いまさら聞くのが恥ずかしいことや、くだらねえ質問は何でも聞け!!
知ってたら答えるし、知らんかったら知らんと書く!!
質問する奴も答える奴も、シングルだろうがプロだろうが初心者だろうがなんでもヨシ!!
くだらねえスレたてるくらいならここに書け!!
【掟】
★出された質問は残さず答える
★回答者は本人が基本でよし。間違いは他の者が指摘する
★ゴルフ板だからやや鈍い勢いってことを理解する←ここ重要
★質問者は回答が無い場合は催促する。ageて質問する
★次スレは建てたい奴が適当にやれ。 後は1000取り合戦を勝手にな!
☆荒らしは徹底スルーで。
前スレ
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ158ホール目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/golf/1336785042/
2 :
名無野カントリー倶楽部:2012/05/26(土) 01:32:18.70 ID:mh4EDTE8
2
教えることはあっても聞くことは何一つ無い
教えても無駄だから、教えてやらないよ
糸冬 了
女台 め
前スレの話だけど、振り遅れに対してアーリーリリースを奨めるインストラクターは存在する。
具体的には、白金台にある某大手フィッティングルームのAさん。
>>7 とりあえずそう言わなきゃ仕方ないんだよきっと。
>>8 でもさ…。
スイングの欠陥をクラブで補正するのがフィッティングの真髄なのでは?
>>7 ダウンスイングでコックを長く維持するとフェースターンが必ず大きめにおこる。
これってバックスイングで開くのを止めちゃ駄目だって事。開きすぎが駄目なだけ。
ハーフウエイバックでフェースがややした向きがよいと教えている人はいるが、
あれはアーリーリリースを教えているも同じ。
フェースが戻らないから最初から開かないように教えるという馬鹿な考え。
バックスイングまではいいんですがそこから先が上手くいきません
どうやったらフィニッシュまで綺麗に持っていけるのでしょうか
バックスイングの逆で左足の股関節に体重を乗せるわけでもなさそうだし・・・
>>11 腕の動きはV 上下に30〜40センチ位でOK
>>11 釘をハンマーで打つときどこまで上げるか考えるか?
ボールをハンドファーストで当ててから両腕を伸ばすのが先。
そうするために引くんだよ。
じゃあ腕を真っ直ぐにして引くなんておかしいと分かるだろ?
叩くのは右腕。
左腕はガイド。
ハンマーで釘を打つのに腕を真っ直ぐするか?
肘を曲げて上にあげて降ろすだろ?
ゴルフでも一緒、右で叩くために引くと肘を曲げるしかないだろ。
最初は体を回すと考えないでやってみろ。
目的はボールを右腕で叩くこと。全てはそこから始まる。
>>12 頭ではわかるんですが実際にV字に動かそうとすると上手くいかないんですよね
>>14 なんとなくわかりますが右腕で叩くのは手打ちとは違うんでしょうか
>>15 できるようになるまでやるしかないよ
最低3ヶ月辛抱
上級者に随時チェックしてもらう
背伸びw
>>15 腕で打つんだよ。インパクトでスクエアにする意識がなければ嘘だよ。
数え切れないくらい振っているプロなら通過点でもいいけど、正しく打てないアマが
通過点なんかにできるわけがない。
正しくインパクトできるようになってからより腕を振れるようにすれば?
上級者やプロの言う感覚は中級までの参考にならないよ。
腕、腰、足、手首など体全部使うよ
使い方や力の強弱、タイミングなどのバランスでスイング出来てるから
腕を意識して振っていけばいずれは手打ちになるし、腰の切れを強くし過ぎれば振り遅れになる
バランスが大事
手打ちなんて難しすぎるw
どこから始めても自然に体を使うようになる。
きっちりインパクトできたらスイングを大きくしたら自然に体を使ってしまう。
ろくにインパクトできない下手の手打ちしか頭にないド下手。
左利き右打の私は''右手で叩く''という意識はほぼゼロです。
あとフェースですがパワーヒッターほど開閉をミニマイズしたい意識が強いらしいですな。
>>15 フィニッシュでは完全に左にのってやることと
右肩下がらないように、左肩下げてやるくらいのイメージで打っていけば?
ここではあそこをどうやってとか難しいこと考えちゃいかん
極端すぎるくらいから初めてやるといいよ
スイング論にしばられなきゃ、飽きずにやってりゃそこそこ打てるようになる
まん振りでいいからおもいっきり振って、ドスライス打てるようになってからが勝負だよ
ドライバーだけスライスする俺はどうすれば・・・。
インパクトの後
そのまま放り投げる
つもりで振れ
>>23 低いチーピンを打つつもりで振れば良いらしい
>>23 うちの従兄弟も一緒に回ると、ドラだけスライスしています。
残り240yを3Wでピン横まで届かせるのに(ただし乗らないw)
ドラはOBばっかりでもったいないんだよね。
R11に硬いシャフトなんか使ってるからなぁ。つかまるヘッドに
したら?と何時も言っているのですが見栄もあるらしい。w
>>23 トップ、もしくは切り返し直後にシャフトがしなるのを感じ取れ
そのしなりをボールへ向かって開放するのだ
バスフィッシングでルアーを投げる釣竿と同じだ
>>26 ティーの高さとボールの位置が悪いんじゃないの?
振り回しすぎなだけ
釣竿、ハンマー、竹箒とか色々聞いてイメージしたけど釣竿のイメージが一番しっくり来ました。
>>30 それならレディースのシャフトを降るのが良い。よくしなりを感じられる筈。
レディースシャフトでスラが出る様では深刻。捕まり過ぎてフックが出たらタイミングを合わせる様にすれば捕まったストレートに近い球が打てる様になる。
その時のストレートが少しドロー気味なのかフェード気味なのかで持ち玉が決まる。
あとは少しずつシャフトの重量と硬度を重く硬くしてゆき、振りきっても安定するスペックを探る。
コントロールが効かないところがオーバースペック。多分今使っているクラブがオーバースペックな人は多い。
>>27 >トップ、もしくは切り返し直後にシャフトがしなるのを感じ取れ
>そのしなりをボールへ向かって開放するのだ
練習場行ってきたんですがこれ凄いしっくりきました。しなりで打つということはこういうことなのかな。
あと球が足りなかったんでやってないんですがアプローチとかハーフスイングでも感じられればいいんですかね?
考えるな感じろ
役に立つ答えは一つもない
グリップがインターロッキングなのですが
左手人差し指に力が入らず半立ちしてしまいます。
機能的には問題ないのでしょうか?
>>35 左手人差し指なんて浮かしていても問題はない。
力を入れる必要もない。
最近ゴルフ始めたのですが、肩がやたらと痛みます。主に左肩。
スイングが何かおかしいのでしょうか?
腕は筋肉痛ありませんが、掌は左右とも多少痛みありです。
ウェッジの買い替えを考えています
今使ってるのがクリーブランドのCG-F1 52°と58°(バンス8°)
知り合いのバンス14°のクラブを使わせてもらったら驚くほど簡単だったので
いまより少しバンス角が大きいのを買おうかと思っているのですが
アイアンがミズノMP-33なのでそれに近い形がいいかなと思って探してるのですが
今のところ候補はボーケイフォージドですがそれ以外にオススメありますか?
>>38 ゴルフに使う体の部分が同じでも、ゴルフを始める前に体をどんなふうに使って育ててきたかはそれぞれちがうもの
始めたばかりなら個人個人で違う部分に痛みが出てもおかしくない
最初のうちはだましだましやって体をならしていくといいと思う
>>37 確かに遼君も立ってるときありますものね。サンクス。
>>36 いやピン立ちするほど力は入らないんですが
友達の上手い女性から立ってるのが気になるといわれて
逆に下が機能しました。
>>40 どもです。
今まで何にも運動してなかったので、しょうがない痛みなんですね。
イマイチ上手く打てないので少しでも原因潰せたらと思ったのですが。
ありがとうございました。
>>39 これからのシーズン、日本の芝にはローバンスは合わない。バンス大きめは良い選択。
まあネーミングが格好良いからとローバウンス選んだ結果でしょ、バウンスも知らんのに見た目で選んだ
マッスルやプロモデルなんかもそうでしょ?見た目で選んだ、初心者が使っても何も良いことないのにさ
あげくに友達のキャビティ使わして貰ったら、驚くほど簡単でしたwとでも言うのかな?あぁシャバいシャバいww
何もわからずX forgedっての買ったんだけどこれってキャビティですか?
距離のあるチップインだからまぐれなんだけどイーグル取ったぞ。
イーグル経験者ってどんな割合だろ?
ミドルでのことか??
ただイーグルだけなら、100切る人なら経験あるだろ。
>>47 統計によるとシングルは全ゴルファーの5%
この人たちはほぼ全員経験あると思う。
100切りするゴルファーは全体の30%らしいので、その中である程度飛距離の出るゴルファーは可能性ある。それを加えると全ゴルファーのなかでイーグル経験者は20%位じゃないかな。
なんとなくの計算だけど。
>>49 自己レスだが、100切りが全体の30%って統計はバブル期の話なんじゃないだろうか。
今は自腹でやるゴルフ好きが多いので、練習も真面目にする人多いし100切りの比率はもう少し多い気がする。
感覚的には40%位か?
PAR5で2オンしてイーグル逃しのバーディー数回と4パットのボギーが1回
イーグルに絡みそうな場面はそれくらいしかなかったorz
歴8年ベスト83
イーグルは2回。
ホールインワンなし。
アルバトロスが1回w
まーた自慢話か
自閉症のスレはここですか?
47です。パー5で2オンしかけて転がしアプローチが入ってイーグル。
むちゃくちゃすごいのかと思ったけど、話題にできるレベルじゃないみたいね。
まあパー5のイーグルは飛ぶ人ならそんなに珍しいことでは無いしな
ショートかミドルでイーグル出たら来れば?
ミドルでもさほど
いや、イーグルは凄いよ
俺なんか一回も出したこと無いから
一番可能性のあるのはパー3でのホールインワンかなあと思う
飛ばない人にとってはイーグルは憧れだろうな
仮に自分がレディースティーから回ったと想定してみるとレギュラーから回る飛ばし屋にとってはイーグルがそれほど難しいことではないとわかる
そんな仮定は意味無し
2オンはそれでも200ヤードは飛ばさなきゃいけないから
そこでワンパット圏内に付けられるチャンスはきわめて少ないよ
飛距離があってもバーディはともかくイーグルは大変
やはりアイアンの精度があってチャンスが多くできないとマグレ頼み
ところが脳内はこれが簡単にできてしまうと結論する
>>60 は?乗らんでええやん、アプローチで入れればイーグルだよ、ゴルフ知ってる?2打はそりゃアルバトロスや
アマチュアで一番可能性が高いイーグルはパー4だろうな
アプローチがうんと短くなることもあるし
イーグルの意識をすることがほとんどないから気楽に振れる
それになんといっても1ラウンドのうち10ホールもある
ショートホールだと線でなく点の攻めだから不可能に近い
アマチュアでロングの3オンは難しい
ティーショット成功しても2打目はフェアウェイウッド
3回もナイスショットを連続させれるならアマでもかなり上手いほうだろうね
初めてのイーグルチャンスはカート道を使ったスーパードライブからだったが3パットした
初イーグルはクリーク使ったベタピンでリベンジ成功
パー4で乗ってのバーディーはまま有りますが
チップインバーディーが5-10ラウンドに1回出ます。
と言う事は、ロングで2オンが狙える超ロングヒッターなら
その頻度でイーグルが取れるんだろうなぁ
自分はロングホールじゃぁ、2打目でグリーンエッジなんて
全然届かない。確率0・・・orz
そのうちパー4の2打カップインが出るのを夢見て・・・
まともに相手しないように。
>>64 それなりに飛ばす人にとってレギュラーティーからのpar5はサービスホール、寄せワンバーディー、最悪パーでしょう
飛ばすんだけどアイアンの精度が悪くて大体パーかボギーだな
おまえごときがレスするから面倒くさい
レギュラーからなら450y前後のロングもザラにあるからな。
ちゃんと250yくらい飛ぶ奴にはかなり美味しい距離。
毎回真っ直ぐ飛べばな
レギュラーティーから450yなんてパー4だろ。
パー5はありえんw
どんなショボイコース回っているんだ?
普通にたくさんあるよ。
ある程度飛距離が出る人にとってはパー5のイーグルというのが圧倒的に確率が高い。
なぜならイーグルを最も短い距離から狙えるから。
私のデータを見たら過去5ラウンドでのイーグルは3回あるがパー5で2回。パー5ではわりとよく出る。パー4でも1回あったがこれはかなり久しぶりだったし、勿論白ティーからだった。
別に自慢しているわけではなく、ある程度飛距離が出るハンデ5下にとっては普通の数字だと思う。
アドレスについて教えて下さい。
肩のラインについて
アドレス時に、飛球線に対して肩のラインがクローズになってしまう癖があります。
その場合ダフリやひっかけが多い気がしますが、原因なのでしょうか?
地面へのソールについて
アドレス時にヘッドをを地面にソールさせずに少し浮かしていますが、これは良くないでしょうか?トップの原因に成りうるでしょうか。
>>75 パー5で、イーグルチャンスは何度もあるわ
100叩きだけど
>>72 確かに通常は総距離470y以上をパー5とするが、フロントティーから470以下でも通常営業時はパー5のままというコースは結構ある。
シニア競技などでそのティーからやる場合だけパー4にする。
なぜならパー72でないコースは低く見られる傾向があり集客に影響するから。
>>76 どっちも自分の体で実験できるでしょ
クローズ、オープン、スクエアで構えて傾向みたらいい
ソールも両方やってみてしっくりくるほうでいいじゃない
>>76 アドレス時に足のラインはともかく、肩のラインが飛球線と交差するのはあまりお勧めできない。
手の操作で狙った方向に打っていくことになりやすいので、好調時はともかく不調時には球の暴れを抑えられないスイングになりやすい。
肩のラインを飛球線に対してスクエアにするアドレスが好不調の波を小さくするのに効果的。
長けりゃ立派なコースとかwww
>>81 立派ではなくて6500y前後が白ティーの普通。最低でも実際が6200y。
表示距離より短いコースは詐欺。6200yの表示コースが5000y台も多々。
海外で回ってみ。正味で表示していたらどれだけ長いか良く判る。
>>82 お前の普通は何を基準にしてるのかなwww
ホームコースがただ長いだけのコースなんじゃないかしら。
>>76 肩のラインだけではなく、腰のラインや、膝のラインも重要だよ
意外と爪先のラインは少々ずれてても良い
前の人も言ってたけど、ラインがクロスすると、引っ掛けたり抜いたりプッシュしたりと、色んなミス出るし、上記のアジャストするときに、ダフったりトップしたりしやすくなるよ
昭和のゴルファーは良く腕を垂直に上げろっていうけど肩回してついでにあがるって認識でいいですよね?
>>79 色々と試してみます。
>>80 >>85 肩膝のクロスは特にミスの原因になるんですね。
飛球線と平行に立つという意識がなかなか持てないので意識してアドレス取るようにします。
有難うございました。
片手での練習の意義と練習方法を教えろくれ。
両手に一本ずつクラブを持ってフルスウィング出来ればそのスウィングは本物
91 :
@自作:2012/05/28(月) 21:08:46.56 ID:???
アイアンに詳しいかた、お教えいただきたく。
■条件
ロフト:19度か18度
ヘッド&ソール:小さくなく大きすぎずのもの。MP-27/MP-53位が理想
重心高さ:20mmくらい
FP値:3mm強
素材:軟鉄
条件細かくてすみません。
自作しているのでヘッドさえ手に入ればなんとかなるのですが、いいヘッドが見つかりません。
現行MPでは、50番台で2Iがあればそれにしたいのですが、ないんですよね。。。
MP-60の2Iも見ましたが少し小さく感じました。他社で何かおすすめあればお教えください。
MPフライハイは少しぼってりとしていてイメージに合いません。
>>91 中古屋の十把一絡げの所を見るのが吉。
マルチはイカンねぇ コテハンなら判ってるでしょ
うちには、マグレガーターニーとラムのレーザーの2鉄(18゚)があるが
あげないw
V字にあげる?右脇開かない?
体の左で押しあげればいい?
>>89 片手でスイングしても実はあまり意味ない。
スイングの練習というより、スイング中、フェースがどこを向いてるか方向感覚を養うのに
片手で軽くスイングするのは良いよ。
あと1週間で取引先コンぺです。
練習は今日から毎日行くつもりです。
ドラはスライス、アイアンはシャンクぎみです。
この1週間どういう練習すればいいですか?
>>95 ドラは、ハーフスイングで真っ直ぐの弾道を打つ事から始めて
徐々に振り幅を大きくすべし。
アイアンのシャンクは効く薬は無いが、グリップが緩んだり
当てに行こうとするか、コントロールショツトで出易いため
中途半端なスイングをやめて、少しキツ目のグリップで
思い切り振り抜けば出辛くなる。
>>95 飛距離なんて気にしないで
すべて脱力で8割の力で打つ練習
>>96 ハーフスイングで真っ直ぐ打ててもフルスイングで打てる訳じゃない。
打てても非力なショットにしかならない場合がほとんどで、もっと叩くと
軌道はぶれ出す。
フルスイングの方向性はフルスイングで作る物。
フルスイングを作るまでのハーフスイングの練習はよいが、ハーフスイングの
延長が必ずしもフルスイングになるとは限らない。
ドライバーは右に置けば置くほど方向性は良くなる。
早く言えばスプーン、或いはクリークの方向性の悪くない人は
その位置に近づければ方向性は上がる。
その代わり球が上がらないのでキャリーが出ない。
でも大けがは半減するだろう。
どこの力を抜けばいいのかワカンナイ(´・ω・`)
>>98 そんな事を言うトンチンカンが多いから、日本人の8割はスライサー(笑)
まぁ、そのように間違っているオマエはドン曲がり君である事が見え見え。
フルスイングも脱力も両方ともダメ
スウィングが緩まない範囲内で出来るだけ大きく振る
>>101 スライスは体の正面でとらえられないのが理由のほとんど。
原因は振りすぎ、球を見てない、間違ったアドレスetc
クリークでスライスするなら出直してこい。
タイミングは小さなスイングからアイアンのように組み立てはできない。
フルスイングで軽くスムーズに振る練習からしか得られない。
幾ら軽く振ってもフルスイング当たりまで腕を上げる事が重要。
ハーフスイングではフルスイングの体の動きを知ることはできない。
50ヤード以内のアプローチってAかSどっちで打つのさ?
