シングルへの道Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
シングルになりたい奴、集まろう。
幾多の難関を乗り越えて
一緒にシングルめざそうぜ!

前スレ シングルへの道Part6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/golf/1302482681/l50
2名無野カントリー倶楽部:2011/04/26(火) 23:57:07.17 ID:???
2げと
3名無野カントリー倶楽部:2011/04/26(火) 23:57:34.07 ID:Ep45EFke

8鉄と信者は別スレで宜しく
4名無野カントリー倶楽部:2011/04/26(火) 23:59:37.48 ID:???
8鉄は出てくる前にせめてJ-Sysの画面を貼ろうね。
それまではROM専が吉。また荒れるから。
5名無野カントリー倶楽部:2011/04/27(水) 07:51:40.08 ID:???
綺麗なスイングでのロングドライブと、大振りでのロングドライブ。どっちが見てて楽しいですか?
6名無野カントリー倶楽部:2011/04/27(水) 08:03:03.74 ID:???
は?
7名無野カントリー倶楽部:2011/04/27(水) 08:11:22.81 ID:???
コンパクトなスイングと、ダイナミックなスイング。同じ程度の距離だけどどっちが見てて楽しいのかなと。
8名無野カントリー倶楽部:2011/04/27(水) 08:26:45.74 ID:Gc3wfmK6
>>5
別に楽しいとかはないな。
同伴者のフィニッシュが綺麗だと、憧れとヤキモキだなww
9名無野カントリー倶楽部:2011/04/27(水) 09:17:54.82 ID:???
>>8
綺麗なフィニッシュに憧れるんですね。
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
10名無野カントリー倶楽部:2011/04/27(水) 10:01:00.20 ID:???
>>5
スイング云々よりもその人となりが楽しいかどうかだよ。

11ハエ叩きメアンテラ ◆TPDj9H.9jY :2011/04/27(水) 10:22:41.62 ID:???
カスな議論しかないヘボネタばかり言いやがって、さっさと高レベルな議論を言えw
12名無野カントリー倶楽部:2011/04/27(水) 10:46:44.78 ID:???
>>11
同伴を魅了するのも大切。
わっかんねぇかな
スイングかっこイイと思わないけどシングルって言われるのも癪だからな
13ハエ叩きメアンテラ ◆TPDj9H.9jY :2011/04/27(水) 12:16:31.81 ID:???
>>12
だからゴミを出すなアホがw

仕方がねーから俺様が問題を出してやるわw


問題1・・・・・グリーン回りによく土手の傾斜があるけど、つま先上がりだと、どのような打ち方をしてピンに寄せているか?

真のシングルさんなら、この程度のリカバリーは当たり前だろwww

さぁ〜答えて見ろwww
14名無野カントリー倶楽部:2011/04/27(水) 12:32:10.49 ID:???
>>13
何が問題だ!!

『教えて下さい!』の間違いだろ
15名無野カントリー倶楽部:2011/04/27(水) 12:38:40.36 ID:???
ピンに寄せねぇよ
入れるんだよ
16名無野カントリー倶楽部:2011/04/27(水) 12:47:53.17 ID:nyJrwDwt
>>13
ライとピンまでの距離、グリーンの傾斜で変わるし。
とりあえず、つま先上がりなら、短く持って、フェース開くのが定跡。
17名無野カントリー倶楽部:2011/04/27(水) 12:55:16.22 ID:???
傾斜に合わせて斜めにスタンスして一番手大きい番手で打つ。
じゃダメなの?
18弁・砲丸:2011/04/27(水) 14:14:58.61 ID:???
>>13

これが正解じゃが・・・

インパクトで強く左手がボウドしておると・・・
即ち、手の平側に強く曲がっておると、
全く親指方向へのコックは出来無いのじゃよw

http://www.bestfreegolftips.com/images/left-hand-action-golf.jpg

これが骨を使ったインパクトじゃ!

そう言う事じゃ!!!
19名無野カントリー倶楽部:2011/04/27(水) 14:27:36.31 ID:Gc3wfmK6
>>17
つま先上がりで傾斜なりのスタンスは無理。
バックドロップなるわwww
>>18
近代じゃ当たり前のハンドファーストだろ?
20名無野カントリー倶楽部:2011/04/27(水) 14:36:26.51 ID:???
>>13
16 17 がコメントしてくれてるように、そんな条件だけで対策決められるならまだまだ甘いわ。
つま先上がりがスタンス位置だけでグリーン目の前なら右からウエッジで狙えるかもしれんし、大きい番手の方がライン出しやすいだろうし、コースに出たら一途じゃいかないんだよ。
いろんな条件があるから、頭使って確率のいい対策を導き出して頑張れよ。な。

あ、そうそう、お前くらいならつま先上がりで左行くのを怖がってインアウト強くなるとダフりやすいから気をつけような。
21ハエ叩きメアンテラ ◆TPDj9H.9jY :2011/04/27(水) 14:50:48.20 ID:???
>>14
答えてから言えやバカがw

偽シングルめ、どいつもこいつも不正解に笑えるぞwカッカッカ
正解者はまだなのか?
22名無野カントリー倶楽部:2011/04/27(水) 15:12:03.03 ID:???
>>4
俺、某クラブのメンバーだけど、J-SYSの画面なんて見た事ない。
普通は加盟クラブ側で管理してるんじゃないの?
個人加盟とかはよくわかんないけど。
23名無野カントリー倶楽部:2011/04/27(水) 16:11:53.63 ID:???
新スレに変わって、あぼ〜んが多いな
24ハエ叩きメアンテラ ◆TPDj9H.9jY :2011/04/27(水) 16:14:24.60 ID:???
>>22
何流れ変えてんだ?
まるで答えられん糞丸出しじゃねーかよw

偽物シングルちゃん、公園の砂場で山を作ってトンネルでも掘ってなさいwプッ
25名無野カントリー倶楽部:2011/04/27(水) 16:24:05.80 ID:ymQdfwYL
基地害相手も飽きたろオマイラw
このシチュエーション、オマイラならどう打つ?
http://www.youtube.com/watch?v=wToLTkEVzU0&sns=em
26名無野カントリー倶楽部:2011/04/27(水) 17:19:31.00 ID:s/S6NW/4
>>24
お前、自分で問題出して、間違った回答出して叩かれたの忘れたの?
どうせ、またトンチンカンな回答出すんだろ?
どんな回答出すか、ある意味楽しみだわ。
27名無野カントリー倶楽部:2011/04/27(水) 17:42:53.69 ID:???
アンテラのいう「本物の競技」ではティーショットはいくら後ろに下がってもいいらしいからな。
28名無野カントリー倶楽部:2011/04/27(水) 17:45:09.71 ID:???
>>13
そんなショボイ設定で答えれる訳無いだろwホー系野郎がww

脳内丸出しのチンカスボーイだなwww
29名無野カントリー倶楽部:2011/04/27(水) 18:24:43.77 ID:???
>>22
俺のホームはクラブハンデは独自算出。
なのでJ-Sysは別途480円/年払ってる。
入力はコースがやってくれるのでケータイから随時確認するだけで便利だよ。
関西はJGA4.4以下が連盟の研修会の参加条件なのでこれは必須。

当然ながらJGAハンデがかなり甘く出ているのでギャップに驚くよ。
30名無野カントリー倶楽部:2011/04/27(水) 18:43:59.05 ID:Gc3wfmK6
>>27
その件については、アンテラから弁明なかったな。
逆ギレ終了www
31名無野カントリー倶楽部:2011/04/27(水) 19:29:50.86 ID:vL7KCf4I
>>25
以前、今田プロが同じショットをしているのをテレビで見て、
いざ現場で1度だけ実際にやってみたが!
簡単に出来るよ!
因みに俺は、60度で実戦した。
32690.MB ◆690MB/wNYs :2011/04/27(水) 23:40:59.16 ID:???
>>21
どんなシチュエーションでも寄ればその人には正解なんだよ
TAPもそうだしアンテラもそうだけど、一つの正解を求めるのが
・・・一番の間違い、ゴルフをわかってないということだよ。
33マレット ◆hotv5FedTam. :2011/04/27(水) 23:44:23.51 ID:???
ゴルフ板徘徊中♪690さんみっけ♪
34名無野カントリー倶楽部:2011/04/28(木) 00:31:49.48 ID:???
>>31
俺も遊びでやったことあるけど、振らないと全然飛ばない。
マッチプレーならば必要なシチュエーションでやれるかも知れんが
ストロークプレーだと根性いるな。
トップしたら目も当てられんw
35名無野カントリー倶楽部:2011/04/28(木) 00:46:25.81 ID:???
発想からしてなかなか思いつかん
http://www.youtube.com/watch?v=kxyVbaqRxys&NR=1
36名無野カントリー倶楽部:2011/04/28(木) 06:30:59.16 ID:???
>>32
正解は無くても基本はある。>>16に答えでてるよ。
37名無野カントリー倶楽部:2011/04/28(木) 06:43:50.20 ID:???
>>25
ミケの姿がなつかしくて嬉しかった。
38名無野カントリー倶楽部:2011/04/28(木) 08:00:31.36 ID:???
>>36
フェースを開くのは基本じゃないけどな
39名無野カントリー倶楽部:2011/04/28(木) 08:11:30.01 ID:???
>>25
この状況、俺ならバンカー越えた所のカラー狙って打つかな。 クラブは多分SW。
こんな技決めたらみんな度肝抜くだろうけど無理w
40名無野カントリー倶楽部:2011/04/28(木) 08:27:33.59 ID:???
>>38
基本だよ
41名無野カントリー倶楽部:2011/04/28(木) 08:33:42.54 ID:???
8鉄に聞いてこいよ
42名無野カントリー倶楽部:2011/04/28(木) 08:50:22.60 ID:???
プロじゃないんだからここから3つでいいだろw
43名無野カントリー倶楽部:2011/04/28(木) 10:18:06.42 ID:???
>>40
右を向くのは基本。
フェースを開くかどうかは爪先上がりだけでは判断出来ない。
例えば左足下がり、つまりボールの右側が高くても開くかな?
44名無野カントリー倶楽部:2011/04/28(木) 10:27:42.47 ID:???
>>43
それこそ開くだろ
45名無野カントリー倶楽部:2011/04/28(木) 10:41:30.40 ID:???
右を向くのは基本じゃない
アプローチくらいの距離じゃ右を向かないほうが良い
球が左に行くのも絶対じゃない
フェースの入れ方のほうが重要
フェースを開かず右を向いて打つのは、あなたのやり方
左に行ったり行かなかったりしない?
フェースを開いて傾斜を消す方法もあるよ
そっぽにスイングするよりコントロールしやすいと、俺は思う
46名無野カントリー倶楽部:2011/04/28(木) 11:30:24.23 ID:???
>>45でFA
47名無野カントリー倶楽部:2011/04/28(木) 12:10:38.00 ID:???
どこに当たってもまっすぐ飛ぶクラブ(バーナープラスやエッグ)を操作性が高いと発言www

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/golf/1303832972/20
48名無野カントリー倶楽部:2011/04/28(木) 12:12:11.56 ID:6TPmVnKC
>>45
ケースバイケースだな。
バンカーでも、目玉の時にフェースを閉じて打つ方法あるし、プロでもやるからな。
その時に自分が最善と判断した打ち方でOKだな。
失敗したなら、次に生かす経験にすればいい。
49名無野カントリー倶楽部:2011/04/28(木) 12:16:01.67 ID:???
前に実際にあったシチュ

花道から見た状況
左手前にガードバンカー、軽く受け傾斜のグリーン、右側30Y先は林と崖のOBゾーン

2打目がどスラでグリーン右手前の急傾斜のラフに止まる
ウェッジでシャフトにかかるぐらい短く構えてもプレーンが水平になるようなつま先上がり
グリーンエッジまで30Y、そこからピンまで10Yでカップはほぼグリーンセンターに切ってある
手前は短いラフでちょっと低くなってて軽く砲台状態

9鉄持ってアドレスすると当然ながらフェースがかなり左を向く
スタンスを右に向けていくがOBゾーンが怖いし、せり出した枝葉が気になる
普通にインパクトできればそっちに飛ばないとわかっていても怖い
フェイスを開きすぎるのも下をくぐりそうだし、トゥーがひっかかりそうだし怖い

結局、1時ぐらい開いてグリーン右端に向かって左肘を抜きつつ振っていった
こんな足場でいいのか悪いのか微妙だったけど、右膝は体勢が崩れない程度に左に押し込む感じで打った
ピン方向よりもだいぶ左に飛んだけど1バウンドはグリーンに落ち、転がって花道とバンカーとの間のラフに止まる

俺的には大成功
50名無野カントリー倶楽部:2011/04/28(木) 12:29:10.33 ID:6TPmVnKC
実際にあったシチュ

二打目がグリーンオーバー
左足上がりのラフ。グリーンエッジまで5y。エッジからピンは15y。
傾斜なりにスタンスして、スクエアに打ち込む。
繊細になりすぎて、グリーンに届かないよりは、思い切ってピンまでキャリーのつもりで。
打ち込んだ球は、ピンを越えて、30y先の反対のエッジで止まった。

俺的には、こんなもんか( ´ ▽ ` )
51名無野カントリー倶楽部:2011/04/28(木) 13:36:31.79 ID:???
>>47
僕、アンチ8鉄ですけど、やっぱりヤツの言う事は気になります。だから僕ちゃん見に行ってきました!!そうしたら僕、アイツの間違いを見つけて来ました!!みんな僕ってエライ子でしょ?
で桶?

俺達が追い出したんだからいちいち話題に出すな。こっちがミジメになる。
52名無野カントリー倶楽部:2011/04/28(木) 13:49:11.32 ID:???
>>44
左足下がりは手打ち傾向が強まるためトップが怖いから開きたくない。
爪先上がりは短かく持つことが唯一の確定事項じゃないかな。
53名無野カントリー倶楽部:2011/04/28(木) 13:50:26.63 ID:???
>>51
こっち来るなよw
54名無野カントリー倶楽部:2011/04/28(木) 13:57:27.23 ID:6TPmVnKC
>>51
8鉄話題にはスルーで。
頑張って良スレにしようぜ( ´ ▽ ` )ノ
55名無野カントリー倶楽部:2011/04/28(木) 13:59:24.62 ID:???
>>52
>左足下がりは手打ち傾向が強まるためトップが怖いから開きたくない。

それってあなたの話で基本じゃないでしょ?
56名無野カントリー倶楽部:2011/04/28(木) 13:59:57.76 ID:???
>>51
>47はどうせ我慢できなくなって、あっちで暴れるさww
57名無野カントリー倶楽部:2011/04/28(木) 14:01:22.66 ID:???
>>55
短かく持つぐらいしかセオリーがないってことだろ
58名無野カントリー倶楽部:2011/04/28(木) 14:03:32.23 ID:???
>>51
なんでミジメになるんだよ?
おかしな奴だな
59名無野カントリー倶楽部:2011/04/28(木) 14:08:13.28 ID:???
つーか、ヨメからミッドパブの案内が届いたってメールがあった。
確認してもらったら全日本は千葉だそうだ。

たとえ地区の決勝突破しても
真夏の関東は行きたくねえ…_| ̄|○
60名無野カントリー倶楽部:2011/04/28(木) 14:08:26.45 ID:6TPmVnKC
>>58
餅つけ。
ここを良スレにするために、8鉄話題はスルー。
61名無野カントリー倶楽部:2011/04/28(木) 14:10:56.27 ID:6TPmVnKC
>>59
うらやましい悩みだな。
俺は、予選突破したことも、できる目処もないわorz
本戦棄権したら、やっぱ一年出場停止なんかな?
62名無野カントリー倶楽部:2011/04/28(木) 14:13:01.10 ID:???
>>59
穫らぬ狸のポンポコリン
63名無野カントリー倶楽部:2011/04/28(木) 14:31:10.80 ID:???
>>62
そりゃそうだな。まずは地区突破だもんな。
ゴルフ場以外で暑いのイヤだけど、とにかく申込みますわ。

>>61
競技に出ているとジャンプアップする瞬間があるよ。
必死でパーセーブする事でゴルフのやり方みたいなものに気付いたりする。
頭では分かってても実行出来なかった事がスッと出来て、「ああ、こういう事か」って腑に落ちたり。
64名無野カントリー倶楽部:2011/04/28(木) 21:18:08.11 ID:uxZgIS1w
シングル目指し猛練習中だったが、仕事で二ヶ月近くクラブにぎってなかった。レンジでやり直すべきか、河川敷をいきなりまわって勘を取り戻すべきか。
どちらが効果的かご教授お願いします。
HC13です
65名無野カントリー倶楽部:2011/04/28(木) 21:31:11.17 ID:???
両方
66名無野カントリー倶楽部:2011/04/28(木) 22:07:54.68 ID:B7lSnFaP
>>64
とりあえず、素振りしまくって身体をほぐすとこからだな。
67ゴースト ◆9LmQkocGus :2011/04/28(木) 22:09:37.73 ID:???
2ヶ月ぐらいのブランクなら2〜3回練習すれば戻るでしょ
68名無野カントリー倶楽部:2011/04/28(木) 22:10:47.04 ID:???
2年ではなく、2か月くらいならそんなに落ちるもんではないよ
69名無野カントリー倶楽部:2011/04/28(木) 22:14:29.84 ID:???
かえって、リフレッシュ効果ということもある!
70名無野カントリー倶楽部:2011/04/28(木) 22:17:29.78 ID:???
飛び過ぎ注意だなw
71名無野カントリー倶楽部:2011/04/28(木) 22:17:51.08 ID:???
>>67
2〜3回程度で戻るのはハンデ25のオマエレベルの話w
72名無野カントリー倶楽部:2011/04/28(木) 22:23:02.56 ID:B7lSnFaP
>>69
それあるよな。
ある日、すごく調子落として、どう振ってたかも判らなくなって、意地になって打ちまくってたら、腰痛めた。orz
二週間ほど休んでみたら、凄く調子良くなった。
それ以来、調子落としたら、一週間ほど休むことにしてる。
まあ、調子落として、いつもと違うスイング続けるのを防止してるだけだが。
73名無野カントリー倶楽部:2011/04/28(木) 22:24:31.04 ID:???
仕事が理由で2ヶ月もクラブを握らないなんて考えられない。
2ヶ月間一日も自由な時間が無かったって事?
74名無野カントリー倶楽部:2011/04/28(木) 22:25:03.89 ID:???
つかホントにちょっとやれば戻るだろ。
普段からフォームを意識しながら練習していたのなら素振りだけでもかなり取り戻せる。
なんとなく当て勘だけを猛練習で体得してたタイプならちょっと大変かもしれないけど。
75名無野カントリー倶楽部:2011/04/28(木) 22:25:08.55 ID:???
拘置所かな・・・
76ゴースト ◆9LmQkocGus :2011/04/28(木) 22:35:23.82 ID:???
>>71
繊細なんですねw
77名無野カントリー倶楽部:2011/04/28(木) 22:39:07.25 ID:???
>>76
脳内にはわかるまいw
78ゴースト ◆9LmQkocGus :2011/04/28(木) 22:45:34.23 ID:???
>>77
脳内?誰が?
79マレット ◆hotv5FedTam. :2011/04/28(木) 22:46:30.84 ID:???
>>77-78
私?
80名無野カントリー倶楽部:2011/04/28(木) 22:48:43.41 ID:uxZgIS1w
皆さんありがとうございます。
理由は災害派遣です。
とりあえず明日、どっちも行ってみます!
81名無野カントリー倶楽部:2011/04/28(木) 22:51:29.74 ID:???
>>80
自衛隊かよ?wお勤めご苦労様!
鍛えられた体なら物覚えだって良いはず。
簡単に戻せるさ。
82名無野カントリー倶楽部:2011/04/28(木) 22:53:06.95 ID:???
>>80
おつかれさま!
大変だけどがんばってな!俺たちもかんばるから。
83名無野カントリー倶楽部:2011/04/28(木) 22:55:38.71 ID:???
>82
俺もがんばるよ。で、お前、何頑張るの?
84名無野カントリー倶楽部:2011/04/28(木) 22:55:46.80 ID:???
>レンジでやり直すべきか、河川敷をいきなりまわって勘を取り戻すべきか。
>どちらが効果的かご教授お願いします。

こんなの人に聞く事か?
85名無野カントリー倶楽部:2011/04/28(木) 22:56:56.55 ID:???
聞いたって別に良いと思うけどな
86名無野カントリー倶楽部:2011/04/28(木) 23:02:10.30 ID:???
>>83
募金、経済活動
金ばっかだなwスマン
87690.MB ◆690MB/wNYs :2011/04/28(木) 23:25:18.40 ID:???
誰が何を言っても自衛隊は日本の宝です・・・本当にありがとう。

いつの日か一緒にラウンド出来るといいですね。
88名無野カントリー倶楽部:2011/04/28(木) 23:26:45.41 ID:B7lSnFaP
東京電力社員が福島に応援行ってたかもよ
89マレット ◆hotv5FedTam. :2011/04/28(木) 23:30:18.90 ID:???
>>87
同感です。

8番さんのスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/golf/1303832972/
90名無野カントリー倶楽部:2011/04/28(木) 23:43:32.58 ID:uxZgIS1w
みんなの暖かさがうれしいです。正直、お前ゴルフしてる場合か?など言われるのも覚悟してたから。
めちゃめちゃやる気でました。ここにいる素晴らしい方とも、いつかラウンドしてみたいです!
91名無野カントリー倶楽部:2011/04/28(木) 23:44:25.75 ID:???
自衛隊、消防署、警察官、教師、看護士、
これらの職業の人には今の10倍の給料をあげるべきだと
10年前から思ってるよ。
92名無野カントリー倶楽部:2011/04/28(木) 23:46:40.35 ID:???
なぜ教師が入ってる?
93マレット ◆hotv5FedTam. :2011/04/28(木) 23:52:55.97 ID:???
>>91
公務員の給料カットが話題になるけど、公務の質を落とさないようにするためにも
過剰なカットは好ましくないと思っています。水準をどこにするかは難しいですね。
94名無野カントリー倶楽部:2011/04/29(金) 00:08:34.60 ID:???
>>89
お前なあ…
ここは8鉄と信者は出入り禁止。
8鉄が守るって言ってんだからお前も守れよ。
95名無野カントリー倶楽部:2011/04/29(金) 00:13:49.38 ID:???
>92
教師の給料が10倍になったら志望者が増えて競争が厳しくなる。
そうすると今のようなダメ教師がいなくなる。
と、まぁこのように考えた次第でございます。
96名無野カントリー倶楽部:2011/04/29(金) 00:16:11.61 ID:???
>>95
生涯平均年俸8000万円ですか。
財政破綻ですな。
97名無野カントリー倶楽部:2011/04/29(金) 00:24:18.73 ID:???
>96
そうですか、十倍は無理ですね。
二倍くらいで同じ効果は期待出来ますかね?
98名無野カントリー倶楽部:2011/04/29(金) 00:25:17.50 ID:???
>>87
俺は阪神淡路の被災者なので自衛隊のありがたさはずっと忘れないんだけど、当事者以外は驚くほど簡単に忘れるんだよ。
9.11以降の時も過剰反応する平和ボケ達が騒いでたよな。
仕方がないのかも知れないが、災害に合わないと自衛隊の存在意義が理解出来ないなんて国としてどうなんだろうな。

スレチすまん。
99マレット ◆hotv5FedTam. :2011/04/29(金) 00:26:29.40 ID:???
>>94
私、誰の信者でもないよ?
8鉄さんを誘導したのは、当時8鉄さんがスレチなこと始めたから。
それからです。
コテをつけて書き始めて自演や煽りを気にするのは無意味だと8鉄さんに教えました。
私は「流れに沿って」自由に書きます。皆、自由です。
100名無野カントリー倶楽部:2011/04/29(金) 00:27:07.17 ID:???
>>97
クビにならない仕組みが残る限りはダメでしょ。
あー、これもスレチだね。
101名無野カントリー倶楽部:2011/04/29(金) 00:35:20.23 ID:???
>>99
ここの流れに逆らって8鉄のスレを貼ってるのは何が目的なんだ?
>>47の流れでスルー推奨は俺らも8鉄のスレを好きにさせたいからなんだけど。
別スレでやってるなら邪魔する必要も無いしね。
せっかく皆で協力してるのだから、そろそろキミも空気読むべきじゃないかな。
102マレット ◆hotv5FedTam. :2011/04/29(金) 00:38:35.93 ID:???
>>101
690さんと8鉄さんはよく絡んでいました。
690さんはまだ沢山書けないでしょうし、8鉄さんの新スレを検索する気もないかもしれません。
貴方に不快な思いをさせてスミマセンでした。
690さんに伝えたくてスレチを承知で貼りました。ごめんなさい。
103名無野カントリー倶楽部:2011/04/29(金) 00:45:07.64 ID:???
>>102
お前も来るな。
シングルスレはお前が書き込みすることがスレチ。
104マレット ◆hotv5FedTam. :2011/04/29(金) 00:49:13.33 ID:???
>>103
私はパート1とパート2は名無しで書いていました。
8番さんが私を上級者と間違えました。そんなもんです^^

脳内ゴルファー万歳♪
105マレット ◆hotv5FedTam. :2011/04/29(金) 00:52:08.77 ID:???
>>103
追記 
脳内ゴルファーというのは私のことです。

名無しさんともたくさーん話していましたよ^^
106名無野カントリー倶楽部:2011/04/29(金) 01:37:56.19 ID:???
だから脳内のキミは今後は8鉄のスレで楽しめばいいよ。
やっとスレが別れたんだからさ。
107マレット ◆hotv5FedTam. :2011/04/29(金) 01:43:50.83 ID:???
今、8番スレ読んでたんだけど…

あなたは8番にこだわりすぎだと思うよ。
私はこのスレでは気軽な名無しに戻るから、私に粘着するのもやめてね。
じゃぁ。
108名無野カントリー倶楽部:2011/04/29(金) 01:55:38.38 ID:???
>>106
あれ?>>103>>106は違う人かな?

「マレット」はもともと名無しで参加してましたので、もとに戻るだけです。

名無しマレットより
109名無野カントリー倶楽部:2011/04/29(金) 01:56:43.41 ID:???
お前がこのスレに粘着してるんだけど、わからんのかな。
110名無野カントリー倶楽部:2011/04/29(金) 02:06:31.77 ID:???
しつこいなぁ。女の人ですか?自由にやりましょう。
もう明日からここにはマレットが見えなくなりますよ。以前のようにね。
111ハエ叩きメアンテラ ◆TPDj9H.9jY :2011/04/29(金) 03:33:20.20 ID:???
>>103
野良犬め、おびえながら吠えるなw
まずは俺様を倒してからマレットを叩けや、このチンカス犬がwww
112名無野カントリー倶楽部:2011/04/29(金) 08:32:46.90 ID:???
>>111
お前はマレットの犬なのかwww
ご主人様の為によく吠えろよ。
113名無野カントリー倶楽部:2011/04/29(金) 08:57:25.30 ID:???
>>110
コテ外して荒らすの得意だもんなw
114名無野カントリー倶楽部:2011/04/29(金) 08:59:25.80 ID:???
TAPかどうかなんてどうでもいいし、バレバレの自演も勝手に
好きなだけやればいい。しかし、目障りだからageずにやれよな。
115名無野カントリー倶楽部:2011/04/29(金) 09:08:47.20 ID:???
690MBは8鉄のスレに行くなよ。
他のコテは来るな。
116名無野カントリー倶楽部:2011/04/29(金) 09:19:01.08 ID:???
>>111
お前が最近は可愛く思えるよ。
アホなだけで毒が無いよな。
117名無野カントリー倶楽部:2011/04/29(金) 09:26:05.89 ID:???
お前も来るな。バレバレの自演も勝手に好きなだけやればいい。
しかし、目障りだから別スレでやれ。
118名無野カントリー倶楽部:2011/04/29(金) 09:41:29.84 ID:???
>>115
これって来いって事だよな?
119ハエ叩きメアンテラ ◆TPDj9H.9jY :2011/04/29(金) 10:17:55.81 ID:???
>>116
脳内が言っても何も伝わらないよw
脳内ゴルファーは永遠に名無しで頑張れやwカッカッカ
120名無野カントリー倶楽部:2011/04/29(金) 10:21:54.32 ID:???
来月のダブルスにむけて練習ラウンドに来た。
午前のハーフ終わって2アンダー。
8ホールでパーオン。ボギー無し。
暖かいとスイングが柔らかくなるわ。

興奮して食欲無しw
チャーハン待ち。名門のくせにカレーが高いw
121名無野カントリー倶楽部:2011/04/29(金) 14:56:04.35 ID:???
まさかノーレスとは…orz
122名無野カントリー倶楽部:2011/04/29(金) 15:09:17.73 ID:???
まともなヤツはラウンド中
脳内は8鉄スレに移動して荒らしてるからだと思われ
こっちには都合いい。

今回ばかりはマレットに感謝www
123ハエ叩きメアンテラ ◆TPDj9H.9jY :2011/04/29(金) 15:21:43.50 ID:???
まともなヤツは強風でラウンドしないw
低弾道打てる奴以外はスイングを乱れるだけにアホ決定で脳内ゴルファーと認定しようw

誰か知らんが、パーオン8回もして2アンダーとはパターが下手くそで、素人丸出しじゃねーかよw
ゴルフ素質ねーから、とっとと止めろw
124名無野カントリー倶楽部:2011/04/29(金) 15:27:23.82 ID:???
マレットに感謝は無いな。
ゴルフ板で平気で自演するからなあ。

パット練習して帰ろ。さすがに名門のグリーンは素晴らしいわ。
125名無野カントリー倶楽部:2011/04/29(金) 15:43:08.94 ID:???
カレーが高い名門。もしかして神奈川県のHか?
確かにグリーンは最高だよな。
126ハエ叩きメアンテラ ◆TPDj9H.9jY :2011/04/29(金) 17:39:10.72 ID:???
>>124
俺様に叩かれ顔真っ赤で午後は大叩きかw

午後の報告途切れに笑えるwカスカスカス
127名無野カントリー倶楽部:2011/04/29(金) 18:13:21.01 ID:4Ju8JWd5
>>126
で、ゴルフ規則は勉強したのか?
128名無野カントリー倶楽部:2011/04/29(金) 18:17:22.59 ID:???
ここの住人が我慢出来ずに某スレで暴れてますが?恥ずかしいね(*´∀`*)
129ボボワトソン:2011/04/29(金) 18:39:34.98 ID:trdQlkCU
あー、今日も叩いてしまつたなあ
とどめは17番パー4で8!

