次レスたててから埋めやがれ
>988
そこでアドバイス。
今の打ち方を変えないこと。
雑誌を見ないこと。
一気にうまくなろうと努力しないこと。
俺にも、そういう時期がありました。
995:09/21(金) 10:23 ??? [sage]
>>989 一気にうまくなろうと努力しないこと。
正に今の自分なんですが、これ何でなの?
打ち方も試行錯誤してるし
訳を知りたい
>>6 なんかイライラしてるね、ごめんね。
早く100切れるとイイね。
いきなり糞スレ化したなw
どうしたおまえらw
前スレの終盤の話題続けろや
前スレ
>>997 グリーン周辺のカラーの外側のラフあたりの話なんだが・・・
それでもパターがいいのかな?
つチッパー
16 :
名無野カントリー倶楽部:2012/09/21(金) 11:55:01.30 ID:HDQUCFzR
>3
プロゴルファーもこれでゴルファー人生詰まらせちゃう人多いよね。
石川もこんな感じでぜんぜん勝てなくなっちゃったし。
長い間にやってきたことが絡み合って変なことになるんだと思います。
それ以上は分からないけど、いろんなことやったらろくなことはないのは確かだと思います。
特にアマチュアの場合は、出始めが自己流だしね。
>>13 ウェッジのヒールを上げてパターのように打つ
>>15 使う局面を間違えなければ優秀なクラブだと思う
何といっても打ちやすくて、方向面でのミスがほとんどないのが良い
グリーン周辺で7鉄、8鉄でのランニングアプローチを使う人で、
クラブに空きがあるなら試す価値はあるよ
なんでも良いからさ、動画で自分のスイング見せてから語れ。
9割がどうの10割がどうのとか、言うだけの事出来るから書いてるんだろ?
「なるほど!そう言う意味か」と納得させられたら本望でしょ?
チッパーね…
本当に一定の場所でしか使えないでしょ?そんなクラブを入れる気にならない。
まぁ〜使ったことないから良さがわからないけど、上手い人で使う人いないし。
いい大人が補助輪付きの自転車乗ってるみたい>チッパー
>>20 他に使えない?
一回も使わない事が多い&使えばミスが出やすい3wや5鉄入れるなら、頻度が多くミスが少ないチッパー入れた方が良いだろ
なんせ下手糞なんだから
自分を知れ
林の中から出すときなんかにも使えるよ
>>20 >上手い人で使う人いないし。
君は上手いのか?
文章読む限り100叩きの下手くそだと思うのだが
ごめんね。
ハンデ11でしたwww
しかも3Wは狭いとこや距離打てない所でティーショットで頻繁に使うよ。
今は腰が痛くて、90切りがやっとだけど。
>>24 そう言うお前は使ってるの
上手い人が使ってないということは
上達すれば必要ない
上達するのに回り道
なクラブじゃないの
鼻息荒いけど、肩の力抜けよ
何故上級者がチッパーを使う必要がないかというと、ウェッジでのアプが上手いから
どうしてアプが上手いのか
上級者になればドラやアイアン等のフルショットは完成されているので練習でもそれほど球を打つ必要が無くその分アプの練習にまわせるから上手くなる
練習場で半分以上をアプにまわせるようになっているのならチッパーは不要
殆どアプ練をしてない初級者はチッパーを使った方がミスは少なくなる
>>25 すまん。俺ハンディ3wwwwww
848 名前:名無野カントリー倶楽部[sage] 投稿日:2012/09/21(金) 12:52:49.66 ID:???
直近5ラウンド
93、94、89、94、95
腰痛める前の5ラウンド
83、83、80、81、85
腰痛めてから、何かが違う。2ヶ月やらないとダメになる。やばいよ。
95なんて台風でOB連発しても出さなかったのに。
これお前だね。下手くそじゃんw
>>24 肩の力を抜いて正しい日本語で書き込んで下さいw
書いたもん勝ちのスコアの上下でしょーもないレスしあうなや
つうか、まじで上に書いてあるパターみたいにアプローチしたら簡単だよ
ちっぱーなんていらん
ヒール浮かしてヘッドかまえてハンドアップぎみでパターのようにほうきをはらうように打つだけ
簡単
33 :
32:2012/09/21(金) 15:06:26.18 ID:???
×ヘッドかまえて
○フェイス閉じて
14本入れれるんだから入れられる奴は入れたらいいだけ
言い合うほどの事じゃない
チッパースレで議論したらいいと思うの
入れれるから入れれれば入れればいいってことか
スレチとわかっていながら延々と続ける奴らは、上手い下手とか以前に人としてクズ
入れるかどうかはそいつの判断
だがチッパー自体は良い道具だ
それを分からずして「上級者は持ってない」「他の用途に使えない」等と下に見るのは100叩きの証拠
入れるかどうかはそいつの判断
だがチッパー自体はダサい道具だ
40 :
名無野カントリー倶楽部:2012/09/21(金) 17:12:56.99 ID:HDQUCFzR
スレチと言っても、グリーン周りからの大たたきは100切クラスじゃよくあること。
無理せず買ってみようかなと思っちゃいました。
100切りが楽になりそうな予感。
チッパーはいわば自動車のコーナーポールみたいな物だと思っている
運転が上手くて車幅をしっかり把握出来ていれば不要な物だが、初心者にはあれば無駄な擦りを減らせる
但し運転が上手くても1cm位まで寄せなくてはならないような特殊な場合には有ると便利みたいな感じ
>>39 だが、花道からトップやダフリをする方がもっとダサいぜ
良いライからなら最低限ワンピン以内には寄せれなけりゃチッパーバカにする権利は無いと思う
110叩いた……
どうすりゃうまくなるかね
つチッパー
今日のコースは花道開けてたしチッパー14本に入れておけばよかったよ
ほんとそれでスコアがよくなるのなら
花道からダフリやトップが出るレベルならチッパー使えば大叩きしない分、結果的にスコアは良くなるだろうな
但しチッパー使っても寄せワンが増えるわけではない
何故ならOKまで寄る事はまれで大概は2mくらい残るが、その2mを入れれるほどパターが上手くないから
だからウェッジでもチッパーでも平均2パット位になるからスコアには影響が出ない
チッパー買うより、アプローチ1000球練習したらトップダフリ激減するとおもうけど。。。
俺も100切りのために次からチッパー14本入れとくよ
チッパー買うなら、SWをそもそもお助けクラブ系にしたらいいじゃん
バンカーもでやすいし
フォーティーンの030とかさ
>>47 もちろんそれだけアプ練すればアプ上手くなるけど、100叩きは基本的にフルショットの練習が好きだからw
大概少しアプ練したら直ぐにフルショットしだす
上級者位アプ中心に練習している100叩きは見たこと無い
>>40 チッパーの強みはパター打ちでボールを上げられる事にある。
パターでダフリトップはやろうと思っても難しいだろ?(もちろん大振りすりゃダフルが)
100叩きで良くやってしまうグリーンの行ったり来たりが無くなるのがチッパー。
寄せワンは難しいだろうが、グリーン周りの大叩きは激減する。
52 :
名無野カントリー倶楽部:2012/09/21(金) 18:38:37.51 ID:5GXt/Bxt
下が硬くて芝が少ない場合、どうしてもダフルかトップ。
こういう場合チッパーなら大丈夫なの?
大丈夫ならチッパー買う。
過信は禁物
>>52 下が固くて芝が少ないグリーン上でのパットをダフったりトップしたりするか?(ダフル奴もいるか・・)
チッパーはパターのようにストロークして打つ道具
どんなライでも拾ってくれるしミスが出にくい
ただ距離感は出しづらい様だ
30y以内ならチッパーは使える
チッパーのメリット
・転がしに特化した分、同じ練習量なら7鉄や8鉄の転がしよりも寄りやすい
・特に他のクラブに比べ、高い方向精度のアプローチが出来る
・ランニングアプローチ全般に言えることだが、ピッチショットに比べトップした時のダメージが少ない
・シャフトも短く、パターのように打つため比較的ミスしにくい
(ただしパターでもダフる事はあるんで、過信は禁物)
デメリット
・基本的にランニングアプローチにしか使えない(林からの脱出や、アゴの低いバンカーとか例外もある)
・14本のうち1本を使う事になる
・ラフに沈んだ状態では打ちにくい
・一般的に30Y以上のショットだと距離を合わせるのが難しくなる
・練習次第で7鉄や8鉄でチッパーと同じように転がすことができる
・チッパー自体にマイナスイメージを持つプレイヤーがいる
俺はクラブに空き枠があったし、グリーン周辺からのアプローチ専用として重宝してるけど、
使ってる側としても出番がかなり限られたクラブだと思うよ
でも転がすアプローチで苦労してる人は一度試す価値があるんじゃないかな
アプローチミスの原因の大半はヘッドアップ
インバクトの時結果が気になってボールを見てないのが原因
クラブ選択に悩む前にヘッドアップ気をつけたら100ギリ直ぐ出来るよ
>>55 チッパー(笑)
恥ずかしいから自宅から出ないでくだしあ(笑)
チッパーとかだせえwww
時代錯誤も甚だしいw
男は黙ってジガーだよ
50Yもベッタベタに寄る
>>57さんも言ってるようにチッパー使いはゴルフやるなよ
やるならジガー使え
やっぱり
>>57さんはわかってる
自演やめて下さいw
そしてチッパーもやめてウェッジ練習して下さいwww
100切れない奴程馬鹿にするチッパー
63 :
名無野カントリー倶楽部:2012/09/21(金) 22:12:53.83 ID:1D3dYh3q
シンプルでわかりやすいレッスン書ってないですか?
お勧めあったら教えてください
谷将樹おすすめ
漫画のやつがわかりやすい
漠然となにかを頼るよりも
まず自分で考えてみる
動画を見て
なにがどうなってるか
なんでそうなるのか
なんでそうするのか
考える気持ちがある中での参考書ならいいと思う。
谷将貴か
最近別の人のレッスン本に変えて久しいけど久々に引っ張りだしてみるかな
今ならまた効果的なポイントがわかるかもしれない
あーもうチッパーの話はおしまい。
チッパー使っても劇的にスコア良くなったりなんてしねぇよ。
ソールが広いウエッジ(たとえばJspecIII)買って、滑らせれば100切れるくらいのアプローチ技術は身につくだろ。
そもそもさ100切るくらいなら、とりあえずグリーンに1発で乗りゃいいんだから、パターで良いんだよ。
タイガーですら、グリーン周り行ったらまずパターで転がす事が可能か考えるらしいぞ。
ラフからはウェッジ使えるように練習しろ。以上。
お前ら、チッパーは恥だから、ユーティリティーを短くしろw
分かったか?
100切りで悩んでてショット50パット50なんてそうそういない
そんなやつは慣れればすぐ100切る
大抵はショット60パット40
アプのミスが印象に強いがそもそも難しいアプを残す2ndショットとOBが悪い
アプより正確なショットを練習した方が早い
OBや池はそこからリカバリー出来ないからな
まあ林の中も厳しいけど
飛距離がなくてもフェアウェイキープし続ける方が、
スコアは良くなりそうな気がする
>>78 ドライバーでバシバシ飛ばすより60yくらいのアプローチを狙った通りにベタピンで寄せるほうが楽しい俺みたいなのもいる
>>79 アプローチなんて誰でもできるよね。
飛ばすことは老人じゃ無理。
>>81 ?
誰もスコアの話なんかしてないのに話しすりかえようとするとか頭おかしいんじゃない?
飛ばしうんぬん言うならHSは50は越えてるんだよね?
ポテンシャルとして300ヤード出せないのに飛ばしとか言ってるのは
恥ずかしいよ?
>>82 もともとが飛距離なくてもフェアウェイキープした方がスコアが良くなりそう
って話だったから、スコアの話は元の話だよ?
>>83 HS50位はある
たまに300y位飛ぶ
だが、350y位のミドルを1on出来る飛距離が目標だ
それが出来る頃には、100が切れると思う
今日練習場で多分HSは50ちょっとぐらいの人が延々ドライバーを振ってた
背も185くらいで細身だけど筋肉はついててスイングもキレイだった
でもカチ上げすぎてフケ玉でコースじゃどうなるんだろという感じ
否定はしないけれど目指すところは違うんだろうなと感じたよ
87 :
名無野カントリー倶楽部:2012/09/22(土) 12:22:43.34 ID:N9+/rUEl
>85
スコアは気にせず、300y目指そう。
そして、250yをまっすぐ飛ばせる技術をつかめばシングルまで一直線だ。
頑張れ。
>>79 飛ばないジジイは大変だな
それともちびっ子か?w
( ´,_ゝ`) プッ
飛べば満足なら打ちっぱなしだけで良くね?
なんで?
>>86 かちあげると、フケ球になるんだ
上から打ち込むと、フケ球になると思ってたよ…orz
1つ勉強して100切りにまた一歩近づいたね
飛距離派、スコア派どっちでいいだろ
オマエラごるふを楽しめよ。
今日6回目のラウンドで初めてバーディー取れた
次の目標は100切り!それにしてもテンション上がったわ
バーディーはまぐれだから実力と勘違いしちゃだめ
ところで前スレが全然消化できてないんですけど
やっと100切れたーー
今までのベストが100だったけど
昨日のラウンドでOUT50、IN43の93だった!
OUTスタートで微妙だなーと思ってたけど
後半で4連続パーが出たりで絶好調だった
次のラウンドでも同じ様な結果が出せる様にがんばろう。
そんな俺は、30代、ドライバのHSは45くらい、だけど
フェアウェイキープを目指してマンぶりしてない。
ラフやらフェアウェイバンカー行くとミスする可能性が高くなるから。
飛距離<正確性だと思っとります!
目指すプレイスタイルは、色々だけどみんなもがんばれ
おめでとう!
素直で謙虚なその姿勢に感動しました。
その気持ちを保てば、上達まっしぐらじゃないでしょうか。
ゴルフ板で見たレスの中でも白眉だ。
この前回ったコースは簡単なコースだったらしい
確かに105で回れたしOB少なかった
腕が上がったと喜んでいたが
「あそこで100切れてもだめですよ」だってwww
そういえば俺が唯一100切ったのも池もバンカーもほとんどなく、フェアウェイ広めのコースだったわ…
素直じゃない人が多いな
簡単であろうとなかろうとゴルフ場なんだから
100切れたら喜んでいいんじゃないの?
コースレートいくつ以上じゃないと100切り認めない。なんて無いんだしさ
>>99 オメデトウ!
続くとイイな。
100オーバーもまだまだ出ると思うけど、練習頑張れ
>>103 素直じゃないっつーかやっぱ
すごいじゃないか!ここで100切ったら上等だ!
と
ここは100切ってなんぼだよ(笑)
じゃ前者の方が嬉しいじゃん
100切りが嬉しい結果なのは間違いない
ただそれを上達したと勘違いしてはならない
アベ100切りでやっとこさ上達だ
今まで切れなかった100が切れたなら上達だろ
アベ100切れたら更に上達したって事
一歩ずつでも前に進めば良いんじゃねーの?
とにかく簡単なコースだろうがなんだろうが一度でも100切る事が大事
100切り出来たら、ドラをカスタムシャフトにしていいよね
>>109 かと言って調子の悪いときに変えてもかえって調子を崩す罠
111get!
>>110 100切り程度ではスイングも出来ていないのにクラブやシャフトをかえると、また
どう打つのかさまようだけ。
辛抱して、安定して90台で回れて、しかも時々80台に近づくくらいスイングが安定
してきてからかえた方がよい。(本人の経験より。)
ちょっとうまくなったと勘違いして、アイアンを買い換えて、ハンデが多くなって
しまった。1年経ってようやくまた右肩上がりにスコアが縮まってきた。最近10ラウンド
80台!やっと、シングルの門の前に立てた。それでも、まだまだスイングは安定
していない。
かえるな!まだ早い。100切りではまだゴルファーの仲間入りはしてないぞ!
>>112 それはつまり調子の良し悪し関係無く技術が向上するまでは道具をコロコロ変えるなということですね?
でもマジで道具があってないケースもあるからなぁ。
それで変な癖ついちゃうと、あとで大変だったりしないか?
…道具変える時の言い訳だがw
それも一理あるけど、自分の体力にあった重さのクラブであればいいんじゃない?
それに今上向きであるなら、そうそう間違ったクラブでもないだろうし。
あとは、見栄との戦いだな。
116 :
名無野カントリー倶楽部:2012/09/25(火) 07:50:13.31 ID:WXWzMKU2
道具と打ち方は変えるべきじゃない。
コーチがいても石川のようになるんだから、俺らじゃ10年単位で後退する可能性あり。
>>112 スイングを見ずにスイングが出来てないとか、
100切りした人にゴルファーの仲間入りしてないとは大きく出たなー
ちょっと上達すると上から目線で発言しちゃう人って結構多いよね
2chでもそうだけど、リアルではより控えた方が良いよ
118 :
名無野カントリー倶楽部:2012/09/25(火) 07:53:37.04 ID:r5BWA968
昨日は104だったから今日は100切りを目指す!
アイアンはある程度固定したいが、ドライバーは新しくしても良いと思うよ
まあ、俺がドライバー変えた結果良かったからそう思うのかも知れないけどね
コンスタントに、HS46以上で振ってるならカスタムにしてもいいと思うよ。
カスタム買うなら、何度も行ってフィッティングしたほうがいいよ。
ヘッドが違うだけで、別物にもなるし。
100レベルはそれこそ日替わりスイングだから、何度もいくと
何種類も違うセッティングを提示されそうだw
ヘッド、シャフトの特性とか理解して、自分のミスを打ち消す方向に効果が
ありそうなものを自分で選んだほうがいいようにも思う。
>>116 スイングはどんどん進化していくべきじゃないかな
道具もそれに合わせてと思いますが
やさしいクラブばっかり使ってると、その時はいいが、その先伸びない
>>122 つまりウッドはパーシモンで、2鉄、3鉄を使えば今後も伸びると?
下手な人ほど難しいクラブを打ちたがり、簡単に打てるクラブを見下すけど、
自分のレベルを知るのとそれに見合った道具を選ぶのが何より大事だよ
>>123 馬鹿ハケーン
そんな極論でしか受け取れないから
いつまでたっても下手くそのままなんだよ
122だけど
>>123 君の思考が手に取るようにわかるよ
せいぜい90切り狙いが限度か?
やさしいクラブを見下してるわけじゃないよ
コントロール性がいいクラブを使って、ミスが出やすい物で練習した方が
後々、引き出しが多くなりうまくなる
結果的に上達の近道なんだよなこれ
その場しのぎに簡単なクラブを使ったほうが楽にナイスショットできるから
それで楽しいと思えばそれで良し
まぁ人それぞれだ
趣味を全力でやる以上、目標は高く持ちたいだろ?
