★☆★☆★USPGAツアー Ver.26★☆★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無野カントリー倶楽部
USPGAツアーを中心に、海外のトーナメントについて語り合うスレッドです。
清く正しくマターリと。

前スレ
★☆★☆★USPGAツアー Ver.25★☆★☆★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/golf/1302802528/


過去ログ、関連HPは>>2-3辺り

  〓〓実況禁止!〓〓

※実況はこちらへ
 「スポーツch」http://hayabusa.2ch.net/dome/
 「BS実況ch」http://hayabusa.2ch.net/livebs/
2名無野カントリー倶楽部:2011/07/28(木) 21:50:15.46 ID:???
3名無野カントリー倶楽部:2011/07/28(木) 22:15:33.80 ID:???
>>1-2
乙つつ〜ん
4名無野カントリー倶楽部:2011/07/28(木) 22:17:09.60 ID:???
>>1
超乙
5名無野カントリー倶楽部:2011/07/28(木) 22:17:18.82 ID:???
>>1-2
ゴンサロ・乙ナンデス・カスタノ
6名無野カントリー倶楽部:2011/07/28(木) 22:30:56.87 ID:???
>>5
そういえば最近見かけないなぁと思ったら、試合に出ていないね
怪我でもしちゃったか
7名無野カントリー倶楽部:2011/07/29(金) 13:53:17.34 ID:???
W杯、イタリアの最上位は弟ナリか
マナセロがもし上だと、自分は空気を読んで辞退した方がいいのかなと
いうこともあったろうけど、その心配がいらずに済んだね

ただ兄弟共に調子がよくないけどw
8名無野カントリー倶楽部:2011/07/29(金) 21:55:19.87 ID:???
ウッズの復帰が決定
9名無野カントリー倶楽部:2011/07/30(土) 14:14:22.33 ID:???
ところでウッズって過去日本のツアーでどこのコースで戦ったことあるんだっけ?
教えてエロい人
10名無野カントリー倶楽部:2011/07/30(土) 17:06:56.72 ID:???
フェニックスカントリークラブとWGCで太平洋御殿場
あとは忘れた
11名無野カントリー倶楽部:2011/07/30(土) 17:17:00.11 ID:???
1998年のカシオ(いぶすきゴルフクラブ 開聞コース)でもプレーしています
12名無野カントリー倶楽部:2011/07/30(土) 17:47:42.29 ID:???
ちょっと遅いけど、こないだのストリッカーが優勝した大会で2位だったカイル・スタンリー?あの人超カッコイイね。飛距離もあるし。
13名無野カントリー倶楽部:2011/07/30(土) 17:50:49.37 ID:???
その年のフェニックスは今から見ると豪華メンバーだ
ウエストウッド、ダレンクラーク、ジェフスルーマン、フレッドファンク
ヒメネス、オラサバル、エルス、グラハムマーシュ、ペイビン、
ワトソン、グーセン(抜粋・成績順)
14名無野カントリー倶楽部:2011/07/30(土) 21:02:45.56 ID:???
今は海外ツアー選手を10人呼べるかな
呼べないな
外国人の推薦枠だけは10人あるのに困ったものだ
15名無野カントリー倶楽部:2011/07/30(土) 22:47:43.70 ID:???
>>5-6
今週の試合で復帰(予選落ち)
腰痛らしい
16名無野カントリー倶楽部:2011/08/01(月) 08:53:40.91 ID:???
やっぱ野瀬さんイイね
メジャーも野瀬さんでやってほしいわ

どうでもいいけど、野瀬さんのまゆ毛はギャグにしか見えない
17名無野カントリー倶楽部:2011/08/01(月) 19:40:42.40 ID:???
タイガー・ウッズ、オーストラリアオープン(11月10日〜13日、賞金総額 AU$1,500,000)出場へ
ディフェンディングチャンピオンのジェフ・オーグルビーのほか、ダスティン・ジョンソン、ババ・ワトソン、フレッド・カプルスとグレッグ・ノーマンも出場
ちなみにこの週は日本で太平洋マスターズと、賞金6万ドルのバークレイズシンガポールオープンが開催
次週はメルボルンでプレジデンツカップ開催となる
18名無野カントリー倶楽部:2011/08/01(月) 19:44:30.24 ID:???
ヨーロピアンツアー、バーレンでの2012年の大会を開催見合わせ
19名無野カントリー倶楽部:2011/08/01(月) 20:09:35.67 ID:???
ダレン・クラークがオーストラリアPGA選手権(11月24〜27日)に出場
同じ週には中国でのワールドカップ(北アイルランドからはマクロイとマクダウェル)、日本でカシオ
ババ・ワトソン、ジェイソン・デイ、グレッグ・ノーマンらも出場
20名無野カントリー倶楽部:2011/08/02(火) 15:39:31.81 ID:???
>>19
>ババ・ワトソン、ジェイソン・デイ、グレッグ・ノーマンらも出場

カシオにくるの?
21名無野カントリー倶楽部:2011/08/02(火) 15:40:18.02 ID:???
違うね。文の錯覚か
22名無野カントリー倶楽部:2011/08/02(火) 18:10:16.35 ID:???
デイとノーマンが豪州だから1行目にかかってるんだろうなと察しはついた
23名無野カントリー倶楽部:2011/08/02(火) 22:08:41.09 ID:???
2行目と3行目を入れ替えればいいのか。
24名無野カントリー倶楽部:2011/08/03(水) 08:50:57.28 ID:rceV+HNg
先週もPGAはまたしてもルーキー初優勝だったのか、しかもプレーオフで
今年は1打差とかプレーオフが多くて面白いね

さーてと、今週はとうとうタイガーが復帰だぞ
このスレも全盛期のタイガーの下半身みたいに盛り上がろうぜ!!
25名無野カントリー倶楽部:2011/08/03(水) 12:12:50.50 ID:YidMokej
欧州ツアーがロングランになって、11月の日本の試合が活気づかなくなったね。一つぐらい共催しろよ。
26名無野カントリー倶楽部:2011/08/03(水) 21:01:32.99 ID:???
アジアンツアー最終戦、タイランドゴルフチャンピオンシップ(12月15日〜18日、賞金総額約7700万円)にリー・ウエストウッド、ロリー・マクロイ、ダレン・クラークが出場
優勝者には翌年のWGC-ブリヂストンインビテーショナルの出場権が付与される

>>19
誤解を生んでしまった、申し訳ない
カシオは今のところ招待選手が出場するとの情報はない
27名無野カントリー倶楽部:2011/08/04(木) 07:43:33.13 ID:???
マキロイが来年PGAツアーに復帰する可能性が出てきた
PGA幹部は、もし来季復帰するのであれば上限10試合のペナルティを解除するが
しないのであれば今のままと言ってる

マキロイはフォールシリーズ最終戦後30日以内に回答するとのこと
28名無野カントリー倶楽部:2011/08/04(木) 16:01:48.10 ID:???
マキロイといえば、今週勝ちそうな気がしますが、みなさんどうでしょう。
29名無野カントリー倶楽部:2011/08/04(木) 20:05:11.93 ID:???
実況スレ

【ゴルフ】WGC BRIDGESTONE INVITATIONAL
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/dome/1312455700/
30名無野カントリー倶楽部:2011/08/04(木) 20:26:34.84 ID:???
今週は佐渡さんも気合い入ってるだろうな
31名無野カントリー倶楽部:2011/08/04(木) 21:35:50.23 ID:???
タイガーのドライバーのシャフトがマスターズに続いて再びグラファイトデザインのやつになってる
32名無野カントリー倶楽部:2011/08/04(木) 21:47:54.01 ID:???
明日の早朝から毎日中継かー
33名無野カントリー倶楽部:2011/08/04(木) 21:54:14.90 ID:???
PGAチャンピオンシップ日本人選手出場者
藤田寛之、平塚哲二、池田勇太、今田竜二、石川遼
34名無野カントリー倶楽部:2011/08/05(金) 07:43:31.98 ID:???
オージー2人ダッシュ
タイガー、マキロイまずまず
石川上出来
池田頑張れ
35名無野カントリー倶楽部:2011/08/05(金) 08:48:48.69 ID:???
今田は賞金ランキングで入ってきたかオメ
36名無野カントリー倶楽部:2011/08/05(金) 18:34:24.20 ID:???
タイガーすごい汗かいてるな
シャツから染み出てパンツまでビッショリ
37名無野カントリー倶楽部:2011/08/05(金) 19:01:17.12 ID:F3hCgIcI
タイガーのキャディ誰になったの?
38名無野カントリー倶楽部:2011/08/05(金) 19:28:45.61 ID:???
正式には決まっておらず、今回は古くからの友人で以前キャディを短期間ながら
務めてくれたことのあるバイロン・ベル
39名無野カントリー倶楽部:2011/08/05(金) 19:44:32.25 ID:???
石川はどっかでやらかす。
40名無野カントリー倶楽部:2011/08/05(金) 20:23:12.29 ID:???
今年はQT経由での初優勝が多いな
日本でもそういう選手がどんどん出て来ない事には選手層が厚くならない
41名無野カントリー倶楽部:2011/08/05(金) 21:41:27.22 ID:5MiLsCst
アダムスコットがぶっちぎりの首位すごい。と思ったらキャディがスティーブw
タイガーにクビにされてスコットに雇われたのか。
早速いい結果出しそうだな
42名無野カントリー倶楽部:2011/08/05(金) 22:04:14.56 ID:???
コース外でもOBじゃないのかよw

遼、最終ホールは民家からミラクルパーセーブ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110805-00000005-alba-golf
43名無野カントリー倶楽部:2011/08/05(金) 22:27:13.99 ID:???
コース内に民家が有るんだよ
44名無野カントリー倶楽部:2011/08/06(土) 03:22:45.37 ID:???
>>39
いい意味でイーグルやらかしたけどな
45名無野カントリー倶楽部:2011/08/06(土) 12:47:03.18 ID:???
3日目、4日目意識するとダボ、トリやらかすぞ
46名無野カントリー倶楽部:2011/08/06(土) 13:12:59.89 ID:???
バッサリ切った遼の髪をクーチャーにわけてあげたいw
47名無野カントリー倶楽部:2011/08/06(土) 14:37:35.61 ID:???
タイガーの6番ダブルボギーのパット
片手で打ってるけど押し出してるな
スローで見るとよくわかる
48名無野カントリー倶楽部:2011/08/06(土) 16:36:37.17 ID:???
3日目は高確率の降雨とサンダーストームの予想のためスリーサムで全体的なスタートを繰り上げ。
ババ、タイガー、ポールターのアウト第一組が見たい。
49名無野カントリー倶楽部:2011/08/06(土) 17:26:01.08 ID:???
バークレイズシンガポールオープンのディフェンディングチャンピオン、アダム・スコットはタイトル防衛を放棄
同じ週に地元開催のオーストラリアオープンへの出場を苦渋の決断
50名無野カントリー倶楽部:2011/08/06(土) 17:26:26.10 ID:???
>>47
それ動画ありませんか?
51名無野カントリー倶楽部:2011/08/06(土) 18:08:26.90 ID:???
93rd PGA CHAMPIONSHIP
Round1

1tee
12:45 デービッド・ホーシー、スコット・アードマン、池田勇太
12:55 マーティ・ジェルトソン、リチャード・グリーン、藤田寛之

10tee
7:35 ライアン・ムーア、ボブ・ソワーズ、平塚哲二
7:55 マテオ・マナセロ、石川遼、アダム・スコット
8:15 デービッド・トムズ、ビジェイ・シン、フィル・ミケルソン
8:35 デービス・ラブV、タイガー・ウッズ、パドレイグ・ハリントン
1:10 ブライアン・ゲイ、チャーリー・ホフマン、今田竜二
52名無野カントリー倶楽部:2011/08/06(土) 18:16:13.70 ID:???
>>47
オーストラリアオープンはワンアジアだし、賞金低いしな
プレジデンツ杯開催の余波か
53名無野カントリー倶楽部:2011/08/06(土) 20:32:55.64 ID:???
>>50
最後まで押し出してカップさせたw
54名無野カントリー倶楽部:2011/08/06(土) 20:34:38.87 ID:???
訂正
×カップさせた
○カップインさせた
55名無野カントリー倶楽部:2011/08/06(土) 20:39:37.69 ID:???
>>51
やっぱり石川が一番華のある組に入れてもらってるね
他の日本人はちょっと微妙w
56名無野カントリー倶楽部:2011/08/06(土) 20:44:58.35 ID:???
世界ランクも人気も日本人でいちばんだしね
57名無野カントリー倶楽部:2011/08/06(土) 21:03:37.25 ID:???
キョンテの扱いもちょっと可哀想かな
最終組の1つ前で、しかもプレーの遅さで有名なベン・クレインと同じとは
日本ツアーの賞金王というだけでは大事にしてもらえないんだな
58名無野カントリー倶楽部:2011/08/07(日) 02:29:13.07 ID:???
すごいことになったぞ
59名無野カントリー倶楽部:2011/08/07(日) 03:34:37.13 ID:???
もしかして最終組?
60名無野カントリー倶楽部:2011/08/07(日) 04:08:53.31 ID:???
途中一瞬だけど単独一位になった時にはビビった
61名無野カントリー倶楽部:2011/08/07(日) 05:55:52.33 ID:???
いまのバーディーパットはダサかった
62名無野カントリー倶楽部:2011/08/07(日) 07:04:20.54 ID:???
フェアウェイにあったアダムスコットのボールが同伴競技者のボールが当たって動かされて
元の位置と思われるところにドロップさせられてたけど、ふつうはプレースですよね?
63名無野カントリー倶楽部:2011/08/07(日) 09:11:04.89 ID:???
団子状態だな
10位くらいの選手までチャンスありそう
64名無野カントリー倶楽部:2011/08/07(日) 09:40:33.03 ID:???
勝てるとは思わんけどデカい試合の最終日最終組を経験出来るのは良い経験になるね
65名無野カントリー倶楽部:2011/08/07(日) 11:05:49.04 ID:???
15才で優勝とか高校生で賞金王とかクラウンズで58とか
今まで考えられないことをやってきたけどね
勝ってもおかしくないし勝てなくてもおかしくない
今年のメジャーで優勝争いするかもと思ってたが
それがWGCだったか
66名無野カントリー倶楽部:2011/08/07(日) 11:37:47.54 ID:???
日本なら勝てておかしくないパターンだけど、世界レベルだと層が厚いから
最終日に優勝争いしてる選手が65くらいで競っちゃうんだよなあ。

石川にもう一日ミラクルパットがあれば・・・
67名無野カントリー倶楽部:2011/08/07(日) 12:03:10.85 ID:???
序盤で大崩れするだろ。
でもそれでいいのだ。大舞台の最終日最終組を経験することが大事なのだ。
68名無野カントリー倶楽部:2011/08/07(日) 12:05:29.35 ID:???
NHKが最終日放送をBSから地上波へ変更するみたい
69名無野カントリー倶楽部:2011/08/07(日) 12:24:02.19 ID:???
実際優勝となると最低66ださないと難しいだろうな。
70名無野カントリー倶楽部:2011/08/07(日) 12:41:29.77 ID:???
>>69
うん
最終日に 64 を出す選手は必ずいる
9位の Z.ジョンソン(-8)まで可能性があるとすると
優勝スコアは、-14 から -18 の間
71名無野カントリー倶楽部:2011/08/07(日) 12:56:55.48 ID:???
幅広い予想スコアですなw
72名無野カントリー倶楽部:2011/08/07(日) 13:03:25.41 ID:???
田宮さんですか?
73名無野カントリー倶楽部:2011/08/07(日) 13:06:37.46 ID:???
アダムスコットと遼って前いっしょに予選回ったことあったよね?何の試合だっけ?
たしか遼が予選通過してスコットはボロボロだったような、勘違いかな?
74名無野カントリー倶楽部:2011/08/07(日) 13:37:57.59 ID:???
いやあ本人も初めてのことだろうが見てるこっちも上位選手のメンツに高い厚い壁を感じるな
75名無野カントリー倶楽部:2011/08/07(日) 15:58:33.41 ID:BfX1aciP
>>73
全米プロだったと思う。
あの頃はアダムがスランプの時期だった。
76名無野カントリー倶楽部:2011/08/07(日) 16:21:02.85 ID:???
>>75
去年の全米プロかな
決勝ラウンドで遼がミケルソンと回って遼がチップインイーグル出したっけ?
Aスコットもだいぶ復調してきたよね
スコットが一昨年のプレジデンツ杯に選ばれたとき世間的には?だったような
77名無野カントリー倶楽部:2011/08/07(日) 16:26:22.29 ID:???
仮に、単独2位くらいになっても、アメリカのテンポラリーメンバー
になれないのかな、
78名無野カントリー倶楽部:2011/08/07(日) 16:38:50.44 ID:???
>>76
グレッグノーマンのミスチョイスと批判されたな
ただノーマンを救ったのは、もう一人の推薦選手だった
79名無野カントリー倶楽部:2011/08/07(日) 17:04:05.09 ID:???
>>77
単独2位は85万ドルだから、テンポラリーメンバーはもちろん
フォールシーズン終了後にメンバー登録の意思があれば
来季のツアーカードだって獲れるよ
80名無野カントリー倶楽部:2011/08/07(日) 17:43:16.46 ID:???
>>78
それが石川遼だったのか
81名無野カントリー倶楽部:2011/08/07(日) 18:06:30.41 ID:5tMcdhe+
あれスタート時間って向こうの昼2:00からでしょ?
日本のBSが朝5時から2時間放送して間に合うの?
時差って−16時間でしょ?
82名無野カントリー倶楽部:2011/08/07(日) 18:13:22.68 ID:???
時差は13時間
83名無野カントリー倶楽部:2011/08/07(日) 18:26:45.25 ID:17JsPpFX
明日NHK総合でやんの?
稼いだ賞金は日本ツアーに反映?
優勝しちゃったら日本ツアー賞金王確定に近いねぇ

あと、優勝スコアはやはり14から18アンダーかなぁ…
84名無野カントリー倶楽部:2011/08/07(日) 18:34:21.48 ID:???
日本ツアーの賞金には反映されなくなりました

アダムが伸ばせば16〜18アンダーくらい
アダムが伸びず他が伸ばせば14〜15くらいですかね
85名無野カントリー倶楽部:2011/08/07(日) 18:36:16.47 ID:???
幅広い予想スコアですなw
86名無野カントリー倶楽部:2011/08/07(日) 18:41:07.58 ID:???
可能性はいくらでもある
こういうフィールドでは最終日に爆発してくる選手も下位にいるからわからない
87名無野カントリー倶楽部:2011/08/07(日) 18:41:19.17 ID:17JsPpFX
>>84

残念ですね。
日本ツアー今期0勝の可能性が…
とは言っても勝てば日本男子にとって世界マッチプレー以来のビックタイトルですね。
88名無野カントリー倶楽部:2011/08/07(日) 18:46:55.83 ID:???
>>85
誰が優勝するかで優勝スコアに幅が出るのは当然ですよ、現在のスコアが違うんですから
89名無野カントリー倶楽部:2011/08/07(日) 18:48:57.38 ID:???
日本ツアーの賞金王どころじゃない価値がある
本物の「いつメジャーを勝ってもおかしくない選手」になる
90名無野カントリー倶楽部:2011/08/07(日) 18:49:56.42 ID:???
>>78
スコット推したのはノーマンだよね
スコットが出てサバティーニが選ばれなくて怒ったんだっけ?
いゃ最終日楽しみだなぁ
どっちにしても上位にいる選手で爆発した選手が抜け出す展開だろうね
遼はパッティングがいいからアプローチもいいし
無理にショットでバーディーをとりにいかなくてもいいと思うが
明日は3日目までと同じようなゴルフはできないだろうな
91名無野カントリー倶楽部:2011/08/07(日) 18:58:01.88 ID:???
>>90
>明日は3日目までと同じようなゴルフはできないだろうな
3日目以上のゴルフができればよい
92名無野カントリー倶楽部:2011/08/07(日) 19:00:45.08 ID:???
ノーマンは南アフリカのマスコミから同じオーストラリア人を贔屓したとか何とか言われた

でも当時のアンケートで違和感のあるキャプテン推薦選手は米の2選手も合わせて石川が断トツだった

試合後の評価は一変したが

今日石川が勝つにはマンシングのようなミラクルが必要だろうね
93名無野カントリー倶楽部:2011/08/07(日) 19:04:11.35 ID:???
優勝した時によく恋人や家族とハグするシーンが付きものだけど
遼はどうなってるんかな?
94名無野カントリー倶楽部:2011/08/07(日) 19:08:57.76 ID:???
カツミとハグったら吐くかも・・
95名無野カントリー倶楽部:2011/08/07(日) 19:15:41.21 ID:???
むこうに家族行ってるのか?
96名無野カントリー倶楽部:2011/08/07(日) 19:17:05.14 ID:???
>>91
もちろん3日目以上のゴルフができればいいと思うし勝ってほしいよ
最終組だから首位のスコットを見ながらプレーできるし
自分から先に動いて仕掛けないでほしいな、競馬じゃないけどねw
案外最終組とかデイあたりが伸びなくてドナルドが勝つとかありそうで…
あと3日目のBS中継、遼が単独首位に立った瞬間、佐渡さんと泰二郎のテンション低すぎだろw
あれはたぶん言葉がでなかったんだろうな
97名無野カントリー倶楽部:2011/08/07(日) 20:06:31.05 ID:???
スティーブもアダムスコットにつくくらいなら石川でもいいのにな
98名無野カントリー倶楽部:2011/08/08(月) 01:53:26.16 ID:???
>>97
自分から売り込んだのかな?
99名無野カントリー倶楽部:2011/08/08(月) 05:09:41.84 ID:???
今来た
石川あんまり振ってないね
良い感じ
100名無野カントリー倶楽部:2011/08/08(月) 05:44:48.68 ID:???
PGAの公式サイトでLIVE配信してるんだな
2000年のタイガーやべえw
101名無野カントリー倶楽部:2011/08/08(月) 06:53:35.28 ID:???
スコットおめ
102名無野カントリー倶楽部:2011/08/08(月) 08:09:07.57 ID:???
スコットは完璧だった
急激な世代交替の責任はスコットやガルシアの世代にもあるから頑張らないとな
103名無野カントリー倶楽部:2011/08/08(月) 08:20:39.02 ID:???
なにやらキャディの差が出た気がする
104名無野カントリー倶楽部:2011/08/08(月) 10:41:32.37 ID:???
最終ホールのバーディーなんてもろにスティーブのおかげだな
さすがに世界トップクラスのキャディーはすごいわ
タイガーのミラクルショットもスティーブのおかげだった可能性大
105名無野カントリー倶楽部:2011/08/08(月) 11:25:57.86 ID:???
スティーブとアダムの関係は、先生と生徒みたいだった

ところで、グリーンはポテチじゃなかったから、石川遼でも対応できた
次の全米プロのグリーンはポテチですか?
106名無野カントリー倶楽部:2011/08/08(月) 11:33:17.40 ID:???
序盤は接戦してたと解説されてたが、最終日のパットはショートしてるのが多かった→石川
もう少しワクワクさせて欲しかったわ
ま、こんなもんか
107名無野カントリー倶楽部:2011/08/08(月) 12:13:37.65 ID:???
裏開催のレノタホは、結局8連続の選手が逃げ切ったか
108名無野カントリー倶楽部:2011/08/08(月) 12:18:17.30 ID:???
19歳でこれだけ戦えればOK
109名無野カントリー倶楽部:2011/08/08(月) 12:23:52.88 ID:???
遼は次の全米プロで30万ドル加算出来れば、来季シード獲得?
110名無野カントリー倶楽部:2011/08/08(月) 12:30:48.51 ID:???
次週全米プロのアトランタアスレチックは81年に青木選手が4位、2002年はづら山選手が4位。今回は如何に。
111名無野カントリー倶楽部:2011/08/08(月) 12:57:16.88 ID:???
スティーブのギャラってどのくらいなんだろ
112名無野カントリー倶楽部:2011/08/08(月) 13:55:54.06 ID:???
キャディって賞金の5〜10%がギャラって聞いたことがあるけど
(宿泊費等の経費はプロゴルファー持ち)
10%なら1400万か
113名無野カントリー倶楽部:2011/08/08(月) 14:04:42.13 ID:???
10%らしい。
確かタイガーの全盛期にスティーブは2億ほど稼いで、ニュージーランドのアスリート?部門で
ナンバーワンの収入だったらしい。
114名無野カントリー倶楽部:2011/08/08(月) 14:36:40.60 ID:???
スティーブの契約はどうなってるかわからないけど一般的には
予選落ちの場合もあるから今週担いでいくらみたいな基本給があって
それプラス順位によって賞金から10%とか契約してるんじゃないかな
115名無野カントリー倶楽部:2011/08/08(月) 15:09:20.20 ID:???
ああ、基本給はあるらしい。
経費はもちろん別だし、そこへ行くとハウスキャディは安いね。
一日二万とかそんなもんで、優勝してもせいぜい10万くらいボーナス出す程度だとか。
地元の人だから余分な経費もいらないし、だから貧乏プロはハウスキャディ
116名無野カントリー倶楽部:2011/08/08(月) 16:16:51.15 ID:???
スティーブを見たら、やはりキャディ=アスリートなのか。
ゴルフはスポーツじゃないと言う奴もいるけど、
キャディは監督だな。
117名無野カントリー倶楽部:2011/08/08(月) 16:31:53.24 ID:???
ゴルフのキャディと、すごく似ていると思うのは、ラリーのナビゲーターだな
この先、どういう道なのか、路面なのか、どう曲がるのか、どんどん教えていく。
アマチュアっぽい加藤キャディは、ゴルファーと一緒に行動しすぎて、
コースの下見を半分しかしない場合もあったけど。
118名無野カントリー倶楽部:2011/08/08(月) 16:41:36.17 ID:???
加藤キャディにも人生設計はあるだろうし石川側がどう考えてるかもわからないので、
これは憶測での話に過ぎないけど、できればプロとしてのキャディを選ぶかどうか早く決断して欲しい。
石川が言うことを聞かないからと放任してる現状は、キャディとしては中途半端。
聞かない石川も悪いし強く言えない加藤キャディも悪い。
加藤キャディ、せっかく掴んだ金の玉だ。
専任になってもっと偉そうにしたらどうだ?
119名無野カントリー倶楽部:2011/08/08(月) 16:51:43.09 ID:???
捨てられるだけじゃないか?
邪魔にならないから使ってるだけっぽいから
120名無野カントリー倶楽部:2011/08/08(月) 16:57:25.58 ID:???
加藤はテレビの収録のときも、担いでいるんだもんな
あれは完全に不必要
次のコースの下見に行けよってマジで思う
121名無野カントリー倶楽部:2011/08/08(月) 20:23:42.07 ID:???
加藤キャディの身分は今でもグラファイトデザインの社員なのかな
だとすると会社の給料貰ってキャディをやってるってことか?
遼サイドとグラファイトデザインの関係って特別に何かあるのかな
普通帯同キャディならそれが仕事で選手から成績に見合ったキャディ報酬を貰うと思うけど
加藤キャディの場合はどうなってるのかね
122名無野カントリー倶楽部:2011/08/08(月) 20:32:54.33 ID:???
シャフト
123名無野カントリー倶楽部:2011/08/08(月) 21:08:00.53 ID:???
小さいから石川がかっこ良く見える。
124名無野カントリー倶楽部:2011/08/08(月) 22:39:00.51 ID:???
田中泰二郎って、えらい弱風でも「風が風が」ってうるさいけど
実際、そんなん考慮して打ってるやろ
突風の場合とか、リンクスとかなら、まだ分かるんだけど
125名無野カントリー倶楽部:2011/08/08(月) 23:57:29.39 ID:???
今回はパッティングが良かったから上位に来れた訳だか、長い番手でのスイングも変わったね
手が以前より身体の側に来て、更にはインパクトゾーンでオンプレーンで振れるようになった

長いのはまだ曲げていたが世界レベルのスイングに近づいてきた

126名無野カントリー倶楽部:2011/08/09(火) 00:16:10.10 ID:???
石川とアダムは完全にキャディーの差が出たな
札束はたいてスティーブをゲットする必要ありだな
他のキャディーだともうすでに石川にはもの足りないレベルまで
来てるな。プレーヤーとしてではなくスターとしてのオーラって意味でね。
アダムがいくら連勝しようが、タイガーとか石川に備わった持って生まれた
スターのオーラは出ないしね。
あとはコーチだな。そばにいて最も似合うコーチって誰だろね。
スイング的にはタイガーの前のコーチなんかよさげなのかな。
しばらくは日本に定住してもらわないといけないし、厳しいのかな。
127名無野カントリー倶楽部:2011/08/09(火) 00:29:10.58 ID:???
スティーブが打つ方向を指示してるシーンが何度も映ってた
グリーンの傾斜やピン位置によるベストルートが分かってるんだな
128名無野カントリー倶楽部:2011/08/09(火) 00:32:39.72 ID:???
初日の18番を見たブッチ・ハーモンが、翌日石川に声をかけたらしい
単なる激励だったようだが、ひょっとするとってことがあるかもな
129名無野カントリー倶楽部:2011/08/09(火) 00:43:09.48 ID:???
スティーブはファイアストーンを知り尽くした男だからな
コースというか攻め方を知ってるのと知らないのでは差が出るよ
130名無野カントリー倶楽部:2011/08/09(火) 01:07:45.19 ID:???
勝ちつくして来た実績も申し分ない
131名無野カントリー倶楽部:2011/08/09(火) 08:33:44.28 ID:???
>>698
ジャンボって石川にどんな指導をしたんだろ。
孫みたいなもんで可愛いだろうな。
132名無野カントリー倶楽部:2011/08/09(火) 08:59:50.37 ID:diqb7R0N
ゴルネは杉澤さんが解説してたけど、パー3でまだ打ってないのに「上手い」って言うから
何の事かと思ったら、スティーブが番手代えさせて渡すとこだった
結果は狭いサイドにナイスオンのバーディーチャンスだった
プロキャディの解説じゃなきゃ分からないところだと思ったわ、すげー
133名無野カントリー倶楽部:2011/08/09(火) 09:19:34.28 ID:???
>>131
WGDを見る限りではハンドファーストインパクトのドリルを教えていたね
134名無野カントリー倶楽部:2011/08/09(火) 10:07:13.02 ID:???
今までは違ったんだろうか?
135名無野カントリー倶楽部:2011/08/09(火) 12:52:39.95 ID:???
ジャンボはドライバーでもハンドファーストでインパクトしろと以前石川に教えていたからな
ところで今週のPGAもティムクラークは欠場だが怪我なのか
136名無野カントリー倶楽部:2011/08/09(火) 12:56:53.65 ID:???
バックスイングをオープンにしてたのをシャット気味にするとか
去年からのタイガーの模倣による悪影響を戻したらしいね
137名無野カントリー倶楽部:2011/08/09(火) 13:00:48.22 ID:???
アドバイスしたジャンボもそれをすぐ結果だした石川も凄いな。
100たたきの自分でも、ボール左に置くのよくないと思ったからな。
138名無野カントリー倶楽部:2011/08/09(火) 13:30:05.21 ID:???
>>135
肘の怪我でずっと試合出れてない
139名無野カントリー倶楽部:2011/08/09(火) 13:38:10.11 ID:???
実際は打つ前に変なプレハーフバックをやるのを止めたのが良かった
テークバックが以前より自然になったね

それと股関節に体重が乗るようにもなってきた。

さらには上のほうでも書いたが長い番手でもグリップが
体の近くにくるようになり、ついでにオンプレーンに振れるようになった

ジャンボとはかなり違うスイングww
140名無野カントリー倶楽部:2011/08/09(火) 14:35:09.74 ID:???
>>138
Thx
それならプレジ杯も無理だな
141名無野カントリー倶楽部:2011/08/09(火) 14:48:07.54 ID:???
今石川が11番手だから可能性が出てきたな
142名無野カントリー倶楽部:2011/08/09(火) 14:58:32.65 ID:???
>>126
そこで石川に切られた加藤くんが猛勉強してなく子も黙るベテランキャディに
何年か後にマナセロのキャディになって石川と因縁の対決

って構図ないかのう
143名無野カントリー倶楽部:2011/08/09(火) 15:29:16.83 ID:???
>>142
それ、大映ドラマのような展開だなw
144名無野カントリー倶楽部:2011/08/09(火) 17:54:01.51 ID:???
>>139のレス見るまで気付かんかった!!!
ほんとだ、何か違うと思ってたのに、なぜ気付かなかったんだろう。
145名無野カントリー倶楽部:2011/08/09(火) 17:55:15.92 ID:???
>>142
今猛勉強してくれれば・・・
146名無野カントリー倶楽部:2011/08/10(水) 01:41:23.74 ID:???
>>145
選手によってキャディもモチベーションが変わってくるさ
加藤キャディが勉強したって多分石川は更に自分が納得しなきゃ聞かないだろうから自然と加藤も任せっきりになって努力しない
スティーブもタイガーの時はタイガーに合わせて攻撃的になって周りに壁を作っていたが
アダムに変わってからこんなに自分が優しい人間だったのかと言っていた
とても穏やかにアダムに指示も出来ると
上司によって成長が違うように選手によっても成長が違うのだろう

歳が離れてて完全にキャディのキャリアが上なら石川も絶対的に信頼して指示を仰ぐだろうが
石川にとって加藤は歳は違っても幼なじみでキャリアも似たような同等な気分だから
きっと石川よりテキパキ動いてスパルタに指示するような性格だったらいつも喧嘩で逆に上手くいかないかもな
147名無野カントリー倶楽部:2011/08/10(水) 12:44:32.51 ID:???
全英でボロボロになってようやく、あの青木にアドバイスを仰ぐ。
いまの石川では、キャディの話を聞くことはない。

http://www.nikkansports.com/sports/golf/ishikawa/news/p-sp-tp1-20110717-806340.html
 石川 今日1日ごらんになっていて、何か気づいたところはありませんか?

