【無知も】 七転び八起きのゴルフ p-2 【武器】
今日より明日・・・少しずつでいいからゴルフが上手くなりたい!!
そんな人が集うスレです。
それは正しいのか?間違ってるのか?・・・分かりませんヽ(*´∀`)ノ
それでもいいじゃないですか明日の為のゴルフを楽しく語りましょう
復興スレあるんだからこのスレは不必要
同じコテが書いてるんだから不必要
俺はこう思うがここの住人の意見を聞かせろ
ここのスレを止めればいくら復興で馴れ合おうが俺は構わん
どこでもいいがせめて1箇所にして欲しい
ここ・コテコテ・ラウンジetc
>>2 >>3 またお前らが湧いてくんのかよ。うんざりだな、
_,,, 、、── 、 ____ (⌒ ⌒ヽ
,, -‐'' : : ;;、;; -‐‐-、: : \ ___ |___ \□□ _ (´⌒ ⌒ ⌒ヾ
/: :,,r-‐'´ `ヾ: : ヘ,./ \ / / □□ / / (´ ) ⌒::: .)
/: :/ ミ: : : l す や | / / / /.(´;: ::⌒`) :; )
| : :l ,,ィ==ゝ ヾ: : .| ご だ | / / / ̄ / ( ゝ ヾ ソ
| : :| ,,===ミ、 ,,ィェァ、,,ヽf'ヘ^| い ・ |  ̄ _,,,,,,,,,,,,,,,_ ̄ ̄ ヽ ヾ ./ ノ ノ
゙、: | ィ゙ _,ェュ、}=ヘ`´´‐'' | < ニ ・ | ,,,-‐''"~ ~゙ヽ、,,----/,´/丶-‐''´
><{ -''´-‐'' | ヘー‐''´ .| オ ・ | .,,r''~ ゙ヽ、// .`ヽ、
`l 丶ー─'( r丶^ー'^ヽ,, .| イ | / ゙i, `ヽ、
〉 / ,ィニ二>く | ・ | / i, ゙i,
` 、 ゝ=二ノ ` ノ | ・ |=./ i ∵∴ ゙、
\ ` ⌒´ ..=[ \___/ i' ∵∴ .:.::::i':::.. ゙,
\、 ..... .../ .i .:.::::/.:.:.:.. i
` ' / ノ .:::::::/:::.:.:.:.:. i
i ./ .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:.:.:.:. }
腰のバンプ?・・・
左一軸風のスイングに取り組んでから重心の移動を極小に保ったまま
強い球を打つ工夫をし続けてるわけだけど
以前ちょっと書いたとおもうのだが、踵よりに重心をもって行き
腰を回転させるより飛球線にスライドさせた方がより強い球が出る感じだね
これが腰のバンプというんでいいのかね?
あれ???いつの間にかスレが新しくなってる???
>>1乙ですm( __ __ )m
ひとまず向こう埋めないとね(・_・;)
,! \
,!\ ! \ こういうスレ、マジでもういいから・・・
i \ l \,,..__
,i′ ,\___,,--―l \::゙'冖ーi、、
i :;\::::::::::..l `'‐、、
/__,..;:r---―-、,..__. ,;'il:;} .;:::`L__
,.:f''""゙゙゙´ 、 ̄ヽ,// ...::::::l;;;:;;::::
_/ ...... 、 \//、 ::::::::リ;;:::::::::....
// ......:;::::::::::::. ヽ、\ ゙ヽ ヘ ● ....:::::::::i';;;;::::::::::::
;;/ ::::::::::::;;;;;ノ ̄\:: 〉 〉゙'、 `ヽ_ノ ......:::::::.;;;:ノ:;;;:::::::::::::
/ ..::::、__;;ノ;;;`ヽ_/: / /⌒)メ、_ノ/ .....:::::;;;/;;;:::::;;:::::::::
..:::イ;;.ヽ::;;;;;;;;;(__ノ /'"..:::::::::::::/ ...............:::::::::::;;;,;ノ;;::::::::::::::::
:::::::l;;;;;;;;;\;;;;;;;,.(__ノ;.;:.\:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::;;;;;/;:::::::::::::::::
::::::::,!::;;;;;;;;;;:.`゙'-、、 ::: \_/::::::::::;;;___,.;-―''"::::::::::::::::::::::::
..::::::::::,!;;;;;:;;;;;:::;;;;;:::;;;;;;`゙ ̄'''冖''―--―'";;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::
哭きのカバか
・・・意味がわからんorz
>>13 古本屋でギャンブラー自己中心派って漫画探してこい
>>8 え?、690.MBさん・・スイングの切り返し時、まず左に腰をスライド、そしてその位置で腰がキレて回転・・・今までやってませんでした?
いきなり上と下の回転が重なるとパワーが出ません・・そのこととは違うんですかね・・・
あと自分は右ひざが速く左によるとプッシュアウトするので手が腰あたりまで下りるまでガマンするようにしてますが・・
個人個人の感覚は違うからなー
>>15 拇指球辺に重心置いてたときはスライドがスムーズに出来たけど
踵よりに重心置くと腰位置も安定するというかスライドしにくくなるみたい
けどそのスライドの動作が入らないと左に球が飛んでくしドロップするフック球みたいになっちゃう
なのでそのスライド方向を左から左後方へシフトして試してる状態です
この一年は左一軸風なスイングに重点置いてそれなりの結果が出たので
これから一年は腰のツイストを習得してみようかと思っております。
17 :
名無野カントリー倶楽部:2012/11/30(金) 20:04:07.03 ID:UMDrKWXS
復興スレあるんだからこのスレは不必要
同じコテが書いてるんだから不必要
俺はこう思うがここの住人の意見を聞かせろ
ここのスレを止めればいくら復興で馴れ合おうが俺は構わん
>>17 止めればも何もどのスレに書こうが個人の勝手
あんた一人の為に地球はまわってないの
嫌ならスルーしとけよ
詩人に憧れてスレ立ち上げたんだよ
だって詩人みたいになりたいじゃん!
詩人の真似
詩人の真似
詩人の真似
詩人の真似
ブハハハハハッw
なりたくない
またまた〜
23 :
名無野カントリー倶楽部:2012/11/30(金) 20:24:25.24 ID:UMDrKWXS
>>18 いつものコテは?
コテが名無しで情けねーな
今年急成長チウのコールサーツが丁度同じ185cmなんだよね
流石にまだツベの動画も少ないからあまり研究出来てないけど
来年もこの調子で活躍してくれたらどんどん動画上がってくるだろうから
楽しみだ(´∀`*)
復興スレあるんだからこのスレは不必要
同じコテが書いてるんだから不必要
俺はこう思うがここの住人の意見を聞かせろ
ここのスレを止めればいくら復興で馴れ合おうが俺は構わん
>>24 690.MBさん、若いよねー
いつも夢求めて前向きな所が好きですわー
我思うに、来年の米ツアーの注目は新メンバーのこの3人だなー
まずは、ベルギーのニコラス・コルサーツ!
欧州ツアーのボルボ世界マッチプレー選手権ではメジャーチャンピオンたちを次々と退け勝っちゃったねー
飛距離欧州NO.1でショット、パットも抜群、すぐ勝ちそうな気配だよな
あと、2010年全米プロゴルフ選手権王者で同年欧州賞金王でもあるマーティン・カイマー(ドイツ)は間違いなく活躍するだろう。
そして日本の石川遼くんも期待大! スイング修正して今年何度も上位に顔出しているもんね。
また昨年のWGCブリヂストンインビテーショナルのアダムとの優勝争いがまた見えるかもね。
韓国の2年目ベ・サンムンも期待してる。
ホント、楽しみです。
くだらない質問で申し訳ないんだけど
9鉄と690.MBは何故に他スレを侵略するのかな?
真面目な答えをお願いします。
2ちゃんだし書きたいから好きなとこに書くだけってのは無しでな
最近の遼君はホントよくなったね
アメリカで揉まれるのはいいことだと思うな
なんだかんだで現状日本ゴルフの至宝だから
>>16 うーん・・・「踵より体重」ですかー それってどんなメリットがあるんでしょ??
もちろん、やりたいスイングの一部として必要なんでしょうが、
ヘボな自分には前上がりジョットみたいに感じて分からんですわー
よかったら教えてくださいな (´-ω-`)ワカランモン・・・
>>23 遼君、ダウンスイングの時、左サイドがハミみ出なくなって、軸が太くなったみたい
効率、正確性が増した感じ
相変わらずアイアンやアプは上手いすねー
昨日の日本シリーズ、向かい風の下をくぐるように打ったローフェードのセカンドショットのキレや、
ラフからピンまでの至近距離のロブショット振る抜き・・・他のプロに無いテクと自身を感じたねー
パターLマレに戻したけど、あれが一番遼君の感性に合ってんじゃないだろか
がんばってほしいね。
30 :
29:2012/12/01(土) 11:47:48.09 ID:???
23でなく28へのお答え
23が気になってしょーがないんだねw
詩人に憧れて立ててみたが、
いつものコテしか集まらなかったでござる
>>29 学生時代一緒にスキーやってた奴がナショナルメンバー入りして
ワールドカップとか転戦してたんだけど
そいつがゴルフを始めた時に言ってたのだけど
人が一番パフォーマンスを発揮しやすい重心位置は踵よりほんのちょっとだけ前なんだそうだ
その話が頭にありつつtube動画観察してると
PGA選手の重心位置は踵よりが多い事に気が付いて
なおかつ、バランスデスクってあるでしょ?
あれに乗って遼君バット素振りしようかと思うと
重心拇指球位置では上手く振れずによろけちゃうんだよね
それでうまく振れる位置を探っていくとやはり踵辺に近い事に気がつく
まぁそれもごく最近の話だから全然身についていないんだけど
これは暫く試してみようと思っとります。
>>33 ありがとさん!!!
ナルホドねえ・・・・
PGA選手の動画見て見るかな。
身長やスイングにも関係あるのかな・・・
がんばってね
復興スレあるんだからこのスレは不必要
同じコテが書いてるんだから不必要
俺はこう思うがここの住人の意見を聞かせろ
ここのスレを止めればいくら復興で馴れ合おうが俺は構わん
学習能力のないヤツばかりだな
嫌なら開かなければ良いだけ
それとも、お前らのブラウザは勝手に開いてしまうのか?
復興スレあるんだからこのスレは不必要
同じコテが書いてるんだから不必要
俺はこう思うがここの住人の意見を聞かせろ
ここのスレを止めればいくら復興で馴れ合おうが俺は構わん
38 :
34:2012/12/02(日) 10:28:30.42 ID:no+sfYYh
>>37 あんた一人の為に地球はまわってないの
嫌ならスルーしとけよ
40 :
34:2012/12/02(日) 10:47:03.56 ID:???
>>33 690.MBさん、何度もごめんね。
体重って「つま先より」にかけ過ぎると、ダウンスウィングで体が 突っ込み気味になり、「かかと側」にかけ過ぎるとうまく体重移動できないのは
ゴルファーなら多かれ少なかれ体感してると思うけど、
本読んだら、つま先体重だと前面筋を使い、かかと体重だと背面筋を使う様に人間の体は出来てるそうで、
「土ふまず」から2センチほど「かかとより」だと、両方使えるんですと。
つまり効率的で、バランスの良さからいって、690.MBさんの発見はドンピシャですわー
今まで「つま先より」が最高だと思ってたけど、考え方変えさせられましたわ
ただスイングにどう結び付けるのかってことですわなー
練習場行ってきますです。
>>39 だよな
絡みたい人が絡んでるんだから何も問題はない
42 :
名無野カントリー倶楽部:2012/12/02(日) 14:12:43.94 ID:wB/spwNO
匿名掲示板じゃなくてクローズな場所でやればいい
スクランブルの真ん中で踊って見るな文句言うな
って詩人のレス
完全に同意だわ
追い出すより自分が出て行ったほうが手っ取り早いと思うんだよね
板を開く、スレを開く。
全て自己責任。
その上で文句言ったり、コテを叩いたり、
もうアホかと…
嫌ならログ削除しろ
これが大人の対応
>>40 そこの目指す位置で重心構えれると体重移動しなくても強い球が出る感じ・・・
まだまだ暗中模索の段階ですけどね
明日から又ビデオ片手に練習していきます。
>>43 同意ぎゃ
わざわざ覗きにきて文句とか脳みそ足りてないぎゃ
復興スレあるんだからこのスレは不必要
同じコテが書いてるんだから不必要
俺はこう思うがここの住人(コテ)の意見を聞かせろ←NEW
ここのスレを止めればいくら復興+ラウンジで馴れ合おうが俺は構わん←NEW
板を開く、スレを開く。
全て自己責任。
その上で文句言ったり、コテを叩いたり、
もうアホかと…
嫌ならログ削除しろ←NEW
これが大人の対応←NEW
>>49 9鉄ご苦労さんw
詩人スレには出入り禁止な
690.MBと人違いだったら悪いな
また全然関係ないコテコテ信者なら黙ってロムってろボケ
>>50 オマエには辛い現実だろうが俺と690以外にもこういう意見の奴はいるって事なんだろーよ
詩人がまた糞な事かいたら何時でも叩きにいくよ。そんなん俺の自由。
テメーにあーだこーだ言われる筋合いないわwwwバーカ
251 :前進4打 ◆DLXazlydss :2012/12/01(土) 21:11:17.45 ID:???
>>242 たーけー
むしろ1000%全肯定だわ!
>>243 このスレ開いた瞬間から痛くなったわ!
こんなこと書くと信者とか言われそうだけど
匿名掲示板じゃなくてクローズな場所でやればいい
スクランブルの真ん中で踊って見るな文句言うな
って詩人のレス
完全に同意だわ
追い出すより自分が出て行ったほうが手っ取り早いと思うんだよね
詩人が今フルボッコにされているみたいだよ。
>>53 詩人が基地外で遊んでるようにしか見えないけど
251 :前進4打 ◆DLXazlydss :2012/12/01(土) 21:11:17.45 ID:???
匿名掲示板じゃなくてクローズな場所でやればいい
462 :なで肩 ◆74c0EYHF2w :2012/12/01(土) 00:55:48.64 ID:???
やっと追いついたわ
巨人とQちゃんは隣家の庭がどーなろーとほっときなはれ
ここはゴルフが上手くなりたいと思い、日々試行錯誤している人達のスレ。
クレーム中毒のガキ達はいい加減無視しようぜ。
>>57 251 :前進4打 ◆DLXazlydss :2012/12/01(土) 21:11:17.45 ID:???
匿名掲示板じゃなくてクローズな場所でやればいい
462 :なで肩 ◆74c0EYHF2w :2012/12/01(土) 00:55:48.64 ID:???
やっと追いついたわ
巨人とQちゃんは復興スレ以外はどーなろーとほっときなはれ
>>43 資源は有限なのだから糞スレは排除でしょう。
常識で考えてくださいね。
>>57 そういうのはブログでやれよ
シングルスレを荒らしまくった下手くそ2人が中心のスレなんて要らないよ
>>57&クソコテ
他のスレを潰して回ったクソ野郎どもだけ
自分たちはいくつもスレ存続ってどんだけ自分勝手なんだよ
昨日の月例で意識して踵より重心試してきた
現段階で感じたこと
パター・・下半身固定できていい感じ
ウエッジ、アプローチ・・入射角が安定して来るのか
イメージと実距離のギャップが少なくなる感じ、ただちょっと左に出やすい
ショートアイアン・・・左に出やすい
ミドルアイアン・・・かなりイイ、距離方向共にかなりイメージ通り
ロングアイアン・・・厚めに当たって距離ロスする感じ要練習
ドラ、ウッド・・・まだうまく打てない、重心がちょっと前に行っちゃうw
復興スレあるんだからこのスレは不必要
同じコテが書いてるんだから不必要
俺はこう思うがここの住人(コテ)の意見を聞かせろ←NEW
ここのスレを止めればいくら復興+ラウンジで馴れ合おうが俺は構わん←NEW
>>64 うーん、スイングが縦軌道過ぎるんでしょうか・・・ヨウワカランケド
PGAの選手の動画よーく見てみましたわー
体重がつま先よりの選手はやっぱり少なそうですねー
ダウンスイングで早く右足上がる人もあんまりいないですわ
体力、筋力にも関係あるんだろうか・・・・
>>64 ドラだと重心が前に行くってのは今までのスイングなんじゃねーの?
それで上手く打てないんなら重心以外も変えてしまってるんでしょ。
>>67 そう・・ドラはまだ踵重心で打てないのですよ
バランスデスクで素振りしようとすると長いものでもなんとか踵よりで振れるんだけど
球を打つとなるとまだまだ出来てないんだなぁ・・・
まぁすぐできることでもないと思うのでひと冬かけて取り組んで見る。
踵よりに重心が来てもOKなタイプは背が低いか、長身でも腕が長いタイプ。
そうでない場合、踵よりにこだわる理由ってないよね。
690は長身らしいから腕が長くてフラットなスイングってことかな?
長身で手長は合ってるし
ここ一年はスイングプレーンフラット化に取り組んでるのも確か
なるほど。
フラット化に取り組んだ時点ですでに踵に移ってるんじゃない?
フラット化に取り組んだ時点ではそこは全く考えてなくて
踵ウエイトはほんのここひと月チョイのひらめきなのでそこの関連性もよく分からないなぁ・・
でも言われてみると確かに踵ウエイトの方がフラットに振りやすいね
復興スレあるんだからこのスレは不必要
同じコテが書いてるんだから不必要
俺はこう思うがここの住人(コテ)の意見を聞かせろ←NEW
ここのスレを止めればいくら復興+ラウンジで馴れ合おうが俺は構わん←NEW
教祖様は自分だけが目立ちたいのですね わかります
なんで詩人が出ていってあいつらが残るの?
キチガイコテコテは去れ
キチガイコテコテ粘着のせいで他のコテが逃げる
841 名前:マタタビ ◆MATA/IP6Lo [sage] 投稿日:2012/12/04(火) 17:56:19.05 ID:???
690もQ鉄もどうしたいのかさっぱりわからんぎゃ
マタタビもうんざりして出て行ったって名無しに書かれる未来が見えるぎゃw
コテカス共を絶対に許さない
840 名前:名無野カントリー倶楽部[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 20:01:12.84 ID:???
>>839 陰でウジウジ言ってると690.MBさんにレスされるぞ
841 名前:ぽこ ◆7rnGSxp9Ps [sage] 投稿日:2012/12/04(火) 20:29:26.82 ID:???
ん?俺もゴルフ板はしばらくいいわ。
マタタビは消えない
又は名無しで相当書いてるよ
なんで詩人が出ていってあいつらが残るの?
/\___/\
/,,,,,,,,詩人,,,,,,,.:::::\
| ,(●),ン < 、(●)、:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::| 自業自得
| _,ィェエヲ` .::::| アッヒャッハハ!!
\ `ー' .:::/
ゝ / ̄ ̄ ゙̄Y" ̄ ̄ ̄\
/ \
./ ブホッ \
/ ̄ ̄ ̄ ̄) *==3 ( ̄ ̄ ̄ ̄~)
| ─< /|\ >─ (
| ) / | \ ( )
ヽ  ̄ ̄) /(ミミ,人ミミ,)\ (  ̄ ̄ )
/ ̄ ̄ ̄ ̄ / 9鉄・690 \  ̄ ̄ ̄ ̄\
昨日は踵重心で6鉄だけ100球打ってきた
やはり球が掴まりやすく、基本ドローで行くのだけど
それをフェードにしようとすると右プッシュが出ちゃうなぁ・・・・さて(;・∀・)
迷惑だからコテコテでやれ
690.MBさんが居るとまともな人が寄ってきません
このスレも潰したいのですか?
続きはコテコテでお願いします
690さんのツイートスレにしないで下さい。
こういうの迷惑だからやめてください
158 :名無野カントリー倶楽部:2012/12/05(水) 09:13:23.92 ID:???
まぁ教祖が全て悪いとは言わないが・・・
最も悪いのはバカ信者だ
690が自業自得とか言い出したのも
元はと言えばバカ信者が、他スレやここで
執拗に粘着したから、教祖が迷惑だと言っただろう。
690だけに責任転嫁するのはお門違いも甚だしい。
最終的に出て行くと言い出したのも、
690に絡まれたからじゃなく、
名無しに根負けしてキレたんだろう。
腹いせにコテコテやラウンジ荒らしまくるとか、
稚拙でバカ丸出し。これだから教団とか
盲信者とか揶揄されるんだぞ。
信者諸君は猛省シタマエ
と言ってもそんな知恵は持ち合わせていないかw
名無しで自己弁護とか恥ずかしい
205 自分:名無野カントリー倶楽部[sage] 投稿日:2012/12/05(水) 13:47:54.11 ID:???
>>193 先に詩人に絡むぐらいしつこく粘着して9鉄に言い聞かせろよ
それをやめさせてからでなきゃ他スレに意見する資格なんてないんだよ!
43 :9鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2012/09/07(金) 19:41:39.81 ID:???
>>42 なんならオレも書こうか?
ネカマのおねえさえいなきゃいつでも書くよ
52 :690.MB ◆690MB/wNYs :2012/09/07(金) 21:09:29.18 ID:???
>>43 奴はほっとけってw
あんなアホ中々お目にかかれんからネタ的に笑えるじゃん(^Д^)
>>86 ドラを打つ時、体がツッコミ気味になるのは、
ダウンスイングのさい、左足のつま先に体重が行ってないっすかねー
アウトステップで左足かかとに体重乗せるとスムーズに行くはずだけどなー
117 名無野カントリー倶楽部 2012/07/20(金) 21:16:17.43 ID:???
そろそろ復興祈願はスレタイから外そうぜ
本名晒されたりキチガイが暴走する危険がある為なら大義名分も成り立つだろ
690もムキになるなよ
そろそろ引き際だぜ
120 690.MB ◆690MB/wNYs 2012/07/20(金) 21:18:22.43 ID:???
>>117 お前本当のバカだなw・・・多分親子三代バカだろ?
コテコテのおともだちが火消しに必死w
寒かった〜けど楽しかった今日のラウンド^^)
てかコテコテ新スレ立てないのかね。
コテ>ラウンジ経由で本日は辿りついたが他の皆どっか行ってんのか?
朝から酒入れて42だったので昼もアルコール入れたらスコアもオエ〜で93WW
RBZ買うの止めますorz
205 自分:名無野カントリー倶楽部[sage] 投稿日:2012/12/05(水) 13:47:54.11 ID:???