左ラフから上り170yを6Iで右にスッポかして右バンカー
ピンは奥で40yをザックリ、次ホームラン→寄らずプッツン3パト

まあ上がり5ホール、パーパーパー8パーで
パーを連ねる感じは出て来たのはいいね

芝も1週ごとに伸びて来て、打ち易くなって来てるし
この辺から調子上がる予定、目指せパープレー♪だね

あ、今日は美女キャディーさんとラブラブチックだたww
130名無野カントリー倶楽部:2011/04/29(金) 18:55:49.39 ID:???
>>129
平均の法則ですなw
131名無野カントリー倶楽部:2011/04/29(金) 18:57:45.99 ID:???
>>129
100切るのを目標にした方が良さそうだね。
132ボボワトソン:2011/04/29(金) 19:41:30.76 ID:trdQlkCU
そおそお、最近やってるのがショットもパットも
素振りナシ♪で構えたらサッサと打つ、だな

こないだのアマ予選も予選通過の芽もなくなってるのに
超スロープレーのチングルさんにはまいったね

素振りナシ1発勝負のショットとパットイイョ
機械的にならないで感覚を研ぎ澄ます♪かな

日頃鍛えたマジックムーブ運神がものを云うのだ!
今日は80半ばスコア悪かったけどww
133名無野カントリー倶楽部:2011/04/29(金) 20:21:49.31 ID:???
>>132
無理して見栄を張らなくて良いよwww
あんたのスイングでは100切れませんから〜〜〜〜〜〜!!
残念!!
134名無野カントリー倶楽部:2011/04/29(金) 20:24:37.50 ID:???
>>133
脳内乙
俺、ボボじゃないけど百は切るだろw
もっとへなちょこで70台で回る奴居るしw
135名無野カントリー倶楽部:2011/04/29(金) 20:47:04.49 ID:4Ju8JWd5
確かに、ボボのスイングは綺麗じゃないが、捻転とハンドファーストは出来てると思う。
ライによっては安定しないだろうが。
金クミの、あのスイングでも優勝できるしな。
136ハエ叩きメアンテラ ◆TPDj9H.9jY :2011/04/29(金) 22:09:48.30 ID:???
>>127
ゴルフ規則を勉強しないといけないのか?w

まさか、ティーグランドの後ろからは何処からでも打っても良いと書き込んだあれか?
それなら、競技用は手入れをしているので問題ないけど、その辺りの糞ティーグランドからは何処から打ってもいいんじゃないかw

いちいち競技に出ん奴が騒ぐなアホがw

まずは競技に出てから言えや、このアマチョンめwww
137名無野カントリー倶楽部:2011/04/29(金) 22:11:21.98 ID:???
>>125
いや、兵庫。
カレーが1260円。アホかって感じですよ。カレーは1000円までが許容範囲。

>>126
悪い、甲子園で野球見てた。久保のセットポジションからの投球は勉強になるわ。
なんでロッテが手放したのか理解出来ない。

ちなみに昼からは4オーバー。
ダボ1ボギー2。ダボは防げた内容だったな。風に弱いわ。
練習ラウンドのつもりだったが前後が詰まってたんで普通にラウンドしてしまったわ。ヤバい。
138名無野カントリー倶楽部:2011/04/29(金) 22:15:02.16 ID:???
>>132
マジックムーブ健在なのに170ヤード6鉄で打つとは非力だなw
カスボボ、捻り差をマスターしたのなら170ヤードなら8鉄だろ?
139名無野カントリー倶楽部:2011/04/29(金) 22:24:17.24 ID:???
>>138
タイガーかよw
140名無野カントリー倶楽部:2011/04/29(金) 22:59:14.31 ID:F+Tf6F7f
>>136
ちゃんと言い訳してきたな、エライぞ。
遊びのゴルフでも、最低限のルールを守らないと、違う競技になっちまうぞ。
ちなみに俺は、パブ戦、県アマなどの競技の時は、バッグにゴルフ規則本入れてるぞ。
出して見るような時は、ほとんどないが、みんな入れてるよな?
141名無野カントリー倶楽部:2011/04/29(金) 23:15:48.25 ID:???
>>135
捻転とハンドファーストなんて誰でもできる。
142名無野カントリー倶楽部:2011/04/29(金) 23:33:34.68 ID:???
競技用=手入れをしてるからいい。
プライベート=どうせ下手なんだからいい。
結局どっちでもいいのか?
もう規則はいいから、そろそろ日本語だけは出来るようになってくれよ。
君は競技に出るようなスゴイお方なんだから。


ルールブックはプライベートでも必ず入れてるよ。場所食うモンじゃないしな。
二回位しか出した事はないが、入れておくだけでお互いイヤな思いをしないで済むからいい。ルールのゴタゴタで勝っても嬉しくないしな。
143名無野カントリー倶楽部:2011/04/29(金) 23:37:09.14 ID:???
俺も入ってる。
2008年のやつだけどな。
144名無野カントリー倶楽部:2011/04/29(金) 23:39:51.14 ID:???
つーか、何でお前らアンテラと本気で絡んでんの?
イジメは良くないぞ。
145名無野カントリー倶楽部:2011/04/29(金) 23:50:42.68 ID:???
>>144
名無しの弁護士が出てくるパタンもあきた。
最近クソコテの老舗としての自覚と努力が足りないぞ。
146名無野カントリー倶楽部:2011/04/29(金) 23:57:51.44 ID:???
147 :2011/04/30(土) 00:47:39.57 ID:/X2IvdY4
148名無野カントリー倶楽部:2011/04/30(土) 00:58:22.36 ID:???
>>145
このスレでわざわざアンテラと争わんでくれ。常駐されたいのか?
とりあえずもうちょっとゴルフの話題をね…。
149ハエ叩きメアンテラ ◆TPDj9H.9jY :2011/04/30(土) 01:29:44.83 ID:???
>>142
たかがプライベートで本気になるなw

プライベートで失格にして見ろ?お前自身に笑えるぞw
150ボボワトソン:2011/04/30(土) 08:55:23.56 ID:UjC+Usv3
左ラフから上り170yを6Iはライ芝薄かったしね
ソール滑らせて5ー10y飛距離ダウンって計算

こないだのアマ予選も薄い芝対策してなかった
この冬はティーアップでマジックムーブ運神UPトレばっかりしてたしね

これからが本番巻き返し♪だョ、アマ予選は叩くと予想してたしね
早いとこ70台前半は出したいねww
151名無野カントリー倶楽部:2011/04/30(土) 11:36:28.86 ID:???
メディアが発達し数多くのプロによる具体的な
テクニカルアドバイスが出回っているのに
自称片手シングルのありきたりな書き込みだけが
見たことも聞いたこともないと大絶賛の嵐!




よくやるよホントに。
152名無野カントリー倶楽部:2011/04/30(土) 11:37:09.71 ID:???
ここは8番ってのが長文の持論を書き、それを自分で大絶賛するスレ。
153名無野カントリー倶楽部:2011/04/30(土) 11:37:50.34 ID:???
自演しないのも最低の礼儀。
154名無野カントリー倶楽部:2011/04/30(土) 11:38:30.96 ID:???
否定的な意見には絶対スレ主が登場しないで、いつも名無しが反論するんだよねw
手口がまるっきりTAPと同じってどういうこと?
155名無野カントリー倶楽部:2011/04/30(土) 11:39:11.74 ID:???
2chなんかでコテをかばって
必死に養護するなんて
絶対ありえねーのに・・・・・クスクス
156名無野カントリー倶楽部:2011/04/30(土) 11:39:51.97 ID:???
> どうせまた様々なコテハンと擁護レスの大量投入が
> 始まるだろうしな。

本当に当ってるじゃんwwww
157名無野カントリー倶楽部:2011/04/30(土) 11:40:32.48 ID:???
マレットの楽しみを奪わないで!
ここで楽しんでくれれば他のスレで暴れないから助かるんだよね。
158名無野カントリー倶楽部:2011/04/30(土) 11:41:12.82 ID:???
アンチしか浮かばないオッサンw

これも毎度の事だけど、荒い言葉で反論する時だけ
コテを外すのはカッコ悪いよ。
159名無野カントリー倶楽部:2011/04/30(土) 11:41:53.36 ID:???
自演スレにはコテを攻撃するコテが絶対にいない件
160名無野カントリー倶楽部:2011/04/30(土) 11:42:33.53 ID:???
自演を指摘するレスには違うコテで対応して
本来のコテは無視して自演を続けるのも
いつもどうりじゃん(゚Д゚)
161名無野カントリー倶楽部:2011/04/30(土) 11:43:13.81 ID:???
「こりゃあ閑話」スレが最初に立ち上がった時と
このスレの流れと内容が全く同一すぎて笑えるw
少しは手法を変えろよwww



どうせまた様々なコテハンと擁護レスの大量投入が
始まるだろうしな。
162名無野カントリー倶楽部:2011/04/30(土) 12:02:39.04 ID:WOAUIG5q
まてまて、オマイら。
8鉄は自分でスレ立てて去ったぞ。
向こうで、アンチへの自演で応酬に疲れたら帰ってくるかもしれんがw
こっちは、平和にやり過ごそうぜ。
163名無野カントリー倶楽部:2011/04/30(土) 12:05:22.56 ID:???
そうなんだ・・・8鉄が自分のために立てた隔離スレなんだね。
まるでタップと一緒じゃんかwww
164名無野カントリー倶楽部:2011/04/30(土) 12:08:03.66 ID:???
何でそんなに必死なん?
165名無野カントリー倶楽部:2011/04/30(土) 12:09:26.27 ID:???
お前も来るな。
シングルスレはお前が書き込みすることがスレチ。
166名無野カントリー倶楽部:2011/04/30(土) 12:11:29.57 ID:???
とても不思議な現象なのですが
ここのスレではコテも名無しの擁護人も
スレ主も1行の長さがみんな同じですね。

自演するなら少しは工夫が必要ですよwwwwwww
167名無野カントリー倶楽部:2011/04/30(土) 12:12:36.46 ID:WOAUIG5q
俺は、8鉄アンチだが、ヤツが去ったのにヤツの話題で、このスレが荒れるとヤツの思う壷だと思う。
だから8鉄話題は、ヤツのスレでやればいい。
168名無野カントリー倶楽部:2011/04/30(土) 12:30:41.80 ID:???
何これ。
もう8鉄と愉快な仲間たちが壊れたの?
なんで荒らしに来るかね。
169名無野カントリー倶楽部:2011/04/30(土) 13:44:12.04 ID:WOAUIG5q
練習用で2鉄買ってみた。
優しくするために、カーボンシャフトで。
もちろん、難しくて実戦では使えない。
でも、他のクラブが簡単になったような錯覚起こすわ。
実際、錯覚なんだがorz
170名無野カントリー倶楽部:2011/04/30(土) 13:50:54.34 ID:???
8鉄のスレッドかとオモタ。
171名無野カントリー倶楽部:2011/04/30(土) 15:58:15.24 ID:???
8鉄スレは完全に機能停止状態w
172名無野カントリー倶楽部:2011/04/30(土) 16:55:43.88 ID:???
8番アイアン様

64歳の者ですが3歳年下の妹とのセックスがやめられません。
長年悩んでいます。どうしたらいいですか?
173名無野カントリー倶楽部:2011/04/30(土) 18:40:39.86 ID:???
最悪なスレになったな
174名無野カントリー倶楽部:2011/04/30(土) 19:10:40.14 ID:???
一行の長さを指摘されたらちゃんと修正してきましたねw

でもね、2chでは一人の擁護者でさえ通常有り得ないのに
次々と現れる擁護者が彼だけは別格だの特別だの書いても
不自然過ぎて誰も信用しないよ。

ちなみにTAPも同じ手法を繰り返しておりました。
175名無野カントリー倶楽部:2011/04/30(土) 19:12:04.71 ID:???
100切りには新発見があるだろうな
正直に言えよ
忠犬イチ公はシングルなんて嘘なんだろ
176名無野カントリー倶楽部:2011/04/30(土) 19:13:02.13 ID:???
急に一行が短くなりましたw
177名無野カントリー倶楽部:2011/04/30(土) 19:13:55.30 ID:???
今どき、こんなに判りやすい自演を平気でやり続ける奴って珍しい
一度を嘘をついたら最後まで嘘をつき続けないとならんもんなぁ
178名無野カントリー倶楽部:2011/04/30(土) 19:14:38.10 ID:???


シングルスレを追い出され専用スレ立てたのに

自演の言い訳ばかりさせられてやがるwwwww


ざまー!
179名無野カントリー倶楽部:2011/04/30(土) 19:15:20.76 ID:???
都合の悪い質問には絶対答えない8鉄。

自分から自分への質問にしか答えない8鉄。
180名無野カントリー倶楽部:2011/04/30(土) 19:16:05.01 ID:???
このスレってヒマ潰し専用ですか?
181名無野カントリー倶楽部:2011/04/30(土) 19:16:45.59 ID:???
どこにでも転がっている話を拾って来て、自作自演で飾り立てるなんて安っぽい新興宗教と同じ。
182名無野カントリー倶楽部:2011/04/30(土) 19:17:53.48 ID:???
こりゃあ閑話
183名無野カントリー倶楽部:2011/04/30(土) 19:18:33.98 ID:???
このスレのローカルルール。

質問には第三者が解答します。
184名無野カントリー倶楽部:2011/04/30(土) 20:15:50.99 ID:???
何このスレ?

腐れ自演野郎が立てたのかよwwww

荒れて当然だな
185名無野カントリー倶楽部:2011/04/30(土) 20:20:00.29 ID:bXo9dxId
ハンデ13
Aクラスの12を目指してます
本日プライベート6400Y スコア91 47 44
80台なかなか出ず
186名無野カントリー倶楽部:2011/04/30(土) 20:28:17.71 ID:???
8鉄怒りのコピペ!

完全にブチギレたなw
187名無野カントリー倶楽部:2011/04/30(土) 20:34:11.54 ID:???
せっかく自演専用スレ立てたのに
いきなりボロボロにされて狂っちまった。
188名無野カントリー倶楽部:2011/04/30(土) 20:49:38.17 ID:???
8番アイアンはクズ中のクズだな
189名無野カントリー倶楽部:2011/04/30(土) 20:51:31.78 ID:WOAUIG5q
>>185
白ティーで90台か。ということは、OB何発かあるかな。
曲がらないライン出しのショット練習したら、劇的に伸びるかもよ。
俺の90の壁は、ドライバーのOBだったが、ライン出しショットの練習でドライバーも方向性良くなったよ。
190名無野カントリー倶楽部:2011/04/30(土) 20:53:32.05 ID:???
8番アイアンはクズ中のクズだな
191名無野カントリー倶楽部:2011/04/30(土) 21:01:48.11 ID:???
>190にも良いことがありますように(笑
毎日、荒しご苦労さまです。
192名無野カントリー倶楽部:2011/04/30(土) 21:09:39.11 ID:???
マレットがゴルフ板に現れてからロクなことが無い。
糖質恐るべし。
193名無野カントリー倶楽部:2011/04/30(土) 21:21:26.88 ID:???
あいつが8鉄持ち上げるから
おかしくなったんだよ
アレは一人で喜んでるアホだわ
194名無野カントリー倶楽部:2011/04/30(土) 21:31:33.75 ID:???
100叩きスレのほうが健全に見えるwwww
195名無野カントリー倶楽部:2011/04/30(土) 21:41:27.53 ID:???
会員権を買う気も無いのですがシングルになりたいです。メンバーの方で
ハンデ9の人に常に勝てればシングルですよね?
ショートコースに行きまくる方法で伸ばすつもりです。
196名無野カントリー倶楽部:2011/04/30(土) 21:43:00.97 ID:???
頭のおかしい人間が集うスレだね
197名無野カントリー倶楽部:2011/04/30(土) 22:20:32.56 ID:WOAUIG5q
>>195
メンバーは金もかかるし、懸命だな。
俺もよく行くけど、パー3オンリーのショートコースなら、パープレイでシングルレベルの目安だな。
関西だと、読売のショートぐらい。
198名無野カントリー倶楽部:2011/04/30(土) 22:25:34.82 ID:???
9ホールパー30のショートホール 230〜300のパー4が3つ
9ホール平均スコア33〜35位です。もうシングル級ですか?
199名無野カントリー倶楽部:2011/04/30(土) 22:26:56.55 ID:???
8番アイアン様

64歳の者ですが3歳年下の妹とのセックスがやめられません。
長年悩んでいます。どうしたらいいですか?
200 【東電 86.1 %】 :2011/04/30(土) 22:27:57.99 ID:Kv/sQwzK
明後日は一か月ぶりのゴルフだ

ゴ・ゴ・ゴルフの大爆笑〜〜〜♪
201名無野カントリー倶楽部:2011/04/30(土) 22:36:43.04 ID:???


シングルスレを追い出され専用スレ立てたのに

自演の言い訳ばかりさせられてやがるwwwww


ざまー!
202名無野カントリー倶楽部:2011/04/30(土) 22:46:32.26 ID:Q1mZuHDF
短く纏まらないが教えてください。

飛距離を伸ばすシャフトのしなりは
1.バックスイングで逆しなり、トップで順しなり、そのまま順しなりでインパクト直前に逆しなりがいいのか

2.バックスイングで逆しなり、トップで順しなり、ダウンスイング途中から逆しなりがいいのか

1のほうはインパクト時のヘッドスピードが速そうだし、2のほうは楽に速く振り抜ける
効率的に飛距離を伸ばすにはドッチ??
203名無野カントリー倶楽部:2011/04/30(土) 23:18:39.13 ID:???

        フライヤーはスティンガーです。
     
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧_∧
         ( ´・ω・`)     ∧_∧
         /     \   (    )何言ってんだこいつ 
     .__| | 8鉄 .| |_ /      ヽ
     ||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
     ||\._∧_∧    (⌒\|__./ ./
     ||.  (    )     ~\_____ノ|_   ∧_∧
       /   ヽ 夢見んなよ   \|   (    ) 
       |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
       |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
       .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /

204名無野カントリー倶楽部:2011/04/30(土) 23:24:55.51 ID:???
無理すんな。
205名無野カントリー倶楽部:2011/04/30(土) 23:53:57.53 ID:WOAUIG5q
>>198
80台後半級じゃない?
短いパー4は、サービスホールだし、ライの影響がないティーグラウンドからだから、通常より有利な条件だからね。
もちろん、パット数にもよるけどね。
206名無野カントリー倶楽部:2011/05/01(日) 00:03:09.53 ID:???
これどうなってんだ?
8鉄さんに教えてもらい。彼は追い出された?
207名無野カントリー倶楽部:2011/05/01(日) 00:16:42.95 ID:QABU6svy
>>202
マジレスすると、インパクトでボールに当たる衝撃でヘッドが減速して、シャフトが逆しなりする。
インパクト前に逆しなりさせるには、スイングが減速する必要があるから、答え出るわな。
まあ、俺の勝手な推測だから間違いスマソ
208名無野カントリー倶楽部:2011/05/01(日) 00:42:16.61 ID:IwPlb10p
下半身と上半身の捻りだよ

すべてがココ
209名無野カントリー倶楽部:2011/05/01(日) 00:46:42.71 ID:???
>>202
あまり堅い事考えずに、ご自身にとって一番飛距離が安定するスイングを重視して下さい。
タイガーですらシャフトの使い方は変化しています。
わかりやすくいうと、シャフトの挙動をコントロールするまでの技量を追求する時間はないという事です。
210名無野カントリー倶楽部:2011/05/01(日) 00:53:36.08 ID:???
>>198
マジレスすると、
さっぱり検討がつかない。
ドラを振りにいかないといけない時に
どれだけ振れるか。
ドラが曲がった時にどれだけパーを
拾えるかもシングルの重要な分岐点。
自分で宣言するものでもないし、ハンデ9
もレベルが様々なので、JGAでハンデを取得する事をお勧めする。
211名無野カントリー倶楽部:2011/05/01(日) 01:06:27.11 ID:???
本コースに行ける人が、ショートコースでのスコアを換算して目安にする必要がない
212名無野カントリー倶楽部:2011/05/01(日) 01:41:11.98 ID:???
まったくだ。
213名無野カントリー倶楽部:2011/05/01(日) 03:41:03.46 ID:???
貧乏ゴルフスレの住人だったらかわいそうだろ
もう少し優しくしてやれよ
214名無野カントリー倶楽部:2011/05/01(日) 07:15:33.76 ID:???
ショートコースしか行かないのなら永遠にシングルにはなれないのが現実

その辺のシングルよりも俺の方が上手いぜっていう自信を持つのは自由
215名無野カントリー倶楽部:2011/05/01(日) 07:24:10.49 ID:???
県アマの予選通過出来ればシングルと思ってもいいのでは?
216名無野カントリー倶楽部:2011/05/01(日) 09:27:31.49 ID:???
>>ALL
連休はゴルフライフを楽しんでいるかな?

オレは麻雀の誘いが多くてゴルフに行く時間が無いw
普段苦労をかけている妻を家族サービスとして旅行に
連れて行ってやらなければならんしね。

8日に麻雀とセットのゴルフに行く予定だけど、
メンツにルーズな野郎が一人いるんで成立するやら・・・

一時帰宅したが、これからまた麻雀に出かけるw

さて、普段世話になっている皆様に教えてもらいたいことがあるんだよね。
オレが好きな古閑美保がなんで不調なんだが、技術的側面からの説明を書いてくれるとありがたい。
オレの個人的見解は道具がマズイというものなんだがw

ややスレ違いの観があるお題でスマソ。
217名無野カントリー倶楽部:2011/05/01(日) 09:33:51.62 ID:QABU6svy
>>216
マジレスすると、ケガの後遺症じゃねえの?
身体的には治っても、微妙なフィーリングや勝負勘が戻らないのでは?
218名無野カントリー倶楽部:2011/05/01(日) 10:00:53.77 ID:???
>>216
マジレスすると心の病
もともと情緒不安定なんだよ
219名無野カントリー倶楽部:2011/05/01(日) 10:49:46.25 ID:???
モチベの低下かなあ〜
維持するにも相当の努力が必要でしょう
特に女性の場合は
220名無野カントリー倶楽部:2011/05/01(日) 10:59:42.34 ID:???
>>215
県アマの予選通過レベルはかなり低い。
だいたい80台半ばで確実に通る。
221名無野カントリー倶楽部:2011/05/01(日) 11:03:21.11 ID:???
>>216
ぶっちゃけゴルフに飽きてる。
222名無野カントリー倶楽部:2011/05/01(日) 11:07:42.83 ID:???



最初は>202が>193に対してレスを返していたのに
今度は>202が>193として回答しているということは
やっぱり自演だったことが見事に判明しました。

またまたドジっちゃったね。
223名無野カントリー倶楽部:2011/05/01(日) 11:17:11.49 ID:???


最初は>202が>193に対してレスを返していたのに
今度は>202が>193として回答しているということは
やっぱり自演だったことが見事に判明しました。

またまたドジっちゃったね。
224名無野カントリー倶楽部:2011/05/01(日) 11:17:51.95 ID:???
自演の事はスルーして強行突破中w
225名無野カントリー倶楽部:2011/05/01(日) 11:20:51.96 ID:???
またマレットが荒らしてんのか。
タチ悪いわ、まったく。
226名無野カントリー倶楽部:2011/05/01(日) 11:23:28.05 ID:???
>>216
年がら年中麻雀しとるなw
227名無野カントリー倶楽部:2011/05/01(日) 11:25:49.56 ID:???


最初は>202が>193に対してレスを返していたのに
今度は>202が>193として回答しているということは
やっぱり自演だったことが見事に判明しました。

またまたドジっちゃったね
228名無野カントリー倶楽部:2011/05/01(日) 11:26:30.18 ID:???




「ゴルフの為になる自演」ってなんですか?
229名無野カントリー倶楽部:2011/05/01(日) 11:31:41.54 ID:???


最初は>202が>193に対してレスを返していたのに
今度は>202が>193として回答しているということは
やっぱり自演だったことが見事に判明しました。

またまたドジっちゃったね。
230名無野カントリー倶楽部:2011/05/01(日) 12:10:20.27 ID:QABU6svy
だれか通報できるヤツして。
自演の犯人も判って一石二鳥だし。
231名無野カントリー倶楽部:2011/05/01(日) 13:10:09.19 ID:???
オレはいまだにシングルです。
早くくみっきー☆みたいな子と結婚したいな。
232名無野カントリー倶楽部:2011/05/01(日) 19:48:12.40 ID:???
うーん、今日は耐えに耐えて5オーバー。
雨上がりでグリーンも入れ頃だったのにバーディーも無い。
GWは4日にホームで行われる競技が最後。もうちょっとピンに絡むゴルフしたい。
233名無野カントリー倶楽部:2011/05/01(日) 20:37:40.21 ID:???
8鉄だの、TAPだのが出てこなければ、自然な流れでいいスレになるな〜
もうオマエら書き込むなよ
234名無野カントリー倶楽部:2011/05/01(日) 20:55:09.65 ID:???
くどいし
235名無野カントリー倶楽部:2011/05/01(日) 21:02:24.54 ID:???
>>234
邪魔
236ボボワトソン:2011/05/01(日) 21:11:57.08 ID:YR2xKys5
しかし、8I信者どもは上手くなるんかね??
オレ的には今日も勝った不動↓のスイングの良さがわかればゴルフもカンタンだね

師匠清元仕込のマジックムーブコントロール♪ってとこかww


http://www.youtube.com/watch?v=TxYRABUjnww
237名無野カントリー倶楽部:2011/05/01(日) 21:46:50.34 ID:QABU6svy
不動は、もう少しマシなルックスならと常々思うのは、廻りの共通意見だな。
中の下でも、スポンサーから引っ張りだこなのに。
238名無野カントリー倶楽部:2011/05/01(日) 21:49:27.08 ID:???
>>237
実物みたことあるのか?
かなり可愛いぞ
239名無野カントリー倶楽部:2011/05/01(日) 21:51:02.90 ID:cZ0z6yDY
不動の右肘か。
不動はインパクトで身体が逆くの字になっているな。
これが生む弊害ってなんだろう?
240名無野カントリー倶楽部:2011/05/01(日) 22:16:43.20 ID:QABU6svy
>>239
右足荷重かな?
柔らかい手首の使い方は、さすがだな。
しかし、今日のジエと不動の優勝争いは、スポンサー的には最低だったろうな。
241名無野カントリー倶楽部:2011/05/01(日) 22:20:29.52 ID:???
ルックスで数億は損してる2人だしなw
242名無野カントリー倶楽部:2011/05/01(日) 22:21:28.70 ID:QABU6svy
連投スマソ
日本の女子ツアーでの韓国人の進出は、おもしろくなかったが、
イ ボミって韓国の賞金女王かわいくねぇ?
アンチチョンだったが、ヤツは許すわ。
243名無野カントリー倶楽部:2011/05/01(日) 22:33:49.38 ID:???
>>242
画像も貼らずに・・・
244名無野カントリー倶楽部:2011/05/01(日) 22:38:52.15 ID:QABU6svy
>>243
スマン。
今日の女子ゴルフの中継で気になって。
245名無野カントリー倶楽部:2011/05/01(日) 22:44:59.82 ID:???
シングルがいないと退屈なスレになったな、、、、、
246名無野カントリー倶楽部:2011/05/01(日) 22:47:20.05 ID:QABU6svy
>>245
たまにROMしに行くが、あっちは最悪だぜww
こっちはマターリいこうぜ。
247名無野カントリー倶楽部:2011/05/01(日) 22:56:17.59 ID:???
そうか?ROMしに行くが勉強になる事も書いてあった
こっちはボロボロになった感
248名無野カントリー倶楽部:2011/05/01(日) 22:58:05.09 ID:???
いや〜、あっちは狂気の世界。

昨日自演がばれたみたいで
ツッコミを入れさせない流れにするために
8鉄が物凄い勢いで書きまくっている。
今日一日で200レスを超えてるぜ。
249名無野カントリー倶楽部:2011/05/01(日) 22:59:18.54 ID:???
>>247
勉強?

