結局子供のころからゴルフやらされてるおぼっちゃんが物心もつかないうちに覚えたスイングを教えるっていうのが本末転倒
しかも本場のゴルフスイングとまったく異質な野球スイングがベースだからな
根本からして間違ってるわけだ
インサイドアウトがナチュラルムーブのゴルフスイングと、
アウトサイドインが基本で腰とかで小細工してインサイドアウトにしている日本のデタラメ野球スイングではまったく異なるものだ
悪い言い方なのは承知してるけど…
そもそもレッスンプロと言う身分が、その道で大成できずにしがみついている身分。
そんな才能のない人に教えてもらおうと思うことが間違いかな。
それにね、
ゴルフのスコアを決定するのはスイングではないと分からないから
そんなレッスンプロに引っかかる。
良いスコア=良いスイングではない。
再現性が高い=良いスイング(暴論ですが)なんですよ。
アマみたいに練習できない、月イチラウンドでは再現性の高い正しいスイングが必須だよ
しかし日本のゴルフ理論はデタラメなので、
そんなの教えられる人がいない
だって奴らの言ういいスイングって
再現性の高いスイングではなくて
見た目がかっこいいだけのスイングのことだもん
63 :
61:2013/12/07(土) 23:00:10.24 ID:???
更に暴言を重ねると…
手打ちスイングは悪の根元みたいに言われるけど、
その人にとってもっとも再現性の高いスイング=手打ちなら、
その人にとって良いスイングは手打ちスイングなんだよ。
一般的に言われる良いスイングをするには、バランスのとれた理想的なフィジカルが必要なんですが、
多くの人はそんな身体的基礎が無いのに良いスイング、綺麗なスイングをしたいと言う。
それは無い物ねだりなんです。無理なんです。
良いスイングを身に付けるには、生活習慣を改善する事に近い物が有るんですよ。
み、見事、その通り
でもアマが簡単に再現性の高いスイングを身につけられると商売あがったりなんだろう
だからそのないものねだりのボディーターンが崇められ、手打ち=悪と刷り込まれる
やつらは生徒の上達よりお金が大事なんだ
手打ちはカッコ悪いから教えようとはしないだろw
自演して楽しいか?
>>60 日本人はアウトサイドインがナチュラルかも知れないと考えたことはないのか
日本人もクソもねーよ
野球スイングのナチュラルがカット軌道なだけ
日本のジュニアはこの野球スイングをベースにしているから、
すぐ消える
スイングに肝があると気付いて、教えて貰えないと思ったら
自分で研究すれば良いじゃんw
>>68 それならお前が日本のプロゴルファーの中で本場のゴルフスィングをしている、あるいはそれに近いスィングをしているのは誰なのか、教えてくれないか
71 :
61:2013/12/08(日) 01:53:05.70 ID:???
別に野球スイングが悪いとも思わないけどね。
バッバ・ワトソンとかどうなる?
スイングじゃないの。「スコア」は。
ま、人によってはスコアより飛距離や見た目の綺麗さを求める人もいるので、
スイングばっかりのレッスンも否定しないけどね。
それでも、エステティックサロンと同じ様なもんで、
通ったからって効果が出る訳じゃないけどね。
自分で自己改善の努力をしないと向上しないよ。
でも、自己改善の努力を出来る人はレッスンプロを必要としないと言う矛盾…
レッスン業が儲かるわけだよね。
金払って高い薬飲めば病気が治るって様なものじゃないね
「ゴルフ上手くなりたい病」は自分の努力がないと薬が効かない病なんだよ
74 :
50年間の結論:2013/12/08(日) 10:44:52.18 ID:VcDW4f4L
その通り。
ところで、きみらは「唯一、使うべき筋肉」がどこか知ってるか?
パットからドライバーまでその一か所だけの筋肉を意識して動かせれば、
あっという間にスクラッチになれるだろう。
それは「右腕の力こぶの筋肉」だよ。
力こぶを縮めてバックスイング。
力こぶを伸ばしてダウンスイング。
力こぶを伸ばしきってフィニッシュ。
誰でもできる超簡単・超単純なことに正解はあった。
そこだけ動かせば良いものを、
逆に動かしてはいけない他の筋肉を動かすから、
永遠にヘボから抜けられない。
by ●●●
>>57 あのハンドファーストは最悪。
そこ意識したらダメでしょって部分を強調してどうするの?
