1 :
名無野カントリー倶楽部:
2 :
名無野カントリー倶楽部:2011/11/14(月) 13:27:54.98 ID:qOQ7JhuU
2ゲット
3 :
名無野カントリー倶楽部:2011/11/14(月) 14:18:55.63 ID:c1oiDWxb
俺の場合「ばちこーん」っと当たって直進 「ぴろろろろっ」ってチョロっても直進
4 :
名無野カントリー倶楽部:2011/11/14(月) 16:51:27.02 ID:Zi1zlGic
ドライバーでもハーフスイングで100〜150Y飛ばす練習をするといいよ。
そのうち思いっきり振れるようになる。
OBするけどorz
ドライバーが一番易しいクラブなんだけどな?
ティアップしてるし、ティーグランドは平らだし、目標の幅は一番広いし
練習場と同じ条件、環境で打てるし、距離も制限ないし
どうしてなの?
ヘッドも一番でかいから、球に当てやすいし
当てるだけならそりゃ優しいわなw
アイアン打てるようになれば打てる?
>>8 アイアンがまともに打てるなら、
確実に打てる。
一番飛ぶし
楽しいクラブだけどなあ?
フォームを一番崩しやすいクラブだけど
トップで一呼吸置くことを覚えるメリットもあるよ
インパクトで球をぶったったくことを覚えるには一番かな
トップからインパクトまでの間に
少しでも変な動きをすれば、すぐにミスショットになるから
その点でも練習には良いクラブだ
見た目トップで一呼吸置くようなスイングってのは、
勢いのあるテイクバックか、
重量のあるクラブか、
バランスがヘッドに偏りすぎのクラブくらい。
14 :
名無野カントリー倶楽部:2011/11/14(月) 20:11:50.29 ID:YEz45DLh
短く持つ→トップ浅くする→距離は出ないけど当たる喜びは得られるかと
一呼吸置くということ
ミドルアイアンも含めて、
長いクラブではシャフトのしなり戻りを待つために一呼吸置いたほうが良い
あほやw
>>17 メジャーが獲れそうな勢いのある奴だったのか。
失礼しました。
19 :
名無野カントリー倶楽部:2011/11/14(月) 21:56:12.49 ID:laGVL+UH
ドライバーはインパクト後左に引っ張るように振るようにすればいいの?
左で引っ張るのはだめ
トップからは、どこまでも右腕で押し伸ばしていく
ただし右肩はトップの位置に残して置かないと
体が回転してスライスするよ
ドライバーが苦手です、距離が出ない&方向性が悪い・・
腰を切るという言葉を聞きますが、コツなどあるのでしょうか
かなづちで釘をひっぱたくときのことを考えればよい
叩くとき、釘に向かって体を寄せないよね?(体重移動)
叩くとき、右肩を腕と一緒に動かさないよね?
同じことが出来ているか、チェックしてみよう。
どちらかといえば、背筋で突き放すインパクトが欲しい
むしろ、肩や体は球から離れるように動きたいもの
200ぐらいしか飛ばない
腰使ってかなづちは使わないよね?
思い切ってかなづちで叩くとき、体はさてどうなっているだろうか?
自分をよーく観察してみよう
ゴルフで迷ったときは、違う道具を使う動きを考えてみる。
それらが共通していて、ゴルフスイングと異なる場合は
ゴルフスイングの動きが間違いです。
BJHが出没してるw
きもちわるーい。
>>23 400y飛ばすつもりでひっぱたかないと250yは飛ばないよ
28 :
名無野カントリー倶楽部:2011/11/14(月) 22:24:08.82 ID:1xozxpnL
初心者は捕まりの良いドライバーが良いよね?
そんなのあるかいな?
音読したが意味不明。
ドラは苦手だから一切練習しない
コースいった時だけ使う
OB出たら即終了
以後はFWのみ使用
ドライバー嫌い FW嫌い。アイアン大好き。OBほとんどなし。
でもドライバーでチョロが多いから9打、10打を叩いてしまいます。
特設ティーまで3打、4打掛かります。ダフリを怖がりすぎているんだろうな。ダフったことないけど。
34 :
名無野カントリー倶楽部:2011/11/15(火) 17:01:32.43 ID:15Pmc881
>>33 アイアンでティーショットすればいいじゃん
また駒野かよ
最初はドライバー下手っぴで全然練習しなかったけど、ある程度打てるようになってからはドライバーばっか練習するようになった。気付いたらアイアンよりドライバーのほうが上手くなってたし
僕は、全然ドラが下手なんですが
上手く打つ人は、右肘の軌道と速度が安定してるなぁ・・・
羨ましいです。
とりあえず、ハーフスイングでティーだけ打つ練習をしてみます。
球にピントを合わせて凝視しないで、ドライバーのヘッドと球を同時にぼんやり見る
インパクトまでぼんやり見続けると、あら不思議
頭も動かず、身体も開き過ぎず良い球がでる
体開いてスライスしまくり
やめるぞ?コラ
なるほど。
飛ばないし、スエーが酷い・
体重移動は、意識するものではなく必然的に起こるものを意識すると飛ばないし
体重移動を意識して行うと、少し飛ぶがスエーが大きくなり球がバラバラになってしまう・・
>>38 > とりあえず、ハーフスイングでティーだけ打つ練習をしてみます。
悪い事は言わん、ドラの練習でハーフスイングは無いぞ、曲がっても良いから
ドラの練習はフルスイングで腰を廻す事に集中しろ、その内に曲がらんスイング判るから。
ドラでハーフスイングなんぞは、林に入ったボールが運よく浮いてる時くらいしか使わんから。
ふ〜ん そうなんだ
女の人でも300y飛ばすってのに・・・・
前回のラウンドでOBしないように全てのドラショットで7割くらいのスイングした。
全てがものすごいフェードで150y、という結果だった。
あまりにも悲しくて、練習場で自画撮りしたら、アウトサイドからのみごとなカット打ちだった…
誰か、右肩が突っ込んで行くのを防ぐ方法を教えて下さい…
○タコ踊りのスライス
×フェード
48 :
名無野カントリー倶楽部:2011/11/20(日) 19:15:47.02 ID:0xfygr83
>>46 上半身は後ろを向いて打つ位のイメージで打てばおk。
チーピン、引っ掛け
フックは何故でるの?
それしか出ない。
そのように
打ってるから
だと思うぞ
それしか言えない
>>49 右斜め前に打ち出すイメージで打てばそれなりに良くなると思うぞ。
あと誰かに見てもらってほんとに自分が目標に対して向かって打ってるかどうか。
例外で
HSが異常に早い人が力任せにおもいっきりひっぱたいたら
フックしか出ないってことはあるけど関係なさそうだなw
52 :
名無野カントリー倶楽部:2011/11/21(月) 20:37:20.41 ID:E5M871qd
ドライバーってティアップしたボールがヘッドから半分位出るようにセットするけど、インパクトではフェースの真ん中より上の部分で、球の下半分当たりを打つって事でいいの?
最近ドライバーの練習始めたんだけど、トップする事があるんだよねWW
脇を絞めて、頭を残して、前に振り出すイメージで、最後は左足体重に。
>>52 それだと、多分球が上がり過ぎるのと毎回ティーを探さなきゃいけないと思うぞ。
高さはソールを地面に付けた時ボールの上半分位がヘッドの上に出るけど
インパクトはヘッドの中心部、スイートスポットでボールの赤道位を打ってる。
綺麗にヒットした時はティーはそのまま残ってるか少し後ろに飛んでる。
ウッドティーなら探さなくても気にならない
俺レベルになると毎回折れるからな
お前ら右利きだろ?
左で打て。
ほんでまず野球を始めろ。
>>52 おれの経験からすると トップするのは
マンフリのとき腕か肩がよじれてるからだよ
飛ばしたかったら右足に体重残して打つんだぜ
左足に体重を移すほどヘッドは走り難くなるしインパクトでボールを押し込めないぜ
プロでも左にはやく体重移るとミスしてるもんな
タイガーが盛大に右に外す時なんかまさにそれ
オレの1W芯より上なら安定して飛ぶからティー高めで体重配分右足多めだな。
62 :
名無野カントリー倶楽部:2011/11/23(水) 10:03:29.62 ID:3C97TjHf
昨日練習に行ったら普段とは全然違って良くなった。
意識したのはインパクト後もすぐに打ったボールの行方を見ずにゴムティー周りを見るだけ。
たったこれだけでこんなに違うなんて。
>>39さんヒントをありがトゥ!
>>59 今までずっと体が左に前(左)に流れてて、打つというイメージじゃなくてヘッドに乗せて持ってくってイメージで打ってた
スライスの最大の原因なんだとようやく気付いた
ここ数日は
>>59のイメージで練習中
今はなかなか当たらないけど、当たった時は凄く力が伝わってる感じがする
右足に体重残すとかダメじゃん
むしろ全体重左足に来るような打ち方じゃないと飛ばないよ
右足に残るような打ち方してるんじゃ体全く使ってない手打ちだと思われ
腰を回転させて体重を右足から左足に移動させて打つのが基本
そうすれば軸もぶれない
体重移動が分かってない人は腰がそのまま左右にスライドしてる
だから軸がぶれまくって変な方向に飛んだり、飛距離が伸びなかったりする
楽な打ち方のまま小手先の修正するとおかしな形で固まっちゃうよ
>>67 なるほど、凄く為になる
しかし、自分がどんな打ち方になっているか分らない、やはりプロに見てもらうのがいいのかな
>>68 鏡を見て立ったまま腰を前に向けて上半身だけ振り返ってそのまま回転する練習するとか
やっぱり素人のトンチンカンな話聞くよりも、プロに指導してもらったらいいと思う
表現違うけどみんな同じことを言うし
一度聞いてみると良いんじゃないかね
腰の回転と体重移動を無視してたら上達しないかと
>>66 飛ばしをわかってないな。
ヘッドを加速したいのに身体も一緒に前に突っ込んでどうする。
>>69 撮ってもらった事はあるけど、自分も友人も今一良く分からない、可もなく不可もなく見えるけど出来てないと思う
>>70 一度プロに見てもらって、腰の回転と体重移動を意識しながら練習してみます
>>72 終わったな
一度スイングを壊しますって言われて壊されて終わりwwww
>>71 体が横にスライドしてるからそういう風に思うんだよ
右に体重が残ってるって事は腰の回転もしてないし、体重も使ってない
ただ棒立ちのまま手で振って小手先で当ててるだけ
手だけでちょこっと振って右に傾いた形で万歳してる人がいるけどそういう形になるはず
体が右から左に横滑りするのと、
腰の回転に合わせて右から左に体重を乗せて踏み込むのは全然違うよ
>>74 左にスライドした分力が逃げる。
インパクトでは逆に右にスライドするぐらいの勢いで。
テレビでプロのスィングを見てみればわかると思う
プロは腰を回転させてそれに連動して体重を右から左に乗せて踏み込んでる
だから最後は右足が上がって足の裏見せてるでしょ?
右に体重が残ってたらあの形に出来ない
で、体そのものの位置は右左にスライドせず、固定されてる
腰だけが回転してる証拠
アレをやるってこと
体重移動と言って、トップからいきなり左に全体重の乗せる人がいるが余計に飛ばない
定石だな。この手の勘違いを招いた某Tツアープロコーチはカネの亡者。
教え魔は嘘ばっかりつくからな
つかプロの真似すればいいんだよ
なんかみんな好き勝手におもしろい打ち方して伸び悩んでるんだよね
そこらの野良名人の妄言聞いたり、自己流で迷路にはまるくらいなら好きなプロ決めて真似すれば良い
孔明の真似したらバックスイングをインに引き過ぎた
勇太の真似したらバックスイングでアウトに上げ過ぎた
癖ありすぎだろwww
女子プロ真似るのがいいんじゃね
イムウナがいいんじゃね?
チェナヨンが教科書みたいでいいよ
>>74右に体重残した方が回転は鋭くなる。軸を動かしながら回転すると慣性モーメントがでっかくなっちゃうからね。
左足を踏み込むって書き込んでるけど、強く踏み込む程体重移動はスムーズにいかないし体重がうまく乗らないよ。
右足に体重残すってのをどうイメージしてるのかわからんけど、軸は / ←こんな感じで
左足から頭までが一本の軸になってる。右足の上に頭がある感じ。
>>75の言うようにインパクトではむしろ上体は後ろに下がるイメージ。
これが出来ると背筋で飛ばしてることと(大げさに言えばハンマー投げのイメージ)、
右足の蹴りが効いてるのを実感できる。
飛ばし方は色々あるけど俺はコレが一番だと思ってる。
女子は腕力無い分回転と体重移動で飛ばしてるからな
スィング参考になるかもね
俺は飛球方向に右から左に体重移動してる。
ただ、左に移動するときに、左ひざが割れてしまうと「壁」が消えヘッドが走らない。
テイクバックで右に移動するときも同じ。
右ひざが割れてしまうと捻転充電ができず右半身がどこまでも伸びあがってしまう。
体重移動をしないうち方があるかもしれんが、俺はこれでやってる。
インパクト時に頭を右に残すのは、左肩が流れないためにやってるが当然体重は左。
その時は左足親指根本に全体重がかかるように意識してるが、どうしてもめくれてしまうがw
>>88 体重移動(重心移動)が生むパワーより、
体重移動しないで正確なインパクトを得る方がメリットあるし、
そもそも重心移動はパワーを得る為にするわけじゃない。
体使わず小手先のコントロールで打ってるだけだからな
慣れてくると小器用にごまかせて正確に感じるんだろう
めちゃくちゃなスィングしてるオッサンとかが妙に数字まとめてくるみたいなもんで
>>90 体重移動するか否かと正確なインパクトを迎えるか否かは全く無関係。
もし体重移動しないことで正確なインパクト(?)を優先してるとすれば、
それは間違った体重移動で、その「正確なインパクト」もたまたま球が飛んでるだけだろう。
いわゆる「自己流で小さくまとまったゴルフ」だろう。
正しい腰の回転が出来てれば小手先の調整なんてしなくても目つぶっても正確に当たる
アドレスの位置に戻るんだからな
で、腰が回転するんだから絶対に体重は右→左と移る
それをより効果的に連動させるために踏み込み動作を加えて飛ばす
全部連動してるから「回転は出来てるけど体重移動はしない」なんて器用な真似が出来るわけがない
一本足打法とおなじ
野球できる人がゴルフに向いてるってのはそういうこと
体重移動でずれるとか言ってるようだと多分根本から腰がまともに振れてないだけ
右脚を軸に回転させて、明治の大砲になってる奴って最高だよねw
プロは右の足の裏見せて、上半身が前を向いてフィニッシュしてる
これは腰を回転させて、体重を全て左足に乗せているって事
でも腰の回転だから体の軸の位置は動いていない
体重はその回転に乗せてるだけだからこれまたズレるわけがない
ズレちゃう人は最初から動きがおかしいってこと
足残したまま振るプロなんて一人もいないはず
上手いプロはインパクトまではベタ足を意識してる奴が多いな。
インパクトまでに捲れ上がってるプロはお笑いだよねw
フィニッシュだってのに・・・余計アホさらしてるな
まあ好きなだけ右に傾いててくれ
引っ張り回すスイングか、
押していくスイングか。
一気に左に加重して引っ張り回すのは、
乗せた貯金を崩していくタイプ。
貯金が足りないと資金不足になって、
後退りしちゃう。
押していくタイプは、
右から左へとその都度必要な分だけ支払うタイプ。
支払いが遅れると停滞しちゃう。
上にも書いたが、体重移動でありがちなのが左ひざの割れ。
体重移動はダメだといってる人の多くが、インパクト以降ひざが伸びきって
左足の外側に全部重心が逃げ切った形のフィニッシュになっている。
インパクト時にアドレスのひざの曲がりを我慢して維持して
ひざの内側、グリップ、左肩の3点の壁が崩れていなければ、必ずヘッドは走り
球の曲がる要素はない。
この膝の曲がりをサポートするのが右足の蹴り。
インパクトまでは右足の親指根本は絶対地面から離さず、
右足のひざを左ひざにくっつける意識で蹴る。
こうして左ひざの曲がりをキープできる。
プロもフィニッシュ時、右足裏がくりっとひっくり返ってるようで
実はインパクト時は右足が返らずにしっかり我慢してる。
腰を回す(能動的)
腰が回る(受動的)
見た目は同じようだが、
中身は全く別物。
200くらいしか飛ばない。
5wでもそれくらい。
何が悪いのかわからない。
動画上げてみよ
始めて一ヶ月半。
ドライバー全くまっすぐ飛ばないし、
飛距離も150ヤード。
まず何を意識すればいいでしょうか。。
>>103 1ヶ月でどれ位練習したのかわからんが、そんな簡単ではないな
>>103 そんだけの情報で何を教えてほしいんだ?
せめて球の出だし方向と着地方向ぐらい教えてもらわないとw
それすら定まってないなら、動画でもうpしてもらわないとどうしようもないw
ドライバーだからと意識する事はないよ
アイアンもドライバーも打ち方は同じ
それが分かればドライバーで距離を出しながら狙ったところに打ち込めるようになる
打ち方はパター以外どのクラブも同じ
違いは踏み込みと回転の加減だけ
ドライバーは長いから思い切りよく踏み込んで回転させて振りぬく事を心がけると良いかと
>>103 体重移動を意識し過ぎてトップからいきなり左足に体重を乗せて、その勢いで身体が左に突っ込んで、身体の回転を意識するから腰と一緒に左肩が開いで、クラブがアウトから下りてきてカット打ちスライス、フェースが被れば左に真っ直ぐ
誰に見てもらわないと自分のスイングはわからんよ
体重移動してないかもしれないじゃんw
バックスイングでも捻転なしで、ひょいとクラブあげてパコンかもしれないし。
右足を30cmぐらい引いて、右足は爪先立ちで、左脚軸で打てるようになるまでやってみればいい。
トップで
左腕曲げない
右肘を脇腹から離さない
ダウンは
腰の回転から
腕はトップ以降は忘れる
これでマトモに当たるようになったら、右足を戻して同じ感覚で打ってみる。
それと、
グリップはスクエアでやった方がいい。
右にプッシュしたっていい。
左に引っ掛けてもいい。
芯に当たるスイングの感覚をつかめ。
それさえできれば、飛び出し方向や曲がりの調整なんて簡単だ!
スクエアでやるとして、
フェースがスクエアにインパクトさせるための、
手と手首の使いかたを憶えなければ、
うでを捏ねくり回すインパクトになっちまうぞ。
もう、だれもみてねぇよw
いやいや大変参考になっとるぞ
俺も見てる。今日練習に行こうかな。
自分がどんなスイングしてるかビデオでも携帯動画でもいいから見てみるべきだな
撮るのは正面、背面、飛球線後方の三箇所かな
>>116 気にしろよ。
大きく左右に曲がる球で調整を繰り返して適正に留めるような振り方なんて、
練習をサボったら感覚が鈍って一からやり直す羽目になるぞ。
>>118 曲がるとは書いてないw
飛び出し方向は気にするなだ!