>>193 先に詩人に絡むぐらいしつこく粘着して9鉄に言い聞かせろよ
それをやめさせてからでなきゃ他スレに意見する資格なんてないんだよ!
>>97 スコアもオェ〜ってw・・・飲みすぎじゃろY(>_<、)Y
RBZの問題じゃなくてFWが苦手なドラBの問題じゃないのか・・・と小一時間(ry
205 自分:名無野カントリー倶楽部[sage] 投稿日:2012/12/05(水) 13:47:54.11 ID:???
>>193 先に詩人に絡むぐらいしつこく粘着して9鉄に言い聞かせろよ
それをやめさせてからでなきゃ他スレに意見する資格なんてないんだよ!
/\___/\
/,,,,,,,,詩人,,,,,,,.:::::\
| ,(●),ン < 、(●)、:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::| 自業自得
| _,ィェエヲ` .::::| アッヒャッハハ!!
\ `ー' .:::/
ゝ / ̄ ̄ ゙̄Y" ̄ ̄ ̄\
/ \
./ ブホッ \
/ ̄ ̄ ̄ ̄) *==3 ( ̄ ̄ ̄ ̄~)
| ─< /|\ >─ (
| ) / | \ ( )
ヽ  ̄ ̄) /(ミミ,人ミミ,)\ (  ̄ ̄ )
/ ̄ ̄ ̄ ̄ / 9鉄・690 \  ̄ ̄ ̄ ̄\
ぁあそれとコテコテスレはもうちょっとしたら立てるからまたおいでヽ(*´∀`)ノ
前の日6鉄でコントロールしきれなかったので7鉄に持ち替えて100球・・・
自分の現段階の境目はここみたいだなぁ
左足踵よりにウエイトおいても7鉄ならほぼ理想のフェードも打てる
さてここでのバリエーションに進むか番手上げて進むか・・・・
時間が無限にあれば並行してやっていけるんだろうけどなぁ
仕事を考えろ
朝から現実逃避かよ
仕事があるから無限に時間が無いわけで・・・
左右の重心移動を抑えるよりも前後の重心移動を抑える方が難しく思うんだけど・・
腕の使い方なのか腰の使い方なのか・・・アドレス時の左膝の位置でも変わるし
ほんとゴルフスイングって難しいな
ネットのお友達(笑)
スルーの自由があるだろ。
コテであり、ここのスレ主であり、スレの主旨に合っているレスなのにな。
そんなヘタレならレス立てんなよ。
>>94 ぉお・・完全に見逃しとりましたm( __ __ )m
ドラに関しては当分打たないので、インドアの練習場へ行った時か
来春に検証してみます
うーん・・・いろいろやったが、俺はやはり「つま先より」の体重でのスイングがベストですわー。
腕は垂直に下げ、股関節を入れて、「つま先より」の体重でのスイングが合うんですなー
690.MBさんの目指してるレベルは俺なんかじゃ体力と技術が無く無理そう・・
>>111 え、690って悪いスコアカードは出さないのにやっとこさ両手シングルなんだけど。
君はもっとヘボいの?
>>112 自分でつまらん事言ってるとと思わんの?
つまるとかつまらんではなく事実だから。
君は690よりヘボいの?
>>111 技術というより腹筋や体幹の強化が必要なのは確かみたいですね
じゃないと拇指球重心に比べ前傾を保つのが大変な感じ・・・
特に長いクラブを踵寄りで打つと腹がウッ!ってなるw
116 :
111:2012/12/07(金) 21:46:50.47 ID:???
>>115 もしかしたら690.MBさんの新メソッドできるかも。がんばって。
それにしても、お使いになってる道具(クラブ)のスペックですが、
そのへんのやわいプロよりゴッツイけど、新スイングとのマッチングはどーなんすか?
なんか変えようなんて思ってます?
>>116 アイアン、ウエッジはいい感じと思います
シャフトに負荷のかかる時間が短い感じなのでしなり量が少なくてしなり戻りの遅い方が気持ちよく振れますね
UT、FWもいい感じなのですがドラに限って言えばもうちょっと小ぶりなヘッドの方が良いかもしれないです
今回の913D3も試打しましたが、いまいち食指伸びないですね
以前の905Tの方が好感触な感じですw
先先週もそうだったけど何故か肘にくるな・・・最近
身体の問題なんだろうかスイングの問題なんだろうか?
確かに例年冬は飛距離が落ちるんだけど
今年は落ちてないんだよなぁ・・効率の良いスイングになってきたのかなぁ
その分体に負担くるんか・・・
ヒザまでの長さのスパッツでも何でもいいんだけどね
その上にスカートとか、はかなければ
>>118 シャフトがヘタってきてるんだよ
脳味噌とともに交換だね
やべえゲロはきそう・・・・
また逃げるのか?
ブン殴ってみろよ
とくにあのボールを取る時の
美脚からの黒パンがいい
あの時にチラリと振り返って顔を見せてくれたら
なおいんだが
125 :
116:2012/12/09(日) 11:47:33.83 ID:???
>>117 自分も913D3+アッタス4U打ったけど・・・
はじき良く飛ぶんでしょうけど、硬い感触、コントロールでいない感じがしましたね。
そして製品としてのカッコよさもあんまりねー
いい加減、我が909D3も替えたいんだけど。
690信者(笑)690で満足するようじゃ下手糞だな(笑)
127 :
116:2012/12/09(日) 12:23:08.27 ID:???
>>118 690.MBさん、参考になれば。
スイングで右ひじ痛める例を1つ。
指が硬くなって、腕の外側の筋肉を使ってしまっている場合があるらしいですわー
フックグリップ採用したんでしたっけ?今までより腕がローテーションしづらくなった上で、強いボールを求めちゃうと、なおさら硬直する傾向となり、
左脇が空き気味になるんで違和感を感じ、スライスを嫌って更に腕の返しを求めちゃう。
これらを繰り返すと胸と背中も硬く使ってしまい、右腕への負担は加速するらしいですわー
指を柔らかく使うと、おのずと腕の内側の筋肉を使えるようになるみたい。
(内側の筋肉を使うと、自然と脇が締まり、ローテーションの妨げにもなりづらくなる)
紙飛行機を飛ばすときと同じなんですと。
親指と人差指の付け根にティーペグを挟むドリルがいいらしいっすね(左手はイメージのみになるらしいっす)。
関係無いかも、ですけど参考になったら・・・
ですわーわーわー
なんか必死w
必死な人は必死を想像する
冷静になりタマエ
>116は、まとまりのない長文だから下手くそと言われて当然だな。
>>128〜132
116は君達に向かって話してないよ、気にしなくていいんじゃない?
くだらん揚げ足取りの短文より、へたでも意味ある長文がいいよな
意味ないし役にも立たない116
116の自己満足だからなー
>>105 あなたの場合、2ちゃんをやめればかなりの時間が出来ると思います。
>>127 成る程ね・・・指から肘・・そこは考えたこともなかったな
今年は特に病気してから一時クラブ握れないほど握力が落ちたから
その後必然的に指は固くなってたかもしれないな
ちょっと考えてみる。
こんないい娘を、とある1日、たまたま、ちょっと自分に挨拶がなかったと言って
本人に直接、忠告・指導・アドバイスしてあげる訳でもなく、自分のブログで
実名出してネチネチ叩く(背中から斬りつける)ボラって、一体どんな奴なんだ?
いっぺん顔が見てみたい。
冬期間通うインドアの練習場は時差(5秒位?)ビデオが常設されてるから
1球ごとのスイングチェックができる・・・行くのに小一時間かかるのがネックだけど(・_・;)
右肘痛の緩和・・
先日指摘受けた指圧も含めて色々試してたら意外な発見が・・・
左足のつま先の角度・・・
開いてあげると右肘痛に優しく閉じてやると負担が大きい感じ
何故そうなのかは分からないけれど、もうちょっと試してみる
誰も聞いてねえよ
はぁ?馬鹿なの?
>>145 つまんねえやつ
嫌いなのに何で見てるの?
どっちが馬鹿なのか
まぁ、馬鹿には分からんだろうが
>嫌いなのに何で見てるの?
お前の好きな690MBに言ってやってくれwww
アホウ乙
ぐち湖の後砂爺の指摘受けて52゜ウェッジで左腕1本打ちを続けて来たら
普通のショットもシャフトと腕の一体感が増して来たような気がするぞ
必然的にレイドオフなトップに収まるようになってきたし
プレーンも安定してきたような気がする・・・
今月は流石に忙しいから、年明けビデオ持ってインドア練習場にこもってくるべw
左腕一本とレイドオフに必然性は無い
レイドオフのトップにするためには
バックスウィングで腕を右回りにねじるんでないかい?
そのローテーション度合いが強くなるほど、レイドオフ状態になりますわ。
ダウンスウィングではその腕のねじれを戻さんとプッシュアウト、戻し過ぎりゃあと引っかけになりやすいぞな。
左腕1本打ち繰り返してると、ある程度ローテさせたほうが効率が良いのがよくわかる
毎日毎日繰り返して打ってると安定したローテの幅が見えてくる
そうすると低くレイドオフでコンパクトなトップから強いショットが打てる・・・タブン・・
>>153 ◆なるほど。でも体力、パワーが必要だと思うね。オレにはムリですわー
◆中島常幸もやはり足裏の中心付近にウエイト置かないと
パワー、正確性が保てないと言ってたよー
◆しかし、パターのボール位置って
特にピンタイプ使用選手は目の真下よりも左に、そして外側(前側)が正解なんだってね。
世界中のピンパターの名手の共通点だそうな。
外側に置くのはスパットとホールが正確に直線上に見えるのと、左側に置く理由と同じだが、
開閉がし易く微妙なタッチが出し易いんですと。知ってた?
L字マレットは左側がよいことは聞いていたけどね・・・
ゴルフネット「ゴルフスクール」のマーチンさんも足裏中心に体重かけよ、と言ってたな。
690は踵か。
珍しいタイプだな。
>>156 まだ二ヶ月位の試みだけどね・・・この冬チャレンジしてみるよ
>>154 パターはねぇ・・・ショット以上に奥が深くて難しいね
まぁターゲットが一番小さくなるわけだから勿論なのだろうけど
何か気が付いたら書いてみます(-_-;)
ショートアイアンでも踵なん?
踵って言っても土踏まずよりチョイ後って感じだけどね・・・
最初は短いクラブの方がやりやすいなぁ
関節痛の緩和?
しばらく右肘痛に悩まされてその解消に色々試してたのだけど
前記の左つま先の向きで多少解消できると書いたけど
それでやってたら左足首痛が出た・・・マイッタナーorz
690.MBさん、
肘痛治療に良く効く指圧方がありました。
肘を伸ばし手首を手の甲に曲げるストレッチの運動を加えながら、
一番痛いところを反対側の手で強く、痛いくらいに押しつぶすように指圧するそうです。
こうやって指圧を1週間位休みなく続けると、痛みはいつのまにか消え去るそうですよ。
(鎮痛剤の外用薬インテバンクリーム等を併用するとさらに良いそうです。)
>>161 ちょっと押しただけでめちゃくちゃ痛いんだけど・・・大丈夫かね?(´Д`)
163 :
161:2012/12/21(金) 21:24:23.56 ID:???
>>162 うーん・・・・・その方法って、ゴルフ好きの医者(外科)が右肘痛克服のために考えて、
自分以外の友人、知人4人にもすすめてかなりとても効果が合ったという話しらしいですが、690.MBさんのはレベルが違うかもなあ。
レントゲンやMRIでよーく精密検査した方が良いんじゃないですかねえ。ι(´Д`υ)スゴスギル・・、
>>163 あんまり痛く無い程度にちょっと続けて見る
もし原因が今までの病気から来てるものだとしたらそういう外科的な対応では治らないと思うので
次の診察が1月末なのでその時にまだひどかったら先生に相談してみる(-_-;)
死ねよ
166 :
163:2012/12/22(土) 22:28:36.05 ID:???
>>164 そうですか・・ダメ元でもしてみる価値はありますよね。
この治療法の考え方は、指圧による血行の促進と、
指圧の刺激による痛みに対する閾値(いきち・・・ある刺激によってある反応が起こる時、
刺激がある値以上に強くなければ、その反応は起こらない。その限界値)を上げることだそうです。
レーザーによる衝撃波刺激療法に通ずるようです。
がんばってください。
軸はスイング中動かない方がクラブヘッドのスピードと正確性は上がる。
左右の体重移動が大きいと軸の移動のタイミングと、クラブを振るタイミングの2つのタイミングを毎回ミックスしなくてはならない。
だから、2軸より1.5軸、それより、1.2軸・・・でも本当の1軸は無いだろう。
ゴルフの試打マシーンみたいに鉄柱に一本のアームが付いてるわけじゃない。
1.5軸のスイングをめざしてがんばってます。
まあ、690は予備ボールをポケットに入れることからはじめないとな。
>>167 確かに軸を固定して打つのは難しい
なので10y〜30y位の小さな振り幅から徹底的に練習して
少しずつ大きくして行く行程が必要だね
それでも言うように完全に固定は出来ないけど
できれは自分は左足の中だけでの移動にとどめれるように練習中
170 :
167:2012/12/25(火) 22:24:55.32 ID:???
小さな振り幅だと軸が崩れず左股間節の上でスムーズに回転できますね。
頭の中に有る、今までの既成スイング筋肉が消えるまで、
成功体験を繰り返して、新スイングを体が信じて憶えていくようにして、
徐々に大きいスイングに移行した方が遠いようで着実に力が付くんでしょうね。
>>170 特にラウンド数の少なくなる今時期、小さなスイングを徹底的にやるのが良いと思うなぁ
片足立ちで10y〜30yとか
バランスディスクで10y〜30yとか
片手打ち10y〜30yとか
あとフルスイングは素振りでやるのがいいんじゃないかな
バランスディスクってアドレス(前傾、体重配分他)及び、バランスのいい軸回転ができてないと球は打てないと思うけど、
例の足裏1点重心スイングはバランスディスクでもうまくいってるの?
>>172 下半身の重心をなるべく移動させない(前後左右)で打つ為の練習には
バランスディスクは優れものと思うな
同時に体幹も鍛えられる効果も望めそう
いずれにしてもうまくいくかどうかは来年末に
今年より良い成績とHDCが出たらと言う事になるよね(-_-;)
もしかしたら間違ってること一生懸命やってるかもしれないものw
バランスディスクの効果は知らんでも乗って打ってるだけでマイナスは無いよ。
身体が持てば良いけどネ(・∀・)
つかオマエサンが乗ったらペチャンコで普通の地面と変わらんのでは?www
>>173 新スイングが「良い成績とHDC」に現れるのが1年経っても、
妥協せずがんばってほしいです。
176 :
175:2012/12/28(金) 21:13:25.69 ID:???
今、テレビで伊集院静が言ってましたね。
「自信満々の作家が書いたものは大したものは無い。
いつも新しいものを生み出す不安を抱えている作家こそ良い作品を生み出す。」
練習は不安だらけで続けても
コースでは自信満々で打ちたいね
>>174 まぁ取り敢えずやってみ?w・・・空振りするぞ(^Д^)
>>177 今年も技術、コース戦略、練習内容・・・いろいろ実体験に基づく、
まさにスレタイどおりの「七転び八起き」奮闘記、私にはかなり刺激的でした。
来年も楽しみにしています(自分も新スイングめざして日々格闘中・・)。
ただ、体はお大事に。良いお年を!
この年になると七回も転んだら身体が終わってしまうって思うけどw
そこは超人とも思える奴のポテンシャルに期待ですな(^_^)b
健康第一で皆さん切磋琢磨致しましょうヽ(^。^)丿
>>all
全ての人が2013年も少しでも上達の糸口が掴めますように(´人`)
>>179 で?・・・新しいアプの技ってどんなんよ?
>>180 かぶせて右に置く。
急いで口で吸え。みたいw
183 :
182:2013/01/04(金) 09:27:43.00 ID:???
バックスイングはコンパクトに手首をコックさせて、
通常のショットでは良くないと言われる 手と腕の筋肉を使って (下半身の動きを使わずに)
クラブをラフに打ち込むようにして打つ特殊なショット
ピンに近いラフからのアプで、
「エクスプロージョン」や「コック・アンド・ポップ」の距離感は練習しかないよ。
>>185 そうなるとやはり天然芝での練習量が重要になるよねぇ
アプの振り幅ならラフでほんのちょっとの芝の噛み具合いでキャリーへの影響は大きいもの
>>186 その通りだと思います。感覚の世界。でもアバウトでも結構簡単に出ることは出る。距離感だけ。
あと、ミケルソンなんかはライの悪いところからものすごいターフをとって(フォローなし)、
キュンキュン止めるの良くやってたな。
目玉のバンカーのも同じショットだが距離感はこちらの方が出し易いね。
程度にもよるけど、まだまだ目玉バンカーは出すだけで精一杯だな
やることいっぱいで今年もあっという間に一年が過ぎていきそうだ(-_-;)
>>189 よくわかってます(笑)。スイング確立してからのことですね。
それにしても、当の9鉄さん出て来ないな。
引っ掛けフックの出ないドライバー・・・
特に朝一のティーショットで多発するこれはとにかく厄介ものなんだが
昨日はひとまず朝一5Wでそれを回避してw、そのあとは昨年からヘッドを直線的に使い
無駄にシャフトに負荷をかけない方法を取り組んでいたのを試してみた
結果的には必要以上にヘッドが走らないから球がまく事がなくなり
引っ掛けフックは封じ込め成功な感じ・・・まぁ難点は飛ばないんだけどw
左手1本の効果
2ヶ月ほど繰り返し繰り返し左手1本のアプショットを続けてきたけど
アプローチ時のボールコンタクトが格段に安定してきた感じがする
雪が融けたら天然芝でこれ徹底的にやるのが良いな
いつも通りの大叩きをしても前向きなのはさすがです。
尊敬します。
>>195 こないだのゴルフ侍で丸山トモヒロが多少ダブっても結果の変わらないアプローチをしろって言ってた。
オイラこれからはそんな事を考えてやってみるよ。
>>195 6番とかwww
4Uと4Iで悩んで4Iで打ったというのに・・・
あれって、身体起きちゃってひっかいたの?
オイラはトイレにいたので分からんw
アイアンでOBなんて、単に振りすぎだろ
トイレにいたのにわかるの?
>>201 見なくても使った番手とミスった方向を知ってるからわかるよ。
つかあいつあーも太ってちゃそりゃ引っかかるっつーの(・∀・)
>>198ではわからんと書いときながらややこしいやっちゃのう。
ところで690は180を6でちょこんと打つのがデフォなの?
すごいね、ドラは360くらい飛ぶのかな。
>>197 セオリー通り2グリーンの中間に置きに行ったら下が止まってフックした・・・
まぁ距離が合わないときに起きやすいミスだよね(-_-;)
特設からのザックしは完全に緩んだねw
つーかひとのザックしで喜びすぎだぞチミ達は(  ̄っ ̄)
んなこと言ったら、吊り橋渡るときうるさすぎ
子供かよ!!パットの邪魔だわ!!
・・・ただでさえ入らなにのに
>>206 5パットは違うショートだったろ?
高所恐怖症なのが一人いたし
ゴルフで吊り橋って中々渡れないし
まぁみんなはしゃいでたなw
でもその前に俺のOBにみんなはしゃいでたような気もするけど・・・(-_-;)
>>207 そうかだからミスするんだな・・・40インチ位のウェッジでも作るかw
5パットは藤の2番で周りに7人もいて違う緊張が走ったさ
でも・・・まあ気持ちはわかる
そこそこ揺れるからねw
>>206 お写真見たけど、ボールと離れすぎなのか、ハンドアップすぎなのか、
肩に力入り過ぎなのか・・・・・
なんか違和感感じたのは俺だけか。
ん〜〜〜違和感と言われても難しいなw
単純に体型がデブなだけじゃない?(-_-;)
>>210 日曜日で結構お客さん入ってたのにピン位置難しいところ多かったよね
特に若が5パットした所は特に厳しい所だった・・
下の段だったらそんなに難しいホールじゃないんだけどね
小難しい事はわからんw
こっちの組のシングルさんはパー5が全体的に難しいって言ってた
あのコースで難しいとな?
90叩いた言い訳だ
流してやれよ
>>213 確かに600yロング以外は狙いどころ限られてるからなぁ
コースは狭くないけどアップダウンとバンカーが良く効いていて番手とラインを考えさせられる(-_-;)
良いコースだって言ってもらえたし、楽しんでくれたみたいだから良かったよ
冬用に買おうかなぁとか冗談だろうけど言ってたものw
月例も第4なら来れるなぁとも言ってたしw
>>217 奴実家が南相馬で冬のラウンド用に鹿島買ったんだけど
原発の影響でいつ通常営業に戻れるか見通しがたってないでしょ?
だから冬のラウンド用に物色してるのは確かなんだよね
今は茨パシとかケントスとか行ってるみたいだけど
流石に毎週となると遠いしね・・・
鹿島の状況次第では冗談抜きで買っちゃうかもよ(^。^)
レギュラーでやってるからティーショットが難しくなるんたよ。
楽しもうとせずに丁寧にやればいいと思っちゃうのは俺の悪い癖なんかな‥(^_^;)
丁寧にやって右連発じゃイカンだろにw(´▽`)b
ゴルフってトラブった方が楽しいからついついね(笑)
でも次回辺りからは少し考えるよ。
もう大量の雪で頻繁には練習場へも行けなくているから
バランスデスクの上でシャドースイング繰り返してるけど
やっぱり球打ちたいよなぁ・・・(T_T)
そういう事にしてやれよ
めんどくさい
ワザとじゃないよ。
でもあの掴まらない球は意識でなんとかというレベルでも無いだろ・・・
気持ち悪いほど掴まるシャフトであんな感じなんだからある程度球打たないと修正効かなくね?
あれにはちゃんとした理由があるのだよ(笑)
つかあんなクラブとして機能しない道具を使ってなお左にビクビクしてる君のほうが問題でわ?(・∀・)
色々試しているから悲惨なスコアなのです!
>>227 アダムスコットに謝れ(`Δ´)!
