1 :
名無野カントリー倶楽部:
いまさら聞くのが恥ずかしいことや、くだらねえ質問は何でも聞け!!
知ってたら答えるし、知らんかったら知らんと書く!!
質問する奴も答える奴も、シングルだろうがプロだろうが初心者だろうがなんでもヨシ!!
くだらねえスレたてるくらいならここに書け!!
【掟】
★出された質問は残さず答える
★回答者は本人が基本でよし。間違いは他の者が指摘する
★ゴルフ板だからやや鈍い勢いってことを理解する
★質問者は回答が無い場合は催促する。ageて質問する
★次スレは
>>950がチンポを勃てること 後は1000取り合戦を勝手にな!
☆荒らしは徹底スルーで。 ←これ超重要
前スレ
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ170ホール目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/golf/1367468035/
1おつー!
とりあえず質問者は7鉄150Y以下は手打ちだからそれをなんとかしる
7鉄37度で、140ydが一杯一杯なんですけど
手打ちなんですか?
シャツの裾出しはいいの??
基本はシャツインなんだろうけど
>>5 空気読んで適当にしろよ。基本はダメな。
でもいいっちゃいいんだよ。
全員ビジターで、プレー料金だけ先払いって可でしょうか
(料理は追加料金あるかもしれないので)
同伴者の分もまとめて払いたいんですが。
ゴルフ場に聞くのも恥ずかしい非常識だったら嫌なので教えてください。
出来ると思うよ
けれど、やっぱり事前に聞くべきだね
>>7 ゴルフ場に聞くのも恥ずかしい非常識だったら嫌なので教えてください。
ゴルフ場によって違うから、ゴルフ場に問い合わせるのが常識だろ、
恥ずかしいとか非常識じゃないかとか、どこまで内気なの?
そんな感覚じゃあ、ゴルフするのも恥ずかしかろうに。
質問です。練習場なんですが、ドライバーの飛距離って1階と2階では違ってくるものですか?先日、珍しく1階でやったら気持ち2階より飛ばない気がしたもので。
>>10 飛距離を落下点までの距離と考えるなら、二階の方が当然
ボールが空中に有る時間が長い分飛ぶ、20y近くは変わるよ。
>>7 非常識ではない、コンペとかではよくそうするからね、会でプレー代や食事代を集めて一括で払い、茶店なんかでの個人で使った分は個人に、その縮小版だろ?
ゴルフ場に相談すべし、プレー代だけ私ひとりに付けて、食事代やらは本人に、そんな感じで良いんじゃないですか?
>>11 高さと角度を考えれば20yも変わる分けない
せいぜい5y前後
まじか?アイアンなら1番手は違うと思ってたが。
>>13 シャバい球を打つ奴はそんな感じだよ、パコーンと山なりの球
>>4 手打ちかどうかよりミート率を高めるんだ!
ってか37度で140yならそんなもんじゃない?
グリップってこだわってる?
>>18 当然こだわる、ちゃんと打てるかどうかは、
アドレスとグリップで殆どが決まる。
高いものを長く使うより、安いものを短期に交換した方が良い、これがゴルフ人生30年のグリップに対する答え
右手が悪さします…
何かしら良い練習方法ありませんか?
22 :
18:2013/06/13(木) 17:22:42.21 ID:???
グリップが劣化してるかがイマイチ分からないんだよね。
グリップを擦る様にしてツルツルしてたら換え時?
>>21 右手に「こらっ!めっ」って言ってあげるといいよ
23 :
18:2013/06/13(木) 17:24:28.84 ID:???
>>21 まじめに答えると、何がどう悪さするか書かないと助言出来ない。
なのでやっぱり精神的に、毎回「こら!めっ」って言うのがいいと思う
右手が・・・手が後ろにまわるまえにやめれ
>>21 右手だけで打ってみて、どんな悪さをしてるのか調べてみれば?
>>10です。
回答いただきありがとうございました。
やはり2階の方が飛ぶんですね。
アイアンのシャフトがKBStourのRで丁度いい場合、ドラのシャフトは何g位のが良いんでしょうか?
クラブの重さってのもあるんでしょうが、ドラのHSは43位です。
重い方がいいのか、軽い方がいいのか
>>27 ドライバーのシャフトの重さは振りきれる一番重いやつを選ぶのが基本
60g前後で数種類試してみるといい
50後半〜65位の間が妥当か
大体の重さが決まったら硬さを考える
29 :
前スレ981:2013/06/13(木) 22:57:11.88 ID:???
度入りのサングラス、注文して来た。
眼鏡○場で、17,850円也
FREE FITのフレームが軽そうだけど弱いかも。
レンズはG-CLEAR、ゴルフ専用レンズらしい。
視力の検査もして、納期は1週間。
田舎の店舗だけど、店員はきちんと対応してくれたと思う。
一番気になるのは、フレームに made in kore・・・・・・
パターを垂直に吊って振り子のように打ったら簡単に真っ直ぐ打てるのですがどうしてみんなやらないんですか?
@本当に垂直なのか?
A支点を固定・維持出来るのか?
B振り子のように自然に振れるのか?
C距離(振り幅)をコントロール出来るのか?
Dそもそも、真っ直ぐ打っても、ラインに乗ってるのか?
パターにもライ角がついている
33 :
名無野カントリー倶楽部:2013/06/14(金) 00:08:44.86 ID:hU1o68B1
飛距離を伸ばすために鍛えるともっとも効果的な筋肉はどこですか?
35 :
名無野カントリー倶楽部:2013/06/14(金) 01:44:47.25 ID:Oti1I8mF
スレが変わってしまったんでもいっかい質問させて。
モダンゴルフ買おうと思うんだが、塩谷紘翻訳と水谷準翻訳どっちがいいの?
>>21にマジレス
『〜しない』 ってのは意識して止めるのは難しい。
なので右手以外を『〜する』って意識でスイングすれば
右手の悪さは減るかと思うよ。
左手を振る とか 腰を切る とかに意識をもってけばいいかと。
オレはコレでやってる。いまハンデ5
>>30 距離感が合わない
つーかグリップの端持って地面に垂らし垂直に吊ってソールが水平になるようなクラブは作れないんじゃなかったかな?
何で90切りスレの人はキモイ人ばかりなんですか?
>>39 自分が上手いと勘違いしてるんじゃないかな?俺から言わせれば90なんてスタートライン、ようやくボギーペースのゴルフ
ある意味3オン2パットの楽なゴルフで90なんだよ、それなりにショットが安定してくれば難しくない
80切りはどうだろう?これでもハーフ半分はボギーが打てる、どうだい?理屈から言えばゴルフって簡単だろ?
でもなんで難しいのか?俺らと君らの違いってのは大叩きする、そしてバーディーが取れない、これなんだな
>>41 大叩きしないように練習しろよ、そのうちバーディーもとれるようになるぞ。
こういう
>>41みたいなやつが90スレに多いのか
そらキモいし荒れるわなw
48 :
名無野カントリー倶楽部:2013/06/14(金) 14:37:33.59 ID:PybbwSuI
パターの上級者とアベレージとの違いは何でしょうか?
最近腹筋に力を入れて手で打たない様に努力しています。
練習を多くするとパターが上手になるでしょうか?どんな練習をすれば・・・?
人間の神経の70%は手に集中していて、その器用な手を使わずに
パットする様にと教わりましたが、分からないので、とりあえず腹筋に
力を入れて頑張っています。
上手な方はどうやって上手くなりましたか?教えてください。
>>48 パターが上手いとはどういう事と思ってるか聞かせてくれ
自分はカッツンと強めに打ってガコンと入るパットが上手いパットだと思っておりやす(`・ω・´)
>>48 球質が違う、パターなんて誰が打っても一緒だろって言う人もいるけど、そいつは上手いパターを知らない
具体的には上級者のパターってのは「えっ?強くね?」って言っちゃうぐらい強く出る、でもカップ過ぎると不思議とククッっとブレーキ掛かるんだよ
それでカップ越えても30cmぐらいで止まる、だからあまり曲がり幅をかけない、アマチュアみたいなトロトロダラダラとした球質じゃないんだよ
何が違うんだろう?ロフトなのかバックスピンでも掛けてるのか・・・知ってる奴がいたら教えてくれ
>>35 両方とも買って読み比べてみる
そういう読み方をしたほうがおもしろい
教本としての価値はないけどね
>>30 ライ角が無いクラブは違反だから。
>>51 強く出てるように見えるだけでは?
ショットと同じで、無駄な力が入っていないのでゆったり振っているように見える。
みなさんウェッジはどうやって買ってますか?
ある程度見た目とメーカーで絞ってロフトも52と56にしようと思っているのですが
質問者はage進行だぞ、まあ守ってる奴減ったが。
それよりパットはどうした?俺は基本毎日1mを50球芯に当てることを意識して打ってるぜ。効果はあると信じてる。
>>56 試打しますか?
ゴルフショップに吊るされてんの「これください」っていうの?
>>55 PWのロフトが48前後であればそれでいいが
45前後であれば50と56がおすすめ
>>58 それでいいと思います。
試打できるならしてもいいし
最初なんて見た目でいいでしょう
勢い良くてカップ越えたら駄目なんじゃねーの?
返しのラインを見てればおk
64 :
名無野カントリー倶楽部:2013/06/14(金) 18:12:54.03 ID:PybbwSuI
打ちっぱなしに週4で通ってショットの練習をしても
パットの練習はパターマットの練習少しと、ラウンドスタート前の少しです。
どうすれば上達するのでしょうか?
教えてください。
>>64 パターマットの練習とラウンドスタート前の練習の量を増やせよ
更にパターを握りしめて寝ろハゲ
>>64 プレー終わってからも練習しろよ・・・アプローチやパターはコースじゃないと上手くならんよ、練習場やパターマットでなんて
意味がないとまでは言わんがそれに近いものがある
>51 を読んで
転がりの良いパットとはなんだったのかと聞きたいのですが
>>68 スコッティキャメロンのパターのバックフェイスにある穴は無意味じゃなくてそういう強くて止まる球を打つための物、とどこかで読んだ
芝目で曲がらないような球筋がトゥアーで求められたんだと
入る確率が高い人が上手いパターでそ。
71 :
名無野カントリー倶楽部:2013/06/14(金) 20:38:26.10 ID:bDX5N2sg
ちょっと前まで出なかったスライスとシャンクの勢いが止まらない!!
良いこと良いこと
73 :
27:2013/06/14(金) 21:19:35.04 ID:???
>>28 ありがとうございました。
柔らかいのがあまりないので探してみます。
>>51 ホントに止まるんならバックスピン以外にないが、バックスピンがかかってるなら打ち出しが転がらずに滑ってるはず
しかも、グリーンでターフ取るはず
んな打ち方ないよなw
>>67 パターマットはなにげに効果あるよ
芯で打つ練習はコースでも必ず役に立つ
あとショートパットの時に、家の練習マットを想像するとメンタル面の効果絶大
パット下手な奴ほど地味な練習を嫌うんだよ
パットはラインを読むのが大事だから〜とか
まずはまっすぐ打てないとラインを読むとか意味ないのにね
地味な練習を教えてください。パットが上手くなりたいです。
>>77 パターマットで大体まっすぐ芯で打てるようになる程度に練習するべし
家でコマメにやればその内できるようになる
できるようなら飛ばしてもいい
その段階になってから
>>67を実践するといい
パターの芯で打つ
コレ重要
ボールに線を引いてパターの真ん中の線とを合わせて から打てば芯に
当たる確立は上がりますか?
距離感が『のーかん』なのですが、もうボールを見ないでカップを
見ながら打つのは有効ですか? そんなプロは見ないですが・・・
打ちっぱなしに毎日通う情熱をパット練習に切り替えた方がスコアが縮まる
と思い始めました。 誰かアドバイスを!
>>77 パターマットでひたすら練習
パターの芯でまっすぐ打つ!
とにかくそれを極めるのみで距離感やらなんやら細かいことは気にしない!
コースに行ったら練習グリーンの平らな所を探して距離感を掴む
普段パターマットで打ってるのと同じ強さ(おそらく一番気持ちよく打てる強さ)でどれくらい転がるのか感覚を掴む
次に、少し強く打ってみたり、弱く打ってみたりいろいろ試しながらなんとなく距離感を掴むといい
芯で真っ直ぐ打てていることが前提ではあるけど、練習グリーンで穴に向かって打つ必要なんで全くないと思っていい。
これも普段からパターマットで打ってる強さが基準になっているから、パターマットを地道に練習しましょう。
81 :
名無野カントリー倶楽部:2013/06/15(土) 00:31:15.35 ID:z+EsdPK+
片手シングルの人はアマでトップクラスに上手な人だと思うんですが、同じ基準でハンデつけたらツアープロってやっぱ軒並みプラスハンデになるんですか?
>>79 テークバックを可能な限り小さく、フォローで押し出す感じで打つと距離感が合ってくると思う。
なんかの本か雑誌で読んだ方法かもしれないが、まずは日頃の練習ありきで練習グリーン一発目は距離感とか考えずに打つ
。
これが今日の基準値として歩測しておく。
あとは、今日の距離基準に打つ練習と半分の距離倍の距離打つ練習をする。
これで3パットはしなくなった。
パーリーゲイツって外人プロは着てる人いないんですか?
パーリーゲイツの89ってなんぞ?部下が着てたから聞いたけど答えられなかった、とりあえず怒鳴り付けておいたけどスコアか?
90切りたいって願望の89か?なんつーか自分でもわからんもん着るな、ちゃんと人に説明できる服を着れよ
>>83 ちょっと違うような。。
真ん中にボールをセットした場合(俺はちょっと左側だけど)
例えば
スタンス幅(右足つま先)に引く。同じリズムでホローを左足まで打つ。この時、何歩くらいか練習グリーンで確認。
後は、それにしたがってホローをしっかり出せば+何歩とか、テイクバックを球と足の真ん中だと−何歩とか。
10〜15歩以内なら距離感はこれで出せる。簡単だろ。
後は、同じリズムで真っすぐ打てるように家で練習あるのみ。
俺は、部屋の壁にパターの外側を当てて真っすぐ引いて真っすぐ出す練習してる。
>>83のは俺も読んだ
当日のパッティンググリーンで、登りでも下りでもない所をさがして自分が右足つま先から左足つまさきぐらいのストロークで
一番気持ちよく普通にパットができるストロークで打つんだと、それがその日の基準の距離
それがわかれば後は少し強く打つ、弱く打つ、そういう感覚で距離感が出るって話だったな
俺なりに解釈すれば、その日のグリーンコンディションで10ヤードを打つんじゃない、自分の基準のストロークの強さは不変で足し算引き算で打つ
つまり自分なりの物差しの目盛りはコースによって変えないって事だな、難しいかな?当日10yならこのぐらいって練習しない、自分の距離+αで考える、と
88 :
名無野カントリー倶楽部:2013/06/15(土) 10:35:59.61 ID:VCLTF2F3
感覚的な質問です。
いわゆるグリーン周りからのチップショットで、ランを出したい距離によって、SWから、9I、7Iとクラブを変えていくと思いますが、
自分は、SWだとイメージ通りに打ち出て、チップインも出せることがあるのですが、他のクラブだとどうも打ち出しからイメージ通りに打ち出ません。
やはり、チップショットでも長くてロフトのあるクラブのほうが難しいということはありますか?
それとも、単純な練習不足でしょうか・・・
89 :
名無野カントリー倶楽部:2013/06/15(土) 10:37:03.86 ID:Ghqd5D7m
グローブの親指の先だけ破れるのですがグリップがおかしいのでしょうか?
ちなみに2000球くらいだと思います
>>89 親指の先って、爪の所かい、それとも親指の腹?
親指の腹ならおれもそうなる、破れたら変えてるけど、
ほんとに先だと、爪を切って無いか、親指が長いかだな、
グリップとは関係ないと思われるが、2000球程度だと
力入れて握りすぎだろう。
>>85 1989年創業って意味なんじゃねえの?
どーでもいい
パ→8
ゲ→g→9
だと思ってました。
俺は白痴の89だと思ってたよ
>>90 爪の所です
変に力を入れてるかもです
貴殿は大体何球で破れますか?
親指が長いだけだから仕方ないんじゃね
>>94 昔、3000〜5000位で親指の腹側が切れてきて、握りすぎと思い
ゆるゆるグリップにしてからは小指の下の方の手のひらの
盛り上がっている所が擦り切れる感じに変わった。
切れる以前に、伸びてゆるゆるになってきたら買い替えてる。
から、玉数は良く判らんけど週一、二回、多くて300球位の練習、
月一位のコースだが 3ヶ月以上問題なく使えてる。
でも、爪の所が切れた事はどの指でも無いな、指が短いのかも
しれんが、たなごころで手袋合わせて買ってるが、指は少し余る。
ありがとうございました
なんで手袋するの?
滑ってクラブを放り投げない様に
裸足だけど滑ってとばしたことないよ
>>21です
色々レスありがとうございました。
左半身だけを使うイメージでスイングしたら右手の悪さが半減しました。
〜しないではなく、〜するという意識が良かったかもしれません。
アドバイスありがとうございました。
107 :
名無野カントリー倶楽部:2013/06/15(土) 17:34:52.21 ID:qJKmft+e
マメなんか出来たことない
>>109 紳士ならパッティングの時はグローブは外せよな。
久しぶりにゴルフクラブ買い換えようよおもうのですが、おすすめ教えてください
今はドライバーping g10
アイアン2007年のツアステVIQフォージド
スコアは90台
ヘッドスピードは43くらいです
>>112 なるほど、パッティングではグローブ外すのがマナーだと
云う事を知らん奴もいるのか。
>>113 漠然としすぎだろw好きなメーカーとか、どんな球が打ちたい、こんなミスがあって減らしたい、そういう感じで聞けよw部下なら怒鳴り付ける話
>>114 そんなマナーないよ
プロでもグローブ付けたままパットする人いるし
え〜ぇ! いつの間にグローブを外すのがマナーになったんだよ! そんなこと冗談で書いてるんだよね。本気で書いてないよね。
なんでパー70とかのコース作るの?
馬鹿なの?
死ぬの?
何でパー72に拘るの?
ミドルアイアンやショートアイアンで2オン出来るようなパー5とか無理矢理作って
馬鹿なの?
死ぬの?
生きる!
結構ある
460yの超打ち降ろしとか
>>117 パッティングは握手と同じだよ、そのホールと握手するの、
だから手袋は外すのが良い、手袋してるとホールに嫌われて
3パット、4パットするぞ。
マッスルバックのウェッジ使いですが
稀によくいつまより大分低い弾道の打球になることがあります
キャビティとかだとそんなことはあまりないのに
マッスルだとそこそこ頻繁に出ます
なんで?
