いまさら聞くのが恥ずかしいことや、くだらねえ質問は何でも聞け!!
知ってたら答えるし、知らんかったら知らんと書く!!
質問する奴も答える奴も、シングルだろうがプロだろうが初心者だろうがなんでもヨシ!!
くだらねえスレたてるくらいならここに書け!!
【掟】
★出された質問は残さず答える
★回答者は本人が基本でよし。間違いは他の者が指摘する
★ゴルフ板だからやや鈍い勢いってことを理解する
★質問者は回答が無い場合は催促する。ageて質問する
★次スレは
>>950がチンポを勃てること 後は1000取り合戦を勝手にな!
☆荒らしは徹底スルーで。 ←これ超重要
前スレ
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ167ホール目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/golf/1357137659/
昨日ロシアに落ちたような大きな隕石が、
原子炉にあたっても大丈夫なんでしょうか。
むかし実際にロシアでそんな事があったけどな。
むかしむかしあるところに、、、
手打ち(小手先で調整すること)はダメだと言いますが
とても微妙なニュアンスを出すにはやっぱり少し手打ちの要素が入りませんか?
オートマチックな振り幅だけでは窮屈過ぎるような気がしますが、どうでしょう?
>>7 多くの場合、手打ちが悪なのではなく、手だけで打つのが悪。
やっぱ、手だけじゃ再現性が低いと思う。クラブ軌道が変になる。
>>8みたいな勘違い馬鹿がゴルフの上達をダメにしてしまう
こういう善意の嘘教え魔を何とかしなければ・・・
手打ちやボディターンは、どっちが良くてどっちが悪いかではなく
自分にどっちが合っていて、それを取り入れるか?だ
どちらにもメリット、デメリットがあるのだろうから
てゆーか二ちゃんなんかでよく言われる(手打ち)って要するに素人の変なスイングの総称じゃん。
つまり下手くそスイングは全て手打ちって言ってるだけ。
微妙な距離感やコントロールで手を被せるとか肘抜くとかはここで言う手打ちには当たらない。
出来るなら自分に合う方を取り入れればいいんだろうけど、
ほとんどの素人は取り入れようとしてもできずに結局手打ちになってる訳で。
例えば新入社員なんかには、合う合わないの結論出さずに何年かは辛抱してやってみろ。みたいな説教するよね?
ところがゴルフなんかだとちょっとやっただけで合う合わないの結論アッサリ出すよね。まあ趣味だから仕方ないけどw
だけどホントは素人に合う合わないの結論なんか出せないよね。
まぁ、何も考えずに手打ちになってるんだろうね
考えたところで手打ちなんでしょ。
どうせ手打ちなんだからそのままいけばいい。シングルくらいにはなれる。
手打ちに気付くのは本当のスイングが出来てからなんだ
そうすると、悪い所の指摘が「手打ちだからだね」で面白いことに統一されてくる
手打ち?と解らない時はやっぱり手打ちしてるんだよ
>>9 手を使わないで打ってみせてよ
うp期待してるよ
>>18 >手を使わないで打ってみせてよ
手を使わないって言うのは、アドレスの腕の形をなるべく変えずにスイングすること
そのためには肩の回転でスイングする
腕の力はクラブをコントロールするために使い、振るのは肩の回転力に頼るということ
21 :
名無野カントリー倶楽部:2013/03/08(金) 03:43:36.82 ID:ZgSuBKB4
パートでキャディやってます。
キャディ同士でたまに話題になるのですが、お客さんって普段着のキャディ
を街で見かけたら気づきますか?
「気づくわけないじゃん」と言う意見が多いのですが、中には買い物してたら
お客さんに声をかけられたキャディもたまにいるようです。実際はどうですか?
22 :
名無野カントリー倶楽部:2013/03/08(金) 03:54:19.30 ID:ZgSuBKB4
声をかけられた、と言うのは「あの時のキャディさん」という
内容の声かけです。
>>21 よほど特殊な外見か、よほど何度も回ったかだろうなぁ。
俺は午前と午後でキャディさん代わっても気付かないことあるよ。
>>23 キャディーを使いこなしてないから、わからないのだろうな。
>>21です。
ありがとうございました。
よほど特殊な外見って、どんな外見だろう?www
やはり気づかないですよね、安心しました。
なんか毎日かなりのお客さまに接するので、普段着でぷらぷら買い物して
る所とかで気づかれたら恥ずかしいと思ってたので安心しました。
ありがとうございました。
26 :
名無野カントリー倶楽部:2013/03/08(金) 18:37:01.01 ID:6nQ8+VZ+
手を返す方向は右手で言うと
小指側ですか?
掌側ですか?
手首を内側に捻る方向ですか?
あとグリップがスクエアとストロングでは方向が違いますか?
>>25 言い方悪くて申し訳ないんだが・・・
キャディやってる女性はあまりレベル高く思われてないのでアウトオブ眼中の人が多いんじゃない?
自意識過剰みっともねえっすよ
25
>キャディやってる女性はあまりレベル高く思われてないので
そう思われる職種と認識した上で仕事に就いたし自覚してるよ。
25
実際、柄の悪いおばちゃん多いしw
>>28 んじゃ、柄の悪いおばちゃんキャディになるなよw
キャディさんは最悪なのもいるけど、素敵な人も多いよ。
俺は性格がいいキャディさんについてもらうとスコアがいい。これはガチ。
けっこう影響力があるよ。
>>31キャディ達がキャディ室で、テメーのキャディを『また来ちゃったよ、あたしゃアイツのキャディやるのヤダよ、マスター室に言って、あんたヤりな!』
って、気の弱いキャディに押し付けてる事を早く悟れカス!!
と、現役キャディが内情を暴露してしまいました。
日本語で頼むわ
スワヒリ語で
>>27 仕事場と普段とで違うから、気付かれたらちょっと恥ずかしいとかそういう話でしょ?
女性の場合って結構帽子も目深にかぶってたりで、何度か付いてもらわない限り
覚えにくそうだけどね。
で、実際キャディ同士で押し付け合いになるかどうかは知らないけど、少なくとも俺は
マスターが言う通りにしてるだけで、代わってもらうとか無理だったなぁ。
あの客がどうこうって話しは飛び交うよ。ネタになるし。
下手糞でプレイが遅くてフォローが大変かつ横柄な態度だとボロクソに言われてる可能性あるね。
キャディって間違いなく当たり外れあるよな
若いからいいってもんじゃないし
まあ俺から言わせれば、「残りなんぼや?」って聞いて、「エッジまでいくつ、エッジからピンまでいくつです」と答える奴は合格
数ホール回った後で使うウェッジが一致するようだったら認めるな
はぁん
キャディさんに恋しそうになったこともあります。
安いロストボールを練習場に持ち込んで試し打ちするのってアリでしょうか?
無論、実際やろうと思ったら従業員さんに尋ねてからにしますけどね。
>>44 駄目です、普通の球だとネットを痛めるそうです
>>44 内緒でこっそりやるのは有りです
バレてもだって席料払ってるもんで乗り切りましょう
お客様は神様です
>>44 ダメです。
飛び過ぎて危険。
良くいく練習場には打席に「罰金」と書かれてる。
俺がよく行く練習場はゴルフ場のロストボールを業者から買って使ってるから、普通のボールなんだよ
バレないだろ
客に指図するなよ
出た出たDQN発想
オレを誰や思うとんのや、あん?
知るか薄らハゲ
55 :
名無野カントリー倶楽部:2013/03/28(木) 22:32:41.80 ID:OUOaMaMJ
シャフトで5S(50グラム)6S(60グラム)とかありますけど
ドライバーで5SだとしてFWで6SだとしてもFWは短くなるので
ドライバーと同じ位の重量になってしまいませんか? シャフト単体で購入した場合。
短くなるから軽くなる事も考慮して購入するべきでしょうか?
ヘッド重量を考慮しなさい
アプローチはスタンスを開くらしいんですが、何故そんなことするの?
アプローチは60%くらいで打つショットじゃないから、左への抜けがよくない
スクエアに構えた場合、クラブを振り抜けられず右にいってしまう可能性があるので、
それを防止するために、あらかじめオープンに構えておく
59 :
名無野カントリー倶楽部:2013/03/29(金) 07:00:57.00 ID:kOyAP3BT
自分、ゴルフ始めて1年半くらいですが、質問です。
アイアンは鉄のシャフトの方が良いと言われますが、何故ですか?
自分のは初心者セットに入ってたので、当然カーボンです。
>>59 カーボンと鉄の最大の違いは重さです、一般的なカーボンは軽すぎるんですよ
一般男性が使うにあたり、カーボンだと最低70g後半、スチールでは最低90g後半の重量がベターです
世に出てる店頭に出てるカーボン装着モデルだと、50〜60ちょっとのモデルが多いです、これは
非力な人やシニア向けをターゲットにされており、ちょっと一般男性が選ぶには軽すぎるんです
シャフトが軽すぎる弊害は省略しますが、もちろん重いカーボンなら大丈夫ですよ
僕ぐらいになると、夏はスチールですが、冬用に重いカーボンを装着したモデルを使っています
110g程度で冬でも球が上がりやすく、着ぶくれしても球が飛んでくれます
残念なことにこういう重量級カーボンは価格が高いんです、僕ので一本3万程度しますからあまり
おすすめはしませんがね
初心者はカーボンで充分
初心者はボーゲンじゃないの??
いやいや、初心者にはヴォーケイがいい
誰でも初めはホウケイ
>>60 フジクラのMCIってアイアン用シャフトが100g120gのラインナップで1万くらいだな1本
使ってないがw
始めて5ヶ月になる初心者です
インパクトでは肩は開いてはいけないけど、腰は開きすぎても良いと年配のA先輩にアドバイスを受けました。(インパクト時腰が左にひねられた状態です)
もう一人の若いB先輩からは、腰はインパクト時は肩と腰は同じ向きで正面だよと言われました。(アドレス状態に近く、肩と腰は同方向)
どちらが正しいんでしょうか?
>>66 うーん、僕らの世界では前者が正しいと言われてましたけど最近は違うんですかね?
簡単にスイングを解説すると、ダウンスイングでは体重移動、腰、肩、手、この順番でそれぞれ先行して動きます
それによって腰と肩と手の捻転差が出るほど大きな力となってクラブは振られます
具体的にはインパクトでアマチュアでも腰は左斜め45度以上が理想、僕らで60度程度先行します、石川遼などの若い選手はさらにそれ以上です
後者のインパクトで同じ正面を向くスタイルは、通称盆踊りスイング、ドアスイングと呼ばれ手打ちの代名詞です
自己流の方に多いのですが、飛んで7鉄150y程度が限界で球も散らばり易くお勧めはしません
もちろん野球上がりの方にアドバイスとして腰を切りすぎて肩も開き、腕が遅れ、フェースが開くプッシュスライサーの方に腰と肩と手の連動感を
意識する、腰を抑制するように指導することもありますが・・・あなたにそれが当てはまるかはわかりません
>>66 Bが正しい、Aだとスライスが出ると思う。
>>68はどうしようもない下手糞というのが、このレスで理解できるw
>>67様ありがとうございました。
確かに動画などでプロを見てみるとインパクト時、腰が開いています。
でも一方、海外プロでは開いていなくアドレスの再現に近い方もいるので聞いてみた限りです。
>>68様
肩は開いていない状況なのでどちらもスライスにはなりにくかったです。
でも、どちらかというと腰を開いた方が振り遅れ気味感は体感してスライス気味な場合もありました。
体格の良くない日本人が飛距離を求めた結果の体重移動の多い所謂2軸スイングがA
元々体格がよくて方向性が出したいボディーターン主体のコマみたいにその場でターンするような所謂1軸のスイングがB
って事なんじゃないの?
少し前にも出てたけど悪いスイングが全て手打ちとは限らないからB=手打ちってのは
ちょっと強引なイメージ
結論忘れてた、だから振り遅れるほど腰が開くのはよくないけど多少腰が開いても
現状うまく打ててるのであればそれでいいんじゃない?
話聞く限りだと肩は開いてないからスライスもあんまり出てないみたいだし
個人的には腰はあんまり意識してないけどあんま開いてないような気がする
>>72 いやー高説ごもっとも
ここまでドヤ顔で間違ったレスをされるとすがすがしいね
恥ずかしいからもうレスしない方がいいよ
最初に腰を回さずにどうやって良い球を打てというのか
自称玄人、実際100打ちの奴らが妄想でレスしてるんだから仕方ないとしても、
>67が正しいレスしてるのに、>72は恥ずかしくないのか
プロのスイング見てれば腰が凄い勢いで先行してるってわかるだろ
インパクト時に肩と腰が同じ向きだったら、ヘロヘロスイングになってきっちり振り抜けない
練習の後に左肩が痛くなるのが段々ときびしくなってきたので、練習を我慢してるんですが
普通は痛くなりませんよね?痛くならないスイング教えて
80 :
名無野カントリー倶楽部:2013/03/30(土) 09:08:47.54 ID:soBVYvQz
レフティーの反対はライティー?
ん、ライター?
つーかゴルフでレフティやる意味がわからん、野球と違ってなんのメリットもないだろ?
前にジュニア教室で、左打ちのガキがいたからお前の親はどういう教育してんだと親呼びつけたよ
クラブの問題、練習施設の問題、なによりレフティを指導できる人間の少なさを説明して、ゴルフやめさせるか右打ちに矯正するか選ばせたよ
>>81 ラウンドしてて「こんな時レフティーだったらなぁ」って思う事ない?
メリット<デメリットって話だろ
>>74>>75 人を非難する前に、動画を見てくれ
アメリカのプロが、日本のプロより腰の開きが少ないのは確かだろうな
72のレベルは君らより高そう
ドラのヘッドスピードが40位の非力なものです。
買いたいアイアンセットにはスチールシャフトのRがありません。
リシャフトは予算の関係で出来ません
フレックスをSにするか、別シリーズのアンダースペックの物でスチールシャフトのRを購入
するかで迷ってます。
アドバイスお願いします
つカーボン
アイアンのカーボンは何か合わない感じなんです
カスタムオーダー
>>87 SとかRで判断せずに重量を比べてみたら?
ご意見ありがとうございます
少しまえのモデルでして、在庫に残ってるものしかないので、悩んでるしだいです
試打して買うか諦めるか自分で判断しろ
>>85 俺もドラで40-42m/sだけど、NS950GHなら、Sシャフトで
ストロングロフトの5番(24度)でも球を上げられるよ。
ただし、弾道は低めだからグリーンで止まりにくい(笑)
距離の打ち分けだけで良ければ、気にしないで買えば?
>>92 NS950GHまさにそれです
重さなども確認しながら、決めたいとおもいます
>>93 新品で注文するんなら
同シャフトのフレックス違いなら基本的に無料だぞ
現品限りとかじゃない限りは
渡辺ひろゆきのスイングはみっともない?
>>84 悔しそうなレスですね
そんなに自分の頓珍漢なレスを否定されちゃったのが悔しいんですか?
>>97 どうでもいいけど、どこが頓珍漢なの?目は見えてるんだろ?
ついでに、84だけど72じゃないよ
ゴルフ場で販売している
チョコレートに付いて教えて頂けますか?
ハイクラウンだな
トップで、ヘッドの重みと遠心力でヘッドが垂れてしまうんですけど、何かいい解決策ってありますかね?
今ちょっと思ったんですけど、右手人差し指の腹で支えるっていうのはいい方法ですかね?
>>103 手でクラブをあげるとオーバースイングになりやすいので
連続素振りをしてダウンスイングから加速させるようにしてみてください
>>104 いろいろ試しているんですけど、スイングテンポを変えるのはタイミングが合わなくてダメなんですよね・・・
例えば、トップで手元が顔の横くらいにあるのにオーバースイングになってるフィル・ミケルソンと、
手元が頭の後ろくらいにまで行ってるのに、ヘッドが垂れない片山晋吾とか上田桃子の違いってなんですかね?
ミケルソンは手首が余計な動きをしてるってことですかね?
パットはカップを見ずに打つのが正解らしいのですが、私の友人でパットする時は必ずカップを見ながら打つ人がいます
そしてその人は無茶苦茶よく入ります
これってどうなんでしょうか?
この人だけの特別なやり方と思った方がよいのでしょうか
>>103 石器時代から、左手親指の腹で支える決まりだ
右手人差し指の腹という発想は人類なら有り得ないな
しかも、いい方法かどうか聞くか?
>>106 特にパットの打ち方に正解はない。
入ればそれでいい
真似して入るようなら真似すればいい
でも大多数のゴルファーは
そうしてないけど
109 :
名無野カントリー倶楽部:2013/03/31(日) 21:51:12.96 ID:ACOP3IeP
ゴルフ場ってプレー料金が平日なのに2万円とかするすごい高い名門でもなきゃ
服装マナーはそんなに厳しくないですか?
PGMやアコーディアとか系列のゴルフ場なら
マナーゆるゆるですか??
入場時絶対ジャケット着用必須とかカーゴ付きパンツ禁止とかそういうの。
はい、ゆるゆるです
今はもう入退時に着ている服で文句をいう人はいません
ゴルフ場も客がこなくて四苦八苦していますから
ただサンダルだけはやめておいた方が無難です
>>109 そうですね、あなたの言うパブリック系はそれほど五月蠅くないです、さすがにTシャツやジーパンは駄目ですが・・・
メンバー同伴やメンバー紹介が必要になるメンバーコースならジャケット着用が無難です、メンバーコースでも紹介もいらない所ならいらんですね
ただ仕事がらみなら基本着ていきましょう、そういうのを見るお客さんもいます
>>107 なんか、トリガーグリップで右手人差し指の腹でクラブを支えるって岡本綾子が言ってたって誰かのブログで見たので、そういうことなのかなぁと思ったんです・・・
まぁ伝聞もいいとこなんで、よくわからんけど
今は
>>105の疑問でいっぱいです
なんでミケルソンはヘッドが垂れちゃうんでしょうか?
>>113 貴方の推察どおり余計な動きをしてるからです。
わざわざ肯定する必要のない動きです。
>>114 具体的にその余計な動きはどんなもんでしょうか?
例えばミケルソンがそれを抑えるにはどうしたらいいと考えますか?
>>115 いや見たまんまです。トップで折れる動きが余計で、もちろん意図的にコンパクトにすれば折れずにスイングできます。
てゆーか一時期はそうしてたみたいです。
でもやっぱり合わなかったんでしょうね。元に戻してますから。
>>112 > ゴルフ場ってプレー料金が平日なのに2万円とかするすごい高い名門でもなきゃ
メクラか?
それとも単なるバカか
>>116 そうなんですよね
すげーオーバースイングだったのをコーチが変わったのか、付いてからちょいオーバースイングくらいにはなったんだけど、また元に戻してるんですよね
あのレベルでも一旦身についたタイミングみたいのは治せないもんなんですかね
って、ミケルソン自体のことはいいんですけど、ちょいオーバースイングくらいになった時はどこをどう意識していたと思いますか?
>>118 んー、想像でしか言えませんがデビュー時のミケルソンは全体的にルーズな感じのスイングでした。米メディアでもそう評するコメントが多かったと記憶してます。
手首だけじゃなく下半身も少し回り過ぎでした。
なので手首の動きを固め、下半身の回り過ぎも抑えたんじゃないですかね。
>>113 飛距離を求めるにはトップが大きい方がいいのですが
その分正確性が落ちるのとアマチュアの場合振り切れずメリットがあまり無いことが多いんです
女子と違い男子の場合手でクラブを降ろしてしまうこともあり得ます
ミケルソンみたいにクラブをコントロールできるようになるには練習量も必要です
因にミケルソンは結構曲がります
>>119 やっぱ、手首も緩まないように意識するもんですかね?
まぁ、人それぞれなんでしょうけど・・・
上級者の一般常識としてトップで垂れないように手首を意識してるんでしょうか?
>>121 それはもう人によるでしょうね。
知り合いのプロ曰く、そもそもオーバースイングになってしまう者の気持ちが全然わからない、だそうです。
彼は結構コンパクトなトップですが、それは意図的にコンパクトにしているのではなく、元々そこに収まるような感じだそうです。
>>122の続きをいうと、そのオーバースイングになってしまう者、というのは僕のことですw
僕もホント治らないんですよね。もう治す気もありません。個性として受け入れてますw
>>120 俺の場合、ジュニアのころから身についてるオーバースイングなんでそれなりには打てるんですよねw
でも、最近ゴルフ熱が再燃でもっと上を目指すべくスイング改造しようという感じでして・・・
長年のクセはなかなか治らないですね・・・
>>122 あぁ、そうなんですねw
でも、丸ちゃんとかアメリカ行く前はすげーオーバースイングだったのに今はコンパクトですもんね
治そうと思えば治るんだと思いますけど、すげー難しいですよね・・・
>>125 だよね。そのせいかどうか知らんが結局丸ちゃんはあんまりパッとしないプロになってしまった。
オーバースイングを治してその後良くなったプロってどのくらいいるんだろ?実はあんまりいなくない?
