>>1 では新スレを祝して君のスイングをupしてもらおうか。
よろしく!
まあ気持ちは分かるがw
おれもきたよ、向こうはもうだめだね
こっちを本スレにしようぜ
1はまずルールを書けよ。
もし元祖が来たら徹底スルー!
って無理か......。それが出来たらこのスレなんて立ってないよなw
8 :
前スレ433:2011/02/17(木) 22:23:03 ID:???
おれもこっちきたよ、向こうはもう終わりだな
よろしくな
まずは誰かアップしろ
9 :
前スレ433:2011/02/18(金) 00:00:11 ID:???
向こうは元祖が相変わらず大暴れwwwww
こりゃ完全に私物化してるなwwwwwwww
スレタイ変えたほうが良かったね。
もうおそいがww
まあこちらはマッタリといきましょう。
11 :
前スレ433:2011/02/18(金) 00:25:15 ID:???
こっちの方が絶対繁盛するのでわwww
12 :
433:2011/02/18(金) 12:12:43 ID:???
>>12 テンポが速すぎる。もっとゆったりと。
スイングは良いよ。
>>12 アマチュアなら充分なレベルじゃないか
上にもあるようにリズムとテンポ(同じ意味ではない)を良くすれば方向性も上がるのでは。
>>12 トップに到達する前に下半身リードをスタートさせてるように見える。
それは悪いことじゃないんだけど、たまに下半身が早過ぎてプッシュアウトや
寝たクラブを急激にかえすドフックなんかが出そうな感じがする。
>>13 打ち出し方向はまっすぐなのであとはフェイスの向き。
動画のコマが少ないのではっきりわからないけど
HWBが手上げになってるし、インパクトで振り遅れてると思う。
HWBは手を使わずに胸を飛球線後方に向ける意識で。
ダウンスイングは体と腕の同調を。
>>13 この動画を見る限り若干フェードでも問題あるように見えないし
いいんじゃないの?スイングも綺麗だよ。アマチュアなら上等。
ただし、いつもこのタイミングで打てていれば。
手足が長そうだし、力一杯振ってるし、ちょっとタイミングがずれただけで
スライス、もしくは右へ押し出しそうな雰囲気はあるね。
19 :
433:2011/02/18(金) 14:56:46 ID:???
どれも俺の考えとは違うな。
俺の考え、論じてもいい?
もちろん。断りをいれる必要もない。
>>19 自己診断したその浅はかな考えというものを是非聞かせてもらうじゃないか。
>>12 ドラのスイング凄いなあんた
しかもシャフトはDGか?
>>13 もう一ついわせてもらう。
アドレスを取ったとき肩が若干オープンなため右ひじが左ひじより前に出てしまってる。
いきおい右肩が必要以上に前にきていて、その形からバックスイングに持っていくと
意識とは関係なくアウトサイドにクラブが引かれてしまう。
このままトップから上げてきた軌道でクラブを振り下ろせば極端なアウトサイドイン軌道になり、
スライス、またはスライスになると感じてインサイドからボールを打ちに行けばプッシュアウト。
アドレスを細かく見直せば簡単に直るよ。
>>19 つかサッサと自分の考え言えやw
そんなんじゃみんなアッチに穫られるぜ。
>>12 力任せで掬い打ちかよw
効率をもっと求めた方がいいな。
>>13 あぼ〜ん設定をひとりじゃできんのがよくわかるアホヅラwwww
28 :
433:2011/02/18(金) 23:35:54 ID:???
26、おまえのスイングアップしてみろよ
どうせ元祖みてーなクソスイングしかできねーんだろ???
こっち荒れるような事は辞めようぜ
そう言うのは向こうで宜しく!
よくわからんが、元祖ってうまくなってってるの?
それとも何もかわっちゃいねーの?
>>27 元祖さん、遠征ご苦労様です
どうぞ巣へお帰り下さい
>>34 元祖でーっす!!
なわけねーだろwwww
つーかまだ元祖のほうが自分なりの考えを語るだけマシだぞw
433はいざ語るとなると逃亡だしww
はい!以降は自演疑惑をお楽しみ下さいw↓
37 :
13:2011/02/19(土) 15:26:11 ID:???
アドバイスくれた方がどうもです
今日練習でさっそく実戦してみますノシ
見ようと思ったのに消しちゃったのか
次を待つか
今回で3回目の投稿となります。
スペック:34歳 身長179cm 体重71kg 歴1年3ヶ月 クラブはPW ベスト113
夜中にハイスピードカメラで撮影したので暗く蛍光灯がチカチカし、かなり見づらい映像で申し訳ないです。
http://www.youtube.com/watch?v=NM_lmkBnV1c 動画を見て貰えば分かりますが最近ダフリばかりで悩んでおります.....
過去2回の動画も見られるようにしてありますので、そちらと比べて見て頂けたら幸いです。
直すべき箇所等、アドバイスをよろしくお願いします。
>>39 おじょうずです、この調子でがんばってください。
41 :
名無野カントリー倶楽部:2011/02/19(土) 19:17:12 ID:DOu1Aq4y
>>39 全体的に非常に良いけど、バックスイングで若干伸び上がってるね。
ダフるのはそのせいだな。
もう少し股関節を使って縦のぶれを無くせば打点が安定するよ。
13のアホヅラは保存してあるよ、あぷしようか?w
>>39 コンパクトなスイングで良いんじゃないでしょうか。
ダウンスイングでもう少しだけ右ひじを伸ばすのを我慢すれば
ダフリは解消され飛距離も若干伸びると思います。
それとフェイスがちょっとシャット気味に見えますが
左へのミスが無ければこのままでも良いと思います。
45 :
名無野カントリー倶楽部:2011/02/20(日) 13:39:47.35 ID:8D5rqQKU
>>45 個性的ですね。
アドレスで作ったくの字からいきなり体が起きあがって打つ所なんか
結構キャリアありそう。
アドバイスをするなら、たばこは止めた方が良いのでは?
48 :
45:2011/02/20(日) 17:26:30.35 ID:l4d9sAAm
>>46 個性的ですか?
iphoneを買って、自分のスイングを確認できるようになったのですが、
自分でもテイクバックには難ありと感じています。
たばこは……いつまでもたばこを美味しく吸えるように健康には気をつけていますw
>>47 ハンマー投げ、例えがよく判らないのですが……
マイク持ってるわけでもないし
他人の動画を無断で貼り付けるなよ
クズが
50 :
45:2011/02/20(日) 21:29:13.13 ID:l4d9sAAm
あれ? ここは本スレじゃなかったのかな。
>>49 ご自分がクズ以下だということをご存じないようで。
見捨てられた板に生息するキチガイ君
汚い言葉で書き散らすしか能がない
クズとは思わんが
あなたのスイングを評価するスレです。
>>40 ほ、ホントですか?ww
>>42,44
アドバイス、ありがとうございます。
自分では気付かない点を指摘頂けると、次の練習の課題になって
モチベーションが上がりますね!頑張ってみます!
皆様、ありがとうございました。
54 :
39:2011/02/21(月) 10:13:39.25 ID:???
>>50 本スレだよ
アホな煽りはスルーしましょう
隔離スレのキチガイと同類になってしまうぞ
ちなみにスイングだけど、トップで右脇が開きすぎじゃないか?
>>53 42のアドバイスのほうが的確で正しい
褒め上手で「非常に良い」でぼやけてしまってるが、股関節上の屈折が正しく
ないから、右脚が流れて伸び上がる欠点は「非常に良くない」
右膝はトップまで微動だにしないテークバックに直す必用がある
いつもワンパターンの既知外の自演だけ
ちょっかい出すと同じ反応で汚い書き込みをするし書き方も同じ
>>57 君はその類の発言は控えるべき
的にされてるからね
>>45 音が軽すぎるね。
全然飛んでないんじゃないの?
61 :
45:2011/02/21(月) 21:50:29.82 ID:XcZn7+7i
アホな煽りがついたので、判りやすくビデオのタイトルを変えときました。
>>55 トップで右脇が開きすぎ、まったく意識してませんでした。
なるほど、だからオーバースイング気味になっているのか。
>>59 GST2計測でHSは43〜44、飛ばない方だとは思ってないけど、
もう少しHSがほしい。
>>45 ・いきなりハンドアップしてテークバックにはいってる。こぶし5つくらい入りそうだ。
・アドレスで作った前傾がバックスイングで完全に直立してる。
・オーバースイング甚だしい。横峯じゃないんだから。
・フォロースルーは水平振りの野球スイング。
・フィニッシュではヘッドが完全に下を向いてる。
・スイングプレーンがメチャクチャ。はっきりいって曲芸並み。
パッと見ただけでこれだけ出てくる。
もし10年以上ゴルフをやってるなら誰かにアドバイスをもらうなんてやめたほうがいい。
自己流を貫け。
>>45 欠点に関しては
>>62氏の指摘は合ってると思う。
なんかドライバーばかり練習して作り上げたスイングに感じる。
アイアンを観てみたい。
>>64 とりあえず脱力して構えて腕でヒョイと上げてる。
ダウンからは一応下半身リードしてる感じはある。
仲間内では上手いんじゃない?
こーゆータイプはもうこのままいったほうがいいんじゃないかな。
まあ飛距離もそこそこ出そうだし。
ベテランですね
一発目引っ掛け左、二発目右にいってますね。
>>66 ありがとうございます
本人がニヤニヤしてます
最高の手打ちですね!
体も突っ立ったまま最高ですね!
>>64 左膝とボールの間に右膝が入るのが早すぎる。
>>64 この方のようにシャフトの上に親指を被せるグリップの人を、よく見かける
が、曲げた人差し指と親指の間に、挟むように持たないと正しいコックは
作れない
道具を正しく持てないひとは、正しく使うことはなおさら出来ない
グリップもだがそれ以前の話なのでコメントしようがない。
ゴルフなんかやめたらいいのにと思う。
74 :
名無野カントリー倶楽部:2011/02/25(金) 00:19:26.08 ID:KzCqhPHP
>>64 正直恥ずかしいと思わんのかね。
ええとしこいたおっさんがさ、動画投稿ってw。
人に見せられるレベルのスイングでもねえし、またシャベリはもっと余計だ。
見てるこっちが恥ずかしくなる。削除はやくしとけよ。
対象者もメタボなら撮影者もメタボだな。
声でわかるよ。メタボ特有のくぐもった音だもの。
球なんぞ打つのは100年早い。素振り100万回やって痩せろ。
禁煙しろ。そっからだ。
禁煙は関係無いだろw
税金払って早死にしてくれるんだからむしろ歓迎しないと
タバコは、火がついてるところから出る煙が一番有害なんだよ。
吸ってる本人はフィルターを通った煙を吸ってるんだから
周りの人間を危険にさらしてるんだよ。
止まっちまったな。
元々過疎スレだったからこれでいいんだよ
今までが異常だっただけ、ある異常者のお陰でね
素振り素振りって言ってるやつに限って自分はやってなかったりして。
ド下手に素振りを勧めてるだけだろ。
効率的だよ。
効率がどうのじゃなくて
>>83 お前のスイングはロボットみたいだな。
もう少し関節を柔らかくしたほうが良いよ。
今本スレ雰囲気いいから隔離スレのおまいらはこなくていいからね(笑
まぁ頼まれてもぜってー来ないと思うけど。
荒らしてくれってこと?
>>87 上手すぎワロタw
気になったのはインパクトで体が伸びてる、
フォローでちょっと手首を返しすぎぐらいかな
でも安定してそうだから、今のままでも問題ないと思う
>>87 フォローで手首をしっかり返せるのがうらやましい
スレチになってしまうが、どんな意識で振ってます?
自分が全く返せないので参考にしたい
>>87 素で一瞬俺かと思った。
それほど体系とスイングが似てる。
似てるかどうか判断してやるからアップしろよ
>>1 ああ、立て直してくれてたんですね。
亀ですがおつです!
>>87 なんか躍動感がないな。
動画はアイアンだけど、これじゃドライバーでも飛ばないでしょ?
これはただ当ててるだけだよ。30Yのアプローチやってるんじゃないだから。
こっちに貼ってどうするw
間違ったぜw
しかしあのクソコテ、半年くらいずっと寄生してるのに、
全く進歩ねーよなwww
ありゃいくら練習しても100切りは無理だね、スポーツ変えた方がいいと
久しぶりに心底思ったwwww
>>93 なんで上から目線なんだよ、リアルは低学歴低職歴の底辺のくせに
>99
あいつは何いってもだめだね。
自分の意見と少しでも違うのは全否定してかかってくるし。
典型的な頑固だね、ほとんど成長しないで同じとこぐるぐるまわるタイプ。
ゴルフセットなんて打って、その金でテニスラケットでも買った方が
あいつのためになるんだけどな。。。
102 :
101:2011/03/01(火) 23:11:59.15 ID:???
☓ ゴルフセットなんて打って、
○ ゴルフセットなんて売って、
すまそ
103 :
101:2011/03/01(火) 23:14:24.92 ID:???
せっかく別スレ立ててるのでヤツの話はやめましょう。
そいつのスイング目指してるだけで
スコアなんてどうでもいいんだよ多分
絶対上手くならないタイプだよな
>>105 アイツに言ってやれよ。スポーツ変えた方がいいってw
結局気になるんだなw
話題にすんなよ
あの基地外がゴルフから引退するんだって!!!
おまえら、祝杯の準備だwwwwwwwwww
ワロスwwww
まじメシウマ
>>110 それでスイングにどこか不満でもあるのですか?
>>110 ダウンで右足が浮いて右膝が前に出過ぎ。そのせいで若干肩も開いてるように見える。
恐らくバックスイングで右足に力を入れて耐えてるのだろう。
だからダウンでは力んだ右足を一気に解放してしまうのだと思う。
出来れば前方からの動画も見たい。
>>111 もっと安定感があるようなスイングが欲しいんですよね
>>112 ありがとうございます。
そのとおりです。バックスイングで耐えてます。
今度、前方からも撮って見ます。
>>110 クラブを1インチ短く持って、プロよりもテンポの速いスイングですね。
タメがなく、これではインパクト付近でヘッドを効かせた正しいスイングは
無理でしょう。コックを効かせて打てれば、インパクトのほんの一瞬だけ
スピードを出して、今よりもっと距離が出せるはずです。
インパクト付近の左脇が空きすぎてるように見えます。プッシュアウトが出
やすいのではありませんか
>>110 すごい練習場だなw 周りが崖で囲まれてる。
アドレスでつま先に重心がかかってるよ。バックスイングは右脇があきすぎ。
ダウンスイングはいきなりトップギアで振り下ろしてインパクトでは息切れしてる。
これじゃあいくら振り回しても飛ばないし、方向性もよくならない。
どっちもドヘタ。
>>110 正直、スイングよりも練習場に驚いたw
すごいなそこ
確か横浜の平和ゴルフの練習場がこんな感じだった。
平和というより戦場って感じ
なんで同じスレが2つあるの???
どっちに貼ればいいの?
>>122 そのときageられてるほう。
今はこっち。
>>114 いいねーこれ。
全部一回みておく。
シャンク対策もあるぞ。うほほーい。
まともに評価もできないようだな
的外れなことしか書けないじぶんをあわれめ
元祖よりかは全然お上手
尻が動いてはいけないって誰に教わったのですか?
もう一つのスレにも書きましたが、動いて当たり前です。
逆に腰が回らなくて頭がつんのめって全然体が回っていないじゃないですか。
それにもっとゆったり振ってください。
スイングはインパクトに向けて思い切り振るのではなくて
インパクトから思い切り振り切るのです。
テークバックなんて半分でやってみた方が宜しそうですね。
まともな回答など必要なし
どうせやっかみがどこかから盗んできた釣り動画だろうぜw
まともな返答はないぞ
初めて来た者がスレを探し回って二つあるって確認なんかするか普通w
何だこいつ?
頭おかしいのか?
>>129 ケツが動くのを防ぐ練習をしているのは左足が動きすぎるため
芯を食えず先に当たったりシャンクしたりを繰り返しているからです。
脇にコイン挟んだ練習とボールをはさんで腕の三角形を維持する練習も
最近はじめましたが、現地のレッスン先生にも足が動きすぎと言われたからです。
問題は先生が広東語なので何言ってるのかさっぱり分からんし
1時間400元と高額なのでレッスン受けれんのですわ。
ただご指摘通りスイングテンポ早すぎますね。やはり。
もう少し精進します。
ありがとうございました。
>>130 動画投稿は初めてですが、家と会社のpcからちょくちょく見てます。
2つあるのを発見したのは今日で???と思い
どっちに書けばいいのか分からんだので一応確認をしましたが
もう一個はコテハンスレらしいのでこっちに移動しました。
一応例の人は知ってます。比較写真で引きました。
中国の打ちっぱなし広くて綺麗だなw
135 :
133:2011/03/04(金) 00:55:02.28 ID:???
今までのスイング
(デスムーブ状態+下半身が異常に動くのでミート率悪い)
全て投げ出し1から取り組む意気込みでやってます。
現在特訓中ですが長い目で見守ってください。
自分は中国駐在してます。目標はリッキーファウラーみたいに
脇をびっちり付け、ボディーターンでインから抜くスイングです。
>>129 テークバック半分はハーフトップで合ってますよね。
次行くとき集中的にやってみます。
それってレッスン受ける価値のないインストラクターでは?
頭がこれだけ動いて下半身指摘とかキチガイにもほどがあるw
民度の低い地方なので金を無くさないようにね
>>133 >>一応例の人は知ってます。比較写真で引きました。
おまえよりかはうめーぞ、やつゎwwww
今後コテの話は絶対にしないでください。
>>129 あー、インパクトから振るってのが同意だ
極端だけど、トップの形がインパクトの形で、そこから振るんですよね
自演て言われそうだから以上
>>127 問題は左膝の動きすぎより、テークバックで右膝が動いてしまって、正しく
体重移動できていないこと。アドレスの右かかと、右膝、右腰をトップまで
固定する意識が必要。右腰が不安定なため、回転軸が不安定で頭の上下動
が大きくなり、当たりが芯を食わない。トップの左手の高さは、肩の高さと
同じになるくらい上げるほうが正しい。
127です。
>>140 なるほど。
ご指摘通りです。
今までのスイングはテークバック始動から急に頭が下がり(つんのめり)
左膝は右側に折れ、トップで右ひざは伸び上がっていました。
この動画はまだましなほうです。
下半身の踏ん張る意識自体が欠落し、上半身を捻ることを
中心にしたスイングだったのだと思います。
逆に相談させて欲しいのですが、下半身を動かさないように
抑制する練習方法はありますか?
それ以前に右膝が動かないように(伸びきらないように)
意識を一点集中して振ったほうがいいでしょうか?
(明日行きますので自分でもトライします)
142 :
127:2011/03/04(金) 22:00:25.35 ID:???
143 :
140:2011/03/04(金) 22:08:05.15 ID:???
ドライバーはスタンス幅広いし、捻転も大きいから膝の動きも
大きくなるが、ショートアイアンはスタンスも狭いし体幹の
ブレを最小限に抑えたいので、出来ればベタ足くらいがちょうどいい。
145 :
140:2011/03/05(土) 01:02:30.35 ID:???
おはようございます。127です。
>>142 丸山茂樹のこの動画は以前に見ていましたが、
改めて見ると左ひざは動いていますね。
なんと言うか左ひざを固定すると左足に体重がのったような感じがします。
これからレンジ行くので意識して打ってきます。
ありがとうございました。
こちらが本スレですか?
そうだよ、あっちは異常者隔離スレ
127です。
先週アドバイスいっぱいもらいましたが、
ひとつひとつ内容踏まえショートアイアンは良くなりました。
今まで上から叩きに行き救うような感じでしたが
今は捕まえるような感覚です。
オープンスタンスにしても出る左引っ掛けもあまりでなくなりました。
ミドルアイアンは頭が沈まないとトップ気味です。
長年のくせが抜けないからかも。もうちょっと練習しないと
パー3で全部ガードバンカーにはまりそう。
fc160実家から送ってもらったけど香港の税関で引っかかって
日本へ帰っていきました。リチウム電池は爆発物の類だからだめらしいです。
なべの中に入れたけどスキャンで分かったようです。残念。
>>149 あなたのスイングはフォロー側がスリークォーターですが、すべてこんな
感じでしょうか?