>>119 なるほど。
でも調整は簡単じゃないね。
>>120 方々に飛んで、150yしかと飛ばない人向けだから。
これで、100発100中で芯をとらえるスライサーの完成w
さんざん練習して、スイングを体の筋肉が覚えたが最後、
後戻りと、出直しに2倍の時間と労力がいるw
>>122 スライスなんて原因がわかればすぐに治るじゃん。
>>123 原因がわかって、すぐ治るんだ!?
お前、本でも書いたらいいよミリオンセラー間違いなし!
>>124 100%ジャストミートのスライサーならって話だよ。
>>125 スライサーの話はたとえに過ぎない。
俺が言いたいのは、体幹を支える筋肉は物憶えは悪いが、
反復練習して、筋肉に動きを叩き込んで
いったん憶えたら、なかなか忘れないということだ。
素人の年配者は、スイングはそれぞれだがただ一点、
かなりの精度で同じスイングができるということだ。
頭よりも筋肉が体を動かしている。
高い精度で、芯にあてている。
でも、飛ばない、曲がる。
スイングが固まった人がスイング改造するのは大変だというのはそういうこと。
しかし、初心者で固まってない人は教え方によっては短期間で上達する。
しかし、アドバイスするドリルはその人の体型、スイングの状況で
当然違ったメニューになる。
飛ばない、球筋が定まらないのは初心者の特徴だが
その原因は人それぞれ、千差万別だ。
ここまでいえば、わかってもらえるな。
>>108 俺おもいっきりこれなんだが、どうすれば治るの?
>>127 右足で蹴って腰を回す。左ひざの高さはキープ(伸ばさない)。手は右ひざに下ろす。
左肩我慢して右肩で回転(頭を残し軸を右に倒さない様に意識)。
難しいけどガンバレ
左足の膝の我慢がわからないうちは腰の回転は意識しないほうがいい。
ただ、ダウン→インパクトの重心移動は必要だから
腰の代わりに左ひざを少し曲げて始動する。
その際、過剰に左にスエーしないように左ひざの真横にペットボトルかなんか
置いとくと良い(ペットボトルが倒れたら×)。
フォローからフィニッシュで左内側の太ももにテンションが感じたら○
そこが筋肉痛になれば、左足は着実に学習してるよw
腰の回転は、左足軸ができあがってからでいい。
左足の膝伸ばしたらダメなのか…
膝より尻の入れ替えを意識したほうが良いのかな?
短い棒でスロー素振りをして
手首が身体の右わき腹に来た時に
腕が時間よ止まれと命令する
身体のすべてが止まってるのに、目の前を腕だけがゆっくり動いていく
手首が身体の左わき腹に来たら解除、腕と身体が同調して動いていく
この感覚を身に付けて打ってみるのおすすめ。
> 手首が身体の右わき腹に来た時
わけわからん
えっ?
どうやって振ってるの?
手首はわき腹付近を通るだろ?
スーパー袈裟切りスイングで顔の横を通るのか?
ビギナーのスライサーのほとんどがグリップの軌道が高い位置にある。
わき腹っても引っ付けてるわけじゃないだろwww
あくまでわき腹付近って意味だろwww
腰と腹は回っても肩を残すって感じだろ
左ひざの壁ができてないうちに、腰の回転をしても無意味。
壁の土台ができてないうちは上の壁(左肩)は作れない。
いつまでたっても、ひっかけスライスから脱皮できない。
ただし、アウトイン軌道は右手の動きである程度抑制できる。
トップの右ひじをダウン時に右広背筋につける。
その時の右手は掌底で右ひざ辺りをつく感覚。
右手の人差し指に圧力を感じながら、その部分で上から球を押さえる感覚。
そうしてインパクトを迎えれば、左グリップは甲が左下側に向いて同時に腋が閉まって
左肩がぶれず、フォローフィニッシュで左腕がきれいに伸びる。
これはスライスは絶対でない。
球が捕まるようになって、左ひざ、グリップ、左肩の壁が出来上がったら
初めて腰の回転を意識しても遅くはない。
また、ドライバーで意識することは、
上から見て、球の4時方向を打つ感覚で軌道をもっていく。
アウトインの人は、その感覚でスクエアにスイングできると思う。
>>136 肘が脇腹付近と仮定して、
手首は脇腹に近づくことすらできねーぞ。
アウトイン軌道は手首(グリップ?)は高さ的に肩付近?
正常な軌道は脇腹(腰?)付近ってことで
高さ的な意味じゃね?
普通そう解釈するよな
スライサーはプロのスイングの後方からの動画を研究すると良い
グリップの高さがぜんぜん違うと思う。
頭が上下動してドライバーがダフます。
テークバックで右に沈み、ダウンスイングで更に低く左に沈み
インパクトで頭が浮き上がります(アドレスの位置)
どうしたらいいですか?
>>127 左足を少し内股にして打てば、膝が流れ無い感覚が分かる。
右足を蹴る意識が強いと、右膝が前に出るから注意しろ。
以上
>>142 アドレス幅を極端に小さくして打って見ろ。
以上
俺のスイングは正常ではない。
異常
なんか皆さん偉そうですね
普通じゃね?
技術は無いのにプライドだけ高い初心者にはそう感じるかもしれないが。
>>148 なんの為にもならんのに、不特定の人の質問に答えてるんだから
十分に偉いw
>>150 教え魔は偉人って呼ぶことに決まりました
>>151 どうしたん?
脳みそにウジ虫でも湧いて、そいつらに思考も行動も乗っ取られてるの?
こんなスレを開いて、教え魔とか言ってイライラする奴って何www
>>154 なんの為にもならんのに、不特定の人の質問に答えてるんだから
十分に偉いw
うわっ、なんかキチガイに絡まれてるw
キチガイってどれが誰のレスってわかるんだw
妄想敵ってやつかw
自問自答野郎の特徴
1:たまにしか読点を付けない。
2:アンカーも付けずにレスする。
そうそう。
それが自問自答野郎の特徴だよね
と、キチガイが申しておりますw
>>144 左内股にすると、
バックスイングで右に流れる
162 :
140:2011/12/01(木) 18:43:12.39 ID:???
ワロタ
本人だけど、
>>139>>141とも別人だよ。
2ちゃんでは自作自演は日常茶飯事だけど、
これは疑われた人が気の毒。
喧嘩はやめよう。
163 :
名無野カントリー倶楽部:2011/12/01(木) 21:01:34.28 ID:/CcrQUwB
>>162 日常茶飯事なのに、自分になるとひっしだな。
流せよ。ひっしくん。
自分がクルーズアップされて盛り上がっちゃっているやつにしかみえねーから。
ザコが!
165 :
名無野カントリー倶楽部:2011/12/01(木) 23:24:03.89 ID:Yv7eJEwi
初心者の俺には大変勉強になることが多いです。
どのスレでもそうですが識者同士で揉めないでほしいと思っています。
167 :
名無野カントリー倶楽部:2011/12/01(木) 23:32:14.12 ID:/CcrQUwB
「自問自答野郎」とか「流せよ」とか「クルーズアップ」とかwwwwwwww
ひょっとして「自作自演」「スルー」「クローズアップ」って言いたいのwwwww
っていうか、流す事覚えろっつーの!
なんでも言われたらムキーってなってアホだろ。
お前が流せばwwwww
どーしてすぐ喧嘩?w
幼稚園児より酷い(~_~;)
173 :
140:2011/12/02(金) 05:26:30.02 ID:???
ゴルフは平常心が大切だよ。
頭に血が上って、汚い言葉を吐いていいスコアは出せない。
上田選手も久しぶりの笑顔ラウンドで優勝したぞ!
上田桃子は汚ない言葉も吐くのか。どMにはたまらない
悪い意味でいろいろ凄いとは聞いたことある。
上田桃子はクラブより鞭が似合うどS女王さま、
オレを蔑んでほすい
179 :
名無野カントリー倶楽部:2011/12/03(土) 11:27:01.26 ID:K3Kiniym
ゴルフ歴4ヶ月の初心者です。
最近ドライバーの練習を始めました。
ツアーステージのGRのフレックスS、10.5度を使用してます。
周りの人と比べて高さがないと思うのですが、やはりヘッドスピードが足りないのですか?
練習場の230yのネットにはなんとか届きます。
周りの高く上がってる人も同じ位の距離しか出てないみたいですが、やはり高さがあった方がいいのでしょうか?
俺、11.5度使ってるけど極端に言うと水平に200ほど飛んでいく。
HSは43m/s。打ち方が悪いらしい。
横で腰使ってぱっこん・ぱっこん打っているお爺のほうがよく飛んでる。
>>179 クラブの特性的には、高打ち出し低スピンの様だから、打ち出し角度が低いんだろうね。で、低スピンだから吹け上がりも少ない。
インパクトポイントを確認してみればいいんじゃない。感圧でマークがつくシールが売ってるよ。
多分下目に当たってる。
ティーを低くするか、ボールを左にするか。
上目に当たってるなら、しなり戻りが足りない。HSを速くするか、シャフトを柔らかくするか。
>>161 右膝が流れる奴は左膝関係無く流れるんでね?
183 :
名無野カントリー倶楽部:2011/12/04(日) 08:39:59.91 ID:rl1Q8qN9
原因はお前がわるい
縦ぶりにすると高い珠でるよ
アイアンばっかでスイングつくったから
ハンドファストスイングになっちまった
高速で腰を水平ターンすればヘッドスピード上がって
高い球打てるんじゃないかな
>>185 全く問題ないじゃん。
ダウンブローもアッパーブローもハンドファーストでインパクトするんだから。
腰を回そうとすると体が開いてスライスするよ、腰より早くクラブヘッドを走らそうとするとコックの返りが遅くなってスライスするよ。
そんなんだから、6Iとドライバーの飛距離が変わらないよ。
いったいどうすりゃいいんだろ?
>>188 まだ腰なんか意識しなくていいよ。
ダウン時に左足膝を飛球線方向にくいっと突き出して始動するだけ。
それで体重移動できる。
ただしダウン以降フィニッシュまで左足内股の筋肉で左ひざの流れをこらえて、
左足親指が浮かないよう踏ん張る。
左ひざが最後までアドレス時のボール位置を見つめる感覚。
トップの右グリップをに掌底で右ひざ辺りをつく意識でダウン。
右手首は甲側に角度を持たせ、右人差し指根本に圧力を感じながら
右ひざ辺りでインパクトを迎える感覚。
レイトコックの人はボールが右ひざ辺りにあると思ってスイングするといい。
ボールは4時方向を叩いて飛球線右寄りに打ち出すつもりで。
インパクト以降フィニッシュまで右手の甲側折れを維持する。
飛球線方向に右手掌底を突き出す感覚。
これで高い位置のグリップでフィニッシュ。
最初は右プッシュばっかりだが、最終的にはドロー系になるよ。
右手のアクションはどれからとりいれてもOK。
それと
くれぐれも引っ張り込もうとしないでねw
引っ張り込もうとすればするほど体は開き、
グリップ先行でヘッドは走らず、フェースは開いて
弱弱しいスライスしか出ない。
フルショットではスイングは身につかないから、ハーフとかスリークウォーター
とかで練習すれば上手くなると思うよ。
芯に当たらないのは殆どがスェーが原因なので、空手の突きの要領で
バックで右腰を後ろに引いて、ダウンで右腰を左足前に押し込む感じで振れば
よろしいかと
192 :
名無野カントリー倶楽部:2011/12/06(火) 15:15:31.84 ID:phtSHM+B
スピン量が4000位でてしまって、200yくらいしかとばないんだが、
これが2000台になるとどれくらい距離のびるの?
>>192 HS次第で違ってくる。
計算は分らない。
280は行くんじゃない?
飛ばない、当たらない、上がらない原因がグリップだと昨日気付いた。
よかったね
>>192 スライスのスピンが2000台じゃねー、あんまり飛ばないんじゃない?
台所の引き出しから
あ、スライサーか・・・
201 :
名無野カントリー倶楽部:2011/12/08(木) 19:45:48.85 ID:aFYIQhpA
今日ドライバーでダフっちゃって、マットを擦ったら火花が出て驚きました。
アイアンはそこそこ打てるのに、なんなんだよ。
ストレスたまっちゃいました。
ときどき一緒に廻る人がティーショットで火花出すけど
単にHSが早いから?出やすいドライバーがある? 53m/sって言ってた。
>>202 チタンは小石などと擦れると直ぐに火花が散る。
HSはほとんど必要ない。
204 :
名無野カントリー倶楽部:2011/12/08(木) 20:19:15.82 ID:h+CPzIL3
左のスエーが治らない誰かアドバイスお願い!
>>204 少しガニマタで相撲の四股を踏む様な感じで、
両足指拇球に5:5で体重乗せて、体重移動を
敢て意識しないで、両足べた足で踏ん張ったまま
腰を充分捻転させて振ってみろ、それでも体重
移動は自然に起こる。
但し、前傾は崩さずにしっかりフォローまで振れ。
左にスエーする奴は大抵腰が廻って無い。
>>204 だったら、テイクバックで右に少しスエーしてから打てばよい。元の位置に
もどるぞ。マジです。
教えてくれるプロも、
「右にわずかに重心移動して、その受信位置のまま振れ。」
と教えてくれました。これは、てきめんに出玉が変わりました。
この情報、金払えよ。ってくらい重要な情報です。
>>206 受信位置→重心位置
ね。突っ込む奴おらんなぁ
自己レスです。
208 :
202:2011/12/08(木) 21:35:46.26 ID:???
>>203 そうなんだ。ティーが低い人だから余計になりやすいんだろうな。
今度コース行く予定なんですが、ドライバーがスライスしたり、方向が定まらないので、ミドルもロングも最初から5Iで打ったりしても大丈夫ですかね?
5Iを高めにティーアップして打った方がドライバーより安定して真っ直ぐ飛ぶし、距離もそこそこ出る感じがします。
ウッドもあまり自信ありません。
>>209 マジレスするがマナーとルールさえ守れば、
どんなプレイでも問題ない。
>>204 肘から先、グリップの脱力をお薦めする。スエーと結構連携するから
>>209 ドライバー初めて買ったのは90切った時だ。
俺が90切るまでの頃は
ドライバーやウッドなんてバッグに刺してなかった
くだらねぇ自慢話するからスレ停まったじゃんか
まずドライバー使える所でアイアン使う奴と一緒にまわりたくないよな
日本人に多い右脇がら空きのアップライトなスイングしてるから打てない。
ポーラクリーマーのスイングを10000回見ろ。
俺も90前半から本気でパーセーブ目指すようになって
ドラを練習し始めた。
なんせドラは左に出て右に曲がってOBとかだったからw
それで3、5、6、7、9鉄、パターしか使わなかった。
3、5鉄は相当練習したがw
で、ドラ打ったら3鉄より簡単だったw
6鉄からスタートして5、4、3鉄、ドラの順とかいいんじゃない?
>>215 3Iよりドラの方が簡単ってマジで?
今3Iを要約練習できるところにきたんだけどFWやドラは全然ダメだす
上手い人達はアイアンとドライバーは同じ感覚で振ってるよとか言うけどいまだ信じられんですw
>>216 ドライバーは簡単な方から数えた方が早いクラブです。
>>216 > 上手い人達はアイアンとドライバーは同じ感覚で振ってるよとか言うけどいまだ信じられんですw
全てが当てはまるわけではないが、
スイングリズムがアイアンと合致するようにチューニングされてる。
つまり道具がいいんだよ。
>>218 スイングリズムはどのクラブも同じ
基本中の基本ですがな
低脳
>>219 道具が狂ってちゃ基本のリズムが崩れるがなw
>>222 スイングリズムは全て同じ
基本中の基本だぜ!馬鹿だけが知らない
>>223 同じになるようにクラブをセッティングするんだよ。
>>224 おやおやどこのプロですか?
クラブが自動で打っちゃくれませんぜ、おじさん
猫に小判ですなあw
同じリズムテンポで打つって基本も知らないって
はっきり言えばいいのにw
>>225 マジで頭が狂ってるのか?
その同じリズムやテンポで打つ為には、
クラブを管理しなくちゃいけねーだろ。
>>226 スイングありき
クラブはそんなに重要じゃない
プロでもなければな!
技術のない奴に限って道具に走る良い例だな
230 :
216:2011/12/11(日) 23:47:32.71 ID:???
ちょっと目を離した間に喧嘩始まっててワロタw
リズムに注意してアイアンとドライバー交互に振ってみます
>>217-219サンクス
ではでは
喧嘩の続きをどうぞ\(^o^)/
232 :
215:2011/12/12(月) 05:12:21.00 ID:???
さすがに90前半ぐらいだったら道具は選んだほうがいいと思う。
しかし道具かスイングかってことだったら、俺はスイング固めが優先だと思う。
そしてそれは6鉄からスタート。
極端な話、6鉄とパターで100切るくらいの覚悟で
スイング作りに徹すべきだと思う。
そんなかくごいらねー
おおげさ
うん、おまえにはいらないな^^
海外のゴルフでレンタルクラブ使ってもたいして変わらん
だから俺はスイング重要派だな
全番手バランスが全く違うクラブを用意すればいい。
238 :
215:2011/12/12(月) 16:33:00.12 ID:???
>>236 こら!
>>234は俺じゃないぞw
まぁ、俺も相当変な目で見られた。ロングでも3鉄だからなw
だってドラあたる気がしないんだもんw
覚悟というより、練習場でもこわくて振れないって感じ。
きっかけは、他人のドラ購入につきあったとき、
ふざけて試し打ちしたら、普通にあたってw
俺は極端な例かもしれんが、でもドラで悩むよりか
得意なクラブを少しずつ増やしていくのも上達の道かもしれん。
>>238 この前一緒だった爺さんは、ロングはあえて3Wだったわ
2オンは無理だからって理由らしい
久しぶりに球を打ってみたけど、相変わらず駄目駄目だった。
短く持ってもハーフスイングしても駄目だった。
やっぱり難しいなぁ、ドライバー
90切るにはドライバー
80切るにはアプローチ
よくいわれることだがね。
90切るにはアプローチ、もありだよ。
53度で100ヤード以内を狙って打てるようにする。
正確には53度でアプローチは80ヤードまでや。
最終的に53度で100ヤード打てるか?