男子プロでも3鉄抜くのが普通っぽくなってるからなあ
アマチュアが4鉄抜くのも普通に思うわ
うーん、別に趣味で苦行する必要もないと思うよ
時間と労力をゴルフに割く割合も人によってまちまちだし
ゴルフをやるよりも、仕事や友人づきあい、彼女や家族に時間さくのが一般的だしな
全力でやるなら難しいクラブでもまぁいいだろうけど、
例えば今の時代、プロでもやさしめのクラブ選んでる人多いよ
つうか女子プロなんてほとんどがやさしいといわれてるモデル使ってる
アマレベルがマッスルバックのアイアン使って、ミスがどうたらこうたらってただの自己満足に近い
本当にどんな道具が一番安定してスコア出せるかを考えたら、そんなに難しいクラブは
将来にわたってもいらないとおもう
ただドラですごくフックフェースとか、アイアンですごくアップライトだとかそもそもが片方に曲がっているクラブは
やめたほうがいいとおもう
そもそも優しいクラブ使ったところでミスはミスとして出る
でなければそのクラブ使ってたら誰でもシングルになれるわけでw
結局上を目指してると
上手くなってきたら道具にも興味がわいてきて自然と中〜上級者向けのクラブへ移行していく
ただしアマレベルでは上級者向けのクラブはまず必要ない
なぜか?
それは上級者向けのクラブは厳しいラフからのショットや
高低左右うちわけて攻めないと攻略できないコースでこそ意味があるクラブだから
アマが回るようなコースではそんな状況はまず発生しないし、
そうなると中級者向けのクラブが最適になってくる
だから女子プロはそういうセッティングになってる、HSも関係してくるしね
>>125 引き出しを増やすのは難しいクラブ使わないと出来ないって思い込むタイプ?
どういう技術を習得したいのか知らんけど、それは優しいクラブを使ってじゃ出来ないことなの?
だとしたら、具体的にどういう技術なのか教えて欲しいな
出来れば3つくらい頼むよ
難しいクラブ使ってたら上手くなるのなら
昔の難しい道具しかなかった時代のアマゴルファーは全員上手かったんですかと問いたい、問い詰めたい
125だけど
そうやってすぐ極論考えるね〜
まぁ人それぞれですよね
荒れそうなので逃げます!
地の果てまでw
プロのコーチでも最初から難しい道具使えとかいうやついねーよ
道具を使うスポーツ全般に言える
上達の段階や目的でそれに見合った道具がある
そもそも楽しくないと趣味として成立しない
趣味なんだからなぁ
みんな否定してるようで同じこと言ってるって思うのは俺だけか?
125は難しいクラブを使うなんて一言も言ってないし
誰が難しいクラブを使えって言ったんだよw
お前ら馬鹿過ぎだろ
>>コントロール性がいいクラブを使って、ミスが出やすい物
これは一般的に難しいクラブと言われるものですよ
曲がりやすい、芯はずれたら飛ばない
逆にこれが難しいクラブじゃなければなんだとw
136 :
名無野カントリー倶楽部:2012/09/25(火) 13:02:51.30 ID:WXWzMKU2
世の中に簡単なクラブとか飛距離が出るクラブとか存在する?
そりゃロフトどうのって話はあるにしても、それは番手の問題で簡単だから飛ぶと言うのじゃないきがする。
まあ、明らかに重くて難しいクラブと言うのは存在してるけど。
簡単なクラブだとダフラないとかトップしない曲がらないと言うのはないですよね。
簡単だと言われてるクラブでもスライスやフックの打ち分けはできるから、あえて難しいクラブに変えるメリットと言うのが見つからないです。
ソールの幅だったり、ミスが出にくいクラブなんていくらでもあるだろw
>>133 125が書いてたのは
>コントロール性がいいクラブを使って、ミスが出やすい物で練習した方が
>後々、引き出しが多くなりうまくなる
だからな
ミスが出やすいクラブは一般的には難しいクラブなんじゃないか?
本人が具体的なクラブや技術を書かずに逃げたから真意は不明
あるいは125にとっては普通のドライバーもミスが出やすい物なのかもしれないからね
だふってもソールが滑って助けてくれるクラブはあるけど、
じゃあそのクラブでダフっても当初の狙い通りの所へ運べるかというとそうじゃない
飛距離や方向がずれる
それはミスショットだよw
>>136 3鉄に対する5WやUT
前者に対して後者は技術力が低くてもナイスショットが出来る簡単なクラブって言えると思う
難しいクラブをあえて選ぶメリットは3鉄の場合はUTよりも低い弾道が出る点だけど、
普通のアマチュアにはあまり関係ない話だろうね
>>139 ミスした際のダメージが異なるのが重要なんじゃないかな
だふってもそれなりに飛ぶとか、ドライバーのギア効果で右に出た球が戻ってくれたりするとか
例えばやさしいクラブ使ってなんとか100切ったとする
でもじゃあ90切ったりその先にいくのはクラブの問題じゃなくて
自分の打ち方の問題や自分の体格筋力にあった道具が必要になってくる
やさしいクラブ使っても難しいクラブ使っても、高い精度が必要な段階では同じだよ
ちゃんと芯できっちりとらえないとその先には一生いけない
ゼクシオ使おうがMP使おうが一緒なんだよねその辺は
>>140 >>141読んで
90切りとかその先にいくためにはその軽減されたダメージであっても、ミスすれば無理だから
特にショートゲームでの高い精度が求められるからね
アプで3メートルずれたらパット数が相当違ってくる
ゴルフを長く続けてきたおじちゃん練習がゼクシオこぞって買って、だいたい90台でまわってるでしょ
そこの段階ではやさしいクラブってとても効果がある、だからこそゼクシオが売れまくってる
その先は道具よりも技術のウエートがでかい
>>141 言ってることは概ね同意するけど、毎回高い精度が必要になるのは80切りくらいからじゃね?
>>142 140Y打つ場合に、だふって100Yしか飛ばなかったのと130Y飛んだ場合は
後者の方が次のショットで1パット圏内に寄りやすい
ドライバーの場合はギア効果でOBを免れるのと、そうでないのではやっぱりスコアの差は出てくる
100切り、90切りのレベルはミスのダメージを軽減できるクラブは有用だよ
それより上のレベルになれば大きなミス自体が減ってくるから、影響は減ってくるね
145 :
142:2012/09/25(火) 13:55:44.79 ID:???
大本の125がいってたのは90切り以上の話しだからな
その場合の話してる
146 :
名無野カントリー倶楽部:2012/09/25(火) 13:59:04.20 ID:x6Di4z7t
100を切ろうという気持ちが大事だと思う。
その
>>125の
>コントロール性がいいクラブを使って、ミスが出やすい物で練習した方が
>後々、引き出しが多くなりうまくなる
>結果的に上達の近道なんだよなこれ
これがそもそも正しいのか?
148 :
142:2012/09/25(火) 14:01:55.98 ID:???
>>147 それが間違いだってことをいろいろ書いてきたよ
>>145 あれ、125が言ってたのって90切り以上の話だっけ?
なんか流れがわからんな
誰か3行とはいわんから、7行くらいでまとめてくれ
151 :
142:2012/09/25(火) 14:10:06.09 ID:???
>>149 90切り以上目指すなら最初からミスの出やすいクラブ使えっていうのが125
それにたいして、そんなミスの出やすいクラブをあえて使う必要ないってのが俺
同じグリーンをはずすのでも100叩きはアプが寄らない方にはずし
ボギまたはダボになる
90切り以上は寄りやすい方にはずすのでパーが拾える
このように攻め方に戦略がなくて100叩くヤツと
戦略はあるが技術がないために100叩くヤツがいる
どっちもない脳なしはずっと120叩きで終わる
戦術とにかく入れ寄れの俺は90だから寄せにもう少し頭を使うと85くらいいけるかなw
アプでのぼりまっすぐ目が残るようにとはほぼやらんな。
入れに行く。高速下りが残って3パットもザラ。馬鹿すぐるwwww
>>151
いや、125は具体的なスコアは言わずに目標は高く持ちたいだろ?
って言ってたよ
ちなみに俺もミスしやすいクラブ使う必要性は全く感じてない
その人のレベルに合った道具を選ぶのが大事だと思っている
155 :
142:2012/09/25(火) 14:20:32.96 ID:???
>>125 >>君の思考が手に取るようにわかるよ
>>せいぜい90切り狙いが限度か?
この煽りみても90程度じゃ馬鹿にしてるわけだし、
ゴルフで言う目標を高く持つってことは当然ながらシングルレベルのはなしだろうね
>>155 うん、そうだね
だからこそ90切り以上目指すならって風には俺は読めなかったんだが、
あまり拘るべきところじゃないね。絡んだような形になって申し訳なかった
今楽しくて今の技術でスコアアップ出来るのは、最新の少々のミスショットもカバーしてくれるクラブだけど
ちょっと昔のヘッドが小さくてミスショットはミスショットなりにしか飛ばないクラブで練習してキチンとミート出来るようになれば最新のクラブでももっといいショットが出来るんじゃないかな?
そう思ってレンジで練習するときは中古で買った今のよりヘッドが一回り近く小さいマッスルバックの7Iで練習してる
>>157 スコアを良くしたいならその練習時間をアプローチとパターの練習にした方が効果的です
ナイスショットを増やすという目的にしてもシャフトの材質や重さのバランスの違うクラブを使うのは
そこまで効果があるとは思えません
従来のクラブを使いボールフェースのどこに当たってるか見たり、
スイングのビデオチェックした方が良いでしょう
159 :
名無野カントリー倶楽部:2012/09/25(火) 15:16:24.25 ID:WXWzMKU2
これだけは言えると思うのだが。
上手になる人は簡単なクラブをもってても難しいクラブをもってても同じように上手になる(ヘッドの打ち傷は一点)。
差があるとしたら、簡単なクラブのほうがスコアーが良いってことでしょ。
同じ技量なら、簡単なクラブのほうがスコアーがいい。
そこで、どうするかってことです。
ちなみにパターの場合、あえて難しいパターを買う人は皆無です(笑)。
たしかにw
パターもきちんと芯で打たないと真っ直ぐ転がらないから、アイアンと同じだわな
それと、練習用に振るのならそれ系の練習アイアン打ってるよ
例えばヘッドが重くてシャフトがレディースより柔らかいアイアンとか、
それこそ芯の部分でしか全く飛ばないアイアンとか
それでやったほうがいいんじゃないかなぁ
ミスがミスショットとして分かっても、それを修正出来なければ意味無い気がするよ
自分で修正出来る人やちゃんとアドバイス出来る人が居れば良いけどね
自分のゴルフ環境を考慮して、どういう道具を使うのが良いか判断すべきじゃないかな
まあまあ、先を見据えることは大事だがとりあえず90切りの話は90切りスレいけや。な?
100以下で回るにはトリプル以上を出さないことかな
そうすれば勝手に100切れるわ
パーもボギーもある程度取れるだろ?
クラブとか関係ねぇし
うわー、明らかに馬鹿っぽいのが来たな・・・
>>130 易しいクラブ使ってたらスコアが良くなるのなら
今の易しい道具の恩恵を受けているアマゴルファーは全員上手いんですかと問いたい、問い詰めたい
>>164 馬鹿が馬鹿って言っても説得力ねぇよwww
自覚ありか。
アンカーつけて無いのに絡んでくんなよ
↑恥ずかしいなコイツ
102まで来たぞ
もう少しだ
頑張れ俺
くだらん討論してないで、100切りあるあるしろよ。
>>159 練習がてらピンの古いバターを、1000円で買ったよ
コースでも使ってみたいw
これが後に伝説となる
>>171のエースパター誕生の瞬間であった
>>108 とりあえず俺も今年の夏でウェスト100切れた♪
このまま維持して来月くらいには90切りスレに逝きたいな!
今日48 47 95 で初めて100切れた。
でもつい先ほど彼女に振られた…
喜びの100切りは切ない思い出に変わりました。
クスクス
ひとつ 何かを 手に入れると
ひとつ 何かを うしなう
みつよ
やっぱり
ふられるんだなぁ
ブサイクだと
みつお
ゴルフ論をダラダラと
長文で披露されても
ここ100切りスレだから
みつこ
100切れなくてもいいじゃない
人間だもの
みつる
昨日屁理屈垂れが間違った考えを恥ずかしげもなく披露しているが
掬い打ちでも芯じゃなくてもそれなりに飛んでくれるクラブでは上手くならない
当たり前だろw
182 :
名無野カントリー倶楽部:2012/09/26(水) 10:20:27.93 ID:BVT9Qfw4
>181
簡単なクラブだとスイングが良くならなくて、難しいクラブだとスイングがよくなると言うのはおかしくないか。
>>182 難しいクラブで良いスコア出す人は比較的安定してるけど、
優しいクラブで良いスコア出す人はスコアのバラツキが大きい気がする。
俺の周りはこんな感じだ。
>>182 おかしいも何も事実だから仕方がない
MBを使う必要はないが、易しいクラブだとスイングの問題点に気付き難い
>>183 プロのスコアって日によって結構ばらつきあるけど、
あれは優しいクラブ使ってるからですかね?
>>185 異論反論は構わないが、もう少しまともな意見を頼むよ
188 :
名無野カントリー倶楽部:2012/09/26(水) 11:06:47.47 ID:GCF6Q7Gu
>184
ただ、下手な内から難しいクラブをもってる人って、ただの見栄っ張りかうぬぼれの強い人だと思う。
まあ、趣味だから構わないけど。かえって進歩しない気がする。
チッパー ^^
ジョーンズ ^^
下手なうちは簡単なクラブの方が楽しい。
俺は100切れないけど、マッスルバック3セット、キャビティー5セット持ってるけど、modus3 Sフレックスの簡単なアイアンに落ち着いた。
寝かせてあるミズノMP37は90切ったらまた使ってみる予定。
ピカピカのマッスルバックをもって120叩きとか、何か悲しくなる。
本人も辛かろう。
>>186-187 単純に同じコースで、連続した日程でプロでも結構スコアがばらつく事があるなと思ただけ
スコアのばらつきと、クラブの難易度ってあまり関係ない気がするよ
安定していいスコアが出せる人は、簡単なクラブだろうが難しいクラブだろうが上手であることには変わりない。
何が難しいクラブなんだかわからんもん。
>>191 100切れないのに沢山持ってるんだなw
>>193 プロのバラツキなんて殆ど±10ないじゃん。
>>195 そりゃ分からないさw
非力な人が重いクラブ振れば難しいだろ?
逆にパワーのある人が軽いクラブ振ると、簡単に振れるが安定はしなくなる。
では非力な人は軽いクラブが良いのか?と言うと、今度はマン振りしすぎて暴れるとか出る訳よ。
重心位置が〜シャフトの特性が〜とか言い出せばキリがないw
まず大事なのは重さを合わせること。
ドライバーを気持ちよく振れる重さでから始めて、順に重くしていくセッティングで良い。
それを合わせるだけでだいぶ変わるよ
>>197 10打近く差があったらばらついてるって言わない?
例えば75と84には大きな差があると思うけどね
人によってばらつく、ばらつかないの定義は曖昧だから平行線になりそうだな
100霧が、プロのばらつきを語るスレ
>>199 そだねバラツキの差の感じ方なんて人それぞれだよな、一応「殆ど」って言葉入れておいたんだがな。
俺らは85くらいで回っても次のラウンドで100叩きそうな目にあったりしょっちゅうでしょ。
正直クラブの難易度のせいだとは思わないけどね。
初心者は芯を外しても曲がりが少なくて良く飛ぶ易しいクラブを使うべき
上手くなってコントロール性の高いクラブを欲するようになったら買い換え
これでいいんじゃないの?
古いクラブは中古屋に打ってニュークラブ代の足しにしたらよろし
>>201 先日行われたアジアパシフィック パナソニックオープンで
優勝した小林正則選手のスコアは74-64-67-62ね。最終日の劇的な逆転優勝は圧巻だった
小林選手はこの試合以外でも65切ったり、70後半打ったりと結構波がある
他にもこういうタイプのプロ選手はいるだろうし、クラブの難易度とスコアの安定感はあまり関係ない気がするな
>>203 そうなるとフィッティングも意味がないし
パーシモンだろうがメタルだろうが関係なくなるね
お前は何も分かってないから黙ってろ
>>204 何が言いたいか全く伝わらない
理解出来た人がいるなら翻訳して欲しい
どんなクラブ使おうが、10ぐらいはぶれるのがゴルフという競技
>>198 そういうのは難しいではなく、合わないクラブだ
プロがとか言ってる奴はバカなのか?
>>196 経験したくなるんだよ。マッスルが難しいと聞くと試したくなるし、軟鉄鍛造地クラブが甘美な打感と聞くと試したくなる。遊びなんだからいいんだよ。試行錯誤も楽しい一時なんだよ。
modus3挿したお助けクラブのおかげでこの前は二桁を2回叩いて102だったからそろそろ100切れると思う。簡単なクラブはゴルフが楽しくなるぞ。
昔は難しいクラブしかなかった
だから昔の人はそれで練習してきて今があるからそれを肯定したい
だが最近のクラブは進化している
特にアベレージゴルファー向けは一番購買層が厚いので研究も盛ん
>>208 合わないから難しく感じるんだろw
世に出てる「易しいクラブ」は万人に易しいと思ってるのか?
飛距離が5ヤード伸びるグローブは?反則?
形状によるな
>>212 合う合わないはシャフトの長さや硬さ、ヘッドやシャフトの総重量
スイートスポットの広い狭いは別物
>>216 スイートスポットに当たる前に、地面に刺さったら飛びません
結局はフェースに当たるかどうか
易しいクラブ=スイングが良くなるクラブじゃない
結局はフェースに当たるかどうか
難しいクラブ=スイングが良くなるクラブじゃない
スイートスポットが広い
ソールが厚いと地面に刺さるのを押さえて滑ってくれて大ダフリを軽減できる
重心が低いと変な軌道でもなんとか慣性やらで軌道がある程度一定になる
さらにソールが地面についた時にフェースが閉じる方向へ動きやすいアイアン
そういうのが易しいクラブと言われているものですよ
すごいでしょ、進化が
で、それがスコアにどれだけ反映できると思う?
ドライバーなんかどうだ?
100叩きは所詮どんなクラブを使っても100は切れない
クラブのせいにしてるとこが100叩きたるゆえん
80台出すヤツはどんなクラブ使っても90台でおさめる
結局は腕の差練習量経験の差ってことだ
プラスそいつの身体能力な
>>220 ドライバーのほうが進化すごいよ
スライスしにくいドラとか開発されまくってる
今までOB連発してるような人なら自分にあったドラ見つけたらスコアよくなるよ
>>221 道具で10も違うのかよw
さすがにパーシモン時代と比べるとアベレージというか
レジャーゴルファーの平均スコアはよくなってるんじゃないの?