>>150 いえ違います。
スリークオーターを意識してるわけではなく、右腕をしっかり伸ばす事と
左脇を締め続ける事を意識してスイング練習してたので
結果的にフォローが小さくなってました。
ボールはさんだ練習もしてた影響もあると思います。
ウエッジくらいならフォロー小さくても距離変わらなかったので。
右腕を伸ばせるようにはなりましたが、
自分の場合は頭の上下移動が大きいのでこちらを重点的にして
練習を変えています。
ただ今までそうだったのでなかなか思うように行きません。
先日れんしゅ行きましたが、
頭の上下移動しないように意識
→5Iくらいでトップ
→頭が無意識的に沈み今度はダフリ気味
→フェースが返りすぎてフック
→よく見るとアドレスでフェースがフック
握り直すと微妙なフェードだが芯をはずしている
→となりのねーさんがシャンクばかりして泣いているので
フォローしようかと思ったらティーチング大先生がアドバイスしたので
そのまま帰宅
まあ後ろの内容はどうでもいいですが。
e
>>151 頭の上下移動しないように意識>して練習することに意味があるように思えません
あたまの上下動はあなたのスイングの結果としての現象ですから
ここまで極端な上下動は、あなたが現在イメージしているスイングの根本を変えない
かぎり、直せないと思います
上体の力でなく、上体の慣性力を利用するスイングイメージとでも言うんでしょうか。
テークバックからトップにかけて、右足にしっかりと重心移動し、インパクトから
フォローにかけては左足に重心移動しないと、上体の慣性力を引き出せないと思います。
いまは狭めのスタンスで、上体の力だけで打つため、ダウンスイングの初速が私の
2倍の速さあります。スイングの早さで距離を出したい意識から早くなるのではない
でしょうか。このスイングだとクラブが長くなるほど、打ちにくくなるでしょう。
私の場合は、まずスパインアングルつまり骨盤上の背骨の角度を維持して、背骨を
中心に上体を回転させる意識を優先しているので、トップで頭がここまで沈み込む
ことはありません。
べつに頭を残そうとしているわけではありませんが、フォローでもスパインアングル
を維持するイメージで頭は残り、シャフトが背中に当たります。
127の動画でフォロー2時の位置での頭の残し方は不自然すぎます。背骨の回転軸と頭
の連携がないので、右手が曲がり、まるで盆踊りの手の動きのようです。
>>153 なるほどとしかいいようがありません。
指摘を受けた内容が非常に的を得ており自分でも理解できます。
おそらく貴殿は上でも指摘をしていただいた方だとは思いますが、
非常に自分での見解が甘い事を理解してしまいました。
自分の頭が沈む理由はバックスイングが早すぎるために
踏ん張り切れず頭が沈んでいる可能性があると考えています。
ただスイングを遅くするのが非常に苦手です。
振り遅れて右へ飛んでしまいます。
今日行けそうならレンジで動画撮ってアップさせていただきます。
その動画で再検証いただきたくお願いします。
127の不自然なスイングの悪さよりも普段のスイングでの悪さを
評価いただいたほうが自分のためになると考えを変えます。
再度指摘いただき、自分でも理解して改善をするのがベストと考えます。
的を射ている
156 :
名無野カントリー倶楽部:2011/03/10(木) 21:12:13.51 ID:T8/dh9em
155は言語潔癖症だね。
よろしくお願いします。
http://www1.axfc.net/uploader/H/so/128742 pass 0000
52→6I→19UTの順番です。
頭移動は少しは改善されたかと思いましたが、
ウエッジ以外は見事すぎるほどいつもどおりのスイングでした。
先週アドレスでウエッジを打つとき、
両腕が前に突っ張って構えていることが分かり
力まずハンドダウンして中に入れるようにしたら良くなりました。
長い番手になればなるほど踏ん張る前準備のためか
ダウンで頭が下がるようです。
ウエッジでは頭の移動が少ないですが、力をぜんぜん入れていません。
逆にUTでは自分のイメージ以上に振り切っていると言うより
力んでいる感じでした。
自分の考えとしてはウエッジのように軽く振って
飛ばしたいのですが、長手ではフェースコントロールができず
ぺちっとなって右へさよならします。
上下移動がひどいので初めのうちは元の位置に戻せるのですが
後半は崩れダフリ気味になりフックばかりでした。(いつもそうですが)
>ここまで極端な上下動は、あなたが現在イメージしているスイングの根本を変えない
>かぎり、直せないと思います
やはりこの回答が当てはまっているとしか思えません。
横に振って捕まえに行くような感じ?
>>157 バックスイングで右肘が体から離れてますけど、そこ少し力を抜いた方がいいと思う
フォローで左肘が引けてるのは、上半身の回転が止まっているからかな。
でも全体的にオンプレーンで触れているのでこのままでもいいと思います。
「元祖503 ◆9.pvxygHQU」は荒らしなのでスルーしてください。
NG推奨。
>>156 言語潔癖症というか、言語に対する知識が乏しいだけ。
「的を得ている」「的を射ている」の議論は、「正鵠の得失」だとか語源の話になってどちらがあってる・あってないの議論に発展しやすいから、通常そのあたりの知識がある人は突っ込まないしそもそもその表現は使いたがらない。
162 :
名無野カントリー倶楽部:2011/03/11(金) 08:43:23.66 ID:9Ts29cnt
161
2chでそんな知識振りかざしてどないせゆうねん。知的虚栄心か?
163 :
153:2011/03/11(金) 20:17:20.20 ID:/n/JV8dv
>>157 横に振って捕まえに行くような感じ?>いいヒントをつかんだのでは、と思います。
当面の大きいテーマは二つあると思います。ひとつは腕の振り方、もう一つが手の
使い方。手の使い方で長手でもフェースコントロールができるようになりますが、
当面このテーマは於いておいて、まず腕の振り方をマスターすることです。
あなたの右脚がトップで伸び上がり、頭が下がる理由は、おそらく「下にあるボール
を上から強く叩く」イメージからきていると想像します。
しかし、上級者は下ではなく「肩の高さのボール」を打つスイングをしています。
「肩の高さのボールを打つ」練習方法として、正面の肩の高さにあるボールを想定し、
直立してテークバックで左腕が右肩に当たるまで、フォローで右腕が左肩に当たる
までの素振りをしてみてはいかがでしょうか。
「肩の高さのボールを打つ」他の練習方法として、レンジで膝をついて長いクラブで
打つ練習も同じ効果を得られると思います。ボールがどこに行くかは別として、
とりあえず打ってみて「肩の高さのボールを打つ」ことを実感してみてください。
この打ち方で、テークバックで頭を前に突き出した方が打ちやすいでしょうか?
>>163=153
ご指摘、改善アドバイスありがとうございました。
しばらくこの素振りから改善トライします。
この練習でダフリの改善効果もありそうですね。
いずれも自身の悩みのため本腰入れて取り組みます。
165 :
名無野カントリー倶楽部:2011/03/12(土) 20:30:38.64 ID:QBJg3YMJ
>>570 だから、あんたが専門家より正しくて勝ちだからそれでいいじゃんw
自分が胡散臭くて噂話ばかりだから、
他人の書き込みもそう見えてしょうがないんだろうな
悲しい人。
166 :
165:2011/03/12(土) 20:57:40.58 ID:???
誤爆したonz
>>110 俺 その練習場知ってるってか、よく行くよwww
キャリー180でネット
兵庫の90分打ち放題で1000円のとこだね
ボールの質は悪いけど、アプローチ糞ほど練習できるからドラは振らないな〜
スイングリズムをもう少しゆっくり振ることと、
インパクト前からフォローにかけて左サイドの起き上がりをなくせるようなフォローの出し方を素振りで確認するのがいいかもね
168 :
127:2011/03/13(日) 13:24:20.04 ID:???
コースは気がひけるので、午前中練習行きましたが練習場の小娘どもが
地震の内容知ってるとか、何人死んだとか笑って質問してくるので
怒ってそのまま帰ってきました。やっぱり中国人はどうも失礼極まりない。
募金をしたいのですがクレジットカードで課金できるサイトありましたら
どなたか教えてください。
169 :
153:2011/03/14(月) 17:39:31.24 ID:b5dKiNj0
「肩の高さで打つ」に練習については、下記サイトで< >のように解説しています
http://www.catvy.ne.jp/~putter/golfswing.htm <前傾姿勢を取ってスイングする時にクラブを上に挙げる様に思いますが、結局これ
も間違っている事に成ります。つまり体とクラブの関係は上下ではなく前後の関係
になります。アドレスではクラブは体の前に存在し、トップでは体の後ろに在ること
になります。ですからスイングによるクラブ位置は上下ではなく前後と言うことに
なります。と言うことはクラブを手で上に持ち上げる動作は、(殆ど)必要が有り
ません。>
また、レス163で保留した、もう一つのテーマの「手の使い方」については、同ブログの
項目「7. 左手のちょうじょう筋を鍛える。」に詳細に解説してあります。
私には、同サイトのゴルフスイングの解説は、これまで目にしてきたどの教本よりも、
重要なポイントについて、的を得た解説をしているように思えます。
文章としてもたいした量ではありませんので、このサイトの一言一句を、わからない
なりに全てマル暗記してから、練習に取り組むのもよいでしょう。
>トップでは体の後ろに在る
そもそも体の後ろとはなんですか?
どこを基準に言っているわけ?
普通は胸に対してとか考えるよね?
胸に対しては上下だよ
体の正面に対してとか考えたらそもそも間違っている
171 :
153:2011/03/14(月) 22:07:32.51 ID:b5dKiNj0
<そもそも間違っている>と、あたまから否定する根拠はなんでしょう?
胸に対しては上下だよ> いいえ、私は胸に対してクラブは前後に振ります
その意味でこのサイトの解説は間違っていません。
>>171 じゃあそう考えていればよいだけだね
否定する根拠は君よりはるかに上手いからだよ
何が正しいって成績に出る方が正しいとしか言えないじゃないか
釣られてみるが、
ベストスコア
ベストを出したコース名
をどうぞ。
どうしていい加減なことを平気で無責任に書けるのか。
175 :
153:2011/03/15(火) 12:26:27.78 ID:ZqaC7TAZ
>>172 169のサイトでスイングの解説を書いている人は、全日本ゴルフ練習場連盟公認
レッスンプロの肩書きを持ち、プロのパターをカスタムメイドしている方です
ゴルフのパターほど、ゴルフに対する深い造詣を要するクラブは無いのでは?
あたまから否定するひとには、見えて良いものも見えなくなりますよ。
腕の話とクラブの話がごっちゃになってない?
177 :
503:2011/03/16(水) 09:23:59.32 ID:tOzZv1er
言葉の意味を定義せずに議論しても永遠に平行線なのさ。僕が定義つけにこだわっていたのは、こういう理由からなのさ。
>>177 なら永遠の質問者である君が定義付けしなよ。
例えば君が「コックとは手首を親指側に曲げることである」と定義付けたなら、こちらはそれを基に話をするから。
181 :
503:2011/03/16(水) 23:32:57.64 ID:???
そうやって、いつまで経っても誰も定義付けなんてできやしないのさ。
定義付けされてないからこその曖昧な議論そのものが楽しいからなのさ。
腕っていうかグリップ部は肩に対して正面で上下する。
クラブは、コックによって飛球線に対して後方に振られる。
そして、リリースにより飛球線に対して前方に振られる。
腕の上下運動と肩の回転運動とコックアンドリリースで
クラブは複雑な動きで振られている。
あえて動かさなくてもいい所を動かし、動かさなくてもいい方向に動かし
わざわざ難しい打ち方、打てるわけの無いような打ち方をして打とうとしているいる。
184 :
153:2011/03/17(木) 15:22:14.37 ID:LVaywMW4
>>182 あなたが170氏だと思うけど、結局のところボールは地上にあるので、ゴルフ
クラブは胸に対して上下運動しているという結論でしょう?
あえてあなたを初心者と呼ばせて頂きますが、ゴルフレンジの9割がたの人
が、上下運動でクラブを振っています。そして練習場では打てても、コース
のつま先上がり、つま先下がりになると途端にミスショットを出します。
毎週コースに出てればともかく、月一ゴルファーがこのスイングで90を切る
のはかなり困難でしょう。
繰り返しますが、私が「肩の高さで打つ」と表現していることは、ボールは
下にあるけれども、直立して肩の高さのボールを打つときと同じ腕の振り方
をしないと、ミスショットに繋がる、という単純な論理です。ことばの定義
などなくても理解できます。
あなたのように<クラブは複雑な動きで振られている>ものとして、傾斜地
では何を基準に、どう対処してスイングするのでしょう?そんなに難しく
考えなくても、つま先あがりでも「肩の高さで打つ」だけで十分です。
169のサイトのスイングの解説で山田透氏が「腕を上下ではなく前後に振る」
と説明している内容も、「肩の高さで打つ」ことも、表現の違いはあっても
中身は同じことです。
俺は182だけど170では無いよ。
169のサイトの1.序章(扇風機はハネが回る?)
の最後に
体の回転に沿って上下、回転する腕がクラブを
振らせているのです。この理解が有ればスイングは
極めて単純で非常に美しい動きをします。
て書いてある。表現は違うけど182で書いた
ことと一緒だよ。
188 :
153:2011/03/17(木) 22:29:05.41 ID:LVaywMW4
189 :
185:2011/03/18(金) 00:27:42.23 ID:???
どんまい
基地外はもう消えたかな?
スレ10に出現した
こっちに来ない事を祈ろう
呼んだ?
とっくに僕のことなんて忘れてるかと思ったんだが、
覚えていてくれたんだね。
もう少し大きく頼む
>>195 それは僕じゃないよ。
>>僕は194の時点で決めたんだ、もう二度とここにはこねぇ、と。
コテハン以外はこちらを使って下さい
久々なのでageておきます
自分ではないのですが子供のスウィングです。
よろしくお願いします。
http://www.youtube.com/watch?v=BYrRjhRWEUA 身長153cm、小学6年(2ヶ月前)、ゴルフ歴1年半
最高スコアはハーフ50(レディスティーですが)
クラブ(アイアン)はキャロのジュニア用です。
・気になる点はバックスウィングがあおり気味?
・オーバースウィング
・フィニッシュが小さい?
まだ筋力もなく力強さに欠けますが、リズムとコックはまぁまぁかなと…
もう少し距離を出したいのと今のスウィングの欠点を直してあげたいです。
アドバイス、お願いします。
勝手に転載したものにマジレスww
リズムとコックは秀逸で、このスレのおとな達に見習って欲しいですね
筋力さえつけば、右膝の流れ、オーバースイング、フィニッシュの回転不足
などは改善すると思います
あまり細かいことは言わないで、のびのび練習させたほうが良いのでは
右膝の流れって筋力で抑えるものなのか?
205 :
203:2011/04/16(土) 17:05:10.74 ID:???
右膝の流れと、オーバースイングは、非力でありながら距離を出したい
ゴルファーにセットで現れるものです
確かに、股関節の前傾を徹底することが出来れば、改善するでしょうが、
前傾を維持するにも、一定の筋力がないと無理だと思います
>>200 ブサイクなので、プロ目指してもたいして稼げないと思います。
ですが、もし素直な性格で愛嬌があり、個性的なキャラクターであれば、大化けするかもしれません。
>>206 顔だって大化けするぞ
子供だから童顔なのはあたりまえで
美人になるかもしれないぞこの子
208 :
200:2011/04/18(月) 11:13:44.70 ID:???
お礼が遅れました、スミマセン
>201
昨日、練習に行って股関節からの前傾を意識させました。ありがとうございます。
>202
勝手に転載…って撮影者は私です(笑)
>203
右膝の流れは気になってましたが、まだ踏ん張りが効きません。
>206
>207
スミマセン…最近太ってアンパンマンみたくかつ色白ですが…男子です(笑)
皆さんに見て頂いてスウィング自体は間違っていないと感じました。
あとはのびのび練習させて、ゴルフをもっと好きになってもらえれば
親としては本望です。
ありがとうございました。
お前、そんな技術持ってんのかー。父ちゃんは持ってないぞー。
この言葉に子供はどれだけの自信をつけるか。
体力では未だ到底父親にはかなわなくとも、練習で身につけた技術は一生ものだろう。
世の中出たら叩かれることばかり。父親とラウンドするときくらいは、ほめられたい。
大きくなって「お父さんは、いいショットを打ったらほめてくれてたなあ」
あんな楽しいラウンドはあるんだろうかと。そう思うくらい、父親とのラウンドは特別なものにしてくれ。
子育てには期限がある。期限までは大事に育ててやってください。
宮里道場の漫画に息子にゴルフを教えてるのがある
なんか、それを思い出した
( ;∀;) イイハナシダナー
211 :
207:2011/04/19(火) 20:54:46.49 ID:???
男かよっ!?
それじゃ話は別だ
最初からどこにも女の子だなんて書いてないぞw
つべにも男の子って書いてあるじゃないかw
213 :
206:2011/04/20(水) 05:08:45.26 ID:???
だよな。
俺も別に女だと断定したわけじゃない。
女の子だと思い込んでるのは
>>207だろ。
ただ
>>206に書いたのは男でも女でも一緒だ。
なんでそんなにカットに打つの?
カットじゃないだろ
インサイド強くてプッシュしてるよね
アドレスで肩が開いてるように見える
右に出る分ローテーションが強いのかな
全体的には良いと思うよ
上級者でしょ?
217 :
214:2011/05/03(火) 09:04:06.78 ID:???
>>215 カットには打っていないですよ
>>216 ほんと
肩が開いていて
インサイドに引いていますね
気にはしているんですけど治らなくて
本当はバックスイングで手をまっすぐ引きながら上げたいんですが
なかなか
上級者ではないですよ
本当はバックスイングで手をまっすぐ引きながら上げたい
本当にそう思ってんなら、そういう癖がつくまでゆっくり
バックスイングすればいい。
さっさと振るのがかっこいいと思ってるんじゃないの?
繰り返しして練習しなきゃ駄目ですね
バックスイングを手で真っ直ぐに引くって?
それをやったら横回転になるのじゃないの?
真っ直ぐ上に上げればアドレスが最下点になるから
ハンドファーストに構えてアドレスで左腕を地面に真っ直ぐ垂直にしていたなら
上からそこにたたき込める。
大胸筋と左腕の角度を変えない。左肩が回転と言うより上にあがっている感覚がすれば間違いない。
意味がわかるかな?
左腕が胸の筋肉と固定されている感じでバックスイングで上げてそこに落とす。
これがわかると手前をダフルことはなくなる。方向性も良くなる。
>>214 グリップが緩いです。左手の中指、薬指、小指が緩いのでアドレスで
腕とシャフトの角度が鈍角すぎます。これでは左手を外旋しながら
クラブのヘッドを腰の回転で加速させることができません。
トップでコックが浅いですね。正面から見てシャフトと左腕の角度が
100度以上の浅いコックです。トップで腕と左手甲が平行なので
ブレーキがかかり浅くなります。グリップとコックから直した方が
良いかと。背骨の軸がしっかりしている割りに、右膝のトップでの伸び
上がりが、気になります。右膝の踏ん張りが効いていないので、距離
をロスしています。
>>220 >バックスイングを手で真っ直ぐに引くって?
右肩が前へ行きやすくなる、回転しやすくなるようにというか
肩は横回転で振りたいと思っていて
教わっている方からもっと左へ振れって言われているので
その為に手を真っ直ぐ引きたいと思っています
大胸筋と左腕の話はすいません、ちょっとなんか難しいです
この動画も上から抑えて打っているつもりなんですけれど
打ち込むのってこの動画だと右手を意識していますが
やっぱり両手を使えていないとダメなんですかね
>>221 グリップ悪いですよね
一番直すべきはグリップだと思っていて
いつも練習場で試行錯誤です
仰るとおりその角度が悪いのはグリップのせいだと
最近考え始めているところです
仰る握りを気にしてみます
動画を見て分かるなんて凄いですね
コックは使っていないです
使うという意識が一つ入ると気にすることが増えて
実践でスイングがバラバラになりそうで
使うところまでまだ行けていない感じです
使えるように練習します
>トップの右ひざの伸び上がり
伸びてますね
もっとコンパクトなトップにしようとしたら
抑えられますかね
そのまま振ったら手前をダフルから伸び上がってるんだろうな
どうせ再現性の低い腕力に頼った打ち方だから限界が来る
ある程度打てていると予想されるのは頭があまり動かないからだけ
まあそこは良いところだな
そんなに一生懸命打たなくても飛ぶものなんだけどな
まあ、それでもゴルフはできるから良いんじゃないの?
