いつか幸運が訪れることを期待して、
努力を続け、ボールを打ち続けなさい
ボビー・ジョーンズ
お、いいね
さすが詩人‥いやボビー・ジョーンズ
孤の前にスペース久しぶり
ちゃうわ!
そこは 君は1000% だろJK。
大滝が好きな世代って何歳くらい?
詩人じゃなくて、ざっとの話
50ぐらいじゃないかナー。
オレなんかだと世代的にチョイ前感があったし。
ちなみにオレは学生時代、安部恭弘が好きだったんだが、誰もわかってくれないという。
稲垣潤一までハードル下げればわかるんだけれど。
そして稲垣潤一といえば 246:3AM だYO。
ここってもう20スレ目ぐらい?
いまだy32グロリアでゴルフ場いってます
丸目4灯なら許す。
>>7 数えてないからワカラン。
積み上げた過去にさほど意味があるとも思えんし。
鬼平犯科帳ファンの僕には、
Gipsy Kingsのinspirationが心の癒やし。
ジプシーキングスはボラーレだナー。
イーグルスがホテルカリフォルニア、サイモン&ガーファンクルがコンドルは飛んでいく、なのと同じレベルで。
ボサノヴァで好きなの教えて(はあと
小野リサ
17 :
名無野カントリー倶楽部:2012/09/27(木) 00:32:48.90 ID:HjVQAgnc
僕は貧乏性なので金はたまりますが人生がつまらん
かといって奮発して使う気にもならん
矛盾してますな
ゴルフクラブも全部お下がりだから1セット欲しいな
クラブはどこで買うのが良いですか
>>18 私もカーニバルの朝大好き
最近よく聞いてる
>>17 ここはもう一念発起して専門店だNE。
ミズノのフィッティングできちんとしたの買うといいYO。
満足度高いし、長く使えるし、自分のスイング傾向もわかる。
オススメ。
音楽の板で大滝好きな人にカーニバルがウケなかった
ボサが好きじゃないのかな
>>19 いいよNE。
カーニバルの朝、バーデパウエルのやつが染みるから聴いてみるといいYO。
できれば晩年の頃のやつ。
時々詩人と音楽の話をしてるんだけど
詩人の選曲はハズレがないもの
>>21 大瀧詠一ってちょっとコ洒落たポピュラーっしょ?
ボサの深さに及ばんし、それがいいとこでもあるよNE。
音楽としての傾向がちょっと違うんじゃないかと個人的には思うYO。
最近の若い子は貯金ばっかりだな。どうしようもない
>>25 そうなの
私も違うジャンルの新鮮な音楽をもらって刺激はあるんだけどね
共感がロックの分野にあるから繋がってる感じ
>>25 大滝と言えば 秀治じゃない、ハッピーエンドを思い出す俺は
世代が違うな、
細野といい、松任谷、若かったなぁ
松任谷が荒井由美って言ってた時代なつかしいなぁ〜
/  ̄ ヽ _____ ,r─- 、
/ ̄\, -''" ヽ/ ̄ }
ヽ、_/ 痴人 ヽ ノ
/ ヽ
| <●> , -‐-、<●> |
ヽ、_ (__Å__) _/
/ uw/ \
| l 。 。 l |
| | | _|
ヽ \_ .( / 一人ぼっちでカクカク
/\_ンっソ\
/ / '\ \
〈 く / /
\ L ./ /
〉 ) ( \
(_,ノ .\_
松任谷といえばダンナのほうだナー。
カーグラTVをワクテカしながら見てたYO。
もう還暦らしいけど、見た目若いよNE。
さすがに車の趣味の良さはバツグンだナー。
今日はずっと女子オープンみてたわ。
アンの繰り上がりで出場した小橋絵利子、カワイーよNE。
まだプロテスト受かってないんだっけ?いい経験になるだろーナー。
初日だからまだわかんないけど、あの風の中68だすシャンシャンはすごいわ。
個人的には今回、W宮里、木戸、森田、そこらへんに期待だYO。
こないだ久々にとある公園の脇の道を走ってたらドルフィンがまだあった
たしかユーミソの歌の歌詞に出てくる店だったはず
すげー不便なとこにあんのになんで潰れないんだろう
山手ドルフィン?
あれから何回もオーナー変わってるらしいYO。
歌に出ちゃったりしたから名前は大事に引き継いでるんだろーなー。
>>33 ん? 山手ドルフィンがど〜したって?
歌? 何の? あっそうかあ、あれな、あれw
懐かしいなぁ
ドルフィンから徒歩1分の所に住んでたよ
と言っても住所はギリ山手じゃないんだけどね
根岸だっけ?
ミーハーなオレは当然、ドルフィンソーダ飲むYO。
どぎつい緑のヤツ。
まあ1回しか行ったことはないけれど。
イルカのネオンしか覚えていない、そんな店。
詩人おせーて。
右肩が下がらないように気をつけて打ってると、たまに右手がすっぽ抜けて左手一本になる時があるんだけど、綺麗に打てている時と飛距離も変わらず、まっすぐには飛ぶんだよね。
ただ普段から飛距離はしょぼい。3Wで200Y行かないくらい。しかもレンジで。
これって右手をちゃんと使えてないってことだよね?
HSは、これもレンジの機械で40〜42ってところなんだけど、右手の使い方次第ではもう少しはあげられるんだろうか・・・
んーとね、まず右肩下げるなつーのはインパクトまで、なんだよNE。
インパクトに向かって右肩が必要以上に下がっていっちゃうと体重が左に乗りにくいし、方が開きやすいの。
それをさ、右肩下げないように、つーとフォローまで右肩を下げないように頑張っちゃう人が多いんだよNE。
フォローは前傾した軸なりに右肩下げて抜いていかないと、軸が起きちゃってプレーンで抜けていくクラブを左肩は開いて追っていけるけど、右肩は追いつけないで前に押し出すような動きになっちゃうの。
そーすると左手だけのフィニッシュになるんだナー。
飛距離については、それぐらいのHSならもう少しは欲しいよNE。
ただヘッドスピードに対する飛距離だから、これは単にミート率とかスピン量とかそういう問題。
右手をうまく使えばHSあがるかつーと、これは微妙な気がするNE。
手は振らないでヘッドを走らせる、そういうスイングができれば多少は上がると思うけど。
そんでね、最初に戻るんだけどSA。
右肩を下がらないように、つーのはオレ的にはあまり考え過ぎないほうがいいと思うYO。
肩の正面でインパクト迎えられれば右肩が必要以上に下がることはないから、そっちを意識した方がいい。
そういう指摘を受ける人の多くは肩の開きがはやすぎる人。
どっちかつーと、トップから左肩の高さを変えない、そういう意識のほうが入ってきやすいと思うナー。
まあイロイロ試してみてNE。
来日する中国人は中国内で叩かれてるみたいだけど、シャンシャンは叩かれてないみたいね
今回の頑張りも尖閣反日パワーによるものなのかな?
40 :
37:2012/09/27(木) 21:35:30.89 ID:???
ありがと。
前段、ビデオを見せてコーチングしてもらった気分だわ。
詩人のアドバイス基本にいろいろ試してみるわー。
手を振らないでヘッドを走らせるってのは、ボディーターンを早くするってことかに?
ついでにもう2つほど・・・
@切り返しで左足に体重を移し始めた時に、肩なり、腕なりで上半身を逆向きに捻転させる力を使ってる?
A右手を押し込む意識を持たないと、リストターンができないんだけど、これはあってる?
>>39 とりあえず、オレはスポーツと政治は分け隔てて考えたいんだ。
>>40 HS40得るために、手を40で動かす必要はないっしょ?
例えば右手を動かさないで、左手を反対方向に動かしてもヘッドは正の方向に動くの。
ヘッドを走らせるつーのは、そういう各所の動きを有効に使ってやる、そういう事だYO。
後ろの方、これはさ、スイングによって違ってくると思うんだNE。
だからあくまでオレの感じ方では、と前置きした上での答えになるYO。
@:使ってない
手が切り返す前に下半身は始動し始めるけど、その時の手は勢いで動いちゃってる感じ。
バックスイングのチカラを抜くと同時に下半身が切れはじめるけど、上半身は惰性でもうちょっと切れていっちゃう。
A:あっていない
ボディターンのスイングで、手の横振り動作に意識がいく事はないYO。
ただ、リストターンができないというのはフックに握りすぎてるとか、左脇が開いてるとか、そういう要因がほとんど。
意識してのリストターンって管理が難しくてバラつきの原因になるよNE。
左側をきちんと止めてやれば、右手は勝手に内旋しながら抜けていくハズだYO。
42 :
37:2012/09/27(木) 22:42:06.78 ID:???
>>41 重ね重ねありがとう。わかりやすくて助かるわ。
まだまだ無駄な動きだらけみたいだなー。
ま、そりゃそうか。
またなんか思いついたら質問させてもらうわー。
気が向いたら今度もよろー。
43 :
やじ馬:2012/09/28(金) 09:43:21.10 ID:???
>>41 そんなマヌケな講釈はあかんがな
ヘッド走らせるゆうんは、インパクトゾーンやで
そうや、そこでどないしてヘッドを加速できるかや
わからしまへんか?
44 :
ボボワトソン:2012/09/28(金) 11:15:47.69 ID:j1Dd7dvq
ムフフ、昨日はジム行ってハードトレしたもんね
左肩が治るまであと半年?としてドラコン選手的練習するかな
中3日ぐらいで超強打♪を繰り返す
HS42ならGST4見ながら打ってジムトレもやったら3ヶ月でHS45オーバーぐらいは簡単かも
オレのサイエンスアイポタブル初HS50超えはオキノコと初ボボ前日であった
HSアップに美女は効果的♪ww
http://news.mynavi.jp/news/2012/09/28/029/
45 :
詩人:2012/09/28(金) 14:05:24.03 ID:???
初ボボて。
木戸のチップイン、よかったね。
一歩抜け出した感じだけど、崩れなきゃいいなー。
46 :
詩人:2012/09/28(金) 14:10:26.11 ID:???
横峯さくらのウェア、いいな。
ルコックだっけ?
探してみよっと。
47 :
詩人:2012/09/28(金) 14:22:37.36 ID:???
ジョンミジョン、パット悪いなー、今日。
風もすごいしストレス溜まるだろな。
しかしホント、タイトなコースだねココ。
>>46 {`_ヽ、
l! \``ヽ、 _, -≠ニ了
! \ ヽ、 , - ' ´< ./
' >  ̄ ̄ ̄ ̄ `¬ / /
', / __,,-イ' ンー-、_\ヽ /
∨/ ,ィ;;・ユ ( ゙ミ・ヽ ',∨ / 綺麗な円形に脱毛するんだったら
// " _ 〉 ゙ ', ∨ サッカー選手みたいに髪型工夫すれば
// "__'__ ヽ ', ヘ なんとかなるんだけど、ヘアチェックしにいったら
i { /‐‐‐┤ i ', つむじを中心に綺麗な星型に禿げてるから
l :{ /:::: ヾ;;;! ::}, ヘ ヘアケアのお姉さんに「頭の上で悪魔でも召喚してんですか?」って
l l::.', ヾ、:::::::;;i .::/:::, ', 笑われちゃったぜ。
. l l::::::\ ゙ニニシ ..::::/:::::::', i
l l::::::::::::≧、_ ......::_::; イ::::::::::::',. i
50 :
詩人:2012/09/28(金) 14:40:11.24 ID:???
森田のカステルバジャックは相変わらずちょっと斜め向いてるデザインだが、実はとても好きなのだ。
そして佐藤絵美の着こなしがいいなー。
アマりしいがゴルフも大きいし、そのうちでてくる選手かもしれんね。
51 :
痴人:2012/09/28(金) 16:33:43.36 ID:???
>>49 ええじゃんかよ コンニャク野郎!
裏庭でウー ワンワン キャンキャン と鳴くしか脳がねーんだろ?
52 :
詩人:2012/09/28(金) 16:49:54.53 ID:???
18番グリーン上、ライン読むのにしょがんだ飯島茜(ミニスカ)の正面に陣取ってたオヤジがあわてて双眼鏡覗きこんだのがツボったわ。
さて、犬と散歩してこよ。
53 :
ボボワトソン:2012/09/28(金) 20:20:58.04 ID:j1Dd7dvq
54 :
名無野カントリー倶楽部:2012/09/29(土) 01:29:00.75 ID:BgUjVi9P
アイアンにダイナミックゴールドS200挿してる20歳です。二年前位まで部活(野球)をやっていましたが最近はほぼ運動しないため飛距離が出ないし友達のNS950打ったほうが正確に飛ぶし飛距離もでます
若いうちはDGで良いと思ってましたが甘かったか
>>53 ボボのスイングとはかなりかけ離れているな
おいらも質問させてくれい。
今までは飛球線方向にクラブをほり投げる様なイメージで振っていたんだか、インパクト以降、腕を体に巻きつける様にしたら(押す力から引く力に変えたら)球か捕まる様になりスライスしなくなった。
これってあってる?
重いものを放り投げる時には脇を閉め腕を引きつけて投げる方が勢いがいいだろ?
放り投げるようにってのはクラブヘッドの軌道のこと。
脇を開けて腕を放り投げることではないのよ。
58 :
ボボワトソン:2012/09/29(土) 11:03:22.16 ID:r/6fAib9
岡本はちょっと古いスイングだけど文句のつけようがないわ。
>>54 2年前まで野球やってて20歳だろ?
体力的にはDGで何の問題もない体力だとは思うYO。
でもNSの方があってると自分で感じるなら、その感覚を信じることだNE。
距離的にはオレもNSのほうがラクに打てるYO。
ただ軽いシャフトで練習すると、腕でクラブを操るような変な癖がついたりしがちだから、そこだけ気をつけて時々チェックすることだNE。
>>56 あってるかどうかは、個人のスイングによるところが大きいYO。
元のスイングを知らないから、なんとも。
ただね、ヘッドを真っ直ぐ抜こうとするとヘッドがローテートしにくいんだね。
だからヘッドローテーションが苦手な人は捕まらない球がでがち。
イン-アウトに抜けるからローテーション出来る人はドロー系の球になるけど、苦手な人は右にでて右に曲がる、そういうプッシュな球になっちゃう。
ソコラヘンを考えながら自分で調整してみるといいYO。
ふむふむ
為になるというか自身の経験でもその通りだ
言葉でわかりやすく伝えられるというのは素晴らしい
女子オープンは国営放送で生だから詩人も堪能してるね
誰が一番エロいですか
ちょっと古いスイングw
木戸のふとももがエロい。
個人的にはチェナヨンが好きなんだけど、今日は木戸とW宮里推しだYO。
今日は2時前からだよNE、放送。
台風の影響で雨降ってるし、心置きなく見られるYO。
他に出張して荒らしてる時はここはヒマだなぁ〜
ロングアイアンが苦手
うまく打つためのコツってなんだろ
個人のスイングによるところが大きいYO。
上位はそれなりに伸ばしてきてるNE、女子OP。
昨日ほどの風はないんだろか。
>>64 月並みだけどロングアイアンと思わないことだNE。
ロングアイアン打てない、つー人の多くは芯で打ててないだけ。
平均的なHSあれば3番ぐらいなら打てるもんだYO。
ロングアイアンって飛ばない上がらない、そんなイメージが先行するから大振りしてミートしそこねてるの。
ハーフスイングできっちり芯で打つ、そうすれば案外飛ぶもんだということが体感できると思うYO。
ロフト立ってるぶん、長くてHSあがるようにできてるんだから、普通に打てば普通に飛ぶんだよNE。
ゆっくり、大きく打ってみれ。
あとは練習。
そういやレザーのキャディーバッグ届いたの?
68 :
詩人:2012/09/29(土) 14:07:20.58 ID:???
とっくに届いたYO。
使いにくいYO。
レンジ用にはでかく、コース用には小さい微妙なサイズ。
重そうだしね。
カッコいいだろうから裏山しいけども。
木戸のニーハイはケシカランよケシカラン。
木戸はストライプが似合うナー。
パリーのストライプ、オレも欲しいYO。
キャディバッグは正直、無駄な買い物だった反省はしている。
それより先にレンジ用のクラブバッグ買うべきだったわ。
古いの使ってるからウッドが5WぐらいまでしかはいんないんだよNE、長さ的に。
だからドラ持ってく時はソレだけ別に持ってくの。
クラブバッグの好みなのってナカナカ見つけられないYO。
明日の最終日は面白くなりそうだNE。
台風の進路が気になるところだけど。
上位選手にオキナワンが名を連ねてるけど、やっぱ風に慣れてるとかそういうの有るんだろか。
台風の影響前に終われそうな気もするけど
選手も関係者も気になるだろうね
中止になったらどうなんの?
どーなるんだろうNE。
何年か前、スタンレーだっけ?最終日が台風で中止になったの。
木戸とフォンシャンシャンでプレーオフするんじゃないかなー、その場合。
そーならないといいけど。
スタートが一時間繰り上げになったね
雨風がひどくならないうちに終わるといいね
天候のことだから中止になっても仕方ないけど
ちゃんとしたプレーオフしてほしいわ
なんか延期つー話も聞いたりするけど。
やるんだったら後半のほうが厳しそうだから面白いかもしれんが。
久々に予選から見たなー。
NHKラブ。
んで今日、11月にあるリコーカップのチケット貰ったYO。
4枚綴りを2つ。
予選から入り浸ったろか。
NHKは時間しっかり取ってやってくれるからいいよね。
しかし木戸ちゃんはスタイリッシュだよね。
このまま台風の影響でシャンシャンとのプレイオフになると
今日の18番でのラストパットは悔やまれるよねぇ
それはたぶん無理。
だってauって常に規制されてる感じだからナー。
Wi-Fi環境あればいけるけど場所限られてるだろうし。
>>77 あのパットは入ったと思ったけどナー。
木戸も右手握りしめてガッツポーズとる寸前だったしw
その前、短いぱっと右に押し出してボギったのも勿体無いよNE。
フォンシャンシャンにも木戸以上に勿体無いのイッパイあったから、まーそんなもんっしょ。
しかし森田は急落しちゃったNE。どーかしたんだろか。
明日も今日に引き続き木戸とW宮里推しで見るYO。
>>66 サンキュ
次の練習でやってみるよ
俺の場合ロングアイアンとは言ったものの5番なんだけどなw
ご指摘の通り力んじゃうんだよね
>>80 私は7番とたいして変わらないや、距離もたいして変わらなくていいやって意識して打ってます
7番で140、5番で165程度ですが、これであわよくば距離ピタリ、最悪でもグリーン手前でいいんです
気楽に振りましょ
>>59ありがとうございます。
スコア自体は向上してるのですが。9Iくらいまでなら満足に振れるんですけどね
機会があればリシャフトしてみます
ありゃぁデブッチョ勝っちゃうのかなぁ
やっぱり中韓強いな
レベルが・・・
日本人に勝って欲しかったけど・・
カンスーヨンってキョンシ―的な感じだな
木戸は崩れちゃったね
あのけしからん足で勝って欲しかった
日本のゴルフ協会はもっと選手にゴルフに専念できる環境を作って欲しいね
スポンサーも日本に勝って欲しかったら前夜祭なんかで浮かれて無駄な時間過ごさせるなよ
スポンサーの機嫌取りのイベントばっかり増やしてどうする
左へのスエーをよく指摘されるんですが、なかなか治りません
何かいいドリルか又は意識の持ち方などありましたら教えてくださいませんか
>>86 それじゃあ何のためにスポンサーするんだよ
どんなプロスポーツだってスポンサーのためのイベントだらけだよ
リューについてるキャディさんが可愛過ぎてたまらん
90 :
天才バカモン:2012/09/30(日) 17:24:11.26 ID:???
>>87 はいはい、体重移動を止めたら治るかもYO
それとも、ゴルフ止めたら悩みが無くなるかもNA
まあスポンサーあってのプロ競技だからナー。
やむを得ないとは思うけど、他の競技より過度じゃね?とは思うわ。
他のプロ競技で選手自ら大会スポンサーの為にあそこまでするのあんまり見ない気がするし。
今日の女子オープンは木戸がトリ打った時点で興味が半減したわ。
トップスリーが中韓じゃ、さすがに辛かったYO。
東海も最後ちょっと面白かったんだけど、片山残念だったNE。
久しぶりだから勝たせてやりたかった気もするけどSA。
>>87 体重移動についての意識を見なおしてみるといいYO。
スエーで悩む人の多くは足の外側から外側に体重移動しちゃってるの。
支え切れないから流れちゃうんだよNE。
脚の内側から内側、そういう意識を持つといいYO。
右足の左側面で受け止めながらバックスイング、切り返しから左足の右側面に向けて体重移動。
そうすると腰が多少オーバーバンプしてもきっちり壁ができるからNE。
>>89 ギャルギャルしくて、ちょっと。
ゴルフは個人事業だからな〜。
賞金だけください、それにまつわる面倒な事はごめんですってのは通用しないでしょ。
テレビでザ・ピーナッツを流してるけど、オシャレだね。
生まれる前のスターだけど、オシャレだしかっこいいわ。
ザ・ピーナッツって恋のバカンスとかそんなイメージに引っ張られて昭和歌謡なイメージだけど、ジャズとか歌って国際的に活動したりしてたんだよNE。
Lover come back to me とか双子ならではのデュオアレンジで解釈が新しいわー。
ピーナッツの良さはわかっても
おばさんっぽいのが抵抗あるなぁ
美人じゃなかったけど歌唱力とハーモニーは良かったし
何よりいい曲が多かったね
ブーベの恋人とか恋のバカンスとか好きだなぁ
当時のスターはみんな年取って見える。
それは今の俺らがガキっぽいからなんだけどね。
radikoで広島カープ(ていうか横浜)の石井の引退セレモニーが(泣
石井だぞ?
テレビでやれよ
>>97 良さは認める
だけど、だめ〜
かゆくなるw
ファッションとかメイクが昔のだからじゃね?
とは思ったものの、全体の雰囲気がオバくさいんかナー。
目をつぶって聴いてもオバテイストあるし。
プロ野球にはさほど興味が。。
いつからこんなに興味持てなくなったんだろ。
昔はそれなりにナイター中継とかみてたのに。
ちなみにオレ、金田正一とプライベートでキャッチボールしたこと有るYO。
>>91 レスアリです
今外で素振りしてきたんだけどその意識いい感じです
左足で踏ん張れてる感じが今までと段違い
実際打ってみてまた疑問が出てきたら教えて下さいね
質問です
以前はクラブ軌道は頭を壁につけて前傾してクラブを振ったら壁に沿って円軌道を書くのがいいと聞きましたが
最近はかなりフラットにテイクバックして振る選手を多く見かけます
その場合だとクラブ軌道は壁に平行ではなくなると思うのですがどちらが正しいのでしょうか?
またどちらの方が飛距離が出るのでしょうか?
もう一つお願いします
インパクト後左ひざが伸びてほんの少しだけど飛び上がるようになることがありますが
これも左ひざはあまり伸びない方がいいのでしょうか?
プロのスイングを見てても両者あってどちらがいいとはいえないのかなとも思いますが・・・
レンジでも汗かかなくなってきたNE。
だいぶ秋だわー。
>>104 そんなバーチカルにスイングしてる人なんかオランわ。
パッティング以外、そういう意識はきっぱり捨て去った方がいいYO。
構えたシャフトのつくる面、そこで振ってやる意識。
腰から上はその面が保ちにくくなるので、その面と平行に上げて、下ろす。
正しい正しくないというのはスイングに無いけれど、そのほうがはるかに効率的だYO。
>>105 俗にいうジャンプアップの動作は特に気にしなくていいYO。
しちゃう人は無理に矯正する必要もないと思うし、しちゃわない人はそのままでいい。
左膝はモダンな解釈では伸びちゃっていいとされてるYO。
左に壁が作りやすいし、腰が切れてクラブの通り道ができるからNE。
構造的にね、腰の回転ってのは脚の上下動作で補助されるの。
右足を踏み込んで右に回転させ、左足を踏み込んで左に回転。
>>106 ありがとうございました
テイクバックもかなりアップライトにあげなきゃいけないし
インパクト後ヘッドを飛球線方向に放り出さないと壁に平行の円軌道にならないので振りにくかったです
これからは無理な動きはせずヘッドに任せてみます
ジャンプも気にしなくていいのですね
両足の内側での体重移動と腰の動きを意識してみます
楽な動きがもっとも再現性が高い、オレはそう思うYO。
クラブをぶらーんぶらーんって連続素振りしてカラダの使い方とクラブの挙動を確認してみるといいNE。
##
最近、どうにも左に球が出るから今日はソレの確認してきたYO。
5度ぐらい左に真っ直ぐ飛ぶことが多いの、最近。
んで、各所がスクエアになってるか念入りにチェックしてみたら太もものラインが少し開いてたわ。
しばらく左軸なスイングしてたからその時についちゃった癖だろうNE。
スクエアなラインが出るように毎回チェックしながら200球、ようやく自然にスッと構えられるようになった。
でもしばらくは意識しとかないと戻るだろーナー。
どんだけゴルフやっても、常にそういうズレがでてくるんだから難しいもんだNE。
いや、単にダブルプレーンでローテートが大きくて逆C、ってだけだYO。
横写真じゃわかりにくいけど、4-5あたりでプレーンよりクロスに入ってるから、多分右脇が少し多めに開いてるっしょ。
4の位置で結構フェイスが開いてるし。
ものすごく綺麗なスイングだけど、今風に矯正するなら右脇を絞って腰より上をもう少しフラットに。
トップまでの右上腕の外旋を少なめにシャットなフェイス使いで。
今のクラブは昔の物より慣性が大きいし飛ぶからそういうスイングのほうが効率がいいし簡単だよ、ってだけの話だNE。
どなたかご存知でしたら教えてください。
スイング映像について、プレーヤーの目とボールを結んだ角度からの映像って知りませんか?
つまり背中方向の上方から〜
113 :
ボボワトソン:2012/10/01(月) 18:45:55.02 ID:3mr3KhqY
今日は岡本プロのスイングイマジネーションパ−ト2来たョ
7IからSW、バンカーからアプまでバリエーションも多めでいいね♪
やっぱ小さなスイングも振りなんだよなあ
フルショット、ソフトで鍛えた足腰使いもいいんだけど
チップもロブもリストコック多め小さめ自在な使い分けは見ごたえありww
フランク・ミュラーの時計が安いなと思ったら、フランク三浦だった。
>>112ありがとうございます。
紹介のページとリンクで、来週のコンペに合わせてイメトレします。
>>114 あえていわせていただく。
古っ
フランク三浦が投下されたのってもう「何年も前じゃないっけ?
今やものすごい数のモデルあるよNE。
そういえば花園に向けて高校ラグビーの県予選始まってるんだよNE。
福岡の動向だけ妙に気になるナー。
王者・東福岡が今春の新人戦で定位置二番手の筑紫に負けちゃったからNE。
その勢いで筑紫が行くのか、東福岡がリベンジするのか興味はつきんYO。
118 :
ボボワトソン:2012/10/02(火) 09:35:44.03 ID:jrNsZdFc
インスタグラム面白いね。
タンブラーはエロいのが多いけど、わりと真面目な写真多くておもろい。
エロ広告ぽいのとゲイぽい人もボチボチいらっしゃいますけども。
物凄い勢いで・・・からの拾いネタなんだけど、低く打ち出してキュキュッと止まる
アプローチはどうやって打てばいいの?
今日レンジで友人にみてもらって言われたんだけど・・
テイクバックして切り返しで手首がちょっと上がるらしいんです
頭も上半身もそのままなのにグリップしてる手だけなんですが・・
友人はそれでタイミングをとってるんじゃないかって言うんです
一連の流れではわからないくらいだけど動画で確認したらやっぱりそうなってました
これってやっぱりおかしいんでしょうか?
腰で切り返さず手で切り返してるからでしょうか?
>>118 宮里藍のスイングはとても綺麗だけど、それが一般的かつったらそーでもないよNE。
読み解き方が難しそうな気もするけど、そこらへんどーなん?
>>119 面白いよNE。
世界中のリアルタイムな画像がTLに流れるし、TWITTERみたいに文章でダラダラ語られるより気楽。
自分が撮った写真にいろんな反応が付くのも面白いし。
>>120 んーとね、インパクトロフトより低く球を出すように打つんだYO。
それがどーゆー事かつったら、その分だけ回転が付くつー事。
逆にインパクトロフト通りに球が出ちゃうということは無回転つー事だNE。
だから強いダウンブローで打つのが基本。
つーことは必然的に球も右寄りになるYO。
んでもそんなんは難しい打ち方だよNE。
バンス滑らせて打てればそれが一番簡単だもの。
じゃあどーすればいいかつーと、スピン系のボールをきちんと手入れされたウェッジで普通に打つ、だYO。
勝手に低く出て止まる球が打てる。
実際、そういうアプローチする人はウェッジの手入れをきちんとしてるわナ。
溝の滑るウェッジじゃフラップ気味に抜けるから無理だし。
>>121 切り返しで下半身が動き出した以降も手が上にあがってく、つー事?
そんなら何の問題もないし、むしろ理想的だYO。
トップが完了する前にはもう下半身から動き出す、これが理想であり基本なの。
できてない人がとても多いけれど、NE。
背筋がパーンと張るから、ボディターンのスイングとしてはもっとも効率的な動きだと思うYO。
>>124 難しく追記すると溝の2本めに引っ掛けてカッと打つ、だYO。
コッはダメ。
個人的には(オレのウェッジじゃ)64度ぐらいに開くのが一番いいかナー。
その分だけオープンに構えて左足つま先で踏ん張って打つの。
あとフェイスの開閉で運ばないように、ノーローテでフェイスアングルを保って低く出してやるといいNE。
##
どうにも最近忙しいYO。
副業的な効率の悪い仕事うけちゃったからナー。
おまけに指先怪我するしSA。
バンドエイドで止血してレンジ行ったら、途中で血が吹き出したわ。
おとなしく仕事しとつー事かナー。
>>124 そうなんですか
それを聞いてホッとしました
球筋や方向に問題がないのにどうしてかなと心配しました
これで安心して練習ができます
ありがとうございました
127 :
ボボワトソン:2012/10/03(水) 10:06:54.51 ID:4AbRiBOk
腰回転が出てきたので便乗
腰回転を大きくした場合、腰回転スピードとスイングスピードのバランスが変わるよね?