そう言えば肘痛のマッサージ地味に続けて来たけど
確かに緩和されたような気がする・・・
というか押し続けているうちに痛みに慣れてきたというような感じなんだけど・・・
>>229 なるへそ(・∀・)そーゆースペックでしたか。
昔打ったタイガースペックと同じようなにほひがしましたよ(笑)
君ね〜引っかかるのは下が弱ってるのよ。
どんどん回せ。
因みに俺のすっぽ抜けは寝違えてたって事にしておいてよw
去年は病気のせいで全くトレーニングできなかったからなぁ・・
球打てるようになっただけでも大喜びだったしw
先月から縄跳びとバランスデスクでのスクワット始めたょw
まだまだ膝間接と足首関節と相談しながらだけどね(-_-;)
雪が融けたらジョギング再開だ(^^♪
>>229 よかったですね、痛みが緩和して。
以前マッサージ紹介したものです。
血行良くするのと、「痛い」と感じる基準を上げる・・つまり慣れちゃう効果がありますからね。
それにしても私なんかのアドバイス信じてくれて、ずっと続けてくれたなんて・・感動しましたね。
690,MBさんらしいですね。
>>232 いやいや・・経験則に無いことや興味の出る物は取り敢えず自分が納得するまで試す・・
けど興味の出ないものは全く手を出さないですからw
だけどこれって痛みの緩和にはなるけど根本的な治療にはならんのですよね?
間もなく定期診察の日がくるのでその時にまたドクターに相談してみますw
また何か興味をそそるようなのあったら宜しくです<m(_ _)m>
アコーディアの社員は平気で個人情報を漏洩させる奴がいるから要注意な!!
235 :
229:2013/01/21(月) 00:05:06.70 ID:???
>>233 こちらこそです( ´∀`)
2チャンネルでも文字の向こう側に血の通った人がいることに気づく瞬間て、うれしいですね。
この限りない9鉄臭
マレットだろw
腰のバンプと左腕・・・
久しぶりに時間が取れて4時間ほど打ち放題に篭ってた
ここんところ続けてる踵寄りウェイトでアドレスすると
腰のバンプが使いにくい・・・というかアドレス時点でバンプした位置に腰があるから
それ以上出来ない感じだぞ???
それに伴って左腕が落ちてくるのが早くて球が左へ飛んでいく・・・ハテサテどうしようかねぇ(-_-;)
無花果なんだからパンプは当然しっぱなしで振るんたけど、その軸設定の場所を色々変えてみたら?
まあ当然それくらいやってるだろうけど。
それと本当に左腕早く降りてるのか?寧ろ逆なんじゃないのか?
本当に早いんだとしたら肩のライン整えるだけで済むんじゃね?
あとは身体の回転が弱くて腕が遅らせられなくなってるかだな。
左が早く降りてくるというか捻転が不足してる分上のタメが効いてないというか・・・
大きくバンプ使ってる時はそれで切り返しのタイミング取れてたし
軸も移動することで捻転も深く取れていたと思うんだよね
ただ自由度が高いからその分球も距離方向共に散らばっていた
やっぱり球打つ以上に柔軟性と体力の回復に時間を使わないといけないかもね
1軸ってテークバックでは腰をあまり回さないタイプのほうが合ってるのかなあ?
俺みたいに腰を回しちゃうと下半身左サイドの負担がキツくてやってらんなかった。
つか新しい技術入れるのって大変過ぎて嫌(笑)
重心をずらさない事と1軸で振ることはイコールじゃないでしょ?
だから腰の回転幅と1軸スイングに関連性は無いと思うけど・・・
アドレスで傾けた上半身の回転軸と腰の回転軸は同じ方向を向いてないから
それを同調させる為の重心位置が中々定まらないよー(^。^;)
俺的には同じだよ。
重心位置が軸であり最下点になる。
これで話が噛み合わないなら俺の1軸の使い方が間違ってるって事だよ。
適当だからね(笑)
軸の太さのイメージの問題じゃね?
こっから先の説明は文章だけじゃ難しすぎるわw
この次会った時でもジェスチャー含めて説明するよ(^。^)
1軸を目指してから試行錯誤繰り返して
最近は左股関節の上に上半身の回転軸を置いて
重心は更にその左に置いてAW50yを徹底的に打ち込んでは来たけど
そのままフルショット出来るのは8鉄位までなんだな・・・
それより上になるとウェイトシフトなっちゃうんだなぁ(T_T)
パワーの持って行く方向は横でなく下から上かもね。
切り返しで左股関節に来たパワーの行方が問題。
地面を強く蹴るべく縮んだ左サイドを伸びあがるように左股関節も切り上げる。
子供にゴルフスイングさせると、無意識に左膝を伸ばし伸びあがる勢いを利用してパワー不足を補っているよね。
左右の移動を使わないんならそれ以外はない。
>>248 もちろん上下も試したさ・・・
打点がフェースの上下にズレるミスが起こりやすいけど
多分練習で修正できそうな感じ
ただそれ以上に左ひざへの負担が大きすぎて続けるのを躊躇してる
取り敢えずウェイトを絞ってからもう一度試してみるよ
>>248 タイガーはそれで一時期大きく曲がってた。
今は少しの軸移動を入れて安定。
ハンドファーストのインパクトは体重移動したことでできるから、
一軸スイングはちょうどシャフトが垂直でインパクトになるんだろうか。
アドレス=インパクトの形
と思えばいいんじゃね?
左1軸ならアドレスが逆K型になるから、アドレスの時点でハンドファーストになるよ
>>241 「蹴る」=「手が落ちる」
蹴るのが速いのでは?
タイガーはインパクト直前蹴っている。
【私事】
690.MBさんの影響で、生意気にも1軸っぽいスイング(1.5軸)をめざして練習してきたけど・・・、
そのスイングを考えながら練習すればするほど、スイングの基礎が出来てないことを痛感・・・(´Д`;)
@右にスウェイ(絶対無いと思ってたが・・・)
Aフェイスを返しながら、右腕を伸ばしながら、左サイドに振ってこそナイスショットできるのに、
まっすぐ打とうとして、ダウンスイングですぐフェイス面をボールに向けていく昔からの悪癖が消えてない(絶対消えてると思ってたが・・)。
・・・・1からゴルフを考えるはめになったオッサンでしたヽ(`д´;)/ うおおおお!
1軸もいいけど俺的スイングの1番の基本は。
トップで左足を上げる事が出来る。
打った後歩きだす事が出来る。
この2点が出来た後全てが始まると思う。
ちなみにダウンでフェースが被るのは悪い動きじゃないと思う。
身体を左に回転させる事によってフェースは開こうとするから。
>>256 >トップで左足を上げる事が出来る。
特殊過ぎる
>>256 野球のバッティングからの発想だよね
もしくは昔の重くて硬いパーシモンヘッドのクラブを振り回す為のフットワークかなぁ・・・
俺は両足共にベタ足で振りたいな、って既にベタ足で打ってるかw
右足もインパクト迄ヒールアップせずに蹴り足もできれば使いたくない感じ
今年は特に縦距離の安定を一番に考えて取り組んで行きたいね
>>258 違うぞ。俺は元々左足なんてあげらんなかった。
スイング変更の最初の取り組みの一つだったんだよ。
福士は本当におもろいなぁ(^_^;)
そうなんだ・・
俺はやり始めてまもなくから
両足揃えたアドレスから右足ステップ打ちや
切り返しから左足ステップ打ちとかやってたから
その辺はどうとでも出来るようになったよ
スキーのステップターンと重心とステップの使い方が似てたから
意外とすぐ出来た( ´∀`)
>>260 オマイさんはそこら辺り良くわかってて上手くやってると思うよ。
ただ足が長すぎだから大変だけどがんばれ!
>>260 トップを作ってから左足を上げることができるの?
>>262 初めから左足を上げれる様にガッツリ右に乗ってトップ作ればね
普通に二足歩行出来る人なら誰でも出来る
歩きながらシャドースイングしてみるとそのタイミングがわかりやすい
今の通常のスイングは左軸&左ウェイトで打つように取り組んでるから
その状態では上がらないよ
>>263 >初めから左足を上げれる様にガッツリ右に乗ってトップ作ればね
やっばそうだよね。
>>256のイメージはそんな感じだったので特殊だなあと思ったんだ。
目的がわからなくてさ。
>>264 ウェイトシフトを最大限飛距離に還元させる為の方法としては正しいと思うよ
実際古いプロの映像とか見ると左のヒールアップしてるトップの方が多いようだしね
練習の過程でなら取り入れて見たほうがいいと思うけどな
身体の回転、稔転、とウェイトシフトの相互関係が体感できると思う
俺はベタ足で打つけど通常スイングで左足上げれると思うよ。
別に特殊じゃない。
>>266 いや、特殊だよ。
トップで静止した状態で足を浮かせられるんだろ?
>>267 お前何言ってんだよ、誰でも出来るだろうがよ。
ゴルフしたことあるんか?
まぁトップで静止することのほうが特殊と思うんだが・・・
スイングは始動からフィニッシュまで一瞬たりとも静止することの無いものだからなぁ
普通に打つ時は止まっちゃダメだよ(笑)
フィニッシュでは止まったほうがいいけどね。
普通にアドレスして球を打つ時と同じようにバックスイングし、トップで静止したとしよう。
その状態で左足を上げられるんだろ?
特殊すぎる。
正確にはトップで左足が上がった(踵が浮いた)状態になっているということだろう、察してやれよ。
その辺の配分は自由に出来るよ。
ドラなら9対1とかアプなら1対9って。
自分のイメージと実際は必ずしも一致しないからあの手この手を使うよ。
冬場は一本足で万振りをよくやったよ。
さすがに本当に上げるとミート率はかなり下がるけどね(笑)
静止したとしよう!・・・・って
それが特殊な行動なんだよ
静止するためには、止まれるように動かなきゃいけないからね
その上で、
静止してなおかつ左足上げる事が目的なら誰でも出来るはずだけど?
もし本当にできないとすれば、ゴルフスイングがどうこう以前に
人としての運動能力に不具合があるのかもしれないよ
そーゆー事考え出すと何故バックスイングが必要なんだ?って話になる(笑)
無花果なんてものがあるなら何時かバックスイングも無くなるかもね(・∀・)
色んな練習、ドリル、のなかの一つとして取り入れるといいね
けど1軸こそバッスイングは重要なんだぞ
自由度が低いので間違ったところに上がると途中で修正が効きにくいから
>>276 うーん‥ちょっと違うな。
ダイアルの目盛りを右いっぱいに回せば左足が上げれる状態になるって事だよ。
上げれないスイング目盛りでも基本的な動きなどは何も変わらない。
そして間違った所に上げたくないならなおさらバックスイングいらなくね?(・∀・)
つか可笑しなとこに上がるってのは可笑しな使い方してるって事だぞ。
そーはいってもフューリックみたいなのいるからなぁ…
この世に無駄な物など無いのかもね。
バカは上手くなれない
バックスイングがいらないならフォローもいらないよね。
9鉄はどうやって打つつもりだよ?
そう・・まさしくフューリックのような腕の使い方が出来るスイングから
出来ないスイングへの変換を取り組んでるんだな
右足に乗ってる時間が長いと腕の自由度が高くフューリックのようにループしても振れるけど
野球のピッチャーのように変化球とかチェンジアップ投げる訳じゃないから
必要以上の自由度は邪魔になるかな?・・・って言う発想
バックスイングで、身体の回転に大して、コッキングが早ければアップライトな所へ上がるし
ヒンジングが早ければ低いところへ上がる
そしてローテーションが大きければクラブは寝やすくなるし小さければ立ちやすい
1軸でフラットなプレーンを目指すのは
コッキングを極力小さくして入射角を緩く安定させて
縦距離の安定を目指したいから
コッキングが強くなって上から叩くイメージが入ると
スピン量が安定しなくて飛距離も高さも安定しないんだな
>>279 フォローも無くていいぞwパンチなんてそーゆー事じゃん。
身体の負担はんぱねえだろーけどwww
>>274 トップで止まるなんてのはプロの練習でもよく見られる光景だ。
ルークのドリルも有名だし、ダウンに移る前のどこでだって止められるくらいじゃないとね。
左足を上げる事が目的だなんて話はしていない。
>>256は球を打つためのスイングのトップで左足を上げられるってことだろ?
90叩きの戯れ事にムキになるなよ
>>283 止められると止まるは違うだろ?
練習なら静止したトップ位置からノーモーションで打つなんて普通にやるし
その状態で重心位置を工夫してみれば左足が上げられる位置なんてのも普通に分かる
>>282 そのショットに頼ってるうちは怖くねーぞ(^Д^)
>>285 俺にやっと一回勝った程度で生意気だぞ(`Д´)
トップの意識はいらんだろ。
それより足の動きと重心位置の意識だよ。
>>288 ・・・いまさらですか?(´▽`)
>>286 去年の塩のスコアが数え違いなら俺の2勝1敗だけどなw
まぁそのままでも1勝1敗1分けだしw
グチコにしても盆と正月と誕生日とクリスマスが一辺に来たようなハーフ34が無ければ
余裕の3勝だったさヽ(*´∀`)ノ
今年の塩も16番でQが数え違いしてなければ分けてたかもw(・ω・`*)ネー
おかしいな、てっきり全勝かと思ってたんだが?
まあ俺の記憶改善の癖は周知の通りだから事実とは異なるのかもね(笑)
つか690さんって叩き出すと途端に機嫌悪くなるからスコア確認しづらいんだよなあ(・∀・)
>>290 あほかwスコア悪い位で不機嫌になんかならんわ(`_´)
つーか聞かれなくてもキチンと申告してるのに
単純に足し算間違えただけだろに(゚∀゚ )
昔に比べて足し算が難しくなってきてるんだよ(-"-)
また、一軸スイングに改造したプレーヤー(ブライアン・ゲイ)が勝ったな。
もともと小技が抜群の選手だったが、飛距離が出なかった。一軸スイング改造で20ヤード近く飛ぶようになったそうな。
遠心力で飛ばしてるんだと。
左腕1本打ち繰り返してたらローテ大きくなったみたいでフックする・・・やばい感じ(;゚Д゚)!
>>294 片手打ちはローテの為のドリルでもあるから楽して身体使わないとそうなるかもねw
ローテ抑え目軽くシャットで身体切るって感じじゃダメですか?
>>294 グリップの穴に棒を差し、左脇腹に当たるようアドレスしてスイング。
手を使いすぎると脇腹が痛む。手を使う人にはそのドリルが良いって、一軸スイングで有名なコーチがゴルダイで言ってたよ。
>>296 手を使うかあー
これはあくまでも俺の狭い範囲での個人的な感想なんたけど、手を使い過ぎなんて奴はちょっくらそっとじゃお目にかかれないぞ。
欧米人と日本人では傾向と対策がまるで違うと感じる。
だって欧米人と日本人のどっちのスイングのほうが手を使い過ぎだと感じる?
>>295 腰〜腰位迄のスイングならそれでも行けるけど
ここしばらく肩〜フル位でやってたからw
そしてババ位腕の使い方上手く出来たらいいけどな・・・
けどそれだと今目指してるのと真逆になっちまうかw
299 :
296:2013/02/03(日) 11:46:25.67 ID:???
>>297 あんたが何を言わんとしているのか分からんが、一軸スイングをする上で重要なドリルらしいよ。
軸の中心を1つにして効率を高めるスイングにローテーションなどの不確定要素を多様したら意味無いんじゃないの?
>>299 ローテーションが不確定要素なのは君が下手だから。
せめてシングルになってから語りなよ。
>>299 スイングにローテーションは不可欠だが、やりすぎはNOだろう、とくに一軸では・・ということだよ。
細胞がシングル細胞か?お前は。
一軸だとローテーションを抑えないといけない理由って?
“やりすぎ”は1軸関係なくNGでしょ・・・・それもローテに限らず
とくにって書いてあるから何処かに明確な差があるのだろう
一軸打法(スタック&チルト打法)のバックスイングは、手とクラブを常に平行に保って、インサイドに引くんだよ。
アドレスで作った右手首とクラブシャフトの角度を保ちながら、バックスイング開始と同時に親指方向にコックをしていく。
インサイドに引く角度は目標方向に対して20°だ。
つまり手を20°、クラブヘッドも20°。
手とクラブヘッドがいっしょに電車のレールの上を動くように後方に移動するんだよ。
そして、クラブフェイスが常に軌道に対して90°を保つようにする。
ここで手首、腕がローテーションしてしまうとこうはならない。
感覚としてはクローズフェイスで常にボールを指している感じだろうな。
正しい手とクラブヘッドの軌道なら円の中心からの放射線と一致する。
クラブヘッドがバックスイングで通ったこの軌道をダウンスイングでも同じように通れば
「タメ」の効いた安定したスイングになるという理論だ。
従来の打法で手首、腕のローテーションを使うのに慣れていると、クラブヘッドが先行して後方に動いてしまう。
手を20°インサイドに引いたポジションで、その延長線上にシャフトが重なってしまうんだ。
このバックスイングだと、シャフトが放射線からずれてしまう。
クラブフェイスが軌道上より外側を向き、かなり開いた状態になるんだ。
この形のバックスイングのまま、ダウンスイング以降、右手首とクラブシャフトの角度を保って、
フェイスターンをしないようにインパクトを迎えると、かなりのオープンフェイスになり、
プッシュ・スライスになるのが感覚でわかるので、過度のフェイスローテーションを使ってしまうんだよ。
1軸とスタック&チルトは別に考えた方が良いと俺は思うけどね
単純な1軸なら軸の向きとプレーンの角度によってダウン〜アッパーまで色んな入射角を模索出来るけど
俺が理解してるスタック&チルトだとダウンにしか打てずに必要以上に球が捕まっちゃう
だから確かにスタック&チルトでローテを派手に使うと間違いなく引っ掛けフックが出る
けど腕のローテは本来身体の自然な動きだからそれを制約させなきゃいけないスイングも
複雑すぎるような気がしてスタック&チルトの本は読んだが今は敬遠してる
ちゃんと理解出来てないからだな
まぁそうかもね
けどゴルフ続けるにあたってそれらのスイングを身に付ける事が目的じゃないから
正しい理解が出来てるかどうかなんてことは正直どうでもいいよね・・・
そういう色んな身体の使い方の中から自分でチョイスして
よりよいスコアが出せるようになれればそれが良いことじゃない?
かと言って優れた弾道やスイングを身に付けることが目的の人がいても
それを否定するものじゃ無いからそれはそれで各々頑張ればいいよね
黙って練習に励めばいいよね。
>>310 人それぞれだが、苦しんで自由度のない効率的なスイングをマスターしてはたして楽しいのかとも思うね。
俺としてはいつまでも80叩きの人って何が面白くてゴルフをしているのかと思う
>>312 多分苦しんで効率的で自由度の低いスイングをマスターした先に
苦しくなくスコアが出せるゴルフライフがあるんだと思うんだ。
>>315 (^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)(・∀・)オッケー!
>>314 なるほど、そうか・・
そのストイックさは買っているよ。
そんな事よりタイヤの話をしよーぜ!
_ノ乙(、ン、)_ ((((● リタイヤ
つ◎
お探しの215/55-R15のポテンザでございます
>>318 確かに最近は衰える身体との勝負みたいなところも出てきたけどw
だからとて結果が出せなきゃただのアホだからね・・・頑張るよ(´▽`)
もうすでにただのアホじゃん
お、時の人だね
>>318 まさか、アホなんかであるはずがないさ。
ゴルフじゃないが、ゲイリー・ボンズは野球版一軸スイングで偉大なホームランバッターになったが、
本人がインタビューで、「そのスイングをマスターをするために、小さな頃から、親からの拷問のような練習の日々を送っていた。
その結果1つのものを得たが、多くのものを失った。今でもトラウマとなっている。もし失敗していたらこんな不幸な少年時代はなかっただろうな。」
と言っていたが、それとは違うよね。自分の意志、願望で夢に向かっているからね。
今が楽しいゴルフライフとも言えるんじゃないかな。
326 :
325:2013/02/10(日) 08:44:46.87 ID:???
327 :
325:2013/02/10(日) 09:07:56.42 ID:???
しかも「バリー・ボンズ」でした・・・そそっかしくてスマン
確かに誰かにやらされてるわけじゃないから本人はとっても楽しいゴルフライフだよ
ただ他人から見たら、誰かに教わるなりスクールに入るなりしたほうが楽に上達するだろ?アホ・・・となるみたいねw
だからここで言う自己流の理屈や理論や用語もものすごくトンチンカンな事平気で言ってる可能性が高いから
それを承知の上で読んでくれると助かる( ´∀`)
スイングや道具をあーだこーだ屁理屈垂れながら90叩くおじさんいるね
本人は知らないが周りからは格好悪い生き方にしか見えないね
>>329 スコアいくつならあーだこーだいっても恥ずかしくないと思う?
>>330 そりゃ72!!、でしょにwタブンナー(;・∀・)
それ以上はいくつでも然程かわらん( ´∀`)
(注)
90叩きのコメントです
>>328 ずっと見てるけど、自分で探して勝ちとったものに対して、
トンチンカンなことなんて誰も言えるはずないさ。
それこそゴルフの本質じゃないか。
>>329 どこがかっこ悪い生き方なんだ?
18世紀、スコットランドでは、墓石に100を切った日を墓に刻んでいたらしいけど、
スコアは本人のもので君のもんじゃない、その人の楽しみ方が君に理解できないだけだよ。
上手い人はあーだこーだ言わないしね
>>333 自分の楽しみ方と言うなら他人に対して「それは違う」とか「間違ってる」とは言わないよね
こういう事を他人に対して平然と言い放つ下手くそは格好悪いと思わないか?
>>335 そういうことか。それは論外だな。非常に残念なゴルファーだね。
コテなんて大なり小なりみんなその傾向だろう。
自己顕示欲の塊だから。
その典型的なのが…
あっちのスレ主もすぐにバカと言うしw
>>336 だろ
だから690はすごく残念なゴルファーなんだよ
>>338 690.MBさんは人の意見を聞いて自分の意見は言うけど、否定はしないんじゃないのかい?
ただ自分が苦労して得たものは守る頑固さはある。
信者じゃなくて本人です
>>340 事実誤認しているようでは擁護は出来ませんよ。
まずはしっかりと事実を把握しましょう。
>>343 擁護なんかはしてないよ。
君らも人のアラさがしばかりしてないで、
自分の意見を言えるようになれるといいね。
きもいこいつきもい
>>344 まずは事実をしっかり認識しましょう。
その上での擁護であれば聞いてあげましょう。
あなたが都合が悪くなっても逃げないのであればね。
>>346 歪んだ心じゃ事実も歪んでしか認識できないだろ?