あんた何番?
250名無野カントリー倶楽部:2011/05/01(日) 23:01:05.14 ID:???
>>247
何が勉強になった?
左1軸とか言うなよw
251名無野カントリー倶楽部:2011/05/01(日) 23:01:36.97 ID:???
こっちは過疎ってくよ
残念だが
252232:2011/05/01(日) 23:08:20.70 ID:???
ラウンドしてるの俺だけかいなorz
253名無野カントリー倶楽部:2011/05/01(日) 23:11:28.83 ID:QABU6svy
ゆっくり消化でいいじゃねえか。
向こうみたいに荒れると糞スレ確定だろ?
たまに、こっちにイヤがらせ来るがww
通報して自演の化けの皮はがしてやりたいわ。
254ボボワトソン:2011/05/01(日) 23:13:58.71 ID:YR2xKys5
ブハハ、左1軸の名手がいて2軸の名手もいて
右1軸の名手だっているかも知れんね♪

つまり力学的には名手になる条件はその辺じゃないってこった
だいたい超力学じゃ体重移動非パワー源だし

ある名人のクセ、などマネても意味ないね

その点、超力学飛ぶ安定化マジックムーブ打法には
根源的上達の秘密がいっぱいだョww
255名無野カントリー倶楽部:2011/05/01(日) 23:15:09.16 ID:???
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( >>1 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門
  \_____/\_____/
256232:2011/05/01(日) 23:16:30.54 ID:???
>>254
で、マジックムーブはいつ解説するんだよ
257名無野カントリー倶楽部:2011/05/01(日) 23:18:01.76 ID:???
>>255
キモいよ、マレット!
258名無野カントリー倶楽部:2011/05/01(日) 23:18:05.41 ID:???
バーディ2つで400円の募金してきた
こっちは下らん奴ばかりかい
259名無野カントリー倶楽部:2011/05/01(日) 23:18:15.95 ID:QABU6svy
>>252
俺もラウンドしたぜ、ショートだがw
ベスト80のニセシングルだし、普通のリーマンだから、年間20ラウンドが限界。
金と暇があれば、片手シングルには大抵の人間はなれると思う。
金と暇がなければ才能だなorz


260名無野カントリー倶楽部:2011/05/01(日) 23:20:10.43 ID:QABU6svy
>>254
ボボは、金と暇持ってるの?
261名無野カントリー倶楽部:2011/05/01(日) 23:20:12.95 ID:???
おまいらシングル目指してるなら、グリップの三角形って意識しながら
練習してるだろ?
両肩とグリップとを結んだ三角形> のことではないよ
262232:2011/05/01(日) 23:20:14.54 ID:???
>>258
俺は1000円
今日は0円_| ̄|○
263232:2011/05/01(日) 23:23:19.18 ID:???
>>261
俺は一応シングルだけど、グリップの三角形とやらに心当たりが無い。
V字ですらさほど意識しないな。
答えを楽しみにしてるわ。
264名無野カントリー倶楽部:2011/05/01(日) 23:25:39.55 ID:QABU6svy
>>261
V字が右肩指すヤツか?
金ないから、家の中で正しいグリップが身に付く素振りクラブ振りまくってるからなw
265ゴースト ◆9LmQkocGus :2011/05/01(日) 23:27:49.89 ID:???
>>261
それ何ですか?
全く分かりません

ちなみにシングルですw
266名無野カントリー倶楽部:2011/05/01(日) 23:32:41.97 ID:???
釣れたな
267ゴースト ◆9LmQkocGus :2011/05/01(日) 23:34:31.20 ID:???
釣られてしまったw
268名無野カントリー倶楽部:2011/05/01(日) 23:38:52.92 ID:???
もうやめとけ
269ボボワトソン:2011/05/01(日) 23:40:08.98 ID:YR2xKys5
オレ、サンデーゴルファーだし平日土曜もラウンドは無理
アマ予選とか年1、2回根性で休む程度

カネもあんまりないね不景気だし、借金は超いっぱいある
早朝ラウンドとかもっと行けばポカ減らせると思うww
270名無野カントリー倶楽部:2011/05/01(日) 23:43:25.94 ID:QABU6svy
>>269
俺、ボボ見直したわwww
マジックムーブ頑張れ( ´ ▽ ` )ノ
271名無野カントリー倶楽部:2011/05/01(日) 23:46:50.28 ID:???
貧乏には甘いんだなw
272名無野カントリー倶楽部:2011/05/01(日) 23:47:37.65 ID:QABU6svy
>>271
俺も金ないからなorz
273名無野カントリー倶楽部:2011/05/02(月) 01:39:12.67 ID:JMR4xsLj
そうは言っても貯金が200万円位あるんだろ?
274名無野カントリー倶楽部:2011/05/02(月) 01:45:16.12 ID:???
貯金200万→全然金がないorz
貯金1000万→少しは蓄えがw
貯金5000万→まあ人並みには
貯金1億→まあ生活出来るくらいは

275名無野カントリー倶楽部:2011/05/02(月) 09:14:07.91 ID:???
ここは過疎の村だな。
酷いありさまだ。
気に入らないのを追い出し過ぎたんじゃねぇの?
276名無野カントリー倶楽部:2011/05/02(月) 09:22:49.23 ID:???
>>275
アホに自演されまくるよりマシだろ
震災後は8鉄と擁護自演レスとアンチしかいなくなった

8鉄スレにアンチ含めて移動してくれて助かったよ
277名無野カントリー倶楽部:2011/05/02(月) 09:30:37.36 ID:???
>>276
でもその結果ここは何も語られてないじゃねぇか。
それって良かったのか?
278名無野カントリー倶楽部:2011/05/02(月) 09:35:55.05 ID:???
ダメなのかい?
何か以前の状態で得る物があったなら具体的に書きなよ
それもこのスレの財産だよ

つーか、アホに自演されまくるよりマシって思えないのなら自演スレで楽しめばいいのになんでここに来るの?
279名無野カントリー倶楽部:2011/05/02(月) 09:43:46.52 ID:???
>>278
以前の方がマシとは言ってない。
何も変わらずだと言ってるんだよ。
邪魔だから追い出したんだろ?
邪魔者がいなくなった結果過疎って良かったって負け惜しみじゃん。
280名無野カントリー倶楽部:2011/05/02(月) 09:46:13.49 ID:???
80切りスレが同じ状態。2ヶ月ぐらいTAPが張り付いて荒らしまくり
住人達がなんとかTAPを追い出したら一気に過疎化した。
しかし、正常化されて良かったと思いますよ。
281名無野カントリー倶楽部:2011/05/02(月) 09:50:01.62 ID:???
本来、上級者なんてごくわずかなのだから過疎って当然。マターリいけばよい。
282名無野カントリー倶楽部:2011/05/02(月) 09:54:30.82 ID:???
嫌いな者を追い出すのではなく、上手く付き合っていくことも必要なんじゃない?
少しでも批判的なレスにすぐよそに行けっておかしいよ。
8鉄教は追い出して正解だけどね。
283名無野カントリー倶楽部:2011/05/02(月) 10:03:27.40 ID:???
TAPや8鉄は嫌いとかそういうレベルじゃねーだろw
あれだけ好き勝手に暴れたら迷惑でしかない。
284オレ@職場:2011/05/02(月) 10:04:09.91 ID:???
朝3時まで麻雀を打って出社。体力的にかなりキツイw
麻雀の結果は小負け。メンツの脂っこさから言って想定の範囲だった。

「一番好きなものを職業にしてはいかん」とは誰の名言だったか・・・
まあ、今は本業はリーマンなんで、本業でやってたころに比べると麻雀が楽しいね。
精神疾患になって潰れていったヤツもいたからなあ。

ゴルフも本業でやってる人は、イップスになっちゃったりするわけだし。
イップスなんて精神疾患の一種でしょう?
一番好きなことは趣味の範囲でやるのがいいと思ったな。

さて、オレは最近バランスディスクを買った。
最初は乗ることさえ困難だったけど、ようやく歯を磨きながら乗れるようになった。
次は短いマスコットクラブを振りたいんだけど、これがまた難しい。
プロとか天才ジュニアはディスクに乗って実際に球を打ったりしているんだが・・・
そこに連中の高いポテンシャルを感じるね。

凡人のオレも訓練次第では、そのうち打てるようになるんだろうか。
285オレ@職場:2011/05/02(月) 10:24:26.11 ID:???
>>236の不動さんのスイングを見たんだけど、シャフトがほとんどしなってないな。
相当硬いヤツを挿してるのに違いない。それなのに振りがしなやかに見える。
オレじゃあ棒のようなシャフトではタイミングが取れないだろうw
286名無野カントリー倶楽部:2011/05/02(月) 10:42:33.66 ID:???
>>282
>少しでも批判的なレスにすぐよそに行けっておかしいよ。

そんなこと誰も言ってないじゃん。
287名無野カントリー倶楽部:2011/05/02(月) 10:47:34.70 ID:???
>>279
なんだよ負け惜しみってw
勝ち負けの基準なんてあるのかい?

過疎っても良いからスレ分けようって流れだったろうに。
盛り上がりたいならまずはキミが何か書きなよ。
288名無野カントリー倶楽部:2011/05/02(月) 10:51:58.83 ID:???
>>284
俺はたまにリーボックのeasy toneを履いて打ってる。
なんかスイングが縮こまってしまうので、逆効果かもしれんな。
振りすぎ抑制、コンパクトスイング体得目的ならお勧めする。
289名無野カントリー倶楽部:2011/05/02(月) 10:55:48.06 ID:???
大人げないな。
そういう奴が仕切っても人は集まらないよ。
290名無野カントリー倶楽部:2011/05/02(月) 10:58:55.85 ID:???
まあまあ、みんな落ち着いてwwww
291名無野カントリー倶楽部:2011/05/02(月) 11:06:34.62 ID:???
しかし馬鹿のせいでどこのスレも崩壊だな。
コテに執着して結果こうだ。
292オレ@職場:2011/05/02(月) 11:08:58.65 ID:???
>>288
ググってみたよ。
コーチが打ってるところを見せてもらったんだけど、豪打の割りに下半身が異様に大人しい。
あのシューズっぽいのを履いてたw

ウエッジを新調しようと思っていたんだけど、シューズを買おうかな。
アームアクションの修正でだいぶオレの下半身も大人しくなったんだけど、
シューズの効果は魅力的ですな。
293名無野カントリー倶楽部:2011/05/02(月) 11:10:00.75 ID:???
>>289
なんか勘違いしてない?
294名無野カントリー倶楽部:2011/05/02(月) 11:11:53.94 ID:???
ネタがコテしかないのか。
295名無野カントリー倶楽部:2011/05/02(月) 11:12:46.78 ID:???
>>292
ちょっと普通の靴よりキツイので選ぶ時は慎重に。
2階打席で打つとビビるよw
初めは1階打席でどうぞ。
296名無野カントリー倶楽部:2011/05/02(月) 11:14:47.44 ID:???
コテはお断りします。
297名無野カントリー倶楽部:2011/05/02(月) 11:16:15.80 ID:???
>>261
そろそろ解答よろしく
気になってるぞ
298名無野カントリー倶楽部:2011/05/02(月) 11:20:10.09 ID:???
邪魔だとやっきになって追い出したまでは良いけど、特にやりたいこともなかったんだろ?

今ではスレの方向性が見えんな。

どっかの政権と一緒か。
299オレ@職場:2011/05/02(月) 11:23:21.01 ID:???
>>295
うい。どうもありがとう。
それでは外回りをして、そのまま直帰するんでこれにて。
300名無野カントリー倶楽部:2011/05/02(月) 11:27:51.69 ID:???
>285
不動の切り返しは全く力が入ってない。結果、シャフトも必要以上にしならない。
だから、加速してインパクト出来る。アマには出来ないプロのスイング。
アマは切り返しでシャフトがしなれば良いと思ってる人が多い。
そこはしなる所じゃないと気が付いても、シャフトを硬くするという見当違いなことをする人が多い。
301名無野カントリー倶楽部:2011/05/02(月) 11:28:54.81 ID:???
飛距離スレから住人が移動してきただけだ。
そいつらを追い出せば誰も居なくなる。
スレが別れてもgdgd。
302名無野カントリー倶楽部:2011/05/02(月) 11:47:17.89 ID:???
>>300
正直なところ、しなりって意識したこと無いな。気になるのはどんな球が出るかだけ。
重さは気を付けてる。
303名無野カントリー倶楽部:2011/05/02(月) 13:47:24.55 ID:EAoXwq9Q
>>302
ビデオで自分のスイング見たら、結構しなってるのに驚いたことあるわ。
304261:2011/05/02(月) 20:00:43.85 ID:???
グリップの三角形を意識してないなら、「右手を縦に振る」とかも意識して
ないってことか?自称シングルのみなさん
もしかして、右手を目標方向に振ってたりして!
305名無野カントリー倶楽部:2011/05/02(月) 20:05:00.56 ID:EAoXwq9Q
>>304
上から目線だなw
信者が荒らし来たのかよwww
まあ、違うなら、そろそろ種明かしヨロシコ。
306名無野カントリー倶楽部:2011/05/02(月) 20:07:38.28 ID:???
>>305
いい加減にしろよ。80切りスレにみんな移動してる。
307名無野カントリー倶楽部:2011/05/02(月) 20:10:51.18 ID:EAoXwq9Q
>>306
やっぱり信者の荒らしかwww
308オレですが何か?:2011/05/02(月) 20:32:41.82 ID:hkj3vYk6
>>304
誰もレスしないっていうのは、「グリップの三角形」の定義が何も説明
されていないから答えようが無いというのが実情なんじゃないの?オレ
も定義が無いものにレスしようが無いから放置してたしw

まあ、1個レスがついたということでオレの見解も書いておこうかな。

素振りでは「銀の三角形」をアドレスからハーフウエイバクの中間地点
まで崩さないようには気をつけてるね。「銀の三角形」の意味はググっ
てくれw

右手は振るもんじゃない。
(というのはオレの持論ではなく教わったものだw)
バックスイングでは、あるボジションまでは正中線上に上げる。
その後はヒジを屈曲させながら前腕を外旋させながら上に上げる。
まあ、クラブは両手で握るもんだから、結果として手(というか握りの
部分)は徐々に正中線より右側に外れていくから、完全に正中線上を上
下するわけじゃないことになる。

まあ、人体の構造上あたり前田のクラッカーだ罠。

ダウン以降はその逆再生に近いアクションとなるわけだが・・・

始動からフィニッシュまで1.5秒くらいで終わってしまうスイングでこ
んなことを意識できようも無いでしょう?

意識したとたんにミスショットだwww

ひたすらドリルで神経系のトレーニングをして自然に動作が起こるまで
訓練するしか無いと思われ。
309261:2011/05/02(月) 20:36:01.66 ID:???
種明かしと言われてもナ、要は感性の問題だから、分かる人には
分かるんじゃないかしらと思って、聞いてみただけだ
310名無野カントリー倶楽部:2011/05/02(月) 20:40:42.37 ID:???
>>308
相変わらず中部が好きだな

>>309
お前の感性はお前だけの物だ
大事にしろよ
311名無野カントリー倶楽部:2011/05/02(月) 20:48:16.20 ID:EAoXwq9Q
>>309
自身の感性の話かよw
プロでもスイングは人それぞれだし、押さえるポイントも違うしな。
312メアンテラ:2011/05/02(月) 21:41:06.55 ID:dfcIqF/u
TAPレベルで喜ぶバカが1羽ほど飛び回っていますw
俺様を追い出してから、でしゃばれやw
313名無野カントリー倶楽部:2011/05/02(月) 21:47:06.14 ID:EAoXwq9Q
ところで、アンテラは金と暇は人並み以上にあるの?
314メアンテラ:2011/05/02(月) 21:55:02.67 ID:dfcIqF/u
暇がねーから仕事中に時間を作って打ちっぱに行ってるし、先月は2回しか休みがなくて、仕事が昼で終わる時には午後スループレイをしている。

やっぱ本芝生で打たないとアプローチがピンに寄らないのシングルレベルなら分かるよな?
315名無野カントリー倶楽部:2011/05/02(月) 22:15:21.48 ID:EAoXwq9Q
>>314
暇はないが、作ってる訳だな。
金はありそうだな。
本芝は、ショートコースが関の山だ。
平日に1人で廻ると、コース毎に2、3球打てるくらいに空いてるからな。
316263:2011/05/03(火) 01:07:45.17 ID:???
>>304
うう、リアルでシングルですが何のことだかサッパリわかりません。
あなたが誰にでもわかるように解説してくれる日をお待ちしてます。









出来ないならマレットの荒らしと認定しますよw
317メアンテラ:2011/05/03(火) 01:20:42.35 ID:???
>>315
空いてたらフェアウェイからグリーンに何回も打てるから傾斜からの練習にあるよなw

練習場のフラットから打っても上達しないし、足止めのマットと土の違いもあるw

片手シングルなら分かるけど,シングルどまりの奴には理解出来ないだろうなwカッカッカ
318名無野カントリー倶楽部:2011/05/03(火) 01:40:30.86 ID:???
珍しく同意できるレスだな
319名無野カントリー倶楽部:2011/05/03(火) 07:44:33.40 ID:???
ニセモノ
320名無野カントリー倶楽部:2011/05/03(火) 08:07:03.92 ID:???
>>317
おい100叩き
何を気持ち良くなってんだよ
下手くそはつまらん講釈垂れてないで走っとけ
321名無野カントリー倶楽部:2011/05/03(火) 10:13:57.51 ID:???
今朝の練習でiPhoneでスイング撮影、ホームコース所属のプロにメール送信。
「ボール1個分今よりも離れてアドレスして下さい」という返答に従うと絶好調。
楽がしたくなって無意識にボールに近付く
らしい。

明日はお礼にビール持って行こう。
322名無野カントリー倶楽部:2011/05/03(火) 12:18:56.37 ID:???
マレット消えて快適になったな
消えて目障りさが分かったのは初めてだ
323メアンテラ:2011/05/03(火) 18:36:09.74 ID:???
>>320
おい、脳内w妄想して叩くだけの知恵しかないんだなw
シングルが遠く悔しいの丸出しで笑えるぞwカッカッカ
324名無野カントリー倶楽部:2011/05/03(火) 19:16:30.12 ID:???
>>323
あぽーん乙
325名無野カントリー倶楽部:2011/05/04(水) 06:41:16.96 ID:???
>>323
傾斜からの練習なんて100叩きの発想
326名無野カントリー倶楽部:2011/05/04(水) 10:13:27.59 ID:GjkwlfFd
>>325
信者がアンテラ煽って、荒らしかよww
違うならマターリ行こうぜ( ´ ▽ ` )ノ
327261:2011/05/04(水) 12:09:42.82 ID:???
>>316
グリップの三角形とは、左手の小指、右手の中指でシャフトを支持している
2点と、コックの回転中心の仮想点の3点、で形成する三角形のことで、
あくまで、わたくしメが意識しているというだけの感覚にすぎないようです
328名無野カントリー倶楽部:2011/05/04(水) 19:17:20.24 ID:ACmyMNUY
>>327
意識すると、言われてみればって感じだな。
コックの使い方とフェイスローテーションは、フォームに関係なく共通点が多いからな。
意識するかどうかは、人それぞれかと。
329690.MB ◆690MB/wNYs :2011/05/04(水) 22:51:16.42 ID:???
>>327
ルーティーンと同じで、自分の基準を作る事は良いことだし、大事なことと思う
基準があるから善し悪しの判断が出来るわけだし、崩れたときにそこに戻ることが出来る。
330名無野カントリー倶楽部:2011/05/04(水) 23:49:46.12 ID:GjkwlfFd
>>329
崩れた時に戻れる基本があると心強いよな。
あては、自分を信じれるかどうか。
たまに、信じれなくなるのは、練習不足だなorz
3319鉄:2011/05/05(木) 00:00:30.84 ID:???
>>326
オマエは病気だよ
わざわざID出して荒らすとは
332名無野カントリー倶楽部:2011/05/05(木) 00:05:51.25 ID:S29SYDL4
>>331
お前が荒らしだろwww
こっち来るな。
333名無野カントリー倶楽部:2011/05/05(木) 00:06:55.12 ID:???
>>331
お前まだこっちをチョロチョロしてんの?
そろそろお前の偽物が沢山出るかもなw
3349鉄:2011/05/05(木) 00:08:26.12 ID:???
相変わらずの卑怯者ぶりだなw
3359鉄:2011/05/05(木) 00:09:59.99 ID:???
あては自分なんてようしんじられまへんわぁ〜〜〜w
336名無野カントリー倶楽部:2011/05/05(木) 00:12:58.23 ID:S29SYDL4
9鉄は通報するからスルーでヨロシク。
3379鉄:2011/05/05(木) 00:16:42.38 ID:???
。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン ゴメンナサイモウシマセン
338メアンテラ:2011/05/05(木) 01:31:30.23 ID:???
連打して自演自作痛々しいよw
糞名無しは消えろやクズw
339名無野カントリー倶楽部:2011/05/05(木) 01:41:11.69 ID:???
なんだよ…上がってるから見たらパラサイトシングルのスレじゃねーかよ。
340名無野カントリー倶楽部:2011/05/05(木) 05:46:01.79 ID:???
>>339
オヤジギャグ恥ずかしくないっすか?
341メアンテラ:2011/05/05(木) 16:08:20.23 ID:???
糞スレに笑えるwカッカッカ
342名無野カントリー倶楽部:2011/05/06(金) 10:11:55.80 ID:???
毎ホールシングルです。
片手はたまに出ます!
343メアンテラ:2011/05/06(金) 16:21:03.03 ID:???
これだけ糞スレになったとは1人で自演自作していた事が証明できたw

忍法帖=マレット=TAP=8番=ゴースト=690.MB
は同一人物w
344名無野カントリー倶楽部:2011/05/06(金) 18:14:16.34 ID:???
いくらなんでもそりゃないだろ(笑)ネタとしても
オレはアンテラ=8鉄もありだと思ってるけどね
345名無野カントリー倶楽部:2011/05/06(金) 18:21:53.80 ID:???
俺って足首が堅いせいなのかフィニッシュに向かう時によく左足首がグキッってなる
これやっちゃうと後は一日ダメ、怖いし痛いしでまともに振れなくなる、練習場でも残りの球はアプローチのみ
左足は若干開いてアドレスはしてるんだけど他にもなんか良い対処法あったら誰か是非教えてください
346名無野カントリー倶楽部:2011/05/06(金) 18:37:41.57 ID:???
>>345
右1軸
347ボボワトソン:2011/05/06(金) 18:40:57.30 ID:gntSz47o
カーフレイズ♪ww
348名無野カントリー倶楽部:2011/05/06(金) 19:02:26.08 ID:???
>>345
堅いと言ってもヘソを目標方向に向けられないほどじゃないだろ?もちろん右かかと浮かしていいけど。
だからアンタはフィニッシュでそれ以上腰や肩が回っちまってるんじゃないかな?もう目標方向より左向くくらいに。
それを左足だけで支えようとして足首痛めてんじゃね?
349名無野カントリー倶楽部:2011/05/06(金) 19:30:43.14 ID:???
>345
348さんとは違う意見。
回ってないと思う。回り切って体重がキチンと左足に乗れば、左足首グキッにはならない。回らずに右からの力を平行に受け止めるからグキッってなるんだよ。回転を意識して打ってみて下さい。
350345:2011/05/06(金) 19:59:28.55 ID:???
フィニッシュは腰が飛球線方向に正面で肩はそれより30度ぐらい回った感じです。
351690.MB ◆690MB/wNYs :2011/05/06(金) 20:05:43.77 ID:???
>>345
もし本当に関節が固いのなら
オープンスタンスで右から回す強めのドローを打つようにすると負担が軽くなる。

でもストレッチ等で改善できるのなら関節は柔らかいに越したことはない。
352名無野カントリー倶楽部:2011/05/06(金) 20:12:39.22 ID:???
>345
もっと回り切ってみたら。腰が飛球線に90度じゃ足りないし、肩は右肩が目標を指す位じゃないと回り切ったとは言えないよ。
アジの開きを裏返すみたいに回れって戸塚のプロが言ってたよ。
切り返しから腕の脱力が出来てないと出来ないけど、左足首痛めるよりいいでしょ?なにより目標に真っ直ぐ距離も出るしね。
身体の正面感覚で腕を振って行くスイングとは別のスイングだから、細かいところの感じは違ってて当然。中途半端に腕力使うと振り遅れるよ。
左サイドでクラブを振り切る感覚だと、すぐに慣れるよ。
353345:2011/05/06(金) 20:16:55.26 ID:???
身体は固いほうです。股関節も足首も固い。球筋はストレートかドロー。
そうか、もっと右から回すイメージですか。つい女子プロのようなフィニッシュをイメージしてしまうのですが本人はKJチョイって感じです。
スイングを考えるよりなんとかやわらかくするほうが早いでしょうか?44歳です。
354345:2011/05/06(金) 20:22:27.40 ID:???
>>352
本人はかなり回ろうとしているイメージです。結果腰正面ぐらいになってしまう身体の硬さって事でしょうか
回れる量は堅さとは関係ないのでしょうか、出来れば回りたいと思っています。
何処使って回っていくのがいいんでしょう?
355名無野カントリー倶楽部:2011/05/06(金) 20:23:09.84 ID:???
回してると柔らかくなるよ。
身体を柔らかくするストレッチとなると、かなり本格的に定期的にやらないとなかなか効果は出ない。
シロートは、ゴルフの練習が運動なんだから、プロみたいにゴルフスイングの為に身体を鍛えたりするのは無理だし不必要。球打ってることが運動って感じで良いんじゃないの?学生や研修生ならいざ知らず、そんな暇無いよね。
運動不足を補うためのゴルフ、健康を維持する運動としてのゴルフで良いよ。
せいぜいウォーキングくらいで十分。
356345:2011/05/06(金) 20:32:06.75 ID:???
>>355
回す具体的な方法ってありますか?例えば右足で押していくとか
357名無野カントリー倶楽部:2011/05/06(金) 20:35:47.10 ID:???
>345
345さんだけに言います。アドレスで左足のアウトエッジに乗ったままスイングしてみて下さい。
最初は、左大腿部が外旋するので股関節が痛くなりますが、すぐに慣れます。
身体の柔らかい人だとその外旋のままトップまで行けますが、固いとそうはいきません。
が、意識だけでも左足アウトエッジに乗っていると、切り返しからの身体の回転速度が違います。
フォワードスングでのストッパーになっていた左足が外れて、左股関節だけがストッパーになりますので、
回転の度合いが30°以上多くなります。例えばドライバーのフルスイングでシャフトが回り切って
目標を指すところまで、簡単に回れます。飛距離も伸びます。
が、腕を腕の力で振るスイングとは考え方が違うので、腕はあくまでも脱力、
切り返しも下半身で引っ張るとかはしないで、トップまで上げて、
身体全体が苦しくて自然に回り出すまで待つ感じだと簡単にマスター出来ます。
ちょっと試してみて下さい。
腕でスピードを作って、それの逃げ場が無いことによる足首の怪我は意外と多いのでご注意下さい。
358名無野カントリー倶楽部:2011/05/06(金) 20:42:24.10 ID:???
357は8番か?
359名無野カントリー倶楽部:2011/05/06(金) 20:43:36.29 ID:???
357だけど、違うよ!そんな坊ちゃんじゃないし
360ボボワトソン:2011/05/06(金) 20:46:44.39 ID:gntSz47o
千代の富士ケガの巧妙↓とかあったww


しかし、幕内の地位に定着したと思われた1979年(昭和54年)3月場所播竜山との取り組みで右肩を脱臼して途中休場し、入院して脱臼との戦いをまたも強いられることとなる。
この時、肩を筋肉で固めるという対策に活路を見出し、毎日500回の腕立て伏せやウェイトトレーニングに励んで脱臼を克服した。

脱臼癖に苦しめられてきた千代の富士であるが、一方では脱臼が大成の一助になったという見方もある。
解説者の玉の海は、「若いころの千代の富士は軽量のくせに相手を引っ張り込んで、天井を向いて上手投げにいく「身の程知らずの相撲取り」であった」と語っている。
そのような大きな相撲から、前廻しを引き、頭をつける体格にマッチした取り口に変わっていったのは、少しでも脱臼のリスクを軽減するためでもあった。
この相撲が完全に身につき、大関・横綱に進むことが出来たことから、元横綱北の富士の前九重親方は「脱臼が千代の富士という大横綱を作った。
前のままの相撲なら、陸奥嵐(元関脇)のような存在で終わったかも知れない」と語っている。
また、千代の富士自身も「もう少し早く、この相撲の取り方に気付いていたら、もっと早く横綱になれていた」と語っている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E4%BB%A3%E3%81%AE%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E8%B2%A2
361名無野カントリー倶楽部:2011/05/06(金) 20:47:16.99 ID:???
>>359
失礼、なんとなく似ている気がしたので
362345:2011/05/06(金) 20:52:04.56 ID:???
>>347
今ググりましたが筋トレなんですね。効果があるならやってみようかとおもいます。
イメージですが筋トレすると柔軟性が損なわれるような気がするのですが、勝手なイメージです。
363ボボワトソン:2011/05/06(金) 20:52:20.15 ID:gntSz47o
また、ボボワトソン自身も「もう少し早く、このクラブの振り方に気付いていたら、

もっと早くチングルになれていた♪」と語っているww
364マレット ◆hotv5FedTam. :2011/05/06(金) 20:57:55.44 ID:???
こっちのほうが気楽に書けるね〜♪

柔軟性←筋肉伸ばさないとベストなスイングができないと思うよ♪
365345:2011/05/06(金) 21:06:41.23 ID:???
>>357
すいません必死にイメージしてみたのですが左足1本で打つ感じなんでしょうか?
腕を脱力してスイングするには左腰を使って回ればいいですか?
366345:2011/05/06(金) 21:10:08.68 ID:???
>>364
筋肉を伸ばすとはストレッチという意味ですか?
筋トレって柔軟性に対してはどうなんでしょうか?
367ぽこち〜な:2011/05/06(金) 23:14:10.73 ID:???
ちんぽこの話でいえば、
皮を伸ばし過ぎると被ってくるから
注意が必要よp(^_^)q
368名無野カントリー倶楽部:2011/05/06(金) 23:33:57.32 ID:???
>>364
素人の場合は筋肉は収縮性が大事かと
369名無野カントリー倶楽部:2011/05/06(金) 23:34:58.44 ID:???
あ、間違えた
>>366ね。
370名無野カントリー倶楽部:2011/05/06(金) 23:44:08.44 ID:???
>>345
左足踏み込んでる?
371名無野カントリー倶楽部:2011/05/07(土) 00:10:49.96 ID:???
>365
トップで我慢出来なくなって左側に身体が動きたくなるまで我慢すれば、いろんなことが見えて来ると思うよ。
とりあえず、飛ばそう、叩こうと思わないこと。切り返しが我慢出来れば嫌でも飛ぶよ。
372名無野カントリー倶楽部:2011/05/07(土) 00:12:36.74 ID:???
>>345
整体とかカイロプラクティクを一度でも受けてみた事ある?
柔軟に可動域が広がる人もいるので、もし一度も無いのなら試してみる価値はあるかも。
373マレット ◆hotv5FedTam. :2011/05/07(土) 00:25:48.80 ID:???
>>366

>>372←これが回答デス♪(ちょうど良いレスをありがとう♪)
私は整体師さんにストレッチの指導をしてもらいました。
ジムでもストレッチの先生がいて指導を受けています。
筋トレはボボさんとマジレスさんのほうが詳しいです^^

>>367
ぽこち〜なさん、お久しぶりです^^
374名無野カントリー倶楽部:2011/05/07(土) 00:39:52.11 ID:???
グキッてなるのは関節が硬いからではなく、体重が掛かる方向がおかしいからじゃないかな。
切り返しで左膝から下が垂直に踏めていれば足首に負担はかからないですよ。
375345:2011/05/07(土) 07:20:23.09 ID:???
みなさんありがとう。僕は腰痛治療で整体に行きますが足の話はしてませんでした。
ゴルフの事なので言っても無駄なのかな?って勝手に思ってましたので今度相談してみようと思います。
今まではゴルフに筋トレとかストレッチとかいらないって考えでしたから知識が全くありませんので色々教えていただけると嬉しいです。
例えば>>368さんのレスなんて全く理解不能なんですが物凄く気になります。
ゴルフに関して言えばそこそこやってきたのである程度は話になると思いますが>>357さん>>371さんのレスは難しいので少し考えてますが、
もう少しヒントがいただけると有難いと思います。
>>370さん>>374さん
踏めていると思ってはいるのですが確かに方向に問題がある様な気もしています。よく考えたらグキってなるのは多分インパクト前です。
左に体重を乗せきれていないから移動しながらのインパクトになってしまうのか、荷重の方向がいけないのか、力み過ぎの時に起こるのか
って感じなのでしょうか。スタンス狭いほうがなりにくいでしょうか?現在通常は肩幅より1足分ぐらい広めです。
沢山のレス本当にありがとうございます。とても参考になります。千代の富士も。
376ぽこち〜な:2011/05/07(土) 07:54:49.96 ID:???
>>375
ちんぽちんぽ
377名無野カントリー倶楽部:2011/05/07(土) 10:01:49.26 ID:???
腹の みぞおち辺りを張る様な感じで突き出してアドレスして
打つと結構良い感じでした。 張り突き出す感じなので前傾角度を保ちやすいのと
球がつかまる気がしました。 誰か解説お願いします。普段は少し猫背気味
だったのかもしれません・・・
378名無野カントリー倶楽部:2011/05/07(土) 11:26:44.97 ID:???
腹筋に力を入れてスイングは俺もいいような気がするけどどうなんだろうね
379名無野カントリー倶楽部:2011/05/07(土) 14:37:49.75 ID:???
バレステロス氏死去=メジャー5勝の名手、54歳―男子ゴルフ
時事通信 5月7日(土)13時45分配信