まあ、そもそもプロになる時点でオーバースイングの人ってあんまりいないのかもしれないけど。
何を持ってオーバースイングと言ってるの?
>>127 もう単純にトップでクラブが水平よりも結構いってしまうこと。少なくとも僕はその意味合いで使ってるよ。
>>126 俺の知ってる感じだと、津曲あたりはスイングをコンパクトにするぜー→シード落ち
横尾あたりはオーバースイングにしてから調子を取り戻してるかなって感じ
薗田もコンパクトにしてから全然ダメになってるかな
でも、タイガーとかはどんどんコンパクトになって今や世界1位・・・
>>127 ヘッドが垂れるか否か
単純にオーバースイング=悪いスイングってのもどうかと思うけどな。
もちろんアマチュアの練習不足の無駄なオーバースイングは論外だけど
練習量の多いプロに限って言えばメリットも有りデメリットも有るので
年取って体硬くなったら変えればいいんじゃ?って思う
>>129 なんかさ、タイガーの場合、元々結構キチッとしたスイングじゃない?
そーゆー人がもう少しコンパクトにするのと、元々生まれながらのオーバースインガーがコンパクトにするのって全然違う気がする。。。
オーバースインガーにはオーバースインガー用の教えが必要じゃないのかな〜。って俺は思う。。。
>>130 >もちろんアマチュアの練習不足の無駄なオーバースイングは論外だけど
となるとアマの殆どはオーバースイングNGとなるぞ?
手首の使い過ぎがオーバースイング引き起こすかといえばそうでもないしなぁ。
バレステロスなんかもクセのあるコックだったけどオーバースイングにはなってないし。
右サイドが十分と思えるまで伸びきらないと、切り返す切っ掛けがつかめない。
こういうのも多いと思う。
先週の女子プロの録画見てたんだけど
ドラ打った後、音がばいーーうぃーーんってなんかレンジのゴムが
バインバインいってるようなバイバイアビアバイーンって音あれ何?
インパクトの音が何かで反響してるのかな?
切り返すキッカケは確かにそうだなぁ。
俺もそう。
連続写真の途中で止めると結構良い感じのトップが出来るのだが俺的にそこはまだ腰の高さくらいの感覚で、とてもそんなとこから切り返す気にはなれないもんw
>>129 やはり大半は調子を崩してるわけだね。
オーバースイング矯正って結構ヤバイんだよな。
理屈としてはとっても合理的で無駄のないスイングになるはずなんだが、本人の感覚は一切無視した矯正なんだよなぁ。
>>128 水平を超えるとなぜオーバーなんですか?
オーバースイングでも自分の癖だと思えばいいと思いますよ
型にはめたスイングは自分の物に決してならないので必ずチェックが必要あり
癖を利用するプロは多いとテレビで言っていましたから
>>138 水平を基準として考えるのが一般的な物差しだからです。
>>140 人によって骨格や柔軟性は違うのになぜ水平を基準にするのですか?
>>141 あくまで先に書いた水平、というのを基準にした場合ですからね。
コブシが何個か見えたらフックグリップ、というのと同じことだと思います。
その人のオーバースイングが良いか悪いかはまた別の議論になると思います。
スイングを見てもらったら、ルアーフィッシングのキャスティングみたいと言われました
バッとクラブを上げてすぐダウンスイングしているような感じです
一応、手で上げて手で降ろすような思いっきり手打ちにはなっていないそうです
今のところある程度真っ直ぐ飛ぶし、飛距離もそれなりに出ているのでそのままでいいかなと思っているのですが、
こういうスイングの仕方は一般的に見て改善すべきなのでしょうか?
>>143 自分で不具合を感じないなら直す必要はないと思います
>>143 それオーバースイングの手打ちですね
でも本人がいいならいいんじゃないですか
プロでもないしゴルフで食べていくわけじゃないから
>>143 あくまで個人的な感覚だが、直せるなら直した方がいい
トップで慣性がまだ大きく働いてるときに無理矢理下げると、手に力が入りまくってアウトインのスイングになりやすい
『ナイスショット』はバカにしていると受け取られるので余り言わない方が良いと聞きました。
そこで皆さん、場面毎の気の利いた誉め言葉をお教えください。
だだし、『ナイス、ナイスぅー』はキモいのでご勘弁下さい。
>>147 おらぁ目が悪いんだけど、とりあえずダフり、トップ以外のときは「ショッ!!」と声を出してる。これだと曲がってても「イイ感じに思えたけどなぁ」で済む。
>>147 { :::::;:;:;リ^|,ヾヘ..:::::::::::ヾ辷_
(.::;r' ' ヽ:::::::::::::::-=
j:;} ..,,_ヾ::::::;;:;;z::|
___/ ̄/ / ̄/___ 1::|,;r'".._ _ _. ‐_ "''._ヾ.,;:::} _ノ ̄/ / ̄/
/___  ̄/ __ __ __ / __ .__/ __{(i'' ,.⌒、_'.`'ン' ̄ ::';`_ミ __ / ̄ ./ / /
_ノ ,: / // /// / /__ノ_,/ / /__`;:{` ´.; :, .:: ::';{_,;リ`__/  ̄/ / /_/
/_ノ,___/  ̄  ̄/_/ /__ノ {l:. ;、,_:.) ..: ;;';._,イ` /__/ /_/
ヘ ;',_,,,_ 、 , j" |:::{
ヽ: `゙-‐` :'; ,ソ /ヾ、
ヾ、,_,,,/// / \
>>147 ,、'":::::::::::::,, x-‐ ァ:
,,x '"::::::,,、- '" |:::
`"i`ー'" ヾ
! 、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ
|,,,,ノi `ーヾ;; '"----、
ヾ::ヽ -┴'~
~|:/ ' ' ' `ー ' "'"
/_
l '' ) i
ヽ,,、'~` U
゙, __ ,-、_,ノ`
|/ ゙, `'" ,,y
|/ 彡 ゙、`-'"
/|/ i
/ ! ,, -'"
| `ー '"|::
| /|||ヽ
ぐっしょーでええがな
>>147 すごい球だなー
とでも言っとけば角たたなくね
聞く立場なのにスマソ
同伴が上手くいかなかった時のフォローの仕方をヨロ
黙ってるか、 あらーって言ってるな俺は
>>154 今日はアンタの日じゃ無いみたいね
これで明日に希望が持てるw
俺は
彼女がザックリしてたりしたらプギャーしてる
おっさんがミスってたらそっと目をそらす
お前ら馬鹿ですか?
>>158 そせて、彼女は19番ホールでお前の1wの小ささにプギャーするわけか
はぁ?確かに俺のゴルフはパーオン率20%程度だが、女と廻った日の晩のパオーン率は70%越えるよ?
ワロタ
明日コースデビューするんですが天気の方が心配で
レインウェアの購入を検討しています。
レインウェアはゴルフウェアの上から着るんでしょうか?
>>164 そうです、上から着ます、お勧めはストレッチ素材の伸び縮みする生地のウェア、安物は突っ張ったり、シャカシャカするのでペケ
同じスコアでも
ボギー
ボギー
ボギー
ボギー
ボギー
の様に安定感のあるのがいいのか
トリポー
パー
バーディ
パー
トリポー
パー
のように波のある方がいいのか
どっちの方が上達しやすいんですか?
ボギーボギー
あんたの時代は良かった♪
後者の方が怖いゴルフをするな、と思われる
ま、マッチプレー向きでもある
もちろん上手いのはこっちだ
>>167 上は3オン2パット、よくて1パットパーが精一杯のゴルフ、俗に言うお爺ちゃんゴルフ
下はミスありOB有りの大波小波ゴルフ、でもやってるうちにミスが減っていくからトリがダボになり、ダボがボギーになる
そうすると俺みたいに3バーディー、3ボギーの72とかで上がってこれるし、たまにアンダーとかも出るゴルフになるよ
ゴルフってのはバーディーが取れるとホント楽になる、お前らは足し算のゴルフ、俺らは引き算のゴルフって話
171 :
名無野カントリー倶楽部:2013/04/02(火) 14:39:40.97 ID:KXL+VtLw
苦笑。
そうだね
トップ位置で左肘が曲がるのはダメなんでしょうか?
少なくともトッププロにはそんな人いないっぽいんですけども
曲がってるものを伸ばさないでインパクト迎えられるなら良いんだよ。
アドレスのとき、左手首とシャフトの角度を少しきつめにしたら左手の親指の腹に水ぶくれができるようになりました
今まで手首とシャフトの角度はほとんど無く、角度を付け始めたのはここ最近です
以前よりスイング軌道が良くなりスライスが減っているので、角度をつけること自体は間違ってないように思うのですが、
水ぶくれができるとなると力の入れどころが悪いのではと不安に思います
この場合、どういう点に意識して改善していけばいいでしょう?
>>176 プロの手袋もそこから破けるので何も悪くありません
貴方の場合、使っていなかった部分が悲鳴をあげているだけなので、練習していくうちに水ぶくれは改善されます
ドラでヘッドが返せません
フェースが開いてスライスばかりです
フックを打つつもりで閉じたアドレスをするとまっすぐによく飛びます
通常のアドレスでまっすぐ飛ばすにはどうすればいいですか?
もうスライスで飛距離をロスするのは嫌なんです
>>177 ありがとうございます
指導者がいないもので不安感がありましたが、これで安心してスイングを作っていけそうです
>>178 あんたそれ気付いてないだろうけれどヘッドアップだよ
181 :
名無野カントリー倶楽部:2013/04/02(火) 22:08:02.64 ID:PkwuU6eL
ドライバーって長尺の方がヘッドスピードがよく出るとは聞きますけど
じゃあドライバーのヘッドの体積と重さってスピードに関係しますか?
ドライバーを上下逆に持って振ったらヘッドスピードがすごく早くなるので
普通に考えると体積が小さくて重さも軽い方がヘッドスピード上がって
よく飛ぶってことですよね?
なんでちょっと前までデカヘッドが流行っててしかも飛ぶように
なったんですか?昔のように小さい方が飛ぶんじゃないんですか?
ドラコン選手はみんなヘッドが小さいドライバー使ってるんですか?
>>178 ドローは打てますか?
打てないならアウトサイドインです
左肘が抜けてるか肩が開いてるか
>>178 フックフェイスか、重心距離の短いヘッドを使うべし。
ツインウェイトのヘッドは、重心距離を短く出来るものもある。
自分はオープンフェイスの重心距離が若干短いドラが好きで
そういうのしか知らないから、具体には言えない。
>>181 軽い・長尺のほうがHSは出るのは確か
物理的には質量がある方が飛ぶ
なので必要なのはバランス
シャフトも含めて振りきれる重さでクラブを選ぶことが重要
ヘッドの体積は主に操作性などに影響する。
今はデカヘッドの460で慣性モーメント重視で直進性重視だったりで性能に幅が持てる
小型ヘッドで操作性重視
クラブの設計思想により変わるけど一般的にはそういうもん
あと見た目。コレ重要
ドラコン選手でも大きめのを使ってるのもいることはいるけども。
178です
右肩下がりのスイングな気がします
ヘッドアップの自覚は無いのですが
意図的にドローを打とうと思って打ったときにまっすぐ飛びました
ドローは打てるときと打てないときがあります
ドラを変えるのは無理です
というかストレートフェースで打てるようになりたいです
ちなみにドラは46インチ 440ccです
>>185 インから煽って打つつもりで丁度ストレート軌道になっているのでは?
ダウンスイングで手を身体の近くを通すようにすればアウトサイドインは
直す事が出来ます。
が、プロモデルとか海外製のフッカー対処モデルを使っているとしたら
そんな小手先では無理。誰かに見てもらうか、動画を撮ってスイング軌道
を直すしかない。
インから打つって、そりゃ方向違いだ、あくまでもストレートにこなきゃだめだ。
>>185 意図的にインサイドから出してる軌道がプレーンぽいですが
オーバースイングが原因でそうなってることも
恐らく原因は複数あるのではないかと
グリップから見直して9時3時で真っ直ぐ体の回転で
打てるように練習し直したほうが納得できる原因が見つかるでしょう
初心者です。リコックとはどういう動きのことをいいますか?
リストターンとは違う?
そして、その動きは重要ですか?
リコックとは再びコックをすることです。
>>190 その動きは、何のために行うのか?
行ったほうがいいのか?
ドライバーとアイアンで意識的にスイング変えてる人います?
アイアンは左肩支点にして左手で振るイメージ、ドライバーは逆に右肘が体から離れないように
気をつけて右で叩くとイメージでで今のところうまくいってるんだけどレッスン書とか
ネットだとスイングは全て一緒とか意識して変えるのは良くないという意見をよく見かけます
良くないようなら下手が固まる前に同じ感覚で振れるように頑張って修正したほうがいいのか迷ってます
>>191 リコックとはインパクト後に行う動作でやった方が飛ぶってレッドベターってオサーンが言ってた
>>193 一緒のイメージで振れるようになれば一人前よ
大学以来20年ぶりにゴルフ再開するんですが、道具の進化の内容を教えてくださいな。
まずドライバーは何が変わったのでしょうか?以前はビックバーサ使ってました。(オークションでまだ売ってんのなw)
ロングアイアンも楽になってるのでしょうか?前は水野のプロモデルでした。
>>196 ドライバーはデカく、シャフトがいろいろ選べるようになった。
ロングアイアンも簡単にはなったけど、フェアウェイウッドやユーティリティのほうを使うようになった。
>>197 フェアウェイWかぁ。確かに最後のほうは5wとか流行り出してたなぁ。ありがとうございます。
P,PSあたりも進化してるんでしょうか?ラフの抜けが劇的に変わったとか。無理かな。。
>>196 自分は20年ぶりに一昨年復帰した者です。
ヘッドが大きすぎる&長すぎて慣れるのに半年かかりました。
しかし、スイングを忘れていて、0から組み立てたので
そんなものだと思えば、早々に90は切れました。
Dr:J's→910D3 BB-6S→VG3(2012) BB-6S
FW:MS801(パーシモン) #3 DGS200→VG3F #3 #5 BB-6S
UT:ナシ→キャロウェイ レガシーブラック UT3,UT4
鉄:RAM Leser FX DGS200 2I〜9I,Pw,Sw
→JPX800Forged(NS950GH S) 5I〜Pw + MP-T11(50,56)
PT:Willson TPA18 (そのまま)
今のドラは良く飛びます。イイ加減に振っても距離が落ちないです。
アイアンは驚異の簡単さで飛びます。2番手違います。
練習場でのプロの打音って、どんな感じですか?
中級者のパシッーという音なら聞いた事が有ります。
>>199 二番手ww それは凄い。コースも長くなってたりして。
ボールも進化してそうだな。
90は凄いなぁ。僕は95くらいだったな。
>>200 パチィィ
って感じかな
まさに俺がそんな感じの音
>>196 優先順位的に、ドライバー→パター→アイアン→ウェッジ→ユーティリティ→フェアウェイウッドの順番と考えます
ドライバーは大きなヘッドでシャフトが長くなりましたので一番変化が大きいです
パターは気づかない人も多いですが、昔よりもずっと重くなりました500g程度総重量であります、高速グリーンに適した重さになりました
アイアンは初心者用が作られて易しいアイアンが作られましたが、上級者向けはあまり変わりはないと思います
ウェッジは去年一昨年まで角溝と言われるバックスピンが強く掛かるモデルがありましたが、今規制がかかりこの場所です
ユーティリティは昔はありませんでしたが、難しいとされるロングアイアンの代わりに入れられる様になりました
グリーンにビタッと止めることはアイアンよりも難しいですが、上がり易く、曲がりにくいので方向性は抜群です
フェアウェイウッドは一番変化がないと言えるかもしれません、あまり取り替えるクラブではありませんね
>>200 試合見に行けw
朝早く行けば練習場で見られるぞ
女子もすごいが
男子は半端ない
205 :
名無野カントリー倶楽部:2013/04/03(水) 23:02:26.81 ID:U6HOb/E3
ペチーン!
>>203 詳しくありがとうございます!
もう浦島太郎な感じですが、楽しくなってきました。
>>209 玉手箱開けてサヨナラだね(*´∀`)♪
211 :
名無野カントリー倶楽部:2013/04/04(木) 07:44:01.68 ID:gwJ3Y2bL
練習場で左1軸で打ってるんですが思いの外、真っすぐ飛んでくれます
コースで右足下がりのライ等、起伏がある場合でも打てるのでしょうか?
他にも気を付けることがあれば教授願います
練習場に傾斜盤があるだろ、やってみな。
>>211 打てるんでしょうか? じゃなくて打つんだよ。
コースに出たら迷いは禁物。対策は打ってダメだった時に考えろ。
214 :
名無野カントリー倶楽部:2013/04/04(木) 12:29:35.76 ID:E0Ezuef9
ドライバーが壊れました
キャロウェイのFT9ってドライバーなんですがネジみたいなので取り外しできるやつです
それ以降のキャロウェイの物ならどれでも取り付けることができるんですか?
後ヘッドだけ買うことはできますか?
切り返しの間って、どうやってとってますか?
藤田プロみたいに意識的に間を入れるのか、
足とか腰のリードを意識するのか。
217 :
名無野カントリー倶楽部:2013/04/04(木) 17:46:21.86 ID:eUdfAJ+t
>ドライバーが壊れました
H.S.60かよ!
>>217 偽物、練習しすぎ、ダフりすぎ
で壊れると思う
練習場でヘッドだけ飛んでいったのを見たことがあるw
白ヘッドだったんで恐らく新し目のだから偽物掴まされたか
付け方が甘かったか
>>215 クラブの位置が一番高くなる前に先に下半身で切り返す、そうすると結果的にトップで一瞬
クラブの動きが止まって勝手に間ができるから個人的には意識したことない
この間でシャフトのしなりとかも感じられるからそのままシャフトの戻りも利用して叩いてる
下半身で切り返すけどそのまま下半身が先行すると振り遅れのスライスが出るから注意
個人的な考えだからあってるかどうかは知らん
220 :
名無野カントリー倶楽部:2013/04/04(木) 21:33:17.38 ID:E4JNkdqn
↑の方でもあったけど、アイアンのシャフトについてお願いします。
軽さの弊害とは具体的にどんな事でしょうか?
又、鉄にしようと思うと、軽量もありますよね。どうしたら良いのか迷います。
>>220 小手先でコントロールしてしまいがちなので安定感に欠ける。
結局は方向性と安定性だよな。
軽いほうが速く振れるので飛距離は出やすいが
今はDG1択じゃなく
軽量スチールから場合によっては重めのカーボンシャフトまで
それこそ数グラムの差で選べるので実際に打って決めるのが一番
NSじゃ軽いけどDGは重いっていう人が一番多いんじゃなかろうか
日本でゴルフメーカーと言えば最初に出て来るメーカーってどこ?
ダンロップ
>>224 糸巻き世代?当時ボールはマックスフライの一択だったよね
アイアンはスポルティング、ウッドはマグレガーが有名だったが、今では前者はキャロウェイに吸収消滅、後者は辛うじて残ってるけど
良い球打ってもマグレダーとネタ扱いされる始末・・・時代の浮き沈みは激しいね
226 :
名無野カントリー倶楽部:2013/04/05(金) 11:01:11.32 ID:X1IYrfXF
マグレガーでナイスショットすると「マグレダー」って言われるのか?
今度古いターニー持って行って試してみよう。
※「時代の浮き沈み」じゃなくて、時の移り変わりによる「企業やブランドの浮き沈み」ね。
227 :
名無野カントリー倶楽部:2013/04/05(金) 11:31:29.79 ID:cxQ5lInb
初心者です。
練習しすぎ+下手糞でダフりすぎで手が腱鞘炎みたいになってます
一週間休んだらよくなるかな?とか考えても、せっかくうまく打てるようになってきたのに
うてなくなるのが不安で三日くらい経つと打ちっぱに行ってしまいます
日常生活はクラブを握ったくらいに指の曲がった状態が一番痛くないくらいになってます
朝起きると痛いの我慢して右手で左手の指を開いてやってます
状態によってまちまちだと思うのでなんとも言えない部分もあるでしょうが
こういうのってどのくらい休んだら治るもんなんでしょうか?
ウィルソンも良いクラブ多いのにな
なんてフッと思ったわ。スレチすまん。
>>227 これからもゴルフをやっていきたいと思うのであれば
大人しく病院へ行って医者の指示に従った方がいいですよ。
私も初心者ですから気持ちは分かりますが、上手く打てるようになったと思っていても
所詮は初心者です。
周りから見たらまだまだ下手みたいです。
それであれば、なんとなくゴルフってどの様なものか分かったのですから一度休憩して
なぜそのようになったのか、体の動きの仕組みも含めてグリップやアドレス等を復習されるのはどうですか?