この場合腰回転スピードを上げるのか、それともスイングスピードをゆったり目にするのか?
自分は腰の回転を大きくし回転速度をあげようと試行錯誤しているのだけど
往々にして速く回し過ぎてフェースが開き右に飛び出す。
きちんとつかまると飛距離は確実上がる。
でもスコアまとめたくて改造に本気で取り組めない。
オレの場合腰回転多めにして切り返し辺に間を作る感じかな
HS50UP狙いの時は反射反動まで使うけどコースじゃちょっと打てない打ち方
GST4見ながらちと余裕持って打てる振り方でHSアップやってくといいかも
13本のクラブで万遍なく振れる振り方見つけることも超重要ww
131 :
129:2012/10/03(水) 15:36:34.55 ID:???
>>130 >13本のクラブで万遍なく振れる振り方見つけることも超重要
いやぁまずはこれありきだと思うよ。
腰回転多めで13本万遍なく振れないかなぁという願望よ。
いわゆるマン振りならHS48くらいまではいくけど岩鬼正美並みにノーコンで
どこ飛んでくかわからんよ。
>いわゆるマン振りならHS48くらいまではいくけど
3年以上ぐらいやってるオレ的HSアップトレは週2、3回ペースぐらいで
GST4(前はBS)見ながらそれぐらい振って行くトレ
飽きるほど永遠とやってればそのうちマン振りでも力の抜きどころとか掴めて来るような
事前に腰痛予防で腹筋背筋は鍛えておいた方がよいww
まんぶりでもHS48とか羨ましい。
せいぜい43くらいだわ。
ミート率のこと考えると分水嶺は36あたりw
せめて40で安定したいなあ・・・シングルの人でHS40行かない人っていないよね?
腰の回転を大きく取るのがHS上げるためなら、回転はやめないと意味が無いよNE。
でも人間の体って回転の加速をそんなに維持できないから、大きな回転がHSに結びつくとも限らないのかナー。
回転を大きく取る人の多くは、ドローボールを打つことを目的としているYO。
全体的に右目に振ってやる、その分だけ腰から余計に回してやる、つー考え方。
通常は腰を回し過ぎると上体が緩みがちだしNE。
んでさ、マン振りでHS48までいくならHS44-5ぐらいで安定しなきゃ何かがおかしいよNE。
その原因から探るべきだと思うYO。
カラダは48で振れるチカラ持ってるんだから、それに近いところで安定するポイント探さなきゃ勿体無い。
オレ、大体HS47-8ぐらいだけど、マン振りで51とかそんなもんだもの。
ユックリとした入力できちんとカラダに動きを覚えさせてやることからやってみるといいかナー。
上↑読み違えてたスマン。
無し、という事でヨロシク。
今日は長時間の運転で疲れてるカラ。
アーリーリリース満振りのボボがスイング理論語っても
誰も信じないだろw
腰そのままで腕だけでバックスウィングあげてるやつにダウンで腰を回せって言ったら、
インパクトではえらいアクロバティックな姿勢になるぞ
>>134 全然いるっしょぉ。
私の周りのシングルさんは爺様が多いけど
平均すっとHS35とそんなもんじゃないか。いやもっと低いかも。
でも爺様はショートゲームがはんぱねぇから。
練習によるところはもちろんだけど経験値のウェイトが大きい気がするなぁ
つーかむしろHS40行ってない人のほうが多いんじゃね?
てまわりのジジー連中みてて思うわー。
ただ若い連中でシングルとってるのはやっぱ45ぐらいはありそうな感じのヤツが多いかナー。
こないだ書いたけど右手薬指の先っぽを怪我してて。
そんなにチカラの掛かる場所じゃないと思ってたけど、振るとやっぱり痛いわー。
つーことでこの機会にスイングを見つめなおしてるトコだYO。
9I-100y、これを真っ直ぐ打って真っ直ぐ跳ねる球筋。
ティアップして振り幅はフルスイング、動きだけユックリ目に丁寧にリズミカルに振ってやってるYO。
>>141 >9I-100y、これを真っ直ぐ打って真っ直ぐ跳ねる球筋。
着地点から跳ねる球筋ってアンジュレーションのせいかなぁって思ってたけど
真っ直ぐ飛び出しても微妙は横方向のスピンで跳ねる方向にまで影響って出るかなぁ?
>>142 いや、レンジだとバリバリ影響出るっしょ。
2Fから打つとわかりやすいYO。
まあ地面の材質にも多少影響されるとは思うけど。
本グリーンだとコンパクション高いほうがわかりやすいNE。
どっちに跳ねるなんて、レンジの芝は全くあてにならないよ
綺麗に見えても穴ポコだらけだしね
そりゃ凸凹芝ならそうだろw
常識で判断したマエ。
このスレろmってはいるんだけどもしもしでカキコできないからなかなか参加できない
>>145 だから常識的に言ってるんだけどね
コースの芝より遙かに凸凹なんだから
>>146 悪いことばかりしてると規制されるんだ。
>>147 だから。
そんな凸凹のとこでバウンド判断しても意味が無いだろ。
オレがいくレンジの多くはゴムびきや人工芝だYO。
最近は大人しいもんですよ、釣り板やバス板みたいにカマッテチャンもいないし
よこレスさせてもらうと、そもそも本芝グリーンのレンジなんてあるの?
スピンがあまりかからずにランの出るティショット打ちたいのですがどうすればいいのでしょう?
自分の球は高弾道だけどあまり勢いがないので最近はティを低めにしてるのですが・・
HS42平均飛距離は230くらいです
ちなみに球筋はゆるいフェードです
>>150 無いこともないけどSA。
まあ多くは100yあたりまで本芝、それ以降はゴム引き、みたいな感じじゃね?
んでグリーンは人工芝。
>>151 回転数とか弾道とかの問題もあるから絶対こう、という事じゃないけれど、基本的にはロフトの立ったクラブでアッパーブローにドローを打つ、てのがランが稼ぎやすい方法YO。
もっといえばヘッドローテートさせて弾いたほうが、より稼げる。
でもHS42で平均230yって悪い数字じゃないと思うけれどNE。
白からなら十分組み立てを考えられる飛距離だし。
バックからならホールによっちゃ厳しい気もするけど。
ん?それが何か?
>>153 ありがとうございます
アッパーブローにドローのほうがランが出るのですか
以前そんな打ち方でしたがどうもカチあげてるような気がしてしまって
ダウンブローの打ち方に変えたのですが・・
スコア的には白から70台〜80台前半でバックからだと
80台後半から90くらいになってしまうのでもう少し飛距離があれば楽かなという気がしてます。
>>155 ヘッドローテートとは、
よく言うヘッドローテーションの事を指すのですか?
と聞きたかったのです。
で、どうもそのようだと理解した次第です。
ありがとうございました。
>>156 ダウンブローに当てちゃうとどうしても回転数増えがちだからNE。
ドロップしない程度には少ない回転数がラン稼ぐためには望ましいYO。
フェード、ダウンブロー、どちらも回転数は増える方向の打ち方だからSA。
>>158 そうなんだ〜
だからアイアンは止めるための打ち方でダウンブローってことですもんね。
じゃ今のフェードのままでアッパーに打ってみます。
理屈に沿った練習してみます。
160 :
名無野カントリー倶楽部:2012/10/04(木) 20:08:36.84 ID:yeITqk2r
初心者です。ダウンブローの打ち方を教えてください。
ヘッドローテートは動詞ヘッドローテーションは名詞
>>148 FW人工芝のレンジでも球が正しくバウンドしてると
信じてるんならそれでOKだよ
ただここ見てる人がそれを信じてキックがどうのこうの
思い悩むのは無意味だって事は、覚えておく必要があるだろうね
普通に振れば重力と遠心力の影響でダウンブローにしかならないけどな
まあ止めるため、つーわけでも無い気もするけど。
>>160 打つときはスイング最下点の手前で打つだけ。
素振りして最下点を確認したら、その右側にボールおいてフェイスをそこでスクエアに合わせて普通に打つ。
つってもなかなかそれだけじゃできないんだよNE。
ボールに向けてスイングアジャストしちゃうしさ。
結局はいかにハンドファーストに当てるか、つー事。
感覚的に振り遅れに近く感じる人が多いから、そこらへんから取り組んでいかなきゃ。
カラダのターンに腕が遅れてヘッドはもっと遅れる、そういう感覚。
まずは短いクラブでアドレスの右手首の角度をキープするのを意識しつつ打っていくといいYO。
右手首が伸びてインパクトしちゃうとダメだからNE。
あとボールの左側を意識して打つ、とか人によって取り組みやすい感覚があると思うから探してみるといいYO。
>>162 どんだけ凸凹なとこで練習してんだ?
普通のとこなら、まあ9割以上はきちんと回転なりのバウンドするYO。
それを目安とするかどうかは、練習場の質に応じて各個人が決めればいい事。
それが判断出来んほどのバカにまで責任はとれんYO。
>>163つづき
飛ばそうという意識が働くとなぜか同時に上げようという意識も働いて、
アッパーブローの非効率なスイングになって飛距離が落ちる。
レベルに振るのが最も効率的で、球はロフトが勝手に上げてくれるのに
まあ変に絡むのもアレなんでこのレス自体悩んだんだが。
>>163はまったくもってそんなこと無いんだよNE。
レンジで見かける殆どの人はきちんとダウンブローに打ててないし。
重力だの遠心力だのとは別の話でNE。
んでもって
>>166。
あくまでも効率で言うとね、アッパーブローのほうがいいんだよNE。
ティアップできない状況でアッパーブローに打てやしないし、インパクトロフトが増えるから当たり前に距離は落ちるの。
ただ同じヘッド速度で35度のアイアンを10度アッパーに打つのと45度のアイアンをレベルに打つのとでは(つまり同じインパクトロフトでは)35度のほうが飛んじゃう。
だから効率という言葉で片付けるのには疑問があるYO。
あくまでも効率の話であって、変な方向に理解されると困るけどSA。
>>164 右手首の角度ってどの段階でほどいていけばいい?
>>165 それがあてにならないんだっての
レンジ造成時、不陸整正なんてほとんどやらない
適当に均して転圧し、マットひくだけ。
造成時にきちんと不陸整正してるあるところでも
雨水のえぐれや自然沈降(マット下)集球機や管理の車ですぐに凸凹になってしまう。
実際歩いてみれば一目瞭然だよ
まあ自分だけ信じてりゃあ良いよw
>>169 横からだけどそれどんな田舎のボロレンジだよw
水はけや集球考えてかなり慎重に念入りにでこぼこのないように整地するよ
確かにそういう場所を歩くような仕事はしたことがないYO。
でもNE、ハネ方向もバラバラになるほど凸凹なターゲットグリーンも見たこと無いわ。
どこだそれ?
行かないように参考にするから教えて欲しいわー。
しかも人工芝の上を凹むほど管理の車が走るようなレンジって。
>>169 現実的にオレの行ってきたレンジで球のハネ方向がそんなに変わるようなトコは未経験だしNE。
>>168 当てたあとは自然に伸ばしてもいいし、角度キープして振りぬいてもいいYO。
前者はヒンジング動作を取り入れたスナッピーなリリースで、ローテの少ない人向き。
後者はフライングウェッジとかスパイラルとか言われるリリースだNE。
右手首の角度を保ったまま、右腕を内旋させるとヘッドが外側に振り出されるっしょ?
その動きと内側に振りぬいていく動きとで相殺されてヘッドを真っ直ぐ出しつつ返していきやすいの。
前者はオンプレーンで振りぬく感じ、後者はフォローでシャフトが立つ感じ、といったほうが解りやすいのかな。
あんまり意識しすぎると左脇が開いちゃいがちかもしれないから、注意しつつ試してみるといいYO。
まあ簡単に言うと、そういう視点の練習をしてこなかった、つー事でしょ?
だってそういうところに注意して練習してれば右に跳ねるはずが左に跳ねるなんてそうそうは無いことわかってるハズだもの。
しかも9I-100yでドローやフェード打って球が跳ねる方向って30度とか40度とかの角度だぞ?
それがわからんような角度で凸凹してるレンジとかどんだけだよ、つー話。
精々が5度やそこらの不整で、んなもんまっすぐの範囲内だYO。
へんな理屈こねるのはやってきてからにしろな。
んでそれでもバラバラになるつーのならそこのレンジがボロいか、自分が下手か、どっちかだYO。
>>172 排水とか考えると5度でもあり得ないよw
>結局はいかにハンドファーストに当てるか
くわしく
176 :
名無野カントリー倶楽部:2012/10/04(木) 23:59:39.44 ID:e1LpDvo6
調子が悪い時はグリップがウィーク気味でフェース開き気味
何故だろう
そして直ぐに気付かないのが不思議
なんか有るんだろーNE。
プレショットのルーチンにフェイスチェックを入れるといいYO。
ハーフウェイバックでのフェイス角度を確認。
オレはトゥ方向が真上から少し閉じ気味だけど、スイングによりそれぞれ有るはずだからSA。
178 :
名無野カントリー倶楽部:2012/10/05(金) 00:09:11.30 ID:7YAFLVfG
石川遼くんもフェイスが開き気味だったとか
ルーティーンにします
今の所はクローズ気味のほうが絶対良い球が出る
左手は掌右手は指
合ってますか?グリッププレッシャーは左右同じ
んーと、グリップ?
基本的には左も右も指。
そこから理由があって何らか工夫するのはアリだと思うけれど。
181 :
168:2012/10/05(金) 08:57:33.48 ID:???
>>171 ありがとう、意識して取り組んでみるよ
もう一つ質問なんだがヘッドスピード上げるにはどういう練習が効果的?
ダンベル上げとか満振りトレとかやってるんだが結果が出ないんよ
182 :
ボボワトソン:2012/10/05(金) 10:11:47.84 ID:RkqC59b4
飛ばしたいからっしょ。
>>182 あれ、なんだったんだろーナー。
今じゃとてもそんなHSで振れる気がせんYO。
>>181 どうなんだろNE。
すまんけどオレ、HSであげる練習したこと無いからワカラン。
でもね、始めた頃より今のほうがHS高いの。
年齢的には断然下っちゃってるハズなんだけどSA。
ソコラヘンにヒントあるのかナー。
んでさ、ダンベル上げて腕を鍛えたって知れてるっしょ?
腕の役割って振ることじゃなくて支えることだから。
筋力的にも下半身が3/4ぐらいで腕とか1割ぐらいのもん。
速く振るには、いかにその下半身の筋力を使ってやるかだと思うYO。
そしてマン振り。
マン振りってコントロールできてないスイングっしょ?
コントロールできてるスイングはフルスイングつーもの。
だからマン振りとかストレス解消以外に効果があるとは思わんわ。
何かを覚えさせる為にやるのなら、コントロールされていない動きを覚えさせるのは逆効果だし。
筋力トレのつもりなら、速い動きをする筋力をそんなもんで鍛えることはあまりに効率悪すぎる。
つー事で、まずはきちんと下半身からきちんとコントロールされたスイングを身に付けることだNE、。
HSなんてのはその先にあるもんだと思うYO。
しかし涼しくなったとはいえ暑さが衰えんNE。
そんな宮崎の中学校は2学期制だからいま秋休みなの。
んでレンジでもジュニアがレッスン受けてたんだけどSA。
後ろの打席でサクラがやってるみたいな椅子に座ってドラ打つ、みたいな練習してたYO。
結構いい球打ってるなーって、よく見たら本人だったわ。
主な判別ポイントは眉間のシワだYO。
>>185 マシンが怪しすぎるw
ぜひ試して欲しいわー。
>>188 売り切れじゃん。
幾らぐらいするんだろNE。
なんか自分で作れちゃいそうな気もするけど。
>>189 レイトリリースつーほどじゃなくNE?
スイングスピードからするとはやめのアンコックを意識してると思うYO。。
どーだろね。
そんなにアーリーでもなきゃレイトでもない、そういうふうに感じるけど。
##
グリップの話。
最近、薬指の先端を怪我しちゃって、普通にグリップして打つと痛いの。
んで窮余の策として薬指と小指、2本をオーバーラップさせるグリップにしたんだYO。
これが結構ハマってるんだナー。
オレ、手が大きい割に細いグリップが好みだから左右の一体感にイマイチ欠けてたんだけど、このグリップだと一体化して支点を取りやすい。
しばらくこのグリップでいく事にするYO。
右手が強かったりして引っ掛けやすい人にも効果あるかもナー。
プレーンも整いやすいし、人によっちゃオススメかもNE。
薬指小指ダブルロッキングにすると更に一体感出るよね
275ドル+送料らしい
PHT International Shipping Requestメール送って見たョ♪ww
SOMAX POWER HIP TRAINER
I want to buy, please tell me the shipping
○○, thank you
http://www.somaxsports.com/pht.php
いろいろ見てみたけど、スローで見るとそれなりにレイトリリースなんだよね、確かに。
なぜそう見えないかつーと、リズムの問題なのかナー。
レイトリリースの人ってダウンスイングで上体が粘る、そんなリズムなんだよNE。
ズーバックは腕力まで強引に使ってく打ち方だから、上体は割と早めに開いていくの。
トップからかぶせるように腕を下ろしてくからリズム的にダウンスイングでビューって上から走っちゃう。
スイング速度が速くてトップの深い人はそうしないと腕が間に合わないんだよNE、腰に対して。
同様に、リリースの意識もはやめに持っとかないと追いつかないの。
つーふうに分析してみたYO。
>>193 オレ、どうもインターロッキングなグリップがしっくりこないんだよナー。
理由はよくワカラン。
>>194 そんなん好きだよナー。
レポ待ってるYO。
それでHS5上がるならオレも買うw
グリップがあの位置でインパクトできるのはレイトリリース
アーリーリリースだとヘッドが先行してしまうので強いアッパー
の軌道になってる
まあ、そうだNE。
そしてキミラーに役立つ情報を教えておく。
メアドに honey と入ってるオンナは、ほぼメンヘラ。
何とかして欲しいなう。
>>197 アーリーリリースして、あの位置でインパクトしている動画でもある?
難題出しちゃあかんわ。
アーリーリリースの動画自体少ないんだから。
ただ言葉としてね、アーリー、レイト、というのはあくまでリリースのタイミングを表してる。
アーリーリリースだからアッパー軌道、そういう関連付けは的が外れてる気がするわ。
例えばアプローチなんかリリース早めて、しかもダウンブローに打つなんかよくある話。
逆にリリース遅くてもアッパーに打つ人もいるわな。
言葉は言葉としてはっきり概念を持って扱わないとNE。
201 :
168:2012/10/05(金) 15:40:31.81 ID:???
>>184 いつもサンキュ
DWで250飛べば楽なんだけどね
ボボの買い物に俺も期待してみるかな(w
>例えばアプローチなんかリリース早めて、しかもダウンブローに打つなんかよくある話。
この動画を見てみたい
面倒だから自分で探してみれ。
オレが言いたいのは言葉をきちんと定義して使えということだけだからNE。。
ちなみにオレも寄せの時なんかコックしないでディセンドに打ったりするYO。
コックしない=リリースされた状態 だけどアッパー軌道になったりはしないよNE。
とは書いたものの、んな動画なんか死ぬほどあるから貼ったるわ。
http://www.youtube.com/watch?v=qyPROARaKZA こんなんでも見て学べばいいYO。
コックをしなければリリースも無い
所謂ビジネスゾーン以前にリリースするのがアーリーリリース
スイングのテンポが速くなればビジネスゾーンの開始も速くなる
インパクト時に加速できるか否かが問題
だれもそんな事を否定しちゃいないわけだが。
ビジネスゾーンの開始が速くなるとかにいたっては、意味さえわからんし。
アーリーリリースと勘違いの原因
つまり解かったこと→日本語が不自由だということ。だNE。
だから人の文章を理解できないし、人が理解できる文章が書けないの。
スイングテンポが速くなればトップからビジネスゾーンに至る時間が短くなるの。
ビジネスゾーンは「開始」しないし、それが「速く」なることも無い。
同様にリリースが遅い=ダウンブローではないし、リリースが早い=アッパー軌道でも無い。
リリースが遅くてダウンブローな人は、リリースが遅くてダウンブローに打ってる人。
リリースが遅いことがダウンブローを意味しているわけでは、決して無い。
ダウンブローを決める要因というのはスイング軌道、インパクト時のシャフト角度、そういった問題。
おおかたこのシャフト角度つーのを誤解解釈してるんだろうNE。
リリースされた状態というのを手首が伸びた状態とでも思ってるのだろう。
正しい手首のリリースから学んだほうがいいかもしれんNE。
そしてコックとヒンジング、アンコックとスナップ、そういう言葉をしっかり掴んだほうがいいかナー。
ダウンブローと言うキーワードは詩人が出している
今までダウンブローについては議論していない
それなのに →日本語が不自由だということ
話題のすり替え
なんだじゃあ単なるコミュ障じゃねーかYO。
アーリーリリースがアッパー軌道になるなら、レイトリリースはダウン起動になる、そう理解するのが自然だわな。
譲ってそれが違うというのなら、動画見せろとか言う前に指摘するのが当然じゃね?
まあカワイソウな人みたいだからいいや。
じゃあ青年の主張的にはこれでいいか?
・アーリーリリースだとアッパー軌道になる
・レイトリリースだとインパクト時に加速する
いいならいい、違ううなら修正してくれ。
暇だったらあとでケロンパしてやるからSA。
ああ、ついでにその理由も書いといてくれYO。
何度も相手するのはさすがに面倒だからSA。
211 :
ボボワトソン:2012/10/06(土) 10:02:42.52 ID:mcwls/Q9
ヒップトレーナーの送料まだ言ってこないけど
これ自動返信宣伝っぽいし土日休みかな?
What is your postal code?
Bob Prichard
Somax Performance Institute
44 Gold Medals and 11 World Records
Author of The Efficient Golfer
and Are You Flexible Enough for Golf?
Hip Strength Test
Power Hip Trainer
Flexibility Beyond Stretching
YouTube Videos
415-435-9880
と、堀北真希のアロエヨーグルトCMはイマイチだったが
ダンス↓いいね♪ww
http://www.youtube.com/watch?v=sG0qJ-sbYIA
212 :
名無野カントリー倶楽部:2012/10/06(土) 10:14:32.42 ID:FuCwPNxi
どんなアプだろうが寄りゃOK
>>211 下は単なるフッターだろうけど。
郵便番号教えろつってるじゃん?
送料算出するのに必要なんじゃねーの?
お返事もないし、平和な土曜日すなー。
こういう日は、ついついネットサーフとかしちゃって余計なもの買いがちだから注意が必要だNE。
だけどイカしたクラブバッグも必要だよNE。
好きなカステルバジャックのも最近のモデルはどうも触手が動かんし何かないかナー。
ちなみにテレビで高校生のマーチングなドキュメントとかやっててダダ泣いたわ。
今日はコレといって予定もないし、ネットで映画でも観るかナー。
毎日やりとりしてるけど片想いなんだろうなあ
でも向こうからアクションあると期待してしまう
優しい人ってどこまでが気持ちかわからなくない?
よく意味がわからんYO。
イオミックのグリップを14本もらったから、6Iに装着して試してみたんだけどイマイチ。
いまからツアーベルベットに戻すYO。
詩人は人に恋するお年頃ではないもんな
池田トップだー
戸塚カントリーは近所だから明日ギャラリってくるぜ
オB3連発してきた!
ここ一番って時に引っ掛けるのは何故だろ
恋に恋するお年ごろだYO。
丸山が久々にいい位置らしいね、男子ゴルフ。
石川もいいみたいだし、盛り上がるわナー。
>>219 力んで手で振りにいっちゃってるんじゃね?
インパクトの瞬間に左手をグッと握ってやればいいYO。
そういう引っ掛けの多くは右手が強くてリスト返っちゃってるから、左手を固定することでオーバーターンが防げる。
まあ要因はイロイロ考えられるけど、1回試してみてナー。
221 :
ボボワトソン:2012/10/06(土) 21:56:41.96 ID:l7rxE8+Z
今日は打ちっ放し行くと左肩超痛くてやっぱダメだなあ
極力上体の力抜いて基礎振りっぽくHS46、7止まりだな
しかしオレの振りの超力学的スイングラベルは相当なもんで
故障しててもコントロールは逆に上がる♪なんてね
引っ掛けクンたちは根本的振り方考えた方がいいね
今日も打ちっぱの超カワイイ子とやっぱ相思相愛でもあったww
222 :
名無野カントリー倶楽部:2012/10/06(土) 23:16:02.41 ID:Fys6g+dC
腕の力が抜けません。自分では力入れていないつもりでもスローでみると、はいって
いてフィニッシュが小さく止まらない。ひどくなると左ひじが外にでてしまう
(チキンウイングってのか?)
どうすんべえか教えてたもれ。
フィニッシュが・・・つーのはよくワカランが。
右腕が振りにいって左脇が開くつーこと?
んーとね、まずボディターンスイングの基本的なことを書いておくYO。
基本、腕は使わないの。
基本、つーのはスイング速度が上がってくるとクラブを引き下ろすチカラが必要になったり、重量速度比率はあがるから俗にいう当たり負けしないように支えるチカラが必要になったりするの。
んでもそんなチカラ意識するの体験上ではHS55とかそこらへんから上だから、普通の人はチカラは使わない意識でいいYO。
腕がする仕事つーのわね、右肩口の高さまでグリップを持ち上げる、バックスイングの時だけなの。
それをチカラ抜いて下ろすだけだから、グリップがカラダの正面からハズレようがないんだYO。
クラブ構えてさ、それを腕だけで左右に振ったりできないっしょ?
必ず肩が動くか、腕のローリングや曲げ伸ばしなんかが必要になってくる。
つまり両腕でクラブを左右に振るというのは腕関節の曲げ伸ばしと回転、の事なんだよNE。
そしてそこにチカラを入れても非常に効率悪いし、しかも方向を制御するのがとても難しいの。
腕には全神経の80%が集中してると言われてるから、すぐ過敏に勝手な動きしちゃいやすいし。
チカラを抜いてやればクラブは勝手にスクエアに降りてくるんだからSA。
つーことで、腕は振らないで下半身の回転で打ってやる、そういうスイングが効率的で正確なんだよNE。
それを理解してもらった上でね、まずはヘッドの重みを感じやすい短めのクラブでスイングを身につけるといいYO。
腰から腰のハーフスイングをグリップをカラダの正面に保ったまま、腰の回転だけで打ってやる。
前にも書いたけど、腰の回転ってのは股関節のポジション変化で補助されるから、左右の足を交互に踏んでやる感覚で、ぶらーんと打つ。
そこから徐々にスイングアークを大きくしていくといいかナー。
感覚的には、トップまで腕を持っていったら、そこで腕のチカラ抜いてそこに腕を置き忘れちゃう、そんなイメージ。
あとは他の筋肉が勝手に引っ張り下ろしてくれるYO。
そんでフォロー・フィニッシュと自然にポジションに入るからSA。
224 :
名無野カントリー倶楽部:2012/10/07(日) 20:10:02.77 ID:5caqVHBg
>>223 Thanks. 「フィニッシュが、、」といったのは「インパクト以降のスイングアーク
が小さくて」の意でした。でもアドバイスはよさげ。心して練習します。
225 :
名無野カントリー倶楽部:2012/10/07(日) 20:35:56.03 ID:5caqVHBg
あ、思わず流してしまったが、「全神経の80%」はガセですぜ。
運動神経(あるいは更に限定して皮質脊髄路に限っても)に限っても
細胞数にしても断面積にしても消費熱量や血流量にしてもそんなことは
ない。(「すぐ過敏に勝手な動きをしてしまう」のはそうでしょうが)
そうなん?
ゴルメカで中井学がそー言ってたぞ。
あのヤロウ。
そこは正直詳しいわけじゃないから、訂正するわ。
ありがと。
227 :
名無野カントリー倶楽部:2012/10/08(月) 18:40:25.27 ID:pBygXqsy
⇒223
上下同時症候群
意味がわかんね
月イチゴルファーですが今年夏くらいまではスコアが95位で推移してましたが
ここ最近の5ラウンドの平均87です。これは成長したと言って良いですか
特に何か変えたとかはないのですが
アドレスを作る時にクラブはポンと何気なく置いて座りがいいところでグリップするべきですか?
フェースの向きが目標方向で、ライ角みたいなのが自然な感じで。
何か自分は左を向きがちみたいでフェースを開いて不自然に構えてた臭いんですけど。
月イチゴルファーですが今年夏くらいまではスコアが95位で推移してましたが
ここ最近の5ラウンドの平均87です。これは成長したと言って良いですか
特に何か変えたとかはないのですが
232 :
名無野カントリー倶楽部:2012/10/08(月) 20:52:15.90 ID:pBygXqsy
スコアーを成長と見るか、成長をスコアーと見るかそれは
単純に成長でしょう。自分でわからないの?
何が言いたいのか分かりませーん。褒めてほしいの、自慢したいのそれなら書くな。
スコアーといいスイングは単純に比例しない。
今のままで止まらないように!
>>232ちょっと書いたことが足りなかったですね
なんというかまあまあなスコアなので自分にびっくりとしてまして
また100叩くんじゃないかとか恐怖もありまして本当の成長なのか
>>232 お前はあちこちで見かけるけど、本当に鬱陶しい。
人の批判しかできないってどういう育ちをして来たの?
あるところでフェース面を管理したり制御したりするのは
右手の仕事というレスを読みました
俺は左手だと思うんだけど実際の所はどうなんですかね
おフランス料理とか食ってきたった。
こじんまりとしたコ洒落たデザートがでてきたけど、帰りに食った31アイスのほうがウマかったYO。
>>229 成長したんじゃね?