まずはもっと広く平に見れる素直な目を持つことだな
>>347 一番歪んでるのは誰だろう?
何故そんなにたくさんの人に嫌われてるのか考えたことあるかい?
>>347 どちらが歪んでいるかはすぐにはっきりします。
私と彼(彼女)とのやり取りが進めばね。
擁護の名無しさんが逃げださなきゃいいのですが。
>>349 何故歪んでると言われるのかわからない?
書き込む目的の違いなんだよ
君が一連の書き込みをしている目的は何?
そして何を達成しようとしてるの?
少なくてもゴルフが上達したいさせたいには見えないよ
>>350 あんた孤高に嫌がらせしに行った時、ゴルフ上達が目的だったのかい?
歪みまくりの嘘つきまくりじゃないかよ
>>350 私はあなたのファンの意見を聞きたいのです。
誰であれ横からの異論は受付ますが、
あなたにいきなり歪んでいると決め付けられる覚えはありませんね。
私の人格否定をするのですか?
>>351 孤高に嫌がらせに行ったと解釈してる君の心が歪んでるんだよ
詩人の言動に不満があったから正面から意見しただけのこと
何の画策も作戦もなく正面からねそしてそれは俺と詩人の問題
全く君には関係の無いことだろう?その話題を持ち出す意味と理由はなんだい?
>>352 発端は
>>338では無いのか?
それならば本人と話し合ったほうが良くないか?
そして
>>346で、話を聞いてあげる
などと上から物を言う自分の人格がどれほど大事なものなのだろう?
それとも名無しなのをいい事に全て別人ということにするかい?
>>354 >そして
>>346で、話を聞いてあげる
>などと上から物を言う自分の人格がどれほど大事なものなのだろう?
おまえが言うな
>>353 詩人の言動を見てて不満を持ったんだろう?
あんたの言動を見てて不満を持った俺との違いは何だ?
本人と話し合うから9鉄さんを連れてきてください
>>356 それならば不満を持った文面と理由と改善して欲しい事を述べればいい
>>354 私は343からの参加です。
あなたのファンがあまりにも一方的なんでね。
落ち着いてファンの登場を待ちましょうよ。
>>357 なにー?なんか用?もう流れあんまり真剣に追って無いよー
>>359 それならば
>>343で
>>340さんが
>>338さんに意見した事への割り込みではないか?
自分の割り込みは正当化して他の物は認めないと言う姿勢か?
そんなあなたの姿勢の方がずっと一方的だろうに
>>361 横からの異論は受付けると言っていますが?
もう少し落ち着いてください。
>>359 ファンでもアンチでもないけど
あんたは正直キモイよ 客観的な第3者がこのスレを見て
何の目的で690,MBに絡んでいるのか理解に苦しむ
長崎の恨みを江戸で晴らす為なのか?
実社会での鬱憤を晴らすのが目的か?
スウィングの議論では決して排他的ではないスレ主に纏わり付く理由はなんなんだ
小難しいことやってるなと思いながら今まで見ていたけど
今のようなやり取りは邪魔でしかないのよ
よそに行けや
>>359 そして他人に事実認識を求める前に
自分が認識している事を述べることが筋ではないか?
そしてその自分の認識が正しい理由を説明するべきだろう
>>363 690.MBさんが絡んできたんですが?
まずは事実認識をしっかりしましょう。
>>365 あなたのファンに私が興味を持ったという事です。
>>366 目的ってわからないか?
どうしたいか?ということだよ
>>366 そして
>>343で他人の事実認識を否定した理由と
あなたが思う正しい事実認識とその理由を提示してはくれないかね?
>>367 あなたには意味が分かりませんか?
あなたのファンがあなたのどこに魅力を感じたのか知りたい。
あなたが横から邪魔をする目的は何ですか?
あれ(^_^;)?呼ばれたっきり放置プレイ?www
タイヤの件なら横から口出すなって言われてからもうそんな真剣に追ってないよ(笑)
でもさあ名無し達に一つ言っておきたいんだけどオマエラって自分のレスを追って貰えるのが当たり前みたいに思ってるんだろうけどそれは違うぞ。
正直俺なんてもう何が何やら全く分からなくなってるもん(^_^;)690よくやってると本当に思うわ。
名無しは自分のレスが分かる訳で、それだけでもう名無しが1人減るんだよ。
オイラ達は名無しが何人いてそれぞれがどんな意見なのかなんて本来全く分からんのですぞ?
だからさあ主張したい事があるならその間だけでもなんかしらマーキングしてくんないともうやる気も起きないのよ。
690に相手して貰ってる名無しはマジで感謝したほうがいいよ。
>>369 そもそもファンであるとは何処にも表記してないものを決め込むことは正しい事実認識なのかね?
そしてあなたの知りたい個人的欲求を満たさなければいけない理由も責任もだれも負わない
そして邪魔をしてると言う理由は何?
これは
>>340さん関係なく私とあなたの問題
340さんがあなたの相手してくれるなら存分にやればいい
それは事実認識ではなくあなたの感情論でしょ
>>372 期せずして名無し=荒しと宣言したって事でおk?
>>372 何回か失敗してバレてるよねw
690にもバレた過去があるしw
>>371 話を飛び散らさずに簡潔にいきましょうよ。
質問に質問を返すのは愚の骨頂です。
あなたがしっかり答えてからの質問にはしっかり答えます。
横から邪魔をする目的は?
>>375 前後論言うならまず
>>368に答えるのが先ではないの?
その進行させ方が自分に都合良すぎるね
そして明確に答えてるではないか
邪魔はしていない相手が対応してくれるなら存分にやればいいと
邪魔だと言ってるのはあなただけで
>>340さんは言ってないぞ
邪魔をしていない以上理由や目的があるはずがないだろ
私のあなたへの意見と質問なのだから
>>340さん関係なく真摯に応えれば良いではないか
>>378 目的がないのに絡んだのですか?
あなたが私に絡んだ本旨を聞いているのです。
368については340さんと話が進めば明らかになるでしょう。
>君らも人のアラさがしばかりしてないで、
>自分の意見を言えるようになれるといいね。
こんな偉そうな事を言った以上は逃げる事はないでしょうから。
>>370 何一つ役に立つ事を書かないのにコテを付ける理由はなんですか?
>>380 お前みたいなバカな名無しと、
キチガイを見分けるには一番都合が良いだろうw
>>379 本当に自分にだけ都合のいい人だね
368は340さん関係なくあなたへの意見と質問だと言ってるじゃない
相手が誰であれ他人に対して私の事を誤認してると言い切るあなたの正しい認識とやらを提示させるのが目的
あなたが事実誤認してると言い切ってるのだから、何が正しいのか素直に答えればいいんじゃないかい?
のらりくらり逃げ回ってるのはあなたになってますよ
>>383 はぁ??
これだからバカ名無しと言われるんだな
>>382 ですからそれは340さんとのやり取りで明らかにします。
あなたの事をあなた本人と論じても意味がないでしょ?
>>385 何故意味がないのです?
論じるのではなくてあなたの言う正しい認識とやらを提示してくれと言ってるだけなのだが
340さん関係なくと何度いえばわかるのですか
正しい認識がなければ他人に対して誤認だなどと言えないんじゃない?と思うことはおかしなことではないはずでしょう
そして
>>383と
>>384が本当に別の人間なのかを知る術の無いのが3人(?)の中で俺だけなんだよ(笑)
俺は別に名無しを否定してる訳じゃないよ、いないと凄く寂しい事になると思うしw
でも義務を果たさず権利だけを主張しているガキにしか見えない。
>>386 意味がないのはあなたは本人であり、何を言っても聞く耳を持たない人物であると私が認識しているからです。
何度でも言いましょう。
私と340さんのやり取りであり、あなたは横槍です。
あなたの質問は本旨に関わる部分ですので、340さんとのやり取りを待ってください。
コイツが俺にタイヤの横槍を非難した奴かどうかは知らんけどw
あいつって自分に否定的な意見には怒るけど肯定的な横槍は受け入れるんだよね(笑)
わらっちゃったよwww
>>388 ちゃんと言えたじゃないw
そしてそのあなたの認識を340さんと話し合って押し付けようとするわけか?
まぁ思惑通りに行けばいいけどね
俺の目的は達せられたから俺はあと結構、後は340さんと話し合えばいいよ
そして誰が聞く耳を持っていないのか結論を出せばいい
>>Q
吐くだけはいたら元気そうだなw
いい年なんだから考えて飲め(^Д^)
吐き過ぎてノドやっちまって声が出ないw
さすがに今日は久々の休肝日となっておりますよ(笑)
今日パブ選の申込書届いたけどもう出るの止めた。
これからは巨人いぢめだけを目標にゴルフするw
つかクルマ買ったからもっといろいろどっか遊びに行きたい。
1000円高速またやってくんねえかなあ〜
>>388 口調からいって、たまに出現するキモイやつだな。
丁寧な口調でクサイ横やりをするやつ。
お前はポリシーの微塵もないヘタレだ。他の「名無し」と一緒にすんなよな、おい。
>>392 いじめる?w・・・離されないように頑張るんだなー(´∀`*)
1000円高速は良かったよなー・・・マジ復活して欲しい
>>388 こいつは@自作だろ
コテコテの誤爆以降はほとんど姿を見てないぞ
ここは9鉄と690MBで思う存分メールやり取りすればいいだけのスレじゃないかな
690MBと9鉄が間違いだらけのゴルフ理論を振りかざしたら困るだろ
信じる人がいたらどうすんだよ
>>397 脱力とか重力とかってバカな事吹聴している
教祖にも言って鯉
馬鹿の物理君発見w
何こんなとこで気持ち悪いw
俺的評価ではスイングについて言ってる事は〇人は非常にまっとう。
>>397 その都度訂正してくれればいい
誰にもわかるようにわかりやすくね(^▽^)
その方自分も含めてみんなの為になる
ただし訂正しないで批判だけでは誰のためにもなないからね
>>400 貧乏で不細工、低学歴の90叩きが偉そうに言うな
>>387 あなたの義務と権利について語ってください。
>>405 まずは君が義務を果たせばいいんじゃないか?
>>406 ダメ、全然ダメ。全く面白くない。0点。はい書きなおし。
ハンデ15レベルが偉そうに間違った理論を語るなや。
パブ選も一度出てみたいけど日帰り圏内に会場がないんだよなぁ・・・
義務って何の義務があるんだ?
>>405 聞かせていただきたいのは教科書に書かれている事ではなく、あなたが考える権利と義務についてです。
コテを名乗らない事がなぜ義務の不履行につながるのかを理解したいのです。
>>414 ほれ、ほれ、そんな難しいこと言っとらんと、早よ寝んかい。雪降ってきたど。
背中の役割・・・
思うに、背中(特に左半身)がスイングで一番重要な役目を果たしてる?
そこに一番意識を集中できてる時がストレスの無いスイング出来そうな感じなんだな・・
軸のイメージ・・・
昨日練習場で友人と話題になったのだが
もし軸を柱のようにあるものとして過程するならば
自分はその柱に背中を押し付けて回る感じと言い
友人はその柱を抱きかかえる感じと言う・・・
はてさて???
>>417 俺の場合おおざっぱにいうと軸=背骨なので自分の身体の厚みを意識してる。
パタ練続ければミケウチおもろいかも。
かなりなれてきた。
>>417 面白い!
自分は後者だね。おへその下の丹田が中心核だよ。
ぉお・・Qはそのまま背骨か
>>419 これはちょっと上手な人とかシングルさんにリサーチしてみっかな?
その効能効果はどんなんなんだろうね
>>419 その丹田をどう使うの?っつーかどんな意識するの?
中心核っておもしれー意識だなあ、俺はそーゆうの考えた事なかった。
俺的中心核は「白色彗星の中心核を波動砲で狙う」っつーぐらいw
その近辺での意識ならチンコ振って打つ!ぐらいかなあ(^_^;)
>>420 前に重心=軸と書いた事に矛盾してるなwwwまあザックリだからw
あえて言おう「軸など考えるな。もっと動け!」と
というものの自分の動画をみると全く動けていない悲しさwww
Qは下も回っちゃうから逆にフットワーク使えないもんね
だから強く打とうとするとトップで上が逃げ少しリバース気味になって
右プッシュが出るっつうメカニズムだな
あの低いティーを少し高くしてもっとレベルに振れるようにすると
軸の意識が高くなるかもね
>>423 1度試してみ?テークバックで右太もももナイテンキンつかって腰まわすの。左足が浮かす事が出来る所まで。
で、フォローは左太もも使って同じ事する。
ちなみにティーはどんなに高くしても打てるよ。
ヘッドの入りの角度調整はアドレス時のスパインの角度で決めてる。
最初の頃は回ってたよ、王貞治サン並みに左足上げれたしw
確かに飛ぶんだけど、どこへ飛ぶか俺には全くコントロール出来なかった(・_・;)
そんな過程を経て今のベタ足下固定的なスタイルになってきたさ
それでも人並みには飛ぶからまぁいいべ(´∀`*)
>>425 切り返しでのバンプする位置が決まらなかったんじゃね?
まああんだけでかくて足も長いから大変っちゃあ大変だわな。
やり始めの時にとことん飛距離に特化して練習したからなぁ
結構色んなこと試してると思うよ
まぁおかげで少々の飛距離じゃ驚かないけどw
それでもドラコン和田君には流石にビビった(;・∀・)
頼むから結果出してからやってくれ
すごい警備体制だなw
431 :
419:2013/02/17(日) 07:37:34.83 ID:???
>>421 キャチャーの胴体のプロテクター(台形)を想像。
上の部分は肩幅〜腰までのゾーン、下の部分は「コマネチ」ゾーン。
特に股間節に挟まれた「コマネチ」ゾーンの中心の丹田(おなかの中)の筒が左右に回転するイメージ。
>>431 じゃあボディーの中心が軸って感じなのかな?その場で回転みたいな感じ?
腰も結構回転する?トップとフィニッシュでの両足の体重配分はそれぞれどうなってる?
質問攻めスマソw
そうか、ベアリングじゃなくてボールジョイントなイメージだな
まさしく軸じゃなくて核って感じだ
上下左右に動かせるから自由度が高く七色の球筋を操るのに向いてそうだね
今俺が取り組んでるスイングの対極にある感じだ
>>432 >>433 腹の中の筒は、体の前傾に合わせて傾いて回転するイメージ。
バックスイングは右へ、ダウンじゃ左へ。
その回転に合わせるように体を回転する。
軸ぶれは無いけどね。
>>434 多分俺と殆ど同じ感覚かもよー
(・∀・)
マジか・・・俺だけ変人?w
437 :
434:2013/02/18(月) 19:25:37.57 ID:???
>>436 まさか。どこで軸を感じるかは人それぞれ。一長一短あるんじゃないのかなあ。
おれの軸は、バックスイングで右内腿、ダウンでは左内腿。
これさえ決まっていれば、多少上体がぶれても
ほとんど影響ない。
と言うより積極的に上体は動かして行くかも。
>>438 それでターゲットへ球が行くならその方がいいよね
躰への負担も少なく距離稼げるし・・・
多分俺は重心位置が高いんだな
だから上を動かしすぎちゃうと途端に安定性に欠けるみたいな・・
運動オンチは重心が高い
そのタイプ?
>>438 軸もだが、バックスイング時での左足と左肩左脇腹、
ダウンスイング時での右足と右肩右脇腹の引っ張り合いが大切だと思うな。
君もそうじゃないかな。
ダウンスイングては、左足、左腰と右肩の引っ張り合いでしょ?
>>443の言ってる事は正しい。そこが緩んだら飛ばないどころか狙った所に行かない。
作用反作用をうまく使うっていうことか?
身体の使い方が全然分かってないのね
下手なままだわ
442の言っていることは、インパクト時右足を伸ばし、一瞬腰の回転にブレーキをかけてヘッドドスピードを上げてる・・・ってことなのかな?
マキロイ、アンソンジュなんか見てるとそうやってるよな。
>>448 でもそれはインパクト後だから
HSアップには影響しないよ。
強いて言えばリストターンに影響するかな
>>450 だからインパクト後に上げて意味あるの?
って聞いたんだけど理解出来なかったか
意味あるだろ
インパクト後に上げるつもりのスイングはいいと思うよ。
でもそこの鍵って脱力なんじゃね?
異論は受け付ける。
もし仮に必要だったらインパクト前にやらなければ意味ナシだろう。
インパクト後にHS上げてボール初速・飛距離UPに繋がるか?
>>453 >インパクト後に上げるつもりのスイングはいいと思うよ。
意識としては間違っていないYO
後であっても意識の中でUPさせようとすれば手前も上がるから
(実際はインパクトで下がるけど)
脱力wwww
インパクトの形を作るには脱力したら出来ないよ。
もし脱力でインパクト作るなら、それよりかなり手前で身体止めないとNE。
でんでん太鼓を考えてみれば分かるだろう?
軸が先に回転したら、太鼓を叩くには軸を止めるか、逆回転させなければ
玉が太鼓を強く叩く事は出来ない。
何のためにお前の腕には筋肉とやらが付いてるんだ?
それを最大限有効に使ってやれ。
頭は無理だろうからw
インパクト後に自然に脱力するのは問題ないがNE
>>454 うん。ほとんど正しい。
でもインパクトの形を作るのならその意識する瞬間は多分もっと手前だと思うよ。
俺の言う脱力はでんでん太鼓の紐の部分だと思えばいいんじゃね?
でんでん太鼓はよく登場するアイテムだけどw
俺はそれの紐の部分はシャフトの役目と思ってる
腕も太鼓を早く回すための役割の一部を担うべきじゃね?
だから腕まで含めて太鼓と思ってる。
単純に紐の役目果たす為ならクラブ持てる程度の筋力以外邪魔になっちまうもの
>>460 お前は業者か?
でんでん太鼓とその動画の関係をくわしく
腕を紐にしちゃったらもったいないよ・・
腕は柔らかく使え!
でんでん太鼓ワロタ
9鉄はまだそんな間違った理論にしがみついてるのか?
腕を紐のように使ったらクラブは最短距離を通ってこれないじゃん?
大外回りな感じになっちまうもの・・・
腕は体の近くを意識して直線的に動かすのがいいんじゃない?
切り返しから体に引き付ける・・・そして解放・・・
その動きに体の回転を同調させる・・って言うか身体の回転に腕を同調させるの方がいいのか
90切りスレでやれよ
>>465 大正解だよwそれする為には柔らかく使えって事。まあ個人の感想です。ってやつなのカモねw
日本語でよろしく
は?
>>465 その同調が問題。ビーチボールを腕+胸の3角形にはめて練習中、
ビーチボール?(;゚Д゚)!・・・でかくね?w
>>471 どんなボール想像してんの?
「あすゴル」でもやってただろ?
以下、初心者向けレッスン書の抜粋。
<ビーチボールを使用したシャドースイング>
ビーチボール・・・そう!夏の海水浴やプールで使うあれです♪
ボールを両手で挟んで持ち、普通にスイングしてみましょう。
ボールの空気入れの箇所(以下、キャップという)をお腹に向けておき、そのままテークバック。
常にキャップがお腹を向いたままであることを意識して下さい。
左肩が思ったより回らないはずです。
ここをしっかり回せるように練習しましょう。
トップからは腕の重さを感じスイングへ。
脇をしっかり締め、キャップはお腹を指す事を意識して。
(注意)
・右膝を動かさないように。捻転(ネジレのこと)をしっかり行わなければなりません。
・ボールを手で挟んだ状態でクラブフェースを想定してマジックで線を引いてください。
その線がクラブフェースと思ってフェースが開かないように意識しましょう。
(効果)
驚くほどショットの方向性が良くなります!スライスが防止できます!
また捻転が深くなるので飛距離も出ます。
>>471 心の中に力が湧いてきましたらまた技術論、体験談・・色々話しましょう。
ビーチボールってまさしくあのスイカ柄とかの奴?・・・・
元々腕の間隔狭くしてる自分には入らないなぁ
肩を回せ回せっていうけど、
横に肩を回しちゃって、目線がずれ、インに引きすぎたり、反動で突っ込むミスする人がたくさんいる。
肩は縦に回すのにね。
だれも教えないのはなぜなんだろう。
>>475 オレはそれ理解できないんだけど、ポーラクリーマー的な感じ?
タイガー的な感じ
>>477 ありがとう。これには完全に同意出来ます。
オレ的な感じ方だとスパインと直角なら横って思っちゃうのよ。だからこの人の説明も横じゃんって思う。
縦っつーとパターでフェースの向きを変えないでストロークする時の肩の動きみたいなの想像しちゃいます。
アメリカの女のプロにけっこういるじゃん。あれってすげーなって思う。
>>479 その「パターのストロークの延長=スイング」に改造している俺はやばいのか・・・
481 :
名無野カントリー倶楽部:2013/03/28(木) 07:00:50.14 ID:oDiFHnZt
>>480 体重移動だけ間違わなければいいんじゃね?
なるほど・・・
右ヒジを曲げて右肩の後ろの方に引き上げれば、おのずと右肩が後方に引かれるな。目線も変わらない。
右肩が上がっていけば、いっしょに左肩が下がって右股関節に体重が乗るね。
飛距離はどうなんだろうな。正確なインパクトしやすそうだが・・・
クラブを効率よく動かすための身体の使い方ってのは人によって違うんだよねぇ・・・
いろんなドリルを試して自分に必要な所をいかに見つけ出すかってことだな
はじめ飛ばなかった1軸風スイングも、すべての番手の距離が伸びてきた
今年は特に伸びたアイアンの距離と距離感のすり合わせで苦労しそうな感じだぞw
>>486 アイアンの飛距離が伸びたって、
番手間の差も変わったんでしょうね?たとえば10ヤードが13ヤードになったとか。
>>487 8鉄155yを基準に考えているので、飛距離が伸びたスイングで8鉄155y打つ練習を繰り返します。
そのほうが155yの精度が上がるでしょ?・・他のクラブも同様に飛距離が伸びたスイングで今まで通りの距離を打ちます。
この辺はある程度球数こなさないと身に付かないと思うけど・・
>>488 ということは普通に振って160yぐらいは行くってこと・・・プロ並みですね。
でも平地、無風、何も考えずにノンプレッシャー)、4分の3ぐらい振った時の距離がアイアンの距離ですか?