 男子ゴルフでメジャー通算5勝を挙げるなど1970年代半ばから80年代にかけて一時代を築いた
セベ・バレステロス氏(本名セベリアーノ・バレステロス)=スペイン=が7日、死去した。
54歳だった。AFP通信が伝えた。
 バレステロス氏は2008年10月に脳腫瘍で倒れ、4度の手術を受けた。09年5月にはサッカーを観戦するなど
一時は回復したが、6日に家族が本人のウェブサイトで、容体が悪化したことを明らかにしていた。 
380名無野カントリー倶楽部:2011/05/07(土) 15:04:24.69 ID:???
>>375
原因は体重の掛け方にある可能性が高いと思いますが、原因については動画撮って客観的に自分のスイングを見てみるくらいしかアドバイス出来ません。
流行りのStack&Tiltとか試して問題なければ自ずと判断出来ると思います。
381ボボワトソン:2011/05/07(土) 16:47:32.14 ID:V9o5huAy
あらーバレステロスかあ、昔のイケメンも死んじまったら終わりだな
生きてる内が華♪美女とサケとヘッポコゴルフ

オレのカノジョ?の守り神↓女王様オキノコ♪をちょっとだけ見せてやる
ゴルフも美女アシストなしじゃ、やってられないねww


http://photos.yahoo.co.jp/ph/rsijp/vwp?.dir=/6ca3&.src=ph&.dnm=dcd5.jpg&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/ph/rsijp/lst%3f%26.dir=/6ca3%26.src=ph%26.view=t
382名無野カントリー倶楽部:2011/05/07(土) 17:02:50.31 ID:???
ミドルアイアン使いこなせないと、やっぱりシングルにはなれませんか?
383名無野カントリー倶楽部:2011/05/07(土) 17:04:14.88 ID:???
まだ54歳だったんだな。
ボボは生きてるのに、スペインの英雄は若くして死すか。
残念なことだよ。
384名無野カントリー倶楽部:2011/05/07(土) 17:22:39.32 ID:???
>>382
何一つ使いこなせていませんが、一応片手です。
385名無野カントリー倶楽部:2011/05/07(土) 17:33:39.17 ID:???
自分一人だけの力でシングルになれますか?
386名無野カントリー倶楽部:2011/05/07(土) 17:45:17.17 ID:???
>>382
100ヤードが80%乗せれる自信があればシングルじゃね?
387名無野カントリー倶楽部:2011/05/07(土) 19:33:19.94 ID:???
んなこたぁーない
388名無野カントリー倶楽部:2011/05/07(土) 20:13:10.32 ID:UsxUAjhx
>385
ドライバー飛距離が200y以上で、OBが1/10以下。
フェアウェイからで150y以下なら、グリーンオンが1/2以上。
18Hの平均パットが30前後。
これぐらいで、充分シングルクラスかと。
389690.MB ◆690MB/wNYs :2011/05/07(土) 20:19:55.84 ID:???
・・・飛距離やショットの善し悪しとシングルは関係ないんだよね・・・
スコアの良い人がシングル、これだけです。
390名無野カントリー倶楽部:2011/05/07(土) 20:25:26.65 ID:???
>18Hの平均パットが30前後

俺にはこれが一番無理っぽい
391382:2011/05/07(土) 20:32:37.98 ID:???
ハーフベスト40出て(ベストは87なんですが)、今一番燃えてる所です。
コースでは150y (7I )より長い距離が残ってたらライが良くてもグリーンを狙わず、アプローチしやすそうなところにレイアップしています。(勿論、レイアップ自体ミスったり、アプでミスることもある)
平均パットは32前後です。
更なるスコアアップにはミドルアイアンでグリーンを狙うようにするか、比較的出やすいレイアップミスをなくすよう、ショートアイアンを打ち込むべきか悩んでいます。
正直、刻もうとして引っ掛けてバンカー入れたりすると、ギャンブルしたほうが良かったと損した気分になるんです。
392名無野カントリー倶楽部:2011/05/07(土) 20:43:17.57 ID:UsxUAjhx
>>391
ケースバイケースだが、150y以上をレイアップと決めつけるのは、どうだろ?
同じライなら残り距離が短いほど、寄せやすいぞ。
レイアップすると大けがないからスコアはまとまりやすいけど、飛躍は難しいかと。
393690.MB ◆690MB/wNYs :2011/05/07(土) 20:47:01.45 ID:???
>>391
余程悪いライでなければ、届く距離は狙おうよ・・・
乗らなかった時のリカバリー力を上げる為にアプローチの幅を広げる・・でしょ?
悪くないライから届く距離を狙うことはギャンブルとは言わない。
394ゴースト ◆9LmQkocGus :2011/05/07(土) 20:50:29.31 ID:???
>>391
個人的にはミドルアイアン以上は必須だと思います
バックでやりだすとショートで170y以上がほとんどですから
395名無野カントリー倶楽部:2011/05/07(土) 20:52:00.18 ID:UsxUAjhx
5、6鉄に自信ないんかな?
ユーティリティはどうだろ?
396690.MB ◆690MB/wNYs :2011/05/07(土) 20:56:07.90 ID:???
>>395
女性やじいさんでも無ければ、その辺のアイアン使えないと
この先大問題じゃないかなぁ・・・?
397名無野カントリー倶楽部:2011/05/07(土) 21:02:46.12 ID:UsxUAjhx
>>396
ショートウッドとかユーティリティ使う手もあるけどね。
それでも5鉄までは使いたい。
ライン出しショット練習するとかどうだろ?
398690.MB ◆690MB/wNYs :2011/05/07(土) 21:13:08.07 ID:???
>>397
先ずは、5鉄の高さと距離がきっちり出る普通のショットを身に付けるべきと思う
足から、膝、腰、腹、背中、腕、クラブと、必ず順番に動けるように・・・
初めはティーアップしても良いので、しっかり身に付けたほうが後に絶対に良いはず。
399マレット ◆hotv5FedTam. :2011/05/07(土) 21:13:31.54 ID:???
5鉄をUTにってアドバイスされたことありますよ。
これって女性向選択なのかな。
400名無野カントリー倶楽部:2011/05/07(土) 21:14:46.50 ID:???
>>391
155残ったら何ヤード打つんですか?
401名無野カントリー倶楽部:2011/05/07(土) 21:16:11.99 ID:???
>>398
その順番ってアドレスから?
違うよね?
402名無野カントリー倶楽部:2011/05/07(土) 21:18:46.92 ID:???
良いライなのに150Y以上で諦めるのはもったいないと思う
ミドルアイアンがまったく打てないってわけでもないんでしょ?

毎回グリーンに乗らないってわけでもないだろうし、毎回グリーンまわりの難しいラフに止まるわけでもないでしょ
難しい所に行っちゃって叩いたならまあしょうがないじゃん

次回からは、こんなケースでは刻む、こんなケースでは安全なとこに乗せる、こんなケースではピン狙うとか
画一的に刻むよりメリハリ持って攻め方を考えた方が得る物があると思うけど
403690.MB ◆690MB/wNYs :2011/05/07(土) 21:21:30.70 ID:???
>>401
切り返しから

>>399
普通の女性に見えたいうことだな・・良かったね
404マレット ◆hotv5FedTam. :2011/05/07(土) 21:23:30.69 ID:???
>>403
げっ!使う道具でそういう物も見えてしまうんですね^^;
おそるべしシングルさん…
405382:2011/05/07(土) 21:25:41.78 ID:???
皆さんありがとうございます。
6I は8Iの半分位の確率になるもんで、コースではちょっと怖いんです。
5I、4Iになると更にです。ほとんどキャディバックに飾ってある状態です。
下手なくせにMP67なんか使ってるのが問題なんですが、100切りからこいつで修業したもんで。
やっぱ、ミドル使えるよう練習しながらアプ名人目指します。
シングルの皆さんは優しいですね! アドバイス感謝です!
406名無野カントリー倶楽部:2011/05/07(土) 21:50:44.96 ID:+fd8/TsX
>>405
飛びキャビに変える手もある。
ちなみに俺は、5鉄25度で195y。
立て横にプラスマイナス10y前後なら上出来。
15yでも合格。20y以上ならミスと思ってるよ。
ちなみにミスは三割くらいある。
それでもなんとかシングル維持できてるよ。
407名無野カントリー倶楽部:2011/05/07(土) 22:12:44.82 ID:???
片山プロは6鉄からだよ
408名無野カントリー倶楽部:2011/05/07(土) 22:15:51.94 ID:???
>>407
シングルのスレでそういうレベルの低い話はやめないか?
409名無野カントリー倶楽部:2011/05/07(土) 22:20:36.17 ID:???
いやぁ690MBが戻ってきて良かったなぁ
昔は嫌いだったけど、いなくなる前はいいヤツな雰囲気だたもんな。

しかし、荒浜の景色は忘れられないな(T_T)
410マレット ◆hotv5FedTam. :2011/05/07(土) 22:21:20.74 ID:???
今日も桃子たんカッコ良かったぁ♪
411名無野カントリー倶楽部:2011/05/07(土) 23:04:40.20 ID:+fd8/TsX
>>407
しかもストロングロフト。
本人が優しいクラブ構成が好きらしいし。
タイガーは逆だったが、最近は変えたな。2鉄抜いたし。
412名無野カントリー倶楽部:2011/05/07(土) 23:47:52.18 ID:???
>>408
アイアン打てなくはないがUTの方が成功率高いとか、HS遅めの人は5I抜きたいってシングルの人でも言う人はいる。
UT、ショートウッドメインだとメーカーの売り単価が上がるから流行らせたいとか言う人もいるしなー。

レベルが低いってのは理由言ってからにしてくれ。
413名無野カントリー倶楽部:2011/05/07(土) 23:51:22.33 ID:???
ここはスコアを追求するスレなんだからそれぞれの体力・技術に合った道具を使えばいいし
人の道具が自分と違うからととやかく言うべきでもない
414名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 00:01:10.11 ID:???
確率の問題なんだよ。
UTやウッドを使う選択は。
特にUTが使い勝手がよいね。
でも練習しないと駄目だよ。
使いこなすのは簡単じゃないから。
415オレ@自宅:2011/05/08(日) 00:25:08.38 ID:???
>>405
スイングやその他理論で持論など持っていないオレなんだけど、
唯一持っている持論が、「ゴルフは道具である」というものw

道具でスコアがえらく違ってくることがあるんだよね。
リアリストのオレは、使えない道具は使える道具に入れ替えるのが
スコアアップの早道であると考える。以下参考例。

PW〜7鉄はMP67、6、5鉄はMP52のコンボ設定。
4鉄は抜いてUTか11番ウッド(シャフトスチール)
年齢にもよると思うけど、これで190yくらいまでの飛距離の階段が、かなり楽に作れると思う。
200y以上を一定距離で刻めるのはスクラッチクラスだから、とりあえず保留でよいかとw


オレもセッティングはかなり軟弱だよ。
鉄は5番まで(TP CB)NS950のSをカウンターバランスの特殊設定で5鉄を423gのC6にしてる。
4鉄は抜いて4UT(22度)NS950のRの同様の特殊設定
その上は7w、5w、3w(シャフトNS GT600,鉄と同様の特殊設定)
クラブの総重量としてはハードヒッター並みなんだけど、非力がオレにも非常に振りやすい。

鉄がrac LTからCBに変わったら、えらく楽になったなあ。ポケギャビの威力絶大だね。
多少のミスヒットでも球が十分上がる。

ややおせっかいなレスなんでこんなヤツもいるんだなあと、
聞き流し、赦していただきたい。
416オレ@自宅:2011/05/08(日) 00:27:16.25 ID:???
ちなみに明日のゴルフと麻雀のセットの企画は流れましたw
午前中に練習にでも行って、午後は女子ゴルフでも見ながらまったりしますかねえ。
417マレット ◆hotv5FedTam. :2011/05/08(日) 00:28:30.58 ID:???
>>416
それがいいですよ♪^^
418名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 00:30:45.54 ID:???
ちゃん智恵(>_<)
419マレット ◆hotv5FedTam. :2011/05/08(日) 00:36:38.58 ID:???
桃たんっ
420名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 00:43:11.56 ID:???
ウッドもユーティリティもアイアンより散らばるよね
クリーンヒットできる確率は格段に高いけど
一日ユーティリティだけ練習することもある
30度が欲しい!7番アイアンも使いたくない
ウェッジは大好きだけど
421名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 02:06:08.56 ID:???
>>412
片山は5鉄以上が使えないわけではない
しかし、彼はより高い精度を求めてUTを選択した
この選択は他人がとやかく言う必要はない事だ

あなたはあたかも片山でさへ5鉄抜いているのにと言わんばかりに一言だけポツリと呟いた
彼が何を求めてUTを選択したのかも言わずに
非常にレベルが低い話である
422名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 02:14:58.05 ID:???
弁論部上がりの政治家みたいな奴だな
423名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 02:56:05.20 ID:c64YWd0D
>>421
男子のシードプロで5鉄が使えない訳ないのは当たり前。
プロでも優しさを選択するという意味だから、片山は6鉄から発言はレベル低いとは言えない。
424名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 03:08:37.52 ID:???
6番からって女子プロと同じだな
ダーディンとかニッキーは3番でも打つが
425名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 03:13:19.09 ID:c64YWd0D
ちなみに、石川のゼロ番アイアンは、アイアン型のユーティリティ。
市販されてる。
426名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 03:31:48.09 ID:???
2番アイアン打つ人の話?
ドライビングアイアンを使えってか?
427名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 06:38:07.66 ID:???
>>423
5鉄打てるのにUT使うのと5鉄打てないからUT使うのでは全く違う
一緒にしているからレベルが低いって言われるんだよ
ここがシングルのスレじゃなければ、こんな事言わんさ
428名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 07:38:57.22 ID:???
5番とユーティリティを比べてUT選んだと言うことは
5番じゃ駄目だってことじゃないか?
プロのレベルで5番はこの先UTに劣るわけで使えないとも言える
打てる打てないより使わないのだからもう打てないと言ってもかまわんだろ

現実に打てる打てないの問題じゃなくてそういうことだろ
プロとしてもう打てないって言われても仕方ない
打てるなら使えよってことになるから
429名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 08:00:35.53 ID:???
打てる打てないより、
どちらがメリットが大きいか、じゃないか?

君の打つ#5と、君が言うプロの 打てない #5とは
比べ物にならないんじゃないか?
430名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 08:24:08.09 ID:c64YWd0D
>>429
求めるレベルは違っても意味は変わらないだろ?
431マレット ◆hotv5FedTam. :2011/05/08(日) 08:28:57.45 ID:???
同じレベルの者同士でないと討論にもならないしね♪ニヤニヤ
432名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 09:13:41.66 ID:???
430の勝ちかな。
もう終わってね。
433名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 10:12:18.06 ID:???
番手なんて単なる数字だろ
思ったところに運べる確率のいいクラブを選択してる
ただそれだけのこと
ツアープロ引き合いに出してそーゆー意味で言ってる奴と
自分に引き当てて打てる打てない意味で噛み付いてる奴がいる
と、岡目八目
434名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 10:48:02.31 ID:???
5番より27度UTの方が確率が良かったらプロはみんな
UT使うやね?シンゴの場合5番じゃ駄目だからってだけだろ?
つまり打てなくなったとか使えなくなったって言っても大丈夫

で、使えないと言ったところで成績を出しているのだから別に失礼にもならない
アイアン信仰の人は知らんけどなw
435名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 11:13:35.95 ID:???
ツァープロの5番アイアンって標準距離が200ヤード。
シロートとは意味が違うよ。
436名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 11:17:28.04 ID:???
200ヤードって10ヤードくらいしか違わないな
確率は悪いけど170センチで65キロでもそれくらい飛ぶぞ
練習場でも飛ぶ方じゃないけどな
437名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 11:30:43.87 ID:???
10ヤードってどれくらい遠いと思う。
グリーン狙ったショットが10ヤードもショートしたら・・・
438名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 11:35:21.77 ID:???
だ。か。ら

200ヤード打つアマなんてざらにいるってこと
日曜なんでぼけとんかい?
頭わりーの!
439名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 12:12:42.52 ID:???
>>436
>確率は悪いけど
自分で言ってるのに、どっちが頭悪いんだか。
ゴルフやったことあるの?
440名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 12:15:40.73 ID:c64YWd0D
たぶん片山がユーティリティを選択したのは、飛距離だけの問題じゃないぞ。
5鉄の200yなんか問題じゃない。
グリーンで止められるかどうかだろ?
ユーティリティは高さで止めて、アイアンはスピンで止める。
片山は、今の自分だとアイアンのスピンよりユーティリティの高さを選択した方が優しいって事。
441名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 12:16:18.78 ID:???
プロは5番アイアン200ヤード (`ヘ・)キリッ!

あのなあ・・・・・飛距離じゃないだろ
442名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 12:17:28.75 ID:???
あえて言うけど、
飛距離だよ
443だりーの:2011/05/08(日) 12:20:39.67 ID:???
アマでも5番200ヤードなんてのはどこにでもゴロゴロいる
プロになれなかった奴にはもっと凄いのが一杯いるが
差が出たのは飛距離じゃない
ドラコン野郎が一番になれないわけだしな
444名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 12:24:04.73 ID:???
200を打つオレ的楽な順
7U>4I>3I>5U>5I
445名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 12:24:37.32 ID:???
ゴルフで飛距離という場合には、ある程度の確率を担保している上での話。
飛距離と正確さの確保という意味で片山の話が出たんだろ。
446名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 12:24:47.68 ID:???
へんなアンカーついちまったw
447名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 12:26:49.19 ID:c64YWd0D
>>442
ロフトで変わるぞ。
5鉄でマッスル系なら28度前後。飛びキャビで25度前後。鋳造キャビなら、もっとストロングロフトあるしな。
アイアン番手の飛距離は、さほど問題じゃない。
番手の階段が重要。
448名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 12:29:36.45 ID:???
>447
仰る通りでございます。
449マレット ◆hotv5FedTam. :2011/05/08(日) 12:41:35.78 ID:???
女性用のハーフセットって飛距離を求めてないのよね。
飛距離も大事だから、同じレベルで戦うとしたら道具選びも重要なのかな。(素材面で)
皆さんはアプローチ使ってますか?
450名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 12:43:31.30 ID:c64YWd0D
>>449
アプローチって?
ウェッジは入れてるだろ?
451マレット ◆hotv5FedTam. :2011/05/08(日) 12:47:12.18 ID:???
>>450
ギャップ?のことかなぁ。
入れてる人もいるって聞いたんだけど、必要性があるのか疑問に思ったの^^;
452名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 12:51:14.50 ID:c64YWd0D
>>451
すまん、ギャップって何?
チッパーなら知ってるが。
453マレット ◆hotv5FedTam. :2011/05/08(日) 12:51:37.49 ID:???
そうそう、寄せのときに見せるゴルフできる人が拘って使うイメージ=ギャップ

バンカーからのショットは遼くんがピカイチだけど
遼くん被災地でゴルフゲームしたらOBだった…
454名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 12:52:39.40 ID:???
>>451
・下手には必要ない

・上手が持たないのは単なる馬鹿
455マレット ◆hotv5FedTam. :2011/05/08(日) 12:55:43.33 ID:???
>>452
私が間違えているかも。。。スミマセン。

フェースの傾斜の大きいものから順に
ロブ (エル)、サンド、ギャップ (アプローチ)、ピッチング・ウェッジ

>>454
やっぱりそうですかーw
どうもありがとうデス^^;
456名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 12:58:58.01 ID:???
ま、女子プロのようなセッティングの片山にはいくら成績だしても憧れないことは確か。
岡目八目
457マレット ◆hotv5FedTam. :2011/05/08(日) 13:00:19.98 ID:???
>>456
片山さんってドクロの人?
458名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 13:01:31.92 ID:???
番手間のギャップを埋める意味で入れるウエッジをギャップウエッジと云う。
豆だぞ
459名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 13:01:59.16 ID:???
>>457
まあ、なんでもいいわ
460マレット ◆hotv5FedTam. :2011/05/08(日) 13:02:30.37 ID:???
>>458
ほほぅ!
461マレット ◆hotv5FedTam. :2011/05/08(日) 13:04:08.76 ID:???
>>459
いくら契約でもドクロのウェアは品がないわよねー
憧れないなぁ^^
462名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 13:13:41.24 ID:c64YWd0D
>>458
自分の構成によって変わると言うことだな。
俺は、P48で52、56の三本ウェッジ。だから、この場合は52がギャップでおk?
463名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 13:24:57.24 ID:???
ダイワはFでミズノは10番とかだったかな?
今は違うのかもしれんけど
464名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 14:25:35.47 ID:???
>>462
そゆこと。

一つ言っとくが、ロフトでウエッジ示してるならそれでおけ。SWとかAWとかでもいい。わざわざわかり辛いGWを使うとかっこ悪りぃぞ。

使い方はこれでいこうな↓

誤 俺は、P48で52、56の三本ウェッジ。だから、この場合は52がギャップでおk?

正 俺はP48と56あるからGW入れるわ。52度でおけ?

これで完璧
465382:2011/05/08(日) 15:08:06.26 ID:???
昨日質問させていただいたものです。
いろいろと教えていただき勉強になりました。ありがとうございます。
もう一点質問させてください。
ボールについてです。
現在使用しているボールはオクで買った美品ロストボール100個でキャロウェイです。
最近、ボールの進化がスゴいと耳にしたり、メーカーの売り文句でアマチュアには関係無いと聞いたりします。
僕レベルでも新品ボールの恩恵を実感できるものなんでしょうか?
また、皆さんは何使っていますか?
スレチかもですが、ここの方はギア好きだけど100叩きとか変な人が少なく良心的なので、ここで質問させてください。
よろしくお願いします。
466名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 16:23:21.05 ID:???
キミは8鉄のスレに行った方が幸せになれるよ
467名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 16:28:19.40 ID:???
シングルスレでも番手飛距離のネタ振りで荒れるのな
だからいつまでも両手なんだよお前らはw
468名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 17:34:02.48 ID:???
智恵ちゃん(>   _   <)
469名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 17:49:52.09 ID:???
ギャップって差分のことでしょ。
普通の英語だよ
470名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 18:04:46.02 ID:???
gap に差分と言う意味はないが、、、
471名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 18:07:04.72 ID:c64YWd0D
>>465
同じ銘柄なら新品と中古でもキズとか磨耗がなければ、差はないよ。
値段についても、ダースで2千円と6千円でも、差は感じれるほどない。
ディスタンス系とスピン系の比較については、1番違いがわかるかもよ。
練習ラウンドで、打ち比べてみ。
472名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 19:27:55.83 ID:???
>>465
オレの場合だがスピン系の球であればどのメーカーでも気にせず使える、勿論ロストでも全然平気。
でもディスタンス系はムリ。競技では強制で無くとも同一のボールを使うので自然とひとつの球になっちゃうけど。
ディスタンス系の球はアプもダメだけどセカンドの距離感が全く違う。平気で1番手ぐらい変わる。
473名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 19:36:09.23 ID:???
>472
そうなんだよね。別に繊細なアプローチは求めないけど、アイアンでドロップ気味にいつまでも落ちないのは恐怖
474名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 20:06:48.91 ID:???
まあボールを統一するって言うのはシングルへの入り口ってことなんじゃないかな
475名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 20:08:07.43 ID:c64YWd0D
>>473
自分の持ち球にもよるけどね。
アプは、球の転がりが全然違うから、ディスタンスと混在して使うと、エラい目に合う。
476名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 20:14:32.88 ID:???
>>475
いや、普段スピン系を使っているなら分かると思うけど持ち球に関係なくエライ目にあうのはセカンド
アプは草を噛んでスピンがかからずちょっと浮くって程度だからそんなに大惨事にはならないし直に対応できる。
477名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 20:19:42.61 ID:???
震災からゴルフ頻度激減してスランプ突入
、放射能関係なくゴルフから離れ
今日ひさびさ行ったらスランプ前の感じに戻ったぜ

考えすぎはよくないね
478名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 20:32:13.74 ID:???
477
もっと考えなさい。
だからスランプになるのです。
479名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 20:48:41.10 ID:c64YWd0D
>>476
俺は、セカンドは気にならないわ。
弾道高めだし、ミドルの精度は高くないしなorz
480名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 20:57:22.46 ID:???
>>479
マジか?完璧な手ごたえがことごとく奥からのアプローチをさせられるんだぞ。
こんなに苦しい事は無い。
481名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 21:04:50.52 ID:c64YWd0D
>>480
俺は、そこまでフライヤー球出ないな。

今、録画してたレジェンドチャリティー見てるが、意外なヤツが上手くて驚いたわ。
舘ひろしが70台で、木梨が100叩き。
482名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 21:05:43.01 ID:???
短い番手で打てば良い。
そんな順応性も無いのになんでわざわざディスタンス系を使おうと思うのか意図が理解出来ない。
483名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 21:10:24.36 ID:???
>>481
木梨ってもうちょっと上手いかと思った。
484名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 21:11:10.12 ID:???
>>482
なんかの景品で貰った球使うとかあるじゃんw
たまたまだけどイロイロ使ってみようと思う事ってあるでしょ、そんときの感想。
別にディスタンスをバカにしてる訳じゃない。最も驚くのがセカンドの距離感だって書いただけw
485名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 21:12:33.39 ID:???
クリカンが一番上手いと思う。日刊アマの予選通ったこともあったし
486名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 21:15:12.77 ID:Gck89rCa
ココリコ遠藤が二日間で、−20!!
ハンデいくつもらってんだ?

しかしアマセッティングだと、プロはバーディー量産だな。
石川なんて、6連続バーディーしてるわ。
487名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 21:17:27.80 ID:???
プロって人種は桁外れだからな
488名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 21:22:44.47 ID:???
王貞治片側だけでも40は立派だよね
きっとグリーンはそこそこ大変だと思う
489名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 21:30:37.89 ID:???
芸能界でも野球界でも1流と言われる人達はゴルフ上手いよね
何を持っているんだろうか。
490名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 21:35:46.29 ID:???
お金と時間
491名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 21:36:14.46 ID:???
芸能人は見られるプロだからなあ。必死さとか集中力が違うんじゃないか?
492名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 21:36:37.85 ID:???
時間は無いだろw
493名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 21:36:51.79 ID:Gck89rCa
>>489
金と暇だろ?
プロ野球選手のオフは、ゴルフ三昧らしいし。
494名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 21:40:13.75 ID:???
リョウも普段なら絶対やらないミスをしていたね。どうしてなんだろ
495マレット ◆hotv5FedTam. :2011/05/08(日) 21:42:03.02 ID:???
野球も多少お金のかかるスポーツだから、お金ないと続かないかも。。。
496名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 21:45:22.05 ID:???
どんなスポーツでもプロになるには金がかかるよね
497名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 21:45:22.65 ID:Gck89rCa
>>494
ドライバーも打ち方変えてたしな。
飛距離出して、ドヤ顔したいんだろw
最後もピンデッドでつけようとしたんだろ。
トーナメントなら、もう少し安全率見るんだろうな。
498名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 22:19:40.54 ID:???
>>489
野球選手は運動神経や体の動かし方に対する理解力、後はパワーが圧倒的に違うからね。上手くなって当然。
芸能人は暇と金。まあ俳優とかは体も鍛えてるだろうから一般人よりは上手くなりやすいだろうね。
499マレット ◆hotv5FedTam. :2011/05/08(日) 22:39:10.64 ID:???
運動は走ることが基本だから、走ることが得意な人は何をやっても伸びる可能性はあるかも。
ただ、センスは持って生まれた物だから、無い人は努力が余分にいると思う。。。
運動能力とセンス、お金。全部ないとプロになれないのかな。

上達には師匠の存在も欠かせないと思う。
その人に出会うのは、目指す人の人柄などが自然と導きあって出会えるような気がします。
運命というよりも必然な出会いかもね♪
500名無野カントリー倶楽部:2011/05/08(日) 22:42:52.43 ID:???
>>499
TAPはおとなしくしてなさい
501マレット ◆hotv5FedTam. :2011/05/08(日) 22:47:44.16 ID:???
>>500
TAPさん、最近忙しいから遊んでもらえないの(シクシク
遊びに来てごめんね〜
もう寝ます^^
502名無野カントリー倶楽部:2011/05/09(月) 08:36:12.64 ID:???
昨日は女子ゴルフをみてたら、途中で日ごろの疲れが出て途中で寝てしまったw
スイングの参考にしている有村が失速して全然映らなかったからかなあ。
当然チャリティープロアマも見られなかったので話題に乗り遅れwww

しかしまあ、球の進歩はすごいもんだね。

20年前
フォローではロイヤルマックスフライ、アゲンストではDDHスペシャルと
糸巻きとツーピースを使い分ける。(ワンボールルールなど無かった)
ツーピースの飛びっぷりと止まらなさは異常だと思ったねえ。

15年間ゴルフをやめてた

5年くらい前
ゴルフ再開。浦島太郎状態だw
「ロイヤルマックスフライみたいな球ありますか?」と店員に聞いて失笑される。
テーラーのシルバーMAXというワンスリーブ1000円のアイオノマーカバーの3ピースを買った。
20年前の2ピースとの性能の違いに愕然とする。飛んで止まる。なんと素晴らしい。
503名無野カントリー倶楽部:2011/05/09(月) 08:36:55.41 ID:???
4〜3年くらい前
腕が戻ったので、高くてさらに高性能の球に乗り換えたくなる。初代TPレッド、2代目TPブラックを使う。
激スピンウエッジの開発競争時期ともあって、ウレタンカバーの優位性を思い知る。

2〜1年くらい前
愛用のTPシリーズ発売中止w あの回収騒動は何だったのか・・・
仕方ないのでV1に乗り換えたが、こっちのほうが良かった。
ショート〜ミドルレンジのアプローチの止まりっぷりが素晴らしすぎる。

1年くらいまえ〜
テーラーから世界初の5ピースの初代5TPが発売された。
V1のストックがまだ沢山あったのだが、試しに1スリーブ買ってみる。
アプローチのスピン性能でわずかにV1に劣る(特に40〜50y)が、
総合力でやや上回ると思ったので即乗り換え。
未練を捨てるため、V1のストックを全部友人に譲ってしまった。

現在
2代目5TPが発売される。ワクテカしているのだが、まだ初代のストックが多いので導入してない。
504名無野カントリー倶楽部:2011/05/09(月) 18:57:47.97 ID:???
要するに何だって?
505名無野カントリー倶楽部:2011/05/09(月) 19:38:47.34 ID:???
ベッドの上で思い出語り
506名無野カントリー倶楽部:2011/05/09(月) 19:41:51.58 ID:???
すてき
507名無野カントリー倶楽部:2011/05/09(月) 21:56:16.86 ID:???
もうシングルでいいわ
40超えちゃったし。
508名無野カントリー倶楽部:2011/05/09(月) 23:13:10.61 ID:???
ウレタンカバーのボール使えばいいんじゃないってことじゃないか?