オイラは初心者
好きな方で打てば?
と言うかぴったり届く方で打てば?
人それぞれ飛距離も打球も違うのだからさ
自分にあった物を使うしかないじゃないの?
それも分からない、ひょっとしてあほ?
>>105 初心者ならAを勧める。ロフトがある一定以上寝ると距離感出すのが難しくなる。振っても高さばかり出て飛ばないとかその逆とか。
>105 ライや状況(バンカー越え・池越えなど)
そういうことがあるので一概には言えないが
花道などのピン手前を使えるのアプローチならAを勧める
多少ミスっても転がして寄せるほうが初心者には易しいと思うよ
ピンの位置次第でランの割合多くてもいいならPや9でもいいと思うが
上げなきゃいけない状況なら自然と使えるクラブ決まってくると思うぞ
>>94 片手スイングの練習必死にやってスクラッチになった俺の練習を否定された・・・
111 名前:あぼ〜ん[NGWord:スクラッチ] 投稿日:あぼ〜ん
>>111 フッカーのおデブさん?
それなら効果ありそう
質問です。
約10年ぶりにゴルフを始めたのですが、道具を買い換えるかどうか迷ってます。
素人目にも進化の著しいウッドはさすがに新調したのですが、
アイアンの方はさほど必要性は感じません。
極端にアスリート志向でもないし、シニア用にはまだまだ早いフツーのゴルファーです。
あくまで一般論として、道具の痛み具合は抜きにして
性能の面で10年前のアイアンセットは買い換えた方がいいと思いますか?
見栄も含め必要性を感じるまで買い換える必要は無いと思います。
忘れてました。
グリップは交換した方がいいでしょう。
自分は買い換える方を勧めるな
ただし新品で買って痛くない経済力があるなら
あとマッスルバック使ってるなら買い換えたほうがいい。
118 :
114:2012/05/29(火) 17:39:50.23 ID:???
ありがとうございます>115-117
今のはチタンフェイスのタングステン入りで、いわゆる「優しい」部類のものです。
見栄は張らないのでそっちの方は大丈夫かとw
今は財布の具合と湧き出る物欲の天秤がユラユラしてる状態なので
性能進化の度合いでジャッジしようかと思って質問してみました。
ドライバーなんかと比べてアイアンはそんなに進化してないと考えていいんでしょうかね?
グリップは只今選考中でいろんな種類のが刺さってます(^^
アイアンは何使ってるの?
マッスルはそんなに難しくないよ。
まああれだな、シャフトだな。
どうせキャビでも良いところに当たらないときっちり距離が出てくれる訳じゃないがな。
カーボンだと楽だからな
どっかのスレに最新理論は体重移動しないとか書いてあったけどそうなの?
オーストラリアがどうとかプレジデントカップがどうとか
右に体を移動しない
腕がバックスイングで右に行くので、当然体重は右にかかる
でも最近と言うより欧米はずっと前からこれが多い
>122
右に体重移動しないプロ、するプロ。
それぞれ代表的な選手を教えてください。
はっきりその違いがわからない初心者です。
>>123 上体を右に動かすことと、重心を右に移すことを混同するなよ
重心をずっと左に保ってるやつなんて極少数だ
低く出て、3バウンド目くらいで、キュキュって止まるアプローチってどうやって打つんですか?
ちょっと調べたら、フェース開いて、球がフェースをななめに横切るように打つみたいなことが書いてあったんですが、それだとどうしても球が上に上がっちゃうんですけど・・・
>>127 ちゃんとハンドファーストになってるかな?
>>127 球を右に置いてる?インパクトからさらにフェースを発ててく様に押し込む
後気をつけることはヘッドを等速じゃなくて加速させながら球に当てること
強く打って止めるわけだから、ミスすればそれだけ怪我が大きいショット、それなりに練習せんと使いモンにならんよ
少なくとも俺は勧めない、アマは普通にピッチエンドランで攻めた方がいい
>>128 ハンドファーストにはなってると思うけど・・・たぶん・・・
>>129 もっと右に置いてみる・・・
あとは、加速させるのか・・・
ハンデ2程度の人が駆使しててかっこよかったからさw
スコアは俺のほうが確実にいいけど、小技は完敗って感じたもんで身に付けたくて
今すぐ本番で使うかといったら使わないよ
ショートコースとかで練習してからねw
グリップを変えてからの球の当たらなさは異常
とにかくシャンクは出まくるは、左のとんでもない
ところに飛んでいくはで、スイングの根底が
くつがえされた気分です。みなさんこんなとき
ありませんでしたか?またどうやって克服したらいいですか?
素朴な疑問ですが、初心者ってゴルフ歴何年くらいまで
通用しますか?歴3年で100を切れない僕は初心者を名乗れ
ますか?
初級者
>>132 初心者かどうかは歴じゃない
100切れなきゃずっと初心者
俺の友達は30半ばでゴルフ始めて2年目で70台を記録し、3年目に入ったこの間パープレーでまわりやがった
まぁ、一気にのめりこんで年間60ラウンドくらいしてたからだけどw
とにかく、歴なんて関係ないよ
>>132 > 初心者ってゴルフ歴何年くらいまで
> 通用しますか?
3ヶ月。
それ以降は力量に応じて、
初級中級上級を使い分けましょう。
> 歴3年で100を切れない僕は初心者を名乗れ
> ますか?
名乗れば恥知らずと罵られても文句は言えません。
初級、中級、上級のスコアのイメージは?
初心者 100叩き
初級 90台
中級 80台
上級 70台
ちなみに、ほぼ70前半でまわれればトップアマ
こんなイメージ
>>136 初級 いつも三桁w
中級 ボギーばっかりw
上級 叩いたなwやっぱり提出しないの?w
うぶ【▽初・〈初心〉】?名・形動?
まだ世慣れていなくて純真なこと。
特に、性的なことがらにまだ通じていないこと。「─なところのある青年」「─な娘」◇生まれたときのままである意の「産うぶ」から。 まれに「▽生」とも。
─
しょ‐しん【初心】?名?
@何かしようと最初に思いたったときの、ひたむきな気持ち。初志。「─に返る」
A?形動?学問・技芸などを、習い始めたばかりであること。初学。「─者しゃ」
B?形動?世なれていないこと。「─者もの(=うぶな人)」
初心忘わするべからず物事を始めたころの謙虚で真剣な気持ちを忘れてはならないということ。◇世阿弥ぜあみの『花鏡かきょう』にあることば。
明鏡国語辞典 (C) Taishukan, 2002-2008
スコアじゃないです。ゴルファーとしての位置づけです。
初心者:マナーから教える必要あり。クラブ3本持って走れ!
初級者:マナーは覚えた。しかしキャディーさんが走る必要あり。
中級者:同伴競技者に迷惑をかけないゴルフが出来る。
上級者:初心者の面倒を見ながらのラウンドでも崩れない。
100叩きでも次も一緒に回りたい人と、80台前半でもコイツとは回りたくねぇよ
ってのが居ます。前者のほうが上級者だと思います。
そう思っとけ
144みたいなヤツは永遠の初級者でガチ
コンペとかで100叩きとまわることあるけど、個人的にまた一緒にまわりたいなんて思ったことねーわ
いや、その人自信は性格もいいし、人としては良い人なんだろうけど・・・
実際、一緒にまわっても面白くないだろ
>>138 それは自己申告だなw
本当のところは自己申告より10打ぐらい多いだろうな
自分の独断と偏見で。
初級者:とにかく100切りが目標。コースををゲームの盤面として楽しむ腕はまだなく、
どちらかというとボールを打つ(駒を進める)作業がラウンドの中心。
中級者:平均的な日で85−92の間。70台もたまにでるけど、100台を叩く確率の方が高い。
が、110までいくことは滅多に無い。
ペナもないのにするっとダボやトリをしてしまう。
寄せ2はできるけど、寄せワンはまだまだ確率低い。
コース戦略はハザードを避けることが中心。
上級者:平均が79−85ぐらい。ハンデだと12以下。片方30台はわりと普通。
大くずれの100は年に数回あるかないか。
今日は全然だめだったという日でも、最後に計算すると意外と95いってない。
超上級者:平均が70台(いわゆる片手)。楽々パーを重ねていく。
グリーンを外してもとにかくしぶとく、ダボは滅多なことでは叩かない。
知っているコースで80は滅多にない。
スクラッチ:アマの神様。74までで大抵あがる。
ショットに違和感があってダメダメそうな日でも70台。
80は本人が精神的に疲れ果てるほどの大たたきで、年に一回あるかどうか。
ハンディキャップがないのがスクラッチな。
プラスハンデっていうのもあるぞ。
両方上級者な。
歴3年ラウンド6回/年で100切れない僕はセンスのないへたくそってこと??
>>152 やる気なかったらそんなもん。
まあやる気なくても80切る俺からみたら、
センスのないへたくそだけどなあ。
キンコンじゅんを
>>150 独断と偏見だから、あんまり突っ込みたくないけど・・・
中級者枠で100叩く可能性があるやつが70台でまわるなんて聞いたことない
上級者っていうからには最低限シングルだろ・・・
あとは、まぁあってるかも
100切れないのは向上心がない怠け者
あるいは、ゴルフを体をほぐす運動だと思ってる
g
なかなか上達しない人の傾向:スイングにいつまでもこだわる
すぐに上達する人の傾向:スイングは二の次。とにかく少ないスコアであがることを最優先する。
159 :
123:2012/05/30(水) 08:13:01.38 ID:???
>125,126
ありがとうございます。
動画はのちほど拝見します。
取り急ぎお礼のごあいさつまで。
豪ラフどうやって打ったらよいの?Hs48位です。ドライバー250から280、8番で150目安です。アプローチ巧いのであんまり80以上打たないんですが豪ラフのセカンドがコントロールできません。教えてエロい人。
ハンデ48ですか、頑張りましょうね
80叩かんレベルでラフ打ち教えてとか・・・なんつーか世もまつだなW
165 :
123:2012/05/30(水) 16:37:55.76 ID:???
>125
違いがわからないのですが、、、
センスないのでしょうか?
>>161 ウソはイカンぞ。HS48ではDr280yは打ち下ろしフォローとか
落下地点が硬いとかでないと到達しない。
8鉄もロフト殺し過ぎてラフでからまっちまうんだよ。
ゴルフ5の試打だとそのくらい飛ぶんじゃないかなぁ
へたくその話はいらんわ。プロレベルのラフ打ちを知りたいんだよ。邪魔な糞レスすんじゃね。
フォローで左肘が抜けて、両脇があいてクラブを担いでしまいます。
脇を締めてフォローを大きくするドリルとか無いですか?
素振り
>>161 なんだよ地元の人に聞けばいいじゃないか
ここの住人だって行ったことあるやつは少ないだろうし、行ってもエアーズロックやコアラでゴルフまではなあ。
ビジネスマンで出張したことがあるやつがいればいいけどな
>>161 俺は少し左において開き気味にしてバンスを効かせて掴まえながら打つ。
宮里兄貴はテレビでも雑誌でも「手首をしっかり返して」って言ってるけど
手首って返すんじゃなくて返るんじゃないの?
それとも結果的に返るけど、右腕を内転させる意識は持った方がいいんですか?
174 :
名無野カントリー倶楽部:2012/05/30(水) 23:42:08.41 ID:kfXGNbYF
>>173 言葉って受け取る側の感覚で変わるので難しいです。 手首を返す動きはゴルフ
では絶対に必要です。 これをローテーションとも言います。
実は多くのアマが十分にローテーションできていません。 また、雑誌や理論書
でもローテーションを使わないのが最新のスイングともてはやされた事でなおさ
らローテーションが上手く出来ない人が増えました。 そこで、もっと積極的に
ローテーションを入れなさいというレッスンになったのです。
実際には上級者ほどローテーションが出来ているので自分の意思でローテーシ
ョンを入れる感覚はありません。
>>173さんの言うとおり「返す」ではなく
「返る」感覚です。
したがって、普通に打てば軽いドローが打てる人は返す動きも右腕を内転させ
る動きも意識する必要がありませんが、球を捕まえることが出来ない人はそう
いう意識を持った方が良いでしょう。
いずれにしてもローテーションは絶対必要です。 無意識に出来るようになる
までは積極的に返す事を意識するべきです。 ローテーションを抑えるような
最新のスイング理論はそれらが出来た後の話と理解してください。
長文は意味の無い場合が多い
>>174 つまり、基本的に大昔と覚え方は変わらないというコトだな。
切り返しでグリップを気持ち緩く握って自然に降ろす感覚は掴めましたが
インパクト付近で腕に力が入ってしまいます
何を意識すれば最後まで力を入れずに振れるようになるでしょうか
>>173 基本フックに握らすか、スクエアに握らすかで手首を返す意識は変わる
後者なら積極的に動かす意識、つまりローテーションをしないといけない
フックならそんな意識はいらない、アドレスそのままでトンカチ打ち抜く様に振れば後は自然に返る
もちろん最大距離が出るのはローテーションの要素を入れる前者だが、そのぶんスイングは難しくなるね
話戻すと、教える人がどういうグリップをさせるかで教えられる方はそれを判断できるんだよ
>>178 そんなに難しく考える必要は無いよ。
フォローのハーフウエイスルー、腕が水平になったところで
フェースの向きがどうなっているかだけ確認すればまわっているかどうか分かる。
エッジが垂直だったら少し足りなくて、左に傾いていると回っている。
45度くらいなら大丈夫だな。フェードだったら傾きは少ない。
通過点のインパクトは振っている間は確認しようとしてもできないから。
桑田泉のレッスンDVDは初心者に役立ちますか?
>トンカチ打つように
この表現よく聞くけど、人によって合う合わないあるんじゃない?
自分の場合は叩きに行ったり、手首こねそうになったりする
自分はクラブをしならせるイメージが合う
>>182 フックグリップは絶対こねちゃ駄目だよ
スクエアからフックに矯正した時に注意するポイントがそれ、スクエアと同じ様に手をかえそうとするのは間違い
何も操作しない、そうすれば自然に打ち抜く様な動きになる
>>183 アホだな、スクエアでうまく打てない人をフックに変えるのはどうしてか考えなよ。
インパクトでスクエアに戻せないからフックグリップにさせるんだぞ。
別の者だが、スクエアにしたいがフックに握ってしまう
球筋はフック系…
フックに握ってしまう理由は、スクエアグリップより手にしっくりくるから
グリップしっくりくるように細くしたけど、店員さんいわくよけいにフック酷くなってしまうとのこと
どうしたら良いでしょう?
腰をきる
>>173 そのとおりで、結果的に返るだけで右腕を内転させる意識なんてものも要らない。
スクウェアでもフックグリップでも同じ。
>>185 手首をこねちゃってる可能性もあるけど、それはまぁ置いといて
ためしに左手だけ今より、いくらかスクウェアに握ってみそ
>>187 いやローテーション出来ない奴は意識しないと動作なんて覚えんよ
例えばピッチング動作、右手は左回りにジャイロ回転する
空手正拳突きも手のひらが真上から真下に左回転する
これがゴルフになると、バックスイングでは左手の甲が上、フォローでは下に回転するんだよ
>>190 同じじゃない
極端に言うとスクエアは右に90度ローテーションできる余地がある、フックなら45度以下
握ってみればわかるだろ?フックはローテーションできる余地がスクエアより少ないんだよ
開かないから戻さない、これがフックグリップの大きな特徴
フックに握ったからといって、インパクトでスクエア位置に戻したらとんでもなくフェースが被ることになる
それじゃいかんのよ
>>186 確かに腰の切れ甘いです
今はスイング改造していて、今後の課題にも入っています
>>188 腰切れなくて手が返ってる(こねる)かも知れません
左手をフィンガーに握りたくて、しっかり握るうちにフックになってきます
気をつけてチェックして、手がスクエアに慣れるようにします
>>191 こねる余地があろうと、スクエアでもこねちゃ駄目なんだが。
スクエアでもストロングでも開かない。
あ、ごめん間違えてたわ、ストロングじゃなくてフックね。
>>189 自分がローテーションなるものが出来なくて
意識してやって覚えたつもりになって手首こねてるんじゃないの?
ウィークでもスクエアでもストロングでも、
フェースの開閉度合いはかわらねーぞ。
アームローテの量は変わるけどな。
ウィークグリップ_スライスグリップ
L フックグリップ
スクエアグリップ_スライスグリップ
L フックグリップ
ストロンググリップ_スライスグリップ
L フックグリップ
197 :
名無野カントリー倶楽部:2012/05/31(木) 16:19:11.22 ID:9BXt7xvJ
初心者ですが、アイアンシャフトのユーティリティを購入計画中、使用目的は
ドライバーでミスり距離が残っている時、用で考えているのですが、3番か2番で
悩んでます、200ヤードぐらい飛んでテーアップせずに簡単に打てるのがいい
ドライバーで200yも飛ばんおっさんもいるのにお前と来たら・・・
もっと情報よこさんかい
余裕で華麗に200get!
初めて三ヶ月立ったけどドライバーが安定しない
プッシュスライスとプルが多くてたまにナイスショットなんだけど原因って全く別物?
使ってるのはバーナーのスーパーファストの赤でHSは昨日近くの打ちっぱなしで測ったら49.2だった
なんかドライバーがフックフェース?左向いてるのがきになるんだけど関係ないのかな
>>201 切り返しのタイミングが現状じゃ安定してない気がする。
スイング見てないから違うかもしれないが
とりあえずゆったりスイングしてみるべき。
そうすりゃタイミングをそのうち覚えてくるはず
それだけHSがあればゆったり軽く振っても芯にさえ当たれば十分な飛距離がでる
力入れて振るのはだいたいまっすぐいいくようになってからでいい・・・と思う
これから始めるんですが田舎すぎてなかなかレッスン受けられません。
オススメDVD教えてください。出来れば眠たくならない物が良いです。
>>201 フェースの開閉でインパクトを合わせてるんだろう。
そのこねくりのタイミング次第でフェースの向きが安定せず、
右左にばらけるんだろう。
今の調子でやり続けるとすると、
好調になったときの維持を豊富な練習量で補わなきゃならんから、
この先ずっと初級者から抜けだせんだろう。
ということで、フェースの向きを感じ取れるようなドリルを探すべきだな。
>>203 コースで募集するハーフレッスンがオススメ
>>203 どんな田舎の練習場でも教え魔のレッスンは受けられると思うぞw
レッスンにならないかもしれないがw
谷ってなんで叩かれるの?