フルショットや。
このフルショットが打てるスイングがドライバーでは大事なんや。
アイアンと同じように打てば普通に打てる
しかし球の位置に惑わされてるやつは上手く打てない
錯覚してるのさ
>>242 球は左足、踵の延長上に有ると思うが、打つ時は
ボールの15cm右に有ると思ってアイアンと同じ
調子でフルスイングすれば良し。
なるほどねー イメージなのか。実際のボールを凝視しすぎなんだろうな。
バンカーは実際のボールの1個手前にボールがあると思えと言われて上手くいっている。
うまいやつは、器用なんだろね。
クラブの特性をすぐにつかんで、きちんと打ててしまう。
ただ、自分のスイングに合わなければ、絶対使わない。
使っているうちにスイングが崩れてしまうから。
2〜3球打てば分かるらしいw
ドライバーはアッパーに打つから、
ボール位置を気にし過ぎるとダウンブロー目に入ってしまい、
球も上がらずスライスしたりするわけですね。
バンカーショットにしても
スタンスを変更して同じように打てば良いのに
ボールを狙ってしまう。
だから失敗するわけですね。
アイアンはハンドファーストダウンブロー
ドライバーはティーアップしてハンドファーストアッパーブロー
>>246 ドライバーはアッパーに打つのではなく、結果的にアッパーに当るんだよ。
ここ間違えてる奴が多いから、すくい打ちが多い。
短尺で練習したら
長いの打てなくなるかな?
ドライバーもアイアンもハンドファーストダウンブロー
アイアンは低弾道だけどドラーバーはボールの位置が左だから高弾道
ロブやバンカーショットと同じでボールの位置の問題
>>248 だからか。
ヘッドをアイアンの位置に置いて始動したらナイスショットなんだよね。
でもなんか変だし恥ずかしいからやりにくい。
>>252 ヘッドをアイアンの位置に置いてグリップを作らないとアマチュアは
ハンドファーストダウンブローで打つのは難しいから俺は気にしないけどね。
>>252 若しくは、慣れるまで左足よりグリップ一個分くらいはみ出るくらい
ハンドファーストに構える練習もありだと思う
あのね
教えてあげるけどハンドファーストに構えすぎると左肩が開くんだよ
グリップの場所は常に同じ場所
>>255 それは十分に左足に重心が乗っていないからだよw
>>250 ボールが左でアッパーに当たるなら、インパクト時にはダウンブローじゃないだろう。
皆さんの書き込みは理解できるんですが、いざ実践しようとしても
どうしても実際の球が気になってスライスするか、トップしてゴムティーに
あたってビヨーンとなってしまうか、ソールがマットに当たってから球に
当たるみたいな3パターンに分かれてしまう(涙)
>>257 勿論インパクト時はロフト角がついてアッパーに当たる。 軌道の話
ドライバー
ゴルフボールは地面に当たればよく跳ねるし、力を入れなくても
飛んで行ってくれるよ。
バックスイングで左腕地面と平行で止めて、そこからゆっくりと
蝿が止まるぐらいに、右足で地面を蹴って、骨盤を左に回転させる。
同時に両腕を真下に下ろす。クラブはスイングプレーンにのって
ボールを弾いてくれる。ゆっくりと、ボールが目に入る速度で。
弾道はドローになっているはず。
>>255 分かります。
俺の習ってるスクールの女性インストラクターがいつも「グリップはいつもチンコの前‼あんたチンコついてるやろ‼」って注意しますから。
迂闊にも笑ってしまった
でも石川遼のアドレスでもアイアンはチンコの前だけど、ドラは左膝の前でグリップしてるよ。
おいおいとんでもない初心者ばかりなんだな
グリップの位置は全てのクラブで左股関節の前あたりで構えるんだよ
クラブの構造上そうしないとフェースは開くしリリースが早くなって手打ちになるだけなの
石川遼も全く同じ
実際にはちんこが左にあるからじゃない?
そこが金玉とは違うところですね
ドライバー構えるときにボールが左だからと、肩を開いてヘッドをボールに寄せる奴大杉
右肩を少し落としてやれば、肩がスクウェアでもヘッドはボールの後ろに鎮座するのにや。
にや
どこで構えてもいいのにw
>>269 まあ結局はそうだね。 打ちたい球筋でかわるからね
>>268 左手の位置、グリップエンドが指してる方向見てみろよw
アイアンは球の位置が中央よりだからシャフトが斜め、
ドライバーは球が左足かかとあたりだからシャフトが真っ直ぐになってる
それだけの話で左手の位置は全く同じなんだよ
そうじゃないと全てのクラブでスイング変えなきゃならんぞ
>>271 理解できますが、極端に言うとスティンガーは超ハンドファーストじゃないと打てないし
バンカーショットは状況によってはハンドファーストに構えるとホームランしやすい。
出来る限り同じスイングで打つ事は賛成するけど決めつけるのは ヨクナイ
ドライバーが全く打てない人のスレですから
ダウンブローって、スタンス中央でダウンブローになるスイングってこと?
アイアンはボールをスタンス中央におくからダウンブロー、
ドライバーはボールを左におくから結果アッパーになるであってます?
つまり、ドライバー打つときでも、アイアンのボール位置にボールがあると思って、そのボールをダウンブローで打つように振ればいいの?
274 :
ボボワトソン:2011/12/17(土) 11:55:26.19 ID:sDsx1pnC
275 :
名無野カントリー倶楽部:2011/12/17(土) 12:14:32.65 ID:KWasec9n
スタンスは関係ない。強いて言うならば体重。ダウンブローはクラブの軌道の最下点前に当たる。逆にアッパーは最下点過ぎた後に当たる。簡単に言うとこんなとこ。
後、ドライバーのアッパーブローは右手首の角度が大事だよ
フォローで石川みたいに両手伸ばそうとして腕をたためない奴大杉
遅れるから左肘抜けて、しかもフィニッシュかっこわるぅ〜
アッパーで打つと
スピンが多すぎてどんどんボールが上にあがってランほぼゼロみたいな
球って出ます?
そんな球が多くてこまってます
コースだとボールをよく見失います
キャリー200ぐらい出てるんでテンプラではないと思います
打ち込みすぎですか?
アイアンはボールをダウンブローに打つ意識を持っています。
ドライバーはボールをアッパーに打つ意識をもつ?それとも、アイアンのボール位置のボールをダウンブローに打つ意識で結果アッパーになる意識?
どっち?
アッパーで振ると低スピンになると思う。ドラコンの選手はティー高くしてアッパーだね
>>277 擦りうちだな。
リリース後にインパクトしてるんだろ。
>>277 ロフトが寝ているドラを買えばいいんじゃね?
ドライバーは上から打つっていうよりも
イメージとしては横から払っていくイメージを持ったほうがいい
ヘッドが長い間低いところを通って気持ち上昇しながら球に当たる感じ
スライスが酷い人は右足の前にボールがある位のイメージで振ってみるといい
それ位体が開かない状態でグリップを体の正面に入れてこないと振り遅れるんだよ
それでタメのイメージが理解できるはずだ
細かく言うとその先にたくさん続きがあるんだが、
まずはその腕と体の関係維持が出来ないと先に進めない
283 :
名無野カントリー倶楽部:2011/12/17(土) 19:03:50.64 ID:rEIu79tz
先々月には1番ホールで9発連続OBで結局118。
どんどんギャラリー集まってくるし屈辱だった
ついに今月からウッド全部抜いた。
清々しくてスコアにも好影響で42-40の82とベストを大きく更新した。
でもやっぱりドライバー打ちたいよ( -_-)
284 :
名無野カントリー倶楽部:2011/12/17(土) 20:03:05.55 ID:VGq7k03s
がんばれ
とにかく短く持つ
100-150ヤードくらい飛ばす感覚で
クラブに慣れる
>>282 そこそこ打てる人は横から払っていくイメージでも良いと思うが、
駄目な人はタイミングで左右に散らばる(ほとんどスライスかチーピン)。
左腕の肘を曲げないで、右腕の肘を軽く右脇腹につけてヘッドを球より20cmくらい右に置いて
ゆっくり左肘を曲げないでテークバック開始して左腕地面と平行で止めればトップ完成。
後は上げてきた形のままゆっくりと腕を下ろせばナイスショット。あら不思議
287 :
名無野カントリー倶楽部:2011/12/17(土) 21:35:01.04 ID:7CAtVJu9
>>283 2発OBしたくらいで諦めて、アイアンかUTにしろよw
>>289 ネコゼだと肘伸ばすて腰までしか上がらない
>>290 腰までしか上がらないのに短尺のドラを極端にハンドファーストに構えて
240ヤード飛ばすジジイ見た事あるよw
アイアンはスイングの最下点前で打つってのはダフり防止、高スピンが目的
ドライバーはスイングの最下点後に打つってのは打ち出し角、低スピンが目的
これはわかるけど、
ハンドファーストの利点って何よ。何か質問したらハンドファーストハンドファースト言ってるけど
>>292 球を面で弾きたいからだよ。
横から入れると面に乗せる感じになる。
パンと弾いて回転を与えたい。
>>292 > ハンドファーストの利点って何よ。何か質問したらハンドファーストハンドファースト言ってるけど
二つある、
1.ロフトが立って距離が延びる。
2.ボールに当る瞬間に、ヘッドが下向きにボールをこするから、ボールが逆回転してキャリーが伸びてランは押さえる。
アイアンはハンドファーストでダウンブローが常識、でもハンドファーストはダフリ防止にはならんよ、ダフリは主にスイングの上下動が原因だから。
ターフはボールの先で取ろうな。
>>294 スピン量か多すぎて飛ばない人が多いのに、2がメリットなの?
アイアンでスピン量が多すぎて飛ばない人ってあまりいないよ。
掬うとスピン量は極端に少なくなる。叩くとスピンもかかって上がり、適正な距離がでる。
スピン量が減ったらフライヤーみたいなもんですがな、あんた。
実際には、インパクトの瞬間は、ほぼスクエアな位置にシャフトが有る事が理想であり、
シャフトのしなり戻りで加速している状態でインパクトを迎えるのが理想。
要は、その状態を作るのにハンドファーストをイメージした方が、タイミングが合いやすいってだけだと思う。
※つまり、リリースポイントが速すぎるタイプに合う。
※リリースの遅い、振り遅れタイプがハンドファーストを意識すると悲惨w
ハンドファースト=ダウンブローでは無い。
ドラなら、レベル〜アッパー気味な方が理想的。
スイングが正しい軌道なら、ボールが左にある分、自然とややアッパー軌道でインパクトを迎えるハズ。
今時のドライバーヘッドならダウンブローで打つメリットはほとんど無いよ。
>>295 スピンか多すぎて飛ばないってのはトップ気味だからだよ、
ボールの回転が反対でドロップボールになる。
ヘッドは赤道より下に入れような。
299 :
名無野カントリー倶楽部:2011/12/18(日) 21:55:43.87 ID:x9YeHRIR
ばかか、飛んでるボールが逆回転なんてありえん。
トップスピンはかかることがあるよ。上っ面をこするみたいに打ったとき。
物凄い勢いで下に落ちていく。
だから2階席でしか確認できない。
301 :
名無野カントリー倶楽部:2011/12/18(日) 22:37:51.58 ID:x9YeHRIR
字読めるか。飛んでるボール。
>>300 > だから2階席でしか確認できない。
俺は一階席でも時々そうなるよ、ボールは低めで、
途中から落下と云うよりは急激に下に向かう。
しょーもな
>>302 ミスした自覚があるならいいけど、ボールが悪いって可能性もあるよ。
305 :
名無野カントリー倶楽部:2011/12/18(日) 22:52:48.92 ID:OB8rbNnH
ティーショットでそうなった人を見たことがあるよ。
とにかく途中から急激に落ちた。
要は
っていうやつは言い換えているだけのiq不足のやつ
ようはサッカーのキックがヒザを支点に振り子のようにけるのと同じで、
ゴルフは左ひじを支点にボール振りぬく。
たたくイメージだとパワーが乗らない。添えて
両手の切返しのテコを利用する。
>>826 ウェッジ持って、
ノーテークバックで
ヘッドを押し出して打ってみろよ。
お前らじゃ5ヤードすら飛ばんだろ
ksk
ksk
じゃんけんグリップ。左がグーで右がパーのイメージ。
手首ユルユル。左ひじがコカコーラ2lのペットボトルの重さイメージで、
アドレスの位置に上から落とす。遅れてヘッドが走る。腕のローテーション。
ストン・ビュッウー・ウリャア。こんなレッスン本は無い。
どうだフェンス越えてメルセデスに当たったろ。逃げろ!
そう言えば、高反発のドラが禁止になって皆買い換えたと思うんだけど、
飛距離の差って感じる?
俺は真芯で捉えた時の飛距離はだいぶ違うような気がしてる。
まあ、単に俺が年を取っただけかも知らんが…
316 :
名無野カントリー倶楽部:2011/12/19(月) 21:41:44.73 ID:Gfbw0qWy
腰の回転をよくするにはどうしたらいい?
>>315 飛距離の差は感じてるよ。
2年前まで、MACTEC NV3とNIKE イグナイトを使ってた。
いつも使ってる練習場のネットが270Yなんだけど、ココに楽に当てられたんだ。
特にNV3は曲がらなければ、このネットに当てるのはそう難しい事じゃ無かった。
自分で言うのもなんだが、その当時からすれば、今は相当腕も上げてるはずなんだけど、
今時のクラブで、そのネットに当てるのは相当苦労するというか??
よっぽどナイスショットしないと届かないwww
>>315 >>318 え?そんなに違うの?
ゼクシオ2代目(高反発)
ぼろぼろになったから新しいの買おうかと思ってんだけど
やめたほうがいい?
俺は高反発使って飛ばしてもフェアじゃないと思うし
これ使って飛ばしてもうれしくないから使わない。
高反発ってヘッドスピードが早い人ほど恩地を得られないって聞いたけどホント?
>>320 315です。
俺の義父がXXIO→XXIOと買い換えた気がするけど、
一緒に回ると明らかに昔より飛距離落ちてるね。
もっとも、義父の場合、肉体の劣化も否定できないw
俺は今42歳だけど、高反発の頃とは30y位違う気がする。
シャフトの問題かも知れないけど。
ちなみに、クラブは全部コブラで
454comp(高反発) → SPEED LD → S2
です。今じゃ200yチョイしか飛ばないよww
324 :
名無野カントリー倶楽部:2011/12/20(火) 23:01:09.05 ID:SjRB7KKF
>>316 真っ赤なビキニパンツを履け
腰がきれてきれてきれまくる
切り替えしのイメージ。
クラブに履かせたモモヒキを脱ぐように。
>>325 パンストじゃだめか?ルーズソッックススは?
おもしろい
>>323 以前に比べ最近のコブラはリアルロフトがあまり増してない。
一度454compのUSモデル低反発モデルを借りて打ってみるといいかも。
アドレス時のグリップは3角のハエ叩きをイメージ。
ちょっとスナップを効かせるとまっすぐ飛びます、飛びます。
ヘッドをすっと上げて
地面めがけて落とす!!
落としたら両肘畳んで上げる
うわぁー
円回転運動をイメージしている限りダメだ。ところでももひきイメージの続きを見たいのだが
ヘッドをすっと上げて
地面めがけて落とす!!
落としたら両肘畳んで上げる
ヴイ字をイメージ
とぅぉうりゃー
腕をどうのこうの言ってるやつはおもくそセンス無いだろ
おもくそい
>>78 まさに俺はこれの被害者だった
切り返しで身体全体で突っ込むって本に書いてあったから一生懸命練習したよ
アホみたいなスライスやテンプラばっかだった。
身体全体で突っ込むプロなんて居ないことに気付くのはしばらくしてからだった…
>>316 つま先をチョイと開いてスタンスする。
ただし、バックスイングで腰が回っても意味無いので、
左足のつま先だけチョイ開くと、インパクトからフォローにかけて
シッカリ腰を回せるぞい♪
>>336 体重移動のタイミングが問題だな
トップに上がりきってから移動してるようじゃだめ
上体が思いっきり被ってまともに打てない
上がりきる前に移動できれば捻転差ができる
下半身は体重移動してるが上半身はまだ残ってる状態を作ることが大事
プロはそのへんを当たり前のように感覚的に出来るけど
素人はそれがわからない
野球とかやってたら最初からある程度できるもんなんだけど
素人w
体重移動は基本だから
覚えたほうがよい
とくにスポーツ苦手で運動音痴は からだの使い方が
まったくわかってない からな
運動音痴は基本スポーツやらないけど
ゴルフは音痴でもやるからな
その音痴にもレベル落として教えなきゃいけないから
変な理論が出回る
>>341 体重移動と云う用語が誤解を招いて良くない、
体重は意図的に移動する物では無くて
スイングの結果として起こる。
だから覚えた方が良い、と云う言い方も誤解を招く。
ドライバーを打つとボールの手前のマットに当たってしまうか、きちんと当たっても右に飛び出してしまいます。
いい練習方法ないですか?
>>344 フルスイングしないで、打ちたい方向にクラブを投げ出すイメージで打ってみな。
それで打ち出す方向を調整するんだ。
ホントにクラブを投げちゃダメだぞw
ありがとうございます。
手前に当たってしまうのはどうしたらいいでしょうか?
手前をこするというより、ドンと当たってしまうんです。
ボールの横っ面をひっぱたこうとしてるからさ。
>>346 ダウンスイングで体が沈みこんじゃってるんだろうな。
腰と頭の位置を変えないように意識してみたら?
ありがとうございます。
>>347さん。少しわかりづらいです。
>>348さん。こんど試してみます。
>>344 多分、ギッタンバッコンしてると思う。
バックススイングで、捻転を深くしようとする(もしくはトップを高くしようとする)
身体が伸びあがって、右サイドが伸びた結果、体が左に傾く(左足に体重が残る)、
シャフトがクロスする。
切り返しでクロスしたシャフトを元に戻そうとして右肩を下げる。
今度は左サイドが伸びて、身体が右に傾斜する(右足に体重が残る)。
シャフトが寝て、振り遅れる。。。
手前を叩いて、球が右にプッシュするなら、こんな感じだろう?
この場合は、徹底して「手打ち」の練習をすると、レベルに振れるようになるかも?
クラブを正面に剣道の「構え」の状態にして、そこから腕だけで左右に振る練習。
詳しくは、桑田泉プロのレッスン書でも読んでみてくれwww
>>344 まず前傾を取らず
上体を全く動かさない意識で
からだの軸が乱れないように振ってみなよ
テークバックは浅くていい
ちゃんと芯を食うまで続け
慣れてきたらその感覚を維持しながら
前傾を加えてごらん
棒立ち→前傾を交互にやってもいい
左肩の高さが変わらないようにな
ボールはどこに飛んで行ってもいい
この時点では気にしない
芯に当てることだけ気にしとけ
それで上手く当たるようになったら
腰からの切り返しをいれてみよう
344です。
みなさんありがとうございます。
練習場に行くのが楽しみになってきました。
切り替えしから左足踏み込むとき、体重かけるのはつま先側?かかと側?
かかと側にかけるとスライスでますかね?
>>354 切り返しで左膝が流れて欲しく無いから
体重がかかるのは足全体の左側
耐える感じ。
>>355 フォローでからだでクラブを引き上げられないんだな、この人。
だから打ったあと腕だけ返るから直立したフィニッシュが取れない。
インパクトして勢いで4時くらいまで振り切ったあと体をまわして
クラブの逃げ場を作ると綺麗に担ぐところまで行く。
インパクトまでとフォローとは二つの動きの連動なんだって誰にも
教えてもらえていないのだろうね。
教え魔はソースを示すか
動画をUPしてください
362 :
名無野カントリー倶楽部:2011/12/26(月) 12:16:00.95 ID:AHva+WGc
後ろばっかり大きくするから色んなミスが出るんだよ
トップからガチガチに力んでるだろ?
