのはスイングの良し悪しではなく打音ってことでしょ
まぁ、よく聞こえないけど
音なんてどーでもいい。どうせ第三者が聴く音と、自分で瞬間的に聴こえる音は違う。
ましてやこんな撮影で聞く音なんてまたまた全然違う。
なんか硬い音に聞こえるけど、クラブにもよるだろうしな
打感はどうなの?芯で捕らえてる感じなの?
アングル確認のために何度も撮ったんだろうな。
そう思うと力になりたい気もする。
おいw
またお前かw
バレてんぞw
98 :
82:2013/10/08(火) 00:46:53.03 ID:???
>>88 撮影した事自体初めてなのでカバンを地べたに置いてiPhone立て掛けて撮影しました。完全なミスです…
私自体は顔出しは気にしません。またうpする時は気をつけたいかと思います。
>>95 打感は柔らかくなったという感じに最近はなりました。
ゴルフが楽しくなって来た所なので、少しでも進歩したかなぁーな所に、打音レスが前スレにあったので思わずでした。
質問自体も打音とか間違った事を聞いているようですね、すいませんでした。
またうpした際は宜しくお願いします!!
>>98 iPhone使って撮る時は画面を自分の方に向けて撮るモードにしたほうが撮りやすいよ。
芯に当たれば打感は軽いし、打音もいいんじゃない?
他の人も書いているが、クラブによって打音が違うから映像だけではわからん。
101 :
82:2013/10/08(火) 12:54:06.21 ID:???
>>99>>100 なるほどです。次回からはそれでしてみます。確かに友人なんかの違うクラブだと乾いた音は鳴らなく鈍い音とシャフトの音でした。
でわあまり長くなっても迷惑なので、またRomります。皆さんありがとうございましたm(_ _)m
音も弾道も良いのでかなりの上級者でしょうね
サンダルじゃなくて、ちゃんとシューズはいた方がいいよ
>>82 音だけ聞いてみて。。 ダフッている音がする。
マットの上を滑って芯には当たっていると思われる。
けど、やっぱりダフッてるんで飛距離は出ないはず。。
暇してる練習場のレッスンプロみたいだな
アイアンが飛ばないと悩んでいる人は下記がおすすめ
奥田靖己のゴルフ心 BASIC LESSON で検索
ダフってるかな?距離も180位?
夜はボールが見えなくなるから飛んでいるように見えやすい。
本当に飛んでるかもしれないけど、実は飛んでないって事もあり得る。
どうでもいいだろほとんどわからん動画で
おもろい連中だな
ドライバーは飛ぶけどアイアンが飛ばないってスレ?
釣りとか寂しい奴だなお前は…
115 :
名無野カントリー倶楽部:2013/10/09(水) 12:20:28.14 ID:iaon+/pR
動画撮影は重要だね。
自分のスイングをチェックしてたら、手打ちの時はインパクトからフォローにかけて
左腕で引っ張ってた。
体幹を使うようにしたら、肩が縦に回り引っ張る感じが無くなった。
9番140y打てるようになった。
この調子で5番(160y)も飛ぶようにしたい。
よー見たらふけてないから180-190辺りやろこれ
手打ちと見えるけど
肩が縦に回る??
ボボ、自演はやめろ
>>115 肩が縦に回るってなに?
9番で140Y飛ぶのに、5番で160Y???
5番で180〜190Yじゃないの?
>>119 たぶんたぶんだよ、今まで飛ばなかったけど肩を縦に廻したら9Iが140Y飛ぶようになった
だから同じように肩を縦に回して5Iを飛ばしたい
今は肩を盾に回してないから5I160Yしか飛ばせてない
んで、肩を縦に回すってなに?
>>120 たぶん、たぶんだよ、今までは地面に対して水平気味に回ってた肩のラインが背骨の傾きに沿って回るようになったってことじゃね?
>>120 たぶん、たぶんだよ。
9Iじゃなくて6Iの見間違いなんじゃね?
それなら6Iで140、5Iで150も納得。
肩を縦にまわすと救いうちを助長してまうんじゃね?
菅原文太じゃが、両肩を回すんじゃのうて、左肩と右肩を入れかえるいう打ち方なら縦に回すのもあるじゃろうのう
たぶんこの訛りは間違うとるじゃろうのう
お前ら面白いなw
肩を縦に回さないと左手で引き込むスイングになるよ
横回転で引っ掛けやフックで悩んでる人多いだろ
126 :
120:2013/10/09(水) 18:55:58.10 ID:???
肩の縦回転は手打ちの人では理解できないよ。
ダウンスイングを始めた瞬間に右肩が下がってしまう。手打ちの場合
128 :
125:2013/10/09(水) 20:06:51.42 ID:???
>>127 まあそうだねボディタンの過程で縦スイングが有る、肩を置き換えると言う表現も有るね
手打ちでは不安定な弾道が付きまとう、まあ手打ちを極めればそれでも良いんだろうけど
体幹を中心に回す縦回転は結果的に右手を押し込むから伸びるしフォローを引っ張らないから方向性が安定する
129 :
名無野カントリー倶楽部:2013/10/09(水) 20:07:25.97 ID:Ekp2nteK
>>127 結果的に、そのように体感したとしても、それをしようとして振るとおそらく左脇が開く。ので、あくまで結果的にそのようになるということにしておいたほうが良さげ。
マジレスすると
体軸に対して90度に肩を回すのが理想なんでは?
地面に水平(横)に肩を回す癖のある人は、垂直(縦)に回すイメージが合ってる、というだけ。
結局、捻転具合とコックリリース具合とのバランスが一致すればキレイに飛んで行く。
でも、体軸より縦がきつくなっていくと、ダフりやすくなるから、
ダフりを嫌ってアーリーリリースの掬い打ち、又はレイトリリースのプッスラ(酷いとシャンク)とになると思う。
だから飛ばないんだなww
お前ら面白いのう
能書きだけならいくらでも飛ばせるんだなw
上司がまるきりそれだわ
滅多に100切れないくせに能書きなげぇの
俺より全然下手なのになんで俺に語るのかと
クラブ全部ゼクシオで語るなと
アイアン変えて距離落ちて凹んでたけど
無意識のハンドアップが原因だった。
距離戻って良かった…
135 :
名無野カントリー倶楽部:2013/10/09(水) 22:10:12.23 ID:qYaEn7me
ゼクシオにガタガタぬかされるとムカつきますね。
>>131-133 能書きの中味に反論出来ないから脊髄反射だっていわれるんだろ。
ゴキブリ3匹捕獲。byホイホイ
>>128 > 体幹を中心に回す縦回転は結果的に右手を押し込むから伸びるしフォローを引っ張らないから方向性が安定する
これを理解できない人が多いんだよね
>>137 それを一般的には水平回転と言うんだけどねw
逆に横回転ってどんなん?
>>139 たとえばテークバックで左肩浮きまくり、ダウンで右肩浮きまくり。
141 :
名無野カントリー倶楽部:2013/10/10(木) 07:26:07.39 ID:OpMqIgTs
水平回転(横回転)すると、トップ時のグリップの位置が、やたら低くなるよ
それを解消するには腕の力で持ち上げないといけない。
地面に対して水平に回そうとすると結局はリストが返って左に行くって事無い?
腕を伸ばして遠くへ放り投げる様にスイングしても引っ掛かる事が有る
自分はこれに長年悩んで左手を引っ張らないスイングを取り入れました。でもこれも実は安定しないんですよね
今年に入って体幹に対して肩を水平に回すんだよと言うレスだか動画だかを見て森田里佳子のボディタンの真似事を始めました
アイアンとFWは見違える打球が出るようになりましたがドライバーはどうも天ぷら気味になります。
引っ掛けは無くなったんで一応安堵してます。ダフリ?出ないですねどうしてなんだろ
それは手打ちだから
>>143 教えてくださいどこの部分が手打ちと判断したんですか?
>>143さんはどの部分が手打ちと判断したんですか?
あーゆーのにいちいち反応しなくていーよ。2ちゃん歴浅いのか?
>>147 いやそうではなくて今練習の回数を増やしてスイング改造中なんです
だから手打ちの部分が有るとしたらどこなのか知りたいだけです
ちゃちゃだけなら無視するんですか自分でも判断できなくて
>>142 手打ちでも引っかけない方法はあるよ手首をコックせず決して返さない、飛距離は落ちるけどね
それと不自然なスイングを続けていると伸びしろが無くなってくる
自分が描いた方向よりも左へ行く弾道はすべて引っ掛けと言ってもいいね
そこまでやるきあるなら動画アップして
俺が直々ににてやるよ
↑こんな短文すらちゃんと書けない奴じゃ無理だな。
俺様が見てやるよ。
>>142 ドライバーが天ぷら気味になるのはまだ球を打ちに行ってるからだろ
アイアンとFWは中心寄りに置くがドライバーは左サイド、最下点がインパクトになればティーアップしてる分だけ当然天ぷらになる
良く言われるが最下点を前に持ってくると綺麗にヒットする
>その通りだと自分でも思います→×
んなもん知っとるわボケ!→○
>>143 こう言うのって結局何もわかってない奴が言ってみただけ?
手打ち、100叩き
これを言ったら勝ちだよ
>>152 >最下点を前に持ってくると綺麗にヒットする
アメリカの男子プロなんかはややハンドフェーストでインパクトするので
最下点はボールの位置かややボールの先になっていると思われますが
このアドバイスは、てんぷら気味の人に対するアドバイスでしょうか?
>>157 もちろん天ぷら気味の人に対するアドバイスだが、自分の経験から
ドライバーをダウンブローで打つって一般的ではないよね?ティーの高さを相当低くするの
>>155 そーだよ。だから手打ちだよ、で終わる単発レスは無視していい。
手打ちと言われて血相変えてるようじゃレベルが知れるわ
こう言うところで経験談を語ってるレスはそれがたとえ間違っていても参考になる
動画とかの受け売りだけだとかえって害になる場合が多い
>>157 俺も気になるなあドライバーをダウンブローで打ってるんだろうかアメリカの男子プロは
ちょっと試してくる
アイアンでスライスやフックの練習をしているのです。
インサイドから振るとダフリがでるので、ボールを通常より右に置いたら、若干低めのドローボールになりました。
ボールの置く位置はスライスでもフックでも同じ位置でないとダメですか?
変速的。駄目じゃないけどそういう時は何故ダフるかを疑うべきでは?
ようは球を真ん中に置いて、スイングのカット打ちか否かでやればよし。
ドライバーの球筋が安定しないのは、左脇が空いているから。
そして左脇は体幹を使うと、自然と締まる。
手打ちでも意識をして、空かないようにすれば、安定する。
脇がしまるスイングをするのが正解
わざとしめるのは解決にならん
>>166 おまwwドライバー打てませんスレで同じ事書いてんじゃねーよカスwww
>>164 頭の残しすぎが原因では?
思い切って頭を左に動かしてみてください
スクワットと背筋を毎日一年間やり続けたら人並みに飛ぶようになりました
おめでとう!
左手の旋回と、フォローの左手の抜き方を上に上がらないように肘畳むように変えたら一気に距離伸びた。ようやく7鉄150、5鉄170行くようになった。今まで振り切れてなかったのかな?ひとまず距離は俺には充分だから、しばらくは安定させることに専念かな
人並みって何yくらいを言うの
5番220y
6番200y
7番180y
くらい?
番手ではなくて、ロフトで示さないか?
>>175 また時代遅れのストロングじゃない奴の自慢を知らしめたいの?
時代は流れて進んでいくんだよ?いつまでも止まったままのガラケー使うようなおっさんの僻みはマジ勘弁
>>173 最近そんな奴見ないな
それが人並みなら人間失格の奴の方が多くなってしまうw
>>176 ストロングロフトなんて上手い奴が使うと弊害でしかないんだけどなwwww
>>173 5番200
6番180
7番160
まあ飛ぶ方でこれぐらいだろ
9番なら140y打てるんだがな。
7番ぐらいから振り切れないんだよなー
9番140
7番150
5番160
明らかにネタっぽいのは無視でいいだろ
このスレ読めばどのくらいが適正かわかるはずだし
せめてアイアンなに使ってるかくらい書かないと飛距離だけじゃ全く参考にならん
振り切る練習が効果的
飛ばないって悩んでる人は大抵インパクトでスイング終わってる
振り切るのは大事だよなー
>>176 ホントに番手だけの基準で良いのか?
同じストロングロフトといわれるクラブにも
幅があるからこそロフトを明示したほうが良いだろ?