どっかにそういうのがわかる統計とかないかね
ゴルフ歴の長いおっさん連中がなぜ、高いゼクシオをこぞって買うのか考えたことある?
道具でスコアがよくなる以外に合理的な理由ないよ
評判、見栄、店で薦められたままに
腕7割 道具3割
でも最近のクラブはだいたい優秀だから変わったとしても1割ぐらいかな
>>223 よくなってるでしょ
つうかプロの世界でもスコアあがってるしな
飛距離もどんどん伸びてる
道具進化しすぎて今は規制されてるよねw
>>222 スライスしにくいドラや飛距離がどうのとか何十年言われてる?
ここ十年でも良いや。どれだけ毎年進化したとか言われてる?
で、十年前下手だった奴がシングル入り出来てるか?みーんな下手は下手のまま。どんなに道具変えても下手のままだろw
上手くなってる奴はちゃんとしたレッスン受けて「スイング」を変えた人だけ
その人に全く合わないクラブは邪魔になるだけだが、そうでない場合では気休め程度だ
つまり道具を変えても最初だけ良い感じがするだけで、すぐ色々な悩みが出てきてまた変えたくなるだけw
>>227 プロは体から変えて進化させてるんだから当たり前だろw
>>228 ここ100切りのスレだよ?
シングル???
どうしたんだよいきなりw
いきなりシングルとか言い出すからびっくりしたわw
そりゃ上のレベルにいけば技術も必須だよ当たり前だろ?
だから腕7割 道具3割なんだよ
>>228 道具のお陰で安部105が、102くらいにはなってるんじゃね?
>231
腕9割だろ・・・普通のクラブ使ってるなら。
だから易しいクラブ使えば上手くなるのかって聞いてるんだろw
たまたま当たったときはそれなりに飛んでくれるクラブってだけだろうが
連投してまでファビョルなよ
>>233 1割でも相当な違いだけどな
>>234 上手くはならない、難しいクラブ使っても上手くはならない
ただスコアはよくなるからえんじょいゴルフできる
>>230 毎年クラブ性能が上がって(笑)どんどん易しくなってるのなら十年でシングルになれたって不思議じゃないだろ。
でもなってるか?w
>>235 スコアが良くなる???
易しいクラブ使うとダフリやトップやドスライスやドフックが減るわけ?
易しいクラブはスイング矯正機能もついてんの?
相変わらずみんな極論好きだな。
>>236 毎年とかは微々たるモン
でも10年単位でみたら相当な違いがある
>>237 どスライスのスイング軌道でボールにあたっても打ち出されたボールは軽いスライスになって出る
ちょっと最近のクラブ試打でもしてみたら?
俺が感じるやさしいクラブは球が上がりやすいクラブって感じだな。
但し、フルショットに限るし飛距離を合わせてくれるかと言うと、かえって合わせにくいかもしれない。
気持ち的に少し楽って程度でしょ。
>>235 なや易しいクラブに変えたところで意味が無いって事ですよね?
このレベルはスコアなんか毎回上下するでしょ?誤差じゃんw
>どスライスのスイング軌道でボールにあたっても打ち出されたボールは軽いスライスになって出る
お、凄いクラブが出てきたじゃんw
具体的にどこの何というクラブ?
どスライスのスイング軌道でボールにあたっても打ち出されたボールは軽いスライスになって出る
↑
ちょっとこの理屈を説明してくれ
>>242 S−YARDのX−Lite
それ系で調べればいっぱいあるよ
ゴルファーの7割がスライスで悩んでるからな
>>217 ダフリとかそのレベルの話だったのか
それならなに使っても変わらないよ
キチンと当ててからの話として、正確なスイング軌道を得るために、誤差が多くても飛ぶクラブより誤魔化しの効かないクラブ使っていいショットが打てるようになれたほうがいいって話だろ
結局はお助け機能に助けられたスイングをいつ直すのかって話だろ。
俺は早ければ早いほどいいと思うよ。
>>243 いろいろ世界中の技術者が昼夜スライスで悩むアベレージゴルファーのために開発してきたんだよ
重心距離とかいろいろな物理法則を駆使してヘッドがすごく返りやすくて打ち出されるボールが
いかに右にいかないかを追求してる
むかしはアマでもプロと同じモデルをもつことがステータスだった
そもそも昔は今ほどスコアにこだわる人も少なかったし
最近はアマ向けのモデルが売れるようになって、アベレージ向けクラブの開発がどんどん進んでいる
お助けクラブはグリーンを狙うのは難しいぞ。
飛距離は合わせにくいし、止まりにくいし。
と言うことで、上手になるとMB系のクラブに変えるのだと思う。
>>245 だから変わらないって言ってるだろwww
読まずに途中で割り込むなボケ
>>247 そんな抽象的は書き方じゃなくて
>どスライスのスイング軌道でボールにあたっても打ち出されたボールは軽いスライスになって出る
この現象を説明してくれって
ドスライスで打ったボールはドスライスにしかならないと思うのだが、お前さんはクラブが修整してくれると言う
どういう原理でそうなるか具体的に説明してくれ
>>203 お前ほんとダメな奴だな、なんでそのわずかな例えを出して述べてんだよ。
そこらへんのキャビ使いとスコアのバラツキの差がどんだけあると思ってるだよ。
自分のスコアカード見比べてみな。
>>252 超ドフックのフェースならどスライスのスイング「軌道」でボールに当っても
軽いスライスにはなりそうだけどな
実際なるかはしらん
>>254 なる
なるけど、飛び出した瞬間右にすっ飛んで行くどスライスが
うーん…フェード?って程度になることがある
おかげでOBが減ってスコアアップみたいな
90切りが出来るスイングなら易しいクラブも意味があるだろう。
だが100も切れないレベルは意味がない。なぜならスイングが出来てないのでまともに当たらないから。
スコアを良くするために易しいクラブに変えるのではなく、まずスイングを直すことが先だと言うこと。
ただ全く合わないクラブで振り続けるのは良くない。
自分に合うクラブが難しいクラブなのか易しいクラブなのかは人それぞれなので、そこはショップで見て貰う方が近道だと思う。
間違っても
>どスライスのスイング軌道でボールにあたっても打ち出されたボールは軽いスライスになって出る
こんな魔法のようなクラブは存在しない
ちなみに上にあげたX−LITEはアウトサイドインのスライス軌道でプロが試打しても
右に曲がる程度がすごく少なかったドラと評価されてたやつ
ただしフッカーは絶対買ったらダメとねんをおされていた
>>256 >でもそういうクラブは普通のスイングで打てばフックになっちゃうから
なんだそれwwwwwww
普通に打つとフックになるクラブが易しいクラブなのか?
ナイスショットがドスライスのスイングで出たややスラなの?
それが最新のクラブなのか?w
もう笑うしかないなw
>>256 ならフェース被せて打てば変える必要なくなるね
262 :
256:2012/09/26(水) 17:11:32.82 ID:???
だから言ってるジャン、易しいクラブ使っても上手くはならないよって
スコアはよくなるけどね
ここはあくまで100切りスレなので!
スイング変える気のないゴルファーって多いと思うから
そういう人はドラ変えたらいいよ
>>261 それは安定しないでしょ、手先の微妙な変化でやると
263 :
256:2012/09/26(水) 17:15:50.95 ID:???
あ、ちなみにこれはスライサーアベレージゴルファー向けに特化したドラであって、
上級者向けの最新ドラも当然あるよ
自分にあったドラというのは難しい
スイング変えるきのないスライサーにはそういうドラ
スイング変える気のアルスライサーにはストレートフェイスの中級向けドラ
スイング、打点が安定している人には操作性の高い、左に行きにくい叩ける上級者向けドラ
だいたい各メーカー2.3種類のドラ出している理由はそこ
>262
やさしいクラブ使ってもうまくなるよ。
うまくならない理由を聞いてみたい。
>>264 易しいクラブでも難しいクラブでも練習や理論習得次第で上手くなるよ
クラブを変えたことで上手くはならないってこと
世間一般で言われてる難しいクラブのメリットと言うのは。
飛距離は出ないけど飛距離が安定してる。
弾道の調整がしやすい。
ダウンブローで打つ時の抜けがいい。
深いラフでも打ちやすい。
スピンを掛けやすい。
それらの理由で、ある程度以上のスコアーを狙う場合は都合がいいから変えるだけ。
要はプロまたはハイアマチュア用と考えた方がいい。
さっきから頑張ってる奴はキャビ使いなのかMB使いなのかはっきりしてから書き込んでくれ。
アイアンとドライバーで話がごっちゃごちゃ
だって
>どスライスのスイング軌道でボールにあたっても打ち出されたボールは軽いスライスになって出る
>でもそういうクラブは普通のスイングで打てばフックになっちゃうから
こんな話ですもんww
なんだここは、ゴルフの話ばっかだな!
>>269 ハーフキャビティでいいでしょアイアンは
俺は、軟鉄キャビのNS950。
もうこれで十分。
>>273 たまに良いスイングしたらフックしてラフなんだろwwww
んでフックスイングしちゃったらドフックOBだろ?
どんなクラブだよそれw
女子プロほとんどキャビだし
MBなんてHS47以上あるアスリートゴルファーしか必要ねえよな
>>276 そういうクラブもったらいいスイングしようとしなくていいんだよ
いつものどスライススイングを気楽に打てばフェアウェイセンターだ
エンジョイゴルフ!
>>261 クラブにはライ角ってものもあってだな…
ドライバーのフックフェイスが、心地良いか気持ち悪いか
アイアンのグースが、心地良いか気持ち悪いか
アイアンのカーボンシャフトが、心地良いか恥ずかしいか
チッパーが、心地良いか恥ずかしいか
長尺パターが、心地良いか恥ずかしいか
大体のゴルファーは100切り目指すけど
90や80切り目指して熱心に練習する人は少数派だと思う
つまり・・・みんな好きなの使えばいいんだよ
チッパー ^^
フィールド ^^
今日ベストスコアが出た!
112だお!
(`・ω・´)
110切りスレへ池
長文荒らしウザい
持論語りたければ雑談スレ行け
>>283 他人の批判ばかりしてると
社会の歯車から弾かれるよ
>>284 毎回批判してるかどうかしらんが
ウザイのはウザイといわないとお互いのためにならんだろ
ゴルフ初めて二年。
最近数ラウンドはずっと100〜105だった
けどティアップしたボールをひたすら
打って苦手だったPAR3対策したら
二連続で91と92。
道具はアウトレットで買った
ダンロップのカーボンセット39800円。
カーボン打ちやすいから変えたくないけど周りはスチール進めてくる。
道具そんな関係なくね?
スコアで困ってなければ無理に道具を変える必要はないよ
伸び悩んだりした時に変えた方が、貪欲になれるし意欲も出る
>>286 周りがスチール進めてくるってことは結構な手打ちなんじゃね
手打ちは確かにそうかも。7番で160位しか飛んでないし。スチールの方がちゃんとした打ち方が見につき添うだけど安いのに打ちやすいクラブだから悩んでます。
月刊ゴルフダイジェスト 11月号
「 道具がこんなに進化しているのに…
どうして「スコア」よくならない? 」
>>286 ゴルフに見栄は必要ないので
そのクラブで良いスコアが出るのなら使ったらよろし
>>286 シングル目指さないかぎりアマチュアには関係ないよ
「俺はスチールで頑張ってるのにカーボンでスコア出しやがって」っておまえさんに嫉妬してんだよ
同じスチールにさせて「ほらスコア出ないだろ?同じ条件なら俺の方が上手いんだよw」って嘲笑するために勧めてる
そのグループとゴルフし続けるなら言うこと聞いとけ
おまえさんがスチール使って相手を上回ったら徐々に離れてく連中だけどな
>>289 手打ちを直せばそれ以上飛ぶって訳じゃないからね
再現性のあるスイングになるだけ
曲がるとか距離がマチマチだから言われてるんじゃないのか
>>286 純粋にカーボンのアイアンってダサくない?
スチールシャフトが太陽の光反射してキラキラしてるの格好良くない?
と思って、お下りカーボンアイアンとオサラバした過去を思い出しました。
まぁ90前半出てて、カーボンシャフトに抵抗無いんなら全く問題無いと思う!
好きなのでいいよ。
NSプロですら2chでは馬鹿にされる。
前に一緒に回った人で、義父からのお下がりですよ〜という
軽そうなカーボン使っていた人には、スチールを
勧めたくなった
わりと若くて体力もありそうだったので、爺さん用クラブじゃ
もったいないかなと
>>286 クラブなんて自分が変えたいと思った時に変えるもんだろ
>>286 俺も叔父からお下がりのカーボン一年くらい使ってて不満は無かったが、自分にあってるかショップでヘッドスピードやら何やら測って相談したら、若いし体力もあるし出来ればスチール使った方がいいですね〜って言われた
かっこいいと思ったクラブを使うのも、ありだと思う。
それに、ショップ店員は殆どゴルフを知らない。
知ってたら、お客が欲しいものを売ることはできない。
は?なに言ってんのお前?バカかw
>>300 俺もそう思う。でもアベ90くらいにならんとさすがに
マッスルバックは厳しいし、浅めのキャビティも結構シビア。
まあでも好きなクラブを買うのが基本だと思うね。
>>305 買わせるきっかけにカーボンよりスチールって言ってるって事だろ
ヘッドスピードがある人はスチールシャフトが向いてると言うのはウソ。
これ、ホント。
先生!じゃあ何が向いてるんですか?
打ってみて振りやすくて結果が良いものがいいかなと思う。
シャフトの重い軽いでヘッドの効き具合が違ってくるし、振った時にヘッドが感じられるかどうかも違ってくる。
ウッドがカーボンなのにアイアンがスチールじゃなきゃと言うのも、なんかおかしい話。
ただ、スチールのほうが安いからなー。
まあ、打って飛距離を見てそれから考えたらいいと思いますよ。
それにカーボンは球が曲がりやすいと言うのはウソだと思う。
シャフト自体の曲がる量、トルクも大きく違うからタイミングもずれる場合もあって、
曲がり易いというのはホントだと思うよ。
>>309 いや相対的に曲がりやすいからw
曲がる理由は様々だけど、重量・しなり量・キックポイント・特性を考えるとスチールより曲がりやすい
だけどそれを曲がらないように打つ方法はあるよ。
カーボンだから曲がると言う解釈ではない
スチールとカーボンを同条件で比較した場合、カーボンの方が曲がりやすいと言うだけ
カーボンのアイアンなんて
爺か女こどもかバカ初心者だろ
>312
釣られはしないけど。
俺にも、そう思ってた時期がありました。
カーボンがダメっては言わないが、わざわざカーボン買う人は
爺か女、子供だと思う。
でも、ぶっちゃけ100切りだけを目指すならカーボンだろうが
スチールだろうがあまり気にならないと思う。
その先に行こうと思うなら、やっぱり自分のHSと打ち方にあった
クラブを選ばないとトラブルばかりになると思う。
なので、いろんなお店で試打しまくればイイし、試打会行けばいいし
クラブメーカーのフィッティングに行けばいいんだと思う。
っ、100切りスレがアイアンのシャフトを語るスレになってるな
むしろ初心者でも2〜30代ならスチールで始めたほうが
100切りは早いと思う
スチールの方が当社比で15%は方向性がよくなるからな
カーボンは軽い分極めて難しいシャフトであると言わざるを得ない
男子プロでカーボンを使ってるやつが一人もいないのはこのためである
でも女子プロでは使ってる人いるよね
で、俺たちアマは男子プロのHSはなくてむしろ女子プロに近いHSw
ちなみに俺が使ってるのはカーボンだが硬さはNS950より硬い
女子プロが使ってるNS850あたりがアマレベルだと妥当だろうね
見栄でオーバースペックの人が多いだろうけど
硬いカーボン、って無茶苦茶難しそうなんですけど。
それ相応のパワーが要求されるとか?
>>319 カーボンだとだいたいスチール-20g以上の硬さになる
アイアンでも重くて硬いアイアンシャフトあるよ、単純にカーボンを多く巻けばいいだけだからね、高いけど。。。
ジャンボ尾崎とかが手首への負担を考えてカーボンに変えたことあるんでしょ昔
ジャンボは15年くらいずっとカーボンシャフトだな
将来的に可能性があるのはカーボンのほうだよね
ドライバーのオリジナルシャフト開発が今盛んだけど、
細かいこだわりによって飛ばしと方向性を向上できるのってカーボンしかほぼ無理だ
ただし、カーボンは高いという最大の難点がある
金さえかければ重くて硬いけど振りやすくて方向性も飛距離も安定するようなシャフトは可能だと思う
今は売れないからほとんど開発されてないけど
重いカーボンって、US仕様にはあるよね
>>325 丸っきりいい加減でもないと思うが・・・
HSとシャフトのバランスの問題じゃね?
>>321 チタンマッスル使ってる俺はカーボンを恥じるべきなの?by41歳
チタンマッスルってなんだ?
>>328 ソアラに乗りたかった奴が金が無くて
FFの92レビンでドヤ顔してるようなクラブ
カーボンシャフトがずれるのは方向性じゃないよ、距離感がずれるってのが一般的な話
でも、高い金かけてちゃんとしたカーボン使えばそれもかなり軽減される
だからプロも使ってる
ただ・・・高いw
>>329 昭和40年生まれの俺には何となく分かるかな。俺は86レビンの時代だけどさ。
↓余裕で華麗禁止↓
白と黒の2トーン GT-APEX
内藤さんもカーボンノアイアンつかってるやん
セリカGT−R 4AG
俺もカーボンにしてみようかな。
キャブレターがあった時代ですね。
カーボンかバカボンかしらんけど100切るかどうかゆうとる兄ちゃんらが
何を能書きたれとるんじゃ。
ドライバーなんちゅうもんはなあ、グワーっと振りかぶって
ドギューーンって振り下ろしてバギィーーーーンって打ってビュオーーンってフォローとったら
ビシューーーンってまっすぐ飛ぶんじゃ。
ほんでパットはキュイーーーンて集中してパチンッと打ったらカランコローンちゅうなもんや。
まあがんばれや。のう?(・∀・)
お前らはクラブの総重量やバランスも考慮せず
何を言っておるのか。
自分に見合ったスペックがあるんだから、それ相応に
ふさわしいクラブを使うのが正解だ。
そういう事を無視して良いスコアなんぞは出んわ。
球にクラブが当たる瞬間が見えますか?