コック云々するより振り切れよ。
でも振り切れないだろうけどな。
振り切るのは勢いじゃないから
収束方法がわからないと最後まで振り切れない。
この最後まで振り切れることができるとその途中もだいたい出来ていることになるんだよ。
今はインパクト直後で終わって惰性で振り上げているだけ。
だからヘッドが円運動している間に球をとらえている訳じゃあない。
フルスイングできるように練習するべきだが、教えてもらっている人には無理だろうな。
そんな基本も教えられない人って、最初から上手い人に多い。
コックを効かさないで振り切っても、インパクト以降、クラブヘッドが遠心力
でグリップを追い越すことは不可能で、万年スライサーが約束されるだけです
ちなみに、ウチッパで本当のコックを作れている人は5%程度です。上級者に
実際に作り方を教わって、初めてコックの意味を理解するのが実情でしょう。
わたしは、シングルプレイヤーでコックを知らなくても驚きません
>>226 君の考えだとモリナリは万年スライサーだな
というかPGAなどの選手のアイアンを見てみろ
ノーコックに近い状態で打つことはざら
日本だったらブレンダンがよくやっている
狭い世界に生きているんだね?
>>227 まずはまともにコックを効かせられるようになってから、の話しでは?
プロがノーコックで打って、アマチュアに何か参考になりますか?
ってか、本当にプロ並にあなたが、いやあなたですら、打てるんですか?
そりゃ一応シングルなんでプロ並みとはいかないけどある程度打てます。
ノーコックの気持ちで打ってもそれなりにコックはできるものなんで
意識すると手首を使いすぎて上手くなりにくいというわけ。
コックなんて意識して入れ無くったって15ヤード〜20ヤード程度の差しかでないから。
その分ミスも大きく減るから使い道は多いよ。
わたしは、シングルプレイヤーでコックを知らなくても驚きません
コックを使うより、使わないほうがスイングとしてやさしい、などと
はとても信じられません
あなたのおっしゃるコックというものが、おかしいとしか思えません
コックって最低100度は角度が付いていないとコックじゃないって思っているだろ?
だからここで言うノーコックもそういう意味でノーコックなんだよ。
ライン出しに深いコックなんて必要ない。
100ヤードなら練習場では表示や旗に当てるつもりで打っているわけだしな。
そこに打つために選んだ打ち方でしかない。
気持ちよく打ってどこまで飛ぶかなんてどうでもいい。
232 :
214:2011/05/07(土) 16:36:57.89 ID:???
今日ラウンドに行ってきたのですが
酷くてスイング晒してここに書き込みをしたのが恥ずかしくて
もうなんか書き込みたくない気持ちです
このスレ好きで過疎っていたので
ちょっと楽しんでもらえればというのと
練習がうまくいっていたので
自己顕示欲みたいなものもあったのですが
もう恥ずかしくて・・
もっと修行してきます
ありがとうございました
>>231 はー?あなたはコックの角度を調節しながら打つんでしょうか?
しかもそれがノーコックで、プロのモリナリもそうやってる
しかも、モリナリと同じ球筋が打てるのが自慢なシングル…ホンマかいな
スティンガーはノーコックだぞ
パンチで打つときもコックは控えめ
知らなければ気にならないのだろうけどな
剥き出しの脳内シングル
はいはい、あんたはえらい、タイガー真っ青!!
真面目な話だけど、コントロールショットも打てないと
安定80台も無理だよ。超安易コースでもなかったら無理。
セカンドでグリーン狙えないと。
フルショットって意味無いし・・・
ノーコックの定義を勝手に変えるなよな
ノーコック打法とは<バック・スウィングで手首を折らずに、そのままトップ
まで上げてうつ打ち方>おまえさんのコントロールショットとやらは、コック
でもノーコックでもなく、しいて言うならフリーコックだろ
ノーコックでフルショットすることが、いかに難しいか知っているなら
初心者にノーコックで振りぬけなどと、ばかなことは決して言わない
みてみて!馬鹿がいるよw
ノーコックでフルショットだってw
あり得ないことは誰にもできないだろうぜ!
馬鹿に真面目な話ししてる馬鹿がいるw
せっかく糞コテキチガイが居なくなったのに荒れててどうするw
まったりいこうぜ
ん?あのコテ死んだの?
死んだっぽいな
分裂したスイング評価スレにもここ最近姿を現してない
125叩いてショック死したんだろうな
いや
某所には出現してるよw
相変わらずのキチガイっぷり
かわいそうだから晒さないが
今度ゴルフ板に出てきたら晒す
つ質問スレ
247 :
名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 21:43:24.51 ID:AVnl9Xmv
>>247 腰がめくれちゃってるね
トップまで左膝の位置を変えない意識で打ってみ
>>247 カメラアングルのせいかもしれないけど、トップで上体が左に傾いているように見えるので回転軸を変えないように。
腰と上体が一緒に回っているのでもう少しインパクトまで捻転差をキープするように。
俺の首が左に傾いて疲れるので動画は90度回転させてからアップして欲しい。
250 :
247:2011/05/23(月) 22:22:14.36 ID:AVnl9Xmv
>>248 左ひざは意識したことなかった。今度試してみます。
>>249 いや、確かに傾いてます。これでもマシになったほうで、なかなか治らないんだよね…
捻転を意識すると単純に振り遅れてドスライスに。右のネットに一直線w
90度は正直確信犯でしたorz
>>250 捻転差を意識して腰を先行させようとしても肩が一緒にまわって開いて当たってスライスするんでしょ。
トップから上体は右向いたままの意識で腰をその場で左後にクルっと回して、腰に引っ張られるように肩〜腕と動く練習をしてみそ。
上記のことと、トップでの背骨が左じゃなくて若干右に傾く角度をキープできればスライスはなくなると思う。
フルスイングの位置まで上げたら、半分ぐらいのスイングスピードでドローが出るよう反復してみれ。
追記
トップでの左への傾きはいきなり腕を上げようとするからだと思う。
肩を平行に回し左肩ごしに右つま先を見るまで回し、そこから腕を上げてトップの位置に持ってくる。
鏡の前でまずは極端にこの2段階でのテイクバックを反復して、左に傾かずに若干右に傾く程度になれたら
徐々に肩の回しと腕の振り上げが一連の動作でスムーズにできるように練習してみれ。
今は球打つより短い棒でも持って自宅の鏡の前で練習した方がいいと思う。
253 :
247:2011/05/23(月) 23:08:05.76 ID:???
>>251 アドバイスありがとう。
練習する指標にさせてもらいます。
傾いた動画でこんなたくさんのコメントほんとすまんw
>>253 wなんかつけて変なやつだな
ドラは”レ”の軌道でグリップを走らせろ
右膝のあたりに一度落としてそこから球の方へ行く気持ちだ
大きく回せばシャフトの先のヘッドがぐりんと回ってくるのを
そのうち感じられてしこたましばけるようになる
>>253 いやいや、暇だったからついね。
素人が言ってるだけだから、自分でこれは違うんじゃね?と思ったらすぐにヤメてくれ。
それでも現時点での最大の欠点はやはり左への傾きだと思うから、ググるなりワンポイント受けるなりすれ。
>>257 インサイドアウトが強過ぎますね。
わかってると思いますが後ろから見てシャフトが地面と平行になった時(HWB)
グリップとクラブヘッドが重なるのがオンプレーンと言われています。
HWDでも同じことが言えます。
下半身の使い方は上手なのにもったいないですね。
良いカメラだなw
>>257 トップが低すぎないか?
参考までに聞きたいんだけど、飛距離はどのくらい?
あとカメラの高さはグリップと同じ高さに調整した方がいい
少し位置が高すぎると思う
261 :
257:2011/05/25(水) 20:05:19.86 ID:???
>>258 右を向いたままでいることに意識が向きすぎていたかもしれません。
次はテークバック、ダウンスイングでのヘッドの位置を意識してみます。
>>260 グリップの高さはアドレス時基準でいいんでしょうか?
トップの位置ですが、動画で見てみると自分でも主観よりも横振りだなぁという印象でした。
先のご指摘にあるように、テークバックでインサイドへ引き込みすぎているのが影響しているのかも知れませんが…
飛距離は35度7Iで140y程度だと思います。
レンジの150y表記の看板(たぶん割増されてる)にキャリーで届くかどうかだから、という基準ですが。
>>259 子供の成長記録よりもスイング動画を撮る回数の方が多いのがアレですわ
ちなみにカメラは何を使っていますか?
デジカメじゃないですよね。
>>261 >グリップの高さはアドレス時基準でいいんでしょうか?
それでいいと思うよ。あるいは腰の高さとも言われてるね。
>飛距離は35度7Iで140y程度だと思います。
>レンジの150y表記の看板(たぶん割増されてる)にキャリーで届くかどうかだから、という基準ですが。
なるほど、思ってたより飛んでるね。
飛距離は個人的にちょっと気になっただけなので
俺の質問は気にしないでね。
>子供の成長記録よりもスイング動画を撮る回数の方が多いのがアレですわ
仲間だw ずーっと撮りためてるから容量ハンパねぇや!
けっこう釣れているじゃないか
餌は使い古しなのに
>>257 クラブの軌道がおかしいです。
典型的な「クラブが寝て降りてきてる」状態だし、思いっきりインサイドアウトです。
今のままじゃプッシュアウト、または、それが嫌でフェースを返すと引っかけ、またはシャンクばかりでしょう。
youtubeやGDOのスイング分析でプロたちの動画が色々見れるので、ぜひ参考にしてみて。
イメージとしてはややアウトサイドインに振り下ろすぐらいで丁度いいですよ。
今のスイング軌道は、はっきり言って救いようがないぐらいダメです。
ドローはインサイドアウトに振り下ろして打つもんじゃないし。
できれば、まずはフェードを覚えましょう。
ども、元祖です。繁盛していますね。
週末、久しぶりに動画撮ろうと思っているのですが、いる?いらない?
269 :
257:2011/05/27(金) 21:20:07.21 ID:???
>>262 遅くなりましたが、SONY HDR-SR11です。
>>264 進歩のないスイングで申し訳ございませんです。
>>265 ご指摘ありがとうございます。
早速ですが、修正を試みた結果をupしました。
http://www.youtube.com/watch?v=lmlVn45nJDc 大分アウトサイドへ引く意識でしたが、それでもまだインサイド気味なように思います。
>ドローはインサイドアウトに振り下ろして打つもんじゃないし。
とのことですが、以下少々長文ですが、お相手いただけないでしょうか。
以前レッスンを受講した際に、「右打ち出しのフック軌道」で打てるようになろう、という指導を繰り返し受けまして、
それが強すぎるインサイドアウト軌道の原因になっていたと思います。
今日打った感触としては、HWD〜インパクトのヘッド軌道がほぼ飛球線と平行、
インパクト〜フォローのヘッド軌道がインサイドへの引き込みのイメージであっても、案外打ち出しは左へ行かないもんだなぁ、という感じでした。
この認識について、ご意見いただけないでしょうか?
フェードについては、上記のとおり打ち方の指導を受けた経験がありませんので、
やろうとすると我流になりかねないのが不安材料であります。
>>269 「右打ち出しのフック軌道」で打てるようになろう、という指導を繰り返し受けちゃったとは災難でしたね。
HWD〜インパクトのヘッド軌道がほぼ飛球線と平行、インパクト〜フォローのヘッド軌道が
インサイドへの引き込みのイメージであっても、案外打ち出しは左へ行かない、
それで大正解です。
ダウンスイングしてインパクト少し手前でコックが解かれると、手首を中心にして
クラブヘッドはわずかにインサイドアウト軌道になるので
そこで腕までインサイドアウト軌道に振ったらインサイドアウトを二重にしちゃうわけです。
そのまま振ったら完全にプッシュアウトになります。
プッシュアウトを避けようとするとフェースを急激に回転させないといけなくなり、
それでは、まったく球筋が安定しないことになります。
なのでHWD〜インパクトのヘッド軌道がほぼ飛球線と平行、
インパクト〜フォローのヘッド軌道がインサイドへのイメージぐらいで丁度いいわけです。
ドローヒッターの深堀選手でもインパクト直前の腕に軌道は決してインサイドアウトじゃないことが分かるでしょう。
http://www.youtube.com/watch?v=LFEO8A4OVDc&feature=relmfu 他のプロたちもインパクト付近の腕の軌道は決してインサイドアウトになっていないことに気づくと思います。
http://www.youtube.com/watch?v=WJz4wNbm-Ys youtubeやGDOのスイング分析は参考になる動画の宝庫なので色々見て、
自分に合いそうなプロを見つけて真似してみてください。
それとクラブは重力を十分に利用して、ゆったり振り下ろし、
インパクト付近では「左の壁」を意識してクラブヘッドがしっかり降りてきたところでインパクトしましょう。
(そうすれば振り遅れにならない)
特に、やや長身でスリム体型の人は重力をしっかり利用してダウンスイングしましょう。
同じ文章を2つ並べるな
バレバレじゃねえか
>>269 おっと、その動画見てなかった。
アイアンは劇的に良くなってますね。
腕の軌道はもう特に問題ないです。
よく見るとスタンスが少しだけ右方向を向いているので、
打った球が少しだけプッシュアウト気味に飛ぶことがあっても、それは実際には
プッシュアウトじゃなくてスタンスの方向どおりに飛んでます。
ドライバーはまだ若干シャフトが寝て降りてきてるけど、素振りなどを続けていけば
良くなるでしょう。
繰り返しになるけど重力をしっかり利用して振り下ろすことと
インパクト付近で「左の壁」を意識してみましょう。
いっぱい素振りしてください。
球筋に関しては、そういう感じで振って、それとインパクト付近で手首で操作することなく振り切って
それで大きなドローやスライスにならなければOKです。
274 :
257:2011/05/27(金) 23:48:34.33 ID:???
>>270、
>>272 ありがとうございます。
ヘッド軌道の感覚は今後の指針にしていきます。
「右打ち出しのフック軌道」は、典型的な初級者スイング(肩が開いてアウトサイドイン、フェース開閉の知識がなくてスライス)であった時点ではドリル的には有効であったんじゃないかと思ったりはしていますが…。
>>273 しっかり腰の切れたいいスイングですね…っておいw
てか、練習場のうるせー音楽、どうにかなんないの?
あーあ、このスレももうダメだね
>>257さん、頑張ってね
>>257って、前に誰かが動画を貼っていた。
無断拝借だろうね。あまりよくないよそういうのは。
>>244 基地外が出て来たので例のやつ晒してくれ
メガネか〜
撮ってきたよ!いまからアップする。
みんな待ってて!
283 :
282:2011/05/28(土) 21:42:24.12 ID:???
改造した点
・左手
親指第二関節の角度を135から170に変更した。
→左手とグリップとの一体感が出た。
・左手
握る強さを強くしてみた。
→もともと左は握力18kgしかなった。
左手については強めに握ることでテークバックが安定した。
・HWB
シャフトが飛球線にたいして平行になるように
早め早めにコッキングするようにした。
以上になります。
284 :
282:2011/05/28(土) 21:45:26.75 ID:???
ごめんなさい、投稿する板、間違えました。
281〜284はスルーでよろしく。
285 :
257:2011/05/28(土) 23:51:40.73 ID:???
>>278 アドバイスしていただいた方が不快な思いをするのはアレなのであえてレスしますが、
アップロード日付をみれば分かるとおり、本人が書き込んでいますよ。
以上、失礼しました。
>>285 例のヤツでしょ
誰も相手してくれないから僻んでるだけ
289 :
厨房かw:2011/05/31(火) 13:18:27.45 ID:???
口紅を塗っている女性とキスをするときコツはありますか?
女性側の立場で、口紅を塗っているとき、
されていやなキスと、これならいいキスを教えてください。
個人的には、なんていうか口紅って苦そうでちょっと・・・です。
自分も口紅を塗る
これで気にならない
元祖はなんか発達障害っぽいな
冗談抜きで
この世に生まれてきてしまって可哀想だ
6人の子供の救える命を犠牲にしてまで、コカコーラを飲むことに意義はあるのでしょうか。
http://ecocap007.com/ このサイトによれば、20円で一人の子供の命を救えるそうです。
ということは、コカコーラ1本で命6つです。
「子供の命を救いましょう」が目的だとしたら、
「コカコーラ飲むのを我慢してその120円を寄付してください」が筋ちゃいますか?
それと、キャップを集めるのはいいですけど、同時に次の文を掲示してはいかがですか?
「あなたが一時のやすらぎを得るために使ったその120円、
実は6人分の子供の命を救うことができたのです。大いに反省し、
次回からは、一時のやすらぎよりも子供の命6つを優先してください。」
と。
いかがでしょうか。これが筋ちゃいますか?
補足
>でも、飲んじゃいます。
6人分の子供の命を犠牲にしてまでコーラ飲むんですか??最悪ですね。
あ、でも僕は900人分の子供の命を犠牲にして、先日ゴルフに行ってきました。
なんだこれwwwwwww
釣りばっかりするなw
此処は釣り堀じゃあねえ
ねぇもっと元祖の話題しよーぜ
どうせ誰も動画アップしねーし
いや、それはないか。単なるゲリピーのクソスイング野郎だなwwww
だれも動画うpするんじゃねーぞ
確実にやられちゃうぞーw
やられちゃうってどういうこと?
302 :
257:2011/06/05(日) 20:54:57.20 ID:???
こんばんは。
動画はないのですが、昨日ラウンドしてきまして自己ベストの103を出すことができました。
いただいたアドバイスで、下手なりにアイアンが安定してきたのがよかったと感じます。
ありがとうございました。
303 :
名無野カントリー倶楽部:2011/06/05(日) 21:42:45.25 ID:HO098Ydz
おめ
次は100切りがんばれ
>>302 >>269のスイングだったら大きな問題はないので素振りや練習を続けていけば
それとアプローチなどショートゲームを磨いていけば100なんて余裕で切れますよ。
>>304 大きな問題が無いどころか飛距離も方向も不安定だよ。
球がしっかり捉えられる感触を持っていない。
こうすればしっかり打てるし失敗しても大けがはない、という段階にない。
306 :
257:2011/06/05(日) 23:04:16.22 ID:???
>>303、
>>304 どうもありがとうございます。
改善していく部分はまだまだ山積みですので、引き続き練習していきます。
307 :
257:2011/06/05(日) 23:06:26.58 ID:???
>>305 よろしければご指摘内容の詳細を解説していただけると(スイング安定度合いの表現としては的確なだけに)、
練習内容に反映できると思うのですが。
>>307 オープンに上げすぎるからインパクトで手首を急激に返して合わせているわけだ。
インパクトゾーンが非常に小さくて返しが遅れると右、返しすぎるとフック。
元々フックの打ち方に近いものなので当然の結果です。しかもトップが低すぎる。
スタンスを靴一個分空けただけで打ってご覧なさい。それで打てますか?
またはシャフトが地面に水平までの小さなスイングでそれで打てますか?
打てなかったらバックスイングをアップライトに直してください。
フェースオープンを控えてください。
>>302 この方向で良い
右打ち出しのフックを打ってたのが効いてる
310 :
257:2011/06/06(月) 21:19:22.52 ID:???
>>308 ご指摘の内容、
>>257の動画についてのものだとするとまさにそのとおりと感じるのですが、
>>269の動画についてのものでしょうか?
解説いただいたチェックドリル、次回の練習時に確認してみます。
使用クラブは7Iでよろしいですか?