番手だけの基準こそ、お前みたいなジジイの見栄っ張りを助長することになる。
712 AP2
5 〜180
6 〜170
7 〜160
8 〜150
9 〜140
P 〜130
プラマイはあるが目安としてこのくらい
>>187 ___
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ ( ●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" .)| ___________
\ 。` ||||==(⌒)ー、| | |
__/ |||| \ 〉| | |
| | / , | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| | |
| | / / ヽ回回回回レ | | |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/ |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二 _|_|__|_
710AP2を自分も使ってたけれど結構飛ぶイメージだったな
最近は別アイアン使ってて飛距離を抑えるように打つ練習ばっかりで
フルショットはAP2の頃よりは飛ばなくなってるけど
>>189 AP2は飛ぶと思う。MP60からの買い替えだけど5〜10ヤードくらい飛んでる
飛ばないスレでしか自慢出来ないカスが
>>192 ___
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ ( ●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" .)| ___________
\ 。` ||||==(⌒)ー、| | |
__/ |||| \ 〉| | |
| | / , | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| | |
| | / / ヽ回回回回レ | | |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/ |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二 _|_|__|_
>>186 お前みたいな時代遅れが度数でどうの言う事じゃないんだわ。素直にストロング使いたいのに使えないとか癖の悪いおっさん特有の病気
いちいち遠回しに度数度数うるせーよ。んなもん言わなくても大体わかんねーかな?きめーわマジで
他人がいくら飛ばそうがどうでもいいことだが、なんでこいつらはムキになってるのかな?
>>195 ストロングつかって下と上はどうすんだよw
まあ下手くそ御用達だからなストロングロフトは。
上級者がストロングロフト使う時は普通寝かせるしなwww
ダサい奴wwwwww
こいつは一体何と戦ってるのか?
頭おかしいのか?
個人的には上手くなったらMP使いたい。アイアンは飛距離を求めないから、ストロング〜は不要。
春でもねーのに頭湧いてるの多くね?
本当おかしい奴が増え過ぎだわ
>>197 w使いすぎな所が図星なハゲ豚おっさん
せっかく夏終わんのに熱くなんなよな
まぁゴルフよりマープとジムいっとけや(^-^)
AP2はシャフトが少し長くなかった?
少しずつ飛距離が伸びてきたが背中と脚が痛い、ここを鍛えればいいのか
ロードバイクおすすめ
DG刺さったマッスル打ってるおっさんを見たが、7鉄で120ぐらいしか飛んでないw
見栄を張らずにカーボンでも使えばいいのに
カーボンでも130しか飛ばないならDGにするだろ。飛ばないのはDGのせいに出来るし。
アイアンは安定性だから毎回その距離を正確に打てるなら余裕で80切れるだろ
そゆこと平気でほざけるヤツって自分ではクラブを握ったことがないか、余程の阿呆。
アイアンで飛ばし屋目指すバカなんて居るハズがない。
アイアンが飛ばない=キチンと芯に当てきれないスイングに悩んでるってこと。
そのくらい説明せんでも伝わるのがゴルファー。みんゴルとかじゃ無理。
奇遇だな、俺もゴルフ部だった
>>214 八番抜けば、クラブごとの距離調整はバッチリですね。
変にバラつくより良い気がします。
>>211 アイアンでも飛ぶに越したことはないだろ
お前がゲーム脳なんじゃないのか
, ─− 、
.───┐ ∠_ \L
 ̄ ̄ ̄| | llヽ _| ヽ 「このスレも終わったな」
| | |l ̄| | l
| | / ´\ /
| | ヽ、_ `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、 ____
─┴┐ ⊆フ_)__./ ┌ヽ ヽ┐ /´ `\
二二二二二二l / | | | |. / ヽ
_l_____| /`ー─‐|_| |_| / ヽ
| /`ヽ__, ─ 、ノ |─l l l
|───/ /lニ/ /二ニluul. | !
| ___| ̄ | | |_|. l /
└─( )(ニ|  ̄|./二ニ) ヽ /
 ̄ ̄ / ) >━━━━━━ く
`ー ´ / ヽ
>>216 バカでも分かり易い文章だとホンモノかどうか見分けつかんだろ。
211程度でも普通に読解してくるヤツとだけまともにレス出来る、みたいな?
坂田塾とかなら小突かれすぎてその程度で留まってるかも??
本物だどうだ見抜くだなんだ、
お前ら誰と戦ってんだよ…
こいつら見てたら飛ばない理由がわかったよ
どうもありがとうございました
こちらこそ、本当にありがとうございました。
フルスイングで安定した距離を打てても100を切れないのがゴルフ。
100切れないやつって上手いとか下手じゃなくて何も考えてないんだよね
考えないからスイングも出来ない。=コースすら考えない=万年120辺り
ここの人たちには球が当たるようになったら、さっさと100切りしてもらいたいわ。
120切りに必要なのは技術。
100切りに必要なのは技術じゃなくて頭。
90切りに必要なのも技術じゃなくて頭。
安定の70台は両方必要だけどね。
飛ばないのにも色々あるからな
力が無い人、技術が無い人、頭が足りない人
間違ったアドバイス垂れ流す周りの人
が抜けてるよ一番多いのにw
>>228 100は切りますが、人並みに飛ばしたいんです
100切るにはOBを少なくすればいい
90を切るにはパーオンするかしなくても距離は出ていなければいけない
これだけの大きな差が有る
70台で回るジジイもいるのにねw
頭を使わなきゃ
>>232 3オン1パットで良いんだともっともらしく言うがその程度の腕で1パットで入る訳ないからな
当面の目標
5:180
6:165
7:150
8:135
9:115
思いっきり振ればこれ以上飛ぶが、狙って飛ばせるようになりたい
>>235 狙えそうな距離を打てばいいと思うんだけど
>>232 ここは100切スレではありません。
アイアンの飛距離を伸ばすためだけのスレです。
アイアンが飛ばないと言っても9鉄で100yは行くだろ
それさえもクリアできない人達の悩み?
掬い打ちを極めた方達のスレです
掬い打ちってどんな打ち方なんですか?
>掬い打ちって
自分で辞書でしらべろ
なんでも人に聞くな
辞書には載ってねーよンなもんw
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ワカラン!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
プリンをスプーンで食べる時にどうやるのさ?
掬うだろ?
つまんね
唐突だけどウッズがHS42くらいでアベレージご用達のCBのアイアンで打つとどれくらい飛ぶのだろうか?
100y〜220yは飛ぶんじゃないか
>>250 下は 0y〜
HS42位の阿部でも、X100とか差してる奴居るから
上は、曲がり気にしなきゃ250y以上行くと思う
252 :
名無野カントリー倶楽部:2013/10/16(水) 15:08:30.31 ID:KkK8EHS6
>>235 普通に振れば、なんてことの無い距離だろ。(むしろ9Iで115yは短い)
アイアンで距離の出ないのはフェイスを閉じて掴まえにいってないのと
インパクトでヘッドが手より前に出て打ち上げてるから。
フェイスの開閉とハンドファーストが出来れば距離は出るし狙いも定まってくる。
面白い奴登場
手先でこねくり回してダウンブローだのハンドファーストだの喚く奴はウザい
自分の周りでアイアン飛ばない人は早漏が多い、偶然とは思えない。
なぜ早漏だと知ってる?
みんなと寝たのか?
アッー!!迄テンプレ
俺は飛ぶし速いぞ?
歳のせいか、オレの場合はドッチも飛ばない
チョロ ってより ドロッ だな
>>262 溜めるとなおさら早くなるだろが
回数増やしていけば安定する
とにかく毎日打ち込むしかない
おっさんってこういうしょーもない下ネタ
ネット以外でも言うよな
50代の品位を落とすレスはやめてくれw
2chに50代、いや50代でネットにカキコがまずびびったわw
268 :
名無野カントリー倶楽部:2013/10/18(金) 12:51:26.41 ID:hgDxg6EC
ま、カキコする50代なんて其処此処に居るわな。
電車でジャンプ読んでるオッサンとかも居るんだし( ̄∇ ̄)
逆に若すぎるヤツはこの板にはおらんやろ
50台には品位などない
270 :
266:2013/10/18(金) 14:04:22.68 ID:vhBNkFDV
すまん
50代スレに書き込んだつもりが誤爆したべw
50代の後半だけど出る量は激減したな
いちおうエビオスとか飲んでいるが
因みにセフレは大勢いる
美人デパ嬢
大学院生(キャバ嬢)
大学4年生
21歳OL
そのほか色々
たぶん俺ほど若くて綺麗な子とエッチできる
オヤジがいないと思う(除く芸能人)
272 :
名無野カントリー倶楽部:2013/10/18(金) 14:58:37.02 ID:8OBDfIWE
それがウソにせよ本当にせよ50代に品がない事を証明してくれてありがとう
女は三十過ぎないと色気がでないから ちっとも羨ましくない
274 :
271:2013/10/18(金) 15:55:05.43 ID:???
>>272 エッチに興味なくなったら雄として終わり
>>273 若いに越したことないよ
モテるコツは女の本性を知ること
女の子の妄想は凄いよ
男よりエロい
そこを利用すること
アイアンが全然飛ばないスレにこういうことを書き込むこと自体が脳味噌が足りないと自覚しろよwww
まぁ僻むなw
>>274 おっさん…なんか痛いよ…。
まぁ残りの人生頑張れよ。
糞妄想とここにそれを書く、癖の悪いおやじにはなりたくないな
50代のおっさんなんて臭くて勘弁
君も50代にすぐになるんだべwww
ヤダ
中年のぎらぎらしたおやじなんかきもいだけ
頼むから目の前から消えて
処女?
アイアンが飛ばな過ぎて頭までイカれたのか(笑)
アイアンは飛ばないけど頭は飛んでるだよ。
アイアンは飛ばないけどおしっこは飛んでるだよ
何年もゴルフやめてて久しぶりにボール打ってみたら、自分の予測をはるかに凌駕した当たらなさっぷりに戦慄を覚えた
戦場にいきなり一人ぼっちでほうり込まれたら、たぶん人間はこんな気分になるんだろうな
>>288 歳取るってのは、そう言う事かもね
昔出来てたのに・・・って
60代後半??
>>288 命をかける戦場と遊びのゴルフは別次元の問題だし、例えの失敗例だね
>>288 おぬし戦争を知ってるな?
ということは80代か90代だな。
良いこと教えてやる。
世の中に遅すぎる事なんて無いんだ。
今からプロ目指してもいいんだ。
がんばれ。
つまんね
昔も打ててなかっただろ
俺が打つとアベレージモデルでもプロモデルでも
7番で120yで飛距離同じだわw
俺の何がいけないんだ?
ヘッドスピードという奴が悪いんだろう
警察に突き出してやれ
7鉄120yでも悪くないと思うがな、アベレージゴルファーの平均的な飛距離だろ
良いボールで打てばもう少し伸びるだろうし
飛距離出なくても番手毎の飛距離が安定してればいいんじゃない?
突然だが、アーリーリリースにならないように、コックを維持して。
これが振り遅れにつながる場合もある。
呼ばれてませんよ
HS 43 1W 230-240Y HC18
PING G25で
S(56) 70
U 80
W 90
9I 105
8I 120
7I 135
6I 150
5I 165
4I 175
ドライバーは上がらず、アイアンは勢い良く高弾道。アイアンを10Yずつ伸ばしたい。
もう少しロフトが立った」のを買わないといけないのかな?
何かっても変わらないと思うよ
インパクトでフェイス開いてない?
>>303 シャフトは何をお使いで?
フィッティングしました?
四年生の娘より飛ばんとは、逆に凄いな。頭おかしいだろ
>>305 これはシャフトの問題じゃないよ
どんなフレックスでももっと飛ぶ
ハンドレイトですくい打ちになってるか、フェイス開いて逃げ球になってるかあたりが怪しい。
ティーアップして打つ練習してみな
そんな綺麗に番手毎に打ち分けられるならプロゴルファーになれるだろ
>>303 きれいな階段ができているんだから、 Wを抜いて3IかHY追加でいいんじゃぁない。
ご意見ありがとう
シャフトはCFXmaxののS 当然フィッティングはした。
球筋はややドロー
年は40前半です
距離の打ち分けが出来てるから短いところではいいスコアが出るけど、長くなるとダメ
当然スライスすればこれより飛ばない
真面目な話、クラブじゃなく体力だな
40過ぎると筋トレと柔軟は必要不可欠
315 :
303:2013/10/20(日) 15:27:59.56 ID:???
>>314 かもしれないね。
ただ、若い時からこんなもん
普通に80台で回れるようになったので、も少し上達したいなと思ってるところ
317 :
303:2013/10/20(日) 16:03:28.42 ID:???
>>316 ありがとう
多分、これかもしれないね
本編はお買い求めくださいということ?
>>316 俺のスイングも間違いなくタメ無しスイングだわ。
インパクトの形が全く同じだった。
スイング改造に努めるよ。
>>315 80台のどのくらいかわかんないけどそのレベルでタメわからなかったってこと?
タメ作ってもそんなに飛ばないけどな
これほどの差はまず出ない
タメ作れると上半身ぶん回さなくても同じかそれ以上飛んでくれるかぎかっこ
位の意識かな、俺は。
タメができてなくても飛ばないけどアウトサイドインでフェイス開いて当たっても飛ばない
323 :
303:2013/10/20(日) 18:49:12.19 ID:???
>>319 恥ずかしながら…。
距離よりも方向性を重視してた
バックからやるようになって、パーオン出来ない、特にショートがつらいのに
愕然として、飛距離伸ばしたいなと思っているところ。
それじゃバックからパーオンきついっしょ?