初心者の頃の方が見えてたのですが
最近見えなくなった
339 :
名無野カントリー倶楽部:2012/09/28(金) 12:23:22.35 ID:GgSEOz2Y
>>336 西日本のオッサンは
キュイーーーン
なんて擬音使わないと思う
30点
アプローチでさえ見えないが。
これはヘッドアップしてる証拠だと思います。
非常にまずいかも。
そういえばパターも・・・・
ワラタ
先ずは眼科だろ
オレも川上哲治と同じく、アドレスを取った瞬間、
ボールが止まって見えてるぜ。
オーレーオレオレオレー♪ユーローユーロー♪
ライダーカップが始まりましたよ皆さん!
最近5ラウンドのアベ99
明日の初めて行くコースで100切れたら、ここ卒業しようかな。
90スレはグダグダだから暫くここに居るが吉
GST-3買ってみたがなかなか面白いな
いつもいくレンジの飛距離表示がど真ん中一箇所に50-80-120-150あとはネットだったから、アイアンの番手飛距離がよくわからなかったので助かる
でもコースボールで打たないとあまり参考にならないけどな
今日難(名門)コースで45+49だった。
今までこのコースのベストが115。
凄く難しいコースの印象だったけど、ボギーなら余裕と思えるほどだった、何がどうなってるのか今も良くわからない。
それはですね。
他の人のスコアを自分のとこに書いちゃってるのよ。
よくある。
カーボンシャフトの俺ですが、今日も100ぎりねらいで101。orz
パット数42は痛いなぁ。最近3ラウンド連続でパットが40超。どうしちゃったんだろ?
パット数は平均で35くらいなんだけど、先週、43になってこれはへこんだよ。
ワングリーンだから多少はふえるとは思ったけど。
手前から手前から、を徹底すれば改善はするだろうけど。
バーディパットで
みんな気付かぬフリをしてくれるんだけど
逆にプレッシャーで自分一人で勝手に潰れる
別にツアープロでもなんでもないのにw
外れろー
とか言われて言い合いしてる方が入るんだよね
そういや、以前、ティーグラウンドで後ろのコンペ組がガヤガヤうるさかったので
「すみませーん。打ちますんでー。」とお願いしたら、
そん時のオナーだったツレに、かえって緊張したじゃねえかとキレられたわ。
そういう時はスマートに「お静かに!」のプレートを上げるんだよ
だな。
Be quickプレートは部下として必須の携帯アイテムだからな。
上司が打つ際にナチュラルにすっとプレートを上げれるようになれば
会社での評価もかなり高くなると思う
声を出して注意するのはお互い気まずくなる場合が多い
プレートあればベストだが、無くても後続組見ながら手を上げれば判ってくれる
最後に会釈すれば誰も気分を害さない
季節柄プレイ代金が安くなってきたせいか、このところ週一ゴルフ場で練習プレイしてる。やっぱ上手くなるには現場で場数こなさないと駄目だな!
一人で回れるコースってある?ショートコースのらあるのかな?
1人で回れるのはショートコース位だろうけど、1人で予約出来るコースはいくつか有る
Be quickプレート
って いったい なんすか?
370 :
名無野カントリー倶楽部:2012/09/30(日) 18:25:11.35 ID:wFYxQ2u8
>>367 何言ってんの?
Be Quietでしょ
Be quickって「早く!」ってことだろ?
早漏かよww
上司にBe quickって嫌がらせかよ
「はよ打て!」ってな
>>361 お前の会社はそんなことで評価が高くなるのか
なんともショボイ会社だな
アドレスで固まったり、何回も素振りする同伴者に使ってみたいw
つBe quickプレート
マジレスでボケ殺しとはヒドイなおまえらw
容赦はしない
そもそもボケと呼べるレベルになってない
これだけ釣れたら本人も満足だろう
100釣りスレ
釣りねえ・・・。
ゴルフで空振りしたのを、「あ、今の練習。素振りだから。」って言ってる人みたい。
自分でいう奴はいないだろ
周りが気を使って言うのはあるけど
Shot Navi 買ったったた これで100切れるやったぜ俺ナイスガイ
>>384 GJ
いいところに目つけたな
早朝に書いてる所を見ると今日ゴルフか?
頑張れ
>>384 いくら残り距離がわかったところでチョロったりトップする技術では豚に真珠猫に小判だ
そういうものはシングルが使ってこそ意味があるというもんだ
わかってねーな
>>384 そのお金で、ショップでスイング、球筋見てもらって
ドライバーリシャフトのほうが100切れるナイスガイだったかもな
390 :
名無野カントリー倶楽部:2012/10/02(火) 13:59:14.91 ID:uxTzMQM1
Shot Navi は俺も使うがキャディみたいなもの。
キャディが 残り何ヤードです ってやるだろ?
あれがあるなしで5つ6つ変る。
391 :
名無野カントリー倶楽部:2012/10/02(火) 14:01:06.36 ID:uxTzMQM1
Shot Navi を使わない香具師はボンビーかメカ音痴と思ってる。
そんなには変わらんな。ヤード杭からの距離の見方が
よっぽど下手じゃないかぎり。まあヤード杭のいい加減なコースも
あることはあるけど。
クラブ選択で迷わないのは便利そう
便利は便利だぞ
便利グッズは興味あるけど、それ使ったらゴルフをしてるんじゃ無くて、させられてる感じになってしまう。
もう少しモエモエなナビ系アプリ出ても良いかもしれんけどな
画面上にキャディの格好した山内鈴蘭が出てきてピンまで残り100ヤードだよ♪
とか笑顔で音声ナビしてくれるようなやつな。
さらにGSTみたいに飛距離測定機能が付いてて、打つ際に1m後ろに設置して
GPSでの残り距離とスイングによる推定距離がドンピシャだったばあいに
ナイスショット!すごーい!ベタピンだよー♪
とか言ってくれるような多機能ナビツール、早くどっか作ってくれねえかなあ。
あと、フェアウェイ歩いてる最中に話しかけてきてくれたりとかね。
そしたら一人カラオケならぬ一人ゴルフが大流行するのにな。
「一人だけど独りじゃない。僕の側には鈴蘭ちゃんがいる(キリッ」
みたいな宣伝文句でゴルフ業界に一大ムーブメントが巻き起こることは間違いないのになあ。
打つ際、うしろに目安になるようなもの置けるわけないだろうに
>>396 そんなバカな考えを持ってるから100切れないの
余裕で華麗に400get!
>>398 友達同士ならいいじゃないか
公式には使えないボールやクラブ使ってる人もいるんだし
俺も友達どうしで回るときはドラコンホールで測定器使って遊んでる、飛距離数値で勝ったと思ったらランで負けてたり面白いぜ
まあ自分がいいと思うならいいけど、通常の認識ではないと思う。
違反ボールと後ろに測定器は。
測定器は良いんじゃないの?
厳密には違反だろうが。
友達とのラウンドで誰かやりはじめたらひくわ
そんなのはルールの話以前の問題だな
ネタでマジレス進行とか
おっさん達ダイジョウブか?w
うん、うまいこと言う!
ゴルフで100は、「大丈夫じゃない。」って認識持つことは大事だな。
切れても切れなくても。切れなくて悩んだのが昔だとしても。
随分厳しい奴らだな
15本目のクラブ入ってたら失格!とかいって追い出されそうだわ
追い出したりなんて乱暴なことはしないよ。
君が15本のままでどうしても回るって言うのなら、
そうしたまえ。
僕達はこのままプレーせずに帰る。
当日キャンセル料は、君が負担してくれたまえよ。
>>410 お前と回る奴はいねーから安心しろwww
競技じゃないんだから1本ぐらい多くてもペナだ失格だなんて言わないよ
つーか、他人のクラブの本数なんかいちいち数えないぞ
ホームコースに連れてきた友達が15本だったら俺が恥ずかしいから一応注意はするけど
>>410 「同伴者が15本持ってるから俺は帰る!」「金は奴に払わせろ!」って
支配人相手に揉めるつもり?馬鹿丸出しw
ゴルフの質も落ちたもんだ
金払えば何でもアリみたいな輩はゴルフをする資格なしだな
マナーもルールも無視されるスポーツはゴルフくらいなのかも・・
練習ラウンドって知ってる?
身内ゴルフなんてルールをちゃんと知ってる人の方が少ない
ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違いも知らないからな
諸君!ボールに気を使ってるかね?
俺はクラブは気に入ったもの揃ったんで買うものがなくなった
あとはボールもいいもの使うかと
だってルールブック(解説本含む)読んでないでしょ。
俺がゴルフ始める時は、
「ゴルフはルール、マナーに厳しい」と思って多少は勉強したけど
実際初めて見ると・・・・
競技(月例含む)じゃないと関係ないのかな?
ショートホールとかワンオンしたら、女の子が脱いでくナビが欲しい
V10
100ぎりクラスでボールって関係するかね?
俺は2ピースでも5ピースでもあんまり違いはわからないし、スコアへの影響も不明w
関係ないね
85切りの俺でもロスト使っとります。
1個90円也。
ダース980円のMX-SPINを使ってる
ピンまでの距離ってゴルフというスポーツでは把握して当たり前のものだよな
キャディーつきが当たり前なんだし、プロの試合でもキャディーに1ヤード刻みで残り距離が伝えらるわけで
>>418 6インチリプレースのやつにマナー注意されたときは呆れたわ
>>426 ローカルルールが認めてるなら6インチプレースは問題ない
マナーの注意とは別問題
>>426 怒ってるところ申し訳ないが
6インチプレースな
iPhoneでGPSナビアプリ使ってるけど、番手迷わなくて便利だよ。
>>427 そんなローカルルールがある糞ゴルフ場は知らないが、
6インチキつこたスコアは参考にしかならん
全米プロもインチキ扱いしそうだな
さすが100叩きさんは違うな
>>426 6インチ使う奴はほぼ無意識でやってる。
それが当たり前の環境で育った底辺ゴルファーだから諦めろ。
スルーザグリーンと6インチプレースを一緒にしてるバカが居るな
若いな。ゴルフ場で裸の姉ちゃん見てもフルボッキする自信ないわ。
そんな唐突な状況ではたたんわ、普通
下手糞はナビとか使わんとスコア縮まらないから堂々と使えばいいんじゃね。
上級者はきちんと自分の目で距離と番手が測れる
ナビに頼ったゴルフしかできないヤツはいつまで経っても感性が磨かれないので上達しない
歩測、杭やどこかの表示から残り距離を把握する技術と
その距離を打とうとする能力は別だと思うが。
ナビだろうが、ヤーデージブックだろうが、キャディーに聞くだろうが
残り距離の把握手段と打ち分け能力、技術は別だな
>>439 目で距離と番手測れるってすげーな
俺は杭やキャディー頼るわ
杭やキャディー頼る俺だからナビありゃもちろん使うよ
笠りつ子は街中でも「あの看板まで100ヤード」とか
目測とか歩測とか、ついついしちゃうって言ってたな。
444
>>442 最近一日500円とかで貸出やってるね
今度つかってみるかな
>>439 >ナビに頼ったゴルフしかできないヤツはいつまで経っても感性が磨かれないので上達しない
ピン見て杭見てこれぐらいの距離かなぁでナビ見て、
"適当"ではない距離感が養われていく
まー、100切りレベルではあんまり関係ないよ、
自分の番手ごとの距離も把握してないだろうし安定もしてないから
俺上級者なので
どこでもフル勃起可能
上級変質者だな
ナビは車でいう初心者マーク見たいなもんだな。クラブ毎の自分の飛ばせる飛距離の把握と距離の目測が出来無ければ上達は無理
まあヤーデージブックとキャディーなし歩測もなしで、それなりの
距離のある状況だとプロもあんまり寄らないだろうしそれで正しいんだろね。
自分の距離の把握は重要。目測の力量は別に重要ではないな。
で、5Yの違いはどこで出してるの?オマイらは。
精度は別にして。
自分は意識的にドロー気味に打って距離をちょっと稼ぐようにしてる。
ああ。100スレだった、ここ。まあ上手い人が書いてくれるかな。
>>439 と、GPSも買えない貧乏人が僻んでおります
まあ85〜90だから上手くはない
>>456 俺より上手いっぽいから、書いてくれ。参考になるかもしれんし。
ちょっと短く持つ
フルショットより少しテイクバック小さめ
と本に書いてありました
>>455 お前はGPSが買えてよっぽど嬉しかったんだなw頑張って早く上手くなれよw
>>460 と、欲しくて欲しくて堪らない貧乏人が泣いております
ゴルフっつーのはショット前にピンまでの正確な距離を把握するのが当たり前のスポーツ
キャディーなしのセルフが広まって、正確な距離がわからなくなってきたからナビが必要になってきただけのこと
安いキャディーなしのセルフいってるやつはナビはあったほうがいいよ
まあナビの精度的に杭参考にゴルフするのと、あんまり変わらんけどね。
杭がほぼ正確で、そこそこ慣れたゴルファーという前提なら。
俺も参考にナビは使うけど、遠く感じたり短く感じたりで杭を疑うこともするし
逆もある。まああったほうが有利なのは正しいだろう
そういうわけでプロレベルのヤーデージブックが欲しい。
名門コースのものなら、手に入るが、そこらのはなかなかないからね。
グーグルアースから作ろうとも思ったが、俺のいくところは解像度が低くて
イマイチっぽかったのでやめたw
>>458 ああ。100スレだった、ここ。まあ上手い人が書いてくれるかな。
初ラウンドするコースとかならナビは助かるけど週一で行く地元ゴルフ場だといらんなwナビって大体カートに付いてんだろ?
週1でまわって100切れないのかよ
セルフ主体のコースはついてるところ多いね
周りのゴルフ場ほぼついてないわ・・・
>>468 95前後位で回って来るけど100も95も大差ないだろ
95前後で回っているのと、100が切れる人では、だいぶんレベルが違うだろうな。
95前後まで回れるなら、言い方を変えれば「90切り」ってことだろうし、上手いよ。
どれだけの期間かしらないけど、俺が知ってるゴルフ毎週ゴルフ行ってるようなゴルキチはシングルばっかりだぞ
ゴルフが一個多かったわw
基地の基地外にあるコースですね
>>472 ここの人が幻想するほど100切り〜85までは上手くないよ
ちょっとした理性や落ち着き程度の差だよ
70台は逝ったことないからワカランけど
>>473 まあ俺の実力なんてそんなもんだよwたしかに本腰入れてる週一ゴルファーにはかなわない。所詮、遊びかお付き合いだしなw正直休みの日位家でゆっくりしたいわw
もう間もなく100切れそうなところで落ち着いてたのに、先日
同伴者のマナーの悪さにいちいちイライラしたばっかりに
久々に120も叩いちゃった。
揺れない心が欲しい。
>>477 下手なくせに何言い訳してんだよ
嫌なら辞めろ
>>453 5yの違いなんて気にしないでOK
まあ俺が一応気にすることは5yオーバーと5yショートならショートする可能性のあるクラブで
打つって事くらいか。グリーンはオーバーすると寄せが難しくなるからね
打ち方を変えてピッタリ寄せられる人は尊敬に値するけど、
無理な人はピンを狙おうとか意識せず、グリーンセンターに向かって普通に打つのが一番だよ
グリーンの縦幅は10y以上あるんだし、変に距離を調整するよりも良いショットが打てるものだよ
ナビって残り距離表示がわかるのもあるけど
自分の飛距離を把握するために非常に役立つ
各番手のナイスショットの飛距離とか
少しミスショットしたとき、どれくらい飛距離が落ちるのか
風がどれくらい影響したのか
フライヤーの具合とか
自分を知るためにGPSナビは役立つよ
そう、パソコンで記録残せるし
ドライバーが200しか飛んでないとかw
>>481 まさにそれだわ
練習場のボールと違うから初心者こそ自分の飛距離を把握できるのが良い
>>479 別に言い訳してないし下手って認めてんじゃんwお前ひょっとして馬鹿なんだろw
まあお前も働くようになれば人との付き合いってもんが解るわwがんばれやw
まあ普通は働きに出る前から分かるけどな
ソーシャルゲームそっくりだわ
一応やればやるほど結果になりやすいし、いい道具で練習したほうが強くなりやすい
プレイフィーは課金制だし、マナーとコミュニケーション能力が重視される
>>481 そんなもん自分の頭と身体で覚えておけつーの
それができなくていつも機械頼りだからいつまで経っても100切れねぇんだわ
PCで変換ばっかりしてて字が書けないのと同じだね
やっぱゆとり世代はダメだなぁ
>>487 頭と身体で覚えても100切れねぇお前どーすんだよwww
もう先ないじゃんw
そもそも、GPSナビって信用できるか?
時々大幅に違うことがあるんだけど。
完全に信用できるってものではないですね
どーせピンまでの距離がわかっても下手だから同じw
プロならエッジから5Yに落としてとかしてるんだろ?
とりあえずグリーンセンター狙いだ
ピンが端でもセンター狙い。
これが鉄則でしょ。
仲間内でゴルフ楽しむのもいいがオープンコンペや月例とかに一人参加してみるのもいいぞ。上手い他人のプレーとか参考になるし何より度胸がつくわ!オープンコンペなら新ペリがほとんどだから100前後叩いても上手くはまれば優勝出来る可能性もあるw
仲間内ではない他人とのプレーにはルールとマナーをしっかり覚えないと恥かくぞ
スコアにかかわらずな
>>487 精確な数値を覚えたいからデジタル機器使ってるんですよ
自分のスペックを知る事が大切
あなたはドライバーの飛距離250yのアナログ爺さんなんですよね
>>497 280飛ばして20ヤードをダフるあなたよりはうまいですよ
精確な数値ねぇ〜
正確に打てないあなたがそれを知ったところでどうなんだろうねwww
>>498 お前精確に打てるの?w
プロでもなさそうなお前が?w
↑こんなジジイにはなりたくないもんだな
間に一個入ってしまった。
2万年ロムることにします。。。
>>499 揚げ足取り好きだねw
ピンまで175yかぁ5Iで届くかな?→ナイスショット→グリーオン→カップまで10mのパット
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
まぁ大体こんなもんだろ。ベタピンなんてそうあるもんじゃない。
コレって実際は大ショートだわな?だけどグリーンオンしてると「距離ぴったりだったな」なんて感想になるんだよ。
実数字で言うと165y程度だから1番手間違えてる(ミス)訳だがな
175yを175yで打てれば誰も(プロでも)苦労しないわw
だけど、番手選びでグリーンに乗る選択が出来れば十分なんだって事
GPSやレーザーはその目安なの。杭でやったって一緒だわさ。
本番で自分の目測でやらないとダメならそれもわかるが、
実際の本番でもピンまでの正確な距離はキャディーやらで把握できるのに
ナビを全否定する意味がわからんわ
ただの偏屈親父にしか見えん
ナビ使わんと不安な奴は使えばいいし、目測信じてる奴はそれを貫けば良いだけ。大事なのはその距離に見合ったクラブ選択(飛距離の把握)が出来るかじゃね?
