ガチ理論派大歓迎。
理屈の正否は問いません。
動画アップして、いろいろ語りつくそうぜ。
??????????????????????????????
終了
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
次回アップ予定日は3/6です。
元祖たんは負けへんでー!
元祖が1番〜、元祖が1番〜、元祖が1番、元祖が1番〜♫
晒しあげ
ピョコタンのスレなの?
うんこ
ガンソ!ガンソ!ガンソ!ガンソぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ガンソガンソガンソぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ガンソ・フランソワーズたんの桃色ブロンドの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
小説12巻のガンソたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
アニメ2期放送されて良かったねガンソたん!あぁあああああ!かわいい!ガンソたん!かわいい!あっああぁああ!
コミック2巻も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…小説もアニメもよく考えたら…
ガンソち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ハルケギニアぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵のガンソちゃんが僕を見てる?
表紙絵のガンソちゃんが僕を見てるぞ!ガンソちゃんが僕を見てるぞ!挿絵のガンソちゃんが僕を見てるぞ!!
アニメのガンソちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはガンソちゃんがいる!!やったよケティ!!ひとりでできるもん!!!
あ、コミックのガンソちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあアン様ぁあ!!シ、シエスター!!アンリエッタぁああああああ!!!タバサァぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよガンソへ届け!!ハルゲニアのガンソへ届け
通報しました
クラブ売ったんでしょw
いくらになった?
だれかお願い。
ジャック煮クラウスのスイング動画下記サイトにアップして下さい。
youtube見れないんです。
http://www.axfc.net/ ぐぐってるけど検閲で全部遮断される。うぅぅ。
あの普通ではない体全部使い切ったスイングを見たいんです。
元祖です。ども。
18 :
元祖:2011/05/14(土) 18:04:21.60 ID:???
20 :
元祖:2011/05/14(土) 20:23:26.77 ID:???
レスありがとうございます。
前回の練習ではトップで右腕に力が入ったことで、クラブが寝て
インアウトでシャンク連発っていうのが多かったので、
今回はオンプレーンで振るようには心がけていたのですが。
でも実際にはあまりスライスはしませんでしたよ。
トップでの左手は甲側に折れていますし、グリップの軌道はアウトインですが。
なぜなら右から左への風が吹いていたので(笑
21 :
元祖:2011/05/14(土) 20:25:12.41 ID:???
インパクト直後まで頭をちゃんと残せたら、
もう少しインインに振れるようになると思っています。
始動が上からなのでアウトから下りるんだね。
下半身から例えば、息子をから先に振るイメージでw(沙*・ω・)
23 :
元祖:2011/05/14(土) 20:35:34.00 ID:???
>>始動
始動については現在、
HWBでのシャフトの向きを最優先しています。
というのは、いつもインサイドに引きすぎだって指摘をいただいていたので
自分で確認してみたら確かにインサイドになってる。
でもアドレスでの上半身をキープしたまま肩を45度だけ回せ!っていう
教わった内容をそのままやろうとするとどうしてもHWBでインサイドに
なってしまうのですよね・・・何かがおかしいのだろうと思うのですが。
ダウンを腰から始動しようとすると、どうも左肩が痛くなるんですよね。
切り替えしで左のポッケを後ろに引っ張られるイメージが大切だって
ずっと前に先生にならったのですが、それが正解だと思うのですが
どうもうまくいかないのです。もちろん、そうやろうと思えば
そうできるのですが、左肩がとても痛いのです。原因は
トップからグリップが降りてこないうちに肩が回り始めるからというのは
突き止めたのですが、次にすべきことがよくわからないのです。
24 :
元祖:2011/05/14(土) 20:38:18.83 ID:???
解決策の候補としては、
(1)トップの次に意識して、グリップが落ちてくる時間を確保する。
→それが今回の動画なんですが、腰は切り替えし以降あまり回していません。
腰の回転が犠牲になっているっていう感じです。
(2)トップを小さくすることが問題解決になるかも知れない。
→相変わらずトップがでか過ぎてます・・・。
(3)下半身を回すときに上半身はそのままの位置(反飛球線方向を向いている状態)
を強制的に(つまり意識的に)キープするようにする。
まだいろいろ試行錯誤です・・・。
とりあえずグリップが肩の位置まで降りてくれば全然痛くならないのですけどね。
体が開くのが早いね。体の正面で打つ( ゚∀゚);y=ー・∵.ターン
典型的なスライサーでしょ
トップでオープンフェイス、縦振り、腰回しすぎ、アウトサイドイン、オーバースイング等々
スクールでも行って基本を習ったほうがいいよ
27 :
元祖:2011/05/14(土) 20:48:38.18 ID:???
