ボデタンスイングで一回も100切れなかった俺が、本買ってちょっとアームスイング実践したら78で回れたぞ
ゴルフスイングってこんなに単純で簡単だったのかと気づかせてくれるアームスイングについて語りましょう
いろんな人がいるので流派は問いません
おれは桑田を参考(S3のみ)にしたらゴルフが簡単に感じるようになった
シャフトを前倒ししやすいようにトップを作り(ようにオーバースイングするような深いトップは作れない)、シャフトを前倒し始めた後、あとはいつもどおりにスイング
本当にボールみずにアームだけで右中心に振っても不思議なことにまっすぐ飛ばせるんだわ
ただちょっと飛ばないけど
コースじゃあおり打ちでドラもアイアンもフック系の球しか出なくて悩んでたのが一気に解決して綺麗なストレートフェードになったわ
自分じゃハンドバックを意識しても、実際あおり打ちのころは全然取れなかったターフが今は取れるようになったし
忙しくて練習時間取れないけど、80で回りたい人にはピッタリかも
ボディーターンとかあれ滅茶苦茶練習しないと安定しないと思う
意味が分からんw
情報商材の宣伝か?
まあ日本だとガラパゴスボディーターンが流行ってかえってヘタクソになった感があるからな
ボディーターンへの反動もあるわな
10年後にはボディーターンなんか化石といわれてハンマー打法の進化系がくるよ
まあすでに流行りだしてる感じはするが
海外のレッスンで、use your right side in the golf swingってのは基本中の基本で当たり前のことなんだけど、これ桑田のダフれ、手打ちしろ、ボールを見るなといってること一緒なんだだよね
海外では当たり前のことが日本では異端になるほど、日本のゴルフスイング理論はガラパゴスでデタラメなボデタンが蔓延しているってことだ
>>6 それがすべてのスイングタイプで基本となっている根拠を示してください
8 :
名無野カントリー倶楽部:2013/03/16(土) 15:34:54.70 ID:qS6fy6Ff
くわはさんは偉大
でもインパクトイメージ間違ってると結局一緒
桑田って誰?
誰の理論だ?
今話題のグリップをヘッドかの様に動かすやつですか
桑田泉?
桑田に限らず森とかシモンとかオクダが近いんじゃね?
あとオーストラリアに多い
right side swingのarm swingとか
基本的にボディーターンを勘違いしてるシャフトが寝るスイングには効果あり
寝るのはそもそもゴルフスイングとは言えない
17 :
名無野カントリー倶楽部:2013/09/03(火) 17:51:39.16 ID:/UNOoBSY
普通のおっさんがテキスト読んで体重移動を意識したスイングをすると、
不思議なことにダウンスイングでアーリーリリースが起こってしまう
下半身と一緒に上半身も左に突っ込んでしまうため
なんで教科書には左への体重移動はアーリーリリースを防ぐと書いてあるのに嘘じゃないかと思うが、
テキストは下半身だけ体重移動して左に重心を移し、上半身はビハインドザボールで右サイドに残ってるからなんだね
でもアマがやっても出来ません
はっきりいえば骨盤がS字でなく平らな日本人の骨格自体がゴルフには向いていないんだよ
上半身と下半身を欧米人のように別々に動かせないことはゴルフにおいては致命的
まあ体重移動スイングが無理でも仕方ないよ
プロのエゾレでさえ、ファルドには程遠いアーリーリリースですくい打ち気味なんだからがっかりすることはない
そもそも日本人には無理なスイングなんだ
とりあえず日本人に向いていないゴルフにおいて必要なスイング軌道を優先するための苦肉の策が、
最近流行のアームスイングだかダウンブローだか、ライトサイドスイングの類の理論ってことかな
ゴルフに向かない日本人は
・ボールを見るな、これは最も重要
下目づかいにかすかに見えていれば十分すぎる
これだけでも左右のスエー、左突っ込み、キャスティングスイングを大分防御できる
ボールを見すぎることの弊害はあまりに大きいから
21 :
名無野カントリー倶楽部:2013/11/02(土) 02:38:41.44 ID:WIffjt+i
手打ちスレの盛り上がりに比べ過疎ってるなここ