>>502 杭で5y単位がわかるあたなすごいですね
>>502 杭やキャディーで判断するならGPSでやったって一緒だわさ。
なんでかたくなに否定してるやつがいるの?
頭カッチカチなの?
>>505 そんな特別なことじゃないだろ、5y単位で距離が分かるってのは
残り距離を意識する習慣をつければ自然と身につくよ
>>507 身についてない奴がGPS使ってもいいじゃん
>>507 杭やキャディーで残り距離を意識するならGPSでやったって一緒だわさ。
杭やキャディーなしで全くの目測で判断してるんだろその人は
まさか100Yと150Yの杭の間のこの辺だから残り何Yとかそんな次元じゃないだろうし
>>498 お前が自称250yっていったのは
ホールの長さから、残った距離を引いたのがドライバー飛距離なんだろw
実際は210y位しか飛んでないよw
100切りレベルで杭やキャディー当てにしないで、目測なんて出来る奴そうそういないだろ
そもそもワザと目測ミスるようにコースを設計してるから杭無かったら100yすら怪しそう
俺、GPS使わないけど同伴者が使ってる時は参考までにどんくらいか聞くよ。
確かに便利だよな。
でも便利なだけだ。
>>513 ん? 便利なだけって・・・、それでいいじゃないか。
ここはあくまで初心者が中心でしょ?
同じ7鉄でもフェアウェイからや浅いラフからや深いラフなど
自分の平均飛距離を把握するために役立つんですよ
上級者はコースでの自分飛距離を既に把握してるからそりゃ必要ないでしょう
そしてこのスレにいる意味もないでしょ?
ちなみにナビは随時GPS受信してるので移動してると距離数字もどんどん変わります
タイムロスはポケットから出して見て直す数秒程度、ほとんど迷惑にはなりません
>>517 いやいや
ボールに歩く
↓
ナビで距離をチェック
↓
カートに戻りクラブを持つ
↓
ボールに歩く
↓
素振りしてから、クラブを決める
↓
やっと打つ
こういうひとが結構いるんだよ
>>518 残念な環境でゴルフしてるんですね
かわいそうです(ノД`)
>>518 結構いねーよwwww
下手糞はマナーの悪い奴と回る機会が多くて大変だなw
>>519 「え?距離が分からないとクラブえらべないだろ?」
乗り入れのオレに死角は無かった
>>522 んなもん杭や目測参考で距離測ってライを見て何本かクラブ持ってくのが当たり前だろ
お前130切りスレに行けば?
>>522 「ここで150なんであそこなら140ぐらいじゃないですか?」
526 :
名無野カントリー倶楽部:2012/10/04(木) 22:21:41.12 ID:/M1CTs54
グリーンに近づくほど持って行くクラブが増えるわ
残り150Y
とりあえず7番とチョロした時にP、アプローチ用に52、ガードバンカー入れた時用にS
パターはよ?
たしかに518みたいなのはいるね。
特に、おっさん連中に多い。
同年代だと何本か持って走れーていえるけど
年配はなかなか言い辛いからめんどくさい
GPSはいいよなぁ便利だし持ってても馬鹿にされないし。
俺さアプ苦手でチッパー使いだしたら調子いいんだけど…
みんなダさって馬鹿にするんだぜ、便利グッズなのになんでだよ。
後トブンダのボールの何が悪いんだよ。
そういうおっさんに限って前の組が遅いとか文句言う
この前後ろに行列出来てましたよw
>>530 トブンダはダサい以前に非公認だからだろ
533 :
名無野カントリー倶楽部:2012/10/04(木) 22:48:25.34 ID:lUMqjaiK
>518
打ち終わったあとで反省しながらもう一回念入りに素振りするのがいる
思わず後ろから打ち込んでやりたくなる
みんなカリカリしすぎじゃね
仕事をもちこんでゴルフしてる感じ
俺の部下だったらゆっくり休めと怒鳴ってるところ
なんか接待ゴルフ、仕事ゴルフの常識を友達とのラウンドでも要求してくるやついるよね
すげー迷惑
ガキどもだけで回ると
TVで見たツアープロ見たいにタラタラプレイするのが常識だと思ってるからなあ
耳に痛いかもしれんが
そういうのはちゃんと聞いとけ
>>535 そいつがいてくれて良かったと
後ろの組は思ってる
打ったあとボールまで走っていくとこなんて中々見ないわな
テレビでは分かりずらいけど、プロの歩くスピードって凄く速いよ。
あとドン杉原は、ティショット打ったあとよく走ってたっけ。
うん。ほんと早い。普通の人だと、相当意識して急いで歩いてるぐらいの速さ。
>>540 あと、素振りもほぼしないから、構えてから
打つまでが早いよね
でも、テレビ中継では伝わらないってことでしょ
中継で次のホールに走って移動とかよく見るけど
中継でも打つ直前までダイジェスト流すしな
プロは一刻も早く次のホールの状況見たいから急ぐ急ぐ
俺らが急ぐのはヤバイとこに打った時だけ
キャディがよこにいてクラブ選択もその場のボールみて全部から選べるし
もうプロの話どうでもよくね?
最大5〜6本持ってくけど、便利かもね。
時間短縮にはならずむしろ、そこに出し入れする分
時間かかる気もするけど。
書いてるけど、軽い雨とか露とかでグリップ濡れるのを防げるのはいいな。
とりあえずお気に入りにいれとくわw
俺つるやで買ったぞ2980だったかな
スタンド付きの奴だから、足を広げなきゃならんがね
雨の日に重宝するのは間違いない。
グリップが濡れないから手間が省ける
担いだまま打てるやつないの?
プロゴルファー猿みたいでカッコよくね?
あなたのかっこよさの基準が分からない
スイングしにくいじゃん・・
日本人なら侍スタイルでいくべし
ウッド、鉄、パターの3本差しでサムライプロゴルファーという
オリジナルマンガを描きます。ふんどし包みや鷹落としという
オリジナル技を思いついています。
>>526 ナカーマ!
大体5,7,9,PW,SWを持ちつつかけずり回ってるわw
ショートコースで練習するときと同じだわ
自分で担ぐからなるべく軽くw
5.7.9.P.52.56 PT
8と6はいらねえわ
7を短くもって8の代用とか
100切り目指す人達なら、そこまで急がなくても
ハーフ2時間前後はイケる気がするが・・?
どうせ休日だったら前詰まるし。
2,3本持って行ってもナイスショットで前に打ち込む可能性が
出てきて、結果ボールの所でぼ〜とまつ事になるよ。
何本も持って走れーは、どっちかってーと110とか120以上叩いている
人向けな気がしないでもない。
ファーストプレイに越したことはないけど。
ファストじゃね?
フェアウェイキープしてればクラブ抱えて走る必要なんてないだろ
ここ、100切スレ
>>559 多くのゴルフ場が「ファーストプレイ」と記載する
どっちが正しいなんてどーでも良い
ところでよ何にイラつく?
俺ある程度気にしないんだけど、グリーン上でスコア記入だけは軽くイラッとしてしまう。
プレイファーストじゃね。
ファーストプレイでもファストプレイでもプレイファーストでも
通じればなんでもいいさね!
>>563 何にイラつくかって
グリーン上でスコア記入と打数確認
隣のホールとかに打ち込んで「フォアー」言わない
後、隣からいきなり登場してきて何も言わずに打とうとするやつ。
この3つがイラッとする。
だからどっちでもいい
イラつくのは
下手くそなのに地面と道具にあたる奴
叩きつけてあけた穴埋めろや!
フェアウェイキープしててもカートから遠い所だったら
残りによるけど、アイアン数本とAW、SW、パター持って
小走りしてる。
晴れてたらカート乗るより歩いたりした方が気持ちいいしね。
ああ、566見てイラっとするNo1は
ボールマークをなおさないやつ
ディボットに目土とかしないやつ
これ以外は、ほぼ許す。
ボールマークとか関係ない人のも含めて1ラウンドで20個以上
直したりしてる。。。
下手糞な癖にいつまでもボール探す奴。しかも数人掛かりでwとっととペナ付けて打って欲しい!他の奴は人の探す前に1打進めておけ!
俺はフィストプレイが好き
前の前の組にかなりおいてかれてるのにノロノロ歩いてたら走れっておもうな
>>568 ごめんねごめんねー
グリーンのボールマークは直すけど、ディポットはほったらかすわー
俺もディボットは直さないなー
直せるくらいプレーに余裕を持ちたいものです
全体的にヘタな集団が走るそぶりさえないと
流石にむかつky
これ以外は大体許す
575 :
名無野カントリー倶楽部:2012/10/05(金) 20:13:12.47 ID:g9EnkEpT
ハーフ3時間は萎える
>>568 禿同
何でボールマーク治さないんだろうね
今日も他人のまで気が付いたら治してたけど・・
飛距離やスコア以前にこういうことキチンとして欲しいよ
いちいちボールのとこまで行ってからカートに戻ってクラブ取ってくるヤツもムカツク
それも1本だけ・・
歩くのもトロトロ
ゴルフするのやめたら?
>>577 それも、ティーショット曲げて
崖下や林の中に打ち込んで、球を探しに行くとき手ぶらで行く奴
このまえ、一組前にそんな奴等がいたから、携帯でクラブハウスに連絡したら
前の組のカートから「進行が遅れています、急いでください」って流れてたw
遠いほうから打つって知らない奴もムカつく
このスレのやつらは他人には厳しいなw
>>579 それは流石にいねーだろ。
初ラウンドならともかく。
>>577 なかなか目上の人には言いづらいわ
下手な俺が言うのも雰囲気悪くなりそうだし難しいですな
>>581 579じゃないけど
居るんだよそういうやつ
いつも一緒に行く、会社の上司で50歳ぐらいのおっさん
90ぐらいで回るんだけど、せっかちでいつも自分のタイミングで打とうとする
遠い方から打つって知ってると思うんだけど
ちなみにティーショットも前の組がモタモタしてると打ち込もうとする
まぁセッカチなんだよな
教え魔だったんだけど、俺が平均80ぐらいで回るようになってからはパタンと口挟まなくなったwww
スレ違いだなスマソ
知り合いも自分のが遠いくせにわざと先に打たせようとする
ムカついたから「そっちのが遠いっすよ」とはっきり言ってやったわ
>>572-573 多分お前等は直す暇が無いんじゃなくて直す気が無いだけ。こういうカスゴルファーが多くて困るわw下手糞だからダフって大穴開けるしモグラかよw俺は前が詰まって暇な時は人のディボットまで目土してるわ
セルフでお前らの中に目土しているヤツがいる?。
ウソだろう?。
小中学生には目土をしろとは教えているようだが、
砂袋を持たせてよ。
まあ子供は多少安いからよ。しかも親が金を出すしな。
まさかお前らがねえ、厨坊か?。
今度からおてもとの袋と爪楊枝でディボット跡にナイスインの旗立てとくわ
目土するよ、彼女が美人キャディーで一緒に回るんだけど、
目土とかボールマーク直すとかマナーにウルサイからいつの間にかやる癖がついたよ。
>>588 本当に美人なら、彼女は19Hのお付き合いで忙しくて
あまり構ってくれないんじゃない。
↑↑↑
あっ だからいつもゴルフ場でデートなのかw
>>586 セルフだから目土するんだろ?キャディー付けた時はさすがにやらんわw常識考えて言え脳みそ腐ってんのか?w
そんなに目土してほしいなら、小さい目土袋コース側で用意して配れよな
>>585 余裕がないってかやらないんだよ
まー今後も俺らの穴埋めとけよ目土袋くん
こういうマナーやルールも知らないカスゴルファーがゴルフの質下げてくんだな。まあお前が下手糞モグラゴルファーなのはわかったわw
日本の常識は世界の非常識
ttp://www.quatre-quart.com/01_works/ds26.shtml 理想的なディボット痕の補修方法は、削り取られた場所に
芝の種を含んだ砂を撒き、その上からターフを被せておく
事ですが、多くのゴルフ場ではただの砂で
削られた場所を埋める事でお茶を濁しているのが現状です。
私個人は小さなバンカーが無数に点在するフェアウエーが
良いとは思えませんし、砂がこびり付いた球を打つと、何処に
飛んでゆくか予測が困難なので嫌いですが、
高麗芝を使う限り仕方のない事でしょう。
100叩きでも目土する時間くらいあるでしょw
目土なんて従業員の仕事でしょうに
グリーンは重要だからその場ですぐに修復するの促すのもわかるけど
それ以外でいちいちんなめんどくさいこと客にやらせるなよ
セルフの時ペットボトルに砂詰めて目土してる人見たよ
クラブと一緒に袋に入れたペットボトルもボールのとこまで持ってってた
すごいなと思ったけどなかなか真似する余裕ないわ
>>597 そんなことをいうヤツはゴルフする資格なし
金払えば何でもアリじゃないだろ
金払ってまでゴルフしたい人たちがゴルフ場を借りてプレイするのがゴルフなんだってことわかれよ
>>599 なんでもありなんてどんな拡大解釈してんだが・・・
それに今のご時勢ゴルフ場の経営も厳しいのにんな精神論言われてもなぁ
グリーンは15分以内に修復したらすぐ元に戻るからやれってのはわかるよ
転がして微妙なラインを楽しむところだからな
それ以外は後で従業員が目土すりゃいいだろうに
なんか問題あるんか?
そんなにしてほしかったら簡単に目土できるようなグッズを配ってやらせろや
目土出来無い奴はどーせ左右に飛んでった球探しで忙しい奴なんだよ。上手い奴はプレーに余裕もできる。汗だくで球探す姿は実に滑稽だわ、あれじゃ目土する暇も無いわな
>>598 ペットボトルか良いね
腰にぶら下げときゃいいか
カートに目土袋とスコップぶら下げてるゴルフ場もあるね
>>602 そうそう、だから俺の穴埋めといてね
よろしくー
埋めてやるから名前と住所晒してみろ土木作業員
ひぇ〜、殺人予告来ますた
殺人代行掲示板があると聞いて来ますた。
フェアウェイに玉が行かないから目土しなくて済むわけですねわかります
>>600 無いわ、この馬鹿。
目土は無理にしなくても良いけど、そのスタンスは軽蔑するわ。
どーせこういう奴に限って『このコース、フェアウェイボコボコじゃねーか』とか言っちゃうんでしょ?
素直に目土してくれる人には感謝というか、偉いなぁと思える人間でいたいわ。
>>606 ごめんねろくに仕事もせずに金使うだけのボンクラ3代目で
埋めるならうちの重機使うといいよ
売るほどあるし
>>600 こういう考えするやつは、ティグランドとか特ティとかでも
目土しないんだろうな・・
で、レンタルとかで借りた機材とかを汚しっぱなしで返して
そちらで綺麗にするのが当然でしょ?って言うんだろうな。
610が書いてるけど、無理にカーとまで取りに行ってとかまで
しなくていいと思うけど、しないと。って言う意識が大事だと思う。
そんな意識が無いヤツなんてボールマークすら直さないぞ。
今日ラウンド行ってきた。
前半44で、後半もいけるだろうと思ってたら
後半1ホール目で腰やってしまって、ボロボロ
68も叩いてしまった。。
目土しない=ウンコしてケツ拭かない。と言う解釈でOK?
ケツ拭く紙がない場合もあるわけで
うちのスクールでは目土はしなくていいと教えているよ
そのためのグリーンフィーだから、しなくていいらしい
>>614 目土しない俺は、温水ウォシュレットで洗って温風乾燥だわ
>>619 腰が重たくて終わった頃には、横に捻られへん様になってもた。
明日整体行ってくる。
途中でやめればよかったと後悔
我ながら、アホだと思った
>>620 100切りスレの住人がハーフで44出したら、リタイア出来ないのは仕方ない
整体で治る事を祈ってます
俺の友達もゴルフプレイ中にヘルニアになって病院送り。腰には気をつけろよ。
俺は1ホール目でカートから降りるとき左足捻挫してカート運転手になった
626 :
名無野カントリー倶楽部:2012/10/07(日) 14:22:37.15 ID:yM/NpIG8
>>598 >ペットボトルに砂詰めて目土
ティーショットはともかくそれ以降目土したくてもカートにぶら下がっているだけ
なのでペットボトルは便利みたいだ。
自分が削った芝位は何とかしたいから次回から使わせてもらいます。
合わせて500ccで足りるように精進する。
>>626 ペットボトルみたいな目土ボトルあるぞ
そっちの方が使いやすいと思う
たまにフェアウェイがディボットでボコボコなゴルフ場あるけど、修復しないゴルフ場も悪いけどマナーがなってないゴルファーが多いって実感する。人のディボットは直す必要ないけど自分で作ったのは極力直せばゴルフ場も痛まなくないか?やっぱ個人的意識の問題かな?
いちいち目土袋を持って、2打目地点に行くのが面倒
>>626 俺は安いプラスチック製の直飲み水筒使っているよ
ペットボトルもいいんだけど、砂を入れるのが手間なんだよね
俺の目土入れはDIY店で買った塗料なんかを入れる広口容器
口が大きいから砂を入れやすいし出しやすいし洗いやすい
俺はオノフの目土袋使ってるよ。
土盛ってねえで早く行け!って後ろの組に怒られそうだな
こんど袋買っていこうかな
56-48の104。OBなし、池ポチャなしでこのスコア。
顎の高いクロスバンカー内でつま先下がりのショットしようとしたら空振りした。
あと誤球した。青のスリクソン使ってる人多いね。
一番の原因はパターの距離感の出し方忘れた事。
前半の5連続3パット含めトータル40パット超えたと思。
マメにパタ練やっとくべきだった。
とりあえずその雑な性格から直そうか
グリーン次第では3パットするよなぁ
さすがに連続しないけど
2段グリーンで6たたいたことあるな〜
パットの練習も大事だがショートゲームの練習した方がスコア縮める一番の近道だぜ。ショートゲーム上手くなれば結果パット数も縮まる。
>>640 そうなんだよな。
15ヤードくらいのザックリトップを無くしたい
あれで気持ちが折れてしまう
歴10年以上。
データをつけだした直近5年の平均スコアがちょうど100ぐらい。
年間平均が98〜102の間をうろうろ。
我ながら進歩のなさにいやになった。
さすがにミスショット時のスイング、傾向とか考えて自分の悪いところがわかってきたので、
これからは惰性で練習場で通うのはやめて当面その矯正のみをやることにした。
練習場足繁く通ってたまに調子いいとうまくなったと自己満足で終わってたのに激しく自己嫌悪!