アドありがとうございます。
>>体の正面で
をするには具体的にさて何をすればいいのかと
いろいろ考えているのですが、
僕なりの考えとしてはダウンでの、胸板から見たグリップの相対的な
軌道が一番支配的なのかなと思っています。
そして、(途中を省略し)
一発で解決する最有力候補はコンパクトなトップかなと思っています。
オーバースイングがすべての元凶のような気がする。
(もちろん、横峯選手みたいな特殊技能があれば別ですが)
また今から本日2回目の打ちっぱなしにいってきます。
今度は動画とりませんが・・。
アドありがとうございます。
28 :
元祖:2011/05/14(土) 20:51:59.20 ID:???
>>26 アドありがとうございます。
すべて自覚はしていましたが、
>>腰の回しすぎ
ここだけは初耳でした。
これは、ダウンで腰が飛球線方向にスエーしてしまっている
(体重移動を履き違えている)っていう類のご指摘を意味しているのですか?
もしこの意味だとしたら、仰るとおりだと思います。
ダウンで腰が飛球線方向にスエーすることが飛距離につながる、と僕は誤解しているので・・・汗
29 :
元祖:2011/05/14(土) 20:54:24.16 ID:???
>>縦振り
アドレスは、クラブのライ角どおりの構え、を最重要視するようにしています。
アドレスはどうですか?辛口コメントをお願いします。
以前はもっと前がかりだったので、そこを修正し、
前回の練習では、おしりをもっと突き出しそこから膝を曲げてひざ下が地面に垂直
というのをチェックしながらアドレスするようにしています。
ただ、おしりを突き出そうとするとついついハンドダウンに構えてしまいがちだということにも
気づいたので、現在ではおしりを突き出しつつも、ライ角どおりの構えであることを
チェックしながらアドレスしています。
硬い棒を振るとどうしても手で振りたくなるので、1mくらいのビニールホースを降ってみるとイイ。
タメも出来るしヘッドを走らせることも出来る。お礼はイランよ(*´∀`*)
違うよ
テイクバックで回しすぎ
腰回せばいくらでも肩が回るねオーバースイングの原因の1つ
ベルトのバックルは正面に向けておいて肩だけ90°回すつもりでも
腰は30〜45°まわるでそ?
で、前傾維持して(お尻を後ろに突き出す)右ももを動かさないようにすれば
右股関節が所謂「入る」状態になる
いまトップで体が楽してる
32 :
元祖:2011/05/14(土) 21:01:47.85 ID:???
>>30 アドありがとうございます。
もしよかったら、もう少し詳しく教えていただけませんか?
狐に摘まれたようで全然わかりません。
タメの定義はなんですか?まずそこがわかりません。
「ヘッドが走る」というのはなんとなく最近わかってきて、それは「インパクト
直後に腕がクラブに引っ張られる感じであって、減速感のないもの」という意味じゃないかと
思っています。「ヘッドが走る」ってこれであっていますか?
(ゴルフの慣用語ってほんと苦手です。)
そして、1mくらいのビニールホース、
クニャクニャしたやつですよね、以前あったのですが
これで何が得られるのかよくわからなくて処分してしまったのです。
そのクニャクニャでわかったことは、僕のスイングが
(当時は)強烈なインアウトだってことです。
ちなみに前回の練習で7Iのソールを確認してみたら
強烈なインアウトの筋が着いていました。
なので、今日の練習ではアウトインくらいでもいいかなって思っています。
ビニールホースいいね
あと重たいものふるのもいいよ
重いものをインパクトまで重く感じないように
インパクト後に重さを感じ前へ引っ張られるように振る
体で振らないといけない
34 :
元祖:2011/05/14(土) 21:05:36.83 ID:???
>>腰回せばいくらでも肩が回るねオーバースイングの原因の1つ
ベルトのバックルは正面に向けておいて肩だけ90°回すつもりでも
すごく斬新!!