ボールより前を大きくする意識をもて
フォローでクラブが立つ感じ
プロとかがよくフォローでクラブを垂直に立ててヘッドをくるくる
と回してストンと足元に落とす仕草をやってるだろ
あれができるようにならんといかん
調子いいと自然とできる
かっこつけてる訳じゃないぞw
あほw
364 :
名無野カントリー倶楽部:2011/12/26(月) 12:22:32.44 ID:AHva+WGc
>>363 かわいそうに経験したことないんだなw
センス無いからやめとけ
>>364 マジでどうしようもねーアホだなw
フォローを止めてまでくるくる回すんプロなんていねーよw
>>362 フォローでシャフトを立てるに拘るあなたは
坂田氏ですか?
367 :
名無野カントリー倶楽部:2011/12/26(月) 12:33:01.96 ID:AHva+WGc
そりゃそうだろあほかw
フィニッシュまで終わってクラブを戻してきたときの話だよw
まあ、そういう状態になった事の無いやつに言葉で説明してもわからんわな
レベル高い話してすまんかったw
シャフトを建てる必要はないけど
フォロー重視のほうが精度があがるね
とりあえず空振りは卒業したってことで
めでたしじゃないの
だなw
>>367 戻してからならフォローはどっちでもいいだろアホw
> プロとかがよくフォローでクラブを垂直に立ててヘッドをくるくる
> と回してストンと足元に落とす仕草をやってるだろ
この書き方だと、
フォロー途中でビタッ!っ止めてクルクルストンだしw
なんか わからんが いろんなことがあるな
きっとベン・ホーガンも 最初はこんなもんだったんだろな
がんばれ
>>1
くるくる回す?
ペン回しかや
>>371 お前そうとう知能指数低いだろw
だからいつまでも下手なんだよw
?
>>374 横レスだけど「フォローでクラブを立てて」って言ったら、普通は立てた状態でフィニッシュだと思うよ。
フォローからフィニッシュを意識するのは良いこと
フォローでクラブを立てるにはどうするか考えんのも良いこと
フォローって7時から9時まで、くらいだったしなぁ?
>>379 > くらいだったしなぁ
スレ検索したけどヒットせず。
一体誰に聞き返してるんだ。
クラブを立てる動きはインパクト直後から始まるよ
ようよう籠手のつけ方覚えたましたで御座る
つぎは竹刀の握りで御座る
ドライバーを軽く構えてヘッドをポンと地面に置いたときに
フェースが見えるのが違和感で、体が勝手にかぶせて打ってしまいます。
当たり前ですが上がりません。技術よりメンタル的なものなんだろうか?
スライサーがいっちょ前のことを言うなんて100年早い
>>383 右膝の下あたりにタマが置いてある、そんな感覚で振ってみたら?
387 :
383:2011/12/28(水) 10:33:31.01 ID:???
>>385 周りの人よりは低いです。
初級者に教えてもらって後は自己流だから打ち方も楽なほうへ向かってしまったようです。
練習本の通りにグリップして、構えて、テイクバックから元へ戻すとすべてバラバラです TT
なんらかの矯正が必要だと思っています。とりあえず当たるのと、悪くて左に行きます。
しばらく素振りだけするかな。
>>387 まともな打ち方も分からないのに素振りしてもなぁ。
取り敢えずダウンスイングで左へ突っ込む意識を忘れて、右足の裏を地べたにくっつけたまま、右膝だけ左へ送るようにしてみたら?
当たりが悪かったり、アッパー目に当たらなかったりするのは、身体の軸が左右にぶれてるから。
>>383 ボールの位置はどこにしてるの?左足かかとの延長上なら、フェースはそれほど見えんが、
俺は、グリップ位置は左足股間ぎわで、若干ハンドファースト気味に構えているからか、
フェースは殆ど見えん。グリップはストロングだけど、ボールは正面にあるつもりで振っている。
練習本の通りのグリップって、スクエア?スクエアグリップでフェースが見えない様にかぶせて
振ってると、スライスしそうだが、、、
390 :
383:2011/12/28(水) 22:53:03.82 ID:???
たびたび申し訳ございません。またいろいろアドバイスをいただきありがとうございました。
今日練習に行きました。
アイアンとFWは若干低いように感じますがまっすぐ飛んでいき、おおむね想定通りの距離が出ます。
ドライバーは 7/10球くらいは低いです。水平に近いのもいくつかあります。距離は出ません。
原因はラバーグリップにあるのかもしれません。若干センターより左側に中心があるように感じます。
ただ、初心者が勝手に言っているだけなので、明日お店で見ていただくことにします。
ありがとうございました。
三年も悩めば打てるようになるよ
試行錯誤しなきゃ変わらないけど
>>390 自分で原因が分かってるんだから、
>フェースが見えるのが違和感で、体が勝手にかぶせて打ってしまいます。
そうならないようにする工夫なり努力をすれば良いだけ。
原因があってるかどうかしらんけど
40台女性です。フェアウエイウッドと同じシリーズのドラを使っていますが
4wとの飛距離差が10ヤード以下しかありません。
打ち方に問題があるのでしょうか?
ちなみに4wまでは各番手ごとの標準並みの飛距離が出ます。
20台って書き込んどけば沢山レスつくのにっ
単にヘッドスピード不足でドライバーが飛ばないだけどと思うけど
多分あんま球上がってないんじゃない?
>>395 そう書こうかとも思ったんですがそれは何ぼ何でもあつかましくて・・
ロフト12度使ってますが球はよくあがります。
下から入ってるのではと思って、ティもそんなに高くしないように心がけていますが・・
>>396 ランを入れても15ヤードほどしかかわりません。
放物線が最高点から球に落ちる感じに見えます。
たぶん、
>>395さんの言うとおりHSがないのだと思います。
HS31ほどでドラ飛距離ラン込みで160足らずです。
HSはもうちょっと何とかしたいね
女子プロ並の40とは言わないけど35ぐらいまでは上げたいね
>>397 放物線どおりに落ちて来るならHSなのかも知らんけど、下からすりあげて打ってる様だと、
ボールに逆回転掛かってドロップするよ、12度有るんだったら上げようとしないで横からフラットに横から叩くようにすれば伸びるかもしらん。
以前ボールが上がらなくて、打ちあげる様に打ったらかえってドロップする様になった、私の経験からだけど。
>>395 打ち方に問題があると思う
ロフト通りに打てなければ
番手通りには飛ばないよ
ゴルフ5で見てもらったら逆回転が多いので飛距離が出ないと言われたことがあります。
ロフト通りの高さはあおらなくても出てると思います。
アイアンやFWは問題なく打ててると言われました。
ドラだけインパクトで合わせるような打ち方になってるものと思います。
その結果ヘッドが走ってないのかも・・
小さめヘッドのほうがいいのではという気もします。
>>401 バックスピンが多いのなら
試しに球を意識しないか
球がアイアンショットと同じ位置にあるようなつもりで打つと調子が変わるのかもね
アイアンがちゃんとダウンブローで捕まっていること前提だけど
>>402 インパクト時に最速で迎えられるようにボールを意識しないで
振りぬくことだけ考えて練習してみます。
ありがとうございました。
フォローがちゃんと取れてないのでは?
自分もドラで物凄く高い球が出てランが全然出なくて困ってました
原因はフォローが振り切れてなくて、コックがリリースされてませんでした
フォローでシャフトが垂直に立つような角度で振り、
背中にヘッドが当たるぐらいまで振り切るようにしました。
するとロフトなりの球が出るようになりました
あくまで自分の場合ですが
ロフト差を出すスイングって、結局軸不動とか前傾姿勢維持とか基本的なことだと気づく。
ドライバーて 球の当たり方がイメージできなくて
どこに向かって飛ぶか解らないからむずい
>>404 そうかもしれません。
打って終わりのスイングになってるって言われます。
当たった瞬間に力が抜けてるみたいです。
自分ではフィニッシュまで振ってるつもりなんですけど・・
フォロー最後までヘッドを振りぬくイメージで振ってみます。
大変参考になりました。
>>407 多分振るだけになってるんでしょうね、スイングはトップからダウンに掛けて加速しないと、
特にインパクトの直前で両腕の力は一杯になる、そうすれば自然にインパクト後もクラブは
惰性で回るから、フォローで首までからまりつくよ。
まあ、私も最初の内はスライス多かったから、当てるだけになってたけど、スライスとかプッシュも
ひっかけも気にせんで練習場ではマン振りしてたらそれなりに真っ直ぐ飛ぶようになった。
まあ、何をどう直したかと聞かれても困るけど、昨年夏から12月まで殆ど週2回練習場に通ってた、
多分腰がそれなりについて廻る様になったんだと思う、今でもコースで最初のショットは腰が
廻らんで、手打ちだと思えるひっかけが出る。
>>408 たぶんその加速の感覚がわかってないような気がします。
左腕の力がすごく弱いです。
完全な右利きで腕の太さも左右差が歴然としてるので
両腕の力がうまく使えていないのかも・・
力は強い方だと言われますがそれは右だけです。
他のスポーツは結構できるほうなんですがゴルフは難しい!
何だか身体の改造から始めないといけないのかなて気も・・・
向いてないかも・・
410 :
408:2012/01/02(月) 00:19:08.91 ID:???
>>409 408だが、"インパクトの直前で両腕の力は一杯になる"とは書いたが
腕力で使っているのは、コックの戻しと手首のロールだけで所謂筋力は
それほど使ってはいないよ。
私の場合、左はトップからフォローまで殆ど一杯に伸ばしている、右腕は
トップでは肘が曲がっているけど、コックの戻しと手首のロールは右を随分使ってる、
左はスイング軌道を創っているだけ、だから練習場でドライバーを100球も打つと
後で右肘の先の手首を動かす筋肉(長掌筋と呼ぶのかな?)が痛くなる。
スイングの加速は、腕では無く腰のひねりで付けている。
右腕はインパクトで伸びた後クラブを押す感じと云うよりは前に投げ出す感じ
では結構使ってるけど、、、以前は真っ直ぐ引いて手首のロールはそれほど
使って無かったが、スライスが多いのでグリップストロングにして、意識的に手首を
ロールする様にしたらスライスは無くなった、でも腰が廻っとらんとひっかけが出る様になった。
ストロングにして手首ロールを意識しちゃっている人は一生引っ掛け。
>>406 同じだ。自分の場合アイアンはボールを包み込むようなイメージで、UTとFWはボールの
横をぶっ叩くイメージで打ってるんだけど、ドラはこう打ったらボールが飛ぶとか捕まるっていうイメージが全くわかない。
アドレスの構え方すらよくわからない。打ち出したい方向に対してフェースをスクウェアにするとグリップの位置が
左股関節よりも左にくるし、他のクラブと同じ位置にグリップを構えるとフェースがかぶってしまって、アドレスしてて凄く気持ち悪い。
>>412 フェースかぶるなら、自分の正しいと思うフェースより開いてグリップすれば?
もしかしたら、それが正しいロフトになっているかもよ?
まっすぐ思った方向には飛んでるのだけど飛距離が足りない。
インパクト後、クラブヘッドがインパクト左側で
自分の頭が対角線上の右に一直線上に来るような、
いわゆるクラブヘッドに振られる感覚のバランスが取れてないと思う。
もっと強く上半身を使ってもそれに耐えられる下半身や腹筋を鍛えないと・・
腕力じゃなく手首の強さも必要かも・・
>>414 もっと自分がどんなスイングしてるかチェックしなよ
健常者が無理のない重さのクラブを使ってたらクラブなりに飛ぶから
リストターンほとんどしない(できない)でやってる人いますか?
野球やってた影響で自然にリストターン出来ないんで、矯正するより
長年染みついたこのインパクトで行こうと思っています。
超フックに握って、10フィンガーで約1年経過しました。
>>416 フェードヒッターを参考にしたらいいよ。ローテーションあんまりしないでもいいと思う
>>418 ローテーションが出来てなくてもボールに垂直にフェースが入ればいいだろうと思っていたんですが
リストターンをせずにインパクトすると右手が左手の下に入って右肩が落ちるんですよね
たまに右肩が落ちすぎてフェースが開いてドスライスが出るので
フェースローテーションを覚えるべきか悩んでいて、同じスイングで結果出てる人がいるか聞いてみました
>>416 ボディターンだけでどれぐらい飛ばせる?
>>420 レンジだと250Yの看板の30Yぐらい?奥の1mネットを越します。
水増しだとは思いますけど。HSで言うとGSTで52程度。
ボディターンだけ と言われると、リストターンを使う更に飛ぶんですかね?
自分が感じているのは、リスト"ロール"は出来ないんですけど、
無意識に手首で叩くことは出来ていて(剣道で手首を使って竹刀を振るような手首の使い方)
それが原因かわかりませんけど、アイアンもドライバーも弾道は高いです。
ローテーション少なめで52も出るのか…
ドライバーのライン出しみたいだな、羨ましい。ローテーションしたらもっとヘッド走るんじゃないの?野球人恐るべしw
テイクバックで左足のかかとが浮いてしまうのが癖なのですが直して方がいいのでしょうか?
>>423 骨盤がめくれるようなら治すべき
そうじゃないならリズムを取るために上げてもいいんじゃない
>>423 バックスイングで踵をあげているプロはたくさんいるから
問題ないのでは
>>423 上がった踵を、もとあった場所より先の方へ踏み込めばいい
かかとあげない方が平地以外も平地に近いイメージで打てるからいいんじゃないだろうか?
アンジレーションが変わろうがクラブが変わろうが済むことならスイング変えたくないから
かかとを上げる人はボディターンで打ってる。
上げない人はボディターン抑えてうまくシャフトを撓らせて打ってる。
どっちも飛距離はさして変わらないけど、
前者は柔かいシャフトだと飛ばない。後者は硬いシャフトだと飛ばない。
異論は認める。
429 :
名無野カントリー倶楽部:2012/01/06(金) 08:18:27.74 ID:RmTh/dFM
ダウンスイングの際、アイアンならカラダが開くのを抑えてクラブが走る感じでまっすぐ打てるのですが
ドラだと何故かカラダが先にモロに開いて振り遅れてドスライスになります。
なんでドラだと体が開くのか。クラブが重いから反射的にカラダを振り回して打とうとしてしまっているのでしょうか。
ドラ練習したあとにあとにアイアン打つと、フォームが崩れたのかアイアンまでおかしくなります。
なんかいい練習方法ないか・・・?
備考
初めて2ヶ月ほど
6Iまではなんとか打ててきた。5IはHSが足りないのか玉があがらない
ドラはウンコブリブリ 父親からもらったSRIXON ZR-30です
練習 週3〜4回
>>429 原因:テークバック時のオーバースイング
リストターンするか しないかは はっきり決めたほうがいい
それだけ距離が出ていて迷っていては精度が出ない
まずは両肩がきっちり安定するようにしたらどうかな
自分の場合、アイアンもドライバーもスタンス閉じて、きっちり芯に当てる練習したら、かなり効果あったよ
スタンスを閉じれば左右のブレが起きないから、伸び上がりを抑えることを意識するだけで良くなる
これが出来るようになるて、ドライバーでアッパーに振れるようになった
>>429 体と腕が同調したら振り遅れはなくなるよ。
リストターンを無理矢理すると、今度は引っ掛けの原因になる。
グリップを強く握り過ぎじゃない?
左手は握るのではなく、掴む程度。 右手は添える程度で十分だよ。
これで、俺は平均キャリーが250〜260yd。
434 :
名無野カントリー倶楽部:2012/01/06(金) 11:59:27.29 ID:VIVi1ESV
うむ。
435 :
433:2012/01/06(金) 12:05:31.80 ID:???
ちなみに来週で51歳になる。
アイアンはトップからグリップを真下に落とすイメージでグリップを体の近くに通して気持ち良く振れるんだけど、
ドライバーはボールの位置が離れているからか、同じ意識で振れない。
この意識も、アイアンとドライバーは同じ感覚?
シャフトの短かくて
短尺タイプならほとんどアイアンと同じ感覚で振れる
けれども最近はみんな長めなドライバーが多いから
やっぱりちがうじゃないかな
これ書いてから気がついたが
長尺と短尺の2本よういすればいいんじゃないかな
飛ばしたいときはロングで スコアメイクの時は短かく にして
さらにショートなら4鉄ぐらいを使いわけとけば
100ぐらいの安倍ゴルファーには十分じゃない
スレタイ嫁やボケ
日本語読めたら、使い分けとかバカじゃねーの?って思うだろ
しねよ
別に雑談してもいいんじゃないの
雑談したけりゃラウンジ行ってこいやカス
スレタイ無視して上から目線で語ってんじゃねーよ
んだんだ
444y飛びました。
>>429 初めて2ヶ月でZR-30使ってるのか…
446 :
429:2012/01/07(土) 21:14:54.36 ID:???
スイングができてない奴は重いバットや練習用のクラブで素振りしない方がいい
逆に軽いタイプのものを選んでください
>>443 3Wにすると ヘッドが小さくなってしまう
デカヘッドの短ドラがいい
>>447 いや 初心者こそ重いクラブを使うべきだろ
できれば1Kgぐらいのマスを与えて
軌道を安定させたほうがいいをじゃないかな
全くではないけれど安定しなさがとんでもない
451 :
名無野カントリー倶楽部:2012/01/09(月) 00:04:56.60 ID:0XD1PYVd
アドレスした時ソールは地面に付けたままですか?
452 :
名無野カントリー倶楽部:2012/01/09(月) 12:30:15.95 ID:j9+s4+vM
ドライバー全く打てない!
アイアンは6番くらいまでは何とか打てます
ドライバー振るとき気を付けてるのは、
右膝スエーしないように
腰の回転でテークバック
インサイドアウトでインパクト
インパクト後前方に腕を投げ出す感じで
というところですが、
右に出てスライスか、真っ直ぐ出てもスライスです
飛距離も160yくらい
何度やってもだめです
インパクトで
体が開きすぎてる気もします
誰かアドバイスくださいお願いします
>>452 トップから下ろしながら腰を回転させるが、そこで左肩を残さないと体全体が開いてスライスやプッシュアウトになる。
頭を残して、肩越しに球を見る感じでインパクトするといいぞ。
簡単に言うと、肩と腰の捻転差をインパクトまで維持するってこと。
454 :
名無野カントリー倶楽部:2012/01/09(月) 13:59:53.07 ID:j9+s4+vM
>>453 ありがとうございます!
腰は回すが肩は残すってことですね
腰と肩は一体にして戻してました
インパクトと同時に肩を戻すイメージでしょうか?
>>454 フォロースルーで自然と肩が回るから、インパクトまでを意識していれば大丈夫。
インパクト後あまり腕を伸ばしたままのイメージだと右へ行きやすい。
一度インパクト後にクラブを左首に巻きつかせるように振りぬいてみては?