95のゴルフと87のゴルフは質が違うからNE。
87のゴルフが出来るようになったんだから成長っしょ。
それでもまあ、そのうち100叩くよNE。
でも70台も遠くないんだから、すこしずつでも縮んでいくもんだYO。
>>230 その意識でいいと思うYO。
特にライ角はスイングプレーンと関連付けて意識すべき。
まあ厳密に言っちゃえば、基本的にはライ角は設計値より少し寝かせて、ヘッドは置いた位置より少し前に、てのがクラブ設計を生かした構え方だとは思うけどNE。
トゥダウンとバンスを考えた時にはそうなる。
そうなる、けど基準を作ってやるという意味では無視しちゃってもいいんじゃないかナーとも思うわ。
トゥダウン量とか振り方によっても変わってくるしさ、オレはそこらへんはガン無視だYO。
いいなぁ
忙しくてラウンドしかしてないよ
フランス料理食べたい
>>235 手でフェイス面の管理なんてできんYO。
だからそんな物騒な考えは放棄したほうがエエわ。
フェイス管理なんてのはね、基本的には止まった状態でするものなの。
つまりアドレスだNE。
まあトップでソレをやっちゃえない事もないけれど。
例えば右手首を伸ばしてフェードとか左手首を伸ばしてドローとか。
でもそんなんで妙な癖がついちゃってもヤッカイだから、アドレスでキッチリつくってやる事だNE。
>>238 オレ、指を怪我しちゃってラウンドできないんだYO。
フランス料理よりコースレストランのカレーのほうがウマイわー。
でもまあケガとかしちゃうとラウンドしなきゃという妙な強迫観念からは遠ざかることができるから、ちょっと時間を余裕持って使えはするNE。
要はちょっとヒマになっちゃうつー事だけどSA。
デパペペ?
アコギのデュオかー、いいねえ。
ゴンチチとか最近見ないけど元気なんだろか。
ケガはもう治りかけだYO。
指先だからグリップするとちょっと痛いけど、まああと数日もすれば大丈夫そう。
サンキューだYO。
うん、デパペペ
デパペペのカノンもいいよ
先月新しいアルバム出してると思うよ
ゴンチチ?また聞いてみるね
詩人の言うところの、ブラーンと振るというのは
@スイング中、肩・ひじ・手首に余計な力を入れないということなのか?
Aでも、管理しないでテークバックするとフェース面は開いて上がろうとしないか?
Bアドレス時にフェース面を作るものなら、それを維持するためにはどこかに意識がないと勝手な動きをしないか?
打ち込む癖を直したくて最近はブラーン、ブラーンで振ることを心掛けているが
なかなか治らない。
よきアドバイスがあれば頼む。
>>241 それのクラシック演奏してるやつ聴いたら妙に染みたからアマゾンでポチッたった。
PLAYS THE CLASSICS つーやつ。
ありがとん。
>>243 あ、それだ、カノンも入ってるヤツ。
ボレロがよかったわ。
>>245 いつも音楽教えてもらってばかりだから
ありがとう
>>244 んーとね、腰-腰じゃほんとに何もさせない感じ。
バックスイングの腰から上、トップまでは人によっちゃ意識をした方がいいかナー。
ただね、そこをスイング意識してスイングつくっていくとさ、そのうち意識しなくてもその動作ができるようになるっしょ?
だから最終的には、ほんとに何も意識しない、そんな感覚かナー。
でもそのうちまたノイズが入りだすんだよNE。
そうしたらまた意識付けしてやって修正、その繰り返しな感じカナ、正直なとこ。
一応順を追って答えると
@ほぼそんな感じだけど、バックスイングは重力に逆らって上げてやらなきゃいけないから意識することがあればその間に済ませておくYO。
Aグリップにもよるけど、少し開いて上がるのが自然だよNE。腰から上は特に。ブラーンと戻せばちゃんと閉じるはずだYO。
Bどこかに意識をすればするほど勝手な動きをするYO。
例えば右手だけでぶらぶら自然に振ったら最下点できちんとスクエアに戻るっしょ。
クラブってそういう構造してるんだもの。
打ち込むクセのある人は大抵、インサイドに小さくあげちゃってる人。
クラブヘッドをできるだけ遠くに運ぶようにトップまで持っていってやれば、遠くから降りてきやすいYO。
>>248 レスありがとう。
回答も何回か読み返さないとすんなり理解できないが
>>打ち込むクセのある人は大抵、インサイドに小さくあげちゃってる人。
これは心当たりがある。
なるべく体の近い所にクラブの軌道を通したくて、そういう無意識があったかもしれない。
試してみるよ。
ありがとう。
カラダに近いとこを通すのはダウンスイングに入ってからでいいYO。
遠くにあるものを回転しながら引きつける事で速度が上がるからNE。
遠くに上げて、近くに下ろすの。
でも右脇がガバッて開いちゃうとダウンスイングでプレーン外れやすいから、そこには注意が必要だYO。
251 :
ボボワトソン:2012/10/09(火) 11:08:37.41 ID:Srq3q/Zj
連休は泊まりでサーキット行ったもんね
2ラウンド目の100叩き見たいな感じであったが
ゴルフも始めた頃が一番楽しかったし、なかなか超刺激的♪でいいョww
822 :774RR:2012/10/09(火) 10:48:22.30 ID:OPhRM160
昨日はSPA直入2度目行って来た
今回は海外通販で買ったニューダイネーゼツナギとロッソ2で武装で良かったョ
初サーキットの初回はRX01+雨でちと頼りない感じであったが
まあゆっくり走ればなんてこともないね
昨日は慎重に少しずつペースアップでタイヤ↓こんな感じ
オレより遅い人一人しかいなかったけど
ブーツ擦ってドキッ!とかヒザ擦った方がいいのかな??ww
http://photozou.jp/photo/photo_only/2835654/156010479?size=800
>>248 力使わないで飛ぶ分けないと思うんだけど
それは先入観
>>253 経典でも読んでるのか?w
>>252 最大限力を使うことが大切。
ただインパクト一点に意識すると、球が暴れてゴルフにならないから。
YouTube辺りで世界のトップポロの超スルーモーションビデオが
たくさんうpされてるから、凝視してみることだよ。
まずは自分で色々考え、見つけ出すことが上達の秘訣。
力は抜くんじゃなく、上手に使う。それも最大限に。
それを無意識に出来るまでになれば、片手くらいにはなれると思うよ
ボボは楽しげでいいNE。
なんか楽しめること探してやっとかないと寂しさに潰されるお年ごろでもあるんだろーけど。
>>252 チカラは使うよ、当然。
主に下半身のチカラだNE。
腕のチカラはあんまり使わない。
腕は 振る じゃなくて 振られる んだYO。
下半身で引っ張ってやった背中の筋肉で腕を引きずり下ろすんだナー。
まずは徹底してやってみるといいYO。
無駄なチカラは使わないことが最大限の効率を生み出すんの。
下半身で振っていくその感覚が掴めないとピンとこないだろうしNE。
できない人はピントのズレた事いいだすしかないもの。
トップポロのスルーモーションとかね、下手に力んじゃうと打ち損じるしNE。
ムチを軽く振っても先端はトンデモない速度になるっしょ。
そしてムチをビシッと振るには上手にチカラを入れて、それを上手に抜いてやらなきゃ先端が走らないの。
歌舞伎町で女王様に弟子入りするのもまた一興だYO。
256 :
名無野カントリー倶楽部:2012/10/09(火) 12:51:52.67 ID:ETqIX/vX
>232
理解力が乏しい頭脳じゃないよね?
パターグリップの交換しようと考えてるんだけど
両面テープの巻き方が「縦巻き」「螺旋巻き」ってあるようなんだけど
どっちでやってます?
簡単に言うとね、腕力鍛えたからってそんなに飛距離変わらないっしょ?
森田理香子は270飛ぶけど、その5倍ぐらい腕力有りそうなヤツが5倍飛ぶかつったら、んなことないもの。
それが道具を生かしたゴルフのスイングというもんだYO。
>>257 オレは螺旋巻きで全部やってるけど、パターグリップなら縦巻きでも全然問題ないと思うYO。
むしろライン出しやすいだろうし。
ネジレたりしやすいからさ、そこに注意。
グリップの平らな面をね、机なんかに押し付けてまっすぐにしてやりつつヘッド角度の微調整をするといいYO。
調整するときグリップ握ってクイッとやっちゃうとネジレが残ったりするからSA。
259 :
257:2012/10/09(火) 14:15:59.53 ID:???
>>258 サンキューだよ。
確かにパターじゃマン振りするわけでもないから捻れ方向の負荷は少ないもんね。
今晩早速縦巻きでやってみるよ。
Test
ボールについて質問ですが一般的なアマチュアはスピン系よりディスタンス系のほうが良いのですか
一般的なアマチュアってどのぐらいのレベル?
一般的なアマチュアはスピン系もディスタンス系も違いはわからんよ
技巧派か飛ばし屋か、とりあえず目指したい方向で買っとけ
ナイキのマッスルバック買おうと思うんだがどう思う?
頭速度45、アベ85なんだが
>>237 丁寧な説明ありがとうございます。
いつも詩人語録を楽しみにしてます。
>>261 良し悪しの問題じゃなくて合う合わないの問題だよNE。
飛ばない人はカツンと飛ばせるディスタンス系がいいだろうし、曲がる人はスピン量の少ないディスタンス系がいい。
そういう傾向も考慮するとディスタンス系のほうが使いやすいとは思うYO。
一般的に値段も安めだしね。
逆にスピン系のボール使う人は曲げてコントロールしたいとか、アプローチで止めたい、なんて人かナー。
ちなみにオレはスピン系のProV1使ってるけど、主な使用理由は打感が好きだから、だYO。
ディスタンス系のボールよりドラで10yぐらい凹むケドNE。
>>264 趣味なんだから好きなの買えばいいYO。
なんて答えは期待してないよNE。
ナイキのマッスルバックは綺麗だからオレも好きだYO。
HS45あれば問題なく使えるだろうし。
以前のものほど芯が狭く上がりにくい、つー感じじゃないよね、最近のMBわ。
ただね、人から微笑まれるのは覚悟しとかなきゃいけない。
ナイキのMBつーと、HSはあるもののバラついてゴルフにならないバカっぽいニーチャン、そんなイメージ。
まあ、あくまで個人的な思い込みだけどさw
>>267 俺は普通に、この人タイガーが好きなだろうなーって思うけど。
MB使っててとっ散らかってる人ってそんなにいないでしょ。
だってオレ、そういう事を思っちゃうタイプの人間だもの。
プロでも敬遠する人多いのに、ハンデもらってるオレラーが堂々と使うのも、ちょっと、てね。
つーかとっちらかっちゃってる人、結構多くね?
まあ楽しみ方取り組み方は人それぞれで、それがアマチュアの特権であろうとも思うけれど、それとはまた別の視点でさ。
>>267 ですよねw
多分買っちゃうと思うけど恥ずかしくないゴルファーになれるよう頑張るよw
MBはホントにメチャ上手いなら納得だし、
いっそ下手くそならシャレで済む、微笑ましい感じで。
中途半端な腕だとなんか笑われやすい。
彡彡ミミミミミミミミミ
彡彡彡ミミミミミミミミミ
彡彡 ミミミ
彡彡 ミミミ
彡彡 ⌒ ⌒ ミミミ
彡(6 -=・=- -=・=- 6)ミ <わいがレッスンしたるぜ、うっpッピププなw
彡彡 (..) ミミ
ξ| 彡uuuuミ |ξ
\ ヽニニノ /
| www |
/ ̄  ̄\
まあ上手な人は何使ってても納得しちゃうんだけどNE。
こないだレンジで試打セールスなニーチャンにコーヒー奢ったったらお礼にってゴルフボール1スリーブ貰った。
使わないボールだから研修生のコにやったんだけど、今日そのお礼にってジュース奢ってくれた。
結局損なのか得なのか。
>まあ上手な人は何使ってても納得しちゃうんだけど
うんうん、そうなんだあAA
で、結局、ヘボから抜け出せないんだNE
カワイソウに・・・
まずは日本語の勉強が必要だNE。
さて。
今日はこないだから書いてる 腕は横に振らない についての続きでも書くかナー。
まずね、トップの状態をつくってやる。
まあ普通は腰が45度、肩のラインが90度回った状態だNE。
そっから右手を縦に下ろすとクラブヘッドは右足の横に降りてくるっしょ。
横つーのは飛球線後方で、90度ひねった右肩の正面ね。
その状態から90度戻してやる、それがインパクトポジションなんだNE。
肩は正面、腰は飛球線方向にキレてるポジション。
それを腕を横に振っちゃうと、必然的にポジションが狂うわナー。
つまり、腕というのは横にはまったく使わないんだNE。
横への動きは腰の回転にまかせて、腕はトップから縦に使ってやるの。
横に振っちゃうとスクエアに戻らないから、やれリストターンだやれコックだリリースだと混乱しちゃうだけだYO。
そしてここからがその 腕を縦に使ってやる 事から1歩踏み出した論だYO。
普通はトップからチカラ抜いてやれば勝手に縦に落ちちゃうよNE。
これが脱力しろといわれるところ。
それを腕のチカラで縦に引き落とすとどうなるかつったらそのぶん肩が閉じたインパクトになるから、ドローを打つ時に有効。
チカラが入っちゃうと腕が落ちにくくなって、その分だけ肩が開いてフェーソな球筋。
逆に横に振ろうとすると縦には落ちにくくて、横に振った分だけ肩は閉じるけど外からヘッドが回るからアウトインのカットスライス。
手打ちでスライス、その典型的なパターンだNE。
そして体力がついて腰の回転が速くなると、手の縦の動きが自然落下だけじゃ追いつかなくなっちゃうから、チカラつかって縦に引き落とす。
ドラHS55とか、そこらへんになるとこの補助力が必要になってくる感じ。
まあ一般レベルじゃ意識しなくてもいいカナー。
ただスライスが止まらない、つー人は暫時的にこの引き落としの動作を意識してみるといいかもしれないNE。
仕事するのメンドーだからちょっと2chに逃げてみたYO。
さて、ガンバロっと。
長いなw
じっくり読んで噛み砕いてみるよ
FWについて質問です
レンジでマットの上からFWを打つとほとんどがフェード軌道になるのですが
コースでは狙った方向に真っすぐ出てます
これはどうしてでしょうか?
マットがすべるというのも関係あるのでしょうか?
きっと逆だよNE。
FWとかレンジマットのほうがすべらない気がするわ。
ソール滑らせて払い打つタイプの人だと、抵抗で少しフェイスが開いちゃうんじゃないかナー。
低くティアップして練習してみたらどーだろ。
コンバインドプレーン理論
腕の上下と肩の回転
>>279 ありがとうございます
低くティアップすれば真っすぐ飛びます
マットの方が抵抗があるからなんですね
反対に滑ってくれると思ってました
じゃ、アイアンはどうなんでしょう?
ダウンブローに打つのでそんなには変わらないのかな?
少なくとも自分の場合レンジでもアイアンは曲がらないですが・・
>>280 面白い理論だよNE。
おもしろいつか、当たり前の事を当たり前に書いてるだけだと思うけれど、2chじゃコキ降ろされてるという。
>>281 アイアンは本芝だとダフったら抉れるし滑るどうこういう問題から外れてくるけど、アイアンでもボール当たる前にレンジマットにあたったらフェイス面は狂うYO。
ダウンブローに当たるほど狂う感じがする。
まあアイアンは狂わないんだとしたら、打ち方の差じゃないかナー。
基本的にはFWもダウンブローで打つのがいいと思うから、レンジマットで直打ちしてもストレートを目指すべきだとは思うYO。
>>282 FWもダウンブローに打てるように練習してみます
最初にFWは払うようにと言われたのでアイアンとイメージが違ってるせいかも知れません
基本は木も鉄も同じイメージでいいってことですね
頑張ってみます
ありがとうございました
>>278 それはだのぅ、ボールじゃよ、ボール
団子ボールは弾離れが遅いので、練習場ではそれが正解なんじゃ。
迷いは禁物じゃよ。
だれぞか、恥ずかしい解説か講釈か、知ったかぶりやってるのぅ。
誰だ?ヲメー。
レンジボールではフェードが正解というレスを時々他のスレで目にするけど、全くの迷信だよNE。
球離れが遅いと逆にドローになるし、そもそもスクエアに当たって抜ければフェードもクソもないもの。
スイングが固まってないヤツの迷信に過ぎんYO。
>>285 ワシじゃよ、わし、わかるかいのぅw
ん、天災俺様をお忘れのようじゃ。
手をデングリ返してドローかのぅ。
フェードとドロー、スライスとフックは違う球筋だがのぅ。
しっちゃかめっちゃかの死塵の目くらましかのぅ。
あ〜あ、笑い転げて、バカ相手の2ちゃんはヤになったのぅ。
だから誰だっつの?知らんわ。
きちんと筋道立てて説明できんのなら用はないYO。
そんなカッマッテチャンの相手してるヒマはないもの。
どうしても相手してほしけりゃオレの仕事代わりにやってクレや。
納期は今日中だ。
マジでバカ相手してるヒマ無いんだYO。
ワン、ワンワン、ワンワン、ウー、キャンキャン
キャーン、キャーン♪
どうせいつものヤツだろ
結局この通り。
自分でバカを証明してどうする気なんだ?
仕事の逃避にも使えんわ。
使えんにも程があるわ。
暇そうな仕事してる振りだな・・・
292 :
名無野カントリー倶楽部:2012/10/10(水) 21:54:00.98 ID:jrmyA9M/
スレ主さんはドライバーではどのようなティーを使用していますか?
ブラシなヤツとか首振りなヤツとかは高さに融通が効かないから使わないYO。
クソダセーと思ってるしNE。
んで使ってるのは普通のヤツ。
赤くてトップが三叉のプラスチック製。
ちなみに副次的な効果としてソール部分に赤く線が入るからスイングの確認ができるYO。
砲丸じゃないが俺もレンジボールは本球とつかまり具合が違うと思う。
でも練習場によって色々だ。
やわらかいとつかまって、硬いレンジボールのところはフェードになる。
そりゃボールによって多少の癖はあるYO。
でも球離れが遅くてフェード、そんなんは無いNE。
どんな奇妙なインパクトしてるのか逆に興味あるわ。
ほとんどのレンジで使われてるのは柔らかめのボールだし、ひとくくりにレンジではフェードが正解つーのはまるで同意できんYO。
ちなみにレンジでは球の傾向は気にしても、1球ごとの球筋まではそこまで気にしない。
状態のバラつきはソレナリにあるからNE。
レンジボールでコースボールと同等の硬度があるボールはないよね。
昔韓国産でメチャクチャ硬いボールがあったけど今はないし
ピナクルも一時期レンジボールとして出回ったことがあったけど
オレ100ケ所ぐらいの練習場行ってると思うけど、今の本球より硬いレンジボールつかってるとこは1つもなかったYO。
ただこう書いててひとつ思い当たるのは、一般的にコースボールのほうがスピン多くかかるから曲がりやすいんだよNE。
コースではストレートに見えるけど実は少しフェード回転してるの気付かないだけ、つー事もありうるかナー。
レンジじゃそれが助長されて目に見える曲りになる、つー事だNE。
>>297 コースボールの方が多くスピンが掛かる
しかし、レンジボールの方が曲がりが助長される
これは自分でも体験して感覚ではなんとなくわかっているんだけど、
これってスピンのことだけの側面から考えると相反することな気がするのですが・・・
それってどうしてなんでしょう?
重量とか初速とかの関係なんですか?
それとも、練習場だと景色の中に縦線横線がおおいからわかりやすいってだけのことなのか?
しょうもない疑問なんだけど・・・
>コースボールの方がスピンが多く掛かる
これは明らかに勘違い
レンジボールはコンプレッションが軟らかいのでスピンは掛かる。
ただしそれだとボールが高く上がりすぎるので
ディンプル形状で揚力を押さえてある。
それとレンジボールはそんな単純な物ではないよ。
新品から少し使うと、表面が傷になり抵抗が大きくなり
だんだん曲がりが大きくなる。
さらにその期間を過ぎると、今度はスピンがどんどん掛からなくなる
ディンプルの山がなくなりドロップする。
これらのボールが混在しているので1球毎に球筋は違う。
こんな状態でキックがどうの、弾道、球筋がどうのなんて
マジに考えてるはナンセンスだよ。
馴れ合いしたさにコテつけてる馬鹿は来るな
あ、ごめんごめん。
そのあとの文脈からわかると思うけど、単なる書き違いだわ。
コースボールのほうがじゃなくてレンジボールのほうが良くスピンがかかる、と書きたかったの。
そしてそれ故にキックも解りやすいのだ。
>>300-301 で、キミはどっから来てるの?w
コテつけようがつけまいが、そんなもんは自由だし規制されることじゃないYO。
ナンセンスなネガキャンだNE。
スピン量は
ドライバー
レンジボール>コースボール
ウェッジ
レンジボール<コースボール
スピンの持続
レンジボール<コースボール
こう思い込んでるけど
ラウンジの爺さんが妬いてんだろ
誰か奴にも聞いてやれよw
>>304 どーだろ。
例えばウェッジつかったアプローチなんかの時、コースボールのほうが明らかに出球が高くね?
=レンジボールほどスピンがかかってない、つー事だと思うけれど。
スピンの持続、これは微妙な気もするけど。
>>306 球の高さか・・・
ウェッジみたいに球が少ししか潰れないインパクトの場合は
カバーの材質でスピン量が決まると思ってたわ
前4はHSどのくらいなん?
ゴルフ5で普通に振って45だから
ごく普通のHSだと思うよ
>>307 なんつーんだろ、レンジボールのほうが球を運ぶ感覚が強いつーか。
とはいえ。
コースボールでてきたらドラで打っちゃうことが多いから、さほど自信もないYO。
いま、部屋でちょっと打ってみたらレンジボールのほうがフェイスに乗りやすくはあるけど、回転まではワカランw
腰が完治したらアプローチ練習場でレンジボールとコースボール
落下点からどう動くか確かめてみる
問題は自分のアプローチの精度だけど・・・
落ちた場所で違いを感じてしまうんでないの?
>>305 相変わらず信者がウザイな
これだから良スレも色々言われるんだよな
>>311 腰悪くしてんだ?超お大事に。
腰はヤッカイだからNE。
オレも検証してみるYO。
確かにSWには誰も聞かないがW
>>313 何度も言うようだが信者なんかオランわ。
対象が嫌われてるだけなんだから、それをこのスレとネガに関連付けされてもどーしょーも無い。
そゆ事でヨロシク。
ドラのヘッド重量上げるのにエクスパンセル入れてオーブンかけたら塗装が飛んじゃったYO。
しょうがないから塗装やり直すYO。
破廉恥な色に塗ったる。
>>312 30yから40yならそんなに大きくぶれないとは思うんだけど自信はないw
もっと遠くから何十球も打ちたいけどグリーンを痛めるからさ
>>314 ありがと
三週間前に腰に違和感を感じてストレッチしたらぎっくり腰だよ・・・
確実に快方に向かってるから来月中にはラウンド復帰出来そう
若旦那や前4は仲良しのSWSにはなんで聞かんの?
彼は練習場のオーナーなんでしょ?
ボールの違いなんかも1番詳しいんじゃねJK
詩人と馴れ合いたいからに決まってんだろ。
頭の硬い還暦ジジイと話したってつまらんわな
>>318 ボールの話題がこのスレで出てたからだよ
自分で確認しつつ本人に会ったら聞いてみるよ
SWSを利用して美味しい部分と付き合ってるだけの仲間っつー事かw
>>318 ラウンジでそんな話になったら聞くよ
前にボールの違いを質問した事あるし
今回はここのレスで疑問があったからここで聞いたの
ついでだからもう一つ疑問があるんだけど、
>>299で
ディンプル形状で揚力を抑えてある。とあるんだけど、それってサイドスピンによる曲がりには効果はないのかな?
まあつまんない疑問なわけだけど
うぜー
ラウンジで爺さんに聞いてやれw
若旦那の自演がはじまりましたな
>>324 ディンプルで揚力が抑えてあるんなら、当然サイド方向にも同様だと思うYO。
個人的に思うのは、レンジボールって小さく曲がりやすいけど大曲はしない、そんな印象。
ちなみにオレはレンジボールの打感を愛してやまない漢だYO。
距離さえもうちょい出ればコースでも使いたいところだわ。
流れぶった切って悪いがライン出しショットという言葉を時々耳にするが
それはどうやって打つどんなショットなんだろ
>>331 なんか中継とか見てると、人によって解釈が若干違うような気もするんだが。
オレ的には目標に向かってちょい低めにまっすぐ、そういうコントロールされたショットだNE。
いわゆるノックダウンな打ち方で、例えば有村の150y以内は大抵そんな感じじゃね?
ローテーション抑えて上目からフェイス入れて、乗せて運ぶ、そんな打ち方。
具体的にはボール位置はちょい右、ローテ抑え目だからフェイスは閉じ目に上げて、面を保持する感じで低く抑えたフォロー。
個人的には両脇を少し開き目に使ってるYO。
そーすることでバックスイングの右腕外旋を抑えて、ローテ少なくしてやってる。
その分トップもコンパクトになるかナー。
余裕で華麗に自ら333ゲットだYO。
さて、仕事も終わってノンビリな今日だから砂浜でもいって砂叩いてくるYO。
なぜか硬式テニスボールがたくさん漂着してるから、ソレ打つ。
挙動つかみやすいし、いい練習になるYO。
アプの距離感がつかめない
例えば花道からピンまで50ヤードエッジまで30ヤード
転がしたほうが距離感が出やすいと聞くから7鉄あたりで転がすんだが
寄った試しがないんだわ
何かヒントでもくれればありがたい
>>334 フェアウェイってさ、そんなに転がりが計算できる場所じゃないから。
ピッチ&ランの基本的な考え方はグリーン面に落としてやる前提なんだYO。
グリーンまでは浮かせて、乗ったら転がす、これが基本NE。
んで、ピンまで50、エッジまで30なら30のキャリーで20のランつーことっしょ?
7Iでそんな芸当するのは至難の技だよNE。
その比率だとAWが妥当。
AWでエッジのちょい先に落として、あとは転がり任せだYO。
それぐらいの距離だと48度PWぐらいでキャリーとランが1:1ぐらいかナー。
各クラブごとのその比率を自分なりの物差しとして持っとくといいYO。
336 :
名無野カントリー倶楽部:2012/10/11(木) 20:02:20.59 ID:/sSnxusb
私もレンジボールの柔らかいん打感大好きです!反発が少なくてフェースに長く乗ってる感覚があります!
コースボールではプロV1とレイグランデWFが近いかな。
たまにプラスチッキーな質感の球がありますが、打感最悪、出玉がイメージのかなり上に出ますね
コースとレンジで曲がる方向が変わるならボールの特性よりもアドレスやスイングの違いのような気がしますね
>>334 転がした方が距離感が合いやすいという教えは間違いです
そんな思い込みを捨てて、自分なりの合いやすい方法を探る事が大事だと思います
339 :
ボボワトソン:2012/10/11(木) 22:40:36.34 ID:rtSzt4dl
まあゴーストの言うように、転がしのほうが距離感合いやすい、というのはオレも疑問があるわ。
ちなみにオレはエッジからでもウェッジ使って狙うYO。
ウェッジだけは人一倍練習してきたし、そもそもパッティングがあまり得意じゃないからNE。
ホームコースで状況わかってればまた別だけど、初見のコースとかグリーンの状況ワカンネーじゃん?
いちいちグリーンまで往復するほどの時間もとれないし、そういう場合は根本狙って上から落としてやったほうが寄るよNE。
異論は受け付ける。
距離感は知らんが、小さなストロークで打てる分だけ怪我が少ないってのは確かかもな。
だが、レンジでは転がしよりも上げる方がコースとの差が少ないから、より実践に近い距離感を養えるかも。
ヘタクソはざっくりトップがあるから、それらが減る打ち方のほうが相対的に距離のブレが少なくなるってだけの話
オレは芝からのアプローチはどっちかつーとショートなミスのほうが多いけど、まあそんなんは人それぞれか。
確かに大怪我にはなりにくいかもね、ロフト立ってたほうが。
オレは90y以内ならほぼ100%、SWとパター握って走るYO。
バンスもついててあんなに多岐に有用なクラブ、他にないからNE。
アプローチって寄せるのは勿論のことだけど
次のパットが入ってこそ生きると思うんだな
だから上げて1mに寄るより転がして1.5mに寄ったほうが
次のパットのイメージが出しやすいと言う事に気がついてからは
転がせるシチュはなるべく転がすようにしてる
俺は基本AW・SWか8Iで、ファーストバウンドがグリーン上の平らな部分になるなら長いクラブ優先
それ見ろ。調子こいて書きやがる。
348 :
名無野カントリー倶楽部:2012/10/12(金) 00:02:47.48 ID:DrujCZ3u
2007バーナーtp、シャフトは純正のリアックススーパーファスト65のXをいまだにエースとして使用しています。
そろそろ買い換えようかなと思ってるんですが、似た特徴のドライバーを考慮中です。
ピンのi20ドライバーがネットや雑誌などの評判を見る限り良さげなんですが、両方使用していた、している方、感想をお聞かせ願えませんか?
また、i20の場合、純正シャフトは何が私が現在使用中のものと近いですか?
ぶしつけな質問ですいません。宜しくお願いします。
アプは2バウンド目で上に弾んでカップイン、それが一番素敵だYO。
>>339 オレ、最後の糸巻きバラタとか言われるザ・レクスターを1ダース持ってるYO。
当時ザレクとか呼ばれてて、コンペの景品でもらったけど使わなかったんだナー。
ロイマ使ってた記憶。
>>348 おそらく物質スレとかのほうがその質問には有効だと思うYO。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/golf/1349360220/ そこまでタイトな組み合わせで使ってる人ってきっと少ないもの。
バーナーってクラウンがTバックなデザインのやつだよNE。
i20ってマットブラックないかしたヤツだよNE。
オレの知識はスマンがその程度だし。
余所に書くときはコテ付けないんじゃなかったのかよw
それともマナースレは詩人を騙った別人とか言い逃れするか?
351 :
名無野カントリー倶楽部:2012/10/12(金) 00:31:10.64 ID:DrujCZ3u
詩人さん。ありがとうございます。
さっそくリンク先で尋ねてみます。
>>350 んな事誰も言ってないワケだが。
迷惑を考慮はするが基本的には書きたい場所に書きたいように書くYO。
ただオレがコテを入れる、それだけの事で無意味に荒れるのもメンドクセーもの。
ちなみに直近では物質の206とかオレだけど問題でもあるのか?