私はこの冬に椎間板ヘルニアになり、約3ヶ月クラブを一切握りませんでしたが、今は以前より良い
スウィングになって自分で驚いたほどです。
なので、休んだからって全てを忘れることはありませんから、焦らずゆったりゴルフを上達していこうじゃありませんか。
>>227 指と相談しながら少しペースを落とすとかして
だましだましやってれば、一年くらいで気にならなくなるはず
俺がそうだった
腰とかだったら休んだほうがいいだろうけどね
バネ指ごとき平気だよ
前言撤回
バネ指も下手すりゃ手術だって
無理は禁物ってことで
>>231 ・・・・
こういう馬鹿は死んだ方が良いな
233 :
名無野カントリー倶楽部:2013/04/05(金) 14:00:57.52 ID:cxQ5lInb
229 230
ありがとうございます。一回医者行ってみます
二週間なら我慢できそうですが、一ヶ月は我慢できなさそうです笑
バネ指ってゴルフ用語もあるんですね
ダフりは減ったんですが、やっぱり下手糞なのか玉自体はきちんと飛ぶんですが
玉に打った後、下を叩くような打ち方をしてしまうのでどうしてもいまだに
左手にダメージをあたえてしまいます
インパクトの後地面をえぐるなら問題ないよ
あまりにもゴッソリやっちゃうならおかしいけどね
初心者ということなので、今までに無かった負荷がかかったことで起きてるんじゃないかな
235 :
名無野カントリー倶楽部:2013/04/05(金) 15:44:32.38 ID:PKxRq/1A
板違いかもですが、指南ねがいます
仕事関係の知人がいわゆる「ゴルフ依存症」で困っています
趣味の範囲で楽しむなら構わないのですが、仕事をけってゴルフに行ったり
年に何回もクラブを買い替えたり
借金もかなりあるようです、税金関係は全く払わず、自動車も車検切れの
車を平気で乗り回しています、他人の事なのですが傍にいて怖くなる事が
あります、過去に依存症だった人などで外部からどんな事をしてあげれば良いのか
指南お願いします。
>>235 > 過去に依存症だった人などで外部からどんな事をしてあげれば良いのか
> 指南お願いします。
警察と税務署へ報告。
いやいや、ボコンとぶん殴ってしまえばいいんだよ
そんなクズでも殴ったらこっちが加害者になるので、さっさと警察に電話するなりした方がいい
あとさっさと縁切るべき
>>237 殴っても改心するわけないんだから、殴り続けて殺してしまわないといけないって事だぞ。
>>237 殴って解決すんのか?殴れば借金返して、税金払って、車検を取るのか?お前みたいなのが囀ってると気分悪いわ
沈黙は金、雄弁は銀。
何かの雑誌でデュアルソールのウェッジが5本くらい紹介されてたけど、ナイキ以外でどこが作ってるの?
てめえで質問しといて、他人が答えたらけなしたりバカにしたりするクズボケがいて笑えるww
で、結局何もしない馬鹿な
多分胃下垂ぎみのガリ細まだらハゲ親父
本当にひまであまったれなんだろうなぁ。
52度とか58度のウェッジって、他のアイアンと同じ打ち方します?
普通に打つとバックスピン量が増えすぎるせいか上に上がりすぎてしまいます
ハンドファースト、ボールは右に置くみたいにロフトを立ててインパクトすることって意識するもんですかね?
明日はゴルフ行けますか?
>>246 手打ちを止めれば自然にハンドファーストにインパクトできるよ
52度で100Yが大体打ててる目安、これより飛んでなければロフトが寝て入って高く上がりすぎてる
>>248 52度で100yは普通に打てば飛ぶと思うんですよ
でも、プロって110yとか120yとか打ってるじゃないですか?
あれはどうしてるのかなぁと・・・
HSは日本のプロとは大差ないと思うんですけど・・・
飛ばすクラブじゃないのだから、距離感があれば関係ないだろ。
プロと14本同じ距離出せるなら、プロ目指せよ。
だいたい、プロとクラブが違うのに。
>>249 その手の疑問には大体ハンドファーストインパクトか否か?ってのが答えになるのが常。
hsがプロ並みというならそうなる。
252 :
名無野カントリー倶楽部:2013/04/06(土) 04:51:22.34 ID:4iMucDPi
ゴルフの選手って、服に広告入れてませんよね。
ルールで広告が禁止されているのか?それとも大会ごとの規定で禁止されているのか?
F1みたいに広告だらけの服で試合にでたら失格になるのか?教えてください。
253 :
名無野カントリー倶楽部:2013/04/06(土) 07:43:19.20 ID:hnCqzuK1
アイアンはそれなりに打てるのですが、ドライバーだけは右に左にと話しになりません
アイアンと同じように打ってるつもりですがまったくです
アイアンとドライバーで意識の違いありますか?
なんでも試してみたいので教授願います
>>252 深堀の袖のところのマクドナルドマークは試合の時は入ってないのかな?
>>253 ドラが合ってない。いろいろ試打して自分に合うのを探すべし。
バックスイングの上げ方がわからなくなりました、どなたでもこんな事でも良いので
たすけて
259 :
257:2013/04/06(土) 11:13:15.48 ID:???
thx
あのさ、クラブの口コミとか見るとほとんどの人がHS46〜50なんだけど何なの?
日本人男性のほとんどがプロ並みに飛ばすの?
練習場ではHS43の俺より飛ばない奴の方が多いんだけど。
2chでもしょっちゅう50以上登場するけど。
>>261 初心者でもHS50越えとかは野球部上がりとか他のスポーツの下地があれば
平然と可能だが
自称も多い
>>261 2chは、リアルでは下手で飛ばないヤツらがウサ晴らししてるだけだよ。
>>261 HSはプロ並みだけど、インパクト効率が悪くて飛んでないって事でしょ
>>261 普通に50くらい朝飯前
それに少しくらい水増ししたからって何なの?
誰にも迷惑かけてないしまったく問題ないわけだけど?
文句あんの?
ネットに書いてあること鵜呑みにするほうが悪いし
>>266 こういう発想する奴はホント止めて貰いたいよね、どの口が
誰にも迷惑かけてないしまったく問題ないわけだけど?
なんて言ってんのか・・・迷惑かけるも、問題ないも他人が判断すること、お前じゃねぇよと
こういう自己中馬鹿は引きこもってろって話
>>265 あなたが息してるだけで大迷惑なんですよ。
HS62の俺は信じてもらえた事がありません。
俺は信じるよ。。。
そんな夢を見たって話しだろ?
>>261 俺一応47くらい。。。
確かに俺も打ちっ放しで俺より飛ぶ奴なんか殆ど見ない。が、いるコトはいる。
そりゃ日本中からゴルフ好きが集まってんだから必然的に速い奴も多くなるんじゃね?
俺より飛ばしてる奴見たことない
って奴が投稿してんだろ
楽器を上手く演奏出来る奴なんて身近に殆どいないってのと同じだわな。
でもYouTubeなんか観てるとギターがプロ並みの一般人も腐る程いるわけで。。。
要は普通に存在すんだよ。
とりあえずゴルフ5とかビクトリアでの計測値を語ってるならそこから5くらい引いた数字で書き込めよ。
これテンプレに入れといてほしいわ。いつも揉める。
55だけど暦浅いからバラつきすごいよ
パー5でイーグル取れる時もあれば未だに8とか叩くこともあるし
逆に遅い人はミスしても大怪我になりにくいから女性と回ったりするときはたまに羨ましくなる
最近練習場のマットでは良い球が出てもダフってることに気付きました
アプローチでは特にダフリが顕著なんですが何かいい矯正方法はないでしょうか?
最近ドラのティーショットでティーペグが前に飛ばなくなったんだけどどういう理由?
大体その場に落ちてるか少し後ろに飛ぶようになった。
>>276 みんなが良くやる方法はマットの右端にボールを置くと言う方法だけど。
おれはあまりやらない。逆に左端においてマットの先の床をこするように打つ。
>>276 ボールの右側に、ボール1個分離してタオルを敷くと良いって中井学が言ってたよ。
タオルに触れない様にスイングできればダフってないというやり方。
>>261 日本のプロゴルファーの身体能力が高そうに見えるか?
曲打ち用に物干し竿ぐらいの長さのドライバーが欲しいんだけど、
どこに売ってんの?
もちろん、物干し竿よりもっと長くてもいい
>>282 普通に考えて特注だろ。工房で依頼しなよ
>>277 前に飛ぶのは煽るように下から入った場合が多いですね
ボールと一緒に打ってるから
上からとかレベルで入ると後ろに飛びますね
ティが前に倒れた反動で後ろに飛びます
俺は5歳からずっと空手やら野球やら続けていたってのもあるけど、始めて二年でHS52から62になったよ。
俺が見てるとHS遅い人は大体身体固いなってのが第一印象。後は単純に筋力の差もあるけど、脱力が上手く
できてない人が多いかな。上から目線に思うだろうけど、皆柔軟は良くやった方がイイよ。
理想は、一切飛ばずボールだけ飛ぶのがいい。
理想は、ティーでなくボールが飛ぶのがいい。
ドライバーが飛ばなくて困ってるがどうすれば。
>>289 ハンマー投げの感覚で投げると結構飛ぶ
槍投げのようになげてもあまり飛びません
292 :
277:2013/04/07(日) 10:20:05.40 ID:???
>>284 d
レベルに振れるようになってきたって事かな?
いつもティー飛ばしてなくすから助かるわ
女子プロが使ってるドライバーって男子用?
今売り出し中の渡邉彩香は
DJの6X使ってるよ。X-DRIVE709
肛門触るとビクンとする女にはアナルファックありですかね
やめとけ
大腸菌ウヨウヨだぜ
あなるやりたいと思う気持ちがわかんないな。
AFは漫画、顔射はAVの見すぎだね
どちらも現実にはやらない行為だ
顔射はやるだろ
女の子は内心嫌がってると思うよ。
髪の毛についたりとか。
低弾道、中弾道、高弾道とよくいいますが、
それぞれどれ位の高さのことを言うのでしょうか?
知るかボケ
煽りのように見えて、
>>307は案外良回答かもな。
>>310 低弾道、中弾道、高弾道ってクラブによって違うの?
例えばゼクシオの高弾道と、ロケットボールズの低弾道が同じ高さになることもあるの?初理論っすね!
>>306 見る人の主観による分類だから客観的数値を問うことは意味無い
見る人が高いと思えば高弾道だし、低いと思えば低弾道
313 :
名無野カントリー倶楽部:2013/04/08(月) 12:33:14.50 ID:ishdoh3T
こないだ、まだ僕の組とのの差もあまり無いのに後ろが打ってきました
しかも打った瞬間曲げたのか「あーーー」みたいな大声。で、結果僕の10メートルくらい
後方に玉がドスン。
大声を出された瞬間僕はもうスイングに入っており、そのせい(にしたい)で
ダフり
僕も大人気無く「ふざけるな」と後ろの組に怒鳴ってしまいました
これは僕は後ろの組に文句を言っていい場面なんでしょうか?我慢するべきなんでしょうか?
>>313 トーナメントでは最近音がするから打つのを待ってる、みたいな話がありますが
アマトゥアの世界ではどうでしょうか?
2打目地点なら打ってる前の組よりも前に行く、グリーンをやってるなら乗ったら駄目、これが基本となるマナーと思います
僕レベルになると、前が遅かったりしたらわざとグリーンよりも10Y手前に打ってその球の後ろで睨みを利かせます
もちろん前述のトーナメントや競技では駄目ですけどね
と、前置きが長くなりましたが、自分よりも前に球が行ってないので僕なら文句は言えません
もちろんティーショットで前を待ってる時、後ろの組が追いついてきたらちょっと話ぐらいしましょう
混んでますね〜でもよくこのコース来られるんですか?でもいい、そうすると不思議と後ろも気を利かせてちゃんと待ってくれるものです
一言二言でも話した人には、人間ってのは喧嘩はなかなか売れないものなんですよ
文句を言うのは君の自由
言っていい悪いなんかないよ
>>311銘柄じゃなくて番手の事です、「初理論っすね」って皮肉?
>>316 お前は本当に馬鹿だなぁ・・・答えれば答えるほどドツボにはまってる
基本的に球筋の最高高度ってのは同じなんだよ、もちろん厳密に言えばドライバーとアイアンは変わるが同じってのが理想
それでアイアンの番手ならば全ての番手において同じじゃなきゃいけない、そういう風に設計されてあるんだ
はい、論破w
あんた打ち方が色々あんの知らないだろ?
ハイ、ヅラ取り
その色んな打ち方で打った弾道は、高なのか中なのか低なのかを聞いてんじゃないのか?
まあ明確な基準はないんだろうが、俺は目線で判断してるな。
>>317 つくずく、迷惑なクズバカだなぁw
最初てめえから質問しといて、次に皮肉言って、その次馬鹿呼ばわりして、最後に論破とか古い事いって逃げていくってのはw
てめえで質問しててめえで答えてるってwいったい何?
何がしたかった?暇なのかw
笑えた、これほどのバカ初めてだw(いや正確には淋しいキチガイというべきかw)
321 :
317:2013/04/08(月) 16:22:22.91 ID:???
迷惑だし、もーーーいいからバカは寝てろ、そして二度とめざめるな。
322 :
名無野カントリー倶楽部:2013/04/08(月) 16:53:54.79 ID:ishdoh3T
>>314 玉が飛んできてないことよりも大声にはらが立ちました
会話自体は無いですが、当日は霧がひどいホールがあった為打てる状態に
なったら声をかけるというようなコミュニケーションはとっていました
(当該ホールは見通しは悪くなかった)
声をかける為のPAR3以外ではティーグランドでならぶこともありませんでしたし
>>317パンフレットで見た設計高度の図と、
打ちわけ方による弾道の種類とごっちゃじゃん
お前は本当に馬鹿だなぁw・・・書き込めば書き込むほどドツボにはまってる
はい、論破w
324 :
317:2013/04/08(月) 17:11:59.37 ID:???
うるせえばかやろう、俺様はなただストレス解消をしただけなんだよバカ、おまえはただ罵倒され暴言をあびてればいいのさバカ
あぁすっきりした。
ドライバーの打感で正解はどっちですか?
ハエタタキでベシッてひっぱたいた感じ
インパクト時間は短い感じだがヘッドは猛烈に走る
弾くってこれのこと?
インパクト時間が長くボールが潰れてるのがわかる感じで
芯喰ってるのか軽い手応え
分厚く当たるってこれ?
レンジボールで同じクラブ
スイングだけ変えてます
飛距離は前者のがやや飛ぶような気がするが
当たりが薄い?のが良くない気がする
>>326 自分も前者の方があきらかに飛びます
後者は意外とスイングの完成度が要求されるような気がしますが
前者は芯にさえ当たれば飛びます
当たりが薄くならないためにローテーションで解消しています
アイアンのスイングイメージはアルファベットでいうと何に近いですか?
U?V?逆L?
自分で質問して自分で答えてる奴って基地外ですか?
基地がいはお前
>>326 今のドライバーは芯より少し上の方がスピンの関係である程度HSがある場合は飛ぶみたい
だから後者が芯喰ってるんだろうけど飛ぶのは前者でも別におかしくないと思うよ
ドライバーはアッパーブローの方が飛ぶと聞いたのですがアイアンのをティーアップした場合アッパーブローとダウンブローどっちが飛びますか?
飛ばしたいならドライバーでも振ってください
>>332 ダウンブローのほうが飛ぶ。
アッパーブローに打つと上がりすぎて距離でないんじゃないか?
一人で書きこんでるのは自覚の無いきちがいですか?
女湯に入っても良いですか?
男湯だと視線が痛いんですけど…
ドライバーで10度と10,5度で弾道(高度)はどの位ちがうもの?
お前には分からないくらい
死ねクズ
計算してみりゃええやん、三角関数習ったんだろ?0.5度差で200Y先で幾つ違うよ?
>最高高度ってのは同じなんだよ、もちろん厳密に言えばドライバーとアイアンは変わる
矛盾を大威張りであぁ恥ずかしい、バカだなぁw
>>340計算通りの弾道にならねえから聞いてんだろうが!、バカなのw?
同じシリーズのドラとウッドを比べた場合、ウッドの方が硬く感じるんだけど、
この場合ウッドのフレックスをRとかに柔らかくしたりするものですか?
下手糞はねー(*^^*)
343だけど分かりづらかったな
ドラがSでウッドがRだとバランス悪いですか?
同じシャフトの場合です
>>347 全然悪くないよ。そういう組み合わせの女子プロが多いです。
>>348 ありがとうございます
短くなるごとに同じか硬くするべきと知人に言われたもので
先生、ドラとウッドの違いを教えてください!
中古のクラブ買うときどこで試打しますか?
買わないのにゴル5とか二木で試打する勇気ないし中古屋じゃ試打室ないし、でも試打してから買いたい。こう言う場合どうすればいいですか。
ドライバー=ドラ=1番ウッド
ウッド=木製だったもの=1〜5番ウッド
ドライバー
ブラッシー
スプーン
バッフィー
クリーク
6番以降は近年出来たため呼称は無い
>>356てめえには聞いてねーよハゲ!黙ってろクズ
>>354 試打なんかしない
片っ端から買いまくる
>>357 あ、お前、他のスレでいじめられて負けただろ
ここで憂さ晴らしかよ
恥ずかしい奴w
>>354 試打しまくっても
音が好みじゃないとかシャフトが長すぎるとか
理由言って礼を言えば開放される
球が安定してストレートからフェード、ちょいスライスなので毎回ティショットで
右端に立って左めを狙って打つのですがみなさんストレートボールで真っ直ぐ狙いますか?
一緒に回るのがおじさんばかりでひょろーんとした球で真っ直ぐだったり曲がっても
距離が出ないので曲がり幅が少ないのであまり気にせず打ってる人が多くて参考になりません
同じ様に安定して同じ方向に曲がる人はどうしてるのか聞きたいです
またこいつか
>>362 左狙うって打ち出し真っ直ぐの右曲がり?
スイング直した方がいいよ
間違ってもフェードとか言わない方がいい
ドライバーの8.5度って難しいでしょうか
右手人差し指の第一間接の親指側の部分が痛いんですけど問題ないですよね?
グリップしたときこの部分ってトップで一番力かかるとこだし
しょうがないですよね?
>>366 あなただからその部分に力がかかるのかもしれないが
グリップを握る指を間違ってないかな
右手の人差し指を伸ばして打ってみたらどうでしょう
右手にグローブをしないのは何故か考えたらいいよ
>>365 ある程度アッパースイングの人が低い弾道を打ちたい時
プロ並みのHSの人が吹け上がりを抑えたい時
に有効
ぶっちゃけ可変式のドライバー買って試したほうが
間違いはない
野糞ってマナー違反ですかねえ…?
軽犯罪法第一条
街路又は公園その他公衆の集合する場所で、たんつばを吐き、
又は大小便をし、若しくはこれをさせた者。
(公然わいせつ)
第百七十四条 公然とわいせつな行為をした者は、六月以下の懲役若しくは三十万円以
下の罰金又は拘留若しくは科料に処する
>>369 さんくす
同じやつで9.5度は持ってるんだけどね
どうかと思って
ちんぷんかんぷんですわあ(*´∀`)♪
はいはい、激おこぷんぷん丸激おこぷんぷん丸、ワロスワロスと
中古のクラブ買った時って、綺麗・汚いに問わずグリップ交換してる?
してない。でも、考えてみたらしたほうがいいね。
ツアーストライカーって使った事ある人いますか?
あれでホントにハンドファーストが身に付きますか?
>>375 普通替えるだろ。。
その時、バランスとか良く考えてな。
よく、何でもかんでもNo.1とかイオミックにしてる奴いるけど。
スリーブ付きなのに、バックライン入ってるのを付けてるバカ見るよ。
本間で中古のクラブ買った時、グリップ変えたいって言ったら勿体ないって言われた
キレイならアルコール消毒でいいよ
>>377 身に付かないよ。
よほど酷いしゃくりあげスイングなら矯正にはなるかもしれないけど。
出始めで物凄く売れてる頃、試しに買ってみた。
意図的にいろんな打ち方をしてハイスピードエクシリムで撮影してみたけど
ハンドファーストだろうがハンドレートだろうが、フェース面にさえ当てるように
振れば、球は問題なく飛んだ。
まあ、普通に考えれば当たり前だな。すぐにヤフオクで売ったよ。
出始めなんで高く売りさばけた。
あんなガラクタに無駄に金使うぐらいなら、ハイスピードカメラとレッスン本でも
買ったほうがよっぽど役に立つ。
むしろ、あんなフェース下部を削ったクラブを使い続けると、変な癖がつくよ。
ダウンブローって別にフェース上部のある一点に当てるようにして打ってるわけじゃないしね。
382 :
377:2013/04/11(木) 09:25:26.66 ID:???