>>124 マッスルだからです、低めに出てスピンがかかる、それがマッスル
>>123 それマナーじゃなくてスコア向上のための秘訣だよね
今日のサントリーゴルフで金田久美子がすごい格好してて疑問に思った。
女子は男子より緩いってのは分かるんだけど、
袖なし(ノースリーブ)のシャツって襟がついてれば、男子もOK?
>>129 女子はいい、男子はだめ、ドレスコードってのはそういうもん
>>130 あざっす!
男子は袖なしのシャツはダメなんですね。
日焼け後が気になるので、可なら着用したいと思ったんですが残念です。
133 :
名無野カントリー倶楽部:2013/06/16(日) 17:48:25.45 ID:r7K0DF2X
握手は右手でね。
>>129 あそこまでするんだったら乳首出しちゃえばいいのにな
>>123 その言葉、青木功プロに言って来いや。
青木さんはずっと手袋してパッティングやってるぞ。4パットなんて見たことない。
>>138 SEXのコンドームみたいなもんじゃないかな?
ドライバーに75gのSシャフトさしてるんですが年齢とともに振るのが辛くなってきました
もう少し軽いシャフトにすれば
ヘッドスピードも少しは上がりますか?
>>140 6Sと7Sじゃだいぶ違うだろ
辛いなら即代えたほうがいい
>>141 はい辛いです
75gでヘッドスピード44くらいなんですが
60g台のシャフトにすればヘッドスピード45以上いきますか?
それともそういうもんではないですか?
取り敢えずゴルフ5に逝ってフィッティング。
>>140 シャフトにも因ると思う
6S、7S、7Xも同時に持っているけど
飛距離はさして変わらん
7Xは流石にしなりを感じれないし、捕まりも悪いけど
ラウンドに持っていっても何故か何時もの2nd定位置
HS45程度ですけど、ラン込みで230〜250くらいです
俺の印象だけどフジクラとグラファイトデザインは振動数以上に硬く感じる
シャフトはアルディラのNV75Sです
辛すぎるw
年齢っていくつだよ。貧乏なんですね
まあ6Sでええんちゃう?HS50あるなら6Xを勧める
で、振ってる中で軽くて振りごたえがないなと思えば重くする、そういう感じ
ただアイアンにDGを差してるとかなら、50g台のシャフトは軽すぎるし、60g台でもちょっと軽い、70gでまあok、80gなら大丈夫
そういうトータルバランスもあるからね、一概にこうだって事は言えないんだ
クラブなんてテストアンドトライ、そういう気持ちで色々試してみてください、7Sを6Sに変えたら良くなるなんて言い切れないんだ
148 :
名無野カントリー倶楽部:2013/06/17(月) 11:13:56.87 ID:Sp9+kj7p
w
149 :
147:2013/06/17(月) 12:35:30.99 ID:???
シャフトの重さをもうちょっと語らせて貰うと、一番ヘッドスピードが上がる重さを選ぶのはちょっと待って欲しい、これだと軽くなりすぎるし
よく振り切れる重さで一番重いものを・・とか言うが、これだと重くなりすぎる、アマチュアレベルが振り切るなんて感覚を掴んでるか疑問だから
俺の経験から、振ってヘッドスピードのバラツキが少ない重さ、振って気持ちよいシャフト、これが初心者でもわかりやすい
そうやって基準のドライバーのシャフトの重さ、もしくはアイアンの一番長い番手のシャフトの重さが決まれば全てのクラブのシャフトの重さが決まってくる
後はパターの代わりにハンマーでも持ってけばおk
151 :
名無野カントリー倶楽部:2013/06/17(月) 18:48:05.48 ID:jDzx0Ph4
グリーンで、カップの方からもラインを読む事は
必要ですか?
当り前だ。前後左右、目を血走らせてよーく読むように!
>>151 反対から読む奴いるけど正直ウザイ、意味あんのか?って話、大抵下手くそテレビの見過ぎって奴
横からは見るよ
傾斜がよくわかる
足の裏で分かる
現場百回
自分だけグリーンに乗ってて他の人のアプローチ待ちの時とか
余裕があるときだけだな
歩測はよくやる
距離をはかるというより足で斜面を感じるのが主な目的
グリーン全体が斜めになっている場合とか、目では平らなラインに見えるけど歩いてみたら実は登ってたとか下ってたとかあるよね
なんつーかグリーンに入る前からもう読んでなきゃいけない
大体の傾斜なんて物はグリーンの外から見ておく、歩測なんて物も球の位置からやる場合は半分の距離まで
自分が打つ前にそういうものは終わらせとけ、順番が来てすぐ打てるようにする
歩き回ってライン踏みまくってる馬鹿がいるが、これはもう論外だね
風呂場でチンコの竿を切り返しで一旦右内腿に当ててから、
勢いよく左内腿にペッチンする練習をいつもしてるけど、
そろそろ80前半出せますか?
アウトインのスライサーなんだけど、棒立ちぎみに構えて打つとインアウトになってフックします。
ドライバーでの話しなのですが、何でこうなるのでしょうか?
162 :
名無野カントリー倶楽部:2013/06/17(月) 22:32:31.68 ID:wwYGM03g
あっage忘れました・・・
>>159 なんなんだろう。。。
申し訳ないが見ていてとても恥ずかしいレスですね
お前には理解できないだろうけど1+1=2なんだぜ?
ってドヤ顔で語られている気分wwww
>>163 世間では、一たす一が三になる事もある。
>>160 ゴルフ場の風呂場でやってるならすぐ80台です。
アッー!
167 :
名無野カントリー倶楽部:2013/06/18(火) 00:47:48.40 ID:CzIYG4xY
今年も半分以上過ぎましたが、皆さん去年の今頃よりは上達しましたか?逆行しましたか?w
熱心にやってる人は、具体的なテーマを持って練習してましたか?
それは実を結びましたか?
僕は3歩進んで5歩ほど下がりました…。
21°ut 210y
5w 230y
3w 200y
なんで?
ミート率ってやつだろな
>>167 課題を持ったら一つ一つやっていこう
あっちこっちやると効果がわからなくなるから
一つのことをやりきって良いか悪いか判断し、確かな経験値を積み上げること
>>168 クラブが合ってないのだろう
オーバースペックで振りきれてないとか
安いセットから脱出のため、とりあえずアイアンだけ揃えてみた。
ドライバーとフェアウェイウッドも買いたいけど、つながりみたいの考えて同種類のものとかにするべき?教えて
>>167 半分過ぎてないんだが…
頭大丈夫かなあ(*^^*)
174 :
名無野カントリー倶楽部:2013/06/18(火) 04:31:48.43 ID:X8T+HXaQ
石川君は全英出れないんですか
>>171 それは難しい問題ですね、確かに同一モデルで揃えた方がクラブの流れとしては良いと思います
ですがそれだと激しく初心者臭くなるのもデメリットの一つなんですよ、いわゆるシャバいって奴です
逆にてんでバラバラ、キャディバッグのメーカーのクラブが一本も入ってないのもおかしく見えますし
その辺はセンスですね
>>175 >キャディバッグのメーカーのクラブが一本も入ってないのもおかしく見えます
やっぱりそう見られているのか・・・
177 :
名無野カントリー倶楽部:2013/06/18(火) 09:08:23.99 ID:WnxvBiFY
殆どの人は他人のクラブとバッグのメーカーが・・・なんてことには
全く興味が無いよ。 自分が良ければOK。
私はそういうのは嫌だからクラブメーカーのバッグは使わない。
>>177 僕の上司はそういうの目ざとくチェック入れます
会社のレベルが判るな
自分が他人の目を気にするかどうかの問題だから
答えはでてんじゃん
クラブよりプレースタイルの方がよく見られるよね
ギブアップって正式ルールには、たしか無かったよね?
聞き方がおかしかった。
競技等での途中棄権はあっても、「トリプルパー以上打ちそうだから
このホールはギブアップ!」なんてのってないですよね?
お遊びなら自分達で勝手に10打ったらギブアップして、
他がホールアウトするまで横で見るなりカート担当するなり。
競技、正式なルールでそういうのは無い。
スロープレーにならないようにする独自のルールね。
他にも林に入った時点で、見つかる所にありそうでも強制的にワンペナで
少しでも早くまわれるようにするとか、色々ある。
>>182 トーナメントディレクターの戸張氏がギブアップ宣言なるものを言ってたのであるんじゃないですか?
185 :
182:2013/06/18(火) 12:27:21.97 ID:???
>>183 ギブアップはやっぱないですよね。
パット数でビール1杯とかニギる事があるんだけど
ギブアップした時のパット数とかいくつつければいいんだろう
>>184 戸張氏のギブアップって棄権じゃなかったでしたっけ?
>>185 正球と暫定球を打って、制限時間前に正球を放棄する宣言ですよ
>>161 狙いを12時方向だとして打ち出しは何時方向に出る?
>>187 あのさ、プレーをしてるって何よ?力こそパワーか?チョンみたいな言葉の使い方するんじゃない
>>185 パット数はギブアップの時はそのホールで一番パット多かった人の2倍とか決めておけばいいんだよ
>>189 マッチプレーを知らないのか!?
クラチャンには一生出ないでね。
頭痛が痛いみたいなこと?
ほんとこの板にはガキみたいなのが多いな。
ちょっと指摘されるとムキになりやがって。
うん、ムキになって書き直す。
マッチプレーならあり得るよ。
新 上がってなんぼ!!太ーよ泣くなを
全巻持ってる人なんている??
俺は
持ってない
先日ホームコースにてホールインワンを達成いたしました。
なにぶん初めてのことでしたので動揺してしまい、キャディーさんに1万円のご祝儀しか渡せませんでした。
後から少なかったかな。。。と考えております。
こういった場合おいくら渡すのが慣例なのでしょうか?
因みに保険には加入しております。
キャディが思い出して話たときに恥ずかしくないのが三万円、一万以下だと宝飾扱い。キャディ全員から笑われてる。
203 :
名無野カントリー倶楽部:2013/06/18(火) 20:04:19.24 ID:0zsRwE5R
>>201 一万円なら十分。
何も渡さなかったり「内緒にしててくれ」なんてのは笑われるけど。
ケチ臭いな。
一生にあるかないかだろ?
というか達成した人間が祝儀を払う理由が未だにわからない
ゴルフだけじゃないのかこれ
>>206 足を引っ張る行為が好きな人が多いからね。
最近はエースをだしても、証明書は月例と○○杯以外は発行しませーんってゴルフ場ばっかりだろ
>>201 5万は出すだろwもちろん保険入ってるならさ
>>188 12時から1時くらいの間です。
ただ、1時を超えて右に出た時は、そのまま真っ直ぐいってしまいます。
がんばれ。
ニート。
>>210 それは金額によるだろ。
保険だってぴんきりだからね。
ただ、証明してもらうのに1万はないな。
俺の知り合いは、保険で100万下りるの知ってたからキャディーに10万渡してた。何でか聞いたら、キャディーもチップ貰った場合キャディー同士で何かあげる風習があるらしく、赤字にならないようにだってさ。
俺は、アシックスの靴とパター買って貰ったよ。
その人は、ここ5年で4回も出してるつわもの。
年間ラウンド数は100くらいだけどね。
>>215 つまりだ、キャディに10万も渡せば証明してくれて100万GET!ってわけ?
>>216 後からキャディが嘘でしたっていったら
100万getどころか逮捕
>>217 ごくたまにやくざがキャディや酷い場合は支配人と組んで保険金詐欺してるなw
だから入場禁止になるわけだが
>>218 そういうことがあって逮捕された人がいたからね
キャディは無罪でプレイヤーは実刑
さすがチャネラーですね、ホールインワンも
日常の出来事
もし、もしだよ?四ホール全てホールインワンしたら400万??
>>221 普通にゴルフやってれば
見ることも出ることもあるから
自分も1回やってるし2回みている
同パーティの
2人はセルフだったから保険使えなかったけどね
>>222 100万の保険なら100万しか出ない
というか最近の保険は知らないけど
領収書なしでお金貰えるのか
以前はパーティとか賞品の領収書が必要だったけど
アマチュアのホールインワンの確立は1万ラウンドに1回と言われている
ゴルフは基本4人で回るので、2500ラウンドに1回ホールインワンを見れるorやれる
一年100ラウンドこなす人であれば、一生で2,3度は目撃してもおかしくないんじゃないだろうか
パー3のホールの場合、大抵後ろも詰まっているので、後ろの組でホールインワンを見たという人も当然いるだろうし、そう考えると確率はもっとあがる
平均スコア105、ドライバー飛距離220くらいしか飛ばない俺はどんなドライバー使えばいいんだ?
ちなみにアイアンセット新調したばっかであんま金ない
クラブ新調はせめて100を切れるようになってからで良いと思う。
と言っても、最初から自分用に完全カスタムされたベストなクラブを使えば
まともなスイングが出来て上達が速くなるという論点もあるけど、
裏を返せばどんなに良いクラブでも技術が追いつかなければ使いこなせない。
練習による技術面の上達vsクラブの性能による技術の上達速度UPを天秤にかけて、
自分の財布と相談しながら決めるしか無い。
>>229 ナイキ、サスクワッチってドラの四角いやつ。もうかなり安いと思うぞ。
>>230 サンキュー。方向性がいいのか。
気になったから探してみるわ
>>231 音は大多数の人にとって不評だけどなw
それ以外はほんとにいいドライバーだわ。
曲がらない
>>232 音か・・・
とりあえず試打できるとこ探してみる。やっぱ気持ちよさ重要
久々にあの木魚の音を奏でるツワモノがw
ポッキーン〜!
ドライバーがそれだとFWはエッグだな
キャディーさんへのご祝儀でも領収書が無いと保険はおりないそうです。
保険会社に確認いたしました。
ということは自腹になりますね。
あとでキャディーさん宛に商品券を贈ります。
合計3万なら恥ずかしくないですよね。
>>238 メモでもいいから、その場で受け取りもれっておけばおりるよ、
キャディーの名前と出来れば電話番号、が大事、保険会社は
キャディーに確認取るから。
>>238 馬鹿正直だね
ま、世間の常識を教えてくれる人がいないのも情弱のひとつか・・・
え?世間の常識とかってあるんですか!?
知らなかった・・・OTL
常識なんて人それぞれなもんですよ。ガキ
父親が「日本でやるゴルフは初心者お断りみたいな雰囲気があるのが嫌で辞めた」と言っていました
20年ほど前にアメリカで道具を買い、始めて、当時の米国コースでベスト89だったらしい父です
それほどまでに日本と海外ではゴルフ環境が違うのでしょうか?
(そりゃ土地の事を言えば段違いですが・・・)
技術が未熟=スロープレイなんて認識は誰も持って無く、初心者のみグループにも寛容だった
なんて聞いています
>>243 マナーのなってないのは初心者だろうがそうでなかろうがお断り
初心者実質的にお断りはよほどの高級コースか
ビジターはメンバーの紹介のみとかそういうところだろうな。
あとは周りの環境が悪かったか。
バブル期の頃は勘違い野郎がいっぱいいたのは確かw
初心者でもマナーさえできてればいまどきは大歓迎のはず
一部のコース除く
まあ日本の土日ゴルフは混み混みだからねぇ、7分刻みで予約受けてるから1組遅れるだけで後ろの組が全部遅れる事になる
ショートコースや河川敷でそれなりのゴルフが出来るようになって来ればいいんだけど、仕事の付き合いとかで練習そこそこに来る奴もいるのが現実
せっかく高いクラブ買って、高いプレー費使うんならもう少し時間作って段階踏んで上手くなってから本コースデビューして欲しいところ
ま、俺の知り合いじゃないけど初ラウンドで170叩いたよと自慢?するような事は止めてくれ、温厚な俺でもイラッと来る、ちなみにハーフのスコアだ
>>243 アメリカのゴルフ場はパブリックが多いからな、料金も安いし、
服装だって極めてラフだし、家族連れで楽しむ様な雰囲気は有るわな。
ジーパンにサンダルでやってるやつも見た事が有る。
あんまり前が空けばマーシャルは来るけど、後ろのグループ先に行かせ
りゃ済む位すいてるし、気楽なもんだわな。
でも欧州は結構厳しいぞ、100切らん内はコースに出るべきではないとか、、、
月極5000円程度のゴルフ場もあるみたいだし、
良い環境だよな。
>>246 コースに出られないのに100はどこで切るのかと
>>246 それは、欧州には格式高い名門クラブが多くて
そこら辺がって話でしょ。
結構有名だが、欧州ではプレイライセンスが必要な国がほとんど、例えばオランダなら
『オランダ暮らし便利帖』という本のゴルフという項目に、以下のような記載がみられる。NGF(オランダゴルフ連盟)は、ゴルファーとしてのマナーを身に付け、
規則を順守して安全にプレーが行われるようにとの目的から免許制度を実施していて、免許取得には次のような試験に合格することが必要である。
1) エチケットに関する筆記試験。
2) ルールに関する筆記試験。
3) 実技試験
a) 五発打って、四発を120m(女性は100m)以上遠くに飛ばすこと。
b) ホールから20mのアプローチショットを五発打ち、四発をホールから半径4mの円に入れること。
c) 10mのパットを五回行い、三発をホールから半径2mの円に入れること。
d) 2mのパットを五回を行い、三発をホールから50cmの円の中に入れること。
4) コース試験(9ホール、内容不明)。
これにパスしてライセンスを貰い、それを提示しないとプレイできない
ただ外国人に関しては提示の必要はない、口頭でハンディキャップを言うなどの緩和策もあるみたいだね
ホールインワンと言えば・・・
前後の組(赤の他人)にも何かしなければいけないのですか?
会社、取引先、町内会コンペ以外何もしなくていいよ
会員になってるコースなら植樹はしないとダメだな
bの難易度が高すぎる
最近始めたばかりで超絶スライスがたまに起きるんだけど打ちっぱなしであんまりひどいと出入り禁止になるの?
>>255 スライスごときでならないよ。
最初から右にぶっ飛んでない?
昨日サスクワッチが良いと聞いたが、
ドラ買うときアイアンとのつながりみたいのって考えるもん?
気にせず気に入ったドラ買えばいい?
>>257 気にしなくていいと思う。そもそもドライバーだけティーアップして、あんなにヘッドもデカくて、言わば特殊なクラブ。
繋がりは地面から直接打つクラブだけで考えても良いと思う。
>>258 オッケー。じゃあ土曜にでも気に入ったの買ってくる。いいのあるかなー
>>259 シャフトは気にしろよ。純正はやめとけ。フニャフニャ過ぎる。合うならいいけど。
>>260 シャフト変えたことないんだよねー。
よくわからない
メーカーのテストは純正で行われてるんだし、一般人は純正で問題ない
スイング出来てないヤツほど、硬いシャフト使いたがる。
硬くないと曲がるからw
>>256 うん初めから結構右に飛んでる
そっからスライス掛かるんだからネット超え余裕だよね
ちょっとマニアックな質問なんですが、
アイアン用スチールシャフトが入っているUTって、何インチ仕上げなら何番用のシャフトを使う
というセオリーというか、目安ってわかりますか?