>>309 ありがとうございます。
これからもきちんと課題を持って練習していきます。
周囲にスイングについて指摘されて思う部分がありますので、
そのうちにまた動画チェックをお願いするかと思います。
その際はよろしくお願いします。
>>310 動画がもう一つあったのか。
テークバックの最初で左腕をローリングさせるのは良くないよ。
アドレスして体を正面向けたままでクラブを右肩横に持ち上げると
それで体を回したらトップになります。
君の場合まず最初に左手甲を正面に向けてシャフトを横に向けて持ち上げた
そのままがトップになっている。
これをインパクトに戻すには左腕をねじり戻さなくては駄目。
アドレスして正面を向いたままシャフトを地面と水平になるまで持ち上げそのまま
からを45度ひねればフェースは立っている。バックスイングでは勢いがあるのでほとんど
立つ状態になりますよ。間違えてもフェースが空を向いてはいません。
リズムは悪くない。でも球を打ちに行っている。
球のところでフェースを変えそうとしている。
コックはもっと手前で解放するとインパクトゾーンが長く使えます。
36度で150ヤードは体力に関係なく飛ぶ距離なので、手前からコックを解放して
極端に言えば、体の前(足から足)はアドレスしたグリップの形で移動します。
ヘッドを加速させるのはコックの解放だけなんです。
右足手前でコックを解放させて球を拾うのであって球を打つものではありません。
>右足手前でコックを解放させて
って、なんだか初心者が初心者(というか103なら、もう初心者ではなさそうだ)に教えてるみたいだなぁ。
>>313 この人の場合そこがベストなのですよ。
タメても効果はありません。
もっとごつい人ならそうは書きません。
>>314 まぁアドバイスするのは自由なんだけど独りよがりは程ほどに。
>>310 分かってると思うけど、こういうところでは色んなアドバイスが出てきちゃう。
当然、的外れなものや独りよがりなだけのアドバイスもあるので賢く取捨選択しましょう。
独りよがりではないですね。
現実に自分ができるから書いているだけですよ。
35度や36度で150yなんて力なんて必要ないですから。
非力な人はコックを早めに解放するだけで充分ヘッドは走ります。
それは150y飛ばすに十分なヘッドスピードですよ。
インパクトで力を加えようとすると、どんなに頑張ってもまぐれで
130y飛べば上出来でしょう。
257さんのyoutubeで正面からのスイングを見ました。
確かに257さんのローテーションは強いよね。
しかし、もともとアーリーリリースなのに
これ以上リリースを早くしろと言うのは違うと思うよ。
フックグリップなのに腕をローリングさせ過ぎなんじゃない?
レンジ球で140ヤードなら
コースじゃ150飛ぶでしょ。
>>317 150yは無いね。まぐれで一回とかのレベル。
一番飛んだ距離を自分の飛距離にするのはよくある事例。
リリースなんか最初からしてませんね。インパクトでかぶせる意識しかないから。
タメはゼロ。
257さんのスイングは
>>269が最新版だろう。
かなり向上してる。
以前のスイング見て、ああだこうだ言ってもまったく意味ないよ。
257の前の動画は当たった時はキレイなドロー打ててるっぽい
ちょっとびっくりした、見た目以上に球が行ってるかも
最新版は球が全く見えないんでわからんが
ドラはいい音してる、フィニッシュも割と良好
>>321 これ自分の動画か?
だったらカッコいいんだけどな
323 :
257:2011/06/07(火) 22:09:37.09 ID:???
こんばんは。
正面からの動画を撮ってきました。
http://www.youtube.com/watch?v=Vbh0HyXB3Y0 >>311、312
ご指摘の内容、球を打ちに行かない=インパクトに変化点(フェースの開閉、コックのリリース)を重ねないようにして、
安定したインパクトを再現できるように、と受け取りましたが、正しいでしょうか?
本日試してみましたが、従来のフェースを閉じながらのインパクトを意識する場合に比べると、
スライス気味の球が多く出てしまいました。
なかなか難しいですね。
>>315 色々試すことで、自分の認識になかった効果や動作が出てくるのもプラスになるのかな、とは思っています。
今のスイングで振り込んでいいのかどうか、迷う部分もありますので…。
>>321 こういう、ダウンスイングからインパクトにかけて加速した、切れ味のいいスイングに憧れますねー
>>317 つかまった球を打つためにフェースを閉じながらインパクトする意識があります。
テークバックはオープン気味に(HWBでリーディングエッジが垂直)、
そのままの角度でトップを迎えて、ダウンスイングで閉じながらインパクトを迎える、というのが主観での感覚です。
お時間があれば、本日の動画もご覧ください。
勝手なお願いではありますが、今後の改善課題として、スイング安定度の向上を目的に
・膝の曲げ具合をもう少し多めにして、下半身を安定させる
・ハンドファーストでのインパクトを迎えられるようにして、ダフリトップがを生しにくくする
を考えていますが、これについてもご意見いただければと思います。
よろしくお願いします。
>>323 >>324 まずボールの位置がちょっと右寄り過ぎ。
ディボットに入った球を打つときやあえて低い球を打つときは、こういう位置でもいいけど
もう少し左に置かないと、ちゃんとボールが上がって、かつ勢いのある球は出ませんよ。
(まぁ、こういうボールの位置でクォータースイングに徹して飛ばなくてもいいからスコアをまとめる、という手もあるっちゃあるけど)
それと、しっかり体重移動はするんだけど、インパクト直前で左の壁を作って
それによって体が左に流れ過ぎたり回転し過ぎることがなく、
インパクト付近で腕とクラブが勝手にビュン!と振れるような感じになってくると良いです。
アドレスのときに一度、インパクトの時の体の形を作って、それを覚えておいて
インパクトで、その形に戻すような感じで振ると良いかも。
あとコッキングやアンコッキングは特に意識しないほうがいいです。
クラブは重さがあるからダウンスイングのときに自然と腕より遅れて降りてくるので
(それで自然にタメが出来る)、あとは左の壁が出来てクラブが降りてくるのを
待ってれば良いだけのことなので。
素振りを続けていけば段々と良いフィーリングが出来ていくはず。
>>326 >プロでも少ないですがオープンに上げる人はいますしかなり閉じる意識が強いですね。
ただややアウトサイドから振り下ろします
あんまりテキトーなことは言わないように
>>327 なにをやっかんでるの?
もしかしてやっかみ君?
やっぱりやっかみ君か。
やっかみ君は聞きかじり、検索で得た知識しかないヘボだから
細かいところは分からないわけだね。
>プロでも少ないですがオープンに上げる人はいますしかなり閉じる意識が強いですね。
ただややアウトサイドから振り下ろします
否定はしないが例えば誰?
>ハンドファーストは意識すべきものでないし、あの打ち方なら適度にハンドファーストになっているでしょう。
なってないと思うよ。ハーフウェイダウンで右脇あいてるし。
>>330 ヤッカミとカマッテでゴル板あらしのツートップだろ
糞あらし同士がんばってきたのに
なんでここで真面目に先生やってんのさw
見えない敵と戦うやっかみ君
自分がしこたま自演してきたから
周りもみんなそうだと勘違いして
誰も彼も同一人物に見えてしまう
動画アップする人は気を付けるようにね
ゴル板屈指のあらしが、まじめ長文の先生やってるから
上の方で誰か書いてたけど、賢く取捨選択しましょう。
335 :
257:2011/06/08(水) 21:49:04.05 ID:???
>>325、326
ボールの位置ですが、SW〜7Iは体の中央に、6I、5Iはそこからボール半分ずつ左へずらしています。
1Wは左足かかと線上ですね。
色々やり方はあると思いますが、アイアンは番手に応じて左右へ散らした方がいいのでしょうか?
下半身の安定という意味では、右へのスエーを起こさないこと、左側の壁を作ることに意識を向けたいと思います。
そこができてくれば、頭が左へ動くことも直ってくるのかな、と考えています。
>>331 現状、HWDで右脇を締めるように意識すると、アウトサイドイン気味の軌道になってしまうようです。
スイング軌道を正常に維持しつつ、左脇を締めてハンドファーストなインパクトを身に付けるような練習方法はありますか?
>現状、HWDで右脇を締めるように意識すると、アウトサイドイン気味の軌道になってしまうようです。
スイング軌道を正常に維持しつつ、左脇を締めてハンドファーストなインパクトを身に付けるような練習方法はありますか?
右脇を締めるのはトップでプレーンから外れた軌道を元に戻す動きだよ。
それをしないほうがアウトから振ることになる。
実際ハンドファーストでインパクトするのは簡単じゃないよ。
条件が1つでは無いからね。
グリップ、コック、ダウンスイング、体重移動、肩や腰の動き
これらが正しい動きをしないと難しい。
でも小さいスイングならできるでしょ?そこから練習ですね。
>>335 二クラウスは、どのクラブでもボールの位置を一定にして、スタンスの幅だけ変えて、
同じスイングで打ちなさいと言ってる。
(ドライバーだけはほぼ最下点で打つから他のクラブより若干、左寄りで打つのが合理的だとは思うけど)
もし、これで打てるなら、これが良いです。
わざわざクラブごとにボールを置くのではスイングが複雑になるから。
ただしショートアイアンになるほど引っ掛けやすいので、もし引っ掛けが出るなら
短いクラブほど若干、右寄りに置くのは有りです。
>>336 インパクト付近でも、まだクラブに力を加えていてクラブヘッドが十分に走っていない。
それでも比較的腕力があるようなので、そこそこ飛んでいるようだけど。
釣り師が釣竿でルアーを飛ばすときはルアーを飛ばす瞬間に釣竿に力が加わってなくて
竿のしなりが戻ってくるを利用しながらルアーを飛ばすでしょ?
そういうイメージでゴルフでも取り入れてみましょう。
>>339 ありがとうございます。
チカラ抜くのはむずかしいですね。
また精進します。
HS55くらいありそう。うらやましい
>>340 切り返しからダウンでの左サイドのガッツリ感と迫力があってですね
振リ切った後、球が飛び出してる感もあり、スイング切れてます
どことなく小田孔明的
>>341 >>342 褒められると素直に嬉しいです。
左右に曲がりまくりですが、
めげずに頑張ります。
344 :
名無野カントリー倶楽部:2011/06/11(土) 09:44:08.22 ID:r+o8s9G/
インパクトで手元がういちゃってますね。
やはり力の抜き方ですね。
プレーンの上の方を使うタイプは手元は浮く
単純にタイプの違いだ
打ったあと、どや顔
>>336 アドレスでグリップが遠い。
テークバック始動時に手首を寝かしている。
だからカッコ悪い。
問題はフィニッシュで腰を突き出してしまっている。
下半身が暴れん坊将軍では安定した打球は望めません。
ご愁傷様でした。
>>348 けなされると、素直に悔しいです。
めげずに頑張ります。
打った後ドヤ顔
>距離は7Iで160yardほどです。
これで160飛ぶことに驚く
見なかったことにします
こりゃまた無茶苦茶な
ゴルフ舐めてんの?
見なかったことにします
359 :
名無野カントリー倶楽部:2011/06/13(月) 00:00:07.06 ID:QdKt7SUI
>>352 フォローのとき左ひじが曲がりすぎ
チキン○○というなコレ
斜め後ろってわかりにくいよな
361 :
元祖:2011/06/13(月) 12:45:15.24 ID:???
>>336良い音してますね。
HSと使用クラブのスペック教えてください。
>>336 インパクトで既に右腕MAXに伸びてる。
だからもう一押しが出来ない。
惜しいね。
>>362 HSは5年前にゴルフ5で計測して52〜53m/s、使用クラブはNIKE SUMO5000 9.5度、シャフトは白マナ70のSです。
>>366 そんなにアウトサイドインじゃないよ。
インパクト付近を工夫するだけで良いスイングになる。
ダウンスイングして手が左足太ももあたりに降りてきたら、
(一気にフィニッシュまで振り抜くんじゃなくて)
そこからはクラブに力を加えず、遅れてきたヘッドを一瞬、待ってあげるようにするんだよ。
ちなみに腕はあまり体から離れないように。
そうするとクラブヘッドが自然と飛球線方向に放り出されるような感じになる。
すると、いわゆるヘッドが走るようにもなる。
この工夫で良い感じのフェードが打てるようになるはず。
あー、前に見たことあるわ、そのおっさん。
何か、動画タイトルに「見本」とか入ってて
何故だかムカついたの覚えてる。
いやー、心が狭いな、おれ
バックスイングで手を使うのが早くて体が回ってない感じ
>>369 上手いと言えるかどうか
アドレスからして緊張しすぎに見える
それに音がよくないねえ
>>371 スレ10でも書かれてるけどボールの位置が近すぎるよ
グリップエンドから身体まで拳1個半から2個くらい離すべき、今は拳1個分くらいだよね
あとテークバックでオンプレーンにクラブを運べてない
誠に勝手ながらあなたの動画に線を引かせて貰った
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/247087&key=0000 テークバックでいきなり外れてるのが分かるでしょ
テークバックはボール後方に真っ直ぐ引こう
(2〜3日中に動画は削除します)
トップでクラブがシャフトクロスになって、オーバースイング気味
意識的にはスリークォーターで充分、もっと右脇を締めたコンパクトなトップを作ろう
切り返しでも右肩の洋服の縫い目より上からシャフトが降りて、典型的なアウトサイドイン軌道
もっとシャフトを寝せてインサイドからボールを捕まえるように
フォローも左肘が曲がって左脇が身体とくっついてる
もっとフォローを大きく取って身体から離れるようにしよう
>>371 バックスイングは特に問題ないよ。
ちょっとアウトサイドに引いてるように見えるけど、よく見るとスタンスの向きに沿って、
ほぼ真後ろの引いていて、特にフェードを打つなら、これぐらいのバックスイングでちょうどいい。
でもダウンスイングがちょっと問題あり。
早いタイミングで(スライスを嫌がって早くフェースを閉じようとしてるのか)、タメが解けちゃって
その結果、アウトサイドイン軌道になってしまっている。
で、そのまま打つとダフるので早く左肩が上がってしまって、さらにボールの位置が体に近すぎて
窮屈なインパクトになっている。
このボールの位置はウェッジのときの位置ぐらい。
7Iなら、もう少しボールから離れて立ち、それからタメを解くのをもう少し我慢して
インパクトからフォローにかけて腕を放り出すような感じで。
>>375 そういうスイングするならyoutubeでJim Furykの打ち方を参考にすると良いでしょう。
大事なことは、タメが早く解けないようにすることと、けっして、急いでインパクトせずに
タメが戻ってくるのを十分に待ってあげること。
おっしゃる通り、腕と体の一体感を意識しすぎてかどうか、左腕が伸びない
(フォローでも左脇を開けないのは意識的に間違ってた?みたいです)
オーバースイングの強制を継続して頑張ります。
>>377 おっしゃる通り、打ちにいってしまうんです、どうしても頭で判っていても、ボールがあると。
>>374,377
ボールからもう少し離れ、打ち急ぎをこらえて、フォローでは腕が伸びるように頑張ります。
バックスイングはアーリーコックでヘッドがボールの真後ろにいる方向にコックを入れて、
その後は、腕は意識せずに背骨中心に肩を撚る意識ででで引いてるのですが
継続精進しします。またいずれ変化あればupします。
>>371 回転軸がずれている為テイクバック時左肩が下がり重心が前のめりになっている。
そのままの状態でトップを迎えダウンスイングに入るのでアウトイン起動になってしまっている。
よって低い弾道で左に飛ぶかスライスボールが出る。
>>380 それも仰るとおりなんです、右ひざの伸びを気にすると
どうも体重がつま先に、いっちゃうんです。
それが、ダウンスイングにも影響するんですか。
最近弾道が低いのはそのせいなんですか・・なんか辻褄が合った気がします。
もっと下半身安定させる意識?あってるのかな。
どうすればいいか、いまいち悩んでます。(オーバースイングの強制は除き)
左肩が落ちずに、つま先荷重にならないようには、どう意識すれば出来そうなものでしょうか?
382 :
380:2011/06/21(火) 22:27:58.46 ID:???
ドスラ?
384 :
257:2011/06/24(金) 00:43:18.10 ID:???
>>384 僕がアドバイスするのもなんだけどさ、
僕のテークバックとは全然違うんだね。
アドレスでイスに座ってる?
それと、アドレスしてからは飛球線方向は僕は見ないようにしてる。
雑念が入るので。そのかわり、クラブを1本、床においてうってるよ
きれいでいいスイングだと思うんだけど力感に欠けるなぁ
テンポもリズムもいいんだけどなぁ
股関節と膝をもうちょっと柔らかく使えるようなアドレスにしたら
もっとパワフルになるんじゃないだろうか
このスイングで安定してるならこのままでもいいと思うけどな
・背骨を中心とした軸がぶれないように意識
アドレスからバックスイングしたとたんズレてるんですけど
どっかの奴よりいいスイングだな
あとはパワーをつけるとよくなるよ
荒れるからつつかないで
>>384 確か7Iで150y飛ぶんだったよね?
だったらこのままでも良いと思うんだ
あなたの良いところは後ろからの映像でグリップが体の近くを通っている事
アドレスの位置と同じ所に戻っている 手が浮いてない
打ちに行ってない証拠
直したほうが良いところは最初の動きだし
フォワードプレスの反動で右にスエーしてる
そのお釣りで左にスエーしないように
テークバックでインサイドに引きすぎない
アーリーリリース等
この辺りは誰かさんと被るのでここでは書きません
自分で解決してください
>>384 ここ2〜3ヶ月ですごい勢いでスイングが良くなってますね。
当初の悪い癖はもう見当たらない。
このまま続けていけば球筋も安定していくでしょう。
できれば一本素振り用クラブを用意して(中古ショップで100円〜1000円ぐらいのドライバーを買ってくるとか)
ヘッドに鉛をベタベタ貼って、重めのバランスのクラブで、なるべく毎日素振りしましょう。
ヘッドの重みを十分に利用したスイングになっていけば、もっともっと距離も伸びるはず。
それから、あなたのようなタイプの人はドライバーで言うと、やや軽めのシャフト(50g台とか)で
D2ぐらいのバランスの効いたクラブが向いてるんじゃないかな。
396 :
257:2011/06/24(金) 22:36:42.19 ID:???
>>385、386
田舎住まいなので、他の楽しみが晩酌ぐらいでして。
ラウンド時にはスパットを見つけてからアドレス、
鼻歌を歌いながらスイングを試みています。
>>387 本人の性格と同じでどうもヘナヘナしたスイングですよね。
股関節や肩、肩甲骨のストレッチをするようにしてみます。
>>388 いやはや、意識して練習したはずなのに、動画を撮ったらあら恥ずかしい…という次第でして。
そもそも右足体重の意識が間違っていたのではないかと思います。
左右1:9ぐらいの意識で、右股関節に体重を押し付けるイメージだったので、
結果不必要に右側へ体が移動してしまうのでは、と考えています。
体の前面が背骨を中心に回転し、右を向くことによって、結果的に右足体重になるという意識に変えてみるつもりです。
>>394 ありがとうございます。
フォワードプレスについて、現状腰を左に動かす動作になっているため、
ご指摘のようにスエーにつながっていると思います。
左ひざを踏み込むようなイメージに変えてみるつもりです。
どうもありがとうございました。
明日、ラウンド予定なので楽しんできたいと思います。
397 :
257:2011/06/24(金) 22:50:56.79 ID:???
>>395 ありがとうございます。
ドライバーはラウンド用一本しか持っていないのですが、
アイアンはラウンド用よりも30gほど重量のある試打落ち#7を素振り用にしています。
(ラウンド用もバランスは同じですが…)
幸い玄関出てすぐにスペースがあるため、素振りは極力毎日するようにしています。
時間を見つけて素振り用ドライバーも探してみます。
参考まで、素振り用にトライワンスティックってどうでしょうか?