 「遼がああやって聞いてきたのは初めてだよ」と青木。初日から、アイアンショッ
トが英国独特の硬いフェアウエーに対応できていないように見えていた。「打つ時に
ヘッドが地面にはね返される分、重心が高くなって、体が開いている。それで右に
ボールが出るんじゃないのか?」と率直に指摘した。
148名無野カントリー倶楽部:2011/08/10(水) 12:54:36.04 ID:???
てか聞く聞かない以前にキャディはわかっていない
練習風景で話聞いてても石川が加藤に「今のスイングどう?」って聞いても「うーん…」だけ
まだ的確に父親の方が答えていた
きちんと他の選手のようにプロのコーチとキャディを揃えるべき

日本なら才能でカバー出来ても世界は才能もってる天才の上に強力スタッフがついている選手がごまんといる
どんなに石川が頑張っても限界があるよ
149名無野カントリー倶楽部:2011/08/10(水) 13:09:42.36 ID:???
タイガー・ウッズは優勝争いを繰り広げた石川を絶賛。
以下は石川についてのウッズのコメント。
「彼はまだ19歳。想像がつかない。経験もまだ浅い。
あと10年もしたら信じられないような存在になる。彼のパットはすごい。
ドライバーショットの飛距離をコントロールする方法を学んでいる。
練習場ではいろいろなショットを打つ練習をしている。
全英オープン(2009年)で彼と初めてプレーした時は、
まっすぐ上に打つという、ひとつのショットしか打てなかった。
でも今はボールを上げずに、形を整える方法を学んでいる。
彼はまだ19歳だ。
さっき言ったように、彼に10年間の時間を与えてあげれば、
偉大なことを成し遂げる」
150名無野カントリー倶楽部:2011/08/10(水) 13:12:10.83 ID:???
微妙なズレが父親だけにはわかるらしいが、それならしっかり石川の試合についていってほしいよな
マスターズ以外は全然海外について行かないし
小さな弟や妹がいて家の事情があるのはわかるがそれなら中途半端な事しないでプロに預けてほしい
151名無野カントリー倶楽部:2011/08/10(水) 13:12:48.49 ID:???
キャディがスイングを判ってなくてもいいと思うけれども、勝ち方勝たせ方は心底探求してもらわないと困るね。
トッププレーを目指すなら、キャディはキャディ、プレーヤーはプレーヤーで、それぞれ自分のトーナメントを
戦ってこそ本物だと思う。
152名無野カントリー倶楽部:2011/08/10(水) 13:16:40.94 ID:???
>>149
つまりあれだな
要約するとワシを差し置いてまだアメリカで優勝は十年早いぺッぺッ
てやつか
153名無野カントリー倶楽部:2011/08/10(水) 13:18:44.12 ID:???
>>150
ズレなんてどうでもよくて、問題はそのズレがどこが原因なのか、どうすれば勝負どころでのズレを
減らせるのかがプロコーチの肝ですよね。
154名無野カントリー倶楽部:2011/08/10(水) 15:42:17.85 ID:???
Official World Golf Ranking in the World.
Rank Player Pt.s . ot. # of Pts. Pts.
Avg Pts. Evts. Lost Gained
2009/10 2011
1 Luke Donald, Eng 10.10 535.41 53 -155.18 380.02
2 Lee Westwood, Eng 8.26 388.34 47 -221.39 184.77
3 Martin Kaymer, Deu 7.10 340.76 48 -192.10 177.06
4 Rory McIlroy, Nir 6.98 362.99 52 -166.03 221.25
5 Steve Stricker, USA 6.91 283.13 41 -166.90 187.24
6 Phil Mickelson, USA 5.95 285.71 48 -178.39 175.92
7 Jason Day, Aus 5.81 249.72 43 -64.80 186.97
8 Dustin Johnson, USA 5.63 281.28 50 -119.37 174.57
9 Adam Scott, Aus 5.50 263.78 48 -87.89 165.68
10 Nick Watney, USA 5.28 264.16 50 -101.19 199.66
11 Matt Kuchar, USA 5.21 276.16 53 -128.75 157.83
12 Charl Schwartzel, Zaf 5.19 280.43 54 -104.48 203.37
13 Graeme McDowell, Nir 5.04 271.95 54 -148.08 86.66
14 K.J. Choi, Kor 4.73 245.83 52 -72.09 178.35
15 Bubba Watson, USA 4.63 222.39 48 -86.83 151.97
16 Paul Casey, Eng 4.40 198.12 45 -139.77 72.58
17 Ian Poulter, Eng 4.29 218.73 51 -142.57 88.50
18 Kim Kyung-Tae, Kor 3.77 203.38 54 -75.43 97.31
19 David Toms, USA 3.70 181.24 49 -56.28 145.68
155名無野カントリー倶楽部:2011/08/10(水) 15:42:22.05 ID:???
20 Robert Karlsson, Swe 3.69 184.35 50 -80.25 77.78
21 Hunter Mahan, USA 3.66 197.76 54 -121.87 105.26
22 Martin Laird, Sco 3.63 192.41 53 -77.03 127.32
23 Francesco Molinari, Ita 3.62 195.58 54 -113.13 66.90
24 Retief Goosen, Zaf 3.61 194.78 54 -135.98 75.71
25 Jim Furyk, USA 3.56 174.25 49 -159.63 47.85
26 Alvaro Quiros, Esp 3.49 181.38 52 -84.77 125.38
27 Ernie Els, Zaf 3.46 186.96 54 -158.17 34.92
28 Rickie Fowler, USA 3.45 186.23 54 -67.40 115.20
29 Zach Johnson, USA 3.43 174.98 51 -103.88 87.71
30 Tiger Woods, USA 3.43 137.02 40 -223.65 45.42
31 Matteo Manassero, Ita 3.34 133.78 40 -35.54 82.03
32 Miguel A Jimenez, Esp 3.33 179.91 54 -103.04 81.36
33 Darren Clarke, Nir 3.25 175.26 54 -41.39 138.56
34 Justin Rose, Eng 3.18 171.64 54 -94.60 85.30
35 Bo Van Pelt, USA 3.10 167.66 54 -78.38 88.04
36 Louis Oosthuizen, Zaf 2.99 161.72 54 -93.08 57.21
37 Gary Woodland, USA 2.97 124.76 42 -14.26 130.41
38 Tim Clark, Zaf 2.97 118.73 40 -97.46 28.13
39 Y.E. Yang, Kor 2.96 159.58 54 -107.04 107.86
40 Ryo Ishikawa, Jpn 2.95 159.52 54 -91.21 79.88
156名無野カントリー倶楽部:2011/08/10(水) 17:55:19.63 ID:unoOxpHP
全米プロは今年好調のジェイソン・デイと
去年の雪辱を晴らすべく燃えるダスティン・ジョンソンの
悪役顔の一騎打ちと予想
157名無野カントリー倶楽部:2011/08/10(水) 18:07:49.36 ID:???
>>156
そこにサバティーニが混じり、「お前はスロープレーだ!」と掻き乱すわけだ
158名無野カントリー倶楽部:2011/08/10(水) 20:40:06.88 ID:???
マスコミが掻き乱しているぜ

ゴルフ=ウッズ元キャディーの発言が波紋、選手から非難続出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110810-00000388-reu-spo
159名無野カントリー倶楽部:2011/08/10(水) 21:26:07.86 ID:???
勘違いするなよ。キャディはレッスンプロじゃねーよ。

160名無野カントリー倶楽部:2011/08/10(水) 21:34:30.86 ID:???
気が早いが実況スレなう

【ゴルフ】 PGA Championship
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/dome/1312979416/
161名無野カントリー倶楽部:2011/08/10(水) 22:46:03.51 ID:???
キャディーもプロだから、雇い主に冷たい仕打ちを受けた以上は自分の能力を証明しないと価値が下がるからな。

インタビューはマスコミがタイガーを堕としたいが故だろうから良し悪しはともかく、スティーブは良い仕事をしたからハイになっちゃっても仕方ないかな。
162名無野カントリー倶楽部:2011/08/10(水) 22:56:44.02 ID:???
ティム・クラークはプレジデンツカップのキャプテンアシスタントとして選出
肘の怪我で選手としては出場は厳しい模様
163名無野カントリー倶楽部:2011/08/10(水) 23:48:37.55 ID:???
スティーブはいい仕事はするが基本お馬鹿だからな
喋らせるといつもろくなことがない。
164名無野カントリー倶楽部:2011/08/11(木) 21:26:25.52 ID:???
スティーブは謝罪したみたいだ
ミケルソン事件でなにも学習しなかったのかあのゴリラは
165名無野カントリー倶楽部:2011/08/11(木) 22:42:34.57 ID:???
三毛のパターすげーな
ネックから思いっきり曲げてあるけど、もう少しましなクラフトマンいなかったのかよ
166名無野カントリー倶楽部:2011/08/12(金) 10:29:52.94 ID:???
タイランドオープン初日
1 -7 65 ライアン・ハラー
T9 -4 68 キラデク・アフィバーンラト
T16 -3 69 トンチャイ・ジャイディ
T16 -3 69 ハン・リー
T29 -2 70 プラヤド・マークセン
T29 -2 70 丸山茂樹
T45 -1 71 クレイグ・パリー
T60 E 72 H.T.キム
T60 E 72 吉永智一
T84 +1 73 マイケル・キャンベル
T84 +1 73 片山晋呉
T104 +2 74 金度勲(大邱)
T127 +4 76 谷口拓也
T127 +4 76 許仁會
167名無野カントリー倶楽部:2011/08/12(金) 13:09:11.98 ID:???
鹿神様ストリッカー頑張れ!
168名無野カントリー倶楽部:2011/08/12(金) 16:28:13.28 ID:???
マキロイの手首、大丈夫なのか
169名無野カントリー倶楽部:2011/08/12(金) 21:38:56.60 ID:???
ストリッカー凄すぎ
170名無野カントリー倶楽部:2011/08/13(土) 03:37:10.65 ID:???
マナセロの腹が薗田に近付いてる…
171名無野カントリー倶楽部:2011/08/13(土) 08:33:24.11 ID:???
本命はアダムスコットかもしれないな
172名無野カントリー倶楽部:2011/08/13(土) 11:57:36.23 ID:???
このスレの過疎っぷりは異常
何だかんだ言っても所詮石川しか興味ないやつらばかりだな
173名無野カントリー倶楽部:2011/08/13(土) 17:21:57.83 ID:???
NO!実況って書かれることが多いから
試合終了後に書き込む事が多いんだよね
174名無野カントリー倶楽部:2011/08/13(土) 21:03:28.11 ID:???
遼はやけにスティーブと仲がいいな
175名無野カントリー倶楽部:2011/08/13(土) 22:02:20.61 ID:???
PGA本格参戦のときにキャディースティーブあるかもな
176名無野カントリー倶楽部:2011/08/13(土) 22:22:31.54 ID:???
そんな嬉しい話ありかよ?
でもスコットがスティーブ手放すか?
177名無野カントリー倶楽部:2011/08/13(土) 22:26:31.90 ID:???
>>175
それは無いだろw
でも石川のお守りをするスティーブって面白そう…見てみたいw
178名無野カントリー倶楽部:2011/08/13(土) 23:59:24.06 ID:???
選手とキャディは対等な関係だろ
179名無野カントリー倶楽部:2011/08/14(日) 00:16:20.24 ID:???
石川とスティーブなら対等にはならんだろ
勿論スティーブの方が上って意味でw
180名無野カントリー倶楽部:2011/08/14(日) 04:58:13.76 ID:???
対等とは言い難い
選手のちょっとした気まぐれで解雇されるし、もちろん見限ってやめる自由もあるけど
トップ選手なら圧倒的に解雇される方が多いだろう
181名無野カントリー倶楽部:2011/08/14(日) 06:57:02.92 ID:???
キイ癌・ブラッド何とかだけはヤメテ
今田の惜しかった試合で勝ちやがって以来、顔も見たくないわ
182名無野カントリー倶楽部:2011/08/14(日) 07:04:34.41 ID:yNiD3XUb
ダフナーのワッグルw
183名無野カントリー倶楽部:2011/08/14(日) 10:51:28.70 ID:???
上位が知らん人多すぎる。
ビッグネーム無いとやっぱり盛り上がらんな。
184名無野カントリー倶楽部:2011/08/14(日) 12:02:32.78 ID:???
>>183
このスレでそれをいうのか orz
185名無野カントリー倶楽部:2011/08/14(日) 12:34:50.06 ID:???
誰が優勝するか分からない状況だし、勝負としては面白い
ただし上位は地味なメンバーばかりなので、メジャーとしては盛り上がりに欠けるのは確かだな
186名無野カントリー倶楽部:2011/08/14(日) 15:01:37.16 ID:???
全米プロはいつもこんなもん
187名無野カントリー倶楽部:2011/08/14(日) 16:58:10.22 ID:V8r7mYLV
トムズがZONEの歌と同様のことをしたりして。
188名無野カントリー倶楽部:2011/08/14(日) 17:37:12.67 ID:???
フィル激怒!
指差しして詰寄るほど頭来たんだねw
189名無野カントリー倶楽部:2011/08/14(日) 18:22:52.53 ID:???
>>188
そりゃ怒るわな
それでもバーディ取ったミケルソンは流石
190名無野カントリー倶楽部:2011/08/14(日) 18:58:12.76 ID:???
ダフナーと今田はお互いのケツをひねりあうほどの中なんだぞ
191名無野カントリー倶楽部:2011/08/14(日) 19:05:19.55 ID:???
ミケルソンとタイガーは握手もする仲だぞ
192名無野カントリー倶楽部:2011/08/14(日) 19:10:30.20 ID:???
タイランドオープン最終結果

1 -22 69-70-64-63 アンドレ・ストルツ
2 -20 70-67-63-68 プラヤド・マークセン
5 -16 72-67-65-68 吉永智一
T10 -13 74-66-68-67 金度勲(大邱)
T10 -13 68-67-71-69 キラデク・アフィバーンラト
T36 -7 71-71-72-67 クレイグ・パリー
T36 -7 69-71-70-71 ハン・リー
T36 -7 69-69-70-73 トンチャイ・ジャイディ
T46 -4 73-66-71-74 マイケル・キャンベル
===CUT===
T72 -1 73-70 片山晋呉
T72 -1 72-71 H.T.キム
T90 Par 70-74 丸山茂樹
T122 +5 76-73 谷口拓也
193名無野カントリー倶楽部:2011/08/14(日) 20:07:24.88 ID:???
ダフナーッ!
194名無野カントリー倶楽部:2011/08/14(日) 21:08:34.30 ID:???
ダッフンだ
195名無野カントリー倶楽部:2011/08/15(月) 08:48:55.19 ID:???
>>181
見事なフラグだなw
196名無野カントリー倶楽部:2011/08/15(月) 09:04:28.45 ID:???
あーあ、そうなのか
録画見る気がしねえ
197名無野カントリー倶楽部:2011/08/15(月) 09:06:34.89 ID:???
試合内容は面白かったな
なんか地味で強い奴が誕生してしまったかんじ
198名無野カントリー倶楽部:2011/08/15(月) 10:11:47.73 ID:???
前に初優勝した時の対談でバックルのセンスを笑われてたよね
本人全く気にしてないというか自慢気にバックルの話してたがw
199名無野カントリー倶楽部:2011/08/15(月) 20:00:05.96 ID:???
叔母に負けないゴルファーになって欲しいな>ブラッドリー
200名無野カントリー倶楽部:2011/08/16(火) 01:33:52.08 ID:???
いきなりツアー2勝でメジャー勝者だろ
すごい成績だよな
顔が小物感を出しているのかw
201名無野カントリー倶楽部:2011/08/16(火) 06:34:28.47 ID:u7St/m9M
楽しみに録画見てたら途中で番組終了しやがった。糞TBS。キイガンの優勝インタビューゴルフチャンネルでみたら トリプルの後不思議に落ち着いただって?めちゃくちゃ盛り上がった展開を飛ばしやがって…
202名無野カントリー倶楽部:2011/08/16(火) 07:03:01.95 ID:7ZRFL1kM
今田と今田の友人を倒しての2勝か
203名無野カントリー倶楽部:2011/08/16(火) 07:10:53.54 ID:???
>>188
なにがあったの?
204名無野カントリー倶楽部:2011/08/16(火) 07:23:03.57 ID:???
>>203
スイング中にギャラリーが写真を撮った
205名無野カントリー倶楽部:2011/08/16(火) 07:31:18.63 ID:???
そういえばカメラ構えてるギャラリー多かったけど、アメリカじゃ撮影オッケーなのかね?
206名無野カントリー倶楽部:2011/08/16(火) 11:18:33.82 ID:???
TBSは次の番組でプレーオフの結果をちゃんと伝えたのか?
207名無野カントリー倶楽部:2011/08/16(火) 12:56:02.21 ID:???
高い確率で優勝争いに絡む何人かのプロがいない時代になったね
以前ならタイガー、ミケ、エルス、グーセン、シン・・・こういったプロの誰かが
上位にいたけど・・・
208名無野カントリー倶楽部:2011/08/16(火) 13:45:36.85 ID:???
>>205
俺も気になった。堂々とスマホ掲げてねえ…。
209名無野カントリー倶楽部:2011/08/16(火) 14:13:04.52 ID:???
プレーオフのときのギャラリーのカメラひどかったな
210名無野カントリー倶楽部:2011/08/16(火) 14:27:05.74 ID:???
試合中の撮影はダメ
指定区域での電話はよし
211名無野カントリー倶楽部:2011/08/16(火) 14:43:26.34 ID:???
ミケルソンのキャディがカメラ撮影してたギャラリーにキレたらしいね
212名無野カントリー倶楽部:2011/08/16(火) 17:28:26.55 ID:???
タイガーが世界ランキング33位か…
213名無野カントリー倶楽部:2011/08/17(水) 07:01:33.93 ID:???
今の実力だともっと下でもいいな
214名無野カントリー倶楽部:2011/08/17(水) 07:21:39.59 ID:???
Wyndham Championship
今田がTee Timesの1番か
215名無野カントリー倶楽部:2011/08/17(水) 19:45:46.37 ID:???
怖いよー
日本でも、アホなおばさん達にはこれくらいやればいいのにw

http://news.golfdigest.co.jp/tournament/hotnews/tne000002910501.html
ショットはグリーンに乗り、周囲は大歓声となったが、レフティの様子がどうもおかしい。
グリーンではなく、後ろを振り返り鬼の形相でギャラリーをにらみつけた。「あいつだ!あいつ!」。
“ボーン”ことキャディを務めるジム・マッケイが踵を返し、向かったのは白いキャップをかぶり、
ブルーのシャツを着た学生風の男。運営スタッフとともに詰め寄り、愚行をとがめた。

ミケルソンは結局このバーディパットを見事に決めたものの、ボーンは「最近は誰でも写真を
取りやがる」と捨て台詞。
216名無野カントリー倶楽部:2011/08/20(土) 20:18:07.12 ID:???
遂にゲイニー来たーーーーー!
217名無野カントリー倶楽部:2011/08/21(日) 13:19:00.61 ID:???
コラントッテのCM、マキロイとファウラーが逆だよね
218 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/22(月) 08:53:21.13 ID:???
キョンテ、最終日も伸ばし米ツアー自己最高位を更新したのに
ツアーレポートでもなぜか全く触れられず
ブリヂ招待の時も完全に無視されてたね(´・ω・`)
219名無野カントリー倶楽部:2011/08/22(月) 09:11:16.36 ID:???
K・ブラドリーと同世代だから騒がれてもいい感じだよね
他所様では日本みたいに数試合での評価はタブーなのかな?
220名無野カントリー倶楽部:2011/08/22(月) 10:31:48.01 ID:???
>>218
トーナメント通して一瞬でもトップに立ったわけでもなく、優勝争いにも絡んでもいないからレポートに書くことがないよ。
何らかの記録を出したり、出身国や自身に話題性があるわけでもないしな。

今回はプレイオフの当落という悲喜劇もあるから、関係ないキムに割くページはあるわけもなし。
221名無野カントリー倶楽部:2011/08/22(月) 10:46:45.96 ID:???
強いて言えばキョンテは今回の賞金を含めSTMの資格を満たしたことが話題か
222名無野カントリー倶楽部:2011/08/22(月) 18:24:50.62 ID:???
質問3つ
キョンテは申請するの?
過去に日本ツアーを主戦にしながらSTM獲得した選手はいたの?
エイオキさんの時代はSTM制度自体なかったよね?
223名無野カントリー倶楽部:2011/08/22(月) 18:50:43.66 ID:???
日本ツアーにいながらのこの成績は石川とキョンテが初めてだと思う
新聞ではそう書いてたがシード獲得も見越しての書き方だったから定かではないが特別シードも多分
丸とかも米ツアーにいってからじゃなかったかな
224名無野カントリー倶楽部:2011/08/22(月) 20:51:45.40 ID:???
○がどうやってシード取ったかも知らんのか…
225名無野カントリー倶楽部:2011/08/22(月) 22:09:08.59 ID:???
BS1、変なテロップを入れ始めたな。
226 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/23(火) 09:51:17.40 ID:???
去年は賞金王争いしてたエルスが今季は不振を極め
最終戦でようやくプレーオフに滑り込み
よかった〜
227名無野カントリー倶楽部:2011/08/23(火) 21:25:42.32 ID:???
JBホームズが脳の手術のため今季の残り試合を欠場
228名無野カントリー倶楽部:2011/08/24(水) 12:41:18.89 ID:???
プレーオフの時期になると、どうしてもレギュラーシーズンとのポイント配分の
極度の乖離に居心地の悪さを覚える
229名無野カントリー倶楽部:2011/08/25(木) 09:51:35.29 ID:???
小脳のヘルニアって何よ
怖すぎる
230名無野カントリー倶楽部:2011/08/26(金) 22:43:38.48 ID:???
>>229
脳にもヘルニアってあるの?
一瞬セベみたいに脳腫瘍なのかと思ってたわ。
231名無野カントリー倶楽部:2011/08/27(土) 08:19:14.00 ID:???
The Barclays
今田 -5で予選通過
これで来週もできそうか
232名無野カントリー倶楽部:2011/08/27(土) 12:49:57.17 ID:???
ハリケーンのため54Hに短縮されたから今田の上位進出は厳しいな。
233名無野カントリー倶楽部:2011/08/27(土) 12:53:37.65 ID:???
ゴルフは運のゲームだよな
234名無野カントリー倶楽部:2011/08/27(土) 18:46:49.94 ID:???
予選通ったから、次のラウンドには行けるかな?>今田
235儲かるCFP:2011/08/27(土) 18:54:01.81 ID:vfo73zXw
今田、大爆発しないかなあ。
236名無野カントリー倶楽部:2011/08/28(日) 15:03:46.86 ID:???
ハリケーンの影響で54Hに短縮、したがってD・ジョンソン優勝
PGAでは日本と違って短縮競技だからといって75%にカットされるわけじゃないんだな
144万ドル満額加算されてる
237名無野カントリー倶楽部:2011/08/30(火) 00:49:18.46 ID:???
フナコシブログより
あのプライド高きアメ人がこぞって日本へ出向き石川のボール契約争奪戦
海外ではその話でもちきりだそうだ
238名無野カントリー倶楽部:2011/08/30(火) 01:20:06.99 ID:???
そいつは胸熱だな
239名無野カントリー倶楽部:2011/08/30(火) 19:07:24.38 ID:???
タイガー・ウッズがフォールシリーズのフライズドットコムオープン(10月6日〜9日)に出場
240名無野カントリー倶楽部:2011/08/30(火) 19:22:08.61 ID:???
ウッズはシドニーでのオーストラリアンオープン(11月10日〜13日)、メルボルンでのプレジデンツカップ(11月14日〜20日)、
その前にはアジアでの複数の試合へ出場する予定
そしてシェブロンワールドチャレンジ(12月1日〜4日)で今季を終える予定
241名無野カントリー倶楽部:2011/08/31(水) 19:30:00.40 ID:???
平塚はスイスのオメガヨーロピアンマスターズにはエントリーしてるが、翌週のオランダのKLMオープンには出場しなくなったのか
出場できる資格が回ってこなかったから主催者推薦だったような気もするのだが
242名無野カントリー倶楽部:2011/08/31(水) 23:34:29.25 ID:???
>>241
体調悪くて直前まで迷ってやめた
病院行くとかつぶやいてたよ
243名無野カントリー倶楽部:2011/09/01(木) 12:19:13.48 ID:???
>>237
ゴルフ業界の友人からはクラブごとスリが持ってくことで確定って聞いてたけど違うのか。
この前の活躍で契約金額が上がったとかかな。
244名無野カントリー倶楽部:2011/09/01(木) 12:23:44.02 ID:???
来季はSRIと総合契約でしょ
245名無野カントリー倶楽部:2011/09/01(木) 17:44:16.76 ID:???
海外でのスリクソン契約選手でドライバーまで契約している選手っていないね
246名無野カントリー倶楽部:2011/09/01(木) 20:33:55.26 ID:???
海外のSRI契約選手は若い人がいないね
ビッグネームだけど古豪が多い印象
マクドウェルですら32歳だし