でもルールマナースレはちょっと別。
ルールって解釈が難しいし、間違ったら訂正して謝れるようにするためにも最低限の区別ができるようにしている。
ああいう場所で書き逃げするのはオレの研ぎ澄まされた美意識的にXだYO。
>>351 役に立てずにスマンね。
i20は実はちょっと興味あったりするから、買ったら感想きかせてくれYO。
詩人がどう振る舞おうが自由だがな。
コテコテコンペスレは相変わらず醜い馴れ合いだ。
2ちゃんで震災をダシにふざけたスレで遊ぶ奴はいない。
遊びとごちゃ混ぜにしているような若旦那、前進4打を相手にすれば所詮同じむじな。
690と9鉄に吐いた詩人の文字は自己中なだけだな。
詩人も惨めだねぇ。
そういうこった(笑)
355 :
名無野カントリー倶楽部:2012/10/12(金) 01:05:40.92 ID:DrujCZ3u
詩人さん、了解です!
大分先になるかもしれませんが、、。
叩いていきたいタイプなんでロースピンのドライバーを探しまして、あと、ドライバーは基本フック打ちなんですが、時々ヒドいフック打つもんで、重心距離の長い鈍感なヤツ、んでもってロースピンが良いんで低重心。あと、打感が良いってのが条件なんですよねー
>>353 何か勘違いしてないか?
オレは震災スレ、そのものを否定してたことはないぞ。
ただオレのスタンスには合わないから興味を失っただけで。
そこで慣れ合いしてるから、という理由で690と9鉄が嫌いなわけでもない。
ただ純粋に人間として面倒くせーから嫌ってるだけだもの。
若旦那?前4?彼らにオレが迷惑を被ったことは一度もないし、嫌う理由は何もない。
オメーが嫌いなのはオメーの自由だが、それをオレに押し付けるなや。
そしてオレは自己中だと何度いえばわかるんだ。
それさえ理解できずにこんなトコ読んでる自分を惨めだと感じたまえ。
恥ずかしい奴(笑)
>>355 もしもドラだけフック、てのなら逆に重心距離の短いドラも試してみると合うかもだYO。
閉じ気味にフェイス使う人は重心距離の長さが仇になってフェイスが開けない、なんて場合もあるからSA。
まあそんなに多いケースでもないから、試しに、ぐらいの気持ちでNE。
359 :
名無野カントリー倶楽部:2012/10/12(金) 01:41:22.72 ID:DrujCZ3u
詩人さん
ドライバーもアイアンもフックもフェード系も打ち分けられます(狙いどころにはなかなかいきませんが)
んで、アイアンは捕まった強いフェード球(ほぼストレート)が好きで捕まえて最後に逃すみたいな感じで
まあ、最近はものになってきたんですがドライバーも同系統の球を打とうとすると、ちょくちょく逆球の引っ掛けフックが出て大怪我になることがままありました
(詩人さんの言われてる閉じたフェースを開けないってやつかもです!)
ので、ドライバーは単純にインサドアウト振って軽いドロー球を最近は打つようにしているのですが、それでもちょいちょいバナナフックがでてしまいます
んでもってここ半年位、前記のバーナーを使ってる次第です。その前は三年弱位スリクソンのZR30を使ってました。
とにかく、暇があって気分が乗った時にピンi20見に行ってきます!
長々とすいません!
今後もこのスレすきなんで覗いて色々書かせてもらいます!
失礼します!
そこまで打ち分けできてるなら、やっぱりつかまり過ぎかもNE。
ちょいフックにシャフトがささってるドラも多いから、ソコラヘン気にしながら探してみるといいYO。
やっぱ叩いても引っ掛けない安心感って大事だからさ。
買い替えって楽しいからいろいろ悩んだほうが得だYO。
361 :
名無野カントリー倶楽部:2012/10/12(金) 02:33:39.78 ID:DrujCZ3u
詩人さん、ありがとうございます!楽しみながらじっくり悩みます(笑)
もうひとつアドバイス頂きたいのですが、
私、兎に角ショートパットが苦手なんです!ロングパットの距離感とかは問題ないし、4meter位も人並みなんです。
が、2m〜1mのショートパットをことごとく外します1.5m位は三割位です1mも4割弱ははずしてる気がします
ドライバー、アイアン、アプローチのレベルに比べて明らかに足を引っ張ってます
メンタルも含めて何かアドバイス下さい!
家のパターマット(真ん中に線のあるやつ)では全く問題ありません!
ラインは厚めに読む傾向か゛あります。
オレと逆だNEw
オレは距離感がどうにも、だけど1.5mとかまず外さないYO。
薄めの強めに打つことだと思うナー。
厚めのほうがホールの間口を広く使えるから入りやすい気もするけど、1mとかアマレベルじゃ強く真っ直ぐ打っとけば入る距離だもの。
ボール1個分ぐらいのバックストロークで押し出すように打つと、そのぐらいの距離でも転がるYO。
とは言っても、実はオレもそんなに得意な方じゃないんだナー。
いまだにラウンド30打ったり平気でやっちゃうもの。
とにかく近距離は自信持って打つ!これに限ると思うけどNE。
悩まないでパッと構えてパッと打っちゃえばいいYO。
海外のツアーとか1mぐらい平気で お先に! つって入れちゃうでしょ。
それぐらいの気持ちでナー。
363 :
名無野カントリー倶楽部:2012/10/12(金) 05:34:41.28 ID:K46tWKKV
ゴルフ=アメリカ・・・・・・・・・世界圧倒する市場の大きさ
野球=日本・・・・・・・・・・・・金のかかる都会スポーツ
ドイツ=アメフト・・・・・・・・・市場は大きい
中国=ジョギング・・・・・・・・・世界最大の競技人口とメジャーさ
インド=サッカー・・・・・・・・・貧乏な田舎型スポーツ
シリア=相撲・・・・・・・・・・・みじめな歴史は世界最長?
何をどう訴えたいのかサパリなわけだが。
つーかとうとう完徹だYO。
しかもまだ仕事が終わらないという。
これは自分に対するご褒美が必要だNE。
まじここ最近働き過ぎだわ。
終わったなう。
被災者には申し訳ないがBCP関係でだいぶ潤ってる最近だYO。
南海トラフにも要警戒だNE。
寝るかこのまま起きとくか。
悩みつつもきっと寝ちゃうんだろうな。
とりあえずコーヒーでも淹れて起きとく努力はしようっと。
昼夜逆転生活になっちゃうと不便だからNE。
>>361 パターマットはカップまでの真っすぐ感が身体の中で出来上がってるので問題ないのかも・・
マットの上の平らな部分1.5mくらいの間隔でボールを2個斜め(マットに直角にならないように)に置き
奥のボールに当てる練習してみてはどうかな?
結構距離感とは違うボールに対しての自分の正対感?みたいなものが違ってるのがわかっていいと思う
案外最初はボールの左右を抜けたりして当てにくいもんだよ
パターマットって両サイドの真っすぐのラインが頭にインプットされててアドレス取りやすいんだけど
上記の方法だとボールに対して真っすぐのラインを取らなきゃならないから惑わされたりするんだよね
面白いから試してみる価値はあると思う
367 :
名無野カントリー倶楽部:2012/10/12(金) 15:00:57.03 ID:mjhzhMeY
捻転不足で左に行きやすい
捻転を大きく作れる意識の持って行き方てある?
>>366のようなのは有効かもしれんね。
線に惑わされる、ってあるっしょ?
微妙に焦点が違うかもしれんけどオレはレンジとかでも右半分の打席には違和感がある。
打席が中央の方に向けてセットされてるレンジね。
左右いろんな打席に入って練習した方がいい、なんて人もいるけどオレはそうは思わんYO。
違和感のない打席でスイングつくる方がよほどタメになるわ。
>>367 捻転不足を感じている人の多くは上のほうで頑張りすぎてる。
手で引っ張って回そうとしたり、左肩を押し込んだり右肩を引いたり。
意識をもう少し下に持って行くと楽だYO。
胸を右に向けてやる、そういう意識。
試してみるといいYO。
370 :
369:2012/10/12(金) 17:44:14.48 ID:???
ゴメン。
トップフライトXL2が正解だね…orz
ところで詩人に聞いてみたいんだけど、
>>275でインパクトの際の腰と肩の位置を、
>>その状態から90度戻してやる、それがインパクトポジションなんだNE。
>>肩は正面、腰は飛球線方向にキレてるポジション。
と言ってるでしょ。
ただ、古くは岡本綾子、今だとアンソンジュなんかはインパクトの際に
肩と腰がボールに正対して、右かかともあまり上がってないよね。
俗に言う「ベタ足」打法だね。
特にアンソンジュなんかは顕著で解説なんかも「これがスゴイ!」とか言っている。
綾子さんのは腰の回転、というより腰の右から左へのスライド、みたいな感じだし…
こんなスウィングというのは詩人から見てどう思う?
オレ自身が「ベタ足」気味なんで治すべきか悩んでいる最中なんで…
例えばさ、アン・ソンジュのショット動画が下なんだけど、0:14あたりインパクトの瞬間で止めてみるといいYO。
http://www.youtube.com/watch?v=IDICywcbj9o 彼女たちはさ、決してボールに正対してインパクトしてるわけじゃないんだNE。
回っていく腰を右膝を送らないことで止めてるの。
これが男子プロだと今は左足を突っ張ってブロックしてる人が多いのかナ。
インパクトの瞬間、カラダが流れちゃわないようにNE。
これは状態を引っ張ってきた腰を止めてやることにより、ムチのように手元を走らせる効果があるんだYO。
腰の正面でインパクトする打ち方ってのもあるけれど、あれは切り返し初期から腰の回転で引き下ろさずに腰が右向けたままスライドさせ一気に振っていく方法論だNE。
タイミングがシビアになるし腰と背筋に負担がかかるからやってる人はあまり多くないけれど、それも合理的な方法論のひとつだとは思うYO。
んで、ベタ足を意識すると膝が飛球線右側に流れにくくて効率的にチカラを使えるからベタ足的な打ち方も悪くないと思ってるYO。
ちょっと散漫な文章になっちゃった気もするけど、そんな感じかナー。
372 :
ボボワトソン:2012/10/12(金) 18:40:04.93 ID:DcvBKq11
あ、ヒップトレーナーのメール来てた
送料のが高いとかちとアレだな、左肩の調子見て決めるかねww
Sorry for the delay in getting this information to you.
The shipping cost by Fedex Economy Air at our discount rate is $291 for a total cost of $566.
In order to ship your order, we need your Fedex account number to pay for any duties or taxes upon delivery.
If you don't have a Fedex account, you can get one for free at www.fedex.com
Once we receive your Fedex number we will send you ordering directions.
Best wishes.
Bob Prichard
Somax
>>372 ラーメン屋ではラーメン喰ったらすぐ帰れw
ラーメン屋で焼酎浴びてくれれば良い客だよ
>>373 スピアネット使えば結構安くなるんじゃない?
>>373 送料がトータルの半分以上とは恐れ入ったなぁ〜
378 :
名無野カントリー倶楽部:2012/10/13(土) 00:04:48.49 ID:ZrR925ps
361です
366さん、詩人さん、アドバイスありがとうございます!
話は変わりますが皆さんはウェッジ何度のやついれてますか?
私はpwがセットもので46°、あとはキャロウェイの50°と54°です。
掲示板みたり仲間のバッグ見ると58やら60やら入れてるようです。私としては54°でバンカーから砲台グリーンからスピン効かせた球から十分に対処できる気がするし、
寝過ぎな顔は気持ち悪いです。
pgaレベルのセッティングは別として、どこで使うんでしょうか?
56°まではまだ理解できます。
皆さんストロンググリップで被せてうたれるのでしょーかね?
詩人さんはじめ、皆さんの意見をお聞かせください。
それでもボボ先生なら買ってくれる。
オレはそう信じている。
オレなら100%買わないけどNE。
>>378 オレはメインのセットがPW48-AW52-SW58の組み合わせだYO。
AWまではフルショットで使うクラブ、90y以内のアプローチはほぼSWだけだナー。
自分で使っといて書くのもアレだけど、58って難しいから基本的には54度で問題ないと思うYO。
オレが58入れてるのは、始めた当初からソレでアプローチの距離作ってきたからというのと、バンカーからできるだけ面を開かないで打ちたいから。
薄く砂を取りたいんだけど、開くと方向感覚がずれちゃいがちだからNE、オレ。
逆に60度以上は浮いたライでフラップしちゃいがちだし、50y以上でスピンの戻りが計算しにくいから使いにくいわ。
ちなみにグリップは全番手共通で軽いフックだYO。
んで、バンスが弾かれるような場所を除いてはあまりかぶせて使うことはしない。
どちらかというとライが許せばバンス滑らせて少し手前から安全に打っていく事のほうが多いかナ、近距離わ。
そんな感じだYO。
>>378 セットのPが48なので52、58を入れてるね。
スリークォーターで80ヤードを打ちたいから58。
上げるアプローチが好きなので、56はバウンスが大きいので開きにくいから敬遠してるのもある。
周りの友達の意見はどうなの?
>>378 54だろうが58だろうが好きなの使えばいいだろ
58を使う意味分からないなら使わなければいいだけ
気に入って58を使っている人にわざわざチャチャ入れなくても良くないか?
>>378 PGAレベルのセッティングを経験している事に嫉妬を覚えます。
あなたは凄い人なんですね。
383 :
名無野カントリー倶楽部:2012/10/13(土) 10:09:28.24 ID:Y+tK5u7Y
友人にツアープロがいるがウェッジのロフトの話は特にしないね、技を盗め
つて感じだよ。
___ }\ __
> ` ` ∠_ _
∠ _ 痴 _ \ l」}
. ∠ └ '´ ` ┘ ゝ ヽ__ ノj !
/ ( ・)} ( ・) NこLL山彡' ノ Sorry 悪いが 聞こえないよ。
{/ (__,_う_ ヽ-{了-┬''´
r‐r-、 _,{/ / / ヽ、 \ }┤ |
E「ヽ  ̄ ̄ W し O し, 丶 ノ
└― ‐- ,,__| | } `´ し } 丁´
レし1 | し' |
| | {{ | N
{ { | }
385 :
名無野カントリー倶楽部:2012/10/13(土) 10:37:43.97 ID:Y+tK5u7Y
ひまね、ごくろうさん
>>378 自分はP48AW52SW56であと状況に合わせて使う用の58を入れてる
58は詩人と同じような使い方や砲台グリーン周りのラフからの脱出に使うくらいだな
自分でイメージが出しやすいのを使えばいいんじゃないの?
イメージが出やすいって大切だよNE。
オレ、音とかを気にするYO。
まあ音なんてあたった時にでるから結果には影響しないファクタなんだけど。
出球と打音が一致しないとちょっと気持ち悪い。
SWだけは基本ノーメッキだYO。
最近のメッキって固いっしょ?
昔の軟鉄アイアンなんてボコボコにあたり傷ついてたもんだけど、最近のはあまりつかないし。
一番最近買い換えたSWは、久々にメッキモノ買ったんだけど、結局音が気に入らなくてフェイス面のメッキ落としたもの。
溝の引っ掛かりも音に影響するけど、そこはまあ規制的にどーしょーもないから諦めるんだけど。
SWだけは徹底的に拘るYO。
昨夜は動画うpスレの218に爆笑したけど、真上にアレだけ上げるのってむずいよナー。
さっき58度で試してみたけど、真上は肩の高さがいいとこだったわ。
あのテクニックを盗みたいもんだNE。
∩___∩
丿 痴人 ヽ
../ (:゚:) (:゚:) |
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| l えっ 何か用?
\_'Uニ/
/ /
/ /
/ /
:/ ヽ:
:/ ヽ:
:( *‘ω‘*)*‘ω‘*):
./ \,
/ , . 、 'i
./ r´ 人. ヽi
i 人_,、__ノ ヽ、_,,_ノ.|
| / ゚ ゚ .|.|
| /( .з .iノ
俺は45-50-56-60の4本体制
56はバンカー専用、60はロブ専用にして使ってる
391 :
ボボワトソン:2012/10/13(土) 21:30:00.03 ID:1FyIqOmo
あ、オレは51度と58度だな
ドラ2本入れることも多いしウェッジはシンプルがデフォだョ
昔は64度とか入れてたけどね、バンカーでの抜け最強♪
実効ウェッジ角が少ないほど抜け抵抗も少ないね
今週は早朝ハーフサボったけど来週はアンダー狙うのだ
まあゴルフは故障もあって飽き気味でサーキット攻略のが楽しいんだけど
来月は大分に宿取ったもんね♪サケ呑みながら
直入1コーナー攻略法を考えるのだww
http://www.youtube.com/watch?v=i4rLh_EPiAc
詩人さんはクラブは目一杯長く握る?
特にアイアン
オレ70度とか持ってるけど、おっかなくて使えんYO。
>>392 長め、かナー。
背が高くてさ、クラブが短く感じるから長めに使う癖がついちゃっててナカナカ短く握れないんだナー。
ちなみに左手小指からグリップエンドまで指一本ぐらいだYO。
394 :
名無野カントリー倶楽部:2012/10/13(土) 23:04:46.76 ID:ZrR925ps
378です。
58°とかを使ってる人を揶揄する意図は全くないです。ただ使ってる上級者の方々の意見を拝聴したく、問題提起のコメントさせて頂きました。
>>394 もちろん理解しているYO。
そもそもオレがなんで58度を使い出したかというと、スピンの効いたアプローチに憧れて、だNE。
そして今は逆に、そのスピンを抑えたいと思ってたりするからワカランもんだよナー。
昔のPWって49°だったような
結局いまのクラブって、
PWに9Iの刻印
9Iに8Iの刻印
…
ってイメージ。
昔のドライバーは43インチが標準だったけど、それはいまではスプーンの長さだし。
>>396 49とか50が多かったよNE。
オレのベンホーガンも50度。
構造の低重心化やなんかで、同じロフトでも上げるのにヘッドスピードが少なくて済むからかナ。
今の飛び系のアイアンとか凄いよね、ロフト立ってて。
今日初めて自分のスイングをビデオカメラで見ました
とってもひどかったですなんとダウンスイングより始動時のバックスイングの方が振りが速いんですよ。どうも短いクラブは速く振りたいのですかこんなに不恰好だったとは・・
痛み入るわーw
自分の脳内イメージと合致しないんだよNE。
結局スイングってのは脳内イメージといかに合致させていくか、その作業だと思うYO。
オレもこないだ久々に動画撮ってみて、インパクトで頭が沈み込んでるのを発見してポカーンなったわ。
沈んでるつか傾いてるつか。
家で鏡みながら修正してる最近だYO。
クラブってロフトが大きい方が簡単だと思う(ウェッジは除く)。
女性向けとか老人向けのクラブってなんでロフトたててるんだろう?
逆だと思うんだが
HS遅いとロフト寝てたら距離の階段が近距離に詰まりすぎちゃうからじゃないかと思うんだが。
あと見栄。
>>399本当ですよね
悲しいくらいに
自分も大きい鏡買って練習しなきゃ
403 :
名無野カントリー倶楽部:2012/10/14(日) 00:18:46.26 ID:EMIKsQsE
私のボス(ローハンディ)も今はストロングロフトのアイアン使ってて、ショートホールの飛距離自慢を毎回聞かされます
まあ、ドライバー含めて、飛距離にこだわってらっしゃいます!スコアよりも飛びの快感と羨望がプライオリティ高いみたいです。
まあ、確かに68歳にしてはかなり飛びますが、、ショートホールの度に疲れますわ
チョイス秋号がなかなかおもしろかったです。
ボールが左右にばらつくのはトップの位置がばらついてるから?
いろいろ。
白からオールPAR。
そんな今日のラウンドだったYO。
>>403 なんかそんなジーとまわるとさ、やけに番手聞いてこない?
今8番?え?7番かー。8番で届きそうじゃない?よし、オレは8番でいってみよか、お、おぉ、うーん、な?距離はバッチリだろ?
黙って打てw
>>404 いまWEBでみてみたけど、 この14本で夢をつかむ つー特集が面白そうだナー。
買ってみようっと。あんがと。
>>405 うん、いろいろだw
まあトップの位置と切り返しのタイミング、これが殆どを占めるとは思うYO。
そして切り返しのタイミングはトップの位置でも変わってくるから。
逆にトップさえきちんと作れれば、そのショットは成功したも同じ。
とかいう記事を雑誌でよく目にしないか?
基本的には正しくて、人に説明しやすい口当たりの良い概念だよNE。
実わね、そんなん嘘っぱちだとオレは思ってるんだYO。
スイングのどの位置から切り返しても真っ直ぐ飛ぶ、これが正しいスイングっしょ?
正しいトップの位置というのは、つまりは、その関係性が維持できなくなる最大位置、つーこと。
ということは、バラつくようなトップ位置というのはそもそも正しくないんだよNE。
今のスイングからすこしずつ振り幅を小さくコントロールしていくといい。
8割ぐらいでバラつきが感じられなくなったら、そこがあなたの適正トップ位置。
極端にいえばハーフスイングでやっとバラつかなくなった、つーならそこが今のあなたのトップ位置なんだYO。
その振り幅を大きくしていく過程こそが、練習といわれるもんだわ。
ゴルフはまず方向性だからNE、距離はその後だと思うYO。
というある意味斬新な解釈をたまにはしてみたYO。
そういう事を含めて、自分のスイングを見なおしてみるのも悪いことじゃないと思うからNE。
まあ変に悩ませても仕方ないから、一般的な事も書いておくかナー。
適当なクラブでアドレスするっしょ。
そこから左手を外して、右手の肘の上を押さえてやる。
んで、シャフトプレーンを意識しながらバックスイング。
それで無理なくクラブを支えられるぐらいの位置、その位置とその時の右手の使い方。
それを意識してトップをつくるといいYO。
そこが最も切り返していきやすいポジションだと思うナー。
通常のベントネックのパターって少しハンドファスト気味に持っても良いのかね
パターは自分の好きなように握ってもいいんじゃないかと思うYO。
ただ、構造的にはレベル〜少しアッパーに打つことを想定してデザインされているものだとは思うけれど。
オレもパターだけは少しアッパー目に打つからレベルに持つYO。
>>411なるほどなぁ。なんかレベルに握って振るとフェースの向きが一定にならないような
感じがして。
普通はさ、左目の下にボールをセットして打つ、てのがいいとされてるよNE、パター。
でも効き目が右の人には少し違和感があるらしいんだよ。
そういう人は右目の下にセットして打つのもありだと思うよ。
でも上からあてると転がりの悪い球になるから、少しロフトが立ったパターを使うといいかもしれん。
>>413ありがとうございました。バックストライクでも使ってみようかな
ごめんごめん、
>>413で書き間違えちゃった。
ロフトの立った→ロフトの寝た、だNE。
バックストライク系、オレはダメだったけど試してみるのはありかもね。
417 :
名無野カントリー倶楽部:2012/10/14(日) 22:55:58.20 ID:fNkqeT90
確かにパターは利き目の下におく方が狙い目に行きやすいね
自分は右目が利き目だから必ず右目の下に球をおくわ
普通に左目の下にセットしてさ、右目つぶって打てばいいんじゃね?
とか思うんだけどダメだろうか。
ヘッドとの距離感が狂うかなー。
>>408 ありがと
トップ位置を気にし過ぎてたのかもしれない
それを踏まえて練習してみるわ
また疑問でてきたらよろしく〜
420 :
ボボワトソン:2012/10/15(月) 11:35:08.58 ID:qeGLTpga
今朝は早朝ハーフ行くと左肩痛ヒドくてまいったね
特にマン振りがこたえるね、まあ適当に誤魔化しつつ3パト三つで4オバ
タワシのよな高麗グリンも季節の変わり目でちと速くなってて
パター上手く打ったつもりがツーっと抜けて返しも外すパターン多
これ週2、3回も回れば現場勘超良くなると思うんだがww
平日の朝からゴルフとか。
いい生活してんなー。
チョイス買ってきたから今から読もうっと。
_ ボコボコッ!! メキョッ!!
___;(ノ(_⌒) ;
; /_死 人 (:y::゚)) ;
. ;/ゞヾ 三 ノ( yゞ ) ; ネトウヨ、ネトウヨ、ネトウヨ…
; /(::。y)⌒(__人__)⌒ ) ;
;| ノ( ,|rェェェ|、 u | _________
;\ ⌒ ヾ`ニニ´ / | | |
; ノ u \ | | |
/´ 1bit脳 | | |
| l プルプル u | | |
ヽ u -一ー_~、⌒)^),-、 |_|_______|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| | |___
なんでかしらんが寒くなると球とばなくね?
真夏と真冬に同じコース回って晴天無風の同じ天候なのに真冬の方がことごとくとばねんだけど
偏差値30のバカな俺でもわかるようにおしえてくだちい
>>422 悔しいのう悔しいのう。
>>423 ボールが硬くなって反発力がなくなるから、等とよく言われるけど、それは検証的には違うみたいだNE。
単にカラダが動かないからじゃないかと思うYO。
寒いと筋肉がほぐれないし、厚着してひきつれるしNE。
とはいえ、個人的にはさほどの差も感じていないけどSA。
打感はちょっと硬くなって嫌だけど。
寒いからといって分厚いのを一枚着るよりナイロン系の薄いのを二枚間に着た方が動きやすいね
だあね。
一番下にアンダアーマ系の機能下着?を着ると滑りやすくていいYO。
オレはノースフェイスのを愛用してる。
>>423 気温が低くなると空気の密度が高くなるんで抵抗が増加して飛ばなくなる。
>>427 計算によると、温度はそこまで影響しないらしいYO。
空気は1度で1/273だっけ?膨張率。
計算しやすいように27度違えば、まあアバウトで10%ぐらいの比率差が生じてくる。
その10%の比率差が飛距離に及ぼす影響は2%ぐらいらしいNE。
という豆。
今日の晩飯はキューバ料理らしいYO。
んだよ、キューバ料理って。
ちょっとオッカネーけど行ってくるYO。
とてもゴージャスな具材を使ったヘンテコな料理だったYO。
チリドロン?とかいう伊勢海老のぶった切りと野菜を煮込んでトマトケチャップ放り込んだ、そんな料理。
美味しかったけど、伊勢海老は別の食べ方がいいわー。
さて、チョイス付録のゴルフィングマシーンでも読んじゃうかな。
パラッと読んだけどナカナカに興味深そうな冊子だYO。
4スタンス理論をベースにしたクラブ選び的な記事があったけど、
4スタンス理論自体がイマイチピンと来ないです。
最初に読んだ時からAだかBだか1だか2だか
ビタっと一致しないから拒否反応強いだけかもだけど。
素直に受け止め辛いというか、腑に落ちないというか。
みんなどうなんだろう。
読んだった。
まあ機械になぞらえて機械のように打ちなさい、つー事なんだけど。
解析がおもしろかったYO。
機械はローテーションしないから、ローテーションもしちゃダメ。
スイング中常にフェイスはボールにスクエアなノーローテ、オンプレーンスイング。
実は以前取り組んで成し得なかったスイングなんだけどNE。
ソートーな柔軟性が要求されるスイングだYO。
んで、最近よく目にする新飛球理論、すでに1969初版のこの本にも書かれてたりして。
ひとつ目からウロコだったのが、インパクト時、ボールによりクラブヘッドは下方向に押し下げられる、つー事かな。
言われてみりゃ当然の事なんだけど、考えたことなかったわー。
>>431 おお、すまんすまん、抜けてたわ。
オレ、4スタンス理論の本持ってるけど、しっくりこなかったYO。
まあ、言われてみれば・・・的な感じでさ。
同じようにビタッとハマらなかったしね。
チョイスとあわせても一回読んでみるYO。
俺B1でガルシアと同じw
>インパクト時、ボールによりクラブヘッドは下方向に押し下げられる
この時に無意識にヘッドを上へ向けようとするから煽り打ちになるの?
ヘッドは下向きになるけど身体の回転で腕をまわしてやるとレベルに振れるって解釈でいいのかな?
文章だけ切り取ったとこでの解釈だからまったく見当はずれかもだけど・・
確かにボールを上前方に飛ばすんだからヘッドは下後方への力が働くよね
ヘッドスピードは減少して下へ押し下げられる
考えたことなかったわぁ
たまにはGDやALBA以外の雑誌も見てみよかな
|⌒| |⌒|
|┃| |┃|
|┃|__|┃|
|ノ ヽ
/ −□―□- |
| (_●_) ミ ハァ、、、ハァ、、、、、
彡、 |∪| 、`
| ヽノ \
| |ヽ /> ) _、死人
│ |> (_/_,(<_,` )-、
し' mn \ i
/ /ヽ- \ \ ,n _i l
(__/ \__)E_ )__ノ
439 :
ボボワトソン:2012/10/16(火) 10:37:00.91 ID:rgY6v5ka
ムハハ、そんな流行りもの理論も3Dジャイロがベースにないからなあ
イタズラにスイングムズくしてるだけもありえるね
力学も重箱の隅っぽいのはほっといてもいいし
余裕で振れるスイング出来たら、あとは実戦現場勘を超鍛え上げる♪がいいねww
あんのじょうキチってる人がいるね。
バカは自己抑制ができないからナー。
>>436 どーだろ。
あたった瞬間下向きのチカラが加わっても、人間にそれを瞬時に制御する能力はないと思うんだが。
煽り打ちはやっぱりリストがはやく解けることによってスイング最下点が右側に移動する、それによるものだと思うYO。
>>437 そーなんだよ。
そしてロフトの寝たクラブほど、下向きに掛かるチカラが大きくなる。
短いクラブの王がターフが深いのもそのせいなんかな?
オレ、雑誌はあんまり買わないんだけど久々に買ったわ。
WEBでいろいろ見るよりラクチンだね、やっぱ。
ベドに寝転がって読めるし。
>>439 流行りもの理論?
1969年初版だっての。
理論は置いとくとしても考え方が面白いYO。
昨夜キューバ料理に招待してくれたのはサーフィンしながら放浪してる感じのキューバ人なんだけど。
住んでるアパートとか何もないのな。
なんかいろんなモノにあふれた自分の部屋を見渡して、多少うんざりしてるYO。
生活もスイングもシンプルなのがエエわ。
エアストリームみたいなトレーラーハウスで…とか、
昔は憧れたけど日本の気候や環境では難しいもんなあ。
しかし、ゴルフやオープンカーで気持ちのいい季節になって来ましたね。
>>440 やっぱりそうか人間にはそこまで微妙な制御能力はないよね
だけど下向きの力>上向きの力をうまく利用してスイングできればいいなと思った
>>442 いいねー、30ftぐらいのエアストリーム欲しいわー。
ただ置く場所に苦労しそうだYO。
野外の気持ちい季節、ピクニックとか行きたいNE。
誘われたの断ったけど。
オカマのネーチャン相手じゃちょっと乗れんわ。
>>443 そうやっていろいろ考えるのはすごくいいことだと思うYO。
フォローの大きさとか、そういうのと関連付けて考えても面白いかもNE、。
以前にどこかのスレで、プロは素振りではターフを取らず、本番ではターフを取るが、これは球を打つ事によってヘッドが潜るからだよって書いたら全否定された。
そうではなくて本番では打ち込んでるからだってな感じで。
もちろん意図的に押さえて行く場面もあるだろうが、通常は柔らかく使われた手首によってその動きが助長され、薄くて長いターフとなると思っている。
>>445 一概に否定はできないと思うYO。
例えばAWあたりでインパクトロフト45度ぐらいっしょ?