バットで良いだろ
>>397 トライワンスティックっていうのも悪くはないけど、屋外で素振りできるなら
練習マットを敷いて安い中古クラブでバシバシ素振りしましょう。
アイアンならボールの位置を想像してダフらないようにマットをザシュッ!と、
ドライバーならゴムのティーをピシッ!と打つような感じで。
>>384 テークバックでの腕のローリングは指摘されてもやめないんだよね。
どうせ球の方向はまとまることはないから安心して。
今も方向はバラバラだと思うよ。
>>384 リズムやバランスはいい感じだね
皆の言うようにテイクバックでのインサイドへの引き込みを抑えられるといいんだろうけど、
スイングイメージの根本を変えないと簡単には変えられないかも
自分は矯正するのに3年は掛かった
>>402 一度しか見てないけど切り返しから手が先行しすぎているように見えるよ
>>403 手打ち疑惑か。一応意識では切り返しは尻を後ろに出す感じ + それで腕が引っ張られる感じ、でやってる。
体が開くのが早いね
気持ちヘッドが後ろから来るのを感じてからインパクトを迎えられるようになると
いいダウンスイングになるんじゃない
>>405 ヒントをくれ。手がどのへんのとき開きすぎ?スローじゃないからそこまでは言いにくいかもしれないけど
>>406 まさに。インに引いてアウトからおりてきてる。インからダウン、を次の課題にしようとしてる。ほんとムズいす
408 :
名無野カントリー倶楽部:2011/06/26(日) 20:44:28.76 ID:rj4y7KXo
どかん
>>407 右足をしっかり踏ん張って、振り抜くイメージ?
説明下手だな、難しい
>>407 いわゆる捻転差ってやつだよ
腰の先行か左肩を低くキープしたりいろいろあるけど
>>410 わかんなくなった。体が開きすぎというのは捻転がたりないということ?体というのは肩ということだね。
>>402 カカト体重すぎる気がする
インパクトの時点で左足のツマ先が浮いちゃってるし
くねくねしちゃってるからね、ベタ足で振ってみてよ
>>412 指摘ありがとう。たしかにかかと重心になってるね。これってアウトインに加担してるかも、と今思った。
>>413 了解。やってみる
>>414 左足のカカトでボールを踏んでスイングするドリルがいいかもしれない
>>414 アウトインといってもヘッドはアウトインになってないでしょ
かなり良いと思うけど。フィニッシュまで前傾維持した方が良いとは思う
ちなみにスコアどれくらい?
手打ちで一生懸命叩いているけど
まあ飛ぶみたいだから別にかまわないのじゃないの?
ダフリは多いみたいだね。
>>416 スコアは、、、平均95ぐらい。。たまが暴れてOBがまじおおいorz
フィニッシュの前傾取り入れます。とか言ってもムズいんだけどねw
419 :
名無野カントリー倶楽部:2011/06/27(月) 10:59:39.23 ID:nAb9N6Sh
あ
>>418 トップは殆ど問題無いけどダウンからフィニッシュが妙に慌ただしい
やっぱり下半身の粘りかな
理想のフィニッシュを作ってからそこに振ってみたらどう?
撮影すると相違点がわかりやすいし
421 :
名無野カントリー倶楽部:2011/06/27(月) 14:52:19.48 ID:nAb9N6Sh
>>417 やっぱ手打ちかな。もっと腕の力抜いたり頑張ってみるわ。自分ではなかなか手打ちかどうかわからないのが難点だ。
>>418 ぱっと見て、ショートアイアンなのにドラのようなフィニッシュと目線と頭の高さ
ハーフウエイダウンまでは、形は作ってるけど肝心のそこから先が?
あと気になるのは8鉄で前傾深くしてるのに、トップの右肩が低い、トップの肩がフラット
今回で4回目の投稿となります。よろしくお願いします。
スペック:34歳 身長179cm 体重71kg 歴1年7ヶ月 クラブはPW ベスト110
http://www.youtube.com/watch?v=Rh2kFSCc92c インパクト時の右足なんですが、動画は殆どベタ足です。
プロのスイングを見てると、かなりめくれてる動画をよく見かけます。
昨日読んだゴルフ雑誌などでは「ベタ足に!」と書いてありましたが、
実際はどちらがいいと思いますか?人それぞれでいいのかな....。
ちなみに自分は素振りをすると右足はめくれ、実際ボールを打つとベタ足です。
他にも気になった点がございましたら、アドバイスをよろしくお願いします。
>>423 形は悪くないと思う。110も叩く人には見えない。
素振りで右足が上がるのに打つ時はベタ足なのは多分素振りより遅くて撫でる感じで打ってるからじゃないかな。
切り返しで下半身リード感が弱く見える。
もう少し叩いたら?
>>423 バックは良いとして
切り返しでいきなり膝が伸びて、ジャンプしてる感じなんだよな
結果ダウンから下半身が伸びて、起き上がってるのがよく見える
とにかくダウン早々に、下半身が抜けちゃってるから、しっかりトップで左に乗れるように
>>425 なんというが下半身の力を使えてなくて、邪魔だからどかしました。みたいなインパクト。
形は綺麗に見えるんだけどね。
>>423 コンパクトなレイドオフのトップが好印象のまとまったスイングだと思う
でも、その割にはヘッドの軌道が若干アンダー(クラブヘッドがグリップよりも下側)の
あおり打ち気味になってるのが惜しい
インサイドから打とうと意識しすぎてないかい?
ベタ足うんぬんは気にしなくていいと思う
しかし110叩くスイングには見えないな
ダフリトップは出るだろうけど方向性は悪くないはずだろうに
皆さんと同じく
切り替えしが下手したら上体始動に見える位
バックスイングは一見綺麗なフォームだけどトップからガクッと来ました。
重心位置の移動とタイミング
左に踏み込む為には
その前段階でしっかり右になきゃならない
下半身先行でネンテンサをうまく使おう
ダウン初期のシャフトの挙動が明らかにおかしいな
バックで右肘を絞って上げてるみたいだけど
絞ったまんま下して来ればいいんだけど、いきなり捩じり戻しながら下してる
バックがイイだけに惜しい、どっちにしても下をがっちりさせんと
433 :
423:2011/06/27(月) 19:21:20.03 ID:???
皆さん、アドバイスどうもです。
下半身リード、もっと意識してみます。
実際
>>425は意識してたつもりです。ただ
>>425はインパクト時、左足踵に体重が乗りすぎて
カット打ちだった事に気付き、
>>423のスイングになりました。
>>423では別の事に気を取られ下半身リードの意識が薄れて居たので、次は注意してみます。
ベタ足に関しては今のままで良いみたいですね。
110叩くスイングに見えないと言って頂き素直に嬉しく思います。
110叩いてた原因は色々あると思いますが、一番は身の丈を知らないゴルフをしてた事だと思っております。
例えば下手くそなのにドラ振り回したり、常にパー狙いだったり等。
ボギーで充分なんですよね.......。
本当に本人なの?
ピッチングの打球じゃないでしょ。
そんなのを打っていたらいつまで経っても駄目でしょ?
それにピッチングでどこまでクラブを上げてるの?
一生懸命球にぶち当ててるんだよね。
そして体を回すと。球を打ちに行っているから横に回転するんだよ。
まあわからねえだろうけど。
>>425 形は良いので、もっとヘッドを走らせるスイングにしたら良いと思う
下半身はもっと粘らないとね
>>423 てかアイアンは飛距離以外で問題ないんじゃないの?
そんなに酷いミスはしなそうなスイングだし。
110叩く原因は多分グリーンまわりとドラとか長いクラブでそ?
駄目なものは駄目なんだよ!
こんなペチペチ打ってたんではだめ。
球を打っては駄目!
こんな上がらない打球は使い物にならない。
>>423 右膝が緩んでるから、みぎポケット付近にズボンのシワがない
腰が捩れていないし、右膝への体重移動が不十分でメリハリがない
テークバックのシャフトが水平の位置で、ヘッドがかぶりすぎている
ダウンスイングでグリップが右腰から離れすぎているため、インパクトで
右手を正しくローリングさせられないことが起因している
442 :
423:2011/06/28(火) 08:59:26.21 ID:???
>>434 了解です、今度撮ってきます。
>>439 ドラが一番苦手で、次いでパターです。
7/9に久々のラウンドがあるので最近パターの練習を始めました。
激安パターマットですが、練習の効果があるのかな〜、と疑問です。
>>441 ご指摘、ありがとうございます。
テークバックのシャフトが水平時のヘッドの角度ですが、
背骨と水平のつもりでやってます。ダメですかね?
他は自分でも気を付けなければならない点なので、
今後の課題にしようと思っております。
全美貞のスイングに似てるね
>>442 > テークバックのシャフトが水平時のヘッドの角度ですが、
> 背骨と水平のつもりでやってます。ダメですかね?
それで問題ないよ
スイングプレーンに対してスクエアにフェースを管理したいなら、もう少しシャットでも構わないくらい
>>441は手のロールを多めに使って開いて閉じるイメージなんだろうけど、
それはそれで間違いではない
>>444 スローでない動画を見たら思いっきりインパクトで力を入れている。
球を直接叩いているだけなので、球は上がらない。
パワーだけに頼った打ち方で技術というものは存在しない。
>>445 インパクトで力を入れなきゃどこで入れるのよ
インパクトで力なんて入れないよ
あれ、そこに球があったの?ってかんじ
ドライバーくらいかな?インパクトを意識するのって
>>442 やはりドラは駄目か
ドラも練習しなよ
ショートアイアンばっかり練習だとドラは打てないよ
449 :
423:2011/06/29(水) 10:54:04.77 ID:???
>>448 はい、もちろんドラも練習します。
取りあえずPWはスイング作りの為に振り回しておりました。
ピッチングを振り回すことがおかしいの!
振り上げてもスリークオーターまでで、普通はハーフスイングだな。
左手一本でトンと落とす感じで、肩を回した分はダウンで消費する
感覚で下向きに落とすようにすれば球は45度くらいの角度で伸びて上がる。
最初はアウトインになるが、グリップを体の近くを通すようにしたり
体の開きを抑えるようにしたり(実は同じ事をしている)で引っかけが無くなる。
これでスイングができあがるから、長いものに移行していけば全てが上手く打てるようになる。
アイアンはタイミングだけで飛ぶから、力なんてそんなに必要じゃない。
>>452 高速動画が撮れるデジカメを持っていないのでむりッス。
左腕一本打ちをやっているときにここに本質があるのじゃないかなーって
あれこれやってたらなんか掴んでしまった。
力を入れて振ることはほとんど無いね。
練習場では自分と同じ打球の人はまだ僅か。もっと飛ぶ人はいるけど万振りだね。
ハイスピードカメラでなくても全然問題ないですよ
2chに動画を晒すなんて馬鹿だけだろうw
動画を晒したくないなら無理しなくてもいいよ
ウエッジのハーフショットをドヤ顔で貼られても対応に困りそうだし
相変わらず人のスイングばかり見たがるキチガイ君だねw
暇なのだろうねwwww
ウエッジなんてどんな振り方でもってなんとなく飛んでくでしょ
短いクラブでスイング作るのってどうなの?
>>459 なんとなく飛んでくのを良しとしなければ、それはそれでいいんじゃない?
>>460 他のクラブでは通用しないってことだろ。
スイング作りはミドルアイアンが基本でしょ
短いクラブだと縦振りになりすぎたり、それを嫌がって
インサイドからの煽り打ちの癖が付いたりしやすい
>>423もそのクチ
初心者がアイアンをスリークォーターまでとか決めて打ってるとスイングおかしくなるから
しっかりフルショットの練習した方がいいよ
そっちの方が気持ちいいし気持ちいいショットは脳に刻まれる
騙されたと思って、ロングアイアン(3I,4I)の練習をすれば良いよ
そこそこ打てるようになってから、ドライバーの練習だね
ショートアイアンばかりでハーフやクォーターの練習なんてしなくて良いよ
ドライバーも打てるようになった頃にはショートアイアンなんて簡単に打てるから
あと、毎日素振りは欠かさないように
3連投もしなくていいから
馬鹿だね、上達する早道を教えてやったのに
まあ、一生下手糞のままでいるこったw
上達の早道とかオナニー開陳してるだけなのに気付かないバカw
教え魔にバカが多いのは仕方ないんだがな
下手糞に馬鹿呼ばわりされて光栄だよw
おいおい、お前ら荒らすなよ
うぷ主に失礼だろ?
荒らすなら元祖率いる隔離スレでやってくれ
470 :
名無野カントリー倶楽部:2011/06/29(水) 22:55:44.61 ID:kZBJcZ1Y
うpする人のハンディとかも知りたいな
そのスイングでどのぐらいなのか
ショートアイアンとかウェッジはスリークオーターでなければ飛びすぎて困るだろう?
56度サンドで110ヤード飛ばしてしまうとその先のつながりの悪いこと悪いこと・・・
36度 160ヤード
40度 145ヤード
44度 130ヤード
48度 120ヤード
52度 110ヤード
これで何とかしのいでいるがつながりは今一
40度からちゃんと振っている感じかなあ・・・
飛距離やハンデの情報は無粋
スイングで語るべし
その通り。たとえ横峯さくらやフューリック本人が動画さらしてきたとしても
上げられた以上は問題点を指摘するのがココの住人の役目。
タメを効かせてインサイドからアタックするよりも、リリース早めのアウトイン気味のスイングのほうが
安定したスコアだったりもするもんな
きのせいかもだかここに動画上げてくれる人なんか元祖にスイング似てないか?
>>475 おれみたいなクソスイングと比べちゃ失礼ジャマイカ共和国?
誰か、日曜に神奈川CCにいくひといませんか?ご一緒に。
おれのクソスを生で見れるよ。
元祖はクソスイングじゃ無いんだけど、頭の中がクソなのに気が付かないw
糞スイングだよw
一番肝心なところが糞だから
>>481 じゃぁおまえさんのクソスアップしてみろよ。
どうせカメラの調子が悪くてアップできないんだろ??
ところでさ、ダウンで右腰を前に出す代わりに左腰を後ろに引くとさ、
フォローで右足体重になっちゃうんだけど、この悩み
解決してくれない?>481
糞どもタヒねや
そろそろ、誰かアップしてよー
この雰囲気ではUpしずらいんだろうな
過去にUpしてくれた人がYoutubeに新しい動画を上げたりしてるのに
ここには貼ってくれない・・・
元祖隔離スレも機能してる様子なので、もうこのスレはあんまり荒れたりしないと思う
たぶん
487 :
名無野カントリー倶楽部:2011/07/29(金) 17:33:45.60 ID:OhhTKHBE
>>487 @前傾浅い→股関節(脚の付け根)をもっと入れ込む
Aリリース早い→ヘッドをトップに置いたままのイメージでグリップだけ下ろす(引っ張らない)
B左ひじあいてる→脇をしめたままたたむイメージで
490 :
詩人:2011/07/29(金) 18:34:11.81 ID:???
細かく突っ込めばいろいろあるけれど・・・。
パターン的には 体の柔軟性に少し欠ける人が谷系のレッスン書により弊害くらってる パターン。
フェースローテーションの少ない最近のスイングだけれど、フォローではもう少しローテーションを意識したほうがいいです。
右腕が内転しないで残ってるからクラブが抜けないで左脇が開くし、それにつられて体が起き上がる。
体がやわらかければグリップエンドが胸の方向向いたまま左脇絞って3/4ぐらいまで持っていけるけど、サンデーゴルファーには難しいす。
フォローのグリップ腰あたりからローテートして抜いたほうが楽に振れますよ。
それとバックスイングで右腰が開いてるから、右ひざの角度を保つ意識をしてクラブ上げていけば正しく窮屈になるからオーバースイングも収まると思。
バックスイングでの肩から手首の使い方は綺麗だしタメも効いています。
が、とりあえず。
タメとかアホな言葉を使う奴は信用するな
フォローとか以前の問題だからアドバイスはない
なんでもいいからもうちょっと勉強してこい
492 :
名無野カントリー倶楽部:2011/07/29(金) 20:30:07.47 ID:x4vxJfZs
下手くそのヒガミは要らねー
>>487はもうそのままでいいと思う、煽りとか抜きで
ワンポイントアドバイスじゃこのスイングは変えられないでしょ
完全な見よう見まねの自己流でレッスン動画とか見てじっくり取り組んだ気配はない
こんな状態でアドバイスを与えてもアドバイスの中の用語もろくに理解しないだろう
ここは文章と引用動画しかないからそんな奴に教えるものはねえ!
495 :
名無野カントリー倶楽部:2011/07/29(金) 22:39:45.52 ID:VPEJcUE6
これ見ると元祖のスイングの綺麗さが際立つな。やっぱりあいつ凄いよ
自演乙
>>487 本来はトップからインパクト直前にかけて徐々にクラブヘッドを加速して、
インパクト直前ではクラブに力が加わらなくなって、
その結果、釣竿でルアーを投げる瞬間のようにシャフトのしなりが戻ってきて
(その結果、ヘッドがビュン!と走る)、ボールをヒットするのが理想。
そうするとフォロースルーも自然とリラックスした大きなフォロースルーになる。
が、あなたの場合はインパクトからフォローにかけても
まだクラブに力を加えちゃってる。
これじゃシャフトのしなりを使えず距離も伸びないし、方向も不安定だし
綺麗なフォローにもなりまへん。
>>487 お上手だと思います。フォローもきれいだと思います。
このままでいいと思います。
PS
元祖スレがクソってきたので、もどってきたよ。
もうアップすることはないけど、名無しでたまに書き込んだりするから
よろしくね。
隔離スレに帰れや
>>498 今後は名無しで参加することにしたからまぁそう怒るなよ。
お前らもうちょっと仲良くやれよ…
>>499 スルーしましょう
どうせすぐ巣に帰るよw
ここじゃ誰にも相手にされないから
503 :
487:2011/07/30(土) 09:52:01.64 ID:???
あまりにフォロースルーが高くて?稀に尻にドライバーが直撃することがあって
我流で改善しようにも何が悪いのかわからなくて。
いわゆる左ひじが抜けてないって奴なんでしょうかね?レスありがとう
>>488 ダウンスイング&左ひじの感覚をみなおしてみます。前傾は…足首とか固いんですが頑張ってみます。
よくあるタオルでも脇にはさむ練習でもしてみたらいいのかな
>>490 そうそう、右腕がまわせてないんですよ。なんか右腕が引っ掛かってこれ以上振り抜いていけないというか…
もうちょっと意識してやってみます。
右腰は…知り合いからも言われてるな、つられて回らないようもうちょっと踏ん張ってみます。
>>497 最初から元調子のクラブを使ってるのが原因なのかその感覚がさっぱりで。
飛距離はある程度満足してるので方向性安定のためにも意識してみます
毎回同じようなパターンの返信を書くことに誰でも気が付くだろ?
>503
おれの503を返せ!!
ってのはまぁいいけど、元調子もくそもあるかい!(笑
>>503 じゃあ、まずはもっとフレックスの柔らかいシャフトを使いましょう。
RかSRぐらいで丁度いいです。
ちょっと足が短いね
>>506 そこそこ良いススイングだと思いますよ。
それでも不調になるときはあるもの。
ゴルフはほんのちょっと感覚が鈍ったり狂ったりすると調子悪くなるもんだし。
毎日のように素振りしましょう。
ただ漫然と素振りするんじゃなくて、マットを敷いて(ドライバーならゴムティーを立てて)
本当にボールを打つような感覚で素振りしましょう。
バックスイングがオーバースイング気味ですね。
下半身でしっかり踏ん張って上半身が回るギリギリの
所がトップで良いんじゃないですか?
>>506 体を使いすぎてる割にはバランス良く振れてる
でもやっぱり振り遅れやすいスイングだとは思う
オンプレーンに振れてるかどうかはスローじゃないからよくわからないけど、
たぶんダウンスイングは少しアンダー
(クラブヘッドがシャフトプレーンの下を通る)
インパクトで体が起き上がって前傾が崩れてるのが気になるなあ
アドレスでは股関節からの前傾を意識してるから自分でもわかってそうだけど
体の横回転でクラブを引っ張ってダウンスイングするイメージを捨てて、
胸の下に腕を落としていくようなイメージを持てるといいかも
515 :
詩人:2011/07/31(日) 13:07:20.74 ID:???
とりあえずハンドダウンすぎるのが気になる。
もう少しハンドアップに構えて上体を起こしたほうがいいです。
バランスのいいスイングなので、それだけでだいぶよくなると思うよ。
あと、距離を意識するならもう少しリストを柔らかく使って、切り替えしで手を残したほうがいい。
いっぺんにやると不安定になるから、まずはひとつずつやってみてください。
516 :
506:2011/07/31(日) 21:01:55.65 ID:???