たぶんまっすぐ飛ぶと思う。
457 :
名無野カントリー倶楽部:2012/01/09(月) 14:57:56.90 ID:j9+s4+vM
>>455 >>456 おおー、何かイメージわいてきました!
ありがとうございます
また今週末練習いってきます!
458 :
名無野カントリー倶楽部:2012/01/09(月) 16:14:21.06 ID:j9+s4+vM
>>457です
追加ですみません
ドライバーはハンドファースト厳禁と
聞いたことがあるのですが、
ここを見るとドライバーもハンドファーストで
打つような書き込みが多いです
これについて何かご意見いただけませんか?
それから、
教えていただいたイメージ(左肩我慢、フォローで首に巻き付ける)は
アイアンでも同じでしょうか?
>>458 最終的に他人のスイングの型に当てはめるのは上手くならないよ
>>459 最終的にはそうなのかもしれません
ただ、今は藁にもすがる思いというか、、、
現状全く打てない状況を何とかしたく、
打てている方のアドバイスをいただいて
色々試行錯誤してみたいのです
雑誌やWEBで情報を入れて
試行錯誤しているところなんです
おれだったらこうしてる!
で良いので情報いただければ幸いです
>>458 ハンドファースト厳禁というか、振り遅れになるということですね。
DRの場合、ボールは左足の内側〜左腕の脇下ぐらいの間に置かれていると思います。
インパクト状態で、左手がずいぶん左側に出てしまうと、フェースが開いてしまいます。
また同じことは、左腰のスウェーにも言えることです。
>>460 左肩我慢というのが気になった
型にはめるより、まずインパクトの前後でまっすぐ振れるためにどうアドレスを取るかが大事
ありがとうございます
>>461 なるほどそういうことですか!
先ほど素振りしてきましたが、
腰と肩を分離する意識にしたことで
振り遅れていないように感じています
あまり意識しないようにします
>>462 素振りしてみたところ、
実際は左肩我慢は不可能でした
あくまで意識として、
腰と一緒に肩が開かないように
意識して振ってみます
素振りで気付いたのが、
結構インサイドアウト軌道になっていることでした
これは右わきを締めることで解決できそうです
まずまともに打てるようになるには、
要はインパクトゾーンあたりでフェースが狙い方向へ向かって
直線的な動きになっているのが理想。
アイアンの場合はダウンブロー目に打つから
インパクトゾーンは体の真正面に近いので問題は少ない。
ドライバーの場合は飛距離を出す為にアッパーブローで打ちたいので
アイアンに比べてより左側でインパクトを迎えることになる。
アイアンショットはなんとかそこそこ、でもドライバーが…の原因はここにある。
練習行ってきた。
トップでの左肩の向きをキープするようにスイングする意識を持つと、かなりいい感じに飛んでくれるんだけど、ひっかけが出るのが怖くなったよ。
まだまだ精進せねば…。
>>465 いい感じですか!
私も早くボール打って確かめたい!
インパクトまで肩を残すってのは手打ちとは違うの?
インパクト後に腰から上がついて来る感じ??
>>467 ダウンスイングから腰が先行して回転するそれにつられて右膝も左へ
肩の開きは我慢する
いっそ左肩を残したまま腕を振り下ろしてくれば良い
手打ちっぽくなってもいい
それこそヘッドをボールのはるか後方に突き落とすぐらい
最初はダフリまくってもいい
後ろで打つ感覚
タイミングの矯正
できない人はインパクト後肩が開いてしまい左肘が抜けてしまう
>>452 腕でバックスイングを始めて
手が右太もも辺りでコッキング開始
それから腰を回し始める
腕と同時に腰を回さず、ワンテンポ遅らせる感じ
後はコッキングを解かないイメージで振れば
切り返しもスイングプレーンもフィニッシュもオートマチックで決まる
騙されたと思って素振りしてみ
腰の回転をワンテンポ遅らせる感じ。
下半身リードで打てば自然と腰が入るよ
懐が深くなって球がつかまる
あとはフェイスを開かないように左手甲の向きを意識すればよい
ハンディーキャップ−3 中3ゴルフ部です
ドライバー真っ直ぐ飛ぶ方法は
ボールに当たるまで頭を残す
飛距離は腕をバックスイングまでもってきて腰で打つ 絶対うまくなる
インパクトの時に飛ばそうと力みやすいので左足は伸び上がらない様に
伸び上がるとトップ シャンク地獄
>>180 RUNが出るので転がって良く飛ぶ様になる
ドラでシャンク?
>>474 すみません 間違えました
アイアンの場合シャンクで
ドライバーはペラです
コースで朝一ドライバー打つのに備えて
いきなりドラから練習したらスライス連発で直すのに100球くらいかかったw
朝一ドラ恐るべし
>>477 大事なポイントは切り替えし
切り替えしさえきちんとできれば、コントロールできるよ
切返しでいいんじゃないの
483 :
ボボワトソン:2012/01/14(土) 10:49:39.03 ID:WNwaQcI0
もうドライバーは諦めた
朝いちのときはスライスしないもんだけどな
ティーショットの前に クラブ2本束ねて
素振りしてから打つと 真っ直ぐ打てるよ
1Wと3Wならだれも疑わない
>>486 > 1Wと3Wならだれも疑わない
これ意味が良く判らんけど?
1Wと3Wを二本まとめて振るって事?
私は、アイアン2本まとめて振ってるけど、アイアンではだめ?
1Wと3Wを持って素振り
さりげなく3Wでナイスショット
>>489 やっと意味が判ったが、ティーショットにドラ使わんのって
そんなに気兼ねするもんかね、
どれで打とうが自由だろうに。
>>490 とりあえずコース3回出て、ドライバー仕様数0回だが
気兼ねは多少はするな
最近特に不味いのが
上司のドライバーを俺のスプーンがオーバーキャリーする事が増えた件
493 :
名無野カントリー倶楽部:2012/01/15(日) 12:15:04.12 ID:N8Bfhw25
>>452です
練習行ってきましたが
何も変わりませんでした
相変わらずのプッシュアウトスライス160yです
1回位良い弾が打てれば
希望も持てるのですがそれも無く、、、
ひたすらハーフスイングで
練習しようと思いますが
いい練習方法があれば
紹介してくださいお願いします
>>493 多分、体が開いちゃうのはオーバースイング過ぎるのでは?
1.両足を目一杯開いて、ボールは左膝の前あたりに置いて上半身だけ捻って打つ練習
膝がしっかりロックされて下半身は動かしづらいと思う。この打ち方のトップが、正常なトップ位置と
思って良い。この時、ヘッドの軌道がイン〜アウト〜インできれいな弧を描くように注意する。
まずはゆっくり、球に当てて真っ直ぐ飛ばすことから始める。
2.右肘を体側から離さないようにスイング
クラブを引き上げる動作の時から、これに注意して。
うむ よくある話
慣れれば慣れればほど 下手になってゆく
W W W
496 :
名無野カントリー倶楽部:2012/01/15(日) 17:57:39.31 ID:FxsM5P6E
>>493 出球の方向は、フェースアングルというより、スイングの方向です。
プッシュということがあるなら、インパクトゾーンでかなりインサイドアウト軌道ですね。
それにスライスがかかるということは物凄くフェースも開いている。
まずは、極端なインサイドアウトスイングをスクエア軌道に修正してみることを
お勧めします つまり 真っ直ぐでてスライスになるようにする。
あとは、インパクト時にフェースを開かないようにする。
一番簡単なのは、アドレスでフェースを極端にかぶせておく。
ただ、452の記述で気になったのは、もしかして 左脇がインパクト付近で
開いている? 左肘もインパクトからしばらくは伸ばしたままで左脇も締めて、
ダウンではインサイドアウト → フォローではアウトサイドインの軌道になる
ようにしてみてください。
あとは、左腰の曲がりに注意です。 左腰が左足より左側に出てしまうと、
左手が極端に左側によってインパクトを迎えるので、フェースが開いてしまいます
498 :
名無野カントリー倶楽部:2012/01/15(日) 20:08:20.91 ID:7fdwG7q5
>>493 みんな色々アドバイスしてるけど、グリップとアドレスから見直した方がいいと思うよ。
そこがちゃんと出来てないと、何やっても意味ないよ。
>>493 とにかく真っ直ぐ飛ばしたいならフックグリップで握り右肘からヘッドまでを一本のクラブと考えてアドレスからトップ、インパクトまで形を変えないで右脇を締めて球を打ち抜く。左腕は肘を伸ばさない様に右腕の動きに合わせて動かす。軽く250ヤードは飛ぶよ
501 :
名無野カントリー倶楽部:2012/01/16(月) 00:36:07.88 ID:Obvdzdvl
>>493です
皆様ありがとうございます
体が固いのでオーバースイング
ということはないと思います
むしろトップが低すぎる位です
ダウンスイングでインサイドアウトを
意識するあまり極端になっているのは
あるかもしれません
左腰はスエーしないように注意していますが
上手い人にみてもらうと
まだ少し流れているとのことです
右足に体重が残っても良いのですよね?
体重移動で重心までずれないように
注意してみます
グリップとアドレスですが
グリップはかなり改造して
スクエアに握れていると思います
アドレスは自分ではスクエアなつもりでしたが
若干クローズだったようで修正しましたが
余り効果がありませんでした
(アイアンはよくなりました)
502 :
名無野カントリー倶楽部:2012/01/16(月) 00:46:40.70 ID:Obvdzdvl
今気を付けているのは、
■テークバック
右膝が流れないようにする
■ダウンスイング
腰を元の位置に戻しながらクラブをすとんと落とすイメージ
肩は後方を向けたまま
■インパクトに向けて
グリップが体の近くを通るようにインサイドアウト軌道で
左腰スエーしないように
■インパクトからフォロー
左手首を甲側に返す
クラブを前方〜左上方に振り抜く
といったところです
実はまだ初めて半年足らずで、
練習量が圧倒的に足りないだけなのかもしれません
何かご指摘いただけるところがあれば
よろしくお願いいたします。
>>502 足を全く使わず固定して、クラブを持った両腕を右に畳んで、左に畳んでを繰り返し素振り
ババンババンバンバンの動きです
慣れてきたら次に意識するのは、右にやる時は右肘を畳んで左肘を伸ばす
左へやる時は左肘を畳んで右肘を伸ばす
動きは左右対称で右利きなら左への動きに慣れるまで繰り返しましょう
さらに慣れてきたらリズムを加えます
右への動きはゆっくり引き金を引いて、左への動きはバーン!爆発してください
地面に叩きつけるように、叩き落すかのように左へ振ります
少し足がつられて動き出しているかもしれませんがまだ我慢です
ではボールを置いてみましょう
置き位置は体の軸の真正面でかまいません
さっきと同じようにボールめがけてヘッドを落とします
ほぼ100%ダフリもカスリもない状態になるまで練習してください
軸を固定しているので簡単です
方向性は気にしなくてもかまいません
少し左に向って飛んでゆくはずです
これができるようになったら、いよいよ下半身をつかって打つ方法です
続きはまた
簡単に打つ方法を押し絵馬ショウ。
打てないのは、倶楽部をこねくり回すからです。
そこでボールを左手親指の付け根にアテガイ、グリップをここで一点で
押しながら打つ。
505 :
名無野カントリー倶楽部:2012/01/16(月) 09:05:55.13 ID:6GkyxU+v
>>501 >>502 それだけ気にしていながらスライスするのも珍しいですね。
因みに、クローズスタンスの方がスライスは出なくなりますよ。
グリップもスクエアと言ってますが、左手の親指はグリップのどの辺りに置いてますか?
今のドライバーは少しストロング気味に握るのがスクエアだと思いますよ。
俺の場合、左の壁というより右半身を突っ込まないように維持するのが効果あったね。インパクトのとき右足親指付け根を押し込めば身体が突っ込まない。
身体が突っ込まないスイングになると自然にヘッドが走り、体幹が安定するからフィニッシュがピタッと決まるようになる。
>>506 歳をとって体が硬くなると
そういうスイングの方がイイですね
510 :
名無野カントリー倶楽部:2012/01/16(月) 13:50:52.37 ID:xu5u+VQa
本当に色々ありがとうございます
>>503 >>506 いきなりフルスイングが無謀だったかもしれません
小さいスイングから練習してみます
まず真っ直ぐ飛ばす感覚を掴みます
>>505 左親指は中心より指半分〜一本分
右寄り(自分から見て)です
左手も、右手同様指で引っかけて
手のひらを被せるのでしょうか?
今は指の付け根にグリップを置いていますが
手のひらで握ってる感じがあります
ちゃんと握れてないのかもしれません
イメージや素振りでは
日々スイングが改善されているのですが、
練習場で打ってみると全然ダメ
ガックリと同時に笑っちゃいます
まずは小さいスイングで真っ直ぐ飛ぶようにして
徐々に幅を広げていってみようと思います。
>>510 おいらも調子悪いとき、小さいスイングで感覚戻すよ
512 :
名無野カントリー倶楽部:2012/01/16(月) 14:23:18.84 ID:xu5u+VQa
>>511 一度ぐらいフルスイングで気持ちよく飛ばしたいです
焦ってはだめですね
513 :
名無野カントリー倶楽部:2012/01/16(月) 14:27:57.35 ID:xu5u+VQa
>>505 連投すみません
クローズスタンスと書きましたが
目標に対して全体的に右を向いていたみたいです
>>510 本やビデオ、レッスン参加など
中途半端に知識や経験があるとありがちなんだけど
インパクト以降の動きがゴルフのスイングになっていないということがあります
アイアンを持って下さい
サンドやアプローチウェッジとかの方が良いす
ボールを置いてその直後にヘッドを置いて下さい。
そのままボールを打って下さい
テークバックはゼロです
インパクトの瞬間からフォローに繋がる動きを再現して下さい
動きはゆっくりで良いです
できる人はそれで10mぐらいボールを前に運べます
できない人は1mも飛びません
プロなら50ヤード以上飛ばします
できなければ今度は右手だけでクラブを持って下さい。
右手だけで同じことをやってみてください
両手でやるより簡単にボールを上げて飛ばすことができるでしょう
右手でやるのと両手でやるのと何が違うのか考えてみましょう
トップで手首固定しなくていいの?
しならせる感じで。
難しいこと考えないでフックグリップで打て。
日本人て左手で引っ張る人が多いけど
この練習法はおもしろいな
初心者で250ぐらいが限界なんですが
270ぐらい飛ばしたいです><
ダウンって足腰で始動するイメージで委員ですか?
どうも今は手から降ってるみたいで・・・なかなかこれ以上伸びない・・・
詳しい日と教えて><
519 :
名無野カントリー倶楽部:2012/01/16(月) 19:35:12.14 ID:xu5u+VQa
>>514 おっしゃる通り、中途半端なのだと思います。
この中途半端な状態でも
アイアンが打ててしまっているので
ドライバーも打てるはず、
とやっきになっている所があります
教えていただいたこと、試してみますね
それにしてもこの
試行錯誤
↓
イメージ固める
↓
打って試す
のループはやめられませんね
毎日がワクワクします
>>518 自分で答え出てるじゃないか。下半身を使い方が分かる本なり動画なり探して練習すればいいよ。
>>519 アイアンも打ててないよたぶん
それが答えだよ
523 :
名無野カントリー倶楽部:2012/01/17(火) 00:08:15.26 ID:DtbI9Fon
>>519 確かにアイアンは打ててしまいますね
でもそれはクロールで200mなら泳げるけどそれ以上は無理といってるのと似ています
クロール泳法のコツをつかめばスタミナの続く限り一キロでも二キロでも泳げますし、他の泳法でも効率良く泳げるようになりますよ
ゴルフも一緒です
基本的な理屈を知らずにトップからヘッドを落とすとか、タメを作るとか、腰主導でや、手打ちはダメなどの知識を得ても、うまく実践できないまま長い期間ムダにするだけです
アイアン打ててドライバーダメって人は悪いところが拡大してるだけじゃないの
実際はアイアンでも悪い癖が出てるはず
キャンディボールを腕に挟んでの練習からし直したらどうかな。100均に売ってるからさ
>>525 いま100均で売ってるのか(´Д` )
キャンディはさむってどういうことだ?
>>525 結局そこなんだよな。俺はアイアンだと逆に力が入る
ドラが打てなくなった
マジで泣きそう
531 :
名無野カントリー倶楽部:2012/01/17(火) 17:21:25.08 ID:UtOUpJzy
カット打ちになってないかい
532 :
名無野カントリー倶楽部:2012/01/17(火) 18:18:06.48 ID:kr9tPhCi
カット打ち 肩の早い開きの矯正おせーて
後インパクトで右手でネコパンチを時々してしまう
>>532 切り返しからインパクトまでグリップが右肩より前に出ないように意識するとカット軌道にはなりません。
534 :
名無野カントリー倶楽部:2012/01/17(火) 21:44:24.45 ID:kr9tPhCi
ヒールよりで上に当たる!なじぇ〜?
自分ではトゥに当てるつもりで振ると真ん中だし、
気を抜くとすぐ引っかけ、天ぷら… ハァー…
どんだけ練習してもスライスばっかしorz
アウトサイドインだからって指摘されても直し方が分からない
ドライバーは左寄りに球を置く。これがドライバーになると打てなくなる原因では?
球に合わせて左寄りに構えてしまい体が開く&左脇が空いたアドレスで構える。左手に右手を合わせると異常に右肩が下がる。極端に言うと左拳が右股関節辺りに来る位正面で斜めにクロスさせて構える位が良いのでは?
直立で左腕をクロスして左拳をチンコ辺りに持って来る。左ストロンググリップに合わせて右グリップを作る(右肩を前に出さない。目標に並行)股関節からお辞儀をする。拳一個分右肩を下げハンドダウン(グリップエンドは左股関節)ヘッド前に球を置く。右足を開く。打つ
答えてもらって悪いんですが、どの問に対しての答えかわからないので、表示してもらえると助かるのですが。せっかくなので。
全体に対してならすんません。
>>536 インパクトの瞬間まで飛球方向に背中を向けるつもりで打つ
544 :
ボボワトソン:2012/01/18(水) 12:42:49.77 ID:JKNW83Y/
>>544 なんでこういうのって全部スローなんだろうな
最初か最後に通常スピードのみたいわ
打った玉が左右へ縦横無尽にうち乱れ!
マジ凹む…
>>547 シャフト軽いのか、柔らかいのか、特性がヘッドと合ってないのか…
一度フィッティングしてきます。
助言ありがとう。
1
>>541 バックスイングは右脇が締まり、
フォローは左脇が締まる
フォローで左脇が空くとい()、フェイスが開いてインパクトすることになる
初級者はクラブを力込めて振ると、ダウンスイングからフォローにかけて
腹が前に出て、上体が浮き上がる人が実に多い。
この現象はクラブが長くなると特に顕著になる。
腹が前に突き出てくると、腕が通る場所が無くなり、腕とクラブは
アウトサイドからしか降ろせなくなる。絶対にインから振るのは不可能。
ドラが安定しない人は、アドレスからフォローまで
腹をヘコませておくだけでクラブをインから振り易くなり
左肩の開きを抑え易くなるということを覚えておいたほうがいい。
>>546 シャフトが長いんだよ。
身の程を知れw
ちなみに俺は44インチ以下のものじゃないと使わない。
>>550 これ良い事聞いた。
明日打ちっ放しで試してみよう
>>551 なるほど、あなたが使っているドライバーのシャフトは、カーボン、スチールどちらですか?