ドラもバックからにしては飛んでないね
>>316 この動画参考にして取り組んでいるが振り回して頃と飛距離は変わらんね
ただスイングがコンパクトになるから採用してるけど
それよりも左腕がきれいに伸びた時の方が思わぬ飛距離が出る
おまえがちゃんと理解できてないだけの事を発表するなや
タメって上手く出来たら高さが出るもんじゃないの?
体を使わなくてもタメだけで150yって んなあほなw
そりゃ谷はミート率高そうだし
必要なのはタメだけ
タメなんて意識して作るもんじゃないし
満振りで当てる練習してたらわかったよ
335 :
303:2013/10/20(日) 23:06:25.80 ID:???
>>332 正しいスイングをすれば、結果としてタメができると言いたいのだろうけど、
リリースを遅くするのはどうすりゃいいの?
適当な動画とかあれば助かるのだが…。
テイクバックからスイング始動のときグリップエンドから落とす感覚
回転運動の、内側にあるものを速く動かして、段々と外側のものを加速させてく。より外側のものを加速させるには、その内側のものの動きを止める/抑えると、結果的にそのようになる。
テニス、野球、なんでも同じとおもいます。
700gくらいある短いスイング練習器あるじゃん?
あれで振ってみると重すぎて遅リリースしか出来ん。
理屈が理解出来ると軽いクラブでも思いっ切り速度上げると
同じ軌道が無理ないって気づく。
ハンドファーストの概念って慣れないと理解できないよね。
ダウンブローとか玉の先でターフ作るとか雑誌に書いてあるけど
そんなん感覚じゃ無理だからね
結論としては、コックを玉のインパクトまでほどかない事
これがプロとアマの違い
自然とコックがほどけるのご遅くなるとインパクト時に最高スピードを迎える
理解出来るかどうかは人次第だけどね
コックほどかないでヘッドがボールに届くものなの?
>>340 多分だけど、アドレスの時点で多少のコックが入ってるはずだから、それ以上はほどかないんじゃないかな
で、インパクト後は完全に伸ばし切る
アドレス状態をコックが入ってると表現するなら生まれて一度も当たるまでコックほどいたこと無いと思う。
そんな当たり前のことを自慢気にほざく奴が存在することを理解出来無い。
アドレス時はコック入ってないだろ。テイクバックで入る
ほどかないでインパクト直前まで振ったら一人一本背負いしちゃうじゃん?
そのくらいのイメージで振ればタメできる
多分だけど、アドレスの位置近くまでグリップが来るまでコックをほどかないで我慢して
そっから一気にヘッドを走らせるって単純なことを勿体つけて書こうとするから意味不明になってる。
>>342 手元が浮くっていうのはコックがほどけきってるからなるんじゃないのか
じゃないとダフるから
この程度の要約は初歩だよ社会人にとっては。
最初からフルショットで体現しようとするから無理なんだ
ハーフショットとかスローモーションで動きを確認して少しずつスイングを
大きくしたりスピードを速くしていく
>>337 あなたのスイングタイプがボディターンではなく、リストターンなら正解です。
バットとかラケットならその通りだけど、ゴルフクラブだけは振る速度に依って挙動が微妙に変るから
自分のスイングスピードで勝負するしか無い。
スイングを自在に操るトッププロでさえ、細かい距離ごとに番手分けする理由がここにある。
>>352 それは手打ちだからだろ。プロみたいなボディーターンだったらどのクラブでも同じリズムで振ってくるよ。
手打ちの場合、長いクラブは振り遅れ短いクラブは捕まり過ぎるということが起こる。
俺の悪口はそこまでにしろ
ヘッドがぐりんってなるのがいいんだろ?
キチンとボディターン出来る奴なら手打ちでも振り遅れつかまり過ぎなんて全く起きんだろ。
つまり、習熟度の問題で手打ちの動作問題じゃない。
スイングの入り口がボディタンなんてオッサン連中には敷居が高過ぎる。
手打ちで充分だよって練習させると慣れが生じて自然と身体全体でリズム取るようになる。
それがなんちゃってボディタンだし、それで充分。
肩を入れるってのがわかってないよな
言葉の定義がよくわからんが、最近開眼した点が一つある。
以前はフェイスを早く飛球線上に向けようとして、結果外からヘッドが回っていたけど、
体が回っているのだから、無理に飛球線上に向けなくてもいいんじゃね?と思ってただ
体を回すだけにしたら力強い球になった。自然にリストターンと思われる動きも入って
ドローボールになった。ただ、気を抜いてふりおくれるとシャンクw。左肩を開いたらダメだね。
脚で打て脚で
どっちもだ。飛ぶぞ。
>>361 蹴るの?回すの?伸ばすの?
よく下半身で振れというけどいまいち理解できない。
蹴らない
腰がスウェーしないように右脚に寄っかかって、左脚を軽く垂直に踏み込むだけ
>>363 バックスイングで右体重、振り下ろす時に軽く踏み込むということ?
今日はもう寝るんで、明日以降教えてください。
アドレスで右膝前に出す。
バックスイングに合わせて足踏みみたいに入れ替えて左膝を前に出す。
右左、のテンポに合わせて思いっ切り打突と同時に左脚を踏み込む。
>>364 サイドスローでボール投げるときの脚の使い方わかればその通りなんだが
強い球投げたかったら腰が右に流れたらムリだろ?
それがテイクバックの脚と腰の使い方
ダウンは脚からってのはわかるかな?
ピッチャーが振りかぶって手から投げにいかないのと同じ理屈
ただゴルフじゃそこまで大胆に脚を踏み込まないだけ(ゴルフとピッチングではクラブという道具が介在するぶん力の放出の向きが違うから)
足で打つってのは左の壁を意識すればできる。
左に体が流れるのを止めることで、体重の乗った球が打てるよ
あと、捕まえるなら左肩を開かずに打つこと。開きを抑えることでタメもつくりやすくなる。
マルチうざい
簡単なことをわざわざ難しく書いている奴がいるのに驚いた
370 :
303:2013/10/21(月) 08:06:20.57 ID:???
スイングは各部の力とリズムのバランスだからな
足が使えてるやつに足を使えとか言うと体が開くだけだしな
見てもいないのにアドバイスなんて出来るはずが無い
373 :
303:2013/10/21(月) 16:10:15.48 ID:???
今はタメを作らない右手で打つゴルフ理論も流行っているね
タメを作れない人達の間でね
>>374 なにをどう表現しようが言ってる本人は結局タメは出来てる。
武市とかもそうだしな。
リアルアーリーなプロなどいない。たとえ本人がどう言おうとな。
タメの作り方言えよwww
言えないんだろ?
どうせ34度で180yも飛ばないんだろ?
レッスンプロのスイングなんてどうでもいいんだよ
>>376お前の事だよ
>>377 ん?俺の文章のどこがお前を刺激したんだ?w
>>379 聞いてどーすんだ?
じゃお前が言えよ。合ってるかどうか判定してやるよw
先に絡んできたんだから先に言うべきだろ?ん?
安価間違えたんじゃない?
左の壁を作りながらタメつくる方法知ってるけど教えてやんない。
教えてくださいって言えば教えてあげてもいいけど
こういう下手も集まるスレってすぐ荒れるなw
上級者用スレになるほど荒れないのにww
レス内容でレベルがわかるわwwww
389 :
303:2013/10/22(火) 14:33:59.48 ID:???
タメなんて意識しなくても出来るだろ
遠くに飛ばす練習すれば分かる
わからないなら頭悪い
風呂の浴槽に左足べったりつけてスイングしてみろ
テイクバックは脇と左肘に注意
トップからダウンの時はグリップエンドを落としてから始動
コックは右ひじが伸びるまでほどかない
スイング中は絶対左肩開くな
合う合わないはあるだろうが、このイメージを持てば捕まった強い球が打てるぞ。
今夜でもチンコ出したまま風呂でやってみろ
いまスイングに問題ないならやらない方がいいぞ。困ってる奴だけやってみな
>>395 腰上がフリーになるからソファとかでもいい。壁はフォローまで体を動かせないからダメ
左の壁とか言ってるとただのインサイドアウトの癖がつくだけだ
体の回転が止まってチーピンに悩まされるのがオチだ
まあ、振り遅れでスライスばかりの人間なら多少捕まるんで誤魔化しが効くけどなw
補足だけど、左足は終始離れないようにするんだぞ。
ベタ足スイングの人は合わないとおもうが、左足浮く人なら違和感なくできる。
体重移動移動とカベ、コックの使い方の感覚はわかるはず。
がんばってくれ
手でバックスイングしないで、背筋でバックスイング。
風呂の浴槽とかソファとか、家の中ばっかりじゃないか!
練習で強制的に膝の動きを抑えても、実際に打つ時に膝の動きを抑える
物がないと左の壁が崩れてしまう。つまり体験するだけでは身に付かない。
>>403 そこはもうセンスの問題でしょ
センスがあればできるだろうし、なきゃ無理だろうね
>>404 そうだね、センスは必要だね
教える側も
なぜフォローで左に流れるのかというと、テークバックで右に流れてるから。
テークバックで右の壁を意識することが大事。
この程度のレッスンネットはネットであふれてるだろうに何故物乞いする奴が多いんだろうか?しかも役に立った試が無い
特効薬?そんなものね〜よ
シャワーがてら風呂でやってみた。
テイクバックからフォローまで左足離れないようにやってみたけど、確かにスウェイはしない気がするね。
左肩を開かないってのは、身体の正面でインパクトする意識かな?
ちょっと練習行ってくるよ。楽しみだね
これは絶対体止めて手だけで打っちゃうフラグだな
おかしな打ち方教えるなカス
身体全体に余分な力が入ると飛ばないね
腰の回転とクラブの回転が逆の動きになりやすい
バックスイングで腰が左回りになり
ダウンで腰が右回りになりやすい
そうなるとヘッドの回転力は相殺されてHSが落ちる
ヘッドと身体が慣性モーメントで引き合うのではなく
ヘッドと腰の回転が引き合ってHSを殺してしまう
おれも動画推奨。
>>403 インサイドに振れてないからバランスを崩す
ストレートに打つから左の壁が崩れる
なんか手振りを助長してると言うか、良く言ってリストターンをすすめてるというか。
初心者には無理だと思うよ。
>>392 >風呂の浴槽に左足べったりつけてスイングしてみろ
1軸打法みたいだなぁ。
>>397 正解
>>410 同意
あっ、
1軸打法→左足1軸打法ね。
419 :
名無野カントリー倶楽部:2013/10/23(水) 12:54:10.93 ID:GwE59DjS
打ちっぱなしでダウンブローにうつと床を叩く
感じにはならないんですか?
ティアップして打つとか??
初心者の疑問です。
ティーアップして打ったり、マットの前方で打ったりする。
マットの前方で打つ人は良くみるんじゃない?
一番いいのはフカフカな人工芝マットを使ってる練習場を探す事かな。
>>419 ならないよ。
ちなみにダウンブローってのを何か特殊な打ち方だと思わないほうがいい。
アイアンを適切に打ってるならそれがダウンブローなんだから。
つかせめて練習場で床叩いてから質問しろよと言うレベルだな
>>419 打ちっぱなしではダウンブローに打つとカツドンと言う感じです
まあ地面を叩くような「ドンッ」って音は絶対に鳴らないな
「シュパッ」って感じ
>>418 体重移動もできるよ。
上でも言ったが、べた足スイングの人にはこれできないと思うが
>>424 その通り、シュパッ!です。
どすん、は駄目。
多くの人がダウンブローを勘違いしています。
ターフは薄く長くです。
ただね、ウェッジで上から叩く場合は多少ドンって感じでも良い。
てめーが出来ないだけ
では勘違いしたまま生きて行ってください。
>>426 ダウンブローを勘違いしている人って結構いるんだよな。
練習場で聞こえてくるインパクトの音で、まともに出来ている人って少ないよ。
勘違いじゃねーよ、どすんと落とさないと打ち込めないんだよ。
袈裟斬りのイメージだよ。
てめーが出来ないからって勘違いとか言ってんじゃねーよ。
お前がおかしな打ち方でしか出来ないだけだよ
>>430 こーゆーこと言うからダウンブローが変に誤解されるんだよ。
わざと言ってんのか?w
ダウンブローはこうするんだよ!って畑耕しに来てるのかって奴たまに居るよな
そういうのダウンブローと言わない
ノックダウンショットと言って別物
ターフとった跡を見れば全然違うのがわかる
いや、単なる叩きつけ
スイング中ヘッドの最下点の手前で球を捕まえればダウンブローになる
初心者用に見られる低重心のクラブじゃやるメリットはほとんど無い
ターフ飛ばすのが目的ではなく、クラブの芯で球を捕らえるために結果的にそうなるだけ
勘違いバカは練習場のマットを今日も叩き続ける(笑)
手前なら全てダウンブロー?