先日、MODUS3(S)が装着された24度の909H(39インチ)を中古手に入れたのですが、
以前中古で購入したRAZR X TOUR 21度(39.5インチ)やタイトリストAP2の5番アイアン(38インチ)
(いずれもMODUS3のS)よりも明らかに硬く感じます。
グリップ交換をしたところ、元々40.5インチのMODUSであることがわかりました。
40.5インチをチップカットして39インチ仕上げにすることは普通なのでしょうか?
セッティングの数字にこだわる性質なので気になってしまいます。
振動数が計れればいいんですが・・・。
>>266 チップカット0.5インチで振動数が約10cpm弱増えます、1.5インチなら36cpmぐらい増えた計算でしょうか?すごいですね〜固いですね〜
チップの太さが変わらないパラレルシャフトならともかく、モーダス3の様な番手別設計のテーパーシャフトではチップカットは最小限です
おそらくヘッド側の差込径がカーボン用で太いので、細すぎるモーダスのチップをそれだけ切るしかなかったって所じゃないですか?
素人の仕事です、わかります
>>85 とりあえず怒鳴りつけるとはww不条理な上司だなw
実際に球打っててバランスがどうだとか振動数がどうだとか全然気にならないし。
>>269 基本的にアマトュアレベルで振動数を気にする事はありません、あなたの言うとおり気にならないならそれに越したことはないんです
ただどうも特定の番手だけ違和感がある、そんな時は健康診断じゃないですが、クラブの性能を診断するのも手なんです
>268
>85は部下怒鳴コピペを一部引用しただけで実際は怒鳴って無いとは思うけど
俺も使い方が面白いと思った
俺結構怒鳴る上司好きだよ
みんなの目の前で大きな声だして怒鳴る上司よりも
みんながいなくなったあと、タイマンで肩組んで
上目遣いで睨みきかせてドスの利いた小さな声で
冷静に怒る上司の方が好きです
たんなる脅しだなw
上司ネタってオモシロイと思ってやってるんだろうか?
その質問はスレチ
お約束だからな
じゃあ俺がやるよどうぞどうぞを面白いかつまらないかと聞かれても
>タイマンで肩組んで
「1対1の対面で向かい合って」という意味だと思う
石川って恥ずかしいですか?
大人への階段じゃないすか?
>>280 まあお前の母ちゃんがヨン様ファンってカミングアウトする程度は恥ずかしいかな
>>279 > タイマンで肩組んで
> 「1対1の対面で向かい合って」という意味だと思う
向かい合って肩組むのかい?両肩掴むなら解らんでもないが、、、
タイマンで腕組むのは、喧嘩慣れしていない奴、
俺ならタイマンで腕組みはしない、何時でもジャブが繰り出せるように、
腕は力抜いてダラ〜ンと、、、
力はいるとスピードは出ないよ、ゴルフもオンナジ。
なにこの流れ?
ついに終末かー
早くみんなに教わったドラ買いたいぜ
3番〜7番がトップするとキュイイイイイインってスライスしてくんだけど上手い人ってトップした時でもまっすぐ飛ぶん?
つかなんでトップしてんのにスライスしてんの?w
>>287 3番なんて入れてる時点でなんか勘違いしてる、スライスとかトップとか講釈たれる前にセッティングを見直すべし
ウッドの事かもね
ウケるw
>>290偉そうに勘違いとかセッティングとか講釈たれる前にレス見直せ
293 :
名無野カントリー倶楽部:2013/06/21(金) 08:42:39.43 ID:SGUB7ubk
セッティングって何ですか?
かぶりぎみな時にニードル絞ったりして薄めにしてやるんだよ
夏場なんて特に出やすいからなぁ
終末・・・ザ・エンドですね、わかります
>>290 3番入れるなんて勘違いってどういう意味かな?
練習にもセッティングして行くタイプ?
答える知識も無い人が質問者を小バカにして偉そうに答える
ここはそういうスレです
ウケるw
みんなウンコだなw
俺もちょっと上手くなるときっとウンコになるんだなw
下手クソのままでいいやw
3番アイアンてw今時の男子トゥアープロでさえそうそう入れてないのに、アマトュアで入れて恥ずかしくないの?
つーか3番でどれだけ打つの?せめて200y以上は打てるよな?
あぁマジでコイツ馬鹿だわ
馬鹿通り越してね?
まあトーナメントディレクターの戸張氏がアマチュアで3鉄を入れるのは林から脱出する用でと公言したからな
まあこのスレには少なくとも2人は使えもしない3鉄を入れてるって事が判明したなw
>>302 3アイアン違う、トュリーナイヤン(戸張風
体が硬くてバックスイング時にどうしても左ヒジが曲がってしまうのですが
どうすればいいでしょうか?無理に伸ばそうとすると変な力みが入ってしまいます。
ティアップアイアン団塊レフティに3鉄が加わりました
最近戸張が解説者だと、アナウンサーもつられてトューオンって言ってるのが笑える、まあ2ch発祥のパオーン率も笑えるが
>>308 俺の知り合いにもいるけど、後ろから見てると
すっげー不恰好で、女の子がなよなよした様な感じに見える。。
柔軟して可動域増やす努力すればいいんじゃない?
>>312 そうすると肩が入ってないと言われました
肘を曲げたら肩が入るのか
>>313 それは教える奴が形にこだわり過ぎじゃないか?
自分に無理ない範囲でスイングは作るもんだ
左肘がどれくらい曲がるかが知りたいわ
軽く曲がる程度なら別にOKだぞ
318 :
@自作 ◆J.DJnPQ0pM :2013/06/21(金) 21:11:44.17 ID:BGwDaSZO
>>266 リシャフトスレで聞いたほうがいいと思いますが、、
>>267みたいな中途半端な人も沸きますしね。
まずModusで40.5と書かれているものは、本来であれば39インチの3Iに装着するシャフトです。このばあい、チップカットをせずバット側を切り長さを調整します。
もともと909Hは24度で39インチ設定なわけですから、40.5を選ぶのは至極まっとうな選択だと思います。
また、硬く感じるということですが、バランスは出ていますか?
鉛を4gくらい貼って使ってみることをお勧めします。
それでも固く感じるなら、909HModusの41.0(2I用)にリシャフトすればいいと思います。
パット見接着寸が長そうなヘッドなので、その分が効いているのかもしれません。
>>317 はい
グリップに力入れすぎで、手首も硬くなってコックの入れ方がおかしいのも原因かもしれません
コックの入れ方教えてください
こいつでしょ?競技でプラクティスボールのプラクティスの文字をマジックで消して使ってるってやつ、恥を知れってねw
>>319 そのレッスンプロ変だよw左手折れてるよ、とか肩入ってないよ、とか言うの?素人だろw
俺パット用に赤マジックで外周に線入れてたら「練習場のボールを使うな」って怒られたことある
>>313 なら捻転足りてないんでしょ
左手曲がるのと肩回すのは別の話だぞ?
>>321 そうでもない。
俺も始めはレッスンプロに同じこと言われたのでw
>>319 ゴルフ始めたばかりですか?
俺も体が硬くて始めは左腕が曲がりました。
伸ばそうとすると力は入るし痛いしで大変でした。
今までやったことの無い動きですからね・・・
だけど、慣れてくると普通に伸びるようになります。
そして、体も回るようになってだんだんと肩も入るようになります。
というか入れ方が分かるようになります。
今は基本中の基本を習っていると思うので、大変だと思いますが、素直に言うことを聞いた方が良いと思います。
グリップの力を抜くのは今から取り組まなければいけませんが、今はコックとか考えずシンプルに基本を学んだ方が後々楽になりますよ。
>>319 そのレッスンプロの教え方が下手か、君の飲み込みが悪いかのどちらかだな
正面向いて左腕の肘伸ばしたまま、右腕で引っ張ってみ
結構なとこまでいくでしょ?
これを右腕のサポートなしに出来ないから肩の柔軟性が足りないと思ってる人が多いけど、大間違いだから
左腕だけで肘を伸ばしたまま曲げてみ
45〜50度くらいしかいかないでしょ?
肩関節についてはそれで十分
テイクバックの反動で60度は越えるから
問題は他の部分なのよ
股関節について教わらなかったのなら、そのレッスンプロはやめといた方がいい
そんなレベルの人じゃないしょ。言葉すら理解できないレベル。
表示ロフトが〜10.5度まででリアルロフトが大きいモデルのドライバーを教えてください。
ティーショットでティーが後ろに飛ぶと良いショットと聞いたことがあるのですが、これはなぜでしょうか?
入射角
>>329 後ろには飛ばんぞ
上手い人は真上に飛ぶのだ
前に飛ぶということは後ろから当たって前に押し出されたということ
これはつまり払い打っていることになる
ダウンブローが出来てない祥子なわけよ
斜め上からあたれぱテコの原理でティーは回転して上に飛ぶわけさ
ドライバーはアッパー気味に打つということを
掬い打つことと同じだと勘違いしちゃった人たちがスイングすると
大抵ティーは前に飛ぶわけだ
大体後ろに飛んでるわ
>>331 上手い人=真上に飛ぶ
タイガーウッズ=後ろに飛ぶ
∴タイガーウッズ≠上手い人
ゴルフの先輩からショートティーはアマチュアが使うものだから使うなといわれましたが、ショートホールではどうするのですか?直接地面に置くんですか?
>>334 へぇーマジっすか!?すげぇ!知らなかったーー!流石っすねぇー!!!
って言いながらショートティー刺して打っていいよ。
表示ロフトが〜10.5度まででリアルロフトが大きいモデルのドライバーを教えてください。
先輩「ショートティーはアマチュアが使うものだから使うな」
>>334「俺アマチュアだから使っていいっすよね」
何の問題もなくね?
339 :
334:2013/06/22(土) 12:16:59.67 ID:???
>>335 恐い先輩なので言うことを聞かないと怒られます
>>338 その先輩はアマチュアっぽいものを酷く嫌うんですよ、クラブはどこぞのプロの支給品で・・・みたいな感じです
ですので僕ら後輩にも例えば純正シャフトのクラブなんて刺してると注意されます
先輩方のグループで一緒にゴルフやりたいなら、恥ずかしくないようにそれなりの格好をしろって事みたいです
>>339 痛い先輩だなw
んで、君はそのグループに混ざりたいのかね?
だから質問してるんだろうけどなあ
>>333 タイガーの弱点はティーショットだからな
俺の上司がこんなバカじゃなくて良かった
>>339 ゴルフ中継見てみな
半分位のプロはショートティ実は使ってるw
プロが使うんだからアマチュアも当然使ったほうが楽
ネタだろ
348 :
334:2013/06/22(土) 14:55:41.33 ID:???
わっ一杯レスありがとうございます、でも肝心の答えが・・・やはり直接先輩に聞いた方が良いのでしょうか?聞くと二言も三言も言われるのでw
先輩は卒業した大学のゴルフ部の先輩で、周りのゴルフ仲間の取りまとめをしています、コンペの幹事みたいな仕事?人を集めて予約して、みたいな
ですからそのグループから抜けちゃうとちょっとゴルフ行く回数が少なくなっちゃうんですよね、そのグループにいればゴルフするのに困らないんです
ただその先輩の注意も僕は正しいんじゃないかと思ってます、他の後輩がホールの球を拾う時に両足の膝を曲げて取って注意されてたんですが
確かに格好悪い取り方ですし、こういうのはなかなか自分じゃ気づかないので、ズケズケ物を言ってくれる人って結構貴重じゃないかなと
答えってなんなの?
上司に怒られるか従うかだけだろ?
バカじゃねーの
自分の考えを押し付ける元競技者か厄介だな
HS40でもマッスルバック使えって言って来そう
>>348 ダウンブローが出来ないアマチュアがアイアンでロングティーを深く挿して使うとどうなるか分かる?
折れるんだよ
先輩が言いたい事は、折れないようなスイングを身に付けようぜって事だと思うよ
そこまで説明してくれなかった?
もし君が先輩にゴルフを教わってるんなら、それくらいは従ってもいいんじゃないかな
カスタムシャフトについては、大して違いも分からないまま下手に手を出しても金がかかるだけだから様子を見させてください、って言えばいい
教わってないんなら、まだまだ下手くそなんですみませんって言えばいい
てか、君が勝手に強要されてると思い込んでるだけじゃないのか?
まとめたり幹事とかする人は行動力があって他人に遠慮がないが、性根は良い人が多いよ
その先輩は口が過ぎるだけだと思うけどね
>>348 ならそいつの言う通りショートティー使わなきゃいいじゃん
逆らったら一緒にラウンドしてくれないの?
そんな奴とラウンドしたいの?
ラウンド数減るとかごちゃごちゃ言ってないで大人なら自分の物差しで判断しろよ
わかるだろ?
クソガキだ
354 :
名無野カントリー倶楽部:2013/06/22(土) 19:33:21.29 ID:hMx2Pr2p
来週、初めて会社のゴルフコンペに参加します。
ゴルフ歴はそこそこあって、スコアも95ぐらいなんですが、今までは、気の合う仲間とビジターとしてラウンドするだけで、
ゴルフ場行くと言っても、短パン、ジーパン、襟なし、サンダルじゃなきゃ何でもいいだろ、という感覚なのですが、
ゴルフって、暗黙のルール的に、ジャケット着用、シャツはパンツイン、革靴(スニーカーNG)みたいなのってありますよね?
ゴルファーとしての皆さんの常識とすると、「会社のゴルフコンペ」とか、フォーマルなイベントとしてゴルフに参加する、と言ったらこういうプラスアルファのルールも遵守ですか??
ちなみにあまり固い会社ではありません。
幹事に聞いても、「ゴルフ場に行く格好として常識の範囲内で」としか言ってくれませんでした。
>>354 お前のゴルフ常識が問われてるんだ
ジャケットと革靴くらいは着用しようぜ
ラフな格好で評価落とすことはあってもフォーマルな格好して文句言われることはまずない
それが答えだろ
こういうのをルールっつ言っちゃう時点で駄目だな。釣りかもしれないけど、恥ずかしいからコンペには出ないほうがいいよ。
所謂ルールをちゃんと把握してるかも怪しいな。
入ったことでOKとか思ってるタイプじゃね。
>>354 それが良いかどうかは置いておいて、
自分の会社のゴルフコンペでジャケット着用してくる人なんか一人も居ない。
最近は月例会にジーパンで来るような人も居る。
>>354 今の季節なら余程の名門コースじゃ無い限り
ジャケは必要ないと思うよ
年配の上司等と同組なら必ずシャツインで
最近は競技でもシャツを出してるのが居るからな・・・
なんで男子はシャツインで女子はシャツ出し認められてるん?
そっちの方が嬉しいから
>>361 コースはそうかもしれないけど、今回は会社のコンペに初参加でしょ?勤めてる会社のだけに失敗は許されない
初回ぐらいはジャケット着て様子みた方が無難じゃね?ポロの上に羽織る程度でじゃまにならんでしょ
普段着で着るジャケットの一着二着ぐらい持ってるだろ?良い社会人なんだからさ
彼女とかとそれなりのディナーでも行く機会ぐらいないんかい・・・
PINGゴルフのスタジオでカスタムフィッティングを受けようと思ってるのですが
そこで測ったヘッドスピードは正確だと思っていいですか?
会社のコンペ如きで、しかもこの時期にジャケット羽織って来てる奴って・・・
俺は逆に大丈夫かなって思うわ
>>366 6月に入ってから会社のコンペに参加際のことだけど。
自分はジャケットを持って行ったけど、周りは誰も持ってこず。
クラブのHPに6月から9月はジャケット着用しなくてもよいとなってたせいもあるかもだけど。
めんどくさ
とりあえずジャケ持ってってみて、周りに合わせりゃいいだけだろ
持ってって着ない選択肢は普通に選べるけど
持って行かずに着ることは不可能だ
こんなもん自分で判断できるようになれ
>>354 まだ若いからわからないかもしれませんが上司は服装をみてあなたを値踏みします。
ゴルフとはそういうスポーツなのです。
わたしのオススメはベージュのシアサッカーのジャケットに白シャツ、パンツはデニムで外し、足元は梅雨のジメジメした雰囲気を吹き飛ばすエスパドリーユです。
ルールを守りながらもマニュアルに縛られない独創性、そして季節に合わせる適応力をアピールできます。
あなたの将来は約束されると言っても過言ではないでしょう。
コンペ行く奴数人に「◯◯さん、ジャケット着て行きます?」って聞けば良くね?
コミュ障かよ
ショートティー君といい、ジャケット君といい、クソガキ多過ぎだわ
パー70のコースでベスト93出た
パー72ではベスト99なんだけど、聞かれたらどっち答える?
>>374 河川敷なら考えものだけど
普通のコースなら93と言っていい
23オーバーって答えれば?
河川敷では無い、パブリックコースで5500yくらい
23オーバーね、成る程。
93の時ハーフベストも41出たんだが6オーバーか。
100切りスレじゃないんだしハーフベストとか言うなよ、小さくまとまるな。
ドラ、FW 65g、UT 83g の、カーボンシャフトを使用中です。
アイアン、ウェッジのシャフトは、何g程度が適切ですか?
110
よくあるグラフに当てはめればライフルかDGXPで110〜120
てか、君が健康な若者ならDGで問題ないよ
筋トレしない、上達しないのならNSPRO950GH
筋トレして飛距離て伸びるもんなの?
どこの筋肉を鍛えればいいの?
筋トレよりストレッチ
表示ロフトが〜10.5度まででリアルロフトが大きいモデルのドライバーを教えてください。
>>383 全身鍛えて良いよ、つーかジム行ったら一通りのマシンを使ってればそれでOK
もちろん俺達ぐらいの負荷が足りなくなったときはフリーウェイトで鍛える事になるけど、何年も先の話だろう
マシンレベルでスイングを阻害するぐらい筋肉が付くことはまずない
だから気にせず限界までトレーニングしていいんだ
390 :
387:2013/06/23(日) 13:54:22.89 ID:???
>>388 タイト913D3
フジクラ モトローレスピーダー VC8.2 ツアースペックX
2011年秋に発売されたドライバー、良い感じに馴染んでおり安定した性能を発揮しています。
自分の未熟さが原因でついた傷が少し気になっているのですが、同一製品をもう1本買うのはアリでしょうか?