メーカーのフラッグシップなら性能面じゃ味付けの違いぐらいしか変わらないだろうし
オレはほぼわかんねーけど。
509名無野カントリー倶楽部:2011/05/10(火) 01:31:22.03 ID:???
要するにオレは滅多にボールを無くさないぜって言いたいんじゃないのかな。
本当に気になるならストックがあろうが無かろうが買うんだから。
510名無野カントリー倶楽部:2011/05/10(火) 08:10:11.21 ID:???
ただの自分語りだろ
そこまでイジることかよ
オマエら性格悪いなw
511自分語りのオ○ニー野郎:2011/05/10(火) 13:18:29.40 ID:???
>>510
まあ、そうなんですがw

「ゴルフは道具である」という話の続きですよ。
5TPの優位性はカバーの直下の第2層に一番反発力の高い素材を使っていることでしょうな。
設計者の意図の通りに道具を使えば、威力倍増。(と言ったら大げさだがwww)
8鉄以下はコントロールショットしろと設計者が言っているようだ・・・(謎
512名無野カントリー倶楽部:2011/05/10(火) 22:23:59.63 ID:???
ヒント:ウザイ
513名無野カントリー倶楽部:2011/05/10(火) 23:22:32.34 ID:???
俺は、ペンタTPのほうがV1より止まると思うが
514名無野カントリー倶楽部:2011/05/10(火) 23:46:59.30 ID:???
>>513
止まり方は距離によって違う印象ですな。
40y以内ではオレは球足を使うので優劣不明。
40〜50yくらいでV1優位。
それを超えるミドルレンジのアプでは5TP≒V1という印象ですねえ。
オレの腕での止まりっぷりなんで、打ち方によっては違う結果になるかもw

いいと思ったのがショートアイアンでのコントロールショットでの止まりっぷり。
515自分語りのオ○ニー野郎:2011/05/10(火) 23:58:23.31 ID:???
おっと、名前を入れるのを忘れていましたわいw
別スレで飯を吹いたんだが、ハンデ7の人もクラブ設計者の意図を理解していないんだね。
だからショートアイアンで引っ掛けのミスを多発するんだろう。

何のために7鉄以上がいわゆる逃げ顔、8鉄以下は捕まり顔になっているのかと小一時間問い詰めたい。

もしかして、すべての番手のトップラインが丸っこい、全部捕まり顔の
ゼクシオみたいなクラブを使っているんじゃないかと思ったが、
言うのも野暮だからやめときましたわw
516名無野カントリー倶楽部:2011/05/11(水) 00:00:45.64 ID:???
また麻雀か
めんどくせーよ
517名無野カントリー倶楽部:2011/05/11(水) 00:02:50.43 ID:???
>>514

打ち込み気味にすると、グリーン面で2バウンドくらいで止まる。
えげつないくらい止まる。
止まりすぎて距離感が合わないので、結局、止めたw
518自分語りのオ○ニー野郎:2011/05/11(水) 00:18:18.83 ID:???
>>516
すいませんねえ・・・
自粛してたんですが、ついついキツイことを書いてしまう今日この頃。
まあ、あまり敵を作らないようにほどほどにしときます。

>>517
ほお・・・
オレは球の前方の芝が切れて飛ぶくらいのシャロー打ちで、
ターフは土が見えるか見えないかくらいの取り方です。
ちなみにボールは何をご使用で?
519名無野カントリー倶楽部:2011/05/11(水) 00:25:15.02 ID:???
>>518
8鉄どころかゴーストよりも下手なんだからあんまり大口叩くなよな
520名無野カントリー倶楽部:2011/05/11(水) 00:33:08.09 ID:???
どっちもウソだろw
521名無野カントリー倶楽部:2011/05/11(水) 00:37:13.95 ID:???
またコテ忘れてるぞ
卑怯者w
522名無野カントリー倶楽部:2011/05/11(水) 00:39:26.61 ID:???
>>519がゴースト確定しましたw
523名無野カントリー倶楽部:2011/05/11(水) 00:41:54.91 ID:???
ほんっとにくだらん野郎だ
524名無野カントリー倶楽部:2011/05/11(水) 00:45:25.82 ID:???
いつの間に8鉄が上手くなってんだよw
525名無野カントリー倶楽部:2011/05/11(水) 00:49:53.61 ID:???
オマエよりは上手いだろうよ
人を見下すだけ一人前の能書き垂れのオマエよりはな
526名無野カントリー倶楽部:2011/05/11(水) 01:02:50.30 ID:???
信者はあちらへどうぞ
一行レスに能書きとはなw
527名無野カントリー倶楽部:2011/05/11(水) 02:07:07.07 ID:???
>>515
何かスゲー知った顔で書いているのだろうな。
何処かのスレで見たがプロは何で右に打つのかっていう人と同じだな。
アマがショートアイアンやウェッジを引っかけるのはアライメントの
勘違いが必ずある。
引っかけているのでなくてそう打っているのだって気が付かないだけ。
528名無野カントリー倶楽部:2011/05/11(水) 02:12:23.46 ID:???
途中投稿したな。
そういう人がいたら真後ろから見てあげるんだな。
上達していく段階でいつか気が付く。
他人を観察するとその日に気が付く可能性もある。
アライメントしたとおりに打てばよいが人間はイメージで打ってしまい
その通りに打たないということを平気でできるものなんだよ。
529名無野カントリー倶楽部:2011/05/11(水) 07:54:02.40 ID:???
>>515
設計者の意図を理解しているのに80以上叩くなんて恥ずかしくないですか?
530自分語りのオ○ニー野郎:2011/05/11(水) 08:10:39.24 ID:???
>>527-528
アライメントは大事ですねえ。
アライメントミスはオレが学生時代にキャディーのバイトをやっていて
客のミスを嫌というほど見ましたよ。
たまに上級者とも遭遇するので、構えを見れば意図している球がわかったりしました。
今でも人の構えを見て、だいたい予想した球がでるので、キャディーズ・アイは衰えていないようです。
ホーガンスレで、ホーガンのアドレスから低弾道フックを打つ意図を唯一言い当てたのはオレですよ。

とは言え、キャディーズ・アイがゴルフの腕と比例するわけもなく、
まあ、オレも往々にしてアライメントミスをしてますw
傾向としては左一直線の球でグリーン左に乗ったり、外してしまうというもの。
そんな時は打ったあとさりげなくスタンス跡にクラブを置いて必ず確かめますね。
だいたいスタンスの通りにナイスショットしてますわw

ただ、アライメントミスで「引っ掛け」といえるほど左に出ることは「無い」というのがオレの見解で、それは変わりません。
531名無野カントリー倶楽部:2011/05/11(水) 08:16:46.69 ID:???
他人に認めて貰えない奴ほど、如何に自分が凄いかと自分語りを始めるもんだ
自信がないんだなw
532自分語りのオ○ニー野郎:2011/05/11(水) 08:19:23.78 ID:???
>>529
以前現状の自分の実力を80±αと書きました。
80を叩くというのは、まさに「期待値」の通りのスコアが出ていることであり、
特に恥じることでもありません。

いま現在進行中の計画でスコアアップはできると思っておりますぜw
533名無野カントリー倶楽部:2011/05/11(水) 08:46:37.91 ID:???
80叩きは恥ずかしいスコアじゃないよね
80叩きなのに設計者の意図とか語っちゃうのは恥ずかしいけどw
こいつラウンド中もウダウダと蘊蓄煩いんだろうな
534自分語りのオ○ニー野郎@職場:2011/05/11(水) 10:19:09.61 ID:???
オレは邪魔にならんようにロム専となったんだけど、
ホーガンスレの継承スレ?の話題が非常に面白いねえ。

名無しで、なんだかオレみたいな人が書いてるしw
世の中には似たような思考パターンの人がいるもんですな。
もっとも向こうの人のほうがオレより腕は上のようだけど。
535名無野カントリー倶楽部:2011/05/11(水) 11:07:04.34 ID:???
>>530
学生時代からゴルフしてたの?
536名無野カントリー倶楽部:2011/05/11(水) 17:17:08.30 ID:???
>>530
スタンスはフェースを合わせたらそれほど狂わないねぇ
コントロールというものを考えれば分かるだろうが
打つ方向を最後に決めるのはスタンスじゃなくてスイング
スタンスが一番大きければ正しいスタンスをすれば誰でも正確に打てることになるからねぇ
イメージでどこにでも打てるわけだ
まあ君の引っかけはフェースが正しく合わせられていないのかもしれないね
2chにはハンドファーストにしたら握り直す馬鹿もいるようだから
537名無野カントリー倶楽部:2011/05/11(水) 20:07:04.35 ID:???
スタンスという言葉はフェースの向きも合わせて意味する。
正しいスタンスがナイスショットを約束するという意味ではなく
間違ったスタンスではナイスショットが難しいという意味だよ。
あほか
538名無野カントリー倶楽部:2011/05/11(水) 20:44:02.01 ID:???
チッパー買っちゃった
そんな俺に一言くれ!
539690.MB ◆690MB/wNYs :2011/05/11(水) 21:01:50.38 ID:???
>>538
目指せチッパー150yヽ(*´∀`)ノ


・・・買ったっていいじゃない。。人間だもの(#^.^#)
540名無野カントリー倶楽部:2011/05/11(水) 21:03:47.10 ID:???
ありがとう。ずっと買えずにいたんだ。
買ってよかった
541名無野カントリー倶楽部:2011/05/11(水) 21:05:06.97 ID:???
ところで代わりになに抜くの?
542名無野カントリー倶楽部:2011/05/11(水) 21:13:42.68 ID:???
もちろんチッパー
543名無野カントリー倶楽部:2011/05/11(水) 21:44:30.73 ID:BIPcPBnq
確かにチッパーいいよな。
プロでも本数が別枠扱いなら入れるヤツ多そう。
でも、俺でも何か抜いてまで入れられないわ。
544名無野カントリー倶楽部:2011/05/11(水) 22:25:27.30 ID:???
まあ、正直言うと3w抜きましたんで
1w.5w.3〜9鉄.p.a.s
となります。
545名無野カントリー倶楽部:2011/05/11(水) 22:27:23.83 ID:???
忘れてた。その中にcね(笑)
546自分語りのオ○ニー野郎:2011/05/11(水) 22:37:22.78 ID:???
>>535
学生時代は通算3年くらいやったかな。まあ、落ちこぼれ部員でした。

>>536
フェースをターゲットに正確に合わせられない状況で起こりやすいです。
後方に障害物があり、球、スパット、ターゲットを後方から見られない時とか、
集中力の問題で単なる凡ミスの時も。ラウンド0.5〜1打くらい損しているような・・・
3年前くらい前に、杉本英世式から宮里式にアドレスに入る手順を変更w
詳しい手順はめんどくさいので省略w
グリップはタイガーのように後方で作ってそのままアドレスに入るので
にぎり直しによるミスは無いでしょう。
アドレスをキメたら一切ターゲットを見ないのは690MB氏と同じですな。

>>537
スタンスの定義と言ったら足の置き方しか思い浮かびません。

>>538

     *      *
  *     + 
     n ∧_∧ n  イヤッホォゥオウ☆
 + (ヨ(* ´∀`)E) 
      Y     Y    *
547名無野カントリー倶楽部:2011/05/11(水) 22:42:43.32 ID:???
>>518

Tour-i(s)です。
キャロラ〜♪ なので。
548名無野カントリー倶楽部:2011/05/11(水) 23:11:12.09 ID:???
V1とかZ-STARを惜しみ無く使いてぇorz
549名無野カントリー倶楽部:2011/05/11(水) 23:15:06.89 ID:???
練習嫌いはゴルフが上手い!
このスイングに取り組んだら、練習しなくても80台前半でで回れるようになった。
550名無野カントリー倶楽部:2011/05/11(水) 23:34:30.40 ID:???
>549
パープレイが当たり前のスイング理論で80台前半でしか回れない
ってどういうこと?
551名無野カントリー倶楽部:2011/05/11(水) 23:35:18.63 ID:???
>548
そのボールって、どちらかというと安い値段じゃなかったっけ?
552名無野カントリー倶楽部:2011/05/11(水) 23:41:29.28 ID:???
>>551
高級な部類と思うが。
ヤフオクで同一ボールのまとめ買いしてる貧乏なんだorz
553名無野カントリー倶楽部:2011/05/11(水) 23:46:04.01 ID:???
>>550 Sスイングに取り組むまでは100叩きだったことを考えると格段の
進歩だと思うのだが。
もうすぐ70台の予感
554名無野カントリー倶楽部:2011/05/12(木) 00:19:17.90 ID:???
>>548
JYPERSでZ-STARの前モデルが3000円/ダース切ってたぞ。
俺はZ-STAR Xをまとめ買い。
XVほど硬くなく、現在のベスト。
555名無野カントリー倶楽部:2011/05/12(木) 00:25:30.50 ID:???
>>546
ほっほっほほ
まんざら馬鹿でもなかったようだなぁ
ターゲットを見ないのはよい心がけだ
スイングに集中すれば視覚で迷うことがない
まあ敢えて見ることで補正する方法もあるがな
556名無野カントリー倶楽部:2011/05/12(木) 08:14:31.73 ID:???
>>546
ほとんどが正確に合わせられてないから80叩きなんじゃないの?
557ボボワトソン:2011/05/12(木) 11:58:44.27 ID:PJzLbk6R
いくら正確にアドレスしたって、マジックムーブ運神イマイチなら
ヘボは治らないね

球の勢いとちょい距離落として狙い撃ち♪とか
明確で超スーパーな弾道イメージ描けないとアドレスもクソもないかも

超力学ではゴルフの基本♪も変わるんだよんww
558名無野カントリー倶楽部:2011/05/12(木) 12:00:03.44 ID:???
なんでもいいから、仕事探せよ
559名無野カントリー倶楽部:2011/05/12(木) 12:01:22.34 ID:???
一号機に穴が開いてるっていうのに、まだゴルフかよ
560ほぼワトソン:2011/05/12(木) 18:55:37.09 ID:???
全部穴が空いているのだから仕事はしないのだな?
561名無野カントリー倶楽部:2011/05/12(木) 19:27:13.67 ID:???
だって、空いちゃってんだから、もうどうしようもない。
国が賠償してくれるのを待ってから仕事する。
562ほぼワトソン:2011/05/12(木) 21:14:43.20 ID:???
賠償を全額してくれるのかね?どう思う?
原発事故の補償は青天井だし、そうでなければ安全管理しないから駄目だが
東電は自民党をつついているみたいだし、どうなるかわからんよ
563名無野カントリー倶楽部:2011/05/12(木) 22:15:14.08 ID:???
スレ違いだが。
今の日本は異常だ。
放射性物質で汚染された野菜とかが、出荷停止で処分している話しがあるが、
あれは低レベル放射性廃棄物だから、通常は処分できないはず。
そこに触れると、半減期を迎えるまでの保管場所に困るから、暗黙の了解で誰も触れない。
廃棄物処理法が無視され続けてる。
564名無野カントリー倶楽部:2011/05/12(木) 22:20:23.21 ID:???
放射線は、離れているから安全とは限らない。風の流れによって放射線量が
以上に高い地域が出ている。たとえば、千葉の松戸、柏、埼玉の三郷。
ゴルフ場は、もろに蓄積してるから覚悟の上でプレーすることだ。
565名無野カントリー倶楽部:2011/05/12(木) 22:22:15.61 ID:???
ダフったらやばいのか?
566名無野カントリー倶楽部:2011/05/12(木) 22:35:04.58 ID:???
>>565
関東甲信全体がヤバイ。
ダフらなくても、空気に混じってるから、息を吸うだけで内部被爆確定。
影響は、数年、数十年後だからたちわるい。
567名無野カントリー倶楽部:2011/05/12(木) 22:57:44.09 ID:???
今練習から帰ってきたんだが、アームアクションの修正が効いてきた感じだ。
時間の関係上、1時間で50球打ついつものメニューだがw

右手一本素振り、椅子に座ってのマスコットクラブ振り、
シンプルマスターCB素振りをヒマをみつけてやった。
アームアクションが少しよくなっただけで、インパクトで前傾角度が崩れないし、
下半身も大人しくなってきた希ガス。
これから動画を見て客観的に確かめてみるか・・・

さて、土曜日にゴルフをしてくるんだが、ハイレベルな70台を出したいもんだ。
たとえ叩いてしまったとしても報告する。
568名無野カントリー倶楽部:2011/05/12(木) 22:58:52.13 ID:???
楽しみに待っているよ
569名無野カントリー倶楽部:2011/05/12(木) 23:37:16.61 ID:???
シングルは、狭いホールでのドライバーでのティショットでも振り切るんですか?
それとも狙って置きにいくのでしょうか?
570名無野カントリー倶楽部:2011/05/12(木) 23:48:16.10 ID:???
>>566
真顔でデマ飛ばすなよw
各地の地面・空気中の放射能濃度見てないの?
571名無野カントリー倶楽部:2011/05/13(金) 00:05:02.67 ID:???
シングル以上は、すべてのクラブコントロールショット。
ドライバーまんぶりなんかせんよ。
572名無野カントリー倶楽部:2011/05/13(金) 00:31:12.75 ID:???
振り切るのとマン振りは同じではない。
俺はコンパクトに振り切るよ。
573名無野カントリー倶楽部:2011/05/13(金) 02:24:09.67 ID:???
昨夜から未明に掛けて中央構造線近くで起きた地震の震源地をマッピング
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews035288.jpg
(Yahoo!地震情報とWikipedia中央構造線画像を合成)
574名無野カントリー倶楽部:2011/05/13(金) 08:41:02.91 ID:???
>>569
基本的に振り切る。もし不安を感じるなら3Wでやっぱり振り切る。
575名無野カントリー倶楽部:2011/05/13(金) 09:09:45.18 ID:???
今どきのドライバーは、サイドスピンがかかりづらいからそんな曲がらんだろ?
576名無野カントリー倶楽部:2011/05/13(金) 09:30:42.41 ID:???
>>570
大気中の濃度は地表から18mとか20mの高さで計測してたり
地面は表面じゃなく下まで掘って混ぜて濃度を下げてるわけだが・・

ムチャクチャを通り越してるよw
577名無野カントリー倶楽部:2011/05/13(金) 09:47:23.96 ID:???
>>569
できないことはやらない主義なんで、1インチ短く持って目線を低くして普通に打つよ。
弾道がやや低くなり安全度が飛躍的に上がる。
そういう打ち方も練習場で練習している。
ちなみにローボール以外のインテンショナル系の球は一切打たない。
578名無野カントリー倶楽部:2011/05/13(金) 11:11:19.91 ID:???
エースボールはどうやって決めましたか?
579名無野カントリー倶楽部:2011/05/13(金) 11:45:40.47 ID:???
>>578
スピン系って書いてあること
ロゴのデザイン
値段
580名無野カントリー倶楽部:2011/05/13(金) 11:47:35.94 ID:???
>>578
>エースボールはどうやって決めましたか?
習ってるプロの支給品の横流し
581名無野カントリー倶楽部:2011/05/13(金) 16:53:02.33 ID:???
シングルクラスは、ウエアにも気を使うのかな?
やはりキャロウェイとか、アディダスとかナイキとか着てないと上手く
見えんもんね。
582名無野カントリー倶楽部:2011/05/13(金) 21:42:17.09 ID:???
ドラをちょっと短く持ったらコントロールが格段に良くなるって考え自体馬鹿げている
グリップの一番前を持つなら大きく違うがな
それでも乱れたときには何の効果もない
583名無野カントリー倶楽部:2011/05/13(金) 23:08:17.94 ID:???
>>582
まあ、通常のドライバーではそうでしょう。
でもドラバーが違うんですよ。セッティングが非常識なのw
普通に握ってもいいんだけど、ちょっと短く持つと威力倍増www

この前シャフトを60g台のGT600から50g台のバサラHにリシャフトして軽量化。
シャフトのバットの内面の「ある部分」に仕込んだ重りを10g増量しました。
総重量330gの、カウンターバランスをさらに極端にしたドライバーの出来上がり。
最初マー○金○の店の重りを使ってたけど、クラフトマンに頼んで全部鉛に変更。
いろいろいじくったので、えらく高くつきましたw
明日は実戦投入!全部前述のローボールでいってみますわ。
584名無野カントリー倶楽部:2011/05/14(土) 05:52:55.99 ID:???
通常のドライバー・・・まで読んだ

後は読む気がしない
585名無野カントリー倶楽部:2011/05/14(土) 10:00:27.26 ID:???
まあ、自分の好みに合わせて工夫するのはいいことだ。
興味は無いが。
586名無野カントリー倶楽部:2011/05/14(土) 12:53:54.38 ID:???
>>583
口調がマー◯金◯になってるぞww
587名無野カントリー倶楽部:2011/05/14(土) 12:57:09.41 ID:???
>>583
思い込みは大事だよw
588名無野カントリー倶楽部:2011/05/14(土) 16:25:09.36 ID:???
日々開眼と落胆の繰り返し。シングルになれるのはいつの日か
589名無野カントリー倶楽部:2011/05/14(土) 16:27:55.48 ID:???
繰り返しちゃってると一生なれない
全てを捨てて近くのプロに相談すべし
590名無野カントリー倶楽部:2011/05/14(土) 17:21:01.16 ID:???
とりあえず約束通り報告しますわ。(マー◯金◯風)

OUT △−△△−−△△− 41(16)
IN △△△−−○○−○ 36(14)

パーオン 9/18
フェアウエーヒット 12/14
リカバリー 2/9

よく行く林間コースでアウトスタート。晴れ。午前中強めの風。
林より高く球を上げると、もろに影響を受けるので、
「ローボールで攻める宣言」におあつらえの日だった。

普段のフェアウエーヒット率50%程度のオレがこの数値。
チューニングしたドライバーのブラシボ効果でないことを祈るwww

フェアウエーの絶好のライからだ楽に乗るかというと、そうでもない。
前半はアイアンが微妙に捕まらず右に出て上がりすぎ、
風にもっていかれ、外してしまう展開だった。
でもまあ、オレの現状のショット力から言えば上出来?

後半、3連続で寄らず入らずのボギーとして苦しくなったが、
終盤、アイアンが切れまくって、ことごとくグリーンをとらえる。
3バーディーはいずれも5〜8mなので、まぐれだ。

リカバリー 2/9←笑ってくれwww


さて、ちょいと1時間ほど仮眠・休憩した後、麻雀に出陣する。
メンツが脂っこいので勝負はどう転ぶか推測不能だな。
明日の昼までの長丁場なので、これにてさらば!
591名無野カントリー倶楽部:2011/05/14(土) 17:24:00.44 ID:???
>>588
開眼という表現ができるうちはシングル無理じゃね?
そんな劇的に変わる意識は調子次第で安定しない幻だよ

確率のいい意識を見つけて、あとはそれを体に擦り込む作業でしょ〉上達

仮に今90キラーだとしても、ナイスショットは必ず出てるはずで
その確率が上がるかどうか、ブレ幅が小さくなるかどうかだよ
592名無野カントリー倶楽部:2011/05/14(土) 20:25:55.15 ID:???
>>590
どうせなら、総パットも書いてくれんと。
593名無野カントリー倶楽部:2011/05/14(土) 20:37:45.23 ID:???
>592
はっきりと、書いてあるだろ。
あほ?
594名無野カントリー倶楽部:2011/05/15(日) 09:56:45.02 ID:???
やはりインストラクターの指導を受けんと上手くならんかね?
以外に女子プロのレッスンがいいらしいが
595名無野カントリー倶楽部:2011/05/15(日) 15:42:08.03 ID:???
色んな意味で師匠は同性がいいと思う。
596名無野カントリー倶楽部:2011/05/16(月) 03:32:24.14 ID:???
女子プロは飛距離的に男性アマに近いからって発想なんだろうな。
むしろ体力的に近いタイプに習うほうがよいと思うよ。
ハナから力がない人と、力があるのに活かしきれないだけって人では全然意味が違う
597名無野カントリー倶楽部:2011/05/16(月) 04:00:47.13 ID:???
少なくともなんらかの形でゴルフで生活している人の
言う事は有益なんだろうと思っていたが、どうも
そうでもない人も多いみたいだな。
およそ、レッスンプロなら成人男性が一年以内に90
切れなかったら、レッスン代を返すくらいの責任感
を持って指導にあたってほしい。
598名無野カントリー倶楽部:2011/05/16(月) 06:12:02.32 ID:???
以前教わっていた地元で有名なレッスンプロにえいえんとショートスイングならず
クォータースイングの練習をさせられた。
一向にフルスイングに移行しないので痺れを切らして辞めてしまったが、この
プロの指導力はいまだにわからない。スクールも開催して人気もあるが、よく
理解できん。
599名無野カントリー倶楽部:2011/05/16(月) 07:01:32.11 ID:???
>>598
えいえん×
えんえん○
ちなみにどれぐらいの期間?
600名無野カントリー倶楽部:2011/05/16(月) 07:11:32.90 ID:???
>>598
桑田泉のクォーター理論か?
601名無野カントリー倶楽部:2011/05/16(月) 07:22:04.10 ID:???
>>597
結局は、本人のヤル気次第だから、
レッスンプロは塾の講師と一緒で、お手伝い。
じっさい、スコアを買いにくる感覚の生徒は多いらしい。
谷やら内藤、エヅレなんぞがその辺を上手くついて儲けてる。
602名無野カントリー倶楽部:2011/05/16(月) 07:50:34.48 ID:???
>>599 だいたい3ヵ月くらい
603名無野カントリー倶楽部:2011/05/16(月) 08:08:34.18 ID:???
>>602
見切りが早過ぎるね
習うなら1年は我慢するべき
3ヶ月で何かが分かるほど易しい競技じゃないだろ
604名無野カントリー倶楽部:2011/05/16(月) 10:32:54.09 ID:???
石の上にも三年
605名無野カントリー倶楽部:2011/05/16(月) 11:17:40.74 ID:???
桃栗三年、柿八年
606名無野カントリー倶楽部:2011/05/16(月) 11:45:13.28 ID:???
>>597
レッスンプロは教え惜しみしたり定期的にスイングをイジり
調子を乱高下させ、レッスンをやめさせないように引っ張る、
と他のシングル爺さんが言ってるw レッスン5年受けて
その5年間改善しなかったアプローチがその爺さんの指導で
簡単に上がるようになってビックリしたという知り合いもいるw

俺は我流、レッスンよりセルフ撮影して自分を知る方が簡単だと思う
607名無野カントリー倶楽部:2011/05/16(月) 11:47:11.09 ID:???
女房の不作は60年、亭主の不作はこれまた一生
608名無野カントリー倶楽部:2011/05/16(月) 12:26:05.98 ID:???
>>606
狭い世界で生きてるんだなw
609名無野カントリー倶楽部:2011/05/16(月) 12:35:00.61 ID:Ms4r2Kxl
HC13なんだけど、ここ2ラウンド80、75ときてる。念願のシングルが目前だ!
2chでうまくなったと言っても過言ではないw
610名無野カントリー倶楽部:2011/05/16(月) 12:49:27.90 ID:???
>>606
アプローチ(特にグリーン周り)はレッスンだけでは寄せられないよ
実践経験を相当積まないとライの見極め、グリーンの傾斜や固さに対応出来ない
レッスンだけで実践積まずにいくのは90切りまでだと個人的には思う
611メアンテラ:2011/05/16(月) 13:44:02.90 ID:???
>>609
架空の2ちゃんで見栄を張るだけなら70、72と書けやw

で、これだw
雑誌よりも分かりにくい2chでうまくなったと言っても過言ではないw
612名無野カントリー倶楽部:2011/05/16(月) 15:15:03.33 ID:???
今日仕事休みなので、河川敷のショートコース行ってきた。
最長148ヤード、平均80〜90ヤードくらい。練習場通いでアプにも自信が
でてきたところだったが、もろくも崩れ去った。以外にザックリをやる。
中級者は、サンド一本に絞らないほうがいいのかな。
しかし、練習場のマットは練習にならんのね。ゴムティの上でアプの練習
しよう。
613メアンテラ:2011/05/16(月) 16:34:36.81 ID:???
>>612
ザックリしても打ち方が悪いからチョロをするw
さすが中級者だなw下手に笑えるよwwwプッ









ヘボ中級者よ、ボールの上から潰すように刃で打てよwクックック
614名無野カントリー倶楽部:2011/05/16(月) 17:38:51.80 ID:???
>613
意味なく笑うなよ。気持ち悪いよ
615名無野カントリー倶楽部:2011/05/16(月) 17:55:02.27 ID:???
>>612
サンドじゃなく、9I AW の2本を持ってライ考えて選ぶと良いよ。
616名無野カントリー倶楽部:2011/05/16(月) 18:32:16.46 ID:???
中級者にサンドはまだ早いと思う

まずはpwかawで転がしメインのアプローチに絞る段階
617メアンテラ:2011/05/16(月) 19:47:23.96 ID:???
>>614
お前らが下手だから笑えるw
それに下手糞なゴルフしやがってカキコを見てる方が気持ち悪いよw
618名無野カントリー倶楽部:2011/05/16(月) 19:58:07.89 ID:???
>>617
8鉄スレ行けよ。
619名無野カントリー倶楽部:2011/05/16(月) 21:45:51.36 ID:???
ダブルスの試合が近いというのに、アイアンの持ち球をドローからフェードに変えようと取り組み中。
一応片手なんだけど、ストレートに近い球筋になるだけで、かっこ良いフェードはなかなか出ない。
皆さんは逆の球筋をそこそこ打てるようになるにはどれ位かかりました?