アホすぎ
「練習場でドーン、トーンと音を立てている人に上手い人はいない」
某プロ語録
野外の地面練習場とマットの練習場ではまるで違います
楽に打てたFWでも地面だと簡単には打てません
打感も弾道も違います
3Wやロングアイアンが難しい理由がここで解ります
下手糞しかいないのはよく分かったから嘘や間違った情報を垂れ流すな
ゴルフ好きで、2chまで来ているのに
こんな勘違いをしている人がいる事に
驚いたわ。
レンジで見てるとクラブに使われている奴の多いことw
クラブには仕事させれば良いのだよ。
水巻乙
446 :
名無野カントリー倶楽部:2013/10/24(木) 10:50:05.48 ID:vj/EG9wZ
飛ばんわ(´・_・`)
ウッド系ならともかく、アイアンまでヘッドスピードで距離出すと思ってる奴なんて居ないとは思うけど
もし居たら、野球の理論とか参考にして、騙されるってこういうことかと納得したほうが良いね。
え?
>>449 おそいhsで2鉄3鉄打てる方法があるなら教えてけろ
>>451 キモヲタが美女を落とせる方法を教えてくれだと?
まず鏡を見てから言えよな
自分に不釣合いだということを自覚すべき
下手くそなら大人しくUT使えばいいだろ
皮肉に対して煽りw
>>451 ヘッドスピードじゃなくヘッドが走ってるかなんだよwロブもヘッド走らないと絶対成功しないだろw?
ちゃんと振り抜けてヘッドが走ってるかだ
>>455 HS30〜40ギリ台で2,3鉄はきついだろ。
たとえヘッドが走っていても、HSがそれじゃあねえー。
使うメリットがない。
僕はヘッドスピードは猛烈に遅いですが、ヘッドは強烈に走ってます。
それさ、100mを走るのに20秒かかってしまう陸上競技者ですが、すごくフォームは綺麗です。
と言っているのと同じだぜw
おかしくはないだろ。青木だってhsは39くらい。だけどヘッドは走ってる。
青木とく・ら・べ・る・な。
た・と・え・だ・よ
飛距離はHSじゃなくてボール初速な
>>463 逆にHS50でヘッドが走らないというのは、どういう感じなんですか?
>>468 プロ野球選手並みの身体能力を持ってるにもかかわらずセンス0な奴。
>>463 青木はそのhs39で2鉄3鉄の距離の打ちわけが出来てるの?
>>469 いやいや、そういうんじゃなくて
どういう状態なの?
速いけど走ってない状態。
>>471 回りから見たら凄く速く振れてるけど自分的にはイマイチな状態。
これでもダメ?
>>470 やれと言われりゃ出来るだろ。飛ばないだけで。
>>474 えっとこのスレ飛ばないことを自慢するスレでしたっけ?
>>473 さっぱり
そもそもヘッドが走ってる走ってないの基準はスピードではないんですよね?
そしたら何なんですか??
>>476 スピードっちゃスピードだよ。
んー、たとえばダルビッシュが140キロしか投げられないような日は腕が振れてない。
でも山本昌が140キロ出てれば腕が振れてるって言われる。
これでもピンとこないならお手上げ。
バカが擁護すると余計バカにされる
初心者に言い負かされるとは情けない
>>480 感想ってか、さっぱり意味がわからないので…
ヘッドが走らない?とミート率が悪くなるとかいう事なのでしょうか?
>>483 俺が悪かった。説明が思いのほか難しい。
この話ってどこから続いてるの?レス番は?
>>485 いえ…
ただ、物理的にはHS50ミート率1.4なら初速は62、飛距離は248になります
飛距離はスピンなどでも変わりますが、この計算式のなかには「ヘッドが走る」というファクターは必要ありませんよね?
なら、ヘッドが走ればどういう結果が生まれ、ヘッドが走らなければどういう状態になるのかを具体的に知りたかったのです
>>488 すみません、計算を間違えていました
HS50ミート率1.4初速70飛距離280と読み替えてください
もっと簡単に言えよw
>>476 要するに自分のチカラを出し切れてない状態ってことだよ>走ってない。
だからたとえHS50でてようが、その人が本来もっと速く振れる能力がある場合は走ってないってことになる。
>>478 飛ばないんじゃ意味ないだろうって言ってんの
ここは飛ばないってことを自慢しにくるスレではなく飛ばすためにどうすればいいかを問う、もしくはアドバイスするスレでしょ?
飛ばす為の提案の1つとしてヘッドスピードを上げる為の参考に
>>448を上げたのに(そのまま使えるとは思っていない)お前はグダグダ何を言っているの?
>>490 それならそうと早く言って下さいよw
いろいろ考えて、インパクトの瞬間でHSが遅くなる(それより前のHSが早い)と言うことなのかなあ?と思い始めてました
>>489 走る走らないってのはそもそも主観だもん。
その式でその飛距離が出ていても、本来その人がもっと速く振れて遠くへ飛ばせるなら、その程度の数値はその人にとって走ってないってことになる。
インパクトゾーンでヘッドが加速中か減速してるか?の違いだろ
>>494 それ、自分が言ったことをパクってないですか?
でも、感覚的で何言ってるかわからない人のほうが上達が早いんだよな
頭でっかちの人は、「わかってるけど出来ない」が口癖
なるほど。それで怒ったのか。そりゃすまなかった。
ミート率って、芯を食えば上がるってもんじゃないから
あしからず
インパクトでボールが潰れて、それが球に戻ろうとする力で飛ぶので、潰れる時間が長いほうが飛びます
例えば、芯に当たってもフェースが開いていたらミート率は下がります、いわゆる捕まえるというフェースの動きが必要になります
ミート率については科学的に分析が不可能な部分だと思うので感覚が重要になります
ミート率ってそんな神秘的なものだったんだw
ミート率がどうとかはいいからボール初速をどうやったら上げられるか語れよ。
ミート率はヘッドスピードと初速だろ?
まあよく言われることだけどインパクト後にhsが最大になるように振るってことでしょ
神秘的でもなんでもない科学的に証明出来る話
>>502 そうです、髪のお導きでミート率は上がります。
火雲邪神様にお祈りしてください。
>>501 でも、俺の場合、柔らかすぎる球だと余り飛ぶイメージがない。
ドラでもアイアンでもね。
アイアンなんぞ、バックスピンかかり過ぎてホップし過ぎ。
柔らかいの使うと160yのショートで9鉄スピンで2m位戻るからね、距離感がつかめん。
HS50前後あるので、遅い方ではないと思う。
>>506 柔らかいボールだと、潰れやすいけど弾く力が弱いので飛距離は落ちるんじゃないかな
HSあるなら4ピースとか5ピースとかの恩恵が受けられそうでいいなぁ
>>506 2mぐらい戻ったってスコアは変わらないだろう???
>>501 力積だね。
Ft=mv
ゴルフのインパクトは完全弾性衝突ではないのに、
それを考えるとややこしくなるから無理矢理完全弾性衝突ってことにしてる。
そのせいで力積を無視した欠陥理論、欠陥クラブばかりになってる。
さりげなく自慢
513 :
754:2013/10/25(金) 20:29:07.59 ID:???
どっから来たんだw
ここの人達やべぇなwww
ヘッド走らないがわからないじゃ話にならないだろwwwじゃっ鞭のようにシャフトを使うって言ってもわからないんだろうなwww
仕事で鞭使うけど鞭とクラブは違うよ
ヘッドが走る感覚は知らんが、球が潰れる感覚は打てばわかる
鞭厨はもういいよw 単なる超感覚論だし。
論じるならまだしも結局自分でもよく分かってないんだから。
テイクバックで右手首はどうなるのが正しいのですか?
お盆を乗せるようにと言われたのですが
最近おもったんだけど、ドラム叩く感じがグリップとコック感に似てると思ったんだよね。わかってくれる人いるか?
ドラム叩いた奴がどれほどいるというのか。
ヘッドの走らせてるっていうか、シャフトを暴れさせて
スピンが利いてるとか喜んでるヤツが多いけどな実際は
>>516 おっ、ヘッドが走るを論じてくれる人がやっと来たね
分かりやすくお願いね
インパクトの限界までコックを解かないイメージ。
実際には手前でコック解いてるんだろうけど、俺の場合コレ。
インパクトからインパクト後にかけてヘッドが加速する感覚がある
>>526 では、アーリーリリースの人はヘッドが走らないってことでOK?
>>527 主観に結論を求められても困る。
試しにやってみればいいんじゃない?
>>528 インパクト前に減速→飛ばない
でOK?
【ヘッド】
ε=ε=ヾ(*゚ー゚)シ
>>530 例外があるかもしれないが、大抵の場合OKじゃないか
○○でOK?って聞いてどーすんだろ?
いや別に何もないよw
まあ言ってることが至って普通だなーと思って
上で能書き垂れてたワケわからんおっさんと違ってw
ここにいるのに160y9番
ツッコミないのね
>>437 初心者用のクラブではあまりやる意味ないって本当か?
おれだって気持ち良く飛ばしたいぞ。
ドラムっぽい腕の使い方って行ったものだけど…まぁ…もう皆が走ったと感じれば走ったんじゃないかな。
ヘルスの女の子の手コキの仕方だよ。肘ごと動かす子はセンスがない。
手首をしなやかに動かす子はセンスあるな。
俺はセンスの塊だな
本気出せば1分でイケる
それただの早漏や
ドラム叩く時の腕〜手首〜指の使い方は、
イメージとしてはゴルフスイングに応用できるかもな。
ゴルフ用語で言うならワンレバー、ツーレバーとか、腕を鞭のように…とか。
ただ、ドラムでフレンチグリップならコックの動きに近いけど、
ジャーマングリップだと手首を甲側に折る動きをするから、
ゴルフには応用するのは危険。
俺はジャーマングリップだったから、
ドラムとゴルフは別物と考えてる。
by 100叩き
>応用できるかもな
>別物と考えてる
何が言いたかったんだ
>>544 ドラムに例えたものだけど…
普通シャーマングリップと比較しないだろ…
ただドラムの知識言いたかっただけだろ…
>>547 ワンレバー、ツーレバーのイメージには活かせるかもな。
と拾ってやったのにそれかよ。
ドラムとゴルフの腕の使い方は違うことを教えてやってるんだ。
お前の考えは違うと教えてやってるんだ。
100叩きに教えてもらったことに感謝しろ。
>>548 ごめんよ
拾ってくれたことには感謝してる!
でもジャーマンはいらない(笑)
こんな馬鹿な話してるけど、シングルなんだぜ…俺…。
俺のスネアはdw
>>549 そうか、はやく良い相手を見つけて所帯を持つんだな。
そんなに自演ばかりして虚しくならんのか
可哀想に
友達作れ
7鉄だけで140y、100y、50yを打つ練習を3ヶ月続けたら、他の番手も人並みに飛ぶようになりました
ナイス
お前と同じぐらいだよ
計算出来ないほど呆けたのかよ
75だしな
>>560-561 お主も恥ずかしがらずにゼクシオでも使いなされ。
どう足掻いても飛ばないのだから致し方ないだろう。
G25は全然ダメだ。135Yしか飛ばん。ゼクシオ7買ってみるかな。
5鉄で180しか飛ばないや
ゼクシオ?ファイズ?にしたら飛ぶのか
@65歳
十分ジャン
ゼクシオフォージド打ってみたけどあれ飛ぶね
ゼクシオと素材以外に何が違うんだろうね
ブラシボ?
ロフト32で135しか飛びません
話しが飛びすぎ。ここは番手以外通用しません。
45度で120しか飛ばない
フォロースルー教えて欲しい。左肘がひける…
>>571 手打ちやめれば直るよ
ヘッドを前に投げ出してみたら?
左一本でスタンス。右手は10cm話して掌で横から添えるだけ。
左手首は外側に折らないフォローでやってみるよろし。
そもそも左肘がひけることが悪いことなのかどうか
掬い打ちの元凶だろ
577 :
571:2013/10/29(火) 06:51:06.39 ID:???
フォロースルーはグリップを立てる感じのリコックが必要ですか?
自分がそれでうまく打てるなら必要。
うまく打てないなら不要。
インパクト後はあくまでも結果であって、何かを意識してアクションする必要は無い。
580 :
571:2013/10/29(火) 10:14:05.33 ID:???
インパクトのとき、左手甲と右手のひらが天井向きがちです。
>>580 それ酷いすくい打ち。
ダフリトップ連発だなあ。
>>580 まさか、それがコック解放とか思ってないよね?
583 :
571:2013/10/29(火) 10:21:58.37 ID:???
これじゃ左肘も引けますよね。
585 :
571:2013/10/29(火) 10:50:27.05 ID:???