どうせ秋になれば新製品が発売され、目移りするかも…と思いつつも、相性が良いので使い続けたほうが良い気もします。
さすがに現行品を購入して、なおかつ新製品を購入する余裕はありません。
皆さんのご意見をお聞かせください。
>>392 気に入ったモデルは買い換えもあるし、スペアモデルも買っておくのも手だとおもいます
現在のドライバーは、容量上限が460cc、そして反発規制が入ってますので昔ほど大きくモデルチェンジにより性能が変わることがありません
またドライバーの構えたときに見える傷は気になりますよね、買い換えがベターと思います
>>385 マジェスティー、ゼクシオプライム、グランドモナーク、ロイヤルイーゾーン
昨年の賞金王が雑誌にたくさん登場してますが、皆があのスイングを真似したいと思ってるのでしょうか?先日、練習場で半数近くの人がフォローで阿波おどりしてて不安になってきました。
あなたもその一人
それって藤田の事だよね?マキロイじゃないよね?
俺も藤田のスイングは嫌い
てか、気持ち悪い
398 :
名無野カントリー倶楽部:2013/06/23(日) 17:36:14.02 ID:tiffIfph
HS早い人がNSPRO950使うと振り遅れるんですか?
>>398 振り遅れるかどうかはHSには関係ない。
スイングテンポが速くてHSが早い人が考えなしに振るとフェースが開いて当たる、とは思う。
藤田は綺麗じゃないから真似しないでいいよ
個人的には片山がオススメ
401 :
名無野カントリー倶楽部:2013/06/23(日) 18:02:43.06 ID:tiffIfph
>>399 ありがとうございます
スイングテンポが関係してるんですね
ゆっくり振ればフェースは開かず振り遅れないということですか?
>>401 シャフトには固有の振動数があり、その周期とスイングテンポが一致した時に最大の性能を発揮する。
振り下ろす速度に比して、しなり戻りがゆっくりな(柔らかな)シャフトの場合、
1 シャフトのしなり戻りを待ってから打つ、もしくは
2 シャフト性能の範囲で振り下ろす速度を遅くしなければ、適正なインパクトが得られない。
1は相当の技量を必要とし、2はせっかくの身体能力を無駄にする。
質問者の意図は、振り遅れに起因するスライスの原因をシャフト不適合に求めているのかもしれないが、
振り遅れは、ヘッドではなく腕というか手首を一所懸命に振ることから逆説的に生じる現象なので、
その意味での質問であるならば、シャフトは関係ない。
振り遅れってのは体と手の連動が壊れ、手が遅れること
大抵力み、腕に力が入って腕の動きが阻害される事による振り遅れが多い
逆に打つ気が強くて手が先行しちゃうのが手打ち
球筋的には前者がスライス、後者がフックのミスが多いな
シャフトのオーバースペックとかアンダースペックが原因かはどうだろう?
HSの遅い人がDGを使って振り遅れる、HSの早い人がNSを使って手打ちになる、というならありえるかもしれない
404 :
名無野カントリー倶楽部:2013/06/23(日) 19:08:29.50 ID:tiffIfph
>>402-403 振り遅れてフェースが開いて当たるのはシャフトはあまり関係ないんですね
正しいスイングを身に付けるよう精進したいと思います
406 :
名無野カントリー倶楽部:2013/06/23(日) 20:26:25.72 ID:tiffIfph
>>405 バランスも振り遅れに関係してるんですか?
藤田プロもトップでは肘曲がってないけどw
見るだけでゴルフが上手くなるのは本当?
インパクトの瞬間左足かかとが少し浮くんだが
どうやっても治らない。
ベタ足打法だと全然体が動かなくて手打ちになってる気がするし
とにかく飛ばない。
アドレス時にすでに前のめり気味なのかな?
インパクトの時、左足のかかとの方に体重のる感じのがいいの?
>>411 ヒールアップドリルをすれば?
バックスイングで左足をヒールアップして、切り返しでストンとカカトを落としてダウンスイングに入る
A1−つま先・内側重心型
A2−つま先・外側重心型
B1−踵・内側重心型
B2−踵・外側重心型
腰を水平に回すと自然と右足のかかとの方に体重が乗るんだが
これを前傾姿勢でやると右足の拇指球に乗るというイメージでいいのか?
おー解りやすい
ジャンプというか浮く人も見た事ある
419 :
411:2013/06/24(月) 12:55:10.30 ID:???
>>415-416 ポーラークリーマーみたいな感じというんでしょうか
なんか小さい時からの癖みたいです。
>>419 その程度なら全く問題ないと思われる
つま先が浮くタイプとは足の使い方が違うだけ
飛距離を落としたくないならそのままでおk
ツアープロでもこのタイプはいくらでもいるし、コントロールショットでは足の動きを抑えて打ってる
>>411 それでライの悪い時にのミスがなければ良いけれど。
左足下がりや前上がり、前下がり等のライでね
インパクトの時ジャンプすれば傾斜関係なくね?これって超すごくね?新理論じゃね?
>>423 こういうレスって、どういう顔して書き込んでんだろ
むしろお前が何を思ってマジレスしたのかわからない
やべえ
ツボだわwww
眠狂四郎みたいにぐるんと左回しでドライバー打って飛ばす漫画あったけど、作者ゴルフ知らないよね?
>>411 ハイヒールをきつく履いてヒールを地面に刺しておけばいいんじゃないか
>>428 たしかあの人ってよろしくメカドック書いてた人だと思う。。。佐々木小次郎の子孫がゴルフやって宮本武蔵の子孫と戦う漫画だろ?
アプローチの際のクラブ選択ですが、転がせってのをよく聞きます。そのほうが簡単だと。
でもプロってまずサンドとかAWで打ってないですか?
あんまり頃がしてる人を見たコトがありません。
あれってもしかしたら青木に気を使って言ってるだけで、ホントは皆サンドとかで打ってるのでしょうか?
簡単だけど逃げの姿勢になるから出来ればPWで打ったほうが経験にはいい
ってコーチに言われた
カップに寄せるのが簡単なのではなくて、怪我が少ないって事
しょっちゅうミスするアマにとっては、ミス前提で打った方がいいですよって事だよ
漫画ネタに便乗で申し訳ないのですが、面白いゴルフ漫画ってないですかね?
風の大地、上がってナンボ以外で
オープンコンペってどのくらいのスコアになれば出ていいの?
>>436 規約のどこにも引っかからないなら出てOK
438 :
名無野カントリー倶楽部:2013/06/25(火) 01:45:10.77 ID:ptA/tCE7
>>437 うぉし最高スコア130の俺がちょっくら邪魔してくるか
>>434 ゴルフの王道マンガのダンドーとライジングインパクトははずしちゃいけない
この二つを見ればかなりスコアアップに繋がるよ
>>440 ライジングインパクトを読んだら、俺もシャイニングロードが見えるようになりますか?
>>434 黄金のラフ
バカっぷりが気持ち良い
ダンドーもライジングインパクトも読んだけど、黄金のラフが一番オモロイ
「ゴルフは気持ち」はどこで売ってますか?
古本屋
>>430 違うよ
この娘売ります を書いてた人だよ
>>431 頭の中で想像して考えてみてください
上げるということはその分強くヘッドを入れなきゃならないということ、トップミスをしたらグリーンオーバーです
転がせばトップミスしてもそう変わりませんよね?
バンカーでも考え方は一緒です
常にクリーンに打てるなら毎回小さいストロークで球に直接インパクトしてスピンを掛けて止める道理
ですが何故より大きくストロークして球の前の砂に入れてエクスプロージョンで脱出するかといえばミスが少ないからです
クリーンに打とうとしてダフればバンカーから出ません
プロの試合は何故上げることが多いのか、それは超高速グリーンにあります、普通に転がしたんでは早すぎてイメージ
が沸かないんですよ、30yのロングパット、パターよりもアプローチの方がイメージ沸きませんか?そういう事なんです
難しいグリーンの場合落としたところからラインを読まなきゃいけません、ですのである程度上げて行った方が寄りやすいんですね
>>416 この空中竜巻旋風脚みたいな打ち方は、漫画が実写化されたらスカウトされそうだな・・・しかしフィニッシュ止めて自分に酔ってるところが笑えるw
始めた頃はプッシユアウトで右にばっかり飛んでいったんですが、真っ直ぐ飛ぶようになった後、最近は引っ掛けが出るようになり4割くらいは左に飛んでいってしまいます
どこが悪いのでしようか?
腰の切り方が甘いのかと思っているのですが…
インパクトのタイミングだからそのままにしておくと真っ直ぐの持ち球になっていくよ
下手に修正すると下手固めが起きるから今のスイング信じて振ってなさい
>>448 体と手の連動が上手くいっていませんね、腰の切り方ってのはある意味正解
切り返しは下半身から始動して腰をグッと入れた後に手が振られる感覚、ドリルとしてはショートスイングでこの連動感を掴むのがベターです
僕ら上級者でもこの連動感はその日その日で狂うものです、その時はこのショートスイングでタイミングを取り戻します
448です。
さっき練習してきて、リストターンをあまり意識しないで降ったら結構真っ直ぐ飛んだのですが、このままでも良いんでしょうか?
それともリストターンにも気をつけて振っていた方が良いのでしょうか?
下手固めするからしない方がいいのに・・・
>>452 ありがとうございます
固まるほどの経験がないので、毎日試行錯誤してます…
始めて1ヶ月ですが、全然進歩しなくて泣けてきます
リストターンを意識した方がいいのか、ボディーターンをしっかりしてれば問題が無いのか、ネットとかを見てもどっちの意見もあってよくわかりません…
ハーフスイングメインで練習してますが、リストターンを意識しなくてもヘッドは返るようになったような気もします
>>453 リストターンは意識しない、慣性にまかせて自然に動く程度で良い
ハーフスイングメインなら、手の意識を捨て去る事が大事、手をあまり動かさないから体につられて自然に動いてくれる
これが出来るようになったら少しずつ大きいスイングにしていけば良い
初心者はいきなり振りかぶって打とうとするからね、当たるわけがない
繰り返すが、当たる範囲でスイングし徐々に大きくしていく、腕にはどこにも力を入れない
つーか進歩してないんなら習うのも手だよ?むしろ試行錯誤して自己流でスイングを作り上げるよりも習った方が上達は早い
リストターンってのは意識しないでやるものです
人間の体の中で一番器用なのが手
それを意識し出すと無意識にでもやる癖が付いてしまって弩チーピンになったり弩フック出たりし出します
唯一意識するのはクラブヘッドを低く低く振り切る感覚
腰から回せとか手打ちすんなとか色々聞くと思いますが、そんなの気にせず振り切る感覚を絶対に持ってください
重い球出ますよ
みなさんありがとうございます
もっと頑張ります!
レッスンは受けたいのですが近隣にレッスンしてる所が無いのです…
車で2時間位走ればレッスンしてる
所が有るのですが、継続的なレッスンとなるとさすがに厳しいです
リストターンは意識しないと出来ない人もいるよ。
私は左がターンしにくいから、手を痛めやすいし、打ち込み気味になりやすい。右手と喧嘩しちゃうんだよね。
>>456 2時間かかるなら月一でいいんじゃないか?
というか二時間かかるなんてものすごい山奥だなw
ゴルフ練習場でもレッスンやってるところあるぞ
もちっと探せばいい
コーチは酒池肉林をじでいってるね。
羨ましいわ。
>>457 > 私は左がターンしにくいから、手を痛めやすいし、打ち込み気味になりやすい。右手と喧嘩しちゃうんだよね。
腰が廻ってないんだろ
だから左に手が通るスペースが出来ない、だからターンしにくい、それで行き場がなくなって手に負担がかかる
典型的なドアスイング、盆踊りスイングじゃんw
まあこういう自己流でスイング作った奴はどうもならんな、だから俺らはこういう風にならない様に最初は習えって言うのよ
基本だけ習っとけば後はビデオでも本でもそれなりに理解できる様になる、これは取り入れた方がいい、これは逆によくないってのがわかる様になるんだ
基本を知らないからあれもこれもと色々やって考えて無茶苦茶にこんがらがる結果になるんだよ、振り方がわからなくなった・・・そんなの当たり前なんだ
儲からないレッスンプロが必死だね
まあ基礎も習いたくないってのならしょうがないけどさ、打ちっ放しで周りの奴のスイング見てみなよ、とんでもないスイングの奴一杯いるだろ?
あれ全部自己流、下手を固めたって奴、自分は違うと思うなら一度ビデオ撮ってみなよ?最初だけ習っとけばそんな醜いスイングになることもないのにな
先細りの業界で
レッスンで効果だしちゃったら食っていけないってwwwwww
俺が行く所のレッスンなんて笑っちゃうよ
爆笑スイングのおっさんに今の当たりいいですねとかwwww
俺がおっさんのスイング動画見せた方が成果だせるわ
↑教えてもらいたいですけど何屋さんですか?
おっさんが1からやり直しは、きつい
希望するならしてくれるとおもうが
だから現状からよくする程度のレッスンだろ
初心者なら、最初はレッスンで基本習うのはいいとおもう
>>407 スイングを上手くするとは言ってない
また、素人ジジイに、例えば額賀みたいなスイング教えても、今更直せない等の文句言われるだけ
ついた癖は直らないんだよな、
>>416の人見てみろよ、一生このスイングだぜ?
この個性的なスイングの中で再現性を上げてくしかないんだよ、癖=複雑な動きを入れるほど再現性は低くなる
プロのスイングがなんで綺麗に見えるかって、そういう余計な動きがないからなんだ
出来るだけスイングはシンプルに、癖が付いてからならそれを直すのは容易じゃない
俺は直す
>>416 そんなに変か?飛んでるだけじゃん。クラブの動き自体そこまでおかしくないよ。
振れてない奴らよりはよっぽどいい。
変
まあ変は変だが…。
変は変だけど、力感が感じられる
あきらかに腕使い過ぎだけど、ここまで振れる人はあまりいない
結構飛んでると思う
ちなみに、こーゆースイングしてるとすぐ怪我するよ
ソースは俺
>>474 つまりお前がアイツなわけだなw
あんな唯一無二のスイングそうそういない。
>>416を治せないという奴はスイングの本質がわかってないね
スイングはただ静的に形を真似ればいいってもんじゃない
動きなんだよ
もちろん直さなきゃならないポイントはあるけど動きとしては悪くないよ
>>475 ちげーよw
今となっては、他人が見てもスローで撮影しても綺麗なスイングしてるよw
これって、体が千切れそうなくらい振ってるんだよね
結構飛ぶし、訓練次第でそこそこ真っ直ぐいくから、多分本人は気に入ってると思うんだ
でも、これ続けてる限りダウンブローとか絶対無理なんだよね
ハンドレイトを極限まで加速させた感じ
ちなみに足の使い方は基本的に間違ってないと思うよ
腕を振っちゃうから飛んじゃうんだよ
ジャンプの予備動作の腕振りと同じ
スランプになって半年経ってもまだ直らない時はどうすれば良い?
ベスト75、アベ83だったのが、ここ最近のラウンドが
120台2回、110台1回、100台4回、90台1回、80台1回。
レッスン受けても練習すればするほど酷くなって行く。
常時イップスになってる感じで参った。
自分がクチ出すレベルじゃなさそうw
>>478 気分転換に左打ちをしてみる。
体のバランスも回復するし、先入観から解放されて発見があるかも。
スマホに買い替えたいんだけどショップで何時間かかる?
いくら持ってけばいい?
>>478 そんな酷いんだ・・・アベ同じぐらいだけど90はよう打たんよ?よっぱどコンディション悪くないと
原因はスイングってはっきりしてるの?コースの攻め方やドライバーやアイアンの特定のクラブが悪いとかじゃなし
スコアだけ書かれたって分かるわけないわな
数日前にリストターンについて質問したものです
短いアイアンはリストターンを意識しなくても真っ直ぐ飛ぶのですが、5鉄や6鉄だと狙ったところより右に飛んでしまいます
長いクラブになるほどリストターンを意識した方がいいのでしょうか?
485 :
478:2013/06/27(木) 17:53:46.20 ID:???
>>480 >>482 >>483 スコアだけじゃなく、思い当たる節が沢山あり過ぎて結果的にイップスになってると思う。
スイングも固まるし、パターのラインも読めなくなって3〜4パット、
外す先入観があるから球の行き先が気になって上半身が上がってトップかチョロ、
逆にそれを意識し過ぎて大ダフリ、等々。
スポーツ精神科医に行ってイップス克服するしか無いと思うけど、みんなはどうしてるんかなと。
左打ちは良いかも、やってみる。
486 :
482:2013/06/27(木) 21:14:13.36 ID:???
>>485 そんな精神的な物なら少しゴルフから離れたら?俺だったら90叩いたらその次の週は部下に当たるほど苛ついてストレス溜まってる
それが120?もうゴルフ辞めたくなるわw
何もしないのも芸がないからスポーツジムでも通って体鍛えて有酸素して脂肪落とすと良いよ、ストレスはそれで発散できる
半年か一年か、またゴルフしたくなったら始めれば良い、ゴルフは逃げないんだからさ
筋肉バカの言う事ぁ毎度決まってるな
>>478 今までテキトーに打ってたんだろ。
グワっと上げてグッとしてバーンと打つ!みたいな感じで。
違うならアドレス、テークバック、トップ、ダウン、インパクト、フォローの詳細なイメージを書いてみてよ。
いや違うな
多分ガバッと上げてグイっとしてズドーンと打つ感じだったんだろうな
それを、するっと上げてクンッと切り返しシュパーンと打つ、に変えたら良くなるよ
だからそれじゃダメなんだろw
球をあげる必要がないなら,転がすことです。
プロでも,不必要に球を上げることはありませんし,普段できないことをしようとしてもミスするだけです。
砲台グリーンならなおのことでしょう。
ラフの状況にもよりますが,パターからミドルアイアン,フェアウェイウッドまで状況に応じて使い分ければよいと思います。
フェアウェイウッドは,球足も強く,ダフったりトップしたりすることもないため,慣れれば有効です。
砲台を転がりあがり,適度なところで止まります。
次はミドルアイアンでしょうか。
ラフから出て,グリーンエッジへ運ぶように打てば,球足も殺され,グリーン上で止まります。
ウェッジは一番難しいと思います。
使うとすれば,低くピッチエンドランでしょうが,慣れていないと,飛ばなかったり,飛びすぎたりと距離感がつかめません。
あげて止めるのは,フェアウェイであってもピンにからみにくいし,距離感も難しいためお勧めしません。
ボールが沈んでいるこの状況なら,プロでも寄せられないことも多いので,よらなくて当たり前と思って臨んだ方がいいです。
どのスレの質問に対する解答だい?
随分と控えめな誤爆じゃないか
>>484 だからリストターンは意識しないって言ってるだろwコッキングをちゃんと身につけろ
飛ばしの習得順番はコッキング、ヒンジコック、ローテーション(リストターン)だ
コッキングは誰しも身につけなきゃならない、ヒンジコックは飛ばしたいなら覚えたい、ローテーションはアマチュアのゴルフならまずいらない、だ
前二つを飛ばしてリストターンなんて覚えてもしょうがないんだよ、ゴルフを難しくするだけだ
>>493 ありがとうございます
そうですよね、よく考えると目標より右に飛ぶのはフェイスの向きではなくスイングの軌道が少しインアウトになっていると言うことですもんね…
コッキングはよくわからないのですが、練習しまてみます
ボールに当る直前にスイングを止めても1打罰ですか?