SRIとしては喉から手が出るほど遼との総合契約は欲しいだろうな

247名無野カントリー倶楽部:2011/09/01(木) 20:56:58.56 ID:aXIInr4t
今週のJGTOツアーディレクター、ザ・バークレーズの事なんか完全に頭の中にないな。
強行してまで72H消化することにこだわる必要ないのに。
248名無野カントリー倶楽部:2011/09/01(木) 21:20:43.67 ID:???
>>246
正しくは「スリクソン契約選手」
SRIはクリーブランドを買収して傘下に収めてるから
249名無野カントリー倶楽部:2011/09/02(金) 00:51:55.11 ID:???
タイト契約選手ばかりでつまらんな
もっとバラエティがほしい
250名無野カントリー倶楽部:2011/09/02(金) 09:42:45.15 ID:???
タイトもフットジョイも中華メーカーに成り下がったか
251 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/03(土) 07:50:21.47 ID:???
タイガーがフォールシリーズに出る日が来るとは
252名無野カントリー倶楽部:2011/09/04(日) 19:22:51.05 ID:???
タイのトンチャイ・ジャイディの今日のスコアを見たらとんでもないことになってたが今直ったようだ
45オーバーって一体最終日何をやったのかと思った
253名無野カントリー倶楽部:2011/09/04(日) 20:59:03.52 ID:???
ビヨ〜ン2週連続優勝か!
254名無野カントリー倶楽部:2011/09/04(日) 21:32:32.14 ID:???
>>253
2週連続逆転勝ち。スゲーな。
255名無野カントリー倶楽部:2011/09/04(日) 22:25:12.88 ID:???
今竜さんダボ(T_T)
256名無野カントリー倶楽部:2011/09/05(月) 12:32:54.74 ID:???
タイガーをプレジデンツカップメンバーにフレッドカプルスが
無理やりねじ込んだかのように言われているけど
実際はスポンサーと放送権者の意向だよね
タイガーが出ると出ないでは契約料3倍は違うでしょ
257名無野カントリー倶楽部:2011/09/05(月) 12:35:52.40 ID:???
タイトのボールばっかだけど
そんなにタイトのボールっていいのか?
それとも使ってたら何かいいことあるのか?
タイトの人が全ホールに貼りついていて、ロスト探してくれるとか
258名無野カントリー倶楽部:2011/09/05(月) 12:57:32.95 ID:???
ドイツバンクはまだ終わってないのか
259名無野カントリー倶楽部:2011/09/05(月) 13:16:53.38 ID:???
タイトのボールはいいよ。
総合的にバランスがいい。
だが競技に出ると、同組全員タイトだったりするのが困るやら笑えるやら
260名無野カントリー倶楽部:2011/09/05(月) 13:39:21.97 ID:???
>>257
ロスト探してくれるとか斬新な考え思いつく方ですね(笑)
261名無野カントリー倶楽部:2011/09/05(月) 16:57:09.66 ID:YGxJGBbA
エルスに続いてミケルソンまでもが中尺パターになっているとは
アダムスコットは長尺で完全に復活した感じあるけど
そのうちタイガーが中尺なんて・・・さすがに無いわな
262名無野カントリー倶楽部:2011/09/05(月) 17:04:18.82 ID:???
>>257
V1x使いだすと他の使えなくなるよ。
高いのでオクで超A級ロストを買ってる。
263名無野カントリー倶楽部:2011/09/05(月) 19:25:02.70 ID:???
超A級ロストなんて言っても別に性能テストしてるわけでもないだろうし
そんなの怖いよ

てことで自分は型落ちの放出の時に買う。
でもアマチュアでも本当に必要な人のところには無料で届くと言う・・・w
264名無野カントリー倶楽部:2011/09/05(月) 21:31:41.49 ID:lP2NNv2s
ピナクルで充分だな、使ってるプロは知らないが
265名無野カントリー倶楽部:2011/09/05(月) 22:13:54.33 ID:???
>>264
有名処ではジェイソン・ズーバック
266名無野カントリー倶楽部:2011/09/06(火) 08:21:41.90 ID:???
アメリカは祝日だったのか
ウェブ・シンプソンがプレーオフの末、優勝
267名無野カントリー倶楽部:2011/09/06(火) 10:33:38.20 ID:???
馬場さんどうした?
268名無野カントリー倶楽部:2011/09/06(火) 10:58:51.87 ID:???
先々週の近藤といい今日のリビといい
最終ロング三打目絶好の位置からのやらかし続くねえ

近藤のは何とも思わなかったが今日のはかわいそう
269名無野カントリー倶楽部:2011/09/06(火) 12:34:24.03 ID:???
練習場で違うボールを使うと回収するのが大変なんじゃないの?
石川遼なんてボール回収しないんじゃねえの?WWW
270名無野カントリー倶楽部:2011/09/06(火) 19:31:49.12 ID:???
ミケルソンが中尺パター使ってますね。
タイガーもパッティングは悲惨な状態を継続中だし、昔のこの流れを思い出した。

★☆★☆★USPGAツアー Ver.24★☆★☆★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/golf/1295908361/

354     パッティングの名手って言葉ほどアテにならないものはないよなあ タイガーだっていま...
└356     >>354 いやタイガーはパッティングだけはいまも上手だよw
 └358     >>355 去年は世界一になったもんね だがそこまでどれだけ悩んだことか >>35...
  ├360     >>358 いやこの前のドバイの試合なんかでもパッティング上手だよ 上手は下手...
  │└363     >>360 >>362 いやいや、ドバイのスタッツですよ。 116位というのは平均以...
  │ ├364     >>363 ヲイヲイ 嘘言っているんじゃねえよ!!! どこが116位なんだ?...
  │ └383     >>363 >いやいや、ドバイのスタッツですよ。 >>366 ttp://www.pga...
  │  ├384     さもドバイ・デザートクラシックを観てたようなホラ吹きの>>383へ Om...
  │  │└385     >>384 ドバイを見てきたようなのは >>363じゃないかな
  │  │ └387     >>385 その通りでした♪
  │  └402     >>383 ごめんな 色々間違ったよ だがタイガーがパッティングで悩ん...
  └362     >>358 昨年のタイガーは例の事件後だし試合数も少ないから 全く参考にならん...
271 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/09/06(火) 19:48:14.62 ID:???
ルークが勝てた試合だった
272名無野カントリー倶楽部:2011/09/06(火) 21:46:20.58 ID:???
CIMBアジアパシフィッククラシック
1.優勝賞金が100万ドルから130万ドルに増額
2.フィールド選手が40人から48人に増加
フェデックスカップポイント上位30人、アジアンツアー賞金ランク上位10人、スポンサー推薦8人
3.マレーシア選手1人から2人に増加
273名無野カントリー倶楽部:2011/09/08(木) 21:43:58.47 ID:???
ISPS HANDA シンガポールクラシック初日

1 -5 65 塚田陽亮
T2 -4 66 片岡大育
T2 -4 66 タワン・ウィラチャン
T5 -3 67 プロム・ミーサワット
T36 E 70 内藤寛太郎
T53 +1 71 久保谷健一
T75 +2 72 プラヤド・マークセン
T103 +4 74 市原弘大
274名無野カントリー倶楽部:2011/09/14(水) 20:32:41.26 ID:???
【GOLF】ドラコン王、ネイションワイドツアーに登場!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110914-00000412-ism-golf

この人、そんなに飛ばすのか?
275名無野カントリー倶楽部:2011/09/14(水) 22:38:34.95 ID:???
ネタにしようと思ったら既に書かれてた
飛ばしますよ
キャリーで400ヤード行ってる
もちろん飛ばすだけならね
トーナメントになるとその点どうなるか
コントロール無しにはスコアにならないでしょうから
ttp://www.youtube.com/watch?v=d_u0rDVwbVo
276名無野カントリー倶楽部:2011/09/14(水) 22:46:40.95 ID:???
最近の石川遼は、ゴルフの思想が変わっていた。

1. スイング変えた 安定性重視

2. 飛ぶボールより止まるボール
http://number.bunshun.jp/articles/-/156296
飛距離の「スリクソンZスターXV」 から スピンの「スリクソンZスター」へ

3. 昔のドライバー
スピン量を抑えて飛距離を伸ばす新ドライバー EZONE 380 を
今年はじめから使っていたが、フジサンケイでは昔のドライバー
NANOV 430 に近いものに戻していた。
277名無野カントリー倶楽部:2011/09/19(月) 10:45:38.10 ID:???
Presidents Cup
The 10 automatic qualifers for the International team
Jason Day Australia
Adam Scott Australia
Charl Schwartzel South Africa
K.J. Choi South Korea
Kyung-tae Kim South Korea
Retief Goosen South Africa
Geoff Ogilvy Australia
Ernie Els South Africa
Y.E. Yang South Korea
Ryo Ishikawa Japan
278名無野カントリー倶楽部:2011/09/19(月) 15:27:50.03 ID:???
ウッズ、復興支援の慈善ゴルフで11月来日
http://www.nikkansports.com/sports/golf/news/f-sp-tp1-20110919-837465.html

東日本大震災の復興支援を目的としたゴルフの慈善イベントが、11月1日に兵庫県のマスターズGCでタイガー・ウッズ(米国)が参加して催されることになった。
19日に主催者が発表した。
女子の古閑美保、諸見里しのぶ、北田瑠衣のプロ3人が共にコースを回る。
ラウンドの様子は正月番組として放送予定で、イベント当日は一般ギャラリーの観覧も可能。
問い合わせはイベント事務局、電話06・6315・0002。
279名無野カントリー倶楽部:2011/09/19(月) 16:32:48.98 ID:???
諸見里にくっついて江連も来たりしてw
280名無野カントリー倶楽部:2011/09/19(月) 18:14:01.09 ID:???
タイガーと女子プロでラウンドするのか
不思議な感じだ
281名無野カントリー倶楽部:2011/09/19(月) 18:17:04.87 ID:???
何人か断られてこの面子になった気がするね
282名無野カントリー倶楽部:2011/09/19(月) 18:41:49.54 ID:???
>>278
ベターセンと誰かのチャリティーでまわっていたね
ナイキつながりで金クミとやればいいのに
ついでに19Hも…
283名無野カントリー倶楽部:2011/09/19(月) 18:58:13.52 ID:???
プレーオフ最終戦滑り込み出場おめでとうな人々

Justin Rose(前週34位)
John Senden(前週55位)
Geoff Ogilvy(前週69位)

はじき出されて残念な人たち

Charl Schwartzel(前週27位)
Kyle Stanley(前週30位)
Rory Sabbatini(前週26位)
284名無野カントリー倶楽部:2011/09/19(月) 19:06:16.56 ID:???
>>278
どこの局が放送するのかな?
285名無野カントリー倶楽部:2011/09/20(火) 12:56:32.58 ID:???
>>278
タイガーはどういう順で食べるのだろう?
286名無野カントリー倶楽部:2011/09/20(火) 14:26:41.24 ID:???
>>285
並べて食うに決まってるだろう
287名無野カントリー倶楽部:2011/09/20(火) 19:22:24.01 ID:???
B専のタイガーにぴったりの人選だな
288名無野カントリー倶楽部:2011/09/20(火) 19:32:36.21 ID:???
>>284
去年の石川とのマッチはスカチャンあたりでやってた
289名無野カントリー倶楽部:2011/09/20(火) 19:50:27.88 ID:???
タイガーはパツ金以外は起たないんじゃないか
大丈夫かな?
290名無野カントリー倶楽部:2011/09/21(水) 13:09:47.38 ID:???
急いで金髪に染める古閑美保であった
291名無野カントリー倶楽部:2011/09/21(水) 13:18:08.44 ID:???
>>289
いや、ブルネットもいたよ 愛人の中には
しかも愛人はビッチ系が多かった

ただ嫁さんとして同伴させるのは美人の金髪白人がいいと考えるタイプかも
トロフィーワイフってやつ?
292名無野カントリー倶楽部:2011/09/21(水) 13:24:16.72 ID:???
トロフィーワイフというのは男が出世した時糟糠の妻を捨てて、ハイクラスの
女性を娶った場合使われるんだったな
293名無野カントリー倶楽部:2011/09/21(水) 20:53:39.88 ID:???
タイガーウッズは、スパイクリーが批判した黒人そのものなんだよな。
黒人はゴルフ場に入れなかったことを一番身にしみて感じたやつなのに、
白人中心の価値観にどっぷりつかり、大カネ持ちになると、白人女を抱きたがる。
294名無野カントリー倶楽部:2011/09/21(水) 21:34:50.02 ID:???
高校時代のウッズの恋人も金髪白人だったw
筋金入りww
295名無野カントリー倶楽部:2011/09/21(水) 21:45:34.82 ID:???
アジアンツアーのヒーローインディアンオープン(10月13日〜10月16日開催、賞金総額125万ドル)にエドアルド・モリナリ、
今季欧州ツアー優勝の地元SSP.チョウラシアらが出場
296名無野カントリー倶楽部:2011/09/26(月) 08:03:52.93 ID:???
ビル・ハースが年間王者って言われても…。
297名無野カントリー倶楽部:2011/09/26(月) 10:10:32.65 ID:???
これでハースは来年から5年シードか

年間を通じて活躍してない選手やメジャーのような難コースに適応できない選手にも
多額のボーナスと5年シードを手に入れられるチャンスが用意されてるという意味では
存在意義はあるのかも

298名無野カントリー倶楽部:2011/09/26(月) 11:32:18.80 ID:???
なんでハースなんだよ

どっちらけじゃねーか
299名無野カントリー倶楽部:2011/09/26(月) 15:31:33.78 ID:???
ツイッターより
>Bill Haas made more today ($11.4 million) than what he has made for
>his entire 7-year career ($10.5 million).
300名無野カントリー倶楽部:2011/09/26(月) 15:44:18.59 ID:???
プレーオフで負けたメイハンは総合7位に終わっていくらもらえたんだろうか。
2位が300万ドルだったはずだから、最終戦の2位賞金と合わせても200万ドル行ってないとして
たった一ホールの結果で900万ドル分以上の明暗がわかれたな。
301名無野カントリー倶楽部:2011/09/26(月) 16:05:53.44 ID:???
http://www.usatoday.com/sports/golf/pga/story/2011-09-25/tour-championship-final-round/50548118/1
これによるとボーナスは70万ドル
ツア選2位の賞金が80万ドル台半ばかな
(去年優勝賞金が135万ドルの時81万ドルだったから)

合わせても160万ドルには届かないか
302名無野カントリー倶楽部:2011/09/26(月) 16:23:26.85 ID:???
円高でずいぶん目減りしたなー
12億と7億だとけっこう印象が違う。
それでもデカイけどね

それにしてもハースかよ・・・
父ちゃん笑いが止まらんな
303名無野カントリー倶楽部:2011/09/26(月) 17:00:11.91 ID:???
今季プレーオフで2戦2敗だったハースがフェデックスカップ“プレーオフ”を勝ったのは不思議な感じ
304名無野カントリー倶楽部:2011/09/26(月) 17:48:30.33 ID:???
ハースのウォーターショットはウイニングショットだな
305名無野カントリー倶楽部:2011/09/26(月) 18:39:51.89 ID:???
今年でFEDEXカップ終わらんかねえ
面白くないんじゃー
朝霧の立ち込めるイーストレイクで全員ニッカーボッカーとか懐かしいよ
306名無野カントリー倶楽部:2011/09/26(月) 19:24:48.93 ID:???
でもタイガーがいないだけでPGAも輝きが鈍るなあ
307名無野カントリー倶楽部:2011/09/26(月) 20:07:04.81 ID:???
>>301
2位は86万4000ドルだそうな
308名無野カントリー倶楽部:2011/09/27(火) 17:15:12.87 ID:???
ジョナサン・ベガスみたいな貧しい境遇から這い上がった選手が
1,000万ドルを獲得――みたいな流れだったらフェデックスカップは
それなりに盛り上がるんじゃないか

たとえそれが「年間王者」を体現していなくても
309名無野カントリー倶楽部:2011/09/27(火) 17:47:25.52 ID:???
おれは元ギャングを応援してたんだが・・
310名無野カントリー倶楽部:2011/09/27(火) 18:13:42.05 ID:???
タイガーはただのゴルファーじゃなかったからな
社会現象みたいなものを生み出した
しかも世界規模
311名無野カントリー倶楽部:2011/09/27(火) 20:44:46.34 ID:???
タイガーのキャディーが決まったね
312名無野カントリー倶楽部:2011/09/27(火) 21:17:59.99 ID:???
D・ジョンソンからウッズへの乗り換えは果たして吉と出るか凶と出るか
ラカバも勝負に出たね
313名無野カントリー倶楽部:2011/09/27(火) 21:51:28.11 ID:???
ハースのハゲっぷりは見事だな
314名無野カントリー倶楽部:2011/09/27(火) 21:55:54.77 ID:???
年齢は29歳でツアー3勝なら二世でも活躍度はトップレベルかな
315名無野カントリー倶楽部:2011/09/27(火) 23:04:14.28 ID:???
>>314
だな
次点でババ・ワトソン
316名無野カントリー倶楽部:2011/09/28(水) 06:36:29.10 ID:???
プレジ杯キャプテンピック。
アレンビーとバデリーとウッズとハース。
317名無野カントリー倶楽部:2011/09/28(水) 06:44:21.23 ID:???
あとストリッカーの補欠がブラッドリー。
318名無野カントリー倶楽部:2011/09/28(水) 11:42:30.43 ID:???
ブラッドリーはメジャーを含めて2勝かつプレーオフでは2戦2勝
ハースはツア選以外は地味なタイトルだが3勝、でもプレーオフでは1勝2敗

どちらも成功したプロを身内に持ち、話題性もある
タイガーがここまで不振を極めなければあっさりこの2人だっただろうに
319名無野カントリー倶楽部:2011/09/29(木) 18:53:15.23 ID:???
新韓東海オープン初日

1 -3 69 J.チョン(鄭駿)
T2 -2 70 金度勲#753釜山
T2 -2 70 盧承烈
T8 -1 71 K.J.チョイ
T25 +1 73 西村一輝
T56 +4 76 金庚泰
T56 +4 76 白倉渉平
T66 +5 77 ポール・ケイシー
T66 +5 77 許仁會
T125 +12 84 堀之内豊
320名無野カントリー倶楽部:2011/09/29(木) 19:17:53.80 ID:???
>>319
コカコーラのほうに出ているヒョンソン、J・B・パク、サンムンなんかは新韓銀行のスポンサードは受けていないということか

ケイシーの名前に非常に違和感があるな
321名無野カントリー倶楽部:2011/09/29(木) 22:58:04.62 ID:???
新韓東海オープンは翌週の韓国オープンと同額の賞金総額を誇る、KGT単独開催としては
最も大きな大会
ケーシーは今年の序盤までは好調だったが、最近スランプ気味でWR落としてるから
比較的招聘料がリーズナブルなのかも
322名無野カントリー倶楽部:2011/09/30(金) 11:52:02.04 ID:???
プレジデントカップの人選について
ゴルフセントラルではタイガーは出るべきではない
辞退すべきとか声を大にして言っているけど
ゴルフ関連メディアとして考えると
タイガーが出る出ないでは視聴率や放送権料は
数倍変わってくるのではないか?
カプルスの決断ではなくて、スポンサーや主催者の意向でしょ
石川がでることによって日本にも高く売れるのと同じように
日本のマスコミは石川は辞退すべきなんて絶対言わないけど
やっぱアメリカのマスコミはおもろいな
みんなタイガーに15年以上ぶらさがって食ってきたのに
323名無野カントリー倶楽部:2011/09/30(金) 12:15:28.68 ID:???
> ゴルフセントラルではタイガーは出るべきではない
> 辞退すべきとか声を大にして言っているけど

言ってないぞw
キャプテンはタイガーを選んで当然という論調
324名無野カントリー倶楽部:2011/09/30(金) 14:38:37.25 ID:???
http://progolftalk.nbcsports.com/2011/09/28/donald-would-consider-additional-pga-tour-event-for-money-title/

今のところ賞金ランク2位のウェブ・シンプソンはフォールシリーズにエントリーしてないみたいだが
もし彼が逆転を狙って出場する動きを見せれば、ルークも欧州との二冠王達成のため3戦目以降
出るつもりがあるらしい

全てはウェブ次第ではあるけど、もし実現するなら今年は豪華なフォールシリーズになりそう
325名無野カントリー倶楽部:2011/09/30(金) 14:42:47.28 ID:???
欧州との二冠王よりW賞金王の方がふさわしいかな
326名無野カントリー倶楽部:2011/09/30(金) 19:19:58.14 ID:???
>323
二日前チャーリーライマーは辞退すべきとはっきり言った
ビデオ見直して確認した。
327名無野カントリー倶楽部:2011/09/30(金) 21:06:18.53 ID:???
>>326
それチャーリーライマー個人の意見
彼はアンチタイガーだから。
328名無野カントリー倶楽部:2011/10/03(月) 10:34:20.09 ID:???
あ〜あ空振りケビン・ナ優勝しちゃったよ
329名無野カントリー倶楽部:2011/10/03(月) 11:07:51.51 ID:???
>>328
え!?
ケビン優勝しちゃったの??www

あのスイングって、けっきょく素振りってことになったの?
だとしたら、この優勝は一生の汚点になるだろうね
330名無野カントリー倶楽部:2011/10/03(月) 11:27:22.54 ID:???
ケビンの場合家族ぐるみでアメリカに移住して国籍を取り、ゴルファーとしての成功を目指し
心血を注いできたことが逆に裏目に出てしまったか
331名無野カントリー倶楽部:2011/10/03(月) 11:36:36.00 ID:???
ケビンの空振りについては海外でも掲示板でよく取り上げられてるな
332名無野カントリー倶楽部:2011/10/03(月) 11:36:44.42 ID:???
「本人に明確な打つ意思がなければ素振りと見なす」という裁定みたいだけど、
勝ち方としてはかっこ悪いよなぁ。
333名無野カントリー倶楽部:2011/10/03(月) 11:39:11.83 ID:???
http://www.waggleroom.com/2011/10/2/2463586/kevin-na-is-a-weird-dude

この映像を見る限り素振りは強弁にしか思えないけどね
334名無野カントリー倶楽部:2011/10/03(月) 11:44:15.74 ID:???
あの優しい佐渡さんをして「え!いまのは何ですか!?」
「これは絶対に空振りです。こんなの見たことありません」キリッ
と痛烈に言わせてしまう糞プレー
335名無野カントリー倶楽部:2011/10/03(月) 12:10:55.28 ID:???
明らかにボールを打つ意思はなかったようだ
インパクト直前に音か何かでやめようとしたが
止められなかったから空を切った。が正解だろう

あれが空振りか、素振りか競技委員の判断しかないだろう
336名無野カントリー倶楽部:2011/10/03(月) 12:46:31.77 ID:???
これを素振りと認めると、すごい斜面からなどの
トラブルショットのときとかに悪用されそう。
337名無野カントリー倶楽部:2011/10/03(月) 16:04:04.16 ID:???
スイング止めなくていいんだ?
今まで途中で止められなかったら空振りだと思ってた
338名無野カントリー倶楽部:2011/10/03(月) 20:00:37.90 ID:???
ケビン自身は打ち急ぐ悪い癖があると言ってるが、これってダウンスイングに
入ったときまでは打つつもりだったけど途中でいつものタイミングと違うことに
気づいて、あわててボールの上を振り抜いたのだとしたら、やっぱり打つ気で
いたことになるんじゃないか?
339名無野カントリー倶楽部:2011/10/03(月) 20:27:53.60 ID:???
KJチョイが同じことやっちゃったら(やらんと思うがw)、絶対に自己申告するだろうな
ジュニアの頃から厳しくゴルフだけに入れ込んでいると、こういうアホ人間ができてしまう
中西と同じだ
340名無野カントリー倶楽部:2011/10/03(月) 20:50:24.13 ID:???
PGAの歴史を汚すのはやっぱりあの国だな
341名無野カントリー倶楽部:2011/10/03(月) 21:07:23.99 ID:???
打つ気でアドレスに入ったけど、スイングの途中で止めようとした・・・ が止まりきらなかった。
いずれにせよ競技委員に事前に確認していたようだし。

ティーショットの話だからふつうに考えれば打つ気で空振りはないでしょう。
342名無野カントリー倶楽部:2011/10/03(月) 21:10:53.43 ID:???
343名無野カントリー倶楽部:2011/10/03(月) 21:21:50.84 ID:???
ケビンは以前にもやった事あったみたいで、ルールオフィシャルにもその事は伝えてたみたいだね

あの場合のルールとしては、ボールに当たっていなければ無罰
もしボールに当たったら1打として見なされる

という事らしい
344名無野カントリー倶楽部:2011/10/03(月) 21:36:42.03 ID:???
>>343
打つ意思がなくてクラブを振ってそれが原因でボールが動いたら
1ペナで元の位置から打ち直しじゃないの?
345名無野カントリー倶楽部:2011/10/03(月) 21:48:37.92 ID:???
>>344
ティーショットだけは別なのよん
346344:2011/10/03(月) 21:52:17.86 ID:???
>>345
おーそうだった インプレー前の球だったけか?
思い出したありがとう
347名無野カントリー倶楽部:2011/10/03(月) 21:57:03.40 ID:???
>>344
あのスイングは意図的なダウンスイングのチェック=素振りという扱いだから、
ボールに当たらなかったのにボールが動いた場合も無罰で打ち直し出来るはず
348名無野カントリー倶楽部:2011/10/03(月) 22:03:19.49 ID:???
という事は、別にケビンはルール的に問題があったわけでも何でもなく、ただ周りが騒いでるだけなのか?
349名無野カントリー倶楽部:2011/10/03(月) 22:08:08.72 ID:???
珍しいからね、絵面的に
350名無野カントリー倶楽部:2011/10/03(月) 23:49:15.90 ID:???
わざとやった空振りだけど、空振りといえば空振り
でも打つ気はなかった思う
だからセーフってことなんだろう

野球のハーフスイングは今はほとんどとるからね
途中でやめようと思って振る意思がなくても振ってたらダメ
351名無野カントリー倶楽部:2011/10/04(火) 05:02:41.49 ID:???
野球と一緒にするってw
野球は振る気がなくても打つ気がなくても、いやむしろ振らずに見逃せば三振!
352名無野カントリー倶楽部:2011/10/04(火) 11:05:10.20 ID:???
いやいや形は同じようにスイングでも、振る意思があるかないかでセーフになるのがゴルフってこと
ゴルフと野球は違うと言いたかった
353名無野カントリー倶楽部:2011/10/04(火) 12:16:28.64 ID:???
野球は相手があるからだろうね。
ゴルフに釣りダマなんてないもん。
354名無野カントリー倶楽部:2011/10/04(火) 12:52:19.86 ID:???
隠し球は在るがな
355名無野カントリー倶楽部:2011/10/04(火) 13:15:45.18 ID:???
>>353-354
wwwww
356名無野カントリー倶楽部:2011/10/04(火) 14:22:12.74 ID:???
マスターズでのタイガーの13番ティーショットと同じようなもの?
357名無野カントリー倶楽部:2011/10/04(火) 21:44:19.67 ID:???
新韓東海オープン最終結果

1 0 77-73-69-69 ポール・ケイシー
T2 +1 76-76-70-67 金庚泰
4 +2 70-77-72-71 盧承烈
T5 +3 71-78-74-68 K.J.チョイ
T21 +11 70-80-78-71 金度勲#753釜山
T30 +13 77-75-76-73 許仁會
===CUT===
T62 +10 73-81 西村一輝
T70 +11 76-77 白倉渉平
T110 +17 84-77 堀之内豊 
358名無野カントリー倶楽部:2011/10/04(火) 22:47:55.34 ID:???
>>270
タイガーのパットは一向に上向いてこない。
やはりパッティングの名手なんて言葉はあてにならない。
359名無野カントリー倶楽部:2011/10/06(木) 17:13:40.58 ID:???
ついでにミケも嵌ってるな
360名無野カントリー倶楽部:2011/10/06(木) 18:06:08.62 ID:???
大山もだ。
賞金女王を取るまではあんなに入りまくってたパットだが、近年の平均パットは1.8を切ることがない。
361名無野カントリー倶楽部:2011/10/06(木) 20:46:10.63 ID:???
韓国オープン初日

T1 -4 67 リッキー・ファウラー
T1 -4 67 Y.E.ヤン
T3 -3 68 ローリー・マキロイ
T18 +1 72 スコット・レイコック
T18 +1 72 盧承烈
T18 +1 72 I.J.ジャン
T43 +3 74 ダニー・リー
T76 +5 76 金庚泰
T76 +5 76 アンドレ・ストルツ
362名無野カントリー倶楽部:2011/10/06(木) 23:04:16.06 ID:???
パットの名手はパターを変えないからな
タイガーも名手にはなれなかったのかもね
363名無野カントリー倶楽部:2011/10/06(木) 23:47:30.84 ID:???
タイガーは、永遠に使うと思われてたキャメロンを変えた。
大山は、絶頂期にNHKの番組で、『このパターがなくなったらプロとしてやっていけない』とまで言い切っていた
愛用のパターをあっさり変えた。

ミケルソンほどL型が似合うプロはいないと思うが、2ボールも使ったし今では中尺だ。
藍ちゃんも、日本時代は周囲に呆れられるほど入っていたが、海外で一時期真剣に悩んでた。

けっきょくパッティングの名手なんて幻想で、プロはセンスを通り超えた技術にこそ本当の実力があり
そこで勝負していかなきゃいかんのじゃないかな。
364名無野カントリー倶楽部:2011/10/07(金) 02:12:13.76 ID:???
ミケ見てて気になるのは中尺パターに食い込むお腹www
365名無野カントリー倶楽部:2011/10/07(金) 06:33:25.78 ID:???
下がり過ぎてるのでageる
366名無野カントリー倶楽部:2011/10/07(金) 16:16:39.24 ID:???
タイガーあがってきませんねえ
367名無野カントリー倶楽部:2011/10/07(金) 16:32:31.51 ID:???
K.J.チョイインビテーショナル(10月20日〜23日)主な出場選手
盧承烈、アンソニー・キム、ジョナサン・ベガス、張連偉
368名無野カントリー倶楽部:2011/10/07(金) 20:33:10.96 ID:???
タイガーも中尺に・・・w

http://www.nikkansports.com/sports/golf/news/f-sp-tp1-20111007-846253.html
予選落ちした8月の全米プロ選手権以来、約2カ月ぶりの試合だったウッズに浮上の
兆しはなかった。11番で1メートル余りのバーディーパットを外すなどパットが
絶不調。「今までで最も悪かった。これ以上ひどいパットは打てないだろう」と嘆いた。
369名無野カントリー倶楽部:2011/10/07(金) 20:40:15.90 ID:???
あれほど入りまくってたのにねえ。
370名無野カントリー倶楽部:2011/10/07(金) 21:07:34.19 ID:???
韓国オープン2日目