>>381 どういった練習をすればプロのようなハンドファーストが身に付くのでしょうか?
ハイスピードカメラで自分を撮影してみたら、全く出来てませんでした
一般的な練習方法は一通りやってみたつもりですが、いまいちピンときません
レッスンプロに「ハンドファーストを身につけたいのでそこを重点的に教えてくれ」と言えばいい。
>>382 僕から言わせれば、9割のアマがハンドファーストで打てていません、むしろ打つ必要がないんじゃないですか?
今のクラブはプロモデルなどの上級者用を除いて、全部と言っていいぐらいロフトが立っています
スイングを変えるよりも道具を変えた方が圧倒的に楽だからですよ、それが今のクラブ設計の現実です
もしスイングを変えたいと思うなら、今のゴルフ歴程度の時間がかかると思って下さい、それだけ手打ちの癖は直りません
最初からプロに習ってるならともかく、自己流で覚えて5年10年で矯正するのは並大抵の努力でもキツいんですよ
どういった練習をすればハンドファーストになりますか?なんて質問をしてる時点で無理です
ハンドファーストとは正しいスイングの結果であって、ハンドファーストを作り上げるものではありません
今のスイングをぶっ壊し、下手すれば左打ちの逆打ちから始めた方が良いぐらいの話なんです
というわけで普通にストロングロフトモデルで払い打ちでゴルフをやられた方が良いと僕は思います
>>384 9割は言い過ぎでしょ
おたくがどれだけ上手いかしらんが、どっかから引っ張ってきたコピペ貼り付けて
言っても説得力ないですよ
プロになれなかった人や、ゴルフ場や練習場関係者
ショップ関係者、ゴルフが仕事の延長のひと、ゴルフ部だったひと
おれの回りだけでもかなり上級者はいるんだが
ハンドファースト、ダウンブローは開眼すれば楽勝
一ついえるのは掬い打ちの延長には無いから
今の考え方を変えない限りたどり着かない
>>382 俺も384に賛成だな。
そもそもハンドファーストダウンブローに打てないのとタメが早くほどける
&下半身始動が出来ないことは同義だし原因は同じだと個人的におもってる。
要は基礎中の基礎である「腕の正しい使い方」が身に付いてない。
スイング理論や体の構造、使い方がわかっているちゃんとしたプロに習って
小さい振り幅からアームローテーションの仕方や正しいリリース、ヘッドの走らせ方
という基礎からまなんで練習していれば、必ずタメは自然に出来るようになるし、
ハンドファーストにもなる。
でもって下半身始動の意味も理解出来る(そうしないとちゃんと打てないから)
そこをすっ飛ばしていきなりフルスイングから練習するから、なまじ力のある腕を
振り回してスライススイングにした挙げ句、フェースを戻すためにリリースを早める癖がつく。
いったんこうなると、条件反射レベルでそういう動きをするようになるんで、なかなかなおらない。
そもそも腕の使い方が間違ってるんで、下手に「手首のコックキープ」なんかでタメたり
ミートポイントをずらすと振り遅れのスライスやシャンクになるしな。
人間の脳神経系ってのは君が思っているより優秀で、そうならないよう反射で補整するんだよ。
今のストロングロフトのクラブってのは、ただ単に見栄のためじゃなく、
「アーリーリリースの人でも本来のロフト通りの打ち出し角とスピンが出る」ように
作られてる。
シャフトの進化もそう。
そういう「道具の進化」に頼ったほうが早い。
ちなみに387=381な
そんな本に書いてある様な事を長々と誰でも知ってるっての
全然アドバイスになってないじゃないか
上手いやつは、止めなきゃいけない筋肉とそれによって動く筋肉の邪魔をしない
下手なやつは、止めなきゃいけない筋肉が動き、勝手に動くはずの筋肉を自らの意思で動かしてしまう
イージーアイアンだろうが、基本的な動きができなきゃ打てないよ
河川敷のコースは山岳や急流コースに比べ風が非常に強いため
初心者の練習にもってこいと聞きましたが本当でしょうか?
初心者の場合はリンクスコースなどのほうが適してますでしょうか?
>>392 反論あるなら言ってみなコピペ君
アルバの見すぎだよおまえは
プロと回るけどあんなの読んでも意味ないって言ってたぞ
毎度毎度めんどくせえな
>>393 薄っぺらだなぁ・・・コピペじゃないし、アルバにそんな事書いてあったのも知らん
プロと回るけどお前はプロじゃないって事だろ?だから何?情けない奴だなお前
>>395 オレはそんな事誰でも知ってるって言っただけで、おたくが絡んできたんだろ
そして反論あるならどうぞと
あ、ちなみにオレはプロでもないし禿でもないぞ
だから何って、プロと回れば学ぶことがあるってだけだけど
それがどうして情けないになるんだ?
残念ながらフサフサだよ
そんな事言ってないでおまえもいっしょに練習行くぞ
399 :
381:2013/04/11(木) 15:01:48.97 ID:???
>>389 だったら、
「鉛筆の端を人差し指と親指でつまんで手ごと上下に振っても先端は速く振れないでしょ?」
「実際にクラブをもって、パターのように挟むように持ったあと、
手首を固めて左右に「手を速く振る」ように振ってみてください」
「鉛筆と同じで先端は速く振れないでしょ?極端な話、こういう風にあなたは振ってるんですよ」
「グリップスピードが無駄に速いスイングを矯正するために、まずはアームローテーションと
リリースのさせ方と振り子のようにヘッドを速く振る方法を修得していきましょう。」
「そのためにまずテークバックで左手の甲が正面を向くように・・・」
なんて2ちゃんで長々と書くのかよw
本一冊書けるっての。しかもちゃんと出来ているかどうかも見れないってのに。
本気で修正したいなら、
「ちゃんと出来ているか見てもらいつつプロに習ってください」が最も効果的でしょ。
>>398 一緒に行ってくれるんだ(泣)
嬉しいよぅ
あっちの毛がフサフサでしょ?
401 :
381:2013/04/11(木) 17:10:30.53 ID:???
>>393 ちなみに、アルバなんて読んでないよ。
売れないゴルフ雑誌はろくでもないことしか書いてないことが多いしね。
その部分は同意だよ。
先月号のゴルフトゥデイは出張の新幹線での暇潰しに読んだが酷かった。
「5分でタメが出来る」とかで。
「アマは素振りだとタメが出来るけど、球を打つと出来ない。球を意識するな」だとか。
→実際は「素振りでも出来てなくて単なる振り遅れ」だから、球を打つときはちゃんと当たるよう反射で補整してるだけ。意識するなというのは無意味。
「タメを作るために上から叩きつけるように打て」だとか。
→ドライバーでインパクト時にフェースが地面を向くぐらい酷いことになってた。
で、挙げ句の果てに切り返し直後の写真を載せて
「ね、タメが出来るようになったでしょ?」だとか。
→冒頭の写真と腕の位置関係が全然違う。冒頭はグリップが腰のあたり。
「ヘッドスピードが上がったでしょ?」だとか
→実際はただのあたり損ね(飛距離表示でバレバレ)で、表示速度が速くなってるだけ。
まあ酷かった。
アルバイト雑誌でも読んどけ
あれはひどかったな
教えてたのはドラコンプロの山崎だろ?
自分の体の動きすら理路整然と説明できない低学歴が人にものを教えるなんて出来るわけねえし
感覚論だけで教えたがる馬鹿が多すぎ
>>384 今のスイングぶっ壊してもいいので教えてくださいorz
>>401 それトゥデイじゃなくてたぶんアルバだよ
406 :
389:2013/04/11(木) 20:05:31.47 ID:???
>>401 あなたの言ってる事はあってると思うよ
雑誌のコピペ云々は謝る
>>400 練習に来なかったじゃないか
場所はわかってるだろうな。明日も行くから来い
7番アイアンだけでいいから、ちゃんとピカピカに磨いて持ってくるんだぞ
グリップ交換は今日中にすませろ
>>405 ああ、あれってアルバなのか。
東京駅の売店で適当に買っただけだから勘違いしてたわ。
アルバって相当酷いな・・・
てかゴルフトゥデイ関係者の方スマン
408 :
389:2013/04/11(木) 20:10:02.83 ID:???
来る前には柔軟を30分はして体を温めてくるんだ
ちなみにオレはあっちも、こっちもフサフサだ
先生! 来ました。
教えて下さい!
先生が来る前に自己解決しました
ローテーションの意味がわかりました
どうもありがとうございました
>>387 わかってるね
腕の正しい使い方ってのは引っかかるが
俺は上半身は脇を絞って脱力すればいいと思ってる
あとは頭を残して下半身を使えばタメの効いたスイングになる
振り遅れ解消どころかもっと振り遅れたいくらい
下半身も開かず、回すってか何というか
ここが言葉では伝えにくい
なんで同じ人が褒め合ってんの?
アニマルプラネットの美人ドッグトレーナーってブスですよね
美人ドッグをトレーニングする人
>>411 腕の使い方だよ。
アーリーリリースの人に「腕の脱力で下半身を使って」なんて言っても、
そもそもリリースのやり方からして根本的に違うレベルなのに
それだけでハンドファーストやらタメやらが出来るわけがない。
出来る人は意識しなくてもそれだけで出来るけど、出来ない人は意識しても出来ない。
それに、出来ている人は無意識で出来るから、
「どういう理屈でタメが出来るのか、何故脱力して脇を締める必要があるのか」
が説明できなくて、一つ覚えのように脱力と下半身を連呼する。
そこが理解できないと、できない人には一生できないんよ。
逆もしかり。タメが出来るスイングしてる人に
「リリースを早くしてスイングアークを大きくして振ってください」
と言っても、これまたこれで出来ないんだよ。
そういう動画もYouTubeに上がってる。
結局、根本的に治そうと思ったら、ローテーションで振り子のようにヘッドを振る
小さい振りから始めて、そこから腕の脱力と右肘のリリースによる自然な右上腕ローテーションと
左腕の引きおろしによる左上腕の回旋を覚えて、
さらには下半身と腕の脱力を使った脇の引きおろしとそれによる上腕の外旋(なぜプロが全員
テークバックよりもダウンスイングのほうがフラットに降りてくるか)を覚えて、
そこからインパクト前後で下半身の回転が止まってヘッドを加速させる動きを覚えて・・・
って気の遠くなる長い時間をかけて無意識に出来るようになるまで繰り返すしかない。
子供ならまだしも、経験積んだいい大人なら矯正に途方もない時間がかかる。やるだけナンセンスだよ。
ゴルフで飯食っていきたいんかと問いたいわ。
いい加減うぜえ
リリースはされるもので、するものではない
肩が回り始めるとリリースされる
だから肩を我慢できればいいだけだ
手首ブラブラは必須
>>415 やっぱ少しわかってねーな
理屈を分かった上で、やっぱり脱力なんだよ
正しい動きを覚える過程で腕を使ったドリルをするのは構わないが
覚えた動きを自然にさせるのは下半身だよ
正しく腕が動くように、自然に脇が締まるように、下半身の使い方とアドレスを研究すればいい
うでの使い方だよ。
そもそもリリースのやり方からして根本的に違うレベルなのにそれ
だけでハンドファーストやらタメやらが出来るわけがない。右肘のリリースに
よる自然な右上腕ローテーションと回旋を覚えて。
俺は418の意見だな、もちろん我流の癖がついた人に対しては知らん、その場合意図的に手の動きを矯正するべきかもしれない
ゴルフを始める上で、最初からスイングを正しく作り上げれば手の意識なんていらないよ、勝手にタメが出来るし、重心である左足よりも
球が右にあれば自然にハンドファーストにインパクトすることになる、それが結果的に再現性の高いシンプルなスイングの完成型だからね
こういうのはアベレージゴルファーを混乱させるな
どこまで上手く成りたいか、どれだけ時間をかけられるかによるな
手打ちの掬い打ちのが直感的だから100や90切るくらいなら速いかもね
ただ、そこから飛距離がでない、スピンが効かないとスイング改造してドツボ
正しいスイングは脳を矯正する必要があるし、習得は大変だが
マスターすれば一気に上達する
>>418 そもそもが発端が「矯正」の話だって理解してるか?
>>420にもあるとおり我流の癖がついてどうやっても出来ない人の話をしてるんだよ。
そういう人には、下半身だ脱力だなんて言ったところで出来ない。
まずは「そういう人と自分の腕の扱いはこんなに違うんだ、自分はこんなに手をふる意識で打ってるんだ」ってことを
基礎から始めてまずは体で理解出来るレベルにならないといけない。
その矯正が終わってからだよ、下半身だの脱力だのの意味が理解出来るのは。
>>423 我流で手を使いすぎてる奴にさらに手を使えって?笑わせるW
>>423 >基礎から始めてまずは体で理解出来るレベルにならないといけない
これができてればスイングはある程度完成しているんだが
ここで基本と言っておきながら、矯正と同義にしているのはなぜ?
矯正なんて無理だよ、レッスンプロも匙を投げるのにw
ローテーションしましょうwwとかやかましいわwwww
そうだそうだ
やかましいわw
まあ、普通のキャビティ使って我流の手打ちでも80台までは行くからなあ
三つ子の魂百まで
という言葉がある、最初からプロに習わないで自己流でゴルフ覚えた末路だよ
そこから幾らやっても身についた手の力感、力みが消えることは無い
一生懸命振ってるのに飛ばない、8割で打たないと球が曲がる、そういうのは最初が悪いんだ
みんなお前が悪いんだよ馬鹿
はい終了
次の方お待たせしましたどうぞ
>>429 その通りだよ。だから最初から言ってるじゃん
「時間の無駄」「道具に頼れ」って。
まあ治る可能性はゼロではないけど。
膨大な時間を費やしてスイングを根本的に作り替えて、そこがようやくスタートライン。
・・・お前が得るものはなんだといいたい。
リリース早い人向けのクラブ使ってりゃいいんだよ、そういう人らは。
434 :
名無野カントリー倶楽部:2013/04/12(金) 19:34:01.31 ID:ozXvPE1Q
肩や腰のレベルターンってよく言われるけど、これって(後方から見た場合)「地面」じゃなくて「(前傾させた)背骨」に対してってことでいいんだよな?
「アドレスの段階で上体を前傾させる」というゴルフスイングの性質上、地面と平行というのはありえないし。
ということは、主観的というか体感的には「トップでは左肩と左腰が下にきて、フィニッシュでは右肩と右腰が下にくる」って認識が正しいんじゃない?(最後まで前傾角度を維持してスイングしたと仮定して)
436 :
名無野カントリー倶楽部:2013/04/12(金) 19:51:53.45 ID:ozXvPE1Q
よく雑誌に出てたり、本も出してるような人間で、坂田信弘の「ジャイロスイン(以前はショートスイング)」や、宮里藍の父親の「PWの30ヤードショット」みたいな、「これが基本だ」っていう方法を提唱してる人間ってどれくらいいる?
ゴルフ関連で出されるものって、ほとんどが「すでにやっている人間が上手くなる or 欠点を克服する方法」で、「経験ゼロの人間に対しての練習法」みたいなものを提唱してる人間ってほとんどいない気がするんだけど、上記二人以外に誰か知ってる?
女でH/S36〜38ぐらいだとシャフトはLとAどちらが妥当ですか?
>>434 頭を動かさずに体が股関節を軸にして回すとレベルにしか回らないのに
勘違いする人が多いから縦とか水平とか複雑にしちゃうんだよ
肩なんて肩甲骨しか開閉しないし回るのは胸で捩じれるのはお腹だけって考えれば難しくないのに
>>438 例えばプロギアのサイトにはこんな文面もある
>※製品に支障をきたす場合がありますので
>ヘッドスピード37m/秒以上の方は打たないでください
なのでそれだけHSがあるのなら
シニア向けとか軽めの男性用のドライバーのRシャフトを考えるのもあり
>>441 レスありがとうございます。
シニアと男性用のRシャフトは全く頭になかったのですが
そういう選択もあるのですね。
RシャフトはHS40ぐらいないと無理なのかと思ってましたが
ゼクシオのレディース用にRがあるみたいです。
とても参考になりました。ありがとうございました。
5日後にラウンドを控えている歴4年目に入るアベ115の若輩者ですが
この5日間にやるべき練習を教えてください。
ちなみにラウンドするのは半年ぶりくらいで最近はドラが調子悪いです。
パットの練習
>>443 パットとレンジにいけるならアプローチ
5日じゃスイングはいじれないから出来ることをするしかない
あと練習じゃないがレンジで打てないクラブはコースでも封印する堅い意志
>>444>>445 即レス有難う御座います。
ちなみに今日はドラばかり100発撃ちこみ球は右へ左へ乱れますが
なんとなく調子いい頃の感覚は取り戻しつつあります。
ルールブックを読む。
ラウンドするコースのプランニング。
コンペなのか接待なのか仲間となのかでも準備は変わってくるのでは。
>>448 地域のコンペみたいのですが仲間と回ります。
私より上手い上司と、同等レベルの同じ等級の者とまわります
ゴルフ○のフィッティング受けたらタイプ0って言われたけどなんなの?ふざけてるの?
あなたはTypeZEROよ。
なんかかっこいいじゃん。
いやいや最初計測不能です言われて、はぁ?18タイプに分類できるんちゃうんかい!って叫んだらそう言われた
NSXtypeZERO
ウッズの池に入れた打ち直しのドロップした位置が
前打の位置から1mくらいずれてたみたいですけどいいんですか?
前打の位置にはディボット跡があったから正確に分かると思うんですけど
ウッズは明らかにそこを避けてドロップしてたみたいですけど・・・
>>459 池に入った場所とピンを結んだ線上にドロップしたのでは?
ウォーターハザードの処理は、同所からの打ち直しだけじゃないよ。
>>460 池に入った場所は打った場所からピンに向かって左方向
池に入った場所とピンを結んだ延長上は確認に行って
ライが悪かったのかそこからのプレーはやめた
>>461 あらぁ〜 じゃぁ、誤所からのプレイか?
世界中が見ているのに、それを指摘する人が居ないのは解せないねぇ
ウッズ失格だってよ
おい、加齢臭満載のおっさん連中よお
あのな、ドライバーだけがスライスひどいんや
直し方そっこうで教えろや、どうせおまえらってそんなんで
ずっと試行錯誤繰り返してきたんだろ?
ちんぽも勃たねえジジイら、はよ答えろや
左に乗って打つと体が回りません
今までは左足がヒールアップして踏み込んでおりつま先がアドレスよりうち終わりは開いていました
これは今までが過剰に体が回っていただけで現在が正しいのでしょうか?
>>462 えぇ? ピンポイントで直前にプレーした地点にドロップしなければならないとでも思ってるの?
>>467 少なくともディボット跡の近くに落とすふりくらいしないと・・・
>>466 多分左に乗れてないと思う
左を意識するあまり左に流れてるんじゃない?俺もそのパターンが結構ある
ヒールアップは左に乗るきっかけになるから気にしなくていいんじゃないかな
つま先が開くのは、かかとが滑るのと、左足を蹴り上げてつま先が滑るのと2パターンあるけど、どっちも悪い現象ではないと思う
ショートアイアンとかで動くのはあまり良くないと思うけど
>>459 誤所→過小申告だったけど、失格免れて2打罰で済んだね
>>470 最近は無慈悲な失格は無くすようになったんですね
同じところからってのは打ったときのディポット跡に立って
手を地面に水平に伸ばしてドロップすればいいの?
打った位置がディポット跡で正確にわかるなら
ディポット跡にボール置いて打ち直さないとだめなの?
>>472 ディポット跡に落ちるようにドロップして転がってディポットから出てもOK
>>472 ディボット跡に立ってどうするw
ディボット跡に落とそうと努力するように見せかけて
少し手前を狙って落とすんだよあくまでも自然にね
最初から置いて打ったら2罰打付加
ディポットは普通ボールの先にできるだろ?
だからディポットのちょっと後ろに落とせばいいんだよ
え?
俺、ボールの後ろに出来るんだがw
俺はディボットにボールが乗っかったまま10yくらい先に飛んでったことあるぞ
魔術師かw
スイングがフラットすぎるとレッスンで言われアップライトに矯正中なんだがショートアイアンでもスライスがでるようになった。何が悪いのかな?
>>481 軌道が、アウトサイドインになったんだよ。
俺もそういう気がする。
アップライトに矯正すると、トップの位置だけ変えてフォローの位置を変えないという
間違いを犯しやすい。結果アウトサイドインになる。
>>469 そうかぁ?
>>466は体重が右に残るスイングなんだろ?