長いクラブほどリストターンしない原因は唯一「力み」です
そこに気付かなければ、ここやアイアンが飛ばない、ドラが打てないなどのスレの質問者として常駐することになります
怒鳴りつける
シャバい
この2人の引きこもりは、いなくなくならないのですか?
目障りです
無理
>>496 ありがとうございます
力まないようにしようと思っても、や心の中で飛ばそうと思って力んでしまってるんですね…
気をつけます
>>495 ゴルフは野球の様にどこまで振ればストローク、とかはありません
ストロークの意志があれば空振りしても1ストローク、意志がなければストロークにはなりません
例えばダウンスイングで大きな音がした、スイングを止めようとしたが球に当てないで上にすかした、これはストロークではありません
そしてこのケースで球に当ててしまったら、球は1ペナで元位置に戻さなければならないのです
>>497 何?ガキの頃カツアゲでもされたの?シャバ過ぎでしょwそれで怒鳴りつけてるの見たらトラウマで思い出しちゃうとwww
↑ウザイ
503 :
名無野カントリー倶楽部:2013/06/28(金) 23:03:09.57 ID:yR1AgebW
な。
俺の部下なら怒鳴りつけr(ry
つーか練習場でミスしたら「プッ」って吹き出す下手くそがいたけどなんなの?黙って打てないの?部下なら怒鳴り付ける話
それはキツいな
ボールと一緒にクラブ飛ばしたやつ見たときはさすがに笑ったけど
毎回舌打ちする人の方がきついわ
自分を理解してない見栄っ張りに多いと思う
思う
>>505そういう奴には、同じ様に「プッ」とやるのが一番効く。
そんなに屁は連発出来ないな
うんこって何で臭いんやろか?
まんこも臭いやん
調子悪くて溜息ついてたら勘違いされて、前の席の人にきれられたことがある
5番アイアンのシャフトに9番アイアンのヘッドを付けて調整したらものすごく高く打てるミドルアイアンができるんじゃないのかな。
凄い武器になる気がするのだけど。
武器??
いいから、アプローチとパターを練習しろよ。
516 :
名無野カントリー倶楽部:2013/06/30(日) 07:51:19.70 ID:/2vyJsxl
ゴルフ歴3年ほどのヘタレです。今まで自分はトップで一旦止まる癖(良く言えば藤田プロみたいな感じ)がありました。この癖はなおすべきでしょうか?教えて下さい。
なおさない
自分に合ってるなら直さない。
合っていないと思って直したいなら、自分の好きなプロの物真似をしてみる。
>>514 9番アイアンのヘッドに5番アイアンのシャフト付けた方が良いよ
なにをいってるんだこいつは?
初心者にとって一番優しいショットはフルショットです。
うんうん
>>511 インドールとスカトールが臭いの元
こいつらがあの臭さを作ってるのさ
方向性を高めるドリルでいいのありますか?
右へ左へ安定せずほとほと困ってます
ドリルというか、フォローでは飛球線方向に右手を伸ばす意識。
方向性良くなる、チーピン無くなる、当てるだけだから飛距離は無くなる。
>>524 バックスイングでの左肩の入りが甘いと思う、背を飛球線方向に向くぐらい
意識としては左肩を右股関節の上に乗せるイメージ
thxです
両方試してみます
頭うごいてるよ。馬鹿に言っても無駄だが
トップでのコッキングとヒンジングについて質問です。
これらは同時にするものですか?
自分はトップで、コッキングしたあと、ダウンで腕をしならせるというか遅れる感覚で
降ろしています。このため、ダウンの時点でヒンジングすることとなり、2つのタイミングが
ずれます。しかし最近フックがひどいです。
どうしたらいいですか?
>>529 同時にはなりません、ヒンジは切り返し時点で最大に、コックは切り返した直後に最大に、またこれらを意識して作ることは不可能です
ですのでそのフックはコックとヒンジによるものではありません、ですがこの二点を行うとかなりヘッドが走りますので体よりも
手が先行してる可能性があります、腰の回転を止めない様に、体の回転で球を打つようにします
コックやヒンジと手を意識しすぎてるんですね
そのとおり
>>530-531 確かに右手が最近強かったです。2つの関係もよくわかりました。
練習します。どうもありがとうございます。
ゴルフ好きなんだけど同世代でゴルフをやっている人間が全然いなくて一緒に回ってくれる友達が一人もいない…
平日に余裕のある人間なんだけど平日もゴルフしているようなゴルフの虫とはどうやって友達になるの…?
平日に有休休暇取って行ってる。
公務員でも本庁勤務だから忙しい方なのだが、財政課(=国でいう財務省)ではない限り
まったく年休取れないわけじゃないからな。
>>533 どこ住み?
俺は平日専門だよ
40代
アベ80台
ま、平日に余裕のある人間なんてろくたら人がいない、デカピンで握りませんか?とか笑わせる
>>525,526,528
はじめフォローで飛球線方向に右手を伸ばす意識だけしていたらトップしていたのですが頭残す意識も持つと安定しました
左肩を今以上に入れる方法は毎回ものすごくダフって飛ばすどころではなくなってしまいました
上の方法が楽に安定させられそうなので練習に取り入れていきたいと思います
ありがとうございました
試打したら913hがかなり気に入ったんですが朝鮮に魂売るのはまずいですよね・・・・?
コースの案内でよく「戦略性の高いコース」ってあるけど、戦略性の高い、低いの定義ってなんなの??
狙い目にわざと木を配置したりとかそういう事?
>>539 定義はないも同然でしょう。プレーヤーの主観が大部分。
バンカーや池がFWにせり出したり、グリーンに食い込んでたり。
木やマウンドも自然のハザードになるし。
挑戦意欲をかき立て、成功すればご褒美、ミスすれば確実に損をする。
攻めるルートが限られていて、ベストショットを要求される。
ミスショットに対する許容範囲が広いか狭いか。
花道コロコロで乗ったり、バンカーも浅く、形だけのハザードとか、
年寄り、女性に優しいコースは戦略性に乏しい。
と私は思ってるけど。
狭くてドッグレッグやアップダウンがきつく、
トリッキーなコースを、戦略性が高いとかって謳ってるコースは論外。
>>540 非常に分かり易いご説明、早速ありがとうございました!
>>538 まあ少なくとも部下が買ってきたら怒鳴り付けるかな
>>542 アンタどっかのスレで見たことあるぞw
パーリーゲイツ着た部下が背中の89を説明出来なかったから怒鳴りつける理不尽な糞上司だろ!
楽しそうな会社だな!
89って白痴の意味だろ?
違うよ
バーリーゲイツの生年だよ
ん?
それじゃあれだ
他人の生年、それも顔も知らない生きてるかどうかもわからない奴の生年書いてあるの着てるってことか
だせえ
上司に聞かれてわかりませんじゃ駄目だろう、冗談でスコアの89です、でも後で調べて連絡します、でもいい
わかりません?そんな答えならいらない、少なくとも俺の会社にはいらない人材だ
あほちゃうん
こんなこと書いてる人って下っ端でペコペコしてるんだろうな。
部下を怒鳴りつけるネタにこれだけ食いつくって事は
ゴルフ板もチンチン代謝してんだね
俺のチンチンは全長17cm
HS50より酷い見栄を見た
ウソだろうがっ!
ゴルフ板ならチンチンの大きさよりもパオーン率で語れよ!
【吉報】
>>547、部下にアイアンで頭殴られて脂肪
パーオン率よりホールインワン比率の方が重要
ついでに、病気をもらわない率も重要
17cmがパオーン♪
7センチ?
イルボンはもっとデカいニダ
ドライバーのデカい打球音をどうにかしたいんですが
ヘッドの中に細工をするためにわざわざシャフトを抜き差しするとこまでは考えられません。
ということで、外側(クラウン)をコーティングしてやろうと思います。
昔、換気扇に塗って汚れたら剥がすタイプの樹脂コーティング剤がありましたよね。アレです。
あくまでも実験なので効果が有ろうが無かろうが現時点ではどうでもいいのですが
用具ルールの上で何か問題があるでしょうか?
>>559 「害のない付属物」であるためには次のような条件が必要です。
1.単に識別目的であり、照準などクラブ性能に関わる目的ではないこと。
2.準恒久的で、耐久性があり、簡単に取り除くことができないこと
3.メーカー名やモデル番号などの上に貼らないこと(適合リストとの照合のため)
この1と2に抵触すると思われます
>>560 ありがとうございます。
「保護用の被膜」と言えば認められそうな気がしないでもないけど
「音も性能じゃないか」と言われれば確かに性能の改善ってことになっちゃいますね。
コーティングのスプレー、もう注文しちゃったので一応使ってみるつもりですが
ラウンドする前には剥がして行こうと思います。
練習場でちょっとうるさいのが緩和できりゃいいなぁ。
562 :
名無野カントリー倶楽部:2013/07/04(木) 11:11:09.57 ID:D7xmKzer
仲間うちで回る分には何ら問題ないんじゃない?
『何ら』問題ない、とはよく言ったものだな
スポーツってのはルールあってのもの、そのルールを破って何ら問題ないってならスポーツじゃない
もちろん全てにおいて厳粛に守れなんて言う気はないよ、でも最低限プライベートなら同伴者に、コンペなら主催者や幹事に、など断りを入れるのが筋だろ?
例えばミスショットして練習にもう1球打っていきたい、黙って打つか?それとも同伴者に断りを入れるか?言いたいのはそこよ
もちろんスモールボールを使いたいとか、高反発を使いたいとか、人によってはそれはいかんと言われるかもしれない、その時はあきらめるべきだろう?
それが出来ないなら他人と一緒に廻る資格なんてない、河川敷で一人寂しく廻れよ
競技じゃないから何ら問題ない、何しても構わないって言うなら、そいつとは断固戦うよ?ネタだとしてもゴルファーとして見過ごすことはできないから
うるせーバカ
馬鹿同士仲良くしろw
コーティングを取る?
まずしねえだろうなw
断固戦えよw
>>566 流れわかってる?
わかってないんだろうな
ヘッドの再塗装をした、っていうのはダメか
換気扇に塗って汚れたら剥がすタイプの樹脂コーティング剤
ピリピリとすぐ剥がれる奴だろ?
2.準恒久的で、耐久性があり、簡単に取り除くことができないこと
には当てはまらない
再塗装は大丈夫
最近 w馬鹿がゴルフスレあちこちで暴れまくってるな
まあなんだ・・・
頑張れよ
>>563 競技ルールと世間一般ルールは違うとこあるよ
なんら問題ない
ヘッドカバー付けたまま打てばぉk
>>572 そうなの?例えば?ゴルフルールってのは全世界共通って聞いたけどなぁ・・・教えてくれた人が嘘ついたのかなぁ・・・
>>576 いやみったらしく書く人やね。
ゴルフルールにプレイング4なんてないですよね?
でもコースルールではありますよね。
ってか、このルールがどうのって流れ
しょっちゅうなるけど、ウザイ
>>577 プレイング4はローカルルールでは?月例とか競技ではプレ4があるホールでも打ち直しをさせる場合もありますが
パブリック系の月例なんかはプレ4を打たせるところもありますよ?
コースルールとか用語に無いことは使わないでください、ローカルルールはゴルフルールに含まれます
>>579 めんどくさい奴
周りからよく言われない?
プレ4がローカルであろうと何でもいいだろ
いやみったらしくとか、めんどくさい奴とかw
だったら最初からレスなんてすんなよw人から突っ込まれるような事書くなよw
プレ4がローカルであろうと何でもいい?
ゴルフルールにプレイング4なんてないって自分で書いてるじゃんw
プレ4がローカルルールなら、ローカルルールってのはゴルフルールに含まれてるんだよ
何でもよくないよな?重要なポイントだよ
同一人物じゃないだろ
>>581 いやほんとうざいよ
あ、ごめん嫌みったらしくってかけばいいのか?
そもそもの質問から話しが変わってるんだよ
自分に対しての意見は全部同一人物って考えも面倒だよね
仲間うちなら何ら問題ないよ
ティーの高さについて質問です
よくボールがヘッドから頭を出すくらいって聞きますが、低い人とか高い人とかいます
何か違いがあるのでしょうか?
>>586 ティーの高さはプライドの高さ、だから僕のティーはツアーで一番高いと思います
ティーの長さは4インチ(101.6ミリメートル)以下でなければならない
ルールはもちろん必要だが、息が詰まるようなルールは嫌だな
>>586 ティが高い人は飛距離重視
低い人は方向(安定感)重視
>>587 ツアーで一番高いってどういう意味なんですか?
>>588 そんなルールもあるんですね
気にしたことなかった
>>590 そういう考えがあるんですね
高くするとてんぷらするんですがスイングの問題なんですかね?
>>587 あ、一番プライドが高いってことか
失礼しました
プライドの話をするなら俺の17cmに勝ってからにしなさい
すごく・・・細長いです…
それは‥言えてる…
>>592 片山晋呉プロは“プロの選手はみんなティーが低い。それは低い方が打ちやすいから”と言っています。
加えて“自分はティーをものすごく高くしている。高い方が難しいから。ティーの高さはプライドの高さだ”とも言っています。
片山プロらしい一言ですね。
片山語録のソースある?
ソースあるよ
なんか映像で見たなぁ、確かジャンボさんも高いですよねって言ってた記憶がある
俺?結構高いと思う、460ccのディープヘッドで、球が半分出る感じでティーアップしてるから
でもデカヘッド全盛の今、ティーアップは逆に高くないと
スイートポテトの下に当たってしまうから飛ばないのでは?
一番飛ぶ打点はフェースのちょいアウトハイ、つまり若干左上あたりですよね?
ポテト…わざと?
想像したら吹いた
スウィートポテトなら何処に当たっても飛ばないだろ
げに恐ろしきは予測変換
ポテトならまだ可愛いな
ポテトなら高い弾道の球が打ちやすくなるんじゃないかな?
もうダメだこの親父ギャグスレ
おまいらちゃん達けっこう面白いな
よく力抜いて打てって言うけどアイアンに関しては力入れてスイングスピード上げたほうが安定するしキャリーでねえ?
力抜いた時の7Iがキャリーで130
力入れた時の7Iがキャリーで160
こんな感じで30y近く差が出るんだが…
>>608 入れ方抜き方が理解できてない
そら入れるところ入れないと球なんて飛ばないよ、自己流にはそれがわからんのです、だから下手を固めるんですよ
>>609 力入れる時は手首と足と左腕だな
あとはインパクトの時に左手に力入れて左手の甲で吹っ飛ばす間隔でやると強くて飛ぶ球が出る
力抜くときは何も考えずにとことん抜く
要はヘッドを走らせるんだよ、縄跳びみたいな長いひもで考えるといい、手元ばっかり早く振っても肝心の紐の先は付いてこない
クラブヘッドの位置を感じて、シャフトのしなりを利用しないと・・・このしなりを使わずに鉄の棒の様に振っても精々7鉄150Yだよ
よく我流や自己流と言いますが、本やネットで勉強しても我流でしょうか?
勝手に名乗って良いよ
確かに微妙な所だな
プロに2,3回習った人はどうなんの?
直接教わってなければ、自己流我流でしょ。
本や動画みてもその通り出来るわけじゃないし。
>>600 低い人と言われる人のティーの高さが3.5cm前後
ボールの半径が約2cm
低い人でボールの中心が約5.5cmのところにある
例えばグローレで
フェース高さが52mm 重心高さが約3mmだから
ティーの高さはまだ余裕があるな
ちなみに高いといわれる人は5cm〜6cm
自己流だの我流だのは聞こえが悪いから
無手勝流と言えば知らない人が聞いたらかっこよく聞こえるかもしれない
>>614 握り方、アドレス、ショートスイング
俺が初心者に教えるのはこれだけ、後は悪いくせが付かないように時々注意する
これだけで一ヶ月で100気って、半年で90切ってくるよ
肝心なのは最初なんだ、ガチガチに握って、棒立ちで畑仕事でもするかのような縦振り、当たりもしないのに振りかぶる
上手くなると思う?悪いくせを付けるだけで下手を固めてるだけ
このスレってずれた返答をするやつが多いけどアスペの巣窟なの?
それとも知識をひけらかしたいだけなのか?
せめてグリップとアドレスくらいはちゃんと教わろう。
オシッコしてるようなアドレスの人って自分じゃ気付かないのかな?
アマチュアの多くはアドレスが変
ハンデ少ない人でも変な人が多い
つまり俺も変なんだろうなって思う
>>622 変だから曲がる、曲がるから自分で色々操作しちゃう、操作するから変な癖が付く、最初に戻る
このスパイラル、格好良いスイングはやっぱり再現性が高いミスの少ないスイングなんだよな
癖を付けるってのはスイングを複雑化しちゃう、だから曲がる、だからフルショットできない、だから飛ばない
体の使い方も知らないド素人が一か月で100切れるかっつのw
>>560 これに従うと鉛貼るのは違反なの?
プロでも貼ってるじゃん
俺は柳生新陰流
>>625 4-1/4
スタート前に、クラブヘッドやシャフトに鉛テープを貼る
質問: ラウンドのスタート前に、プレーヤーは重量調節を目的にクラブヘッドやシャフトに鉛テープを貼ることができるか。
回答: 貼ることができる。鉛テープの使用は付属規則U、1b(ii)の例外として扱われる
付属規則U
1 b 調節性
すべてのクラブは重量調整のための機構をもつことができる。
ウェッジは凄く真っ直ぐ飛ぶんですが、ミドルアイアンより長いクラブになるとチーピンばかり出ます
良くて真っ直ぐ飛んで左に大きく曲がる感じです
打球は低いです
ウェッジやショートアイアンはスピンが効いているようで、高く上がります
飛距離も出ます
どうしたらいいでしょうか?