スイングかっこいいと思うのだが
俺は信じてやってみるぞw
>>203 ネットで動画を探せばあるんじゃないかなあ
ボウカー貫禄の敬遠w
ゴル滓と焼き豚って重複してるの?
>>202 ゆったりしたスイングだと力の抜き加減がわからずゆっくり降り過ぎて150yぐらいしか
飛ばないんですよね、ちゃんと振ろうとすると力が入るというか振り切ってしまうというか
>>204 おっしゃる通り確かにアイアンでも極端な言い方をするとテイクバックの時に左手の甲が
上を向きやすい癖があるのを最近スイング動画とかみてて気づきました
今は自分ではなるべくフェースの面を変えずに振り上げてるつもりなんですがまだ強制しきれてないのかも
フェースの向きを感じるドリル?とかでオススメとかありますか?
>>211 ゆったり振るけど、ゆっくり振ってはダメ
ゆっくり振るんだなそれが・・・
各部位をしっかり確実に動かす、だな。
これを意識したらそんなに速く動けないはず。
ハンドファーストでインパクトできる人いますか?
その人に質問なのですが、なんでハンドファーストでインパクトしてるってわかりましたか?
スイングって分かってみると結構シンプルだから、あれこれ考えると良くない
左腕を上げるだけで肩は自然に回ろうとするし、スエーしなければ右足に力がかかる
そこで球にぶつけてリリースするだけって考えたら分かりやすくなる
>>215 そりゃ、44度で140ヤード以上飛ぶことがあるのだからそれしかないだろ
ハンドファースト云々はおいといて一度自分のスイングをとって見ることは推奨だな
あまりのダメさ加減にびっくりするw
モリモリってどうなの?
手打ちのイメージとか斬新すぎる
>>220 まともなインパクトに進む道としては優秀かな?
明快だからな。
223 :
名無野カントリー倶楽部:2012/05/31(木) 22:23:23.65 ID:CgpNkUJS
>>215 そう言われると確かに確認の仕方ってあるような、ないような・・・。
やはり動画が一番かな。 でも、ラウンド中は常に動画撮ってるわけじゃないしね。
自分としては球の後のターフが取れればハンドファーストに打ったことになると
考える。 ドライバーでは考えたことないや。
ショートアイアンをマットの端っこに球を置いて打てばわかるよ
その前の地面をヘッドがこするから
地面がコンクリだったらヘッドは傷だらけだがな
>>215 ハンドファーストでしか、まともに打てるわけないからな。
ティーアップすれば、どんな打ち方でも打てちゃうけど。
>>215 ツアーストライカープロで普通に打てたから
>>207 谷は非力な女性が体を揺らしながら打ってるみたいな感じだ。
少なくとも男子プロで、あんな打ち方してる者はいない。
それなのに自信満々で教えようとしてるw
でも、ひょろっと非力な男なら、あの打ち方が向いてる人もいるかもね。
40歳如き若造がカーボンシャフトのアイアン使うのは如何思う?
雑誌とかのウェッジプレゼントとか当たったことある人いる?
友達でもいいけどさ。
たまに応募するけどさーーっぱり当たんないw
234 :
名無野カントリー倶楽部:2012/05/31(木) 23:13:24.29 ID:nAPbo4IS
>>231 アリなんじゃない?重量カーボンとか試してみたい気持ちはある。
>>232 たまに応募して当たるわけがないだろう
俺なんか毎号応募してるのにテレカが1枚当たっただけだ
>>231 そりゃ楽だもの。長いものはカーボンにしてる。
237 :
名無野カントリー倶楽部:2012/05/31(木) 23:47:33.68 ID:QSTpUY1r
ゴルフ場ってなんで1人じゃ周れないんだ?
潰れそうなゴルフ場もあるそうだが
平日ぐらい1人で周らせてくれてもよさそうなものじゃないか
>>237 平日なら午後スルーをやってるところなら1人で回れるところもある。
あとそれとは別に会員なら・・・ってところもある
ショートコースの周り放題にいったほうが本コース1人で回る
より断然いい。
1人でまわすと同じとこからなんどもアプローチの練習して穴だらけにされるからだろ。
二人で行っても同じだろw
>>241 _____
|∧ ∧.|| .| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|( ゚Д゚)||o | | .< 逝ってよし!!
|/ つ | | \______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
パタン
ヾ'_____
|| | |
||o .| |
|| | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
片山と矢野は谷の理論でやってるな
イリマ60s と イリマ61s ※US
これは違うものですよね?
どれくらい違うの?
>>246 イリマ60s →うんこ味のカレー
イリマ61s ※US→カレー味のうんこ
248 :
246:2012/06/01(金) 13:27:15.39 ID:???
>>247 なるほど・・・なんとなく言いたいことはわかるけど・・・
御礼を言いたくない・・・・
アザース
アメリカって表記にうるさそうじゃない?
訴訟国家だし
表記通りなら優勝できたはずだYO!
損害賠償求めるYO!
谷って割とS&Tに近いよね?
>>251 近くないと思う
谷はプレーン、プレーン言ってるプレーン基地外だし
>>250 訴えられるから、と誤記を無くそうとするのが日本
訴えられるから、と「間違えてても知らん」と書くのがアメリカ
1gの誤差もないクラブヘッドを作ろうとするのが日本
「全クラブが1gずつ重いなら問題ないよな」とセットを組むのがアメリカ
251
そっかごめん。
あんまり右に乗せないから似てるのかと思ったよ。
プレーン基地外目指します。
谷ってハンドファーストって言っているだけかと思ってたけど。
そんなの簡単だけど難しく教えるなあとしか思ってない。
>>256 アマチュアはハンドファーストに構える事はできる、でもインパクトでもそれが出来る人は少ない、つまりはそういう事
だからロフトが寝る、だから球が高く上がる、だから飛ばない、だから7鉄150y
流石、プロは言う事が違うねぇ
>>260 それは今、飛ぶ鳥が失速する「石裸輪」さんでしょう。
>>258 ハンドファーストなんて考えなくてもアドレスだけで半分以上できるよ。
上げて降ろせばそう当たるしかないのだから。
ところが変に体を回したり、しなくていいことをやるもんだからおかしくなる。
正面にクラブを上げたとき体と直角になっていたら上手い人で無いとまともに打てない。
左腕とシャフトがまっすぐなるようにすると右に斜めになる。
それをそのままアドレスすると右肩が下がって正しいアドレス。
左肩だけあごの下に入れることだけ考えて手を上げたらほぼ正しいトップ。
コックなんか最初は必要ないのでそのまま下ろすと簡単にハンドファーストで当たる。
最初は強く振らないで、バックスイングからダウンスイングは左腕をあまり曲げない。
インパクトの後は右を伸ばして左は右に負けて自然に曲がるまま。
トップから左足元に投げ出す感じでその一連の動作ができるようトレーニングできる。
腕だけ降っていれば体はだんだん動くようになる。
そこではじめてからだの動きが分かるので、そこからいろいろ工夫すればよい。
きっちりアドレスができたら、その時点で右に多少のゆとりがあると良い。
そのまま右を伸ばせは立派なハンドファーストインパクト。
左腕はバックスイングからダウンスイングではシャフトと真っ直ぐなままでよい。
振り上げれば無理をしなければ腕は勝手にローリングするしかない。
前傾なんてほとんどしなくてもハンドファーストで当てられる。
ハンドファーストというと右に左の甲を折ったようなことを教えたがるが、
あれはスローモーションの世界で、振っていればそうなるというだけ。
左手首を甲側に折らなければ、勝手にハンドファーストで当たる。
甲側に折れてしまうのはアドレスが違うから。
バックスイングで余計なことをしすぎるから。
とにかく最初は腕だけ振れ。
最近、谷は売れてないのか2ちゃんで宣伝必死だなw
ハンドファーストなんて誰だって出来るんだよ。
初心者に「こんな風に打つんだよ、真似してみて」って1分ぐらい教えたら、
別に苦労も違和感もなくハンドファーストで振るから。
わざわざ、すくい打ちする人のが珍しい。
でも球が上がりにくいとかスライスを経験していくうちに、すくい打ちになっちゃう人がいるだけ。
まずは谷の教則本を捨てるとこからだな
谷より中井学の方がわかり易い
5分番組だからよけいなこと言う暇無いからかもしれないけど
>>270 BS11のは尺が短すぎて逆に勘違いする奴が多そう。
まあ、なんだかんだ言って見ちゃってるんだけど、結果だけ見せて理屈ほぼ無しってのは危険な気が
あの番組は説明不足であんま良くない。
なんも考えずにただ言われたことやる奴にはいいのかもしれんが。
ま、ダニの他にまともなDVDないのが現実なんだけどなw
ハンドファーストにするには構えとスイングは普段どおりでボールを右足寄りに置くこと
えっっ
わざわざザックリやりたい人がいるのか
いるいるw 右足よりに置いて「ダウンブロー」やってる人www
アホだなぁと思いながら見てるわ
練習場ですごい音立ててる人ですね?わかります、つーかうるさいですよW
というかグリップの位置が左手ももの付け根でロフト通りに構えたら
ボールの位置なんて勝手に決まってくるだろ
ハンドファーストは意識してないが、俺のスウィングの場合、
普通に構えて腰をクイッとやった形は多分ハンドファーストに見えてるんじゃないかと思う
つーか正面からスイング撮ってみ、まずハンドファーストにインパクト出来てないから
今日のNHKの中継見てると、
最終組3人全員ドライバーキャリー250Y前後でした。
だのに、2ちゃんでは男なら普通250Y飛んで当たりまえみたいな
書き込みが多いように思います。
日本ゴルフツアー選手権という、メジャー大会の最終組を回るような
トッププロでも250Yなのに。
男なら250Y飛んで当たりまえですか?
仮にできてたとして、ありがちなのは
右ひじ背中側に抜いて下ろしてる奴だな
471ヤードのミドルは210くらい残ってたね
>>282 じゃぁ、逆に聞くけど
飛距離伸ばすほどスコアよくなるのか?
プロかどうかと、飛距離は関係ねーだろ
本当にアホだな。
>>285 質問の意味がわからないのなら無理に返信しなくていいですよ。
とりあえずご苦労さん!
逆に聞くけどって、アホだな
>>282 2ちゃんねる初心者?
2ちゃんねるは(自称だけど)超上級者かつ超飛ばし屋のすくつ(←なぜか変換できない)だから、
2ちゃんねるに書かれていることは大抵、一般の人には当てはまりません。
>>282 ちなみに飛距離というものはキャリーではなくラン込で言うのが基本
川村はキャリー255 で267ヤード
上平はキャリー247 で269ヤード
藤本はキャリー254 で263ヤード
映像確認したけどこの中でちゃんと打ててるのは上平くらい
あとはミス
藤本はただのスライスのミスショット
そんな条件とミスショットはみなかったことにして
たまたまナイスショットしてランも出たのを飛距離というアマ基準と比べてるのもどうかとw
ちなみに上平は男子プロの中で一番身長が低く158センチ
HSは46
飛ばない君はそうやって自分を慰めてればいいよ
「プロだってね、250くらいだよ。飛ばす必要なんてないし、
アマの自称250なんて絶対嘘だよ。嘘。信じないもん!」
ってな。
プロが飛ばな過ぎるんだろ
金もらってんだから300くらい飛ばせっつーの
藤本も川村も平均270y前後でしょ
それならキャリーで250yちょいであってる
HSも47前後だろう
もちろん量販店の接待設定じゃないぞ
実際、関東アマの決勝や日本アマにいっても、飛ばし屋のプロ予備軍の学生とアラサーの俺とでも20yも変わらないぞ
ちなみに、俺はHS46〜47くらい
素人の飛距離は平均的飛距離だじゃなくて、「過去に飛んだことがある距離」や「今日一だった距離」を
自分の距離だと申告する場合が多い。
これマメな。
だからどうした
どんなこと言っても、飛ばない奴は飛ばない
これガチな
飛ばない奴のひがみはすごい
これガチ
結局、男ならラン込み250は当たり前ってコトでいいわな。
いかないならスイングがおかしい。
飛距離ヲタクの嘘申告君達に現実の提示。
本日の日本オープン3日目。
18番ホール。若干打ち下ろし!(5-6y?)
HS Carry total
藤本 50.0 , 254y , 263y
川村 51.3 , 255y , 267y
しかし、本当にミートが上手いと
上平 46.6 , 247y , 269y
おまえらの280y申告は、藤本や川村以上のインパクトを
している事になるな。あーすごい、すごい(棒読み)
まぁプロはマン振りじゃなくてコントロールしてるからねえ
素人のドライバーとは、かなり違う
ミスショットの飛距離で論破はできんよ。
某スレのお馬鹿さん。
確実性を無視して振り回して数十回、数百回に一度の馬鹿当たりを自分の飛距離として申告してるからな
>>300 アマでも男なら250yは普通に飛ぶ ←正解
男子プロなら270yくらい飛ばしてる ←正解
アマとプロの違いは飛距離じゃない ←正解
馬鹿当たりでも飛ばない奴は飛ばないんだから、もうよくね?
>>305 始めっから、どうでもいいことだから口出さなきゃいいんだよw
どうでもよくねーからこんだけ口出ししてんだろw
飛ばない奴って哀しいな
素人はOBでもたくさん飛べば顔がにやけてるからね。
ある程度飛ばないとOBゾーンまで届かないのも真実
山岳コースはおおむね狭い
左右がOBとか平気である
OBなんて珍しくも無い
たかが2ちゃんで「素人は平均で250とかまず無理」的なことが書き込まれただけで
暴れだす奴ってどんな奴なんだ?w
自分の行く練習場ではキャリーで250オーバーの人はかなりいるよ
ウェッジがめちゃ下手な人も居る。上手い下手以前にパワー!
>>312 「男なら250y飛ぶのは当たり前」的なことが書き込まれただけで暴れだす奴って飛ばない奴w
>>314 誰かが暴れたということにしても、むなしいだけだろ?
>>313 自分が行く練習場ではキャリーで250超えはほとんど見ないなぁ。
もっとも練習場用ボールだけどな。
練習場の250の標識には届くよ!
実際は230くらいなんだけどね (泣;
田舎の練習場に雨の平日にいくと
どかたがガンガン飛ばしてるよ
ボールも安いしな。
練習場の看板もボールの反発係数が落ちるのを織り込み済みどころか
それよりも盛ってあるインチキが多い。
ここの練習場で練習すると飛んで気持ちイイと人が集まる(大笑)
GPSで250まで飛んでたことがある ←男なら誰でも経験あるレベル
GPSでキャリー250飛んだことがある
GPSで平均250y飛ばしてる
GPSで平均キャリー250y飛ばしてる
GPSで平地無風で250飛んだことがある
GPSで平地無風で平均250飛ばしてる
GPSで平地無風で平均キャリー250y。 ←プロレベル
さぁ、あなたはどれ!?
>>320 (3鉄で)GPSでキャリー250飛んだことがある
ゴルフカートについてるGPSで300超えたことがある
ドライバーがチーピンばかりの奴が、
サービスホール390y打ち下ろしで、
思いっきり右向いて打ったらやっぱりチーピンで、
丁度いい方向へ飛んでって転がりまくって1オンってのはみたことがある。
狙ってチーピン出せるならそれも有効な武器だな
ちゃんとインパクト出来る俺たちがエッグ7を使うと
疑似チーピンになって、ランの非常に多い球筋になる。
チーピンでコントロール出来るなんて凄い才能だな
俺には百万光年たっても無理
USPGAでドライバーで1オンとかあるだろ。
あれをgoogleマップで距離測ってみたことあるんだけど、
実況が「over318yards, per drive・・・」って言ってたけど
実際7y打ち下ろし290yキャリーだったわ
お前らもやってみ。
>>327 そんな利用方法より、自分が通っている打ちっ放しの実距離見てみ(笑)
>>327 ドッグレッグで直線に測ったら・・・・・
興味が無いので調べるつもりなし
>百万光年
ここに突っ込んで欲しかった
>>329 何を得意気に・・w やってるに決まってるだろアホか
〇〇光年
時間ではなく距離の単位なんだよね
何億光年輝く星にも寿命があると・・・
って歌詞もちょっと勘違いかも
歌詞をそのまんま解釈しちゃいかん。
作詞家の込めた深い意味を読み取るんだ。
320y飛んだときは飛んだ感があったな
ティーグランドからの移動時間が心地よかった
>300 上平なんてヒゲ生えた小学生くらいだよ。よく飛ばない奴あつめたな。ゴルフは凄まじくうまいが
ホンマのクラブは飛ぶからなw
ホンマ使ってあの距離なんて可哀相過ぎる
ほんま?
ほんま
>335
アレは何億光年先に輝く星って意味を語呂の関係で略してる
343 :
名無野カントリー倶楽部:2012/06/03(日) 14:12:59.91 ID:Pc8RU5nT
うぜ
しかし藤本も髭ぐらい剃れよ・・・ガキで生え揃ってないのはわかるがだらしないな、俺の部下なら怒鳴りつける話
この前311ヤードのミドルホールで強いフォローの風が吹いて、3wでうったんですけどグリーン周りのバンカーまで行きました。自分は3wは230ヤードと見ているんですけど、コースの表示ってあてにならないもんなんですかね??ちなみにアコーディア系列のゴルフ場です。
>>345 表示がアテにならないとこなんていっぱいあるよ。
グーグルアースで実測してみるといい。
ティインググラウンドか移動してもホール看板はそのまま使用してるとか?
看板からの距離で、ティインググラウンドが前方にあるのに勘違いしてるとか?