打ち終わりに左足が開くのは腰が引けて踵を中心に爪先が開くパターンだと思うし、悪くないことなんてないだろ
多分
>>466は球を右に置かないと打てないタイプだと思うぞ
>>466 球を上げるのはロフトの仕事
スイングであげようとしてるのでは?
485 :
名無野カントリー倶楽部:2013/04/14(日) 19:00:39.12 ID:kTi4YP1r
ショートアイアンをアップライトに矯正中かよ、ガンバレ。
>>469 一応前よりは流れないように踏み込むといっても地面を上から踏みしめる感じで乗ってます
インパクト前に左に乗ってる感じというか
前のスイングはどちらかと言うと右から左へ滑らか?に乗ってる感じでイメージ的には
インパクトとほぼ同時に左に乗ってる感じです
つま先が開くのは踏み込みとほぼ同時で膝も若干開いてる
>>484 一応フィニッシュで左足で立ててるから左には乗れてるはすなんだけど踵中心に回転してる
っていうのは正にその通りかもしれないです
ドライバーと比べて明らかにアイアンが飛距離不足、たまにでるスライスの矯正になればと思い
多分掬いうちになってる現在のスイングの矯正に取り組もうと思ってまずインパクト前に左に乗る
スイングにしてみたら体が回りにくいので間違っているのか不安になったので質問しました
487 :
sage:2013/04/14(日) 22:37:26.37 ID:rYS3CYif
アイアンのグリップ交換をしようと思うのですが
今ついているグリップがカタログによれば42g程度のもので非常に軽量です。
これに通常の60g前後のグリップをつけるとバランスが大変な事になってしまうと思うのですが
軽量のグリップの選択肢が少ない様に感じます。
こんな場合みなさんはどうしていますか?
少ない中から探すしかないでしょうか?
>>487 42gは通常は女性用またはジュニア用なので
それを踏まえて選択すればいいんじゃないかな?
もし女性や子供でなければ
合わないグリップをつけてることになる
そうでないのなら
少ない選択肢とは言え
ゴルフプライドにもイオミックにも何種類かあるのでそれで我慢するしかない
数少ない軽量グリップから探せば〜
因みに60g前後は通常ではないと思うよ
最近は48g前後が主流では?
491 :
名無野カントリー倶楽部:2013/04/15(月) 01:41:34.85 ID:xE6oyM7N
PWが46度、SWが56度です
アプローチウェッジを買いたいんですけど50度と52度どっちがおすすめですか?
あと先輩からXブレードCB、スチール、S(2008)のアイアインセットを3万5千円で譲ってやると
言われてるんですが買いですか?初心者でも扱えますか?
当方、ゴルフ暦3年、平均スコア110程度です
>>491 あればいいなと貴方が思った理由に素直に従うのが後悔ありません。
つまり9I→PW→流れで必要と考えたのか、使い分けで←SWをと考えたのか、です。
人事権のない先輩なら、中古屋に下取り価格をリサーチして買い叩きましょうw
>>487 42gならそんなに飛び抜けて軽いワケでもないっしょ。
実店舗で探すと大変だけど、グラム表示してるネットショップで探せば楽だし。
楽天のゴルフパートナーで売ってる中古クラブには偽物混ざってないよね?
ハンドファースト
ダウンブロー
タメ(レイトリリース)
この辺の関係を教えてください・・・
ハンドファーストに打つにはダウンブローかつレイトリリースが必要?
ダウンブローに打つにはハンドファーストのインパクトでありレイトリリースが必要?
タメを深くするには、ハンドファーストのインパクトがでダウンブローに打てることが必要?
他の二つができればもう一つもできてるみたいな関係ですかね?
レディースのRシャフトはメンズのRより柔らかいと言う認識で合っていますか?
>>496 そういう認識で良いですが、メンズ用もアスリートモデルとシニアモデルのRでは固さが違います
ですのでもしかしたらシニアモデルと比較するとレディースモデルの方が硬いかもしれない場合があるんです
あくまでフレックス表記は目安なので、僕のように振動数管理をするか、振るなりして判断して下さい
>>497 ありがとうございます。
シニアより硬いレディースシャフトもあると言うことでとても参考になりました
余裕で華麗に500get!
501 :
名無野カントリー倶楽部:2013/04/15(月) 16:10:55.18 ID:WMoAjjzW
アドレスで
飛球線に対して直角に立つ(肩、腰、ひざ、が平行)
足を平行に開いてスタンスとれば(肩、腰、ひざ、が平行)
左足を20度とか開いたら?(肩、腰は平行)はわかるが
ひざの位置が変わるんでない?
踵であわせればいいのかい??
502 :
名無野カントリー倶楽部:2013/04/15(月) 16:59:45.77 ID:j+lDzKz/
そう踵
練習していると左の肩甲骨の下あたりが痛みます
力の入れすぎで肋骨あたりに負担がかかっているということは分かるのですが、具体的にどこに力が入っているとこういう症状になるのでしょう?
>>492 アプローチがうなくなりたいって理由だけです
SWだと滑りすぎるので・・・
先輩は人事部です
>>504 人事部wwwww
まぁ・・・それは置いといて24800〜29800位が
中古で買った時の値段の相場のようで
35000は相当の美品ならありえる感じ
初心者なんですが、右利きで右手の親指が痛いのはおかしいですか?
どう頑張ってもシャフトに当たるのですが
森田理香子さんのだらしない感じで柔らかそうなデカいケツと
藤田幸希さんのムニュムニュな感じの幅広なデカいケツ
どっちを想像してオナニイしようか悩んでます
両方なんて贅沢はしません
どちらが良いですか?
>>509 どちらに顔面騎乗されたいかで判断すればよろしい
514 :
sage:2013/04/15(月) 22:36:25.36 ID:almtvvd6
>>488
>>489
>>490
>>493
ありがとうございました。
ツアーベルベットで軽いのありそうなのでそれにしてみようと思います。
>>512 シャフトに当たるっていうのがよくわからないなぁ。
どのタイミングで当たるの?
>>507 アドレスで人差し指と親指の間のVの字が右肩を指すグリップになってるなら
普通痛くはならない
親指がシャフトの真上にきて、コック使えない初心者ならよく見るけど
>>516 そもそも右手っていうのは、ゆる〜く握るんだよ。
よく、小鳥を握るようにとか、うまい棒を握るようにとか言われるけど。
あんまりギュッと握ったらダメだよ。
>>517 ありがとうございます。
まさに自分はそんな握りです…。
>>518 自分では力入れてる自覚ないんですけど、やはり無意識で握ってしまってるんでしょうね(;_;)
>>507 フォローで親指使ってブレーキかけてない?
しっかり振り切れ
523 :
名無野カントリー倶楽部:2013/04/16(火) 03:12:11.02 ID:uQ3Q16n3
ギュッというよりはボキッって感じだろうけどね
一瞬で楽にしてやらないと可哀想だろjk
こういうことを書いてなんか楽しいのかねぇ。。。
526 :
名無野カントリー倶楽部:2013/04/16(火) 07:55:18.05 ID:uQ3Q16n3
>>524 こんな奴でも死んだあと天国にいけますように(ー人ー)namu,,,,
(-人-)(-∧-;) ナムナム Ω\ζ°)チーン (-ι-З)ポクポク
で、
>>495は結局のところどうなんですかね・・・?
>>528 ハンドファーストとタメは同じ
ダウンブローは別
だってドラはアッパーでタメてハンドファーストで打つだろ
ただしスイングが出来てるならボールの位置を変えるだけ
>>529 は?手首のコッキングだけがタメとでも思ってる?
コッキングw
タメはヒンジングだろw
ヒンジングw
タメは同い年のことだろw
同い年w
タメは裏の婆さんだろw
裏の婆さんw
タメは肥が入ってる奴だろw
ハンドファーストでアドレスとは言うが、ダウンブローでアドレスとは言わない。
タメでアドレスも言わない。
ダウンブローで打つとは言うが、タメで打つとは言わない。
評価できるのは533までだな
>>535 何、さらっと流れブッタ切ってんだよ、ブタ野郎
ブヒブヒ
ロフトが増えると捕まりが良くなる理由ってなんですか?
今までそのように認識しておりスライスが多いのでロフトを増やす設定でドライバーを振ってました
しかしマークさんのナイキのVRSのインプレにスライサーは
リアルロフトが増えすぎるので普段よりロフトを減らせとありよくわからなくなってしまいました
色々調べたのですがロフトが増えると捕まりが良くなる事はよく書いてあるのですが
理由まではみかけません、捕まりとは左右の事だけではなく上下(弾道の高さ)も含むという
認識でよいのでしょうか?それなら同じドライバーならロフトは弾道の高さが変わるだけで
スライスやフックのサイドスピンには影響はないという事なのでしょうか?
よろしくお願いします。
>>541 捕まりは変わらない
スライス回転が弱くなるだけ
だからロフト寝かせてもフックにはならない
極端に考えてみよう
ロフトが90°だったらフェースが開いてようがサイドスピンはかからない
>>541 ロフトとつかまりに関連性があるのはアイアンだけだよ。
ドライバーは関係ない。
より正確に言うと、つかまりに関係するのはクラブヘッドの重心角なんだよ。
アイアンはヘッドが3角形してるから、ロフトを寝かせるとどうしても重心が後ろ側に
移動して、重心角が大きくなる=つかまる
その点ドライバーはロフト増やしても重心位置はほとんど変わらない。つまり重心角も
変わらない=つかまりもかわらない
ってことだね。
>>543 そうだね、ドライバーはどちらかと言うとクローズとオープンフェイスの違いが大きいと思う
勉強になるなぁ
UTが使いやすいのは、滑るだけじゃなくてつかまりやすいのもあるって事?
546 :
541:2013/04/17(水) 16:23:10.24 ID:???
みなさんありがとうございます
>>542 ロフトが増えるとバックスピンがかかりやすくなってサイドスピンが誤魔化せれる可能性ならありそうですね
ロフトに拘らずフェースが開いてカットに擦って当たればサイドスピンかかると思うのですが違うのでしょうか?
>>543>>544 なるほど、アイアンの場合は重心角が大きくなりフェースを返しやすくなり捕まりが良くなるということですね
知り合いにフェースアングルは弄ると変な癖がつくから辞めろ、捕まらないなら
ロフトを増やせ
とアドバイスされてドライバーのロフトを増やしまくってましたがまだスライスが出るので
捕まりやすい特性のカチャカチャヘッドを探している時に例の記事を見つけたので助かりました
>>545 ロングアイアンと比べてってことだよね? そういう意味ならそう。
ただ、それを意識してないと、つまりアイアンの延長みたいな
気分で振ってると引っ掛けやすいから要注意ではある。
ドラはボチボチ、ウッド・UTは好き、8Iから下も好き
なんだけど、5I〜7Iが超苦手
なんか手立てないでしょうか?
ミス内容がダフリ・トップ・スライス、、etc
打ちっぱなしに行くと打てるのにコースに出るとどうしてもダメなんです。
使わないでコース回ると90前半なのに、使うと途端に100超えてしまいます。
549 :
548:2013/04/17(水) 21:33:41.61 ID:???
イマイチ、質問内容が明確になってなかったです。。
超苦手な5I〜7Iを得意って訳じゃないけど、苦手意識を
克服したいです。
7Wとかでカバーしてるけど、アイアン使いたい所で使うと
やっぱミス。と・・・
死ねばいいと思うよ
生きろ
>>548 ミドルアイアンに過度な期待を持ってないですか
ハザードを避けてグリーン周りで良し位が丁度良いかと
ゴルフはある意味記憶のスポーツです
良くも悪くもイメージが残ります
その結果が悪ければ苦手意識となります
自分はアベ80前半ですが、5鉄でセカンド打つ時は
ハザード無ければハーフトップでおk位の気持で打ってます
>>549 俺の場合は得意クラブは5鉄で苦手はスプーン
他のウッドは5鉄で代用するから入れない
あなたの反対
恐らくスイングタイプで得意クラブが変わってると思われるから
鉄人を目指すのでなければ今のままでいいのでは?
練習時間が沢山とれるなら別だけど
鉄打ちたいならダウンブローで打てばいい
ウッドならレベルでしょ
アイアン打てなきゃ女子プロのようにウッドやUT増やせばいいだけのこと
ってことだな
余裕で華麗に555Get♪
>>549 得意も苦手も相対的な感覚だからな
得意クラブをなくなせば苦手クラブも無くなる
なんか最近ロングアイアン入れてたら下手くその代名詞みたいになっちゃったな
プロも入れない3鉄入れちゃってwwwププッwwwwみたいな
女子プロのように腕力がない分リストターンを緩やかにして
リリースを早めて体の回転で打ってる人はミドルアイアンが合わない
スピン量が少ないからちょっとした打ち損ねで縦にも横にもぶれるしな
だからそういうスイングの女子プロは好んでUTを入れてる
それに対して腕を積極的にターンしてタメの深い、グリップスピードの遅い人は
UTだと球が上がり過ぎる
クラブの得手不得手はスイングタイプの違いもある
リストを使いまくってた古くさい40やら50やらの爺世代じゃあるまいし、
スイングに合わせたクラブを使えばいいだけ
全部のクラブが苦手
俺もw
ロブショットだけなぜか異様にうまい
ハンディ5の人に、ロブだけはミケルソンと言われてる
ただそれ以外はびみょー
563 :
541:2013/04/18(木) 20:02:04.37 ID:???
それ馬鹿にさてるんだよ
クラブセッティング変更してウッド・UTを増やしてみる事にします。
なんかここまともな質問スレとして機能してる時は良スレなのにそうじゃないときは頭の悪そうなレスが多いよね
お前のせいだと思うよ
パターの2サムグリップの握り方なんですが
正面からはいろいろ写真があるのでわかるんですが
ウラはどういうふうに握るんでしょうか?
右手が左手にかぶさる?
左手が右手にかぶさる?
左右の指をからめる?
全部違和感はないので、どれに固定しようか迷ってるんです。
そんなグリップ使うなよ・・片山じゃあるまいしwチンコは細いけどグリップは太いんだなwって言いたくなる
KJはチンコも極太そうだけどな
つまりチンコを握るように持てばいいんですね
572 :
569:2013/04/19(金) 14:03:51.14 ID:???
ホンマお前らチンコチンコ下品やなw親の顔が見たいわwww
ちょっと助けて
フェース返そうと思うと右肩が前に出てカット打ちになる、右肩が前に出ないように肩を
縦に回すように打つとカットにはならないけどフェースが返せないどうしたらいいの
みんな〜\(^^)/
クリって剥ける?
俺の女の小さ過ぎて剥くどころじゃないんだけど…
>>573 右肩を前に出さないで正解だが
横に振らない
フェースは地面に向ける感じ
>>575 肩縦に回すように打ってるときは縦に振ってるからアイアンはいいんだけどドライバーが
スライスから抜けられない、フェース返すと左に出て右に戻るんだけどスライス回転のほうが
強いからトータルで右に出るし擦ってるから大げさに左に打ち出しても最終的にはほぼ真横に失速するから距離も出ない
フェース地面に向けるのは試してみる
あばらの疲労骨折っぽいんだけどやっぱ暫くゴルフ我慢したほうがいい?
クラブ振れることは振れるんだけど…。
579 :
名無野カントリー倶楽部:2013/04/19(金) 21:25:01.69 ID:ijuF6C76
俺も最近完璧なスイング身に付けたんだけど
その反動なのかどうにも右のあばら骨がズキンズキン痛むんだよね
これは別におかしくないよね?
>>579 それは、あばら骨が痛いのではなくて、腹斜筋が痛いのです。いわゆる体幹。
体幹がそんなに生っちろいのに、何が完璧なスイングなんだか・・・(笑)
>>577 あ、それやめたほうがいい。
俺は無理して続けて、最終的には半年クラブ振れない羽目になった。
582 :
名無野カントリー倶楽部:2013/04/19(金) 22:12:12.92 ID:5nkMXdso
ベリリウムカッパーのアイアンて、もう作れないの?
中古のPING EYEくらいしかない?
咳や寝返りで痛いレベルなら3週間くらいは大人しくしときなさい
骨がくっつきだしたら痛くなくなるけど無理は禁物
骨折で保険が降りるとかなら病院行った方がいい
俺はずっとアプローチしてたよ
>>576 肩は横に回して腕は剣道の面みたいに動く
左脇を締め続けてスイングしてみ
脇を締めるってのは左肘の内側を反時計回りに捻ること
腕の内側が空を向く感じ肘が外を向くと脇があいて
脇が空くとフォローで腕も伸びないし、フェースも返らない
>>584 それはいわゆる2プレーンスイングだね
576がやりたいのは1プレーンだと思う
あばらにレスくれた人達ありがとう。
半年もクラブ振れなくなるの嫌だから三週間我慢します。
今日新しいドラが届いて月末からはGW(ゴルフウィーク)だと言うのに予定が狂ってしまったorz
皆さんはGW楽しんで下さい。
肋骨くらいなら全然平気だけどね
露骨な肋骨
武勇伝のコーチは、あばら折れても痛い痛いと言いながらヤッてたけどな(笑)
アバラじゃ大丈夫だよ、駄目なのが関節の痛みなど、これは安静にしてないと治癒が遅れる
>>589 ヤるって…セクロスを?
まぁ確かにあばらにはそんなに負担かからんけど
1週間くらいで治った気がする
もちろん人によるんだろうけど。
痛くなくなったら再開していいんじゃない?
GWは多分大丈夫
どうしてマンコはFWをあんなに上手く打てるのですか?
>>593 力を入れようと思っても、力が入らないから。
飛ばそうと思って腕力で振っても腰筋が腕力よりはるかに強いから。
ゴルフは腕力に頼るとロクな事にならない球技。
>>594 力が入るというのは絶対的な力の大きさではなく、力みの度合いだろw
>>595 オマエの頭の悪そうなゴリラスイングが目に浮かぶw
>>596 オマエの貧弱そうなヘナチョコスイングが目に浮かぶw
やめろ馬鹿ども!!
自分はゴツイ男子と比べると貧弱な体型ですが、ゆっくり振って250y平均飛びます。
ヘッドの走らせ方が判ると、力なんかあまり関係ないです。
いかに安定して速く回転するか、腕はシャフトと思って力を入れない事に気をつけるだけ。
自分の身体だと、これ以上飛ばそうとすると曲がりが大きくなります。限界が浅い。
体格イイ人はうらやましいです。潜在能力として軽く300yは有る訳ですから。
たぶん、そういう人と比較したら、筋力は2/3以下でしょうね。でも飛距離は250/300。
身体の使い方は、工夫と練習だと思います。
馬鹿は無視して600阻止!
>>599 >ゆっくり振って250y平均飛びます。
>これ以上飛ばそうとすると曲がりが大きくなります。
つまりフルショットが250ってことだろ
わざわざゆっくり振ってとか書かなくていいよ
>>599 松山英樹でも平均300ヤードなんだから軽く300ヤード飛ばせるような潜在能力のある奴なんてそうそういないよ
自分は162cm46kgでドライバー210yしか飛びませんが、ベスト74です。
アプローチとパットが良ければ、飛距離なんかあまり関係ないです。
いかに安定して寄せワンを取るか、無理をしてスコアを崩さない事に気をつけるだけ。
自分の飛距離だと、これ以上のスコアを目指すとスコアが安定しなくなります。限界が浅い。
飛距離がある人はうらやましいです。潜在能力として軽くパープレイな訳ですから。
たぶん、そういう人と比較したら、飛距離は2/3以下でしょうね。でもスコアでは私より遥かに飛ばす人にも勝てます。
アプローチとパットは、工夫と練習だと思います。
3000人を対象にしたハンデ10〜18の平均飛距離は220Y
>582 製造工程で有害物質出るから作らなくなった
あとは製造技術の進化で無理に使うこともないので
質問しろウンコクズども
>>603 あがってなんぼの話じゃなくて飛距離の話だから・・・
力みじゃなくて筋力の話だから
ひ弱な男子の筋力で力まないでバックティーから
パーオン出来る飛距離は出せる。
誰でも、Dr250y、5W220yは飛ばせるから無問題。
そこまで届かない人は、振り方が違っているだけ。
もっと飛ばせる人も居るだろうけれど
ゴルフは、その程度飛ばせれば後は精度なだけ。
それ以上飛ぶ人は、パー5でイーグル狙っとくれ。
>>610 450yのパー4で残り200yか180yかの違いは大きい
白から回ってたり、ボギーでokの人だったらゴメン
>>612 それはUTの精度が悪いオマエに適用されるだけ。
200yも180yも同じような精度で狙える俺には関係ない。
一般的には250飛べば十分飛ばし屋
もっと飛ばなくても戦えるのがゴルフ
ゴルフ侍とか見てると200ソコソコでもクラチャンなり片手なりにはなれる
本当に飛距離が必要になるのは一握りのトップアマだけだろう
飛ぶと精度が更に必要になるから、アマは飛ばない方がスコアがまとまる場合が多い
まあ飛んだ方が楽しいけどね
>>616 必死なのはお前だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>616 必死なのはお前だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>616 必死なのはお前だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>616 必死なのはお前だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>616 必死なのはお前だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>616 必死なのはお前だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>616必死すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>616 万振りで飛ばすよりも狙ったところに打つ練習しろよwwwwwwww
>>616 反論して来いよ
俺に論破されて無理かなwwwwww
>>616 こんれだけ言われて何も言い返せないザコかwwwwww
ザコがおれにけんかうってくんなよw
633 :
612:2013/04/21(日) 00:54:06.14 ID:???