T1 -5 71-66 J.K.モー
T1 -5 68-69 ローリー・マキロイ
T1 -5 67-70 リッキー・ファウラー
T1 -5 67-70 Y.E.ヤン
T7 -1 72-69 盧承烈
T38 +5 76-71 金庚泰
T38 +5 76-71 アンドレ・ストルツ
T50 +6 72-76 スコット・レイコック
T50 +6 74-74 ダニー・リー
===CUT===
T66 +8 72-78 I.J.ジャン
371名無野カントリー倶楽部:2011/10/08(土) 20:48:33.21 ID:???
韓国オープン3日目

1 -13 67-70-63 リッキー・ファウラー
2 -9 67-70-67 Y.E.ヤン
T4 -3 68-69-73 ローリー・マキロイ
6 -2 72-69-70 盧承烈
7 -1 71-66-75 J.K.モー
T14 +3 76-71-69 金庚泰
T14 +3 76-71-69 アンドレ・ストルツ
T52 +11 72-76-76 スコット・レイコック
61 +14 74-74-79 ダニー・リー
372名無野カントリー倶楽部:2011/10/08(土) 22:45:36.29 ID:???
ファウラーの初優勝がまさかワンアジアのトーナメントになろうとは…
373名無野カントリー倶楽部:2011/10/09(日) 00:19:03.10 ID:???
泣ける
374名無野カントリー倶楽部:2011/10/09(日) 00:20:50.50 ID:???
だな、下位は空気読めそうなメンツがそろってるな。
375名無野カントリー倶楽部:2011/10/09(日) 00:24:13.02 ID:???
プレジ杯2サム対戦予想
タイガー・Dジョンソン組 VS Aスコット・R石川組
一触即発の雰囲気の中、遼君一人蚊帳の外
突き抜けるのであった
376名無野カントリー倶楽部:2011/10/09(日) 00:51:18.08 ID:???
>>371
キャノンよりポイント高いのか?
377名無野カントリー倶楽部:2011/10/09(日) 18:38:17.29 ID:???
>>372
つーかなんで日系なのに先に日本のゴルフ関係者が呼べなかったのか
それを考えるだけでも日本のゴルフ界に対して大きく落胆してしまう
378名無野カントリー倶楽部:2011/10/09(日) 18:43:38.02 ID:???
韓国オープン最終結果

1 -16 67-70-63-69 リッキー・ファウラー
2 -10 68-69-73-64 ローリー・マキロイ
4 -5 67-70-67-75 Y.E.ヤン
5 -3 72-69-70-70 盧承烈
13 +4 71-66-75-76 J.K.モー
T10 +3 76-71-69-71 アンドレ・ストルツ
T29 +8 76-71-69-76 金庚泰
T42 +11 72-76-76-71 スコット・レイコック
T42 +11 74-74-79-68 ダニー・リー
379名無野カントリー倶楽部:2011/10/09(日) 19:15:26.78 ID:???
>>375
ワロタw
ドッロドロの空気の中1人wktkしてそうw
380名無野カントリー倶楽部:2011/10/09(日) 19:17:26.15 ID:???
>>377
タイトが韓国系に飲まれたからじゃねーの?
381名無野カントリー倶楽部:2011/10/09(日) 20:54:07.06 ID:???
ブリヂストンも40回記念大会ならばでっかく、ブラント・スネデカーだけでなくて、
マット・クーチャー、フレッド・カプルス、デービス・ラブV、ニック・プライスも呼べばいいのに
382名無野カントリー倶楽部:2011/10/09(日) 22:37:40.16 ID:???
>>381
クーチャーはともかく、残りの面子はちょっと過去の人だから
383名無野カントリー倶楽部:2011/10/09(日) 23:13:23.20 ID:???
ミズノはルークを呼んでくれ
384名無野カントリー倶楽部:2011/10/09(日) 23:24:14.54 ID:???
フォールシリーズのお陰で、10月以降の試合はだいぶ呼びやすくなったんだけどなあ…
385名無野カントリー倶楽部:2011/10/10(月) 04:36:59.22 ID:???
フィレディは観たいぞ
386名無野カントリー倶楽部:2011/10/10(月) 06:07:28.77 ID:???
ルークのゴルフなんて見たくもない
387名無野カントリー倶楽部:2011/10/10(月) 18:21:18.85 ID:???
チャールズ・ハウエルVが来ればいい
388名無野カントリー倶楽部:2011/10/11(火) 03:17:23.42 ID:???
そんな中、ウッズはコースに乱入してきたギャラリーにホットドッグを投げつけられるのでした
389名無野カントリー倶楽部:2011/10/11(火) 06:28:18.34 ID:???
そういえばウッズはフライズでもドライバーぶん投げてたなw
390名無野カントリー倶楽部:2011/10/12(水) 18:06:13.95 ID:???
フォールシリーズでも結構レベル高い試合やってるよね。
Frys.comのデッドヒートはかなり面白かった。

較べると、JGTは本当にショボいよな‥‥
391名無野カントリー倶楽部:2011/10/13(木) 13:40:09.77 ID:???
ここ何年かフォールシリーズで勝つと以後レギュラーシーズンでも活躍するパターンが多いからな
392名無野カントリー倶楽部:2011/10/17(月) 00:59:46.51 ID:???
ウェッブ・シンプソンがマックグラッドリークラシックで優勝争いしてるから
このままなら賞金ランクで首位に立ちそう

いよいよ来週はルークが上陸するか
393名無野カントリー倶楽部:2011/10/17(月) 06:27:46.39 ID:???
トム・ルイス優勝記念age
394名無野カントリー倶楽部:2011/10/17(月) 08:51:12.09 ID:???
クレインまくり勝ちか
395名無野カントリー倶楽部:2011/10/17(月) 10:31:52.22 ID:???
>>393
ルイスってプロ転向してたっけ
若返りの波は物凄いうねりとなってゴルフ界を飲み込んでいるな
396名無野カントリー倶楽部:2011/10/17(月) 11:05:23.40 ID:???
ルイスは9月のウォーカーカップ出場後にプロ転向した
で、転向後は10位T、70位(予選通過選手中最下位)ときてプロ転向3試合目の今大会で優勝
397名無野カントリー倶楽部:2011/10/17(月) 11:33:43.35 ID:???
トム・ルイスって、イケメンで実力あって名前が覚えやすいと三拍子揃ってるな
398名無野カントリー倶楽部:2011/10/17(月) 20:31:26.44 ID:???
ヒューゴ・ボスの週でした。
399名無野カントリー倶楽部:2011/10/19(水) 14:26:41.75 ID:Un1grKXA
アジアで10月27日〜30日に2つの試合が激突

※CIMBアジアパシフィッククラシック・マレーシア(賞金総額610万ドル、約4億6780万円、優勝賞金約9970万円)アジアンツアー・PGA共催
主な出場選手:ブラント・スネデカー、ルーカス・グラバー、ブレンダン・スティール、ジョナサン・ベガス、カミロ・ビジェガス、スチュアート・シンク、
ビジェイ・シン、ベン・クレイン、アンヘル・カブレラ

※上海マスターズ(賞金総額500万ドル、約3億8450万円、優勝賞金約1億5338万円)主なメジャーツアーとの共催関係なし
主な出場選手:チャール・シュワーツェル、ローリー・マキロイ、キーガン・ブラッドリー、リー・ウエストウッド、ジム・フューリック、ジェフ・オーギルビー、
ハンター・メイハン、アンソニー・キム、K.J.チョイ、ルイ・ウーストハイゼン、パドレイグ・ハリントン、イアン・ポールター、ポール・ケイシー、Y.E.ヤン、
ジョン・デーリー、コリン・モンゴメリー、レティーフ・グーセン、盧承烈、ロバート・カールソン、ケビン・ナ、張連偉、W.C.リャン

72ホール予選カットなし、来年から上海マスターズが欧州ツアーに組み込まれるようだ
400名無野カントリー倶楽部:2011/10/19(水) 16:08:20.49 ID:???
日本以外のアジアは景気いいなぁ
401名無野カントリー倶楽部:2011/10/19(水) 17:57:44.05 ID:???
ジョン・デーリーがクリーブランド・スリクソンの用具を試用中
ブラント・スネデカーはブリヂストンとの契約は今季で円満終了の噂
402名無野カントリー倶楽部:2011/10/19(水) 18:02:26.70 ID:???
>>401
それで今回のスネデカー出場の理由がわかったわw
403名無野カントリー倶楽部:2011/10/20(木) 07:21:23.35 ID:???
>>399
上海の方は世界ランキング対象外?
404名無野カントリー倶楽部:2011/10/20(木) 09:07:35.22 ID:???
シェブロン・ネドバンクはどちらも非公式戦とはいえそれぞれ6大ツアーの
後援は受けている

上海は来年は組み込まれるという欧州はもちろん、アジアンやワンアジアとも
今年は関係ないみたいだしどうなんだろうね?
405名無野カントリー倶楽部:2011/10/20(木) 22:40:57.87 ID:???
上海はワールドランク対象外
今年はどのツアーにも属さない大会で選手はすべて招待選手でアピアランスマネーを払って呼んでいるとか
406名無野カントリー倶楽部:2011/10/20(木) 22:43:20.17 ID:???
>>405
thx
407名無野カントリー倶楽部:2011/10/20(木) 22:52:07.94 ID:???
力の入れ具合でこういうメンツを集めることが出来るんだよな
やる気があるかないかの話だけで、どれだけ日本の主催者が何かと理由つけてやる気が無いかがわかる
408名無野カントリー倶楽部:2011/10/21(金) 21:16:16.81 ID:???
マキロイがチャビーの元を離れるそうです。
http://www.golfweek.com/news/2011/oct/21/mcilroy-leaves-ism-chandler-horizon-sports/
409名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 21:23:47.58 ID:???
キーガン・ブラッドリーはクリーブランドスリクソンと複数年契約延長
ブラント・スネデカー、ウェブ・シンプソンはキャロウェイと契約か
410名無野カントリー倶楽部:2011/10/23(日) 13:25:59.15 ID:???
>>408
ウォズニアッキが唆したとの説が。
411名無野カントリー倶楽部:2011/10/23(日) 22:46:22.10 ID:???
ガルシアぶっちぎりだな
412名無野カントリー倶楽部:2011/10/24(月) 01:04:10.95 ID:???
>>411
女子プロにチャンネル変えたよ。
413名無野カントリー倶楽部:2011/10/24(月) 03:21:32.45 ID:???
ゴンサロ・フェルナンデス・カスタノが最近良くなってきたので何より
これで気兼ねなくゴンサロ・乙ナンデス・カスタノが書ける!
414名無野カントリー倶楽部:2011/10/24(月) 05:19:58.71 ID:???
ドナルド奇跡の逆転劇だな
415名無野カントリー倶楽部:2011/10/24(月) 05:23:13.39 ID:???
他の選手次第だな
416名無野カントリー倶楽部:2011/10/24(月) 05:37:27.01 ID:???
連続バテで一位Tになる可能性あるのがまだ三人くらいいるがドナルドは2位でも賞金王だからな
そもそも上がり3ホールにパー5ないから追いつけはしないだろう
417名無野カントリー倶楽部:2011/10/24(月) 06:04:46.08 ID:???
魔法はないけど奇跡はあった………

ルークおめでとう!
418名無野カントリー倶楽部:2011/10/24(月) 06:15:02.11 ID:???
ルークすごいな・・・世界ランク1位伊達じゃない・・・
419名無野カントリー倶楽部:2011/10/24(月) 06:34:21.19 ID:???
シード権争いはカン・スン・フンとパーニスJr.がともに3位Tに入って、140位台から滑り込みでシード権獲得
メイフェアーも127位からの滑り込み
特にカンは最終18番でバーディ取らないとシード落ちという状況からの起死回生のバーディフィニッシュ

そしてゲイツ、サッチャー、ウッズ、アップルビーがシード権から弾き出された
420名無野カントリー倶楽部:2011/10/24(月) 06:45:04.92 ID:???
ル〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ク♪
421名無野カントリー倶楽部:2011/10/24(月) 06:48:59.89 ID:???
あ、ウッズは永久シードがあるから関係ないか

表彰式、この大会はいつもミッキーだけ来てたけど、今年はドナルド繋がりでドナルドダックも来てるwww
422名無野カントリー倶楽部:2011/10/24(月) 06:51:57.20 ID:???
PGAの永久シードの要件を満たしたからもういいかw
423名無野カントリー倶楽部:2011/10/24(月) 08:59:48.58 ID:???
ルークすごいね。勝たなければいけない試合で勝てるってのは
スターだね。感動した。
424名無野カントリー倶楽部:2011/10/24(月) 10:05:52.97 ID:???
史上初の米・欧W賞金王まで秒読みか
あとはメジャー優勝すれば言うことなし
425名無野カントリー倶楽部:2011/10/24(月) 12:42:28.37 ID:???
いまどき飛ばし屋ぞろいの中でホントすごいわ
今田も少し見習ってくれ
426名無野カントリー倶楽部:2011/10/24(月) 14:01:40.60 ID:i4QRt49d
以前、タケ小山が「ルークのゴルフは皆さんにも真似できるゴルフです」とか
言ってた。ババみたいにDrで350Yも飛ばすようなゴルフと対比しての発言
だろうが 両方とも真似できません。
427名無野カントリー倶楽部:2011/10/24(月) 15:07:04.56 ID:???
まぁでも日本人選手が目指す究極の形がルークじゃないかとは思う
428名無野カントリー倶楽部:2011/10/24(月) 19:31:18.43 ID:???
野瀬さんがニュース読んでてビックリした
メジャーリーグとUSPGA専門だと思ってたw
429名無野カントリー倶楽部:2011/10/24(月) 19:33:14.95 ID:???
>>428
たまに深夜にニュース読んでてビックリする
アメフトもたまにやってるし
430名無野カントリー倶楽部:2011/10/24(月) 19:34:33.77 ID:???
>>419
アップルビーは去年優勝してなかったっけ?
しかしブリヂストンからキャロウェイに契約が変わったとたん優勝した試合以外は苦しんでるな
431名無野カントリー倶楽部:2011/10/24(月) 20:28:27.15 ID:???
CIMBアジアパシフィッククラシック・マレーシア出場選手
※PGAツアーフェデックスカップポイント上位30人
ブラント・スネデカー(フェデックスカップポイント8位)
チェズ・リービー(10位)
ジョン・センデン(13位)
マーク・ウィルソン(22位)
ボー・バン・ペルト(23位)
ジェイソン・ダフナー(25位)
ジョナサン・バード(27位)
ビジェイ・シン(28位)
フレドリック・ヤコブソン(29位)
カミロ・ビジェガス(33位)
カイル・スタンリー(34位)
ローリー・サバティーニ(35位)
ライアン・ムーア(37位)
ジェリー・ケリー(38位)
ブライアン・デービス(39位)
チャーリー・ホフマン(41位)
クリス・カーク(42位)
ルーカス・グラバー(45位)
スペンサー・レビン(47位)
カール・ピーターソン(48位)
スティーブ・マリノ(49位)
ジミー・ウォーカー(50位)
ブレンダン・スティール(52位)
ライアン・パーマー(53位)
432名無野カントリー倶楽部:2011/10/24(月) 20:28:42.77 ID:???
シンプソンはFedExカップに続き賞金王も最終戦で逆転されるとはなあ
433名無野カントリー倶楽部:2011/10/24(月) 20:29:12.29 ID:???
ジョナサン・ベガス(54位)
ロバート・アレンビー(55位)
D.A.ポインツ(56位)
スコット・スタリングス(57位)
ブレンドン・ディヨング(60位)
トミー・ゲイニー(62位)
※スポンサー推薦選手
アンヘル・カブレラ(154位)
スチュアート・シンク(98位)
ベン・クレイン(96位)
スチュアート・アップルビー(118位)
デービッド・デュバル(171位)
リッキー・バーンズ(97位)
シャーバン・フサイン
ダニー・チア
※アジアンツアー選手
SSP.チョウラシア
平塚哲二
デービッド・グリーソン
シディクール・ラーマン
ジェイビー・クルーガー
トンチャイ・ジャイディ
ジーブ・ミルカ・シン
キラデク・アフィバーンラト
チンナラト・ファダンシル
・益信
434名無野カントリー倶楽部:2011/10/24(月) 20:41:48.39 ID:???
上海マスターズ開催コース
ジャック・ニクラスによって再設計され改装されたようで、コースの距離はブラックティーで7,584ヤード
今後5年間はこのコースで開催される予定
ttp://www.lakemalaren.com/en/course_South_scoreCard.asp
435名無野カントリー倶楽部:2011/10/24(月) 21:21:26.25 ID:???
>>430
そういえば去年59出して優勝してたね
436名無野カントリー倶楽部:2011/10/25(火) 16:31:44.41 ID:???
アップルビーは去年の優勝があるから、あと一年シード資格があるのでは。
437名無野カントリー倶楽部:2011/10/25(火) 18:06:27.88 ID:???
上海マスターズにPGAツアーやアジアンツアーが疑問を呈す
同じ週にマレーシアで試合を開催するPGAツアーは、この試合に出場している多くの選手はツアーメンバーでしかも高額の招待金を貰っているとして疑問を呈している
438名無野カントリー倶楽部:2011/10/25(火) 19:00:25.38 ID:???
WGC - HSBC Champions 2011 Eligibility
1.メジャー、TPC優勝者(5人)チャール・シュワーツェル、K.J.チョイ、ローリー・マクロイ、ダレン・クラーク、キーガン・ブラッドリー
2.WGC優勝者(4人)ルーク・ドナルド、ニック・ワトニー、アダム・スコット、フランチェスコ・モリナリ
3.PGA23大会優勝者(12人)ジャスティン・ローズ、ルーカス・グラバー、デビッド・トムズ、アーロン・バデリー、マーク・ウィルソン、ビル・ハース、
ローリー・サバティーニ、D.A.ポインツ、ブラント・スネデカー、ジョナサン・バード、ハリソン・フレーザー、フレドリック・ヤコブソン
4.フェデックスカップポイント上位5人(5人)ハンター・メイハン、チェズ・リービー、ジョン・センデン、ボー・バン・ペルト、ジェフ・オーグルビー
5.欧州23大会優勝者(暫定15人)ロバート・カールソン、マーティン・カイマー、トーマス・ビヨン、アルバロ・キロス、マイケル・ホーイ、ポール・ケーシー、
パブロ・ララサバル、アレクサンダー・ノレン、リー・スラタリー、トム・ルイス、サイモン・ダイソン、ニコラス・コルサーツ、トーマス・エイケン、
ポール・ローリー、ロバート・ロック、バルデラママスターズ優勝者
6.RacetoDubai上位5人(5人)リー・ウエストウッド、アンダース・ハンセン、ミゲル・アンヘル・ヒメネス、ピーター・ハンソン、イアン・ポールター
7.日本ツアー枠(5人)池田勇太、藤田寛之、松村道央、黄重坤、平塚哲二
8.サンシャインツアー枠(5人)アーニー・エルス、パブロ・マーティン、キース・ホーン、ジェイビー・クルーガー、ルイ・ウーストハイゼン
9.オーストラリアンツアー枠(5人)スチュアート・アップルビー、ボビー・ゲイツ、アリスター・プレスネル、アダム・ブランド、ジム・ハーマン
10.アジアンツアー枠(9人)マテオ・マナセロ、SSP.チョウラシア、デービッド・グリーソン、シディクール、トンチャイ・ジャイディ、
ジーブ・ミルカ・シン、キラデク・アフィバーンラト、チンナラト・ファダンシル、・益信
11.中国人選手4名(4人)W.リャン、呉阿順、Hao YUAN、張新軍
12.10月17日の世界ランクトップ25のうち資格を持たない選手2名(2人)グレーム・マクダウェル、金庚泰
13.上記資格で78人に満たない場合リザーブリストから追加(1人)スコット・スタリングス
439名無野カントリー倶楽部:2011/10/25(火) 19:01:27.39 ID:???
現在1〜12の資格で既に76人の選手がいて、残りは欧州のバルデラママスターズ優勝者そしてリザーブリストから1人追加が決定
現在絶好調のベサンムンもリザーブリストの順位では石川よりも下なので出場は絶望的でしょう
資格があってエントリーしてない選手はマット・クーチャー、ジェイソン・デイ、ウェブ・シンプソン、ダスティン・ジョンソン、スティーブ・ストリッカー、
マーティン・レアード、ゲーリー・ウッドランド、フィル・ミケルソン、ババ・ワトソン、ショーン・オヘア、トーマス・レベ
440名無野カントリー倶楽部:2011/10/25(火) 21:43:12.05 ID:???
来年のレノタホオープンはステーブルフォード方式に変更
441名無野カントリー倶楽部:2011/10/25(火) 22:52:35.72 ID:???
>>440
以前ステーブルフォード方式の大会あったよね?
442名無野カントリー倶楽部:2011/10/25(火) 23:08:28.02 ID:???
ジ・インターナショナルだったか。
あれはあれで面白かったな。
443名無野カントリー倶楽部:2011/10/26(水) 09:51:57.98 ID:???
たしかに。
リッチ・ビームとスティーブ・ラウリーが争った試合は
滅茶苦茶スリリングで面白い試合だった。
ラウリーは17番アルバトロス出して、18番のショットも
凄かった。
444名無野カントリー倶楽部:2011/10/26(水) 17:12:41.63 ID:???
ジ・インターナショナルを真似たのがアコムインターナショナル
445名無野カントリー倶楽部:2011/10/26(水) 18:48:26.43 ID:???
CIMBアジアパシフィッククラシックマレーシア
平塚は最終組の前の組

23  11:40 AM  1  Chez REAVIE Tetsuji HIRATSUKA
24  11:50 AM  1  Brandt SNEDEKER S.S.P. CHOWRASIA
446名無野カントリー倶楽部:2011/10/28(金) 08:51:02.00 ID:???
ゴルフセントラルでインタビュー見たけど、心臓移植を二回受けたプロが来年はPGAに昇格したんだね。
すごいわー
感動してしまった。

インタビュアーの、『今の心臓はいつまで持つと思いますか?』って質問にはびっくりした。
日本人なら絶対そんな事聞けないよ。
447名無野カントリー倶楽部:2011/10/28(金) 09:49:46.56 ID:???
アイアンマンみたいだな。
448名無野カントリー倶楽部:2011/10/28(金) 19:56:33.04 ID:???
上海マスターズ2日目

1 -11 64-69 ローリー・マキロイ
2 -9 72-63 盧承烈
T3 -8 70-66 ルイ・ウーストハイゼン
T3 -8 68-68 アンソニー・キム
T5 -7 67-70 パドレイグ・ハリントン
T5 -7 65-72 ハンター・メイハン
T7 -6 69-69 ロバート・カールソン
T7 -6 67-71 イアン・ポールター
T9 -5 70-69 チャール・シュワーツェル
T9 -5 70-69 コリン・モンゴメリー
T9 -5 69-70 リー・ウエストウッド
T9 -5 69-70 ジョン・デーリー
T13 -4 72-68 キーガン・ブラッドリー
T13 -4 69-71 レティーフ・グーセン
T13 -4 67-73 ポール・ケイシー
T17 -2 69-73 Y.E.ヤン
T17 -2 68-74 李超
T19 -1 73-70 K.J.チョイ
T19 -1 73-70 ジェフ・オーグルビー
22 E 73-71 呉阿順
T24 +2 75-71 ジム・フュリック
T24 +2 72-74 ケビン・ナ
T26 +4 78-70 張連偉
449名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 16:59:01.97 ID:fniE83EY
>>448
> 上海マスターズ2日目
>
> 1 -11 64-69 ローリー・マキロイ
> 2 -9 72-63 盧承烈
> T3 -8 70-66 ルイ・ウーストハイゼン
> T3 -8 68-68 アンソニー・キム
> T5 -7 67-70 パドレイグ・ハリントン
> T5 -7 65-72 ハンター・メイハン
> T7 -6 69-69 ロバート・カールソン
> T7 -6 67-71 イアン・ポールター
> T9 -5 70-69 チャール・シュワーツェル
> T9 -5 70-69 コリン・モンゴメリー
> T9 -5 69-70 リー・ウエストウッド
> T9 -5 69-70 ジョン・デーリー
> T13 -4 72-68 キーガン・ブラッドリー
> T13 -4 69-71 レティーフ・グーセン
> T13 -4 67-73 ポール・ケイシー
> T17 -2 69-73 Y.E.ヤン
> T17 -2 68-74 李超
> T19 -1 73-70 K.J.チョイ
> T19 -1 73-70 ジェフ・オーグルビー
> 22 E 73-71 呉阿順
> T24 +2 75-71 ジム・フュリック
> T24 +2 72-74 ケビン・ナ
> T26 +4 78-70 張連偉
450名無野カントリー倶楽部:2011/11/01(火) 01:07:55.95 ID:???
ガルシア何か変なもんでも食った?
451名無野カントリー倶楽部:2011/11/04(金) 20:49:14.71 ID:???
おまいらWGCには興味ないの?
452名無野カントリー倶楽部:2011/11/04(金) 21:49:25.93 ID:???
>>451
遼もルークもタイガーもミケもいないとこんなものかも
453名無野カントリー倶楽部:2011/11/04(金) 22:08:22.13 ID:???
そんなもんなのかよw
454名無野カントリー倶楽部:2011/11/05(土) 06:16:27.81 ID:???
実況スレ落ちちゃったね、HSBC
455名無野カントリー倶楽部:2011/11/05(土) 12:43:41.99 ID:???
石川出現前と同じ状況?
456名無野カントリー倶楽部:2011/11/06(日) 08:49:12.73 ID:???
今田の竜ちゃん以外にUSPGAフル参戦する日本人選手は
出て来ないのか?
今年12月のQスクールは日本ツアーから誰も挑戦しないのかな?
457名無野カントリー倶楽部:2011/11/06(日) 08:51:40.42 ID:???
べ サンムンが挑戦するらしいが
458名無野カントリー倶楽部:2011/11/06(日) 10:18:32.86 ID:???
>>457
そっか、サンムン日本ツアー卒業してUSPGAでの立身を
目指すんだ。
ヤン選手同様日本ツアーで育った選手として
応援したいね。

しかし日本人選手は誰もQスクール挑戦予定無しか・・・
459名無野カントリー倶楽部:2011/11/06(日) 14:01:06.93 ID:???
ジャンボ尾崎を目指しているんだよ。
460名無野カントリー倶楽部:2011/11/06(日) 16:03:29.59 ID:m08vQ2UY
>>458
昨年・今年と挑戦者なし、一昨年は矢野がセカンドから挑戦するも敗退。
3年前は星野・矢野・谷原がファイナルから挑戦しようとエントリーするも、日本ツアー賞金王争いを優先したためQスクールをパス。
代わりにセカンドから出場予定だった岩田が、ファイナルから繰り上げ出場できるもこれまた敗退。

噂になっている、新システムによる来季ツアーカード獲得の体制になったら…、と言うかこういう情報を知っているジャパンゴルフツアー日本人プレーヤーって何人いるんだろうか?
皆無でも全く驚かないが。
461名無野カントリー倶楽部:2011/11/06(日) 17:20:18.72 ID:???
>>460
こう言う挑戦精神、向上心の無さが国内ツアーを
外国人選手(特に韓国選手)に蹂躙されてる要因なんだがね。
来年の国内ツアーはもっと酷い事になりそうだわ('_`)
462名無野カントリー倶楽部:2011/11/06(日) 18:12:38.78 ID:???
ゴルフダイジェストだかなんかで韓国選手と日本選手の比較をしてたな
明らかに上昇志向の面で違う
家族総出で韓国からアメリカに移住なんていうのも韓国ならではの話
463名無野カントリー倶楽部:2011/11/06(日) 21:39:38.40 ID:???
カイマー圧巻だったな
464名無野カントリー倶楽部:2011/11/07(月) 02:55:36.62 ID:???
日本ツアーでぬくぬくと年間数千万稼げるんだからいいじゃない
下手に外国行っても日本以上に稼げるとは限らないし、ストレス貯めるよりはさ



なんて考えてんだろう、理解は出来るけど応援出来ない
465名無野カントリー倶楽部:2011/11/07(月) 03:47:58.04 ID:???
>>464
宮瀬がぶっ壊れて帰ってきた
女子だが上田桃子も苦労した