インパクト後って左肘折り畳むんですか?
伸ばす?
>>551 長い奴大杉だよな
何で難易度あげてんだよ
実際、初心者向きで
・短め
・デカヘッドで重め
を満たしてるドライバーって何だ?
親のお古からの買い替え考えてるんだが。
ゼクシオ7が上記に当てはまりそうだが、
それ以外で頼む。人とかぶるの嫌なので。
>>558 ゼクシオだと周りとかぶるの?
老人集団かよ。
561 :
ボボワトソン:2012/01/19(木) 09:57:21.56 ID:rfklabaj
そおねえ、チミらも発想の転換がネセサリだね
重ドラ↓とかいいョ
これぐらい重いドラに慣れたらEバランス48インチドラでも
羽のように軽く感じるね
だいたいがドラなんて長かろうが重かろうが
硬かろうが、グニャでも根本的にはみないっしょ
ちょっと当たらないからってリシャフト繰り返すのが一番お金のムダだね
超級ドラフィーリングアップトレ♪オススメだョww
696 :ボボワトソン:2012/01/11(水) 14:27:17.44 ID:UvEEF1Jc
重ドラいいョ↓実測670g
バランス計に乗せて見ると測定不能♪
よく子供が大人用のクラブに振られて振ってるだろ
おまいらもお子ちゃま状態からやり直せば、上手くなるかもね?ww
http://item.rakuten.co.jp/nankai-golf/sklz-swingacc-dr/
>>555 この愚か者め!
お前にはこの気のシャフトで十分じゃ!
>>561 ほしいと思ったのに売り切れやんけw
シネ
>>550 なるへそ・・・・・今度意識してやってみる。
>>554 インパクト直後まで締める
その後クラブに引っ張られるようにして上に離れていく
注意しとくと、HS50以上の人と
HS40前後の人では身体の動きが変わって見えるからね。
たしかに、見ただけじゃ感覚がわからない
>>557 飛ばすことしか考えてないんだろうな。
ちゃんと当たらなきゃ意味ないのになw
571 :
名無野カントリー倶楽部:2012/01/19(木) 21:33:48.99 ID:alJt0HPG
572 :
名無野カントリー倶楽部:2012/01/19(木) 21:37:06.01 ID:alJt0HPG
>>535 >ヒールよりで上に当たる!なじぇ〜?
それはダウンスイング以降上体が突っ込んでいるんだよ
>>574 教えていただき、ありがとうございました。
自分でも色々調べた所、
まず、アドレスでかかとに体重を乗せてアドレスして、そして打つときに上体が突っ込むことがわかりました。
思い当たる節があるので、今日試してみます。
適切な指導、ありがとうございました。
ゴルフはいちばん下手なプレーヤーがいちばんトクをする唯一のゲームだ。
下手ほど多く運動ができ、多く楽しむことができる。
なぜならうまいプレーヤーはわずかなミスにもクヨクヨするが、
下手なプレーヤーはクヨクヨするにはあまりにミスが多すぎるからだ。
デービッド・ロイド・ジョージ
基礎飛ばして適当に始めるから
ドライバーが打てないんよ
ドライバーに基礎なんかあるかよ。
ドライバーの基礎とは言っていない
クラブを使ってボールを飛ばす基礎がある
アイアンは基礎が不十分でも
カス当たりでも飛ぶ
でもドライバーはマトモに打てない
練習始めて、最初はスライス、中盤はストレート、後半疲れてくると左にストレートが続く
これはどういうことが考えられるでしょうか
アドレスのバラツキもしくは
初期は腰が回り過ぎのスライス
それに対応するために右手を使い出して
後半は腰が止まって引っ掛け気味
ヘッドが目標方向に出て行く腕、手の使い方を覚えるべき
別の言い方をすれば目標に勝手に出て行くアドレス、トップをみつけるべき
>>582 サンクス!
特に最後の1行がすごいヒントになりそう
>>583 それはよかった。
大事なこと忘れてた。グリップも、ね。
力が入ってる指によってクラブ軌道は全然変わるから。
>>584 なるほど。
最初左手が強くて、最後は右手が強くなってるのかな
右手で左手を押すかんじがいいよ
さらには右手で左肩を押すまでいけたら G
通りがかりの者ですが、いただきます
右肩が落ちる匂いがするtipだ
気を付けろよ
>>586 ありがとうございました。
参考にしてみます
590 :
名無野カントリー倶楽部:2012/01/24(火) 00:32:10.09 ID:Tw7cOuoj
ボールを飛ばすには効率よくヘッドを走らせなければいけない。
ハーフスイングで100y飛ばす練習をしなさいといわれたので
ひたすらやってました。周りの迷惑になりながら毎回500球くらいづつ・・・
その甲斐あって軽くふっても150yくらいは飛ぶようになりましたが
満振りしても200yしか飛びません。つぎは何を練習したらいいでしょうか?
>>590 ドライバなら軽く当てただけで150は飛ぶよ、マン振りして200と云う事は
まだまだクラブが振れてはいないという事。
593 :
名無野カントリー倶楽部:2012/01/24(火) 01:14:45.82 ID:qHWLHKWw
フルショットの練習をすれば良いと思います。
あなたならできます、頑張れ!
ドラは打てなくはないんですが、はっきり言って何打っても飛距離同じです。
試したドライバーは(シミュレーター使用で計測)
だいたい215 良く飛んで 230 悪いと195 HSはよくて42悪いと39
打ち出し角やスピン量の差はあれど、いきつく先は同じでした。
こんなもんですかね?買い物をする楽しみがなくなってきました。
テーラーR11 USのRシャフト 10.5度
赤ONOFF2009 RoddioトリクロスR 46インチ 11度
コブラ ロングトム 48インチ S 10度
テーラー R580XD R 10.5度
マックテック 青 NVF R 11度
嫁さんのノーブランドドラ L 12.5度(GoldenBear)
高反発500cの不適合クラブ SR12度(PowerBlust)
嫁さんのノーブラに見えた
レギュラーからなら充分な飛距離なんだが
>>590 やっちゃったな。
当てに行くスイング完成しちゃったんだよ。
>>598 だなぁ。
>>590 あとはRの長尺振り回すしかないんじゃないか?
それなら当てに行くだけで200超えるんじゃない?
>>598 そうゆうのあるんだ、俺も一時期そうだったかも
>>590 ハーフスイングでスイング造る練習はアイアンでは有るけど、
ドラでそう云う練習って初めて聞いた、ちゃんとしたコーチか?
多分当てるだけのスイングが身体に染み込んでしまっって
フルスイングのつもりでもそれはフルスイングでは無い。
ドラはスライスしてもまずはフルスイングのを練習する事だよ、
ヘッドが遅れず振れる様になれば真っ直ぐにちゃんと飛ぶ。
まあ、200Y 飛べば白ティーからならそこそこのスコアは出せる
と思うけど、その後バックティーに行くとつらいな、アイアンでも
飛距離が出ないんで無いかい?
ドライバーでフルスイングしろなんて練習のほうがありえん(笑)
>>603 お前が言ってるフルスイングは「マン振り」とイイます。
フルスイングは目一杯振るということではありません。
コントロール出来る範囲で加速の要素を使い切るということです。
ドラでハーフスイングか・・・
インパクト前後で何もしないスイングを志向してる人に教わったのかな?
良い悪いじゃなくて、そういうスイング。
切り返しがキモだぞ。
もしかすると、「腕・手をつかったら100yも飛ばない、パワーの源は他にある」
ってのを気づかせるためにやらせたのに
ガンバって腕で150飛ばしちゃったとかw
20代前半の初心者なんだが、まだスイング固まってない。
現役ゴルファーの祖父がくれたドライバー持ってるんだけどロフト角8、シャフトSなんです。
たぶん今の自分には難しめ。
でもスイング固まってないうちに買い換えても無駄か?
今あるドラである程度スパコォォォンと打てるようになってからで良し?
>>606 リアルロフトがいくつかにもよるけどロフトがないとサイドスピンがモロに
出ちゃうからコースだと大変かもね
あとは無理に上げようとしてアイアンまで掬い打ちになっちゃったり
そのへんを割りきって使うならいいとは思うけどね
>>606 Sなんて記号はメーカーによって基準が違うし
スリクソンのRとゼクシオのSが同じくらいだったりする。
記号では何にも判断できない。
年配の方達が
「おぉ、Sシャフトですかー 全然衰えないですなー」
「まぁ・・ ガッハッハ」
っていうためのものだからな。
振ってヘッドが感じられないならやめとけ。
>>606 お店に行って、いくつか打ってみたら?
試し打ちは楽しいぜw
打ちっぱでも新しいドライバーの試打できるとこあるしな
ドライバーは地面から浮かせてかまえたほうがよいですか?
612 :
606:2012/01/24(火) 22:11:25.62 ID:???
やっぱり一番気になるのはロフトの少なさなんだけど、
でもサイドスピンかかって曲がってしまうのを
バックスピンでごまかしても意味ないかなって気もするんだ。
だから、上達を望むのならこのまま難しいクラブを振っていても
悪くないんだろうか、と思うのです。
ちなみにこないだ無謀にも試し打ちを店でしたら右にすっ飛んで壁に跳ね返った玉が
隣のレーンで試し打ちしてた人の足元に行ってしまって恥かいた・・・。
まぁ試し打ちを強引に進めた店員が悪いんだぜ?
613 :
606:2012/01/24(火) 22:12:10.90 ID:???
でもやっぱり初心者用のドラ買ったほうが上達が早いなら
買いたい。
ドライバーは1ラウンドに15.6回だろ
アイアンの方がはるかに多いじゃん。
で、アイアンのスイングとドライバーのスイングを極力同じの方が効率いいじゃん。
すると、
アイアンのスイングを改善するごとに
合ってたドライバーが合わなくなったりするんだよ
という意味で、何本か持っておいたほうがいいんじゃないか、とも思う。
中古で充分だから。
ドライバーではダウンのどのあたりからリストターン意識すれば良いのでしょうか?
アイアンは何となく分かるんだが。誰か教えてケロ。
重心角がそれぞれのクラブで違うから何とも言えん
リストターンなんて存在しないって人もいるな
他人からみるとターンしてるように見えるだけ、
らしい。
俺はインパクトで両腕全力で捻じってるけどな!笑
あーウテネー
アタラネー
当ってもトバネー
スイングは全体の流れの中にリズムを刻み、要所でチカラを加えてやる
要所のコツが掴めるようになれば当たり前のように打てるようになるよ
身長180でやせ過ぎ体型、ドラのHS42、フェイスど真ん中に
当たっても、キャリー200yd程度です。
教えてくれている先輩が、上半身は脱力して、下半身(特に腰)の力で振れ、
と言うので、素直に従っているのですが、飛距離が伸びません。
やはり、腕・手の力も、積極的に使うべきなんでしょうか?
宇宙空間でジャンプしても飛べない。
地面があって初めてジャンプできるしボールを打てる。
よって脚を使うのは当然として
上半身は使われる側
脚の力をボールに効率よく伝えられるアドレスでの形
トップの形を模索するのがいい方向だと思う。
脱力するなんて表現はちょっとおかしい。
使う筋肉と使わない筋肉。
手元が胸の正面から外れるとどうにもこうにもならんので
それを実現するにあたって使うべき筋肉を探す。
プロのドライバーで逆にシャフトがしなってるってことは
それより遥か前に順方向にしならせないといけない
てこの作用を利用するわけだが
その時に手のどこで支えてどこがヘッドと対抗してるのか
腕を振れって雑誌に書いてあって
正直に腕を引き下ろす人と
「体をつかって腕を振る人」 がいる。
前者は腕の筋肉、後者は体の筋肉を使ってる。
これはまったく別の動き。
そんなことを研究してはどうでしょうか。
クラブだけがポルターガイストのように飛んできて
HS42であたっても痛くもないだろう
そのクラブに20kg分のおもりが付いてたらかなり痛い
腕の間違った筋肉でクラブを振るとクラブの重さだけ
体で振って腕がそのぱわーをクラブに伝えてたら腕の重さも伝わる
めちゃくちゃデカイ石を動かす時に頑張って腕を伸ばすか?
体全体で押すだろ
>>621 HS42って、単に振りまわしてるだけと違うか?
HSは速いに越した事は無いけど、クラブの重みを感じて振ってるかい。
単に振りまわしてるだけでは飛ばんよ。
宇宙空間で蹴るものがあったら延々とジャンプできるけどな
>>625 蹴る物が体重より重くなけりゃあジャンプはでけんな、
体重より重かったら、ジャンプしっぱなしで延々とは続かん。
627 :
621:2012/01/25(水) 23:06:00.64 ID:???
>>622>>623>>624 やはり、上半身脱力で、早く回転しようとするだけでは、
効率良くボールにパワーを伝えることは出来ないようですね。
「脱力しなきゃ、ヘッドが走らないよ!」
と言われ続けていたので・・・。
次回からの練習で、やり方を変えてみます。
有り難うございました^^
>>626 自分より重くなくても反動は受けるの
アホに付ける薬はないな
>>627 チカラを入れるのは簡単なんだよ
チカラを抜くのが難しい
ゴルフスイングは後者
>>627 腕は振らない様に力を入れて、
徐々に力を抜いて行く
>>629 それはジャンプとは言わん、蹴ッ飛ばしてるだけ。
>>632 蹴飛ばせば蹴り返されるのね。
やっぱりアホに付ける薬はない
なんで素振りのように打てないの
もうイヤッ
>>636 口は悪いのに句読点つけるあたり良いとこの出ですね。
義務教育を受けていれば句読点くらい打つよ
>>634 実際に球を打つつもりで素振りなよ。
ただ素振ってるだけじゃ意味ないと思うのぜ?
球の替わりに白いビニテかなんかで目印貼って素振りしてみたら?
おれはやってないけど。
>>639 伊達メガネに白い点打って目印にするという手もあるな
ヘッドアップ防止にも一役
俺はやらないけど
手はゆるゆるにして、脱力した腕でゆったりと打つといいよ
飛距離は落ちるように感じるけどランが出て飛ぶ
>>643に一票
脱力スイングは全力スイングよりヘッドスピード早くなることがある。
しかも曲がらず安定する。
手はゆるゆるっても、右手だけにしたほうが良い
コックが自由にできるぐらい
左手とクラブの角度がなくなるぐらい折る
その代わり、ダウンスイングはグリップエンドをボールに突き刺すつもりで振る
馬鹿っ飛ぶよ。
>>645 自分は手がスイングプレーンから上に外れます。
最後のところ、いただきます。できなくはないのですが、安定しなくて。
バックスイング時に、右腕の肘から脇までを身体ぴったり付けて
ヘッドアップしなけれは
バシッスパーン!と飛ぶよ。
コンビニ袋に水を入れて
それをスイング軌道で振り回して遠くに投げようとして手を離す位置
そこがインパクトの位置
さらに左手甲で弾き出すように
地味だけど鏡の前でスイングチェックと素振りの繰り返し練習をしてる
胸をはる、背中をそらす、どっち?
どちらも同じ
イメージしやすいほうで
俺だけかもしれんが、
「胸を張る」だと両方の肩甲骨が背骨に寄ってしまう
「背中をそらす」の方が悪癖が出にくかった。
>>648 持ち手が手に絡んで離れずびしょ濡れですw
654 :
名無野カントリー倶楽部:2012/01/27(金) 23:02:49.56 ID:N5zPSvCB
655 :
名無野カントリー倶楽部:2012/01/27(金) 23:07:23.78 ID:+wdlWM8o
>>654 あうとさいどいんで球が右にスライス
左に知っパーなどいろいろでるたいぷ
>>654 左腕だけ素振りで左右のバランスを取るとこから、、、かな
とりあえず女子プロスイングを目指す方がスコアはよくなると思う。
657 :
名無野カントリー倶楽部:2012/01/27(金) 23:34:08.27 ID:N5zPSvCB
>>655 全くその通りです。
インパクトでどうしても力んでしまいます。
>>657 なんた突っ立ってる感じがしてならない。ひざ曲げろとはいわんがもう少しやわらかく立ってみたら?
凄い力はいってないか?
659 :
名無野カントリー倶楽部:2012/01/28(土) 08:57:24.80 ID:seWyvHWP
>>657 もうすこしトップのとき、みぎわきをしめるんだ
660 :
ボボワトソン:2012/01/28(土) 09:14:01.29 ID:6aK0cNRU
腰と肩の捻転差が飛距離を生むんだから
腰よりも肩の回転を意識した方がいいんだよね。
前傾をインパクト後もキープするようにすればいい。
これ結構むずかしいんだよね。
インパクト時にすでに身体が起きてしまうことが多いのは腹筋不足?
腹筋だけど、マッチョさんがボコボコさせてる腹直筋じゃねえぞ
どこから前傾してるのかを考えれば答えは見つかる。
その筋肉を研究しだすと、鍛えたくて仕方なくなるはずだ笑
パターする時によく分かる
あばらの下端あたりの左右痛くなる部分ですよね
俺なんか普段歩く時ら前傾するようにしてる
667 :
名無野カントリー倶楽部:2012/01/28(土) 11:36:10.03 ID:seWyvHWP
ボールと体の距離
スタンスの幅
腰の回転
頭を動かさない
右から左への体重移動
フォロースルー時の右手の被せ
股関節の腸腰筋、わき腹の腹斜筋を鍛えるよろし。
670 :
名無野カントリー倶楽部:2012/01/28(土) 16:34:14.62 ID:0Gbcwiv1
誰か教えて練習方法!大の男なのにドラヘッドスピードたった35。ゆるゆるグリップでシンは食ってます
671 :
名無野カントリー倶楽部:2012/01/28(土) 16:37:00.75 ID:0Gbcwiv1
ヘッドスピードが35しかない大の男。ちなみにコックは意識してないし、出来るような技術もないんです
アイアンのときはベラベラホゥラェ
股を開いて膝の角度が90度になるまでお尻を落とし
うっしうっし足踏みを毎日2000回ずつ
これやると股関節が鍛えられスイングが素晴らしく安定するよ
プロはみんなやってます
うむ
駅の階段でやってみる
しこ踏むとき、上体が前に傾かないで垂直に下がるようにしないと意味ないぞ。
>>654 こういうスイングしてるのがゴルファーの大半だよ
左ひじの引けているやつに玉をつかまえられるやつはいない
トップの位置がひどい。トップの位置がひどいからその後も全部だめになってる
>>654 右膝が伸びちゃってるね。シャフトもクロスに入っちゃってるし。
トップで回しすぎ。
680 :
名無野カントリー倶楽部:2012/01/31(火) 13:12:04.18 ID:eNQgFx+B
芯に当たれば300y
しかしよくダフるしほぼスライス。
どう練習したらいい?