渡辺さんはグラつくのにドローヒッターなんやな
ああいう感じでグラつくのは左に振り切れてないから、大抵スライスするはずなのにな
不思議やな
test
>>628 手打ち気味ですね、短いクラブは短いので手で振ってもクラブは振れます
でも長くなると手で振るとヘッドスピードが上がらず、球が低くなります
チーピンは手打ちの症状、アウトサイドイン軌道で体より手が先行するとフェースが被り、チーピンが出るのです
逆に体が早く腰が開きすぎれば右にプッシュスライス、ですがスイング的にはこっちが正解です、野球経験者に多いです
ちょっと前のレスじゃないですが、基本程度はプロに習いましたか?そのまま練習を続けるのはまずいかもです
スイング作りで怖いのは、練習すれば必ず上手くなる事はないと言うことです、逆に下手になる場合もあるんですよ
どうしたらいいんですか?僕らはその文章に答える事はできます、でもスイングを見てピンポイントで指摘はできません
漠然とこうした方が良いとしか言えません、レッスン書はビデオに勝てず、ビデオはリアルレッスンには勝てません
上手いレッスン>本、動画>下手なレッスン
勘がするどくて、研究熱心で練習が嫌いじゃなければ下手なレッスンより本や動画の
方が身につく場合もあると思う
本やビデオの問題は、その人のスイングの問題点と合致してるかわからないという点、全く逆効果になる場合もあるからね
ある程度知識やゴルフ経験があれば、これはちょっと良いかもしれない、次の練習で試してみよう、これは良いと思う
けど初心者レベルであれもこれもとやってみれば詰め込みすぎの混乱の元になるかもしれない
練習場で人のスイング見ててこいつ綺麗だなと思う人どれだけいる?ほとんどいないだろ?これが現実と思う、アマチュアの我流伝説は続く
まあ言いたいことは良くわかるよ
本やビデオだと時間がかかる
あなたのいう全く逆効果になる場合もあるというのも経験した
詰め込みすぎの混乱大いに結構だとおもうよ
その先に何がのこるかは、やっぱりセンスかなあ
636 :
名無野カントリー倶楽部:2013/07/06(土) 09:25:27.90 ID:I0RcJDR1
レッスンもスクールも当たりハズレあるからねぇ
うちの近くの練習場はみなハイレベルだぜい
>>636 そらそうだ
ただ義務教育と違って、合わないと思えば先生を変える、スクールを変えられる、金を出してるのはこっちだから
でもそんな事言って習うのに二の足を踏んでるようじゃシャバいにも程があるでしょ?
俺的には同世代の先生に習うのが良いと思うな、若いなら若い奴に、同じぐらいならフレンドリーに色々聞けるでしょ?
そういう人を一人見つけなさいな、基本だけ習って、後はスイングで悩んだらピンポイントで教えて貰う
そうするとあまりスイングで迷う事がなくなるんだな、本当のゴルフに集中できる、スイングに四六時中悩んでたら上達なんて無理だよ
じゃあなんで習ってるでもヘンテコスイングのやつ多いの?
失礼
習ってるやつでも
>>639 下手を固めてから習ったから
悪いけど自己流の癖が付いたスイングを直すのは難しい、白いキャンパスに絵をかくのとは訳が違う
一度固めたら、アウト。
俺の嫁は、学生時代テニスをやってたみたいだが、初めからレッスン受けて、5年でレギュラーから90台で回るよ。
ドラで170しか飛ばないのに。。
やっぱりスイング綺麗な奴は曲がらないよね、チーピンとかプッシュアウトとかまずない
>>628 ロングアイアンはリストターンでクラブヘッドを加速させないと高く上がらないよ。
リストターンができない、ロングアイアンだから飛ばさないといけないという意識のせいで
バックスイング後の切り返しでシャフト、クラブヘッドが体から遠回りする、アウトサイドイン軌道に
なってるんだな。
クラブヘッドの加速にはコックが必要なため、バックスイングの左腕が9時方向のとき
シャフトは12時方向を指すようにすることを意識しましょう。
コックを維持しつつヘッドが遠回りしない切り返しを身につけるのはその次。
>>642 5年で90台って、100ギリなだけじゃんw
産まれてこの方、一度も100以上叩いたことないっての
>>645 レギュラーから廻ってだからなかなかと思うが・・・女は男とは違うよ、精々飛んでドライバー200y弱、物理的にツーオンは無理なんだから
女で90台とかエースだよな
645は女と回ったことのない童貞って事でFA
わたし女だけど?
>>649 何が言いたいのかわかんないけど、私は人から習ったことないけどもっと上手いってことかな?
私はその習ってるその主婦よりも明らかに上手いから習わなくてもいいんじゃないかな?って事?
何が言いたいのか、何を人に伝えたいのか、その辺をはっきり書きなさい、部下なら怒鳴りつける話
こんな上司いやーん
>>646 飛ばない女のレギュラー90台はすごいよね
男で言うなら、ドライバー完璧でも残り距離が3Wになるミドルが多く
3Wでも届かないミドルもいくつかある状態、セカンド番手が全く違う
ミスが入れば3rdの距離は残るし、HSないから上げらず止まりづらい
レディースティーから90台でも、男換算で80台後半の実力がありそう
2打目がウェッジやショートアイアンになるホールがほとんどないし
今更なんですけど、チーピンってどんな現象なんですか?
ダットサンとチーピンは同じでよいでしょうか?
>>636 何をやり、何を習って、どの道を通っても頂は一つ。
巷のレッスンやスクールを山で例えるなら天保山だしなw
>>658 山の話に例えるならその頂きにたどり着けない人間がいるのがゴルフ
5合目までしたたどり着かない奴もいるのがゴルフ
ゆるやかな道、険しい道、回り道、途中で疲れて止まっちゃうのを考えてない
歩けば必ずしも頂きにたどり着けるわけじゃないんだよ、俺マナー君
ウエッジなんですけど、60°ってどうですか? 52°と56°は持って
いるのですが、中古で60°を見つけて欲しくなりました。
難しいですか?
>>662 色々試してみるのも良いと思うけどなぁ
60度でフェースを開いて打つとどんな球が出るか、簡単にロブが打てる、左足下がりから打ちやすい、グリーン奥から寄せやすいのか
もちろん60度なんてアマに必要ない、部下が使ってたら怒鳴り付けるとは思うがね、クラブなんて買って失敗しても良いんだよ
部下「ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?」
∧_∧
(´∀`)
/⌒ ヽ
/ / \_M
( /| |\__E)
\/ | / \
( イ / ウワァァンヽ
| /|ハ( `Д)ノ|
| / / ヽ(
>>663) ノ
( 丿丿  ̄ ̄ ̄
|||
|||
/ ト、\
/_ノ  ̄
立派な部下が初登場?上司危うし?
ゴキブリ上司、部下にゴキジェット駆けられ脂肪
ゴキジェットプロ気取り
ティーアップしてアイアンを打つと地面から打ったより20yほど飛距離が落ちる時があります
何が原因でしょうか?
インパクトの感触は悪くなく、フェースが開いている感じもありません
669 :
名無野カントリー倶楽部:2013/07/06(土) 22:16:26.60 ID:a56pSHEw
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
672 :
名無野カントリー倶楽部:2013/07/06(土) 22:26:29.36 ID:xbBjz8rY
今日届いた中古のドライバーを持ってわくわくしながら練習場へ。
打つとシャフトからメキッやらミシッって音がする・・・。
ミスヒットした時は特に顕著にする感じ。
音がする場所は先端付近からグリップの中まで色々。
グリップのとこで音がする時は手に振動まで伝わる。
これって明らかにおかしいよな?
R11S RONBAXtypeX65X
ちなみに素振りの時はしない。
>>672 ソケット付近の塗装が横に割れてないか?
674 :
672:2013/07/06(土) 22:54:47.49 ID:xbBjz8rY
>>673 じっくり見てみたがどうもない。
手で曲げてみても音はしない。
トルクがかかった時に軋むみたい。
明日ショップに電話しよう。
送料とかってどうなるんだろうか?めんどくせぇ。
>>672 カチャカチャのネジがしっかり締まってないと思う
トルクレンチで空回りするまで強く締めてみたら?
676 :
672:2013/07/07(日) 00:48:15.34 ID:HfbsPPGt
>>675 そこもチェック済み。
カチッって鳴るまで締めてある。
ぐぐってもよく似た書き込みは1例ぐらいだし異常って事だな。
フジクラってメーカーに卸すのはシナ製にしてるってことはないよな?
678 :
672:2013/07/07(日) 01:40:01.23 ID:HfbsPPGt
>>677 わからない・・・。
とにかく返品する。
アララギくんがあんまり出てこない2期
おれの純正R11も、締め付け弱いと同じ音が出るよ。
特にグリップ持ってシャフトを曲げるように、押さえ込むと鳴る。スリーブから。
別のスリーブで試してみると良く分かる。音のしない物もある。
>>672 まず、何処のショップで買ったか書き込みなさい。
>>672 シャフト偽物じゃんw名前で気づけよwww
RAMBAX・・・
何だよ。
それがオチかよ
>>676 トルクレンチはそれ専用か?
シャフトはROMBAXでいいんだよなぁ
>>662 慣れれば楽しめるクラブ〉60゚
普段のアプローチでトップダブりが多い人だと慣れるというか
上手く打てるまで時間がかかる
距離感が出ないで達磨落としやトップを繰り返すけど
使えるようになったら楽しめるよ
興味あるなら買っておいて損はない
56で100以下打てるなら60いれてもよいかな。まともにアプローチ出来る専用やね
ここは日本語をまともに書ける人専用ね
同じ長さのクラブならライ角がアップライトなほどダフリやすく、フラットなほどトップしやすいと思うのですがあってますか?
>>690 あってるけどアマトュアレベルではそれほど気にする問題じゃない
むしろシャフト重量が重すぎてダフる、軽すぎてトップする方が大きい
>>672 俺も似たような感じだったよ
r11s使っててネットでディアマナ買ったんだけどカチカチのとこらあたりで
みしっって音が偶にしてた
ショップとメーカーに知り合いがいたからみてもらったら偽物ではないけど
カチカチのところの焼き付け?が悪くてなってたらしい
まあ俺達はいまいち調整機能を信用してないから昔ながらの接着だな、ネックが重くなるし太く見えるし
プロもそうだろ?テレビ見ててカチカチ付いてるプロなんているか?いたとしても少数だろ?それが現実なんだよ
きっちりフィッティングすればカチカチなんて必要ない、後は腕さ
>>693 え??
テーラーのドラつかってるプロ山ほどいるが
しばらく調子よかったんだけど
色々とスイングいじってたら頭がスエーしてボールの頭を叩くようになってしまって戻らなくなってしまったんだけど
スエーをしない様にする方法ないですか?
がまんする
>>695 スタンス狭くして、狭くした足の間だけで体重移動する、上半身がふらつかない程度にコンパクトなスイングを心がける
でもね、左右のスエーなんて物はあまり考えなくて良いんだよ、スイングができあがってくれば軸も出来る、クラブが振れるようになれば
軸が出来るんだよ、だからとりあえずはヘッドアップをしない、体が起き上がらない様に注意するだけ、前後のスエーに気をつける
左右のスエーはそう問題じゃ無いんだよ
下手にいじれば下手を固めるだけだ
698 :
名無野カントリー倶楽部:2013/07/07(日) 20:19:09.23 ID:Krj8SGU0
>>695 頭が動かないように下を動かすんだよ。
やり過ぎと思うくらいガッツリと。
欽ちゃん走りのように頭と体幹動かさず腕動かす
キャディバッグの中ってウッドが少なくてアイアンが多い方がかっこいいんですか?
>>700 僕ぐらいになると、ウッドはドライバーだけでその下は1番アイアンです、入れてる事に価値があると思いますね
か、かっこいいぽよ〜
もちろんマッスルだよね
706 :
695:2013/07/07(日) 22:36:47.49 ID:???
ありがとう
試してみます
スイングいじるものじゃないですね
スコアぼろぼろ
60でここまで言う人もいるんだ。
62を入れようと検討してるんだけど、皆さんは62に対しては更に否定的な意見?
>>708 まず「ちゃんと打てる」というのが前提だけども
実際ラウンドしていて「バッグに62°が入ってたら使いたいのにな」と思う局面があるのだったら
入れてみりゃいいんではないか?
で「おお、コレコレ。こりゃあイイ」となったら入れ続ければいいし「やっぱイラネーなコレ」だったら抜けばいいし
他人の評価より自分の評価だよ。人はいろいろ意見を持っているが
それを全部聞いたところで、おまえさんのスコアに責任は持ってくれない
>>708 62でビタビタ寄せればそりゃ良いだろう、今ロフトのある奴は何度入れてるの?58?56?これで少しハンドレイト気味にアドレスしてどれだけ寄せられるよ?
当たり前の事だが、転がしよりも上げる時はインパクトを強くしなきゃいけない、それだけちょっとした入り方で球がばらつく事になる
転がしができる場合でも上げてショート上げてショートしてる下手な奴がいるが、そういうプレイをされるとちょっと眉をひそめるな
一番確率の高いプレイをすべきなのに、あえて上げにいく意味がないところでも上げて行く、プレイヤーの勝手だろ?と言うかもしれないが
そりゃ寄ってなんぼだ、寄れば何も言わんよ
俺達がパーオンしてピン2mぐらいのところに付けてるのに、一人だけ上げて途中で止まって10m・・リズム崩れるっての
もうちょい頭使ってゴルフしろと、そう言いたくなるだろ?朝から部下なら怒鳴り付ける話
一度でいいから今話題の70使ってみたいわ
>>710 今使ってるのが58-12でバンスが先に地面に当たる時があるから、それをバンカー専用にしてアプローチ用にロフトの大きいのを入れようかなって考えてたよ。
>>712 >今使ってるのが58-12でバンスが先に地面に当たる時があるから
ハンドファーストに打ててないからそういう症状になります
バンス滑らせることもできないやつが62使えるの?
>>714 なかなかの事言うじゃんwそのレスに対して、ダフってるって言う人もいるが、そうじゃないんだよな
寄せで最初に球にコンタクトしなきゃいけないって訳じゃない、その方法もあるにはあるが、今の主流の寄せってのはバウンスを使ってやる
プロは寄せで少しフェースを開く、何故かというとバウンスを使う為なんだ
それで少し手前から滑らせて、ピシッって綺麗にヘッドを抜く、閉じすぎても開きすぎても駄目だから、使うウェッジで一番おいしい開き方ってのを覚えておくといい
開き方が足りないと突っかかる、開きすぎると跳ねる、丁度いい開き具合は必ずあるんだな、試してみるといいよ
716 :
名無野カントリー倶楽部:2013/07/08(月) 10:36:06.78 ID:NsarXzlX
56のバンス12を使ってるのですが、ハンドファーストで打てる場合
58のバンス12に変えて難易度は上がりますか?
>>716 少し上がる、でも56度で問題なくフルショット出来るのに、58度じゃフルショット出来なくなる人もいるから一概には言えない、そこが人が使うから難しいところ
>>718 理想値はそんなもんですよ、FWやドライバーにそんな重いシャフトを差すと振り切れないよ、って人はDGはオーバースペックと言えます
アイアンが重すぎてウッド系が軽すぎる、アイアンはダフりが多く、FWはトップのチョロが多い、結構当てはまる人いませんか?
セッティングが悪いんです
>>719 でも90gのカーボンシャフトなんてほとんど売ってなくないですか?
上手い人はドライバー以外スチールなんですか?
>>720 吊しじゃ売ってないよね
だからアイアンDGで、ウッドに純正シャフト刺さってたりするとああこいつ初心者だなってすぐわかる、いわゆるシャバいって奴
基本吊しのウッド系はNS950に合わせてあると考えて良いよ
カスタムシャフトでも80代までじゃね?
それ以上になると鉛でも貼るんだろ
GT-8Xでカット前で88gだな
それに鉛で十分だろ。
7Sでも十分じゃね?
どこの数字を見てそう言ってるのか知らないが
今の1Wなんて45インチ以上も珍しくないからな
一番上の表の回帰直線をそのまま外挿して、45インチで330g、45.5インチなら320gくらいか。わりと普通じゃね?
吊るしのFWはドライバーと同じシャフトがささってたりするから、アホみたいに軽いのあるけどな
>>721 自分がまさにそうだが、正直、950でも吊るしのFWはあわない。4Wに850入れたらようやく適正値
吊るしのFWはアイアンがカーボンの人に合わせてあるのだろう
友達が教え魔でウザイんですが、どうすれば良いんだろうな?
ダメ出しばっかりでゴルフしてて楽しくないんだよ
1、競技志向ではなく楽しくやりたい旨を訴える
2、お前とゴルフするとつまらんと罵る
3、ゴルフではそいつと関わらないようにする
4、そいつより上手くなる
5、ゴルフから離れる
>>727 あれもダメ!これもダメ!を聞くだけ聞いておいて、
彼のスイングを見たときに「さっき、それダメって言ったじゃん!」と笑いながら言ってあげましょう。
>>727 「ダメ出しばっかりでゴルフしてて楽しくない」と、はっきり言う
それで聞かなきゃ友達やめろ。完全におまえのこと見下してるよ、そいつ
>>727 要はアンタが度下手だから口出ししたくなるのさw
だから理論を学び黙って猛練習して上手くなればOK。
734 :
672:2013/07/09(火) 00:03:14.45 ID:NkXhql2y
みんなレスありがと。
胃腸炎で死んでたんでレスできなかった。
買ったショップは有名中古クラブショップのパートナー。
カチカチは専用のが付いてたし、いじる前から軋みがでてた。
場所は先端だったり真ん中辺りだったりグリップの中からだったり。
ボールを打った後に遅れてメキッって鳴ることもある。
今日送り返したんで、ショップでの確認待ち。
ちなみにシャフトは純正ROMBAXでテーラーのシール張ってあった。
735 :
727:2013/07/09(火) 00:19:43.73 ID:???
土下手も糞もゴルフはじめて2ヶ月で上手い方がおかしいだろw
色々言われて出来ると思ってんのかね??
教える側も相手のレベルに合った教え方しないと身につかんよな
どう見ても初心者にハンドファーストや前傾維持教えててそうじゃないだろと横でクスクス笑ってた思い出
>>735 正直に言えよw俺は褒められて伸びるタイプなんだ!褒める様に教えてくれってねw怒鳴る上司には無理だろうが友達だろ?言いたいこと言えよ
>>735 この際、レッスンでも受けてみたら? 自分のためにもなるかもしれんし
練習場にときどきくる、1回こっきりのやつでもいい
そんでプロの言ったことだけをやる
教え魔の友達に何か言われても
「プロに習った通りやってるから、口出しすんな雑魚。おまえプロより上手いつもりか?」と返しとけ
仕事絡みじゃないんだから素直に言うか縁切ればいいだけ。
Legacyシリーズに初代よりいいモデルありましたっけ?
741 :
名無野カントリー倶楽部:2013/07/09(火) 09:12:32.06 ID:Ot63zqUm
2代目以降の方が性能がUPしてる。
スタイリングは好みの問題だが、やっぱ最新モデルの
2.0GT DIT EyeSightだろうな。
742 :
名無野カントリー倶楽部:2013/07/09(火) 14:16:06.06 ID:Tf0yVBL4
数年前ちっと話題になったポチャリ王子は今は何してるの?
今年東北アマで優勝してるやん、松山と同じ19歳だからいずれプロになるんじゃないの?
>>734 ナンマイダブナンマイダブ
成仏してくれ
叩きだしたら機嫌が悪くなって嫌な事を言ってくる同伴者が
いたらどうしますか?