気持ちは分かるんだ、気持ちは…。
466名無野カントリー倶楽部:2011/11/07(月) 09:13:00.99 ID:???
どうしてこうもボロボロになって日本に帰ってくる選手ばかりなのか
アメリカや欧州に行って精神もやられてゴルフも自分のゴルフじゃなくなって帰ってくる
だから日本でもシード権を取るのに苦労する選手が多い
シード権獲得できなかった場合、QTに再挑戦とか日本人選手の中では有り得ない
すぐ日本に撤退というシナリオが出来上がってしまってる
467名無野カントリー倶楽部:2011/11/07(月) 10:20:36.92 ID:???
そもそもあっちのQTに耐えられる人間ならとっくに日本で大成してる
468名無野カントリー倶楽部:2011/11/07(月) 18:58:51.04 ID:???
今週のエミレーツ・オーストラリアンオープンで
タイガーとAスコットが同組らしい
469名無野カントリー倶楽部:2011/11/07(月) 22:30:01.27 ID:???
アダムもスティービー切った方がいいかもな
これじゃ堪らんよ
470名無野カントリー倶楽部:2011/11/08(火) 02:03:14.14 ID:???
もうスティーブを雇う選手はいなくなるだろね
勘違いも甚だしいわ
白人>黒人っていう序列は存在しないけど
選手>キャディーっていう序列は確実に存在するのだから
471名無野カントリー倶楽部:2011/11/08(火) 02:06:46.10 ID:???
まぁこの事件で プレジデント杯で
タイガー/Dジョンソンvsスコット/石川の実現の可能性が
高くなったわけで。。。。
世界が注目する中、唯一石川彼女を追っかけるゴルネの
オリジナルカメラが見ものだわ
472名無野カントリー倶楽部:2011/11/08(火) 07:06:34.39 ID:???
ゴルネのオリジナルカメラって誤報みたいだぞ
473名無野カントリー倶楽部:2011/11/08(火) 14:16:29.66 ID:???
>>472
やろうと思ってたけど大会側からストップがかかったというのが真相では?
474名無野カントリー倶楽部:2011/11/08(火) 20:59:00.82 ID:???
タイガーが許してやったようだ

http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/golf/15620375.stm
Tiger Woods says Steve Williams is "certainly not a racist"
475名無野カントリー倶楽部:2011/11/08(火) 22:09:23.48 ID:???
糞人格プレーヤーと糞人格キャディのコンビが
世界最強だったのかと思うと、哀しくなってきた
476名無野カントリー倶楽部:2011/11/09(水) 03:17:04.79 ID:???
親友にサノバビッチって挨拶するのと同じノリで言ってしまったんだろうか>スティーブ

まぁ昔からアレだったけど、最近特に酷いな
477名無野カントリー倶楽部:2011/11/09(水) 08:23:01.21 ID:???
さすがにタイガーとアダムのペアリングはしなかったか
478名無野カントリー倶楽部:2011/11/09(水) 19:33:36.41 ID:???
スマン
誰かスティーブがどうしたのか教えてくれ
479名無野カントリー倶楽部:2011/11/09(水) 20:44:50.50 ID:???
平塚はHSBCに続き2週連続でエルスと予選ラウンド
エルス、ジャスティン・ローズと一緒のラウンドとなる
さすがにアジアでもトップレベルの成績で、しかも積極的にアジアの試合に出場しているとなると良い組で回らせてもらえるね
480名無野カントリー倶楽部:2011/11/09(水) 22:23:12.39 ID:???
>>479
平塚にとっては今年は最高の1年になりそうだね
欧州ツアーでもフルシード権獲れそう
アジアンツアー賞金王も射程圏内
パナソニックオープンで優勝して同社製品一式貰えた
W杯の代表にもなれて再来年までのシード権を手にした

40歳を最高の形で迎えられたじゃん
481名無野カントリー倶楽部:2011/11/09(水) 22:29:43.17 ID:???
※エミレーツオーストラリアンオープン(2011年11月10日〜13日)主な出場選手
タイガー・ウッズ、ビル・ハース、ハンター・メイハン、ニック・ワトニー、デビッド・トムズ、ババ・ワトソン、フレッド・カプルス、ジョン・デイリー、
ダスティン・ジョンソン、マット・クーチャー、ジョン・クック


※オーストラリアンPGA選手権(2011年11月24日〜27日)主な出場選手
ダレン・クラーク、ババ・ワトソン、リッキー・ファウラー、Y.E.ヤン
482名無野カントリー倶楽部:2011/11/09(水) 22:42:08.23 ID:???
※ネッドバンクゴルフチャレンジ(2011年12月1日〜4日)出場選手
ルーク・ドナルド、リー・ウエストウッド、マーティン・カイマー、チャール・シュワルツェル、グレーム・マクダウェル、金庚泰、
ロバート・カールソン、サイモン・ダイソン、トーマス・ビヨーン、アンダース・ハンセン、ジェイソン・ダフナー、ダレン・クラーク
483名無野カントリー倶楽部:2011/11/09(水) 22:42:09.23 ID:???
秋シーズンは特に、日本ツアーが置いてけぼりを食らってる様子がわかる
ダンロップフェニックスが精一杯じゃねえ
484名無野カントリー倶楽部:2011/11/10(木) 01:14:16.54 ID:???
>478
俺の記憶が正しければ、、、、、
My aim was to 動詞(忘れた) it right up that BLACK.
とHSBC上海のパーティーの挨拶スピーチで言った。
485名無野カントリー倶楽部:2011/11/10(木) 06:47:39.09 ID:???
15年のプレジデンツカップはアジア開催を検討しているそうだ
今のところ韓国が有力だとか
486名無野カントリー倶楽部:2011/11/10(木) 09:52:23.69 ID:???
>>484
スマン
意味わからん
487名無野カントリー倶楽部:2011/11/10(木) 12:57:59.51 ID:???
オレの仕事は黒んぼの地位を上げてやることだった
こんな感じか?
488名無野カントリー倶楽部:2011/11/10(木) 14:02:26.18 ID:???
久々にプレジ杯05のダイジェスト観たけど、あの感動を思い出した!
ディマルコ、熱かったな〜
誰でも惚れてしまうわw
489名無野カントリー倶楽部:2011/11/10(木) 15:17:40.14 ID:???
アダム・スコットがダブルイーグル達成
490名無野カントリー倶楽部:2011/11/10(木) 17:17:29.80 ID:???
>>487
ひでぇな
差別発言するなら、オーストラリア出身のお前は罪人の子じゃんってなるな。
島流し民風情が調子こくなよ
491名無野カントリー倶楽部:2011/11/10(木) 17:27:43.70 ID:???
>>490
ニュージーランド
492名無野カントリー倶楽部:2011/11/10(木) 17:36:48.84 ID:???
>>491
oh…
493名無野カントリー倶楽部:2011/11/10(木) 18:58:06.25 ID:???
まあオーストラリア人が人間のクズであることは間違いないがな
494名無野カントリー倶楽部:2011/11/10(木) 20:56:58.57 ID:???
バークレイズシンガポールオープン

T1 -9 62 エドアルド・モリナリ
3 -8 63 Y.E.ヤン
4 -7 64 丸山大輔
T9 -5 66 J.M.シン
T9 -5 66 ゾウ・モウ
T23 -4 67 コリン・モンゴメリー
T23 -4 67 レティーフ・グーセン
T32 -3 68 ジョナサン・ベガス
T32 -3 68 W.C.リャン
T32 -3 68 ダニー・リー
T32 -3 68 グレーム・マクダウェル
T54 -2 69 パドレイグ・ハリントン
T54 -2 69 市原弘大
T54 -2 69 フランチェスコ・モリナリ
T54 -2 69 ジャスティン・ローズ
T54 -2 69 トーマス・ビヨーン
T81 -1 70 ヘンリック・ステンソン
T81 -1 70 岩田寛
T81 -1 70 アンソニー・キム
T109 E 71 カミロ・ビジェガス
T126 +1 72 ルイ・ウーストハイゼン
T126 +1 72 アーニー・エルス
T140 +2 73 平塚哲二
T140 +2 73 M.A.ヒメネス
T140 +2 73 小山内護
T170 +4 75 丸山茂樹
T194 +7 78 ロバート・カールソン
495名無野カントリー倶楽部:2011/11/10(木) 21:09:14.99 ID:???
エミレーツオーストラリアンオープン

1 -7 65 ジャロッド・ライル
T2 -6 66 ダスティン・ジョンソン
T2 -6 66 ニック・ワトニー
T4 -5 67 フレッド・カプルス
T8 -4 68 ババ・ワトソン
T8 -4 68 タイガー・ウッズ
T14 -3 69 ジョン・クック
T14 -3 69 ポール・シーハン
T14 -3 69 アダム・スコット
T14 -3 69 ジェイソン・デイ
T26 -2 70 ジェフ・オーグルビー
T26 -2 70 ジョン・センデン
T26 -2 70 クレイグ・パリー
T42 -1 71 グレッグ・ノーマン
T58 E 72 ビル・ハース
T58 E 72 カイル・スタンリー
T58 E 72 スティーブン・コンラン
T77 +1 73 アーロン・バデリー
T77 +1 73 ハンター・メイハン
T89 +2 74 マット・クーチャー
T108 +3 75 ロバート・アレンビー
T116 +4 76 スチュアート・アップルビー
T125 +5 77 マイケル・キャンベル
T125 +5 77 ネベン・ベーシック
T130 +7 78 カート・バーンズ
棄権 ジョン・デーリー
496名無野カントリー倶楽部:2011/11/10(木) 22:17:20.74 ID:???
ジョン・デーリーがオーストラリアでメルトダウン
6つのボールを池にぶち込む
ttp://www.youtube.com/watch?v=n73fHnz6kMk
497名無野カントリー倶楽部:2011/11/10(木) 22:43:00.34 ID:???
>>496
誤球で完全にキレたなw
池に何度もぶっ放した後「ぬるぽ!ガッ‼」とか何とか叫んで、結局W/Dかよwww
498名無野カントリー倶楽部:2011/11/10(木) 22:53:55.08 ID:???
アレンビーのシャンクにも驚いた
あんなことあるんだな〜
499名無野カントリー倶楽部:2011/11/11(金) 02:42:41.09 ID:???
プロだって人間だもの みつを
500名無野カントリー倶楽部:2011/11/11(金) 10:57:36.26 ID:???
ミケも殿堂入りする年齢なんだ〜
初優勝した年から20年近く経ったんだな
501名無野カントリー倶楽部:2011/11/11(金) 18:04:23.38 ID:eEt0C/9a
ジョンデーリーは相変わらずひどいな
あんなこと何年も続けても招待されてるんだから
人気あるんだろうけど、俺には理解できない

タイガーとスコットがいい感じにスタートしたから
決勝ラウンドで同組あるかもねー優勝争いしてほしい
502名無野カントリー倶楽部:2011/11/11(金) 19:41:24.68 ID:???
デーリーは酷いね
手持ちのボールを全部池にたたきこんでリタイヤするとか、昔の倉本みたいだ
503名無野カントリー倶楽部:2011/11/11(金) 23:34:38.69 ID:???
別にいいじゃんデーリーだもの みつを
504名無野カントリー倶楽部:2011/11/12(土) 12:44:41.34 ID:???
次にエントリーしてたトーナメントの招待を取り消されたらしいw
向こうは大人だね。

子供や家族が応援に来てたのに、よくあんなみっともないプレーができるもんだ。
505名無野カントリー倶楽部:2011/11/12(土) 19:25:40.37 ID:???
デーリーが真面目に精進してたらどれほどの選手になれただろう
練習嫌いでほとんど素質だけで全米プロと全英をモノにしたわけだから
506名無野カントリー倶楽部:2011/11/12(土) 19:44:08.23 ID:???
デーリーは「ボールはここまで飛ぶんだぜ」
という可能性を見せて、
あとは後人に追いつかれて追い越された。
507名無野カントリー倶楽部:2011/11/12(土) 20:45:29.77 ID:???
タイガーがプロ入りするまで5年あったわけだから
頑張ればその間に勝ち星を積み上げられたとは思うんだよね
508名無野カントリー倶楽部:2011/11/13(日) 12:27:25.82 ID:???
タイガー見てると全然ラインが読めてないよね
カップにかすりもせずに外れる
509名無野カントリー倶楽部:2011/11/14(月) 21:00:34.08 ID:???
ゴンサロ・フェルナンデス・勝っタノ

そしてマキロイは昨日アブダビでウォズニアッキと一緒にF1観戦
510名無野カントリー倶楽部:2011/11/14(月) 22:17:52.84 ID:???
優勝した翌週に日本に来てくれる
これはいいことだ
511名無野カントリー倶楽部:2011/11/16(水) 01:00:16.00 ID:???
2011年 ザ・プレジデンツカップ 晩餐会
http://news.golfdigest.co.jp/tournament/hotnews/photo/tne0000048490000003079501.html
バッバ・ワトソン(191cm)の奥さんデカすぎw
512名無野カントリー倶楽部:2011/11/16(水) 06:45:21.35 ID:???
奥さん女子バスケの選手だったよね?
513名無野カントリー倶楽部:2011/11/16(水) 10:32:09.60 ID:???
初日からタイガーとスコットの対戦って濃いなぁw
514名無野カントリー倶楽部:2011/11/16(水) 12:55:22.09 ID:???
>>511
ヤンさんの嫁もごついw
515名無野カントリー倶楽部:2011/11/16(水) 15:27:54.43 ID:???
そうか、今年はタイガーも独身だったな
516名無野カントリー倶楽部:2011/11/16(水) 15:35:56.58 ID:???
>>515
彼女でも別に構わないんだけど、いっぱい居すぎて選べないw
517名無野カントリー倶楽部:2011/11/16(水) 18:51:51.70 ID:???
韓国での2015年プレジデンツカップ開催決定
518名無野カントリー倶楽部:2011/11/16(水) 18:57:42.99 ID:???
>>517
口惜しいが、当然の成り行きだな
ヤンさん、チョイさん、がんがれ!
519名無野カントリー倶楽部:2011/11/16(水) 21:38:49.36 ID:???
ちょw

【ザ・プレジデンツカップ貴重フォト】セレブ揃い!出場選手カップル特集
http://news.golfdigest.co.jp/tournament/hotnews/photo/tne0000048498000003079501.html
520名無野カントリー倶楽部:2011/11/16(水) 22:43:19.23 ID:???
タイガーと合わせて2段落ちだな
521名無野カントリー倶楽部:2011/11/16(水) 22:51:33.15 ID:???
遼君は彼女を同伴しようとしたけど諦めたらしいな。
しょうがないわな
522名無野カントリー倶楽部:2011/11/16(水) 22:52:20.40 ID:???
それよりエルスの前で恥ずかしいプレーはするなよー
523名無野カントリー倶楽部:2011/11/17(木) 01:25:11.59 ID:???
おいおい
当初、日本からのマスコミは300人が渡豪予定だったとか
迷惑なヤツらだな
524名無野カントリー倶楽部:2011/11/17(木) 07:33:55.41 ID:???
>>522
エルス『おまい、下手だからドラ禁止』
りょう『ショボーン』
525名無野カントリー倶楽部:2011/11/17(木) 08:45:37.16 ID:???
つーか、エルスがあんまり役に立たない予感w
526名無野カントリー倶楽部:2011/11/17(木) 11:34:52.60 ID:???
エルスはドライバーは旨いから、エルスに飛ばしてもらって遼が寄せるパターンで。
凸凹コンビだなw

ノーマンの紹介で、石川の前にバデリーとかをヤングスターって紹介してたから
絶対石川には何かあるなと思ってたら、”ベイビー”来たよ
527名無野カントリー倶楽部:2011/11/17(木) 11:36:26.49 ID:???
こりゃいい勉強になるな
528名無野カントリー倶楽部:2011/11/17(木) 14:41:08.88 ID:V9RojQ7j
7&6!
529名無野カントリー倶楽部:2011/11/17(木) 14:42:21.68 ID:???
アダムつええええええええ
530名無野カントリー倶楽部:2011/11/17(木) 18:00:06.08 ID:???
>>519
キョンジュがいない
531名無野カントリー倶楽部:2011/11/17(木) 18:01:50.58 ID:???
負けてやんの
パットは良かったけど、石川はショットがなー
532名無野カントリー倶楽部:2011/11/17(木) 18:24:19.22 ID:???
笑いの止まらないスティーブ
533名無野カントリー倶楽部:2011/11/17(木) 19:37:49.93 ID:???
ババの奥さんはジャイアント馬場だった
534名無野カントリー倶楽部:2011/11/17(木) 19:46:02.46 ID:5JgZfcr0
Scott/Choi強すぎワロスwww
535名無野カントリー倶楽部:2011/11/18(金) 00:07:04.96 ID:???
エルスのラウンドレッスン。おれも受けたい。
536名無野カントリー倶楽部:2011/11/18(金) 07:04:06.11 ID:???
毎回世界選抜が弱くてつまらない。
537名無野カントリー倶楽部:2011/11/18(金) 10:38:51.17 ID:???
そりゃまあ、アメリカ勢以外の出がらしみたいなもんだから
538名無野カントリー倶楽部:2011/11/18(金) 17:18:15.81 ID:???
まぁ今回の収穫は馬場の奥さん身長193pとわかったことだ。
539名無野カントリー倶楽部:2011/11/18(金) 17:20:54.57 ID:???
デカ過ぎだよな
何やってる人なんだろ
540名無野カントリー倶楽部:2011/11/18(金) 17:52:18.55 ID:???
>>537
ヨーロッパ勢も
541名無野カントリー倶楽部:2011/11/18(金) 23:44:30.27 ID:???
ババってゲテモノ食いなんだな
542名無野カントリー倶楽部:2011/11/19(土) 00:04:43.82 ID:???
3度目の正直か、二度あることは三度(ry

ノーマン、3日目も遼とエルスをペアに指名
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111118-00000020-gdo-golf
543名無野カントリー倶楽部:2011/11/19(土) 00:28:39.14 ID:???
544名無野カントリー倶楽部:2011/11/19(土) 09:02:11.65 ID:???
今日はライブ
545名無野カントリー倶楽部:2011/11/19(土) 11:31:00.04 ID:???
ルークドナルドがプレジデンツカップに参加していないのは何故?
546名無野カントリー倶楽部:2011/11/19(土) 12:13:18.74 ID:???
世界選抜弱すぎ
プレジ杯の存続にも関わるんじゃね?
547名無野カントリー倶楽部:2011/11/19(土) 12:22:39.91 ID:???
>>545
正気ですか?
548名無野カントリー倶楽部:2011/11/19(土) 12:32:51.68 ID:???
>>547
あ、ググったら分かった。Gマックとかヒメネス、モリナーリ兄弟がでていないのも不思議だったんだよなあ。
549名無野カントリー倶楽部:2011/11/19(土) 16:00:19.40 ID:???
>>546
2年後の韓国で終わる予感がするぞw
550名無野カントリー倶楽部:2011/11/19(土) 16:15:01.06 ID:???
韓国開催は4年後
551名無野カントリー倶楽部:2011/11/19(土) 17:54:02.57 ID:???
ババと対戦か。負けて当然。当たって砕けろ。
552名無野カントリー倶楽部:2011/11/20(日) 00:34:59.79 ID:???
>>551
ティーショットの飛距離がぜんぜん違うから厳しい展開に
なりそうだけど、失うものはないからな
553名無野カントリー倶楽部:2011/11/20(日) 08:54:20.93 ID:???
タイガー涙目
554名無野カントリー倶楽部:2011/11/20(日) 13:00:29.34 ID:???
石川とキョンテが勝ったぞーーー
555名無野カントリー倶楽部:2011/11/20(日) 14:58:39.88 ID:???
QTはテレビでやるのかな? 絶対に面白いと思うのだが…
556名無野カントリー倶楽部:2011/11/20(日) 17:48:56.95 ID:???
しかし完全ホームの世界選抜がなあ
デイとアレンビーの不振が響いたな
アレンビーはここで二度も勝ってるのに
557名無野カントリー倶楽部:2011/11/20(日) 20:44:44.01 ID:???
今日の石川が FW 外したのは、1回だけ
超飛ばし屋のババに勝ったのはイイぞ
558名無野カントリー倶楽部:2011/11/20(日) 22:32:02.69 ID:???
石川は飛ばし屋とペアリングされた方がいい結果になる印象。
国内でもそうだった。

たぶん、飛距離で負ける相手のほうが力が抜けていいんだろう。
559名無野カントリー倶楽部:2011/11/20(日) 22:32:15.74 ID:???
ちょっとレベルが上がったような気がする>石川
560名無野カントリー倶楽部:2011/11/20(日) 23:04:20.75 ID:???
飛距離で張り合わないので、異なるマネージメントが見えるのかもな。

エルス「リョウはコースの感覚を掴んでいるように見えた」
ttp://news.golfdigest.co.jp/tournament/hotnews/tne000003085301.html
561名無野カントリー倶楽部:2011/11/20(日) 23:30:40.93 ID:???
そういうのが見えてくると、来年からの海外の試合が楽しみだな。
562名無野カントリー倶楽部:2011/11/20(日) 23:45:06.02 ID:???
石川は国内に戻ると国内レベルになっちまうんだよね。
世界の大舞台では、またそこにマッチしたゴルフをする。
日本人にはいなかったタイプだ。

今年のインターナショナルチームの逸話で、ミーティングが長引いてたんだって。
そしたらメンバーが、「遼が練習に行きたがってるから、そろそろ切り上げよう」って。
愛されてるなあ、石川。
563名無野カントリー倶楽部:2011/11/21(月) 06:12:15.29 ID:???
FWが広い方が合うんじゃないかなあ
他にも国内にそういう人がいると思うんだが
564名無野カントリー倶楽部:2011/11/21(月) 15:31:15.03 ID:???
ttp://news.golfdigest.co.jp/tournament/column/ishikawa/tt2000003080306.html
>フェアウェイを外したのは僅かに1度、パット数も24に抑え、
すげーなそれ。でも

>日本で躍動する姿そのものだった。
は違うよな。
今年の石川の 2nd は、芝刈り、砂穴掘り、
きこり、水遊びみたいな感じだった。
565名無野カントリー倶楽部:2011/11/21(月) 15:47:09.62 ID:???
超難コースだったね。
あのグリーンとグリーン周りの難しさは見ていて面白かった。
566名無野カントリー倶楽部:2011/11/21(月) 17:54:41.18 ID:???
あんな設定、一般アマじゃ日が暮れてもホールアウトできんなw
567名無野カントリー倶楽部:2011/11/21(月) 19:01:18.39 ID:???
シュワちゃんは、超ハードスケジュールの真っ最中か
バミューダ→シカゴ→上海→御殿場→メルボルン→海南島→帰郷→ドバイ
稼ぎまくるのもいいが、死んでまうぞ
568名無野カントリー倶楽部:2011/11/21(月) 19:19:12.51 ID:???
スティンプメーターで18フィートって笑ってしまうでしょうね。
そんなに長い平坦面があるとも思えないw
石川がアプローチでミスったホール、ババの上からのパットが、カップを通り過ぎてラフまで転がったのはびっくりした。
569名無野カントリー倶楽部:2011/11/21(月) 19:28:12.72 ID:???
以前グリーンが速すぎて中止になったこともあったよね
570名無野カントリー倶楽部:2011/11/21(月) 20:49:08.11 ID:LMSwxmCw
本当、最高のメンバーとコースコンディションでのびのびと躍動する石川は見てて嬉しくなるな。日本でイライラしてないで、アメリカで伝説作って欲しいわ。
571名無野カントリー倶楽部:2011/11/21(月) 21:06:32.21 ID:???
アメリカでもイライラできるのは勇太ぐらいだしな
572名無野カントリー倶楽部:2011/11/21(月) 21:38:55.75 ID:???
>>568
初めて聞いたわww
見たかったな〜
573名無野カントリー倶楽部:2011/11/21(月) 22:51:33.65 ID:???
シングルスでノーマンがキョンテを大事な初戦に持ってきて周囲は騒然
あれは石川が進言してノーマンが採用したらしいね
574名無野カントリー倶楽部:2011/11/22(火) 17:44:02.86 ID:???
ゴルフネットワークと米国ゴルフチャンネルが配信契約したとか
http://news.golfdigest.co.jp/tournament/hotnews/tne000003090101.html
575名無野カントリー倶楽部:2011/11/22(火) 18:11:41.24 ID:???
>>574
米LPGAの中継が復帰して、ヨーロピアンツアーも…?
日本のゴルフチャンネルはどうなるんだ?
576名無野カントリー倶楽部:2011/11/22(火) 20:08:22.29 ID:???
ゴルフ専門チャンネルは1局だけになるってことじゃね
577名無野カントリー倶楽部:2011/11/22(火) 20:11:50.35 ID:???
海外ゴルフ生中継の専門局は1局に
http://www.nikkansports.com/sports/golf/news/f-sp-tp1-20111122-867092.html
CS放送のゴルフ専門テレビ「ゴルフネットワーク」を展開するジュピターゴルフネットワーク社は
22日、米ゴルフチャンネルと来年4月以降のライセンスおよび配信契約を結び、
来季の米女子ツアー、欧州ツアーなどの放送を行うと発表した。
米フロリダ州オーランドを拠点とするゴルフチャンネルのCS放送を日本向けに行っていた
ワールド・ハイビジョン・チャンネル社は来年3月31日をもって事業から撤退する。
国内で海外ゴルフの生中継などを行う専門チャンネルはゴルフネットワークのみとなる。
[2011年11月22日18時39分]
578名無野カントリー倶楽部:2011/11/22(火) 20:23:56.06 ID:???
1局だけじゃ生で対応できないケースがかなり有りそう
579名無野カントリー倶楽部:2011/11/22(火) 20:28:16.67 ID:???
ゴルネの再放送多くて助かってたけどそれも少なくなるだろうな
580名無野カントリー倶楽部:2011/11/22(火) 20:33:38.40 ID:???
料金値上げしたりして
581名無野カントリー倶楽部:2011/11/22(火) 20:51:20.00 ID:???
ビッグブレイクとかやらなくなるかも。
582名無野カントリー倶楽部:2011/11/22(火) 20:56:01.13 ID:???
USLPGAはWOWOWで半数程度放送するんだってね
583名無野カントリー倶楽部:2011/11/22(火) 21:14:05.45 ID:???
>>577
えーーーーマジかよ
ゴルフチャンネルの独自企画が結構好きだったのに
584名無野カントリー倶楽部:2011/11/22(火) 23:14:31.90 ID:???
タケ小山はラッキーだったね
なにがどう転ぶかわからんもんだなあ
585名無野カントリー倶楽部:2011/11/22(火) 23:39:10.08 ID:???
リストラされたらその会社が倒産したようなもんかw
586名無野カントリー倶楽部:2011/11/23(水) 14:31:54.40 ID:???
587名無野カントリー倶楽部:2011/11/23(水) 15:05:36.91 ID:???
>>583
ゴルフセントラルが無くなるのは痛いなあ。
588名無野カントリー倶楽部:2011/11/23(水) 15:09:56.58 ID:???
「ゴルフセントラル」はゴルネで引き続き放送されるみたいだけど
589名無野カントリー倶楽部:2011/11/23(水) 15:56:05.76 ID:???
それは嬉しいなあ。でもチャンネル数が減ると寂しいな。深夜はいつものイメージスィング一択か…。あの番組最悪なんですけど。
590名無野カントリー倶楽部:2011/11/23(水) 22:23:01.28 ID:???
ゴルフ武勇伝がなくなるのは勘弁な
591名無野カントリー倶楽部:2011/11/24(木) 12:00:17.26 ID:???
>>590
あの番組は、ゴルフをしながらのトーク番組だから無問題。
592名無野カントリー倶楽部:2011/11/24(木) 13:17:25.20 ID:???
オリジナル番組はそのまま残るでは?
593名無野カントリー倶楽部:2011/11/25(金) 06:27:20.25 ID:???
GCのオリジナル番組が放送されるかどうかが問題
594名無野カントリー倶楽部:2011/11/25(金) 23:09:35.55 ID:???
BS1だけ見ておけ
595名無野カントリー倶楽部:2011/11/26(土) 06:51:30.79 ID:???
NHKが初日から放送してくれればね
596名無野カントリー倶楽部:2011/11/26(土) 07:54:42.06 ID:???
1,2日は予選
ゴルフは3日目からだ
597名無野カントリー倶楽部:2011/11/26(土) 10:35:22.77 ID:???
NHKは放送時間が短い
598名無野カントリー倶楽部:2011/11/26(土) 11:36:26.31 ID:xCROJSKJ
タイ・トライオンがQTファイナルまで残ったか。
599名無野カントリー倶楽部:2011/11/26(土) 14:45:26.01 ID:???
WCは男女ペアの代表にすりゃいいのに
600名無野カントリー倶楽部:2011/11/26(土) 14:48:13.79 ID:???
>>599
それいいね。
601名無野カントリー倶楽部:2011/11/27(日) 01:00:40.08 ID:???
602名無野カントリー倶楽部:2011/11/27(日) 03:24:35.68 ID:???
>>600
でしょ?
そのほうが、きっと話題性もあるし注目度も高くなると思うんだよね。
603名無野カントリー倶楽部:2011/11/27(日) 07:35:35.99 ID:???
日本の民放的な発想だね
ついでにサッカーワールドカップも男女混合にすればよい
604名無野カントリー倶楽部:2011/11/27(日) 13:30:40.96 ID:???
女子ゴルフの関心が高いのは日本だけ、って聞いたことがあるのだが本当なのかな?
605名無野カントリー倶楽部:2011/11/27(日) 15:42:45.38 ID:???
>>604
欧州も低いよ
おかげで欧州ツアーはあるにはあるが賞金水準は明らかに低い
606名無野カントリー倶楽部:2011/11/27(日) 15:43:24.85 ID:???
ごめん、質問と答えが合ってませんでしたw
607名無野カントリー倶楽部:2011/11/27(日) 15:53:24.45 ID:???
>>604
アメリカも欧州の女子ゴルフは人気ないね
日本の女子ゴルフがちょっと特殊みたいだよ

http://sankei.jp.msn.com/sports/news/111029/glf11102912000000-n2.htm
女子ツアーの「大規模な接待ゴルフ」という存在意義は今のところ健在のようだ。
つまり、大会主催企業が取引先スポンサーをプロアマ大会に招待し、女子プロとの
ラウンドを楽しんでもらう、というものだ。女子ツアーの隆盛の裏にはこれが
はまったといえる。そのために日本女子プロゴルフ協会も協力し、大会主催者を拡大した。
608名無野カントリー倶楽部:2011/11/27(日) 16:01:25.68 ID:???
不思議なのは海外には美人で強いプロは結構いるのに
なぜかそういう方向では盛り上がらないんだよね
609名無野カントリー倶楽部:2011/11/27(日) 16:23:52.68 ID:???
キョンテ残念
ワンアジアの豪州PGA選手権、逆噴射で6位タイに終わる

ワンアジア賞金ランクで17万ドル差の2位だったから、優勝すれば
逆転できたのに
610名無野カントリー倶楽部:2011/11/27(日) 19:08:31.43 ID:???
>>608
欧米人のメンタリティーとして、男女同権とか、「私たちは
アスリートであってコンパニオンじゃない」とか、そんな
のがあるんじゃないか?
東アジア的な発想だと、女がスポンサーを接待して当たり前という
ところがあるけど
611名無野カントリー倶楽部:2011/11/27(日) 19:34:46.03 ID:???
日本の女子ゴルフはスポーツじゃないんよ。
612名無野カントリー倶楽部:2011/11/27(日) 20:48:45.35 ID:???
これが日本の実力の相場
http://worldcup.pgatour.com/leaderboard.aspx

日本のツアーが、どんだけでたらめか判ったか!!!
613名無野カントリー倶楽部:2011/11/27(日) 21:13:34.69 ID:???
イングランドがフォアサムで
63とは凄いな

アメリカは飛ばし屋No.1ウッドランドがうまくはまったな
614名無野カントリー倶楽部:2011/11/27(日) 22:44:07.03 ID:???
>>612
ワールドカップの結果でドヤ顔されてもなあ
モノ知らずと思われるだけだ
615名無野カントリー倶楽部:2011/11/28(月) 00:38:45.80 ID:???
>>613
フォーサムは、相対的にフォーボールよりもスコアを伸ばしづらいという常識的な考えはあれど、
こういう大会だとフォーサムでも伸ばさないと勝てないってことが多いね。

>>614
>>612の表現は稚拙な煽りだけど、もう少し日本チームも見せ場がほしいなと、このワールドカップで数年思い続けているのも事実。
PGAのツアーカードを持っている日本人選手が少ないのにも歯がゆさを感じてる。
616612:2011/11/28(月) 03:04:07.49 ID:???
>>615
君は、日本人選手のスイングを見たときに
彼らが世界標準のスイングから、どれほど乖離、愚劣なスイングをしているかを理解できないようだね

>PGAのツアーカードを持っている日本人選手が少ないのにも歯がゆさを感じてる

それ以前の段階の問題だよ
例えるなら、スキーのジャンプで、飛び出した後にほぼ直立して
手をグルグル回しながら飛んでいる人がいたとしたら
その人に世界での活躍は最初から期待しないだろう?