アプローチも大事だけど、スイングの基本がだめだったのね、自分の場合・・・
そこまで行くとスイング云々ではなく、頭を使っていないということだろう。
マネジメント次第で大きく変わると思う。
【マジメな100切りの為に】
・週2回程度の練習
・月1〜2回程度の定期的なラウンド頻度(2回が好ましい)
これで手打ちでも1〜2年で100は切れるよ。
【100切りを考える前に】
最悪というか100切りを考えるべきでないのは、ラウンド機会がまったくないのに練習場に通い詰めるタイプ。
ゴルフ場に行けても年1〜2回程度。
ラウンドの間が余裕で半年とか一年以上空いてしまう。
こういうのはスコアとかは気にしないで、頭数合わせ要員として呼ばれたと思ってた方が良い。
呼んだ方も怒る方がどうかしてる。
繰り返すが、月イチ以下ラウンドの頻度では、
上達しようとかはあまり考えない方が良い。というか、考えるべきではないし実戦での上達はムリ。
練習場もバッティングセンター通う感じで、ストレス発散とかフィットネスのレベルで考えるべき。
てか、この頻度の人がアベレージゴルファー目指すメリットは全くない。
>>644 わかったから早く90スレに帰ってください
>644
なにこいつ?
最近、楽しめれば切れなくてもいいやって思い始めた
85で回って相当落ち込んでる先輩みて、なんか目指してるもんが違うなって思った
>>647 おれもアベレージゴルファーにはなりたいけど、
それは遊びとかレクリエーションとしてゴルフをしたいからで、
シングル目指す人たちとは動機が確か違う気がする。
100はとりあえず切るのはとりあえずの目安だな。
>>632 迷彩バッグに手榴弾つけてお前はどこの戦場に行く気だよw
ミリタリー色の強いものは、NGじゃないのか?
手榴弾でゴルフの真似事したっけな・・・
ラフの中から手榴弾出てきたらビビるわ
まあスプリンクラーと間違えて思わず地雷を踏んでしまう事故が絶えないしな
100切ればとりあえずはいつ呼ばれても迷惑かけない程度には回れるからな
>>644 選民思想みたいなイヤミを感じるが…。
練習場だけで上手くなることは出来ないという意見だけには同意かな。
ゴルファーがアベレージの壁を破る過程を20名分くらい見てきたけど、
練習場だけで100を切った奴は本当に見たこと無い。
年に数回しかまわらんやつが、練習場に通いつめるとかありえるの?
そんだけ情熱があれば当然コースもどうにかしてまわるだろ
>>657 年に10ラウンドぐらいだけど練習は年80回くらい行く
パターは毎日自室で握ってカーペットで転がす
スコアはまだ90切りできてない
あんまりラウンド出来ないから、グリップ変えたりして遊んでたら、クラブ組み立てとか出来るようになっちゃった
シャフトやヘッドがゴロゴロしてるぜ
>>658 俺は逆に年間30程度ラウンドで練習場は年間10以下だけど90の壁が厚い!まあ俺が上達しないだけだなw
>>660 しばらく練習場に通うことをオススメする。
2ヶ月ラウンド控える。その代金分練習場で球打つ。
2日以上間はあけない。それで何ラウンドか以内に90切れると思う。
ん?俺は年300はレンジ
しかもレンジは4時間は打つよ
ラウンドは一桁
>>656 可能性があるとすれば子供の場合で、親が有る程度上手くなるまでコースに出さない方針だったら有り得るかもな
特殊な例だけど丸山プロは今まで100以上打ったことが無いそうだ
で、どのくらいお上手?
>>658 それは月一じゃん
年に2回とかそういうのだよ
>>656 初ラウンドの100きりってそこまでハードル高くないと思う。
初ラウンドで7000y級だったらまず無理にも思うが
6000そこそこの白ティーデビューが大半だろうし。
>>600 くそだな
まぁお前に限らず日本人はマナーが苦手なんだろうな
>>667 むりぽくね?
まず、練習場通りにコースでうてる初心者って居ないよ。
おれ、初心者の面倒見ろってんで上司から新人任されたことがある。
んで、8番くらいまでは練習場でまっすぐ打てるようにして、
上司にも確認して貰ってから、そいつのラウンドデビュー。
結果は
「なんで練習場通りにやれないんだ!」
という上司の小言が炸裂しまくる最悪の展開に。
チョロ、ダフリ、トップ、シャンクの大連発だった。
そいつのスコアはおそらく350回は超えてたはず。
数えなかったけど。
絶対無理とは言わないけど難しいだろうね
外国みたいに練習場が芝から打てて、アプ練、パタ練、バンカー練場が併設してあって、ラウンドコースが河川敷みたいに真平らなら可能性はある
>>669 いくら初心者でも350は無いわ
上司が怒るのも当然
そんなに叩く奴を最後まで回らせるなよ
後ろの組に迷惑だろ
運動能力がずば抜けてすごかったらありだけどね。
知り合いに初ラウンド100切は何人かいる。
100ギリギリ切ったのは、学生テニスやってた人。
80台だったのは、元プロ野球選手(2軍で終わった人だけど)と大学野球のピッチャーだった人の二人。
いきなり70台だったのは、体育大学で陸上のやり投げ選手だった人。
まあ、最初の一人を除いて一般人ではないわな。
>>669 上司もおまえも下手くそなんだってことはわかった
>>673 学生時代なにかしらスポーツやってた人って色々掴むのうまいよね
野球部だった同級生を誘い込んだらラウンド2回目で100切ってきた、一回目もパターに苦しんでの120だし
ドライバーも真っ直ぐ飛ぶし、一緒にゴルフ5行ってHS測ってもらったら52とか出てるし末恐ろしい
とんでもない上司にあたってかわいそうだな。
ゴルフ嫌いにならんといいけど。
願わくばさらっとうまくなって上司を黙らせて欲しいところだが。。
回るヤツもバカだが回らせる上司はもっとバカだってことだな
なー
1メートルくらいのパットどれくらいの割合で入る?
今日3割もなかった。
どんだけ下手くそなんだよ俺…
おかげで105だよ。
>>678 1メートルで3割未満ってことはないなぁ
半分入るか?って言われると自信ないけど
確実に入れられる距離は25センチくらいかな
ラインによるよ
真っすぐなら80%以上の確率で入るが
カップ際で切れるラインなら60%かな
パターが苦手ってやつは練習不足!
まー俺もなんだが、打ちっぱなし行っても練習グリーンあんまりいかないんだよな、アイアンペチペチやって満足して帰っちまう
>>681 上り、下りでも結構違わない?
上りのパットのが格段に優しいよな。
パット苦手な人はボールマークを打ちたい方向に合わせるのを試すと良い。
俺はこれでだいぶ改善されたよ。特にショートパットには効果がある。
684 :
名無野カントリー倶楽部:2012/10/08(月) 21:56:52.27 ID:0/C9H2W0
>>678 1mのパターが3割なかったって謙遜でしょ?
私も100前後だが、3割っていうと、3m前後のパターです。
>>683 それやらない人は本当にやらないよね
そして明後日の方向向いてるっていうね
面倒なのかな
>>683 俺はよほどエグいラインでも無ければ、1m未満はボールの線は見えないように置いて、しっかり芯に当てるのを心掛けて確率よくなった。
たまに大オーバーするけどな!
>>678 構えた後、カップを見ながら打つってのを試してみ
ここ一番のショートパットをよくはずすなら、まず引っ掛け、プッシュ等ミスの傾向を認識すべし。
大概偏ってるはず。
パターで引っ掛け、プッシュってどないやねん。
ショットじゃあるまいし。
去年は朝連、夜連やったときもあるのに、
今年は2日に1回の練習で体がしんどい
まだ30代後半なんだが、
この間の藤田の番組では
パターですら真っ直ぐは無い、って言ってたな。
初心者の俺が最近掴んだパット、プロがやるように
カップ ボール 自分 の立ち居地でライン見ながら素振り
これくらいかな?こんくらいかな?って3回ほどして感覚消えないうちに
左手真っ直ぐ伸ばして左足体重でぺちん 距離はそこそこ合うようになってきた^^
ちょっと前にショートパットスレが立ってた時期があるんだよな。
んで、
「1〜1.5mなら脇から肘の部分までを体側に密着。そのまま前傾して肘から先の部分の動きだけで打つだけ。」
って方法があった。
オレにはコレがヒットだったな。
心理的動揺でミスを重ねることが多かったショートパットが、ガンガン入るようになった。
パットの記録をつけ始めたんだが
せっかくのパーオンしても半分上ボギーにしてることに気がついた・・・orz
一方で80台でまわるアラ還の人がボギーオンで
ピンそばにつけてパーを重ねていく
うまいなぁと思うけど自分がそうなりたいとは思わないんだよなぁ・・・
大叩きしようともロングドライブ&パーオン狙いはあきらめたくない
まずはロングパットの練習しよ・・・・
どんなコースで回ってるのかは知らんが、6500以下のコースなら、ロングドライブしなくてもパーオンは出来る。
少々グリーンが大きかろうが半分3パットで尋常じゃないよね
俺も調子悪い日に似たようなレベルやっちゃうけどwww
3パットは1ラウンドに1回くらいだな
2回でたらダメダメスコアになるわ
でもなかなか1パット位置に落とせないんだよな
だから結局2が並ぶ
>>699 それで100切りスレにいるってことはドライバーとアイアンがかなり下手くそなんだね!
3パットは別だけど、1か2パットは乗せるときの鉄の精度も関係するでしょ。
特にこのレベルだとパーオンとかなかなかないわけで、アプ次第でパット数変わる。
短い距離のパットほど矢印合わせてカップ見ないようにしてるなぁ。
入れたい気持ちがすっごい強くなるから、打たずに押しちゃったりするんだよね・・。
この件正直飽きた
>>702 ぶっちゃけ、100切りレベルの悩みって、
ラウンド経験を定期的にこなすだけで解決する類のモノだからなあ…。
似たような悩みの類例しかでてこない。
アプやパット問題なんて、典型的な実戦経験の薄さを嘆く悩みだし。
所詮100叩きのゴルフはゴルフの真似事
早くゴルフ出来るようになると良いね。
>>699 3パットが2回出たらダメダメスコアになるって、既にダメダメなスコアってことじゃんw
最近このレベルになった人なら得意不得意があって当然
3パットが日に一回の人、パーオンを日に9回の人、
ドラで300飛ばす人もいるだろう
90切り目指す人との違いは、数ホールの大叩きの有無
言い換えればオールボギー&ダボの人はここが限界
>>699 ちょっと待て。
3パットが2回であとはオール2パットだとしよう。
トータル38パット。
それでこのスレにいるのは非常に悲しい出来事だぞ。
ショットで60以上叩くのは120とかの話。
仮に90でも52叩くわけで。ギリギリなんとかボギーオンというペース。
そういうゴルフやってたら上達の道ないわ。
>>707 なんかよく分からんが
一言で言うとウザい
今日、一緒にラウンドしていただいた方は、71歳だった。
今日回ったコースのハーフでのベストは、なんと38だと言う。
大昔ではなく、数年前のことらしい。
病気をされて2カ月ぶりの今日のラウンド。
その人のスコア、トータル110。
もう、ハーフ38を出した頃のゴルフはイヤなんだそうだ。
下手でもゴルフは楽しいもんね、と笑っていた。
我々もエージシュートの事を考えれば、
健康には気を使わないとな。
100前後でワイワイやるのが一番楽しいのよ。
70、80なんてゴルフ楽しくねぇよ。
っていうか8割が100前後だぜ。
もっともっとレベルの低い2ちゃんねらーは
殆どが実は110台だろ。
おまえらは2chでは優秀なほうだぞwww
まああんましぴりぴりするのもされるのも違うよね
わいわい楽しくバーディパットを何回かできると嬉しいわ
良いスコアでまわった事無いから負け惜しみ言ってるだけだろ?
90台、そして80台のゴルフの楽しみはストイックな楽しみだよ
ミスをなくさないといけないから
100前後は適当にやっててもまぁいいかって楽しさ
上手くいったときは喜んで、上手くいかなかったときはこんなもんか、と思えるからね。
>>714 適当にやってまぁいいかのどこが面白いんだよwww
100叩きでもいい訳ばかりしてないで全力で遊べよ
>>708 分かった。頭が悪くてゴルフうまくならないタイプね。
スコア分析は誰でも普通はするだろ。
超簡素なやり方でもボロが出る程度のレベルってこと。
指摘されるとウザイ。
なら書き込むなよ。
90台や80台がストイックw
>>695 メンドクセー事や嫌いな事はやりたくないんだよ
カキーンって打って
ドンッ!って乗せて
カコーンと入れたいだけ
コイツはアホっぽいな
>>716 全力で遊ぶってことは、うちっぱなしを週に何回もいくとか
レッスンにいくとかスイングについてあれこれ考えるとか
ストイックにならざるをえない
当然シングルを目指すということ
練習はほとんどいかずに本番前に数回いくだけ
道具もスイングもたいして考えずにコースであれこれやって
パーもボギーもダボもトリも大たたきもたまーにバーディーもとるのが100ぐらいのひと
センスあれば90ぐらいまではそんな感じのゴルフ人口がほとんどだな
社会人になってからの趣味だから
趣味ですら全力で出来ない奴は何やらせてもダメ
俺の部下なら左遷させてる話
嫌な上司だなw
けれど一理あるな
そりゃそうだよ、よく言われてることジャン
一流の人間は趣味もがんばるってのは
でも世の中一流の人間ばっかりじゃないし、そういう人たちの存在のほうが多いんだから
逆にそういう人たちをどうやる気を起こさせるかを考えるのが管理職の仕事だよ
頑張らないといけない趣味とか要らんわ
楽しいからラウンドする、楽しいから打ちっぱなしいく
それでええわ
適当にやって言い訳ばかりってのは趣味でもないと思うけどなwww
付き合いだろ?
100を切れない奴と95くらいでは技術的な差はあんまり無いと思う
考え方や練習の方法が違うだけだと思う
>>728 適当にやって言い訳ばかりするか
楽しんで遊ぶかの違いでしょ
友達と酒飲みながら麻雀するのが趣味だとしたら
本番以外に麻雀上手くなるためにいろいろやるやつと
何もやらずにその場を楽しむだけの人
いろいろいるじゃん
自分以外の人の考えを客観的に把握する癖をつけないと
打ちっぱなしが楽しくないっていう人結構いるよ
自分が楽しいから他の人も楽しいっていう考えはいいかげん脱しようぜ
>>730 別にその場だけでも真剣にやるでしょ?
適当にやって言い訳ばかりするやつなんて付き合いだよ
>>732 その場だけ考えてもたいして上手くはならんよ
やってる時間が異常に多ければそりゃうまくなるけど
例えばゴルフなんて月に1,2回コースだけ真剣にやってもうまくならない
週に2回ずっとコース行き続ければそりゃうまくなるわ
>>733 上手くなる=真剣に遊ぶじゃないっしょw
適当にやって言い訳ばかりの付き合いじゃないんだしw
練習してない奴に限って「こんなはずじゃ」と愚痴る件について
趣味が麻雀とかさすがゴルフ板は年齢層は高いねw
おまえ麻雀する友達も居ないの?
男なら普通にいるだろ
>>734 ああじゃあ練習しないやつも真剣にやってるでいいよ
本番でも打つ前に素振りぶんぶんやって力んで打ってOBしてるからな
100叩きはメンタル的に弱い人も多い
練習してないんだからミスは多発するのは当然なんだけど
ミスショットにいらだって適当に打ち始める人も結構いるよね
ゴルフ70、80で回るなら練習、ラウンドも相当必要で
そんなやつがまともに仕事ができるとは思えんが
ついでにいえば家族も犠牲でしょ
まわれば目が本気で
ダブル叩けば口も聞かない・・・
>>739 そういう奴って必ずグチグチ言い出すしな
練習してるしてない、の基準は自分にあるからなぁ
勉強でも一緒だったな
その人の自由だし押し付ける気は毛頭無いけれど、いつのまにか差って開くものだと思う
格差社会、俺は大賛成だな
>>740 まぁ、奴隷なら仕方ないよな
適当に仕事やって30年の住宅ローン組んで
小遣い制でバイトしてるJKより使える金少ない人生orz
>>740 逆に100、90も切れんような人間はまともに仕事できるとは思えんが
って、そこらの部長さんで思ってる人もいっぱいいるよ
>>733 月に1、2回コースに行って、ラウンド前のアプ練やパット練をしっかりやれば
2、3年で90切り出来るだろ。上手くならないとしたら真剣さが足りないだけだよ
>>744 一流企業の取締や社長でも100叩きって結構多いよ
シングルもむろん居るけどね
>>745 アプ練やパター練を必死にやってる100叩きをどれぐらい見てる?
ほぼいねーよ
たまにいく練習場でもみんな必死にフルショットしてるじゃねーか
スコアにこだわるんじゃなくて、休みの日に仲間とワイワイやるのが目的の人も多いだろうに
>>745 でもほんとにセンスない人もいるよ
レッスンも通って月一回はラウンドして、週1〜2で打ちっぱなし行ってる人知ってるけど、ゴルフ歴10年で平均110の人
>>742 だな
「俺才能あるから」とか思って努力しないゆとりな奴の将来が心配だわ
格差開くのは必須
>>744 ゴルフと麻雀は性格出るからな
>>747 例え話。70,80で回るような人間でもちゃんと仕事もして、
出来る人間もいるだろうってこと。
むしろ真剣に取り組むことが出来るって意味では仕事も平均以上に
出来る人多いんじゃないかね。
まあ、平日昼間から練習場いってるようなボンボン、資産家のような人間が
多いことも事実だけどさ。
>>749 言い訳ヤロウやグチグチ野郎って一緒にワイワイできないよな
マジで帰れよって思うわ
>>748 ああ、真剣でも頭脳が残念だとスコアって良くならないか
月1、2のラウンドでスコアのどこに課題があるか理解出来ないと駄目だな
打ちっぱなしよりもアプ練やパターのがスコアに直結する事多いのにね
>>750 まあ運動神経やセンスは人それぞれだから
底辺や頂辺の人の話をしても仕方ない。あくまで人並みの話
>>752 ちょおまえ
平日休みでボンボンじゃない俺に謝れ
暇だし練習行ってくるわ
こんな俺は80叩きで仕事できないゴルフバカだ
バカと自分で言えるくらいなんだからいいじゃないか
>>752 まあそう言う人もいるよね
ソフトバンクの孫さんはベストスコア69と聞いた
しかしソニーの久夛良木さんは思ったところに球が飛ばず、
あちこち走り回るんで、GPS付きのカートを便利に感じたってレベルらしい
(これが元でPSP用GPSの開発を指示した)
結局、ゴルフのスコアと仕事が出来るかはそこまで関係ないと思うよ
孫さんは運動神経抜群で学生時代からゴルフやってるからだよ
見た目は運動できなさそうだけどw
みんは、どこ目指してるんだ??