はい。レッスンで撮ってもらってます。腕の旋回のさせかたがつかめてなくて、フォローで左脇が開き、左肘が曲がったまま上に上がってます。
>>579 ルァヴィッシュ
マーティンホール先生が、インパクトは一瞬でコントロールが困難なので
フィニッシュだかフォロースルーだかの形でインパクトをコントロールするって言ってたぞ
>>588 インパクトもその前の行動の結果なんだな。
結局、しっかりとしたグリップをし、バックスイングをして切り返したら後は小細工は無し。
このようなイメージ、とかはあって良いけれど、そうするためにもっと前の行動をしっかりしなくてはいけない。
細かく動く筋肉、関節はなるべく意識して動かさない。
再現性が著しく落ちる。
自分のスイングプレーンさえ見つければ、後は自然と綺麗なスイングが出来る。
厄介なのは下半身の使い方を間違えていること。
打ちっぱなし歴20回程度の初心者で用語も理屈もほとんど分からないけど
うち始めの姿勢のまま10秒以上ボールを見つめて、振り上げの状態で1秒以上ためをつくって
振り下ろしの瞬間は腕というよりも体をしならせる感じで左腕は伸ばしっぱなし、右腕は力を入れずに振ると距離も方向も安定したように思う
5番アイアンで150〜160y程度だけど
6番で200ヤード飛ばしたい( ̄▽ ̄)@85歳
5鉄打てないおれの連れは7番を極めると言うからワロス
>>592 7鉄極めた頃には5鉄だって打てるようになるはずだから放っておけw
>>590 パワーアップと体重移動が出来たら完璧ですね
左脇を締める意識は必要ですか?
脇を締めようとしないで締まるように振ります
>>595 締めるというより肘を引く感じ。
トップから右腰に左グリップを引いて、そこから左腰に向かって巻きつけるようにグリップエンドを引く。
>>597 俺の場合、引くイメージとはちょっと違う。
どちらかというと押す感じかな。
両腕で出来た三角を崩さないイメージをしていれば自然と両脇はしまる。
引く動作をすると、フォロースルーが小さくなる感じがするんだよね。
押すとか引くって言葉はよく使われるけど
実際は引いても押してもダメなんだよ
感覚的に引く感じもあるし押す感じにもなるのは確かなんだが
それはスイング中あるタイミングでそう感じるだけでな
トップで無重力状態からゆっくり切り返してくるときに
左わき腹と左肩甲骨のバネで引っ張る感じもあるし、
インパクト以降に右足と右手の人差し指と親指のV字に負荷を感じながら
フォローで押していく感覚もある
だがこれは腕の力でそうしてる訳じゃなくて体幹メインで
リズム良く振れるようになると結果的にそういう感覚になるだけの話だぜ
オーバースイングとか左腕が力んで振り遅れてるスイングのやつは
引っ張る感覚だけが強いだろうし
手の力に頼るタイプのスライサーは押す感覚ばかりが強いだろうな
> 左脇を締める意識は必要ですか?
と聞いてくるような初心者に対するアドバイスが本当に押したり無重力なのか?
ピントの外れた回答する奴がピントの合ったショットが出来るとはとても思えん。
>>600 同意
アホを相手にしても疲れるぞ
やめておけ
というか、その質問にどう答えるか書かないと、
答えられない程度の奴がとてもピントどころか
球に当てられるとはとても思えん。
>>595 脇を締める事が目的?
それとも何かのために脇を締める?
何かをした結果、脇が締まる?
脇が開くとどうなる?
簡単に言うと、体の正面で球を捉えるために両腕の3角形が
崩れないようにしなくてはいけない。
すると、自然と脇は締まる。
つーか本当は質問者との徹底的な話し合いが必要なんだよ。
質問者が短文レスしてるだけの場合は無視でいいし、回答者が自分の感覚押し付けの場合も無視でいい。
脇を締めるってのは肘が横向いちゃいけないってだけ
スイング中に両肘が下向いてればもう既に脇が閉まってる
胸と二の腕がギュッと圧迫するって意味じゃないからな
勘違いしてる初心者多すぎだし
607 :
595:2013/11/01(金) 00:41:27.74 ID:???
ずいぶん参考になりました。
フォロースルーで左肘が抜けるというか、開いて後ろに行くクセがなかなか治らなくて。
チキンウイングか
609 :
595:2013/11/01(金) 01:11:24.68 ID:???
はい。
腕を動かす意識がいらない
胸とかへそを右に向ければクラブは右に動く、左に向ければ左に
その勢いがあまって腕が動いているように見えている
クラブを動かす原動力は腹筋と背筋が中心
その結果チキンウイングならばプロでも藤本とかリーウエストウッドもいるし、前に飛べばいいんじゃない?
突き詰めると下半身
そこからさらに突き詰めると腕
いや、腕も一つの要素
下半身(力点)
頭(支点)
腕(作用点)
多少極端に言うぞ。
アドレスの位置から、前向いたまま、かつ上腕は全く動かさずに(胸と上腕の位置関係変えずに)、左手の中指で左肩をタッチするように動かしてみ。左手だけで。
これがフォローの左腕の動き。脇なんか開かない。
これに、右腕がくっつくことで可動範囲が制限され、身体の回転とクラブの慣性が加わると、分解写真で見るようなフォローになる。
615 :
595:2013/11/01(金) 06:56:17.38 ID:???
初心者が、藤本プロの左腕の使い方を真似続けて大丈夫でしょうか?
負けてても薄笑いしてるところまで真似てれば問題ない。
左脇にヘッドカバー挟んで100球も打てば、言われてることの意味がわかるから
やった方がいい
やってみます。
やるなら両脇が良いと思うず。
首からタオルを猪木のタオルみたいにかけて、両端を両脇に挟むんだず。
左脇だけやると、右脇が開きながらテークバックする可能性あるず。
見事な振り遅れ、アーリーリリース、すくいうちの出来上がりず。
更に両脇を一枚のタオルでやる場合は長めのタオルで。
短すぎると背筋の伸びが首回りで阻害される。
大事なのは、左の引き付けと、右のおっつけ。
ものすごく勉強になりました。早速実践してきます。
右向いて左向くだけなのに、みんなご苦労なこった
>>592 持っている中の一番長いアイアンが打てなくなる法則。
>>624 4鉄は打てるのに、5鉄が打てない俺に謝れ
630 :
名無野カントリー倶楽部:2013/11/03(日) 07:06:55.80 ID:a8jvKkb0
ようやく7番アイアンで150yを安定して打てるようになった。
後は6と5だけだ。
>>630 5番や6番を7番と思って振れば良いよ
これを番手通りの距離を出そうと力むとヘッドが走らずに飛ばないよ
まずは、グリップをゆるゆるにするべし
グリップはゆるゆるがいいのか…
手首は?
横だが、手首は硬く柔くってーのはないんじゃね?
コックの仕方しか気にした事無いや。
手首がフニャフニャしてる人が居るけど、大概飛んでいない。
女や爺が多い
5鉄をバッグから手に取ったつもりで7鉄を取っていた。
5鉄のつもりで振ったら全然良い当たりが出ない。
無意識のうちに、番手ごとの振り方をしてるんだろうな。
長さの違いに気付かないのも情けないけど。
だから7鉄のつもりで5鉄を打てば上手く打てるよ
手首がふにゃふにゃだと振り遅れる
なのでヘッドを走らせようとする
だから曲がる
まるで2鉄の話をするかのように5鉄の話をする現代のゴルファー達に戸惑いを覚える俺
>>640 ロフト立ってるから7番すら打ててない奴たくさんいるわ
>>641 こんな時間に即答されたことにも戸惑いを覚える俺w
どっちみちそんな奴は昔も今も90も切れないような奴ら。
古今東西常にいる奴らだよ。
有象無象(100)
魑魅魍魎(130)
飛ばそうと思うから飛ばない。
力が入ってコックが早く解ける。
身体の回転が先行し過ぎて開く。
インパクト前にボールから目が離れる。
テークバックの大きいアプローチショットを打つ気持ちで、後はクラブを信じて。
分かっちゃいるんだけど、池や谷を目にするとね。
2回打席からだけど、170弱y先のネットまで5鉄で届いた
気持ちいいな
二階からだと良く見えるから良いよね。
飛距離って5yぐらいの差じゃないの?
>>649 ネットに届かないクラブなら距離に差はないんじゃね?
>>649 いや。俺の師が言うには、大概のアマチュアは打ち下ろしの時のほうがいいスイングするんだと。心理的にリラックスするらしい。
二階席のスイングは幻だと言われた。
ゴルフ場も打ち下ろしのコースが多いから良いんじゃね?
打ち下ろしと言うよりティグランドが一段高い。
フルバックだと三段ぐらい高いホールさえある。
超打ち下ろしのホールで思いっきりチョロしたのにピンそば10cmに着いたことあるわ
それちょろって言わなくね
笑い話にマジレスするとしらけるよ
おれも2階から打つのが好きなんだが、2階より1階の方がいいと言われる。
なぜだ?
1階はどこに落ちたかわからんだろ?
あと、距離ってどれくらい違うんだろう?
>>657 〜9i ほぼ同じ
8i〜6i 半番手
5i〜 一番手
弾道や球筋にもよるけど、↑ぐらいじゃなかろか。
7番は150ぐらい飛びますが、6番や5番でもあまり変わらないのはどこが悪いんでしょうか?
660 :
名無野カントリー倶楽部:2013/11/04(月) 18:02:53.41 ID:d8Bd/XlA
2
コツ?
>>659 右手を使って力任せに飛ばそうとしてるから
すくい打ちでフェースが開いてインパクトしている
練習場のマットだとすべってナイスショットに見える
手打ちがダメなんていまさら言う必要もないと思うけど
右手は使わないと球が捕まらないし、飛ばない
積極的に使うべき。
特にスライサーはな。
そしてフック病へ・・・
>>662 アマチュアは手打ちの方が飛ぶんだよ。
昨日の明日ゴルでも、黒田アーサーが手打ちドリルさせられて、
普段より飛ぶという事実にショック受けてただろ。
666 :
片山:2013/11/04(月) 20:41:46.78 ID:???
飛ばしにはやはり右手だよ
「右手のゴルフ」が大人気
レッスン番組で飛びませんでした〜なんてこと出来ないよね
当然だけど編集されてるわけで
番組プロデューサーの思惑通りだな
右ひじや手首に力が入り固くなってるアマは動かす意識が一時的にプラスにはなるが
やり続ければ当然ダフリ、フックが止まらなくなる
開眼が続かない理由の一つ
場当たり的な対処療法で喜んでもらわないと番組も雑誌も続かないからね
>>667 何の為のレッスンか、全く分かってないのね
669 :
金谷多一郎:2013/11/04(月) 20:58:18.35 ID:???
>>666 片山先生こんばんは!
金谷先生も「右手を使わないで、どこで飛ばすんだ?」
と言ってましたねえ
某プロがアマの99%は手打ちと言ってたよ。
>>662>>667は自分が手打ちだって気づいてないんだろうなw
ゴルフ雑誌も動画も見放題なのにレッスンプロがなぜ多数存在するのか
さらにクラブが進化してるのになぜアマチュアの平均スコアがほとんど変わらないのか
不思議ですよね
その答えが右利きの人が右手を使うってことですか
>>672 ____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、” ゙)(__人__)” ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、(“二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
30代以下の体力と運動神経は、40代以上がその年齢の時と
比較して、明らかに下降しているからだ。
それは、家庭用ゲーム機の登場時期とダブルのである。
子供の頃に外で遊ばなくなったの世代は、やっぱり鈍いから
こんなにクラブが進化したのに平均スコアは変わらない。
逆に、PW50度のオールドロフトからストロングの上がりやすい
アイアンにして、爺達は若い頃と飛距離の落ち方が少なくて
助かっている。
理論や道具が進歩したからって下手糞が上手くなるわけではない
ネットで動画を観ても分からない奴は分からないまま
>>667 ゴルフネットワークの番組プロデューサーが実際とは異なる編集をして、
黒田アーサーが、まるで手打ちの方がよく飛んだ
かのような印象を作り上げて、放映したという事?
>>674 昔っからゴルフやっててその時代から色んな一般アマ見てきた俺から言わせりゃそんな意見は愚論だよ。学生の時はキャディのバイトもやってたし。
アマは昔から全然進化してない。断言してやるよ。
進化したら困るんだよね
道具で誤魔化せなくなるからクラブメーカーが困るし
レッスンプロも仕事がなくなる
鞭だらけでたま〜に飴をくれる、この割合が絶妙なんだろうね
「開眼したから大丈夫・・・あれー?」
これがアマの楽しみ方、上達などしては困る
アマはずっとヘタクソ、だからゴルフは面白い。断言してやるよ。
道具は進化しても人間は退化してるような気がするわ
練習場で上手い奴を見ることも少ないからかな?
上手な人と数多くラウンドする
これが上達の秘訣です
つまり、暇と金がない人は諦めるべし
家で素振りが一番上達した
鏡の前で毎日やってみ
>>680 それ上手な人にとっては迷惑なんですけど
>>682 はぁ?