ベン・ホーガンやサム・スニードのショットの連続写真見た。
「一軸スイング」に見えるけどな。
新しいスイングとは違うんじゃないんかな。
>>489 MAXの距離で言うと8鉄165yまでは打てます。
それを踏まえた上で8鉄155yのスイングを体に覚え込ませる作業中です
そこを基準にして+5y打つとかー5y打つと言う考え方で
フルスイングの何分の一と言う考え方ではないです。
8鉄155yを普通にするという練習と同時にMAX距離を伸ばす練習もするというかんじですね
.
そして8鉄155yのスイングで他の番手を打った時の距離がその番手の基準として
同じようにそこから+ーを考えます。
>>491 なんで155なん?大概看板とか150やん。
つーかオイラそんな正確な距離感もってたことないわ(笑)
そこら辺りが安定しなかった原因かね。
>>492 そりゃあ、キャリーとランが頭に無いからだろうな。
8番以下はそのぐらいの幅で考えるのは当り前だ。
>>493 ん?確かにランは考えた事ないけど、こーゆー時ってキャリーのみってのがJKなんじゃないの?
だってランは状況でぜんぜん変わるもん。
ああそうそう、くまもんって動き結構ガツガツしてんのなwちょっと引いた(笑)
>>492 自分の今使ってるクラブで何の細工も無く、一番バランス良く振ったら155yだったってことかなぁ
クラブが変わればそこの基準も変わるよね150yになるかもしれないし160yになるかもしれない・・
まぁ頑張ったところで5y刻みでしかまだ考えれないからまだまだ精度は低いよ
ミスヒットじゃなくても5y刻みで考えて打って実際10yのズレとか普通にあるわけだしね
>>495 なあ、ボーリングって何割ぐらいの力でなげてんの?
>>496 それこそレーンのコンデションや使うボールによってまちまちだから
何割の力加減って言うのは無いなぁ・・・・
間違いなく言えるのはどっちにしてもMAXパワーでやることは無いって事だなw
オレだけかなあ〜。理想のバランスと動きを考えていくと力加減は7割ぐらいの意識でもほぼMAXの飛距離になっちゃう。
そんでそこら辺りが割と再現性高いので結局ほぼMAX飛距離で組み立てちゃうんだよ、そんで今度はMAX出そうとして力む(笑)
ボーリングって傍からみてるとSW50ヤードぐらいな感じに見えるからひょっとして巨人もそんな力加減を安定して出すのが得意なのかな?って思ったの。
でもオマエ自分では7割かもしれんが服装があまりにパッツンパッツンで力加減120%に見えてるぞw
アイアンでMAX飛距離を打つ場面ってラウンド中ほぼ皆無でしょ?
必ず加減が必要になるわけじゃん
ボウリングでも力加減のコントロールは重要だけど
ゴルフはそれ以上に重要でしょ
距離に対する番手とスイングの順応性を高める練習が必要じゃない?
だから150yを9鉄8鉄7鉄でそれぞれ打つとか
120yを5鉄で打つとか・・・そんな練習も取り入れてるよ
あっ!!・・・だからQは特に加減の必要なアプとかバンカーが苦手な訳ねw
ウエアは今年ウェイトトレーニングのおかげで益々パツパツだわ( ´∀`)
>>499 オマエが今回のヅラに同行してたらオレのバンカーショット見て涙流して喜んだと思うぞw
つかオマエに言われた事気にしてたらこの大惨事なんだよ!(-"-)
出すだけなら問題無かったんだぞコノヤロー!(T_T)
朝の練習場では上手くいってたんだよなあ(T_T)これはいわゆるひとつのイップスって奴?orz
>>494 じゃあ、なぜ距離、距離って言うんだ?ラン込みが距離だろ。
状況で変わるっていったらキャリーも同じことだろ。
>>502 短い距離が上手な人はほとんどの人がしなやかに打つよね
Qのはロボコップみたいだもんw
>>504 そんな挑発したって練習なんかしないんだからね(・∀・)♪
しかしあれだなぁ・・・ラウンド間隔が開いちゃうと
ショットはそこそこ打てるけどアプとパターは全く出来なくなっちゃうもんだね(T_T)ツウカンシタワ
>>505 練習しろやゴルァwヽ(`Д´)ノ
ショートゲームはこまめにラウンドしてないと全くダメ。オイラはね(^_^;)
>>506 だが断る!
>>507 シングルでアプ練軽視してる人はいないよ。
>>508 勿論そのとおりだよ。
そのうえでラウンドもこなしていないとダメって言ったんだよ。
オレの場合はね。
>>509 「その上で」って・・・練習しないんだろ、君?
(笑)話しのつじつまが合わないね。
まあ、ここのスレに合わないナマケモンってことだな。
690さん見習ったら?
>>512 ほっとけ。自分にセンスがあると思いこんでるんだろ。
一定の距離がいつでも打てるように出球の角度や振り幅、インパクトの音、感触なんかの変化を気にしたり、
鉄板距離からプラス、マイナスさせる打ち方の練習って、ずっと継続してないとコースで実現しないだろ。
傾斜や芝目、ラフはマットの上じゃ練習できんとちゃうの?
我々仕事しながら毎日球打ったとしても時間的制約があるから
せいぜい100球、たまに頑張って200球・・・・
中々距離の精度を上げるに至らないのだが
何かそれを補う良い方法はないものかなぁ(・_・;)
>>515 行き着くところ素振りだな。
俺はやらんけど(笑)
イメトレ素振りやるじゃん?
例えば8鉄持って155yの素振り・・・繰り返し繰り返しやるじゃん
そのイメージで打つ!・・・
大抵大きいんだなコレ(・_・;)・・・距離合わせってホント難しい
>>517 なら、155Yにこだわる必要無いんでは?
オレもそう思う(笑)
まぁ155yじゃ無くてもいいんだけど基準は欲しいじゃない?
つまり基準をつくる為のトレーニング方と言うことだよね・・・
MAX距離を伸ばすことによって左右のミスは小さくなってきて
左右にグリーンを外す事は少なくなってきたけど
前後に外す場面というのが少なくないんだよね
そして左右に外すより寄せるのに難しい場合が多いでしょ?
特に奥は・・・
どんなスポーツでも馬鹿は上手くなれないよね
>>520 ショートする事は許せるけれど、オーバーは絶対しない
これが基本でしょ?
そんな基本はないよ
524 :
518:2013/05/03(金) 06:57:55.52 ID:???
>>520 スイング改造前と比べ、スイング中に軸が中心に集まることでヘッドスピードが上がったの?
ドロー系になったの?
ターフの深さは?
変わったことってなにかあったの?
>>523 だからいつまで経ってもスコアにならないのか
>>525 何にも分かってないね
煽りだけ一人前ってのは情けないよ
煽りでも何でもないだろう
実際オーバーさせるヤツに上手いヤツはいない
くだらん
>>524 極力軸移動しないのに慣れてくると回転速度を上げられる感じかなぁ
けどそのままだと上がった回転速度に腕が付いて来れなくて、開いたままインパクトしちゃうんだよね
そこで筋トレを並行して行うことできっちりスクエアに戻せるようになる
そのままだと今度は下半身が耐えられなくてフィニッシュを取れなくなっちゃうから
下半身の筋力強化、そしてまた回転速度を上げられる・・・・まぁエンドレスっぽいw
それだとバランスのいいスイングは一生出来ないよね
方法論が間違ってるだろ
いや、左右のブレが無いんだからバランスは良いんだろう。
そもそも飛距離が伸びた時、ショートアイアンの飛距離調整は誰でも苦労するのさ。
彼は8番が得意なんだろう。人それぞれ基準を探すのが大事だよね。
>>533 常に上半身と下半身のどちらかの筋力が足りないんだぞ
明らかにバランスが悪いじゃないか
50歳近くになって筋トレの効果なんてよっぽど専門的にやらなきゃほとんど気休めみたいなもんだしな
まっ、690の言う通りだとしたら飛距離は無限に伸びそうだから、
何か勘違いをしてるのだろうがね
まさか本気で無限に飛距離が伸びるとは思ってないけどw
一生出来ないは正しいんじゃないかな?
永遠に発展途上人でいたいもの
そしてこのスレの本質だから勘違い多いに結構じゃない?
それを永遠に続ける訳ではなく、正しくないことを体感してこそ
正しい動きの重要さが理解出来ると思うもの
誰かに押し付けられた動きが正しい事だとしても、それしかやってなかったら
そこから外れたときにもっと大変なんじゃないのかなぁ?
まぁ本当に正しいスイングというものがあるのか?・・・と言うそもそもの疑問もあるけどね
>>535 勘違いと指摘されてキレて開き直ってトンチンカンな反論するなら、
コメントブロックしてブログでやってればいいんじゃないか?
2ちゃんなら君が奇妙な話をすると突っ込みは入るって。
3月の月例以来で練習行ったのですが、振り方がわからなくなりました…
ただしいスイングプリーズ!!!!
肩からす〜〜とあげて、ビュッっとおろし、バシッと打ち
ヒョイとフィニッシュ取れば打てる。簡単じゃんw
右向いて左向く。
>>536 まさか本人も体鍛えるだけがスイング作りだと思ってないでしょ。
今までの取り組み見てりゃ分かるはず。私が彼に変化点を聞いたからそこにフォーカスしたんだと思うよ。
一軸スイングにチャレンジしてみればわかるが、
体幹や足を鍛えなきゃ続かないことがスイング中ビシビシ体に伝わるよ。
ましてや彼は腕、腰他持病(?)を抱えてるから、50歳前にそれらにも耐えられる体作りをしたんんじゃないかな。
>>537 自分もそうだけど、今まで打ててたのが、まったく打てなくなるってのは、
今までスイングの欠陥を補ってた部分が年齢とともにカバーできなくなってるんじゃないかな。
あせって球打てば打つほどわからなくなるよね。
アドレスやあと背筋、腹筋、足、股間節等が主体のスイングを見直すとまた先が見えてきたりする。
(当たってるかどうかは別として、そういう部分を見直すいいチャンスかも。)
あの方だね
中身ゼロ
>>541 なんだその短い屁のような言葉は。
どう中身が無いのか言ったらどうだよ。
なにも体験せず、何も発言しない、批判だけのヤツはここでは意味が無いぞ。
反論?・・・全くそんな気ないんだけどねw
このスレでは
何度も書いてるけど勘違いでも間違いでもトンチンカンでもall(・∀・)オッケー!
そんなことより自分が体感、体現して、ゴルフに活かしたことを書き込む所だからね
ほとんどの事が間違いだったり勘違いだったりしてて当然と思うよ
けど俺らアマチュアゴルファーのゴルフの楽しみ方ってそういうことをワイワイ語り合うところにもあるんじゃないかな?
実際練習場で教え合ってる人たちだってほとんどの場合・・???・・・ってことだものw
正しい事、真実だけを求めたいのなら著名なティーチングプロに教わるのが上達の正しい道wなんじゃね?
>>537 振り方がわからなくなったら、素振りで自分が一番速くクラブを振れる形にもどるのがいいんじゃない?
>>543 >振り方がわからなくなったら、素振りで自分が一番速くクラブを振れる形にもどるのがいいんじゃない?
それなかなかいいね。でも身体が無事にたどり着ける可能性かなり低そうですぞw
素振りなんか…
素振りなんか…
スイングができてるやつがやるものだ!!!!!
わかんないのにやったら下手固めるだけじゃね?
>>545 なんか昔こんな議論があった気がwww
どーすりゃヘッドが最速で動くかってだけを考えて素振りするのは面白いよ。フォームなんてどうでもいい。
オレは腰がコワイからやらんけどw
デジャヴじゃなかったかw
ちなみに俺も怖いから「やれない」が本音
今の考え方は、いかにカラダ(腰)を使わずにヘッドを振るか・・・
素振りだからこそ腰に負担の少ないスイングの模索も出来るんだけど・・・・タマウタネーカラナ(・_・;)
ゴーストが一番こだわったネタじゃなかったっけ?素振り不要論wナツカシスグル(´▽`)
昨日今年初めて月例参加したけど距離の合わなさは重症だぞ・・・
もっともっとラウンド重ねて実戦でつかんでいかないとなんともならんね
練習場ではターゲットが決まってるから身体が反応してくれるけど
コースでは中々そういかないものね(T_T)
いつまでも言い訳ばっかしてないで考え方を変えなきゃね
距離が合わない=頭が悪い
690の場合はキャリアが足りないのと異常に身体がデカイのが原因。
地元の復興そっちのけで積み重ねたキャリアでは足りませんか?
全然足りてないねwww
555
いい加減あまりの自分の下手さに腹が立つヽ(`Д´)ノ・・・・orz
生涯ラウンド数7年目で200を越えたところだけど
そのキャリアが多いのか少ないのかは知らん(´・ω・`)
身体がデカイのはどうすることも出来ないからそれも知らん(´・ω・`)
>>557 年くってからのキャリアってなかなか積みかさならん気がする。
ワタシ日本語変デスカ?
オレは今日の練習であまりの自分の下手さにビックリしている。
まぁイーブンパーでまわってくる高校生のキャリアは3年と言ってたからな・・・orz
ムキになればなるほど上手くいかないのもゴルフだな(・_・;)
って言うかラウンド予定入ったからっての練習は気休めじゃね?w
>>559 カラ振りはしないであろうの確認作業のみです。
690.MBは二日間ボロボロだね
迷惑だから今後は出るな
つーか上手い下手以前に心底からお前らはバカだと思ふわ
理由がワカリマスカ〜
ぷぷぷ(;一m一)ホンマやwでたらアカンレベルやで〜 m9(^Д^)
オマエOBかなり打っちゃってるだろ。ちょっと1600字くらいで反省と分析書けやコラ!
ニワトリより早起きのおっさんは超嬉しそうだなゴルアヽ(`Д´)ノ
キレキレスイングの学生に対抗して振り回したDRでOB打ちましたけど・・・なにか?(´・ω・`)
ミドルの2打目残り90y下りのライからAWでOB打ちましたけど・・・なにか?(´・ω・`)
ミドルの2打目当たるはずのない木にぶち当ててOB打ちましたけど・・・なにか?(´・ω・`)
そんなこんなの二日間で都合9発OB打ちましたけど・・・・それがなにか?orz
当然来年も出ますけど・・・それがなにか?(`・ω・´)
しかし恥ずかしいスコアだな
こんな奴が同伴だとかなりリズムが悪くなるし迷惑だわ
もう少し練習してから出ろよ
恥という概念がない男にはなりたくないな
>こんな奴が同伴だとかなりリズムが悪くなるし迷惑だわ
お前モナー
こんなんで自分のゴルフが出来ないなど言い分けにもならん
>>566 いいからちゃんと練習してから出ろよ
口だけプロレベルじゃ話にならんよ
今回の学生たちのキレキレスイングは、
アイアンとウッドで形は同じだがフェース面の管理が違う事に気付いた
アイアンはローテ入れて開いて閉じる動きが入るが
ウッドはずっと閉じたまま使ってるんだな・・・
キレキレの動きは真似できないけどフェース面の使い方は参考になった
昨日の練習から取り入れて見たけど、なるほどこれなら強く振ってもプッシュスライスは出にくい(゚д゚)(。_。)
今まで自分のスイングをビデオで見ても切り返しで開き気味だったDRのフェースをしばらく閉じて使ってみよう
今日は午後から時間が取れそうだからビデオ持って徹底検証してくるわ
もう諦めてレッスンでも行けYO。
5y刻みの距離感なんて今の君には無理だから。
まずは頭の中から上手くなろう。
>頭の中から上手くなろう
それはゴルフを諦めろと言う事かw
諦めることはない。
自分の実力を冷静に分析し、必要以上に難しいレベルを求めないことだYO。
690MBは自分を過大評価しすぎだ。
過大評価してるかどうかは知らんが何をしているのやら会うたびに下手になっていっているwww
690MBの書き込みを読む限りでは、九九が出来ないのに方程式を解こうって無理な話をしてるんだYO。
下手は下手なりに地に足をつけた練習をしないとNE。
>>574 これが出来なきゃ次に進めないって考えは
70台出せなきゃ試合には出れないって考えと似てる。
進化させる方法はいろいろあるって事知らないのかな?
世界が狭すぎるw
>>575 君は下手だから分からないだろうNE。
メッキが剥がれたエセシングルの世界はかなりいびつな世界だろうNE。
まあ以前の自分やら現在の690やらに鑑みても1番大事なのは情熱だね。
それが無くなると色んな言い訳が出てくるんだとよく分かったwww
>>576 自分の中だけに籠るなよ〜
>>577 早く上手くなれYO。
君が知らない世界があるから。
相変わらず9鉄はトンチンカンなやっちゃな
初心者に5yの距離感を出せなんて教えるか?
何事にも段階ってもんがあるのだよ
>>577 自分の世界に篭ってるのは君と690だろ。
一度でも他人の意見に耳を傾けたか?
>>580 2ちゃんでのオレはオレのほんの一部だよ、当然みんなそうでしょ(笑)
ちなみにオレはゴルフの技術だけに関していえば憶えているだけでもSWS、8鉄、詩人、小技、麻雀、690、等の影響受けているよ。
ゴーストだけはクソの役にもたってないけどw
>>581 君は毎度90前後だろ。
まだ取り入れる以前の段階だから列挙したコテ達の言う事が出来ないんだろ。
もっと謙虚に練習に取り組みなよ。
ゴルフスレなんてあったんだ。
3ヶ月前に始めて昨日初ラウンドだった
スコアはボロボロの124、初めてで上出来と同伴者には慰められたが
同伴者の中の40過ぎの女がマナーやらなんやらキンキンうるさいし
やたらと後続を気にして走らさせるし、ゴルフってあんなもんなのか?
うまくなれば余裕もでるのかね?
正直、後半は全然やる気でなかった。
>>582 列挙したコテ達の真ん中辺りの実力はあるぞwww
じゃあ半分以下だね
参考になった。でも100近く叩きます。
それは参考になってないYO。
>9鉄
ごたくはいいから練習して上手くなれ。
口だけなら誰でも出来るぞ。
>>590 練習しないで上手くなる方法を考え中でつ
ごたくはいいから練習しろよ
ほんと口だけ野郎だな
上手い下手の基準や定義がわからんからなんとも言えないけど
それをスコアで量るとすれば、
ゴルフ始めてから一度たりとも年間アベレージを落とした年は無いし
HDCを取得してからは一度たりともその年最終HDCを落とした事は無い・・・
勿論現段階ではまだまだ上手いといは言えないけれども
少なくても去年の自分よりは上手いぞ(`・ω・´)
成長の跡が見られない
2010年 69位/75人 188(96-92)
2011年 不参加
2012年 不参加
2013年 79位/81人 186(95-91)
2010年 77位/80人 179(88-91)
2011年 不参加
2012年 67位/78人 180(91-89)
>>594 年度別の年間アベレージはどれぐらいですか?
シングルの人がどれぐらいか参考にさせてください。
大して上手くもない人格破綻者と誰がラウンドしたがるかよ(笑)
パープーなおっさんやな
>>599 見る奴次第だろ?
馬と鹿の違いがわからん奴なら生タイガー見たところで何も分からんだろし
見抜く力の優れた奴なら昨日クラブ握った奴見ても色々わかるだろな
どっちにしても見なけりゃ何もわからんちゅうこっちゃな
つい先日あまりの自分の下手さに腹が立つとギャーギャー騒いでた人だよね?
今度は何で顔真っ赤にしてギャーギャー騒いでるんだろう
会うたびに下手になってると9鉄に見下されてファビヨッてる
>595をタコ殴りにしたくてファビヨッてる
テスト
>>605 690が教えて貰ってるとこヘラヘラしながらワキでみたいからそのラウンドにはオイラも絶対行く!
信用も信頼も面識も無い奴に教えを乞う程困ってないからなぁ・・(・_・;)
って言うか一緒にラウンドして何かアドバイスしたいならしてもいいよ
それを聞き入れるかどうかは全くわからんけどw(^。^)
って言うかQは初心者以下のバンカーショットをなんとかしてから言えやw(^Д^)
オレはショットメーカーだったから必要なかったのよw
>>600 君が一緒にラウンドすれば分かると言ったから何が分かるのか聞いているのだが?
何が分かるんだ?
自分の言葉には責任持とうよ。
ハンドアップなアドレスからの脱却!
ここ半年くらいハンドアップなアドレスからフラットなプレーンを目指して練習してきたわけだが
確かに左に行きにくいと言う利点では正解だったと思うが、ハンドアップなアドレスがゆえに
上体も起き気味になるため、強く振りに行ったときに更に上体が起きてプッシュスライスが出ちゃう・・・
そこで上体の前傾を今までより多少強くしてその分ハンドダウンにし
フェースをシャットに動かしつつ
プレーンは今までと同じようにフラットな感じに・・・・
秋のミッドまで間に合うかなw(^。^;)
前傾を強くしたとき今までのリリースポイントではダフりが出ちゃう・・・
リリースポイントを遅れさせて、ハンドファーストが強い状態でのインパクトにして
上体の起き上がりを抑えないといかんね・・・・本当に間に合うか?w(^。^;)
>>614 んー。なんかちょっと違う気がする。
でもオイラの知らない道に進んでるみたいだから何処の出口に辿り着くか楽しみでもあ〜る。
上体が突っ込むからダブるんだろ
全然分かってないね
誰かが言ってたけど頭から上手くならないとね
>>616 上体がつっこむってどーいう事なのか全くワカラン(笑)
上体が突っ込むって、頭がさがるってことじゃね?
その分をハンドファースト強めにしてアジャスト・・・というイメージなんだろうけど
難しいというか・・・なんというか・・・という気がするけど
>>617 その意味が分からないのが君の理解度レベルだよ
断言できる
君はシングルまでいってない
ダフリとリリースポイントの関係を考えられる所が面白い。690は素人のくせにw
遅れさせる対処療法と同時に逆に早める事によって起こる反応も感じてみたら?まあとっくに試してそうだけどw
ちなみにオレの場合はリリースって右ひじの解放の意味だけど。
>>618 そーだよねぇ〜なんかその内振り方悩みだして江川のスイングみたいになればいいのにっておもうよwww
>>619
ダフり=上体が突っ込む・・・・か・・単純でいいな(´▽`)
例えばタイガーなんかはアドレスの時よりインパクトの時の方が前傾強いじゃない?