所詮は趣味なんだから人に迷惑をかけずに、自分が楽しければ
100切れても切れなくてもいいと思うが??
趣味だと思うなら、100%のテンションで楽しめ!
付き合いでやってると思うなら、諦めろ!
でいいと思うが・・・
ゴルフは真剣に上達を目指してこそ、おもしろさが増す趣味だと思う。
俺は真剣にやっていないがw
ま、大声を出したりスロープレーじゃなきゃ他人はどうゴルフしててもいいけど。
一応100切りスレだから100切り目指そうよ
上達したいねー
トップアマとか呼ばれたいわ
>>760 所詮って言葉を使う人間はクズ
これ豆な
良いスコア=俺うめぇw
糞スコア=遊びに何マジなってんの?馬鹿なの?
良い言い訳見つけたわw
>>740 月一でも両手シングルまではいける。
80,90台ぐらいでは、仕事にも家庭にも一切迷惑かけんよ。
やってみてもないのに、犠牲にしてるってよくいえるね。
テスト
2ちゃんでゴルフ板覗いちゃうのって、相当ゴルフ好きだぞ。
「所詮は遊び」と言うことでギリギリのプライドを保つんだろう。
かわいそうな人。
どれくらいゴルフ好きか、ゴルフをどう楽しんでるか、でいいんじゃないか?
ゴルフ好きでうまくなりたい!でも練習だるいから、したくないし、しない。
こういう人は趣味にすら全力出せない、仕事もあまりできないっだろうなってイメージ。
ラウンド中に「こんなはずじゃ・・」とか思うのは自分の実力の勘違い。
ベストを狙い続けてピリピリするならわかるが、ミスでイライラしてるのを見ると滑稽だね。
ヘラヘラしながら「楽しんだ者勝ちWWWWW」とか言ってんは一生下手糞ゴルファーだと思うぜ。俺はゴルフに緊張感持たせたいから同LV位の奴となら握りやってる。やっぱ緊張感有るゴルフは一打一打を大切に打つ努力するからスコアアップも早いぜ!
>>770 俺も同LV3人で行くから毎ホール1人100円でホールごとに総取りと
300y以上は毎回ドラコン1人500円
200y以下は毎回ニアピン1人500円
で遊んでるわ
勝ってもたいした金額じゃないが、ドラコン全部取られた日にゃもう悔しくてたまらんw
何を持って下手くそって言ってるの?
773 :
名無野カントリー倶楽部:2012/10/10(水) 16:07:21.92 ID:6mpyyfdT
掛けゴルフですか!
本当は100叩きだが2chではシングルという
掛けゴルフ
俺は本当は80台住人だが2chではここ覗いて腹の中で笑うという
悪趣味ゴルフ
脳内70なら仕事できるかもな
ま、こんなとこ見てる時点でダメっぽいが
俺も俺も。
俺はたまに100が切れるという設定でいきます。
ところでよ、パター打つときってどうやって打ってる?
送り出すように打つようにしたら調子いいんだけど。
みんなはどうなの?
もともと距離感は良かったんで、マーカーを打ちたい向きに合わせて、フェースもそれに合わせる。
あとはインパクトの時にフェースの向きが合ってる事だけに集中して打ってる。
マーカーでの方向合わせと、フェースの向きに注意してからはパット数が結構減ったよ。
パターにボールを直接つけてそのまま体で前に転がす練習
これやって安定した
>>780 右手で転がす感覚。打つ前にしっかりイメージ作る。
100叩きのくせに
グリーンエッジからふわっとした球打ちたくて
フェース開いてカットに打ったってみたら!
うまくノーバウンドでベタピンで止まったぜ!ワイルドだろう?
・・・・・すっかり、冷え込んできましたね・・・・・・
ゴルフの楽しさは人それぞれ。
スコアの数で満足度が変わるわけでも、その人の格付けが変わるわけでもないよ。
100切るのに何年かかろうと、人からみて上達が遅かろうと、関係ない。
迷惑かけない範囲で、オモシロイと本人が感じられたらそれでいいんじゃないか?
道は星の数ほどあるんです。
>>785 そういう貴方はどういう道筋を通る見通しですか?
>>785 適当にやってヘラヘラしながらいい訳してるクソはオモシロイのだろうか
>>780 その通りだよ
練習方法としてはパターマットの上で
テイクバックを取らずにカップまで送り出してやるといいよ
フォローがきちんと入れたい方向に取れてるといい転がりするから
あとは距離感を養うだけね
790 :
名無野カントリー倶楽部:2012/10/10(水) 21:17:12.89 ID:kd08uiSw
このスレ伸びるね。
結局、100前後のゴルファーが多いってことだね。
100くらい叩く人が多いからかわからんけどこのスレ伸びるよね。
わざとらしー
>>791 こう言う一芸に秀でた人は良いんだよ
ゴルフはリフレッシュする為なんだろ
お前見たいに何も秀でて無い奴はゴルフぐらい100切れ
>>790 80%だったかな
100切れないゴルファー人口
ま、こいつら居なきゃボールもクラブも売れないからな
俺は本日87。ボール一個で回った。スマンタイトリスト。
>>798 今年100叩いて無いな
40ラウンド位やってな
…。
なんか、80代前半のスコア取らないと人間に非ずみたいな展開になってるなあ…。
100切りスレなのに。
ま、どこまでのスコアを目指すのかは別として、
やっぱラウンド・練習頻度、ゴルフ環境は影響すると思うよ?
たとえば、まったく球技・ゴルフ経験無い人間に素から教えて100を切らせる指導を任されたとしよう。
月2回ラウンドと週3回くらいの練習頻度と一年以上の期間を保証して貰わわないと、
成果を上げる自信ないね。
逆言えば、この条件を達成できない人間にアベレージ(100切り)云々を語ることに意味があるのか?
おれは無意味な行為だと思うがね。
そういえば芸人で70、80の奴はつまらない奴ばっかだな
「ゴルフ初めていきなり70代だったお」
「ゴルフなんて環境も関係ないし、特別な努力しなくても100切れるお」
「生まれてからすぐにラウンドしてシングルスコア達成。「天上天下唯我独尊」宣言したお」
みたいな方々が100切りスレに書き込んでることの不思議w
専用のスレ作って、そこで選ばれた人類としてのスコアとゴルフ論を語ってた方が楽しくないですか?
ゴルフ始めたらプロレベルスコア出せるようにならないとだめなの?
100切り目指してるだけなのに、なんかすごいことになってる。
>>802 いい歳したおっさんが語尾に「お」を付けるなんてキモい
もうかれこれ20年以上100叩いてないな
97はあったけど17、8年前だったかな
最近は85叩く事も無くなったよ
>>800 100をコンスタントに切るだけなら週一練習だけで切らせられるが・・
>>800 100切り維持がそんなに難しいのかよw
オールボギー狙って9も余裕あるんだぞ?
>>808 頻度はそれぞれだろうけど、どれくらいかかる?
やっぱ一年はかかる。
これは季節毎のコース体験の都合もあるけど。
あと、オレは実戦ラウンドをやって貰わないと無理だわ。
>>800 月2回の練習と週3回の練習を1年続けたら80台とか出るだろ。
まあ運動神経とゴルフへの理解が人並みって条件は必要だけどさ。
ここにいる100切りするかしないかの人の大半は週1の練習もしてないくらいじゃない?
>>811 そういう発言は100切ってからしような
>>800 あくまで俺の主観。
初心者が変に練習する方が困る。
2chで言うところのヘタが固まるだけだから。
練習すら出来ないのが初心者。
むろん、初めて3ヶ月くらいは理屈抜きでヘッドにボールに当てる練習する必要はある。
それ以降は、我流で変なクセ付けるだけ。
オレだったら理屈抜きでコース連れ回す。
ライナー+転がすだけでも100切れるようになって実戦に強くなる。
番手なりの高さとか、スイングの美しさなんてのはそれから。
>>813 月2回のラウンドだったね。
練習の鬼になってしまってたw
>月2回の練習と週3回の練習
ってどうすればできるの?
>>814 経験者は語るというヤツですね
分かります
>>811 そんなそこそこの練習量で1年後誰でも80台ですか?
ちょっと話盛り過ぎでわ
>>814 初心者で練習せずにラウンドだけしても変なクセ付くだろ?
こいつバカ?
>>819 うん俺もそう思う。
まず基本スイング出来るのに1年でも足りない
何一つスイング出来てない状態でラウンドで少ない打数で回っても再現性がない
何の意味もないスコア
>>814 迷惑なんでスロープレーやめてもらえませんか?
>>818 週3回の練習はそこそこの練習量じゃないと思う。
しかもそれを継続して1年とか相当高いハードルだよ。
試しに週3の練習を1ヶ月だけでもやってみれば大変さが分かるよ。
最近の動向はどうだか知らん。
@とりあえずサンドウェッジで球に当てる練習。
Aあとは問答無用でコースに連れて行かれて握らされる。
Bコースではマトモにうてないから特殊部隊のようにかけずり回る。
C理屈はイイ、とりあえず弾を前に転がすことだけ考える。
これが、ちょっと前の社会人ゴルフデビューのパターン。
こういう無茶苦茶で100切りを課せられるのが日本ゴルフの当たり前だぞ?
>>823 訳:つらかったわー 昔はつらかったわー マジつらかったわー
俺は結構練習していけたからそこまでかけずりまわらなくて済んだが
基本的に駈けずり回らないとだめよね。
この前友人と回ったのだが、そのうち二人が初心者でな。
遅れてるのが一人だけなら走ったのだろうが、もう一人遅れてると
同調していまいち急がなくなるという予想外の展開。
「そんなわーわー言わなくても」とか二人で言い出す始末。
失敗だったな、あれは・・。
紳士のスポーツですの
うん、週3の練習を1年続ければだいたいが80台出るだろうね
学生が毎日練習して3年もあればほぼシングルぐらいまでになるのと同じく
お前等、脳内ゴルファーに釣られすぎだわw大口叩いてる奴は実際クラブも握った事無いやつだぞw
こんなアホな話続けるより100切る為の話しようぜ
練習やラウンド回数増やせってのは抜きにして
狙った方向へクラブの芯に当てて打つ。
これがなかなかできないんだな。
レンジですら、クラブの芯で毎回打てるような人少ないし、実践ならなおさら・・・
>>830 レッスン受けろ
以上
長い間、当スレッドを御愛顧頂きまして誠にありがとうございました。
俺の場合だが、打つって感覚でやらないでボールの側面を叩く意識でやると良いぞ。俺はこれで芯で捕らえる率揚がるたな
>>830 コースの攻め方の工夫じゃね?
俺は昔、残り150y以下ならほぼ必ずオン狙いだったけど
ライやグリーン周りの状況から花道に落とすようにしたら
スコアが安定してきたよ
狂ったようにアプローチ打ち続けてみる
7Iのハーフショット練習
これで球にあたる精度がぐんと増す
全てのショットの精度があがって計算できるゴルフになる
フルショットではなく、アプローチやハーフショットを練習することで力みが取れるし
インパクトに対してどんなインパクトをすればボールが真っ直ぐ強く弱く飛ぶのか考えることができる
ほんと上級者やプロが口をそろえてハーフショットの練習をすすめる意味がよくわかるよ
UTとかFWとか他の番手でもハーフショットの練習をすれば
林から脱出するときやフェアウェイバンカーからのショットなどの練習にもなる
最近一時間200円のアプローチ練習場でひたすらバンカーとグリーン周りの練習してる
もう往復ビンタは嫌ざます
やっす! 羨ましいなあ
200円?まじで?いいなぁそういうとこあると。
そもそもアプ練習場が近くに無いし・・
それよりお前等ゴルフ保険は安くても入っておけよ。ホールインワンの為じゃないぞw障害の為だぞ!
往復ビンタね。
おれもよくやるよ。
特にバンカーに入った時にホームランね。
ざっくりを怖がるとそうなるし。
この間なんていったりきたりで10以上たたいたわ。
842 :
名無野カントリー倶楽部:2012/10/11(木) 12:15:39.84 ID:0BmcFvyf
自分もアプローチ練習に目覚めて1ヶ月
練習場に恵まれて500円で1日時間無制限でアプ練習できるから暇な日はそこに篭ってるぞ
今まで120叩きだったのが105、103、103と連続で廻れてきた
常に芝の上から打つ感覚ってレンジより絶対いいよな
スコアに説得力が無いw
ショット能力自体は1ヶ月で向上していないがアプローチは
上手くなったということでしょ
まあアプだけやっててもここからが厳しいだろうから、またレンジへw
レンジで打っても上達するよ
なんなら人工芝のマットの上からじゃなくて足場のマットの部分において打つとか
ティーアップして打つとかしたら芝の状態よりもシビアな結果になる
実際の現場では傾斜に対応する必要があるけどね
846 :
名無野カントリー倶楽部:2012/10/11(木) 13:30:05.44 ID:CS8nL6jj
100を切ろうという気持ちが大切だと思う。
きっちりと理屈を理解することが大事だな。
なぜボールが曲がるのか?なぜオープンフェースになるのか?等々
その上で練習場でボール打ってれば、どこがどう悪いのか自分で
わかるようになるし。レッスンでもいいけど、レッスンプロって結構柔軟性に
かける人が多い感じがするし、80くらいまでは独学で十分だと思う。
独学でもレッスンでも結局いきつくところは同じだけど
他者の目で見たほうが欠点がわかりやすいから早めに何ヶ月かレッスン通うことをおすすめしとくわ
あと、レッスンプロは数人の意見聞いたほうがいい
その中で共通してることが一番重要なこと
運動センスに自信があれば独学で十分。野球、テニスの経験者等。
自信なしなら初期にレッスンだな。
ただ理屈は覚えたほうがいいね。
そうだねぇ
ほんと理屈を考えてやらないと上達しないよ
センスある人はいいんだろうけど
今はビデオという便利なツールがあるわけだし、
見せれば説得力あるでしょう。
どこが悪いか説明されて納得して練習するれば上達は早いよ。
するれば、で説得力ガタ落ちだな
携帯で動画が簡単に撮れてプロのスイングが動画で簡単に見れる時代だから
レッスンプロもつらいだろうな
あり、ベボおやじ!!!
>>853 綺麗なスイングしてるつもりだったが動画撮ったらギッコンバッタンで急に恥ずかしくなってしばらくレンジに行けなかったわ
>>855 分かる、ナイスショット取れたぞこれを見本に次回からと見直すと
手と身体がバラバラななんでやねんってみたいなスイングで笑けて泣けて恥ずかくてそっと削除した
1年間雪の降る中も土日レンジで300球ずつ練習、プロのアドバイス2回
ショートコースの練習も週1で最近やりはじめた
当たる確率があがってきたし
そろそろ100切れる成果が出てくる頃だなw
ただ5wと3wはダメだあー実戦投入できないわ
3wや5wで大ダフリチョロ、OB等を出してるならまだ使う必要はないよ
一番難しいクラブだし、アイアンで刻もう
あとはアイアンの感覚に近いUT使ってみるとかね
>>857 飛ぶクラブだとどうしても飛んでけ!って気持ちが出ちゃうからね。
あえて上2本は置いといて、859の言うようにUTで丁寧に距離をきざむと安定したゴルフができると思う。
「このクラブで打ってる以上、届かなくて当たり前」っていう気軽さが大事かなと思う。
俺もPar5でセカンドが3wで届かないとき、とりあえず3wを抜いてたが、やはりミスも多かった。
女子プロのキャディして、Par5のセカンドで3wを抜く人が誰一人おらず、UTで丁寧にきざむのをみて思い知った。
下手どもが揃いも揃って自論を展開
ドライバーを打ち込めば打ち込むほどスライスが酷くなって行く
硬いシャフトにしてからなんだけど合ってないのかな
180センチで55キロしかないガリにはRシャフトがいいのかな
刻む勇気がない飛距離信者はいつまでたってもゴルフがどういうものだか理解できない
よって上達が遅い
ゴルフは上がってナンボのスポーツでドラでどんだけ飛ばすかを競うものではない
それが証拠にドラコン選手の優勝が難しい
>>862 打ちこむということは腕だけで振ってるから益々スライスが止まらないのは当然
身体の回転で打つことを覚えたまえ
女子プロのスイングが参考になるはず
>>830 このスレでも言ってる人いるけど、練習場でハーフショット系ドリルをアフォみたいに繰り返す。
フルショットはあんまりしない方が良い。
マシンガン打ち厳禁
少なくとも二時間以上やらない。
(初心者でこれ以上の時間はダレて振り回してるだけ。ヘタが固まる原因)
これくらいじゃね?
でも、芝生の上から打たないとダメだと思うわ。
このレベルの奴はフェアウェイからゴルフする癖をつけることだな。
ラフやトラブルショットばかりじゃいつ迄たっても上達なんてしない。
>>866 フカフカの絨毯みたいなフェアウェイから
打ちたいね
868 :
名無野カントリー倶楽部:2012/10/11(木) 20:53:32.58 ID:U7+f3zcx
>>858 よって7Wがロングの二打目メインですね
とりあえずぶつければ前に行くし
>>862 ・ヘッドスピードが遅くて硬いシャフトだとフェースが返らない
・足腰が弱く、インパクトまで溜められず体が流れる
この辺りじゃね?
自分のヘッドスピードをわかってる?
>>869 意識もしてるし野球経験あるから身体が流れてることはあまりないと思う
右肩は下がってるかもしれないけど
HSちゃんと測ったことないからやっぱりシャフト合ってないのかなー
>863
飛距離は第1の武器だってジャンボは言ってたぞ。
ジャンボが活躍していた時代はその圧倒的な飛距離で勝利を重ねていた。
飛距離が重要じゃないなんて嘘だね。
今はクラブの進化で非力な人間でも飛ばせるようになった。
その昔、ジャンボのキャディがが芹沢と飛距離がかわらなくなったって嘆いていたよ。
だいたいドラコンとトーナメントを比べるなよ。
ドラコン大会をYoutubeでみてみろよ。
あんなスイングしてるのはトーナメントプロじゃいない。
一発の飛びだけを求めての無茶振りだ。
>870
フィッティングしてもらえよ。
自分のHSにあったものが数字としてみれるよ。
でも、シャフト硬度でスライスするしないというのが微妙だけど・・・
フックフェースのドラに変えたほうがいいかも。
>>872 シャフトの違和感でスイング自体がおかしくなってるんだろうな
今使ってるの結構フックフェースなんだよね…
お前らゴルフ5のフィッティング受けたか?
スイングタイプを無理繰りパターンにはめ込まれ、合ってるとされるクラブを売りつけられる
クラブ選びの新常識だからな!