>>ベルトのバックルは正面に向けてお
このご指摘は、トップでの左膝のお皿の向きに結構密接に関連しているものと
考えています。
仮にテークバックで左膝の向きを変えないようにしたら、
下半身がすごくどっしりとしたスイングになると思っています。
でもそれをやると肩の回転量が足りなくなって、次にくるのは
「元祖は全然肩を回しきれていない、スクール池」なんですよね。
すみません、今から練習にいってきます。
またよろしくお願いします。いろいろご指摘いただけないと
ひとりじゃ全然わからないので・・・。ありがとうございます。
35 :
元祖:2011/05/14(土) 21:09:53.15 ID:???
>>腰の回しすぎ
あぁなるほど
>>31さんは、このアドバイスの方だったというわけですね。
話がいまつながりました!!
そして、
>>いまトップで体が楽してる
これも理解できます。肩が90回るだけじゃ足りず、同時に腰と肩との捻転角を
確保しなければならないのに、確かに肩は90回っているが腰も強烈に回っているので、
結果として捻転角が満足できていない。
捻転角をしっかり確保すると体はきついハズである。
はい、確かに現状、僕は楽をしています。あまりきつくはありません。
すみません・・・。
そそ
練習いってきな
でもねアプローチやパットも練習しないと
スコア伸びないよ
37 :
元祖:2011/05/14(土) 21:14:14.26 ID:???
>>36さん
「腰の回しすぎ 」
これ、サンキュー!
39 :
元祖:2011/05/14(土) 22:54:14.93 ID:???
ただいま戻りました。
今日2回目の1350円でわかったこと。
(1)ヘッドのソールの傷が、インアウトではなくて実は全部アウトインによるものだってことに気付いた。
左右逆に考えてたorz...
(2)トップで左手首が甲側に折れないようにすると、クラブの重みがうまいこと左手親指に乗るからか理由はわからないが、
トップが少しコンパクトになったようなきがした。
左手首が甲側に折れないように意識しないと、左手首が甲側に折れるということ。
(3)腰の回転を抑えたら、肩の回転量が減った。肩の回転量が減ったので
打ち急ぐようになって、上半身が力んだ。また、ダウンでクラブの重みを楽しむ余裕がなくなった。
テークバックで左膝が動かないようにすることで腰の回転量を抑えるよりも、
習ったようにベルトのバックルが正面を向き続けるように、という方が直感的に導入できそうなきがした。
なぜなら、左膝を意識すると大部分の意識が左膝に奪取されたようでそれ以外が全部崩れるような感じがしたから。
(4)トップがコンパクトになると打ち急ぐようになって、
振り出しに戻った感じがした。ただし、これは慣れればいいだけのことだと感じた。
以上になります。
40 :
元祖:2011/05/14(土) 22:58:00.25 ID:???
>>38 うひょー、これですよ、これ!!
がに股打ちっていうか、これです!
さっき、ちょっと試しにやってみましたよ。
スタンスを1.5倍位にして腰の回転を強制的に抑えこむようなドリル。
(まぁその成果はとりあえず何もなかったですけど)
ちょっと、このビジュガスのテークバックでの腰の回転量を
明日以降の最優先課題にしてみようかな、といま考えています。
41 :
元祖:2011/05/14(土) 23:08:54.74 ID:???
ビジュガス選手の、
フォローで、クラブの慣性によって右肩が持ち上げられている様子が
とてもキレイですね。
42 :
元祖:
ちなみにですが、
先ほどの練習では、少しヒップのトルクがヘッドに伝わったからか、
7I(ロフト29)でキャリーが155Y出ていました。
6I(ロフト26)ではそれ+7〜10Yくらいだったと思います。
(午前での練習ではキャリーは平均145Yでした)
どうやら2通りの弾道が出るようで、
1つは、終始低い弾道でキャリーは150Y、
もう1つは、後半に吹け上がるような(伸びのあるというか、滞空時間が長いというか)もので、キャリーが155Y。
だから何だというわけではないですが、でも練習場はとりあえず200Yありますが、
それ以上の距離はわからないんですよね。ちょうど150Yのところにグリーンがあるので
150Y近辺はキャリーがよくわかるのですが・・。