どっちなんだろ。
>>347 毎日、ホールの位置で看板の数字を変更する義理堅いところのほうが稀
普通はグリーンセンターかグリーンエッジまでの表示だけど、
ピン位置で毎度変えてくれるコースなんてあるんだ。
だから、改修とかで場所移動したときのことだよ。
大幅に移動するから通常は看板の距離も変更しないといけない。
後者は看板より前方にティがあるのにティからの距離だと勘違いする初心者というケース。
>毎日、ホールの位置で看板の数字を変更する
じゃあ、なにこれ
藤本って顔がでかくない?
353 :
名無野カントリー倶楽部:2012/06/03(日) 18:31:56.58 ID:2fps6gPU
ゴルフ終わった後、帰りの車で猛烈に眠くなるのは私だけですか?
いつもSAに立ち寄って爆睡です。
たいして運動量ないのになんで眠くなるんでしょうか?
>>353 おまえかなり危ないから、誰かに運転代わってもらえ。
事が起こってからじゃ遅いぞ。
>>353 頭を使うからですよ、僕らはよく頭を使いすぎて判断力が鈍ると「頭が汗をかく」と言います
ですからバッグにチョコレートなどを入れておいて、定期的に補給することを意識していますね
ゴルフでは距離はもちろん傾斜や芝、風などの複合要素をどう読むかが勝負です
毎ショットそれらを計算するのは非常に「疲れる」んですよ
なるほど
そんなにいろいろ考えてるんですね
次こそ100切れるといいですね
なんでコックを早く解くとダフるの?
358 :
名無野カントリー倶楽部:2012/06/03(日) 20:22:29.87 ID:pYACAJu7
サラリーマンでもプロになって賞金稼げますか?
おこずかいほしいときだけ試合にでて1000万とかそういうの希望です
それかやっぱプロはプロらしくしないとだめなんですか?
>>358 試合に出て稼げる実力があれば可能じゃね?
もっとも予選通過しないと賞金ゼロだからエントリー料で赤字だけどな。
それで試合に勝てるならいいよ
てか試合で勝てるならお小遣い欲しい時だけ試合出て仕事しなくてもいいんじゃないかな
>>358 とりあえずアマのままクオリファイングトーナメントに参加してみると良いよ、JGAハンデで3.0以内なら誰でも参加できる
ちなみにエントリーはちょうど今日から6月22日まで、千葉か奈良を選ぶ事が出来る
上手く勝ち上がってファイナルで上位に入ったなら、プロ宣言して翌年からの試合参加資格を得ることができる
夏休みにタイかマカオにでもいってゴルフやりたいんだけど、業者かますと糞ぼったくりなので自力で予約したいんだが
外人の直接予約なんか受付けてくれるのかね?
何か経費節減策あれば教えてください。
競技志向のアマチュアってどいつもこいつも偉そうなのは何故ですか?
特に女子は凄まじいですね
>>363 そりゃレジャーゴルファーなんてルールから隔離された
「おみそ」みたいなもんだと思ってるからだろ
>>363 下手に競技中の女子に声かけたんだろwきもいんじゃこの禿www
口説いたけど断られたのを怒ってるだけかと
>>363 お前が女性を見下してるんだろ
「やっぱり女性は愛嬌だ」
とか言ってんだろ。
昭和の発想。
早く死ね
肩回さないのに腰を切るってどういうことなのかわかりやすくお願い!
>>368 口説かれた事が無いブスオンナがスネてるしw
>>370 絶賛ハゲ進行中のオッサンなのだが?
今の20代10代はマジでお前らと価値観違うからな。
俺はちょうど間にはさまれてるからよくわかる。
体洗わずに湯船入ったり、タン吐いたり、手鼻かんだり
デカいガラガラ声でガハガハ笑ったり
酒飲んだりタバコすったり、車で飛ばしたり、
店員に命令口調でしゃべったり、下品な冗談言ったり。
若者に嫌われたくなかったらやめとけ。
嫌われてもいいなら続けろ。で、早く死ね。
363じゃなけど
競技志向って言うよりHC至上主義の方が良く見られますよ。
倶楽部内は元より外でも年齢関係無く上から物を言う方々。
ゴルファーで有る前に社会人として自覚が足りてない
女子は女子同志でキツイってのは良く聴きますが
そんな奴いんの?
居たところで無視だけどさ
HCが少ないと偉いと勘違いしている人はたまにいるよね。
田舎のレッスンプロにもその類が多い。
スクール受けたけど全然役に立たないから教材買って独りでコツコツやりたいんですけどどれがマシでしょうか
>>369 腰肩の捻転差をキープしたまま、もしくは増やすように切り返すこと
乳首を右へ向けて行って、乳首はそのまま
チンコを左へ勢いよく向けて、直後に乳首を左へ向ける。
トップから乳首を左へ(目標方向へ)向けようとする動きで切り返し、
チンコはついでに左へ向くだけってのはよくない。
チンコがムケてるかどうかは関係ない。
下品だろぅ?
>>376 左踵に乗って腕を真下に下ろしながらチンコを左に向けるんですかね?
またどのタイミングで乳首回せばいいですか?インパクト?
始めたばかりで道具は友人のお古ですが、ウッドがありません。
フェアウェイウッドかユーティリティ、レスキュー?よく違いが分かりませんが1本だけ購入したいです。
この前コースデビューした際に使いたいと思いました。
1本だけ購入するなら何という物を買えば良いのでしょうか?予算は特にありません。
>>379 ドライバーは?無いか大昔のなら真っ先に買い替えた方が良い
メーカー名とモデル名を言えば親切な人がそりゃ駄目だとか教えてくれるよ
他のクラブは古くてもそんなに変わりは無い、つまりドライバーが一番進化したんだよ
>>380 後出しですみません。ドライバーは買いました。R9と書いてあるエンジ色のヤツです。
アイアンとパターは古いですが特に問題無いと思います。ただ、有人より3と4は使うな(扱えない)と言われました。
すみませんR7でした
ゴルフを始めるのですが、クラブの購入に悩んでいます。
ナイキのスリングショットのオールインワン
ミズノのT-ZOID
ミズノのゼファー
今のところ、この3点を考えています。
一長一短だと思いますが、アドバイスをお願いします。
ちなみに、
ゴルフは完全に初心者
仕事の付き合いで3ヶ月に一度くらい
個人的にはちょいちょい遊びたい
腕の筋肉は非力(懸垂10回くらい)
中古はつかいたくない
>>383 いや〜クラブについて見ると三者三様ですねwゴルフの知識がないとチョイスはちょっと難しいと思います
大きな違いがシャフト重量、ミズノゼファーはカーボン設定しかなく、Sでも69gとちょっと一般男性には軽すぎる
T-ZOIDはカーボンもありますが、スチールも選択できその重量が117g
スリングショットは軽量スチールの105gとなります
3ヶ月に一度ぐらいならスリングショットが無難かもしれませんね、週一、二回練習できるならT-ZOIDを勧めます
>>382 R7 st の 7W。
ちなみに私は、11年ぶりの復帰者ですが、GDOで
中古のR7のドラを買って、その後、R7 st 3,4,5,7W そろえました。
昔のFWとちがって打ちやすい^^:
初心者ならR7 Ti 7Wでもいいかも。
とにかく、ドラと同種類のヘッドとシャフトが、無難だと思われます。
トップアマでメーカーからクラブとか提供してもらってる人って、どのくらい結果出している人なんですかね?
日本アマのマッチプレーくらいまで行く人?
そこまでいかなくても提供を受けることもある?
>>383>>384 安いカーボンシャフトはやめたほうがいい。
スチールの方がより安価だし、性能もいい。
腕力はあまり関係ない。
389 :
名無野カントリー倶楽部:2012/06/04(月) 12:46:57.26 ID:Bz3Gtp9+
女性のスコア160〜170っていうと男性ならどんなもんですかね?140〜150ってとこかな?
>>377 その感覚は人によって全然違う。 自分で合ったヤツを探すしかない。
左足母子球に踏み込む、浮かせたかかとを踏み込む、左ひざを元の位置に戻す
左の尻を引く、左股関節を折る、右くるぶしを地面に近づける、
右ひざを左にスライドさせる、腰を一瞬左にスライドさせる、両方の太もも前面を目標に向ける、
尾てい骨を目標と反対側へ向ける、・・・もっともっとある。
さらに、
腕をしっかり振ろうとすれば下半身は勝手に先行して動く
胸をビシっとまわそうとすれば勝手に下半身は先行して動く
って人もいる。
乳首が目標に向く動きは意識してる人も意識してない人もいる。
腰が先行して引っ張られて勝手に回る人、
インパクトのタイミングで意図的に胸を左へ回転させてる人。。。
自分に合ったやつを探すのさ。これが楽しいんだ。
>>389 どっちもコースに出るのはまだ早い
せめて140は切れるようになってから
↑ みなさん、これがアスペですよ
レートで考えると少しだけ差が出るがおおむねティーの位置の違いで吸収される。
>>389
>>394 ハンデの考え方だと、394が正しいし、競技の場合はその通りだが、
競技ゴルフでない一般的な人の場合、実際の話ゴルフをやりこんだ人でも
スコアは10以上違うのが普通な気がする。
私の同僚の仲間では、80を切る男性と100を切る女性とで比較すると、
同性間では同率ぐらいの存在分布wのような気がする。
つまり個人的見解としては、腕前としてみると男女間で20ぐらい違うのが普通だと思っている。
それなりにスポーツ歴が有ってゴルフの練習量が同じなら男女とも殆どスコア変わらないと思う
女は極端に運動が苦手な人がいてその人達が女の平均を下げているんじゃないだろうか
男は白ティーっていうズルが当たり前だからなぁ
レディースティはバックティの男とバランス取るようにしてあるんだろ?
よくレディースティはズルいわwって
冗談言うおっさんいるけど
ズルいのは白で回るお前だぞ、っていう。
まぁバックで回られても困るんだが
カシオのEX-FC200でスロー撮影しようと思うのだが、これってリモコンとか
ないの?無いとシャッター、打つたびに押さなくちゃならなくて、イマイチ乗り気になれない。
他にお勧め機種、やり方あったら教えて下さい。
>>397 未だにメンバー居ないとBT不可な処が多くて困る
うちのクラブはバックティー、ドライバー250Y、7鉄170Y以上という制限あるな
>>398 ビデオ撮影の様に垂れ流しで撮影します、後で余計なところはパソコンでカットすればいいんですよ
1ファイル4GBの制限がありますので、200fpsで約20分連続で撮影できます16GBのSDカードなら
約80分間のスローが撮影できますね、十分ではないですか?
短所だらけのマッスルバックアイアンの数少ない長所として
みんな口をそろえて言ってるのが
・ミススイングもろに結果に出て正しいスイングが身に付く
・球筋の打ち分けがしやすい
ってありますが
雑誌で三浦技研の初代が
「上から鋭く突き下ろすスイングする人は
初心者でもマッスルバックの方がよい場合がある」
って発言がありましたがこれはなぜですか?
何でだと思う?
少しはしらべてかんがえたでしょ?
ヘッドの回りやすさじゃないかな?
バランスはいろいろいじれるけど一応特長だからな
ナイスショットしたつもりでもキャビティーだと球のばらつきが大きい
マッスルバックだとナイスショット出来れば狙った通りのところへ飛んでいく
これがマッスルバックの長所
マッスルのほうがインテンショナルショットが打ちやすい
それだけだと思う
あとは、見た目がカッコイイ
>>407 それはシャフトの影響だろう。ヘッドの形状でそこまで変わらないと思う。
小ぶりでないヘッドのフルキャビは回頭性が悪くてちょっとコツが必要かな?
大きく振る分にはやさしいのだけどね。
>>409 回頭性の問題ではなくて、力が一点に集約されるかどうかってこと
>>410 小ぶりでないヘッドのフルキャビの話をしているのだけど?
字が読めない?あほ?
>>411 へーー、大ぶりなヘッドのキャビティーとマッスルを比較してるの?
どういう基準でアイアンを選んでるのか、俺には理解出来ない
レス不要
>>411 基地外は相手にするなw
例のやつだから相手にするのが馬鹿wwwwwwwwwww
414 :
名無野カントリー倶楽部:2012/06/05(火) 05:40:52.41 ID:8g4T7AZn
>>407 道具についてもう少し勉強したほうがいい。あなたは理解してないよ。
大槻教授が解りやすくまとめた本を出してる。なかにははっきり説明されてない部分もあるがそれはよみとばせ。バルジの効果の辺りとか。
>>400, 402
398っす。そんなに取れるとは!そこまで頭が回らなかった。
これで買う決心できました。まじありがとう。
416 :
名無野カントリー倶楽部:2012/06/05(火) 09:00:58.05 ID:teVDdMG4
マッスルバックの最大の利点は、清掃の容易性だろ?
打った後、バケツの水に入れて、ブラシあててタオルで拭く
常に気持ち良くアドレス出来る
>>416 あははははw普通に打ちゃアイアンなんてソールとフェイスぐらいしか汚れないもんだよ
マッスルとキャビの違いはバックフェイス、何時汚れるんだよwそんなのダフりまくるお前ぐらいだよw
>>415 これはあくまで2ch的な冗談だけど
射精の瞬間をスーパースロー撮影してみ。
なかなか趣があって楽しいよ
おれはドロー回転。
ドロっじゃないよ。
30~50くらいのアプローチでよくシャンクします。原因教えて下さい。
アプローチイップスになりそ
>>419 9時、8時のバックスイングから、ボールの前方へしっかり打つ。
決めたなら、途中で速度を変えたらだめ。
>>420 ありがとうございます。
シャンクしなけりゃダフるし。
練習してきまつ
ドライバーの時だけ左かかとがヒールアップするのって変?
あとアプローチや短いアイアンはテンフィンガー、ミドルアイアン以降はインターロック
ドライバーはオーバーラッピングと全部グリップが違うんだけど他に似た様な人いない?
>>417 >>416じゃないけれど、キャビティは洗い辛い
嫁さんのをラウンド後に洗ってやったことあるんだけれど、奥って言っていいのか?拭き辛くてイライラしたな
それ以来放置だけどねw
寺のスーパーランチでダフりまくるオレ、
何かいい掃除道具はありませんか?
全部グリップ違うのは
みたことないなあ
それでまっすぐ飛ぶの?
>>423、
>>424 たいていのゴルフ場にはシューズの泥や芝を吹き飛ばすエアーダスターが装備されている。
ラウンド終ればアイアンをじゃぶじゃぶ水に浸けて、エアーダスターで水と汚れを吹き飛ばす。
その時、他の人に迷惑かからないように気をつけること。
>>427 ラウンド後にガラガラ持ってくの?
ド迷惑だよw
gj
色んな人が本やDVD出したりレッスンと言っても教え方や理論そのものが千差万別ですよね?
基本を学べるバイブルみたいな物はないんですか?
やはりモダンゴルフ読むべきですか?
またレッドベターはどうですか?
>>431 ヨウツベにあるけど、ジャックニクラウスアカデミーの動画がお薦め。
基本はよくわかる。
≫431あるよ
7番アイアンで100ヤード10000球打つのだ
既出だとは思うけど内藤とか絵連とかってアメリカで誰に習ったの?
435 :
名無野カントリー倶楽部:2012/06/05(火) 11:01:07.21 ID:UTo3wrUH
50歳の父親に父の日にゴルフ用品をなにかプレゼントしたいんだけど
テリラーメイド?みたいなメーカーを好んで集めてるみたいなのですが、なにかオススメはありますか?
道具系は自分よくわからないし無難にシャツとか衣類にしたほうがいいですかね?
テリラーメイド使いとはなかなかだな。
テリラーのちょっと若く見えるポロシャツとかいいんじゃないか?
値段も手ごろだろ
>>425 まっすぐ飛ぶよ
まぁまっすぐと言ってもフラットでややスライスだけどね
>>426 ドライバーだけヒールアップが変?グリップ変わるのが変?両方変?
>>435 親父のバッグまさぐって
同じ種類のボールがいくつかあるから1つパクって
同じの買って、おめでとう的なメッセージかロゴを入れてもらう
>>435 高いボール
気に入らなかったらいずれ消える
気に入ったら大事に使う
いい加減アンカーのつけ方くらい覚えてくれよ
≫ これじゃなくて
>> これなんだよ
>>これも専ブラならできるぜ
443 :
名無野カントリー倶楽部:2012/06/05(火) 11:20:06.02 ID:Kjc8YRBa
プレゼントの教えてくれた人ありがとうございました
テイラーメイドは親父くさかったから今楽天でゴルフウエア検索してみたらle-Rhythm(リアリズム)
と言うのは若々しいからいいかなと思ったんですがおじさんでもいけそう?
衣類で人気なのはテイラーメイド以外だとなにかありそうですか?
ボールはすぐなくなって使い捨て感覚かなと思ったけどボール+シャツにしようと思います
>> これ
ウェアで最近若いイメージで一番勢いあるのはパーリーゲイツ。
ビームスもゴルフウェア進出するって記事みたけど詳しくは知らない。
帽子とかもいいかもね。シブくて格好いいヤツとかね。
>>437 あえて言うなら
ドライバーのヒールアップの癖はあまりお勧めできない
グリップのクラブごとの変更は更にお勧め出来ない
テーラーメイドの衣類はあまり人気ないよ
プロもあんまり来てないし アウトレットで激安で売ってるし
ZOYとかいいんじゃない
>>444 そこ、メールアドレス入れるヤツはじめて見たwwwww
釣りならいいけど。
予想される具体的被害
・お前のメアド知ってるヤツに2ch書き込んでるってバレる
・住人から少しだけおふざけメールがくる可能性がある
・お前のメアドで検索かけるとこのスレが半永久的にヒットする
・迷惑メールが来るようになる
以上
>>446 ドライバーヒールアップしてもいいんじゃん?
マスターズ言ったとき伊澤もしてて世界一のスイングっていわれたし
くく435
息子が選んでくれたものは無条件に嬉しがってるってうちのお袋がいってた
まぁ俺の場合結婚するまで父の日母の日とか全スルーしてたからかもしれないけど
))435
打ちっぱのカード一択だろ
><435
無難にシャツでOK
>>450 山口ですか。
昔CMで「おいでませ山口へ」ってやってたな。
若い人は知らないだろうな。
>>450 言い方が足りなかったな
ドライバーの時だけヒールアップしてるんでしょ?