そこまでは行かなくても、アドレス時の前傾を維持したままインパクトを迎えたいわけよ
そしてどちらかというと俺は今まで立ち気味にアドレスしてたから
前傾強くしただけだと、当然ダフっちゃうわけよ
・・・まぁしばらくまた悩ましい日々が続くね(^。^;)
>>622 いや、どちらかというとフッカーだったから
とにかく左へ行かせないように色んな工夫をして今に至る感じかな
だからフック回転の球ならいつでも打てるよ・・・そのコントロールは出来んけど(^。^;)
>>623 打ち出しはちょっと引っ掛け気味のフックかプッシュアウトが多いんじゃないかな?
>>624 70台が出始めた頃はスタンスフェアウェイ中央向けて
出球右OB方向から左ラフ迄曲がるほどのフッカーだった
その頃は今よりずっとOBが多くて、70台も出るけど100も打っちゃうゴルフだったから
それじゃイカンと思ってフェード打ちに取り組んだよ
フェード打ちに取り組んでから左引っ掛けフック、いわゆる逆球が出る事はあったけど
それも最近随分影を潜めてきて、まぁまぁ安定してフェード打てる感じだったけど
今度は強く振ったときに掴まえきれずに右プッシュが出始めてる・・・←今ここ(^。^;)
>>625 大体症状が分かったよ
もっと捕まるクラブに変えるのが一番の近道
スペックが合ってないんだと思う
それで今の悩みは随分解消されるはずだよ
強く振ってプッシュが出るのは手で振っているからだよ
左脇が開いていってフィニッシュは最後までまわせてないんじゃないかな?
リリースを遅くは×
逆に早くしていかなくちゃね
>>626 クラブのスペックに関して言えば
どう振っても掴まらずに右(または左だけ)にしかいかないのならオーバースペック
ゆるく振ったら掴まるけど強く振ったら右に吹けるのはロースペック
を疑う方が理にかなってるんじゃない?
強く振ってプッシュが出るのは身体の回転リードが強すぎて
腕が付いて来れず開いてインパクトしちゃうから
腕で強く振ってる訳じゃァないから・・・
って言うか何度も言うけどスイング見ないでその人の分析は出来んよ
同じ結果でも要因は多岐多様になるからね
なるほど
君に人が寄り付かんわけだ
シャンク多発!!
前傾深くしてリリース遅れさせて左1軸なイメージだと
簡単に球が掴まって、ナチュラルドローな球が出てくれていい感触なんだけど
・・・・とにかくシャンクが出る(T_T)
前傾深くして懐に余裕が出来たのはいいけど
ダウンでグリップ位置が体から離れちゃうみたいだなぁ・・・(-_-メ)
ようこそシャンクの世界へ
身体のリードが強すぎて腕がついていかないなんて有り得ないな。
左サイドが開いてしまう初心者じゃあるまいし。
人に教えてもらって上手くなるぐらいなら下手なままでいいんだろ
変人690は研修会でも有名だから放っておけよ
まあウンコスイングでも通常の人の3倍の飛距離が出る体格だから別にいいんじゃね?(笑)
まずはバックスイングでの右膝から直さなければダメだね。
左一軸とか言いながら頭が右に動いてるしwww
せっかく動画撮っても問題点に注目できなえれば意味ないじゃん。
>>634 今ラーメン食べながらチラミしたけどなんかつまってる感じだなー
後で見てダメ出ししてやるわw
第一印象はがさつで下品なデブ
あれ?今帰宅してPCで見たら全然つまってないわ(笑)
太り過ぎで血糖値が心配な事意外問題点なんてオレじゃ見つけられないわw
8鉄でもいりゃなんかおもしれー事言ってくれるんだろーけどネ。
結論。君は既に完成しています。だからスコアもこれ以上は(・∀・)ニヤニヤ
9鉄 ニヤニヤ
そんでも友達のよしみでなんか為になる事言ってやろうと思って何度も見てたらなんだかだんだんムカついてきたわwww
別に問題点なんてやっぱしワカランからざっくり感想。
なんかツマンネースイングだ。一見上手くまとまってるけど迫力に欠けるしクラブも使えてねーっつーか振れてねー気がする。
現場で曲げる奴ってこういうタイプが多い。
やっぱ全然ダメ。スイングどーの言う前に400ヤード目指して振りまくって球しばき上げるのが先なんじゃねーの?
つか身体壊すか(笑)
つかそれやって今に至ってるのかwwwぐるぐるまわれイヌみたいに。
>>640 ブンブン丸なんて背筋肉離れ起こすほどやったわw
目指す方向はもっともっと力感、迫力のないスムースな回転なんだけどな(-_-メ)
やっぱまだプレーンが歪むからスムースに回りきれない
タイミングが合ってないんだよね・・・・
素振りでは結構イケてるんだけど
やっぱ球打つと違っちゃうな(・_・;
>>635 アナタの好みに合わせる気はさらさらないんだけどね・・・
まぁ色々書いてくれれば何か参考になるかもしれないから
思いつくまま罵詈雑言並べ立ててくれたまえ( ̄Д ̄)ノ
>>641 そんな話も聞いた気がするから分かってはいたけどね(笑)つか背筋肉離れとかしたら呼吸出来んの?(^_^;)
プレーンなんてよっぽどムリなチカラ加えないと歪まんだろ(^_^;)
もっとクラブの動きたがってる方向を感じたらいいんじゃないの?
無駄なデブスイング
>>643 深く呼吸しなきゃ大丈夫w
素振りバットみたいな重い物ならどんだけ強く振ってもプレーンは歪まないんだけどね
クラブって軽いじゃん?(・_・;
ヘッドついてないシャフトみたいな軽い物とか
ビニールホースみたいな柔らかい物とか・・・
そういうものを振る回数増やして見るかな(-_-メ)
やはり人間様の感覚は通じないかw
ホースは賛成どす。
本人は身体で振ってるつもりだが、腕で振ってるな
>690.MBさん
アドバイスが欲しいわけでもなく、手本になるわけでもない
何がしたくて動画晒したの?
ドMなんだよwwwよってたかって貶してやれよwww
ただしスイングな。
論ずるに値しない典型的なアマチュアゴルファー
身体の使い方が下手すぎるから、のびしろねーなって感じ
>>564 9発!!
せめて予備球持てよ。
上手くなってから我を通せ。
>>634 とにかく上体動かしすぎじゃ内科医?
それとアイアンの軌道見ると、トップからグリップがアウトに振り下ろしてるね。
右肘が邪魔してる。
重心も左に乗ってないし。腰が後ろに引けている
下半身が弱いから重たい上半身を支えきれてないように見えるね。
右足の動きは俺も気になった。
アドレスで力みすぎるから、バックスイングも力んでしまいトップのタメが全くない。
いわゆるスムーズさの全くないぎこちないスイングだな。
一からスイングを考え直さないと無理だわ。
>>634 アドレスに余裕がない
ケツ突き出しちゃって腰が入るわけがない
ボールから離れすぎ
いかにもやらかしてくれそうなアドレス
要するにデブ
酷評にめげないがさつなデブ
頭の悪い目立ちたがり屋って最悪に近いな
個人情報も自分から晒しすぎ
上体の左右の振れは長年の課題だねぇ・・・
特に現場での長いクラブはそれが顕著に出るね
レンジでは随分抑えたスイングも出来るようになっては来たが
まだまだ時間はかかりそうだ・・・まぁ短いクラブから徐々にだな
前傾を深くしてのアイアンのダフりは随分解消されてきて
かなり好感触なので、これはしばらく続けてみよう( ゚ー゚)( 。_。)
下半身を1軸に近づけたいなら上半身振るのは全然悪い事じゃない。
またヘタクソ共がイミフな持論を展開するのかw
>>659 そうなのかもしれないけど、やはり上が大きく振れると
タイミングが難しいんだな・・・
誰も指摘しないけどw捻転不足を左右の振れで補ってるスイングだから
ちょっとタイミングがズレると出球が散るんだよね(・_・;
随分膝の具合も良くなってきたから、筋トレから有酸素運動も取り入れたトレーニングに切り替えて
ウェイトを落としながらもう少し捻転出来る身体作りに取り組んでいくよw
>>661 レンジでだけでいいからほんの少し、気持ちだけでもいいからスイングの始動を下半身先行でやってみそ。
君のやりたい切り返しが楽になると思うよ。
そんでもう年なんだから捻転追及するより肘から先の使い方をもっと楽に考えたらどう?
追求とまでは行かなくてもある程度の捻転は確保していかないと
それでなくても年々回れなくなっちゃうわけだからね・・・
それ以外のことはそれに付随して試していくということで
いまの最大の課題はあと腕1本分捻転を深くすると言う感じだな
つーかまああえて言わせてもらえば重要なのはスイング中の捻転差のキープな訳で、量はさほど問題じゃないと思うぞ。
捻転差のキープ?・・・よくわからん(・_・;
スイングって捻じって、戻って、捻じれての動きと思うけど
どこかでキープするんか?
それと肘に関して言うと、以外と効率よく使えてね?(;・∀・)
>>665 言葉遊びなんかもしれんけどネ(笑)
オイラの感覚ではトップで出来あがった下半身と上半身の捻転差を保ちながら腰の回転でスイングするんよ。
出来ればフィニッシュ近辺までそんな風に保てたらいいなあ〜って頑張ってたのは10年も前の事だけどw
巨人のスイングは感覚はどうあれそこら辺は上手くやっってるように見えるよ。
肘先って表現に関しては肘、手首、腕ってな所をもっと柔らかく使ったら?って思う。って感じ?
巨人は上手く事を運ぼうとしてなんか固過ぎな感じなんだよなあ〜。
池田ユータ的な?感じ少し入れらんない?
現役バリバリのときの桑田真澄の肘先の使い方だな(゚д゚)(。_。)
つまり肘先にもタメを持てと・・・って感じ?
試してみっか(・_・)
でも史上最高の投手は江川卓。異論は受けつけない。
でもゴルフ板で江川くんは不吉じゃね?|д゚)
670 :
名無野カントリー倶楽部:2013/06/13(木) 22:35:27.93 ID:UM4x3B0w
fukitsutte,,,,
671 :
名無野カントリー倶楽部:2013/06/13(木) 23:12:56.06 ID:UM4x3B0w
何か色々グダグダ下手がほざいてるようだが、俺は690のスイングは良いと思うけどな。
もっと、精度考えるなら、軸・・・かな・・・
以前、アドレス、バックスイングで軸を右に傾けると言ってた。
パワーを欲しがっているのか、長いクラブになるとそれが顕著だ。
上半身の振れて毎回アジャストしなきゃならない。
一軸スイングの良いとこの一つは目線がずれないところ。
目線がずれなきゃ軸が保たれる。そこかもな。
良いスイングで結果が出ないのはなぜですか?
673 :
名無野カントリー倶楽部:2013/06/14(金) 13:27:33.66 ID:1r1vnFHZ
>>672 今までの文読み返せや。
それと石川遼にも言ってやれ
>>673 石川遼は80叩かないと思います
もったいぶらずに教えてください
>>671 左1軸に取り組んだのも上体の振れを無くすのが最大の目的だったからね・・
7鉄位まではそれなりに出来るようになってきたけど
それより長くなるとまだまだ振れちゃうねぇ・・・
身につくまではまだまだ時間は掛かりそうだな
>>673 いつもの書き逃げ野郎かw
警備業務ご苦労さんwww
>>678 書き逃げとはなんだ、ネクラ野郎が。
返事してもらっただけでもありがたく思えや。
>>679 いつも具体的な事書かないから書き逃げで間違いないじゃん
>>674にも返せないみたいだしw
>>680 671は俺だが、具体的な事書いて会話したい人がいて、会話したくないカスのおまえらがいるってことだろ。
あたりまえじゃんかよ。つまらん会話の連続はスレがもったいないからな。だから俺の意見におまえらの返事はいらねえよ。
>>681 長々と書いているが質問に対する答えは無し
会話する気がないなら去れよw
683 :
名無野カントリー倶楽部:2013/06/15(土) 12:54:09.94 ID:ODvxxTct
だからいくら書いてもカスとの会話は無いって
上げたり下げたり忙しいねw
具体的な話になると都合が悪くなるから罵倒しかできない
まんま朝鮮人だなwww
>>676 全米オープンで一軸スイングプレーヤーと言われているプロのスイングを見ていると、
腰をターゲット方向に突き出す動きがあるね。パワー、軸の維持のヒントと見たぞ。
松山、最終日67だね。凄い精神力と技術なんだろうな。ベスト10いくんかな。
丸山の解説も最高。面白い全米オープンだ。
腰を突き出すね。
そんな見方もあるんだな。
あれは右足で蹴った結果であって、決して腰を突き出してるのではないよ。
「突き出す」は語弊があったかな。
インパクトからフォローにかけてお尻にギュッと力をいれて、
ターゲット方向に腰を押しこんでいく動きだな。
ただ、一軸スイングは右足で蹴る意識は無いだろうね。
>>687 右足で蹴らない打ち方なんて聞いた事がないよ。
君が言ってるケツに力を入れて腰を押しこんでいくってのも、
右足の蹴りがなければ成立しないのだが。
そりゃあそうでしょ。だから「意識」と言っている。
一軸スインガーが「右の体重移動は意識しない」といっても実際にはしているのと同じこと。
そういうの常識だから、それを踏まえて690に言ってんだよ。君への話はこのくらいでいいかな?
じゃあいいかな。
オレはバンプは踏み込む意識が強い。だから右足で蹴ったら浮いちゃってムリ。
>>689 意識せずに足が使えるのは相当なレベルだそ。
もし君が足を使えていたら、
>腰をターゲット方向に突き出す動きがあるね
とはならないんだよ。
だって足を使った結果なのだからね。
君がどんな理論を唱えようが勝手だが、突っ込まれてしどろもどろになって切れるなら
黙っていた方が平和で良いな。
>>690 右足で蹴ったパワーが左足の踏み込みになるのだよ。
君は飛ばない方じゃないだろうか?
バンプという考え方はあまり好きではないのだが、
(なぜなら意識しなくても出来る動作であって意識的に作る動作ではなからね)
君の場合は左サイド(左足)で引っ張るという感覚かな?
ゴルフのスイングは右で押して左で受け止めるが基本だと思うよ。
個人的に右足の蹴りは好きではないな
ジュニアや非力な女性とかなら足りないパワーを補うために利用するのは有りかもしれないけれど
右足の蹴りを使うとプッシュやチーピンが出やすくなっちゃうからな
更に日本人の身体の特徴として押すより引く方がパワーを出しやすいように出来てるから
バンプをきっかけとして左サイドの引きでスイングした方がスムースかな
それと腰のバンプは上体の起き上がりを抑えるのに有効的な感じで使ってる
バンプさせることを目的に動くとろくなことにならないからな
>>691 トップから先ずバンプ(そこに特別なパワーはかけない)そして左太もものナイテンキンでターンってイメージ。
まあその時々でイメージは変えるけど。
右足に関してはかかとが極力浮かない様に踏ん張ってる。←って事は蹴ってるのかな?(笑)
左で引くってのは最もイヤな部類のイメージでありえない。左の上で回るだけ。
オレ的には蹴るイメージ持ってる奴=回れないって感じです。
飛距離は試合での経験上ほぼ平均値だと思ってる。
690が引くとか言ってるんで追加。
手の動きのイメージに関しては
>>691の右で押して左で止めるってのに大賛成。
腕を紐のように使うのなら・・・・右で押せないじゃん?
切り返しでバンプから左サイドの引きで回転をはじめて
回転力にブレーキかけてあげれば勝手にクラブは走ってくれる
その後インパクトでの当たり負けを抑えるために
インパクト以降腕を強く振る・・・
その時点で右足はまだまだベタ足・・・・こんなイメージだす
>>695 いろいろやったあげくに両腕がヒモになるんよ(笑)
腕も強く振るのはインパクト以前。後で振ってもなんの得にもならん。ってこれもヒモとは真逆かw
>>696 なんじゃそりゃw(゚Д゚)
腕を強く振るには強く振るための準備が必要で
インパクト以降に強く振るためにはその前に体の準備が必要だろ?
強く振ることよりも強く振るための準備が当たり負けを抑える事になるんだな
インパクト前に強く振っちゃったら球どっか飛んでくわ( ̄Д ̄)ノ
>>697 じゃあオマエのイメージは全体的に遅れているんじゃないのか?
準備はトップまでに終わらせればよかろうモン。
>>691 君、話がわかってないね。
一軸スイングのツボについてTV見ててふと思ったから、それを追及している690に話しかけたのに、
きみが割り込んで来て、誰もが一般的に言う「右の蹴り」についてさも分かった様に言ってるだけなんだだよ。
スイングってのは足を使わなきゃなりたたんよ。バックスイングも、ダウンスイングもな。右の蹴りだけじゃないでしょ?
そういうことを踏まえて、インパクト、フォローの特徴に共通点を見つけたから、コメントしたんだがね。
いいかげん、分かってほしいね。君には話してないんだよ。
>>693 左足をターンっていう君の感覚が僕のどれにあたるのか分からないが、
左足は体重を受け止めるのだよ。
受け止めるから膝が伸びてくるというのが正しい動きだね。
>オレ的には蹴るイメージ持ってる奴=回れないって感じです。
回るだけなら力なんていらないよね。
早く回るには足の力は必須だよ。
野球経験者が飛距離に苦労しないのは足の使い方が上手いからだよ。
>飛距離は試合での経験上ほぼ平均値だと思ってる。
てことは260yは飛ぶんだ?
足を使わずに260yだと相当体格に恵まれてるのかな?
>>692 >個人的に右足の蹴りは好きではないな
>ジュニアや非力な女性とかなら足りないパワーを補うために利用するのは有りかもしれないけれど
>右足の蹴りを使うとプッシュやチーピンが出やすくなっちゃうからな
君の個人的な好みは置いておくとしてw
足を使ってプッシュやチーピンが出るのは上半身主導のスイングが身に染みているからだと思うよ。
スポーツ全般に言える事だが、まずは下半身の動きが出来ないとね。
ゴルフの場合は大人になってからろくに教わらずに球を打ち出すケースが多いから、
必然的に上半身主導になっちゃうんだよね。
>それと腰のバンプは上体の起き上がりを抑えるのに有効的な感じで使ってる
君の感覚がそうであるならそれは否定しないよ。
でも、一般的にはバンプは腰を回す為の予備動作なのだと言っておくね。
>>700 学生じゃねーし平均260もいくかなーって思うけどね(笑)
超絶当たればいくんじゃね?w
足使わんと速く回れないってのは全くその通りでございます。
だから俺も使ってるよ。蹴る意識が無いってだけ。
>>699 それがツボだと一生懸命熱弁しても違うものは違うから認めるわけにはいかないな。
690氏とだけ話がしたいのであれば、個人的にメールでやれば良いのではないかな。
右足を蹴る意識がないと言ったり足を使わなければスイングは成り立たないと言ったりね。
君は発見とやらがよっぽど嬉しかったのかもしれないが、
TV観ての思い付きを試しもせずに垂れ流せば否定的な意見の一つも出てくるよ。
>>703 ちなみに690のバカはメール出来ないよ(笑)
オレも個人的に連絡取りたいときは仕方なしに電話してるwww
まったくもーどーにかならんかねぇ
>>702 僕は250〜260ってところなんだけど、試合では普通レベルだよ。
コンペに行けば飛ぶほうだけどw
230〜240ぐらいの研修会の先輩は(もう60超えてるから仕方がないが)、セカンドオーナーが多いと嘆いているから飛ばない方だよね。
>>695 うーん・・・・自分の体験の積み重ねだけでここまで言えちゃってるのは凄いが、
「その後インパクトでの当たり負けを抑えるために インパクト以降腕を強く振る・・・」
っていう部分がよくわからん。いつも意識してるんかい?
その前の「回転力にブレーキかけてあげれば勝手にクラブは走ってくれる 」と矛盾してないんかなあ。
>>705 そっかー、暫く遠ざかってるから若返って平均伸びてるんだろうね。
オレが居なくなる辺りから30代の研修生くずれの猛者がわらわらしだしたからねぇ。
260飛べばたいしたモンだと思うよ。
>>703 (笑)君の目的はスイング論じゃないな。コンプレックスの塊り、かなり重症と見たよ。
>>706 その部分についてはそれほど間違いではないよ。
腕を強く振る以外はね。
強くではなくて早くだし、腕ではなくてヘッド(強いて身体の部分で言うなら右肩)。
ベタ足の意識については本人が自分の動画を見て意識と動きのギャップに驚けば良いと思うよw
>>707 今はジュニア上がりのプロ崩れが多いから本当にスイングが綺麗なのが多いよ。
リカバリーもパットも上手い。
飛距離は道具の進化も著しいからね。
身体の出来ていない中学生でもそこそこ飛ばすし、ショートゲームが抜群に上手いよ。
正直なところ勝負にならないから面白さは無くなってきたね。
>>708 また新しい発見が出来て良かったねwとだけ言っておくよ。
710 :
706:2013/06/17(月) 22:34:49.85 ID:???
>>709 お前、病気か?お前じゃなくて695に言ってんだぞ?
>>709 そういう奴らは爆発力があるって知ってるから先にこっちがやらかすパターンになっちゃうんだよねえw
冷静にガマンしとけばそれなりに目もあるんだろーけどツマランもんな。
どんどん一般アマは辛い状況になっていくね。頑張って下さい。
>>712 ファック!!どーしてもティムポに目がいっちまうじゃねーか!このマシュマロマンがっ!
>>712 そのイメージって実際球を打つ時のイメージじゃないよね?
あくまで素振りのイメージでしょ?
>>712 この答え方、690らしいな。
連続素振りは目線変わらず、左サイドの一軸回転安定してますな。
でも、アドレス作ってボール打つと上体が振れるのは何でかね。
、
以前の画像(634)を見ても、足はきちんと使えてるよ。
それよりも上体のブレに改良点アリだな。ボールの前だと頭が動きすぎるよ。
>>713 マシュマロマンは失礼だろ。
むしろミシュランのビバンダムくんだな。
(両方とも顔は可愛いすぎるが・・・)
>>716 このスイング動画いいね!とってもいい!