スイングを単純に考えれば、100y以上飛ばすだけのチカラの半分が下向きにかかってるわけだし。
ヘッドにかかる遠心力との塩梅でどれくらいの割合になるか、つー問題もあるけど、そんなに小さいちからでもないだろうしNE。
>>446 今からちょっと見てみるYO。
>>207 >リリースが遅い=ダウンブローではないし、リリースが早い=アッパー軌道でも無い。
>>440 >煽り打ちはやっぱりリストがはやく解けることによってスイング最下点が右側に移動する、それによるものだと思うYO。
>>448 煽り打ちというのは打ち方。
体軸が右に傾いた右足に体重が残ったスイングだね。
アッパー軌道というのはヘッドの上昇過程でインパクトすること。
言葉の概念を理解していないとそのようなとっちらかったレスをすることになる。
450 :
名無野カントリー倶楽部:2012/10/16(火) 14:55:59.34 ID:ndsJN/6M
話の流れをぶったぎって悪いのですが、
私、バンカーがかなり苦手です。
初心者ではありません。スコアは大体80前半位です。アプローチも自分ではそこそこだと思ってます。
しかし、バンカーはイメージが湧かないんです。かなりの確率でホームラン、あとは歯でトップして土手に当たって運良く出たり、出なかったり。パンっ、て音とともに薄く取れて、スピンのかかった球も偶には出るのですが、、
浮き気味のライはまだましですが、、。
なんか、参考になるイメージの持ち方ありますか?
目玉焼きを薄く削る。は、全く難しい過ぎます詩人さん、バンカー上手な方々、アドバイスお願いします!
>>448 つまり簡単に説明すると、リリースが早く解けると手でヘッドを前方に送らなければダフるため体重が右に残る。
それが煽り打ちの人に多く見られる現象。
それが何故=アッパー軌道とならないかは、リリースがはやくても手で打ちに行かなければ回転軸は左に移動してダウンブローで打てるから。
つまりリリースのタイミングはインパクト軌道を決定づける一因になることはあっても、全てではないからイコールで結び付けられることはないつー事だわな。
どーせその理解力不足な指摘はいつものバカだろうと思うがナー。
>>450 イメージの持ち方、ね。
ちょっと考えてみる。
>>450 自分はバンカーショットのときはとりあえず膝の高さ変えないことを意識して
イメージ的には砂に植えた球根の根っこを球根と根の継ぎ目部分を一気に刈り取る感じです。
よく草を刈る時って絶対カマはインから入ってはこないですよね
ちょっとアウト目から刃が入ってくると思うんだけど・・
でもって手が左にきれいに抜けてくアドレスを取るようにしてます。
ヘタな文章なのでイメージしにくいかもしれませんが・・
この方法であとはアゴの高さと距離で番手選んでます。
>>446 見てみたけど、まあ、そんなもんじゃね?
なんつーかクラスごとの格差ってのが以前より大きい気がするわ。
以前は125-250-500だったっしょ?今は250-600-1000だっけ?
Moto3は回転数制限もあるし、以前の125に比べてちょっとレベル的に低い気もしたり。
まあ最近の4ストはパワーもスゲーから、そこらへんはよくワカランでかいちゃったけどw
>>450 いろいろな状況をイメージしてクラブ握ってみたけど、まずはやっぱり条件によるよね。
砂の柔らかさや重さ、アゴの高さ、距離、そういういろんな条件によって持つイメージってだいぶ違ってくるわ。
共通して持ってるイメージは、落としたいところに砂ごとボールを運んでやる、そんなイメージ。
かナー。
今自分で書いててこれだと砂を取るイメージが出ないなって思った。
今までこれでうまくいってたのでいい方法だと思ってたけど・・
やっぱり詩人に教えてもらおうっと
よろしく頼んます。
リリースが早く解けると手でヘッドを前方に送らなければダフるため体重が右に残る。
リリースがはやくても手で打ちに行かなければ回転軸は左に移動してダウンブローで打てるから。
煽り打ちはやっぱりリストがはやく解けることによってスイング最下点が右側に移動する、それによるものだと思うYO。
>>454 うまくいってたんっしょ?
それが絶対的に良いイメージだYO。
イメージとか各個人によってしっくりくるものが違うと思うからNE。
>>456 うん自分のイメージ通りに打ててりゃいいんだね
それぞれのイメージがあるってことなんだ
ちょっと自分に自信が持てたよ
ありがとう
458 :
名無野カントリー倶楽部:2012/10/16(火) 15:36:40.08 ID:ndsJN/6M
450です
鎌で刈り取る、ですか。なんか、上からドン、と、打ち込め、って人と薄く砂を取るように振り抜け、って方法とありますが、
綺麗にスパンっ、と出るのは後者な気がします。コックは意識的に入れますか、やっぱりカット打ちですか?
運ぶ、ってのはピッチアンドラン的な打ち方(アウトから入れない)ですか?
因みにフェアウェイバンカーは全く苦になりません。
兎に角、ホームラン恐怖症みたいになってます
なんての?例えば80前半でまわる人ってさ、普通のライで打ち損じとかあんまりないっしょ?
平らなフェアウェイとかそういうとこから。
バンカーってさ、傾いてる場所多いけど、足をグリグリしてスクエアに持っていけると思うんだね。
状態的には左足上りが多いから左足を余計にグリグリしちゃう。
それで普通に振れれば、いつもより足が潜ってボールとの距離が近いぶん、勝手にダフっちゃう。
難しいのはその、普通に振る、そういう意識の持ち方だと最終的には思うんだYO。
そう、
>>457のいう自信、というのとあい通じることだけどNE。
ちなみにバンカー内でいつも心してることは
クリーンに打てるライでもクリーンに打とうとしないこと
だYO。
前に書いたようにボールとの距離が少し近くなるバンカーで、クリーンに打つなんてのは結構難しい技術だからNE。
>>458 難しく考え過ぎてません?
砂の取る量ってライや距離や砂質によって違ったりするし状況によっても変わると思うんだけど。
自分はその時々によって自分の感覚で勝手に調整してるようなとこがあって
この砂だからこれだけ取るとかあんまり考えないんだけど・・・
理論は頭に入れて入るけどたぶん感覚派の人間だからと思うんだけどね。
何か言葉で議論するのって面白いっていうか変な感じだね
>>461 すごくマットウな事だと思うYO。
考え過ぎちゃうとカラダって動かないからさ。
最終的には感覚で打つのが、打てるのが、一番だとオレも思う。
ただ練習段階で考えることはすごく大事だと思うんだナー。
何も考えないでバスバス打ってても上達するけど、上達の速度はやはり考えたほうが早い気がするわ。
オレ、どんなシチュエーションの練習でもミスったらそこで休憩入れるの。
休憩入れて、ミスの原因を考える。
場合によっちゃ1打ごとに休憩とか結構あるから嫌になっちゃうけどNE。
>>462 100球打つのにどれぐらい時間かける?
455の文章に矛盾はありませんか?
1球ごとくらいに休憩して考えるか
せっかちな自分にはちょっと難しいかな
だけど失敗する時のパターンが最近わかってきたよ
その1 テイクバック軌道がずれてるとき
その2 リズムが早い時
その3 トップの位置が違うとき
その4 切り返しタイミングが違うとき
大きく分けてこの4つに絞られるようになった
1は上げる段階でわかるからやめるようにしてる
2は続けて打ってると段々早くなるので1球ごとに2回のゆっくり目の素振りを入れる
3は身体のひねりより手の方が早い時でできたらこの時点で止めるようにできればと思ってる
4はリズムと連動してることが多く球の出る方向がわかるがとりあえず打ってやっぱりなと再確認してる
自分の練習方法はこんなとこかな
しかし詩人くらいになると原因も瞬時にわかると思うけどやっぱり休憩を入れて仕切り直すんだね
もうちょっと自分もボールを大事にした打ち方してみようっと
打ち放題も善し悪しだね
無い。
>>463 普通の練習だと200球を2時間で消化してるぐらいだYO。
>>465 時間で区切って打ち放題、ってあるっしょ?
そういうところに行くときはアプローチを徹底して練習するわ。
1球いくらのとこじゃちょっと勿体無いって思っちゃうYO。
んで、原因はわかってもカラダがついていくとは限らないからなー。
左素振りとかしてちょっとカラダもリセットしてやってるYO。
ミスったら、逆に続けて打つことで修正しようとする人もいるっしょ?
やっぱミスしたら休む、そっちのほうが効率的に習得できると思うナー。
煽り打ちというのは打ち方。
体軸が右に傾いた右足に体重が残ったスイング
煽り打ちはやっぱりリストがはやく解けることによって
スイング最下点が右側に移動する、それによるものだと思うYO。
>>467 自分も100Y 以下を中心に練習してます
1球いくらのレンジではもったいない感じだけど打ち放題だと思いっきり練習できるしね
でもってアプ錬がどれほど大事かってわかるのもいいしね
逆素振り時々してるよ
やっぱり同じ方向ばっかりの姿勢を続けてると筋肉がそっち方向への動きを覚えちゃうのね
だからニュートラルに戻すためにと筋肉のためにも必要だと思ってる
やっぱり身体大事にしないと好きなことって続けられないからね
470 :
名無野カントリー倶楽部:2012/10/16(火) 17:07:59.16 ID:ndsJN/6M
450です
皆さん、アドバイスありがとうございます。
基本的に絶対的な練習量不足だと思います
バンカー練習、一番やらないですから、、
練習して、色々なイメージ、打ち方試して、自信付けるようやってみます!
しかし、バンカー練習、アプローチ場に行くまでと、ボール集め、バンカーならし、と、面倒でなかなかやんないんですよね〜、、、
オレのバンカー練習とかボール2、3個で3往復もしたら終わりが多いね
パター練習は1球勝負も良かったり、イマジネーションカンピュターを鍛えたり
バンカーって苦手意識が一番マズいね
小さめのストロークでゆっくり振っても出る感覚掴むのもいいかもww
>>450 ホームランはダフらずにハーフトップ気味になってするの?
それともバンスが跳ねられてトップするの?
それによって対処法は全く違ってくると思うが?
前者なら右つま先を45度開いてやれば直ると思うし、
後者ならクラブを変えるか、フェースの構え方(アドレス)を変えるか
あー、入射角浅くてバンス効かせ過ぎかもね
フェースを開くとバンス角は増える
ハンドファスト強いとバンス角は減る、と入射角
その辺の加減で打ちやすいとこ探すといいね
オレのSWはボーケイ25812、58度バンス12度
今時のサンドとしては標準的かな?ww
ヒップトレーナーね、FEDEXアカウント取ってメール送ったら
今度はpaypalアカウント取得ね、で先にトレーナー代金払ってから
後から送料払うんだろうか??
苦手な英語鍛えられるね、明日ボチボチやるかww
To order, you will need a paypal account as our shopping cart does not accept non-US credit cards.
You can set up an account in five minutes at www.paypal.com
Then go to our special shopping cart to place your order:
http://bit.ly/pht-intl Pay for your hip trainer via the paypal link.
Then go to paypal to send us a separate payment for the balance of the shipping cost.
Our paypal address is
[email protected] Please be aware that the price we quoted does not include any customs or taxes, which are payable by you.
Please contact us again if you have any questions.
Best wishes.
Bob Prichard
Somax Performance Institute
ややこしいw
そしてメンドクセーww
ショッピングカートからPaypal経由で商品代金払って、Paypal送金で送料?
プラス関税でいったいいくらになるんだ?
まあ80円より高いくらいの為替だろうから5万ぐらい?
金持ちすなー。
まあ+30y買えるとしたら安いけど、努力もせなあかんし。
>>467 件のゴルフィングマシーン読んでてイメージし辛いとこあったんだけど(P24)。
『タメを作るには、左腕がスイングされるのと同じ方向に、
右手でプレッシャーをかけ続ける、ということが必要になります』てとこ。
この前、素振りしながら思ったのは、
右手は添えるくらいのイメージで振った方が
ヘッドが奔る感じがしてイイ感じだったんだけど、
この『右手でプレッシャーをかけ続ける』ていうのはどんなやろ、と。
自分では、左手に追従させる、てな意味だと理解しようと思いますた。
右手を意識すると力入っちゃうし。
いまいちよくわからん。
つーかスイング論て、こと意識の持ち方とか、力の入れ方抜き方?とか感覚的な部分になると、
表現の仕方は主観的でしかないと思うんだよね。
結局は試行錯誤して、練習の中で自分の中へ落とし込んで行くしかないのかなー、と。
スイングプレーンとかはカメラで撮るとか客観視できるんだけどなあ。
他人の主観だから役に立たないなどという事はないのだから、自分のものにできるよう、頑張って読み取ればいいだけの事。
>>476 「方向」の概念的な考え方だと思うYO。
この場合の左手のスイング方向というのは、90度のコックをされているとすればヘッドからグリップエンド方向だよNE。
その方向に同調させないで押す方向に右手を使っちゃったらコックがほどけちゃう。
昔からよく言われる、グリップをボールに突き刺すイメージで、なんてのと同義。
そういうふうに捉えたけど。
つか上の訳が少しおかしいんじゃないかと思ったわ。
The Lever Assembly is driven by excrting pressure against it.
てこ装置はそれ自体を強く押さえつけることで動かされる。
違うくね?それに抗するチカラを与えることで動いちゃう、つー原文の意味だと思うけど違うんだろか。
つまりagainstなチカラを加えたらてこ装置(タメの角度)はほどけちゃうよ、つー事。
だから右手はグリップ方向に同調させて使いなさいね、ってね。
右手を主にしてスィングして左手はそれを補助する。
左手を主にしてスィングして右手はそれを補助する。
それらを複合させるのが俺の理想。
どちらか一方の手だけを優先するなんて俺の腕力じゃ無理w
複合するの?
なんだか難しいなあ
左右の手に一本づつクラブを持ってまともなスィングを出来るようになればいいだけのはなし。
そんな難しいことじゃないよ、たぶんw
どちらも主って事かね?
左手は肘を突っ張って打ち下ろす右手は脇を閉める運動それと肩の円運動
それの交点がいつも同じになればいい
言うは易い
交点とは何と何の?
左手と右手と肩の動き、あと手首の返し(小声)
486 :
sage:2012/10/16(火) 23:44:27.05 ID:HHkCfFoI
原文もchoiceも読んでないけど、
〔コックした〕左手の進行方向〔コックの返るプレッシャーとは逆方向〕
に右手を押していけば、〔レイトアンコックになり〕テコ装置は強化〔ドライブ〕
されます。
って感じかな?
487 :
ボボワトソン:2012/10/17(水) 12:55:29.04 ID:pS3GSj2I
送料たけー(笑)
柱にチューブ縛ってさ、手で持ちながら体を捻るのでも良くない?
高さ調節できるのん?
>>488 それ、いただき。
今日のレンジは蒸し暑かったYO。
以前はWi-Fi使えてたけど、最近はAPがロック付きになっちゃってるの。
レンジのオープンAPだと思ってたけど近所の野良APだったみたいだNE。
んで、どうにもバラつくんだなー最近。
せめて9番以下はクラブ1本分ぐらいの散りに抑えたいんだけど、どうにも。
動画撮って確認してみたけど、コンパクトなトップを意識するあまり捻転が不足してたみたいだわ。
短いクラブでも捻転量を意識してやったらだいぶまとまってきた。
ただ、あんまりカラダが柔らかくないから腰もそのぶん開いて右膝のポジションが下がっちゃう。
今日からしばらく柔軟性を意識したトレーニングをすることにしたYO。
>>488 いいんだよ
ボボさんがボボ柱になってくれんだからよ( ̄^ ̄)ゞ
ようやくアク禁?が解除になった。
先週、腰がボールに正対するスイング〜アンソンジュ云々を質問した者です。
お礼が遅れたYO、スンマセン…orz
お詫びに、ゴルフとは関係ないけど、詩人はこんなの知ってた?
お姉ちゃんが太ももに広告シール貼って歩くだけで1,000円〜10,000円/日貰えるんだと
http://www.zettaipr.com/
なんでも商売にするなーww
MP−59を考えてるんだが打感とかどうだろう
打ったことある?
496 :
ボボワトソン:2012/10/18(木) 09:32:20.69 ID:KIkkFwoR
ヒップトレーナーねFedExから集荷完了メール来たョ
出荷日 Oct 17, 2012
配達予定 Oct 23, 2012 by 6:00 PM
上記配達予定日は通関等の遅れのない前提で出荷時に算出された予定です。
最新の配達予定、貨物の情報・詳細等はカスタマーサービス(0120−003200)にお問い合わせください。
重量49.1 lbs/22.3 kg けっこう重いかしっかりしてそうww
左に突っ込み過ぎる癖があるんだけどなんかいいドリルか
意識の持ちかたってないかな
>>497 ドリルってわけではないけどインパクトの瞬間まで
ボールの同じ場所を見続ける意識を持つってのはどうかなぁ。
ボールにあるマークをギリギリ右側で見える位置にセットしてマークが見えてインパクトできれば
頭の位置が変わっていないことになるかと。
左に突っ込むとそのマークは見えなくなるってのはどうでしょ。
>>498 レスサンキュー
打ち終わった後にボールがあった場所見ようとすると
からり視線を右に動かさなきゃなんないんだよね
試してみるわ
>>494 MP-59はねぇ打感は他メーカーのCBよりは断然いいよ。
でもMP-59の位置づけはCBとMBの間くらいで他のCBより難しいよ。
ちなみに自分はMP-59欲しかったけど今は明日発売のMP-64を待ってるよ。
試打してからどちらを買うか決めようかと。
ちなみにMIZUNOのUSサイトではMP-59がハンディ0〜12で
MP-64が+2〜10の人向けみたい。
あ、MP-59すらちょっと足らんかも。。。とほほ
昨日は詩人は留守だったのかな?
>>501 また、どっかの姉ちゃんと温泉にでもしけこんでんだろ。
お〜い詩人、元気ですかぁ?
カスカス談義、どこが何が面白いの?
504 :
ボボワトソン:2012/10/19(金) 11:25:14.47 ID:kaU0uxOL
度々教えてもらってアイアンはほとんどまっすぐ飛ぶようになってきた
ドライバーも当たるようになってきたんだけどドラだけスライスが多いんだけど何故だろう
>>505 ドラのスライスはいくつか要因あっけど多いのは力んじゃって体が開くっつうパターンじゃねぇの。
飛ばなくてもいいやって意識でかなり力抜いて打ってみたらどうだろうか。
力抜いても実際飛距離そんなに変わんないよ。ミート率も上がるだろうし。
帰宅なう。
ガイジンを観光案内してどこそこ行ってたYO。
やつら何かにつけ大げさだから疲れたわ。
amazing!!とかomgとかヤカマシーっての。
どっかで仕入れてきた日本情報に踊らされて kawaii を連発しやがるし。
>>492 その広告は一分にバツグンな威力だろうなー。
遠慮せずに眺められるという付加価値が素晴らしいわ。
エスカレートしていきかねんのがオッカナくも楽しみだけど、宮崎には縁が無さそうだわ。
>>494 打ったこと有るYO。
打感とか、まあHSによって違うとは思うけど、オレ的には良かったYO。
ただ当然MBよりかは柔らかいんだけど、なんつーかちょっと薄く感じる打感ではあった。
まあレンジボールで打っただけだからね、コースボールとはまた違うし、参考程度にナー。
ちなみにオレもMP-64のほうに目が行ってる今日この頃だYO。
>>497 んーとね、そういう人は左膝が流れてる事が多いYO。
とりあえずね、アドレスで左足から首の付け根を結んだライン、それを意識してやるといいNE。
そのラインで回ってやる意識。
そうするとスタンス広いほど傾いたラインで回ることになって、頭が残りやすいんだナー。
ただ、右に体重が残りやすい意識の持ち方だから、そこだけ注意。
煽ってダフるようなら、バッサリとその意識は捨てて他の方法を。
流れちゃう人にはそれぐらいの意識でいい、ってレベルの話だからNE。
>>505 >>506の理由が多いかナー。
腕にチカラ入るとね、肩が開かざるをえないからアウトインになっちゃうんだよね、ヘッドの入りが。
あと、普通の2軸なスイングなら、バックスイングできっちり体重が右に移ってるかチェック。
それとグリップを一度チェックしてみるといいNE。。
ヘッド左においてスクエアに構えるとさ、手がスクエアポジションから若干閉じた状態で握っちゃいやすいの。
でもインパクト時にはスクエアに当てにいっちゃうから、どうしても開いてインパクトしちゃう。
ドライバーは慣性が大きくてヘッドが閉じにくいのもあるしね。
そういう事を考えると、補正の仕方には二種類あるYO。
アドレス時、ヘッドをスタンス中央辺りでスクエアになるように構える、もしくはきちんとローテしやすいスイングをしてやる。
まあ具体的にはフラットに振りぬきなさい、つー事だNE。
アイアンのように縦に抜いちゃうとドラの大きいヘッドは返りにくいから、フォローで右腕が上に行きやすいように左肩に向けてヘッドを振いてやるんだYO。
そこらへんを意識して試してみてナー。
>>510 俺それかもしれない
スタンス中央でスクエアってのkwskすまん
>>512 んーとね、まずクラブだして構えてみて欲しいんだけどさ。
ヘッドをスタンス中央において構えた時(A)、その時のグリップポジションをA'とするよね。
んで、ヘッドを左足踵ぐらいに構えた時(B)のグリップポジションをB'とする。
グリップ位置を揃えた時に、B'のポジションはA'のポジションに比べて左手首が少し折れて、右手首が少し伸びた状態っしょ?
Aで構えたグリップをそのままBの位置に持ってくると、普通はフェイスが少し閉じちゃう。
そして、その逆だと、当然フェイスは少し開いちゃうの。
ドライバーなんかの場合、Bのポジションで構えてB'のグリップポジションでインパクト出来れば何の問題もないわけ。
ところがスライスで悩む多くの人は、Bのポジションで構えてA'のグリップポジションでインパクトしちゃってるの。
アイアンなんかでそういう当て方が見に染み付いちゃってたりとかでさ、そういうふうにアジャスト入っちゃうわけ。
アジャスト入らなくてもさ、ドライバーって重心距離が深いから、加速でヘッドが開きやすいしね。
だから、どーせA'のグリップで当たっちゃうなら、はじめからAポジションでスクエアをつくりましょう、つー考え方だNE。
一度試してみるといいYO。
それで引っ掛けが頻発するようならまた別の症状だから、その時はも一度聞いてくれるといいYO。
>>513 即レスサンキュ
なるほど心当たり多すぎるワ
幸い明日は休みだから練習場いけるから試してくる
いつもすまんね
515 :
名無野カントリー倶楽部:2012/10/19(金) 23:26:11.36 ID:xMlG6qpO
先日、バンカーの打ち方、イメージについて質問したものです。
今日、バンカーの練習をしてきたんですが、
詩人さんが仰っていた、砂ごと運ぶ、ってイメージ、かなりはまりました!
薄くとる、っていうのは上手くいった時はとても気持ちよいんですが、
ホームランの確率が上がるし、ライが悪いと上手くいくイメージわきません。
手前の砂ごと、ってイメージでは少し厚めに入って、気持ち良さは減りますが確実な感じで、ライが多少悪くても全然いけました!
今日は30球×3回位やりましたが、これを週一位はやって、頭にこびりついてるバンカー恐怖症を少しずつとりのぞいていって、バンカーに入れても全く心にさざ波がたたない位のバンカー名人になりたいです!
ルークドナルドやマキロイ位上手くなりたいなー!
時間と根気があればね、、
>>513 練習場から514だが、
教えてもらった簡単な修正で球が捕まりだしたよ
今のところ凄くいい感じ
あすのラウンドが楽しみになってきた
以前はバシッていういい音の球が打ててたんだが
最近パシッって感じの弱々しい球しか打てなくなってきた
どうしたらいい?
なんかプロのインパクト見てるとドスンって音がするよね
まるで俺がだふったみたいに
アマチュアの人がフィニッシュまで行けないのはなぜでしょうか?力の入れるところが違うのかな
>>518 そうでもない。
ロングの3打目地点で定点観戦したことがあるが、一部の選手はシャッて音のするアプローチしてた。
>>517 どうしたらいい?つわれても。
んなんがわかるほどの能力者じぇねーつの。
まあ傾向的にはトゥヒットだろうからプレーンを見なおしてみるといいかもNE。
アップライトのクロス、それが最も考えられる気はするけど。
打音はオレ的にはアプではカトン。カッとあたってトンとソールしながら抜ける感じ。
ちょっと長くなるとカシュッ。カツッとあたってシュッと抜ける感じ。
もうちょい長いとガシュッ。
まあ音なんて人によって聞こえ方違うんだろうけどね。
でもビシッてのはエッジが入りすぎてる音だと思うナー。
エッジ入り過ぎのボール上がりすぎ。
そっちのほうがボールが捕まった感触があって充実感のあるインパクトだから勘違いしやすい点。
練習場で聞いてるとさ、きちんとダウンブローにエッジから入ってる音で打つ人ってものすごく少ないYO。
注意して取り組む点の一つだNE。
ちなみにウェッジなんかをフルショットするとダンってマット叩くかナー、インパクト後に。
気持ちいい感触じゃないからマット先端において避けようと思うんだけど、短いとその下の地面にあたっちゃって尚不快だという。
ティアップして打つのがいいNE。
詩人は以前俺がティーアップしてアイアン練習してるってカキコした時批判的だったんだが、
今ではその魅力にハマってるのか
フィニッシュまで行けない云々は、さほど気にしなくていいと思うナー。
オレも短いのはシャフト頭の後ろまでいかないし。
ローテーションの問題と、スイングスピードの問題だよね、単に。
ムカシのヘッドはローテーション多くとって振る設計だし、みんなフルローテで振ってたからさ、右腕が返ってオンプレーンに振り抜きやすいの。
今時のキャビヘッドはローテ少なくスイングするから、右腕がそんなに返らないでヘッドがフォローで縦に抜けちゃう。
その傾向もあってフィニッシュポジションまで腕が行きにくいんだよNE。
フィニッシュとか結果でしか無いから、そこまで気にしなくていいと思うYO。
静止できないようじゃ何かがおかしい、つーぐらいの感じでSA。
>>521 ちょっと違うナー。
ティアップは昔からやってたんだけど、あの時はヘッドの入りが察知しやすい、とかじゃなかったっけ?
最初はそんなことねーわ、って思ったんだけど、意識してやってみたらなるほどわかり易かったから訂正したつー。
そんな感じ?
>>523 ヘッドの抜けだな
マットで突っかかるのが嫌だっていう
まぁ、意地張る奴より信用できるということで、批判してるわけではない。
んなもんを批判と受け取るほどひねくれてはいないっつのw
部屋でいろいろ確認する用の50cmぐらいの短いSWがあるんだが。
今日それでバンカーショットしてみたらものすごく感触がつかみやすいという。
SWは30インチぐらいでもいいんじゃないかと思った今日だYO。
短いほうが地面との距離感が取りやすいし、バランス軽いほうがヘッド位置をコントロールしやすいの。
今度一本そんなの作ってみようっと。
目を覚ませよ、ポエマー君
イミフ。
つーかポエマー?んだそれ。
詩人はポエットつーんだYO。
バカ晒しご苦労。
>>525 あー、親父のSWは短く切ってたなー。
さすがに30インチとはいかなかったが。
詩人ってコテ名から吟遊詩人的イメージを勝手に感じてた
ミンストレル的な?
いやオレはフィロソファー的なポエットなのだ。
全くもってどーでもいー事ではあるけどNE。
>>528 日本のような浅いバンカーだけなら短くてもいいんだよなー、きっと。
4Iと用途がかぶりがちな7W抜いて短いSW1本入れよかな。
とりあえず1本作ってみるYO。
531 :
ボボワトソン:2012/10/21(日) 01:59:55.81 ID:Lg3UVmMb
あー、やっぱ今日の宴会パニオン来て若い子とラブラブになるなあ
昔からこおいう宴会はオレの独壇場であったが、今も変わらずだな
必ず美女に好かれるアレも、根本的超力学理論だったりして
二次会終わって帰りにいつものピザ屋に行くと
超美女なマスターの娘も来たりして、またまたテレパシー交信パタンになったョ
いややっぱ美女はいいね♪ww
楽しそうで良かった
ボボの動画を何度も見た事あっけど、そんなにモテんのか?
とてもモテそうには見えんのだけど…
534 :
名無野カントリー倶楽部:2012/10/21(日) 21:54:38.77 ID:QCzI2+sP
バックスイングってどの位捻転するんですか?フルショットの場合
コンパニオンのオネーサンもプロフェッショナルな仕事するNE。
>>534 基本的には腰が45度、肩が90度。
個人的には短いとそれより少なくて、長いとちょっとだけ多い、そんなかんじかナー。
捻転量より捻転差、それを意識してやった方がいいYO。
今日は3000円払って10kmマラソン走ってきたYO。
へろへろでゴールだYO。
個体差を無視して定量的な数字で判断するってのは疑問
前傾姿勢をとって両腕を前に突き出して、そのまま右を向く
その時の捻転がその人にとって自然な捻転だと思う
>>536 「基本的には」って書いてないか?オレ。
ちなみにその方法で捻転をつくるとね、多くの日本人は腰が開きすぎる。
つまり必要な捻転差が得られずに、背中が張らないんだね。
だから捻転差、それで考えたほうがいいと思うYO。
ふむ、確かに。
腰が丸まってるとそういうことになるな。
腰を後ろに反らせた姿勢が出来てれば背中も張る。
見てるとそもそもの姿勢が悪い人が多いんだよね。
多いね、そんな人。
股関節を入れて腰を高く使うと綺麗な前傾が出来るんだけど。
アドレスは大事にしたほうがエエわ。
スイングに関わる多くのことがそこで決定づけられるからNE。
しかし宮崎って航路のアクセス悪そうだけどボボさんどうやってバイクで四国まで行ったの?