皆さん、ご指摘ありがとうございます。
まとめると
>足が短い
中学生自体から気づいてました。
>オーバースイング気味、下半身を踏ん張る
意識してみます。
>体を使いすぎてる割に
身体使いすぎですか??初めて言われました。
むしろモットモット筋肉連動させていかないとって思ってました。
>前傾が崩れてる
>ハンドダウン
一番の今の悩みです。
インパクト時に必ず起き上がってしまい、それを直そうと前傾深くしてたらハンドダウン・・・・
どうしたらインパクトのときに前傾を保てるんだろうか・・・・
ハンドダウンと前傾は少し抑えてみます。
>>516 フィニッシュまで前傾のキープは、柔軟性が関係あるみたいだよ
谷将貴の受け売りだけど。
アマチュアはフィニッシュで起き上がるのは仕方がないそうです。
キープを目指しても良いけど
519 :
が:2011/08/01(月) 00:50:12.07 ID:???
>>506 一応、僕のスイングと比較されているようだから、
僕のスイングについても少しは言及すべきだと思うけどな。
520 :
が:2011/08/01(月) 01:01:36.14 ID:???
>>インパクト時に必ず起き上がってしまい、
ひとつの可能性として、
ボールに対する立ち位置が悪いんじゃないかな?
近すぎるという意味で。
>>フィニッシュまで前傾のキープは、柔軟性が関係あるみたいだよ
これオレな。
521 :
詩人:2011/08/01(月) 13:46:39.63 ID:???
前傾キープってのはアドレス時の前傾が基準だよね。
アドレス時に前傾を深くすればするほど、キープが難しくなるのは自明の理。
ハンドアップで楽に構えて楽に振りぬいたほうがまとまりやすい。
&
左膝を柔らかく使うと多少は前傾がキープしやすくなるよ。
左に流れやすくもなるから人によっては逆効果だけれど。
腕とシャフトで作った角度は何処に消えると思う?
消えません
524 :
512:2011/08/01(月) 20:35:07.10 ID:???
>>516 > 身体使いすぎですか??初めて言われました。
> むしろモットモット筋肉連動させていかないとって思ってました。
ちょっと言葉足らずだったか
端的に言うと「バックスイングで腰と肩を回しすぎ」という意味だと思ってくれていい
>>522 詳しくは書かないけど実はインパクトで「消費」する
ところが必要以上角度があると消費できずに体を起こして合わせる
無意識でやっていることなので自覚など無い
前傾が深すぎると自然に体は起きる
>>522 どこに消えるも何も。
遠心力で自然に消えて、体が自然と調節するんだろー。
ショートアプローチやパットでは角度はそのままだけどね。
消えないんだけどね、消えたら困るでしょ?
529 :
が:2011/08/03(水) 12:26:47.80 ID:???
相変わらず滑稽な無限ループしてるねぇ。
咬み合ってないねぇ、会話が。
谷とか内藤とか参考にするから駄目なんだ。
内藤は江里菜を再生するどころか二度と立ち上がれないようにしてしまった。
所詮、男子プロの力を借りたコーチングでしかなかった。
>>531 リズム的には悪くないのですが、直接打ちに行くので打点が小さくなっているので融通は利かないスイングになっています。
打球があまり上がらないのはぶっつけ打ちの特徴です。
悪いわけではないのですがインパクトゾーンは狭いので力むとトップやダフリが出ます。
フルキャビティアイアンはこのような打ち方でも許容するところがありますね。
リストが巧く使えていないのでフェースを開きすぎると戻らずスライスになりますからシャットに上げて防いでいる感じですね。
急に変えるのは難しいかもしれないので暫くはそれでよいのではないでしょうか。
533 :
名無野カントリー倶楽部:2011/08/05(金) 15:13:47.70 ID:JzQ1O/DM
534 :
名無野カントリー倶楽部:2011/08/05(金) 15:39:29.69 ID:npYBtLn4
>>531 手打ち
506の人の切り返し辺りから先をスローで見てみるといいかもね
535 :
名無野カントリー倶楽部:2011/08/05(金) 15:51:25.78 ID:npYBtLn4
>>533 バックスイング始動時のクラブから上がっていく様がどうなのか
斜め後ろからなのでなんともはっきりは言えないが
バックスイング→トップ→切り返し→インパクト→フォローの流れがぎくしゃくしてるように見えるが
始動時の問題が慌ただしいスイングの原因に見える
最後の球はしっかり左に乗る前と言うか右に残ったままインパクトを迎えてしまった為にダフり引っかけた
オーバーには良くないが
しっかりスイングの順序を確認して
乗るべき所にしっかり乗る
な感じ
>>535 >バックスイング始動時のクラブから上がっていく様がどうなのか
問題なのはコックから始動の点ではない
上ではなく右にコックしてるとこだよ
537 :
名無野カントリー倶楽部:2011/08/05(金) 16:37:45.27 ID:KuVQOJ/Y
しかし元祖のスイングが一番完成されてるってどういう事だ
あいつ本当に上手いよな
538 :
名無野カントリー倶楽部:2011/08/05(金) 16:58:07.08 ID:MBmrrKYk
元祖とやらの動画見たい
>>537 だから自演はやめろって
このスレでその名前を出すことすら忌み嫌われるのに
541 :
531:2011/08/05(金) 21:13:06.93 ID:???
コメントありがとうございます
>>532 シャット気味のフェース使い一辺倒でなく開いて閉じるイメージも試しつつありますが
なかなか難しいですね
おっしゃるとおりタイミングが合いづらく、方向性に対する安心感がない
>>534 今は「ボディターン」の意識を抑えて手を振ることを優先してたります
これはダウンで体が早く開いて振り遅れ気味になるという欠点を矯正するため
もちろん手の力だけで打ちにいく「悪い手打ち」はダメですね
>>531 だいぶ右手主体の打ち方になってますね。
もしかしたらテニスなど右腕だけでスイングするスポーツやってましたか?
プロになるわけじゃないんだろうから、こういう打ち方でもそこそこのスコアまでは行くと思うけど。
本来はインパクト付近で左腕とクラブが一体となったようなイメージで、
またインパクト付近では右手打ちにいくんじゃなくて、
インパクトのとき右手はクラブフェースの方向を感じる役目はするけど
クラブを振ることに関与してちゃダメです。
>>533 少なくとも、その動画ではオーバースイングに見えないですよ。
もしトップでシャフトシャフトが若干、並行より下がってたとしても
スイング開始から力んで振ることなく、また重力をしっかり利用したスイングだったら
特に弊害はないし。
ちょっと気になるのはバックスイング開始とほぼ同時にフェースを素早く開きながら
バックスイングしているところ。
これが方向性に問題を生じさせてないなら良いけど、もし方向性に不安があるなら
左腕をグリンと回転させることなく、ス−ッとすっと後ろ方向に引くようなイメージで
バックスイングすることをやってみてください。
>>533 かなりやっておられる方ですねえ。
切り返しのあたりがしっくりこないと感じていると思いますね。
回転の軸が不安定なんですよ、体がもうちょっと回っていないからです。
右足は動かないように注意されていて右にも流れなくてしっかりできてます。
腕先行度合いを弱めて、肩をもうちょっと回してください
バックスイング始動時にクラブをすぐ「横」に引くと左腕のローリングが起こります。
もちろん手元が浮くので良くないとされています。実際良くないことが多いです。
低いまま引き始めてローリングはしない方がよいでしょう。
それが不自然に感じたらアーリーコックをすることをお薦めします。園田選手など参考になるかも?
手元が浮いたものはダウンスイングでも何故か手元が浮きます。
その結果、ややアウトサイドインにクラブが入り下から叩きに行けないので
インパクトが薄くなりやすいです。当たりそこねが多いのじゃありませんか?
>>533 球だけを拾う意識が強いんじゃないの?
芝の上からだとトップが連発しそうな感じがする打ち方に見える。
直接は関係ないけど足でボール踏んだりするのがなんか印象悪いな
547 :
533:2011/08/06(土) 14:32:09.30 ID:???
ありがとうございました。
前は腰を切ることばかり意識して、全くスムーズに振れなかったので、最近は
手打ちの意識で練習してます。自分でも良くわからないのですが、左利きだと
言うことは余り関係ないでしょうか?
皆さんにアドバイス頂いた点、注意しながら一度練習しなおしてみます。
ボール踏むの、改めて見ると良くないですね気をつけます。
球を足で扱うなんてプロでもやっているよ。
プロって人間的にあれな人が多いから真似すべきじゃないね。
ところでリフティングとかできる?地面にあるのを拾い上げてね。
クラブで色々遊べる人はフェースの扱いが上手いから足でする必要はないみたいだよ。
『打つだけ』の人が横柄になりやすい気がする。
別にボールを踏んだっていいじゃん
ボールを踏んでスイングするドリルだってあるぐらいだし
坂田は足でボール扱ってた韓国のジュニアに怒ってたな
塾の卒業生がマナーがいいかはわからんが
>>533氏のボールの踏み方に何の問題を感じないけどな。
そもそも、これ踏んでるというよりボールをある位置に止めてるだけじゃん。
しかも金属スパイクシューズ履いてるわけじゃないよね。
だからボールに傷が付くわけでもない。
人のボールをグリグリ踏んだりしたら、そりゃ失礼だけど。
>>550 坂田は子供の頭をクラブでゴンゴン叩くような基地外だからね。
自分じゃ教育の一環とでも言い張るんだろうが。
自分のやることは何でも正義、自分が気に入らないものは何でも悪と思ってるようなクズ。
>>547 「左利き」と言っても色々なタイプの人がいますからね。
ほとんどすべてのことを利き手でしか出来ない人(ほとんどの右利きと同様)もいるし、
ボールを投げるのは右とか、特定のことは右のがやりやすいという人もいる。
いずれにしても左手一本で素振りしてみたり、左腕とクラブに一体感を感じながらスイングしたり、
遊び気分で練習のときに色々やってみると何か良い効果があるかも。
554 :
533:2011/08/08(月) 08:02:18.35 ID:???
ご意見とアドバイスありがとう御座います。
クラブに慣れるためにも、今後ボールを扱う時はクラブでやってみますよ。
自分の場合は極端に左が強く、投げる動作や箸も右では上手く出来ません。
それがスイングやショットにどう影響するのか、今は全然分かりません。
が、逆に考えればゴルフを始めたばかりなので、色々試して行く過程ですから
ご意見など参考になります。左の素振りも次回試してみようと思います。
555 :
が:2011/08/09(火) 12:29:46.10 ID:???
なおもスルー検定発動中
558 :
531:2011/08/22(月) 23:43:54.73 ID:???
シャット杉
グリップ見直せ
>>558 切り返し以降、身体と腕がシンクロしてない。
恐る恐る振ってるようだ。
561 :
が:2011/08/24(水) 00:52:10.08 ID:???
>>558 すごくうまくなってる!!
その調子でがんばってください!!!
562 :
558:2011/08/24(水) 19:16:39.38 ID:???
みなさんコメントありがとう
無駄な体の動きを省くという方向性が行き過ぎてきた感もあるので、
もう少し躍動感のある荒ぶるスイングを目指してみます
>>562 おお、ドラクエの洞窟の在り処の地図のようなスイングだな
564 :
が:2011/08/26(金) 18:01:22.65 ID:???
>>558 ダウンスイングのまえに体重移動を開始しないから、インパクトでかなり右に
体重が残っている
インパクトではもっと左のヒップが見えるくらい腰が回ってるほうがよい
腰の回転が不足している割にはフォローで左手が引けておらず、肩の回転が
スイングプレーンと平行で、フォローの右手甲の返りが遅いところは良い
>>558 インパクトからフォローに掛けて手打ちになってるよ。
なんか引っかけそうで恐いし飛距離も出なさそうだな。
ビデオを見ながら、形ばかり整えてきたという感じがアリアリとしてる。
ここまでスイングを整えたら、あとはしばらくビデオは見ないで練習するのもいいかも。
きれいなスイングじゃん
ヘッドが走ってる感じがしないけど
ひどいスイングだ。
何かスイングというものを勘違いしてるとしか思えん。
例えるなら「スクエアに構えろ」と言われて、左右対象に棒立ちに突っ立ってる感じ。
558はスコアを縮めたいのか、ようつべで綺麗と褒められたいのか。
571 :
名無野カントリー倶楽部:2011/09/04(日) 18:15:00.68 ID:1VRs2DXa
まあろくなスイングがうpされないのは確か。
>>570 プロの動画をうpした君こそヘタクソなんだろ
なにがどう違うのか、ことばにさえ出来ないんだから
スイングプレーンの乱れ、前傾崩れという大きなチェックポイントはクリア
右肘や下半身の使い方にも目立つ欠点はない
もう後ろ視点はOKだから次は正面のが見たい
>>572 研究熱心だからすぐ違いがわかるかと思ったが、見当違いだったようだな。
お前のスイングは教科書に載ってるカタチをただなぞってるだけなんだよ。
テンポ、リズム、体重移動、力加減などメリハリがない。
何より目標に向かって「あそこに打つ‼」という雰囲気が全く感じられない。
突っ立ってただ棒を振ってるだけだ。
プロはみんな個性的で一つとして同じスイングはないのに、この点だけは共通してる。
お前に限らずプロのマネをするならスイングの形じゃなく、テンポ、リズムを真似しろってことだ。
>>574 揚げ足取りになるが、テンポを真似するのは駄目ジャナイカ?
参考にするに留めておくならともかく
>>574 研究熱心なのとお前の心が読めるのは違うだろ…
言いたいことが伝えられないなら黙っててくれて構わんよ
574は当たってるけどな。形だけ追い求めてインパクトのためのスイングになってない。形もインパクトありきだ。インパクトを犠牲にしてバックスイングを作ってないか?アドレスでの違いで自然とボールに影響がでるようなつながったスイングか?
これからはボールをおもいっきり打ってみるべき。いい玉が出る条件を身をもって感じる。その結果をもって目標とするスイングの形に合うような箇所を選び残し、スイングを作っていく。いい玉ありき。これが判断材料だ。
>>574 偉そうに漕いでも、所詮他人の手本しかうpできないもんね
<スイングの形じゃなく、テンポ、リズムを真似>した君のスイングこそ
さぞかし見ものだろうよww
579 :
sage:2011/10/02(日) 21:10:02.54 ID:nDMvrtKc
距離を欲しがり左に曲げようと
2年後、シャンクに泣くとみた。
左曲がりにしたいなら
打つ瞬間の沈みこみを
右足に近いほうに向けろ。
>>579 なんかむちゃくちゃ画質悪くて細かい部分が分からないけどスジは良さそうだ。
誰だ?お世話抜きに意見されてキレてるやつは。
582 :
sage:2011/10/02(日) 23:25:34.80 ID:nDMvrtKc
>>580 ありがとうございます。現時点でそこそこ飛ぶから距離は全く欲しがっていませんし
左に曲げようとも思っていません。沈み込みは自分でも気になっていますが
とりあえずはこのままでもいいでしょうか?
583 :
580:2011/10/02(日) 23:31:42.34 ID:???
>>582 球技はテニスかな
野球じゃないな・・・
体の割りに飛ぶのは
沈み込みがあるからや
シロトはスイング変えたらアカン
そのまま才能を伸ばしてくれるセンセイ見っけなさい
すぐシングルになれる素材。
585 :
sage:2011/10/02(日) 23:59:05.85 ID:nDMvrtKc
>>581 画質悪くてすみません。もうちょっと画質良いのがupできればいいのですが
個人特定されてしまいそうで・・・
>>583 テニス経験は無いです。野球は3年ほど。
今、レッスンに通うかどうか迷っているとこです。
>>584 擦ったり、つかまりすぎて左に行ったり・・・
まだまだスイングが安定していません。
帽子被ってサングラスすればいいのに。
違和感もないし。
587 :
sage:2011/10/03(月) 00:21:31.71 ID:JwaPvkME
>>586 そんな格好を練習場でしてると「この格好付けが!」を思われそうで
勇気がないです・・・
>>579 インパクト付近で体が暴れ気味ですね。
もう少し効率的にスイングして、いわゆるクラブに仕事をさせる感じになると良いんだけど。
おそらく今は弾道があまり安定してないのでは。
それと平均スコア90ちょいっていうのはちょっと見栄張っちゃってるような。
ぶっちゃけ100近く叩くこと結構あるでしょう。
>>579 それとショートアイアンやアプローチショットはやや苦手では?
ショートアイアンやアプローチではかなり違うスイングしてるならともかく
こういう感じ(インパクト付近で体も手も暴れ気味)の振りだと
ショートゲームが安定しないですよ。
ゆったり振る、ヘッドは徐々に加速させる、インパクトでは力まない、といったイメージで
それによってインパクトで自然とヘッドが走るようなスイングを心がけましょう。
>>579とてもいいと思いますよ、がんばってください
>>588 仰る通り、すべてがダメな時は100叩きの刑にあいます…ショートアイアンやアプローチはそれほど苦にはしてないのですが、ドライバーとは打ち方が変わってるのかも。ご指摘の様に、インパクトの時に体が暴れないよう練習にはげみます。
>>590 有難うございます。
>>579 フォローでの左腕のたたみこみが早すぎるのは、右手の返しがフォローで早
すぎるのと左脇があまいためではないかと思う
もう少しフォローで右腰を送りながら右手の返しを遅らせる、つまりもう少し
大きく振るようなイメージでスイングするともっと良くなるかも
マキロイっぽいね!
フォローで左肘が引けて左脇がガラ空きになっちゃってるな
いわゆるハラキリスイングになってない?
天才的なスイング完成した。ほめて
悪くなさそうだけど撮る角度が良くないからわかんないな
真後ろか正面から撮らなきゃ
>>596 シンプルで良さげなスイングだけど自分的にはどの辺が「天才的」なの?
ちなみに球が捕まらずにプッシュアウトすること結構ありそうだね
前世はカマキリだと思う
ちょっとダフり気味に入ってない?
クラブの軌道がよく見えないから前後で判断するしかないけど
このスライサー、糞ダフっとるやんけw
>>596 ローテーションがメチャクチャでヘッドアップしてるよ
>>596 ちっちゃい声で「あー、ダフった」って言われてるじゃんw
あーダフったw
チョット動画みてみたが、みんな上手い!
やはり自身がなきゃupできないよね 俺も無理w
>>598 たしかに天才的な部分はひとつもない、そこは認めよう。こう書けば批判的な意見が一杯聞けるかなーとおもいまして。。
>>599 鋭い!一発でわかるのか。なぜそう思うのか教えてもらえませんか?スライス強制中です。かなりなおったぞでも。
>>600 かまきりってかっこよくね?
かっこよくね??
>>601 頑張って編集したのに音声が落とし穴か。。でも、ダフってはないはずだそ。誰か他の人だろう。音声つきで俺がダフってるとこなど見せて何が楽しいんだ。だ、だふってないさ。たぶん。
>>603 どこがどうおかしい?教えてくれ!教えてくたさい。。
>>596 悪いところが特に見当たらない。
どっちかというとかなり良いスイング。
>>596 >>608 アドレスがクローズに写っているので、たぶんボールの真後ろから撮影したものと思われます。
体の真後ろから撮影してくださいね これではバックスイングのプレーンがわからない。
ボールの真後ろから撮影しているのにボールが右に飛んでいるように見える。
なんとなくですが右脇の締めはいいが左脇の締めがあまいか遅れているか? つまり振り遅れ?