そんで名無しさんの2人の意見が既にごっちゃになっちまってるオイラで申し訳ないんだが
右の蹴りでバンプしてる人っているか?まあこれも感覚の表現だし全く使わない訳はないんだろうけど・・
まあトップから先ず右のかかと回せっていう奴もいるくらいだからスイングはほんとになんともいえんのだが
なんで他人のチンコに目が行くねん???( ̄Д ̄)ノアホカw
>>714 素振りの為の素振り??
いや、こう打ちたいと言う形の素振りだが(´・ω・`)
絶対に出ない。
理由は本人以外は分かるだろうな。
パワーフェードでキャリー260yのいい球が出る!!・・・・と思うw(´▽`)
素振りを褒めてる人がいるけどさ・・・インパクトがないダラーっとした素振りなんてスムーズで当たり前なんだわ・・・
素振りでもしっかりインパクトを作らないとね。
インパクト意識しないことが素振りのいいとこじゃないの?
ちょうど下半身の動きの議論してたからそこにスポットを当てた画像を出したんだろ。
スブリも本チャンも同じスイングでなきゃダメだよねぇ
>>725 インパクト意識しないで何の意味があるの?
>>727 逆に聞きたい。素振りでも本チャンでもインパクト時に何を意識するの?
>>728 当たり負けしないこと。
690の素振りのまま打つと間違いなく当たり負けするよ。
当たり負け?スマンよくわかんない。具体的に頼みます。
それとも正にそのままの意識を持つって事?
当たり負けするように見えるものはしょうがないよねぇ・・・
本人じゃないから何処に意識を持って振ってるかなんて中々分からんだろうし
それが手に取るように分かるなら、名のあるティーチングプロか天才のどっちかだろうから
いずれにしても俺には無縁だな(´・ω・`)
確かにインパクトの衝撃ってそーとーなんだろーから無意識になんかしら力が働いてはいるんだろーけと俺は全く気にしないなぁ。
インパクトって気持ちいいじゃん。だから出来るだけなんにもしないで感じたい。
>>732 言葉の通りだよ。
インパクトを意識しないで打つなんてありえない。
これはゴルフに限らず野球でもテニスでも同じ。
だから素振りの中でも仮想の球を打つ事が大事。
それが出来ている素振りと出来ていない素振りはすぐに分かる。
膝曲げっぱなしで右へ左へ力を逃がしながら打ちたい変人のは分からんがねw
>>733 オレは野球もテニスもインパクトなんて意識してる余裕なかったよ。
寧ろ球が止まっていてターゲットが明確に決定しているゴルフが最もインパクトを切り取って考える事が可能と感じるかもね。
前に書いたけどオレはスイングって身体がどーのよりもクラブの動きを重要視する。
だから膝が曲がってよーが肘が曲がってよーが性格がねじくれ曲がってよーが良い球打つには関係ないって思ってるw
じゃぁ733君のアドバイスはQが試行するっつー事で決定!!
Qはそのビフォー、アフターをツベに載せる事(-"-)bジャネートワカランカラナー
アプローチは右手?左手?
片手打ちアプローチを芝の上でおよそ10y位の距離を右、左交互にやるんだけど
実際のアプローチの意識ってどっち手?
今のところ基本的なフラットライなら意識左手、左重心、ボール位置左でやるんだけど
振り幅のイメージよりランが出るんだよね・・・パンチ入っちゃうんかなぁ?
>>735 >意識左手、左重心、ボール位置左でやるんだけど
>振り幅のイメージよりランが出るんだよね
左手だと腕とクラブが常に一体(一直線に近い)
だからスピンは掛かりにくい。
元々右利きの人なら
右手で打ってごらん。スピンが掛かるよ。
リストを使ってインパクト作るから。
スピンの問題じゃ無いんだよね
転がして出来ればカップインしたい10y程の距離だからね
単純に出球が強いって感じかなぁ・・・
無意識のうちにロフト立ってるんかね??
右でスピン掛けずに転がす時はどう打つの?
その場合左で打つより優位点はある?
自分の場合右で打つとスピンが効いて逆に転がってくれないのが困る
>>735 うまい。ゲートボーラーの「素振りDEインパクト」論を切ったな。
>>737 >振り幅のイメージよりランが出るんだよね
>単純に出球が強いって感じかなぁ・・・
>無意識のうちにロフト立ってるんかね??
単純に距離感が合ってないだろうね。
>>734 野球もテニスも下手だったのねw
野球は押し込む、叩くって感覚は生まれるはずだから。
テニスでも押さえ込まないとホームラン連発だよ。
インパクトを意識しない球技はないって。
>前に書いたけどオレはスイングって身体がどーのよりもクラブの動きを重要視する。
>だから膝が曲がってよーが肘が曲がってよーが性格がねじくれ曲がってよーが良い球打つには関係ないって思ってるw
身体の動き方によってクラブの動きが変わるのだがね。
ほとんどの動きは偶然ではなく必然ね。
プロの動画見てもインパクトで左膝が曲がっているのはほとんど見ないな。
そうしないと左サイドが流れちゃうからね。
なんでアプローチとショットを分けて考えるかね?
振り幅広が違うだけ。
大方ダブるのを嫌がってリズムが早いんだろうな。
もっとゆっくり振ってみれば?
>>740 とりあえず具体的に何を意識するのか書いてくんない(^_^;)?
じゃないとなんにもわかんないよ。
クラブってある所からは惰性で動こうとするよ。
つーか細かい所にこだわるんだね。
足なんて1本しかなくてもゴルフ出来るじゃん(笑)
ここの連中ってマジで全然分かってないのな。
もう少し頭使って研究した方がいいぞ。
ヘタクソな自己流が的外れな持論を押し通せなくて悪態つくしかなくなってるじゃないか。
>>742 球を打つって事を意識するのだよ。
惰性だけではいい球打てないよ。
ダラダラとシマリのないスイングで打ってもロクな球が出ない。
試しに普段の素振りの力感で打ってみな。
いつも通りは飛ばないからw
足一本と二本とどっちがいい球打てる?
つまらん事を言うなよな。
>>744 じゃあさーやたら膝の動きを気にしてるみたいだから試しに聞くけど。
690の右ひざを止めてやりたいときはどうアドバイスする?
>>745 まずアドレスが悪いよね。
ドライバーの動画見れば分かると思うんだけど、右足が軸になってしまっている。
これを左足を軸に変える。
次にテークバックで頭が右にずれて左手甲が空に向いてしまっているよね。
これをやると回しやすいんだけど、左脇が甘くなって身体が伸びきってしまうんだ。
だから右足が伸びきって膝が右を向くんだよね。
頭を右に動かさずにその場で回転し、もっと閉じて上げて左脇を締める。
そうするとテークバックが回っていないように感じるのだけど、それ以上回す必要はない。
こうする事で身体が伸びないので、右膝が伸びきって右を向くことはないよ。
ダウン以降は上手く戻っているけど、テークバックで開いている分だけ、タイミングが合わないとプッシュも引っ掛けも出やすいだろうね。
>>746 これはこれは。お疲れ様のありがとう。
690は心して頑張るように!
オレにはなんのこっちゃ全くわからんけどw
さすが9鉄だね。
いい性格してるわw
>>747 なんじゃそりゃ(゚∀゚ )
最後まで責任もてや!!w
前にも何度か言ってるけどスイングの形にこだわるアドバイス程役に立たない物はないって
俺とQが全く同じ形でスイングしたとしても同じようにクラブは動かないからね
そもそも体型体格筋力柔軟性ナドナド全てが違うものに同じ理屈が当てはまるはずもなし
同じ形に振れるはずもなし・・・
自分の理屈に合う動画載せて優位に進めようとしても
例えばミケルソンは右膝逃がしながらテークバックして左膝曲げたままインパクト迎えるし
全てのプロに通じて当てはまる動作など存在しないし
それぞれにその人なりの理由があるわけだなー
まずその人なりの理由を理解しないで持論の動作だけを押し付けてくるものに
中々真剣に耳を傾けるわけにはいかないんだな・・・
まぁそういうやり方もある的な参考にはさせていただきますm(__)m
あっ・・ミケはレフティーだから右左逆だね(´・ω・`)
ミケって左一軸だったっけ?
褒めてもらわなきゃ喧嘩腰w
褒められるスイングじゃないだろ
批判は×
アドバイスはNG
動画晒して何がしたいの?
>>753 お前、そんなに言うならお手本スイング晒してみせろよ。
分かると出来るは違うんだぜ。
>>754 1時間以内にお前がID出せば晒してやるぞ
ID出そうが、何しようが、お前は690のように晒す勇気はないよ。
人をだた貶すことに喜びを感じるコンプレックス野郎だからな。
消えな、早く。
>>756 早くいつもみたいにID出せよ
簡単だろ?
758 :
9鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2013/06/21(金) 22:48:53.45 ID:7cPJx25B
幽かな彼女一挙放送開始けっこうおもろい(*^^)v
喧嘩腰???
まぁベンホーガンを崇拝する、机でスイングを憶えた人と思うけど
頼みもしないのにレッスン始められても困っちゃうだけなんだけどな(´・ω・`)
でもQは頼んで教えてもらったんだから
ちゃんと実践するように(`・ω・´)b
頼みもしないのに下手なスイングをうpされても困るんだよね
しかも自演で褒めちぎられるとキモいよね
左一軸と言いながら思い切りスウェーされるとツッコミ入るのは当たり前だよね
>>760 あれをスウェーと言うんじゃアベ100切れて無さそうだな。
そろそろ周りの読者がお前の事めんどくさくなってるの感じ取ってくれよ。
スウェーじゃないって理論的に説明してくれよ
あれは左一軸スイングなのか?
逃げるなよ
お前がスェーである説明をしろよ。
690のスイングは右足内側よりも外側に軸が移動してないだろ。
もしかして言葉の意味知らないで人のスイングけなしてんのか?
移動してるだろ
見る目がない100叩きは口だされても困るんだよね
>>764 だめだこりゃ(笑)。690よ、相手してやれよ。このめんどくせー初心者をよ。
変なスイングを笑われたからってヒヨりすぎ
767 :
9鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2013/06/22(土) 13:50:19.27 ID:8h78AyYw
はははwww。なんだこの展開(笑)
690は変なスイングじゃないよ。むしろ2年足らずでここらあたりに辿りついたセンスと努力は驚嘆に値する。
トップアマの中でもかなり良い部類なんじゃないの?
でもそれだけでスコアに繋がらないのがゴルフの面白い所なんじゃん。
2年足らずなのか
それはちょっと凄いな
9鉄という男は出鱈目というかすぐに盛ります
真に受けたらダメよ
770 :
9鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2013/06/22(土) 15:00:42.53 ID:8h78AyYw
>>768 補足すると、オレが初めて動画を見たのがおそらく開始3年ぐらいの頃だったのかな?と思う。
その動画は今より素直で良いスイングだったw
5年ほど経った最近のスイングは色々考えてる途中なんだろうね、ちょっと非効率的で制約を多くかけてるつまんないスイングに感じる。
まあまた変わってくでしょ。体型もろともwww
771 :
9鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2013/06/22(土) 15:02:36.81 ID:8h78AyYw
>>769 名古屋が好きなもんで、ちょー盛りぎみなんはかんべんしてみゃ〜
やべえsageにしとかなきゃ(^_^;)
>補足すると開始3年で動画〜
補足も何も最初からデタラメじゃねえか
3年辺りのスイングから容易に想像出来るよ。
悪いけどその位の目は持ってるんだ。
お前がエスパーなのはどうでもいいけどなんか見苦しいな
うわっ
気持ち悪いやっちゃなー
普通の人はそんなモンだから。オマエが特別弱虫なんじゃないよ。これからもガンガレ!
はあ?
どこから弱虫という単語が出てくるんだよ
いかん、病気の人と関わっちまった
病気じゃねえってば(^_^;)
おお、クレクレ君が大勢いるようで、自演なw
すまんかった
上の方にあったから見ちゃったけどもう来んわ
768でした
見る目があるって他人に言ってもらう言葉
自称してどうすんだよ
だから病気と言われるの
さあ再開するよ!
松山がんばれ!
upしたのが2011・2で撮影が2010・9の動画だな
http://www.youtube.com/watch?v=yWGtvWoENhw ゴルフ始めたのが2006年だから正確には4年目の時の動画だな
はじめて競技に出始めた年だから動画の時点でHDC9.3だね
ちなみに現在HDCは5.9だす(´・ω・`)
スイングに関して言えば好きなことを好きなように言えばいいと思うよ
ただしそれを受け入れるかどうかは全く別問題だし
現在自分が必要と思うアドバイスから掛け離れたことをクドクド言われても
正直メンドクサイとしか思わんけど・・・
まぁ動画はいつかまたupするだろうから
その時にまたネタにしてくだされ(゚Д゚)ノ
いつも90前後なのに5.9!!
すげーなー
トップアマの中でもかなり良い部類
でもしょっちゅう90叩きます
おまえら分かってねえな。
何だかんだ言ってここは690ワールドなんだぞ。
690の手のひらの上で今日も踊らされてんだよ。
本日もウダウダご苦労さん。
自演ばっかのスレ
メンドクサ━━━━━(`Д´)━━━━━ッ!!!
690氏
右肘痛の再発・・・
最近の練習では前傾深めをキープしつつ、リリースを遅らせるスイングを重ねてきたけど
これ肘に負担くるな(^。^;)
リストワークが固いのかなぁ?・・・いずれにしてもちょっと休息が必要だわ(´;ω;`)
カマッテチャン
リリースってどういう動作ですか?
俺らの年になるともう治らないんじゃね?
あるモンでやってくしかないね。
両肘曲げてスイングすれば?
左肘は痛くならないんだよね・・・いっつも右ばかりなんだ
肘たたみすぎかな(´・ω・`)
>>795 だから左肘ももっと柔らかく使ってみ?
あと練習は右手はパーでグリップに添えておくだけにして打つ。
フィニッシュまで添えた右手がグリップから離れないようにね。
797 :
793:2013/06/24(月) 18:02:08.16 ID:???
無視ですか?
>>797 動画とレスから勝手に理解すればいいんじゃね?
左肘ってことは谷口徹くんのような感じだよね?
前にも言われてちょっと試したことあったけど
どうやれば左ひじに余裕出せるのかわからずに放置したまんまだった・・・(^。^;)
左肘張ったままスイングするの染み付いたのどうすれば治せるん?
トップで左ひじ曲げれ
そんで楽〜に手打ちしれ
左腕が強すぎ、仕事しすぎ。
もしかしたら、強い左のリードと下半身のストッパーで、テコみたいなショックが右肘にかかっているのかもね。
・・・ヤベッ!!・・アンダー出ちゃった(^^♪イッコダケダケド
>>804 身体痛いぐらいのほーがいいんだわな(笑)
無駄に力が入らなかったとか?
にしてもアンダーはスゲェ
三馬鹿ラスwww
誰も見てないからねー
エアゴルフ
エア同伴者
エア食事を修得したい。
じつはこないだ落とした7キロ完全に戻ったorz
インスパイア系ラーメンにハマってしまい・・・
確かにゴルフは体調の善し悪しがスコアの善し悪しに繋がらないねぇ・・・・なんでだろ??
ムリしない。欲張らない。他の事に気を使ってるので緊張しない。
こんなところかなあ。
今回に限って言えば圧倒的にアプローチが上手く行ったって事だなぁ
バーディーは3コだからいつもとそんなに変わらないけれど
パーオン逃していつもならボギーになるのがならなかったってことに尽きるもの・・・
まぁ現状イッパイイッパイのスコアだな、
学生たちの更に伸びしろのあるようなアンダーとは次元がちがうもの('A`)
でもやっぱり学生のっていうか強いやつの強さっていうのはリカバリー能力の高さだと思うよ。
学生達の基本的な考え方ってのはロングのバーディだけを計算したラウンド4アンダーだよ。
だから後はいかにボギーを打たないかってのが大事。あたりまえかw
だからロングでバーディ計算出来るオマイは良い線いってると思うよ。
このスコアでついに5下入りですね。
羨ましい。
>>817 計算上はそうなんだろうけど、ピンに向かって打っていく球が全然違うよw
俺らが打っていく球は精一杯飛んでいく感じだけど
彼らの打っていく球は余韻が残るw
>>818 プライベートラウンドは提出してないからHDCに影響はないっす(^。^;)
次の月例でも出せるように頑張るっす(´・ω・`)
820 :
名無野カントリー倶楽部:2013/06/28(金) 06:48:25.84 ID:a7ju+Uhr
>>816 910Dに替えてOB無かったってこともあるんじゃ?
>>819 なんだからしくなくしおらしいじゃねえか(笑)
きたねえ玉でしぶといゴルフしろよw
>>820 確かに910Dは良かったね・・・今までより楽に飛んで曲がらん( ^ω^)
913Dも手に入れておくかなw
>>820 まぁ言っても球筋じゃ到底勝てないから泥臭さでしぶとく勝負するしか方法がなかろうもんw(^Д^)ノ
グリーン回りはどんなところからでもピン狙っていけるようなショートゲームと
そして転がせるところは徹底して転がしてあわよくば入れ!!・・・的なw
そんなゴルファーを目指していくわ(^。^;)
学生どころかおっさん連中とも勝負にならないのに何言ってんの?
県予選で毎回ブービー争いしてんだからさ
もっと現実を直視しろ
バックでも6700ぐらいのぬるいコースではなかなか試合で通用する強さは身につかないよ
スイング改造模索しながらのラウンドで低迷していた頃のスコアから、
今アンダーが出て結果が出て喜んでるんだから察してあげれば?
試合では90前後。
研修会でも80切れない。
あと提出するスコアは月例だけ?
短いコースのスコアで天狗になるから脆いんだよな。
>>826 それさえ君には出来ないことなんだから嫉妬しない、嫉妬しない。
690はありのままだが、あんたの言葉は落書きと同じだからな
自己紹介乙
そんなに卑屈になるなよ
君にだって何らかの価値はあるさ
あれから何度か913Dも打たせてもらったけど、更に飛ぶかも(^。^;)
905Rのいい奴出てきたら勿論買うけど907や909はもうイランねw
DRは楽な方がいいなヽ(*´∀`)ノ
前回アンダー出たのもドラの安定から他に神経が集中できたのが大きんと違う?
確かにそれはあるかもね・・・
同じV2だけど今までの905Rより
1フレックス硬くして
10g軽くして
1インチ長くしたのだ
つまり46インチの66gXフレックス2.9トルクの総重量330gのバランスDー5
感覚としては今までより重く柔らかく長い感じで
ゆったり振れて今までより飛んでくれるw
1インチの違いは大きいな!
47インチと48インチのシャフトも作ってみっかな?(^^♪
だが今日は滝行のような雨の中84叩いたっす(T_T)コトシハジメテノコースダケドナー
そんな簡単に上手く行かないのなんか重々承知なのだが・・・
滝行で悟りは開けなかった訳か
アイアンの距離が課題なら、FW、ラフの要素含め、キャリー計算がうまく出来ず?
悟り・・・・雨は苦手だ!(T^T)っつう事は悟ったw
>>838 試しにスイミングスクール通ってみたら?
水が怖いわけじゃねーしw
つか小さい頃は水泳の選手で地区大会位は出てたし(・_・)オヨギハトクイナンダヨ!
>>840 イオミックなら一拭きで素手でも滑らなくなるよ。
水吸わないから。
>>841 昨日位の雨だと必然的に素手だねw
練習場でも素手で打つ練習はしてる・・・けど(・_・)ウマクイカンワw
物凄く大事なことを忘れていた話・・・
最近ターゲットに意識が集中しすぎていたせいか
どうやら身体の前面を使ってスイングしていたようだ
考えてみれば以前練習後はいつも背筋が張る感じだったのに
ここしばらくはそういうことがなく右肘にだけ負担が来ていたようだ
今日の練習でしばらくぶりに身体の背面を使ってスイングする感覚を思い出した( ̄Д ̄)ノ
あくまでも個人の感覚だが、そういう「気づき」って大事だな。
深みにはまる前に一度考えられる。
いつもながら薄っぺらい相槌だな
もしかして初心者か?
まんま"T"だね
本人は気付いてなさそうだけど
>>845 人の事よりおまえが熱く語って見せろよ。
今週、石川遼君、予選落ちしたけど、
平均飛距離 FWキープ率 パーオン率 平均パット数
一日目 295.4m 85% 66% 33
二日目 294.9m 71% 83% 30
・・で、「アプ、パットだめだった」ってコメントしてたね。
それにしてもショット良くなったね。
パターをルーク愛用のものと同型を使用してたけどショートが多かった。苦労してるね。
ズレちゃった、ごめん。
>>844 ほら・・七転び八起きだからw
正しいことなんてないかもよ(^Д^)b
転んで起き上がれるなら良いじゃん。
転んだままの人もいるし。ほらあの人みたいにw
ん?・・・あの人???・・どのひと?
転んだので二泊三日の静岡旅行を満喫ちう♪
>>851 正しいことね・・・
今まで本読んだりやレッスン聞いたりしたけど、
間違ってるとか正しいとかは、自分が長い間試行錯誤やってみて、
やっと「本の文字」、「人の言葉」が推察できたことが多い。
はじめて自分のスイングをビデオで見てのけぞった時からだったね、スタートは。
真夏の暑い日の素手ゴルフの話・・・
どんなにグローブ替えても替えてもすぐヌルヌルになっちゃうから
そんな日は練習場でも素手で練習するしコースでも場合によっては素手でやるんだけど
素手で握るとどうしてもグリップ庄が強くなっちゃってスイングが安定しにくいね
何か方法を考えねば(。-_-。)
>>856 グローブの素材だなー
昔絶対的エースのグローブあったんだけど生産終了で泣いたよ。
小タオルを18枚購入。
イオンスポーツのなんちゃらっつーグローブがよさげだけど
周りの量販店では見かけないぞ???・・通販だけなんかなぁ?
なんか一度濡らしたほうがグリップ力が増すとか書いてあったけど・・・(´-ω-`)ホンマカイナ?
普段はFJのWS使ってるんけど
これはギリギリまでは結構大丈夫なんだけど、突然ヌルッ!っとくるw
パク・インビのスイングって、恐ろしいほど正確だ。
始動時、肩の回転が早く始まるので手の位置は低いが、かなり捻転されている。
ダウンじゃボール見てないな。アニカみたいにすぐ顔が目標向いてその場でくるっと回転している。
力が全く入って無いように見える。
年間グランドスラム行くんじゃね?