その癖は良くない
スイングがアイアンの時と違うってことだからねぇ
オマエ達反転右クリ知らないのか?
面倒臭い
459 :
名無野カントリー倶楽部:2012/06/05(火) 12:35:32.71 ID:x83hhb0L
残距離の杭って同心円で考えるの?
それとも左右結んだらセンターでその距離?
>>456 すまんこっちも言葉が足りんかった
アイアンだとかかとが少し浮くぐらいでヒールアップしてるけどドライバーだと爪先立ちに近いぐらいに
ヒールアップの度合いが強くなるみたい
番手毎のグリップの変更はやっぱ良くないのか
461 :
名無野カントリー倶楽部:2012/06/05(火) 13:00:00.77 ID:jNNiRHYZ
>>460 関節が柔らかい方はヒールアップが小さくなるようです
アプローチでもわずかにヒールアップするとなめらかなスイングになっていいと思います
グリップは長いクラブはかぶせて、短いクラブはニュートラルに握る方がいらっしゃいます
左手の角度が変わらなければなんでもいいと思います
>>459 杭が同心円の円周上にあるという説と、
杭を直線で結んだフェアウエイセンターが円周上にあるという説、
両方あるようですね。
ヒールアップをリズムを取る為にするのはまあ可とする
でも捻転を楽する動きになることが多いんだよ、そういう逃げる動きを無意識にしちゃうからあまり良い動きとされない
アイアンではヒールアップが小さく、ドライバーは大きいってのは典型的な逃げスイングになってる可能性がある
タイミングを取るなら常に一定じゃなきゃ駄目なんだ
体重移動の切っ掛けとしてのヒールアップを行い、リズムを自分なりにつかんだらヒールアップは止めるのが僕なりの教え
こうやって見ると一人で独学の駄目な動作をしてる人が多いね、
> ドライバーヒールアップしてもいいんじゃん?
> マスターズ言ったとき伊澤もしてて世界一のスイングっていわれたし
なーんてプロ持ち出して自分と同じとか語る勘違い、ああ勘違い、アマチュアの勘違い
>>464 お前も同類、どんぐりの背比べ、目くそ鼻くそを笑う、だよww
>>464 なんなんコイツ?w
プロ気取ってるの?w
何でもゴルフに限った話じゃないけど正しいフォームは窮屈だっていう説と自分の気持ちのいい
行動しやすいフォームがいいっていうのとどっちも言われてるからわかりにくいよね
しばく方が好きな奴とシバかれる方が好きな奴がいるからな
俺両方好きなんだけど
確実に言えることは窮屈に感じるのは最初のうちなんだよな
その内に慣れてくる
グリップなんてその典型
うちの嫁ガバガバ
慣れただろ
>>469 まぁ窮屈に感じるのは無理な力が加わってたり、無理な動きが混じってるからで
理にかなった打ち方をちゃんと出来たらスムーズで気持ち良い。
よく行くゴルフ場のアプローチ練習場の芝がちゃんと生えてなくて
半分ベアグランドみたいになってるんですが
こういうとこからのアプローチってどうやって打つんですか?
上から直接ガツンって感じ?
ふわっとは打てないですよね?
>>478 www 言えてるわwww
一番数多く打ってきてるしなww
レッスンプロが実際に打って見本を見せているところって見たことないんですが、そんなプロでも信用されるのはなんで?
教えるのがうまいから。
>>480 レッスンプロ馬鹿にしたらアカンよ。
俺に教えてくれたプロは身体は小さいし、当時40代のおっさんだったけど、俺の親父の高校時代の友人だったんで、ある日ラウンド行ったんだ。
親父は飛ばす方で当たればパーシモンと糸巻きで250ヤードいってた。
プロは、飛ばすな〜プロになれば良かったのに、って言いながら打つと親父の球をキャリーで越えてく。ビックリだったね 。
モダンゴルフとモダンゴルフ検証はどっちが役にたちますか?
>480 たとえばスクールのレッスンとかだと
「こうなってるから治しましょうね」という形で
デフォルメして悪い癖を見せることはあるけど
(最近は携帯などでとったほうが早いけど)
その(レッスン生の)形で打てるかというと
そんな打ち方してないのですごく難しい
教えることが目的なので打つのは
レッスン生でいいと思うけど
ボビークランペットのコーチ何て言ったっけ?
その人の書いたゴルフィングマシーン(だったと思う)が歴代最高のゴルフ書だと思う
シャンクが止まらない時、どーすりゃいいですか?
鼻をつまんで水を飲め
しゃっくりじゃないすwwww
他スレで教えてもらって収まりました>シャンク
>>489 嘘つけww
夜中にシャンクが直ったかどうかなんてなぜわかるww
シャンクしまくってグリーン一周した奴いたなぁ、その日の宴会ではヒーロー扱いだったよ
アイアンで質問なんだけど、アドレスした時にトゥは浮いてた方がいいの?
今のクラブだとソールがペッタリつくんだが球が右に出てく。
>>492 コイン2、3枚入る程度トゥは浮かせるのが基本、なぜならシャフトは撓るから、これがトゥダウン現象
ソールぺったりだとインパクト時はよりトゥが下がる、よって右に出やすい
この右に出やすいクラブの原因を、小手先でスイングで調整しちゃうのが合わないクラブを使う恐ろしさなんだ
それによってどんどん個性的な再現性の無いスイングになってしまう
>>492 と言うけど、実際は関係ない
真っ直ぐ振り抜けば真っ直ぐ飛ぶ
>>494 でもインパクトでハンドアップしたらトウが下がるから右に行くよね
YouTubeに動画をアップしてるスイング解析士の高橋輝って何者?
>>496 素人
>>495 アドレスでハンドアップ気味の人は逆に少しハンドダウンでインパクトしたりするね
そういう人はべったり付けていた方が合うので不思議
まあハンドアップで勝てたプロもいるからね。
>>499 俺がハゲって何で知ってんだよ
オーバーシードしたいわ
エアレーションも忘れるなw
レッスン書は結局モダンゴルフが最強なんですかね?
はい、そうです。
体格的にも日本人と大差ないし。
知恵袋でガルシアしなりと野球打ちを連呼してるあの方はプロなんでしょうか?
ジムマクリーンとレッドベターは?
ジムマクリーンてベンホーガンとほとんど同じって聞いたけどどうなん?
ベンホーガン最強
>>509 アメリカとかでもあるけど、PGAのオフィシャルはまともだよ。
とにかくようつべは素人がレッスンプロの真似をしている動画とかいろいろ変なのが多い。
ショートウッドってなんで馬鹿にされてるの?
3iより7wの方が難しくない?
だから馬鹿にされんだろ
難しいクラブを無理して使う馬鹿ってこと?
ミズノのゼファーですが、クラブのセット(ドライバー+アイアン)の購入を考えています。
ゴルフ未経験なんですが、どんなもんなんでしょうか?
ある程度続けてたら買い換えたくなることが多い。
ゼファーならその可能性は高い。
それを見越して中古で探すのも一興。
パソコン大先生になろうとおもってたのに、NECの一体型買っちゃうようなもんだ。
アイアンのバックフェースがもっとスッキリしたヤツの方が上手くなる
ゴテゴテしてるヤツは「ミスっても助けてくれるクラブ」だからな。
バックフェースがツルンと平らな「マッスルバック」って呼ばれてるタイプのアイアンは
難易度が高すぎて嫌になっちゃう可能性もあるw
519 :
518:2012/06/06(水) 21:39:43.18 ID:???
ちょっと語弊があった。
ミズノはいいクラブを作ってる。
MPシリーズの評価は高い。それは間違いない。
レッドベターとベンホーガンの理論の一番大きな違いって何ですか?
結局似たようなもんなのかな?
>>517 クセが無い、という話は聞いたことある
値段がそれほど安いってわけでも無いので、
懐に余裕があるのなら買っても良いんじゃない?
無理して買うのなら、中古か5万以内の奴にしたほうが良い
使用頻度などにもよるけどね
例えば、会社の付き合いで揃えるとか、自分の趣味にしたいとか、
そういうので買うのも変わってくるし
523 :
名無野カントリー倶楽部:2012/06/06(水) 21:54:33.91 ID:4n/t3IW4
はやく副業で賞金だけ稼げるようになりたいな
グリップエンドはどこに向けるのが正解?
527 :
名無野カントリー倶楽部:2012/06/06(水) 22:36:59.66 ID:kefmjE06
おたずねします。12名3組でダブルぺリア方式の接待コンペを実施します。賞品は当然お客様のみ7名にあたるようにします。優勝から順に7位までの設定がノーマルでしょうか
へ?ダブルペリアの意味わかってます?
>>524 正解というのは特定できないと思いますが、
基本形では左太ももの付け根
>>へそだよ へ そ
↓ 「へそ」だってさ さあどうぞ
マムコーー
グリップエンドとか意識するかねぇ。
534 :
名無野カントリー倶楽部:2012/06/06(水) 23:48:41.94 ID:XUQM4Xz4
アプローチって玉を直接打つんですか?
それともソールを先に当てて滑らすのが一般的ですか?
どっちも正解
打ちたい球筋による。
確かなのは加速しながらインパクトする事。
>>536 なるほどサンクスです
玉を直接うって低くだすアプローチがいまは安定してるんで、
このままいきます。
>>527 ダブルペリアでグロスもネットも負けるのは相当上手くないと無理
隠しホールを身内全員知っているのが条件だし
ペリアなら隠しホールが6だから、上がって来た客のスコアを見て、悪いホールをチョイスすれば
上位に来させる事は可能、でもダブルペリアは隠し12ホールだからちょっと難しいね
俺ならなんで旧ペリア方式にしなかったんだって部下を怒鳴りつける話
声がでかい上司ほど無能
でも確かに的を射てるなw
最近始め
たんですが、子供の頃に左手首を骨折した為かコックができません。
下向きには曲がりますが上向きは少ししか上がりません。右手と比べて半分程が限界です。
上達は諦めた方が良いでしょうか?
んなこたぁない
精進するがよろし
>>542 あまりコックさせない打ち方もあるよ
調べてみればいい
頑張れ!
>>542 YouTubeでもろふじプロの動画でもみたらどうだ
若かりし頃のタイガーもほぼノーコックだ
>>542 腕とシャフトがほぼ90度になれば、ゴルフではまったく問題なし。
手のひらと甲側への動きはタブー。
まだ子供だから精神的な面でコックしたくないをできないと言ってる可能性は?
あとお子さんはゴルフ好きでやってるのかやらせてるのか。
歴2年で平均105前後の下手糞ですが我流のため鳥かご行っても
何が良いのか悪いのわかりません。効果的な練習法やスイングアドバイスなんか
載ってる、これはみとけ!っていう本、DVDあれば教えて下さい。
>>552 有名どころならどれでもオケ。
どれでも間違えたコトは言ってない。
>>552 いきなり金払ってまで手に入れるべきものはない。
ネット、youtubeなどで気に入った人がいれば、その人のDVD買うのもまぁいいけど。
でもネットで無料で十分以上な動画や情報が手に入るよ。
>>552 どれでも大丈夫だ。
でもデジカメ買った方がいい。
素人の体感でまぁまぁなスイング=レッスンプロから見たら酷いスイング
素人が外から見て格好悪いスイング=レッスンプロから見ても悪いスイング
素人が外から見てバッチリなスイング=レッスンプロから見たらまぁまぁなスイング
よって動画撮影してチェックすればよい
外から見て、”まぁまぁイケてるスイング”になったら90切れる
インパクトの瞬間、右足のつま先が一瞬完全に浮いて
左足一本で打ってるようなスイングなんですが
これって問題ありますかね?
右足のつま先は地面に付けといたほうがいいのでしょうか?
それで打ててるなら別にいいんじゃね?
でも基本を覚えるにはモダンゴルフはいいと思う。
初めから変わったこと言う人の話聞くのは変な癖つきそうだし。
アパレル系メーカーのキャデイバッグのオススメありますか?
・四半期に1回くらい付き合い程度でコース
・月に1回か2回くらい、暇つぶしに練習場
なんですが、
キャデイバッグを新調したいと思います
40歳のオッサンが使ってても違和感のないオサレバッグを教えて下さい
>>563 ルコックかマンシングあたりでいいんでない?
>>563 Calvin Klein
モノトーン系で良い感じだよ
ただ、何も知らんオッサンどもが見たら、「パンツ?」って思われそうだがw
>>563 Cutter&Buckはシンプルなデザインだしロゴも看板ぽくないので見てみて。
>>565 カルバンクライン=ブリーフ てちょうど30年ぐらい前の話だぞ
おまえ40代以上だろう
あ、でも質問者も40歳か
ブリーフwww
ボールの前のターフをとるってことは少なからずボールの前をダフるってこと?
練習場で上手い人みてるとシュッて感じでパンパン聞こえない気がします
>>569 それは払い打ちで、コースでは下手で残念な人。
カッズッってのが、ちゃんとダウンブローに当たっている人で
ズドンはたぶん手前でダフってる。
572 :
563:2012/06/07(木) 21:47:30.96 ID:???
>>565 下手すると「グンゼ?」って聞かれそうですね
でもデザインは好き
>>566 CBのロゴがちょっとデカイかな・・・
ちなみに、大きさは8.5くらいで十分ですよね?
車で移動するから、靴とか衣類とかも別枠で持って行くし
昔ロングホールの第三打地点で定点観戦したことあるが、見た中では中嶋常幸と星野英正だけがシャッってかんじのインパクト音させてた
いまどきのアイアンはダウンブローに打たなくても、球は上がるから払い打ちでええの?
>>574 女子プロは、男子アベレージ用の易しいヘッドのアイアンを使いますが
それでもきっちりターフがとれますねぇ。。。そういう事です。
グリーン周り苦手なので最近チッパーが気になります。
使い勝手はいかがなものでしょうか?
>>576 ほとんどミスしないクラブ
一度使い始めたら手放せなくなるかもよw
チッパー、90叩きの友人が持ってるが、意外と難しいぞw
あれは練習しないと、距離感がまったくわからん
ウェッジで寄せられないからひかれるんだろうが、どうせ練習するなら、ウェッジで練習して寄せられるようになったほうがいい
ええー!? ほんとにー!?
>>580 距離感は練習するしかないw
ざっくりやトップをほぼしないウェッジと思えばいい
ああ俺もそう思うぜ
とりあえずUTでアプれば?
芝を薄くとるイメージで打ちますか?
打ちこんだ結果薄くとれるだけですか?
ありがとうございます。
ウェッジでも距離感難しいし
チッパーそんな高いものじゃないので買ってみようかな
ウェッジでトップ、グリーン往復地獄が怖いんですよね。
後続に迷惑かけないように道具に頼りつつ練習頑張ります!
>>584 打ち込みません。
ボールにスイングの最下点前に当たってしまうので
その軌道のまま振っていると勝手に(仕方なく)芝が
取れてしまうだけです。
>>584 上手い人は打ち込まないっていうけど、最初はターフ取るイメージで振ったほうがいいよ。
で、わかってくると普通になるよ。
チッパーてそんなに振るもんなの?
グリーン周りからロングパットの延長程度だとおもた
チッパー使える状況なら7〜5Iぐらいで
ほぼパターストロークの転がしすればいいのでは?
それが出来れば苦労はない
ゆっくり八割ぐらいの力でアイアンからドライバーまでのスイング出来ないんですがどうしたらいいですか?
ウェッジは腰までのハーフスイングで八割ぐらいの力感で距離感を合わせる様にしています
力を抜くと半分ぐらいの力でしか打てなくて弾道が明らかに低く7番で120ぐらいしか飛びません
>>591 それはスイングが悪い、どこかに無理があるスイングだからだな。
プロのスイングを観察したり素振りしたりしてスイングを磨いていくべし。
>>593 力抜くと抜き過ぎてふにゃふにゃなっちゃうしもう少し力入れようと思うと気づくとフルショットしてる
どっかに無理に変な力入れてスイングしてるから力おさえて振れないのかな?
みんな初めから力抜いてスイング出来るもんなの?
>>594 力を入れるところ、抜くところ、そこんところがアマトゥアは下手なんですよ
いやそんなことは重々承知してるんだけど力いれるところと抜くところを参考にしたいので主観でいいから教えて下さい
プロとかのスイング見てても左のヒジはピンと伸びてるから
腕のところは曲がらない程度には力が入ってるんだよね?
体とかも捻っても力完全に抜いてると体流れちゃうしそこらへんが難しいかな
>>594 クラブに不自然な動作をさせてしまうスイングだと、ゆっくり振ろうとするとスイングの軌道やヘッドのターンなどが
変になっちゃうんだよ。
力を入れて振ることで、不自然な動きを強引に抑えこんでるわけ。
もちろん最初から出来る人はいない。
プロなどのスイングを観察して、トライ&エラーを繰り返していくしかない。
気をつけるべきことは谷だの内藤だのレッスンプロなどの言ってる「形」だけを真似してても意味がないということ。
クラブに無理な動きをさせないことが大事。
たとえば一見、格好はあまり良くないけど片山や池田はクラブに強引な動きをさせないようにしている合理的なスイング。
>>596 > 腕のところは曲がらない程度には力が入ってるんだよね?
遠心力で伸びてるだけだよ・・・ああ勘違い、アマチュアの勘違い
>>596 最初はそれでいいよ。
速く振るコトに力を使うんじゃなくて形を整えるコトに力を使う。
>>597 練習あるのみって事ですね、ありがとう
>>598 形を真似するんじゃなくて力抜いてスイング出来る様になると結果的にその形か近い形になるってこと?
>>599 テイクバックで遠心力で腕が伸び切るほどの力がかかってるんですか?
他にも俺みたいなアマチュアの勘違い教えてください
>>600 ありがとう、取り敢えずハーフスイングとか2レバーきっちりやりこんで自然な形を
体に覚えさせるようにします
>>601 ただ形を真似するだけ、ただ力を抜くだけじゃ上達しない。
クラブがどういう動きをするべきか、どういう力がかかって、そういう動きになっているかを
プロのスイングなどを観察しながら自分のスイングを作っていくべし。
幸いyoutubeにスロー動画いっぱいあるので参考になるよ。
ちなみに誰かプロで好きなスイングしてる人いる?
ターフがボールの前か後かわからないんですが、、、どうしたらわかりますか?