620名無野カントリー倶楽部:2011/05/16(月) 21:51:45.17 ID:???
5ねん
621名無野カントリー倶楽部:2011/05/16(月) 21:55:34.28 ID:???
>>610
アイアンの一言で全てを同じにしないで下さいね。
ショートアイアンはスライス軌道にするには極端に意図しないと無理です。
無理ですしそうする必要はありません。軌道はストレートで問題なし。
落ちた後の回転を見てください、極端なフック回転でなければ大丈夫。
あえて変える必要なし。
ミドルアイアンなら軌道も見てわかるほど変えられますよ。
622名無野カントリー倶楽部:2011/05/16(月) 22:02:17.97 ID:???
ロフトあるクラブは、バックスピンがサイドスピンを抑えるからな。
623名無野カントリー倶楽部:2011/05/16(月) 23:25:06.36 ID:???
>>620
5年ですか。
2006年の8月にゴルフを本気で始めたので、ほぼ同じだけの期間になりますね。
とはいえ、今は経験値もあるのでもうちょっと早くモノに出来るようにしないと。

ホームはフェードが有利と考えてますので、続けてみます。
624690.MB ◆690MB/wNYs :2011/05/16(月) 23:34:57.22 ID:???
>>590
ドラ超カウンターバランス?wはアリなのかもしれないけど
他のクラブはどうしてるの?
自分は1本のクラブのバランスより14本のクラブのトータルバランスが重要と思うので
極端なクラブを持ちたくないと思ってる。
625名無野カントリー倶楽部:2011/05/16(月) 23:51:21.06 ID:???
俺も同じ理由でバーナードラみたいな極端なバランスのクラブは入れたくない派だな。
626名無野カントリー倶楽部:2011/05/17(火) 00:18:03.60 ID:???
>>619
多分俺は異端だと思うけど、絶対的自信のある持ち玉もないかわりに苦手な球筋もない。すぐ両方打てたけど習得ってほど完成度高くないw
つまりどちらも打てるけど、いわゆる(普通に打って自然に出る球筋)というものがない。この場合はどちらに曲がるかわからんw
だから常に擦り球とフック球を使い分けてる感じ。
逆球は出るけど例えばスライスが微ドローになるみたいな感じ。
627メアンテラ:2011/05/17(火) 00:36:35.22 ID:???
>>618
うるせーよチンカスがw
嫌ならお前が行けw

>>619
お前が打ちたい球筋はストレートに出てボールが伸び終えた頃にスライスするパワーフェードだろ?w
はっきり言ってやるけど、打ち分けを出来ないお前は片手シングルではないw
自分自身に自惚れるなアホがw

実際にトラブルった場合、木と木の間をすり抜けて右がグリーンの時に使う選択肢だw
球筋がドローのメ俺様が出来るのに、お前が片手だとよwプッ
シングルさんから笑われるよw
この俺様でも出来てるからなwカッカッカ
628名無野カントリー倶楽部:2011/05/17(火) 08:23:58.43 ID:???
>>624
お元気そうでなにより。
ドライバーからSWまで全て、グリップに重りを入れてカウンターバランスにしました。
今は重りの存在が人にバレないように、内部に仕込む仕様に変えましたけどw

重量フローは以前からシャフトの重量帯を変えて作ってましたよ。
カーボンのセンターフレックス値と振動数はドライバーにあわせて、クラフトマンにお任せ状態。
ドライバーと3w60g台、5w7w70g台、ここまでカーボン
4UTNS950、5鉄〜ウエッジNS1050

基本的に全てのクラブのシャフトの重量帯を1つ軽く(-10g)して20g程度の重りを入れましたんで、
セットトータルの重量その他のフローは、ガチャガチャにはなっていないです。
4UTだけはリシャフトしませんでした。
629名無野カントリー倶楽部:2011/05/17(火) 08:30:48.45 ID:???
おっと、パターのグリップにも70gほど重りを仕込んでいましたわw
金持ちじゃないのにちょっと無理しすぎた感じですなwww
630名無野カントリー倶楽部:2011/05/17(火) 08:57:00.27 ID:???
ショートアプローチ、パターでも体重移動は必要か?
631名無野カントリー倶楽部:2011/05/17(火) 09:35:57.24 ID:???
>>630
俺の場合アプローチでは体重移動ってより体の回転というか捻転差を意識して打ってる。
パターでは考えたことないなぁ。
632ボボワトソン:2011/05/17(火) 11:54:33.70 ID:j3tdOj2n
今朝は久々の早朝ハーフ行って来た
1OB、1イーグルあとボテボテの40

おとといの筋トレ筋肉痛残ってた割にはまあまあ?
アプとパターはプチ開眼したんだけど、今日はまだまだってとこか

58度ショートレンジはパターのように打つ♪ライ良ければイージーだな
パターは先週優勝のアンソンジュ↓っぽく超スローなテークバック♪もいいね

今朝はショートIミス多々だったけど、修正は簡単だろな
あとグリン回りタッチ上げてけば→片手へのキップ♪かもねww


http://www.youtube.com/watch?v=TntKjiO6ABc
633名無野カントリー倶楽部:2011/05/17(火) 16:20:20.08 ID:???
ボボは上手いんだな
634ボボワトソン:2011/05/17(火) 17:11:31.43 ID:j3tdOj2n
3年半前、冗談見たいに始めたHSアップトレは
だんだんとその威力を出し始めてるね♪

単純に13本のクラブでいつもブンブン振れるとゴルフも簡単
元祖ブンブン丸↓カプルスとかいいョ

切り返し辺りの間と言うか余裕に注目!
何でも振れるポイントだと思うねww


http://www.youtube.com/watch?v=TRhTPEy-lEk&NR=1
635メアンテラ:2011/05/17(火) 23:02:17.90 ID:???
>>619
コラー片手シングル、メ俺様をビビってんじゃねーよw
片手と名乗ったわりには
根性ねーんだなwカッカッカ
所詮、プレー内容も弱々しいショットなんだろうなwプッ
636名無野カントリー倶楽部:2011/05/17(火) 23:11:12.95 ID:???
>>635
グリップが間違ってるんだよ。
親指がこすれるような握り勝たしてるんだろ屑太郎。
637名無野カントリー倶楽部:2011/05/17(火) 23:13:15.09 ID:???
>>613
アンテラいいことも言うんだな。
これHC1の人も言ってた。

刃で潰しに行けばスピンが安定して出球も良くなるんだよな〜。
トップしてるうちはへたくそって言われるわ。
638名無野カントリー倶楽部:2011/05/18(水) 02:24:29.51 ID:???
>>637
否定する訳じゃないが、俺はスピンかけるのは飛距離が日によってバラケるから、やらなくなったよ
639名無野カントリー倶楽部:2011/05/18(水) 07:01:12.76 ID:???
アンテラへ質問
アプを刃で上から潰すように打つとザックリやらかすだろ?
それより、ソールを地面と平行に滑らすように打つほうが確立高くないか?
640メアンテラ:2011/05/18(水) 07:59:31.50 ID:???
>>639
そりゃーボールが浮いてたら刃を平行に滑らす方が打ちやすいが、いつもライが良い訳ねーだろうが、アホw

お前の頭見たいにツルツルのライだったら平行からならトップするの見え見えだw
刃でボールの角を一点に刃で上から潰して行けば確実にミスがないし、例え刃がボールに入り過ぎてトップしてもスピンが掛かっているのでグリーンで止まってくれるw

片手シングル、ザコ過ぎwプッ
641名無野カントリー倶楽部:2011/05/18(水) 08:37:39.18 ID:???
でもその打ち方だと距離感だすの難しくないか?
642名無野カントリー倶楽部:2011/05/18(水) 08:39:29.03 ID:???
球を直接狙うのは難しい
ラフに沈んだ場合上からガツンとやってのミスは球に届かないこと
一点を狙うとそれがよく起きる
あのミスを無くすにはエッジを球のすぐ傍に入れないでやや横から
ロフトで上がってくれることを信じて入れるとよい
横から緩まずにガツンと入れると少々ずれても取り敢えず脱出できる
球を打つというより草をなぎ倒すとか押しつぶす気持ちで
643名無野カントリー倶楽部:2011/05/18(水) 08:49:43.29 ID:???
ライがそうそう悪くなければ一番簡単なのはパター打ち
グリップはしっかり握って指を添わせても良い
ラフは浮いていなければ上げるしかないので普通に打つ
フォローを上げれば球は上がるから練習場のマットでやれる
でも距離は草に喰われてでないことが多い
ラフに入れた時点で多少のことは我慢する
644メアンテラ:2011/05/18(水) 08:58:37.09 ID:???
>>641
上げようとするからだろうがw
落とし場所を決めてガツンと転がせw

まさか練習しなくて出来ると思ってんのか?
645名無野カントリー倶楽部:2011/05/18(水) 09:21:56.89 ID:???
それ確実にできるようになるには、HC3以下の力量が必要だろ
646ボボワトソン:2011/05/18(水) 09:41:08.05 ID:0GJnkO9z
昨日は病み上がりのダチと飲んでると早朝行くぞー!とか言い出して
今朝も回って来た

んで、いきなりアプザックリザックリのダボスタート
こら終わったと思ったらバディ1個取り返して37♪ダチはいっぱい

オレも上手くなったもんだなあ、次はアンダだな
毎日回ると攻撃的アプとパットな感じになって来るねww
647名無野カントリー倶楽部:2011/05/18(水) 12:15:59.40 ID:???
アンテラには幻滅した
648メアンテラ:2011/05/18(水) 14:14:04.18 ID:???
>>645
だから何?
ココに来るのなら出来て当然だろうが、このアマチョンめw

3バウンドスピンもなw
649名無野カントリー倶楽部:2011/05/18(水) 15:03:04.53 ID:???
3バウンドスピン スピンアプローチか。
サンドで、低く打ち出して3バウンドで止める。これができない。
うまくいっても高く上がっちまうし、しょっちゅう右にシャンクする。
アマチョンに打ち方教えてくれよ。
650名無野カントリー倶楽部:2011/05/18(水) 15:19:34.18 ID:???
>>649
「下手くそ打ち」がいい。ggr
651メアンテラ:2011/05/18(水) 15:23:12.02 ID:???
>>649
書くだけで理解出来るなら、すでに雑誌を見て出来てるはずだw
レッスンでないと無理だw
652名無野カントリー倶楽部:2011/05/18(水) 16:26:17.37 ID:uLdb7G1D
653名無野カントリー倶楽部:2011/05/18(水) 16:59:40.74 ID:???
所詮チップショットだからな
スピンをかけるにはロフトと擦らせるスピード
まあタイガーのチップショットでも見て書いているのだろう
654690.MB ◆690MB/wNYs :2011/05/18(水) 17:28:09.38 ID:???
>>628
色んな意味でありがと、亀でしかレス出来ないけどゴメンね。

成る程ね、超変則フィッティングだけど、比較的華奢な男性が総重量を落とさずに
スイングスピードを高めるためには有効かもしれない。
ただ、スイングプレーンを維持し、再現性を高めるには
使いこなす為の練習とセンスが必要そうだ・・・
どちらかというと、真逆なフィッティングをしてる自分には
使いこなす自信は・・・全くないw(*´∀`*)
655メアンテラ:2011/05/18(水) 22:44:36.54 ID:???
>>653
片手シングルの俺様を受け入れて謝罪の言葉まで言えないのかw
お前の下手くそが丸出しだなw

マットだけど、ラフからスピンを掛けるロブショットの練習をして来たぜw
ヘッドを上から打ち落としてフェースを滑らす快感は最高だなwカッカッカ
お前らには永遠に無理な技だwクックック
656名無野カントリー倶楽部:2011/05/18(水) 22:52:51.81 ID:???
>>635
iPhoneがアク禁でwi-fi環境がないと書けないんだよな。PC開くのも面倒なんで。

俺の思うかっこ良いフェードとはリカバリーショットのスライスでもないし、まっすぐ出てスライスするのでもない。
目標のやや左に出て頂点に向かって軽く右に曲がりそこからほぼ真っ直ぐ落ちるやつ。

あと、片手位は球筋は一つで十分だよ。
てか、紘にマジレスするのはマズいのかな。

んじゃまた。

657名無野カントリー倶楽部:2011/05/18(水) 23:08:20.74 ID:???
パターの上達方を教えてくれませんか?
658名無野カントリー倶楽部:2011/05/18(水) 23:11:16.11 ID:???
>>657
練習しないでパットの名手になれるか  by AOKI

一時間同じラインを打ち続けると見えてくるものがあるらしい
659名無野カントリー倶楽部:2011/05/18(水) 23:15:45.76 ID:???
ヘッドを真っ直ぐ引くのが難しい
660名無野カントリー倶楽部:2011/05/18(水) 23:20:36.68 ID:???
>>659
真っ直ぐ引くのは人体の構造上不可能と思われますが。
661名無野カントリー倶楽部:2011/05/18(水) 23:21:50.34 ID:???
フェース面を変えなければ多少揺れたりしても問題ない
フェース面の向きに球がでるから
662メアンテラ:2011/05/18(水) 23:45:36.24 ID:???
>>656
アク禁なら最低1ヶ月は無理なの知らないとはアホだなw
ネットカフェからの言い訳ご苦労様w
打ち分け出来ないのに片手だと?笑わせるなタコがwww
片手シングルがトラブっ時、出すだけに笑えるwプッ
663名無野カントリー倶楽部:2011/05/19(木) 00:52:34.92 ID:???
通りすがりですが、
なんでアンテラさんは偉そうなんですか?
自分の書いてることがおかしいのに恥ずかしくないのでしょうか?
あれで片手とか冗談はよしてください
664名無野カントリー倶楽部:2011/05/19(木) 00:53:55.04 ID:???
俺は>>656ではないけど、雑誌やネット情報の氾濫で知識だけ先行して
難しく考え過ぎる奴が多過ぎるよな。
もっとシンプルでいいのに。打ち分け?俺はそれほど重要に思ったことは無いな。
>>662が何を言いたいのか解らんけど、一つだけ言えるのは他人の事を気にし過ぎ。
多彩なテクを持ち合わせているのならそれをここで思う存分披露すればいいのに。
665予言者:2011/05/19(木) 08:01:18.03 ID:???
球筋の打ち分けをやっていて片手シングルなら、それをやめたら
スクラッチプレイヤーになるであろう。
666名無野カントリー倶楽部:2011/05/19(木) 09:47:17.73 ID:???
身についたものは仕方ないだろう。
打ち分けを習慣的にやってるならもうそのままやれよ。
667メアンテラ:2011/05/19(木) 10:22:03.76 ID:???
>>663
お前の脳内ゴルファーがおかしくて恥ずかしいのに何言ってんだタコがw

偉そうに言われたくなかったら上級議論を言って見ろや、この下級アマがwww
668663:2011/05/19(木) 10:38:13.75 ID:???
>>667
下手糞にただで教えるほどおめでたくないしw
669名無野カントリー倶楽部:2011/05/19(木) 12:06:33.00 ID:???
インテンショナルに曲げるのは、
トラブルショットとして打つケースが
多くないかな?

自分も出来るだけ曲げないように打ちたいし、
曲げないと狙えない時は、打てそうな気がした時はやるかな。
リスク高いしね。

インテンショナルに曲げる時は少ないけど、
練習は少しやるよ。
曲がり具合はチェックしておきたいし。
670名無野カントリー倶楽部:2011/05/19(木) 12:16:05.39 ID:???
ここから林越えで狙えない
ペナだと思って、じゃあFWに出しとこ

曲げて狙ってやれ
とんでもないグリーン脇の難しいところに落ちた

FWから狙うのを選ぶでしょう
671名無野カントリー倶楽部:2011/05/19(木) 16:07:31.16 ID:Uxy/Xopy
必ず狙うわけでもなく、全く狙わないわけでもない。
臨機応変にね。
672名無野カントリー倶楽部:2011/05/19(木) 16:51:49.45 ID:???
今日ラウンド行ってきた。48/41の89だぁ〜くそ〜 
シングルは神の領域なのか〜 アプ全然ダメ。ショートパットはずしまくり。
片手シングルのアンテラにレッスン受けたいはほんま。
673ボボワトソン:2011/05/19(木) 17:19:35.58 ID:3QOa+2pi
昨日はHC15クンをGST4で鍛えてやったョ
ドラはHS45ちょっと、レンジボールで220yぐらい、まだまだ

と、5IがいかんねGST4ドラ設定のままで160y台ぐらい
割と綺麗な球打つけど、体格の割りに飛ばな過ぎ

オレにお手本打ってくれというので、シュパッとマン振りハイドローで190y超♪
目真ん丸くしてたね

これぐらい基礎振り振れると色々と細工も出来るし
快進撃に繋がるはずである?ww
674名無野カントリー倶楽部:2011/05/19(木) 17:23:59.21 ID:???
>>672
アンテラにレッスン受けるくらいだったら、トイレで糞していた方が健康にいいぞ
675名無野カントリー倶楽部:2011/05/19(木) 21:18:21.46 ID:???
>>662
「トラブった時」って元々は紘が書いたんじゃないか。
そんなスライスは俺も打てるって言ってるじゃない。

片手は俺が決めたんじゃなくてJGAと所属クラブだから俺の責任じゃないぞ。
下手なのは事実だが。
676名無野カントリー倶楽部:2011/05/19(木) 21:28:54.43 ID:???
レッスンって受けた方が良いの?90台から伸び悩んでいるんだけど。
調子が良ければ80台後半です。この位からでもレッスンは効くのかな?
それとスイング改造中はコースはあきらめた方が良いのかな・・・
677名無野カントリー倶楽部:2011/05/19(木) 23:21:24.81 ID:???
>>676
トーナメントプロでさえ、レッスンプロに教わっているでしょ。

スイング改造中にコースに出ると、改造スイングでいくか、
従前のスイングでいくか迷いがでる。迷いというより誘惑かな。
従前のスイングでいったほうがスコアはよいだろうけど、
揺れない心で改造スイングを貫いて大叩きしてくれば(・∀・)イイ!!
678名無野カントリー倶楽部:2011/05/19(木) 23:26:30.26 ID:???
トーナメントプロが日本で教わるようなレッスンプロは存在しない
トレーニングパートナー的な存在
女子はそうでもないがな
679メアンテラ:2011/05/20(金) 00:15:00.78 ID:???
>>674
ゴルフ場で野糞してろやw
>>675
お前のスライスは打ち出しから曲がるション便ボールだろうがアホw
今頃、下手と認識しといて片手シングルを名乗った姿が傑作だよwプップップ
まぁボールの弾道を見たら上手いか下手かが判断出来るわw
680名無野カントリー倶楽部:2011/05/20(金) 08:10:27.51 ID:???
>>679
紘はやはり本当にゴルフを知らないのか。
日本語が苦手なだけでゴルフはそこそこやってるかと思ってたよ。
681メアンテラ:2011/05/20(金) 10:07:38.32 ID:???
>>680
お前レベルだと、どのボール回転が正しいのか分からないだろ?

分かっているはトップアマ以上だwカッカッカ
682ボボワトソン:2011/05/20(金) 11:03:22.34 ID:LqZCec46
今朝もまたまた早朝行って来た、今週3回目

いきなりバンカーバンカーボテボテから始まって
ザックリ、3パト、チャンクでヘボに逆戻り展開、5Hで+5

が、そこから連続バディで二つ取り返して
ラストはまた3パトで40であった

最後、1mちょい上りのスライスラインをショートだもんね
アンソンジュからパクリの超スローテークバックをチビってちゃダメだね

しかしこの早朝ラウンドはいいね
オレの場合基礎スイング出来てるからね→片手チングルへ一直線♪かもww
683名無野カントリー倶楽部:2011/05/20(金) 11:39:24.06 ID:???
>>681
錠アンテラことヤッカミ君、みなを叩いて我田引水の手口かい?
684名無野カントリー倶楽部:2011/05/20(金) 11:56:53.54 ID:???
物凄い勢い(ryスレ誰か立てて
685名無野カントリー倶楽部:2011/05/20(金) 12:48:27.96 ID:???
>>アンテラへ
参考にしたいので、どういう打ち方をしているのかなど以下の点を教えてくれないか?
1.ボディーターンか、それともアーム型か。
2.どのような点を意識してスイングしているか。
3.インパクトの瞬間にボールにヘッドがどのように衝突しているか見えるかどうか
4.練習は毎日しているか。
686メアンテラ:2011/05/20(金) 14:28:05.00 ID:???
>>682
週3ラウンドしてもヘタレ内容にマジで片手を目指してんのかよw
飛ばすだけしか知恵がないバカゴルフに傑作で腹が痛いわwケッケッケ
その考え方ならチンポの長さしか進む事はないねw
>>683
叩かれるのが悔しいならアグレッシブなゴルフをしろw
必死に寄せしてパーを取る為のゴルフをせず、攻めのゴルフしてバーディーハズレのパーを全てパーオンしてから来いやw

それこそが真の片手シングルだwカッカッカ
>>685
これで参考になる内容か?
笑わせるなハゲがw
687名無野カントリー倶楽部:2011/05/20(金) 14:41:43.44 ID:???
質問に答えられないアンチラはいちゃもんをつけて逃げるだけだった

腰抜けの上、嘘つき
688名無野カントリー倶楽部:2011/05/20(金) 15:26:31.12 ID:???
確かに。アンテラの実力はHC11〜15程度だな
689メアンテラ:2011/05/20(金) 15:34:52.28 ID:???
>>687
ボディーターンだったらどのような参考になるのか?
アーム型なら、どのような参考になるのか。

意識したスイングを、どのような参考になるんだ?
インパクトの瞬間にボールにヘッドがどのように衝突しているか見えるかどうかをどのような参考にするんだ?
毎日練習しなかったら何か参考になるのか?









恥ずかしい質問して笑えるよwwwプッ
690メアンテラ:2011/05/20(金) 15:35:20.66 ID:???
>>687
ボディーターンだったらどのような参考になるのか?
アーム型なら、どのような参考になるのか。

意識したスイングを、どのような参考にするんだ?
インパクトの瞬間にボールにヘッドがどのように衝突しているか見えるかどうかをどのような参考にするんだ?
毎日練習しなかったら何か参考になるのか?









恥ずかしい質問して笑えるよwwwプッ
691ボボワトソン:2011/05/20(金) 15:38:43.34 ID:LqZCec46
だいたい片手って年60Rとか回ってるしね
オレ30Rぐらいだからなあ

この夏、早朝行きまくれば変なポカは減るだろな
山岳ペンペンコースだけど平均37、38ぐらいに持って行ければいいかも?

家から5分でハーフ90分くらい、イージーだね
足腰強化にもなるし、ゆっくりしっかり捻り上げて打てばストレッチにもなるね

で、秋頃からHC激減り始める♪とww
692名無野カントリー倶楽部:2011/05/20(金) 15:42:25.70 ID:???
ボディターン・アームどちらが主体のスイングかで練習量がわかる。
ゴルフスイングは、ボールにヘッドが衝突する物理現象にすぎん。
無意識下に物理現象を把握できるのであれば、真の片手シングル。
693名無野カントリー倶楽部:2011/05/20(金) 16:52:11.58 ID:???
>>681
だから俺は片手だけどトップアマじゃないっつーの。
紘が本当にゴルフをしていないということがわかって、正直なところ俺はショックだよ。
694オレ@職場:2011/05/20(金) 17:08:02.08 ID:???
>>692
陰陽が表裏一体で切り離せないように、
体と腕のどちらが主体などと言えない気がしますわ。
今はアームアクションのドリルをひたすらやってますが。
695名無野カントリー倶楽部:2011/05/20(金) 17:34:59.69 ID:???
>>694 
現在多くのプロ・競技志向の上級者すなわち1日の大半を練習に費やせる
ゴルファーは、ボディターン主流のスイング。身体の横回転に腕の縦動作を
組み合わせる。アームは決して横には動かさず、ボディの回転に伴って横回転
しているように見える。体の回転に腕が振られるとも表現できようか。
こんなスイングは、時間のない一般のアマチュア、サラリーマン等には習得は無理。
シングル目指す一般アマに最適のスイングはアーム型と思う。
腕の動きに肩甲骨、腰、股関節、膝などが自然に反応する。腰などにも付加はかからない。
左腕は、テークバックで時計回りに回転させ、フェイスを開く。
ダウンでは、逆に反時計回りに回転させ、フェイスを閉じる。
このフェイス開閉の動作が、ダフリを防ぎ、正確な方向性と飛距離を生み出す。
この腕の動きをマスターすれば、ゴルフは開眼すると思う。
確かに表裏一体だが、主と従はある。数多のレッスン書にあるボディを主にしたスイングを
している限り、練習量の少ない一般アマには、シングルは遠いと思う。
365日ゴルフできる環境にある人間は別だがね。8鉄さんとか。
696名無野カントリー倶楽部:2011/05/20(金) 17:53:03.64 ID:???
上半身の捻転を意識しすぎる反面、下半身が止まってる人が多いね
切り返し以降右膝が左に寄って行って、フィニッシュで骨盤がターゲットに正対しなきゃならん
697ボボワトソン:2011/05/20(金) 18:08:38.32 ID:LqZCec46
>695
そんなムズい打ち方で上手くなるかね??

スムーズでシャープなケリと捻転♪
あとはシャットめに上げてフェース変えずに打つだけ♪だなあ、オレの場合ww
698名無野カントリー倶楽部:2011/05/20(金) 18:24:04.80 ID:???
そうそう。それでいんだよね。潜在能力と本能の赴くままに考えることなく
打てるようになればいい。そのための一つの方法論。
699名無野カントリー倶楽部:2011/05/20(金) 21:32:54.36 ID:d+dk5jpY
8鉄さん、どこいったんだ…
700メアンテラ:2011/05/20(金) 22:34:38.12 ID:???
>>693
お前が得意としている技を言って見ろよ、形だけの片手シングルさんよw

まさか、片手で無いとは言わないよな?wプッ
701名無野カントリー倶楽部:2011/05/20(金) 22:48:38.59 ID:ie8O7bP2
月例に出てHC14 バックティーからだとドライバー220yの自分
にとって長い。400Yパー4上りは3打目勝負。と行きたいけど
寄せも上手くない。
パットも40くらい。
FWの精度とパット、アプを練習せねば。
702名無野カントリー倶楽部:2011/05/20(金) 23:19:25.03 ID:???
>>701 フェイスの開閉を意識すれば、ドライバー飛距離20ヤードはアップすると
思うが。
703名無野カントリー倶楽部:2011/05/20(金) 23:33:25.30 ID:???
>>701
得意なものが一つもなくない?
704名無野カントリー倶楽部:2011/05/20(金) 23:40:52.58 ID:???
パットを打つ時に、前傾を深くしてつま先に重心を強く置くと
真っ直ぐ引いて真っ直ぐ打ち出せる気がするのですけど良いでしょうか?
705名無野カントリー倶楽部:2011/05/20(金) 23:47:27.88 ID:???
使っているパターにもよるでしょ。
706名無野カントリー倶楽部:2011/05/20(金) 23:51:21.50 ID:???
>>695
身体の横回転に腕の縦動作を組み合わせる>
そこまで分かってるなら、急がば回れじゃないかい
腕を時計回り、反時計回りにスイングするほうが、背骨の回転軸という基準
を無くしてしまい、却って難しくなるぞ
707名無野カントリー倶楽部:2011/05/20(金) 23:58:43.68 ID:???
背骨は回転軸ではない。ゴルフスイングに軸はない。体重移動があるから。
強いてあげれば、左右の股関節。バックスイングでは右の股関節。ダウン以降は
左の股関節。
支点になるのは首の付け根。
708名無野カントリー倶楽部:2011/05/21(土) 00:17:07.49 ID:???
>>701
パット数40は酷いな
まず、平らな所で真っ直ぐ転がるよう練習すべき
距離勘を磨くには、オーバーさせずにカップぎりぎりまで近づける練習を繰り返す
花道からのアプローチは、9Iでインサイドアウト軌道に打って転がすのが一番確実に寄るよ
709メアンテラ:2011/05/21(土) 00:40:39.29 ID:???
>>693
技と言われて逃げ込む姿が初級者丸出しだなw

トラブルと技がなく、叩き上げる片手シングルさんが紛れ込んでいますよwニヤリ
710名無野カントリー倶楽部:2011/05/21(土) 00:42:20.40 ID:???
>>704
地面の傾斜に対して垂直に体を構えるのが基本だから、スライスラインなら前傾する
逆にフックラインなら、やや後ろにのけぞって構える
パターでも正確にはイントゥインに振る軌道になってるはず
ストレート軌道に拘ると左右に体が揺れてしまうよ
711名無野カントリー倶楽部:2011/05/21(土) 01:40:32.18 ID:???
>>700
技?
旗包みとか?
あんなの出来んよw
712名無野カントリー倶楽部:2011/05/21(土) 01:42:27.04 ID:???
旗包みはしたことあるよ
狙った訳じゃ無いんだけどねw
713名無野カントリー倶楽部:2011/05/21(土) 05:08:38.52 ID:???
>>708
スレチ乙

120切りスレで思う存分持論を展開してきてくれ
714名無野カントリー倶楽部:2011/05/21(土) 06:33:35.47 ID:e3TyUHvX
700ですが、みなさんいろいろとありがとうございます。
パット、自宅でも練習はしたほうがよいと思いますが・・
ドライバーは自分の中では得意なほうです。飛距離が出ていませんが・・
ヘッドの開閉を意識してみます。なんとなくイメージ出来ます。
715名無野カントリー倶楽部:2011/05/21(土) 06:51:56.26 ID:???
>>711
アンテラは羅陵の使い手なのだ
716名無野カントリー倶楽部:2011/05/21(土) 06:54:05.81 ID:???
>>713
難しい事をやりたがってる内は大して強くなれない
日本アマに出た事あるような人と回ると実に勉強になる
本当に上手い人は基本に忠実にシンプルなプレーをしてる
結局、緊張した状況で確実に遂行出来るテクニックを持っているかどうかだと思う
アマチュアは公式競技において75前後で回ればトップクラスなんだから
717名無野カントリー倶楽部:2011/05/21(土) 08:53:58.55 ID:???
>>716 日本アマに出たことがあるような人はどんなゴルフをするの?
もっと詳しく。
718名無野カントリー倶楽部:2011/05/21(土) 09:18:15.68 ID:???
日本アマに出るような人はここにはいないよ。
719名無野カントリー倶楽部:2011/05/21(土) 09:39:20.59 ID:???
>>716
一番簡単な事って人それぞれだから。
720名無野カントリー倶楽部:2011/05/21(土) 09:56:22.42 ID:???
まずは再現性の高いスイングを手に入れることだ。
721名無野カントリー倶楽部:2011/05/21(土) 10:13:16.01 ID:???
質の良いスイングを身につける事が重要だね
722名無野カントリー倶楽部:2011/05/21(土) 10:21:30.95 ID:???
>>717
日本アマ経験者とは計4人ご一緒させて頂いた
あの人達に共通するのは精神的余裕
その場の結果に一喜一憂せず淡々悠々とプレーしてる
そうでなきゃ4日間競技で通用しないんだろうな
具体的には、1Rで6回バーディチャンスを作り3回は決めてくる
寄らず入らずのボギーが3回くらい
スリーパットとOBがあれば、その分だけオーバーパーになるという感じ
723ボボワトソン:2011/05/21(土) 10:27:26.22 ID:cd5OtHZG
ウチのドンなんか日本アマ、シニア、グランドシニアまで出てるけど
どフックグリップで面を変えないで打つね

で、マジックムーブ運神が狂わない、並々のチングルとは球筋が違うね
地を這うようなピンポイントショットは神業的かな

が、カッコは悪いかも?こないだも後ろから見てたけど
ビデオで撮っておまいらに見せてやりたいと思ったもんだww
724名無野カントリー倶楽部:2011/05/21(土) 10:58:58.41 ID:???
俺のホームのキャプテンも日本アマ、日本シニア出てる。
見とれるようなスイングでもないが、タイミングとリズムがムード満点だな。
でも一番驚くのはパッティング。
マッチで36Hやったことあるけど、外しごろのパットを簡単に入れてくる。
目の前で先に決められるとチキンな俺はもうダメw
725メアンテラ:2011/05/21(土) 11:44:16.96 ID:???
>>711
技で旗包を言うとはガキかよw

例えば、バンカーなら低い弾道でスピンを掛ける技を言ってんだよ、このアホがw

↑下手くそほど、競技選手を褒めまくる家具師に笑えるぜwカッカッカ
726名無野カントリー倶楽部:2011/05/21(土) 11:49:17.16 ID:???
>>725
普通のショットをあえて技って言っちゃうの?
やっぱり紘は羅陵が得意技なんだなw
727メアンテラ:2011/05/21(土) 13:08:56.95 ID:???
>>726
低い弾道でスピンを掛けるのは普通のショットか?