球筋の簡単な対処法はフック〜ストロンググリップ^^;
それでもだめならアドレスでフェースを思い切って10cm程度ボールの後方にセットする。
他の有効な対処法はまだ知らない。
>>607 なかなかいいと思う
気になるのはアドレスで右肘が伸びきって右肩がかぶり気味なところかな
テイクバックを低くインサイドに引き込んでしまう原因でもあるだろう
その割には逆ループのカット打ちになってないから個性の範疇かもしれんが
スイングとしてはまずまず綺麗に振ってるね
ただインパクトスピードが出てなくてなぞってる感じがもったいない
>>596 >>608 俗に言う手打ちだ
トップで右腰の切れが足りないせいか、ダウンからフォローにかけて右腰が
前に出る(旋回する)気配が全くない
これだと、上体のねじれを利用できず、右手上腕の力で合わせるしかない
>>608 ほんとにシンプルで良い感じなんだけど、ちょっと力むとフェースがスクウェアに
ターンしてくる前にインパクトを迎えて、プッシュアウトになりそうってこと。
どうすれば良いかというと簡単な話で、力んで飛ばしてやろうとか
パワーフェードとかちゃんとした(高さのある)ドローとかは打とうと思わず
とにかく軽いスライス(フェードと呼んでもいいけど)を打つことに専念して練習すること。
どうしても左に曲げる必要があるときは単純にフェースをかぶせてアドレスすればOK。
パワーフェードやちゃんと高さが出てて安定したドローを打つには
インパクトにゾーンがしっかりできてないと打てない。
それには理屈を理解するだけじゃなくて、かなり練習を積まないと、おそらくできないので
頭から外しましょう。(普通のアマチュアの練習量では、そのレベルに達するのは
まず無理だし、色んな球を打とうとしてると球筋が安定せずスコアも安定しないから)
一種類の球しか打たない(打てない)というのは素人にとって、すごく強みにもなるし。
すでに結構良いスイングなので上記のことに注意して練習していけば可能性としては80ぐらいまで行けます。
それと今までは、たぶん主にフォームを気にしてスイングを作ってきたんじゃないかと思うんだけど、
これからはフォームはあまり気にせず、どんどんフィーリングを育てて行きましょう。
ちなみに
>>579さんもインパクトにちゃんとゾーンができてなくて、しかもドライバーでは
力んでるので今のままでは、まぐれ的に90切ることはあっても、なかなか90切れないでしょう。
>>609 うれしいこといってくれるじゃないか。かなりいいと思うやつを選んでアップしてるのが悲しいところだぜ。
>>610 真後ろな。今度がんばってみるわ。左脇はかなり意識してるが難しいな。なんか挟んでみるか。
グリップは変えない!なぜかスクエアがかっこいいと思っている。
>>611 いやこのスイングは成功例だ。すぐ右方が開いてこすりだま打つ癖が出てくる。やっぱそう見えるんだね、勉強になる。
>>612 イエス、まだちゃんと腰でうまく振れない。力はいっちゃってる。
腰に任せないで、手で方向をつけようとしてしまう。
>>613 手打ちだよねー。もっとピュアにからだで行きたいね。できるときもあるんだけど右手でたたいてる感じがすごく出て快感。
>>614 細かくサンクス。しっかり読んだ。今は普通に打とうとすると軽いスライスで意識して直してストレートからちょっとスライス、思いっきり意識すればフックを打てますが自然ではないですね。かっこいいドローを打ちたいですが、気長に行きます。フィーリング育てます。
なんか態度が元祖っぽいけど別人だよね
>>615 >グリップは変えない!なぜかスクエアがかっこいいと思っている。
今の標準はフックグリップというレッスンプロもいますがね
ってかフックグリップじゃないプロって誰だろう?
シニアだけど陳青波
マキロイ、タイガーウッズ
>>618 俺は半年前にフックグリップに変えた、それまでフラットにヘッドを引いていたけど
手首もロールを強くする様に変更、でダウンブローに打つ練習した。
最初はボールの方向が決まらんかったけど、最近まっすぐ飛ぶようになり
時々出るスライス病が治り、飛距離も20yくらい伸びた、メリットはダウンブローが
効いてアイアンが止まる様になった。
>>623 でもフックが出るでしょ。フックグリップでロール強めは禁じ手だと思ってるけど。スクエアはフックするまで手がロールできないからいくらでも叩ける
とどこかで読んだ。
そりゃフックに握ればインパクトでフェースはかぶりやすいから。
面白いのはかなりフックに握って球をかなり右に置くやつね。
そうしないと左に引っかけるって、あんた、もっとフックを緩めなよって思う。
やっぱスクエアがいいんだよ
>>624 いまのクラブは重心震度が深いから昔のようなスクエアグリップでは右にでるのが標準。
このスレの住人は手でたたくとか、形ばかりに囚われて手打ちが横行してるのか^^::
スクエアだとローテーションが必要と思ってる奴が居るのかよw
>>628 動きは同じだけどフックに握っているだけトップではシャットになりやすい。
どうしてもハンドファーストの度合いを強めて当てる傾向になるから球は右寄り。
スクエアならそれと比較してずっと左寄りになる。それで右にでることもない。
>>624>>625 フックグリップだからフックが出るというのは単に「わたしはへたの塊」だと
言ってるようなもんじゃないか?
>>631 いいや、普通にヘッドはかぶりやすいよ。
しっかりヘッドがターンするようになったら左に置くと引っかけるから
右寄りに置くようになる。そこで下手固めになるってわけ。
>>631 フックグリップだとフックが出るのは当たり前。
スクエアは腕のローテーションがそれ以上できないところでインパクトを迎える。だから非常に引っかけにくい。叩いてもね。ストロングはかぶる方向にも開く方向にも余裕があるがゆえに、ぶれたり逆玉の可能性もある。力が入ったときとか特に。
無知。
スクエアに握っていてもバックスイングの上げ方を知らないと
外目に上げてアウトインで振り込んで引っかけるよ。
それはストロングでも一緒なんじゃ。。。
堀尾研仁氏がゴルメカ43でストロンググリップでフェード、ウィークグリップでフックの話をしてる。
えー?と思いながら見てたが参考になった。
ストロンググリップなんてみっともないグリップできるか。
俺はスクエアグリップだよ。なにより見た目がかっこいい。
>>640 明快な理由だな。でもそういうのが大切かも。
いままでの偉大なプレーヤーはみんなスクエアだろ?
>>638 グリップは人それぞれだけどスイングタイプとの相性はあるね
体の回転重視のフェード系スイングならストロング気味、
腕のローテーションを生かしたドロー系スイングならウィーク気味のグリップが合う
>>624 >
>>623 > でもフックが出るでしょ。フックグリップでロール強めは禁じ手だと思ってるけど。
> スクエアはフックするまで手がロールできないからいくらでも叩ける
確かに最初はフックがでた、でもインパクトでの手首の位置を気を付けるようになってから、
スライスもフックもでなくなったよ。
タイガーはパームグリップだよ。
>>644 まーできる人はできるんだろう。スクエアグリップでフェースをスクエアにできる技術があれば、ストロンググリップでスクエアにあわせるよりブレが少ない、と言うことを言いたかった。スクエアを使っているプロがいっていることでアマに当てはまるかはわからん。
647 :
631:2011/10/11(火) 10:54:08.50 ID:???
フックグリップでフックが出てあたりまえなら、フェードが打てない又は
打つのは難しいことになるんでしょうか?
結局644以外のひとは、クラブの「持ち方」と「振り方」の基本がわかって
いないと
>>646 俺は普段はストロンググリップだが、FWでフックが出たらスクエアグリップに変える、
手首もローテーションさせずに真っ直ぐに引いて真っ直ぐに打つ、スイングプレーン
変わるし、距離も落ちるけどこれで真っ直ぐには打てる。まあ、コースでの話だが、、、
>>647 フックグリップはフックの"ミス"が出やすい、ということだと理解はできる。スクエアと同じ打ち方したらフックが出るがそれはフェースが被さっているだけでフックグリップの打ち方にはなっていない。
おれだけかもだがフックグリップならフェードで攻めたいよね。
ウンチク大好きさん達、自分語り大好きさん達、
いい加減スレ違いだって気づきなよ。
>>647 フックグリップはフックを打つための握り方なんだよ。
普段ストロングで握ってる奴がフックを打つためにはどうすればいいと思う。
ウィークで握ってる奴がフックを打つためにはどうすればいいと思う。
それを考えればわかるだろ。
フックグリップとストロンググリップはちがう?
>>652 フックグリップやスライスグリップは曲げるときの握り方。
ストロングやスクエアやウィークは軸になる握り方。
>>652 同じ。呼び方が違うだけ。
ちなみにストロンググリップでフェード打つ人もいるし
トレビノ、デュバール、ババ・ワトソン、横峯さくら、青木功(ほんのちょっぴりストロング)など
スクウェアグリップ(今はウィークグリップと呼ばれることが多い)で
ドロー打つ人もいるし(もちろんフェード打つ人もいるし)
球筋はグリップだけでなくスイング、体の柔らかさ、ちょっとした腕や手首の使い方などが
組み合わさって決まるものでグリップだけでどういう言えるもんじゃない。
終了
ババと横峰がドロー系だと?
ウィークグリップならインパクトの時に親指では支えられないわな、
逆にストロンググリップなら強く使える。
インパクトでその部分をどう使うかに関わってるのが、
ストロングでありウィークである。
ストロンググリップ・ウィークグリップ・スクエアグリップで左右に曲げる場合に於いても、
インパクトでの基本的な手の使い方はそれぞれであり、
その使い方が変わることはない。
>>656 親指でなんか支えないけど?お馬鹿さん。
図星かよ
この流れで笑えたのは
>>645だけだな。ユーモアが無さすぎんだよお前ら。
教え魔、うんちく魔の巣窟になってるな
>>662 ホントだってば。
ハンクヘイニー パームグリップでググってみ
がっはっはっは!
>>665 タイガーの全盛期を支えたのはハンクヘイニーだが
彼はパームグリップ(左手は)を絶対的に推奨している。
レッドベター系のグリップは安定的な方向性云々で完全否定している。
フックグリップになれば、バックスイングで左腕のローテーション少な目でもクロスになりにくい
つまりスクエアグリップよりもシンプルってことかも
ダイガーバームはリップだよって読んだ
>スクエアグリップよりもシンプル
無茶苦茶言いよるなぁ
タイガーの全盛期のスイングが好みならば
パームグリップにしろって事だ。
フィンガーグリップじゃなくてパームグリップとか
人によっては意識しなくてもそうなっている人もいるけど
適当でイイジャン
>>675 もっとフィニッシュはフラットに持ってくる
トップはフラットなのにフォローでアップライトになってるからバランス悪し
>>675 もろ手打ち
細かい事は抜きにしてアドレス時の前傾を
キープしながら腕では無くボディーターンで
打つべし。
>>675 前傾キープが一番の課題かな
股関節と膝の使い方をじっくり勉強し、ハーフスイングから身につけるといいかも
679 :
675:2011/10/22(土) 18:47:57.11 ID:???
>>676 ですよねー。
でも、フォローをフラットにすると左に行っちゃうんですよ。
>>677 手打ちの自覚無しです。
もっとボディターンしてみます。
力の抜けたいいスイングじゃん
右へのプッシュ、フックって今の強烈なインサイドアウトが原因なんだよ?
682 :
675:2011/10/22(土) 18:55:51.53 ID:???
683 :
675:2011/10/22(土) 19:05:42.70 ID:???
>>680 力を入れて良かったためしがないので。
>>681 強烈なインサイドアウトですか?フォローをフラットにすれば直りますかね?
684 :
677:2011/10/22(土) 19:18:13.78 ID:???
689 :
675:2011/10/22(土) 22:43:12.12 ID:???
>>684 1000回見て勉強します。
>>685 1000回見て勉強します。
インパクト前からの力みを見抜いたのは流石です。もう少し力を付けたいのですがなかなか。。。
>>688 やっぱりフォローが悪いんでしょうね
皆様ありがとうございました。精進してまた投稿したいと思います。
>>689 なんだ動画削除したのか。
せっかくプロの俺が見て適切なアドバイスしてやろうと思ったのに。
プロ市民
692 :
689:2011/10/27(木) 19:10:54.44 ID:???
>>690 すいません、削除しちゃいました。特定されると何かと面倒なので、、、。
今週末に頂いたアドバイスの成果を報告しようと思ってますので、タイミングが合えばご指導お願いします。
>>692 次回は後ろだけでなく正面からも撮影しといて
694 :
689:2011/10/27(木) 19:56:34.57 ID:???
696 :
元祖:2011/10/27(木) 23:26:18.78 ID:BegHV7pH
呼んだ?
お、掬い打ちのプロ登場w
698 :
元祖:2011/10/28(金) 20:47:34.44 ID:???
>>697 ゆっとくけどおれのアイアン、救い打ちじゃないよ。
コースではね。
ショートアイアンはちゃんとボールより先のターフとれてるし、
(ていうかボール真ん中おけばそうならざるをえないけど)
4Iとかのロングアイアンも、乾いたいい音するし、
低い弾道で飛び始めて登っていくような惚れ惚れする弾道だし。
ZTXS200だし。
699 :
元祖:2011/10/28(金) 20:48:28.50 ID:???
どうだ、697。
明日、大宮CCに一人で行くがおまえもこないか?
どーでもいいこと言ってないで早くプロのスイング、アップしてよ
正面からの希望
>>698 救い打ちって、なんじゃらほい?
S200のペロペロでボロぼれとは、これいかに?(笑
703 :
675:2011/10/29(土) 17:54:51.52 ID:???
>>703 なかなかいいんじゃないだろうか
インパクト以降腰の回転が止まって詰まり気味なので、
フォローで右足裏が完全に見えるまで腰を回しきるといいかも
どっかで見たスイングだと思ったら再来か
前よりはいいけどまだガクガクするね
706 :
675:2011/10/29(土) 20:07:24.05 ID:???
>>704 ありがとうございます。
最後まで振り切るようにしてみます。
>>705 連続投稿ですみません。。。
早くこのスイングに慣れるよう頑張ります。
>>706 かなり進歩している。
今のイメージを大切にしつつ切り返しの時
左足の内側に、しっかり体重を乗せる事を
意識すれば更に良くなると思う。
708 :
675:2011/10/30(日) 07:41:41.09 ID:???
>>707 一週間、ポーラクリーマーのスロー動画を見ては素振りしてました。
左足内側への体重移動は意識したことないので、気を付けてみます。
フロントからの動画を上げる前に寝ちゃいました。ごめんなさい。
710 :
675:2011/10/30(日) 14:19:27.85 ID:???
>>709 はい、そうです。でも、打球方向が安定しないので持ち球と言っていいものか。。。
すでに腰と首が痛いで、練習はほどほどにします。
711 :
親バカ:2011/11/04(金) 13:04:01.60 ID:???
ボールとの距離が近過ぎてハンドダウンがきついかな。
結果としてふところが作れなくてアウトインになってる気がする。
これだと引っ掛けやプッシュも出ると思う。
それ以外はいいと思うよ。
まだ子供のうちは大きなスイングをさせたほうがいいしね。
>>711 右サイドが弱々しいので、
スイングプレーンはそのままで、
左足を一足分退かせて打たせてみてよ。
>>711 筋力アップしたせいか1年前より、しっかりしたスイングになってきてますね。
しかし、いまいちチ元気がない(ノビノビ&力強い感じがない)、
それと(バックスイング、トップ、ダウンスイングあたりまではとても良い感じなんだけど)
インパクト直前からフォローにかけて、しっかりクラブに仕事をさせてないところが残念です。
もしかしたら色々アドバイスを受けて細かい点に意識が行ってしまっていて、
体をノビノビと使うことがいまいちになってるのかも。
あっはは、8鉄がここでもホラ吹いてたんですねw
これだけ打てれば大したものだ。
>>711 スイングプレーンと右肘支点の意識を持たしてみては
719 :
名無野カントリー倶楽部:2011/11/04(金) 20:25:18.05 ID:1mYwvGYy
将来石川遼を超える逸材として保存しておく。
プロになったら、2ちゃんで俺たちのアドバイスを受けた
お陰だと言うようにw
まだフルスイングは早いな
ハーフショットでいい
>>721 子供からフルスイングの楽しみを奪ってはいけません!!!
by 宮里優
(著者「宮里藍に教えてきたこと」)
723 :
名無野カントリー倶楽部:2011/11/05(土) 00:23:12.84 ID:+Ugq1lxG
右脇あきすぎ
>>724 ウソじゃねえよバカ。実際宮里オヤジが言ってたことだ。
子どもに糞つまらないハーフスイングばかりやらせてどうすんの?
飽きてやめるに決まってるだろ。
726 :
711:2011/11/08(火) 13:00:23.92 ID:???
多数のレス、ありがとうございます。お礼が遅れましてスミマセン。
概ね好評で助かりました。進むべき方向は間違っていなかった様です…笑
>>712 >ボールとの距離が近過ぎてハンドダウンがきついかな。
>結果としてふところが作れなくてアウトインになってる気がする。
>>723 >右脇あきすぎ
正にその通りです。現在修正中ですが中々インサイドアウト気味になりません。
>>713 >右サイドが弱々しいので、
>>715 >もしかしたら色々アドバイスを受けて細かい点に意識が行ってしまっていて、
>体をノビノビと使うことがいまいちになってるのかも。
この時は2週間前にレッスンプロからアドバイス受けて、おっかなびっくり振ってました。多分、そのせいかと
>>720 >2ちゃんで俺たちのアドバイスを受けたお陰だと言うようにw
ネタだとわかっていても嬉しいです(笑)ただプロうんぬんではなく一緒に楽しくある程度のレベルで遊べれば…
>>725 >子どもに糞つまらないハーフスイングばかりやらせてどうすんの?
私もそう思います。最初にレッスンしてもらった際も、まずはヘッドが走る感覚を身につけましょうと
いきなりフルスイングを教わりました。
追伸)一昨日、一緒にラウンドして来ました。
レギュラーからでアウト52と頑張っていましたが、インのバンカーで大たたき2回、半べそかいて
いましたが、ドラが飛ぶのがうれしいのかキレもせず頑張っていました。インは66も叩きました(笑)
>>725 立証してみろバカ。
>ハーフスイングばかりやらせてどうすんの
知るかバカ。
>飽きてやめるに決まってるだろ
断言するなバカ。
きちがいキター!
>>726 進むべき方向が間違っていないかどうかなんて今の段階で分からないのでは。
ちなみに親やレッスンプロなどが細かいこと言わずに、自由にやらせてあげるのが良いんじゃないかと思うけど。
そうだね。
プロを目指すんじゃなくて一緒にゴルフが楽しめる程度であれば
自由にプレーさせてあげればいいんじゃないかな。
練習ばかりじゃつまらないだろうし、その分ラウンド増やせばあとは勝手に
上達するために練習するよ。
731 :
711:2011/11/08(火) 15:24:28.75 ID:???
>>729 >>730 確かに今から周りが細かい事をゴチャゴチャ言うのはよくないと思います。
ただ、全くのド素人が最初から我流では百害あって一利無しと思います。
これは私自身の経験から学びました。
スキー、アイススケート、テニス、ボウリング…全て見よう見まねで自由に
やってましたが、どれもどこかで壁に当たりそれ以降上達せず…orz
なので、子供には自分からやりたいと言い出したら、まずスクールに
入れて基本を教わる様にしています。今までには
水泳は保育園から小4まで、きれいな平泳ぎからバタフライまで泳げます。
テニスは小4から小6まで、まぁ並にパコンパコンとラリーが出来ます。
ある程度の基礎が出来て、自分に欲も出て来たらたまには修正を入れながらも
自由にやらせてみようと思います。
>練習ばかりじゃつまらないだろうし、その分ラウンド増やせば
今は週一のレンジ練習と月一のラウンドで遊んでいます(無論、JR料金の
あるコースだけですが…笑)これ以上のラウンドは経済的に無理です(泣)
>>731 すでに十分、教育パパになってますよw
ぶっちゃけ、あなたが何をやってもどこかで壁に当たりそれ以降上達しなかったのは
それだけの潜在能力しか持ってなかったんだと思いますよ。
まぁアイススケートやバタフライは、ある程度教わらないとマスターできないだろうけど。
733 :
711:2011/11/08(火) 17:13:17.22 ID:???
>>732 教育パパというか、親バカにはなっていると自覚しています。
>それだけの潜在能力しか持ってなかった
正にその通りです…orz
それぞれのスポーツに我流の悪癖(スキーだと後形とか、ゴルフだと…言わぬが花ですね…笑)
が出てしまいます。
で、考えてみて下さい。711の動画はそんな私の息子です。
中々取れない様な悪癖が付かないうちにスクールへ…おわかり頂けたでしょうか(笑)
蛙の子は蛙ですから…
ただ無理強いしてやらせたスポーツはありません。
ゴルフも後ろで見ていてやってみたいと…レッスンは1回5,000円と高価なので
3〜4ヶ月に一度、見てもらっています。
皆さん、ご意見ありがとうございました。
うちの子はサッカーやってるけど、一緒に試合出れるわけでもないし、
親はときどき練習に付き合うくらいしかない。
子供の試合を見るのも楽しいんだが・・・
その点ゴルフは一緒にラウンドできるからいいよな。
きちがいからレスキター!