迷惑どころか大歓迎だよ
さてはお前握りも受けることできない下手クソだな
器がちっちゃいな。
ある程度クラブなりの飛距離を毎回打てないヤツは
自分で練習するしかない
基礎がなってないんだから
>>682 俺はそんなに嫌ではない。
グリーンのラインをじっくり読んだり、戦略を練る時間が作れて良いと考えている。
本当の上級者はどんな状況でも自分を見失わずに常に上達を考えてる人なんだろうな
>>682 >>つまり、暇と金がない人は諦めるべし
この意味がわかってねーんだよなお前は
初級の頃から一打につき1kくらい以上の勝負してるやつは
だいたい一気にシングルまで駆け上るんだよ
レクリエーションでやってるから上手くなんないんだよ
初心者の頃から1k以上のニギリをやってシングルに駆け上がった友人が沢山いるんですねうらやましい
>>689 まだわかってねーな
そんなやつをカモってるんだよ俺が
そしてそうやってカモられてた奴らの中に
シングルまで短期間で駆け上がった者多数ってことだ
真剣勝負重ねればすぐうまくなるってことだよ
わかる?
随分とレベルの低い勝負ですね
そんな勝負をする人でも
「アイアンが全然飛ばない」んですねぇ(大笑)
下の方でブルンと、急に右手は添えるだけの感じになったらえらく飛び始めたんだけど、こんな感じでいいのかな。
こんなスレに来てまで法螺吹く奴ってさみしいんだろうな哀れに思うよ(笑)
>>690 ___
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ ( ●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" .)| ___________
\ 。` ||||==(⌒)ー、| | |
__/ |||| \ 〉| | |
| | / , | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| | |
| | / / ヽ回回回回レ | | |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/ |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二 _|_|__|_
>>690 そしてあっという間に抜き去られた訳ですねw
>>690みたいな奴等がタマゴを生んでるくせにスコアが良いとか周りに自慢してるんだろうな。
706 :
名無野カントリー倶楽部:2013/11/06(水) 11:48:28.08 ID:m7QUD+hH
>>705 ゴルフって頭も使うから、片手は無いと思う。
良くて、両足までは使わない。ってなレベルだろ。
最初は勝つんだけど、すぐ回収されちまった。
って、何処にでも居る単なる間抜けだよ。
じゃなきゃ、相当なボンボンだ。
アイアンが飛ばないスレでなに言ってんだか、この馬鹿は→
>>690
709 :
名無野カントリー倶楽部:2013/11/06(水) 19:40:24.88 ID:i/hOdGVr
>>694 右手を使おうとすると良くない動きが起きやすいです。
まずは左を大事にした方が良いです。
ゆくゆくはインパクトからフォローで右手で押せるように練習しましょう。強い球が打てますよ。当然距離も伸びます。
アイアンが飛ばないという意味が良くわからない
何を基準に飛ばないということか
飛距離は人それぞれだろうし、悩むことないような、、、
もれの場合、ドラが人より飛ばない悩みならある、結局アイアンもひとより
飛んでないけど
本質的にはアイアンがまともに当たらないって事なんだが。
>>710 アイアンが飛ぶ、飛ばない、と云うのは飛距離では無いよ、
番手毎に飛距離の差が出ているかどうか、SWから順番に
番手が上がる毎に距離が延びている筈だが、人によって違うが
たとえば5番以上は距離差が無いとか、その場合、5番までは
何とか打てているが4番、3番は打てていないと云う事。
人によってはこれを飛ばないと言う人もいる。
地面をかするくらいでスイングの最下点のちょこーっと手前で球にヒットしてシャッと綺麗に振り抜ける時が一番球筋と手応えが良いのでずっとそう打ってるんだけど、これってもしかして掬い打ちですか?
いわゆるターフを取るっていうことは全く無いので、ダウンブローで打ち込むっていうスイングでは無いことは実感してます。
スイープなだけじゃない?
上手く打てた時、ボールの先の芝がシュパッて舞ってるならそれはそれで良し。
別にターフ取れないから必ずしもマズいスイングって事でも無い。
716 :
名無野カントリー倶楽部:2013/11/06(水) 23:42:42.75 ID:AnD7HP4M
>>714 もちろんそれが払い打ち
練習場ならそれで打てるけど、ライが悪かったり、フェアウェイが固かったりするととたんに打てなくなる。
スピンもかかりにくいしね
あえてそんな難しい打ち方をする理由がない
ダウンブローでもプロによりけりで、円軌道というより袈裟斬りというかトップから鋭角に球を切るとか言ってたり
今時低重心ストロングならレベルのが良いとかなんとか
結局プロ鵜呑みじゃ駄目なんだな。
今どきダウンブローの人は三番アイアンとか打てるのかな?
>>714 どんなクラブを使っているかにもよるんですよ
マッスルなどの高重心ならしっかり打ち込まないと強い球が打てないけど
低重心のキャビティだと打ち込んでも効果が得られない場合もあります
キャビティを使っているプロでもミドルアイアン以上になると
下のスコアラインで打つ方がギア効果でスピン量多くなるため
飛距離は若干落ちるのですがターフを取らないこともよくあります
Sストリッカーがいい例でしょう
>>718 打てるよ〜。ロフト20度の3鉄。
キャリーで180Yしか飛ばないけどw
722 :
名無野カントリー倶楽部:2013/11/07(木) 13:28:04.92 ID:??? BE:4254135168-2BP(2)
3〜9に5〜11と再ペイントしなさい
それであなたは飛ばし屋だ
練習場で上手いおっさんの力みが全く無い打ち方をマネしたらナイスショット連発できた
飛距離もそこそこ出てるし納得した
ゆっくり振る練習繰り返していたら打てるようになったよ、昔。
今でも時々そんな練習をする
>>726 ゆっくり振ることを意識すると、ゆっくり振るのは難しいことが分かるよね。力を抜く、ためをつくる、シャフトをしならせる、肩を開かない、といったほとんどのことが、ゆっくり振ることで実現できるから、コースで最優先することは「ゆっくり」だと思ってる。
ゆっくりゆっくりってスロープレイで怒鳴り付けられるぞ
ゆっくり素振りとインパクトの形にこだわり出してから上手く打てるようになったわ
チェックするのはインパクトの形だけ
ゆっくりゆっくりテークバックして、トップで静止して、
切り返しから体重移動して、「ふんす!」と打つぐらいで丁度いい俺・・・。
不動産のスイングに近いと、俺は理解している。
ダウンスイングで右肘を脇腹が痛くなるぐらい締めて打つ
これだけで飛ぶようになる
クラブを遠くに投げるように打つ
インパクトの後でMAXになるぐらい
力を入れるのはダウンスイングじゃなくてフォロースルー
↑こんな意識で振ってるから飛ばないんだな
ふぅーん、凄いんだね
だが俺よりは飛ばせない
>>732 そこまで力を入れる必要は無いが
右肘を絶対に返さず、おっつけて押し続けることは大事だ
インパクト直後は腕は使わず脱力してヘッドに引っ張られるぐらいの意識でやってます。
インパクト後パワーMAXだとスピードMAXにならない気がします。
いつも、クラブの重みで振ってる。5Iで165y。今日のラウンドで、ヤケクソで打った球が185。練習すれば、あと10くらい伸びそうだなぁ。
ショートアイアンは番手によって距離が変わるんだけど、
ミドルアイアンが7番アイアンとあまり距離の差が無いってのは、やっぱHSが問題なのかね。
5iで185って平凡だよね?
必要十分
寧ろ曲げずにその距離をいかにコンスタントに打てるかが大事
番手だけで距離を語るとかアホかよ
全ブロブになってる気がする
その分ピタリと止まるからいいのか
>>741 HSだけじゃなくてインパクトで力負けしてもなる
力負けしなけりゃHS遅くても番手毎の差は出来てくる
言い事教えてやろぅ!
グリップエンドを指でつまんで、クラブを揺すってみろ。
イメージはブランコだ。どうしたらスムーズに・・・
今日は、ココまでだ。
>>749 それ、おじいちゃんに教えてもらったことあるわw
>>746 俺もそうだわ
飛ぶようになるとその球筋でも距離は出るしコントロールしやすいからいいよ
なるほど。ブランコか。
ブランコ漕ぐ要領でヘッドを走らせれば良いんだな!
ちょっと練習場行ってくる!
>>752 明日まで待て無ぇのか!
重力を上手く使え!って事だぞ!
体重移動じゃ無ぇからな!!
749みたな勿体ぶりに明日なんてあるか保証無いだろ?
普通に振ると7番で130〜140位なんだけど、ヤケクソでマンぶりしたらクソ高い弾道で150〜160位は飛ぶ。
みんなアイアンでマンぶりしてるもんなのかな?
今日観た女子プロも普通に振って#5で180Yとかだったから何かしらコツが有るんだと思う。
奴らの巨乳がすべて筋肉とかなら分からんけど。
いや、万振りに見えないだけ。連れにドラコン出場したりしてた奴いるが軽く見えるけどフルパワーと言ってたね。
打ち方綺麗で無駄が無ければそう見えるんだよな。
グリップ短く握ってたけどな
>762
正確なスイングするとそれ以上チカラを入れるところがないんだよね。
無駄なチカラが入る=ミスショット
>>755正解
>>758 おれ
>>749 ごめん、
>>753に書いたから
書く事無くなっちゃた
まぁ、指先でグリップを軽くつまんでクラブを逆さまに立ててみろ。
んで、グリップをチョット揺らしてヘッドを落下させる。
ブランコの様にスムーズに動かすには力は要らない。ってか力は邪魔。
タイミング良く重力を使えば良い。って事に気付くだろ。
これが、ゆるゆるグリップと腕の力は必要無い(手打ちはダメ)の正体。
>>761 なんたってプロだからね。
ゴルフって誰にでも簡単にできそうに思うのだろうか。
モーグルの上村愛子の滑りを見て、コツさえ分かれば俺にも出来ると思うやつは少ない。
女子プロ舐めてるやつは多いよな
飛距離なら勝てるからかな
女子プロってほんとピンキリだからな。原田ノブローより飛ばない女子プロも多いし。
>>766 上村愛子の体脂肪率は10%くらいとかどっかで見たような。ホントは鍛え方がまるで違うんだろうけどね。ただ、飛距離が90叩きの自分と大差ないので参考にはしやすい。
7I以上になると、ラフで沈んだボールがうまく打てません。上がらないし、ミートしない。
沈んだライで注意することは?
そもそも精度が足らんということか?
>>770 ラフに沈んだボールがホイホイ上手く打てたらラフの意味がないじゃん?
力こそパワー
>>772 ___
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ ( ●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" .)| ___________
\ 。` ||||==(⌒)ー、| | |
__/ |||| \ 〉| | |
| | / , | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| | |
| | / / ヽ回回回回レ | | |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/ |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二 _|_|__|_
>>770 本当にラフは沈んでいるのかをチェックしたらどうだろう
よく見ると、ラフの中では少し浮いていて横に芝が絡んでいる
重要なことは、横の芝をどうカットするか
アイアンのリーディングエッジは刃となって芝を刈り取ります
ロングアイアンだと刃が減るのは一目瞭然です
ラフはSwで出しましょうという教えは、刃を使うことが容易だということです
技術を伸ばすより、ラフの状況と使えるクラブの判断を正しくするほうが簡単ですよね
ソールを鋭角に打ち込んで芝を押しのけてクリーンにヒットする打ち方は出来ないの?
>>775 ___
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ ( ●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" .)| ___________
\ 。` ||||==(⌒)ー、| | |
__/ |||| \ 〉| | |
| | / , | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| | |
| | / / ヽ回回回回レ | | |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/ |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二 _|_|__|_
>>770 ラフであることを意識し過ぎかも知れません。ラフは結果的に距離が合わなかったりするかもしれないが、ややグリップを強くする以外は、インパクトまでは同じイメージかな。俺はあまり得意じゃないのであれだけど、インパクトで終わるイメージで打つかな。
>>775 ラフに沈んでいる状態でそんな方法あるわけないだろ。
上から叩きつけて球を弾いてみたら?
下手くそ揃いのインターネッツですね
これはひどい連中だわ
>>778 ラフはゆるゆるグリップでゆったり振るというのがセオリーのようです
ヘッドが走って芝が刈り取れるようです
グリップを強く握ってフォローを出さないスイングは見直す必要がありそうです
自称上級者がここにも来てやがるw
自称初心者?の人は煽って何が楽しいのでしょうか?
私には時間の無駄にしか思えませんが
本人が楽しいと思っているのならそれで良いと思いますが
負の感情以外、何も生まないですよね
ゆるゆるグリップでくらぶをとばすんですね
わかりますた
>>770 マジレスすると24°くらいのユーティリティで上から叩きこめ。
芝刈りじゃなくて球打ちたいんだよ
ラフはクラブを柔らかく使うつもりで振り切ることだな
振り切るのが重要で、中途半端に振るとミスしやすい
一言でラフと言っても様々なシチュエーションがあるからな
打ち方も色んなバリエーションが必要
7鉄で100ヤードしか飛ばなくなった。
今までは150ヤード飛んでたのに全然飛ばなくなったw
もう体の使いかたが分からないwww
左肩が開いていると思われ。
意識して右向いた感じで振ってみて。
>>770 ショートアイアンかウェッジを持ちましょう。
クラブが長くなれば必然的に軌道はスイープになるので芝の抵抗が大きくなり、正確なインパクトは困難になります。ヘッドスピードも落ちるので飛ばない上がらないになります。
ラフに沈んだボールをミドルアイアン以上の番手で上手く打てたら、トップアマかプロレベルです。
>>791 体の使い方がわからないのが普通だよ
歩くときに「右足出して、左足出して」なんて考えないのと一緒
何かを意識していることが不自然な動きになってるんじゃないかな?