芯に当てるように練習しろ
300y
どこへむかって…
最近、ヒール側と天ぷら気味になるんですけど原因はなにが考えられますか?
686 :
名無野カントリー倶楽部:2012/01/31(火) 20:17:39.10 ID:R8U2yKqV
>>683 前に突っ込んでる、または、インサイドアウトを意識しすぎ。
>>684-686 どうも、すべて思いあたる感じです。やっぱり単純に玉から離れて立つのはよくないですよね?
>>687 ありえない
球から適性な位置に立たないとプロでもミスる
>>687 多分ダウンスイングで右膝が前に出る。つられて右側全部が前にでる。
今の自分と似ています。
俺はコックが早すぎてテンプラしてた
45度ぐらいまではノーコック意識で直ったよ
>>687 今ぶち当たってる悩みが、まったく一緒すぎてびっくりした。自分の場合あと引っかけ気味になることも多々ありだけど。
軸がぶれてるだけ
軸がぶれる理由は人それぞれ
軸がぶれるのは程度はあるが
プロ、シングルから初心者まですべて
693 :
名無野カントリー倶楽部:2012/02/01(水) 09:36:29.84 ID:7ZgRI0A1
9Iで130Yから言うと,ドラ200Y,5W200Yはおかしいですよね?大の男だけどHS35位しかないし。どうすれば良いですか?バット素振り?
HS35で9Iが130Yってのがおかしくね?
超絶ストロング?
ヘッドスピードあげたけりゃバット素振りは効果あるのでは
>>693 俺も9I130Y
ヘッドスピード計ったこと無いけどそんなものなのか
べつにおかしくは無い
ドラのHS35であっても
アイアンのHSは別
>>693 9鉄130ってさ、掬い打ちじゃないよね?
掬ってスピン量減らして飛距離伸ばして
ショートアイアンは飛ぶんだけどなーって
言ってる人がたまにいるから、、、
698 :
名無野カントリー倶楽部:2012/02/01(水) 12:36:26.76 ID:7ZgRI0A1
9鉄で130Y、ドラで200Y弱しかない。鉄は打てて6鉄150〜160キャリー。9鉄から言うとドラ240Y位出てもおかしくないですよね?グリップ、アドレスOK。HS上げるためバット素振後 ドラを逆さ素振、ドラ実打する練習。これでいいのかなぁ?!
なんだアスペか。
単に長モノの練習不足じゃね?
FWでどのぐらい飛ぶのかキニナル
701 :
名無野カントリー倶楽部:2012/02/01(水) 13:23:29.35 ID:D7rsUTtI
まだまだ初心者なんで、単純にスイングが安定していないだけなのかもしれませんが、
ドライバーが練習場で全く当たりません<スライスが多いです>。
コースに行くと半分くらいは芯で捉えられるんですが<ドローやフックが多くなります>、なぜか練習場では全く打てなくなります。
自分では練習場の時は肩の開きが早くなってる気がするんですが、コースと練習場では何かあるんでしょうか?
知るか馬鹿っ!
>>701 初心者なら自分のスイングが色々ズレてるんだろう。間違いない。
ひとつ別の可能性として、
練習場の球は表面を丈夫に作ってあったり、長持ち優先で捕まりが悪い。
コースで使う球の方が捕まりが良い、ってのはある。
同じ球の違いが原因で、打ちっぱなしではドライバーはドローンと飛ぶスイングが本番で1番飛距離が出るとか言うね。
704 :
703:2012/02/01(水) 13:31:13.57 ID:???
追加。
なので、ボロ球の練習場ではドライバーは練習にならん。
たまに出てくるコースボールを使う。
球が違うのは想定の範囲内なんです。
じゃあ下手なだけだな
707 :
名無野カントリー倶楽部:2012/02/01(水) 14:06:15.19 ID:7ZgRI0A1
HS35の俺です。FW3は200Y,5Wは200Y、7Wは190であまり差はなしです。FWは鉄同様シンを食ってます。でドラHS遅く200しか飛ばないためバットとドラ逆さ素振りしてます。バット素振り位しか練習方法思いつきません。
確かに上手くはないのですが、下手でも無いと思うんです
上級者の方で分かる方いらっしゃらないですか?
きっと長く軽いクラブが使えてない
つまりコックの問題
振ってみて他のウッドと何か違いを感じるでしょ?
ヘッドの位置を感じないとか
逆さ素振りって基本ができていないとよけいに悪いよ。
動画とかでよくあるけどプロのコーチでなければマン振りしているだけ。
結局シャフトを振ってヘッドの感触がないから悪いんだよ。
軌道も安定とは程遠くなってしまうし。
>>708 可能性として
1)視覚に頼っている面が多い(アドレスやスイング等)
2)単にアドレスやアライメントがずれてる
3)かかとが高めのシューズで練習している(練習場だと前のめりの傾向になる)
4)狭いのが苦手(俺はこれが有った。後ろの打席に立たれると萎縮する)
とかかな?
>>707 ティーアップして打つのが苦手とか?
712 :
701:2012/02/01(水) 14:39:06.20 ID:???
消臭力うぉぅおぅー
消臭力うぉぅおぅー
消ぉー臭ぅー力ぃーぃ!
713 :
名無野カントリー倶楽部:2012/02/01(水) 14:52:09.44 ID:JaxQj0zB
ちょっとおもろい
715 :
名無野カントリー倶楽部:2012/02/01(水) 15:41:10.16 ID:D7rsUTtI
>>707 >>701ですが、1,2,4の複合というか、
確かにコースでは、飛球線上にあるティボットとボールに対してスタンスを合わせるので、
練習場ではマットとの線と平行に構えてしまう時点でおかしくなってるのかもしれません。
狭いと打ちにくいのも確かです。
公園で大声で歌う練習とかいいかもよ
後ろの席が気になるヤツなんて居るんだな。
どうりで俺が「ここで、こう!、、、 ここで、こう!、、、ここで、こう!」
ってブツブツ言ってると振り返るヤツが居るわけだ。
うぜーぇぇぇっ!
ドラでキャリー250いかないやつなんて、この世にいるのか?
ネタだろ、流石にw
720 :
名無野カントリー倶楽部:2012/02/01(水) 17:28:09.55 ID:7ZgRI0A1
HS35の俺。素振りバットをアザスのドライバットにしてみようかなぁ。半分白とかに塗ってあってスイングプレーンが確認しやすいし白を見て打つとヘッドアップも防げるらしい。
721 :
名無野カントリー倶楽部:2012/02/01(水) 17:31:55.97 ID:7ZgRI0A1
しかし練習場でも実は200ヤード位のネットまで当てている奴は殆ど見ないよな。バット素振り1週間やったら20ヤード位は伸びた気がする。逆さ素振りは良かったのか分からん
722 :
名無野カントリー倶楽部:2012/02/01(水) 18:42:53.11 ID:H0s0OAzZ
「承知しました」
フェイスが開いてインパクトするとヒールに当たりやすいですかね?
727 :
名無野カントリー倶楽部:2012/02/02(木) 15:56:23.35 ID:zw1VWN/g
女子プロの有村プロのスイング参考にしてごらん。
コックも使わず上げてそのまま振り抜く。
よっぽど変なアドレスとスイングじゃなきゃそれなりに飛んでくよ。
有村がノーコック?
わらけてきたw
確かにw
730 :
名無野カントリー倶楽部:2012/02/02(木) 18:37:19.38 ID:RTmZ1XI0
プロも良く使っているA社のドライバットはどーよ?!
しっかりコックを取っているんだが・・・
有村智恵のスイングはレイトコックかもしれないがノーコックではないよな
スーパー美スイングみろよ
智恵タソのスイングねーじゃんwww
今日ドライバーの練習してて、ドライバーも右手を反時計回りに捻ると
スライスが激減したんだがそんなもんかね?
ド素人なのでわからんのですよハイ
>>737 タイガーライン読んでみ、内旋回やら外旋回って書いてあるから
739 :
名無野カントリー倶楽部:2012/02/07(火) 01:08:36.03 ID:vGZ8VJgm
俺はHS42くらいで100切りレベル
ドライバーは苦手で最近はOBが嫌で振りにいかずに200y強でOBにならなければ良いってスイングしてた
使ってきたドライバーはVIQ、ワンサイダー、NV−NXR、R9他色々
最近買ったのがタイトリストのVG3C
これ凄くいい!
ヘッド体積が440くらいでやや小ぶりのヘッドなんだけど振りやすく飛距離も出た
まぁまぁ新しいクラブなんだけどタイトリストにしては初心者向けなんでイマイチ人気無いから
オークションとかだと安く買えたりする
かなりお奨め!
スイングしたときにチンコが右から左にハミチンするのが正しいスイング。
注意しないといけないのはスイングする前に予め右にハミチンしておくこと。
これ冗談ではなくマジでいいフォームになる
>>740 あ、あの、無いんですけど
どうしたらいいですか//////////////
じゃあゴルフ辞めろよ
じゃあ辞めますさようなら
こんなクソスレにギャルファ〜が居るわけねえ
ドライバーは離れすぎかなぐらい離れてアドレス。
腕は肩の真下。
前傾具合でヘッド位置を調整。
で、右脇を体に付けたままテイクバックして打つ。
離れ過ぎが正解ならフックするので、チョットずつ近づいて調整。
スライスしたらまだまだ近いので思い切って離れる。
ハゲファーの間違いだろ
有村は、女子には珍しいレイドオフだろ
多分230ヤード程度
ドラにしちゃかなり縦振りだからぬ。距離はそれほどではないと思う。
全然タテ振りじゃないよ。回して上げるけど上げるまではヘッド起動はプレーン。
降りてくるのもすぐプレーンに乗っている。
振り抜いて最初にグリップが見えるのが肩より下だから問題ないね。
ちょっとフェード系だしね。それから振り上げるのは体がちっちゃいから仕方ないだろ。
ドム脚だから下半身びくともしない
有村って普段フェード打ちなの?
フェードだよ。初期の頃ドローめだったらしいけどユン・ジェイに教えて貰ってから
フェードじゃないかな?
フェード最強、だが難易度激高
本当のフェードってチョットヒール側に当てるのか?
軌道とフェース角度で調整しちゃダメなのか?
なんでヒール側に当てる必要があるの?
>>759 飛距離ロス無しでフェードを打つのはそれしかないのかなと。
開いて振ってチョットだけトウ側に当てるのか?
>>727 スイング軌道で打ち分けるんじゃないか?
橋本大地が言ってた
正解は色々あるだよ。
カット軌道で打ったところで必ずフェードかというとそうでもない。
カット軌道でフェースをちょっと開けば確率は増す。
実際にインパクトのあたりで起きていることと、スイングする人が
やっていると思っていることはイコールでもなかったりする。
自分ができる方法でかまわないのじゃないかな?
764 :
名無野カントリー倶楽部:2012/02/08(水) 20:12:53.70 ID:L4wgh8zG
グリップ@力入れない
バックスイング・トップで待つ
腰から始動
これだけで良い!
765 :
名無野カントリー倶楽部:2012/02/08(水) 20:59:19.54 ID:LaxfMPPx
止めるってことじゃね?
少なくとも内藤は否定してるけどな
767 :
名無野カントリー倶楽部:2012/02/08(水) 23:30:12.46 ID:qT87kJR+
トップで止めるとリズムが崩れるし、ダウンに力が加わらない
止めるというか、反動を付ける動作でワンテンポ遅らせるイメージがいいと思うんだが
俺は松山英樹みたいな感じが好きだな
待つのはオーバースイングの可能性
誰かにみてもらえ
いわゆる教科書通りに
腕を肩から垂直に下ろしてショットするとマズ確実にスライスする
うまく当たってもそこまで飛距離でない
教科書から外れるが、
シャフトと腕を一直線にしてスイングするとまっすぐ飛ぶ
飛距離も自分の中では一番出る
ただこのスイングだと、
へその部分からグリップまでのスキマが拳3、4つ分は開いているので
教科書通りの打ち方ではない
それどころか「こうやってはだめ」とよく例示される形になっている
でもこうしたほうが安定して飛ぶんだ
悩みどころ
おれ、アドレスとインパクトの瞬間以外、ボール見ない。右足前をぼんやり見てる。
ボールが視界に入ってると、絶対に打ちにいってしまう。
773 :
名無野カントリー倶楽部:2012/02/09(木) 22:24:42.97 ID:je2M8mRh
インパクト時はヘソはターゲット方向に向いてないとダメ?
774 :
名無野カントリー倶楽部:2012/02/09(木) 22:27:33.15 ID:voK5v6oT
インパクト時に左腰が開いてると間違いなくスライスする。
プロはインパクト迎えても左腰は粘ってるもんな。
>>776 そんなことはないよ
女子は開いている人は多い
さくらを上げるまでもなく
ドライバーのインテンショナルスライスとインテンショナルプッシュが得意です
イチローはいいドローボールを打ちそうなフォーム
ひっかけだよ
インテンショナル・ヒッカケ
782 :
名無野カントリー倶楽部:2012/02/09(木) 23:09:37.64 ID:BmzP0ltD
振り方うんぬんよりドライバーはグリップでしょ。
ストロング気味にしないとスライスしかでないし。
フックフッカーフッケスト
お布団ふっかふかだよ〜
フックやスライスが出る人はトップでの左手の甲の角度を一度チェックしてみると良いよ
>>786 フェード
フェーダー
どスライス
だろ
>>784 もし、彼が黄金のラフを知らないで書いたなら、マンガの主人公並みのバカだ!
黄金のラフ の単行本の28刊見てみ、書いてあるよ。
HSがないのに腰だけ開くとスライスになるのは当然だ。
プロは早く腰を切るがHSもあるので手も早い。
>>791 腰を早く回しても、肩が開かなければスライスしない
そういうことか、納得!
ダフリまくってたら、どっかのオヤジが教えてくれた。
軽く尊敬したぜ。
青春してるな
796 :
名無野カントリー倶楽部:2012/02/11(土) 00:26:45.03 ID:LXYYxD1D
3日前から突然ドライバーが打てなくなりました。
玉の高さは腰程しか上がらず目標より右に出てどフックする感じです。
アイアンも目標より右に出て、フックが強く距離も飛ばなくなってしまいました、、、
考えられる原因はなんでしょうか?全然わからなくて心が折れそうです
>>796 1、球を置く位置が右側過ぎませんか?
2、アドレスが右を向いていませんか?肩や足が右を向いているのでは?自分では分かりにくいので注意。3、インサイドアウトで、手首を返しすぎてませんか?
798 :
名無野カントリー倶楽部:2012/02/11(土) 00:54:41.77 ID:LXYYxD1D
>>797さんありがとうございます。
最近トップで体が全然回ってない事に気付き、体を回しやすくするために右足のつま先を右に向けるようにしていました、すると肩もアドレス時に飛球線より右(クローズ)になっていたので原因はそれかもしれないです
一応3日前迄はそのアドレスで真っすぐ打てていたんですが・・・
手首のリリースができてないとか
>>798 できるなら、逆球打つとよいです。
アドレスの向きより左へ打ち出し、高いスライスを打つ事です。要は初心者のスライスをわざと打つ事です。その間が中弾道のストレートボールです。
ミスが出るときは、逆をするのが定石です。
逆球打てたら、少しずつ真ん中に戻してけばOKです。
801 :
名無野カントリー倶楽部:2012/02/11(土) 12:40:05.44 ID:LXYYxD1D
>>800さんありがとうございます。
確かにここ何年か、左に飛び出す球は打てていません。ミスするときもプッシュアウトからのミスがほとんどです。逆球を打つ発想はなかったです。今日も練習に行くので、逆球を打つ練習を重点的にやってみます。
>>799さん、手首のリリースとはどういう事でしょう?
最近コックが作れないと言うか、しっくりこない(トップでクラブの重みを感じれない)のと関係ありますてしょうか?
質問ばかりですいません。
>>801 コックのリリースでは 手首が伸びる部分はほんのわずか。
じゃあ、リリースでは何が起きているの?
手首をヒンジとしてヘッドが旋回を始めることです。
803 :
799:2012/02/11(土) 14:18:36.49 ID:???
>>801 インパクト直後、左足の前ぐらいに腕が来たときに
右手がびしっと真っ直ぐ伸びてますか?
肘も伸びて、手首も真っ直ぐになってる状態。
別に必ずフェイスローテーションさせる必要はありません。
ローテーションが強いとフックすると思うので。
804 :
名無野カントリー倶楽部:2012/02/11(土) 16:28:34.09 ID:QFofSRA1
いい当たりで飛距離が出る場合に、どうしても右出てしまうので、アドレスでヘッドを少し左に向けたら真っ直ぐ完璧なショットが打てた。
この打ち方このまま続けてもいいのかな?
応急処置と思う
806 :
名無野カントリー倶楽部:2012/02/11(土) 23:52:13.43 ID:LXYYxD1D
皆さんありがとうございましたーーーっ!!
皆さんのおかげで直りました。最初から逆球を打つ練習をして、高ーく上がるスライスを打ち徐々にストレートになるようにしていきました。
あと、友人に動画を撮ってもらったのですが、まさに
>>803さんの言う通りインパクト手前から右肘が引けた状態になってました。
自分が想像してた形と程遠く落胆しました。
バックスイングでたたんだ右腕をインパクトの先に解放するようなイメージで打ったら非常に良くなりました。
皆さん本当にありがとうございました。
パンティの甘み
>>804 その状態のグリップでフェイスをスクエアに構えるのがいわゆるストロンググリップ
で、インパクトの瞬間左手甲で球を捕らえる感覚で打つといい
ストロングで甲で打ったらドフックでしょ?
>>810 手首だけをむりやり返さない限りフックにはならない。
閉じて当たればフック。
813 :
名無野カントリー倶楽部:2012/02/12(日) 18:21:06.36 ID:qOs1SDz/
>>805 ですよね・・・
>>809 ストロンググリップ気味にして握ってるんですが、もう少し強めにしてみます。
それでフックしないように練習します。
814 :
名無野カントリー倶楽部:2012/02/12(日) 19:05:03.62 ID:XNqEflqR
>>813 それも付け焼刃。チーピンだらけになる。
ヒットする位置のイメージをボール二個ぐらい後ろ側にするといい。
フッククリップはヘッドのリリースができるようになると辛くなる。
フックグリップ合う人もいるかもだけど、基本は力のないジュニア、女性向け。
スクエアに構えて、スクエアに打つ癖つけたほうが吉。
特に今のクラブはスクエアでヘッドを返さないで打つようにできてる。
左の壁とか左軸とかも、そういうクラブに合わせた打ち方。
この話結構参考になるな。手の甲で打つようにってよく言うけど、ダメなんだよなぁ…ストロング強すぎなのかな?