>>862 今回の特徴はソールにラウンド付けたりして抜けがかなりいいらしい。
かっこもいいね。
714かぁ・・もうそんな時期なんだね(´・ω・`)ニネンハハヤイナ
でも今のアイアンはカスタムして不思議なほどよくできた
奇跡のアイアンwだからなぁ・・・
同じスペックで同じようなフィーリングが出るのか試してみるのも良いかも
PGAツアーでオールドタイトアイアン使っているのは、スコット・ピアーシーの690.MBぐらいになっちゃったね。
(彼は5番以下だけで4番はAP2)。ウエブ・シンプソンも680MBやめてAP2になっちゃったし。
まあ、一番は710や712なんかよりも個性がありカッコいいよね。
通常タイトアイアンは5番のライ角が62°だけど690.MBはもっと立ってるらしいし、シャフトも長めで長身プレーヤー用。
見た目は難しそうだがセンター重心でシャンクも出づらい設計みたい。
そうJP標準より0.25インチ長いのが大事なポイントだな
それにバランスD3.5〜4.0の間に収めることでx100だけど絶妙なしなり感が出てる
UT導入後封印していた3鉄を最近練習場へ持っていって打ち込んで見てるけど
これしばらく打ってないと打てなくなるもんだな(´д`)UTノアリガタサヲツウカンスルワ
コースで使うことはないだろうけどしばらく練習場では打って見るかね・・
井戸木プロが言ってたけど、5番アイアンは苦もなく打てるけど、グリーン上で止まらないから使えないとのこと。
身長、HSの要素がもちろん大きいが、3番アイアンって必要なのかね。
練習で3番打てれば4番簡単になるってことか。
アイアンの1番の良さは飛び過ぎないって事。この安心感はデカイ。
それとアイアンは球の高さをコントロールしやすいのも利点だね
右と左の役割・・・
右を強くすればハイボール多スピンが打ちやすいし
左を強くすればローボール低スピンが打ちやすい???
取り敢えず30y位で試して見ると概ねそんな感じ
オレはそんな意識ないなあ。手首を固めたり柔らかく使ったりするだけの意識。
そしてイメージとしてはハイボールにはあんまりスピンかからないって思ってる。
実際にはどーなってるか知らんけどw
ローボール低スピンは7鉄とか使うわ。
そうそうそれ
ハイボールはロースピンで、ローボールはハイスピンな印象
スピンバックする程の激スピンかける時は右手でローボール打つイメージだけど
細工なしのショットなら871の感じかなぁ・・・
単純振り子な感じで左リードで打つと低めに出てトントンコロコロな感じで
同じように右リードで打つとフワットンツーな感じw
>>875 そりゃ支点が左か右かって事だな、あと自然と重心位置も変わるな。
意識としてアリだと思います。
ボール位置は特殊な場合を除きいつも左脇辺にセットして
支点も左リードでも右リードでも左肩甲骨辺りを意識してる
ここ数日シャンクが多発しとる(T_T)ツカレテルンカナー
>>878 シャンクが出るのには理由がある
シャンクの原理を理解してないで、あれこれ対症療法だけやるとドツボにはまるよ
>>879 スイングも見た事ない奴が求めてもないのに勝手にアドバイスするなクズ
シャンクは深刻に考えると心の病気になりそうだから
ちょっと風邪ひいた位に考えてるw
まぁそのうち出なくなるべェくらいなかんじで
>>880 スイング見なくても原因はあるんだから。
690のスイングをどうのこうの言ってるわけじゃないだろう。
そんな事も理解出来ない奴こそ黙っとれ
手が浮くのアームローテし過ぎ
>>880 うーん、882さんの言うことは正しいよ。
シャンクって現象は同じでも、そうなってしまう原因はゴマンとあるんだから。
その原因がわかんなきゃその上のステップに行けないでしょ。
言いかえれば自分のスイングの「弱点」がシャンクという形で出ているから。
でも、シャンクって早く忘れたいよなあ。悪い夢見てるみたいだもの。
シャンクは練習場で笑っちゃうくらい出続けることあるけど
コースでは今まで2回しか記憶が無いんだな
その2回共に同じようなシチュエーションのアプローチで
それ以来原因と対処が出来たから、ここ3年はコースで出てない
まぁだからとてこれからもコースで出ないとは限らないけど
そこはあまり深刻に考えないようにしてる
>>885 (笑)878で深刻に言うもんだから。
クラブの重さでインパクトまで戻るのを待つくらいの右手使いができたらアプでシャンクは出ないんだろうな。
深刻なのはシャンクより体調の方で・・・
連日球を打つのも惰性な感じになっちゃっていまいちよろしくないね・・・
体が夏バ−ジョンになってないね・・っていうか、
日本て亜熱帯の国になっていってるわ。東北人には厳しいでしょうな。
実はオイラの辺りでは今年は結構すごしやすい。
エアコンぶっ壊れているので使えないけどさほど気にならない。
でも練習はしないw
まぁQの場合今更多少球打ったところで何かが変わるわけじゃないからなw
>>890 でも明後日ラウンドだからさっき練習してきた。50きう(笑)
最近夜に雨が多いから、ジョギングにいけない分いっぱい練習してるぜ!!
週2で100球づつ!
血豆が出来そう…
>>891 気休めにもならんなw(。-_-。)ヨネックスカントリーニシツレイジャw
>>若
血豆って・・・・スイング忘れたか?w
>>894 だからそんな立派なゴルフ場じゃないってば(笑)
レギュラーだから80ぐらいで回ってくるよww
血豆は冗談ですがな…^^;
スイングはだいぶつっかえた感じかなくなって、7iで160yまで打てるようになった
これでちょっと落として150yくらいで落ち着けたい…かなぁ
7鉄160yて・・・十分過ぎるじゃろ・・・
不十分なのは練習量位じゃ(´▽`)b
でも90〜95%の力感でだから…
あたしのジツリキじゃ70〜80%位に落とさないと現場じゃ怖い…
まあなんにしても減速してるようなもどかしいスイングとオサラバだぜ!!
899 :
名無野カントリー倶楽部:2013/08/12(月) 20:55:42.47 ID:MLtJlxDa
中・韓人留学生約10万人が、総額、2620億円もの日本国民の血税の恩恵を受けている!
韓国・中国人留学生が大学に留学する場合
1)生活費/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/往復航空券支給 東京-北京 (片道111,100円×2)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円(年144,000円)
7)医療費補助/実費の80%
※上記 1)+2)+3)+5)=262万円 支援・支給額(4年で1051万円)で、『返済無用!』
・・貸与の奨学金すらもらえない日本人は多いが、韓国・中国人留学生は当然の支給と思っている
余裕で華麗に900get!
連日の暑さにホームセンターから手動のかき氷機とシロップ買って
練習場に置いてきた・・・大人気だw(´▽`)ヤッパイチゴレンニュウダナ!!
こないだのヨネックスってバンカーの砂が完全に砂浜の砂なんだよ(^_^;)
それが物凄く分厚く入ってるから上手く馴らせなくてとにかくデコボコ。開けば跳ねるし閉じれば刺さる。
去年690に言われてからずっと考えてきたプレーンの件だけど挫けそうだわ。
2度しか入れて無いバンカーで7発打ったわ(/_;)
そういう砂質の時はバウンスの少ないAWを開いて打つのがいいんじゃね?
なんでもどこでもSWとか使ってね?
柔らかくて重い砂は力技っていう技も通用するぞ
拙者にはもはや力技は無縁でござる。
砂丘の砂のような細かくて重い砂は基本そんなに刺さらないだろ?
通常の距離感より少々強めに打ってやれば事足りるような気もするが・・・
>>907 入れた2カ所とも身長ぐらいかそれ以上の深さ。
最初の1発をホームランでOB(笑)
そしたらもう全然出なくなったwww
技術云々以前にそんなバンカーに入れるQが悪い!!(´・_・`)ヨケレルダロニ!!
前半は最終でつまらないスダボ叩いての3オーバーだからほぼ完ぺきだったんだけど
後半出だしでいきなりセカンド大ダフリしてからおかしくなった(^_^;)
長物は問題ないんだけどウェッジがどうやって振ったらいいか分かんなくなっちゃったw
で、1っこめがミドル残り70yをざっくりで番乳(T_T)
2こめが名物ショートホールで絶対右下のバンカーには入れちゃいけないと警戒し過ぎてドひっかけして左の法面まで逝っちまって
超左足下がりのアプをトップして結局番乳(T_T)
つまり避けられなかったって事です。
つまり下手って事です
自称元片手シングルさん
どっちも避けられるだろw・・・(´д`)ツマリヘタッツーコトダナ!!
いーや!俺は上手い!…ハズ
俺の雨苦手はQのバンカー並みに異常・・・(><)
昨日も7番まで土砂降り、8番から小雨になって
11番ではもう雨は上がった感じ・・・・雨でもスコア崩さずに回れる人はホントすごいな(。-_-。)ドウスリャイインダヨー
雨イップス(ウヒヒ)
雨で一番気になるのがなんといってもグリップなんだよね
乾いたタオルで頻繁に拭いても打つときに濡れちゃってるともうちゃんと打てない(><)
せめてキャディーさんが付いてると打つ間際に自分で拭いてでも打てるからいいんだろうけど
セルフだと中々そうもいかないし、先日のような土砂降りだと
拭いてもアドレスしてるうちに濡れちゃうし・・・(。-_-。)ホントドウスリャイインダ?
タオル地みたいなグローブ?・・・・そんなんあるんか?(  ̄っ ̄)
>>918 昔のオイラのお気にがそーだったのよ。
タオル地っつーか皮の裏側っつーか、そんな感じの合皮なんだけど具合良かったのよ。
でも最近の合皮でもゴムみたいになまじグリップ良さそうなのもいっぱいあるけどダメなの?
濡れタオルで拭きたてのロイヤルグリップが一番好きだったなぁ・・・
あんまり色々グローブ変えて使ったことないからなぁ
FJの一部本革の奴だけだからほかのはわからん・・・(´・_・`)
グローブは濡らさないように気をつけてるしラウンド中にも何度か変えて使うんだけど
グリップが濡れてるとダメみたいなんだな
いっそグリップ交換してみるといいんかね?
グリップもGPのツアーベルベットしか使ってないから
濡れてもドライ感覚で使えるようなのってあるんかな?
>>923 ぉお・・コード入りの硬いのは苦手なので
そのZシリーズラバーの方使ってみるわ
Gハンズに発注して土日入るから週明け入荷かな?
28日のラウンドまでに間に合えば感想書き込むよ・・ありがと(_ _)
珍しくGハンズよりジオテックの方が¥100弱安かった
でも納期がGハンズよりちょっと遅いから28日には間に合わんな・・・
酉変更につき告知です。
グローブ、グリップがどうしたって?
素手でやっても同じだろう、こざかしい。
って言うかZシリーズは人気なんか?
何処いっても入荷待ちで、入荷日未定って言われるんだけど・・・
昨日はアイアンの精度悪く、バデ無しいたって当たり前の41(17)-41(18)・・・・
なんか最近スイングぎこちないんだよなぁ・・・クラブの上げどころがしっくりこないよー(/ _ ; )
置いてあるの見たことないな
コードのはちょこちょこ見るが
最近走ってばっかりで、腕の筋肉が極端に落ちてもうた…
なんかタイミングが合わなくて気持ち悪い
>>928 アイアン精度ダウンならアドレスじゃないの?あと手首の角度なんかが初期段階で変わってたり。
下半身の疲れもあるのかな。
結構上半身動くから、下半身の支えでスイング作っているようだった。
アドレスかぁ・・・確かに最近ちょっとルーズになってるかもしれんな
次のラウンドではルーティーンからちょっと見直してみるかね
>>930 お仕事で結構腕力使うんじゃないの?
俺は最近前傾とスイングプレーンの角度が合ってない感じで気持ち悪いんだな・・・
持ち慣れないと腕の力使うけど、慣れるとそんなでもないよ
気持ち悪いから練習行きたくて仕方ないけど、長距離用の脚もつくらないといけないし・・・
前にも言われたけど、長距離とゴルフの両立は厳しい・・・
やっぱ何事もコツと慣れっつーことか
まぁ長距離で使う筋肉とゴルフで使う筋肉は全く別物だからなー
ゴルフはどっちかと言ったら短距離走の瞬発力だから両立はムズイわな
ここのところは腰位置少し上げてその分前傾多少強くして見てるんだが
この方がクラブは縦に使いやすくなるな・・・
アイアンはこの方がラインも出しやすくていい感じじゃないかね?
オイラはギターとゴルフの両立はムリだと思った。
ギターとゴルフとの関連性が思い浮かばん(。-∀-)
今まで右も左もユルユルグリップだったのを
右手の中指と人差し指だけ締め上げてみた
強く握るわけではないのだが指とグリップの密着感を高める感じ?
これだけで右に抜ける球が出にくくなったように思うんだが
>>934 前下がりメソッドか。手を使う職人芸。練習量多い690さんなら可。
前下がりメソッドって言うの?・・・よくわからんがw
ただこれは結構腹筋強くないとすぐ体が起きて薄く当たっちゃうし
それを嫌がって早くリリースするとダフっちゃうね
あとはスピン量が多めになるかな?
ロースライス、スピン多目じゃね?
そう、基本スライス回転で腹筋さえ我慢できればライン出しもできて
ローフェードからグリーンでギュッギュッって止まる感じでとても使い勝手がいいね
ただ腹筋我慢できないと弱いペチスラになるけどw
ちなみに鍵泥棒のメソッドはそこそこ面白い。
オイラ怖い映画は全然平気だけど得体の知れないリンクは怖いから踏まないよ。
以前IP抜かれるから気を付けろって教えて貰った(*^。^*)
超絶二日酔いなう。やっとおかゆ食べた。吐き過ぎてまたギックリが酷くなった(T_T)
なぜにそこまで飲む・・・(。-∀-)コドモジャネーンダカラカンガエテノメヤ
つーか今更IP抜かれたところでさして支障ないだろm9(^Д^)
>>945 オマエと違ってまだまだ支障あるわ!
ゴルフと一緒で酒にも付き合いってもんがあるんだよ(-_-)ウエ
腰と背中への負担・・・
最近取り組んでいる前下がりメソッド?
下半身の稼働極小で上半身捻転するんで
腰と背中への負担が大きくこれで18Hまわるのは
体力的にちょっと辛いかもしれんぞ(´・_・`)
そこで、シャフトに負担を丸投げすればいいのではないかと
なんとか今日ZシリラバーM60を1本だけ手に入れたので
取り敢えずDRに挿してみた
明日雨っぽいし練ラン兼ねてグリップも試してくるわ
>>948 シャフトに負荷掛けすぎるとどんどんオーバースペックなものをを求め出すんだよね・・・(´・_・`)
>>947 今さらかもしれないけど、肩って17度ぐらいしか回らない。
それも左肩甲骨が離れることで起きる17度。
それを補うのは股間節。肩って90度回っているように見えるだけだ。
べた足でも右足首のひねりから始まり、右にずれない右股間節への捻転が出来れば。
上半身をぎりぎり捻ってクタクタになることも無いと思うけどね。
あいにくw雨降らなかったからその真価はわからんかったけど
Zラバーは何となく良さそうな感じだぞ
ただ・・・色がなぁ・・
でもまぁ手に入り次第随時交換していくとしよう
>>950 「捻転」というのは君の言う股間節と脇腹の間にある「腹斜筋」が中心だよ。
あらゆるスポーツの体幹の回旋運動の主役だ。
ゴルフスイングで下半身と上半身の回転分離を考えるならここをいかに使うかだな。
690.MBさん、タイガーのスイング目指してそうだけど、
頭動かさず、回転のパワー考えなきゃいつまでも苦労しますよ。
比嘉真実子の飛距離凄すぎ。DRが280Yって日本の男子プロなみじゃん。
実測なら凄いと思うけど
実際はかなり盛ってるからね
トーナメントの距離表示は
>>955 比嘉真実子ってたしかドラコン競技の女子部で290Y飛ばして優勝してたよな。
普通のゴルフ場よりトーナメントの距離表示の方が正確ではないの?
ん〜・・・けっしてタイガーを目指してはいないのだが・・・って言うか、そこは無理だしw
年齢的にも体調的にも体にやさしく効率的なスイングを模索していかないと
これからも長く続けては行けないよねぇ
今取り組んでるのだと、池田勇太じゃね?
ジャンボ鶴田(´Д`)
(;´∀`)…わぁ〜お
シンゴ好きじゃねーし(´д`)
ジャンボはイミフだし(`_´)
前のスレの画像・・・・小田孔明のスイングに似てなかったっけ、あ、体型だけか、ゴメン。
二日間通して今できる精一杯のゴルフができました
東北ミッド行ってきます(≧∇≦)/
おお!安定してたじゃん(笑)まあまあ良く出来ましたw
次のステージも頑張ってちょんまげ♪
オイラは今更に気が付いたスマホの継続課金アプリの解約に四苦八苦ちゅう(-"-)ドコモ超絶ムカつく
なんという安定感w
◎おめでと
俺は今日アイポン5sが手元に来なくてがっかりしとります
今度のカメラ機能はスロービデオが撮れる(120fps)らしいから、ゴルフスイングとか猫のぶっ飛んでるムービーとか撮りたかったのに・・・
センスが足らないのか努力が足らないのか両方共足らないのか・・・わからないけど
三度目のチャレンジでなんとか予選通過できた
年に一度のチャレンジだから長いよね
更に上のステージへ進むためにどれだけかかっちゃうのか予想もつかないけど
できる範囲で頑張るしかないね
>>968 いや。ああは書いたけど立派だと思うよマジで。
ああゆうのはスコアよりも順位を重要視するからね。
素直に言えなかっただけwホントおめでとう!次もチャレンジャー精神でがんばれ!
今回DRだけ入れ替えたニューグリップは中々良かったぞ
二日間とも汗ばむ陽気でグリップにも気を使ったけど
Zシリラバーは全く無問題だったよ
ただ・・・色がなぁ(´・_・`)
>>970 ネットで見たけど白くてきれいじゃん。すぐに汚れちゃうのかな?
明日急きょ試運転する事になった。まともに当たるのか?おれwww
カット部分の白はまぁいいとしても
ベースのくすんだブルーとエンドのくすんだ赤と
ゴルフプライドの文字のくすんだ赤のコントラストが・・・キライ(´・_・`)
当たることは当たるでしょ・・・どこに飛ぶかは別としてw
ピッチングだけ・・・
現場でも練習場でも52wや9鉄はそんなことないのにピッチングだけ左へ飛ぶ・・・なんでだ?
ライ角以外ありえん。
あと、PWで練習しすぎてシャフトがへたったか・・・・
グリップかシャフトがちゃんと入ってないんじゃない
中華のコピー品とか
ここ2シーズン調整出してないからライ角狂っちゃったかな?
来週でも見てもらうかな
シャフトってどれくらいでへたるもんなんだろ?
まぁへたるとしても頻度から言ったら8鉄6鉄の方がずっと早いだろうしなぁ
スチールはアマの腕ていどではヘタらないんじゃね?
カーボンは使えてる人ならヘタるって言うけど、私には経年変化すらわかりません
なんかイメージとしてはカーボンよりスチールの方がへたり易いような気がするんだけど
・・・どうなんだろ?
スチールの方がカーボンに比べてへたり易いらしいが、
カーボン製品はスチールに比べて各々品質の差が激しいので簡単に比較できないらしい。
スチールは温度変化と湿気にかなり影響されやすく、たとえば車のトランクに積みっぱなしで、
雨のラウンドでも手入れしなけりゃ3年で折れる(その前に振動数は狂っているが・・・)し、
毎週300発練習し月2ラウンドしている人でも保管方法や手入れが良ければ10年目のアイアンセットのシャフトでも振動数が狂ってない事例があっそうだ。
俺はヘタるって感覚は知らない。結構長く使うけど。錆びて折れるならわかるw
突然左に飛び始めたなら何かが変化したんでしょ。
数値には表れないけどどーしても特定の番手だけががおかしくなるってのもよくある話。
人間は機械じゃないからね。メーテル。
昔逆輸入のSシャフトのアイアンセットを買ったら6番だけRシャフトだったことがあった
しばらく気が付かなかった・・・
特定番手だけおかしくなるってのはクラブに起因する以外に
どんなことが考えられるん?
>>983 精神的なモンなんじゃないの?知らんけどwww
だから球をそろえようとするとスペックがバラバラになるプロとかいるみたいよ。
>>983 今日打ったらまた結果が違ったりして。
「いつも通りのスイングなんて無いんです。」って「100切り選手権」の先生が言ってたじゃん。
現場ではPWの場面で左に行かないように細心の注意を払ってやってるけど
絶好のライで意外と簡単に打っちゃったやつが左へブッ飛んでビビる事が多々・・・(´・_・`)
PWのソールの傷跡、フェイスのボール跡などや、「絶好のライ」でパッと決まるアドレス、ボール位置なんかの検証なんかはどうでしょう
確かに左気を付けて打つときは球位置気持ち右に入れる感じだけど
気持ちよく打つときはやや左目かもしれないな
球を右に寄せるから左に引っかかるんじゃないの?
最近は何らかの障害がなければ基本フェードでグリーンを狙っていくのだが
PWに限ってターゲットラインよりさらに左へ出てそのまま戻らない球が出ちゃってる状況
なのでPWに限りどうしても左が危険な時球を少し右目に入れて右へ打ち出しドローラインでごまかしてる感じ・・・
ところでここ次スレどうしよう?
つくればいいじゃん
俺も少しフェードの練習しよっかなー、身体に優しいフェードを考えよう。
シャンクしそうだけどwww
クラブも軽くしたいなあ〜今もさほどじゃないけどwww
ちょーしくれて打ち過ぎた。
そーっとそーっと。
それにしてもサンド上手くいかねー
切るイメージ?それとも砂運ぶイメージ?みんなはどっち?
薄皮一枚はぐ感じ・・・かなぁ
>>995 通常のショットより10%以上飛距離が落ちるならフェードはやめておいたほうがいいぞ
バンカーは砂質と量によって使うクラブもイメージも全く違うから
バンカーはこう打つみたいな基準はないな
せっかくだから埋めちゃうか・・・
p−3へ続くヽ(´ー`)ノ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。