ごめんなさい
いじめられてて憂さ晴らしに書き込んでしまいました
本当はコースもまわったことない脳内ゴルファーです
左手首が1ヶ月前からずっと痛い
打ち方が悪いんだろうけど、左手首が痛くなるのは初心者にはよくあること?
どのくらいの初心者なのかわからんけど、最初は使ってなかった部分を使うからそういうこともあるだろ
筋肉痛みたいなもの
>>634 初心者は特に右利きなら大して使ってない左腕を
右腕と同じように使わないといけないゴルフの練習をすると使わざるを得ないわけだから
筋肉痛は当然といえば当然
左肋・左肘・左手首
多少は左手首も使うけど
初心者の場合は手首メインで小手先でクラブを上げてる可能性もあるんで
バックスイングの始動時手首をあんまり使わないようにした方がいいとは思う
あとダフりまくってると手首が痛くなることもあるw
打ち方が悪いとかいっちゃうバカはホントバカだなー
バカだから平気でそういうレスができちゃうんだろうな
ジム行って筋肉痛になったら、運動の仕方が悪いからって思っちゃう人なんだろうか
筋肉痛と手首痛めるのを一緒にするバカ。
打つ瞬間にどうしたって手首に負担がかかるんだから、手首が痛い=打ち方が悪いなんてことにはならない
だったら何で手首を痛めるプロが大勢いるのってことだよ
手首を痛めるプロは全員打ち方が悪いってことなの
使ってない部分を使っているんだから、手首が痛くなったりするのはある意味必然
>>640 プロの練習量とラウンド量は、骨や筋の限界に近い量だから痛める。
女子で週に5ラウンド、男子で6ラウンド。(練習R、プロアマ、トーナメント)
それに、研修生や学生の時は、毎日最低でも500発、多いと1,000発。
アマがどこかを痛めるのはスイングが悪い。比較にならん。
>>641 つまり、正しい打ち方をしていても手首を痛めるときみも認めているってことか
最初からそういえよ
>>638 打ち方が悪いとかいっちゃうバカはホントバカだなーって言う奴こそマジバカだなーーw
バカだから平気でそういうレスができちゃうんだろうなw
ジム行って筋肉痛になるのと混同してるなんてバカだなーw、動かし方使い方が悪いから痛くなるに決まってるのになーーw
スルー検定実施中
てめえで釣っておいてスルーしろとか
あきれたw
つくづく甘ったれなんだなーーー
牛乳を飲め、睡眠をとれ、深呼吸しろ w
まともなスイングで手首なんか痛くなるわけねーだろwwwプロがどーとかw糞スイングのプロだろ
>>646 NGに入れてもう見えなくなったから今後構ってやれなくてスマンw
みんながゴルフや家族サービス、デートとかしてる日曜日を便所の落書きに費やすのもおまえに似合ってるよww
古閑美保の引退理由、有村智恵・李知姫の試合を休んだ理由
一時の宮里藍のランキング下落の理由。
男子はそれで消えて行くからマスコミで報道されないが
世界一アイアンスイングが美しいと言われた中嶋常幸の成績不振の理由。
プロも手首故障だけでなく、身体全体に故障をかかえるのが当たり前。
故障が明らかになっていないのは、青木さんぐらい。あの人は鉄人。
情報音痴の自己判断イラチはみっともなし。
>>649 それはこっちのセリフだ、はなくそバカヴォケw
糞スイングのプロとか言ってる奴のスイングを見てみたいもんだ、笑えるwww
>>603は女だよね?
162pで46`って男だったらガリすぎじゃない?
634は、もの凄く良くできた釣り針だったってことかwww
いや、さほどでもないww
ボデタン目指してるんだが
バックスイングで手を使わないとインサイドに上がりすぎちゃう
どうすれば良い?
エスパーだがノーコックで上げて感覚を掴めばいいと思う
タイガーみたいな超ハンドファーストで打つにはどうしたらいいですか?
まず、振り幅の小さいコントロールショットで超ハンドファーストで打つコツを
掴んでください。それから少しずつ振り幅を大きくしていき、最終的にフルショット
してください。
タイガーになりきることが肝要です
自分は世界一位なんだ、
億万長者の天才プロゴルファーなんだっていう
思い込みが大事です
663 :
名無野カントリー倶楽部:2013/04/21(日) 22:19:58.34 ID:2XDuTzxc
性別・男
身長・ 167
体重・ 84
ゴルフ志向・アスリートゴルフ歴・ 3年
現在使用クラブ・ R9スーパーディープのDIを使っておりますがこれより若干捕まりの良いドライバーを教えてきださい
HSは45位で
ない。
それを使いこなせ
ゼクシオをDG‐S200あたりにリシャフト
>>663 スライサーのくせにアスリートゴルフとかw
テーラーメイドの最近のドライバーはスライサーには地雷なんで
他のメーカーの非アスリート向けモデルのドライバーで
重さが合うなら恐らくほとんど大丈夫
とか言われるのがいやならアスリートゴルファー自称するなら
スライス、ドローの打ち分けくらい会得してみろ
667 :
名無野カントリー倶楽部:2013/04/21(日) 23:19:15.17 ID:2XDuTzxc
>>664まさかぁ〜
中・上級者を目指すならこのままって事なのでしょうか
アイアンはMP58のダイナミックゴールドですよ
父からマックテックのNV-Rっていうアイアンもらったんですけど初心者でも使いこなせる物でしょうか?スチールアイアンnsp850、グリップがgorfprideって書いてます
>>668 一般的な男子が使う分には軽いが
初心者が使うクラブとしては十分なもの。
女子プロが良く使ってるシャフトではある
ある程度使いこなしたら
自分の体力と相談してリシャフトなり新しいクラブを買うなりするといい。
正直父親位の年齢の人向けのクラブではある
力が衰えて新しい更に軽いの買ったのか
他の理由があるのかはしらないが
とりあえずはいいものを貰ったっと思うべき
670 :
名無野カントリー倶楽部:2013/04/21(日) 23:38:24.11 ID:feCESrxD
東建ホームメイトカップの最終日17番でI,Tジャンがアプローチで2度打
したのになぜ1打罰が付かなかったのですか?
>>669 有難うございます。このクラブで頑張ってみます。ゆくゆくはナイキが欲しいなぁ。ミーハーかもしれませんがタイガーに憧れてます
672 :
名無野カントリー倶楽部:2013/04/22(月) 00:11:52.40 ID:IZqDj9zw
アイアンショットでボールの位置がスタンスの真ん中より少し後ろ
でも問題ないですか?
プロでその様な方はいらっしゃいますか?
>672
スタンスの何処云々より左耳のラインあたりをお薦め
適正なティルトあってだけど
>>663 捕まりがいいって結構語弊があると言うか意味が違ってしまうことが
あるから、せめて持ち球と打ちたい球筋を言ったほうがいいよ。
HSに身長体重アスリートゴルファー捕まえたいってだけじゃわからない。
単にスライス止めたいのか、フェードをドローにしたいのか、
フェード打ちたいけどこすりたくないからなのかってパッと
思い付いただけでもこれだけあるし解決方法はみんな違うよ。
まあ身長体重考えると体格がある程度予想するとして、アスリートって
言うくらいだからフェード打ちたいのかなぁと勝手に考察すると、
インプレスがいいと思う。
フェードも人によって考え方違うから何とも言えないけど、
真っすぐ飛んで右に落とすか左に出してまん中くらいに落とすとかあるから
それはシャフトとグリップの入れ方とかシャフトの調子で変えられる。
右から入れるか左から入れるかで全然違うからその辺はクラフトマンと
話した方がいいよ。
>>667 アスリート自称してるのに中上級者を目指すってのが意味がわらんが
とりあえずDIは掴まらないシャフト、DJあたりが刺さった中古を探してみなよ
スライサーなら少しクローズ目のフェイスが被ったヘッドが良いと思うが、スライスを矯正するつもりなら
フェース角0度のスクエアなフェースの物を選ぶとこの先長持ちする
つーかその身長でその体重はないだろ・・・部下なら自己管理が悪いと怒鳴りつける話
>>678 左足上がりのバンカー手前からの3yくらいのアプローチでチャックリしたんだよ
それまでのラウンドで絶妙にアプローチしてたから見てた俺も笑ったな
>>670 あんだけ解説やスーパースローで説明してるんだからダブルヒットしてなかった、ってこと
実際、映像がああいう裁定に使われるのっていいことだよな
ゴルフ回る際に着る服は必ずポロシャツじゃなきゃいけないのはしってるんですが
ゴルフ終わってお風呂入ったあとに着る服は
やっぱりポロシャツじゃなきゃだめなんでしょうか!
襟さえあればスーツ用のワイシャツとかでもだめなんでしょうか!
>>680 大丈夫ですよ?格式が高いコースはワイシャツにジャケットでクラブハウスを入退出するのが基本です
その格好で受付し、ロッカールームでポロシャツやパンツをゴルフ用に着替え、そして帰りにも着替えるのが正しいやり方
それを簡略化したのがポロにジャケットって格好で、ロッカールームでジャケットを脱ぐだけってやり方なんですよ
682 :
679:2013/04/22(月) 10:42:49.32 ID:???
>>682 人様を批難しておいて勘違いですむかボケ、今からそのプロに土下座しに行ってこい
>>683 ホームに立つ時は背後に気を付けろよ
夜道は一人で絶対に歩くな
685 :
↑:2013/04/22(月) 11:56:38.51 ID:???
↑
通報しますた
この板のidって見える人と見えない人がいるみたいだけど
どういう仕組みですか?
クラブフェースが寝てる、起きてるとはどちらがオープンでどちらがクローズのことを指してるんですか?
>>687 普通に構えて、手を少し右に回転してみてください、そうするとフェースが開きますよね?その状態ではロフトが寝て、フェイスがオープンになります
逆に左に回転すると、フェースが閉じ、ロフトが立ちフェースがクローズになります
ですがクラブフェースが起きるとはあまり聞かないですね、この場合クラブフェースが寝る、被ると使います
689 :
名無野カントリー倶楽部:2013/04/22(月) 15:39:50.08 ID:ViTEm3qQ
用語なのかな?
ロフト角にHTという表記があるのですが、なんの事でしょうか?
690 :
名無野カントリー倶楽部:2013/04/22(月) 15:50:33.13 ID:rdfHNEYF
>>689 今はあまり使いませんね
ST = Strong Trajectory
HT = High Trajectory
で、STモデルが前に強い球で飛んでいく様な弾道、HTが高弾道ロースピンな弾道を打つ様な設計で作られたという意味です
52度のウェッジでは軽くキャリーで100ヤード飛ぶのに7番では130ヤードしか飛ばない
何が原因なんでしょうか?
スイング、特にインパクト
>>692 ウェッジと7鉄、同じ振り方になっているのでは?
アイアンは番手が上がるほどウッドの打ち方に近づけていく気持ちで振るとすくい打ちになりにくい
698 :
名無野カントリー倶楽部:2013/04/22(月) 20:15:02.95 ID:HaQe/wBa
699 :
名無野カントリー倶楽部:2013/04/22(月) 21:35:34.31 ID:mygQinKJ
ディアマナBのグリップなんだけど、
・MCC黒
・MCCホワイトアウト青
・VDラバー青
ヘッド黒でどの色がいいかな?
700 :
名無野カントリー倶楽部:2013/04/22(月) 22:52:15.86 ID:ormTYReu
球の違いで球筋は変わるか?片方は1ピースのボール
片方は2ピースのブリヂストン
1ピースだとドライバーからユーティリティまでかなりのスライスが出ます。狙ってもフックが打ちにくい
2ピースだと自然に打ってもほぼストレートかちょいドロー
ってな感じでかなり変わってしまうのですが・・
1ピースのボールってどんなん?
練習場のボール?
100円ショップに行くと売ってる
>>700 だったら2ピースのボール使えばいいだろ。
>>703 2ピースボールは高いので出来るだけ使いたくないのです
こう書かないとわからないんですか
本当におバカさんですね。。。はぁ、まったくツカエナイ
>>700 変わるよ
レンジボールとコースボールは別物だろ
ハンドレイトを直そうとしてハンドファーストの特訓をしてたら、手打ちが助長された上に更にハンドレイトになりました
正しい練習方法を教えてください
レッスンプロにならう
田舎なのでそうゆうのないんです
>>704 お前が1番バカなんじゃないか??www
違いが出てるならその通りだろ。
ボールケチるくらいなら、曲がるとか曲がらないとかほざくな。
ロスト拾ってやってろよ。
なにイラついてんだか
>>709 いやいや お前質問に答えてからほざけよw
一番馬鹿はテメーだボケ
質問しといて答えた人を馬鹿にする、ワロw、こんな奴でも死んでから天国に行けますように(ー人ー)
713 :
名無野カントリー倶楽部:2013/04/23(火) 07:03:56.25 ID:FCj9nvpS
>>706 一朝一夕で身につくわけないやんwダウンブローの練習とか、ハンドファーストの練習とか、そんなのは無い
大抵アマチュアはそれを上から叩きつけたり、フェースを立てて当てようとしたり、結果的に手打ちを増長して下手を固める事になる
基本から階段を登るように作り上げれば、体のリードで自然に手が連動してくれる、そうするとヘッドが最後に動くからそれがハンドファースト
になるんだよ、ハンドファーストになるからクラブヘッドは上から降りてきてダウンブローになるんだよ
そういうのは我流じゃ無理だ、しかるべき人に見て貰わないと駄目だ、あなたの何が悪いとこういう意識で振りなさいとスイングを見て指摘してくれる
人がいないと駄目なんだよ、俺達じゃスイングまでは見れないんだよ
左肩が1ヶ月前からずっと痛い
打ち方が悪いんだろうけど、左肩が痛くなるのは初心者にはよくあること?
よくないです
>>715 理由云々はともかく
プロじゃないんだから痛い時はするな
休め
>>717 馬鹿かお前!プロじゃねぇから休めないんだよ!接待ゴルフ舐めんなボケッ!!
最近荒れててワロタww
>>715 1年目は左の肋骨、左わき腹、2年目はゴルフ肘(左腕から肩)、の順で痛んだよ
私の場合は手打ちから身体打ちにしようと頑張って上半身だけで
勢い良く振ろうと毎日マン振りしてたらなった(左肩からおもっきし切り返す)
オーバースイングだったのでハーフスイングくらいのトップを意識して手を使わないように
頑張って身体回してます、原因は力みすぎかな?
原因は手打ち、300も500も打ってる、いや打てるのなら手で振ってるって事
>>720 >上半身だけで勢い良く振ろうと毎日マン振りしてたら
なった(左肩からおもっきし切り返す)
下半身も使えよw
ゴルフを初めて4ヶ月経ちます。
打ちっ放しを週1〜3回、1回につき400球以上。素振りを毎日100回してました。
最近、フルスイングすると指に痛みが走ります。
指の芯にくる痛みなのですが、練習を休養した方がいいでしょうか?
今はフルスイングの素振りも響くのでアプローチだけしか練習していません。
同じような症状になった方はいらっしゃいますか?
724 :
715:2013/04/23(火) 16:20:38.82 ID:???
>>718 だれだお前はーーーっっ!!
なりすましすんじゃねえバカっ!!
迷惑だヴォケッッ!!
お前みたいなニートが接待するわけねえだろっっっっ!!
死ねっっ!!
725 :
715:2013/04/23(火) 16:22:01.74 ID:???
しかもなりすまししたあと、他人のふりして普通に書き込んでやがるし、精神病院入院しろ!!!
ここまで一人か
寂しいスレになっちまったなあ…
まあな
ちなみに全部俺の自演。
ウェッジのオススメおせーて
730 :
720:2013/04/23(火) 21:38:10.35 ID:???
>>723 私も毎日200球打ってて指が痛い時期が長くありました
フィンガーグリップを意識しすぎて第二関節で握りかつ手打ちのオーバースイング
だったのでトップで手をギュッとしてグリップがボロボロな感じでした
今は指の付け根あたりで包むように握り手を振らないで胸を廻すようにしたら痛みはなくなりました
距離はやや劣るものの方向性はやや上がった気がします。一度グリップを見直すと良いかもしれないですね。
732 :
723:2013/04/23(火) 21:54:06.80 ID:???
>>730 仰る通り、フィンガーグリップを意識し出してからの痛みです。
グリップも確かに第二関節で握っています。トップもオーバー気味で730さんと共通点が多いです。
もう一度グリップとスイングを見直してみます。
ありがとうございます。
指の痛みはやばいですよ、バネ指と呼ばれる腱のトラブルです
慢性化すると自然治癒は難しく、手術となります、詳しくは検索で
734 :
名無野カントリー倶楽部:2013/04/24(水) 11:30:42.58 ID:swS43DFB
テークバックについて教えて下さい。
ずっとフェース面がボールを見続けるようにテークバックするのが正しいのかと思っていてスイングをしていました。
持玉はフックでしたが、ここ数ヵ月プッシュアウトやプッシュスライスがでるようになってきました。
インパクトの時にフェースが開くのを矯正しようとテークバックでフェースがボールを見続けないようにすると、インパクトのタイミングもとりやすくなり、かつスイングの窮屈さもなくなりいい玉が出るようになりました。
↑このまま続けていいものなのか、それとも理論に従うべきか迷っています。お知恵をおかし下さい。
ちなみに前者の場合は窮屈かつ力が入るしクロスします。
後者はスムーズかつクロスしません。ただ今までと違いフェース開いて上がってるような錯覚になります。
参考
シャフト アヒナX70
HS53〜55
フェースが被りトップの位置がクロスするんだから当たり前です
シャフト アヒナX70
HS53〜55
↑これが言いたかっただけだろw
>>734 確かに近代ゴルフにおいてフェイスローテーションを抑制して精度を上げるスイングが流行っていますが、全くローテーションをしないってわけじゃありません
ローテーションが無いのはトゥーヒールバランスのパターだけです
さてそういう風に意図的に操作してローテーションを抑制すれば、自然なフェイスターンが抑制というよりも阻害されるんですよ
結果開いたフェイスが戻ってこなかったり、急激にフェイスが被ってチーピンになったりします
水平素振りをしてみてください、右の時点でフェイスは上、左の時点でフェイスは下です、それがゴルフスイングの基本です
リーディングエッジを垂直にしたまま右に左に水平素振りできますか?非常に振りづらいと思います
話は戻りますが、ローテーションの抑制はグリップで行います、意図して自然なヘッドの動きを抑制するわけではありません
左親指をグリップの真上に置くスクエアグリップなら右で90度、左で90度の180度ターンのローテーションが入ります
左親指をグリップの斜め右になるフックグリップなら右は45度、左45度の90度のターンになるわけです
もちろんこの数値は理論値なので多少変わりますが、スクエアからフックに握るだけでローテーションは抑制されるんです
フェース面がボールを見続けるようにテークバックするなんて無意味どころかミスの原因なんですよ
フェースなんて開いて当たり前
スライスするのは開きっぱなしだからだよ
ただし開くも閉じるも自然にね
手首こねたらアカン
739 :
名無野カントリー倶楽部:2013/04/24(水) 12:24:22.20 ID:swS43DFB
>>737 ドンピシャの症状ですw
ずっと窮屈なスイングでした。
ノーコックな感じでいくら意識してもクロスしてしまいテークバックで体がガチガチに力が入るんでずっと違和感を感じながら振ってました。
水平素振りも含めて練習してみます。
ありがとうございました。
>確かに近代ゴルフにおいてフェイスローテーションを抑制して精度を上げるスイングが流行っていますが
そんなことはない
>ローテーションが無いのはトゥーヒールバランスのパターだけです
完璧な嘘
741 :
名無野カントリー倶楽部:2013/04/24(水) 13:11:35.32 ID:87buWkQ+
アイアンシャフト
950を使ってます。
単にメジャーで安いからです
NSPRO950
は中折れ感がちょっと…とか言う声をちょくちょく目にします
GS95などのほかの軽量スチールの宣伝文句で
よく”中折れ感がない”とかのもよく見受けられます。
だいたい、そもそも中折れの何が
そんなにいけないのか疑問があります。
道具には無頓着なせいかよくわかりません。
よろしくお願いします。
>中折れが何でいけないか
歳だから
俺道程w
745 :
723:2013/04/24(水) 18:42:32.82 ID:???