>>817 甲で打つなら、フェイスは甲に対してスクエアな必要がある。
ストロングはローテーションしないことが前提じゃないかな
内藤曰くストロンググリップが今のスタンダードらしいけどな
ま、それはともかく今内藤みたいな比較的若いゴルファーが良しとする方法をそれぞれA、B
昔からあるような古いやり方をa、bとすると
AB>ab>>>>(越えられない壁)>>>>Ab=aB
となる場合がほとんどなわけで、ここがゴルフの難しいところだ
頭でっかちになりすぎないように
>>819 ローテーションはするよ。右手は横から握っているようなものなんで
このままフォローができるわけねえじゃん?だからかぶせるんだよ。
フックグリップは絶対にローテーションしなきゃスイングできない。
>>822 あんたは病気なんだから出てきちゃ駄目w
>>823 お前は早漏かw
インパクト過ぎるまでは抑えろよなw
>>824 石川安置の粘着基地外は進化しないなあ(-_-)
>>818 やっぱりそうですか。スクエア的にすると右のグリップがかぶりすぎてしまって気持ち悪いです。
>>826 石川スレが伸びているから粘着基地外はいるのwwww
常駐ニート=アンチ石川=ローテーション発狂きちがい
>>827 右だけストロング。
インパクトで右の手の平で押す
>>830 横から持っている形では押せない。スクエアの状態でしか押せないんだよ。
ボールをトスする向きでないと駄目。
>>827 左主体のインパクトの場合ね。
右主体で肩が開きながら後ろから掃く様なインパクトの場合はストロングが良いんじゃないか。
AB abの人の言う通り、一貫した流れの中で考えないとダメ。
一部だけ採用はダメ
当たりの音は悪くないんだけど
方向がばらつきまくるのはオーバースイングですかね
右にいくか左にいくか予測不能
>>830 それいわれました。右手にもストロングとウィークがあるなんて最近知りました。
かぶせすぎもよくないですよね?一応ひじの向きは気をつけてます
>>831 トスの向きって何ですか?
おまえにゃまだ難しすぎるな
アドレスで左ひじが伸びてたらナイスショットは見込めない
この前、谷原と矢野東がアマチュアと回る番組があって、
矢野がアマチュアに右手は絶対クラブの上から持ってはいけないって言ってた。
右手のこぶしのナックルが見えすぎるのは良くないらしい。
自分は練習場のコーチに、右手は握手するようなイメージで持つようにって言われたけど・・
フェードならok
>>838 そのアマチュアがかなりかぶせて握ってたんだろ
絶対にとか安易に口にするわけ無いだろ
>>841 お前はそのテレビ見てたのか?
プロだから言わないとか思ってるのか?
谷原とか井の中の蛙だから言うかもよw
>>834 俺は、ダウンスイングで右を使わないように調整していったら、
左スクエア右ストロングになった。
バックスイングでは右も使って、トップで右を若干脱力
インパクト直前に右手の生命線が手首に消えていくあたりで押す。
このとき右手がコックしたまま。
肩の開き加減で弾道は調整できます。
トッププロだから言うことが正しいとは限らんし、
谷原のアドバイスなんて聞く気もないけどな。
846 :
834:2012/02/13(月) 20:18:19.62 ID:???
>>838 俺もみてたwゴルフサミットで矢野がアドバイスしてたね。
あれでさらにわからなくなったよ。
いや、上から握らないだろ普通
848 :
834:2012/02/13(月) 20:37:35.57 ID:???
谷まさきは左も上目、右も上目だな。DVDでいってた。
849 :
名無野カントリー倶楽部:2012/02/14(火) 01:27:12.82 ID:BeUhoVjx
軽くて柔らかいドライバーでチーピンが出て、少し重くて硬いドライバーに変えてもチーピンが治りませんでした。具体的な解決方法があれば教えて下さい。
>>849 インパクトでフェースローテするためにアームローテして捏ねくり回してるんだろうな。
アドレスでウィークグリップで握り、
ハンドファーストの状態を作り、
フェイスをターゲットへ向ける。
右掌で左手親指がきっちり隠れるように握る。
ハンドファーストだよ
ハンドファストか
firstとfastって、どちらも伸ばすんだぜ。
物凄く素早いチンチンしこしこを想像した
そうですか、いよいよですね
857 :
ボボワトソン:2012/02/14(火) 13:06:14.82 ID:QmGhC4pr
>>857 ドライバーって簡単なんだな
よし練習行ってくるぜ
ハンドフィストだよ
860 :
名無野カントリー倶楽部:2012/02/14(火) 19:44:16.98 ID:BeUhoVjx
>>851>>857 ありがとうございます。4Wとか4UTなら普通に打ててるんですが、ドライバーだけチーピンしか…。グリップと下半身気をつけてみます。
861 :
名無野カントリー倶楽部:2012/02/14(火) 20:07:10.96 ID:Vietomzg
結局はパワーだね
ドラが短く見えるじゃんその動画
165cm55kgで300y目指す時点でやっぱ無理あるのかな
右肘って背中の方に引くのかな?
864 :
名無野カントリー倶楽部:2012/02/15(水) 00:16:19.43 ID:jEmATBKN
麻雀パイをカッコ良くつもる感じでひくんだよ
めんこからやりなおしな
>>857 こんなに身体の近くをクラブが回る感じでいいのか
簡単そうだ
書き込みにパーシモンとあるぞ。
確かに良い音!
hand first 手が先(手前)に
hand fast 手が早い
意味が全く違ってくる
ナイキ サスクワッチ SUMO 5900 を使えば良くなるよ
ちょっとスレチ気味だが、
全く打てない人や好不調の波が訪れる人は大体これが原因。
ウッドとアイアンの整合性がとれなくなるのが原因。
簡単に書くと、
己の許容を超えた長いクラブでは、
クラブに合わせて前傾が少なくするか、
前傾維持で深いコックを強いられる。
身長が170センチ程度なら大雑把に言って、
43インチ辺りが境目で、アイアンでのスイングとの整合性がとれなくなるので、
43未満のクラブと別スイングを構築する必要がある。
だから43インチのドラを使えって?
それともドラは別と割り切る?
>>870 訳も分からず打てないと思ってたのが、
読んで思い当たったなら、あとは好きにすればいい。
禿同
だいたいプロがあーだこーだ言っても、それは最低でも日常的に筋トレや柔軟やってる奴でないとついていけないんだよ
長くなった分遠くに置くんだから前傾変わったりコック深くなったりしないと思うんだが 無理に近く置くと変わるだろうけど
>>873 クラブが寝る分深くなるってことじゃね。
ってか2、3インチでそんなに変わるか?
43インチと46インチで手首が3°変わるぐらい。
程度はあるがシャフト軌道ってのは、
クラブが長くなってフラットになるほど球を捉えるのが難しくなる。
重力のせいで狙った軌道よりも下を通りやすくなるからなんだが、
その辺も考慮に入れるとクラブスペックに対する認識が深まるかもな。
打てない・安定しないって奴は、
手首から地面までの距離を測って、
85センチ未満なら長いドライバーは練習用に格下げして、
43インチ未満のドライバーに変えると大半の人は、
打てるようになり安定し出すだろう。
>>861 身長同じだけど300飛ぶよ(たまにだけど)
体重は+25kg
>>861 近藤トモヒロがそんなもんか?
まあ体大きいほうが明らかに有利だけどゴルフの300yってのは
身体的素質が若干劣っても無理な距離じゃないとは思う。
鍛えて練習すれば結構可能な人が多い気がする。
まあそれでもそれなりの運動的素質は必要だろうけどさ。
切り返し直後に左の尻を真っ直ぐ後ろ(背中方向)に直線的に引く。
結果的に見た目は腰は回転することになる。
腰を回転させるイメージは捨てた方がいい。
下手するとへそを突き出すインパクト〜フィニッシュになってしまう。
引く強さ速さはスイングが破綻しない程度に最大限が理想だがはじめの
うちはゆっくりめから始めてみれば。
三年連続フェアウェイキープ率No.1の
井戸木プロ推薦のパンティの甘み
182cm、88kgの元ウェイトトレ好きのゴリラ体型です。
ゴルフリブートで2ヶ月だけど300yd近く飛んでると思うな
凝り性なんで、2日に一回練習場行ってるけど
デットリフト、スクワット、チンニングがゴーフには向いてるとみた。
腰で、捻転差と、体重移動して、回転で打つ。を何となく体得してから
物凄く飛ぶようになったよ
このスレが参考になりました。
883 :
名無野カントリー倶楽部:2012/02/16(木) 22:26:21.78 ID:D1odXl4Y
チャリンコで坂上れ。飛距離伸びるぞ
ドラを簡単に打つ方法。
グリップに突起物を貼り付け、一点でクラブを持つと意識する。
(逆に持ってゆっくり素振りか?)
正しい軌道がわかる。わかれば、シャフトをしならせて徐々に速度アップ。
>>885 詳しく。突起物の目的と、一点でもつの意味(左手の中指、とか)
>>879 > 切り返し直後に左の尻を真っ直ぐ後ろ(背中方向)に直線的に引く
お尻を後ろに引く意識でやってみると、
左膝が伸びちゃいます(> < ;)
華麗に余裕で888GET!
華麗に阻止
890 :
名無野カントリー倶楽部:2012/02/18(土) 18:29:43.63 ID:Eesi8oE5
ドラを簡単に打つ方法。
グリップに突起物を貼り付け、一点でクラブを持つと意識する。
(逆に持ってゆっくり素振りか?)
正しい軌道がわかる。わかれば、シャフトをしならせて徐々に速度アップ。
891 :
名無野カントリー倶楽部:2012/02/19(日) 13:14:54.89 ID:ouqalBIT
ナイスショットのインパクトのイメージがわかない
動画見ると、こう打つんだってのはわかるが、自分にできないからわけわかめ。
>>891 飛球線方向を向いて、自分の真正面に立ってるおっさんのケツを思いっきり引っ叩く
連続素振りを毎日100回くらいやれば軌道が安定してくる。
素振り用器具で最加速地点で音がなるヤツで溜めを体感する。
これで割りと真っ直ぐ飛ぶようになりました。
897 :
834:2012/02/20(月) 17:29:30.89 ID:???
>>896 横からだけど…
これだとアウトサイドインにならないのかな?どうしても左に振り切れないのよ。
今から練習行って試してみよう
左ひざって伸びるもんじゃないの?
動画でみた外人のスイング、ほとんど伸びてた気したけどな
899 :
名無野カントリー倶楽部:2012/02/20(月) 19:21:49.89 ID:BH7EzdcM
余裕で華麗に900GET!
ナイスショットのインパクトのイメージ
簡単。
アイスホッケーのスティックをイメージしてください。
シャフトをボール手前位置に落として、
ヘッドが追い越してボールを運ぶ。
アイスホッケーのスティックをイメージするようなめんどくさい事するかよ
ドライバーだけじゃなくてFWも打てなくなっちゃった(泣)
もうコース行けないお_| ̄|○
>>903 アイアンとパターがあるから大丈夫だよw
>>903 ショートコースでがんばれ
パターゴルフでも可
みんなありがとう
ゴルフ辞めようかな
>>906 体が起きてるんじゃね?
上半身に力を入れずグリップゆるゆる
腰先行させずに体を起こさない
これでもヘッド走るよ
がんがれ!
>>906 前に俺がスランプから脱出した方法は左手のグリップをストレートでショートサムで握り
まるで両手を重ねて合掌しているように右手の小指が左手の小指に触れるくらい思いっきり被せて握る。
オーバースイングが直り、右脇も適度に締まりタメができて曲がらず飛距離も損なわれない。
試す価値はあるよ。
909 :
名無野カントリー倶楽部:2012/02/22(水) 14:42:29.10 ID:eGGVBY45
>>903 練習不足+寒さ。朝一でOB3連発。
しまいにゃ、5鉄でティーショット。
都合OB11発。グロス108。月例でダントツ最下位。
でも、寄せとパットが問題なけりゃぁ、何とかなるもんよ・・
910 :
名無野カントリー倶楽部:2012/02/22(水) 15:24:38.43 ID:kLboNtp5
業務威力妨害や名誉毀損にあたる
威力業務妨害罪だろjk
>>906 ゴルフやめてしまいたくなるときって今でも二年に一度くらいあるかな。
シャフトの長いクラブってヘッドをボールに当てようと強く意識すればするほど上手く
いかないって気がしない? インパクト直前でグリップが浮いている(手の位置が地面に
対して高く)ってことない? 実際はヘッドがグリップより低い位置を通るのは当たり前
なんだけど、とにかくバックスイング〜インパクトまでグリップが一番低い所を通す
つもりで。なんだかダフりそうだけどコックを維持して左尻を引けばなんとかなるかも。
右手の掌底をボールに食らわして、さらに押し出すような感じで打つ。
ボールとヘッドの接地時間を長くするようなイメージかな。
ボールの掴まりがよくなって軽くスイングしてもよく飛ぶし方向性もばっちり。
>>896 ありがとうございます!
いろいろ体を動かしながら考えた結果、お尻の左を後ろに引くと言うより、右足の膝を左足に寄せる意識で、左のお尻が後ろに下げる感覚がわかりましたよー\(^o^)/
ガンガレ!
916 :
906:2012/02/24(金) 16:25:56.15 ID:???
とりあえず練習行ってきますた
お陰様で課題が見えた気がする
・右手で叩く意識が強くなりすぎ
・腰を一生懸命ひねってる
・ボールと近すぎ
・タテ振りすぎ
・スイングのリズム速すぎ
しばらく鏡の前で素振りつづけてみる
良かったな
その課題を焦らず潰していこう
ウェッジからドライバーまで同じフィーリングで打ちたいなあ
ウエッジを徹底的に練習してごらん
ドライバーもどう打つかわかってくる
わからんがな
インパクトの形を作った状態から
ボールをテークバックなしで真っ直ぐ
50ヤードぐらい飛ばす練習を繰り返せば
正しいフォローが身につくよ
最初は全く飛びません
ウェッジをアッパーに打ちたいです。
高弾道低スピンにすれば飛距離が稼げそうなので。
なかなかうまく行きませんが。
>>922 飛ばすには合計の角度が20°
つまり-30°でインパクトすればいい。
同じスイングでインパクトポイントを変えるだけ。
インパクトポイントを変えても困らないスイングを身につければ良い。
>>922 そういう考えだからドライバー打てないわけ
まずはウェッジ練習した方が良い
929 :
922:2012/02/27(月) 21:09:45.12 ID:???
何でそんなに言われるのか分かりませんが。
今より10yでも飛ばしたいと思うのがゴルファーの性。
ローバンスモデルを買えば出来ますか?
BSでアクセンチュアマッチプレーを見てたんだけどプロのドライバーの弾道って
ものすごく高いのな
ダフらない程度にアッパーブローで打つようにするわ
>>929 飛ばしたいのにアッパーで打つの?
ウェッジを…
釣られる素人多すぎw
ウェッジで高くあげたいなら打ち込めよアホ
ホントにわかってないな
ドライバーもウェッジも開けば高く上がるんだよ
高く上がれば飛距離は落ちる
ドライバーも
ウェッジも
同じ
ウェッジじゃなくてフェアウェイウッドのことじゃないのかなぁ
ウェッジでソールの使い方を覚えるとドライバーも上手くなれる
ウェッジで飛距離足りなかったらアイアンで打てばいいだけ
SWでフルショット(文字通り100%以上で)の練習するといいらしい。
あくまで練習でね。コースじゃやりませんよ。
そんな話は初めて聞いた
おいしい話は簡単にはしないから
>>936 これはどんな意味があるの?
ドライバーとウェッジは全然違うクラブなのに
僕は初心者なので解説おながいしますm(_ _)m
ドライバーって左手手動ってのはまちがってます?
振り遅れる気がするド素人の質問です
>>941 ソールの使い方が上手くなればスイングは完成に近づく
ウェッジはソールの使い方が一番磨かれるクラブ
実は他のクラブもソールの使い方が重要なんだが。
そしてドライバーはソールを浮かせたところでインパクトを迎えるが、上手くなれば浮かせ方も正確になってくるわけ。
>>942 手動ってのがまず間違ってる...ってのはスルーして
左手主導で概ね間違いないと思う。振り遅れ感を感じられる位でちょうどいいんじゃ
なかろうか。
手動有理、なんてな♪
>>944 左手、というか左肩主導だな。
ま、自分の場合だけど。
自分は左腕左肘主導だな
左手,左肩,左肘,左肩胛骨,左背筋いろいろだけど特定部位を意識し過ぎるとリキんじゃって
最悪左肩がガバっと開いちゃったりするから左肩周辺を柔らかく使う感覚を持つといいかもよ。
肩じゃ一部じゃん
左側を一体にしないと
左サイド主導で
インパクトまでは左サイドに壁
困った、ドライバーが打てなくなってしまった。
真っ黒いのスイングを手本にしてたらちょっといい具合になってきた
kwsk
炉利真っ黒いまんこです
はぁ〜
全然打てねorz
957 :
名無野カントリー倶楽部:2012/03/04(日) 19:27:58.16 ID:zTpY/FfR
どうしてもヒール側に当たってまう!
今年に入って、全く打てなくなった。
体が開いて、プッシュスライスが止まらん。
>>957 いつものアドレスの後、
ボール1個分ヘッドを自分に近づけて(それをトリガーに)
テイクバックに入りましょう!
>>958 オレも同じくだったが、今日なんとかきっかけを掴んだ気がする。
左腿の内側で開かないように頑張りながら、ボールの右に置いたダンボールを、
右腰でグイと押してく感じ。
最初にドライバーを習った時も、その感覚でスイングしろと言われて、割りと
すぐに習得できたんだけど、調子悪くなったら何回やっても同じ感覚じゃなかった。
962 :
名無野カントリー倶楽部:2012/03/08(木) 21:38:33.25 ID:ZfdISzgP
シャフトが柔らかいとスライスするって事はある?
>>962 シャフトが柔らかいとスライスもフックも自在にできなきゃただの下手
965 :
名無野カントリー倶楽部:2012/03/08(木) 22:14:27.98 ID:lw3+3+B2
>>962 クラブ(シャフト)変えて打てなくなったのなら要注意。
調子、バランス、硬さ。
全部言えるけど、自分に合って無ければ合わせに行くスイングになる。
スイング壊すだけ。
>>964 の言う事も間違いでは無いけど、振り切っての打ち分けは
かなり難しいぞ。
当たらなくなったらクラブを握る長さを変える
数センチ短く持ってみるとか・・・ロングアイアンなんかも
短く持つと飛びが安定するよ
スイングとシャフトの長さが合わなくなると飛ばなくなるよ
調子によって変わるんだよ
バーナーのノーマルシャフトSRからR9のスピーダVC6.1に変えたら
スライスが抑えられ飛距離も伸びた
シャフトでこんなに変わるもんかとビックリ
シャフトで大分変わるよ。ドライバーが長い間、調子悪い人は、試打しに行くと思いもよらない発見あるかも!?