頭の中を一度真っ白にして、素振りのようにスムーズなスイングを出来るように練習しましょう
>>791 ゴルフってそれの繰り返しじゃね?自分もそんなこと多かったです。
でもインパクトゾーン(ビジネスゾーン?)ってのがどうなればうまくいくってのが
それなりにわかるとかなり肩の力が抜けて「ゲッソリ」な結果だけはまぬがれると思う。
>>793 ゴルフ番組で、深いラフから4番で打ってラフからラフへチョロを打ったアマチュア
プロは何のレッスンもしなかった
一緒に見てた親父が「今のミスの原因が知りたいのに教えてくれないなんて」と憤慨してたが
「あなたに4番は無理です」とは流せないってことだよな
曲がりなりにもゴルフ歴有ってラフで#4構えるとなると、周りは固唾をのむんじゃね?
まさか、ロングじゃ打てないことを知りませんでしたなんてオチ聞きたくもないわw
>>791 めちゃくちゃ分かるわ
なんかいきなり来るんだよな
そういう時はまた7鉄でハーフショットっつー基本からやり直してるわ
フェイスが開いて当たってるんだろ
華麗にワイルドにエイトハンドレッドげっと
ヘッドが走るってよくわからなかったが、今日なんかわかった気がする
力で飛ばそうとするんじゃなくて、常にヘッドの重さを感じるように振ればいいんだ
振り切れる範囲で重いシャフトを使えと言われる意味もわかったような気がします
不思議なんだけど、ヘッドじゃないの重い方が良いのは。
>>802 じゃあヘッドだけ重くして振り回されとけ
なんで切れてんだこいつ
>>802 ヘッドが重い方が良いのは初心者向けクラブ、レディースだけ
実際そういうつくりになってるでしょ?カーボンシャフトのアイアンとか
重心がヘッドに近づくことによってある程度慣性で軌道を修正してくれるから
初心者向けでオートマチックに打てるという触れ込みがありますよ
あなたが初心者なんだったらそれでいいのでしょう
いまスチールのシャフトならレディースかカーボンシャフトでも借りて打ってみるといいです
そっちが打ちやすいなら、まだまだ手打ちの初心者ってことで
アドレス時の手首の角度を変えない、という意味が分かりません。コックすると変わるでしょ。
>>808 コックとヒンジングを混同しているのかな、コックしてもヒンジング角度は変わらんけどね。
>>808 コックは意図的にするものではないでしょう
意識の中では手首を使いませんが、クラブの重さで自然にコックされます
3割の力で握ることが理想だと仮定すると
その3割は手首の角度を維持する力加減で、残りの7割はスイングの勢いで手首が動きます
10割の力でガチガチに固めるのも、1割の力でゆる過ぎるのもどちらもダメだということです
リストターンタイプの人はゆるゆるに、ボディターンタイプの人はしっかり、そんな傾向もありますよね
"絶対に"手首の角度を変えてはいけません、という教本をどう理解していいのか分からなかったのです。
甲側に曲げるなという意味だたはず
>>811 知識が邪魔をしてるのでしょう
ハンドファースト、ゆるゆるグリップ、コック、タメ
これらを知っているからこそ、手首の固定なんてありえない、出来ないと思ってしまう
何も考えずに全力で手首を固定して球を打てば言ってる意味がわかるでしょう
わからなかったらやらなくていいんじゃないんですか?
プロを目指すわけじゃないんですよね
解らない!
と言い続けてる限り無敵
とか勘違いしてる奴居るよね。
俺は手首を振る意識から、肘を振る意識に変えただけで飛距離伸びたよ
おれは小田孔明意識したら飛距離伸びたよ。
ドラは260-270くらいの飛距離なんだが、安定性の為にアイアンは、例えば43度9Iで125しか、飛ばしてなかった。
最近ロングアイアンで目覚めたんだが、HS速いとロングアイアンは楽なのな。全体的にもう少しHSを高めるか悩み中。
>>818 ロングアイアンというと、25度と22.5度があるんだが、5ヤードくらいしか変わらないんだな。
多分そこがパワーの限界らしい。190と195。200は無理だわ。
まあ、195と言ってもいつもぴったり打てるわけじゃないし、実質変わらないから22.5度使う
理由もないんだな。
で、結局UTを入れちゃう。それをクリークとのつなぎに使う。
アイアンは投げれば飛ぶよ
投げたらシャフト使えないから飛ばないよ
クラブの落下エネルギーと体の動き(捻り戻し)の同調
これのタイミングさえ合えばつかまった目の覚めるような弾道が打てる
>>821 おれもそれ発見したんだけど、それは正しい打ち方なの?
>>821 俺も感じたが、インパクトがシビアだと思う。
距離は1番手位伸びるし、打音が半端ない。
でも、方向が安定しなかった。
弾き系スイングって奴なのかな。
前傾、グリップ、右手首角度(これはまあ意識)、
3つ共守れれば大怪我はせんよ。
良く見るのがエセ前傾(股関節入ってない、背筋で無理やり吊ってるとか)や
フライングエルボー。
前者は打つ度フラフラ、後者は
終始右手が自由過ぎてダフリトップシャンク量産。
すまん誤爆した
828 :
821:2013/11/16(土) 08:45:38.37 ID:???
>>824 >>825 え、なんかごめん…
スレタイに対してアイアン投げればアイアン自体は飛ぶよっていうつまらない冗談のつもりで書いただけだったんだ
そんな打ち方があるなんて知らんかったw
屋内スペースとかで実際飛球方向にアイアンを投げるって練習法は有る。
勿論打ちっぱなし練習場みたいな公スペースでやるようなことじゃないけどイメージ掴めば練習になる。
つまんねーネタ書きやがって…とか思って生暖かく見てたら食いついた人がいたから面白がってたのにw
だって本当にあるんだもの
投げ出すようなイメージ
w
フリスビーを投げるイメージでOK
>>828 なんだ、ネタのつもりだったのか。
ネタじゃなくて、理解できる人いないかな?
理解できる人は卒業してくのかな…(;´д`)
投げ出す感覚で、方向を安定させる方法があったら
オナシャス
>>835 実際は投げるぐらいのつもりで振っても、スッポ抜けないから安心汁!
…という理解でオケ?
フォローですぐ腕を上げずに、前方に放り投げるように
すれば球を直線的にコンタクトできて、それは結局
両腕が真っ直ぐ伸びて前が大きい(フォローが大きい)
スイングになるという意味ではないかな?
放り投げるイメージで打つ人は、完全な手打ち。
体が回る前に腕が先行してしまうため、左肘を曲げる必要が有る。
それだと左方向へ引っ掛けてしまう為、それを回避する為に左肘を曲げないようにする。
その対応策として、放り投げるイメージを持つ事によって、肘が曲がり難い。
イメージの出し方は人それぞれだと思う。放り投げるイメージで上手くいく人も手打ちになっちゃう人もいる。
>>839 ___
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ ( ●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" .)| ___________
\ 。` ||||==(⌒)ー、| | |
__/ |||| \ 〉| | |
| | / , | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| | |
| | / / ヽ回回回回レ | | |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/ |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二 _|_|__|_
ワロタw
>>843 ___
/ \
/ ⌒ ⌒ \ で、何か?
/ ( ●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" .)| ___________
\ 。` ||||==(⌒)ー、| | |
__/ |||| \ 〉| | |
| | / , | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| | |
| | / / ヽ回回回回レ | | |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/ |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二 _|_|__|_
上級者気取りの役に立たない批評やアドバイスはいらないよ帰りな
実際にクラブを放り投げるドリルは、初心者にクラブを振る感覚をつかませるのが目的。
ついでにフォローで飛球方向にリリース(手を離す)でなく、インパクト付近で下向きにリリースするイメージでないとクラブが前に飛ばない事を知る為だと思ってる。
ところが実際にクラブを振るのに手を離すわけではないから、インパクト以降ヘッドは、インサイドかつ上向き(地面から遠ざかる向き)に円弧を描かざるを得ない。
結局は個人の感覚の世界。
割と直線的な前に投げるという感覚と、実際の動きである丸く振るという感覚をどうバランスさせるのか、なんだと思うけど。
文字だけで説明できないものだからな
クラブを投げるとおかしな癖がつくから
バランスボールや段ボール箱を前方に放り投げると身体の使い方の参考にはなる
>>839 他人のイメージがわかるなんてすごいや
で、放り投げるイメージだけで手打ちになる理由を教えてよ
体が回る前に手が先行するとは限らないよ
ロボットのように振れば飛ぶようになったわ
理論なんて何の役にも立たん
>>839 お前はスイングの体制で右から左にボールを投げるときに左肘が曲がるのかよ。
>>853 手だけで投げたら曲げざるを得なくなるよ
>>839 球打ったら左肘曲がるだろ。
球打った事有るんかよ。
858 :
名無野カントリー倶楽部:2013/11/18(月) 22:06:08.94 ID:fj4MtT4E
当たり前の話だけどテークバックで右肘曲がるよね?
だったら打ったら左肘曲がるじゃん
>>858 インパクトで、だ。
フィニッシュまで曲がらんとは言ってない
>>839 お前のせいでおかしな流れになったじゃん
カスが
少し前から屑が粘着してんね。
五番アイアンが180yしか飛ばん。つれーわ
十分だよ
センスがなさ過ぎて、アイアンすらまともに打てないキチガイが粘着してるのか
そんな暇があるなら練習すれば打てるようになるかも知れないのに
バカは時間の使い方を知らないからバカなんだよな
>>867 狙い通りに打ててその距離なら十分だよ
プロは打ち方が違うからね、プロ並みの飛距離なんて考えない方がいい
とりあえずひじとか関節とか大事にしろよな
俺なんか今、いろいろ教わってるけどいろんなところにシップだらけ
874 :
タカさん:2013/11/18(月) 23:57:56.94 ID:???
アイアンは飛ばない
飛ぶのはボールだけだ
そもそもアイアンってそれぞれ角度違うでしょ
俺の5鉄は27度だけど昔ここでアンケート取ったら
27度で7鉄とかゆう人もおったぞ
練習場のボールだと170y-180yしかとばんが
コース球だと180-200y飛んだり扱いにこまるよね
>>875 その分レンジのヤード表示もサバ読みしてるんじゃないの?
>>875 ロフトなんて構え方で違ってくるから、2番手ぐらい個人差がでるだろ。
>>876 ほとんどの練習場はボールにあわせて距離を短く表示してると雑誌に書いてた
おいらが行くとこはちゃんと聞いたからそのままって知ってる
実際たまに出てくるロストボールはめっちゃ飛ぶ
>>877 俺みたいに下手糞はまさにそれ
下手くそのスレは罵り合い
ばっかりでおもしれーなwww
聞かなくてもgoogleで測ればある程度の距離は判る。
練習場は、その練習場が使っているボールに
合わせて距離表示をしてあるのが普通。
実距離を知っても何もならないのは常識。
そんな事でもめるなよ〜
>>881 2階打席は3〜4m上だとどんくらい引いたらいいですか?
3〜4メートル。
2階で打ちたいんだけど、左足下がりになっててすごい怖い
ただでさえ高所恐怖症なのに
落下地点が見えるのは楽しいよねぇ
遠出するしかないのか・・・
>>884 はげどー。怖いよね。
落ちそうな気がしてスイングに集中できない。
やめたら?
俺も高所恐怖症だけど、寧ろ頭がインパクトまで
残るようになってスイングには良いんだけど。>2階
>>884 多少ライ悪くても気にならなくなるんじゃね?
>>884 水切りの為に前下がりになっているところはあるよね。
あれは本当にやめてほしい。
2階の方が落下点見えるからいいと思うんだけど、なぜみんな1階で打つのかな?
低く止まるようなアプローチは2階からだと難い
2階だとボールがどういう角度で上がっているか分かりづらい。
同じやるんなら2階でやりたい。
>>891 打ちおろしのアプローチって少ないからな
>>891 よく行くレンジは天井のネットが低くてさ、アイアンだとギリギリこするんだよね。
それが嫌で一階。
たまにアプローチでの落下地点、スピンのかかり具合を確かめるのに二階に行くが。
>>897 俺の行く所は2階で8番以下だと天井ネットに当ってしまう、
一階でもネットすれすれ、他の人見てるとそうでもないので
俺の球が高すぎるのだが、、、
おかげでボールは落ちて直ぐ止まるけどダウンブローに
打ち過ぎなんだと思うけど、レベルに振れないので困ってる。
>>898 8番以下でレベルに振ったら掬い上げにしかならんだろう
>>899 そうでもないよ。
振っちゃうとヘッドが先行して掬っちゃうけどさ。
上体と一緒でも良いから腰を左に回して行ってグリップをヘッドが追い抜かないようにすれば
救い上げにはならないよ。
みんな振りすぎ。
そして体が回らなさすぎ。
>>898 ダウンブローで問題ないでしょ、レベルにする必要はないのでは?