>>723です。
本日病院に行ってきました。
骨が原因ではなくて、ひょっとしたらリウマチかもしれないと血液検査をしてきました。
結果がでるのが1週間後なので、しばらくはフルスイングを控えよう思います。
>>733 バネ指も調べたら怖いですね。お医者さんが言うにはその症状ではないとは言っていましたが、気を付けないとダメですね。
747 :
名無野カントリー倶楽部:2013/04/24(水) 20:50:41.68 ID:5sEf7/ps
ストレートフェイスで難しくないドライバーを教えて下さい
操作性は不要
寺R11かR1
749 :
名無野カントリー倶楽部:2013/04/24(水) 21:01:04.57 ID:5sEf7/ps
>>748 やはりテーラーですか!
今R9のスーパーディープ使ってるのですが
変えようかな
>>749 スライサーならR11やR1はやめとけ
そうでなければ良いクラブ
18度のFWが吹き上がるんで、17度のFWかUTを代わりに入れようと思ってるんですが、17度のFWとUTのメリット・デメリットを教えてください
経験談があるとうれしいです
>>750スライサーではないのですがね
R9SDより易しく飛ばせるのがあればなとおもいまして
>>752 吹け上がるんなら
RBZ XHOT等の低スピン系のものにクラブを変える
シャフトを固めにしたり工夫する
打ち方を変える
1度だけ変えた所で大差無いと思んで対策は上記の通り
>>739 尼の場合は打点の乱れの影響が大きい。スィートエリアに当たっててもそのような症状なら直せばよいと思う。
スィートエリアに当たっていない場合は、まず打点を安定させないと判断が難しいよ。
エスパーだが少し右肩が落ちすぎて振っていないだろうか。これだとフックもプッシュもプッスラもでやすい。
どらをかちあげていたのは昔の話で今は5−5の体重配分でよいと思う。
>>755 今もシャフトはFW用フブキの85Xなんですよね
タイト913の17度で打ったら、浅重心のせいか、まぁまぁいい球も出たもので、ちょっと検討してみようと思った次第で・・・
そうすると17度のUTも気になってきて・・・
できるだけ直進性のいいほうが欲しいかなと
それだけじゃなくて、実際にラウンドで使っている人の使い勝手も聞きたいです
758 :
名無野カントリー倶楽部:2013/04/24(水) 23:52:55.53 ID:926e7N94
俺最近右脇腹が骨折したかのように痛むけど
これって超トッププロの藤田と同じ現象だから
俺にもトッププロになれる素質があると思って
いいということだよね?ね?でしょ?ね?
>>758 オギャーと生まれた時点では確かに君にも素質はあったはず。
年々無くなっていくだけよ。
>>758 いいよ
トッププロ目指しなさい
諦めたら終わりだ
男で173センチ56キロ。
ガリガリの部類?
せやね、キモイボクサーかよって感じや
765 :
名無野カントリー倶楽部:2013/04/25(木) 07:08:30.62 ID:cy+E8s9h
シャンク病になりました
ハーフショットでもシャンク・・・
どうすればいいですか?
脇をしめる。
>>765 ・ボールの手前(身体の近く)にインパクト
・テークバックをインサイドに引く
・左サイドへ巻き込むようにダウン
・はじめからボールから離れて立っている
・しばらく引退
761です。
素振りしたりしてるけどドラのキャリーが240くらいでもう伸びそうも無い。
よって、体重増やしなから筋トレします。
ありがとございました!
練習しても良い時と悪い時の差が激しいです
良くゴルフは右肩上がりには上手くならないと言った事を耳にしますが
それはなぜでしょうか?
>>772 下手を固めるから
自己流で工夫してあれやこれやの無駄な動きを取り入れちゃう、人のスイング見てヘンテコなの多いでしょ?それは見えないだけであなたも同じ
スイングってのはもちろん最初からプロみたいに綺麗に振れるわけじゃない、けどああいう綺麗なスイングってのは無駄を削ぎ落とした結果
アマチュアは逆に無駄を増やしちゃうんだ、それがスイングの再現性を低くしてるんだよね
人に見て貰うのが無理なら、スイングをビデオで撮ってみるのも手です
球筋を見て自分で手を捏ねたり、押し出したりとやってるのは下手を固めてるって事なんです
>>772 下手だから差が激しいだけ
ゴルフ以外でも右肩上がりによくなるものなんてないよ
紆余曲折した分、糧になる
まともに答えろボケ
ネット検索しているとリストターンをするべき。しない方がいいと両方出るのですが、この場合のリストターンとはどの時のリストターンの事をいうのでしょうか?
- 腕が9時付近のコックを開放し始める時?
- インパクト周辺?
- 腕が3時付近の右手首が上になる動き?
勘違いもあるかもしれませんが、よろしくお願いします。
それでは真面目な答えを
ナイスショットを連発出来てても最初の頃はどうしてナイスショット出来たのかが理解出来ていない
ミスショットでもそう
スイングという物は一連の流れの中で完成される物なので、わずかな部分が滞り始めると全てがおかしくなり始める
人の身体も日々上体は違っているし、感覚も微妙に変わる
そこのどの部分をどう修正すればいいか気付く為に培った感覚と経験が必要とされるんだね
これが答えかな
>>776 腕が3時付近の右手首が上になる動きです
手を真正面にクラブを垂直に立て、車で言うワイパーの動きがリストターンとなります
779 :
772:2013/04/25(木) 12:00:10.75 ID:???
回答ありがとうございます
後、スライスの原因はアウトサイドインが原因なのかフェイスが開いてインパクト
を迎えているのかどちらなのでしょう?
>>779 両方です、スイング軌道よりもフェイスが開けばスライスになります
スライスにも左に出て右、真っ直ぐ出て右、右に出て右とありますので、このうちのどのスライスかわかれば原因がわかります
781 :
772:2013/04/25(木) 12:32:03.25 ID:???
真っ直ぐ出て右のときと右に出て右が多いです
なぜでしょうか?
>>781 スイング軌道はそう問題でもないと思われます、要は開いたフェイスがインパクトで戻ってきてない、ということ
グリップ悪くないですか?グリップが悪いと強く握ることになり、手首の動きが悪くなってフェイスが戻りきらないミスが多いです
グリップを見直して、できるだけグリッププレッシャーを少なくし、スイング中も変わらない様に手首をグラグラさせるとヘッドは自然に戻ってきます
真っ直ぐ出て右←ーースイングプレーンは無問題だがフェースが開いてる。
右に出て右←ーーーーインアウトのスイング軌道でフェースが開いている。
追記
右に出て右←ーーーー右向いて立っていて(真っ直ぐ立てていなくて)、フェースが開いている。
786 :
772:2013/04/25(木) 12:49:56.27 ID:???
ありがとうございます
グリップは新しいのですが、ダウンスイングで力が入ってしまう様な感じです
脱力は分かってるのですが、いろいろ考えてるときに力まではいってしまいます
787 :
776:2013/04/25(木) 12:51:25.34 ID:???
>>777 ありがとうございます。
とあるネットの記事で「リストターンはしないのが最近の海外での主流」とあったのですが、タイガーウッズをはじめ、様々な選手がリストターンをしているようにみえるのですが、リストターンはしない方がいいのでしょうか?
788 :
772:2013/04/25(木) 12:56:08.30 ID:???
>>783 左打ちではないです
以前、右腕でスイングしていた感じを左腕主導に心がけて直しました
>>786 グリップは道具のグリップじゃなくて、握り方のグリップの事です。握り方が悪ければどうしても強く握っちゃうんですよ
正しく握る事ができれば、スイング中強く握っちゃう様な事が少なくなります、無意識下でもズレそうになると力が勝手に入るんです
それによって手首がロック、フェースが開いたままインパクトを向かえることになります
>>787 >>737
790 :
772:2013/04/25(木) 13:11:01.53 ID:???
なるほどグリップを見直してみます
ありがとうございました
>>787 上下にコッキングはしてるけど、捻る動きのローテーションは少ないよ
ジャンボがすげぇ
>>787 「最近の海外での主流」?そんな主流がありましたか
リストターン?なんじゃそりゃ
ただでさえ打てないのに今度はリストまでターンさせながら打つの?
ご苦労さま
795 :
名無野カントリー倶楽部:2013/04/25(木) 21:59:04.23 ID:XvFNnv3y
福岡にある玄海ゴルフ場に行ったことがある人いますか?
今度コンペで行くのですが難しいとの噂なので少し不安です
キャディ付きなので下手くそが行って笑われないでしょうか…
>>781 スイング軌道も疑いな
後方からの映像で簡単に分かる
アウトインでフェースが開いてる→真っ直ぐ出て右
アウトインでフェースが凄く開いてる→右に出て右
と言う可能性もある
スイング軌道が正しいと思い込んで
手でフェース被せるのが典型的なアベレージ
なぜこんなにスライサーが多いか考えてみな
>>781 スイング軌道は目標に対してまっすぐ〜ややアウトイン
フェースはスイング軌道に対して常に開いている
パターを替えたら物凄い入る様になりました
こういうものでしょうか?
>>795 神湊で地引き網ならあるよ。
別に難しいことなかったなあ
みなさんグリップはどこのメーカー使ってる?
ゴウフプラィドのトゥアーベルベッラヴァーの一択、安いものを定期的に取り替える
工房に対してのお布施の意味もある、色々融通してくれるしね
804 :
名無野カントリー倶楽部:2013/04/26(金) 11:06:37.30 ID:jm6SJw8W
w
62出すには、やっぱドライバーですか?
むかしツアーに出たことあるってぐらいのプロでもやっぱものすごく上手い。
これぐらいのレベルでの「差」ってなんなんだろう?
頭の良さ?
最近は勝てるかどうかはほとんど素質(努力するのは当たり前として)
曲がらない身体かどうか
韓国人が上位にくるのも、そういう素質に恵まれている人間が日本人より圧倒的に多いため
ジャンボはその素質が大きい
それに誰よりも努力した(若い頃とは違い)全盛期の強さは、かつてのタイガーとその他大勢みたいな感じ
ちなみに白人というのは韓国よりもさらに上の素質
しょうもないスィングでも勝てる
でも身体に恵まれた白人はゴルフなんかよりまず他のスポーツを選ぶ
日本のアスリートと言われる人は
野球とかサッカーを選ぶんじゃないの?
子供の時からゴルフに専念、っていう人は稀では?
パターがパタりと入らなくなりました
やっぱりRPC製のスコッティキャメロンのパッタモノを使ってるからですかね
パタリロがどうしたって?
韓国人プロがどれだけの犠牲の上に成り立ってるか知ればアジア系最強の理由もわかるよ。
俺はそれが人としてもアスリートとしても幸せだとは思わないがな。
815 :
名無野カントリー倶楽部:2013/04/26(金) 22:26:43.89 ID:RQW61Hbd
少しクローズに構えると振り抜けるけど
逆に少しオープンに構えるとうまく振れません
どういう理由が考えられますか?
816 :
sage:2013/04/26(金) 23:51:07.67 ID:YoidxdWr
今のアイアンのシャフトがNS950ですが
軽く感じられる様になってきました。
重いシャフトに変えようと思うのですが
ドラのHS44位の場合止めておいた方が良いのでしょうか?
>>815 体が開いてしまうから。クローゼにすることで補正されてる
>>816 同じHSだけど、モーダス使いです
DGは重いと感じたけど、モーダスは無問題
>>816 大丈夫。DG振ってれば、そのうち振れるようになるよ。
>>816 Sで98gのNS950が軽ければ
Sで109gのNS1050にするとか
同116gの1150にするのもありだし
DGS200以外にも重さの選択肢はいっぱいあるんだぜ
重量系カーボンシャフトで100前後のもあるし
今のパターはすごい
ちょっと軌道がブレてもまっすぐ飛んでくれる
20年前のパターを後生大事に使ってる場合じゃなかった
822 :
807:2013/04/27(土) 01:43:59.13 ID:x6V1O+1N
>>808 >>809 ツアー出るぐらいのプロなら若い頃からの努力はもちろん。
普段なら目をつぶっても打てるじゃん。
とにかく体のキレやら、クラブを自分の手のようにボールを扱ったり。
こんなすごくても、世に埋もれるって、ほんとゴルフの上手い下手ってなんなんだろうと思う。
俺らのレベルの話と違うよ。
>>822 ほんの少しの違いが積み重なって大きな差になるのがゴルフ
ということなんじゃないですかね
他人の事で偉そうにぬかすバカww
>>821 まあ親の形見か知らんけど、古いパターを後生大事に使ってる馬鹿見ると怒鳴りつけたくなるね
古くてもいいからヘッドに穴開けてタングステンで重量増やせよ、と
>>814 >韓国人プロがどれだけの犠牲の上に成り立ってるか知ればアジア系最強の理由もわかるよ。
どれだけの犠牲の上ってどういう意味?
>>810 ゴルフを子供の頃からやるのは稀だけど、数が増えても正確なショットを打てる人間は限られている
サッカーでいうと、いつまでたっても得点力不足が解決されないのはなぜだと思う?
彼らも子供の頃から練習を積み重ねている
シュートしている姿を見ればわかると思うけど、入りそうにない
元々真っ直ぐ蹴るのに向いてないからだよ
イチローのような柔らかさ、しなやかさがそれを高めるのに必要だと思うけどな
>>827 おまえがサッカーを知らないことは理解した
真っ直ぐ蹴るのに向いてないって何それ
>>827 イチローは偏食家、カレーしか食べない
これだけでどういう育ち方をしたかわかる
831 :
名無野カントリー倶楽部:2013/04/27(土) 11:30:15.10 ID:TkqeB89F
富士宮登山口五号目から富士山山頂まで何打で行ける?
3打かな
>>832 山と3を掛けてるのですね、正直つまんないです、わかります
>>826 エリート養成式だから早い段階で篩にかけられて、プロを諦めざるを得ない人が大勢いるって事じゃあ…
日本に比べると別スポーツからの転向は遥かに難しいらしい
>>834 国を挙げて育成するからね、こいつらには一日中ゴルフ漬け、朝早くから夜遅くまで
余計な勉強なんてさせない、それが英才教育、テレビでも何回かやってなかったかな?
何故そこまでするかってのは資源が無い国がいかに外貨を稼ぐかが大事だから
日本のパチンコ、貸金業もそう、タクシーや課金ゲームなんかも朝鮮が多いのはそういう理由
もちろん国で面倒みたんだから優勝して金稼いでも国に幾らかバックする、これが朝鮮のシステム
>>834 あの国は一度脱落したらマジで最下層の暮らししかできないんだっけか
借金してでも小学生の子どもにゴルフやらせて、エリート養成機関に入れなかったら一家心中とかなw
賄賂八百長だらけの韓国プロスポーツ界でゴルフだけ不正がないのが不思議
>>830 嘘なのか間違いなのか。
カレーしか食べない×
朝はカレーしか食べない○
>>829 骨格の問題なんだよ
日本人は身体が外に向かって開いている
日本人より韓国人、韓国人より白人と骨格を規準にすると外への開き具合が少ない
より真っ直ぐ蹴ることができるということ
正面に向いていても身体のラインが正面を向いているとは限らない
何百発も蹴らせればパスでも精度に開きが出てくるだろう
その辺を考慮しないといつまでたっても決定力は上がらない
ジャンボのようにオープンに立って打つことを選択したのも、身体が開いていることに逆らわなかったからだろうな
サッカーって正面にボール蹴るゲームだっけか?
ディフェンス楽勝なんだがw
>>840 おそらくゴルフも真っ直ぐ打つ練習してるんだぜ?だからいつまでたっても上手くならない
夏季にコースでポロシャツ以外で着れるトップスって何かある?
やっぱポロ以外はないのかな。
え? 普通のシャツでいいんじゃん?
腹回りにボタンあったらいけないって規則でもあるのか?
>>843 伸縮性のあるシャツならいいよ、突っ張るシャツは駄目
>>842 ヘンリーとか襟つきTシャツとか
裸とか
>>836 いや プロスポーツ選手になれないだけ
リーマンになるだよ
ただリーマンじゃ下剋上無理だからね
質問です。
野球やサッカーだと長期的に海外のチームに所属したり
1から海外のプロテストを受けたりして海外で修行する方達が居らっしゃいますが
ゴルフの世界ではそういうことをやっている方はいらっしゃるのでしょうか?
また、指導者やコース設計に海外の人を招くというようなことは行なわれているのでしょうか?
そういうことをやらないといつまで経っても強くならないと思うのですが・・
>>850 今田竜二なんかは中学途中からゴルフのためにアメリカ
探せばそういう人はチラホラといる
コース設計は外人のところは結構あるぞ
指導者が糞なのは確か
プロトーナメントで「入れ!」と叫ぶ習性のある野生動物が
コースに紛れ込んでいますが、なぜ駆除しないのでしょうか?
>>850 男子は結構海外でプロ資格取った人はいるよ
女子も現在アメリカにいる金子絢香もそうだし、
宮里美香は国内で活躍後、いきなりアメリカへ行ったよ。
コース設計はC・H・アリソンは廣野や川奈を設計
(80年前)
その後はマイケル・ポーレット、R.T.ジョーンズ Jr
ミュアヘッド、ピーター・トムソン、ボン・ヘギー、ピートダイ、等々多数
ニクラウスとかパーマーとかプロゴルファーも大勢いますよ。
いわゆるアメリカンスタイルと言われているコース。
コーチは一時ボブトスキとか、レッドベターを招いたりしたけれど
成功しなかったと言えるかも
854 :
816:2013/04/28(日) 01:02:27.23 ID:???
才能とは無縁の世界、それが2ちゃんねるだな
クラブを愛でてるだけでしょ?あんたらw下手なのにプロモデルww飛ばないのにDGwww
韓国人は日本人には勝ててもUSPGAじゃ通用しないと思ってるから向こうに行かないのかな
行ってんだろ
アイアンはヘッドが重いためか、手首のローテーションは上手くいくのですが
ドライバーだと自然にローテーション出来ません
アドバイスお願いします
>>860 300cc台から420cc前後の小さめのヘッド使う手もあり
ただし上級者用が多いので使いこなせるかが問題
>>860 僕らみたいなHS50m/s以上の人は460cc弱の大型ヘッドは難しいと言えます、最低でも420cc以下
タイガーウッズあたりでも320ccのヘッドを使っています
ですので大型ヘッドでローテーションを減らす打ち方をするか、小型ヘッドにするか、どちらかでしょうね
ありがとうございます
ただ、自分の場合は初心者でヘッド云々の話ではないと思われます
ドライバーだと横降りになるためか、うまくいきません
アイアンは重さを感じながらインパクト辺りで加速しながらヘッドが返る感覚を掴んだ
のですが、ウッド系は上手くいきません
>>859 なんだ、じゃあ日本に残ってんのは二軍なのか
>>863 アイアンと一緒だよ。
でも軽いから振っちゃう。それでヘッドが遅れてどうにもならなくなる。
力んだら終わり。ヘッドは軽いけど重さを感じるくらいゆっくり振ろう。
でももともとヘッドは戻りにくいからアイアンほど開くと難しくなるよ。
>>849 勉強も何もしないでゴルフ漬けで脱落したヤツがリーマンなれるわけないだろ
最下層のバイトで惨めな一生を終えるよ
犯罪者になって死んだ身内まで浮かばれないようになることもありそうだな
>>858 しかし向こうはレベルの高さもそうだけど、賞金もすごいよな
日本の約5倍ぐらいないか?日本ももうちょい企業が元気になって金出せるようにせんと駄目だ
>>868 プロゴルフツアーの賞金額ってその国の経済成長を表すって経済雑誌の雑談記事で読んだ事がある。
現在の日本ツアーの乏しさは日本経済がAON全盛期の頃から伸び悩んでるのを象徴してる。
アメリカのスポーツはプロ、日本のスポーツは社会人
871 :
:2013/04/29(月) 01:19:07.15 ID:LT8BZTf/
アイアンの買い換えを検討中です。
・ブリジストンのJ40
・ブリジストンのX-Blade707
・スリクソンのZ725
ぐらいが自分で調べた中では候補です。シャフトはDGで考えています。
ここ半年ぐらいの平均スコアは100前後ですが、アイアンは割と打てている方だと思います。
今はスリクソンWR、NS950のアイアンです。
構えた感じがすっきりしていて打ったときの感触・音がいいものを探しています。
おすすめのアイアンはありますか?