あれ?山陽道で行ったんだっけ?
ボボは宮崎生まれの北部九州在住だろ?
本州に渡って瀬戸大橋経由じゃないの?
ちなみに宮崎からなら大分まで行って船で四国かな。
1時間チョイで四国いけちゃうYO。
ただし大分まで4時間かかるけどNE。。
ムカシは宮崎→四国つーフェリーもあったんだけど今はなくなっちゃった。
542 :
ボボワトソン:2012/10/22(月) 09:56:03.00 ID:ctGVPjMZ
昔のことだけど、宮崎の親戚の家に五右衛門風呂があって初めて入った時
底の板を入れずにドボンで大慌てしたことあったよ
いまじゃ笑い話だし話してもみんなにわかってもらえないけどね
ヨッ! 独身貴族!!
ヒップトレナ来たョ
がものスゴ重いね、夜家に持って帰って出さないと大変だな
土曜は練習したけど左肩まだまだ痛くてね、練習減らして回復待つしかないけど
秋の夜長これでシコシコやるのだww
シコシコw
ボボさんは人生楽しんでるな〜(^^)
子供さんはいないの?
いるわけない
読んでわからんの?
>>533 ピザ娘「なにあの人・・・さっきからチラチラ見て来て気持ち悪いYO」
ボボ「ムフフ、モテるモテる。また視線が合った」
安定のソフマップ
谷口のスタンスの向きなんなの
右足を左足よりひいて(下げて)アドレス取ると、
インパクチ付近から振り抜き易い気がした。
>>554身体が周りにくそうなんだけどなぁ
俺がやったらスライスか高い球になるな
ブーマーとブライアント良いな
>>555 普通は逆だろ?
下が開きにくくなり、捕まる
558 :
ボボワトソン:2012/10/23(火) 12:30:06.20 ID:58g4FC9t
オレが昔もらってたラブレターとか超スゴいぞ
その子はそのご発狂した、かも知れない?
フツウ言葉にしないだろ、顔に描いてあるしww
だいたい普通は自分で言うヤツは口ほどもてないもんなんだよ
>>553 クローズに構えると横方向にチカラが逃げにくいから人によっては有効だYO。
ちなみにムカシそんな考え方の理論もあったよNE。
ゴルフのスイングってインパクトを基点に考えると全体的に左向きにカラダ使ってるんだ。
つまりバックスイングのアークよりフォロースイングのアークのほうが大きいの。
それをクローズドに構えることにより是正してインパクト前のアークを大きくしてやったら?つー考え方だったと思うけど。
しかしボボ先生はモテるよNE。
まあいい年してくるとさ、容姿云々よりカネがチカラ持ってくる部分てのはあるね、確かに。
ボボは金持ってそうだし、美味しいターゲットではありそうだ。
まあオレはオンナの顔に描いてあるもんなんか信じるほど若くはないけどNE。
ヤツラはオッサンどもより完全に役者が上っすわ。
そーいやオレ、じーちゃんち解体する時に五右衛門風呂の風呂釜とってあるんだったYO。
湯が冷めにくいからカラダあったまるんだよナー。
今の世の中は便利になりすぎちゃったけど、それが幸せにつながるのかと考えた時素直に肯定できないんだよNE。
火を熾して風呂にはいる、そういう当たり前の幸せを今の時代に感じることはないもの。
とはいうものの、湯船に浸かる幸せは健在だけどSA。
565 :
554:2012/10/23(火) 22:21:40.56 ID:???
>>562 アウトサイドイン軌道がなかなか抜けない小生などは、
ややクローズで構えると捕まった球が出る雰囲気な気がします。
振り抜きやすい、と書いたものの、
>>555で御指摘頂きましたとおり、
インパクト以降の振り抜き…という意味では些かよろしく無いように思われます。
ただし、トップ〜インパクトまでは懐に余裕があり、
また、フィニッシュを高くとるようにすると存外きれいに振り抜けるように感じました。
こんな感じで間違ってはおりませんでしょうか?
どだろ。
懐に余裕、という意味ではオープンスタンスのほうがつくりやすいよNE。
あまり腰を回していかない短いショットではオープンに構えるのも左サイドのヌケの悪さを補う感じだし。
書いてるようにアウトサイドインなスイングの人には有効な矯正方法だと思うYO。
左に抜けないぶん、縦に抜けるように使うし全体的に右にカラダ使うようになるからボールは捕まりやすい。
またカラダが硬くて回りにくい、なんて人にも有効かナー。
つま先の開きとあわせて試行してみるといいNE。
567 :
554:2012/10/23(火) 23:54:05.56 ID:???
左爪先?
左右とも。
日本人は左を45度開いて右を30度、それぐらいが骨格的にスイングしやすい、ってなんかに書いてあったYO。
開いた分だけカラダが回りやすくなるからNE。
とはいうものの、オレはアプ以外はほぼ開かないオーソゴナルなアドレスなんだけどNE。。
逆だろ
開けば開くほど腰の可動域が狭くなり
からだは回りにくくなる
>>569 しかし左への抜けは良くなってインパクト後身体を回せない年寄りには有効かも・・
自分はアプ以外はちょっとクローズドスタンスの方が余分な右への流れがなくていいんだけどね。
>>570 右足を開けば左へ回せなくなるから逆効果
>>571 右足つま先は開きません
つま先も真っすぐもしくはパットの時のように少しだけど閉じる
質問です
ドラ素振りHSと実際ボールを打った時のHSの差はどのくらい違うのでしょうか?
3くらい違うというのはインパクトで打ち負けてるのが原因でしょうか?
はたまた他に原因が考えられるとしたらどういうものがあるでしょうか?
>>569>>571 実際に試してみればいいYO。
よほどヘンテコなスイングしてない限り、バックスイングは右股関節に乗って回り、フォローは左股関節に乗って回る。
だからバックスイング時は左足の向きにはさほど依存しないし、フォローでは右足の向きは殆ど関係ない。
そしてつま先を開けば股関節の入る向きが変わるからカラダ全体は明らかに方向を変えやすくなるよ。
オレがそれをしないのは、腰ごと回っちゃうから捻転差をつくりにくく、コンパクトなトップを取りにくいから。
ただ日本人は腰ごと回転してやったほうがチカラを使いやすいという説もあるから、人それぞれだろうとは思うけどSA。
宮里藍や石川遼なんかは割と腰ごと回してくスイングしてるよNE。
>>573 まあ、そんぐらいは違うんじゃないの?
計測器の測定方法や測定場所、計算アルゴリズムなんかによって変わるからNE。
45gのゴルフボールを200y以上飛ばすチカラがインパクトによって失われるんだから、実際ボール打ったらインパクト後のほうがHS下がるよNE。
そこで計測しちゃったらガクンと数値が落ちちゃう。
サイエンスアイとかの磁力つかうヤツだと置き場所によって全然違ってくるわナ。
GSTとかでも素振りのほうが速い数値が出るらしいYO。
らしい、つのはみんなそうやって書いてるからそうれが事実だと思うけれど、オレの素振りにはあまりイイ反応してくれないんだヤツは何故か。
だからソコラヘンはあまり深く考えなくていいと思うYO。
>>576 そんなに気にしなくてもいいんですね
気が楽になりました
ありがとうございました
578 :
ボボワトソン:2012/10/24(水) 13:22:59.07 ID:eSfogb3r
UP5は効いたん?
まあ年寄りの冷や水つー言葉もあるカラ、オレは無理しないようにしてるYO。
本当はあと2m/sぐらい上乗せできればフルバックから楽なんだろうけどナー。
今日のレンジは武井壮バリに旗包みチャレンジしてみたYO。
オレ50yぐらいのアプには自信あったんだけど、砕けたNE。
旗に当てるまでに要した球数は60チョイ。
あんなに難しいとは思わなかったわー。
つかSWで出球の高さ揃えること自体が難しかった。
ちょっと深く入って浮いちゃうとかNE。
距離はそんなに変わらないんだけど、ロフト寝たくラブはそこら辺シビアだナー。
UP5の効果はどうだろね?
春先からシーズンに向けてUP5でトレ始めて、4月のソフトで左肩痛めたし不明
で、左肩痛めてからHS落ちたしね
左肩もフルパワー使わないとHSあと2、3m/sが出ない感じもするね
今度の日曜は久々の本コース、練習週一でもスコアは出したいねww
581 :
ボボワトソン:2012/10/25(木) 09:44:18.54 ID:d1Jv0WTy
>>759 HS2m/s上げたいならシャフトワクチン挿して0.5〜1インチ長くすれば
それだけですぐ上がるっしょ?
ファイヤーエクスプレスもHS上げてくれるシャフトだね
まぁ狙ったところへ飛ぶかはわからんけど
誤爆きました
>>582 長くするより、短くして、ヘッド重量増やし
ミート率上げる方が遥かに効率的。
特にヘタッピなここの住人にはね
>>275 実際のところ、縦にも横にも使う
>>275の言う説明で縦に使う事はある程度説明されてる
横にも使うというのは、バックスイングで普通は右腕畳むから、右腕畳むときに必ず右横に腕動くから
かといって縦に使わないと、とてもフラットなスイングプレーンになるし、腕が使えず飛ばない
よって腕は縦にも横にも使う
個人的な意識の違いはあれど、縦横使ってる
使ってないと豪語し、本当に使ってない人は、変なオリジナルスイングだと思う
えらい未来にアンカ打っちゃったorz
緊張したんじゃねw
>>582 そっちはそっちでやれよ
こっちはこっちでやるから
ずいぶん先やらずいぶん前やら。
つーかとりあえずレスるけどメンドクセーつの。
スルーしてもスルーしなくてもバカが湧きかねない。
せっかくノンビリなってきてるところに石放り込むような真似すんなや、つーね。
>>582 ドラだけの話をしているわけじゃない。
むしろ重要なのはそれ以外。
200yに4Iを使うか5I使えるか、そういう差。
>>585 横に動くから横にも使っている、そういう話じゃない。
横に動くのは、右肘だけ縦に畳む、その動きによってグリップまでの距離差から勝手に横に動くの。
つまり意識の持ち方としては完全に縦で、それを横につー意識持つと右肩が開きグリップポジションがカラダ側に近づくから懐が狭くなる。
アマオーバースイングの最たる原因の一つだね。
横に、なんつー意識はスイング精度を落とす以外の動作効果を持たないYO。
ヒップトレーナーって中臀筋を鍛えられる?
中臀筋を効率的に鍛えられる方法を探してるんだけど
多少は負荷がかかりそうな気がするけど、ヒップトレーナーって筋力つーか速く動かすためのトレーニングっしょ?
俗にいう「鍛える」とは少し方向が違うような気がしなくもなかったり。
筋力ならやっぱアブダクションが地味に有効なんじゃね?
寝転んでテレビみながらできるし。
ちなみに話はズレるけど。
筋肉を速く動かす、このことについていろんな研究がされてるのって実は楽器演奏の分野なんだよNE。
ピアノ、ギター、バイオリン、トランペットetc.それらを速く引くにはどういう筋肉の使い方をすればいいか。
チカラが大きければ収縮速度が落ち、チカラが小さければ収縮速度が上がる。
そういう筋肉のバランスよい動かし方であるとか、動かせる状態を保つための筋力のリザーブとかSA。
筋肉は節約して使いなさい、とか深いよNE。
暇な時にいろいろ読んでみると楽しいYO。
あ、一応
>>589に補足しとくけど、それの元レスはアドバンスなうでの使い方、つーとこだからNE。
基本的には腕は縦なんて意識しないでも重力で勝手に落ちるんだからSA。
縦に、縦に、つー意識を持たなくてもいいYO。
スイングスピードに重力による縦動作が追いつかなくなったら考えれば、つー話ね。
しかし気候が穏やかになってきてゴルフにはいい季節だNE。
誘いも多くなってきたけどんなもんに全部乗っかってたら破産するつの。
リタイヤしたジジーじゃねーんだからそんなにゴルフばっかりもやってられんわ。
ヒップトレーナーって速く動かすもあると思うけど飛ばすに必要な部位の柔軟性の向上だと思うんだよねぇ。
しっかり意識しないと動かそうとしない部位を強制して動かすことにより柔軟性が生まれ
その部位を動かしやすくる事によって飛ばせるスイングを作る。
あぁ詩人みたいにうまく説明できんなぁ
ありがとー
低負荷なのか
筋速度は今のままで十分なんだよな
早くなっても他の部分がスピードについてこれなくなって破綻しそう
高トルクのエンジンに換装して安定感が欲しいんだ
596 :
へっぽこ:2012/10/25(木) 16:38:40.43 ID:???
>>592 出ました。得意な脱力&重力
蝿も叩けないだろうw
腰やりそうでおっかねーYO。
instagramで生ぬるいコメントのやりとりしてたら疲れちゃったYO。
ちょっとフォロワー増やしすぎたわ。
コ洒落た写真から方向転換して堅めのハードなやつにしたろ。
若かりしニクラウスは池田勇太みたいなのな
しかしいい音で打ちますわな
601 :
名無野カントリー倶楽部:2012/10/25(木) 20:23:03.52 ID:hMLveqeN
パーシモンが手で振れるか雑魚ども
602 :
名無野カントリー倶楽部:2012/10/25(木) 20:27:40.68 ID:hMLveqeN
メッキが次第に禿げ落ちるか
イミフ。
池田勇太はファッションごと30年前に持ってっても違和感ないわー。
604 :
名無野カントリー倶楽部:2012/10/25(木) 20:33:21.33 ID:hMLveqeN
ゴルフ雑誌の研究家か?
605 :
554:2012/10/25(木) 21:32:04.51 ID:???
>>566 でもさ、オープンに構えるとやっぱアウトサイドインに振っちゃうし、
ややクローズにすると良くなる。
んでやっぱりインパクトまでは内から?振れるかわりに振り抜きが悪いから
上に高く振り抜くと、結果方向性もよく感じる。
でも足は45°とか30°も開くと逆に打ちにくいから控え目にしときます。
ん?いや、そういう意味で書いたつもりだけど、ちょっと変な書き方しちゃったかな。
んで、スタンスでコントロールしようつー時は、一度必ずスクエアをつくってから変えた方がいいYO。
辺に慣れてきちゃうと、単に構える方向変わっただけ、みたいになっちゃいがちだからNE。
詩人さんはハンディキャップについてどのように考えてますか?
意味がわからん。
ぐぐってくれとしか言いようが。
ハンディキャップのある人は出来る事の範囲内で生きて行けばいいと思う
健常者だって出来ないことはあるわけだし、健常者の助けで健常者高レベルの人と同様のことを要求するには理不尽
610 :
554:2012/10/25(木) 22:21:55.17 ID:???
>>606 いやいや、懐に余裕…はアウトサイドインの方が、ってあったから、
自分は、内から下ろし易い=懐に余裕…てイメージで書いてたから、
自分の、懐に余裕…のイメージがおかしいのかなと不安になりまして。
懐云々とかインパクト以降に用いる表現なんかな?
んで、アドレスはスクエアに構えてから右足を4〜5cmくらい引くようにしてます。
もともと、右向いて構えやすいもんで。
でも確かに慣れると忘れそうですね。
633 名前:690.MB ◆690MB/wNYs [sage] :2012/10/25(木) 22:00:20.67 ID:???
俺に言わせるとHDCもらってるくせに格上とか格下とかの発想の方が終わってるわw
ハンディキャップだぞ・・・・
あんたは下手だからこれくらいハンデあげますよって言われてるのに
格上とか格下とかありえんわ
この件振りたいんだろ、書いた人は
片手になってないやつが言うなと思うわ
>>609 そういう意味のハンデキャップか。
ゴルフ的なハンデだと思って質問が飲み込めんかったわ。
特に意識しない、つか特別視してないNE。
手を貸す機会は多いかもしれないけど、障害者だから、じゃないっしょ?
困ってる人に手を貸す、そんなもんでいいんじゃねーの。
つー感じ。
>>610 ああ、そゆ事か。
基本的にはトップ→インパクトは懐とか考えたことがなかったわ。
まあ大体スタンスなりに上げて下ろすからNE。
>>611-612 どっちだよ。
他スレの話は、そこでしてくれたほうがいいNE。
まあ、考え方としてはアマチュアの下手具合の目安つー事だろ?
それ以外の意味は考えることに意味があると思えんが。
ハンディありでのニギリは嫌いだなぁ
ハンディあげてグロスで勝ってるのにネットで負けてかね払うのはなんか納得いかないし、
逆にハンディもらって勝ってもなんか相手が気の毒で喜べない
ライバルとスクラッチで勝ったり負けたりするのが一番楽しめる
オレはニギリそのものが嫌いだYO。
バブルの頃は額もでかくて嫌な思いもたくさんしたしNE。
最近ではハーフでハンデ決めて負けたら昼のビールやコーヒーとか、せいぜいそんな感じ。
お金をやり取りすることは一切しないし、持ちかけられても断るYO。
気心知れた人とジュースかけて、ぐらいが一番楽しいNE。
実力が相手が上で近所に住んでる人とは車の運転を賭けて握ってる
たまに勝つとめっちゃ嬉しい
↑スクラッチでね
全員シングルの仲間で回る時に50円とか100円でラスベガスをやる事がある
結構楽しく回れるよ
不愉快になるような金額が動く事もないし
その金はラウンド後のお茶代でほぼ消える感じ
620 :
名無野カントリー倶楽部:2012/10/26(金) 08:31:24.23 ID:rcHjDt1/
金額関係なしに、ラス卒業しないと後悔するよ
金額にかかわらず賭けると目的が変わりそうでイヤ
持ちかけられても断ることにしてる
自分もラスベガスは嫌いだなぁ
ピン寄りのカラー付近を狙ったりとか
もう、それはゴルフじゃないだろって思う
らすべがすっていうニギリ方法ってどんなの?
普段にぎらないし、付き合ってもピンポンパン?とかいうのぐらいしか知らないす
そうそう、オリンピックとも言うね
ゴメンナサイ
どれだけ書き込む隙を伺っているんだっつう流れだな
がしかし
>>616に関しては同意だな
バブル期どれだけデカイ金額動いてたのか知る由もないが
いまだに握らないとゴルフできないおっさんは確かに生息してる
キッチリ断ると二度と誘われなくなるけど、別段困らんしな
コテが湧いてきたな
またしばらくスレ捨てだな
せっかくマタリしてたのに
ラスベガスとかブー麻雀みたいなもんっしょ?
荒れるわー。
一応補足的に書いとくけど非推奨。
2人ずつのペア組んで、その組みのスコア少ない方を10倍、多い方を1倍で2組それぞれ2桁の数をだして、その特典差がポイント。
バブル期はそれで1P10Kとかで動いたりしてたYO。
10P差で10万とかひどい
ホール100万とかね、もうウンザリっすわ。
ちなみにバーディ出すと負けた方は1桁めと2桁目が逆転した数字で計算されるからますます差が広がるという。
なんか仲間内でやってもさ、冗談めかして相手組のショットを邪魔しあう、みたいなのもでてきたりして。
そうなるともうゴルフがゴルフとして成立しなくなるしNE。
金持ちのおっさん連中は平気でやってくるんだ、これがまた。
自分がいいスコアなら勝てるし
運良くペアになった奴も恩恵を受ける訳だね
遊びとしては面白いかもしれんけど計算に夢中でゴルフに集中できんな
もうゴルフじゃなくてギャンブルすわ。
まあオリンピックほどややこしくはないけど、50万負けて最終ホールとかね、今ならもう鬱でゴルフでけんわ。
思い出したけどそれに変なローカル的なルールくっつけてやってたなー。
1ホールで20P以上の差がついたら相手のクラブを1本封印できるとか。
ほんとあの頃の成金ジジー連中は品がなかった。
その頃はプラスだったんじゃ?
それ分かってて握るってジジーも相当な腕前なわけ?
プレー代とお茶代しか財布に入ってない自分には絶対にできんわぁ
プラスまでいったのはそのもうちょい後だなー。
シングルなりたて、ぐらいの頃だったと思うYO。
その頃の田舎バブルなジジー連中は仕事しないでゴルフばっかりやってたから上手いんだよ、結構。
つーかオレはそこまで潤ってなかったから、自分のカネでそんなレートの場に入ったことは数回しか無いんだけどね。
買ったら半分もらえる代理、とかそんなん。
まだ結婚してた頃で、嫁ん家がゴルフ場開発でウハウハな時代だナー。
代理とか麻雀放浪記みたいで怖いなw
バブルは日本中狂ってたけど
そのおかげで大量のゴルフ場ができて安く出来るから感謝だわ
背中が煤けちゃうな。
あンたの背中には、一人の命も背負えない・・・ か?
哭きまくりっすわ。
ほんとバブルでゴルフ場が量産された恩恵ってのはあるね。
過当競争で値段下がるし会員権も暴落だし。
おじいちゃんとかだとウン十万かかったパット外しても決めても逝っちゃいそうだな。
「死んだ奴は負けだ」
アマチュアはどんなクラブ使ってもスコアなんか変わらない
という人もいるけどどう思う?
上手い人も変わらない
>>642 そーいやムカシはコースにやってくる救急車をよく目にした気がするけど最近は少ないね。
気のせいかもしれんけど。
>>643 オレは逆だと思うYO。
上手な人はどんなクラブも上手に打てるもの。
逆に下手な人ほどクラブに助けてもらえるっしょ。
その範囲が大きいの。
ダフることが多い人はソール広いアイアンだと滑って抜けてくれるとかSA。
3I打てなくても7Wで楽に同じ距離飛ばせたりとか。
極端な話、Lキャビ使って90で回る女子が男子プロ用のMBで同じスコアで回れるかつったら、んなことねーし。
自分の実力に見合ったクラブ選び、大切だと思うYO。
昔プラスハンディで今は3ってことは下手になった?
年のせいかい?
>>646 どだろね。
途中で中断してるけど、下手になったような気はしてないナー。
なんつの?クラブハンデってある程度減ってきたら実績とかそんなん加味されるっしょ?
それ以外にもコースへの習熟とかもあるだろうし、実力だけじゃなくなるよね。
ちなみにオレ、今現在は公式なハンデとか持ってないYO。
その割に偉そうだけどSA。
>>645 いやぁバブってた頃はさ不健康な奴多かったっしょ。
ゴルフやるようなおっさん、じいさんは特にさ。
今は健康ブームっつうかゴルフを健康維持とか体力づくりの一つにする
年寄りが増えたんじゃないかね。
田舎に住んでると、ほんとそう思うYO。
そりゃ1回ラウンドすりゃ5km以上は歩いちゃうわけでしょ?
安くなったから気軽にいけるしさ。
そういう意味じゃいい世の中になったと思うわー。
ゴルフ場によると、最近の方が救急呼ぶのが多いと言うけど。
高齢化と温暖化が原因だとか
そうなんか。
なーんかムカシは今より頻繁に来てたような、そんな印象があるけど。
温暖化が原因ってのはちょっと意外だNE。
冬場のほうがアットー的に葬式多いからジジババは寒さに弱いと思ってた。
>>648 も
>>650 も確かになぁと思うね。
平日行っても結構混んでるのはリタイアした年寄り多いもんな。
そんな年寄りが7月8月もラウンドしたらそりゃぁ熱射病で倒れるのが増えるってのはアリアリだよ。
年寄りに限らず8月のラウンドは油断するとぶっ倒れるよ。
>>632 それはラスが問題なんじゃなくてレートの問題だしw
俺はバブルは知らんけど、その人達って本業もバクチみたいなもんだったんじゃないの?
ホームコースでよく昔話を聞くけど、本業で飛んじゃった人も多かったんでしょ。
あと、関西だけなのかもしれんが、ラスのペアはホール毎の打順で決められる。
1Hは1番と2番がペアで、2Hは1と3、3Hは1と4。
それを6回繰り返すんだ。
>>653 俺は関東だけど、オナーと最終打者、2番打者と3番打者の組み合わせだった。
数回しかやったことないけど、計算が面倒かったのは覚えてる
オレやってたときはペアは不動だったYO。
だからすんごいポイント差がついたりもした。
ちなみにオレのまわりであの頃ブイブイいってた人は殆ど飛んじゃったNE。
そりゃ仕事せずにゴルフしてるだけでバンバン金入ってくるんだから本業はやってられんわ。
オレはまだ若い頃だったから、上澄みのとこすくってちょっと美味しい思いしてたぐらい。
終末期はみんな悲惨でさ、やれ誰々が自殺しただの何だのしょっちゅう聞いてたYO。
とはいうものの、本気で自殺する人はあんまりいなくて、借金払えない体の良い言い訳がわりな感じだけど。
弾けた後も ちょっと我慢してやり過ごせば、また。 そんな夢物語をみんな必死で信じようとしてたNE。
654の毎ホール変動性で、おまけにオリンピックも並行してた時は、計算に追われて全然ゴルフが楽しめなかったよ
>>655 え、仕事せずにゴルフしてただけなの?
それはまさにハスラーですな。
俺の周りの人の昔話は仕事でアホみたいにデカイ金が動くから、一日最低百万使うとかをノルマにしてたって聞いた。
昔話はもうええわ
これからを生きようぜ
マッスルバックアイアンでスイングを作るのってあり?
最近、マッスルバックとフラットバックの区別がつかなくて、難しいアイアン=マッスルバックだと勘違いしてる人が増えてきたように感じる
>>658 もうええわっちゅうほどにもしてへんけどな。
肩の力抜いて今を楽しみや。
じじいの思い出話はいらんちゅうねん
マッスルバックなんちゅうのはな、中級者向けのアイアンなんじゃよ、フォッフォッフォッ
詩人アンチが荒らしだしたか
昔話に何の問題もないわ。
だってそういうのを根本的に含有したスレなんだもの。
>>659 スイングをつくるんでしょ?
最近のキャビティよりシビアだからね、むしろ最適じゃないかと思うYO。
本当に「つくる」だけの目的なら昔のブレードアイアンがエエわ。
ミスヒットにシビアだし、きちんとダウンブローに打たないと分厚く当たらないし。
30年前のブレード5番、これがきちんと打てれば結構なレベルだYO。
とりあえず7番あたりで練習に取り組んでみるといいかナー。
まあコレについては指導的な見地で賛否両論有りそうな気もするけどSA。
小手指で当てにいくようになると逆効果で上達が遅れる
ソースは俺
>>667 ブレードとマッスルバックの違いって何?
練習に使うのはMP37
一般的には同じ感じで区分されてるのかな。
すまんすまん、ややこしい書き方しちゃったNE。
あくまでも自分的区分で、ソール側が分厚いのがマッスル、真ん中ヘンが分厚いのがブレード、そんな感じで区分けしてる。
個人的なイメージの問題だYO。
で、MP-37かー渋いね。
もうね、カッタウェイマッスルのお手本のようなアイアンっしょ。
ただ最近のマッスルに比べてもだいぶシビアだよ。
芯は狭いし、きちんと打ち込まないとボールが上がらない。
でも芯でダウンブローに捉えたらなんとも言えない感触で生きたボールが打てるんだよナー。
スイングつくってくのにはもちろん、実戦ラウンドでも使いこなして欲しいわー。
難しいけどねw
ggrks
俺は2006年から37だわ
難しいとは感じないなー
ヒール側の高さが好きだわ
>>670 最低限必要なHSとかある?
頑張るかんね
>>672 きちんと打ててるんだろうねー。
全モデルのTNに比べると少しソール幅が広めな感じがするけど、難しさがあるカラ。
>>673 45インチドラで45ぐらい欲しいかなー。
そうすると7Iで36-7ぐらいはHSでるっしょ。
それぐらいの速さで打ってかないとチカラなくフェイスで弾く感じになっちゃうと思うYO。
フェード打ちな人ならもう少し遅くてもいいかもだけど、MP-37なんてのはヘッド返してきっちりドローかけて打ってくべきアイアンだと思うわ。
頑張りがいがあるクラブだYO。。
37より33だな。おれは
33はちょっと打ちやすかった
HSの上げ方がわからん
力まず肩、腕、リストを柔らかく使えばええのかな
オレはやっぱ33より37だなー。
ベンホーガンのパーソナルに似てる、それだけの理由で。
カッタウェイマッスルがヤッパりデザイン的に一番好きだYO。
>>677 肩から先の各関節をムチのように使うことだNE。
そんでブーンと振ってズバンと止めてやるとビュンって走る。
うむ、われながらイミワカランわ。
GSTなんかのHSで測定器を見ながら、自分なりに振っていけるポジションやカラダの使い方を工夫してみるのがいいYO。
MP33、37て生産終了してるんですなあ。
最近まで受注生産してたと思ったけど。
>>680 今でも受注生産でオーダー出来るでしょ?
>>678 ふ〜ん、詩人さんはチューゴク製のチューゾーアイアンが好きなん?
あれって、ヘッポコリンのトーシロ用つー評判だけどなあ。
686 :
ボボワトソン:2012/10/27(土) 21:34:46.53 ID:ZWlGFwn0
今日は1週ぶりに練習行って見ると
ウヌヌヌ、当たりいいじゃねえか♪
体ヨタつかずブレずによく飛んだりして
パワーヒップトレーナーは火水木でトレしたが効果てきめんであった
まあ中長期的に見ていかないとアレだけども、かなりいいかも知れんねww
687 :
名無野カントリー倶楽部:2012/10/27(土) 22:14:11.40 ID:FtZeZSWD
ドライバーだけスイングテンポが若干速いのはおかしい?特にアイアンはゆっくりバックスイングしようとしたんですけど
人間が最もスムーズに体を動かせるのは歩くときのリズムだと思ってる。
アドレスから右体重→左体重を歩くときのリズムで行ったスイングが最強。
手本はジャック ニクラウス。
若い時から年老いてまでそのリズムが全く変わっていない。
それが長期にわたって活躍できた原因の一つであろう。
ニクラウスのテンポって歩くよりもかなり速くないか?
同じリズムで打つのって本当に難しい。
みんなはどんなやり方してる?
自分は最近、呼吸のリズムを利用してます。(吸って吐く)
それでもミスるけどねw
キミラーよく斜面登ったりクラブ3本持って隣のコースまで走ったりするっしょ?