>>602 まだ始めたばかりなんでどのプロのスイングが好きとかは特にないんですよね
どのプロのスイングもきれいだと思いますし、自分と似てるかとか気にしたことなかったけど
スイングの雰囲気の似たプロも少し探して見ます
>603
とれたターフの話です。
>606
練習場でも、地面に当たる音がボールの前か後かわからないのですが、
どうしたら聞き分けられますか?
カドッか
ドッカ
>610
ありがとうございます。
次回の練習場が楽しみです
チーコだろ
釣竿振るくらいのつもりでインパクト後に軽くビヨーンでOKなんですか?
ボール投げる時みたいに右手首返す動きは必要なんですよね?
>>615 とりあえずやってから聞け。
あ、もし上手くいっても「○○したらとても良い球が打てたんですが、正解ですか?」
みたいな質問すんなよ。
練習マットに片栗粉ふって、ボールの後ろの粉を飛ばさない練習とかどうかな?
>617
おこられっだろ
濡らしたティッシュで十分じゃない?
コインだと下手に当たると傷がつく
チャーシューメンじゃなくチャーシューラーメンなんですね。
やっとゴルフがわかってきました。
622 :
名無野カントリー倶楽部:2012/06/08(金) 21:35:54.53 ID:HlNuor5D
>>621 俺の場合、チャ―アゴメーン にしている。
最近の流行は
「サロメチール」と言うらしいよ
ふぃっす ぱーん!だろ普通
さっき読んだBlogの記事にコックは縦に剣道のお面のようにと書いてあったんですけど、
若干ストロングでレイドオフする形の場合でも同じく縦で合ってますか?
そもそもコックは意識してやるもの?
腰と肩が回れば自動的に腕に対して垂直になるような気がするんだけど。
>>627 本来は、力抜いてるとコックは自然にできると思う。
力入れすぎで出来ないケース多いから、体が覚えるまでは意識するべきかと。
俺の場合コックは無意識だな
意識してやると曲がる
手首が余計な動きするんだろうな
意識して作ると意識してほどくしかなくなるからだろ。
>>626 やめとけやめとけ、その感覚は世界中で日本の老人だけが採用してる感覚。
そのブログはgoogle検索ブロックかけていいぞ
まあ7鉄150y以下のシャバ僧にコッキングについて講釈してやる
基礎の基礎だが、知ってる人はスルーして欲しい
まずグリップ、緩まない程度に力を抜く、スイング中グリッププレッシャーを変えない
こうする事で手首の動きがフリーになり、コッキングが自然にできる状態になる
次にスイング始動、できれば早い速度で始動したい、よく始動時2Lペットボトルを置いて、それを動かすぐらい
とある、これは早ければ早いほどコッキングができやすく、プレーンにも乗せやすい
ゆっくりと宮里藍みたいに上げちゃうと逆に難しいね
最後に切り返しは手がトップ位置に来る前に行う、手が上がる途中で腰から下の下半身リードで切り返しを
行い、ちょうど上半身と下半身がせめぎ合った所がトップ、左脇腹に突っ張りを感じるぐらいのテンションで
そのぐらい捻ると、後は手を使わない事を意識すれば自然にコッキングはインパクト近くで開放される
これが今のダウンブローの原理、正しいコッキングの動きができればダウンブローもできちゃうんだよ
よってインパクトでハンドファースト、フェイスが立つのが7番でも160yとか170yとか飛んじゃう仕組みなんだ
飛んでない人はコッキングができていないか、リリースが早すぎる、これが7鉄150yの真実
ダウンブローはそうじゃないよ。
バックスイングでスティープに上げない限りダウンブローにはならないよ。
上から叩くことはしなくちゃ駄目。
>>633 ダウンブローの意味を全く理解してないな
>>635 意味なんて無いよ。
打球がすべてで理屈なんかどうでもいい。
>>633 ダウト
いつもドンドンうるせーぞおっさん
お前のはマットで跳ね返されたヘッドがボールを飛ばしてるだけだからな。
ダウンブローで打てている場合でもヘッドを利かせているかどうかで打球も変わる。
そこは自分で分からないと駄目だね。距離コントロールには必要だからね。
>>637 残念でした。
マットの真ん中で打っても端っこで打っても打球はかわらないよ。
ティーアップしてもほとんど変わらない。
ダフっているかどうかなんて自分で分かるレベルで無い人は疑心暗鬼になるんだろうな。
>>639 スティープにあげないとダウンブローにならないなんていってるレベルの人が何いってんの?
お前は腰切ってグリップエンドを引き下ろしてろやw
低く引いたらその時点で無理
ダウンブローは、最下点前にボールのインパクトがあることだから、いろいろ御託並べすぎ。
ハンドファーストと勘違いしてる奴いるっぽい。
ダウンブローを特殊な技術と勘違いしてる馬鹿がいるな
そうだね。ハンドファーストに当てるだけだったら低いでだしになる球もでる。
高く上がらないとダウンブローで打っている意味が無い。
>>626です
Blogの主はダウンスイングで体回しながら面を打つように手首解くと書いてました。
意識せずにグリップ緩めでいいんですね。ありがとうございました。
>>646 お前自演だろう?
みんなスルーしているやつにレスを書くなんてないよな〜
648 :
632:2012/06/09(土) 13:57:24.21 ID:???
なかなか意見が出てますね、良い傾向と思います、ちょっと補足しますけど
この僕のやり方は谷あたりが推奨するシンプルスイングのやり方です
できるだけ無駄な動作を取り入れないでドライバーからウェッジまでワンピーススイングでという理論ですね
他の理論を上げれば宮里優氏あたりは
http://golf1000.blog23.fc2.com/blog-entry-892.html こういう右手のスナッピングを推奨しています、彼ら特有のゆっくりのバックスイングでは意図的にコッキング
を作り、リリースしなければならないのです
雑誌ではそういう理屈を教えてくれません、プロがバックスイングを早く上げるのを推奨するのは何故か
でも宮里藍はゆっくり上げてるのは何故か、編集者は素人です、そこに落とし穴があるんですよ
これらは教える人によって変わる物、どちらが正しいとかはないです
でもアマチュアはそれを読んで勘違いしちゃうんです、自分に取り入れるのはどっちか?判断できないんです
そこを勘違いしちゃうのが日本人のマニュアル主義の最大のデメリットです
こいつはあのコテだろ?
長文だからすぐ分かる
8鉄か?レベルが違いすぎるから違う人間だと思うぞ
そいつは完全な下手糞
と言うかコテはほとんど二人くらいの人間で使いまわしているだけだしw
>633
スティーブって誰?
すてぃーぷ PU
練習がてら、一人でコース回るのってあり?
地元の格安ミッドコースなんだけど
ワンバッグをクラブが認めればOKでしょ(認めるか問題)
ビジターなら会員の冷ややかな視線に耐えられるかどうかだなw
昔俺も一人ラウンドしたよ
平日予約無しで1,5ラウンドw
どんどんお先にどーぞで、楽しくは無かったw
前に一人で早朝ハーフに行ったけど散々だったな
アプやバンカーで往復ビンタにOB
さらには抜いたピンにボールを当てたり
ハーフで1時間半も掛からなかったけれど妙にせわしないし
どんな田舎の暇なコースなんだよ
まさか、コースに手引きカートが置いてあるとか・・・?
担いで回った?
マジで田舎のコースだよ、でもね月例はフルバック7000ヤードw
乗用カートだよ、500円うpだけでOK!
潰れてしまったけどねw
前に習ったレッスンプロは絶対に早く上げてはダメだと言ってた
俺は早く上げる方が断然打ちやすい
フォローからフィニッシュにかけてトゥー側から背中にクラブが回ってくるようにするにはどうしたら良いですか?
自分はバックフェース側から回ってきて、フィニッシュではフェースが真後ろ向いています。
別段それで困ってるわけではないのですが、多くのプロはフィニッシュでフェースが下後方を向いているので
自分の腕の動かし方がなにか間違ってるのかと思いまして・・・
>>660 絶対に、なんていうやつはアホだ
たとえそれがプロでも馬鹿にしてヨシ!
>>660 おまえがどうとか別に誰も関係ないんだがw一般的に早く上げる弊害のが多いからそういう事だろ。
一般的とかそれこそお前の勘違いだろ。
余裕で華麗に666get!
俺、体が硬いから勢いつけてバックスウィングしないとトップで十分な捻転を作れない、、、
>>667 無理して捻転するより安定してスイングする方が重要じゃない?
自分に安定してできるスイングをすればいいだけだし。
勢いつけて毎回同じタイミングで打てればそれでいいけど
>>668 どんな打ち方でも毎回同じタイミングで打って同じくらいの難易度なんじゃない?
初歩の技術的な質問です
スイングする時、肘は曲げずに、とメールアドバイスされたんですが、
曲げずにバッグスイングするのは人間の構造的に不可能かと思います
どういう意味なんでしょうか
じゃあ、人間の構造上可能なところまででいいんじゃないか。
マジレスすると、アドバイスしてくれた人に聞きなさい。
客観的に見て明らかに肘がひどく曲がってるスウィングは良いスウィングではない
しかし、良いスウィングをしてる人が意識的に肘を伸ばしてるとは限らない
グリップが腰から上の高さ以上に来ると、どうしても右肘を曲げてしまうんです
右肘が曲がってもいいと思うよ
インパクトで力が逃げないかたちに持っていけるのなら
>>673 2ちゃん見れるんだから、
YOUTUBEも見れるよな。
釣りか?
左肘の話な
右肘までしっかり伸びてたら気持ち悪いわ
>>670 人間は皆同じじゃない
自分の骨格に合ったスイングが正解
知った風に書くなよ
同じ部分が全く無いわけないだろアホ
あっちこっちで頑張ってるね
スイングをあれこれ言うだけで楽しい年頃なのか?
もう楽しくなくなってしまったん?
9鉄とPがほとんど同じなんだけどどうやって使い分けてるの?
上げたい時とかじゃない?
10ヤードくらいは違わない?
同じセットモノ使ってれば差は大体にたようなものだと思うけど。
例えばPWが115で9Iが125とか
687 :
名無野カントリー倶楽部:2012/06/10(日) 11:50:35.49 ID:shvWaPwN
ケータイって受信拒否ってあるじゃん?
送信拒否ってある
間違えて送っちゃいたくないときように
えーゆーだよ
>>684 そのまんまだけどPはアプローチの延長、9はあくまで短いアイアンってことか
>>685 抜いてもいいけど13本しか入ってないから入れっぱなしになってる
>>686 全部三時九時のスイングで別で買った60のウェッジが50から60yぐらいでアイアンセットに入ってた
Sで70から80yぐらいAが90から100yぐらいPは110から120yぐらいで9鉄も同じぐらいに見えるんだけど
距離が遠くなってるから違いがわかりにくくなってるだけで実際は違うのかもしれん
シミュレータみたいなのって正確な距離でるの?出るなら一回測って見るのもあり?
君達素人は7番とPWで十分だろうね
毎回距離変わるんだもんね
Tシャツでプレイする時は
やっぱカステルバジャックが無難ですか?
他に公認されているブランドってありますか?
カステルバジャックのTシャツは2万近くするので
もうちょっと安いのを探してします
>>690 ラウンドするコースのキャディーマスターに聞け
ゴルフ始めようと思うんだが
2万以下のキャリーバック付のゴルフセットはどれがいいの?
>>695 2万以下ならどれも同じ
なるべく重いクラブにしろ
6万以下ならいいのある
バック付きの安価なセットものは後悔すっぞ。
>>697 セットじゃなく
ドライバー1万〜2万
アイアンセット1万〜3万
キャディバッグとパターは知り合いがいるならもらっとけ。
いないならパター 中古3000〜5000円
キャディバッグ1万弱
これで回れる
どうせそのうち全部買い換えるんだから
最初は安いのでいいと思う。
>>697 良いヤツは、無いな。
全部そうだけど値段なりだ。
暫くやってると色々好みが出てくるから、それからフルセット買えばいい。
オークションならそこそこのあるかもしれないけど、、、
中古なら、グリップ(持つ部分)が古くてカチカチになってないヤツね。
まずはアイアン4、5本とドライバーあれば十分楽しいと思うよ。
携帯で初スイングの動画をとっときなよ。
良い記念になる。
補足
今後、ゴルフをちょくちょくプレイするなら安物でもいい
接待とか付き合い程度にしかやらないなら、
ブランド物の7万前後で揃え、格好だけつけとけ
接待ゴルフなんて中身よりも外見だから
704 :
名無野カントリー倶楽部:2012/06/10(日) 15:45:28.82 ID:BYYBxIi2
アドレス頭の中に入ってしまってるのよwww
んで酔った勢いでふと送ってしまうのよwww
相手にとっては迷惑なメールをねwww
送信拒否機能ってないのかなぁ・・・
t
プロの試合を一人で観戦しに行くのって敷居高い?
別に
709 :
名無野カントリー倶楽部:2012/06/10(日) 22:47:57.29 ID:8mptbXk3
>>709 ソケットが浮いてるのか、ヘッドの挿入部分が抜けてきてるのか?
元々では無いはずですよ。
ソケットが浮いているのなら修理は簡単ですが、ヘッドが抜けかけていたら
刺し直しが必要ですね。
>>709 フェルールセルが浮いてるだけだな。
下げたら元どおりになるよ。
ゴルフダイジェストオンラインのレッスンのページの一番上にドライバーの曲がりがどうのこうのって
記事があったんだけどこれによるとドライバー以外はボールと左足の距離は変わらないみたいなことが書いてあるんだけど
俺のアドレスだともっとボールの位置が右足寄りなんだけど直した方がいいの?
練習場でできているショットが本番で出来無い!もう限界
>712 ボール位置は基準点をどこにするかで
見た目は変わるからなぁ
教えるときは左脇を基準点にするように教えてる
これだとアイアンは普通に打つだけならほぼ変わらないと思うよ
右足・左足基準だとスタンスの幅によって変わるから
>>714 記事だと剣道の面見たいに構えてそのままおろしたところがボール位置、後は右足を中央に寄せて
スタンスを調整するみたいな感じだったんだけど
自分はボールに対してまずクラブを置いてグリップエンドが左足の付け根にくる様にして
ボールの位置は最後に決まるって言うかかってに決まるんだけど
5年間、月1でラウンドして週3で練習してるけどいまだにダフリトップ、フックスライス治らない。
7番アイアンで100ヤード。レッスンも受けたしDVDや本にいくら使ったかわからない。
どうしたらうまくなれますか?泣きそう
>>716 5年!それはちょっと泣きますね、自分のスイング動画は撮られていますか?
それを見ればある程度判断できますよ、おそらく手打ちになっていると思います
>>716 ダフリ・トップ、スライス・フックなんてする確率は減ることはあっても
撲滅することなんて不可能
プロですらたまにする。
>>718 いくらなんでも手打ちで手のパワーだけで打っても100ヤードは超えると思うぞw
女性ならありえないことはないが
男なら非力なのに重めのスチールシャフト使ってるとかでもないとありえない気がする
ある程度うまい人の手打ちと本当に下手な人の手打ちは別物だからわからんぞw
でも5年もやってたら手打ちでもそこそこ飛ぶか
>>716 残念だけどそれだけやってダメならいくらやっても一緒だと思う
とりあえず一般的なレッスン、DVD、雑誌などはあなたには無意味
唯一うまくなれる可能性があるとすれば一般的なスイングのセオリーは全て無視してあなた独自のスイングを作ること
それでも100を切るのがやっとでしょうね
>>716 プロのスイング研究するより
自分のスイング検証したほうが早いよ
打ちっぱで、携帯で5球ずつ撮ってダサイところを確認してる
>>716 100yでさえインパクト前後の感覚があやふやなら、
1yからインパクトの感覚を鍛えろ。
自分が持っているドライバーの中で特に飛ぶ古いドライバーが2本あります。
1本はヨネックスのドライバー(320cc)で少し長めで軟らかいシャフトがしなって飛んでいるようです。
もう1本は高反発ヘッド(365cc)のドライバーなんですが、この2つのシャフトとヘッドを組み合わせればもっと飛ぶと思いますか?
>>725 シャフトとヘッドの相性もあるので一概には言えない
>>716 月1のラウンドと週3の練習で7鉄100ヤードはあり得ない。
検証しましょう。まずセットの内容を詳しく教えて。
スイングうPが1番手っ取り早いけどな。
ダフりとトップはアドレス時の前傾が崩れるから起きるんですよね?
>>729 俺の場合体重が右に残っている時にダフる
その状態でなんとかボールに届いた時にトップする
と思ってんだけど・・・。
>>729 そういう場合が多そうだけど、
インパクト前に引き込み動作が入れるような人は、
クラブの軌道が乱れて安定せずそう言う結果になりやすい。
>>729 伸び上がりながら打ってもナイスショットできるけど?
>>729 ヘッドアップとアーリーリリースの合わせ技状態だと、両方出続けるよ
ヘッドアップだけ治そうとすればダフりが一時的に増えるし
アーリーリリースだけ治そうとすれば逆にトップが増える。
辛いけど、両方治さないといけない。
動画撮影しながら、客観的に判断してみたら?
ちゃんと当たるかどうか、が基準だと両方治らない。
多分ね、インパクトで
1.アーリーリリース
2.ダフリ
3.スライスを嫌がって引っ掛け
これが一番ダメなパターン。
EXILIMで自己撮りして醜いとこ晒しますのでどなたかアドバイスをお願いします。
@正面撮りで、インパクトで若干左腰が飛球線方向に流れる(いわゆるスウェイか、ジジイらほどではない)
A飛球線後方から取るとクラブがスイング始動時にかなりイン側に引いてます。
B正面撮りでインパクト後クラブの動きにつられるようにしてアゴが6時から4時のほうに回る
Cインパクト後右腕が伸びるのが早く左ひじがうしろに引ける
>>727 50過ぎから始めたビギナーのおばちゃんじゃないの?