>>60 どうせプレーンはゆがんだりしないんだから
インサイドアウトなんて現実には存在しないし、アウトサイドインもないんだよ。
アウトサイドインが悪者みたいに言われているけど、体からグリップが
大きく離れなければ何の問題もない。かえって人間にとっては楽なスイング。
>>63 それは手打ちの定義の問題じゃないの?
体から腕が離れて左右に振り回していたら再現性ある打ち方は無理だし
手打ちと思われているのが実は要点を押さえたスイングだってことはよくある。
>>71 バッバは常識外れだよね、一見。
ドライバーなんてトウダウンして平気だし、スタンスと全然違うところに平気で打ったり
スイングもアップライトすぎてあいつは規格外。
>>74 なんか目の付け所はいいけどちょっと・・・
右腕の動きなら森守弘プロの右腕の内旋の考えが参考になるだろ。
右腕にちゃんと注目したプロは少ないからな。
知り合いのシングルから始めてかなりのシングルに聞いて回ったんだが
「ぶっちゃけた話なんですけど、インパクトまで右手使いますよね?」
全員意識の違いはあれど使っていると答えたよ。
78 :
50年間の結論:2013/12/08(日) 12:15:13.30 ID:VcDW4f4L
>>77 森守弘プロだかなんだか知らないけれど、そこらの並レッスンプロと一緒にされても・・
意識の集中の度合いが違う。
「右手を使う」だけでは場所も、割合も散漫過ぎる。
重要なことは
「100%、右力こぶの筋肉を使う」
つまり、足裏も膝も腰も胴体も肩も背中も左腕も含めて
その他の部分の筋肉を動かす意識は0%でなければならない。
他の筋肉を意識、無意識にかかわらず動かすから
軸がずれたり、バンプしたり、体・肩が開いたり、頭が動いたり、右踵が浮いたり、ダフッたり、トップしたり
軌道がアウトインになったり、こすったり、ヘッドスピードが出なかったり、
引っかけたり、プッシュしたり、チーピン、ドフック、ドスライス、再現性0、安定性0、半身のインパクト
などなど、次元はバラバラだが、ありとあらゆる不具合が出て、スコアは大叩きとなるのです。
「100%、右力こぶの筋肉を使う」
今すぐパターでやってみればわかる。
それをやって「異次元の世界」の存在に気が付けば、きみの将来は明るい。
79 :
50年間の結論:2013/12/08(日) 12:17:01.37 ID:VcDW4f4L
by ●●●
81 :
50年間の結論:2013/12/08(日) 12:33:28.82 ID:VcDW4f4L
>>80 その通り、だから、ダウンでそれができずに、代わりにほかの筋肉を動かして延延と無限に失敗を繰り返していたのです。
これがゴルフが難解な理由だったのです。
縮めたものは意識すれば伸ばすこともできる。
その筋肉を伸ばす100%の意識こそが、スイングのあらゆる不具合を消し、
正しい動きを誘発してくれます。
幸運あれ!
by ●●●
>>81 あのさ、引きと言っても前腕を曲げるだけの筋肉だよ。
ダウンでは押しの筋肉を使うのですよ。
要するに反対側の筋肉。
83 :
50年間の結論:2013/12/08(日) 12:41:15.64 ID:VcDW4f4L
石川、藤田、片山、タイガー諸々
パットですら、これができないとき、不調に陥っていますね。
by ●●●
84 :
50年間の結論:2013/12/08(日) 12:48:14.51 ID:VcDW4f4L
>>82 反対側の筋肉は意識できますか?
ダウンで引きの意識はタブーです。
それに
スイングの短い時間中で、意識の場所を切り替えると、忙しすぎてまず、失敗します。
必ず、同じ個所でなければなりません。
そしてダウン始動は押し(伸ばし)の意識でなければなりません。
幸運あれ!
by ●●●
85 :
50年間の結論:2013/12/08(日) 12:54:07.46 ID:VcDW4f4L
ありうることは誰もが試しているでしょう。
あり得ないことだからこそ、いままで、誰も明確に意識して気が付かなかったのですよ。
そういうところに「真実」は潜んでいるものなのです。
by ●●●
86 :
50年間の結論:2013/12/08(日) 12:58:18.84 ID:VcDW4f4L
力こぶの曲げ伸ばしだけ。
鏡に映して見てごらんなさい。
そこに見えるのは、どのプロにも負けない合理的で理に適った美しいスイングがあるでしょう。
幸運あれ!
by ●●●
なんだ?
アホのBJHが新手の宣伝をやってるのか?
88 :
50年間の結論:2013/12/08(日) 13:08:01.33 ID:VcDW4f4L
千年の眠りは旨いね
by ●●●
素敵な殿方
age