>>746 そういう奴とは回らないし
日頃から疎遠にする
ゴルフって嫌なところがよく見えてくるから困りモノ
基本無視だなぁ、たぶん段々疎遠になっていくと思う
調子よい時はペラペラと機嫌良くくだらん事言って、悪くなると面白くないだの握りで一人負けだのグチグチ言うのが一つの例だな
ゴルファーならそらミスしたら怒るよ?ミスした自分にね、でも次の瞬間には平常心に戻らなきゃいけないと思ってる
駄目なのはミスを引きずらない事、ミスの原因を考えて、対策して次のストロークに備える、他人に当たるなんてもってのほかだ
キャディに当たる奴もいるけど、それも格好悪いね、スマートじゃない
もちろんリズムの合わないキャディもいるが、打つのは自分だよ
ボールって1ダースで1,000円代とか3,000円代とか6,000円代とかありますが全然違うものですか?
違います
何がどう違うんですか?
値段が違う
ボールの事はボールスレで聞け
そして後悔しろ
>>750 安いのは大抵コアとカバーのみの2ピースボール、高いのは3ピース4ピースになります
それでどう違うのか、それぞれコアの固さを変える事で番手別に設計が可能になったんです
一番球が変形するドライバーで打った場合は中心のコアをドライバーに合わせ
その次の層はアイアンに合わせ、みたいな感じです
これによって飛んで曲がらない、でも止まるみたいな事が設計出来るようになったんですね
>>753 確かに値段違います・・・
>>754 ボールスレなんてあったんですね。
そっちも見てみます。
>>755 後悔するものなんですか?
>>756 有難うございます。
今、ダースで3,000円位のを使っていますが、6,000円台のを買う
勇気がなかったですが、ちょっと使ってみようと思います。
初心者の癖にマッスルバック使ってる者ですけど、たまに「何でマッスルバックを使ってるの?買い替えなよ」って言ってくる人がいます。
理由は「プロですらそんなクラブを使ってない」との事。
替えた所で数段上のレベルに行けるようになるものなのでしょうか?
それと言ってくる人はひがみだと思っていいですか?
>>758 初心者マーク付けた馬鹿が、マニュアル車乗ってガッコンガッコン尺取り虫、さらにはエンストしまくってたらどうですか?
なんでマニュアルなんて買ったの?オートマに買い換えなよって言う人もいるんじゃないですか?それと一緒
言われたくなければ素直にキャビに買い換えるか、上手くなるしかないと思いますよ?
人と違う珍しい事をすると日本じゃ色々言われる、叩かれるもんです
それを僻みと取るか、助言ととるかはあなた次第
一緒に練習している方から、バックからの切り返しは手からと注意されました。
手が先行して、肩〜腰といった感じにするといいよと言われました。
また別の方には切り返しは下半身からで、手は最後に下りてくる感じだよと言われ…
真逆の事を言われて、どちらがいいのか良く分かりません。
どちらの話が合っていますか…?
>>760 一般的には後者です、あえて前者を言うのは何かしら意図があっての事と思いますが、良く言えばですが
例えば長いクラブ、ドライバーなど全然振り遅れて手が遅れて来るスライサーのに対しての言葉とすればありかもしれません
何にせよあなたのスイングがわからない事にはどっちが正解かはわからないでしょう?
両方やってみれば良いじゃないですか?
>>760 どっちがいいかわからないレベルならそんなの気にしなくていい
ダウンブローとレベルブローでのビジネスゾーンの動きはどう違うのでしよう?
カッコいいのと適当なの
今年の冬からゴルフを始めたんだけど。
いつもはほぼ満席な練習場が、今日は半分しか埋まってない。
やっぱり暑い時期って空いてくるの?
>>760 どちらも間違い
一番考えなきゃいけないのはヘッドをどう動かすか
ヘッドを正しく動かそうとすれば自然と体も正しく動く
>>766 今日はあの日だぞ
練習いってる場合じゃねwwwwwww
父が必要以上にアンダースペックのクラブを使いたがります
ドライバーでHS45くらいだと思いますがアイアンは50g代のカーボンシャフトを使っています
どうすれば本人に合ったクラブを使ってもらえるでしょうか?
>>770 一概にヘッドスピードが速い=重いクラブではありません、人それぞれに振りやすい重さがあるんですよ
逆にHSが40しかない人でも、DGが合うケースもあるんです
浅はかなフィッティング気取りなら止めてください、餅は餅屋、クラブの事はその道のプロにまかせた方が一番ですよ
専門家の言うことなら父も聞いてくれるのではないでしょうか?
いくらヘッドスピードが速い=重いクラブじゃないとは言ってもHS45で50gカーボンはねえだろw
納豆の日だろ
本人がいいと思ってるのに… 大きなお世話だろ??
で、お前より上手いのだろ?
早く答えろクズ
イスラム圏ではゴルフは盛んなの?
>>770 そんなのは父上が考える事であって、いくら子供でも好きで使ってる道具をあれこれ難癖つけるのは出しゃばりというもの。
父上がどんなゴルフをしてるのかがわからないが、あなたと同レベルかそれ以上なら黙っているべき。
>>760 両方正解ですが、両者は真逆の事を言っている訳ではありません
クラブを振り上げたら、それを下ろさないとボールには当たりません
下半身主動が手打ち脱却の最優先事項ですが、この腕を下ろす動作は
>>770 典型的なアンダースペック症候群ですね
放っておくとどんどんヘッドスピードが落ちて行きますよ
最近日本人に多いらしいです
詳しくは自分で調べてください
>>780 レース トゥ ドバイやってるくらいだから盛んなんじゃね?
インドネシアもコーラン響く中でトーナメントやってるし
で、昨日はなんの日だったの?いい加減答えろよ
今日は休み取って一日暇なんだが練習とかした方がいいかな?
メンバー多いところは平日でもメンバータイムやってるんだよな、来るのは還暦過ぎたジジイばっかりだけどさ
すいてるからスループレイで午前中には終わるし、どっかのメンバーになることを考えたらそういうのも考慮した方がいいね
社会人で平日他3人集められる人脈がある人は別だが
792 :
名無野カントリー倶楽部:2013/07/11(木) 10:59:31.75 ID:lAAlI7u1
質問します
日(体調)によってクラブが軽く感じたり重く感じるのですが、みなさんも同じでしょうか?
軽く感じるひは調子が良いです
>>792 手打ち気味じゃないかな?
俺が初心者の頃は結構その日その日でバラツキ合ったけど、ボディターンを覚えた今になっては準備運動もそこそこに振っていける
練習場でまずウェッジからって人見ると笑っちゃうね、コースで最初にウェッジ使うのかって問いたい
俺はいきなりドライバーでも打てる様に散々練習したね、練習で出来ない事はコースでもできない、これが俺の結論だ
>>793 お前はコースで準備運動も素振りもしないのか。
体をほぐすために重たいウェッジを振るのはいい事だぞり
>>793 あ、スイング中ではなくアドレスに入る前のクラブを持った時の感覚です
同じクラブなのにけっこう違うんですよ
>>793 俺のいく練習場にもいるわ
夜でもサンバイザーつけて雰囲気だしてるやつwww
>>793 ラウンド前の練習は短いのから初めて、
締めはドライバー。
問題ないだろ。
>>798 「ラウンド前の練習」なら良いんじゃない?誰もラウンド前の話はしてないしさ
練習でいきなり寄せから始める人いるいるw
何から始めても関係ないよな
ラウンド前に練習するんだし
>>801 キャッチボール、リフティング、ラリーみたいなもんだろ
体ほぐす的な意味合いの
いきなりストレートの全力投球する奴はいないし、サーブ練習する奴もしらねー
違うんだなぁ、ゴルフで一番難しいのがやっぱり1番のティーショットなんだよ
普段から練習で最初にドライバーを2、3発でいい、別に100%完璧な球を打つ事はない、せめてフェアウェイにそれなりの球を打てる様になっておけば
実際のラウンドで1番のドライバーのミスはほとんどなくなる、そういうラウンドを考えた練習をしなさいって話よ、別にドライバー自体上手く打てるって練習なわけじゃない
>>769 んで、結局昨日は何の日だったの?
気になって仕方ない…
>>804 ラウンド前の練習をしっかりやればいいだけ
それで打てないなら下手なだけ
>>799 ラウンド前だろうと、普段の練習だろうと、締めはドライバーでいい。
練習場でまずドライバーからって人見ると笑っちゃうね
ヘタクソなんだと思うwwwww
なるほど、必ずしもラウンド前に練習できるとは限らないからな
>ゴルフで一番難しいのがやっぱり1番のティーショット
そもそもこれが間違ってる気がする。
ティーショットの中で一番難しいのが朝一のティーショット、って言うならわかるが。
俺は昼一のほうが難しいわ
>>804 朝一はフルショットじゃないと気持ち悪いんだよ
その日の体調や球筋知りたいし
それなりのショットでフェアウェイとかならfwでもアイアンでもいいからフルショット打つな
ミスしても18ホールあるんだし気楽じゃん
いきなり練習場でドライバーって
プロはそんな事しませんよ
ある程度上手くなればドライバーは一番簡単なクラブになるんだよ
だから練習では一番易しいクラブから打つ、理にかなってるだろ?
寄せはパターの次に難しい、コントロールショットだからな、だから後回し
初心者にはそれがわからんのですよ、長いから難しいと思ってるんだな
あほやw
久々にすごいのが降臨したなwww
長いのは難しいに決まってんだろ、あほ。
ティーショットのドライバーが簡単なのは、落としどころの許容範囲が広いからだろうが。
プロに聞いてごらん、一番難しいクラブはなんですか?ってね、大抵パターと答えるはず
だからプロはパターを一番練習する、アマは逆なんだなwパターは練習しないでドライバーばっかり練習するんだ
プロはドライバーから練習しませんよ
プロはそういう練習をとっくに終わらせているということです、ドライバーを打つと言ってもドライバーの練習ではありません
スタートホールのティーショットの練習なんですよ、気持ち半分、体半分みたいなもんですね
アホくさ
>>822 >プロはそういう練習をとっくに終わらせている
どういう練習?
練習は短いクラブから始める人が99%でぉk?
長さっていうより重いクラブから始めるのは理に適ってんじゃない?
そう
ショートアイアン(プロによってはミドルアイアン)で打つというより芯に当ててインパクトの感覚を確かめ
、フォローを大きくして筋肉を伸ばす
間違ってもドライバーなんか使いません
>>827 練習場でまずウェッジからって人見ると笑っちゃうね、コースで最初にウェッジ使うのかって問いたい
>>828 ウェッジの練習というより体を馴らすためだよ
まだわからないのかね
コースでも体操して素振りして、ショートアイアンから練習するだろ?
まあスタートホールのティーショットでミスが多いって人はやってみると良いですよ、最初にドライバーを打つ練習をしとけば精神面でも強くなります
体もそれに慣れるんですよ、もちろん無茶振りは出来ません、体が温まってませんから、だからどれぐらい振れば100点とは言わない80点ぐらいの球が打てるか
がわかるんです
一発目でミスしても取り返せるって人がいますが、僕はそうは思いませんね、最初のミスを取り戻そうと良くてボギー、ダボなんて叩いたらその日は最悪です
練習場
ストレッチ>練習用バットで軽くスイング>7Iで軽め>ドラ等
コース
ストレッチ>バットで素振り>練習場ある場合は7I・ドラを20球ほど>
パター練習>ティグランドでドラ素振り
ってのがここ暫くの日課
バットの素振りは体をならす為ですね。いきなりフルスイングは体を痛めます。
7Iは得意なクラブだから、その日の調子を見る為ですね。
ちなみにドラが簡単って言われるのは、ティアップしているからですね。
こういうのを'noisy minority'って言うんだな。
練習場の1発目はドライバーもいいかもしれませんね。
本番を想定して、何度か素振りして体をほぐしてから1発だけドライバーで打つ。
あとは通常通りの練習。
俺は朝一ショットがいつも良くないから取り入れてみようかな。
>>830 打ちっぱの一発目の練習で精神面でも強くなる?w
アホなん?
何で一人二役やってるの?
パターが難しいといわれる所以?は、上達すればするほど
ショートパットでライを読みすぎて深く考えるかららしい。
パターは考えれば考える程、入る確率が下がると思う。
初心者はショートパットでもロングでも、深く考えない
からドライバーとかの方が難しいって言うそうだ。
パターもドライバーも同じ1打なんだよなー。と意識する様にしてる。
かく言う私は、アベレージ90位のパター大好き人間です。
>>830 練習場でまずウェッジからって人見ると笑っちゃうね、コースで最初にウェッジ使うのかって問いたい
>>830 ラウンド前に体温めないの?
温まらないの?
まあ、結局は本人の好きにすればいいさ。
スポーツは、始める前にストレッチをするのが一般で
ストレッチ代わりに重たいクラブをふる人もいれば、
ふらない人もいるって事で
>>839 練習場でまずウェッジからって人見ると笑っちゃうね、コースで最初にウェッジ使うのかって問いたい
ん〜なんつーか長いものほど難しい、そう考えちゃう人が多すぎるんだな
そうじゃない、短いものほど狙い目も小さくなるから難しいんだ
ドライバーなんて易しくて堪らない、あんなデカいヘッドのどこに当たってもそれなりの球が出る、楽勝楽勝
そのぐらいになれば全然ティーショットで緊張なんてしないし、チョロなんてありえないでしょ?
短いクラブで体を温めて気持ちを高めて最後にドライバー、それはそれで良いよ、でもそれでドライバー大好きになれるかい?
14本のクラブとみんな仲良く、苦手意識を無くすにはそういうドライバーから一番に打つことも必要なんだ
>>841 ドライバー意識しすぎwww
よっぽど苦手なんだな
>>841 ドライバーが大好きだからこそ、体をほぐして最高のショットが打ちたいんだけど
へー
シャフトは何つかってんの?
845 :
名無野カントリー倶楽部:2013/07/11(木) 18:48:00.72 ID:vQSOFKus
1:有明省吾◆BAKA1DJoEI@有明省吾ρ ★ :2013/07/11(木) 10:37:36.63 ID:???0
★4万6000人の反対押し切り “公費上海研修”に出発
鹿児島県が県の職員らを公費で中国・上海に研修派遣するという事業について、10日、第一陣が鹿児島空港から出発しました。
この事業、当初の計画では県の職員1000人が参加することになっていたのですが、公費で行くということについて疑問や批判の声が起こり、
先月中旬には、1000人のうち300人を民間人にすると計画が修正されました。
さらに先月下旬、参加者の総数を300人にすると大幅に人数が減らされたのですが、鹿児島県にこれまで4万6000人分の反対署名が届けられるなど、
県民の批判の声は収まっていません。
10日午後、鹿児島県の伊藤知事とともに、県の職員22人が鹿児島空港から上海に向け出発しました。
全額公費で行われる3泊4日の研修で、費用は1人当りおよそ12万円。今後、県職員200人、民間人100人を派遣する予定です。
研修の理由について伊藤知事は、利用者が低迷している鹿児島と上海を結ぶ定期航空路線を維持するためだと説明しています。
「現在、非常に搭乗率が悪い。週4便が週2便になっている。私どもとしては、路線を太くしたい、機材を大きくしたい」(鹿児島県・伊藤祐一郎知事)
一方で、この研修には当初から批判の声が上がっていました。 「県職員500人と教職員500人、合わせて1000人を1億1800万円の税金を使って上海研修を行う」(“上海研修計画”【補正予算案より】 )
5月に発表された当初の計画は、1000人の職員が1億1800万円をかけて上海に研修するというものでした。この計画に県民の怒りが爆発したのです。
「税金をもっと大事に使っていただけたら」(鹿児島県民)
「県民の人たちをちょっとバカにしている」(鹿児島県民)
もちろん、予算を審議する県議会でも疑問の声が上がりました。(
>>2-3へ続く)
TBS Newsi
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5379660.html ▽前スレ★1の投稿日2013/07/11(木) 05:52:26.35
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373489546/
> 「税金をもっと大事に使っていただけたら」(鹿児島県民)
> 「県民の人たちをちょっとバカにしている」(鹿児島県民)
アホが見る豚のけつ
公費が市場に回らんと、流通が硬直するのにアホですかね
そういやぁ、体をほぐすための素振り専用クラブが欲しいんだけど、2kgくらいのクラブって売ってる?
前に使ってる人を見たんだけど、どこにも売ってない。
良くあるのは700gくらいのクラブやバットだし、重たいのないかな?
工事現場の単管とかどう?
1mで3kg、1.5mで4kgくらいある
850 :
名無野カントリー倶楽部:2013/07/11(木) 19:58:11.11 ID:Sdf3Ih+D
答えでるかわからんが
ジャンボはシニアには生涯出ないつもり?
>>844 ディアマナB70とFUBUKIのK70使っとる
最近はディアマナばっかだけど
>>851 良く調べてきたじゃんwww
両者の違いは?もちろんスペックではなくて打った感じや雰囲気だよ
なんでフブキよりディアマナ使ってんの?
直ぐに答えられたら信じるよ
何でおめえにそんなこと言わなきゃいけねえのか答えてみろよ
そっちが先だカス
残りの髪の毛抜ききってつるっぱげにしてやろか?
お前は最後の一文で
>>852と無関係の俺を怒らせた
クラブを握って1番最初にしたのは、どんな練習でしたか? また、初めてクラブを握った初心者に教えることになったとしたら、どんな練習をさせますか?
http://youtu.be/g7CTMG_Xh1Q 例えばこのプロは、7番アイアンでアプローチを打つような感じで練習することを勧めています。
宮里藍の父親も、PWという違いはありますが、30Yのショットを基本としています。
坂田信弘は、6番アイアンでのハーフスイング(正式な名称は違うようですが)を基本としています。
やはり、ハーフスイングないし、アプローチ系の練習をさせるのがいいのでしょうか。
>>854 あれ?谷口徹っぽいよね?意識してやってんのって言われない?
857 :
851:2013/07/11(木) 21:34:19.09 ID:???
>>852 何を言いたいのかわからないが、俺はおちょくられているのか?
新しいシャフトを買うお金ないから知りたいのか?