まぁ歳は別にして飛距離の取組をしていない女性はそんなもんだろ
>>737 ・アウトサイドにあげてインサイドから下ろすループスイングを大げさにやってみる。
クラブヘッドだけじゃなくて、手元もちゃんと下ろして体の近くを通るようになる。
テイクバックで右手の甲を地面に向けないようにする意識とか、色々試す。
・右手がパームグリップになってるなら治す。
・インサイドから降りるクセがついたら、下半身だけで切り返す意識に変更する。
以上
EXILIMで自分撮りした者ですが、ここ数か月で自分ではかなり
スイング改造したつもりだったのですが、今日久しぶりに
自分撮りしたのをまじまじと見てみると、悲しいかななんら
変わっていないではないかっ!このスイング変革についてどなたか
ご教授願いませんか
連投ですみません
上達の速さって昔に比べたら今のほうが格段に速いと思うのですがいかがなものでしょうか
ユーチューブで動画はただで見放題だし、スロー動画で自分のスイングもチェックできる
レッスンが一番の近道であることに変わりはないと思いますが、このほかに上達の近道が
あったら知りたいです。
>>740 それを繰り返してると、
自分の感覚スイングと客観的な現実スイングが近づいてくる。
「あぁ、今のはトップでシャフトクロスしたからダフったなー」
「腰が止まったから引っ掛けたんだな」
みたいに正確に自己観察できるようになる。
動画で現実を見る若干辛い時期なのはわかるけど、乗り越えるしかない。
始動ひとつとっても、たくさんのtipが世の中にあふれてるけど、
あなたがぴったり来るヤツがどっかにある。
自分はやりたくないけどw
もうね宗教の如く一人の上級者の信者になるの
完全コピーの様に。
ベンホーガンとレッドベターの大きな違いって何ですか?皆さんはどっちに近い考え方ですか
アーリーリリースするとなんでダフるの?
>>744 その質問にちゃんと答えられる人はいません。
本人同士ですら無理。
藤倉のFIT-ON MAXと言うUSA製のシャフトを格安で見つけました。
このシャフトって一般的にどのような人に向いているのでしょうか?
振ってみないとわからないのでしょうけれども、何か少しでもご教授下さい。
>>744 ホーガンは選手です。
レッドベターはコーチです。
一番大きな違い。
みんな上から目線だが
>>716は自分のスコアが悪いとは一言も書いてない
>>749 良いはずがない。
仮に良いスコアで上がれる腕の持ち主ならば自己分析はそれなりに出来てるはずなのであんな質問はしない。
751 :
747:2012/06/11(月) 23:38:38.99 ID:???
別スレに質問しました。
スレ違いですみませんでした。
>>744 僕はベンホーガンのモダンゴルフでスイングを作ったし、数々の理論はモダンゴルフの亜流だと思ってます。
質問させて下さい
マキロイやファウラーみたいなコイルするようなスイングを目指してるんだけど大抵スライスがでる
カチカチでクローズフェイスにするとあたりが悪いのか飛距離が明らかに落ちるかプルスライス
フェイスがインパクトで開いてるんだろうけどフェイスが開く原因がわからない
代表的な原因だけでもいいから教えてください
参考までに、HSはショップ計測で51、打ちっぱなし場では49ちょい
使ってるクラブはR11、シャフトはツアーADのDJ6S
身長180、体重88でゴルフ歴は半年少し切るぐらい
出玉はほとんど後半で曲がるスライス、まっすぐ出て良くて10yぐらい右に落ちる
酷いときは目測で200y超えたあたりから直角に曲がってるんじゃないかと思うぐらい右に曲がる
追記
スポーツ歴はほぼありませんのでおかしな癖はない、と思いたい
>>753 フェイスが開いたままインパクトしちゃう理由は簡単。
フェースが閉じてくるのを待ててない振り方してるから。
>>753 スイング軌道がアウトサイドイン
肩の開きが早い
>>753 力任せに振ってるせっかちさんだろうな。
ゆったりスイングすることを覚えて
力の入れ方覚えれば楽に250か下手すると300近くヤード飛ぶようになる。
>>753 おそらく、フェイスは開いてない。プルスライスでしょ?
軌道が完全にアウトサイドインなんだろう
最下点でインサイドインで振って、最下点を過ぎたらそこはアウトサイドインだぞ
>>755 ということはスイング軸が左に流れてる可能性が高いということですか?
>>756 アウトサイドインは一番よく言われる事なので右脇をきっちり閉めて振るときも自分では意識して
内側からクラブをおろしてくるというか右腕を下から振ってくるイメージで振ってるんですけど
まだ甘いんですかね?肩の開きはあまり意識してなかったので今度意識してみます
>>757 確かにゆったり振るとHS落ちそうなんでかなり早く振るイメージです
少し前でも話題になってましたけど力の抜きどころがイマイチよくわからない
>>758 いや、玉は左に出てないです
まっすぐ出て後半に急に右にそれて行くことが多いです
インパクトでフェースが開いているのかと思ってフェースをクローズにセットすると
あたりが薄くなってまっすぐ飛ぶかプルスライスになります
結局根本的な解決にならないのでフェースはストレートに戻しました
>>759 軸が左に流れてるということより
>>757が言ってることが近いね。
ただ一気にバーン!と振ってるんだろうな。
ヘッドスピードを上げようとした振り方では駄目で、ヘッドに仕事をさせる振り方をさせなといけない。
プロのように一見ゆっくり振ってるようで、インパクトでヘッドがビュンと振れる振り方にしよう。
762 :
756:2012/06/12(火) 00:39:51.16 ID:???
>>759 確認して欲しいのがバックスイングで肩がしっかり回っているかどうか
これができてないとどうしても肩が早く開いてしまう
スイング中に軌道はあまり意識しない方がいいと思う
正しいスイングをすれば自然と正しい軌道を通る
>>760 >>力の抜きどころ
素敵な話をしてあげよう。
切り返しで肩甲骨を置いてきぼりにするんだ。
右の肩甲骨は背骨へ近寄って、左の肩甲骨が背骨から遠ざかるのを感じるのだ。
「上半身を置いてくるのと同じじゃん」 いや、全--然違う。
骨格とか勉強してれば当然知ってると思うけど、
右の肩甲骨が背骨による→右前腕が外転、肘は曲がろうとする
左の肩甲骨は背骨から離れる→左前腕が内転、肘は伸びようとする
つまり、コックが深くなる方向に両腕が勝手に動く。
同時に腕は下へ落ちる。
右手首でコックをキープしたり、胸が開くのを我慢したり、右脇を閉めたり、・・・
なーーーんにもしなくていい。
テイクバックとの相性もあるけど、一度試してみたらどうかな
インサイドアウトなんて近くに立てば済む話
>>757 下手するとじゃなくて上手くするとじゃないか?
>>753 R11みたいなフッカー向けのクラブを使っているからスライスする。
コブラかキャロウェイの柔らか目のシャフト入りのを使うと1発で治る。
どうしてもR11ならR11Jにすると少しマシ。ロケットボールならだいぶマシ。
スイングがマトモなら、グローレでドローになると思う。
つかまり易いヘッドと、ヘッドの動きが判り易い柔らか目のシャフトが
特効薬。カッコつけ過ぎでHSだけからXとか使ってないか?
みなさんありがとうございます
今日初ラウンドで今から家をでるのでゆっくりレスを返せないのが心苦しいですが頑張ってきます
また何かあったら質問させて下さい
夜のパオーン率ってどういう意味ですか?
パオーン率w
771 :
768:2012/06/12(火) 11:24:01.08 ID:???
原文ないと難しいですか?
確かにAクラスにいると昨日今日のBクラス上がりの飛ばない奴とたまに廻る事になる
まあ人に迷惑をかけるゴルフじゃないから特に言わないけど、どういうゴルフを目指してるの?って話
ロクにパーオン出来ない飛距離でゴルフやって面白いのかね、Bクラスにいた間に必死に飛距離を出す
練習をしてこなかった結果がそれじゃね?って説教かましてやりたくなる
ゴルフは飛距離じゃないと言う、でもパーオン率というものは何故あるのか考えて欲しい
このパーオン率を上げる為に必要なこと、そう考えた時に何ができる?何もしない結果がその距離だろ?
これが夜のパオーン率なら、低ければ夫婦危機な話だよ
パオーン
それは象の鼻だ
>>771 夜のリカバリー率ってどういう意味ですか?
夜のサンドセーブ率ってどういう意味ですか?
しょーもない下ネタを書き込んですみませんでしたぁぁああああ
反省したならナイター営業のゴルフ場ラウンドしてこい
Aクラスって偉いんですか?
プロになれないトップアマってやたら偉そうなのは何故ですか?www
プロになったら上位になれないのが判っているからあえてアマという下のレベルのカテゴリーでお山の大将でいい気になっている奴らだから
本当に実力があったらとっくにプロになっている
「俺、研修会入ってます(ドヤ顔ハゲデブ)」 ←ハンデ15 (一応Aクラスw)
t
Aクラス=プロのなりそこない?
持ち上げ過ぎだわw
>772
は評価していい
>>777 ツアープロで下の方ならレッスンプロの方が稼げるね
ただ富裕層の客持ってないと駄目だけど
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ よく考えたらこのスレいらないな
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
. \ /___ /
>>782 稼げやしないよ
レッスンは相手の都合で週末に偏る
名もないレッスンプロなんて30分3千円なんて取れないから1時間くらい
一日に20人もみられやしない
>>782 週末に偏るなんて都心じゃありえない
コンペ出たら殆ど富裕層の主婦とじいさんばっかり
予約入れておかないと普通に平日で満杯って言われる
練習ボールは経費で落ちるし
JGA加盟のゴルフ場は半額
1人6千円45分で年商2000万だって
マジか
じゃあ、俺も副業がてらティーチングの資格くらい取ろうかなw
ティーチングレベルの実技なら余裕だし
でも、そうするとアマの試合に出られないんだよね?
それはそれで、趣味としてのゴルフが非常につまらなくなるな・・・
その10倍の年収がある俺は似非プロから教わる気は更々ないw
>>786 オマエ割り算も出来ないのか?
2000万円/年÷(0.6万円/時間÷0.75時間)=2,500時間/年
休み時間もなく、ひっきりなしに指導して、やっと到達出来るかどうか。
コースにも出られない忙しさで、おつかれさまですw
>>790 設備投資代も引いておいてやれよ。
手元に残るのは・・・・ww
同時に見るのは反則だな。森のところは付きっきりでリーズナブルだった。
ろくに指導もしなくてほとんど放置のところとは全く違う。
まともなところはどこでもインストがよく喋る。
たぶん谷とか内藤のところでも同じだと思うぞ。
まともなカリキュラムを組んでいるしな。
同じレベルの人を複数集めてレッスンするときは教室のようになって
全員に同じ事をさせる。
練習場などでの指導だったらそれはできないから一人につきっきりになるしかない。
よく見る駄目なインストは基礎からやらないで打たせてああしろこうしろと口を出すだけ。
そうできるようにバンプドリルとかやらせているのを見ることはほとんど無いね。
当然なかなか上手くならない。
以前に四角いヘッドのドライバーってあったじゃないですか
あれどうなんですか
流行ってる?もはや忘れられた存在?
谷のとこ申し込むと、
谷の手下が教えてくれるんだぜ
本人じゃないんだぜ
>>796 よく燃えるぞ。今年のキャンプに持っていけ
>>796 放っておかれた恨みで、たまに「悔しいです!」って叫ぶらしいよ。
>>776 Aクラスはプロとは比較にならんほど下手だが金はそこそこ持ってるから。
>>796 やっぱり見た目と音は大切だと思う今日この頃w
ナイキもキャロウェイも音は微妙w
ちょっとルールを調べたんですが
打つ前のアドレスって必ずしもしなくていいみたいなんですね。
となると例えば一本足打法とか走りながら打つみたいな方法が
出来ると思うのですが何でみんなやらないんでしょうか?
絶対に飛ばないから?(でも運動エネルギーは上記の方法が高そう)
みっともないから?
それとも調べ足りないだけでルールが有る?
なんでもいいので教えてください。
まあプロがやらないんでなんか理由が有るとは思うのですが・・・
>>802 とりあえずやってみたら?
やってみたら色々わかる
>>802 インパクトで数センチずれたらミスショットだぜ。
走りながら打って安定したインパクトできねぇだろ、おそらく。
うちのホームの月例がセルフなんです。
みなさんのホームはどうですか?セルフの場合リモコンは誰が担当するのかどうやって決めますか?
大体は1番上手い人がリモコン係になる。
最近HSが上がってきたんですが(43→48)
それに比例するようにドライバーのテンプラとスライスがかなり多くなってきました
後方から動画をとって見てみたのですが、インパクトでかなりトゥダウンしているように見えます
先調子のシャフトで重心距離の長いヘッドの組み合わせがひどいトゥダウンを引き起こし
フェースの上に当たるため二テンプラやスライスが発生すると考えられますか?
その場合、元調子の固めのシャフトに変えると改善するでしょうか
ちなみにティを短くするとダフリが頻発します。
>>809 5ポイントも変わったらシャフトも変わりますよ
一般的な市販モデルの標準シャフトは45m/sまでと思って下さい
それ以上のHSの方は基本カスタムです
曲げずに飛ばす為にはお金も必要なんですよ
信頼できるフィッターが近くにいればいいですけどね、ゴルフの先輩方に
評判を聞くのも手ですよ
>>810 先輩は低トルクのXに差換えろといいますが
因果関係がどうなのかなと思いまして質問しました
ちなみにお金が惜しいわけではありません
>>809 どんなシャフトが合ってるか打ってみないと分からないよ。
単純にスイングスピードが速ければ硬くすればいい、元調子にすればいいってもんじゃないし。
813 :
807:2012/06/13(水) 12:06:14.92 ID:???
>>808 うちのホームは微妙です。前回までBクラスでリモコンは「若い奴がやれば?」的な空気を出されていつも30代の私がやっていました。
今回からAクラスなのですが一番上手い人がやってくれればうれしいなぁと思っているところです。ありがとうございました。
>796 結果だけならNIKEの5900は
(ツアーモデル入れて)メジャー3勝してるんだから
それを使うプレーヤーの腕はあるとはいえ
当初目指した「曲がらない」というのには絶大な効果あったんだろうな
>>807 俺はリモコン係やった方がスコアがいいので
なるべくやるようにしてる。
視野を広く持つクセがつくというか。
80台しかでないレベルだけど
>>814 一応慣性モーメント重視だと四角が一番って結果にはなってたよなw
FT-iもミケルソンが使って勝ってたような
異形見かけないよね、最近ではエッグスプーン
あの音が「キャポーン!」って奴、これも見かけない
動画うpスレのアホコテをNGにした俺の方法
「元祖さん、参考にしてるんでコテ付け続けてもらっていいですか?」
「わかった」
→コテNG
上にも書いている人がいたけど、バックスイングで捻転が大きい人、
たとえばマキロイとかタイガーとかって右肩甲骨を後ろに引く意識みたいの持ってるんですかね?
そうしないと、あんなに捩じれないですよね?
>>820 >たとえばマキロイとかタイガーとかって右肩甲骨を後ろに引く意識みたいの持ってるんですかね?
意識の話は本人に聞かないとなw
>>820 引く意識は持っちゃだめですよ、基本です
クラブは左手リードで上がるところまで、そう考えて下さい
右手で上げるよりもびっくりするぐらい上がらないと思います
彼らは
>>632で話した様に、バックスイングを早く上げる事で
深い捻転を作ってるのですよ
肩甲骨置き去りにするって振り遅れたりしないもんなんかね
>>823 その人独特の感覚があるんだろw
ま、マジな話、人それぞれ自分の感覚を持ってるんだよな、それが変なものであっても。
だからこそ
体の前でヘッドを走らせられるんだけどなぁ。
左足の前でビュンって。
>>824 あぁ別にバカにしてるつもりはないんだけど自分がへたっぴだから振り遅れのスライスが多発するから
置き去りのイメージにしたら悪化しそうだなぁと思ってね
質問スレでへたっぴ黙らせたら成立しないだろw
自分撮りしてみると欠点は解るのですが治し方が解りません
前にも質問させてもらったのですが、いっぱい書いてもなんなので
一点だけ
「インパクトの際に、左腰が飛球線方向に若干流れます」
そこの治し方を教えて頂けないでしょうか?
>>829 トップの位置から左に体重移動を一切せずに腰を切るくらいでちょうどいいんじゃない?あんたの場合。
すんません
リモコンとかリモコン係りって何のことですか?
>>831 ラウンドするときのカートのリモコン
リモコンのないカートしかない古いゴルフ場しか行ったことなかったり
手引きカート専の人は使ったことないかもしれんがw
ラジコンのプロポみたいな感じですか?
プレーに集中できないな
フェアウェイの傾斜とか運転難しそう
今、自分の動画とプロ等の動画を見比べて驚愕した
プロ等は全然腰が飛球線方向に流れていなではないか
>>833 一言多くて嫌われるタイプだろw
キャディ付きしか行ったことないんだよ
自分の動画ってデジカメに三脚で後ろからとってるの?
正面からの動画とかはどうやってとるの?
>>837 ほんとに。
俺のアベ80もキャディさんつけての80だから
君らみたいにセルフなら85は叩いちゃうんだろうなぁ
>>839 いやマジで教えて
練習場で撮影してる人いないし気になるんだよね
新しいコース、リモコンカートがあるコースがいいとでも思ってるんでしょうかね。
844 :
名無野カントリー倶楽部:2012/06/13(水) 21:33:04.68 ID:TSNW13L5
845 :
名無野カントリー倶楽部:2012/06/13(水) 21:33:49.35 ID:keHqrb69
>>838 打席が空いてるときに右ききなら2打席前に三脚を立てろ
後ろからは通路の邪魔にならない程度にうしろから
焦点はアドレスした際のグリップ
>>845>>846 ありがとう
すぐ前じゃなくて2打席前なのはその方が全身がきちんと収まるってことでいいの?
>>847 ググったら出てきたけどこれって自分の動画を例えばSDカードとかUSBメモリとかに保存できるの?