ろくにスピンの掛け方も知らない澡がよく言うよwウォゲ
728名無野カントリー倶楽部:2011/05/21(土) 13:23:07.72 ID:nm0Rme0w
>>726
お前もう書き込むな
729メアンテラ:2011/05/21(土) 13:29:56.14 ID:qS+MMjxN
>>726
住人から出入り禁止を喰らってアホだなw
この発想は120叩きレベルに等しいw
上級者ではないお前は、とっとと他スレに行けw
730名無野カントリー倶楽部:2011/05/21(土) 15:46:08.47 ID:???
>>725
アンテラ先生、そのショットに何の意味があるの?
要はピンに寄るか寄らないかでしょう。
スピンで止めようが、高さで止めようが、
はたまたトロトロ転がして寄せようが寄ればいい。

アゴが高いとか、アゴに近いところに球があるとかで高く上げる必要がある時はある。
だけど、低くださなければ寄らない局面は考えられないんだが。
731名無野カントリー倶楽部:2011/05/21(土) 15:46:46.93 ID:???
ところで、日本アマって何?凄いのは分かりますが、
どれ位凄いのかはイマイチ分かりません・・・。
詳しく教えていただけますか。
732名無野カントリー倶楽部:2011/05/21(土) 16:05:40.75 ID:???
>>695
そのアームアクションと同じようなスイング改造は昨年より取り組んでおり、
読み直してみたら、同じようなことを、昨年11月にオレがシングルの飛距離スレで書いてましたよ。
733名無野カントリー倶楽部:2011/05/21(土) 16:18:18.57 ID:???
さて、明日ラウンドなんだが、グリップをマイナーチェンジしたのがしっくりこない。
左手をパームで握るようにして、右手を完全スクエアに変えたんだよね。
まあ、要はモダンゴルフのグリップの図とほぼ同じにしたということなんだがw
以前は左手はフィンガー気味のスクエア、右手は軽いフックだった。

ヒジが腰骨を指すというポスチャーもそのグリップで自然とできる。
目指しているアームアクションも、そのポスチャーが遂行をスムーズにする。
右手を思い切って使えるのも(・∀・)イイ!!
ホーガンは古いようで新しいね。

問題は、オレの手が小さいから、パームで握るにはグリップが太すぎるということだw
NS950のバット径が太いから、ますます問題。口径60から58に取り替えるか・・・
貧乏なのに、また金がかかるなwww
734名無野カントリー倶楽部:2011/05/21(土) 16:21:27.02 ID:???
間違えたwww
62にしないとますます太くなるわwwwww
735名無野カントリー倶楽部:2011/05/21(土) 16:53:55.97 ID:???
アンテラの言う低い弾道でスピンで止める打ち方ができんのだよ。
736名無野カントリー倶楽部:2011/05/21(土) 18:52:43.10 ID:???
>>729
君は片手を過大評価してる。
技とかにこだわるのはもうちょっと上のレベルだろ。
バンカーから低くスピンの効いた球は左肘を抜かずに振れば出る。
要するに普通のショットをバンカーから打つだけだよ。
で、あえてそれを使う場面って?
薄く入りすぎるとサヨナラホームランだよ。
737名無野カントリー倶楽部:2011/05/21(土) 18:59:31.99 ID:???
>>733
両肘を身体に付けたまま徐々にスイング大きくするあの動画のイメージ?
俺も最近あの素振りをよくやる。
テニスのダブルハンドみたいにコンパクトで強い振りが出来るよな。
738名無野カントリー倶楽部:2011/05/21(土) 19:43:52.46 ID:???
>>737
あの動画と言われましても・・・
一度見たものは忘れないので見たことないです。
さて、飯食って寝ますかね。
739名無野カントリー倶楽部:2011/05/21(土) 19:53:30.57 ID:???
バンカーショットは普通に打つのと全く変わらないけど・・

ボール一個手前を打って故意にダフっているだけ。
砂さえ間に入れば飛距離があまり違わないから超お気楽モード。
飛距離はロフトに聞いてくれ状態。

方向性とかでちょっとした技は沢山あるみたいだけど
エクスプロージョンした時点でスピン量とか・・書くな。
740名無野カントリー倶楽部:2011/05/21(土) 20:00:57.42 ID:???
>>739
ヘボ丸出しだおw
741名無野カントリー倶楽部:2011/05/21(土) 20:03:49.76 ID:???
>>740
それ以上は何も書けないだろ?
技術なんて無いから実は何も書けない。
思わせぶりで延々引っ張るだけ。

あわれですなあ〜
742名無野カントリー倶楽部:2011/05/21(土) 20:08:30.67 ID:???
>>741
そうゆう奴を勘繰りゲスとゆうw
743名無野カントリー倶楽部:2011/05/21(土) 20:09:50.83 ID:???
>>741
アハハハ、なんでえ、愛知の自称ジジイやんけ!
744名無野カントリー倶楽部:2011/05/21(土) 20:14:39.28 ID:???
ここって脳内シングルだって書かれてたけど
本当だなあ〜架空の世界に生きて化かし合いが楽しみ。

技術論なんて前を読んでもずっと書いて無いじゃないの?
745名無野カントリー倶楽部:2011/05/21(土) 20:24:29.15 ID:???
>>744
言い得て妙だおw
そうや、その通りなんやが、物事を道筋立てて考えもせえへん、
出来へんノータリンばかりやで、まっ、しゃねーってことやねんw
746名無野カントリー倶楽部:2011/05/21(土) 20:27:58.86 ID:???
>>745
あんた、森のスレで粘着している人WWWWWWWWWW

バンカーショットが普通に打つのと違うって思っているなんて信じられな〜い
ここの人お馬鹿さんっば〜っかり〜
747名無野カントリー倶楽部:2011/05/21(土) 20:34:11.30 ID:???
アゴがさほど高くないバンカーでピンが手前にある場合は低く出してスピン効かしたいなぁ。
出来ないけどw

ちなみに自分の先輩はバンカー限らず左足上がりからの20、30yのアプも低く出してスピン効かしてるよ
748名無野カントリー倶楽部:2011/05/21(土) 20:45:19.67 ID:???
>>747
おめーのHCは36じゃね?
うんなもん、低くも高くも状況次第だぜ
多種多様が理解できない低レベルw
749名無野カントリー倶楽部:2011/05/21(土) 20:47:24.34 ID:???
スピンがどうしたらかかるかわかっていれば弾道はある程度変えられる
 ある一点を変えるだけ
それってほとんどのスイングに共通して使える”感覚”でもある
750名無野カントリー倶楽部:2011/05/21(土) 20:52:32.20 ID:???
>>748
ん?お前にどうこう言われてもねぇw

関西住みなら一緒にラウンドしてみる?

なんなら握ってもいいよw
751名無野カントリー倶楽部:2011/05/21(土) 20:59:30.19 ID:???
関西って兵庫か?無理をすればそこまでなら行ける。
別にラウンドする気はないけど腕比べなら練習場で充分。
時間も数分で済んでしまう。
752名無野カントリー倶楽部:2011/05/21(土) 21:10:53.68 ID:???
大阪住みだよ。

打ちっぱしで実力測定してくれるんですかw?

打ちっぱなしで多種多様な状況でのショット見せてくれんのw?

是非ともお願いします!
753名無野カントリー倶楽部:2011/05/21(土) 21:15:37.52 ID:???
いいえ、単に正確性だけですよ。100ヤードまで10ヤード刻みに
挑戦で一回のみ。だから数分なんです。
754名無野カントリー倶楽部:2011/05/21(土) 21:22:42.55 ID:???
>>581
上から下までユニクロです。
755名無野カントリー倶楽部:2011/05/21(土) 21:23:54.75 ID:???
>>753
お前>>748か?

大阪の打ちっぱなしならどこが良い?
豊中くらいまでなら行くぞ。

前からここロムっててここのスレ住人の実力知りたかったし良い機会だ。
756名無野カントリー倶楽部:2011/05/21(土) 21:29:13.83 ID:???
757名無野カントリー倶楽部:2011/05/21(土) 21:33:08.04 ID:???
>>755
大阪か?
いつもどこで練習してんの?
758名無野カントリー倶楽部:2011/05/21(土) 21:36:44.70 ID:???
阪神か杉村。

たまに松原
759名無野カントリー倶楽部:2011/05/21(土) 22:04:51.59 ID:???
ふうんミナミの方か
760名無野カントリー倶楽部:2011/05/21(土) 22:16:22.70 ID:???
>>753
傍観者(遠いから見に行くわけでもないけどw)として追加お願い。
通常のルーティーンでドライバー打って、2分後に150yを一発。
同様にドライバーの後200yを一発。

長いショットの結果も知りたいな。
宣言したターゲットから、着弾点が前後左右にどれだけ
誤差があったかを晒すってのも非常に面白い企画だね。
761名無野カントリー倶楽部:2011/05/21(土) 22:24:12.29 ID:???
>>758
バッグを持ち込むよね?
何か教えて、見に行くから
762名無野カントリー倶楽部:2011/05/21(土) 22:26:48.13 ID:???
ああ、あと10y刻みのアプなんだけど、10yから100yまでだんだん伸ばして
いったんじゃあ、面白くもなんともない。

10枚くじを作って、ランダムにでた距離を打つってのはいかがだろうか?
763メアンテラ:2011/05/21(土) 22:39:04.04 ID:???
>>735
ヒントをやるよw

低く打とうとすればロフトを立たせようとするw

ロフトを限界超えまで開けw
764名無野カントリー倶楽部:2011/05/21(土) 22:47:44.64 ID:???
ヒントって・・・・
スピンはロフトを使うことでかけられる。
面に乗せるようにするか擦るようにするかでかけられる。
低く出そうとするならフォローを低く出すだけでも打球は低くなります。
前に勢いを付けて打つようにしてカットに打つ動作を入れるのも一つの手。
やってみれば色々できるのがわかるよ。
765名無野カントリー倶楽部:2011/05/21(土) 22:52:38.03 ID:???
兵庫なら俺もラウンドに参加する。技と言えるほどのものは無いけど批評よろしく。
ぜひ紘にも会いたいなあ。
766名無野カントリー倶楽部:2011/05/21(土) 22:54:05.31 ID:???
>>764
もう少し頑張りましょう
767名無野カントリー倶楽部:2011/05/21(土) 22:57:20.57 ID:???
>>766
こいつ森スレに粘着している奴だWWWWWWWWWW

見ていたらわかるけど絶対に技術的な書き込みはしないWWWWWWWWWWW
768名無野カントリー倶楽部:2011/05/21(土) 23:03:03.94 ID:???
>>767
人違い。
769メアンテラ:2011/05/21(土) 23:04:07.90 ID:???
兵庫県はプレイ費高いよなw
2号線の姫路パイパスにある姫路西出口付近の打ちぱなしはよく行くぜw

なかなか250ヤードのネットを越せない俺様w
まぁネットの上段を当ててもキャリー280ヤードかな?
770名無野カントリー倶楽部:2011/05/21(土) 23:08:52.75 ID:???
>>763
ロフトを限界まで開いたら上にしかあがりませんが
どうすれば?
771メアンテラ:2011/05/21(土) 23:17:20.67 ID:???
>>770
この程度な内容にシングルスレで回答したくないけど、まぁ〜いいやw

低い弾道を打つ時、ボールの位置どうするか分かるだろ?
772名無野カントリー倶楽部:2011/05/21(土) 23:22:56.66 ID:???
>>771
右足寄りだろ?それで?
773名無野カントリー倶楽部:2011/05/21(土) 23:29:42.52 ID:???
チンチラまだ〜?
774名無野カントリー倶楽部:2011/05/21(土) 23:31:26.29 ID:???
あ〜じれったい!だからそれで、シュパッとカットに打つとシャンクするんや!!
うまくいっても高く上がっちまう。

775メアンテラ:2011/05/21(土) 23:38:29.62 ID:???
>>772
フェースでボールを包むようにしてフェース全体にボールを滑らせるw

そうなるとボールよりヘッドが先に通過するw

両膝を左側に寄せてインパクトに入ればスピンも増すw

ボールを低く出すにはヘッドを上げない事だなw


ほら、叩けwww
776名無野カントリー倶楽部:2011/05/21(土) 23:38:35.12 ID:???
フォローで両腕が交叉するようローテーション使えば良いんじゃね?
777メアンテラ:2011/05/21(土) 23:53:26.17 ID:???
反応なしで打ちっぱに直行した模様w
意味ねーのに笑えるwプッ
778名無野カントリー倶楽部:2011/05/21(土) 23:54:20.73 ID:???
ということは、フェイスを閉じ気味に、低く打ち出すのだな。
よし!明日やってみる といっても練習場のマットでは練習にならんか。
779名無野カントリー倶楽部:2011/05/21(土) 23:56:23.66 ID:???
インパクトの前にフェースを返せば低い球が出るw
高スピンのあまり上がらないアプローチはミケのやり方しかないと思うけど
780名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 00:14:19.53 ID:???
>>775
フェースを開いてロフトを寝せて、左足に体重かけてロフトを立てて・・・
こいつは正真正銘のアホだ
781名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 00:21:04.64 ID:???
ロフトを立てるんじゃない、閉じ気味に打つんや。アホはお前や
782名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 00:24:47.86 ID:???
フェース開いてハンドファースト強くフェースを斜めに使いインパクトで球もちが良いように打てば低く止まる球が出る
783名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 00:25:12.06 ID:???
イカサマレッスンでなかったら最初は小さなスイングから教えてくれる。
名の知られているコーチのレッスンでも同じ。
ここは避けて通れないので定期レッスンなら必ずそこからやらされる。
どうすればどう転がるか親切に教えてくれるよ。
784名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 00:28:11.19 ID:???
ハンドファーストにしたらロフトが立つんですけど?
フックに握るの?
閉じ気味にすれば結果的にロフトは立つんですけど?
785メアンテラ:2011/05/22(日) 00:29:17.82 ID:???
>>780
叩けないと勝手に作り上げるに笑えるwカッカッカ
正真正銘のアホはお前だw

日テレ、石川遼の目隠しバンカーショットすご技w
ボールを打ってねーじゃねーかよw
786名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 00:33:32.21 ID:???
フェイスを限界まで開いてからグリップしなおすんや。
そのままで普通のアプをやるとシャンクするか、高く上がるかになる。
だから、左手の前腕を反時計まわりに回転させる、つまりフェイスを閉じ気味に
低く出す。
787名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 00:37:54.19 ID:???
脳内ならなんでもできるな
包むようにってフェースを返せば包める

 では、ランが使えず、なるべくキャリーだけで寄せたい状況ではどうするか。
 その場合は逆に、フェースの開閉、つまりフェースターンを利用するのが正解です。
 フェースターンとは、シャフトを軸にトウ側を返していく動き。
 ボールを上滑りさせずに「高さを得るには」、フェースを開いてインパクトしつつも、
 フォローにかけてこのフェースターンをしっかりと行うこと。
 グリップを左に回す動きを加えることで打球のスピン量が増え、ランを抑えることができるのです。

開く必要性って何?
788名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 00:41:03.69 ID:???
ザックリを防ぐためやね。バンスを使って手前から滑らせる。
789名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 00:43:16.75 ID:???
>>787
よぉ〜素人さん、開く必要性がないのならウエッジを使うなよ。
790名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 00:46:57.00 ID:???
みんな素人だろう。
791名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 00:46:59.38 ID:???
田代尚之氏の打ち方が参考になるかもよ。
792名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 00:47:03.27 ID:???
フェースに乗れば上にあがりやすくなる
いくらフェースを返してもノーマルのロフトで返すより
低くは出ないよ

>>787のプロの説明の引用のように開けばより上にあがる
当たる前にロフトを立てない限り
793名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 00:50:41.30 ID:???
田代って検索したら2chばっかりヒットw
動画検索で一つも引っ掛からない
794名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 00:56:22.58 ID:???
田代じゃない、田村尚之氏でした。スマソ
795名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 01:02:52.39 ID:???
動画検索でかかってきませんね
結局説明できないって自分でできないってこと?
796名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 01:13:15.23 ID:???
田村氏の打ち方は、ドライバーからアプに至るまでハンドファーストではなく
右膝の前に手をセットする。
アプでは、ウエッジのバンスを削り滑りやすくして、手前から入れて両手を
アドレス位置に戻し、リコックしている。
797名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 01:15:53.21 ID:???
>>796
それって遼がやってた、がっつん+即引き ?
798名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 01:25:18.16 ID:???
世間一般の常識からすれば考えられん打ち方だよな。
この打ち方でドライバー飛距離270ヤードだからね。しかし再現性が高いから
合理的な打ち方なんだろうな。
799マレット ◆hotv5FedTam. :2011/05/22(日) 12:54:54.17 ID:???
スライス・フックの原因はグリップやセットアップにあるって読んだことあるんだけど。
グリップを変えてみたり、いろいろ試せば良いのかなぁ?

皆さんはフェード、ドローで攻める事はあるんですか?
そういうのって、自分のスライス、フックの原因がわかったから出来るんですか?
800名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 13:47:07.42 ID:???
スイングプレーンからインサイドに入ってフェイスが左を向いていれば右に
出て左に曲がるフック・ドロー。
クラブがアウトサイドから降りてきて右を向いていれば左に出て右に曲がる
スライス・フェード。
ストレートボールは打てないので、自分は必ずどちらかに曲げて打ちます。
というかストレートを狙えばどちらに曲がるか判らない。
フック・スライスの打ち分けは簡単。
801マレット ◆hotv5FedTam. :2011/05/22(日) 14:02:58.12 ID:???
さすが上級者さん♪
その打ち分けが初級者にはry(恥)

他のご意見もあれば皆さん教えて下さいね^^

あと先日の中継で
9Hなのに17Hを使ってグリーンを狙う場面がありました。

これってそのゴルフ場に限って許されるの?
それとも他のゴルフ場でも可?OBにならないのが不思議でした。
いろんなゴルフ場があるんですね。
802名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 14:17:55.18 ID:???
インテンショナルショットは誰でも簡単に打てますよ。
首の付け根を支点にします。
目標に対してスクエアに構えたら、フェイスを左に向けてクラブを握りなおし、首の付け根
を中心にしてスタンスを左にづらしてフェイスを目標に向けてスタンスどおりに振れば
フェイスの角度によりフック・ドローになります。
スライス・フェードはその応用で打てます。
石川君などが17Hに打ってましたが、これはトーナメントで十分な安全性が確保されて
いればこそでしょう。こんな攻め方は通常許されないと思うけど。
803マレット ◆hotv5FedTam. :2011/05/22(日) 14:24:20.20 ID:???
>>802
>スクエアに構えたら
どんな感じでしょうか?易しい言葉でお願いします;

>石川君などが17Hに打ってましたが、

そうです^^普通はやっぱり無いですよね。驚きました。
ありがとうございます。
804名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 14:31:58.57 ID:???
普段やっているように、ボールの後ろに立ち、ボールと目標との間にスポットを見つけて
頭の中で一直線にラインを引き、そのラインに沿って平行にアドレスします。
これがスクエアな構えです。
プロや一部の上級者は、豊富な練習量で、どちらかに曲げようと思えばそのように打てます。
しかし、我々一般アマは、上記のようなやり方で、頭の中でスイングの起動をトレースして
はじめてインテンショナルなボールを打つことができます。
805名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 14:33:16.32 ID:???
起動ではなく軌道でした。失礼しました。
806マレット ◆hotv5FedTam. :2011/05/22(日) 14:55:35.48 ID:???
>>804
なるほどです。ありがとうございます。イメージしてやってみますね。
807ボボワトソン:2011/05/22(日) 17:22:09.94 ID:n3lmCUln
今朝は朝から雨で前半は叩いてしまつたが
お昼お誕生券で出たワイン飲んでから調子上がったョ

最終ロングはイーグル♪
その前のミドルはフライヤーOB打っても37は上出来だね

師匠女王様も後半振りちぎってウィン♪であったww
808名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 17:32:33.62 ID:???
で、80は切れなかったんだ。
809名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 17:34:59.29 ID:???
>>807
お前が上手いのはもうじゅうぶん分かった。
あとは自分のスレを立てて妄想日記を続けろ。
810名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 17:49:35.53 ID:???
ボボは毎日のようにラウンドしてるんだな。
811オレ@自宅:2011/05/22(日) 18:42:23.83 ID:???
本日、今シーズン最悪の大叩きをしたw
報告せねばフェアーではないので書くことにする。

午前中晴れ、強風。アウトスタート。
午後暴風雨。

風が強いのはいつものことなので、ひたすらドライバーの低弾道ショットを打つ。フェアウエーを捕らえたホールは全てパーオンする快挙。
パー3も2つとも乗っけた。先週からのアイアンのキレは続いていたねえ。
練習の成果がでてきたのか、単なる好調なのか不明だ。

乗っても5m以内についたのが1回なので、全て2パットのパーだったw
9番で池にぶち込む。痛恨のダボ。

飯を食っているうちに天候が急変。暴風雨となる。当然続行。
低弾道を打とうとしているのに、アゲてると球はぐんぐん上がる。
3クラブ上げても届かない。おそらく4クラブ以上上げでも同じだろう。
こんな風の中で今までやったことがない。
おまけにハーフで3パット3回ってのはいったい・・・

スコアを見て笑ってくれwww

OUT −−−−−−−−□ 38(18)
IN □□−□△+4□△□ 52(20)

パーオン 8/9
フェアウエーヒット 6/7
リカバリー 0/1

暴風雨の中では記録が取れんw
前半だけ取った。後半「パーオンゼロ」というのは確かな情報w
812オレ@自宅:2011/05/22(日) 18:43:47.57 ID:???
いまヤフー天気予報を見たら、風速5mとなっていた。
それはありえんw
その程度の風はいつものことだ。
暴風は局地的なものだったのだろうか?
813メアンテラ:2011/05/22(日) 18:45:22.54 ID:???
>>806
下手が来る場所じゃねーよw
その程度な質問は100切りでしろやw
分かったかボケナスw
>>807
何、気取ってんの?w
ハーフなら当たり前のスコアだw
トータルだとガタガタで言えねーよなwカッカッカ
814マレット ◆hotv5FedTam. :2011/05/22(日) 18:49:24.77 ID:???
ホント、皆さんスゴイよね〜。昨日も夫は大叩き(泣)
ゴルフスクールに通いだしてスコアは伸びているけどね^^

で、いつも私が皆さんと話してると夫がヤッカンデたww
「そいつら(皆さん)は自慢したい嫌な奴らだ」って(笑)

でも昨日大叩きしてショックで
夫「道スレの皆さんの意見を聞いておいて…」と申しておりました^^
今日の夫のスコアを楽しみに帰宅を待っています♪

815メアンテラ:2011/05/22(日) 19:09:58.35 ID:???
>>814
下手糞が、なに上級者気取りしてんの?下手は他スレでやれやw
816マレット ◆hotv5FedTam. :2011/05/22(日) 19:15:05.61 ID:???
>>815
アンちゃんお口は元気やねw
ん?お口じゃなくて御手でしたか。
タイプばかり打ってると腱鞘炎になってスコアにひびくわよ^^
もしかして携帯?指?w
817マレット ◆hotv5FedTam. :2011/05/22(日) 19:17:09.77 ID:???
アンちゃん、ご飯食べに行くからまたね〜♪
818名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 19:41:02.67 ID:UVOBxg7Y
三番手上げても届かない強風なのに、パット数がそこそこなのは凄いですね。
私は風が強いとパットのテイクバックに支障をきたします。
皆さんは、どのように対応されてますか?
819錠アンテラ:2011/05/22(日) 19:41:04.86 ID:???
>>817
ホラ吹きは帰ってこないでよろし!
820メアンテラ:2011/05/22(日) 19:44:56.46 ID:???
>>816
レベル高い議論の時には身を隠してんじゃねーよ、この初級者めがw

わざわざ流れを変えて出て来るとは笑えたwカッカッカ

お前は食中毒を起こして消えろやw
821名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 20:01:51.38 ID:???
>>818
今日の男子プロやってた地域だから強風は日常的に吹いてて、個人的には背中から押される風の時が打ちにくい
スタンスは肩幅よりちょい広め、膝を軽く曲げて腰をちょっと落とす、下半身をがっちりロックさせ足の裏で地面を掴むイメージ
良いか悪いかわからんけど無風でも強風でもこれで打つようになった
822名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 20:32:03.69 ID:???
ここの住人集めてコンペやったら面白いだろうな〜
ゴルダイとかも取材にくるだろう。グロス1位は、8鉄なき後、690か?
ボボは、アウト45のイン38で、5位くらいかな。アンテラは棄権だな。wカッカッカ
823名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 20:36:10.12 ID:4YSOMBuD
ドラで250ヤードなら9鉄で125ヤードが標準
それ以上、アイアンが飛ぶ奴は下手(ストロングロフト)

異論は認めない
824名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 20:41:48.61 ID:???
HS43〜45程度。ドラの飛距離はキャリーで230〜240程度。これを260にするには
どうしたらいい?股割できるし、身体の柔らかさには自信がある。
825メアンテラ:2011/05/22(日) 20:47:18.51 ID:???
>>822
バーカ、宮本同様に過少申告で失格だw

その前に大暴れして出入り禁止だろうなwカッカッカ
826名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 20:50:56.80 ID:4YSOMBuD

女子プロの打ち分け



ヘッドスピード⇒40m/sの場合

キャリー⇒「200y」+「ラン〜30y」=230y

トーナメントのコースの場合⇒キャリー⇒「200y」+「ラン〜60y」=260y

つまり、ドラのキャリーは一定だがキャリーに関しては着弾地点によって飛距離に差がでるって訳

これを9鉄に換算すると⇒「キャリー100y前後」+「ラン〜5y〜10y」=105y〜110yが標準飛距離

もし、7鉄で160y飛ぶ人間なら!

9鉄なら140yでドラなら280yが標準飛距離

もし、それ以下の飛距離ならストロングロフトだしドラ〜アイアン〜ウェッジの飛距離の段階が滅茶苦茶

例えば、AW〜PWの飛距離差が30y以上あるようなら、クラブの番手の意味がないって話

つまり、正規のロフトで打って、正しい番手間の飛距離が確立されていない見栄ゴルファーは下手だって事
827名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 20:57:48.94 ID:???
昔はSWの上がPWだったよ
今はストロングロフトのクラブが多いからSWとPWの間が空き過ぎるから
AWというクラブを入れるようになったんだよ
828名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 20:58:31.09 ID:???
>>826 あんた90叩きスレに行ってね。9鉄で状況に応じて100〜160ヤード
打てるのがほんまのシングルや。
829名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 21:01:19.51 ID:4YSOMBuD
>>828
9鉄で160yなんて打つ必要はないだろ
なんで、クラブが14本あるのか知ってる?
830名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 21:02:40.98 ID:???
>>818
質問の趣旨とは少し違いますが、風の強い日はアドレスに入ってから
球が風で動くことが有りますので、アドレスでパターのソールを地面に
付けずに浮かして構えることが大事です。

これなら動いても罰は有りません
831名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 21:06:45.77 ID:???
>>822
ゴースト>>>麻雀>>690>>>ボボだろ
832名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 21:06:59.25 ID:4YSOMBuD
上手いアイアン使いの距離の内訳はこうだ!