ない
>>871 US仕様のJ40は外れるかなぁ、君が僕みたいな180cmの長身イケメンならともかく・・・
ブリとスリは正直好みとしか言えないです、それぐらい両者逼迫してると思います
現物を見て、打って、ビビッと来たのを選んだらどうでしょうかね
>>851,853
無知な門外漢の疑問に答えていただき、ありがとうございました。
これからゴルフしにいくんですけど、ベストスコア120の人間に80切れるアドバイスをください
>>871 NS950→DG200??
モーダス辺りにすれば?
>>876 1.OKパットの数を入れないようにスコアを書く。
2.グリーン周り30ヤード以内は、手を使う。
80くらいであがれるよ。
880 :
名無野カントリー倶楽部:2013/04/29(月) 09:55:57.88 ID:+F29GQSc
TBSのマスターズ中継のOPで流れていた曲の曲名を知りませんか?
穴が有ったら入りたい♪
マスターズってそれだろ
885 :
510:2013/04/29(月) 11:12:35.56 ID:???
練習場端にバンカーが有り、他の人と同じ方向に打てます
マットの弊害というか勘違いをなくすためにアイアンやFWを
ソールして常に打っていると これもまた弊害ありますか?
ソールするのでバンカーの練習ではないです。
887 :
885:2013/04/29(月) 13:57:10.02 ID:???
あれ、なんで510なんてはいっているんだ??
慣れないタブレットからかいたせいで気付かなかった
しかもよりによって・・そんな内容。。
888 :
名無野カントリー倶楽部:2013/04/29(月) 15:35:06.06 ID:NhgpZTTA
古いレディースクラブを買ったのですがグリップが細くて打ちにくいので
交換を考えています。
シャフトも細いのですが、M58サイズのグリップを買っても交換可能
でしょうか?
レディース用のシャフトに男性用グリップだとスカスカでNGなのでしょうか?
顔面騎上位はバカにしたモンじゃないよ。
>>871 Z725が良いな。ちなみにおれのアイアンはNike VR PRO Blade.
891 :
871:2013/04/29(月) 17:23:23.17 ID:1NfnXyNd
レスありがとうございます。
>>874 イケメンではありませんが、身長は180あります。
ですが、US仕様で一度も実物見ずに買うのは
やはりリスクが高いでしょうかね。
裏面のロゴとかのすっきりした感じは
いいと思ってたんですが。
値段調べてみたら709mcも候補に入ってきました。
打感、打音なんかの面でもマッスルにでもしないと、そう違わないでしょうか?
>>891 Z725の標準シャフトは普通DGじゃないので要試打。
当時NS使ってた自分でも、気持ちよく振れなかったので候補から外した。
合う人には合うみたいだけど。
アルバの大人として微妙ですよ(OBですよ)があるあるネタになってるのはなぜですか?
アイアンでペチーーンて音がして右に飛んでくのは どこに当たってるのよ?
先っぽ、トゥ側
平均的プロの平地無風のアイアンの飛距離ってどんなもんでしょ?
石川は7Iで170y、6Iで180yって↓で言ってるけども・・・
http://www.youtube.com/watch?v=l395Hs41Frk たしか、石川のHSはレッドアイズ調べで50くらいだったから、HS48くらいだと、7Iくらいで160y、6Iくらいで170yっていうのが適正になるんでしょうか?
プロは置いといても、みなさん、どんなもんですかね?
7年ほど前の高反発のドライバーと最新のドライバーではどちらが飛距離飛ぶんですか?
練習場で自分一人だけ甲高い音を鳴らしてるのが気になって、買い換えようか迷ってます。
>>896 HS 7番
40 140
43 150
45 160
47 170
50 180
こんな感じ、俺で50 180
自分30歳なんですけど、5060のおっちゃんたちに飛距離で負けます
10Yくらい負けます
何でですかね?
>>899 打ち方が悪いかまともに当たってない
爺さんたちがゼクシオとかストロングロフトのアイアン使ってる
爺さんたちが極端なハンドファースト気味に打ってる
もしくは
>>899がインパクトの瞬間に緩んでる
>>897 多分1発の飛距離は高反発のほうが飛ぶけど
平均飛距離だと最近のほうが曲がらないんで飛ぶ
あと最近の低スピン傾向のボール、クラブのお陰で
HSある奴は多分最近のほうが飛ぶ
もちろん一番飛ぶのは今の技術で高反発クラブを作ったものが一番飛ぶんだろうけど
バッグのクラブの仕切りの中の布が剥がれてクラブを抜く時に布がグリップに巻き付いてきてビヨーンて出てくるんですけど、これって直せますか?
>>898 動画のなかで、HS50の石川が7番で180y打つのは無理って言ってるんですけど・・・
>>903 ロフトを立てればいけるから
あくまでロフロ角通りに打つと無理ってだけ
>>904 訂正 「7番で175yを打つのは無理」でした
牧野との会話で意識的にフックを打てば175yいくみたいなニュアンスなんですけど・・・
普通にフルスイングで6Iで180yって言ってますけど・・・
7番て言ったって29度から36度くらいまであるわけで石川の場合35度くらいじゃないの?
それにロフトを立てれば飛ぶというようなものじゃないから。
170飛べば文句なし。160でも何の問題もないし。
>>897 自分は高反発をまだ持っていますけど、はっきり言って今のドライバーの方が飛びます。
メーカーはちゃんと仕事をしてますよ。
高反発ヘッドは割れるしな
>>907 飛ばし屋の意見よりも、一般的日本人プロの飛距離を知りたくて・・・
日本にいるときは石川は飛ばし屋の部類だったじゃん
っていうか、同じHS50だとして、ミート率がプロより悪いアマがなんでプロより飛ぶっていう話になるの?
トップボールを自分の飛距離だと思ってるの?
>>910 え、何が論破なの・・・?
その計測データの根拠はなんなのでしょうか・・・?
>>912 大手ショップの計測データ換算ですよ、その石川ってプロの話よりも信憑性ないですか?
だってそのプロの正確なヘッドスピードもわかんないんでしょ?君もわかんない奴ですね
>>911 多分日本人プロの平均的な飛距離は藤田位だと思うんで
7Iで165〜170
スコアが100前後から一向に減らないのは何でなん?
>>917 向いてないんだろ、俺なんて2回目で100切ったよ、別にゴルフだけがスポーツじゃなんだからさ
>>917 一向にってのがどれくらいの期間か分からんが、ラウンド月一回以上一年間続けて100切れないのなんかざらなんじゃないの?
センスの有り無しはどうしても出る。ちなみに俺にはセンスはない。
今より上手くなりたいとは思うけど、シングルになりたいとか1位になりたいとは思わないんだよなあ。
>>910 何処が論破だよ
論破って意味を辞書で調べろ、あほ
それに難で32度換算の絵を借りてきてるんだ?
え?あほ
922 :
871:2013/04/29(月) 23:27:40.02 ID:???
>>892 なるほど。ありがとうございます。
その辺もしっかりと確認するようにします。
もう少し雑誌、Webを見て考えてみます。
非常に参考になりました。
レスいただいたみなさんありがとうございました。
>>910 上でやられているのは、計算値での飛距離の話じゃねぇだろ
まだやってるのかよ。。
プロが7鉄で170ヤードと言っていても、打とう思えば、180打てるんだよ。だいたい、アイアンも違うし。
方向性を取ると距離を落とすのは当たり前。アドレナリンが出ると飛んじゃうってことあるだろ。
7鉄辺りでプロとミート率が違うって、それは90叩き以下の奴。
自分の距離があれば、何ヤード飛ぼうが関係ない。そんなのを気にしてるから、上手くならないんだよ。
>>924 そういうの気にしちゃうお年頃なんじゃね?
やっぱ何時も一緒に廻る仲間より飛んでなきゃ気になるよね、男の子だもんね
70のおじいさんより飛ばないけど気にしない気にしない
ははwあきらめたらそこで終わりだよ
ゴルフってのはスコアの追究をあきらめたら駄目だ、飛距離の追究をあきらめたら駄目なんだよ
928 :
名無野カントリー倶楽部:2013/04/30(火) 09:34:47.19 ID:3LazxuDB
どなたか>888返答願えませんか?
>>928 難しいんですよ、シャフト径もグリップ径も関係して、さらにはグリップの重さが変わることでクラブバランスが変わるんです
そのせいで振り味も変わってきますので一概にこうだ、こうしろってのはね
ショップで相談した方が早いですよ、こういうのは工房のプロに任せた方が良いです
皮手袋ってどうやって手入れするんですか?
洗ってもいいんですか?
>>930 基本洗いません、使い捨てです
でもどうしても・・と言うなら普通に洗剤付けて洗って、陰干しします
ゴワゴワになってるでしょうから、ニベアありますよね?あれを塗り染みこませてると柔らかくなります
>>931 使い捨て!?マジですか!
とりあえず洗ってみます
>>910の画像で7番のロフトが32度ってなってたけど、自分の番手では6番が31度。
一般的には何が何度くらいなの?
>>933 プロモデルは君の言う6番31度前後が多い、俺のクラブもそう
アマチュアモデルはそれよりも一番手程ロフトが立ってるモデルが多い
それを前者をノーマルロフト、後者をストロングロフトと呼ぶ、
でもノーマルロフトでも、上級者やプロはハンドファーストにロフトを立ててインパクトできるから
距離的にはストロングロフトと変わらないんだ
飛ばないのにノーマルロフトを使ってる人はストロングは見栄だ、ロフトが一番手違うというがそうじゃない
だったらプロも飛ばないはずだろう?飛ばないのはロフトが寝てインパクトしてるから、インパクトでシャフトが垂直に
なってるからなんだよ、そういう人にはやっぱりストロングロフトのモデルが合うんだ
>>934 ありがとうございます。
なるほど!自分のアイアンの飛距離が伸びないのはハンドファーストが甘かったせいなんですね。
936 :
897:2013/04/30(火) 15:03:52.03 ID:???
>>897 使ってるドライバーの発売日をきちんと調べたら2001年発売でした。このドライバーはヘッドがすごい小ぶりです。
最新のを試打した時に「最近の小ぶりのドライバー」と言われるものですら、ヘッドが大きいと感じました。
その上に更に大きいヘッドも試し打ちをしたのですが、ヘッドがついてこない感覚があります。
それでも店員さんは一番大きいヘッドを勧めてきたのですが、やはり大きめのがいいんですか?
ストロングが飛ぶのはロフトじゃなくてキャビティで低重心化されていて球が上がるのが
一番の理由。球が上がらないとキャリーも出ないんだね。
キャビティにすれば球が上がりやすくなるからそこでロフトを立ててさらに飛ぶように
したのが現実。
キャビティも出始めはそんなにストロングじゃなくてね。
キャビティを使っている人がマッスルを打った時に感じるのは球が上がらないってこと。
だって上がるようなうち方してないから。
>>938 え? キャビティって球を上げるための低重心化構造なのか?
キャビティの設計目的や構造にも色々あるとは思うがオレはてっきり
【スイートスポット】を拡げるのが主目的かと思った
>>939 わかっててそういうツッコミしなくても良くね?
”昔のフラットバック”と”今のキャビティ(ポケットキャビティ)”を混ぜこぜに語ってる938みたいな論者が多いのは事実なんだろうけどな。
ストロングロフトが主流になったのはなんだかんだ言っても売れるからだけでしょ
ストロングロフトなんて別に主流になってないだろ
ジジイくらいしか使ってなくね?
>>941 俺のおんぼろアイアンは3Iで24,PWで49度こんなロフト設定今無いでしょ、プロモデルとは言え多少はストロング化してってる、てか多少は進化してってる。
943 :
名無野カントリー倶楽部:2013/04/30(火) 22:54:16.57 ID:tyHHfKRu
>>942 単純にピッチングが49度だとウェッジが困るよね。
5度か6度ピッチだとあんまり面白くないなあ〜
944 :
名無野カントリー倶楽部:2013/04/30(火) 22:57:52.94 ID:OMUfJh2B
ゴルフGPS
イーグルビジョン
到着待ちです
家のすぐ隣のゴルフ場
忍び込んでのただゴルフの常習犯
(一部従業員に少額賄賂で支配人などは知らない)ですが
そのために使用ですが
ラウンド履歴ホームページでは
もちろん非公開ですが
ホールの順番がおかしい(6,7,8,13,16番、繰り返し)
ショット記録の登録時刻が18時とかおかしいって
サーバーに筒抜けで
元気ゴルフの運営が通報で
近所のコースのただゴルフが発覚、逮捕って可能性はありますか?
ネタでなくマジな質問です
あと、そもそも
6番7番3回繰り返しのあと13番、16番とか
めちゃくちゃなホールルーティングでも
スコア登録って、ちゃんとできますか?
使用機種は内緒です
>>944 そんな心配しながら盗っ人ゴルフして楽しいか?
仮に筒抜けなら盗っ人やめるのか、GPS使うのやめるのか?
>>944 もう少し詳しい状況を教えていただければ返答可能です。よろしく。
カート無しで不自然じゃないゴルフ場ってあるんですか?
研修生のフリでもするのですかね
アイアンで球がかなり高く上がる場合、
スピンによるものか、すくい打ってしまってるのかを見分ける方法ってありますか?
>>948 バックスピンで上がる場合は、球の出だしはそんなに高くない。(角度的に)
すくい打つと最初から急角度で上がっていく。
951 :
720:2013/05/01(水) 02:24:18.69 ID:???
>>948 掬い打ってたらIの字フィニッシュがきちんと取れないって学ちゃんが言ってた
>910
マスターズ見てたら9Iで200y飛ばしてたけど。誰だか忘れたが3日め
>>952 いるね、海外パネェ・・・って思う、それから比べたら日本のプロはお子ちゃまやん、と
でもこいつらもシャフトはダイナミックゴールドなんだよね、さすがにフレックスはXだろうがほとんど重さは変わらない
同じぐらいのシャフト使って方や9鉄200ヤード、方や9鉄120ヤード、その差80ヤード・・・この違いは何?
>>953 飛ばすだけなら宮里優作も9Iで180Y打ってるよ
メーカーのアイアンスペック表を見ると5番アイアンの重さしかわかりません
ピッチングの重さがわからないと、ウェッジ選びの際困るのですが、
みなさんはどうしてますか?
>>937 これ買ったらハンドファーストでインパクト出来るようになるの?
タイガー・ウッズ
ミハエル・シューマッハ
ランス・アームストロング(薬物発覚前)
誰が一番偉大ですか??
個人的には顎1択なんですが
>>957 誰が一番とかそういう不毛な質問は好きじゃない
まだ続いてるのね。。。
>>956 簡単じゃない、そういう癖がついた人はまず無理、ゴルフ始めて1年未満ならまだ直る可能性はあるが、それ以上ならクラブ変えた方が楽だ
ハンドファーストと手首のコッキング、クラブのタメは密接な関係があって、ハンドファーストに打てない人はコッキングが少ない、またはコッキングが
ほどけるのが早いという事、じゃあコッキングすればいい、コッキングを我慢すれば良いというわけじゃない、そんな簡単に直らない
キモは腕の脱力、柔らかくクラブを握って手首がグラグラ、スイング中それを変えない、クラブは慣性にまかせる
それだと最初はヘッドがどこ行くかわからんと思う、シャフトがクロスしたり、スイング軌道を外れたり、ヘッドが色々な方向を向いて下りてくる
それでも体を使って脱力した腕を動さなきゃ駄目、暴れるクラブを腕で操作した時点で腕とクラブは一緒に動く
手を使って綺麗なトップ、綺麗なスイング軌道を作るのは簡単だけど、手を使わないで作るのは一朝一夕じゃ難しい
手打ちの癖が付いた人はこの話がわかっても、無意識で手を使っちゃうと思う、これが手打ちの宿命、一度覚えた手打ちは完全には直らない
だから最初はプロに習えと俺は言う、力の抜く場所、入れる場所、これがゴルフスイングの一番大事なところ
自己流で下手を固めたスイングにはノーマルロフトは合わない、ストロングロフトがベターなんですよ
>>960 力の抜く場所、入れる場所を教えていただけないでしょうか?
どうかお願いします!
>>955 普通は番手ごとの重量差は7〜8gになっている
ただし個体差があるから、こだわるなら実際に量ってみたらいい
>>961 まず基本中の基本、グリップから見直してください
グリップが悪いから無意識に強く握る事になり、手首の動きが阻害されるケースが多いです
柔らかく握ると言っても軽く握るわけじゃありません、ピッタリ隙間の無いように握ると力を抜いても手の中でクラブがぐらつく事はないんです
手の豆が多い人は要注意ですね、手の中でクラブが遊んでる可能性があります、握り方は重要なので出来たら習うべきです
そこからようやくスタートラインに立てます、クラブの上げ方でペットボトルを置いて、それが倒れるぐらいの強さで振り上げる、とはよく言います
けどこれは手を使って上げてる人には関係ないんですよ、手を使えばそんなことしなくてもスッと上がります
手を使わないと体で始動して勢いを付けなきゃ上がりません、そしてある程度の早さで遠心力を使わないと左肘が曲がります
わかりますか?始動一つにしてもスイングが変わっちゃうんです、たったこれだけの事でこれだけの長文を書かなきゃいけないんです、
それでも言いたい事の半分も言えてません
でもはっきり言って直らないと思いますよ?手を使ったスイングを作っちゃった人は幾ら頭で手を使わないとしても手が振り方を記憶してます
手は不器用じゃなきゃ駄目なんです、じゃないと無意識に使って出球をアジャストしちゃうんです
ゴルフには手の器用さはいらないんですよ
出来たら習うべきです>
クラブを振るより先に、握り方を習うべきです、振ってからでは遅いです、
一年以上遠回りします
>>963 左肘が曲がるのと遠心力は関係無いんだが。
焦っている
得意だった3W、5Wが、最近レンジでもチーピンしてしまう、どうして?
ドラは真っ直ぐだし、アイアンも真っ直ぐなのに、どうして?
どなたかお助けを
970 :
名無野カントリー倶楽部:2013/05/01(水) 21:27:20.69 ID:yBGZTSxV
カタナゴルフてどんな感じでしょうか?
>>970 おっ?カタナ、買ったなw!って言われます
アイアンでキレイにターフが取れてるってことは、ハンドファースト、レイトリリース、ダウンブローができてるってことでいいですかね?
>>972 ダフっても取れるから一概には・・・ちなみにプロは30cmぐらい薄く、長く取れます
>>973 いや、ダフってはいないw
数cm先に取れるし、洋芝のコースにいけばタワラが飛んでくw
>>974 ニーサンそりゃたらわじゃなくて
ワラジじゃねw
キモッ♪
ワラジだろ
今時草鞋なんて履いたことない、見たことないんだから使うのはいかんでしょ?
>>974はちょっとタワシとタワラを間違えただけ
タワシターフで良いよ
リシャフトするとシャフトのロゴ?が背面になるのは何故ですか?
たまに既製品のクラブでもシャフトロゴが後ろに来てるものもあるけどバランスとかの関係でそうなってしまうのですか?
アイアンで飛んでるボールが途中からグイーンって2段階加速するように打つ人がいますけど、あれは何故なんでしょうか?
やっぱりそう打てるように目指さないとダメですよね?
>>981 吹き上がってます、大抵クラブのアンダースペック
もちろん僕らはインテンショナルショットでそういう球を打つことはあります、めくり球と言います
>>981 んなわけあるかい
途中で延びるように見えるのは単に吹け上がっているだけだ
H/Sに対してシャフトが柔らかすぎてボールとフェースの接着時間が長くなり、
スピン量が多くかかりすぎているということだ
ボールの勢いが弱まり始めるところでスピンによる上昇が起こるのが原因
こんな球を打てるようになっても吹け上がっているときの球は風に弱いため
風が強いときにはスコアは伸びない
要はこのような軌道になったらシャフトをもう一段階硬くしなければならないという
明確なサインだと思えば良い
力のあるアスリートゴルファーによくあることだ
グリップはフックグリップが基本なんですかね?左手のコブシが二個か三個見えるように握る?
グリップはゴルファーにとって永遠の課題やね
>>984 フックが普通だが、俺は若干ウィークめなほうが合う。
スイングは人それぞれだからグリップもいろいろ試すと良い。
一般的に良く言われるのは
非力な人はフック目に
力のある人はスクエア気味に
男性で極端なフックグリップはやめた方が良いかな?
フックグリップはフックを打つ為じゃないし、スクエアはスライスが出やすいわけじゃない
フックに握れば開いて閉じるフェイスローテーションが抑えられ、難しいフェイスの向きの管理がやりやすくなる
だから力ある男性こそフックに握り、非力な人はスクエアに握ってローテーションを多く使って飛ばすってのが理論
>>988 女子プロはフックグリップが圧倒的に多くて、
男子プロはスクエア気味が多いんだけどな。
持論もいいけど、現実を見ような。
女子プロのフックグリップは極端な人が多いぞ。
次スレ立ててくるね
ちょっと思ったんだが
ココってもしかしたら2chで一番エスパーが多いスレなんじゃね