これがゆとりか・・・
少しは自分で考えろや
849 :
名無野カントリー倶楽部:2012/06/13(水) 21:54:57.78 ID:HXCeIxrs
>>827>>839>>848 これ全部同一人物だろwさっきも誰か言ってたけど質問スレで質問した奴に自分で考えろとか
お前こそスレタイ100回読み返せよww
>>847 その通りじゃ、トップのヘッドの向き、インパクトのヘッドの状態
スイングプレーンが撮れないと意味ないからな
おる程度上達してくると自分撮りでだいぶスイングを修正できる
自分でいうのもなにだが最近ほんときれいなスイングになってきた
あとは、バックスイングでイン側に引けるのと、左腰の流れ、左ひじ
ビハインドザボールくらいか
今後質問者は俺の許可を得て質問すること
では、許可する
右プッシュが多くて最近駄目だわ。
最初は良くてしばらくしたら出てくる。
なんやねん・・・
飛ばそうとしてリキんじゃってる。
ほぼこのパターン。
>>854 飛距離も出ているんで振り切らなきゃ飛ばないよアホ。
>>855 力みもねえよ、あほ。
そんな低レベルじゃねえ。
>>850 確かにプロのスイング分析の動画でもフォローでのヘッドの動きとか切れてて見えないから
困るときとかたまにあるんだよね、もちろん真似してなるものじゃないけど参考にはなるから
自分のスイングとった事ないからスイング撮影してみます、いろいろありがとう
>>856 飛距離出てるってどれくらい?
持ち球ドロー?
そういや最近の雑誌ですこし前は捕まりが良くてヘッドを返さない方が良くて慣性モーメントも高い
クラブが多かったからフェードが流行ってたしフェースターンもしなくて良かったけど最近のはヘッドの操作性も上がって
ヘッドも小さくなったモデルも増えてきたからしっかりフェース返してドローを打つプロが多くなった
って書いてあったけど
振り切ってるしリキみもないとなると、アレで確定だな。
>>860だけどいつの間にか途中送信してたすまん、下続き
お前ら最近のクラブ使ってる奴でそんなにがっつりフェース返してるやついるの?
右プッシュの方が飛ぶし曲がらないから極めてみるのも一考。
B.ワトソンのドラは、常時プッシュアウトで打ってる。
どこ向いて打つんだよ!のレベル。
>>863 ガキの頃に初期のメタルでスイングを覚えたから、最近のクラブは打ちにくかったが
最近の最近のクラブでは、ガッツリヘッドを返せるから、とても楽になった。
>>865 やっぱりがっつり返せるようになったのかありがとう
こないだレッスンプロが最近のクラブはフェース返しちゃダメですってでかい声で力説してけど
プロのスイングは結構フェース返してるように見えたしクラブ買い替えてからドライバーの調子が
悪かったからフェースターン抑えるように意識してたけど次の練習でフェース返して叩いてくるわ
フェースは返ってくるんだ。
だから、むしろ返り過ぎないようにするもの。
アーリーコックってインターロッキンググリップだとやりにくいものですか?
アーリーコックを試したところ、すごい良い感触なのですが
インターロッキンググリップよりオーバーラッピングのほうがよいのでしょうか?
ちなみにインサイドに引きすぎるため
アーリーコックで若干アウトサイドからバックスイングを試しています
キム・ヒョージュのアマチュア試合とプロツアー試合の成績教えて。
>>868 アーリーコックってインターロッキンググリップだとやりにくいなんてこたぁないよ。
自分の好きなグリップで握ればいい。
スイングプレーンの事を考えると夜も眠れません
今現在どうやらスイングプレーンがアップライトになっているようで調子の良いときはいいのですが
いまいち安定しません、そこで根本的なスイングの見直しが必要だと思いスイングプレーンの
上をクラブが通るようにすると確かにトップの姿勢は良くなったのですが振り方が完全に
横振りというかその場でスピンする様な振り方になってしまいプルかスライスしか出なくなってしまいました
不思議な事にプルスライスやプッシュなどは出なく、でるのはプルかスライスのみです
何が原因なのでしょうか?また振るときはクラブはどの様に振れば良いのでしょうか?
質問過ぎて吹いた
とりあえず、句読点を振るのが先だと思うんだな。
みんなもちろんS&Tやってるよね?
シュガー&トースト?
んなわけねーだろ。
スライスチーズだよな?
コクヨS&T
>>873 体の回る量が足りないだけだから
柔軟がんばれ
腕であれこれやらない方が吉
>>882 体は廻す必要なし
腕を振るスイングが最高だろ
>>873 前傾角はどうでしょう?女性に多いですが、多くのアマチュアが前傾角を作れてないのが現実ですね
棒立ちスイングではアップライトに上げるとバラツキます
自分のスイングを撮って見たり、レッスンを受けて指摘されないとなかなか気付かない所です
>>883 ボデタンを推奨してるわけじゃない。
肩甲骨、ウエスト、股関節の柔軟性がないと
コンバインプレーン理論みたいなスイングしかできなくなってくる。
腕を振るのもいい。正拳突きでもいい。
それでちゃんと振れるのは柔軟性が足りてるから。
お前は無意識に体が充分回ってんだよ
>>876 どんな風に間違ってると想像できますか?
>>882>>883 手打ちが先でそこにボディーターンを使ってパワーを増すと考える人と
手は余計な事はしなくて体で振るのがいいと考える人といるからいろいろ難しいですね
>>873 背が高いせいか背筋が曲がる傾向があったようなので力が入らない程度に背筋を伸ばして
腰は上から吊られてるようなイメージで足の付け根から体を折るようにしています
少し上でちょうど動画の話が出ていたので自分も一度スイング撮影試して見ます
みなさんありがとう
>>885 俺のスイングが素晴らしくて
アベ75以上はたたかないから
多分そうだろうな
肩を回したらその時点で負け
体重移動は不要
腕を右斜め45度にあげてしたにおろすだけ
フォローは腕が左斜め上45度に収まるだけ
これで腕を振るボディースイングが完成する
嘘だと思うかもしれんがスイングとはこんなものである
嘘だぁ〜w
腕を振りはじめたら手打ちのはじまり
腕はスイングのサポートをするだけ
>>888 練習場でドンドン床を鳴らしてめくれる球打って悦に入ってるジジイがこういうスイングやってるわw
>>892 おまえは糞なゴルフ雑誌ばかり読んでる情弱のゆとりか
嘘だぁ〜w
嘘だぁ〜w
ドライバーを打つと必ずティーが飛んでしまいます。
ウッドティーだと折れてしまいます。
特にダフってはいませんがもっと球だけ打つ意識のほうがいいのですか?
飛ぶかどうかは刺さってる部分の深さにもよるから
前後どっちかのまっすぐに飛んでるかどうかの方が大事じゃないですかね
>>898 ティーが後ろに飛ぶのが正解、後par3用にショートティーを使ってる奴がいるが、これはシャバい
上級者はロングティーを深く差して使う、ダウンブローだからティーは折れずに残る
これが払い打ちならティーにリーディングエッジが当たり、ティーは折れるんだよ
仲間君と加藤君に聞いてみなされ
ティーが深く埋まるのはどうなん
正拳突きとか体回すなとか言うキ○ガイなんなの?
雑誌でそういうの流行ってんの?
>>907 ボデタンとかいうキチ○イも流行ったからな
ボデタンってどういう意味?
まさか肩回すなっていうの?
ほとんどのプロゴルファーは体回してるけどどう説明するのか興味ある
ボデーをターンするんですよwwww
マジレス頼みますぜwww
変わったこといいたいんだよ
正拳突きwww
雑誌とレッスンプロが考えた言葉だろwww
ボール打つのに回らん訳ないやんwww
ボール打つんだから手で打つに決まってるやんww
914 :
名無野カントリー倶楽部:2012/06/14(木) 18:57:07.69 ID:HfLkWDf0
アプローチでフェイスを押し込むとゆう表現があるのですが感覚が分かりません
トーン…キュ…キュってのを打ちたいのですが何か違った表現で教えてもらえませんか?
アップライトとフラットの違いがよくわかんね
縦振り横振り的な話?
良い燃料になればいいね。
>>914 勘だが、たぶんフォローを低く長くではないかな?
グリップゆるゆるでお願いします。
マキロイとか、海外の選手に多い回転で打つタイプのスイングって、ダウンスイングで胸を左に回転させる意識なんですか?
雑誌でマキロイがバックスイングは右に胸を向けて、ダウンスイングは左に向けるみたいなふうに言ってたんですけど・・・
マキロイ本人の言葉より、2ちゃんのアドバイスを信じるんか?
>>914 俺は、ヘッドを走らせるのと逆で
クラブ全体を平行移動させるような感覚を押し込むだと思ってるよ
キュッと止まるのは、まずはSWでとにかく低く打ち出す練習をすれば掴めるんじゃね?
ダウンスイングで胸を左に向けるって壁とか意識しないってことなのかね?
トッププロの感覚なんて当てにならんぞ
トッププロの感覚が理解できない=当てにならん
ってこと?
>>918 バックスイングで左にダウンスイングで右に胸を向ける人間がいるのか?
アスペ
>>923 簡単に言うとそう言う事
トッププロが感覚的にわかったり言われなくても出来る事がわからないからうまくなれない
どう見てもコックもしてるし腕だって振ってるのに胸を入れ替えるだけだっていうのは
意識しなくてもコックや肩や腕の振り方が出来るから言える事だと思うよ
逆にいうとそれが意識せずにできるならどんな振り方したってそこそこうまく飛ぶよ
今のトッププロはジュニアからやってた人ばっかでしょ。子供の頃から体で打つってことが出来てる。
一方大人から始めた人はどうしても手打ちから入る。
両者は打ち方も感覚も全然違う。この橋渡し役みたいな人がほとんどいないのが原因じゃないの。
胸の入れ替えだけで打とうとすると、ドライバーは打てるんだけど、アイアンが上手く打てない・・・
左に踏み込む意識がないせいか、スイングの最下点がボールの先にある感じがしなくて、上手くターフがとれない感じ
練習すれば、上手く打てるようになるもんかね?
手打ちで有名なプロって例えば誰?
ボデタン否定派の方よろしく
ババワトソン
青木
>>928 多分だけど、胸の入れ替えつまりボデーターンで打とうとし過ぎてクラブが横振りになっちゃってるんじゃない?
ドライバーはロフトがねてるからそれでもうまく当てれるだろうけど
胸の入れ替えで打つけどクラブは縦にきちんと振るイメージがないと
フェースは被って球も上がらないしターフとれる気もしないと思う
と言ってもスイング見てないからなんとも言えんし聞き流してくれていいよ
胸の入れ替えだけで上手く打とうなんて無理じゃないか
スイングの基本ができてプラス胸の入れ替えをすれば上手くいくよお
ってことなんじゃないか
バックスイングで左かかとが浮いて左ひざが右に動くのって有り?
右ひざは動かないようにしてる。
全然問題ない
USPGAのツアープレイヤーは肩なんかまわしてないぞ
ボデタンを誤解してる奴が多すぎ
腕をが体をリードしてるだけだろ
どう考えても回ってる
左肩入れるのと肩回すのは同じ?
同じならアメリカ人も肩回ってるyo!
ヒップターンだよ
ボデタンとか定義があいまいなものに
否定も肯定もねーよ
ショルダーターンだよ
>>929 ミケルソンも手打ちで有名でしょ
つーか野球で言えるように、日本人は体全体を使ったピッチング、米国は腕力にものを言わせた手投げ気味
これをそのままゴルフに当てはめるのは強引だが、ある程度当てはまるのよ
やっぱ体の小さい日本人はリストターンは向いていないと思う
>>942 日本では強肩って言いますが
米国ではストロングアームって言います
ってどっかの何かの評論家が言ってた
>>939 同じ
というか肩回さないと左肩入れれないだろw
肩を回すやつは下手
腕が体をリードした結果肩が入る→肩が回ってるように見えるだけ
ミケルソンは体が柔らかめ、バックスイング大きめで腕がよく振れてるだけで
当たり前のことだけど素人に見られるような手打ちじゃないわな。
人間の体でどこの筋力が一番強いと思ってるんだよw
ワロッタwwwwwwww
高橋克也容疑者の身柄を大田区のマンガ喫茶で逮捕 店長は大喜び
5日午前8時半ごろ、高橋克也容疑者に似ている男がいるとの通報が警視庁にあり
捜査員が大田区西蒲田7丁目の漫画喫茶の店内で9時15分に身柄を確保した。
この件をめぐり、漫画喫茶のオーナーは、「大変素晴らしいこと、逮捕に貢献できて嬉しい」と興奮した口調で話した。
高橋克也容疑者が座っていた席は1人用のネット席で、席名は334番ブース。
今後、このブースを『高橋克也逮捕記念シート』ととして通常の倍額の値段で貸し出すという。
また、店内レジカウンターに『この店から1000万円でました!』と宝くじ売り場風のPOPも作成し
突然起きた大事件を、広く伝えようとしている
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20120615-967641.html
肩が入るまで腕回しておまけに右脇閉じるとかどう頑張っても無理だろ
お前ら一体どんな関節してるんだ
>>949 腕は廻さない
V字に上下するだけだ
V字の角度は約45度位
954 :
名無野カントリー倶楽部:2012/06/15(金) 11:28:25.98 ID:G196L8kS
>>948 + 珍カス疲れたろ + 僕もなんだか眠いんだ
i 人 l、 ヾ,.-―--、
/ ,ィ / ヽi ヽ. l、 ,| ヽ、
"i /^ヽ! / !,/ -―- |,/ | ハj、‐‐、 ___ l ,)
i l ハ i/ ━ ヽ. l/ ../-"´ \ +
゙l. ヽ_ { ヽソ/ /・\ /・\ \
/ヽ! ,ィ/ `- ;'|  ̄ ̄  ̄ ̄ | +
/ _Y ヽ t 、 /..| (_人_) |
〃´ ̄ 亠─----;: >- 、. `´ / ..| \ | | + ち〜ん(笑)
i'´  ̄ __ ,,.. -`<´ .\_ . \_| _ /
PRGRに行ってウェッジ作った宮城裕治はどうしたの?あのウェッジもあっという間に消えたよなw
ダニ理論でやってるんだけどボデタン?
ボデタンって体回して腕上げるとかいう昭和のおっさんのことでしょ?
煽りじゃなくて聞きたいんだけど体回さず腕回さないってどうやってクラブ振るの?
有名コーチのレッスン受けたんだけど体の捻転で押し上げるって言ってたよ?
言葉遊びかよw
馬鹿馬鹿しいw
/ ´ ̄ `(\
/ \-'、 僕の言う事だけ信じればいいんだよ・・・
/ ヽ ヽ
_| | |
´! / 、/ ^ ──- 、_
\.__ _ / //( _____/ `ヽ
/ ((( j─ ´ヽ// / \)ノノ ̄`\_ /^ヽ
(.  ̄ 人. i |____/ \| ̄ ̄ ノ
( ̄ ̄ ̄ ̄ / `ヽ、_ | ´_|__\ ` ─ 、_./
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ (___ノ
腕を斜めに上げるとかいう感覚はナンセンスだと思います
どんな感覚だっていーんだよ
上手く打てれば
>>966 よこに振っとけ
いつもタイミングがあわずに
ダフリトップ引っ掛けプシュのオンパレードだろ
ティーアップの球はどうにか打てても
地面の球は低確率だべ
>>967 それは違うと思うな、スイング作りってのはいかに再現性を上げるか、じゃね?
たまたま上手く打てた、そういう3割バッターじゃ駄目だろ?
いかにミスを減らすか、そう考えたスイング作り、感覚?大事じゃねーの?
上手くいってる感覚は大事にしたほうがいい
その感覚が万人に向いてるかどうかは関係ない
しゃ・・謝れwww
>>969 で、具体的にはどうするんだ?
レッドベターだとかマクリーンだとかの推奨する感覚?でも一生懸命になぞろうとするのかい?
あたい女だけど腕を上にあげてる人のスイングって右脇開いててカッコ悪いぜぇ〜
マクリーンのスイングめっちゃキレイ。
日本人の剣道スイングぶっさいく。
昭和のシングルって9割方は剣道だよなw
あんなんで真っ直ぐ飛ばせるんだからある意味尊敬に値する
>>978 剣道でも袈裟斬りにちかいけどな
昭和のシングルのほうが今よりレベル高いでそ
剣道スイングってどんなんだよ?
もうやめれ
自分の考えが正しいとは限らない
人の心は面の如しだ
手は上下、腰は左右、なーんて言う奴でしょ?コンバインド理論もそうだが、ロボットみたいですっげぇシャバいからw
984 :
名無野カントリー倶楽部:2012/06/15(金) 17:01:23.88 ID:lUxZYXWl
ボデタンについて
シンプルに考えましょう。 物を投げるとき腕だけではスピードも距離も出ませんよね。
逆にいくら体や足をつかっても腕を振らなければ全く物を投げられません。
ゴルフのスイングも基本的に同じです。
>>984 もっとシンプルに考えよう。
そんな無駄なことを考えるのをやめるんだ。
>>985 それこそもっとシンプルに考えた方がいい
無駄は無駄にしかならない
>>966 腕を斜めに上げるイメージねぇ。
ときどきチーピンが出る人は、このイメージでちゃんと球が飛ぶようになると一皮剥けるよ。
>>948 _____
/ \
/ /・\ /・\ \
|  ̄ ̄  ̄ ̄ | ち〜ん(笑)
| (_人_) |
| \ | |
\ \_| /
990 :
名無野カントリー倶楽部:2012/06/15(金) 18:48:03.12 ID:ODrLhtnc
最近余裕がない
余裕ってどおやったらできるん
知らん
>>984 アドレスから右を向いて左を向く
この動きに腕とクラブヘッドがついてこれればかなりのヘッドスピードになる
それにはかなりの筋力が必要で、それが俺の今の課題
右手そば屋で左手伸ばすだけでしょ。
体も回るし手も上がる。
全米OP、タイガーがティショットで打ってクラブをストンと下ろしたときに
bubbaがクラブを覗き込んでたけど、あれはルール的にセーフなの?
なんくるないさー
ルール的にセーフだが、マナー的にアウト!
プライベートでもコンペの時は俺らでもやらない方が良いね。
何番で打ったか確認してたって事?そんな事しなくてもバッグを見れば分かる事だからそうゆう意味ではないと思うけど…
疑わしい行為をしてはいけない、ってのがマナーだよ。
打った直後にクラブ覗き込んじゃダメでしょ。
たとえ番手確認じゃなかったとしても、そう見られても不思議じゃない。
次スレはー?
華麗に999ゲット阻止〜
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。