ショートアイアンなら状況に応じて5y〜10を打ち分ける
ソレ以上の飛距離なら番手を上げる

ミドルアイアンなら状況に応じて10y〜15yを打ち分ける

ロングアイアンならランが出るような弾道なら最大20yくらいオーバーぎみに打つ事はある
勿論、カットうちなら飛ばなくする訳だから15y前後を通常よりも飛距離を出さない打ち方をする

まとめ

極端に飛距離の差があるようでは、クラブの番手の本数を有効利用していないってこと
833名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 21:13:58.16 ID:???
>>829 同じ160ヤードでも9鉄と7鉄とでは弾道が違う。アゲインスト、フォロー
その他状況に応じて、打ち分ける必要があるだろう。
それがわからんうちは、75は切れない。
834メアンテラ:2011/05/22(日) 21:14:40.92 ID:???
下級議論になると食いつきが良いw
まさしくヘタレ勢揃いだなwカッカッカ

俺様が上級議論を出すと、またしても撤収か?プッ
835名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 21:18:23.08 ID:4YSOMBuD
>>833
9鉄で160y打つ状況ってどんな状況よ?
ロフト立ててランを出して低い球を打つって状況?
それなら、9鉄じゃなくてもいいだろ?
番手上げてスリークォーターショットしたり、色々あるって話
つまり、9鉄で通常よりも30y以上も距離を出す意味なんてないんだって
836名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 21:18:36.82 ID:???
>>822
少なくともアルバの記者はこのスレ見てるぞw

>>830
確かに「球にアドレス」の定義から外れると思うんだけど、
打点が著しく不正確になるので、それはやりたくないなあ。
837名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 21:21:11.11 ID:???
アイアンで○○y〜○○y飛ばすとか言って
最大飛距離に酔って、俺は飛ぶんだという事を誇示している奴は間違いなく下手
838マレット ◆hotv5FedTam. :2011/05/22(日) 21:22:13.70 ID:???
Just as iron rusts from disuse, even so does inaction spoil the intellect.
鉄がさびて使い物にならなくなるように、何もしなければ、才能をつぶす(L・ダビンチ)

アンちゃんに才能があるのかは知らないけどww

839名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 21:23:23.53 ID:???
160yまでの飛距離なら9鉄1本でゴルフやればいい
840名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 21:26:17.49 ID:???
PGAツアーの体力派のゲージンなのか?9鉄160yの人は。
841名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 21:26:22.99 ID:???
基本的に通常よりも飛ばさない=抑えて打つ
だから、弾道は低くなるんでそれを利用する事はあるけど
通常より飛ばす場合は、間違えなく番手を上げた方が楽だしミスが少ないよね
842名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 21:28:09.21 ID:???
9鉄で160y飛ぶのならドラなら320yは飛ぶんだろ?
843マレット ◆hotv5FedTam. :2011/05/22(日) 21:29:46.43 ID:???
>>831
ゴースト>690>ボボ>麻雀
だと思う
844メアンテラ:2011/05/22(日) 21:29:58.83 ID:???
>>837
最大飛距離に酔って、俺は飛ぶんだという事を誇示している奴は間違いなく偉いw

プロでも実際に7鉄でマン振りすれば190ヤードを誇るけど、かねて抑えながら170〜175ヤードに調整しているw

それも知らない初級者は邪魔だから他に行ってくれないか?
845名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 21:33:47.09 ID:4YSOMBuD
>>844
あんた馬鹿だろ?
飛ぶには飛んでも試合でコントロールがゼロで使えないなら無いのと同じ
つまり、頼りになる飛距離とはコントロールと縦の距離とのバランスなんだよ
例えて言うなら、ハードパンチャーが思いっきり打ったら凄いパンチだけど、
相手に当たらなければ、意味がないのと一緒
846名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 21:36:19.90 ID:???
謙虚な人はマン振りした飛距離なんて言わないって
ちなみに、俺もマン振りすればドラで300yは飛ぶけど何処に行くのかわかったもんじゃない
だから、リズムとタイミングで250y前後を打つようにしてるけどね
847名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 21:40:37.27 ID:???
>>846
50yも落とさずともコントロールは可能だろ?
本当なら、もったいねえ
848名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 21:40:41.08 ID:???
赤面したい?
アイアンって飛ばす時はロフトを立てるんだよ
つまり、ボールを後ろに置いて、7鉄なら6鉄や5鉄のロフトで打つというカラクリがあるんだよね
それを、自慢して「俺は7鉄で○○y飛ぶ」豪語しているだけに過ぎないって話
俺からすると凄く滑稽に見えて仕方ない
だって、7鉄を6鉄のロフトや5鉄のロフトで打てば飛ぶに決まってんじゃん
それって、番手を上げているのと一緒だよね
849メアンテラ:2011/05/22(日) 21:45:18.39 ID:???
>>845
バカが1匹紛れ込んで来たなw
抑えて打てば、芯に当たりやすいので距離感、方向性が良くなるw
お前みたいな飛ばない非力だと、いつもマン振りして芯を外し、バンカーの餌食になってんだろ?
wクックック
850名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 21:46:07.22 ID:???
>>847
ヒントはフックボールでランを出す打ち方ならキャリーは少なくてもランで飛距離は稼げる
しかし、フェードボールで打つとキャリーは大球で伸びるがランは、ほとんど出ない
下手するとランが5y前後の時もあるのが、ドライバーのフェードボールの威力さ
851名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 21:47:39.69 ID:???
ところでアンテラは、休日の昼間はなにをしてるん?家族サービスか?
ゴルフは理論より実践だ。ツアープロがレッスンができないなのは、言葉を知らない
からだ。自分の感覚・感性を表現することができない。
運動生理学、人間工学的にもゴルフスイングは未だ解明されておらず、謎の部分が
多い。小学生の段階で始めれば、身に付くものも、大人になれば顕在意識が働いて
スイングの習得が難しくなる。
子供は、クラブを横回しにはしないもの。縦に振ってくる。
では、大人が上手くなるには、どうするか?
アンテラ、どうしたらいい?
852マレット ◆hotv5FedTam. :2011/05/22(日) 21:52:33.75 ID:???
>>851 アンちゃん考え中〜
         ∧_∧                             ∧_∧
ち下さい ( ・∀・)  そのままマターリでお待ち下さい  ( ・∀・)  そのままマターリでお待
      ( つ  つ                            ( つ  つ
  ∧_∧                            ∧_∧
 ( ・∀・)  そのままマターリでお待ち下さい ( ・∀・)  そのままマターリでお待ち下さい
 ( つ  つ                           ( つ  つ
                             ∧_∧                            ∧_∧
  そのままマターリでお待ち下さい  ( ・∀・)  そのままマターリでお待ち下さい ( ・∀・)
                      ( つ  つ                     ( つ  つ
853名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 21:53:04.57 ID:???
>>847
別にもったいなくないよ
300yの80%は何ヤード?
あと、400yのミドルなら250y飛べば残りは150yだよね?
なら、150y飛ぶクラブで打てばいいだけジャン
854メアンテラ:2011/05/22(日) 21:55:31.02 ID:???
>>850
ドローに比べ50ヤードも飛ばないとは、お前の球はフェードではなくカスリ球のスライスだw

素人=スライス
855名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 21:58:06.38 ID:WhQlEm2F
みんな最大飛距離からどれくらい抑えて打ってるの?
自分はそんなに変わらないけどなぁ。
あ、俺の言う最大飛距離ってもちろん激万振りのことではないよ。
856名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 21:58:28.22 ID:???
>>853
いやあ、もったいないね
150yならセンター狙いだけど、100yならピンを狙える
450yパー4なら250yだと残り200yだぜ?半分くらいボギるだろ
857マレット ◆hotv5FedTam. :2011/05/22(日) 21:58:56.00 ID:???
飛距離を犠牲にしてコントロール
これってグレイト(俺は…)さんも言ってた。
自分なりの飛距離が余っていれば良いのかな。
858名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 22:00:15.10 ID:???
おまいら、9鉄でロフト被せてドローかけても160ヤード飛ばんのか?
ゴルフおもしろいか?
859名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 22:04:27.13 ID:???
>>858
グリーンに止まらない球なぞ何の意味もないわ
860名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 22:13:21.77 ID:???
野球のバット等とは違い、ライ角が付いたヘッドの芯でヒットしなけりゃならんからな
重心がグリップの延長線上にないから、ゴルフのショットは難しい
近い動きでショットするのはホッケーだろう
あのスティック?を振ってみれば何かヒントが掴めるかも知れんな
861名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 22:14:49.24 ID:???
その昔、スペインの英雄セベリアーノ・バレステロスは、9鉄で180ヤード打ってぴたりと止めた。
862名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 22:15:28.58 ID:L2/g+CDo
死んだけどね
863名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 22:18:45.26 ID:???
>>857
ソースが甘すぎるw
辛口のチリソースあたりでたのむわ
864名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 22:20:08.07 ID:???
ソースか
865マレット ◆hotv5FedTam. :2011/05/22(日) 22:21:06.55 ID:???
>>863
グレイトさんではトンチンカンソースかな?ww
866名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 22:21:36.00 ID:???
現在のタイガーウッズの不調の原因を言ってみろ。ただし下半身抜き。
867名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 22:22:32.73 ID:WhQlEm2F
>>857
アイアンならせいぜい10y以内だと思うよ(正直それも多い気ガス)>飛距離犠牲でコントロール
それ以上となるともうスイングに問題あり過ぎなレベルだと思う。
特別なコントロールショットは別ね。
868名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 22:23:49.26 ID:???
>>866
スイングイジリ過ぎだろ。
欲張りが陥りやすい。
869名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 22:24:40.94 ID:???
>>861
それは残念ながら事実ではないだろうね。
糸巻きバラタカバーの球が、しかも当時の9鉄のロフトでそんなに飛ばないよ。
ストロングロフト化が進む前はこんな構成だったから。

SW 56
PW 52
9 48
8 44
7 40
6 36
5 32
4 28
3 24
2 20
1 16
870マレット ◆hotv5FedTam. :2011/05/22(日) 22:25:35.71 ID:???
>>860
夫の老後はグラウンドゴルフとかで活躍するおじいちゃんかも…
若いうちに上達しないとマッタリゴルフできないもんね^^
871名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 22:28:10.30 ID:???
パンチ気味に打つコントロールショットは特別でも何でもないですよ。
飛距離は1番手は落ちますが、バックスイングで更に短くすることもできます。
プロはハーフショットの距離を持っていて、その距離で届く場合、短い番手の
距離を調整せずに大きな番手のハーフショットを選ぶことは多いですね。
872名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 22:28:45.57 ID:???
>>861
特殊な状況だったんじゃね?例えばフライヤーとか。
ノーマンも5鉄で300y以上飛ばしてしまったことがあると自身の著書で言っていた。フライヤーでね。
彼はその出来事で話題になり米の試合に招待されたらしいw
873マレット ◆hotv5FedTam. :2011/05/22(日) 22:29:02.91 ID:???
>>866
下半身込みで年齢からくる思考と柔軟性の劣化でしょうか?(`・ω・´)
874名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 22:30:45.06 ID:???
>>866
彼自身の問題ではなく、母集団のレベルの問題だと考える。
タイガー出現のころは、その先進的スイングで彼一人飛びぬけていた。
だが今は、PGA全体がタイガー化している。
相対的優位性が無くなったということだと思うが。
875名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 22:31:52.06 ID:???
世界ランクtop10以内に居続けるのに不調と言われてしまうタイガーってグレートw
876マレット ◆hotv5FedTam. :2011/05/22(日) 22:32:25.14 ID:???
>>874
韓国もスゴイもんね;
877名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 22:33:08.74 ID:???
タイガーは、今年で36才。若いころとは身体が変わっているのだよ。
肩甲骨の可動域が明らかに狭くなっている。かっての二クラウスもうそうだった。
自分でもわかっているはずだが、若いころの感覚のまま上体を捻転させても当然思い通り
のショットは放てない。全盛時のタイガーの骨盤と肩の捻転差は80度あった。
だから350ヤードも飛んだわけだが、復活するためには、骨盤の回転角度を大きくし、
肩甲骨の可動不足を補うスイングがいいと思う。
おっさん連中も、無理に肩を回そうとせず、骨盤を回転させるほうがいい。
878名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 22:35:42.39 ID:???
>>851
ツアープロもオフはレッスンしてるよ。
公にはやらないだけで。
貴方の所属コースでは研修会で呼んだりしないの?
879マレット ◆hotv5FedTam. :2011/05/22(日) 22:36:21.04 ID:???
>>877
8番アイアンさんとゴーストさんらが同世代ですね。
昨年、ゴーストさんはスランプって言ってた。
体力年齢は個人差があるし、爺の690さんにも勇気もらえた。
880名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 22:36:36.26 ID:???
>>858
ドローとフックは違うんだなこれがw
881名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 22:40:06.48 ID:???
>>878 某ツアープロに教わったけど、ピッと上げて、サッ〜と感じでとか
なんだこいつ長島かと思った。
882名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 22:40:22.00 ID:???
>>879
この話題に沿った話で言うなら少年時代からゴルフやってた人間でなければこの手のスランプには陥らんだろ。
ゴーストはゴルフ始めて6年とかじゃなかったか?
肉体の変化に伴うスイングイメージのギャップは考えづらい。
883名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 22:41:48.72 ID:???
ストレートに飛んでいるように見えて、左に落ちていくのがドロー。
フェードはその逆。それがなにか?
884マレット ◆hotv5FedTam. :2011/05/22(日) 22:43:12.56 ID:???
>>882
あ、そうでしたね。貴方もゴーストさんに詳しいんですね♪
ゴーストさんのこと好きだったのに、この前キライって言われちゃったww
885名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 22:43:38.96 ID:???
なにかってなによ?
886名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 22:46:34.39 ID:???
先に少し曲がって真っ直ぐ落ちるのがドロー、フェード
落下もやや斜めに落ちるのがフック、スライス
回転量の違いだけですねえ。
インテンショナルを打てば、あるいは打たなくてもそれくらいは。
887名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 22:47:05.67 ID:???
フィニッシュで、シャフトが体に巻きついてターゲット方向を向くのは、如何にも振りすぎ
ジュニアのスイングやね
筋力を付けた成人男性がそんなスイングしてたら、下半身が上体のパワーを受け止めきれず故障するよ
888マレット ◆hotv5FedTam. :2011/05/22(日) 22:48:44.14 ID:???
>>887
息子がそれやってます!直したほうがいい?
889名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 22:51:33.08 ID:???
>>887そこまで振らんとHC上がらんで。ツアープロは、インパクト以降、左足を
反時計回りに回して負荷かからんようにしてるよ。ジャンボもやってるな。
890名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 22:53:52.44 ID:???
>>888 現在のままでいいでしょう。振り切れるのが素晴らしい。大人には
できませんよ。将来が楽しみですね。
891名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 22:53:53.34 ID:???
>>877
タイガーにボビー・ジョーンズのようなスイングをしろってか?
ヒッコリーシャフトの時代ならいいかもしれんがなあ
892名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 22:54:27.33 ID:???
フォローでは一切振ってないのだから肩や体の可動域の問題だけ。
893名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 22:55:13.91 ID:???
>>879
スランプなんて言ってないだろw
894マレット ◆hotv5FedTam. :2011/05/22(日) 22:57:02.72 ID:???
>>890
大人の形と違っていたのですが、まぁいいかぐらいで振らせてました;
私が万振りできないので…。
さらに不景気が襲ってきますからね、先は不安ですよ;
ありがとうです。
895マレット ◆hotv5FedTam. :2011/05/22(日) 22:57:51.27 ID:???
>>893
ゴーストさんですか?失礼しましたw
896名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 22:58:30.75 ID:???
>>891 ボビーね。背広でゴルフやってた人。状態が窮屈だから下半身先行
させたんだろうね。
897名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 23:06:23.01 ID:???
>>896
ボビー・ジョーンズは下半身先行させとらんよ。
あの当時のスイングは捻転という概念が無かったの。
バックスイングでも状態と腰の捻転差を作らない。まさに軸回転だけのスイング。
現代のようなスイングでハードヒットするとヒッコリーシャフトが折れたからね。
898名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 23:08:49.49 ID:???
骨盤回せば、上に載っている肋骨、肩、肩甲骨も自然に回るでしょ?
899名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 23:08:49.60 ID:???
なんでえ、同じ誤字しちゃったwww
自演と思われるじゃねえかwwwwww
900名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 23:10:35.51 ID:???
もう900か。誰かPart8よろしく。
901マレット ◆hotv5FedTam. :2011/05/22(日) 23:12:58.12 ID:???
>>900
ちょっと早くない?960くらいでいいと思うよ。
902名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 23:13:19.65 ID:???
>>889
70〜80年代のプロはそういうスイングの人が多かった
逆C字のフィニッシュでね
ニクラス、ジョニー・ミラー、セベ…
でも今のPGAじゃ通用しないね
ワトソンは現代風のスイングに直したけど、昔は相当なオーバースイングだった
903名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 23:13:23.09 ID:???
さて・・・名無しでいろいろ書いていた「オレ」だが、そろそろ寝ますかね。

>>900
とりあえず、同じテンプレで試みますが、この前立てられなかったんで、
まあ、あまり期待せずお待ちくだされ。
904名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 23:13:25.83 ID:???
>>898
はい
905名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 23:16:04.52 ID:???
>>887
巻きつくってのは石川とかミシェルウィーみたいなことか?
心配せんでもそんな風に振れる奴はおらんw
906名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 23:16:22.11 ID:???
>>902 そうでもないだろ。今でも結構多い。例えば南アのアーニー・エルス
907オレ@自宅:2011/05/22(日) 23:18:19.18 ID:???
スレ立て規制でしたwww
他の人に託します。


シングルへの道Part8

シングルになりたい奴、集まろう。
幾多の難関を乗り越えて
一緒にシングルめざそうぜ!

前スレ シングルへの道Part7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/golf/1303829572/l50
908マレット ◆hotv5FedTam. :2011/05/22(日) 23:20:19.64 ID:???
>>905
遼くんは女性的なスイングだと思う…。のは私だけ?遠心力もあるとは思うけど
あんなスイングでよく飛ぶなぁと思う。HSが違うと飛ぶのかな。。。
909名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 23:21:17.50 ID:???
何が女性的なわけ?
910マレット ◆hotv5FedTam. :2011/05/22(日) 23:21:22.28 ID:???
>>907
960くらいで立ってなかったら立てておくね〜
おやすみなさーい
911マレット ◆hotv5FedTam. :2011/05/22(日) 23:22:22.44 ID:???
>>909
しなやか〜なところ(*^-^*)
912名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 23:26:32.39 ID:???
>>908 あんなスイングって、どこ見てんの?
女子プロは、男子並みに力のあるプロは除いて、力がないから、身体と腕を
横回しにバックスイングする。
石川遼は、ややオーバースイングだが、ターボエンジンが3つついているような
スイングで、それでHSが50以上出ている。むしろ男が惚れる男性的スイングだよ。
913名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 23:26:57.56 ID:???
>>908
実際しなやかな体持ってるからね。
年齢的にまだまだ飛ぶはず。
914名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 23:28:41.12 ID:???
それは19歳という年齢から普通でしょう。
でも言っておきますがフォローでは一切力は使いませんよ。
インパクトの力の放出が大きいのでその余力が大きいだけです。
20代中盤にはもっと左足に乗って斜め前方向に力を逃がすようになるでしょう。
915マレット ◆hotv5FedTam. :2011/05/22(日) 23:29:43.49 ID:???
>>912
そう、それよ♪
遼くんはみんなと違うから、あんなスイングって思うのよね。
ちなみに遼くんのファンです。
916名無野カントリー倶楽部:2011/05/22(日) 23:34:34.13 ID:???
>>912
もっとよく見るべきですね。
女子プロがパワーを稼いでいるのは多くの場合縦方向に過剰に動かすことでですよ。
インパクトに更に力を加えるにはもう横方向に回しても多くは得られません。
横峯のように回転力を上手く使える人はほとんどいませんから。
ただ単に縦方向に動かすと軌道がおかしくなるのでついでに回しているだけです。
917名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 08:12:32.32 ID:???
素人がプロのスイングを思い込みだけで評論するスレ?
918名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 09:53:47.25 ID:???
>>917
プロであれアマであれ、人体の解剖学的構造は同じ
ゆえにスイングの礎になる理も基本的には同じ
好き嫌いではなく、正しいか間違ってるかという観点で冷徹にスイングを見るのがまともなシングル
919名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 09:56:44.44 ID:???
>>918
面白い。
では、お聞きしましょう。
正しいか間違っているかを論じるならば、絶対真理のスイングが存在します。
あなたはそれを知っているのですか?
920名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 10:04:27.19 ID:???
そうそう。ツアープロも結局はみな自己流。マルティン・カイマーのスイング
が正しくて、ジム・フューリックのは見た目が変則だから間違いというはおかしい。
921名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 10:07:11.38 ID:???
おでんの話を持ち込むんじゃねーよ、タコ
922名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 10:12:37.98 ID:???
タコはおまえ
923名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 10:16:59.83 ID:???
>>919
ルーク・ドナルドのスイングは完璧だと思う
D・トムズのスイングも素晴らしい
他にもPGAにはいいスイングをする選手が沢山いるけど、名前と顔を覚えきれない
924名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 10:20:27.52 ID:???
確かに。しかしツアープロや上級者のスイングにはどんなに個性的に見えても
共通する基本ともいえるべき動作をしている。
925名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 10:22:35.70 ID:???
>>923
何がどう完璧なのでしょうか?

また、それが出来ていないプロは誰ですか?
926名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 10:23:18.78 ID:???
例えば右手首を時計回りに内転させ、甲側に折るコック。
どの段階で行うかは皆それぞれ違うが、旨い連中なみなこの動作をしている
のでスイングを見るときにはそれで大体の腕前がわかるよ。
927名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 10:38:52.69 ID:???
>>925
始動から終了まで本人の骨格に応じた理想的スイング軌道をヘッドが描いている

出来てないプロ…
沢山いるだろう?
尾崎将司とかw
928名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 10:41:02.91 ID:???
腕前なんて打つ球で分かるだろw
玄人ぶりたいのか?
929名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 10:44:46.34 ID:???
ツアープロは、本人の骨格に応じた理想的スイングをみなしていると思うが。
言いかえれば、骨格が違うから個性的に見えるのであって、スイングの基本は
みな同じだよ。
930名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 12:11:48.92 ID:???
>>927
何をもって理想的と言ってんだよ
お前の思い込みか?
931名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 12:36:03.11 ID:zKfvhpFm
ストロングロフトの恩恵を受けて飛んでるだけなのにアイアンでの飛距離自慢をしている奴は間違いなく下手

異論は認めない!
932名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 12:40:55.99 ID:???
>>930
あなたホントにシングル?
アベレージの人がお気に入りプロのスイングを真似るのは勝手だよ
半世紀前ならパーマーのスイングを真似る人も大勢いたらしいしw
933名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 12:47:05.80 ID:???
>>932
何が言いたいのか分からない。
パーマーのスイングがデタラメと言いたいのか?
934名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 12:50:30.19 ID:???
>>933
では、おまえの見解がどうなんや?
言うてみなはれ!ドアホ!!
935名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 12:55:55.11 ID:???

ドライバーで230飛ばない奴は間違いなく下手

異論はみとめまへん
936名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 12:59:44.88 ID:???
>>934
答えられなくなったらいきなりドアホですか。
937名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 13:02:57.46 ID:zKfvhpFm
ヘッドスピードが40あればドラで230ヤードは飛ぶからな
つまり、普通の体力の男性で230ヤード飛ばない=スイングが悪い
よって⇒下手だと言う事になるわな

※体力がない人はその限りではありません
938名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 13:14:43.98 ID:???
ゴルフは18Hのスコアを争う競技である。
スイングが間違いだろうが飛距離が劣っていようが、
他人より良いスコアで上がった者が一番上手い。
何か一つを捉えて上手下手を論じる者は本質を分かっていない。

ただ一つだけ例外的な絶対真理がある。
ショートゲームの下手な奴に上手い奴はいない。
939ボボワトソン:2011/05/23(月) 13:39:37.89 ID:QUtslVHX
いやしかし、ゴルフって簡単だね

この調子で早朝とかも回り続けると
どこまでも上手くなりそな気もするねww
940名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 13:44:38.68 ID:???
プロでもゴルフは難しいと言っているのに
何を言ってやがる!
941名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 13:59:45.11 ID:???
ボボは下手だろ
942名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 14:17:34.40 ID:???
HSの5.5倍がキャリー。HS40だと、キャリー220ヤードのラン10ヤードで
トータル230ヤード。片手以下になるには、240は欲しいわな。
943名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 15:27:42.44 ID:???
片手に限らずシングルクラスでも、チョロに近い球は、稀に打ったりするのかな?
944名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 15:38:40.38 ID:???
>>932
とりあえずハンディキャップの証明でもUPして。
もちろんシングルなんだよね?
945名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 15:41:03.66 ID:???
>>943
昨日どトップしました。
170で越える谷にNEW V1を捧げちゃいました…
946名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 15:41:15.64 ID:???
>>943
多分する
ソースは嫁
947名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 15:45:22.01 ID:???
>>945
NEWV1と中古V1って飛距離は変わるもんなの?
948名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 15:49:11.56 ID:???
>>938
本質をまるで分かっていない良い例が正に君
スコアを良くする為に誰もが必死でスイングを作る
949名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 15:56:01.10 ID:???
シングルは、トップはたまにしても、まさかドダフリはしないでしょうね?
950名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 16:03:39.64 ID:???
>>947
正直なところアドバンテージは感じません。
もう買えないから新型にしてるだけですよ。
打感は硬くなったような。
今のストックが無くなった後はZ-STAR XVにするかもしれない。
951名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 16:06:10.07 ID:???
>>949
私の場合、ちょい噛みはしょっちゅうです。
どダフリはごくたまにやります。
アドレスでしっくり来ずに固まったときがヤバイです。
952オレ@職場:2011/05/23(月) 16:16:40.05 ID:???
>>949
この前書いたけど、片手でもドダフあるよ。レアケースだけどw
アイアンいまいちな片手もいるってことだね。
ドライバーの正確性、ショートゲームの圧倒的上手さがカバーしていると思った。

ましてやオレなんてミスのオンパレードw
953名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 16:29:36.17 ID:???
>>949
シングルどころかプロでも観た事あるよ。
プロ含む全てのゴルファーがやらないミスはないと断言するよ。
954名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 16:32:38.71 ID:???
う〜ん、皆さんの話を聞いて正直ホッとしましたよ。
上手い人でもショットのボンミスはするんですね。でもアプでのドザックリ
とかドトップとかはやらかさないから70台で回れるんでしょうな。
955名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 16:37:45.56 ID:???
>>954
ドがつくようなミスはあんまりやらないね。
これは技術もさることながら、そもそも難しいライから難しい打ち方をあまり試みないというマネジメントのおかげでもある。
956名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 16:54:42.37 ID:???
>>954
うん
パットの感覚が圧倒的に好い
どトップは無いけどチョロダフリはラウンドで1回位ある
本人曰く完璧ショットはラウンドで5回は出ないらしい
でも白から廻ってパープレイが殆どよ
ソースは嫁
957名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 16:57:29.80 ID:???
>>954
普段はまずないね
でも大事な試合で大エラーが出たりする
初めてインター競技に出た時、2番ホールのバンカーからホームランして頭真っ白になったw
ぎりセーフで何とかボギーで収めたけど、OBだったら後のホールは壊滅してたかも知れん
ゴルフって怖いよ
958名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 17:00:38.74 ID:???
「ソースは嫁」 とは?
959名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 18:39:14.95 ID:???
>>956
チョロダフリなんて普通はねぇよ
いい加減な事を堂々と言うなよw
960ボボワトソン:2011/05/23(月) 19:07:37.75 ID:QUtslVHX
昨日は前半のロングでティーショット引っ掛けて
深ラフから3連続チョロったけどね、そんなんなかったら楽々70台なんだけどなあ

まあ、遊びラウンドだしどっからでも振りに行く♪はいいね
合わせるよなショットしてたら3Dジャイロコントロール的にも

上手くならないと思われ、思い切りの良さは重要♪ww
961名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 19:12:38.14 ID:???
>>960
よぉ〜 タラレバ君!
962名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 19:20:34.46 ID:zKfvhpFm
ゴルフが簡単だとぬかしている奴が70台で廻れないって笑い者だよな?
963名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 19:45:01.08 ID:???
>>962
そんなことはない
プロでも平気で試合で80打つよ
素人は黙ってなw
964名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 19:49:30.72 ID:???
>>963
そのプロはゴルフが簡単と言っているのか?
だったらボボと同じく笑い者だな

ましてやプロの試合のセッティングを考えずに数字だけ持ち出すオマエも笑い者だw
965名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 19:49:33.90 ID:???
プロはゴルフは簡単なんて滅多に言わないけどな
966名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 19:50:41.41 ID:zKfvhpFm
ゴルフが簡単だと言っていいレベルは4日間で60台を連発して出せるレベルだよ
967名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 19:51:41.68 ID:???
>>966
そーゆー奴は尚更ゴルフは簡単なんて言わないと思うよ
968名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 19:56:33.40 ID:???
タラレバ君はネタふりしてボロが出ちゃったって訳かw
969名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 19:58:56.05 ID:???
>>967
だな、って事はゴルフが簡単だと言っている奴は伸びしろがないって解釈でおk?
つまり、ココの連中の腕も知らないのに上から目線で観ているって事でいいよね?
970名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 20:02:08.20 ID:???
ゴルフを甘く見ている奴の特徴は次の通り

アイアンの飛距離を自慢する
少しくらい良いスコアがマグレで出たくせしてゴルフは簡単だとぬかす。。
そのくせ、自分は80も叩いているくせして70台が目の前だったと自慢するという始末
971名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 20:02:30.21 ID:???
>>948
スコアを良くする為にスイングを良くするは真だが、
スイングが良いから良いスコアが出るとは限らない。

だから君は本質が分かってないと言われるんだよ。
972名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 20:03:38.23 ID:???
「ゴルフは簡単」って優しく気遣って言ってもらってる奴達らがこういう事を云いだすから始末に負えない
オマエラはいつまでも100叩いてなw
973名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 20:04:15.13 ID:???
本当に本質がわかっていない奴はゴルフの基本であるスイング理論については語らず
大ざっぱに、スコアについてだけを語り出すという始末。。
つまる、飛ばない、スイングが汚い、、
このような自分自身の恥部をスコアという言葉だけに依存する典型的な理論厨
974名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 20:04:53.26 ID:???
>>972=ボボ
975名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 20:06:06.35 ID:???
>>971
ホントに分かってないんだなw
スコアを良くするにはどうすればいいの?
自分で書いた文章読んでみなwww
976名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 20:06:31.43 ID:???
>>975
120叩きは黙ってな
9779鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/05/23(月) 20:07:09.62 ID:???
>>974
オレだよwヘタクソ君w
978名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 20:08:15.80 ID:???
>>938
町内会コンペの腕自慢レベルの講釈だね
変則スイングでまともなインパクトを迎えるには、エラーをエラーで補正する動きが必要
となれば、やはりミスの確率が格段に増大する
体力や才能に溢れたプレーヤーが猛練習すれば、それもカバー出来るだろうが、アマには無理な相談
まずスイングが悪いと、平均ストロークやパーオン率といった数字にはっきり反映されるだろう
979名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 20:08:51.97 ID:???
>>977
お前がこのスレで一番下手かもな
次がボボ
9809鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/05/23(月) 20:11:42.75 ID:???
>>979
はいはいw
ついでに975もオレ
たまに見ればヘタクソが湧いてて笑えるw
981名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 20:13:20.69 ID:???
武士に例えると

アプローチとパットが鎧であり、
スイングの形やショットの精度は剣術なのだよ

前者は守る事は出来ても攻撃ができない
後者は攻める事は出来るが守りに関しては微妙、、、

つまり、両方のバランスが実力となる訳だ
よって、ゴルフを語るならショートゲームだけを語るのではなく
ショートゲームという甲冑と剣術という攻めとの両方があって初めてゴルフにおける実力を語る事が出来るのだ!
982マレット ◆hotv5FedTam. :2011/05/23(月) 20:13:20.94 ID:???
>>979
ゴルフ板で一番下手な私が通りますよ
9839鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/05/23(月) 20:13:36.29 ID:???
つまらん書き込みは今後笑ってやるからそのつもりで書けよw
>>978は基準クリア
984名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 20:14:57.65 ID:???
>>983
お前が一番ツマラン件
985名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 20:16:31.43 ID:???
>>975
必要条件と十分条件を勉強してこい

>>978
オマエは初心者レベルを相手にしているのか?
120叩きへの講釈にしか見えんぞ
9869鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/05/23(月) 20:17:15.54 ID:???
>>984
はい、さっそく0点登場w
987名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 20:17:27.21 ID:???
スコアには綺麗なスイングより、汚くても再現性の高いスイング
どうせなら綺麗で再現性高いスイングになりたいと思うが、柔軟性とか骨格の問題とかあるからね
988名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 20:17:32.14 ID:???
ヘタクソランキング

1位 マレット
2位 9鉄
3位 ボボ
989マレット ◆hotv5FedTam. :2011/05/23(月) 20:18:08.71 ID:???
すみません、スレ立て規制中で立てられませんでした;
ごめんなさい
9909鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/05/23(月) 20:18:11.24 ID:???
>>985
オマエはシングルになってから書き込もうねw
991マレット ◆hotv5FedTam. :2011/05/23(月) 20:19:37.27 ID:???
>>988
わーい♪優勝だわ♪
992名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 20:20:22.77 ID:???
一番、上手いのはグレイトだろ
9939鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/05/23(月) 20:21:07.43 ID:???
オレも立てらんなかったwくそったれ!レベル関係ないんか!
994名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 20:21:27.03 ID:???
>>990
シングルなんだ

ごめんね
995名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 20:21:29.18 ID:???
120叩きはスレ立てできないよ
9969鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/05/23(月) 20:21:57.76 ID:???
>>981
おまえグレイとだろw自演するんだなw
997名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 20:22:00.15 ID:???
>>991
おめでとうごさいます
なおランク1位は90切りスレに自動降格です
998名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 20:22:29.95 ID:???
グレイトって誰よ?
9999鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/05/23(月) 20:22:31.43 ID:???
>>994
はいはいw
1000マレット ◆hotv5FedTam. :2011/05/23(月) 20:22:40.76 ID:???
友人が月3回のラウンドで90
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。