>>855 教えるならまずグリップ、スタンスなどのアドレス、この辺をきっちり教える
これが悪ければ正しい振り方をしても球はあっちの方向に行くから、真っ直ぐ打とうとすると逆に間違った振り方になる、基本は大事
そしてやはり肩から肩ぐらいのショートスイング、クラブは垂直に立つぐらい、ちゃんとコックを入れさせタメも作らせる
これでドローが出るまでになればフルショット解禁だ、早い奴なら1日でクリアするよ
フルショットでスライスが出ればまたショートスイングに戻す、これを繰り返す
そしてドライバー、これは球筋を見なくていい、とにかく長いクラブを振ることに慣れるのが肝心
教えたアドレス、そしてショートスイングを生かしてスムーズに振ること、これによりスイングが大きく振れるようになる
このとき球筋は絶対に修正させない、小手先で直そうとするからね、筋肉に振りを覚えるさせるのが目的
これで一ヶ月で100切ってくる、後はチョコチョコ変な癖付けて打ってたら修正、この辺は球筋で無意識に癖を付けるから自分ではわからんから
ただ初心者特有のスライスを打つ時間が圧倒的に短いからそうそう酷い癖は付かない、この初心者のスライスに一理なしだからね
このスライスを自己流で直そうと下手を固める奴が多すぎるんだよな、例えば左肘が引けてるのは全部それ
ま、いずれにしてもスイング知ってるやつが見てやらないと意味ないよ、ちゃんとプロに習えよ
860 :
851:2013/07/11(木) 21:40:56.33 ID:???
まあ答えると
FUBUKIはシャフトが堅めだから曲げたくないときとかに使える。そして低めのボールが打てるから風が強い日やフェアウェイが狭いところ、あまり距離がないコースでで重宝する
ディアマナはしなりがいいので飛距離が稼げるが曲がる可能性が高い
が、やっぱい飛ぶので最高
ディアマナとFUBUKIでは10y位の差がでる
まあ、さしてヘッドも違うから比較出来ないけど
谷口は試合中だけカッコいいから困る
帽子被ってるからな
863 :
851:2013/07/11(木) 21:46:53.26 ID:???
>>861 試合以外はカッコ悪いの?
あの人より宮里兄のが好きだ
>>860 KとBの比較で???
全然印象違うなあ。
ハゲは甘え
>>860 FUBUKIってそんな硬いの?
俺の勝手なイメージで、ディアマナの柔らかいバージョンだと思ってたわ
二つの大事な話が進行しているようだな
869 :
851:2013/07/11(木) 22:45:27.06 ID:???
>>864 そう?
俺はFUBUKI使うとすっげー安定してまっすぐ飛ぶから曲げたくないコースとか調子悪いときに使ってる
>>867 FUBUKIの全種類使ったことないから解らないけどKはかたい思う
まあ先調子と中調子だっけか?の違いもあるからスイングによっては感じ方が違うんだろうね
870 :
851:2013/07/11(木) 22:47:33.00 ID:???
すし石垣も結構きてるよね
ドライバーの話しです
練習場では、スライスばかり
コースでは、プッシュアウトか引っかけ
何故球筋が変わるのですかね?スイングを変えてるつもりはないですし
コースでOBは滅多に出ないのですがね
イメージがでない
真っ直ぐ立つ練習をしよう
そしたら練習場の球が出るよ
>>850 出ない
プロ意識が間違った方向に行ってるからな
ヒメネスを見習えっつーの
練習場でまずウェッジからって人見ると笑っちゃうね、コースで最初にウェッジ使うのかって問いたい
876 :
名無野カントリー倶楽部:2013/07/12(金) 09:48:52.81 ID:tDvAKF3Q
見習えってって言っても
ヒメネスってまだ49歳でしょ。
66歳のジャンボに言うなら同年代か少し上の世代を挙げるべきだな。
>>875 お前は軟体生物だからいいよな
本当羨ましい
俺は軽い柔軟とショートの距離感合わせの為にウェッジから始める
だからかな?もぐれないの
>>875 だからいつまでも経っても上手くならないのか
ゴルフ場のレンジやアプローチ場でスタート前に練習するだろう。
コースにレンジなければ、近くの練習場探して朝練するしな。
それはスタートでベストショット打つためじゃなく、
自分の身体のために。
いきなりドラマン振りするお前みたいなヤツが同伴だと、一日が長く感じる。
朝からず〜と球探しさせられるからな
練習場でドライバーから打つ奴で上手い人を見た事ない(・∀・)ノ
そんな奴を見たことがない
俺はドライバーで2〜3球打ってから、本格的に練習を始める。
体が固い時でも、それなりに打てるようにしたいから。
馬鹿なんだね
>>881 正解!上手くなれるよ
ウェッジから打つ奴で上手い奴見たことない、大抵手打ちで手で打ってるからトップダフリのオンパレードW
世の中には2種類の人間しかいない
朝レンジに練習に行って曲がって曲がって一生懸命スイングを直してる奴、
そしてレストランで優雅にコーヒーを飲みながら顔見知りのウェイトレスと世間話して気持ちを落ち着かせてる奴
朝の過ごし方でその日の結果は出てるんだよ、んじゃちょっと散歩に行ってくるわ、ぐらいの気持ちでスタートホールに
立てると第一打なんて簡単簡単
まだやってるのか
専用スレ立てた方が良くね?
笑っちゃうね、コースで最初にウェッジ使うのかって問いたい
昨日から練習場でいきなりドライバー持つ奴続出だね!
タイガーの練習動画見たけど、ウェッジから打って徐々に長くしてたよ
俺なんか朝起きた時には既に股間の1Wが振り上がってる状態だからな
>>883 お前の周りに居る奴のレベルまでわかる書き込み
100切りの割にはガンバてるじゃねえか
誰がどんな練習しようが関係無いが、多分・・・
コースイン、それでドラを朝一から何発も打つ奴なんだろうな、と想像する
あ、プレ4あるから関係ないかw
ウェッジから入る人は大抵朝チョロでしょ?友達からチョロ松って言われてない?超ウケルw
年齢がバレるぞ
それじゃ、ほとんどのプロがチョロ松だw
そういう練習法もあるって程度だろ、雑誌にも書いてあったし。
如何にも俺が編み出した練習法みたいな言い方で、いつまでも意地になって普通の練習してるのを煽ってんじゃねぇよ。
つかドライバーなんて打てて当たり前すぎて練習いらんだろw初心者はドラから勝手に練習しとれ
レガシィ(b4 or ツーリングワゴン)
エクシーガ
インプレッサ(g4 or スポーツ)
アテンザ(セダン or ワゴン)
オデッセイ
のどれかを買おうと思っているのですがこの中にゴルフ場へ乗って行っても恥ずかしくないものはありますか?
全部ダメ
男は黙ってアルファード
今時クルマでどうのこうの言われないから好きなの買えよ。
キャディバッグが3つ乗って、運転手以外で3人が余裕持って座れるのがベスト
隅っこ停めてねウザイから
>>900 雑誌に書いてあったの?!したら正しいじゃんw嘘じゃないじゃんwww
はい、論破w
最初の柔軟はドラを本番さながらに素振り
背中がボキボキいって一気に体がほぐれる
明らかに体に悪いんだろうけど柔軟って面倒くさいんだよな・・・
コースデビューについて質問なのですが、最低限この程度は必要、できればこのくらいが望ましいという技術の基準はどのくらいでしょうか。
http://youtu.be/XceaE8IDGNE 例えばこの動画では、「レッスンプロに三回教わったら」と言っているだけで、具体的な基準には一切触れられていません。
仮に同じプロに三回教わったとしても、各人で習熟度に差は出てくるものだと思うのですが、最低限どのくらいの技量に達すれば、コースデビューしても周りに迷惑をかけずにすむでしょうか。
>>908 ルールブックを読む
前に飛ぶ(転がる)
とりあえずドライバーが当たる
パターマット買ってある程度真っ直ぐ打てるようになるレベルまで練習する
あとは迅速な進行のためにクラブをいっぱい持って走ればいい
スコア目標160以内
上の条件満たしてれば
ちんたらやってる爺さんたちより速い進行が可能
芝の上で空振りしないくらいのレベルなら十分かなと
フォージド=軟鉄=高い=スイートポテトが小さい
↑という認識でオケですか?
>>907 実はウエイトトレーニングも柔軟は必要ないって言われてる、最初にウォームアップセットを入れて、次から本番みたいな
柔軟すると逆に筋肉に疲労が溜まり扱う重量が少なくなったりする
だからあながちあなたのやってることは間違いじゃないんだな、理にかなってると思うよ
フォージドチタンってのもあるし
フォージドキャビティーってのもある。
高いのはロストワックスに比べれば高いかも。
スイートスポットにはあまり関係ない
>スイートポテトが小さい
それ美味いのか?
>>902 レガシーのアウトバック外した理由は?
5人5バッグ載るよ
練習場で最初にドライバー打つと言ってる奴は柔軟とかの準備運動はするの?長いクラブをいきなり打ったら身体に悪いよ。
1Hティーショットみたいな緊張感克服のトレーニングなら、短いクラブで身体を慣らした後に失敗しても成功しても1発だけドライバー打つって方法のが良いぞ。
うっさい
しつこい
なんかい同じ話しとんねん
>>908 とりあえずルールをある程度頭入れていくといいよ
後はクラブ数本持って走れ!やけど
この時期は熱中症になりかねないから適度に
それとボールいっぱい持って行きねー
ロングアイアンでハーフスイングを4分の1ぐらいにしたスイングでボールをクッションに当てるのをひまつぶしにやってるんだけどこれプラス効果あんの?
ミート率上がるとかそういうのねえの?
>>918 そのハーフスイングで打つなら効果あるだろうが
それ以外にはほとんど無意味だろうね
>>908 ショートコース行きなよ、いきなり本コースは敷居が高い
トラブルショットの練習になるんじゃね
木の下くぐるためにロングアイアンのクォーターで低く出すやつ
923 :
881:2013/07/12(金) 20:36:03.86 ID:P63goJnV
前、コース出る前に練習するつもりで早く着いたのに、上司に練習なんかするな
と言われ高級ヒーに付き合わされた。
結果、数ホールはボロボロだった。
それ以来、体が動かなくても、それなりに打てるようになりたいと思った。
ちなみにプロを引き合いに出す奴はアホ。
市況2?
>>823 だから、何の為の朝練かによるだろう
ストレッチ目的なのか?プレッシャー低減なのか?
人其々でえんじゃねん?
>>920 >>922 トラブった時に出すだけなら無敵だな
ちょっとのふり幅で結構正確に、そこそこ飛ばせるから武器になりそうだ
暑過ぎる、この糞暑いのにコース回ってるキチガイは何なの?
929 :
名無野カントリー倶楽部:2013/07/13(土) 02:32:22.76 ID:zAWgZ/2j
オープンスタンスでドローもフェードも打ってます。良いんですかね?
良いんです
>>923 社会人ゴルフならそれが当たり前だよな
朝のコーヒーから仕事は始まってる、お父さんは大変なんだよ
933 :
名無野カントリー倶楽部:2013/07/13(土) 08:39:21.45 ID:wzrSLJLa
>>933 おまえ北海道スレで相手にされないからってコッチまで来るなよ
935 :
名無野カントリー倶楽部:2013/07/13(土) 10:26:56.79 ID:Q/2hAKzg
グリップゆるゆるで打ちたいのだが
ついつい二の腕に力が入ってしまう
なんかいい方法ない?
筋弛緩剤
>>935 握り方を見直す、コンドームを空気入れないように付けるのと一緒で、左手の平がピッタリとグリップに隙間が空くことなくなるような握り方を作る、
右手はある程度ルーズでも構わない、もちろんこっちもピッタリとさせるのがベターだが、両手となると結構難しいからね、左手だけでも
その状態ならほとんど握力を使わなくても手の中でグリップが遊ばないんだよ、だから手首が使える、だからコックが出来る、だからヘッドが走る
野球でガチガチに握って球が走るかい?ゴルフも一緒、基本のグリップが出来てない奴があまりも多い、だから最初はプロに習えって言うんだ
右手親指、第一関節の上あたりに豆が出来そうだ!
まずいよね…
不味いというより味はしないよ
>>938 そんなところに力が掛かってるのは不味いね
本コースデビューに失敗したから、ショートコースで練習したいんだけど、東京池袋から電車でいけるショートコースってあります?
それとショートコースって一人で行っても大丈夫ですか?
942 :
名無野カントリー倶楽部:2013/07/13(土) 17:26:46.47 ID:lXZ+Q7Rw
競技ゴルフ経験者の方にお聞きしたいのですが、
同伴者は敵になるので”ナイスショ”とかやはり言わないで
無言なのでしょうか?
>>942 あまり言わない
というのがナイスショット中のナイスショット、みたいなレベルでようやく言うから
お前らの今日一〜!ぐらいな時に言う感じ
フェアウェイをとらえたとしても、ヒール当たりとか本人にとっては全然ナイスじゃないかもしれないでしょ?
それでナイス言われても黙ってろって話になる、部下なら怒鳴り付けられるよ
>>942 俺は結果まで見届けてから言う時は言う。
敵ではない。敵は自分かコース。
946 :
名無野カントリー倶楽部:2013/07/13(土) 21:24:28.01 ID:zjmo3dVn
>>942 良いショットには普通に言うよ。
でも打った瞬間には言わない。あくまでも結果を見て。
同伴者は敵ではないよ。
マッチではないしね。
>>942 研修会とか生活がかかってないときは言う
QTは1,2くらいは和気藹々としてるけど3,4はお葬式状態
>>938 人それぞれ マメぐらい手のひらにできてあたりまえ
>>941 平日なら1人で周れるだろうが、土日祝だと知らない人と組んで周るとかさせられるかも
>>942 ナイスバーディーぐらいは言う
>>948 場所が悪いだろ
普通はそんな場所擦れない
50度のAWで80ヤード程度しか飛びません。球が高く上がりすぎているのが原因だと考えているのですが、どんな練習をしたら低くて強い球が打てるようになりますか?
>>950 低くて強い球を打ちたいなら、番手を代えて打てばいいだろ。
80ヤードを強い球で打ったら逆に距離を計算しづらくないか??
50°で80ヤードでも気にすることはない。番手ごとに自分の距離がわかってればいい。
>>952 答えになってるだろ馬鹿か?
お前の考え方が大馬鹿なんだよ、センスがねえ。ゴルフ辞めろ馬鹿が。死ね。
番手ごとの自分の飛距離を把握しろつってんだよ馬鹿が。死ね馬鹿。
逆に考えれば「80ヤードをきっちり出せるクラブ」だぞ、こんなに便利なクラブはないだろ馬鹿。死ね馬鹿。
ウケるw
今よりもアイアンの飛距離を出したい、というと湧いてくる「そのままでいいんだよ厨」。
>>950は、飛ばそうとして余計な力が入ってどんどんフェースが寝てっちゃうパターンでしょ。
左手とクラブが一直線になっちゃってない?
掬い打ちって言ってあげないお前ら優しい
959 :
名無野カントリー倶楽部:2013/07/14(日) 12:17:58.40 ID:gXoBSxm7
すいません初心者です
リズムを取るときに使う「ちゃー・しゅー・麺ー」
の「ちゃー」の時はアドレスで静止状態なのでしょうか?
それともクラブを後ろに引き始めるのでしょうか?
舌を出し始めるキッカケ
961 :
名無野カントリー倶楽部:2013/07/14(日) 12:45:49.33 ID:6SAy91C2
>>951 たしかに答えになってないw俺もしのうか?
>>950 救い打ちなので、よく雑誌に出てるランニングアプローチを一生やってください。
>>950 掬い打ち
君のイメージはぶっ叩いてるつもりだろうけど、実際は掬ってる
そもそもぶっ叩くイメージってのが間違ってる
http://www.youtube.com/watch?v=_mKQ4-wm71c この動画のポイント3〜4の間がインパクトなんだけど、
ボールを真っ直ぐ飛ばすレッスンなのにインパクトを重視していない点に注目
重要なのはポイント3の形
ほとんどのアマはここまでが出来ていない
(最近の若人は、ネットやデジカメで研究してるので、出来てる人もいる)
そして4
グリップを飛球線方向に突き出す
動画のように、腰が大きく開いていないとグリップは前に出ていかない
ボールを叩く意識を持ってる限り、掬い打ちは治らないよ
>>950 ただの掬い打ち
スクワット1000回を毎日やる
ウェッジのハーフショットで高い玉を打つ方法を教えてください
オープンスタンスでフェースを開く、アウトインアウトで振る
>>965 高い球なんて打たなくて大丈夫、自分の飛距離を知ることだよ。
てか、質問者はageだぜ!守ってるの少なくなったが。
それと
>>950どこいっちゃった??
>>966 その打ち方だと距離感が難しいですが仕方がないですかね
>>967 グリーンが下りの場合はどうするんですか?
969 :
950:2013/07/14(日) 16:13:11.99 ID:???
>>955 HSは42前後で、ドライバーの飛距離が220ぐらいです。
今はティーアップした球をSWで低く打つ練習してます。
>>965 ハーフショットのとき、ついでにコックもあまりしなく
なっちゃってない?高く上げたいならコックはしっかりと
>>969 HSとドライバーの飛距離が自分と同じ位だけどスリークオーターで90かな
シャフトは何?
>>956 始動して「チャー」
肩から上に向かって「シュー」
ダウンスイングで「メーン!」「メーン」の「−」でボールにヒット
むしろダウンブロー叩き込んだ時って高くて初速の速い球にならね?
普通に掬い打ちより上がるぞ?
お前らトップをダウンブローと勘違いしてんじゃねえの?
>>973 初速が速いは物理的にありえんだろ
ロフト立て過ぎじゃないか?
>>969 練習的にはそれで良いと思いますよ、クラブよりも常に手が前にある事、手打ちじゃ払い打ってロフトが寝て距離がでませんから
ただロングアイアンではそのヘッドスピードじゃダウンブローはきついと思いますので、球を左側に置いて高さを出していくと良いと思います
50度で80yって普通だろ
俺HS45あるけど50で90〜95ってとこだぞ?
>>977 HS43で100Yですよ、HS45あれば110Yは飛びます
計算機で距離なんて作るなよ・・・ゴルフは机の上でするもんじゃねぇんだよ、全く、部下なら怒鳴り付ける話
>>980 フェードの方がストレートよりヘッドスピードが遅いっておかしいだろ
その書いてるHSは50度でのか?
それなら凄いが。
ちなみに俺は52度でHS32で90位
ドラはHS45の250y位
今日練習場ですごい飛ばす人見たわ
デブすげーなって関心した
普通HSって言ったらドラのHSだろ・・・
Dr HS47 260y
7i HS39 150y
50° HS不明 110y
Drと50°に比べて7iが飛んでない気がする
>>973 正解
>>974 ダウンブローというヘッドの軌道だけに焦点を絞れば正解
総合的には不正解
>>977 それで普通
ダウンブローが出来ればアイアンは軒並み20Y以上飛距離は伸びる
ダウンブローに入ると初速上がるは不正解
(同じHSであればと言う条件で)
馬鹿の相手をするのは疲れるな
>>973が理解出来ない人はダウンブロー出来てないよ
仮に理屈が分かってなくても、体感は出来るから
>>950 次スレよろしく!
フェースをがっつり被せてグリップして、球を捕まえる感覚を身につけるんだ。
ロフト立ててるやつってロングアイアン使えないよな
次スレでは思う存分ペニスの話をしよう!
さあ、ペニスの話をたくさんしようではないか!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。