水泳自由形でイヌカキしてたら同様じゃないのかな?

残念ながら、日本の選手は全員そういうレベルのスイングだ
期待する以前に問題があることを知ったほうが良い

残念ながらそういう目を持っている人は、ほとんどいない
ゴルフの技術原点ともいえるところの
照らし合わせる技術を持っていないとなぁ・・・

つまり、君にそれを分かれと要求するのも
期待する以前に問題があるとおもう
617名無野カントリー倶楽部:2011/11/28(月) 03:17:55.12 ID:???
士農工商
ほんの数世代前まで厳然として存在していた「血=DNA=能力=知能」の違いは争えない
618612:2011/11/28(月) 03:22:06.65 ID:???
>>614
君もだ
619名無野カントリー倶楽部:2011/11/28(月) 04:45:10.32 ID:???
触れちゃいけない人が現れるとは珍しい。
620名無野カントリー倶楽部:2011/11/28(月) 09:31:16.40 ID:???
アレンビー、その18番のパットがなぜプレジ杯で打てなかったかねえ
621名無野カントリー倶楽部:2011/11/28(月) 19:51:31.31 ID:???
マキロイ来日中か
今は六本木あたりにいるかな?
622名無野カントリー倶楽部:2011/11/28(月) 19:56:00.40 ID:???
>>621
香港に移動中
623名無野カントリー倶楽部:2011/11/28(月) 19:59:31.21 ID:???
>>622
日帰りかよ
タフだなw
624名無野カントリー倶楽部:2011/11/28(月) 23:07:36.98 ID:???
>>620
クロウにしたり、普通に握ってみたり…
相当ドツボってるな
それでもプレイオフ進出なんだから、やっぱり一流だわ
625名無野カントリー倶楽部:2011/12/03(土) 08:56:27.72 ID:fEY6qfW/
タイガーが首位きてるぞ
626名無野カントリー倶楽部:2011/12/03(土) 18:10:49.94 ID:???
初日のタイガー、中継に映ってる時間帯はやらかしまくっていたのに
やっぱりさすがだな
627名無野カントリー倶楽部:2011/12/04(日) 05:52:55.97 ID:???
プレジ最終日のシングル戦見てタイガー完全復活は予想できた。
来年からまたやりそうだ。
628名無野カントリー倶楽部:2011/12/04(日) 09:19:24.33 ID:???
>>627
パットの打ち方は良くなった
ショットの打ち方は依然ダメ
629名無野カントリー倶楽部:2011/12/04(日) 11:21:54.07 ID:???
>>628
トップでレイドオフになりすぎかな?
630名無野カントリー倶楽部:2011/12/04(日) 13:24:46.95 ID:???
パットがなあ
631名無野カントリー倶楽部:2011/12/04(日) 19:35:11.98 ID:???
スンヨル、最終ホールでダブルパー打っちゃったのか
632名無野カントリー倶楽部:2011/12/05(月) 09:03:30.54 ID:???
Chevron は結局タイガーが勝ったか
633名無野カントリー倶楽部:2011/12/05(月) 09:11:51.96 ID:???
Nedbank はウェストウッドが優勝、キョンテが5位、ルークドナルドは7位
634名無野カントリー倶楽部:2011/12/05(月) 09:31:47.45 ID:???
世界ランキングがどれだけ変動するのか、実に興味深いな
635名無野カントリー倶楽部:2011/12/05(月) 09:56:53.26 ID:???
Hello again, world ワロタ

おめでとうタイガー
636名無野カントリー倶楽部:2011/12/05(月) 15:16:21.57 ID:???
これでショットが治れば、ブッチギリで常勝のタイガーなんだけどな・・
637名無野カントリー倶楽部:2011/12/05(月) 15:24:34.89 ID:???
来年、アメリカのマスコミが手のひら返しするかな
638名無野カントリー倶楽部:2011/12/05(月) 15:24:43.05 ID:???
>>636
ショットは直ったんじゃない?
個人的にはタイガーのレイドオフはあんま好きじゃないけど。
639名無野カントリー倶楽部:2011/12/05(月) 15:47:52.56 ID:???
>>638
ダウンでの上下動が激しい
腰が動きすぎ
腕の振りぬけにシャープさがない
変な理論

つまり体が暴れまくっているタイガー
スイングがカコワルイ・・・
640名無野カントリー倶楽部:2011/12/05(月) 15:51:30.00 ID:???
キョンテやるね
そのうち勝つな
641名無野カントリー倶楽部:2011/12/05(月) 16:10:32.94 ID:???
>>639
理論的にはクロスだと振り遅れるけど、レイドオフもやり過ぎると振り遅れると思うんだよね。
ハンクヘイニーにコーチ変えて5、6年は最強だったけど、レイドオフが少し極端になりすぎてたんだと思う。
パターに関してはあの事件の影響とか精神的なものがあると思うけど、ショットに関してはあの騒動はあまり関係無いと思う。
少しづつ、少しづつ、レイドオフがきつくなっていって、微妙なフィーリングが変わっていったんだと思う。
09年がタイガー不調の兆候のあらわれの年だったと思う。
マスターズ、全米では不完全燃焼、全英ではまさかの予選落ち、全米プロはまさかの逆転負け。
あの、騒動が無かったとしても、10年11年は苦しいシーズンだったんじゃないかって思う。
642名無野カントリー倶楽部:2011/12/05(月) 16:35:38.90 ID:???
>>641
タイガーは
ハンクヘイニーは失敗
スタック&チルトも失敗

石川遼も失敗
最終戦の読売で3日目中止になった日の練習スイングを見たが
未だに、ダメスイングを目指していたのにはがっかりした
これで2年遠回りしたが
今のままの取り組みでは来年もダメだと思う

いいコーチを見つけられないのなら
いっそのこと、両者ともヤニチェンに習え
643名無野カントリー倶楽部:2011/12/05(月) 17:54:23.69 ID:???
おまえウザイよ
644名無野カントリー倶楽部:2011/12/05(月) 18:02:27.51 ID:???
>>642
石川は勘弁してやれよ
日本にまともな理論を持ったコーチなんていないんだから
645名無野カントリー倶楽部:2011/12/05(月) 18:07:46.68 ID:4qARqFJ/
シンプソン、ブラッドリー、などの若手が
復活したタイガーにどう挑むのか
そしてマキロイ、ウエストウッド、ルーク、カイマー・・・
メジャーで近年台頭するヨーロッパの強豪と復活したタイガーの対決
来年が楽しみすぎます



646名無野カントリー倶楽部:2011/12/05(月) 18:25:34.91 ID:???
腐っても鯛ガーか

来年はマクロイも米ツアーだし、激しくなるな
647名無野カントリー倶楽部:2011/12/05(月) 18:55:42.08 ID:???
石川はコーチの問題じゃなくポテンシャルが無いだけ。むしろそのわりに頑張ってるが、伸びしろはあまり無いと思う。
648名無野カントリー倶楽部:2011/12/05(月) 19:11:33.23 ID:???
石川は体を揺するのをやめたら、あと10yは飛距離伸びるだろう
649名無野カントリー倶楽部:2011/12/05(月) 19:12:54.85 ID:???
ポテン無い奴がWGCにスポット参戦して最終日最終組で回れんのかよw
ネトバンはたいがいにしとけやw
だったらお前がやってくれやwww
650名無野カントリー倶楽部:2011/12/05(月) 19:23:12.62 ID:???
石川は体を揺するのをやめたら、世界でも通用すると思う
651名無野カントリー倶楽部:2011/12/05(月) 19:37:32.43 ID:???
オマエが体をゆするのはダメなのさ
652名無野カントリー倶楽部:2011/12/05(月) 20:10:54.91 ID:???
つーかリスペクトで中嶋が言ってたろ?
今の世界ツアーは昔と比べてコースの距離も伸びて難しくなり、欧米選手も滅茶苦茶飛ばす選手が増えたってな。
中嶋が若い時はアメリカ行っても飛距離でヒケをとらなかった、でも今のフィールドでは太刀打ち出来ないと。
つまりあまりにも世界のレベルがあがっているって事。
だから石川の去年の全米での活躍とか、今年のWGCでの活躍は素晴らしいって事と、これから先、世界で期待できるって事。
まあ、タイガー、エルス、マキロイ、ノーマンら世界のトッププロが石川のポテンシャルを認めている時点でネット上(笑)のアンチが僻もうが、どうにもならないという事w
653名無野カントリー倶楽部:2011/12/05(月) 20:17:07.08 ID:???
>>644
いやいや、このスレだけでも沢山世界レベルのコーチ数人いるようにみえるぞ
654名無野カントリー倶楽部:2011/12/05(月) 21:02:41.11 ID:???
>>642
> ハンクヘイニーは失敗

ハンクヘイニーで何勝したと思ってんだ
ちなみにタイガー自身はブッチのコーチングのせいで膝を壊したとコメントした
655名無野カントリー倶楽部:2011/12/05(月) 21:42:36.74 ID:???
>>652
この程度の若手選手は世界にごろごろいる
同年齢のアマチュア選手のトム・ルイスがメジャーでいきなり初日首位に立ち、上位争いをし、その後欧州でも勝ったように
656名無野カントリー倶楽部:2011/12/05(月) 21:44:52.55 ID:???
日本ツアーでも、92年生まれの松山とハンジュンゴンがいきなりルーキーイヤーやアマで優勝したようにね
657名無野カントリー倶楽部:2011/12/05(月) 22:01:35.64 ID:???
>>652
世界のトッププロが認めているwww
青木や丸山が世界で活躍したのはわかるが・・・
石川君が活躍した?
飛距離で世界のレベルを語るのはどうなの?
ルークドナルドはあまり飛ばさないはず。
宮里藍はあのゴルフスタイルで大活躍してるが。
658名無野カントリー倶楽部:2011/12/05(月) 22:06:28.76 ID:???
>>655
そのゴロゴロ芋はカップ戦に出てきてるの?
659名無野カントリー倶楽部:2011/12/05(月) 22:10:32.22 ID:???
日本ツアーを経由してないからランクが低いだけだ
ハンジュンゴンなんて、日本に来る前、世界ランクポイントすらもっていなかった
それが来て数ヶ月で優勝し、海外メジャーにも出場、予選通過し石川よりいい結果
ジュンゴンは石川より1歳下でゴルフ歴も13歳から
日本ツアーを経由すれば同じような力を持つ若手はたくさんいる
660名無野カントリー倶楽部:2011/12/05(月) 22:15:55.61 ID:???
その、ゴロゴロしてる若手の一人が日本にもいてくれたということ
日本ツアー唯一の光明

マクロイ、ファウラー、ルイス、マナセロ、スンヨル、そして石川
松山もきっと続いていくだろう
楽しみな話じゃないか

661名無野カントリー倶楽部:2011/12/05(月) 22:18:49.96 ID:???
石川を認めきれない人はチョンかやっかみw
日本人なら素直に応援すべき。
662名無野カントリー倶楽部:2011/12/05(月) 22:28:55.82 ID:???
韓国選手やアメリカもヨーロッパもごろごろでてきてる
それにもう20歳ならあと2年くらいで大学組もどっとくるからな
既に大勢の中の1人にすぎない
663名無野カントリー倶楽部:2011/12/05(月) 22:29:03.98 ID:???
てか、石川君アメリカに挑戦する気あるの?
急がば回るなって言ってるわりに、超回り道してね?w
しかも、超安全運転w
宮里美香を見習えよw
664名無野カントリー倶楽部:2011/12/05(月) 22:38:02.58 ID:???
アンチ石川vsネトウヨなら、芸スポあたりでやってください
665名無野カントリー倶楽部:2011/12/05(月) 22:42:48.11 ID:???
まあまあ、こうした方がこうすればいいのにと思うところはあるが
日本じゃ数少ない楽しみな若手なのだから見守っていけばいいんじゃないか
666名無野カントリー倶楽部:2011/12/05(月) 22:43:47.74 ID:???
来期からダニー・リーはPGA
ソンヨルはどうかな
欧州ツアーもチャレンジツアートップの成績で上に上がる選手がいるなどどんどん出てきているね
667名無野カントリー倶楽部:2011/12/05(月) 22:50:46.48 ID:???
>>663
ジャンボ尾崎を目指しているんだよ。外国なんてどうでもいいんだよ。
668名無野カントリー倶楽部:2011/12/06(火) 00:06:54.91 ID:???
>>667
おまえ出ていけよ。
669名無野カントリー倶楽部:2011/12/06(火) 00:24:29.60 ID:???
>>668
俺は国内で頑張るよ。お前はQT受けろ。
670名無野カントリー倶楽部:2011/12/06(火) 00:27:43.21 ID:???
国内のツアーは見ていてもつまらない・・
671名無野カントリー倶楽部:2011/12/06(火) 00:32:29.66 ID:???
見なきゃいい
もしくは面白くすればいい
672名無野カントリー倶楽部:2011/12/06(火) 00:45:00.65 ID:???
>>671
>>670さんが国内ツアーを見ないと国内ツアーが面白くなるんですか?
673名無野カントリー倶楽部:2011/12/06(火) 00:48:53.49 ID:???
そろそろ>>1を読み直したらどうだ
674名無野カントリー倶楽部:2011/12/06(火) 00:52:33.05 ID:???
スレチに加え自演とは
675名無野カントリー倶楽部:2011/12/06(火) 00:58:22.86 ID:???
タイガーが復活すれば全て上手く廻るだろう
676名無野カントリー倶楽部:2011/12/06(火) 01:00:45.00 ID:???
タイガーは来年もメジャーに
勝てるとは思えん
677名無野カントリー倶楽部:2011/12/06(火) 01:08:50.16 ID:???
もうタイガーはチャンピオンズツアーで良いじゃん。十分貢献したんだからカプルスと回れよ。
678名無野カントリー倶楽部:2011/12/06(火) 01:09:10.43 ID:???
タイガーは
この冬、左ひざに膝が伸びきらないギブスをつけてはどうかな?
膝の屈伸に頼らなければ、スイングも大幅に良くなる方向に行くと思うが
そうすれば、来年はグランドスラムも夢でない♪
679名無野カントリー倶楽部:2011/12/06(火) 01:23:03.79 ID:???
>>661は正直に!
680名無野カントリー倶楽部:2011/12/06(火) 01:29:25.94 ID:???
>>679
石川君はDJを使うのやめたらいいよ。僕はアヒナにしてOBが減ったもん。
681名無野カントリー倶楽部:2011/12/06(火) 06:32:46.99 ID:???
サンムン大まくりで合格圏内へ
682名無野カントリー倶楽部:2011/12/06(火) 07:55:13.13 ID:???
石川も早くアメリカ行かないと永遠に追いつけないな
683名無野カントリー倶楽部:2011/12/06(火) 11:08:30.91 ID:???
世界ランキング
45 ジム フューリク 2.937
46 マーティン レアード 2.921
47 アーロン バデリー 2.901
48 石川 遼 2.850
49 ピーター ハンソン 2.828
50 ゲーリー ウッドランド 2.815
51 ゴンサロ フェルナンデス カスタノ 2.789
52 アルバロ キロス 2.770
53 レティーフ グーセン 2.680
54 ベン クレーン 2.559
55 アーニー エルス 2.530
684名無野カントリー倶楽部:2011/12/06(火) 11:20:31.91 ID:???
3ツアーなんかで遊んでいるうちはダメだなw
685名無野カントリー倶楽部:2011/12/06(火) 11:33:01.16 ID:???
>>684

3ツアーは営業色が強くないかな・・・
有村知恵が休んで、アンソンジュが出るけど。w
686名無野カントリー倶楽部:2011/12/06(火) 11:43:05.94 ID:???
ジャンボ尾崎を越えれば十分。国内200勝を目指せばいい。日本人が外国に行く必要は皆無。スポンサーのことを考えたらそんなことは出来ないはずだ。
687名無野カントリー倶楽部:2011/12/06(火) 11:45:13.64 ID:???
そんな弱いものを世間は持ち上げたりしない
既に年齢での煽りも賞味期限もきれてきてる
688名無野カントリー倶楽部:2011/12/06(火) 11:48:05.11 ID:???
>>685
ワケワカメのポイント方式で単なる遊びだな
ガチでスコアを競う方式にしないと、遊びでは見る気も起きない

主催者はゴルフを知らないアホウか?
日立w
689名無野カントリー倶楽部:2011/12/06(火) 11:54:07.46 ID:???
さすがに田舎ものの日立は違うwwww
690名無野カントリー倶楽部:2011/12/06(火) 11:55:35.57 ID:???
あの〜
スレタイ
691名無野カントリー倶楽部:2011/12/06(火) 12:34:33.25 ID:uaYdtyii
前まではUSや欧州よく見てる人しかいない平和なスレだったのに・・・

ノ・スンヨル、べ・サンムンは出場権獲得オメ
692名無野カントリー倶楽部:2011/12/06(火) 12:38:56.28 ID:???
ベ・サンムン確定か?すごいなあ。ジャンボ尾崎路線じゃないから偉いなあ。
693名無野カントリー倶楽部:2011/12/06(火) 13:31:27.11 ID:???
ベ・サンムンは英断だったな
調子のいいときに行かないと
日本ランキングが全米OP出場権と関係なくなったから、
QTに行きやすかった。
694名無野カントリー倶楽部:2011/12/06(火) 15:38:38.96 ID:???
来年からQスクールの規定が変わるかもって話だったが
そうなると日本ツアーのメリットを活かせるのも今年が最後だしね
695名無野カントリー倶楽部:2011/12/06(火) 15:54:05.15 ID:???
QT上位通過でも下部ツアーから参戦になるのは先の話だっけ、何年から?
696名無野カントリー倶楽部:2011/12/06(火) 16:22:05.96 ID:???
タイガー最強の舞台が整った
697名無野カントリー倶楽部:2011/12/06(火) 16:52:35.54 ID:???
日立はこんなショボい大会ではなく日本と欧州などとの共催試合のスポンサーとして開催すべき
698名無野カントリー倶楽部:2011/12/06(火) 16:52:59.10 ID:???
>>695
選手会が同意すれば2013年からと思われる
699名無野カントリー倶楽部:2011/12/06(火) 16:56:56.11 ID:???
それじゃQTをやる意味が無くならない?
700名無野カントリー倶楽部:2011/12/06(火) 17:04:26.44 ID:???
>>699
米ツアーカードを既に持っている人間はそのままなんじゃないのかな
ルーキーは1年は下積みしろって感じでは
よく分からんが
701名無野カントリー倶楽部:2011/12/06(火) 17:19:08.12 ID:???
wikiの転載だけどUSPGA凄いね

PGAには莫大な運用資金による年金ファンドがある。
PGAツアーの年間賞金ランキングで5年間30位以内をキープし続けると、
60歳以降に総額約20億円、10年間(丸山の場合、2000年から2009年まで)
70位以内をキープし続けると、同総額30億円から40億円もの年金を受け取れ、
しかも、この年金は本人が亡くなった後、
子供の世代に受け継がせられる手厚いものである。
タイガー・ウッズは今引退したとしても総額300億円以上の年金が支給されるという。
そして、PGAにはその計算をしてくれる通称「年金おばさん」がおり、
窓口に訪ねに行くと「あなたは、あとこれだけ頑張れば、
いくらの年金が貰えるのよ。頑張ってね」などと予定支給額を教えてくれるのだそうだ。
丸山の2006年の賞金ランキングは79位。惜しくも70位以内に入ることができなかった。
702名無野カントリー倶楽部:2011/12/06(火) 17:20:06.92 ID:???
他のツアーに所属していて地力のある選手はネイションワイドではなく
Qスクールを選択する(最も力があればマキロイのようにSTMすら取得せず
ノンメンバー上限の12試合以内の獲得賞金でツアーカード取得)

ネイションワイドもここ数年不景気の影響で規模縮小してるから
主催者に継続してもらうためテコ入れの必要があった

そこでいったんネイションワイドを経由してもらおうとの改革案が
持ち上がった
703名無野カントリー倶楽部:2011/12/06(火) 17:27:08.39 ID:???
仮に新システムになっても、ネイションワイドは年間3勝で即PGA昇格と
いうのがあるから、開催時期が後半だとお目当ての選手に出てもらえずに
終わるということもあり得るな
704名無野カントリー倶楽部:2011/12/06(火) 17:56:13.60 ID:???
スンヨルって今年不調だったような
でもメジャーは予選会で出場権取って、予選は通過してたな
来年からUSPGA参戦とは、有言実行だ
705名無野カントリー倶楽部:2011/12/06(火) 18:02:58.00 ID:???
日本人選手は今田だけか?
行って通用しそうなのはせいぜい石川と松山の2人くらいかな?

それにしても2人とも「腰振りダンス」は止めてくれないかなぁ
間違いなんだよ
706名無野カントリー倶楽部:2011/12/06(火) 18:26:02.55 ID:???
体格がさほど変わらないKJやYEがシード持ち続けてるのは何でだろう
ハートなのかねえ、KJはQT2回やってるからな
初年度でまったく歯が立たなければ普通は日本ツアーに戻ろうと俺なんかは
考えちまうけど・・
707名無野カントリー倶楽部:2011/12/06(火) 19:15:13.69 ID:UZHK4i4h
韓国メディアが来年PGAツアーに参加する韓国人・韓国系外国人は
11人だっていっているけど

チェ キョンジュ
Y.E. ヤン
チャーリーウィー
カン・ソンフン
ノ・スンリョル
ペ・サンムン
アンソニーキム
ケビン・ナ
ダニー・リー
ジョン・ホ

あと1人誰だ?
708名無野カントリー倶楽部:2011/12/06(火) 19:15:43.89 ID:???
典型的な日本人乙
709名無野カントリー倶楽部:2011/12/06(火) 20:39:27.93 ID:???
リチャード・H・リー
710名無野カントリー倶楽部:2011/12/06(火) 20:53:30.82 ID:???
>>706
いやいや体格、横幅の差、体の芯の強さの差はでかいぞ
711名無野カントリー倶楽部:2011/12/06(火) 21:38:08.68 ID:???
>>706
あいつら、身長はないけどウェイトリフティング出身とかでごついぞ。
712名無野カントリー倶楽部:2011/12/06(火) 22:26:05.98 ID:???
KJは重量挙げYEはボディビル
713706:2011/12/06(火) 23:18:32.66 ID:???
なら結局、体格と言うか体幹が違う訳ね

714名無野カントリー倶楽部:2011/12/07(水) 00:21:02.56 ID:???
QT上位のプロフィール見ると
ほとんどが身長6フィートを超えている
190センチ、195センチとか

日本人が逆立ちしても勝てないはずだ
715名無野カントリー倶楽部:2011/12/07(水) 00:31:32.69 ID:???
そろそろ話題がルーk…ループしそうだ
716名無野カントリー倶楽部:2011/12/07(水) 00:37:29.17 ID:???
日本ツアーの現状がいつまでも変化しないのがひとつの要因
一体何年前から世界に手を広げ・・・とかワンワールドとか言ってるのだ
そして日本のインターナショナルツアー3連戦は名ばかり
現在かろうじてダンロップフェニックスだけがそう呼んでもいいって程度
太平洋マスターズとカシオワールドは一体どこがインターナショナルツアーなのかツアーとして議題にあげてもらいたいくらい
717名無野カントリー倶楽部:2011/12/07(水) 00:52:11.84 ID:???
日本人はジャンボ尾崎というスーパースターを越えることが最優先課題だ。それが出来ないのに外国に行くべきではない。
718名無野カントリー倶楽部:2011/12/07(水) 01:01:21.48 ID:???
>>717
じゃあ、アンタもこのスレに来るべきでない
719名無野カントリー倶楽部:2011/12/07(水) 01:03:08.23 ID:???
というよりは
正しいスイングとはどうあるべきかを考え直すべきだな
ツアープロでさえも全員スイングを間違えている
そんなのでは世界挑戦どころか、国内でも廃れるだけだ

お前らがアホだから、その判別も出来ないだろう
>間抜けども
720名無野カントリー倶楽部:2011/12/07(水) 01:06:43.60 ID:???
>>719
日本人はジャンボ尾崎を超えるために、レッドベター仕込みのウェイトシフトにボディーターンでスライス連発するしかないんだよ。
721名無野カントリー倶楽部:2011/12/07(水) 01:07:57.50 ID:???
アホウばかりだから
論点がずれる
枝葉末節ばかりに目が行って
肝心なことに気がつけない

なんで韓国に負けるかが判ってない
722名無野カントリー倶楽部:2011/12/07(水) 01:10:13.63 ID:???
連絡
「スイング」と「ジャンボ尾崎」が、触れちゃいけない人のキーワードだな
723名無野カントリー倶楽部:2011/12/07(水) 01:12:43.75 ID:???
ゴルフでの指導者が世界レベルになければ負けるのは当たり前だ
育成段階でザコレベルが教えている

シンクロがなぜ中国に負けたのか?
アジアでなぜサッカーが強くなれたのか?
指導者の差だよ
そういう、いくらでも例があるのに気がつかないマヌケばかり
724名無野カントリー倶楽部:2011/12/07(水) 01:19:00.19 ID:???
ジャンボ尾崎に教われば日本で最強になれるから十分だ。それ以上は不要だ。毛唐ゴルフは邪道だ。
725名無野カントリー倶楽部:2011/12/07(水) 01:21:23.28 ID:???
息子は例外か?
726名無野カントリー倶楽部:2011/12/07(水) 01:28:06.87 ID:???
獅子は我が子を千尋の谷に突き落とすものだ。千尋の谷を這い上がれない者には死しかないのだ。それがジャンボ流。
727名無野カントリー倶楽部:2011/12/07(水) 01:29:28.32 ID:???
ハイハイ
728名無野カントリー倶楽部:2011/12/07(水) 01:31:51.44 ID:???
ジャンボはそういう幼児語を話す奴を心底軽蔑しているぞ。
729名無野カントリー倶楽部:2011/12/07(水) 01:54:26.13 ID:???
ジャンボのスイングは褒められないな
730名無野カントリー倶楽部:2011/12/07(水) 01:58:21.60 ID:???
ジャンボが勝ったのは圧倒的な体格差があったからだよ
小技とパットも良かったけどね

しかし、海外からはあまり評価されないのは
スイング技術的に???だったから
731名無野カントリー倶楽部:2011/12/07(水) 02:00:27.82 ID:???
海外でもっとも評価されたスイングは杉原プロだね
732名無野カントリー倶楽部:2011/12/07(水) 02:02:41.79 ID:???
当時でもジャンボは100位ぐらいのものだったと思う
733名無野カントリー倶楽部:2011/12/07(水) 02:33:25.72 ID:???
石川もジャンボに習って破産ですね
わかります
734名無野カントリー倶楽部:2011/12/07(水) 04:24:30.07 ID:???
リチャード・H・リーとダニー・リーって同一人物?
ダニー・リーはQTは受けていない?