それで呼吸に合わせて打っちゃっていいのかと小一時間(ry
歩くリズムつーのは有効かもしれないね。
そんなに変わるもんじゃない気もするし。
そんなんも踏まえて
>>687 普通は長いクラブのほうが捻転量が多いから逆だと思うけれど、これがそう単純でもないんだNE。
リズムが速いと勢いで余計に回っちゃう人もいたりするから。
だからそういうリズム的なものは、打った結果から逆算して、自分がやりやすいリズムでいいと思うYO。
どのクラブも同じリズムで、つーのが理にかなった考え方だとは思うけどSA。
>>686 HS測ってみた?
具体的な数字があがるんならオレも考えるナー。
692 :
名無野カントリー倶楽部:2012/10/28(日) 08:43:40.52 ID:LnpQh9+3
>>691ドライバーは遠くに飛ばしたくて速く振ってまいます。そしてだいたい左へバナナボール
ゆっくり振ればだいたいFWには行くのですが・・・
リズムつーかトップからが速いんじゃないかな。
ゆっくり振るような努力をすることだよNE。
イメージ的にね、シャフトがレディスぐらい柔らかい、そんなイメージを持って振ると、タメの効いたゆったりしたスイングになりやすいYO。
##
ちなみにオレはアルバム「Helen Merrill with Clifford Brown」の「You'd be so nice to come home to」、それのブラウニーがソロに入るときのメロディーで打ってるけどNE。
パパッパパーパッパパララパッパパララパララパーラパッパパッパパラララ♪つーのの最初の方。
パパッパ(アドレス)パーパッパ(切り返し)パララパッパ(インパクト〜フォロー) パララパララパーラパッパパッパパラララ(ここまでフィニッシュ維持)
http://www.youtube.com/watch?v=YM0PhsP7ulk 2:07ぐらいからがそれだNE。
うん、恐ろしくわかりにくいだろうそうだろう。
オレはきっと何千回も聴いてるから染み付いちゃってるんだYO。
さて、10時スタートに向けて出発するかナー。
なんか雨が落ちてきそうな天気だけど、どーだろ。
>>691 >キミラーよく斜面登ったりクラブ3本持って隣のコースまで走ったりするっしょ?
>それで呼吸に合わせて打っちゃっていいのかと小一時間(ry
ば、馬鹿にすんあ!
695 :
ボボワトソン:2012/10/29(月) 09:36:20.80 ID:waqzrv/E
アンチエイジングって
もう手遅れじゃんwwww
ボボはいろいろ持ってるなー。
モノに押しつぶされちゃわないようにナー。
オレは30過ぎ頃から1つ買う前に2つ捨てる、というのを自分に課してるYO。
生活もゴルフスイングも余計なもんな少ないほうがエエ。
余計な物の少ないスイングとはどういう事?
さかし、木村沙織の年俸1億ってすごいよNE。
話によるともうちょい上の金額でのオファーもあったらしいけど。
大体が女子バレーって何百万とかでしょ?竹下クラスでも1千万とか。
その中での1億って破格だよNE。
ロンドン五輪で銀とったなでしことか微々たるもんらしいし。
スケート選手が結構貰ってるつー話は聞くけどSA。
はいはい下世話下世話。
>>699 スイング動作から効率の悪い動きを削っていく、つー事だNE。
そういう余計なことをしないスイングの指針を書いておくYO。
今のスイング理論はシャフトプレーンとホーガンプレーンによって語られることが多いよNE。
そのホーガンプレーンつーのが曲者で、そのプレーンを意識しちゃうとさ、スイングが彷徨っちゃうんだよ。
首とボールを結んだ線、これでスイングしちゃうとディッシュアングルは失われ、正しい効率的なプレーンに対して外側にクロスしちゃう。
つまりアウトインに降りてきやすいプレーンなんだね。
スライスと引掛けが交互に出る、そんな不安定なスイングに帰着しやすいの。
効率的に正しいプレーンつーのはシャフトアングルより少しフラットで、スイング中はその平面と、それに平行な平面、それを意識した方がいいYO。
決してシャフトアングルとクロスしない、そういうプレーンだNE。
少しフラット、つーのはクラブの重心はシャフトプレーンの外にあるから、極めて簡単にいえばボールと左グリップを結んだ直線でつくられるプレーン。
まあ概ねシャフトプレーンと似たようなもんだから、シャフトプレーンと=で結んで考えてもいいけど、思考的には≒だYO。
そういうプレーンで振るとディッシュアングルが保たれた美しいインパクトになるYO。
そうやって考えながらスイングつくっていかなきゃ、筋肉はなにも覚えてくれやしないんだからSA。
すこし難しい書き方をしたけれど、腰から上はちょいフラット、そういう意識をもつといいナー、つー人はすごく多いから要チェックだNE。
まああくまでもオレ理論的な範疇の考え方だから、参考程度にナー。
石川遼がキャロと推定7億の契約だってさ〜
キャロ使いの俺がミーハーちっくになっちまうべさ
まぁ別にかまわんが、よく7億も出すな〜
まじ?すげーな。
何が凄いって、いまだに年間7億の市場価値があると考えられてることが凄いわ。
キャロにしてみりゃ大手市場の日本における宣伝効果がそれだけはあるつー事か。
宮里藍でも3年1億っしょ?
よーわからんわ。
まあ伊澤の年間1.5億つーのもよーわからんが。
まじっぽいよ
複数年契約だから3年続いたとしても20億おーばー
ウエア全身とクラブ、ボール全てだってさ
CMにも当然ウエア縛りは入れてくるんだろうけど
つーか練習場にいるがきんちょ達もめんたまが弗マークになっちまうな
「将来の夢は石川遼選手のように年収10億円プレイヤーになることれす」
キャロの花柄シャツを着るのかな?
これからのヨネックスが心配やね。
昨日はジム行ったけど筋トレはカロリズムでほとんど測れないらしい
トレッドミルでのランはきっちり拾ってたけど、あんまり使えないかも
一般生活&ウォーカー、ジョガーだけの機械だな
またムダなものを買ってしまつたか、明日朝はヒップマシンでハードトレやるつもり♪
あ、とSOMAXから来たメールの内容は、ヒップトレーナーでクラブも持ってスイングトレすると
ゴルフ下手くなるから絶対してはいけません!であったww
708 :
名無野カントリー倶楽部:2012/10/30(火) 22:14:35.01 ID:Rmp85Qv4
アドレス時の足にかける正しい配分はどこ?
つま先かね?
相変わらずボボ語は難しいな
とりあえずYONEXは今後売ってくの大変だろうなー。
いいクラブ作ってるんだけどNE。
>>708 体型とかそんなんにもよるけど、基本的には拇指球という人が多いよNE。
つま先側だと閉じたバックスイングになりやすいし、かかと側だと開いたバックスイングになりやすいYO。
閉じたつーのは突っ込んだつーことで、開いたというのは起き上がった、つーことね。
ちなみにオレ自身は拇指球だと股関節が入りにくいから土踏まずあたりだYO。
ここで考えて欲しいのは、踵側の体重の方がそっち方向に回りやすいつー事。
だからバックスイングが浅めになりやすい人は右足踵側に体重かけてみるのもありかナー。
フォローが緩みやすい人は回転をしにくくする左つま先方向に体重移動してやると左サイドのブロッキングがしやすいとかNE。
まあ、ヨネックスはウェアだけでも元は取れたらしいから良かったんじゃないか。
しかし、スリクソンで確定って話をゴルフ業界の友人に昨年から聞いていたのにキャロとは、契約金が合わなかったのかね。
スリには松山がいるからこれからは松山の囲い込みに全力で行くのかもね。
>>701 >スイング動作から効率の悪い動きを削っていく
ふ〜ん、したら100年掛かっても削り切れないNEE。
身体部位の動き、リズム、タイミング、パワー・・を組み合わせると天文学的
な”動き”があるからNA。
そこで、あるボンクラは、そこで3Dジャイロなどとドンキホーテを演じてるNE。
せいぜい、頑張っておくなんなSEE。チミらにはピッタシDA。
713 :
ボボワトソン:2012/10/31(水) 10:52:09.26 ID:wqK2qMUY
ブハハ、3Dジャイロがわかるとスイングはスゲえシンプルになるんだけどね
アンポンタンストーカ女並みのオツムじゃ理解出来ないであろう
今朝のヒップトレーナートレは180度捻ったとこから強度上げてやって良かったョ
腸骨が痛いので厚さ1センチのウレタンパッド追加すると具合イイね
カロリズムエキスパートも60パー運動強度ぐらいでデータ拾ってて○であったww
はいはい、ドンキホーテさん、そらヨカッタNEw
>>713 _,,,,___
く/',二二ヽ> パーン '゙ 痴 ゙`''、
..l |ノノイハ)) 、人 '⊂/ノ ヽ ヾつ ;’, ,
用 |l |リ ゚ 3゚) iニ二@ ´ i。○ ○。゚ i:゚。:゚:゚:。・、 * <ヘタレ・ワトソン
済 ) ⌒〜(__) ,Y` ヽ(_●_) _ミノ.
み / ィ,-─ ̄ /⌒ )
だ l / / / ' `/
| ( ⊂二__,/ /
| i l, 、 , l
l ヽ. | / _ノ, )
l | | / _./l /
l | | / ,ノ ! /
ヒップトレーナー効くかなあ。
オレ、今日久しぶりにHS測ったらちょっと落ちてたんだよナー。
どうも最近、長いのに勢いがないつかなんつか。
ちょっとラクなスイングに傾倒しすぎたか歳なのか。
自分で惨めだと感じないか?
感じないのなら、それは心の病気。
感じてるのなら、それも心の病気。
どっちにしろ心の病なんだから、医者行って薬もらって来い。
よく効く黄色いやつもらえな。
黄色いの効くのか?
らしいぞ。
狂い人の森本君がそう言ってた。
なんていう薬?
>>721 そりゃあ、片足揚げてチィーつー痴人のオシッコじゃねえ?
いつもコースでやってるらすいw バカとヘチマ用の詩人肥え。
薬の名前まで知らんわ。
>>722が詳しいんじゃね?
まあそろそろキチガイの相手もやめとこう。
煽りにしてもツマンネーからナー。
頭の悪さが露呈されておる。
やっぱ9鉄かよ
デプロメール、ルボックス
ゴリラっていうメーカー知ってる?
昔、流行ったりしたのかな?
知らん
>>729 僕みたのは中華製のだなあ。
GAMEてやつ。
よく飛ぶって噂を聞いたんだけど高いねえw
BBSてドイツだと思っていた、そんな不始末。
ゴリラはけっこう昔から地味ーにあるよNE。
コンペでゴリラのキャディバッグもらったことあるYO。
普段野球はあんまりみないんだけど、日本シリーズはゆるーく見てる。
テレビつけっぱでアナウンサーが声を張り上げた時だけ見るというスタンス。
なかなか白熱した展開だNE。
733 :
ボボワトソン:2012/11/01(木) 11:23:04.86 ID:TgHg8Xis
>>733 若返り? つまりはボボさんは爺さんつーこと?
それとも体育会系ではおまへんのか?
ボボさん舐めんな
>>735 お猿の尻はばい菌だらけで真っ赤でござるw
世田谷生まれのグルコサミンにしなよ
クラブ代表の師匠のお言葉;
・左に振り抜けばボールが捕まってフックする。
・縦に振り抜くとスライスする。
セオリーととても違う気もするのだが、確かに左に振り抜くほうが捕まった玉が出る。
上級者がよく「怖がらずに左に振り抜くことを意識している」というコメントの真意が少しわかった気がした。
切り返しのタイミングが悪いのか、溜めのないフラットなダウンになりがち
切り返しの正しい動作ってあるのかな
>>741 んなもんねーよw 必要なのはおサルだけよおwww
ワイのトヨタ86は半年でまだ1200キロしか走ってなかったりで昨日は
後輩に運転してもらってゴルフ往復140キロ走って来たョ
レギュラーガソリンで燃費13.8キロ、割といいねぇ
2人2バッグしか乗らないけど、まあ悪くないかww
744 :
名無野カントリー倶楽部:2012/11/02(金) 08:04:12.35 ID:xW2P8J2q
ゴーヤを極めるんだ
>>741 切り返しよりもバックスイングのプレーンから見直してみよう
>>745 , - ―‐ - 、
/ \
/ ∧ ∧ , ヽ
./ l\:/- ∨ -∨、! , ', さあみんな集まってー!
/ ハ.|/ ∨|,、ヘ ゴーヤスレがはじまるよー!!
|ヽ' ヽ ● ● ノ! l
. 〈「!ヽハ._ __ _.lノ |
く´ \.) ヽ. ノ (.ノ  ̄
\ `'ー-、 ___,_ - '´
` - 、 ||V V|| \
| || || l\ ヽ
ドライバーの飛距離260yの詩人という記事が出ていたけど
なんで本人は否定しないのだろう?200y弱しか飛ばないことは
本人が一番よくわかっているくせに・・・・
ホントこいつは嘘ばっかだな。スコアも誤魔化していそう。
几,,,_
γr‐i、`ヽ、
'、'ー':ハ:..,ヽー‐- ....,,,_ <ボボボッボ
,. -匕 :..j:.::',、ヽ,.::'" ``ヽ、
, ' :.:: .: ,ノ ,.ノゝ‐- 、 ヽ
,': :.. .::. , ′ ヽ /::ヽ ',
i.:.. :.. ,' .:. :.. i:::::.: } !
l :. .:. .: ' .: ,r‐- 、 `'ー'′}
|.:.. :.: .: ;; :.. {:::::::.: ) /`ヽノ
i :..::.: ; .:. ゝ--' ,,_ /`′/~`i
', :. .:.. ', :. へ、_/``'′`' /``′ ,'γ⌒ヽ
'、:. :.:.. ':, . ゝ、 ,へ、_/``′ ,.ィ'′ :. ..::. !
丶、.::.:...:' `~´ _,. -'" .::.. :.. .:..: | ,:'⌒ヽ
`~^フ¨゙^”“''^“"~´ :..⌒ヽ、.: ::.. . .: {′..:. ',
/:..:. : ::.ヽ :.. .:.::..: :.`'ー ..:. :. ', :. .:.. ',
,'.:. .:: ::.λ::.:: .. :.: :.. .::..:. :.::.. ヽ、.:. }
i ::.:. :..:.i {ヽ、 :.:... .:..: ::..:... .:..: ` .: i
|:. .:.:. .:.:| '、 ``'ー- .:,,,_ .::.: _,ノ :.. .: ,'
', ::.. .:..:.:.i \ `~゙^~´( .:. ..:/
ヽ :.. ::..:..', `丶、 } .: /
\::.:...:.. .',_,. -‐''"´``'ー- ...,,_ノー'"
`丶、:.`ヽ
``ヽ}
リ
>>745 カマキリ久美子が遊びに行っていないは大ウソだろ
ギャルマンが何言ってやがるって感じだな
あと勝てないのは遊び半分でやっているうちは
死んでも勝てねぇよ
そんなにプロの世界は甘くないわ
馬鹿じゃねぇのかコイツはw
発病か?
何でもいいけど面白くしてくれよ
751 :
ボボワトソン:2012/11/02(金) 12:48:04.43 ID:CmqN7hJb
>>740 セオリーと違うってことはないよNE。
振りぬこうとすると右手が左手を追い越そうとするからローテーションが促進されるの。
んで、フック系統。
縦に抜こうとすると左手が高い位置を保とうとするからローテーションしにくくてスライス傾向。
>>741 そういうことを感じられるのなら、スイングとしてはある程度出来ている人だろうNE。
切り返しでさ、止まっちゃう人に多い傾向だYO。
切り返す直前に下半身は逆方向に始動すること、これが基本なんだけど、トップで止まってそれから下半身を動かそうとするとね、前傾に比べレベルに回ろうとする腰に引っ張られてトップ位置のクラブが横に振り出されちゃうの。
トップ完了前に下半身が動き出せば、その初動はクラブが回っていく慣性で打ち消されるから、コックも緩まないしオンプレーンにクラブが降りやすいんだYO。
その動きに違和感がある人は、トップで下半身を動かすときに、腰と同時に左手を少し伸ばしてやると初動が相殺されるからプレーンに入りやすいYO。
され、今日はいい天気だ。
レンジでも行ってくるかナー。
>>752 O
o と
。 ,. -ー冖'⌒'ー-、 思
,ノ \ う
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ キ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 モ
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/ オ
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 / タ
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 / で
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/ あ
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\ っ
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ た
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
トップの形で止めるなんて不可能
止めようとしても復元力で戻ってきちゃう
>>753 泥沼に捨てられたボールの気持ち
いつも思いきりしばかれ、キズだらけなのに、曲がれ!と怒鳴られてもパワハラだよ
林に隠れても探しに来るし、お池にハマるとドンブリコ
>>752 まさにそんな感じかもしれない
リズムが遅いといつも言われるし
ちょっとそれ意識してやってみるわ
サンクスコ
>>757 同感。
今までの流れを読み返せば、「鉱アンテラ」「しゅんすけ」ってやつは
ゴルフの知識と経験がないことがわかるだろう。
知性と常識が無いのは言うまでもない。
スルーが一番。
>>757 勝間和代の穴にならどんなロングパットだろうが外さないと思うんだよ。
761 :
名無野カントリー倶楽部:2012/11/02(金) 20:34:36.42 ID:xW2P8J2q
裏拳野郎! クセェーゴーヤを舐めてろw
グルコサミン、ゴンドロイチン、動物性食物繊維。
つまり、便秘には効くよ。
効能効果の欄見てみ?書いてあるから。
MPのウエッジって使い心地どうだろね?
764 :
名無野カントリー倶楽部:2012/11/02(金) 23:59:52.28 ID:qYqg2W/T
明日5時起きなのに寝られません。
というかゴルフの前日の晩は寝られなかったり早く起きてしまったりします
どうにかならんかね
765 :
名無野カントリー倶楽部:2012/11/03(土) 01:48:05.79 ID:zXipfciQ
また起きてしまった・・・
敵わないよ
グルコサミン、ゴンドロイチン、動物性食物繊維。
つまり、便秘ゴルフ、イカレ頭、ゲス病には効くよ。
>>765 オープンゴルフに一人で行ったんだが、その時同組みになった一人。
あるホールで大叩き、OB2発にダボ、par5だから9のはず。
スコア提出が漏れだったので最後にスコアを確認。
9のところが7だとよ。。。。。最悪な奴だったよ。
口先だけの偽シングルさんよ(100たたきやがって)
よお詩人、お前のことだよ!!!
OB2発にダボなら11だろ
早く病院に行け
>>768 おおアワレ、投げ餌にすかさずカブり付いてきた9鉄こと戸川ひかるwww
間違いを指摘されたら釣り宣言w
>>770 荒らしの張本人のアブリ出し作戦よw
お節介ヤローのタチを読み切りでんな。
わいのティータイムは、9:08だから、んじゃまアバヨw
>>771 お前が荒らしそのものじゃないかw
お前は算数が出来ないから、いつもスコアがおかしいんじゃないの?
周りをウンザリさせてるんだろw
>>763 MPのウェッジつってもいっぱいあるからナー。
オレこないだT11っての試打したけど、すごく小細工しやすいソールだったYO。
開いても閉じても使いやすいし抜けもいい。
けどちょっと打感固めに感じたかナー。
>>764-765 もう下手に寝ないほうがいいんじゃNE?
オレ、ワクテカで寝られないときは無理しないようにしてる。
どーせ寝られないんだからSA。
いつも犬の散歩途中でコンビニよるんだけど、学校の近くだからつないでる犬にJKが群がってくるんだYO。
噛まないですか?頭なぜていいですか?
ええよ、撫ぜてやって、喜ぶから。
つぎの瞬間、JKの口にした言葉にしびれたね。
「ご主人様、ちょっと抱いてください」
まあ撫ぜたいけど怖いからおさえてて、つー事なんだけど。
一瞬キョドったわ。
ロマンだNE。
つーか日本一が決まるかもって日程の日本シリーズも放送しない宮崎ってなんなの?
宮崎って巨人軍のキャンプ地じゃなかったっけ?
あんまり盛り上がらんの?
プロ野球5球団、サッカー23球団くるからね。
分散しすぎて逆に盛り上がりに欠ける気がするわ。
サッカー23チーム来るて…来すぎw
今日の森田は後半残念でしたね。
初めてグリーンの速い高級コースにいったら45パットも打ってしまった
悲しいよ
オーバーして返しがショートして入らずってパターンを連発してしまいした
速いグリーンは慣れもあるからナー。
でも楽しかったっしょ?
きちんと転がってきちんと曲がってくれるし。
>>779 トップがボミだから、きっと明日は面白くなると思うYO。
森田はイーグル狙うゴルフができるから、2位にいるのが一番面白いわ。
>>773 S25Cは柔らかそうだけど、焼きの入り方とかでメーカー毎に硬さに違いが出るのかな?
ウェッジはフルショットしないから余計に硬く感じるとか。
>>781確かに楽しかった!最後の1転がりで入ったときとか気持ちいいね
>>782 打ったのメッキモデルだったから、それもあるんじゃないかナー。
昔のクラブって結構メッキが凹むようなあたり傷ついてたけど、最近のってそんなことなくね?
まあもともと、ウェッジはできるだけ柔らかい打感が欲しいタイプなのもあるかナー。
スクラッチの柔らかい鉄使ったウェッジもフェイス面のメッキはがしちゃったもの、オレ。
ちょっとは違うね、気分的なもんもあるのかもしれんけど。
つーか新しいウェッジは溝へのカカリがいいから、尚更そう感じるのかもね。
思ったより低く低く出るし。
>>783 そうそう。
読みどおりに曲がって読み通りに転がってくれる快感みたいなのがあるわー。
いよいよ9回。
ジャイアンツが勝っちゃうのかナー。
さほどチカラ入れて応援してるわけじゃないけどSA。
>>785 カトケンのデッドボール問題についてどう思う?
巨人や審判に苦情が殺到してるみたいだけど
787 :
ボボワトソン:2012/11/03(土) 21:24:04.03 ID:ijiQDx55
今日は一週ぶり練習行ったけどやっぱいいねヒップトレーナー
若かりし日の足腰使い出来てたりして
知らず知らずの筋力低下を気付かせてくれたりして
超力学的にはスーパーマシン認定♪だな
オレの宮崎のイトコが60代半ばで亡くなったよガン
テレビ局ディレクターしてたスーパー女史であったが
元ダンナは巨人戦のアナで出世した
まあ予防的アンチエイジング研究もやりたいと思うw
9鉄まではストレートな球が打てるが、8鉄以上はほとんど必ず左へいってしまう
手打ちなのかしらね?俺より少し上手い人いわくインパクトで下半身が固まりすぎて
手が先行してフックするとか。下半身も回したら余計に左に行きましたZE
助けて
>>786 どう思うと問われても。
プロ野球をどう捉えているかによるよね。
エンターティメントとして観るのか、正々堂々と戦うことを期待するのか。
オレはあんなん、プロの技を見るためのエンターティメントだと思うし、野球ってフェアさを期待してみるもんじゃないと思うYO。
隠し球だの敬遠だのと同じ、勝つための知略の一つでしょ、アレも。
昔さ、頭上を超えて飛んでいくボールを追った新庄が、ボールがフェンスに当たる前に一瞬振り返って捕球フェイク入れたプレーがよく絶賛されてたっしょ。
あの一瞬のフェイクで塁上ランナーの足が止まって進塁ができなかった、みたいな。
それと同じようなもんだよ、加藤も。
加藤を責めるのは筋違いも甚だしいし、誤審はあったにせよジャッジする権限の与えられた審判を責めるべきでもない。
だから一番問題に感じたのは、長々と抗議を続けた栗山だNE。
とか書いてるうちにジャイアンツ優勝決定か。
ネットラジオじゃなく映像で見たかったなー。
人が喜ぶのを見ると、自身も心弾むからNE。
>>788 もともとがそういうスライス傾向なカットスイングなんだろNE。
ロフト寝たクラブじゃ縦回転に相殺される量が多いからまっすぐ飛んでるように感じるだけ、つー。
ボール位置を若干内に寄せるとかNE。
エスパーレスしちゃうと、バックスイングでもうちょい頑張って体をひねってやる、それで解決な感じがするYO。
下半身を回す時に上半身は我慢していないとダメよ
あれはビデオ判定するべきだったな
今の時代ストライクボール判定もコンピュータにやらせたがいいとか思うね
審判も心労が減って長生き出来るかもww
>>789 抗議して危険球退場を勝ち取った原はどうなの?
野球はスポーツなんだから、当たってもいないのに頭抱えて痛がる加藤はダメっしょ。
バント失敗しちゃったからデッドボールのふりしちゃおうって、コスいわ〜。
>>793 オレ思うに、プロ野球はそんなんじゃないもの。
達川とかしょっちゅうやってたけど、あれはあれでエンタメ的に成立してたし。
いかに(審判を含めて)相手を騙すか、それもプロ野球のプレーのひとつだよ。
原にも多少問題はあるけど、ぶつけられたのは(ウソにせよ)自分とこの選手なんだから、ポーズでもやらなきゃダメっしょ。
栗山の講義も当然だけど、あれはしつこすぎた。
んな感じ。
疑惑のホームランとか普通にあったし。
それも忘れられてるみたいだから、これもすぐに忘れられるっしょw
誤審も仕方ないかなーと思うなあ。
抗議で時間潰すならビデオ判定するのもありと思うけど。
ま、ムカつきはしますが、日ハムにはそれを切欠に爆発して欲しかった。
ちなハム
そりゃ誤審なんてのはどの競技にも起こりうるよ。
でもさ、誤審で騒ぎが大きくなるのは、まあたいてい負けちゃった時だよNE。
つまり世間の大勢は、誤審そのものが問題っつーより、負けたことの腹いせを探している、そんなふうに感じる。
あくまでも、オレはこう思う、つー事で正しいとか正しくないとかいう問題じゃないけどNE.
あの大ブーイングの中でヒットを打った加藤はすごいわ
y遺伝子のDNAなのか、あるいはmt-DNAの遺伝子なのか?
それを明記してない時点でやましいことがあるんじゃないかと疑うのが普通。
ゴバーク、すまそ
>>794 達川の可愛らしい仕草なら笑えるが、頭抱えて痛がるのはあまりにもひどいだろ。
あの場面は一度はファールの判定を出した主審が監督の抗議で危険球退場にジャッジを変える。
プロ野球の歴史上でも類を見ない誤審だよ。
それが日本シリーズでやられ、多田野はインハイに投げただけで退場処分。
そりゃあホモの栗山としては猛抗議するだろ。
どんな誤爆だよw
>>799 心が強いよNE。
だがそれがまた煽った感じだわナー。
ふてぶてしく思えちゃうんだろうね。
まあ誰が悪いつーこともないと思うし、そういうのも含めて楽しむようにしておる。
>>802 加藤のはどう解釈するかだよね。
あれは引いたバットが自分のヘルメットに当たっちゃって、本人にはバットかボールか判断つかなかったんだと思うYO。
達川のが可愛らしいかどうかつーのは、それこそ見てる側の主観によるだろうし。
オレは小憎らしくて嫌いだったけれど、それに文句つける気はサラサラないわ。
野球やってればよく言われるっしょ、当たってでも塁に出ろ、ってね。
野球ってそもそもがそういう手段を選ばないようなところがあるスポーツだから。
球界の紳士たれ、とか恥ずかしげもなくぬかしてる巨人の選手としてどうか、というのとはまた別の話でナー。
>>799 日本野球にもMLBのように不文律があってさ、あの場面は加藤の贖罪の場なので打たないってのが普通なのよ。
だから日ハムバッテリーもさっさと終わらそうと簡単にストライクを取りに行くの。
それをあの馬鹿が打っちゃうから、次の長野は制裁としてデッドボールを食らうわけ。
長野は当てられるのが分かってるからベースから極端に離れてたでしょ。
そして加藤は今日はスタメン落ち。
まあ、来年は出るとあちこちで野次られまくりだから、きっと2軍暮らしだね。
近鉄の加藤思い出すなあ。
>>805 ファールかなんかやらかした後でサッカーで相手にボールを譲るようなもんかな?
そんな不文律があるとは知らんかったわ
>>804 スローで見れば分かるけど、あれはファールなのよ。
でなければサイン通りのインハイをプロのキャッチャーが捕球ミスするなんてことは無いの。
野球経験者なら分かるんだけど、バットに硬球がカスる音ってのは明確に聴こえるもの。
加藤はもちろん分かってるし、審判もキャッチャーもその音を聴いてるからこそ審判はファールのジャッジをしたし、キャッチャーもボールを取りに行かなかったの。
あの場面は原が抗議した時点で主審は塁審を集めて形式上の協議をして、ジャッジ通りにファール宣告すれば良かっただけのこと。
当たっていないのは一塁塁審には丸見えだからね。
係員の慌てた仕草が可愛ゆ面白かったよね
はあ〜、野球となると熱くなるわ。
昨日の誤審は俺にとっては残念すぎた。
バントが予想される場面でインハイに投げ込む。
これは悪慣習だよね。
やり始めたのは誰?
>>809 あれ、ボールに当たってる?
2:21あたり見るんだけど、バットにさえあたっていないように見える。
だからオレは、バットに当たった音が云々というのも、怪しいと思ってるんだナー。
それもキャッチャー主観の思い込みによるものじゃないの?って。
そういうふうに疑いだしたら、そこに着地点はないよね。
だからこそ、審判のジャッジ、それが最優先されるんだと思うYO。
そしてそれが全てでしょ、審判競技なんだから。
>>813 自己訂正だYO。
何回か見てみたらやっぱちょっと当たってるように見えるわ。
ボールの軌道が変わってるし。
すまんすまん。
まあ
>>813の本旨はかわらんけど、訂正しとくわ。
>>809 球審もプロ野球選手だからなー。
残念なジャッジなのは確か。
まあ栗山/日ハムで注目すべきは大谷との今後だNE。
また田沢ルール適用なんかな。
あんな嫌がらせみたいなルールとかこそ議論のテーブルに載せるべきだYO。
浅田真央のGP優勝も今日の目玉かナー。
NBAも開幕したし、冬場のスポーツに興味移行だNE。
自分の中の冬のスポーツといえば駅伝だな
高校駅伝と箱根はいいねー
>>804 >あれは引いたバットが自分のヘルメットに当たっちゃって、本人にはバットかボールか判断つかなかったんだと思うYO
これは100%あり得ないね。経験者なら分かる。
>>818 駅伝は無意味に熱くなるナー。
なんつーかドラマがあるわ。
そういや奈緒子つーマンガあったな、駅伝物の。
面白かったけど、じつは坂田信弘が原作だつー。
>>820 オレ経験者じゃないからわかんねーもの。
だが軟球で130kmの球投げられるつーからスゲーだろ?