私もミズノのアイアンフィッティング6番でスピン4500〜5000、打ち出し角19度前後、ヘッドスピード40位。
最高到達点30〜40ヤード、距離180ヤード前後で、レンジでは140〜150辺りで天井ネットにこすります。
おかげでそこから急降下です。
>>901 そうなのか、少し安心、アリガトウ。
でも風の強い日に困るので低い球も打てるように成りたいと思っています。風の有る日は2番手位上げてhalf swingしてますが、、、、
>>901 本当だったら羨ましい。
6番なんてまともに打てないや。
>>901 少なくともここのスレにいるレベルではないなw
さようなら
>>904 そんな事言ってたらまともにアイアン打てない奴だけのスレになる。
ごく一般的な成人男性で7I150y飛ばないってのは屈辱感MAXなんで、色々教えてもらえるのはありがたいが、その人の飛距離聞いたらイヤミにしか感じられない自分が悔しい。
>>906 7番と言っても29度くらいから35度まであるんだよ。
30度くらいで150ヤードというのと、35度で150ヤードというのではかなり違う。
6番も27度くらいから32度くらいまであるんだよね。
MP59で7鉄32度で150yな俺はどうなの?
俺より上手い人はもっと飛んでるのは知ってるけど初心者層では平均なんでしょ?
ストロングロフトで話しているわけではないだろw
>>908 充分ラウンドして楽しめるでしょ?
なら何の問題もない。結局ラウンドして楽しむのが目的だし。
だから飛距離を語るときはロフト角を言えと何度も…
戻ってきました。7I(35度) 140y。
方向性はがっつり引っ掛け。
この時期もこの板卒業したい(´・ω・`)
35度で140、寒くなってきたこの時期、しゃーないと言えなくもない
>>901 すごいじゃん。
プロになりたいとか思わないの?
飛ばないスレで飛距離自慢なんて阿呆かとしか思えない
ここで飛距離を書くやつってスルーするのが礼儀ってもんだ。
>>900 >
>>899 >上体と一緒でも良いから腰を左に回して行ってグリップをヘッドが追い抜かないようにすれば
>救い上げにはならないよ。
エッ、ハンドファーストに振らんと掬い打ちになっちゃうだろ?
飛距離の話しで度数を書くのはわかる。
でも練習場で測るんだろ?団子ボールでの距離か?なら本球ならプラス10yだよな。
まあ、なんでもいいから頑張ってくれや。
加齢のせいか勃角は低くなったけど、
2階は辛いなー。
1回が限界…
>>920 良く分かるぞ
でな、もう少しで毎日登板するのが辛くなる
中三日が来て修一さんに成るんだよ
嫁以外なら何回もできるが嫁とは一回でリミット
924 :
917:2013/11/22(金) 12:31:00.91 ID:???
>>917 >
>>900 > >
>>899 > >上体と一緒でも良いから腰を左に回して行ってグリップをヘッドが追い抜かないようにすれば
> >救い上げにはならないよ。
> エッ、ハンドファーストに振らんと掬い打ちになっちゃうだろ?
失礼、読み違えてた。ヘッドがグリップを追い越さない様に振ればハンドファーストだな。
ちなみに俺は7I 35度で 145yと云う所だな、まあ、一般的な距離、でも万振りはしないから
140y有ったら狙うなら 6番持つけど、、、
アホか
>>906 何度も出てくる話だがアイアンは精度。
先日70歳過ぎのシングルさんとラウンドしたんだが、俺が7Iで狙う150ヤードを5Iで打っていた。
当然球は低く出てしまうんだが、転がりを計算して落とし所を決め、そこにきっちり打ってくる。
勿論逆もある話で、150はPWでなければ打てないという人もいるだろう。
他人の飛距離なんか気にせず、自分なりのベストな番手を選択し、狙い通り打てる技術を持てば良い。
150 PW
150 PW
>>926 >
>>906 >勿論逆もある話で、150はPWでなければ打てないという人もいるだろう。
居るんだな、150ピッチングでピッタリ寄せて、ワンパットて奴も、当然スコアもずっと上。
>>928 ピッチング2打だけど、、、
中々真似は出来ん。
>>926 そりゃ嘘だろ。
上手い年寄はレベルスイングだからダウンブローに打たないから球がかなり上がる。
5番でも結構な高さまで平気で上げるぞ。
あれには勝てない、球が7番と同じくらい止まるもんな。
>>927 ブレンダンみたいな身長のやつの話みたいw
>>930 レベルに打つとロフトが増えて打ち出しが高くなりますがスピンは減ります
ダウンブローに打つと、ロフトが減って打ち出しが低くなりますがスピンが増えます
もう少し頑張りましょう
>>933 遅いヘッドスピードでダウンブローに打っても球はあがりゃしないよ
吹け上がりは高回転のスピンが必要なんでね
レベルの場合は大きなアークのスイングが使えるからパワーが無くてもそれなりのヘッドスピード出せるんだよ
聞きかじりとか雑誌ばかり見てないで自分で考えろよな
そして体で実践して確認しろ
>>933 ちなみに上から叩きこむように打つとふけ上がるんだが今度は距離が出なくなる
そういうのはほとんどこれまでやってきたから全部わかる
>上から叩きこむように打つ
この意識が間違いなんだよw
>>936 何の意識?
ただ単に叩き込むように打つ場合を述べているだけだが
ひょっとしてダウンブローだと思った?
手もヘッドも弧を描く様に動かした方がいいよ
パワーのない人はレベルに振るとHSが上がるの?
パワーとはなんなの?
同じHS40でパワーのある人とない人は違うの?
パワーのある人がレベルに振るともっと飛ぶの?
おっさんどもが毛なし合い始めると
スレが迷走し始めるからなあ
一番ヘッドスピードが出てる部分の軌道を意図的に変えるのって難しくない?
ここの飛ばないって7鉄で150Yいかないぐらい?
わかるー。ヒゲがセクシーだよね。
>>943 英語が分からんのでどっちが正しいんか分からん
飛ばない奴がダウンブローの真似事をしても無意味
>>943 この人のおかげで飛距離が伸びダフりもなくなりましたw
#8で130〜140Y、#7で140〜150Yは行けるのに、#6〜#3は軒並み150Y前後。
G25が悪いの?ロケットブレイズに買い直したほうが早い?
ダウンブロー(爆笑)
ちゃんと出来る素人は一握り
そう思ってゼクシオ探してみたけどイマイチピンと来ない。
ハッキリ年寄り向きって宣伝してれば良いのにヘッドが消えるとか意味不明。
>>954 ____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、” ゙)(__人__)” ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、(“二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
>>951 クラブじゃなくて腕が悪いに決まってるだろ。
クラブが悪いなら7Iだって飛ばんわ。
>>951 何使っても変わらないと思う
ミドル以上が打ててないだけ
敢えて勧めるなら初心者用のステンレスモデル
長いアイアンは手打ちじゃ飛ばないからね
>>951 ドライバーやFWはどれぐらい飛ぶ?
飛ばないのはアイアンだけ?
>>951 仮に#0〜#9iまでクラブが有ったとして9iから順番に打って行くと大抵の人は何処かで飛距離が頭打ちになる、
頭打ちになった番手がその人の打てる範囲で勿論スイングで決まる。
だからその番手より長いクラブは不要。
最近打てない奴が多いからメーカーは6番からセットを組むようになった
それ以上の距離はユーティリティー使えという事。
手だけで打つと最後まで振り抜けないからね
インパクトで終わってるおっさん多過ぎだわ
1番アイアン欲しいわw
>>960 大昔から24度位の3鉄打てない奴は多かったよ。
今はストロングロフトだからその辺りがおおよそ5番か6番になってるだけ。
払い打つっていうのは本当はどういう打ち方のことを言うの?
インパクト付近でヘッドが接地スレスレでレベルに動くってこと?
ヘッドをレベルに動かすって昔、なんとか軍団が必死にトレーニングをして会得しようした技術。
コックを貯めようが、早く解こうが、普通はクラブヘッドが弧を描くわけだから
インパクト後にヘッドが最下点を迎えて接地していいダウンブローの方が楽だと思うんだが。
>>960 そのレス見て少し気が楽になったw
UT使うは
>>958 そう。振らなきゃ。
でも体を回した方が最初は簡単。
どんどん回せば腕が遅れてちょうど合うんだな。
腕に力が入ってたら無理だけど。
>>964 最下点がインパクトの後っていうのは別にダウンブローだけじゃないよ。
腕が遅れれば普通にそうなる。腕に余計な力が入っていなければ
確実に腕は遅れる。
本日のラウンド、相変わらずドライバーは好調もアイアンがダメで前半50で折り返し。
今日も100叩きかと思っていたが、昼食時に同伴者から、
ドライバーはスムーズにテークバックできているのに、アイアンはぎこちない。
短いクラブを持つとき、腰から前傾していないで、手だけ下げているからだとアドバイスを受けた。
そういえば前にもそんなこと言われたなと思い出したが、お陰で後半は44で回ることが出来た。
でもまた忘れちゃうんだろうな。
ロングアイアンとミドルアイアンの飛距離が変わらないと言うやつは
HSが足りなくて、ロングアイアンの適正な高さが出せないので適正な飛距離が出ない
という素人考えでよろしいでしょうか?
>>964 ダウンブローで払うイメージだよw
ウッドじゃないんだからアイアンでレベルに振ったら手打ちになるよ。
>>971 ボールの位置がやや左よりということですか?
>>971 ヲイヲイ
レベルと手打ちは別の話wwwww
うわっきもいw
ちゃんと説明してやれよw
説明でけんのがレスしてるから無理w
自分のスイングを動画撮影したところ
腰が左に流れていることに気づいたので、対策として、左太腿を意識して踏ん張るようにしたところ、ドライバーの飛距離が大幅にアップしました。200ヤードから240ヤード。
以前から、アイアンも飛ばないほうだったので、これでアイアンも人並みの飛距離が出るかと期待したのですが、その打ち方だと、アイアンがもの凄い掬い打ちになっているようで、全く飛距離が出ません。
PW 90ヤード 〜 7I 110ヤード
掬い打ちは以前から、指摘されるのですが、治し方が全くわかりません。
こんな状況なのですが、なにかご助言はありませんでしょうか。
979 :
978:2013/11/25(月) 21:26:23.17 ID:???
全般的にウッド系のほうが得意で、アイアンが苦手です。特にショートアイアンが苦手で、5Iが一番振り易いです。
始めた頃は、逆だったのですが、ウッド系か打てるようになってきたのと相反してに、アイアンが苦手になってきました。
980ゲット
しかし次スレは立てない
アイアンマンよ永遠に
シャフトがグニャグニャだと暗示掛けて上から叩き込んで見な。
>>979 同じ症状です。
スプーンがキッチリ打てるようになったら、ショートアイアンが左に飛ぶようになりました。
アイアンが苦手になったからフィッティングしてG25に買い換えてしまい
ました。
結果はまだ出ないの?
>>978 アイアンでスタンスをすごく狭くしてない?
違ってたらすまん
>>978 とにかくボールの先にヘッドを落とす
ボールに対して構えていてもボールを打とうとしないこと
マットのどこにヘッドを落とすか?明確に!
986 :
名無野カントリー倶楽部:2013/11/26(火) 12:56:05.51 ID:sfCPs4cT
俺も掬い打ちなんだよなぁ。
ただ、掬い打ちだけにアプローチの止まる球は、同伴者によく誉められる。
腕の通り道と体が離れていると、アームローテーションが自然と行われないので
通り道を意識すると良いかも。
988 :
名無野カントリー倶楽部:2013/11/26(火) 13:45:36.22 ID:hjyQHajX
掬い打ちになるのはインパクト時に左足に重心が乗っていないから。フォームを変えたくないならスイングアークを小さくする事。
ハンドファーストにすればええんとちゃう?
コックを解かない、ハンドファーストにするって、頭でわかっていてもボールが目の前にあるとできない奴は多い。
>>991 あはは、それが永井とかのレッスンプロじゃねw
俺の掬い打ちは、トップでシャフトが寝てしまうが、そのまま振り下ろすから
フェースが開いたまま、インパクトしてしまう。
開かないようにフェースを閉じる。
994 :
名無野カントリー倶楽部:2013/11/27(水) 17:18:15.79 ID:+H4Q+duO
それよりダウンでシャフトを立てればいいんじゃ・・・
いいのさ、飛ばなくて
ついに7鉄が150から110になった
もうダメぽ
>>992 永井に粘着するほどひどい目にあったのかい???
おれなんか90だよ
結局飛ばないと悩む奴は、
それが嫌で力んでコックほどけたり、勢いつけて身体開いたり、余計な事しまくりでどんどん飛ばなくなる
はっきりいって、7鉄150までなら勢いも力ももったく必要ない。ただ腕の三角保って落としてクリーンに打つだけでいい。
それ以上飛ばしたくなってから、色々やればいいんだよ
余裕で華麗に1000get!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。