735名無野カントリー倶楽部:2011/12/07(水) 04:57:32.35 ID:???
>>734
名前が違うのに同一人物なわけないでしょ
それにダニー・リーは既に参加資格持ってるぞ
736名無野カントリー倶楽部:2011/12/07(水) 10:06:42.49 ID:???
海外でも「日本に居るジャンボという奴は東洋人にもかかわらず飛ばす」という
認識はあるらしい。
ゴルフエッセイみたいな本で「日本からはジャンボの打ったボールが飛んでくる」という
ジョークが書いてあったから。
737名無野カントリー倶楽部:2011/12/07(水) 10:43:13.05 ID:???
スモールボールでの話し
野球選手だったからね
飛ばすだけなら通用するが、向こうはラフに入れれば1ペナ相当
とても日本のラフようにはリカバリーはできないから向こうで実績を作れなかった
曲がってはダメなんだよね
738名無野カントリー倶楽部:2011/12/07(水) 10:48:11.51 ID:???
"GOLF"じゃなくて「ゴルフ」が上手ければいいんだよ。日本人は日本でプレーすべきだ。それがファンとスポンサーに対する礼儀だ。
739名無野カントリー倶楽部:2011/12/07(水) 11:10:04.61 ID:???
スレタイの日本語が読める
それが日本人としての礼儀だ
740名無野カントリー倶楽部:2011/12/07(水) 11:20:19.83 ID:???
日本人のいないUSPGAは見ていて清々しい。
741名無野カントリー倶楽部:2011/12/07(水) 13:10:03.84 ID:???
とうとう今田さえ知らない奴が現れたぞw
742名無野カントリー倶楽部:2011/12/07(水) 13:15:44.36 ID:???
>>740
田中秀道がバリバリ頑張っているのに、失礼なヤツだ。
743名無野カントリー倶楽部:2011/12/07(水) 13:37:42.04 ID:tj+ChcsL
ジャンボにとってはUSPGAのラフの難しさより
日本みたいにライの改善を見逃してくれないことの方が
大問題だったんじゃないかな〜
744名無野カントリー倶楽部:2011/12/07(水) 13:45:27.99 ID:???
まあ、そのうち、韓国だけじゃなく、アジアの選手にもどんどん置いて行かれるだろうね
松山が出たアジア大会なんかアジアの中ですら、個人も団体もメダルがなく、惨敗だったし
今年の日本オープンだって、石川より1個年下の92年生まれの台湾のアマチュア選手が10位に入ったしね
アジア大会の金は、92年生まれの韓国選手、銀が94年生まれのフィリピン選手、銅が今年の日本オープンでローアマ10位に入った台湾選手

745名無野カントリー倶楽部:2011/12/07(水) 13:46:25.91 ID:???
http://www.kitakyu-open.com/topics/2011/01/2010-1.php

第2ラウンドは小平のショットが冴え68をマーク、小西が安定したゴルフで72、
しかし、なかなか調子のつかめない松山と川村が77と78で小平のアンダーを吸収してしまいチーム1オーバー。
この時点で日本チームは韓国、フィリピン、インド、に次いでタイと並び4位。
韓国は信じられないほど完成されたゴルフでこの日はチーム8アンダー、完全に力の差を見せ付けられます。
 夜のミーティングで、「ここまで来て手ぶら(メダル無し)で帰るわけにはいかない、日本チームの一員としての誇りを持ってプレーしろ」と檄を飛ばし、
なんとか選手の気持ちを鼓舞しようとします。しかし精神論で上手くいくほどゴルフは甘くはありません。
第3ラウンド 松山70、小平73、川村75、小西75
最終日    松山72、小平73、川村74、小西76
通算14オーバーでトップの韓国に36ストロークの差をつけられ6位に終わってしまいました。
 1位 韓国    842
 2位 インド   874
 3位 台湾    875
 4位 タイ    875
 5位 フィリピン 877
 6位 日本    878

746名無野カントリー倶楽部:2011/12/07(水) 13:49:33.51 ID:???
精神論w 
一生やってろw
747名無野カントリー倶楽部:2011/12/07(水) 13:58:48.03 ID:???
かつて、日本のアマチュアゴルフはアジアナンバーワンの座に君臨していました。
しかしここ数年、韓国を初めとする諸外国の台頭にその座を奪われつつあります。

これは決して日本のレベルが低下しているわけではありません、
現に国内の学生やジュニアのトーナメントの優勝スコアは4ラウンド2桁アンダーが当たり前の時代です。

高校生でもドライバーでかるく300ヤード近く飛ばす人も珍しくありません。

しかしアジアの、特に韓国のゴルフはそれ以上の速度で進化していると言わざるを得ません。
実際に、私が出場した頃の選手と今の選手とではまるで体格が違います。
ゴルファーというより水泳か格闘技の選手と言ってもおかしくない様な逆三角形の体型の選手が沢山いました。
748名無野カントリー倶楽部:2011/12/07(水) 14:32:23.03 ID:???
アジア大会
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E7%AB%B6%E6%8A%80%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E3%82%B4%E3%83%AB%E3%83%95%E7%AB%B6%E6%8A%80
http://en.wikipedia.org/wiki/Golf_at_the_Asian_Games

個人

金メダル
男子
1990 丸山茂樹
1994 横尾要
1998 近藤智宏

2006 キムキョンテ

2010年アジア大会

個人
1位  Kim Meen-Whee(1992年生まれ、韓国、10歳〜)
2位  Miguel Tabuena(1994年生まれ、フィリピン)
3位  Hung Chien Yao(1992年生まれ、台湾)

7位 小平智(1989年生まれ)
14位 松山英樹(1992年生まれ)
749名無野カントリー倶楽部:2011/12/07(水) 14:35:09.74 ID:???
1位  Kim Meen-Whee(1992年生まれ、韓国、10歳〜)

http://www.golfandcourse.com/news/kolon-korea-open-results-and-leaderboard/
2011Kolon Korea Open Results and Leaderboard


1Rickie Fowler -16
2Rory McIlroy -10
3Meen-Whee Kim -7
4Y.-E. Yang -5
5Seung-yul Noh -3
750名無野カントリー倶楽部:2011/12/07(水) 14:41:19.38 ID:???
2位  Miguel Tabuena(1994年生まれ、フィリピン)
http://sportsnavi.stats.com/golf/tournament.asp?tour=EURO&tournament=425

PGA欧州ツアー リーダーズボード
29t Miguel Tabuena -6

3位  Hung Chien Yao(1992年生まれ、台湾)
http://www.jgto.org/jgto/WO02020000Init.do?year=2011&tournaKbnCd=0&conferenceCd=26&round=6

2011 日本オープン

10位  @洪 健堯







751名無野カントリー倶楽部:2011/12/07(水) 17:11:31.08 ID:???
ゴルフ=欧州賞金王かかるマキロイ、体調不良を明らかに
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPTYE7B602R20111207

なんというチャイナリスク
752名無野カントリー倶楽部:2011/12/07(水) 18:29:40.56 ID:???
ここは基本的に日本人ゴルファー嫌いなのね。今田以外は。
753名無野カントリー倶楽部:2011/12/07(水) 19:41:16.77 ID:???
どうしたらそんなことを書けるんだろう
海外の試合に出場する日本人選手を叩いたり貶したりする人がいたら軽蔑するね
日本人選手には頑張ってもらいたいんだよ
754名無野カントリー倶楽部:2011/12/07(水) 19:45:45.83 ID:???
和製スイングを直さない限り、参戦するだけアホウ
755名無野カントリー倶楽部:2011/12/07(水) 20:34:38.59 ID:???
ISPSハンダがタイトルスポンサーとして3年間ウェールズオープンをホストすることになった
756名無野カントリー倶楽部:2011/12/07(水) 21:37:22.99 ID:???
>>754
僕の考えた最強のスイングはどんなのかな?
757名無野カントリー倶楽部:2011/12/07(水) 21:45:37.23 ID:???
>>756
昔から
スイングフォームを見ただけで
成績順はすでに決まっているのだよ

わざわざ太平洋を越えて行かなくても
どん尻はすでに判明している
758名無野カントリー倶楽部:2011/12/07(水) 21:48:22.96 ID:???
まぐれで成績は出ないよ
759名無野カントリー倶楽部:2011/12/07(水) 21:49:47.24 ID:???
>>756
カワイそうに・・
スイングの良し悪しも判別できないのか?
760名無野カントリー倶楽部:2011/12/07(水) 22:29:34.35 ID:???
来年の10月18日〜21日にオーストラリアのパースで250万ドルのPGAオーストラレイジアと欧州ツアーとの新規大会が開催
761名無野カントリー倶楽部:2011/12/08(木) 01:13:22.07 ID:???
ジャンボ尾崎を超えてない奴は日本から出る資格なし
762名無野カントリー倶楽部:2011/12/08(木) 03:48:08.48 ID:???
ジャンボは日本向きであって海外向きではない
性格・精神的に
青木ならいいけど
763名無野カントリー倶楽部:2011/12/08(木) 09:19:52.33 ID:???
まあ、石川は韓国の二軍相手にくすぶってるのがお似合いかもな。韓国はどんどんアメリカや欧州でマキロイやマナセロらと切磋琢磨して
764名無野カントリー倶楽部:2011/12/08(木) 10:26:54.84 ID:???
ベ・サンムン恰好いいな。いつまでもローカルツアーにいられないよな。それが普通の若者の発想だよな。
765名無野カントリー倶楽部:2011/12/08(木) 11:10:04.82 ID:6IKUrxva
チェキョンジュ招待なんとかというツアーみてたら解説が
「チェキョンジュはアジア人初のワールドランキング10位以内に入った選手です」って紹介してたが…
青木やジャンボは入ったことないの?
766名無野カントリー倶楽部:2011/12/08(木) 11:15:25.71 ID:???
青木はベスト10無かったような、ジャンボは最高8位だったかな
KJは最高5位

今のWRと昔のソニーランキングは別物としてジャンボは外されたかな
767名無野カントリー倶楽部:2011/12/08(木) 11:27:38.23 ID:???
ランキングそのものは1985年くらいからあるが
ソニーがやってて、ランキングもほとんど意味がなかったからね
メジャーで勝てない日本選手に異常に有利に作られていると批判され、誰も見向きもせず、ランクも大会出場にあたっての意味もなかった
名前もソニー・ワールド・ゴルフ・ランキングといわれてた

86 中島4位
94 尾崎9位
95 尾崎9位
96 尾崎8位
97 尾崎8位

だからこういうふうにいわれる
日本人選手では、丸山茂樹の自己最高位が19位になったことがある。初期の世界ランキングで中嶋常幸が4位に入ったことがあり、尾崎将司の自己最高ランキングは8位であった。

その後ランキングのシステムが変えられ1999年からメジャーの出場資格に意味があるようになった。
768名無野カントリー倶楽部:2011/12/08(木) 12:21:40.04 ID:w8kTVc5P
青木全盛のころは世界ランキングなんてなかったよ
769名無野カントリー倶楽部:2011/12/08(木) 15:14:15.82 ID:???
ドバイやってるコースの6番と17番ってグリーンの周り何なん?
池?モジャラフ?
770769:2011/12/08(木) 15:16:12.70 ID:???
上にビデオがあった、池だった
771765:2011/12/08(木) 15:17:32.68 ID:2cwgHcMh
そうなんだ〜みんな詳しいね。
しかしながら青木なんかは80年前後のメジャーや海外成績みるとベストテンに入って当然の成績だわな
772名無野カントリー倶楽部:2011/12/08(木) 15:52:51.41 ID:???
微妙だね
1番いい年で

80年
マスターズ 予選落ち
全米 2位タイ
全英 12位タイ
全米プロ 出場せず

今年のマスターズ優勝者のシュワーツェル

マスターズ 優勝
全米    9位タイ
全英    16位タイ
全米プロ  12位タイ

これで、世界ランク13位だから
773名無野カントリー倶楽部:2011/12/08(木) 15:55:23.84 ID:???
全米 2位タイ
全英 12位タイ

ざっくり50ptと10ptくらいかな
774名無野カントリー倶楽部:2011/12/08(木) 15:57:45.97 ID:???
シュワーツェル
マスターズ 優勝     100pt    
全米    9位タイ     14.5
全英    16位タイ    7.75
全米プロ  12位タイ    9.72
775名無野カントリー倶楽部:2011/12/08(木) 16:47:46.17 ID:???
ゴルフ=ドナルド、「マキロイはウッズよりも才能ある」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111208-00000050-reut-spo
776名無野カントリー倶楽部:2011/12/08(木) 18:10:24.87 ID:???
>>775
これはどういう流れでこの発言が出たのか経緯を知らないことにはね〜
マキロイが次期世界No.1であろうし、非常に才能に恵まれてるのは
間違いないと思うが
777名無野カントリー倶楽部:2011/12/08(木) 18:39:45.48 ID:???
>>776
想像だけどトップ選手が揃った公式記者会見じゃないかと
ドバイ開幕直前の
778名無野カントリー倶楽部:2011/12/08(木) 18:55:15.17 ID:???
>>773
優勝ポイントの60%が単独2位
40%が単独3位
これくらいは覚えておくと便利だよ
779名無野カントリー倶楽部:2011/12/08(木) 18:59:40.32 ID:???
ヤンさん棄権か
780名無野カントリー倶楽部:2011/12/08(木) 20:45:42.13 ID:???
ガルシア池ポチャだ
781名無野カントリー倶楽部:2011/12/08(木) 20:57:38.33 ID:???
ルーク、ドライバー調子悪いね
782名無野カントリー倶楽部:2011/12/08(木) 22:00:31.69 ID:???
オーストラリアのJBウェアマスターズに原口鉄也が出場
ほかにルーク・ドナルド、イアン・ポールター、マテオ・マナセロ、ジェフ・オーグルビー、スチュアート・アップルビー、ロバート・アレンビー、グレッグ・チャーマーズらが出場
783名無野カントリー倶楽部:2011/12/09(金) 03:30:34.07 ID:???
やっぱりマクロイは天才だな
ルークが調子を落としているのが気掛かりだが
784名無野カントリー倶楽部:2011/12/09(金) 06:57:40.10 ID:???
ルークのようなタイプは、距離がない分、調子を落とすと厳しくなるね。
785名無野カントリー倶楽部:2011/12/09(金) 07:59:03.64 ID:???
調子を落としても、なんとかなりそうなのって
少し前までのウッズぐらいじゃね
786名無野カントリー倶楽部:2011/12/09(金) 13:33:55.99 ID:k1A6SHaK
強かった時のタイガーってドライバーは曲がっても林の中とか隣のホールとかから
アイアンで隙間抜いたり曲げたりしてパーオンさせてバーディ取ってたからね
アプローチもライがよければ入れに行く感じだったし
その点ルークは寄せワンやサンドセーブが抜群にうまいけど
パーセーブだから全く印象が違うきがするわ

それにしてもUSPGAはオフシーズンだけど
欧州でトップレベルの選手の試合が見れるのはありがたいですね
787名無野カントリー倶楽部:2011/12/10(土) 05:30:32.61 ID:???
ノーマンのシュートアウトで
ニック・プライスがホールインワン
788名無野カントリー倶楽部:2011/12/10(土) 11:38:14.09 ID:???
マキロイはデング熱だって。
789名無野カントリー倶楽部:2011/12/10(土) 13:11:27.88 ID:???
デング熱は感染の初回はだいたい1週間以内に回復して致死率が低いけど
2度目はデング出血熱を引き起こし致死率が上がるんだよね
790名無野カントリー倶楽部:2011/12/10(土) 17:11:26.28 ID:???
やばい、、二日間ドバイを見まくってたら
来年の日本ツアーを見る気が失せた
791名無野カントリー倶楽部:2011/12/10(土) 18:46:19.18 ID:???
今の日本にメジャーチャンプ4人を出場させることなんて無理だろうね
ほんと日本のツアーが衰退・孤立してきているよ
792名無野カントリー倶楽部:2011/12/10(土) 19:37:13.23 ID:???
しょうがないさ。
人口も国力も下り坂なんだから。
793名無野カントリー倶楽部:2011/12/11(日) 17:57:04.21 ID:???
欧州ツアー最終戦どうなりましたか?
794名無野カントリー倶楽部:2011/12/11(日) 18:40:31.01 ID:???
今、最終日をやってる最中です
795名無野カントリー倶楽部:2011/12/11(日) 18:53:23.62 ID:???
ただ今
キロス、ポール・ローリーがトップタイ
ルークは3位タイ(4打差)
796名無野カントリー倶楽部:2011/12/11(日) 18:58:37.20 ID:???
>>795
さんくすです
797名無野カントリー倶楽部:2011/12/11(日) 19:03:04.79 ID:???
>>795
ポール ローリーってかなり前に全英勝った人だね。
ルークは快挙達成確実みたいね。
798名無野カントリー倶楽部:2011/12/11(日) 21:00:11.94 ID:???
キロス、イーグルで優勝
799名無野カントリー倶楽部:2011/12/11(日) 21:43:29.90 ID:???
ルーク、1試合当たり獲得賞金37万ドルとか
凄すぎるな
800名無野カントリー倶楽部:2011/12/11(日) 21:58:27.17 ID:???
ルークおめ、mp62欲しくなった
801名無野カントリー倶楽部:2011/12/11(日) 23:07:14.49 ID:???
キロスが優勝でしたか。
遼のWRが確実に一つは落ちるな。
明日にならんとわらかんがとうとうTOP50も陥落するかもね?
802名無野カントリー倶楽部:2011/12/12(月) 00:25:48.29 ID:???
上から落ちて来そうな人はいるの?
803名無野カントリー倶楽部:2011/12/12(月) 00:33:12.38 ID:???
ルーク伝説になったな
804名無野カントリー倶楽部:2011/12/12(月) 08:55:50.63 ID:WJcp1Xcq
世界ランクbPでUSと欧州で賞金王か
タイガーがメジャー勝ちまくってた頃も金額的には行ってたらしいけど
両ツアーでツアーカード持ってて、ちゃんと試合数も出てこの結果は凄いね

そして、もう飛距離が無いから世界で勝てないという言い訳は完全に通用しなくなった
805名無野カントリー倶楽部:2011/12/12(月) 09:00:22.34 ID:???
ルークと同じくミズノのアイアン使ってる俺はただただ嬉しい。
見た目が上品で紳士的なルークが並みいる大男達を従えてる図が面白い。
806名無野カントリー倶楽部:2011/12/12(月) 09:32:24.85 ID:???
もう日本のローカルツアーにとどまってる奴が惨めに見える。ベ・サンムンは日本を踏み台にして大舞台に行くし。
807名無野カントリー倶楽部:2011/12/12(月) 09:43:20.45 ID:???
いやあ昨日は痺れたね、ルークはこれでもかと惜しいパットを外してたね
来年、WGCキャデラックやマスターズ見て
東建、つるやなんて見る気が起きねぇぜ
808名無野カントリー倶楽部:2011/12/12(月) 09:48:13.26 ID:???
しょぼい上に録画だしw 実況チャンネルが唯一のライブ放送w アホクサw
809名無野カントリー倶楽部:2011/12/14(水) 06:22:57.91 ID:???
>>804
ルークはなんで距離が無いのに通用してるんだ?
810名無野カントリー倶楽部:2011/12/14(水) 06:54:18.88 ID:???
>>809
あれは八百長。
811名無野カントリー倶楽部:2011/12/14(水) 07:42:20.37 ID:???
ルークじゃ客は呼べないと思うなあ
あれが世界最強のゴルフだとは思いたくない
812名無野カントリー倶楽部:2011/12/14(水) 08:51:20.92 ID:???
世界祭弱のゴルファーだしね
813名無野カントリー倶楽部:2011/12/14(水) 12:51:48.23 ID:???
>>811
客よべないて
ルーコール親衛隊をしらんのか
814名無野カントリー倶楽部:2011/12/14(水) 19:04:01.85 ID:???
ゴルフチャンネルで、吹き替えナレーションやってる人の中に、滝川クリステルみたいな声の人がいるんだか
本人じゃないのか?
815名無野カントリー倶楽部:2011/12/14(水) 21:14:07.00 ID:???
>>813
あれすごいよな。
最初はブーイングかと思ったよ。
816名無野カントリー倶楽部:2011/12/14(水) 22:51:29.89 ID:???
それを言ったら、ブー・ウィークリーはブーイングと区別がつかんぞw
817名無野カントリー倶楽部:2011/12/15(木) 07:28:40.25 ID:???
>>814
ちょっと鼻に掛かった声だよね
でも違います。名前は知らない
818名無野カントリー倶楽部:2011/12/15(木) 10:04:23.23 ID:???
>>816
ブーは高木ブーと体型が似ている。シード落ちしやがってw
819名無野カントリー倶楽部:2011/12/15(木) 17:59:34.40 ID:???
thailand championship の西木は凄まじいスコア出してるぞ!
820名無野カントリー倶楽部:2011/12/15(木) 22:57:20.28 ID:???
アジアンツアーの最少スコア更新したのか>西木
そして何気にデーリーが2位
821名無野カントリー倶楽部:2011/12/16(金) 16:12:02.71 ID:???
金魚の中に鯉が混じってますね
822名無野カントリー倶楽部:2011/12/16(金) 21:22:26.21 ID:???
ジェフ・オーバートンが2001年、2003年、2007年に続き、今年は3つの軽犯罪で4度目の逮捕
823名無野カントリー倶楽部:2011/12/16(金) 21:23:27.57 ID:???
824名無野カントリー倶楽部:2011/12/18(日) 22:53:17.09 ID:???
平塚アジアンツアー賞金ランク2位で終了
頑張ったな
825名無野カントリー倶楽部:2011/12/19(月) 10:41:45.50 ID:zkeC5HEV
デーリー落としたけど終始真面目で謙虚な姿勢でプレーして恥ずかしくない成績で
終わったみたいでホッとした。

ふと、ゴルフコンペかなんかの罰ゲームで「ジョン・デーリーと同じデザインの
ズボンでプレーする」というのもアリかなと思った。
みんな死ぬ気で頑張るだろう。
826名無野カントリー倶楽部:2011/12/19(月) 12:32:55.28 ID:???
「全身ファウラーの姿でプレーする」
827名無野カントリー倶楽部:2011/12/19(月) 18:49:05.30 ID:???
今シーズン、フェアウェイキープ率と飛距離のバランスが良かった選手って誰かな?
828名無野カントリー倶楽部:2011/12/19(月) 20:26:11.62 ID:???
「全身ヨネックスでプレーする」
829名無野カントリー倶楽部:2011/12/19(月) 23:31:52.58 ID:zkeC5HEV
リッキー・ファウラーって、一昔前の少年漫画からそのまま飛び出してきたようなルックス
してるよね。
髪型といい眉といい目といい・・・
「星くん!」ていう台詞が似合いそうな。
830名無野カントリー倶楽部:2011/12/20(火) 03:31:11.94 ID:???
同じユタカでも左門豊かよw
831武豊:2011/12/20(火) 16:46:11.79 ID:???
忘れないで
832江夏豊:2011/12/21(水) 06:17:39.74 ID:???
ワシは?
833名無野カントリー倶楽部:2011/12/21(水) 09:58:56.23 ID:???
2011ワンアジアツアー結果
3月24〜27日 インドネシアンPGAチャンピオンシップ    アンドレ・ストルツ
4月21〜24日 ボルボチャイナオープン             ニコラス・コルサーツ
5月05〜08日 GSカルテックスメキュンオープン       金庚泰
5月19〜22日 SKテレコムオープン               カート・バーンズ
6月02〜05日 南山チャイナマスターズ            キム・ビーオ
7月07〜10日 ハイ1オープン                   荒天中止
7月14〜17日 インドネシアンオープン             タワン・ウィラチャン
8月11〜14日 タイランドオープン                アンドレ・ストルツ
10月06〜09日 コロンコリアオープン              リッキー・ファウラー
11月10〜13日 オーストラリアンオープン                   グレッグ・チャーマーズ
11月24〜27日 オーストラリアンPGAチャンピオンシップ グレッグ・チャーマーズ
834名無野カントリー倶楽部:2011/12/21(水) 09:59:57.98 ID:???
2012ワンアジアツアー日程
3月15日〜18日 インドネシアオープン      $1,000,000
4月19日〜22日 ボルボチャイナオープン    RMB20,000,000
5月10日〜13日 GSカルテックス毎経オープン KRW1,000,000,000
5月17日〜20日 SKテレコムオープン       KRW 900,000,000
8月16日〜19日 タイランドオープン        $1,000,000
8月23日〜26日 ハイ1リゾートオープン     KRW1,000,000,000
9月13日〜16日 マレーシアPGA選手権      TBA
10月11日〜14日 チャイナクラシック       $1,000,000
11月13日〜16日 広州オープン          $1,000,000

TBA 南山チャイナマスターズ           $1,000,000
TBA オーストラリアンPGA選手権        AU$1,500,000
TBA エミレーツオーストラリアンオープン    AU$1,500,000
TBA コロンコリアオープン             KRW1,000,000,000
TBA 東風日産カップ                ※ワンアジア×中国チームイベント
835名無野カントリー倶楽部:2011/12/21(水) 18:39:50.51 ID:???
http://www.jiji.com/jc/a?g=afp_cul&k=20111220028096a
金総書記は1994年、初めてゴルフをした平壌の7700ヤードのゴルフコースで、
18ホールで11のホールインワンを記録し、38アンダーの34をマークしたとされている。
最悪のスコアはバーディーだったという。69歳で死去した同総書記はこのとき52歳だった。
死去の報道を受けてツイッターには、「金正日の死によって、ゴルフの世界ランキングでは
全員が1ランクアップだ」とのつぶやきが。また「金正日の死去は(現世界ランク1位の)
ルーク・ドナルドが議論の余地のない世界ナンバーワンになったことを意味する。
おめでとう、ルーク。コース上の決着じゃなかったのが、ちょっぴり残念だけど」とも。
このほか、「ゴルフ界はメジャー大会で1度も優勝したことのない偉大な指導者の死を悼んでいる」
836名無野カントリー倶楽部:2011/12/21(水) 23:07:17.47 ID:???
マキロイは香港オープン出場のために1億円の招待金を貰ってたんだね
欧州ツアーはこういうことはいいのだろうか
837名無野カントリー倶楽部:2011/12/22(木) 07:36:05.48 ID:???
>>836
USPGAでは表向きメンバーは受け取ってはならないとなってるけど
プロアマ出場料という名目で事実上支払われていたことは公然の事実で
IMGが作成した相場が記されたリストがすっぱ抜かれて大問題になってたね

http://www.golfdigest.co.jp/digest/column/back9/2005/20050405c.asp
 もちろん、アピアランスマネーは試合そのものではなく、プロアマ出場と
いう名目で支払われている。そのためIMGは違反ではないと主張しており、
違反だというツアーとは正面からぶつかってしまった。

 ところで、こうした週始めのイベントは、米ツアーでは決して珍しいもの
ではない。「シュートアウトやジュニア相手のプロアマやパーティーにお金を
払っているケースはかなりあったはず。ただ、ここまで表面化していなかった
だけ」(ツアー関係者)という証言どおり、それに出場することでトーナメント
にも出ることが暗黙の了解となっている場合が少なくなかった。

http://www.golfdigest.co.jp/digest/column/back9/2003/20030610c.asp
実は、バレステロスは80年代にも欧州ツアーともめたことがある。このときは、
アピアランスフィ(出場料)を禁止したツアー側に抗議して、バレステロスは
自らのツアーカードを放棄している。


 これを見る限り、欧州ツアーでも表向きは禁止されてるけど、マキロイは
プロアマ等の出場に対して受け取ったとみられる。
838名無野カントリー倶楽部:2011/12/22(木) 08:59:41.79 ID:???
タイガーが以前オーストラリアンマスターズか、オープンにアフィ2億要求し、
オージー側が激怒して暴露、二度と呼ばないと言ったけど、
最近タイガー側から歩み寄り、出場したんじゃなかった?
839名無野カントリー倶楽部:2011/12/22(木) 09:31:03.85 ID:???
今年豪州オープンに出場したのは、カプルスからプレジ杯の主将推薦を
得たければ、試合勘を養うためにも前週開催の同オープンに出場すべきとの
勧告を受けたからだと思う

http://www.weiunderpar.com/post/tiger-set-to-return-to-the-down-under

豪州マスターズは一昨年・去年と300万ドルともいわれるアピフィー(少なくとも
一昨年はこの金額)を貰って出てたけど、今年はプレジ杯開催によるスケジュール
変更で出られなかった(同週に自身ホストのシェブロンがあるから)
840名無野カントリー倶楽部:2011/12/22(木) 09:43:19.89 ID:???
タイガーの出場料が極端に高いのは、その人気・実力・実績もさることながら
出場試合を極端に絞ることで希少性を持たせてるせいはあるよね
841名無野カントリー倶楽部:2011/12/22(木) 10:08:59.38 ID:???
http://img.par72.co.jp/newslive/news_15345.htm

このときの情報を元に書いたから結果として間違ってたねw
豪州マスターズは12月15〜18日に変更されてたんだ
842名無野カントリー倶楽部:2011/12/22(木) 17:56:37.45 ID:???
招待金・アピアランスマネーという名目ではなく、プロアマ出場金とか、スポンサー契約という風に置き換えているのかもしれないね
それに○年間の出場義務事項のようなものがあって、実際はこの出場縛りが契約内容ということか
843名無野カントリー倶楽部:2011/12/22(木) 21:30:44.75 ID:???
http://www.golfchannel.com/news/golftalkcentral/woods-to-play-australian-open-potentially-presidents-cup/

In each of the last two years, Woods has signed on to play the IMG-run
JBWere Masters for some $3 million per appearance.


去年も同額受け取ってるのも、やはり事前に契約として交わされてたからか
844名無野カントリー倶楽部:2011/12/22(木) 21:31:51.50 ID:???
今週のパゴルフで岩田翁が、マスターズのときのタイガーの怪我の部位を
左ひざのアキレス腱って書いてて
オイオイいよいよやばいよと
845名無野カントリー倶楽部:2011/12/23(金) 00:12:18.35 ID:???
おのお爺ちゃん、ネットに書いてある誰でも知ってるようなことをもったいぶって話すんだよな。
846名無野カントリー倶楽部:2011/12/23(金) 21:39:03.10 ID:???
新人はネイションワイドに少なくとも1年は行け、ってこと?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111223-00000410-ism-golf
現行では、下部ツアーのネイションワイドツアー賞金ランキングトップ25と、6ラウンド108ホールで
行われるQスクール(QTファイナル)の25位タイまでの選手が、翌年のレギュラーツアー出場権を
獲得することになっているが、これが大幅に改正される。

 新規定では、ネイションワイドツアーのトップ75の選手が、その年のレギュラーツアーで賞金シードを
逃したプレーヤーのうち上位75名(賞金ランク126位から200位まで)と3試合の最終戦を行う。その3試合の
上位50名に翌年のレギュラーツアーのシード権が与えられ、残りの選手はネイションワイドツアーの出場権を
獲得するためにQスクールに戻ることになる。
847名無野カントリー倶楽部:2011/12/24(土) 00:52:57.56 ID:???
ベサンムンはいい時期に言ったな。キムキョンテはネイションワイド行きか…
ネーションワイドも中継してくれれば2部リーグ制で面白そうだな。入れ替えの3試合は熱いだろうあ。
848名無野カントリー倶楽部:2011/12/24(土) 07:34:23.91 ID:???
スポットで優勝すればいいじゃないか
849名無野カントリー倶楽部:2011/12/24(土) 15:13:39.27 ID:???
>>847
推薦出場などで稼いで賞金ランク125位以内に入れば変更後も大丈夫では?