ゴルフ場や練習場行く前にゴルフ5のフィッティング受けろよ。
100切りはそれからだ。
>>870 まずはスイング見直したほうがいいよ
野球のスイングテンポはスライス
どちらかと言うと、ファースト方向に打つのがゴルフで言うフックだよ
>>875 アホか。今はフィッティングの時代だよ。
深堀に深く掘られるぞ。
週三の練習一年で80とかすげーな
俺なんか週四くらいの練習一年続けてるがいまだに100切れないわ
まぁ 才能ないのは分かってるが正直羨ましい…
自己流でやってりゃそんなもんだよ
>>878 どういう練習をやってるのか気になる
内容と時間を大まかに書い欲しいくらいだ
>>862 インパクトでどういう形になってるか把握してる?
思いっきりフェース開いてんじゃね?
>>878 分かる。
それ、練習場慣れしちゃってるってヤツ。
なまじ練習場で練習しすぎて、
ゴムマットの水平な土台の上からしかうてなくなる。
コースに出ると、練習場では無かった信じられないようなポカミスが出しまくるはず。
>>871 「キャディがが」
なんか外タレみたいで格好いいな
すべてボギー狙いでやってます
もうすぐ100切れそうな気がします
週3の練習内容
週1で必ず打ち放題に行って、ティーを1番高くして5鉄〜8鉄までをクリーンに打てるまで徹底的に打つ。
週1でウェッジとPWを持って行って徹底的に100ヤード圏内をランと上げるショットを200球程度打つ。
週1でコースを見立てて、ひたすらいろいろなコース練習する。グリーンを2パットにし、スコアを数えながら。同じ番手は連続で絶対使わない。
いやー、そんだけやってら100切りなって・・・
自分の場合は5年かかったけど、レンジが週一、あと近所の公園でたまに素振り(夜中か早朝でこっそり)という感じだった。
いきなり80台でまわってこれた。
自分はアベ90台後半だけど、その調子でやればアベ80台で回れるようになるよ。
レンジでも課題を持って練習するのと単に飛ばすだけの練習しかしないのとでは
上達度が格段に違ってくるね
意外とみんな短い距離は金がもったいないとかで練習しないけどこれが一番距離感養えて
スコアに影響してくるんだよな
俺は週2レンジ3時間打ち放題でいろいろ課題を設けて各番手練習する
コースは月3〜4回だけどスコア表に使ったクラブと残り距離やボール位置とかを覚えてる限り書き込む
もちろん家では毎日パタ錬15Yくらいのアプ錬(庭で)と素振り100回してる
これで3年で平均84ベスト74まで出るようになった
8時4時と9時3時のピッチショットをキッチリ練習するのが良い。
初心者が高くティーアップしてのアイアン練習ってどうなのかね
マットはたしかに少々ダフリ気味に打ってもナイスショットだけど
ティーアップしてるとさらにわからんっぽい。
スコアライン下から2〜3番目から入れてるぜ〜ってわかる初心者なら
別だが、そんなもんはかなりの上級者しかわからんだろう
マット上でのダフリのほうが、滑ってくれるとはいってもわかりやすいと思う
>>891 まず自動UPのティーでアイアン練習するのは止めた方が良い
理由はティーが壊れる(ダフリ気味で軸を叩くため)
それを無視するならティーアップして打った方が良い
ダフリによる力みが減るのでスイングが楽になるからな
スコアラインがどうのより「自分がダフってるんだ」と理解出来る方に意味がある
100叩き連中は球の行き先だけ見て、マットで滑ってる事を理解してない
ティーアップするとダフリもトップも酷い音と球筋になる
練習のし過ぎでダメなヤツも多いはずだ。
練習をしばらく止めてみ。調子が良くなるかもな。
ゴルフはフィーリングも大事だって事。
ただし100前後のヤツに限ってのはなしな。
110叩き以上は練習をしまくれ。
ラウンド中だとダフリが出ます。
ダフらない打ち方ってありますか?
ダフって5打くらい損してます。
ティアップするなら1aだけにして9鉄で練習しろ。打った時ゴムティの音が鳴らないように打てればOK
>>886 えーっとね・・・・間違った練習を10年やっても上手くならないんだよね・・・・・
上段・・・・クリーンに当たることだけに目的が行ってスイングの改善に繋がらない
中断・・・・・前半は良いけど、ランがどうのは余分。10時:2時で100y位置に落とせる練習だけで良い
下段・・・・・全く無意味。
中断の練習だけに絞って、スマホにて自分のスイングを見ること
不格好なら治す。綺麗だと思うスイングならそのまま継続。これだけで100は切れる
>>894 原因は幾つかあるが、右肩が落ちるとかだな。
しかし一番多いのはインパクトで左足体重になっていない事だ。
右足に体重が残っていると手前を叩く。
体重移動をスムーズにと言っても難しかろう。
根本的な原因はダウンスイングで叩きにいく事にある、と思うんだ。
あと右手の使い過ぎ。左手リードだな。ギッチョなら逆だ。
フォロースルーで飛ばす意識を持つと良いと思うよ。
ダウンスングで力を込めない。あくまでもダウンはスムーズにゆったりと。
それで飛ばせる事がわかりゃ良い。まあ基本だな。
>>894 まずは、ボールを見ずにターフエリアを狙ってスイングしてみれ。
ダフりの原因は色々あるけど、速攻にはいいよ。
>>894 基本的に間違ってる
「ラウンド中はダフる」では無く「普段からダフってる」です
マットがナイスショットに見せてるだけね
君のスイングは超オーバースイングな筈。今の気持ちから60%位の振り加減で練習すればダフリは減る
その際のクラブは9鉄のみ。
1ヶ月9鉄だけの60%スイングが出来たらだいぶ変わるよ
897の書いてあるようなこと意識し始めるとループする事になり填るよw
>>899 すごい決めつけだな。w
まあいい、遊びに来ただけだ。
さくらほどじゃないが、オーバースイングでも
プラスハンデのクラチャンはおるわけだな。
>>902 当たり前だろw
オーバースイングがダメじゃ無く、インパクト時にスクエアに入るかどうかが問題なんだよ
下手くそはスクエアに打てない。
その理由がオーバースイングによる軸のブレって事が多い
アドレスの位置に戻せれば、ダフりなんか起きない訳だ
>>892 球だけに当てるように練習すると間違いなく掬い打ち払い打ちの癖が付く
基本、ティーをへし折る感覚で打ちこまないといけない
練習場のゴムティーなんぞ消耗品として練習場も見てるから気にすること無い
>>906 「金払ってるんだから構わないだろ。そのうち折れて変えるんだし」
典型的なDQN思考
自動ティーのところってゴムティーないの?
近所にないんだよね自動ティー
>>908 そうか?
それならゴムティーにしてる意味ねえわな
お前がもしも練習場のオーナーだったら、なんとしょぼい奴だと思われるわ
消耗品だからといって、壊れる可能性が高くなることを
積極的にやっていいってこともないだろ
別に壊そうと思ってやってないだろ
だったらボールも潰れないようにアプ練習だけやっとけ
>>910 何を書こうと全てDQN思考
その考え方が「別におかしくねーだろ」となってる時点で常識外れた人間だと思え。
>>909 重りが付いたリフトティーならアイアンでもFWでも使える
自動ティーだと一番低くしても高めなので、FW使うとドテンプラさせる奴が居るからな
>>912 結果的に「気にすること無し」と雑に扱ってるなら「壊れても良いだろ」と繋がるのが日本語だ
何という自己中心的な奴だ
>>912 >だったらボールも潰れないようにアプ練習だけやっとけ
何がだったらだよw
糞だなお前
消耗品だから壊れるのはしょうがないよ
消耗品も壊すのイヤならボールも壊さないように打てよ
簡単に壊れるようなものじゃないよ
>>916 消耗品が消耗するのは当たり前
消耗品だからと言って、無理な使い方をして消耗を早めるのを是とする考え方はDQN
この違いを理解できないのは非常識人間と言うこと
>>908 消耗品云々と論点すり替えてるなよ
ゴムティーに当てないで打つ練習勧めたことへの反論はどうしたよ
>>919 >ゴムティーに当てないで打つ練習勧めたことへの反論
俺がどこでそんな事を勧めた
>>918 無理な使い方じゃないよ
その無理な使い方っていう基準が自分基準で自分勝手だから反論されてることわかって
>>892で言ってんだろ
>>892がお前じゃねえんならしゃしゃり出てくるなよ
ややこしくなんだろハゲ
>>912 >基本、ティーをへし折る感覚で打ちこまないといけない
>練習場のゴムティーなんぞ消耗品として練習場も見てるから気にすること無い
ティーをへし折る感覚で打つことを、無理な使い方だと思わないお前は正にDQN
>>922 >>892のどの辺りで
>>ゴムティーに当てないで打つ練習勧めた
事になってるか示してみて
ティーをへし折る感覚は完全な間違い
ダフるだけじゃんそれ
ハンドファーストでダウンブローが基本なんだからティーにあたっちゃダメだっての
ボールの先で最下点だぞアイアンは
プロのドライバーショットよーく見てみ
ドライバーでさえもティーが飛んでないプロ多いよ
ドライバーでさえクリーンに打ってる
928 :
923:2012/10/12(金) 16:55:20.64 ID:???
>>926 それ書いたの俺じゃないし、んなこといわれても
>>924 あのな、日本語読めるか?
話はそれからだ
ティーアップさせた状態でアイアンでティーから打ったら単純に下すくってテンプラだろうに
>>929 書いたのお前じゃなくてもへし折る感覚でって所から、それはダメだろって話になってるんだぜ?
お前はそれを知らずに「無理な使い方だと勝手に決めつけてる」と変なレスを入れて突っ込まれてる
練習場のティーをへし折る感覚で練習して、それは消耗品だから別に良いだろって考えはおかしいだろ?
>>932 いや、だからティーへし折らないし
ティーアップしてボールの下のティーを打つバカどこにいるんだい?
>>933 お前がへし折るへし折らないの話じゃねーだろww
>>906が書いて、レスが繋がってるんだぞ?
関係無いなら割り込むなwwwww
>>934 ティーアップして打ったらティーが壊れるからやめとけっていう意見が先だろ?
んなわけねーよw
ティーアップして下すくうバカどこにいるんだよ
たまに下すくったところでそんな簡単に壊れないよ
>>933 へし折るような感覚で練習せよと書いて荒れてきてるのに、「俺が書いてないし」「俺へし折らないし」とトンチンカンなレス
入れられても困るんだけどねw
みんなゴムティー大事に使えよw
>>927 ほう、それはドライバーのどの部分で打ってるんだい?
>>936 簡単に壊れないからへし折るように打ってもOKってか
軸狙ってるのに意味不明だw
>>939 へし折るように打ったら大ダフリだっての
バカでもわかるよw
>>938 ドラのまさに中央下の部分だよ
たしか雑誌で統計とってティーがショットの後前に飛ぶか後ろに飛ぶかって調査したら
一番多いのがティーが飛ばなくてそのままっていう結果だった
へし折る馬鹿はもう書き込まないほうがいいと思うの
この前600ヤード越えのパー5で、石川遼が2打目にじかドラ打ってたよ
じかドラ打つにはティー飛ばさないようにクリーンにあてないと無理だからな
ゴムティーに当てないで打つ
100切りの奴らってすげえなwww
ティーアップしてのアイアン練習が疑問なのはわかる。
スイング起動の最下点がボールの手前にきてもクリーンに当たることがあるからな。
だからってその練習が意味がないとはいえないだろう。
そんだけやってら、ダウンブローでクリーンに打てたとの違いがよほどの鈍感じゃない限りわかるはず。
しかし、このスレとはレベルが違う。
つねにダウンブローでクリーンに打てたら片手シングルクラスだわ。
なんというか・・・ゴムティーってそんな壊れやすいものじゃないよ
壊れやすかったらドライバーのフルショットでもすぐに壊れてるはずでしょ・・・
>>946 アイアンで軸狙ったらすぐ折れる
ドラと同じじゃねーよ
ゴムティをへし折る感覚をゴムティをへし折らなければダメだ、に脳内変換されたな
馬鹿に教えるとこうなってしまう見本
>>947 壊れたことねーわ
軸そんな地上部分から近くにないし
あったら欠陥品だろドラのショットにも耐えられるように作ってあるのに・・・
勝手な想像でティーが壊れると仮定して、人をDQNだのなんだのとこけおろす人の精神状態はお察ししますが・・・
そんな簡単に壊れませんよ
折れたこと無いから大丈夫
練習場で聞いてみればいい
「アイアンでティーアップして打っても良いですか?へし折る感覚で打ちますけど大丈夫っすよね?ドラだって耐えるんだから」
と
>>949 ティーアップしてのアイアンはご遠慮下さいと書いてある練習場が多いのはなぜだと思う?
リターンティ買えよw
俺は自動ティー痛めると悪いから、リターンティー持参で行くぜ?
それ位の気遣いや余裕ねーの?
>>953 ショートでテンプラ打つ奴見たことある??
下くぐらせて天井に当たるのはFWじゃね?w
>>957 クラウン部分で打ちテンプラになるのは理解できる
しかしフェース面上部で打って真上近くに上がるのか?
掬ってりゃフェース上向くかもしれんが、それはそもそもティーアップダメとかの問題じゃないだろw
>>958 だからその下手糞のスイングの人を警戒してるんだろ?
初心者とかよくすくい打ちになるから
江連はアイアンでティアップ禁止にしている練習場は行くなって言っていたな
リターンティーじゃ無かったツウィンティーだったw
2,625円だったわ
ほんの数センチティーアップ出来るから(マットとの差で)良い練習になるぜ?
俺はこれでショートホール得意になったわ
>>959 そんなレアを警戒してるんじゃなくて、江連も書いてたけどティーを切るのを嫌がって禁止にしてんだよ
ちょっと調べて見ろ。ティー切るから禁止って練習場も確かにあるんだよ
つまりドラやFWより壊しやすいって事
>>952 どこの練習場だよw
書いてあるの見たことない。。
練習場のティーが壊れたなんて聞いたことがない。
100切れない奴は、頭が固いんだな。
ゴムティーでアイアン禁止?
そんな練習場はカスだな
>>962 それこそレアケースじゃねえか
書いてない練習場のほうが大半だろ
>>963 ちっとは調べろw
>>965 大半と言えるほど俺は練習場回ってないが?お前は日本全国回ってる訳か?
アイアンティーアップ禁止の練習場はある。どれぐらいの率かはしらん。
江連がGDで書くぐらいだからそれなりにあるんじゃないの?
>>896 すみません。ハンデ11ですけど。。
ゴルフ始めてもうすぐ4年。
下段を無意味と言ってる辺りでは、君は90切りが一杯一杯だね。
本番では同じ番手を連続で使うことはない。
100ヤード前後をランで打てるようになれば、ドライバーでミスってもそんなにスコアは崩さない。
これの意味がわかったら、またおいで!
禁止されてない所でやるぶんには問題ない
自分でツウィンティーとかもっていくのも別にいいよ
ただそれは自分の中の決め事であって、禁止されてない所でそれをやってる人に対して
独善的にDQNだのなんだのと高圧的になるような人間にはなりたくないねぇ
>>967 ハンディキャップ証明書をUPしてから出直してきな
>>968 禁止されてないから何をやってもOK
禁煙になってないからタバコ吸ってもOKと同じ
へし折る感覚で打ってるのならDQN。そうじゃなければ程度によると思うが?
あくまでも「へし折る感覚」で打つバカに言ってるだけだ
>>967 >>878 >>881 >>888 で
スレの流れ的に100切りできてない人の週3メニューだと思ったんだろうよ
ただやってる練習の中身みたら上手い人ならこれで100切れないわけないって思うけどね
とんでもなく運動神経悪い人以外は
>>968 消耗品だから壊れたって構わないと書かれたからDQN認定されてるんだけどね
君は乱暴に扱って壊れたって構わないと思う?
>>967 ラフや傾斜がないしバンカーもないから意味は薄いな。
ドラ、アイアン、アプローチ
ドラ、FW、アプローチ
みたいなローテーションでの練習を通常の打ちっぱなしの後半にするだけで十分だろ。
>>974 バカ?
その消耗度合いを見越して値段設定されてんだろ
乱暴に扱って消耗度が早まったら困るだろうが
それお客だから何やっても許されるって発想だろ
ボールを潰すように打てっていうのもDQNなんだろうなぁ
もうボールも自前にしとけよ
>>976 で本当に潰れてるンならDQNだろw
どうやっても潰れるとは思えないけどww
ゴムティーも潰れないっていってるじゃん
ボール潰れるよ普通に
みたことあるわ
打ったボールがつぶれたことあるし
ティー壊れるのはみたことねぇが
>>980 壊れないなら禁止にしてる練習場があるのは不自然だな
江連に誤報だと文句言ったら?w
程度の問題だよ
ボールもティーも壊れるけど、どっちもめったに壊れない
江連が怒ってるのはゴムティーぐらいでがたがたいうなってことだろw
>>984 だからガタガタ言う練習場があるんだろ?
壊されたらたまらんと
ガタガタ言わない練習場でやればいいんだよ
ゴムティー壊れないっていうやつはやっすいレンジ行ってみ
先っちょかけてたり切れてたりで全然乗せられないのいっぱいあるから
見たことないならそこは管理のいいレンジだ
>>986 言わない練習場で、乱暴に扱っても構わないと思う?
壊れたって別に良いじゃんって思う?
乱暴にあつかわねえよだからw
ボールも潰す意識で打つのも乱暴にあつかうことになるんだろうねぇ
>>989 お前が扱うか扱わないか聞いてるんじゃなくて
「禁止してない練習場で乱暴に扱っても構わないか」って聞いてるの
良いか悪いかで答えられる質問
>>989 構わないとは書けないわなww
構わないと書ける奴は
906 名前:名無野カントリー倶楽部[sage] 投稿日:2012/10/12(金) 14:58:58.67 ID:???
>>892 球だけに当てるように練習すると間違いなく掬い打ち払い打ちの癖が付く
基本、ティーをへし折る感覚で打ちこまないといけない
練習場のゴムティーなんぞ消耗品として練習場も見てるから気にすること無い
こいつだけだろw
練習場のオートティーアップは、皆同じ機械じゃないし、千差万別だと思う。一概には言えない。
ただ、以前にダフッてゴムティーがちょっと曲がった時、スタッフの人がメンテしてくれたけど、
やっぱり迷惑そうだったよ。注意して下さいねって。
練習場はもうかってしかたない、って時代じゃあないしね。
ティーアップしてのショット練習は有効だけど、へし折る感覚というのは、
オレを含めたヘタクソには伝わらないし誤解されるんじゃないかな。
ゴムティー^^
プチャラティー^^
和んだ
オートティーだと、高さがちょっと高いんだよね。
999
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。