消防の頃カネヤンとキャッチボールして褒められたつの。
都道府県対抗駅伝のスーパー中学生は高校駅伝で活躍して
高校駅伝一区のトップは箱根のスターへ
そういう成長を見るのも楽しみだわ
まさに奈緒子みてーだな。
初マラソン2時間2分台てのは現実味無さすぎてちょっとヒイたけど。
エスハチ(ロク?)はまだ走れんのかね?
まだだね。
1年つってたから、もうちょいかかんじゃね?
つか売ってくれという引き合いが来てるみたいで、わりといい値段だからちょっと心が揺れてるという。
ここだけの話、120で買って100レストア代にみてるんだけど、レストア済を280ってね。
不労所得の60万って魅力だわー。
ずいぶん前から探してもらってる紺の964も出物があるみたいだし、どーしよーかなー、って最近だYO。
964なら1台で全部済ませられるから今乗ってるのも売っちゃっていいしSA。
それってねずみ講じゃ・・・。
964はいいなあ。
ナローや930いいけど旧いから。
のりやすいからcarrera4がいいなあ。
911はRRだろってのはあるんだけど。
見れば見るほど胡散臭いわー。
よくそんなん体内に入れる気になるナ。
オレ、911は964までの車だと思ってるからNE。
それ以降は911のタイトさが失われてるからナー。
964の次まで空冷だけど、そこのモデルから車幅がぐんと拡がっちゃう。
ホントはナローが好きなんだけど、エアコン厳しいし乗っていく自信がないわ。
964は1万キロごとのタペット調整さえしとけば長く乗れそうだからイイYO。
RSパーツちょっと流用してノーマルな外観で乗るといいよナー。
ちなみに探してもらったのは後期のカレラ4。
ほんとは軽いカレラ2のがいいんだけど、純正色の紺はカレラ4しかないとか聞いたし。
まだ全然決めてないんだけど、こういう悩みは楽しいからしばらく悩んでみるYO。
すごいね、中国の14歳。
松山に優勝させてやりたかったけど。
14才で完全優勝か
末恐ろしいな
833 :
名無野カントリー倶楽部:2012/11/04(日) 22:58:06.66 ID:dJZ7L30q
ホモ拳ことクソチョンの焼津オヤジは、今日も焼津港でホモ漁師のチンポをしゃぶっているのか?
834 :
ボボワトソン:2012/11/05(月) 10:21:14.70 ID:zbCZn8jv
ヒップトレーナーのオレ的ベストレビューはコレ↓かな
>驚くべきことは、腕位置あるいはバック・スウィングの一番上のスロットを私がもはや捜していないということです。とかww
2011年12月21日 に動力を供給します 。によって
デービッドSanches - 私の調査をすべて参照してください。
この調査は次のものからです:Somaxのパワーの粋なトレーナー(文集)
私は2011年の6月以来Somaxの粋なトレーナー上で練習しています。
1か月後に、私は、69と73の巡回を備えた州シニア・オープンに第3に来ました。
私の著しいボールは信じられませんでした、また、私がさらに若干のパットだけを作ることができた場合...この人は知っています。
驚くべきことは、腕位置あるいはバック・スウィングの一番上のスロットを私がもはや捜していないということです。
この機械は私に「粋な意識」を与えました。
しかし、シーケンスは、最初から最後までボブが話すロケット・シーケンスのように、速度、正確さおよび距離の鍵です。
私が前方の膝でスイングを始める場合、それはスイングを下ってスイングを単純化し、固体のストライキに必要とされた適切な遅れを作成します。
ハイスクール・フットボール・コーチとして、私の選手の99%は腰が弱く堅い。
それらの粋な強さおよび速度を高めることによって、私の選手は、スタンスの中で、およびそのスタンスから容易に得ています、ボールからより迅速である、ラインからより強い押しおよびバックをしている、ポイント上で止まり回転するように見えます。
QBに言及しないことはゴルフスウィングの中でフットボールを投げるために同じシーケンスを使用することです。
率直に言って、パワーの粋なトレーナーは、かつてゴルフとフィットネスの機械はといえば私が作った最良のimvestmentです。
http://www.amazon.com/Somax-Power-Hip-Trainer/product-reviews/B0068SEEI2/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1
>私の著しいボールは信じられませんでした
>若干のパットだけを作ることができた場合
>ラインからより強い押しおよびバックをしている
ゴルフ同様にスゲー日本語にドッタンコロリンw
>>834 なあボボ君、『ごるびぃ店長わくわく日記』 見てみなはれ。
面白いやんけ。あんたらみたいのがごまんとおま・・・。
エキサイト翻訳に文句言われてもねえ
グーグル翻訳だと↓だいぶ違うね?
まあヒップトレーナーがアンビリバボー♪なマシンであることに違いないねww
5つ星のパワーヒップトレーナーのうち5.02011年12月21日
デビッド·サンチェスによって - すべての私reviewsThisのレビューを参照してください:Somaxパワーヒップトレーナー(MISC.)
私は、2011年の6月以来Somaxヒップトレーナーのトレーニングしてきた。
一ヶ月後、私は69と73のラウンドで国家シニアオープンで3位に入って来た。
印象的な私のボールは信じられないほどだったと私はいくつかのより多くのパットを作ることができたら...誰が知っている。
驚くべきこと私はもはや腕の位置、あるいは私のバックスイングの上部にあるスロットを探しているんだということです。
このマシンは、ボブの会談は約、スピード、正確さ、距離の鍵であることをロケットのシーケンスのように、地面から私にシーケンスに対し、"ヒップの意識"を諦めてしまいました。
私は前方の膝でスイングを開始すると、それがスイングをスイングダウン簡素化し、固体ストライキのために必要な適切なラグを作成します。
高校サッカーのコーチとして、私のプレーヤーの99%が弱い、硬いお尻を持っています。
彼らの腰の強さとスピードを増加させることによって、私のプレーヤーは、簡単に自分のスタンスでボールをオフに速くなりましたが内外になっている、オフライン強いプッシュを持っており、背中には停止し、ポイントの電源を入れているようだ。
QBがフットボールを投げるために、ゴルフスイングで同じシーケンスを使用していることは言うまでもありません。
それはゴルフやフィットネスマシンになると率直に言って、パワーヒップトレーナーは、私がこれまでに作った中で最高のimvestmentです
>>837 なんじゃい、流石は3Dジャイロ、コスプレおじさんやなぁ
英文もロクに読めへんのか?
パラゴキは〜ん!! ケッケケ
>>836 ちょっと見てみたが、3Dジャイロを知らない迷える子羊ゴルファたちだなww
/´ `ヽ、___ /⌒i
. { ⌒゙ヽ } i { `ヽ j
〉 jUi 〈
,′ ',
{ __ (● ●) __ j ホワッツ?
. ハ´ O `/
ん ヘ、三三人三三≠
. ∧ /´ ̄`) ー=彡/
ハ. / `T′ ー=7
厂 ,′ ー=!_ノ ,{ ∠⌒)
{ニ { ノ}ヽ ≠ハ ∠ー/
Z、 ゙く イ/ ∧ ∧y'
Y‐  ̄ / ノ∨ー/
. 〉= //∧/
∧=- / /\
{==- __ / ノヽ、
∨==- { `'<_ノノ \
゙く ノ j `'ー-= 、 \
`フ= / ∨ノ }
(_((_ノ `ー '′
パリジェンヌな金髪美女も超大味だったからなあ
オレならせいぜい3マンww
処女はめんどくさいからいやだなあ。
つーか20で処女のブラジル人とか存在しうるか?
まだ火星人の方がリアリティあるわ。
リンク先見ないで想像するに、
日本人がオークションで処女とヤル権を落札したやつかな。
一回だけなのに高いわ、あれ。
なんか逆パターンで童貞をオークション掛けたのもあったよね。
同じ頃にまとめサイトでみた。
/:.:.:.:.:.:/ .: : : : /: /: : /: /:/: :.|:.| i : : :', : : : : : : :
/:.:.:.:.:.:.:.:.: : : :./: /: : /// //1: :.|:.|│: : :| : : : : ‘,. :
. /,:.:.:.:.:.:.:.: : : :.:/斗匕⌒′/ ;/ !: :.|│|: : :│:.: : : : ‘,
/ ′:.:.:.:.: : : :.:/: / ,: / 〃 | ト:、! |│: : :|.:..: : : : : .:
|:.:.:.:.:.:.: : : :/: / {/ ` / | |: :.|\j: } :│: : : : : :.:. アンタ、ホモ?
|:.:.:.:.:.:. : :./ レ′ ′ ,,∨:{ |:.ヽ: : :|: : :/: : :.:.:
レ{:.:.:.:.: : , ,z==≡ミ リ│: /.: :′/: : : .:.:.
乂:.:.:. :{ :.:.:.:.: |:./}.:.: :../: : : : .:.:.
,,=ニ\:.リ ,ィ==ミ:、 j/ ′: /: : :.:.:.:.:.:.:
/ニニニニ7` ' `_ ′:イ: : : :.:.:.:.:.:.:
イ二二,:⌒ヽ :.:.:.:.: //: : : : イ:.:.イ:/
{二二ニ| ;⌒ヽ \ _ /: : : :/:///,ノ′
Vニニニ| | /⌒ヽ 彡ィ…ァ/ イニニニ\
∨ニニ| ′ィ⌒ヽ , --r‐〈/ニニニニニニニヽ
. 〉ニニ> 'ー\ ______ ィ⌒iィ⌒i .′/ニニニニニニニニニ
{二二ニニ7> .,__ ノ / {_j .{ / ./ /ニニニニニニ二二
`Vニニニ/ {___{} .} /=ニニニニニニニニ二
. }ニニニ{\ /l∧ ィ´ニニニニニニニニニニニニニニ
>>846 またロリコン枠は年齢制限があり、野球選手合同合宿枠、横恋慕枠に縁がなく
バケモノ枠やババア枠、デブス枠も空きがなくゲテモノ枠でカキコしたらどうでしょうか?
男は3000ドルって高いのか安いのか。
とんでもないババーだったらヤだな。
最近はレンジでリストの使い方を色々と研究してるんだけど、まあペシるペシる。
思わず端っこの打席にひっこんだわ。
右手首の角度は変えないでローテートさせてインパクトゾーンを長く取りたいんだけどNE。
腕とアンコックは下向きの動作で、アングルローテーションは上向きの動き、これをタイミングあわせて直線的なインパクトをつくる手法。
スイング中に左手の長さと向きを加減して加減速をつくりだすという熱い課題だYO。
>スイング中に左手の長さと向きを加減して加減速をつくりだす
おおエライぞお、天才だぞー、それそれオービーばかりじゃダメだぞー
>>849 なんだってぇ、詩人のドラ最長飛距離は200yだってぇ?
200yパー3はキザミか?
あはは、腕の長さ変えたって屁でもないじゃんw
それが現実!
ボボとか詩人とか、糞理論w
痰壺の中に湧いたウジ虫の糞じゃんw
詩人やボボなど690.MBさんの足元にも及ばない!
ゴルフに対する姿勢、人間性など690.MBさんを見習え!
じゃあ今度、超力学的人間性の科学でもやるかね
明日はオキノコだもんね♪愛あふれるアレだww
そんなことよりインテルですわ。
ユベントスの1年半にも及ぶ無敗記録をユベントスホームで止めるつー。
インテルがユベントスのホームゲームで勝ったのって7年ぶりらしいNE。
長友の3点目アシストも良かったし、すっかりキープレイヤーの一人だナー。
宮崎の都城でFC東京時代から特派大使に任命されてるから宮崎でも人気だYO。
名前の佑都、この都のじも都城の都からとってるらしいしNE。
だが早野のダジャレだけは相変わらずいただけない。
遅っ。
とか言うなや。
遅っ!
遅っ!
遅っ!
質問です
右手の親指の腹がタコになってますがこれってやっぱりおかしいですよね。
グリップした時左手の方がシャフトに接していて右手の親指は浮いてるはずなのに・・
シャフトは左手は人差し指と中指に右手は薬指と小指に引っかけるようにしていてこれは正しいと思うのですが。
どうしてもインパクト時に右手の親指でシャフトを押さえてしまってるみたいなんです。
違った左手も薬指と小指に引っかけるんだった。
あと右手の人差指第二関節の下腹側が赤く痛くなります。
グリップが間違ってるのかも・・
お、僕も素振りしてると人差し指第二関節の下、
腹側の皮が厚くなる。
>>862 飯合のクラブのグリップも右手親指部分が凹んでいた。
スクゥェアグリップなら右手のVで抑えるのはいいんじゃないの。
866 :
名無野カントリー倶楽部:2012/11/06(火) 06:47:42.60 ID:xyZI/pbE
上半身を脱力し、腕をシャフトの一部としてボデーィターンで振っているなら
でき難いでしょう。スイングの過程で手に力が入っていると豆ができます。
フェースローテーションのタイミングが一定しないんだけど
一定させるいい方法ないかな
>>864 おおナカーマだな
>>865 ふーんプロでもグリップはいろいろだな?
どれが正しいとかはないのかな?
一番効率よく飛ばすグリップもあるはずだろうけど・・
>>866 ボディターンで振ってるつもりだけどインパクトでゆるんだりするのがいやで
腕に力が入り過ぎてるのかもわかりません。
調子のいい時はどこも痛くなったりしないもんな。
>>862 基本的にね、右手の親指と人差し指の腹でコックを支えるっしょ。
だからそこに負担がかかるのはやむを得ないの。
あまり気にする必用はないと思うYO。
グリップに疑問を持つのはすごくいいことだと思うナー。
左右ともフィンガーグリップのようだけど、リストワークが使いやすい反面、安定しないとこもある。
バラつきがあるようなら、どちらかをパームに握って安定させるのもありだYO。
個人的には左手がパーム、右がフィンガーってのがオススメ。
そのほうがヘッド走らせやすいし、抑えが効くYO。
いろいろ試してみるのもいいかもナー。
>>867 んーとね、原因としていろいろ考えられるけど、一番多いのは左サイドの緩みだNE。
そこが緩むと手で操作しなきゃスクエアに戻ってこないから安定しないの。
トップでは90度ぐらいローテートした状態で、コックがスイングプレーンに重なっちゃうっしょ?
そのままのローテーションはスイングプレーンからヘッドを離脱させる動きになるから、慣性的に制御しにくくて、開いたまま降りやすいんだYO。
その開いたヘッドを返すには右手が左手の上を追い越していかなきゃいけないんだけど、左が緩んでると開いたまま左手が流れていっちゃう。
だから左脇を締めて、左サイドをブロックしてやるとスムーズなヘッドのローテートを促進できるYO。
左脇にヘッドカバー挟んだり、右手で左肘を持って左手だけでスイングしたりして締まった左サイドを作る練習すると安定するかナー。
左右の手を離してグリップしたままスイング、てのも効果あるYO。
>>869 レスさんきゅ
右手親指の腹のタコはそれほど気にしなくてもいいと聞いて安心しました。
でもやっぱり左右のバランスですよね。
両方フィンガーグリップだけどそれほどバラツキはないほうだと思います。
たいてい思った方向に飛んでるし縦の距離のずれもほとんど同じなんだけどね。
でも左手パームグリップも試してみます。
何でもいろいろ試して自分に合うのを見つけないとね。
あと極端に左手の握力が弱いのでそういうのはどういうグリップがいいでしょうか?
>>871 握力が弱い人わね、少し深めのフィンガーがいいよ。
左手小指の付け根と、人差し指の真ん中あたりに斜めにグリップ。
掌底部分で重さを支える感じで。
楽にアングル保持ができるし暴れないのでオススメ。
あ、グリップって意外なほどスイングに影響するからNE。
現状で上手く打ててるんなら無理に変える必要ないと思うYO。
>>872 いろいろ教えてもらって感謝してます。
左手小指の付け根パームの境目くらいにマメができることがあるので
詩人さんの言ってるグリップになってるのかな。
だけど時々その小指の第一関節の腹側にもマメができるときがあるのは
グリップがインパクトでズレてるってことなんでしょうか?
そこもそんなに問題ないYO。
コック方向のマメはできる人も多いからNE。
右手の親指人差し指で押して、左手の小指側で引く動作になってるつーことだから。
ただグラブはめた左手にあまり分厚い個所ができるようだと少し考えたほうがいいかもしれないNE。
ひょっとしたら少し長めにグリップしてるのかもしれないナー。
>>875 よーくわかりました。
左手の小指下のマメは痛くもないのですが良く見ると少し皮が白くなってる程度です。
確かに長めのグリップしてるかも・・
でもそんなに変なグリップでもなさそうなので安心したよ。
いろいろ参考にさせてもらいます。
結構挑戦するのが好きでこうしたらどんな球が出るかとか
ああしたらどうなるかとかいろいろアドレスやテイクバックなど変えて試してます。
不思議なものでそんなことやってるうちに打ち分けができるようになったりと面白いです。
前傾角、ボールの位置、トップの位置、振りぬく方向、、、
最大パワーを生み出せるのは、どうやら一点しかないようだ。
皆さんはその一点を見つけ出せてるのかな?
879 :
ボボワトソン:2012/11/07(水) 10:37:40.50 ID:FNCdDMok
ファストフードな
でもボボは完全に手遅れだろう?
どう見ても60代半ばだw
最近ボボのステマが醜い
ボボさん仕事せえよ。
ボボさんは女に貢がせるから仕事しなくてもいいのです
裏山だろww
ボボ、チュウチュウ鼠、チュー卒、グルグル凧、マヌケニート
ベスグロ108、バイタのセガレ、ウッスラバカ、低能ゲス デブチンチブタ
ワロタw
オバマ勝ったね
先々月オハイオだっけに住むイトコが9年ぶりに帰って来てたけど
オバマはものスゴく人気悪くてロムニーが絶対勝つと言っておったが、ハズレたね
まあロムニー性格エグそうだしまあいいかww
余裕で華麗に888get!
>ロムニーが絶対勝つと言っておったが、ハズレたね
おめーと同じに馬鹿だから
そのイトコは子供の頃からアメリカ好きで
神戸辺の外大出て今はホンダ系列、1エーカーの敷地に家建てて庭にリスも住んでるとか
富裕層はオバマになって給料下がって、まあその辺だろな
もう日本には戻って来ないとか
あっちから見ると今の日本は危なっかしくて見てられない、そうなww
アメリカ大統領の年収と日本の首相の年収にさほどの差がないのにビックリ!
あんな大きな国で多民族国家と単一国家で小さい日本が変わらないなんて・・
日本の首相はもらいすぎだろ
日本も多民族国家だろw
アメリカのような多民族国家ではないだろな
数も知れてるし割合から言えば知れたもの
894 :
ボボワトソン:2012/11/08(木) 15:53:38.53 ID:/tx+w7dh
よぼよぼのじいさんなのにアッチだけ強いなんて気持ち悪いわ
老いを受け入れられないボボさんが可哀相だわ
そのうちボボの書き込みが無くなったら
チーンって事だ
>>896 ボボにゴタクとヘボジャイロを騙らせて、ほっときゃ南無妙法蓮華狂か?
ボボさん、すげーなー。
おれ、自転車乗ってた頃、
ソイ系のプロテインとマルキデキストリンくらいは飲んだ。
運動関係なく、マカとかは飲んだ事あるけど。
オレ研修会じゃまだまだ若手だけどなあ
また20才も上の老名人にカマグ○頼まれたョ
ゴルフ上手い人は生涯絶倫らしいね
今日は練習行くもんね、左肩コンドロイチン二日目で効いてそうな感じだョww
>>899 ボボさん、すげーナア^^
オレ、女の上に乗ってたとき、
スッポンとギャハ剤ぐらいは飲んだ。
3Dジャイロに関係なく、トリカブトとかは飲んだ事あるけど。
901 :
ボボワトソン:2012/11/09(金) 17:38:32.38 ID:RVnz64KT
>>901 抗うつ薬の種類は基本的に、三環系抗うつ薬、四環系抗うつ薬、
SSRI、SNRIに分類することができます。
SSRIのパキシルなどは、薬事法における劇薬に指定されている薬です.。
ボボにはよおけい効くだろうNA
その手のクスリは飲んだことないけどね
昔の子の呪いに悩ませれたりはある、あいつの想いは超列だからな
オキノコもけっこうマジっぽいし、次々とやって来るヲンナストーカーたち
美女な好きな子のストーキング?だと、かなりウレぴい♪ねww
あ、こないだはいつも美女を侍らせてた片手チンな先輩が
マンションから転落亡くなったらしい、事故らしいけど、、
福岡だろ?
きっと事故じゃないね
コンドロイチン、飲んで吸収されると思うバカは買えば良い。
言っとくが動物性の食物繊維だからな。
食物繊維の定義すら知らないならもうどうでもいい。
グルコサミンは?
同じ
クロレラは?
909 :
ボボワトソン:2012/11/10(土) 09:28:27.08 ID:agWoStvC
詩人がいないと品がなくね?
まぁだからとて詩人に品があるわけではないのだが・・・
そうやって人を分析するから
コテコテは薄っぺらいんだよ
巣から出てくるな
>>910 . ィ
.._ .......、._ _ /:/l!
:~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':,
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ <またまた自演のご冗談を
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ /
//::::: ', / ,:'゙
>>910 お前さんが言いなさんなよ
詩人の留守はボボに頑張ってもらおう
裏犬がいないとホーガンスレもコテスレも波が立たないね
>>910
>>910 2ちゃんに品のあるコテなどおらん
てか何目的なの……
下品なコテコテには言われたくはないわな
>>910 品?
元々上品なスレでもないぞ。
お前らみたいな下劣なスレでもないがw
やい690MB、屁みてえなバアこいてんじゃねーよ!
下品とゲスを地で逝くオマエはとっとキエロ!!!
>>919 煽るなら不自由な日本語直してからにせーやw
なんのヒネリも無く知性のカケラも見つけられない
乗っ取り完了ってことでおけ?
922 :
名無野カントリー倶楽部:2012/11/11(日) 08:57:41.53 ID:9uqWV0Do
クズの会話でした。
住人のみなたま
*
.∧ ∧ +
+ (´-ω-∩ オヤスミだお☆☆
+ o ,ノ
O_ .ノ *
.(ノ +
━━
925 :
ボボワトソン:2012/11/11(日) 23:12:45.18 ID:C2x/o1Tj
あー、もおね
オキノコの愛が溢れてきて大変だが
8Iも生きてたんかね?いや女は怖いww
86 名前:詩人 [ ] :2011/09/29(木) 15:37:27.35 ID:???
クラブのジジー連中はワレメチャンとか観音様とか言ってるYO。
拝みそうな勢いだYO。
___
/痴人 \
/─ ─ \ お巡りさん、、、、、
/ノ⊂⊃=⊂⊃= \ アイツです
/ r' (__人__) |
| i\ /
l \
ヽ l i ノ
| l ̄
| i
| (;⊂;;) . |
アドレスで両手で雑巾絞り込むのです。
今やって見ると良い
否が応でも脇が締まるので右脇も左脇も自動で締まるのです。
バックで更に絞ると左肘が伸びたままコックも入るから不思議
今度、インパクトではヘッドが開かない?!
そう、すべて上手く行くんです。
これに気付かず俺とかお前らは脇が甘かった訳。
ベースボールグリップが振りやすく締まった玉が出るには知らずにこの形になってるからだ。
(とは言うものの正確性重視でグリップはオーバーラップのままでいいと思うが)
雑巾絞りグリップこそ真のスイング理論
ここも糞コテばっかりになってきたなぁ〜
690さんは尊敬できる紳士なゴルファーなんだけどな
他はな……………
そんな事より、
詩人は?
そんな事とは何ですか?
詩人がいなければ690さんに何でも聞けばいいじゃないですか
彼ならきっと貴方の疑問に答えてくれると思いますよ
詩人消えた?
北海道旅行中だよ
誰と?
おねぇ
938 :
ボボワトソン:2012/11/13(火) 12:52:57.89 ID:+YDwoSoA
若返り若返りって・・
ボボはそんなに年寄りなのかww
年寄りの冷や水ってんだよ
50そこそこでもうどっぷりサプリ漬けになってるんじゃ先が思いやられるね
素の自分で勝負しなよ
>>940 ちょっと薬に頼りすぎだね。
普通に飯食って運動して健康になろうよ。
もうサプリどっぷりっぽいからサプリを抜いた自分は
素の自分にあらず状態じゃないか?
震災復興とコテコテスレについて貴方方の正直なところを
お聞かせくださいませんか
姿、動作、スイング見ると
60代半ばの垢抜けないジイサンだけどw
そんなもんどうでもいいYO
こっちにくるな
948 :
ボボワトソン:2012/11/14(水) 09:59:56.34 ID:uPz2Gs9F
>>944 賛同して書いてるならいいけど嫌がらせして書いてるのはただの荒らし。
内容みてるとゴルフに関係ない話してる叩きもいるよね。
>>949 はなし相手が欲しいからコテコテに絡んでいるんだろw
>>944 コテコテで相手にされないと、こっちに来て賛同を求める
コテコテに否定的な意見はコテコテに貼り付ける
コテコテ以上のクズ野郎だな
>>953 普通は友達がいたりお気に入りのスレがあったらそこから出て他には行かないわな
いちいち覗きにいって書き込む事自体が信じられないことだわな
コテコテの話はここに持ち込むなよ
興味ないし、いい迷惑
>>955 同意
ほんと、コテコテスレの連中にも困ったもんだね
詩人さんが来ない今は690.MBさんがこのスレに必要
いらねぇよ
絶対に必要ですよ
だってあなた達つまらないですもん
>>960 馬鹿だな、君が690のスレから出て来なければいいだけじゃないか。
少しは頭を使いたまえ。
人を不快にさせるようなレスするヤツは誰であれいらん
不快です
痴人さん、消えてもたw プップwww
965 :
ボボワトソン:2012/11/15(木) 12:00:12.63 ID:NidIfgpm
またまた怪しげなクスリ発見♪ww
658 :ビタミン774mg:2012/11/15(木) 10:32:44.94 ID:gvajnr9j
サプリでガンが治った↓とか言う話あるョww
http://ganblog.com/?page_id=67 659 :ビタミン774mg:2012/11/15(木) 11:54:27.57 ID:gvajnr9j
ムフフ、ドクターズセットは高いので
似たようなのポチったョ
これでガン予防出来るなら?安いもんだねww
1 点 ウルトラコルディセプス 60ベジカプセル (海外直送品) [ヘルスケア&ケア用品]
コンディション: 新品
販売: Supmart ⇒カリフォルニア州の自社配送センターから国際クロネコヤマト便で速配! (出品者のプロフィール)
¥ 1,860
1 点 オリーブ葉エキス (500mg) 120ベジタブルカプセル 海外直送品 [ヘルスケア&ケア用品]
コンディション: 新品
販売: Supmart ⇒カリフォルニア州の自社配送センターから国際クロネコヤマト便で速配! (出品者のプロフィール)
¥ 1,390
1 点 プロポリス 500mg 100粒 海外直送品 [ヘルスケア&ケア用品]
コンディション: 新品
販売: Supmart ⇒カリフォルニア州の自社配送センターから国際クロネコヤマト便で速配! (出品者のプロフィール)
¥ 970
ボボさんラウンド連れて行ってください
ん、左肩治ったらね
今左腕上げて見ると、痛くない♪コンドロイチンすごいかも知れんww
怪しげな海外輸入品なんかよく飲めるなぁ〜
そのうちに頭ボケるぞ
3日ローテーションで1種1錠づつ飲めば280日分だし
安上がりに副作用最小でそれなりに予防効果ぐらいあると思われ
今朝のヒップマシンも快調で
来年は5Iで200y超♪ぐらい飛ぶかも知れないねww
老化との競争だな
現実を認められないボボ君
あ、ゴルフ板はお年の方多いと思うけどね
ロムってる半数はオレより上かも
チミらも50までにチングルなれなかったら
ボケナス以下と云うことになるww
>972
で、ボボはチングルになったことあるの?w
まさか今もチングルとかって言わないだろうなwwww
左肩故障から調子落としてるけど去年買ったコースはまだ8台
最近コースも行ってないしね、肩治らないとねまあアレだww
よく振り遅れと言われるがどういう事なのか誰もきちんと説明してくれない
プロ選手を見てもみんな振り遅れているように見えるし
教えてエロい人
>>977 プッププ、それがイカレ・ワトソンの講釈なw
詩人って死人になっちゃったの?
っトキ
彼女と逃避行としゃれこんでる
フェニックスに挑戦してるんじゃまいかとおもうぎゃ
ベボ足袋のおっちゃん、おっは!
痴人がクソ足袋だったり、旧鉄に化けたり、タイヘンじゃのぅw
>>983 ん? わいを呼んだ?
そや、わいの頭が生まれつきのもんや、どうにもならへんのやw
教団本部が過疎っていると、他スレの荒らしが湧かない。
良き事なり
このままスレごと消えれば、ゴルフ板も平穏
987 :
ボボワトソン:2012/11/16(金) 11:41:08.98 ID:lpr88DGJ
ウーン、プロタンディムに続いてドクターズセットも??で
どうも手口が巧妙?な気もして来たョ、ヒップトレーナーはいい感じだがww
668 :ビタミン774mg:2012/11/16(金) 11:32:35.67 ID:ln3ItzCn
ドクターズセットもちと怪しいかな
フラワーエッセンス社ってのもあっちでの評判検索で引っかからないし
今度買ってしまつたコルディセプスとオリーブ葉とプロポリスは
おまじないの薬として3日ローテで日1種1錠づつ呑むことにするww
なんだ詩人飽きちゃったのか?
聞きたいことがあったのになー
いつの間にか怪しいサプリを紹介するスレに?(笑)
バカはほっとくしかないっしょ
992 :
ボボワトソン:2012/11/17(土) 09:13:50.19 ID:Wi4UHeFr
確かにボボは偏食のイメージだな
おむつの中身も変色じゃんww