Qスクールが再来年からトップツアー向けではなくなるというだけで
850名無野カントリー倶楽部:2011/12/25(日) 19:51:36.13 ID:???
BSで今年のPGAツアー振り返るのやってたので見た
今田かなり苦しみ悩んでいるんだな
851名無野カントリー倶楽部:2011/12/25(日) 22:18:21.74 ID:???
今田が苦しんでるのを見ると日本に居る他のプロも躊躇する訳よ。
日本円で2千万とかそこらの賞金獲得では里帰りもしてられんよ。
車も買い替えられん。
日本に帰ってきたときに確実に稼げる保証も無いし。
佐藤信人も似たような挑戦をしにいって帰ってきた訳だし。
852名無野カントリー倶楽部:2011/12/30(金) 21:33:46.77 ID:???
2012年アジアンツアークオリファイングスクールに30カ国を超える国から599人(昨年433人、一昨年376人)のエントリーがあった
なかでもアメリカからはピーター・ユーラインがエントリー
1月11日〜14日のファーストステージには444人がエントリー
ファーストステージの上位20%が19日〜22日のファイナルステージに進出
155人がファイナルステージからの出場権を持っており、最終結果の上位40位タイまでが来季のツアーカードを獲得できる
日本からは矢野東を筆頭に108人がエントリー、韓国が71人、オーストラリアが66人、イングランドが47人、アメリカが42人
台湾が37人、タイが34人
853名無野カントリー倶楽部:2012/01/03(火) 21:21:58.99 ID:???
これからはSirがつくの?

【GOLF】R.マキロイとD.クラークが大英帝国勲章を受章!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120103-00000410-ism-golf
854名無野カントリー倶楽部:2012/01/03(火) 21:27:37.34 ID:???
>>853
さぁね
855名無野カントリー倶楽部:2012/01/04(水) 00:35:28.17 ID:???
>>854
評価する
856名無野カントリー倶楽部:2012/01/04(水) 11:51:03.62 ID:???
>>853
大英帝国勲章のうち1位・2位を受ければナイト爵として
Sirの敬称で呼ばれることになりますが、彼らはそれぞれ4位・5位なので
つくことはありません
857名無野カントリー倶楽部:2012/01/04(水) 12:03:40.02 ID:???
>>856
これは原理原則であり、一般的には敬称つきで呼ばれることも多いそうです
858名無野カントリー倶楽部:2012/01/04(水) 12:12:00.08 ID:???
メジャー6勝のニック・ファルドとまだ1勝のマキロイは第5位のMBEなのに
同じく1勝のクラークは第4位のOBEなんだ
859名無野カントリー倶楽部:2012/01/06(金) 17:54:01.15 ID:yFWT+O6i
2012開幕
やはり週末の楽しみはPGA中継だわ
今年もこのスレの住人と盛り上がりたい(平和に)
860名無野カントリー倶楽部:2012/01/07(土) 10:12:45.81 ID:???
「相文、今田竜二、石川遼、丸山茂樹、松山秀樹、武藤俊憲、小田孔明、高山忠洋、
ロバート・アレンビー、キーガン・ブラッドリー、K.J.チョイ、スチュアート・シンク、ポール・ゴイドス、ザック・ジョンソン、
ダニー・リー、W.C.リャン、デイビス・ラブ3、ジェフ・オーバートン、イェスパー・パーネビック、コーリー・ペイビン、盧承烈、
ローリー・サバティーニ、ビジェイ・シン、ジョナサン・ベガス、ダフィー・ウォルドーフ、マーク・ウィルソン
861名無野カントリー倶楽部:2012/01/07(土) 10:42:30.54 ID:???
ショボイ面子だな・・・
862名無野カントリー倶楽部:2012/01/07(土) 10:43:51.47 ID:???
メジャーウィナーがひとりだもんな
863名無野カントリー倶楽部:2012/01/07(土) 10:59:04.38 ID:???
ペイビン、ラブちゃん、ビジェイはメジャー勝ってるぞ。だいぶ前だが
864名無野カントリー倶楽部:2012/01/07(土) 13:46:34.30 ID:???
昨年のメジャーチャンプはひとりでも過去のメジャーチャンプと同じ試合で戦えるという試合があるだけでも日本より素晴らしい
日本は毎試合同じメンツ、そしてメジャーウィナーもいない
そんなツアーは魅力も半減
865名無野カントリー倶楽部:2012/01/07(土) 15:55:40.36 ID:???
奇麗なコースだなー
それに比べて日本はマスターズまで開幕しないんだっけ?
だいじょぶなんかい
866名無野カントリー倶楽部:2012/01/07(土) 20:44:21.84 ID:???
ポール・ケーシー、スキーで怪我したんか・・・
867名無野カントリー倶楽部:2012/01/07(土) 20:54:34.82 ID:???
>>865
沖縄で3週ぐらいやったらいいのにな
868名無野カントリー倶楽部:2012/01/07(土) 21:03:25.39 ID:???
>>862
去年のメジャー覇者という意味か、なるほど

でもブラッドリー以外は欧州だからPGAの大会に出るのは
よほど大きな大会でないと難しくね?
869名無野カントリー倶楽部:2012/01/07(土) 22:50:07.89 ID:???
>>867
前は年末に沖縄で試合あったよな
870名無野カントリー倶楽部:2012/01/08(日) 08:14:42.71 ID:???
沖縄じゃ客が集まらなくて商売にならないよ
871名無野カントリー倶楽部:2012/01/08(日) 18:25:11.92 ID:Fy9LgCqp
今年のPGAの開幕戦はNHKBSやらんのかな?
872名無野カントリー倶楽部:2012/01/08(日) 18:41:01.55 ID:???
>>871
やるよ〜

http://www.nhk.or.jp/sports2/coming/golf_pga.html

以前現代はヒュンダイと表記してたのにいつの間にかヒョンデに
873名無野カントリー倶楽部:2012/01/08(日) 19:10:49.25 ID:???
ストリッカー40代に入ってから強すぎる
あとはメジャー優勝だけか
874名無野カントリー倶楽部:2012/01/09(月) 07:43:19.10 ID:???
今年もWシンプソンいいな
メジャー勝つかも
875名無野カントリー倶楽部:2012/01/09(月) 10:37:38.64 ID:???
副賞の車がヒュンダイってのは罰ゲームだなw
以前のSLとのギャップがでか過ぎ
876名無野カントリー倶楽部:2012/01/09(月) 10:48:31.61 ID:???
今季からポイント制度の改正が行われて
たしか、30人以下の試合はポイントが少なくなるとツアースレで書いてあったが
この試合もそれに該当するのかな?
877名無野カントリー倶楽部:2012/01/09(月) 10:51:14.83 ID:???
どう処分すんだろな
家族とか友達にあげるのも微妙だし、チャリティとか使って波風たたんように放出するのかね
878名無野カントリー倶楽部:2012/01/09(月) 14:50:10.81 ID:???
>>876
確かに今年から30人未満のトーナメントにはホームツアーレートが加味されなくなるので
ちょっと下がるのかな
どれくらい下がるか計算が面倒だけどw
879名無野カントリー倶楽部:2012/01/09(月) 21:40:42.19 ID:???
ソニーオープン日本人選手何名予選通過出来るか。
全滅だけは避けて欲しい。
880名無野カントリー倶楽部:2012/01/10(火) 10:25:38.21 ID:???
ストリッカーすごいわ
881名無野カントリー倶楽部:2012/01/10(火) 11:15:57.39 ID:???
鹿神様ストリッカー格好良すぎ
882名無野カントリー倶楽部:2012/01/10(火) 13:32:55.71 ID:???
これで禿げてさえなかったら毎日がハーレムだろうな
883名無野カントリー倶楽部:2012/01/10(火) 13:41:12.79 ID:???
ハーレムさえ求めないのがストリッカー 家族さえいればいい
毛髪さえ求めないのがストリッカー 首さえ痛まなければいい
落ち着き 慌てず 淡々と
884名無野カントリー倶楽部:2012/01/10(火) 15:00:15.35 ID:???
禿で何が悪い!ゴルァ!
885名無野カントリー倶楽部:2012/01/10(火) 15:54:38.69 ID:???
>>884
禿げは本人はよくても周りが気を遣うからなあ
886名無野カントリー倶楽部:2012/01/10(火) 18:41:47.89 ID:???
ビヨン「・・・」
887名無野カントリー倶楽部:2012/01/10(火) 21:26:03.73 ID:???
でもPGAの禿率は高いよね
しかもカツラなどに逃げず堂々としてる人が多い
888名無野カントリー倶楽部:2012/01/10(火) 22:07:27.42 ID:???
ストリッカーが勝ったのかい?
俺はフューリックの初優勝の試合をBSで見たことあるんだが
当時はハゲて無かったんだぜー
帽子派は禿げるが、バイザー派は禿げない、これが結論。
889名無野カントリー倶楽部:2012/01/11(水) 10:38:13.63 ID:???
>>888
チャーリー・ホフマンも禿げるのかな
890名無野カントリー倶楽部:2012/01/11(水) 16:16:25.13 ID:???
実はホフマンも禿げているかもしれない。
891名無野カントリー倶楽部:2012/01/11(水) 17:15:31.79 ID:KWMy2QjL
メジャー勝者1人しかでないとか、ミケルソンとか大物が出ないとか
いろいろ問題があるって言われてた開幕戦だが、終わってみれば、見ごたえ十分ないい試合だった
ストリッカーはセカンドミスっても寄せワンの安定感が凄かった
16番でバードがいいとこ着けて、ストリッカーはさらにその内側に着けた時はしびれた

892名無野カントリー倶楽部:2012/01/11(水) 17:53:49.10 ID:???
頭髪ストリッパーすげえ
893名無野カントリー倶楽部:2012/01/11(水) 23:11:53.49 ID:???
ストリッカーの文字を見ると、どうしてもリストカットをイメージ
してしまう。特にオチはありません。失礼。
894名無野カントリー倶楽部:2012/01/12(木) 07:09:47.35 ID:???
高山に期待
895名無野カントリー倶楽部:2012/01/12(木) 11:58:52.78 ID:???
マルは腰痛悪化か
896名無野カントリー倶楽部:2012/01/12(木) 17:41:45.88 ID:???
朝でも夜でも真昼でも恋はストリッカー♪
897名無野カントリー倶楽部:2012/01/12(木) 18:57:30.15 ID:???
ソニーOpen地上波でやらないのか?毎年TBSに朝やってなかった?
898名無野カントリー倶楽部:2012/01/12(木) 19:06:41.18 ID:???
>>897
最終日だけNHKで深夜に
899名無野カントリー倶楽部:2012/01/12(木) 19:15:19.43 ID:???
>>898
ありがとう
900名無野カントリー倶楽部:2012/01/12(木) 20:13:39.70 ID:???
石川は8時スタートで松山は1時半スタートでつよ。

日本から観にいく人は二人ともラウンド観戦することが可能だね♪
いるのかそんな奴。
901名無野カントリー倶楽部:2012/01/12(木) 20:22:05.47 ID:???
>>900
明日の実況板に現地登場したら笑うねw
902名無野カントリー倶楽部:2012/01/12(木) 21:13:48.24 ID:???
アジアンツアーQスクール初日、レイクビューコースで阿部裕樹が2位に2打差の4アンダー68でトップ
903名無野カントリー倶楽部:2012/01/12(木) 21:29:58.48 ID:???
日本のマスコミ、どこも取り上げてないけど、サンムンのツアー初戦だよ!もっと注目したげて。
904名無野カントリー倶楽部:2012/01/12(木) 22:36:09.70 ID:???
なんで韓国人の事なんて取り上げなきゃなんないんだ?
905名無野カントリー倶楽部:2012/01/12(木) 23:52:28.29 ID:???
ソニーオープンの実況って立たないの?
AM1時からGODのUst始まるけど
906名無野カントリー倶楽部:2012/01/13(金) 00:13:01.50 ID:???
たてても いいんだよ
907名無野カントリー倶楽部:2012/01/13(金) 00:26:38.12 ID:???
>>898
やらなくね?
908名無野カントリー倶楽部:2012/01/13(金) 00:37:33.96 ID:???
>>906
おながいします!
909名無野カントリー倶楽部:2012/01/13(金) 02:46:42.29 ID:???
>>907
これを見て書いたんだけど

http://www.nhk.or.jp/sports2/coming/golf_pga.html
910名無野カントリー倶楽部:2012/01/13(金) 07:41:05.76 ID:???
ゴルフネットで初日から生放送やるぞ
911名無野カントリー倶楽部:2012/01/13(金) 10:59:28.11 ID:???
>>903
べなら、今週のゴルフダイジェストで幼少期の写真晒しageで応援されてるから
見てみなされ。
 実家を遠く離れるときには記念写真とか証明写真を必要最小限だけ置いていって
他は貸金庫にでも入れておかないと危ないな。
912名無野カントリー倶楽部:2012/01/14(土) 01:09:11.93 ID:???
>>897
何年か前までフジでやってたね。
でも、このスレの住人ならBS1かGNでしょう。
913名無野カントリー倶楽部:2012/01/14(土) 11:45:58.93 ID:???
遼君オワタな…
914名無野カントリー倶楽部:2012/01/14(土) 21:30:23.38 ID:???
ウエストウッドの義理の兄、アンドリュー・コルタートが引退。
915名無野カントリー倶楽部:2012/01/14(土) 21:52:47.91 ID:???
ソニーオープンの解説の人、精神論ばかりでつまらない。
916名無野カントリー倶楽部:2012/01/14(土) 22:05:01.58 ID:???
元丸山のキャディの人?
917名無野カントリー倶楽部:2012/01/14(土) 23:02:43.06 ID:???
もっと悪いことって何?コカイン?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120114-00000005-gdo-golf
インタビューでその事に触れられたエブリーは、「自分が巻き込まれたトラブルなんかより、もっと悪いことがここ(ツアー)では
起きているよ」とコメント。「僕はなにも変わっていない」。これには、コメンテーターとして番組に出演していたニック・ファルドも
「彼は自分自身にとって良いことをしているとは思えない」と、トーナメントリーダーらしからぬ発言に顔をしかめるしかなかった。
記者会見でも当時の友達とは今も付き合っており、彼らがマリファナを吸うという理由で絶縁することはないと主張したエブリー。
918名無野カントリー倶楽部:2012/01/14(土) 23:22:56.05 ID:???
ハンドファースト意識し過ぎてんじゃネーの
919名無野カントリー倶楽部:2012/01/15(日) 01:18:24.68 ID:???
>>917
さすがにコカインキメて18ホール歩くのは無理だろうから、たぶんステロイド
みたいなやつのことをほのめかしてるんではないかと。
920名無野カントリー倶楽部:2012/01/15(日) 06:55:52.67 ID:???
石川、一体どんだけドライバー曲げてんのよ
中継見てても、フェアウェイからセカンド打ってる姿がない
林の中ばっかり
921名無野カントリー倶楽部:2012/01/15(日) 10:05:23.99 ID:???
カット王子だね
922名無野カントリー倶楽部:2012/01/15(日) 10:13:17.05 ID:???
最終18番のプレーを終え、スコア提出所に向かっていた石川に、ギャラリー席から
日本語で痛烈なヤジが飛んだ。「この野郎、もっと、しっかり練習しろよ!!」
http://www.daily.co.jp/golf/2012/01/15/0004743980.shtml
923名無野カントリー倶楽部:2012/01/15(日) 10:15:14.18 ID:???
サンムンが-8まで来た。
去年日本ツアーで見せた最終日の強さを明日も見せれたら
ルーキーイヤーで即優勝の目もありそうだね。
924名無野カントリー倶楽部:2012/01/15(日) 10:16:28.52 ID:???
また解説の人、メンタルマネジメントだって。これで連続ボギーが避けられるんだってさ。しょうもないなあ。日本のスポーツ界は相も変わらず精神論ばっかり。
925名無野カントリー倶楽部:2012/01/15(日) 10:17:29.96 ID:???
石川君、練習しすぎだろうw
926名無野カントリー倶楽部:2012/01/15(日) 10:39:27.37 ID:???
相変わらずフェアウェイキープ率が悪すぎだな。
ラフからばかりで全然グリーンに乗せられない。

飛距離が伸びたとか、アプローチ等小技の上達が
どうのこうの言っているが、まずはフェアウェイに
ボールを運べないようじゃ、予選通過なんて無理。
927名無野カントリー倶楽部:2012/01/15(日) 10:54:28.37 ID:???
>>924
むしろ日本のアスリートはメンタルを軽視し過ぎ
特にゴルフはほとんどがメンタルコントロールで決まるってのに
日本にメンタルコーチをつけてるプレーヤーがどれだけいることか。
928名無野カントリー倶楽部:2012/01/15(日) 10:56:18.71 ID:???
>>926
ね、精度あってのマネージメント力だし。
次のトーリーパインズでもあのドラでは南コースでは
厳しいな。
929名無野カントリー倶楽部:2012/01/15(日) 11:05:31.93 ID:???
>>927
対象がメンタルだろうとフィジカルだろうと全てにおいて科学を軽視しているということだな。だから馬鹿馬鹿しい。
メンタルマネージメントの最新理論や対立する学説などを紹介してくれたら評価するけどな。
ドライバーが暴れてる選手を評するのに、「バーディーがとれないでイライラしてますね」はアホらしすぎる。
930名無野カントリー倶楽部:2012/01/15(日) 11:15:05.60 ID:???
メントレに興味を示すアスリートはいてもなかなか続かない
やってることを公にしない人も多い
931名無野カントリー倶楽部:2012/01/15(日) 11:21:56.27 ID:???
>>927
宮里藍ちゃん
932名無野カントリー倶楽部:2012/01/15(日) 11:37:55.60 ID:???
メントレを必殺奥義みたいに憧れてる一般人が多いようだが、漏れは本書いてる
人に直接講義受けたことあるから、気休めにしかならんことを知ってしまった。
去年初優勝した河野はたぶんメントレやってんだろーなーと思った。
講師が言ってたのと同じことやってたから。
「とにかく笑え」と。
933名無野カントリー倶楽部:2012/01/15(日) 11:42:10.27 ID:???
>>932
理論もへったくれもない。宗教と同じだな。
934名無野カントリー倶楽部:2012/01/15(日) 11:51:51.37 ID:???
>>931
藍ちゃんはもう日本の愛ちゃんではなく、世界の藍ちゃんだから
世界の常識に従ってメンタルコーチをつけている。
935名無野カントリー倶楽部:2012/01/15(日) 11:53:25.43 ID:???
>>932
道具が機能するかどうかは使い手次第だよ
936名無野カントリー倶楽部:2012/01/15(日) 12:50:16.39 ID:???
PGAツアーのレベルの高さは今更言うこともなく、やはり選手層の厚さも当然違う
今大会の上位を見てもたまに上位に来る程度で毎試合上位で優勝争いをする面子でもないけれど
だからこそNHKで田中プロも言っていたように後もう少しパットが決まってこないといけない
ミスパットがあっても、決めるべきパットをもう少し決めればなんとでも無い
上位陣だってミスパットはあるわけだし、予選通過するしないはこの数打の違いは大きい
ラフも3センチ程度で短いが、細かいものの硬くて丈夫なラフでは、フェアウェイキープの悪い選手には牙を剥く仕様
すべてが今更ですけど
結局どの日本人選手もなんかイマイチなゴルフしかできてなかった
ほんの少しの差で予選通過できるかできないか
937名無野カントリー倶楽部:2012/01/15(日) 13:53:56.57 ID:???
ダニー リーも今年からPGAフル参戦なのか?
予選落ちしていて今出場してるの気がついた。
938名無野カントリー倶楽部:2012/01/15(日) 13:58:38.87 ID:???
今田選手と高山選手見事にMDFに引っかかってるね。
これで孔明選手だけだな日本勢で残ってるの。
939名無野カントリー倶楽部:2012/01/15(日) 14:06:15.47 ID:???
ストリッカーも明日爆発すれば2週連続優勝もありそうだね。
940名無野カントリー倶楽部:2012/01/15(日) 18:48:24.34 ID:???
ストリッカーは開幕以来7R連続60台で回ってるんだな
941名無野カントリー倶楽部:2012/01/15(日) 18:49:45.92 ID:???
7時から生放送始まるぞ。
今やってる番組のトレドって選手は元プロボクサーなんだね。
942名無野カントリー倶楽部:2012/01/15(日) 18:54:43.92 ID:???
もうすぐハワイは夜中の0時ですけど・・・
943名無野カントリー倶楽部:2012/01/15(日) 18:59:25.46 ID:???
考えてみればそうだね。3日目の録画だよね。生は1日目と2日目だけなんだよね。ショボイね。
944名無野カントリー倶楽部:2012/01/15(日) 20:07:38.40 ID:???
USツアーの実況って今までなりたってたことあるのか?
個人的には石川君も応援してはいるが、いなくても実況スレが盛り上がるようになればいいんだが、今田がいるんだしそうでなくても実況のしがいがあると思うんだが
945名無野カントリー倶楽部:2012/01/15(日) 20:09:22.78 ID:???
ヨーロッパツアーは生中継しているよね。
946名無野カントリー倶楽部:2012/01/15(日) 20:13:26.17 ID:???
決勝ラウンドの生放送はNHKにおまかせ
947名無野カントリー倶楽部:2012/01/15(日) 20:26:27.16 ID:???
>>944
実況スレの話だよね?
USツアーでは無く日本ツアーの場合ですが、昔はそれぞれテレビ局の実況スレで番組が始まったら実況はするのだが、
いかんせん実況する人数が少なすぎるので自分が実況してても連続投稿に引っかかってどうしようもなくなる
そんな状態だからネットで実況しながらゴルフ中継を見るなんてことは少なかった
もちろんスレをのぞいては見るものの全く実況している人すら居ない場合も多かった
それでも日本オープンなどの特定の試合ではたまにスレが立っていたかな
ゴルフの専用スレが毎週立つようになったのはここ数年の話で、石川のおかげで実況が成り立ってゴルフファンとしては嬉しい限り
948名無野カントリー倶楽部:2012/01/15(日) 20:35:49.79 ID:???
ゴルフの実況はノリがほかと違いすぎてなんかな
画面みてりゃわかるスコアを延々書き込むやつとか
日本選手のおっかけみたいなの出るから行かなくなった
949名無野カントリー倶楽部:2012/01/15(日) 20:36:04.90 ID:???
石川選手がPGAフル参戦になったら石川実況についてるファンは
サマータイム中は日、月曜日5時起きで大変だな。
950名無野カントリー倶楽部:2012/01/15(日) 20:44:51.68 ID:???
>>949
たぶん月曜の仕事の効率は低くなるという逆経済効果が発生するw
特に優勝争いした場合
951名無野カントリー倶楽部:2012/01/15(日) 21:16:57.74 ID:???
4大メジャーは民放TVの中継もあって、日本人選手がいない状況でも
実況スレが立ち盛り上がるが、民放で中継がない通常のツアーでは難しいね
952名無野カントリー倶楽部:2012/01/15(日) 21:18:29.14 ID:???
>>950
でもそんな日が早い事実現すると良いねw
つーか去年夏のブリヂストンインビテーショナルが
そうだったね、優勝はしなかったけど。
953名無野カントリー倶楽部:2012/01/15(日) 22:05:33.76 ID:???
ゴルダイオンラインの練習場ライブ中継には、今朝200人以上集まってたよ。
いや今朝というか日本では深夜。
954名無野カントリー倶楽部:2012/01/15(日) 22:16:46.73 ID:???
今年の全米プロのコースは7600ヤード台だが、ティーを後に移動すると7800ヤード台にも出来るらしいね
955名無野カントリー倶楽部:2012/01/15(日) 22:19:10.28 ID:???
>>954
そういうのを聞くと飛距離に拘りたくなる気持ちはよくわかる
956名無野カントリー倶楽部:2012/01/15(日) 22:20:27.07 ID:???
で、BS中継でチラッとだけ映ったんだけど、べ・サンムンに付いてるキャディー、
日本ツアーで去年ずっと付いてた人だよね?
957名無野カントリー倶楽部:2012/01/16(月) 00:34:44.47 ID:???
PGAの試合は生で見れるからいいね。優勝争いしてる選手が交互に
出てきて、ハラハラする。昨年最終日に映った日本人は今田と石川かな。
もっと日本人が優勝争いできるようになってほしいな。
958名無野カントリー倶楽部:2012/01/16(月) 00:48:56.62 ID:???
日本のカメラって余りにも選手にくっつきすぎではないか?そしてズームアップもしすぎ
一応5mというメディアの自主規定のようなものがあるらしいが、
昨年シュワーツェルが優勝したマスターズ18番では、シュワーツェルがカメラマンに向かってもう少し下がってくれと言ってた
映像を見た限りでは10m程度、もっと離れていたと思う
959名無野カントリー倶楽部:2012/01/16(月) 10:29:17.18 ID:???
で、どうなったのソニーオープンは?(´・ω・`)
960名無野カントリー倶楽部:2012/01/16(月) 10:42:07.16 ID:???
NHK-BSで生放送してますよ
961名無野カントリー倶楽部:2012/01/16(月) 11:13:33.32 ID:???
マガート勝って欲しかったけど、
やはりここ一番で弱いよな〜
962名無野カントリー倶楽部:2012/01/16(月) 11:27:38.93 ID:???
順当に行けばワグナーがマスターズの切符を手にするわけか
963名無野カントリー倶楽部:2012/01/16(月) 12:20:34.98 ID:???
やったね、ワグナー!
964名無野カントリー倶楽部:2012/01/16(月) 12:26:06.91 ID:???
スーパーマリオが勝ったか
ひょうきん者だったな
個人的にそろそろチャーリーに優勝して欲しかったんだけど
965名無野カントリー倶楽部:2012/01/16(月) 21:58:30.69 ID:???
コース外で騒がせたマット・エブリー
「自分の周囲の知人にはマリファナをやらない人より、やる人のほうが多い」
こんなぶっ飛んだことをインタビューで言ったのだそうな・・・
966名無野カントリー倶楽部:2012/01/16(月) 23:23:07.22 ID:???
そして当時の連中とまだつるんでるとも言ったみたいだな
マリファナ吸うからって俺は友達を切ったりしない(キリッ
・・・みたいな感じらしい
967名無野カントリー倶楽部:2012/01/16(月) 23:36:36.36 ID:???
大統領だってマリファナ吸ってなかった? 馬鹿馬鹿しいなあ。
968名無野カントリー倶楽部:2012/01/17(火) 00:01:50.95 ID:???
エブリーのあの超巨大ヘッドのパターは
何というのメーカーのパターなの?
969名無野カントリー倶楽部:2012/01/17(火) 00:06:18.27 ID:???
クリントンが若いころ吸ってたと告ってたな
970名無野カントリー倶楽部:2012/01/17(火) 02:06:55.58 ID:???
ワグナーってちょっとゲイ臭くないか?
最後のパットが入っちゃってオヒョ!っと驚いたポーズが妖しいw

エブリーの馬鹿でかパター、どうせなら中尺とか長尺にしちゃえば良いのに
入ってれば良いけど、入らなくなったら正に無用の長物だねw
971名無野カントリー倶楽部:2012/01/17(火) 04:00:07.94 ID:???
ハウエルVはプロフ写真は微妙だけど実物はめっちゃイケメンじゃん
972名無野カントリー倶楽部:2012/01/17(火) 12:39:03.28 ID:???
で、石川のWRは何位なった?
973名無野カントリー倶楽部:2012/01/17(火) 13:00:42.85 ID:???
48位のまま
974名無野カントリー倶楽部:2012/01/17(火) 14:47:04.90 ID:???
ハウエルはやっぱメンタルなんかね?
なんか暗い感じなんだよな
975名無野カントリー倶楽部:2012/01/17(火) 15:28:43.68 ID:???
いつもドライバー以外すべてハーフショットだよな
あとはパットが決まればいいのだがそのパットに難あり
ここまでの選手ではないはずなのだが
976名無野カントリー倶楽部:2012/01/17(火) 23:06:57.84 ID:???
>>965
狙うタイトルは麻薬場オープンだな
977名無野カントリー倶楽部:2012/01/17(火) 23:08:21.67 ID:???
>>968
あれはどう見ても硯だろ
978名無野カントリー倶楽部:2012/01/17(火) 23:12:17.39 ID:???
>>974
チャーリーは、カリカリ神経質過ぎるんだよ
技術は研ぎ澄まされていて、まさに頑固職人
杉澤さんがキャディやれば勝てるかもよ
979名無野カントリー倶楽部:2012/01/18(水) 00:11:37.75 ID:???
メンタルとか集中とか精神論ばかりの(ry
980名無野カントリー倶楽部:2012/01/18(水) 21:18:42.63 ID:???
981名無野カントリー倶楽部:2012/01/18(水) 21:42:35.92 ID:???
初戦からショーン・オヘアと同じ組だったのかw
982名無野カントリー倶楽部
まさに「サバの生き腐れ」だなぁ