今からおまえをキチガイと呼んでつかわす。
>>737 わかった、夜中のガソゴソ出没するのはヤッカミ
ガサゴソきちがい
きちがいに荒らされそうになりそうな中でナイスタイミング。
>>740上手いじゃん!
トップで左腕がキチンと伸びるともっとかっこいいね。
荒らされそうなガサゴソきちがい
>>740 振れてるねえ
正直このスレに来るレベルじゃない
>>740 フォームはなかなか綺麗なんだけど、やや形に捕らわれていて、
クラブを効率良く振ることがちょっぴりおろそかになってる感じがしますね。
正面から撮ってくれたら、もっと良く分かるんだけど。
形よりも自分の感覚を磨いていきましょう。
>>740 フィニッシュで若干バランスを崩しかけてるところを見ると、
まだまだ不安定だな。
たまたまキレイに整ったスイングをうpしただろ?
マキロイっぽいね、右肘が。手がずれてはいる。でもはまってる。俺は真似しないがうまいねー。
スタンスが広いこともあってかちょっと体重が前に乗りきれてない感じがあるしスライスしそうな微妙なところがあるから切り返しでもうちょい右足体重がいいか。
逆に腰が前にいかない方法を教えてほしいわ。
>>740の人のスイング、良く見える人多いんだね。
正面から見たら少し印象変わると思うよ。
>>740 ウッドだから問題は少ないだろうけど、
ダウン直後に右足踵が浮くのが残念。
>>752 何じゃその右手w
まず振るの止めて、グリップを見直せ。
ほんとだ。
しかしまあ両手ともクソ握りとは珍しい。
グリップからやり直すのが一番の近道。
>>752 とはいえ、かなり打ち込んでるのか安定してるな。
結構上級者じゃないか?
クラブの軌道が「し」の字を描く強烈なすくい打ちだな
これじゃ芝の上からじゃダフリかトップしか出ないんじゃなかろうか
なんつうか体が回らなくなったシニアみたいなスイングだな
右足に体重が残って手だけでフォローを取ってる
とりあえずフォローで右足裏が見えるまで振り切るように意識してみては
まずはパカパカ連続で打つのやめなよ
死んだ人を悪くは言いたくないがほんと絵が下手だな
>>761 え?
このレッスンコミックを書いてた人死んだの?
>>762 エリオット後藤氏は今年の8月に亡くなったよ
>>764 なんかの練習ドリルでもやってるんじゃないの?
俺もスイング矯正するとき奇怪なスイングするときあるわ。
>>764 まじ笑った!!最後の右足がヤバイわwww
>>767 うむ、右足が前に出ないようにするとか体が回り過ぎないようにするために
わざとやってるっぽい。
上司が
>>764だったら体調不良使ってでも一緒に回りたくないなw
ヤバイ何度見ても笑っちゃうわw
ヘッドアップのしなさ加減が半端ないわ。いやー男らしい、まじで男らしいw
自演?
ワッグルしてる時の右手首どうなってんの?
メチャクチャ関節軟らかいのか?
つまんないから誰かスイング晒せよ。
隗より始めよ
776 :
257:2011/11/20(日) 21:27:00.82 ID:???
こんばんは
久しぶりに動画を撮りましたので、ご覧いただけたらと思います。
1W
http://www.youtube.com/watch?v=SsKV-3SG8V4 7I
http://www.youtube.com/watch?v=-qqCFr_ZE4g おかげさまで夏に100を切ることができました…が、1Wのスライス・引っ掛け、アイアンの引っ掛けが頻発しどうしたもんかなー、と悩んでおります。
どちらも体の開きによるものと判断し、一度大きく変えてみようということで、インサイドアウトのインパクトを試してみています。
1Wは一球目が右打ち出しのフック軌道で意図通り、二球目、三球目は打ち出しはokでもスライス軌道。
7Iは一球目、三球目は右打ち出しのフックでok、二球目は引っ掛け。
気になっている点としては、体の捻転が適正かどうか(従来よりも多めに捻じっている意識)、トップが低すぎないか(横振りすぎないか)、の二点ですが、それ以外にもお気付きの点があればご指摘ください。
以前指摘いただいた前腕のロールは一度修正したつもりでいましたが、また出ているようです。ただ、トップのフェース角度は開いているわけではないかな?と判断しています。
よろしくお願いします。
>>776 もっとフィンガーグリップにして腕とクラブのなす角度を小さくしたほうが
いいんじゃないかね
もちろんそのぶん前傾も深くなるけど
778 :
257:2011/11/20(日) 21:42:26.73 ID:???
補足です。
秋口に1Wを46.25inch、290g、Rから、45.5inch、310g、Sに変えています。
重くて硬くなったことで、上体の動きが多くなったことが不調の原因かなー、と薄々思っているのですが、
若いうちに重くて硬いものを使えるようにしときたいという思いもあり、元に戻すのではなく、使っていく方向で頑張るつもりです。
>>776 テイクバックで顔が後ろ向いちゃうのとフラットに上がってるのが気になるけど
そこそこ綺麗なスイングだと思うな。
>>776 最近フラットな軌道のプロ多いけどそれにしてもフラット過ぎ。
トップで右脇を開けないように気をつけてるんだと思うけど
こんだけフラットだとダウンでクラブが寝てダフり、右プッシュ、それを嫌がっての引っ掛けが増えそう。
とても安定した打球は望めないなあ。
でもこれでよいのじゃないの?アマだし好きにすれば。
これが自分で工夫して掴んだ打ち方なんだろうから
外野がどうこう言っても意味がない。
スイングにこれと言って決まったものはないから何でも許される。
上手くいかなければやり方を変えることにはなるが。
クラブヘッドがスイングプレーンの下に外れた煽り打ちになってる
よく見えないけどボールの5cm前ぐらいをダフってそう
体が早く開くのは矯正できてるっぽいからインサイドアウトを強く意識するのはやめたほうがいいかも
783 :
257:2011/11/21(月) 00:26:32.05 ID:???
ご意見ありがとうございます。
改めて補助線引いて確認してみましたが、皆さんご指摘のとおりプレーンから外れちゃってますね。
これについてはトップの両手の位置が、胸の正面から右側に外れないように意識してみます。
>>783 その通りで
>>776のスイングじゃトップからインパクトにかけて
手が全然、最短距離で降りてきてない(手が同一プレーン上を通ってない)。
すごく、ゆっくり振ってるぶんには何とかなるかもしれないけど
速く振ろうとしたらプッシュアウトかコントロールできてないフックになっちゃうでしょう。
こんなに低い位置から同一プレーン上に手を振ろうとしたら
モー・ノーマンみたいなボールが体からすごく離れた位置で打つしかない。
>>269、
>>384で、そこそこ良いになってきてたのにもったいない。
>>269、
>>384ぐらいの感じでボールの位置をもう少し左足寄りにしたら
すごく良い感じになるはず。
>>776 フラットすぎる。
いくらアマチュアでもこれは直した方がいい。
引っ掛け、こすり球、押し出しが頻発して後で苦労するよ。
谷www
788 :
257:2011/11/21(月) 20:45:14.64 ID:???
一度やったことなのである程度スムーズにいくかなと思いつつ、アップライトなスイングに変更を試みてきました。
アイアンはダフり多めでストレート〜スライス、ドライバーは引っ掛けとスライスばっかりですなぁ…元に戻ったってことですな、わはは…はは。
何か凹みました。あー、ドローボールが打ちたいなぁ…
アップライトだからスライスなんじゃないんだよ
>>257 逆にレイドオフなら直ぐにでもマスター出来そうな気がするけど
それはそれで無理なんだろな
>>788 ドローなんて、どうしても打つ必要があるときだけアドレスでフェースをかぶせて打てばいいじゃないの。
それは、ちゃんと高さの出る「本物のドロー」じゃないけど素人なら、それで十分。
プロだって引っかけなどが怖いから持ち球はフェードっていう人がいっぱいいるのに。
それでも、あえてドローを持ち球にしたいなら頑張って。
792 :
257:2011/11/21(月) 21:43:26.60 ID:???
>>789 や、分かってはいるんですよ。
できない動作を代替するために過度のインサイドアウトを採用しちゃってた訳でして。
>>790 なにせモヤシなのと、どうもゴルフ的運動神経に欠けているのでは、と思う次第。
他の運動も得意とは言えませんしねぇ…。
>>791 ドローを打たないのと打てないの間には大きな差があると思うんですよ。
自分が立っているのは打てない側だなー、と。
基本動作であるボールを捕まえることができない訳でして…。
現状フェードどころかスライスですからね。
>>792 ちゃんとコントロールできてて、ちゃんと高さも出てる本物のドロー
ボール捕まえることが出来てて、距離もしっかり出てる本物のフェード
こういうの打ってる素人は1%もいないけどね。
曲がりの少ないスライス(または距離も高さもイマイチのドロンとした軽いフックでもいいけど)
それをコントロールできてれば十分で、それでシングルにもなれる。
もちろん本物のドロー、本物のフェードを目指して練習に励むのも有りだけど
今の打ち方の延長上には、それは無いですよ。
思うところに行かないのなら駄目ってだけですよ。
スライス球で揃えられるとか無理だし。
ドローもフックするのだったら散らばる。
欲しいのは球筋だからね。
まぁドローとかフェードっていうのはバシーっと打てて距離が出てる球には不可欠なものだけど
大した距離が出てないなら軽いスライスでも、あまり散らばらないからそれでOK。
これが素人のゴルフ。
ババ・ワトソンとかはスライス球をコントロールしてるけどねw
797 :
257:2011/11/22(火) 00:40:09.59 ID:???
あー、多分自分の認識してる『ドロー/フェード』ってのはフック/スライスに属するもんなんだと思いますわ。
んで、『フック/スライス』はどフック/どスライスであると。
どスライスOB打って、ニコニコしながらカート乗って前進4打なんてゴルフからは縁を切りたいってのが切実な願いでして。
変に上手く打てて綺麗に飛んだ時のイメージがあるもんだから、常にコレジャナイ感がつきまとうのかなぁー…。
スライスを矯正したいならまずはフェースの開きを抑えるのが先かも
今はテイバックでいきなりフェースを開いてインサイドに引き込み、
その後ずっとフェースを開いた状態でスイングしてる
テイバック
ダフリすぎだよ
どこ?
>>800 なかなか良いスイングに見えます。
ほんのちょっと変えるだけで良くなるはず(引っかけが出にくくなる)。
・もっと体重移動しながら打つ
・特にショートアイアンのときはインパクトのときに完全に体重が左足に乗っているようなイメージで打つ
いわゆる「左足一軸」のような打ち方
・今より少しだけハンドファースト強めのイメージでインパクトする
・今より左手のグリップを少しだけウィークグリップにする
ちなみに、やっちゃいけないこと。
・ボールの位置を今より右足寄りにする
・今よりインサイドアウト気味に振ろうとする
こういうのやってるとドツボにはまる危険大。
アプローチの延長的な当てて終わりのショットだから、そのスイングで
50ヤード以上の距離を打とうと思ったらどうしたって引っかけやすい
引っかけたくないならインパクト以降も腰を回せという当たり前のことしか言えん
>>800 引っかけと言うより、
出球がちゃんと振り抜いてる方向に出てるから、
意識が左に行ってるだけじゃないかな。
807 :
800:2011/11/23(水) 20:50:08.93 ID:???
コメントどうもです。
意識としては左に曲げたくない、過剰にインサイドから下ろさないつもりで振ってます。
ダフってフェースがかぶってるんですかね?その辺りがスローで見てもよくわかりませんでした。
左足に乗りきる、振り切る部分を意識してこんどやってみます。
足のラインからするとかなりアウトサイドに上がって同じラインで下りてきてる
引っ掛けというより単にスイング通りに飛んでる感じ
シャフトが地面と水平になる所でどこをヘッドが通ってるか確認してみ
>>807 「振り切る」とかいう意識いらないですよ。
スイングの支点(振り子の支点)をちょっと左にずらすだけで
引っかけやダフリが出なくなって綺麗なフェードになるはず。
それには、もうちょっと左に体重移動するか、
または(ショートアイアンなら、こっちがお勧め)左一軸打法的に始めから
今より少し左足の方に体重を乗せといてスイングするだけでOK。
これでもっとインサイドにバックスイングして打ったら、もっと左にいくだろう。
ボールは右に打っていけば左に、左に打っていけば右にいくものだ。
なんか、きいたふうな事言ってるやつが居て笑えるw
>>811 じゃあ、的確なアドバイスしてみろよカス。
813 :
811:2011/12/01(木) 09:17:51.56 ID:???
>>812 ごめんなさい
ゴルフは妄想でしかやったことないので的確なアドバイスはできるかどうか・・・
ここはほんと参考になる
815 :
811:2011/12/01(木) 11:10:13.34 ID:???
>>776 エヴァンゲリオン何号機ですか
と聞きたくなる体型だな。
817 :
813:2011/12/02(金) 17:09:53.84 ID:???
http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/115600 パスワード:golf
携帯電話で撮影したものなので、荒くて申し訳ないです
もう10年以上やっていますが、ここ数年全く進歩がありません onz
(といっても練習は多くて週一回、少ないときは数ヶ月クラブに触らなかったりですが)
球技の経験はゴルフ以外ありません。運動神経はとても低いです。体は非常に固いです。
とにかく球筋が安定しません。プッシュスライス、引っ掛け、シャンク、ダフリ、なんでもアリ状態です
体が開いてプッシュアウトが出ると思って、振り遅れないように思えば、手打ちで引っ掛け、ダフリとか
自分で言うのもなんですが、ひどいですw
動画は7Iですが、3階から打っているのに、飛距離は落下点で100yちょぼちょぼです
全然力がボールに伝わらない気がします。まあもともと非力ですが・・・
体が固くて回らないせいもあるのでしょうか??
前回ラウンドのスコアは141でした。ショートホールで4回連続シャンクでOBしました onz
別にめちゃくちゃうまくなろうとは思わないけど、死ぬまでにせめて100くらいは切れるようになりたい onz
お世辞抜きでといってもお世辞が言えるレベルではありませんが
なにか上達のヒントになるアドバイスをいただければありがたいです。
>>818 ゴルフスイングを回転運動と思い込んでるようなスイングで、
全く良い所がないな。
で、とりあえずテイクバックからトップに至るまでの駄目な点を挙げていくと、
テイクバックで腰が回り右足裏が捲れ上がってる、
左肘が曲がり左手首が甲側に折れてる。
と言うことで上記の逆をやるために、
左足爪先をターゲットに向けてスイングしてみ。
820 :
非z:2011/12/03(土) 22:51:19.18 ID:???
>>818 まず上半身と下半身が一緒に廻ってるだけで体が全く捻れていませんね、
これでは飛距離は出ない。
両足をもっとしっかり地面に付けて特にテークバックでも左足を浮かさず左ヒザは
前を向ている様に、両ヒザをもう少し曲げ重心を下に寄せ、下半身は四股の四股を
踏んでいる感じで、背筋を伸ばして、上体を腰から前に折って、背骨を中心に身体を
捩ってテークバックする練習が必要。
あと、90度ちょっとテークバックした所で一旦止まる感じが有るけど、フェースの向きを
気にしてるのかな? テークバックはトップまでスムーズに上げる事、止めるならトップで
一旦止めるのは構わない。身体堅そうだから、左肘伸ばしたままで上げられる所まで
上げて、最上部で少し止めて、そこから手打ちでいいから、思いっきり背骨中心に
捩れをほどく感覚で打つ練習すると、よくなると思う。下半身は今は成るべく廻さない様に
意識した練習が良いと思う。
他にもあるけど、取りあえずそんな所でしばらく練習して見ではどうかな。
この2段モーションは意識してのものなの?
知り合いにも2段モーションの人いるけど全然そんな意識はないらしい。
822 :
非z:2011/12/03(土) 23:16:37.98 ID:???
>>821 多分意識はしていないと思うけど、ちょうどここでフェースが返っているんだよな。
3時―9時でフェース返す練習して、それに取ってつけた様にフルスイングに持って
ってる、感じがするんだよな。いずれにしても身体全体の捩れが殆ど無い。
>>818 10年以上やっているということは雑誌とかレッスン書とか見たことあるんだろうし、
いろいろ試したことあるんだろうし、教えてあげようという人たちも周囲にいて
色々なアドバイスを聞いたこともあるんですよね。
ということは世の中にある教えは一通り試したんだろうけど、どれもフィーリングが
つかめなかったというですね。
知り合いの上手い人やプロのスイングを見て、これなら自分でも少しは真似できそうとか
フィーリングが合いそうなスイングしてる人いませんか?
もちろん変則と言われるスイングで構わない。
その人がどういうフィーリングで打ってるか感じ取ってみましょう。
聞ける相手なら聞いてみましょう。
効果があるか分からないけど、ここで一つだけアドバイスするとしたら
左腕・右腕両方で振るんじゃなくて左腕は棒のような、ただ道具のような感覚で振ってみましょう。
なるべく左腕でクラブを加速したりクラブをコントロールしようとしないように。
下半身を回しすぎだな
森守洋の本を読むと自分の欠点がよくわかると思う
>>824 第一印象がスイングを回転運動と思っているスイング。
ゴルフスイングは回転運動では無く、身体のよじり運動。
両足しっかり地べたに踏ん張って、下半身動かさずに
腰から上ののヨジリだけでスイングしろ。
ボールに当てるのはそれが出来てからだ。
>>826 合う合わないがあるし、ところ構わず布教するようなつもりは無い
>>818みたいな体の回転を意識しすぎのスイングの矯正には合ってるかなと思っただけ
>>818 ソケットのように見えるのはフェースのトゥに当たってる、脇も甘いしボールも見てない
あと、ミスショットしてもフィニッシュはきちんと決めること(と昔教わった)
>>818 とにかく難しいこと考えずに以下の三つを実践してみ。
・バックスイングで頭を動かさない。
・同じくバックスイングで腰を右にずらさない。
・リズム良く振る。
これだけで相当マシになるはずだ。
アドバイスいただいた皆様、ありがとうございます。
「ドアスイング」「腰が動きすぎ」ということは以前にもご指摘受けていたんですが、治っていませんねそうですね onz
以前、腰を動かさないように気をつけていたら、引っ掛けが止まらなくなってしまったことがありまして・・・
それと、腰を動かさないように気をつけていると、腕に力が入って、思いっきり手前をダフったりします。
プロ等のスイングも見ながら考えてはいるのですが、どのプロも100%、インパクトの瞬間には腰が先に回っていて
「下半身先行」という言葉もよく聞くので、やっぱり腰を回すのが正しいのかと思って今に至ります。
でも、腰を回すって言っても、腰だけ回すなんて人間の体で不可能ですよね?
だから、腰を回す→ふとももやひざが動く ことなのかと思っていました。
でも、やっぱりちょっと違うみたいですね onz
感覚的なものがどうしてもわからなくて・・・マトリックスの機械のように、感覚が脳にインストールできればええのになあ onz
2段モーションになっているのは、わざとやっているわけでは無いのですが
「テイクバックは体全体で引け」というアドバイスと、「もっとバックスイングを上にしたほうがいい」というアドバイスを(別々の人にですが)いただいたので
テイクバックでクラブを体で後ろに引く→そこから腕だけを上に上げる という動作がくっついて、2段モーションのようになってしまったんだと思います
>>828 まじすか!!トゥに当たってるとは・・・気がつきませんでした
>>829 ありがとうございます。特にリズムよく・・・というのがなかなかできなくて、ボールの前で色々考えて固まってしまいます onz
831 :
名無野カントリー倶楽部:2011/12/04(日) 16:43:19.84 ID:n5KP+dwX
10年やってるスイングではないな
1年目でもこれくらいはざらにいる。
ゴルフに興味ないんだろーな
>>830 それでも腰がスライドしてるうちは安定しないよ。
引っ掛けが止まらなくなったのは腰を止めて極端な手打ちになったから。
10年もやってたんなら細かいスライドの動きはいいから
頭と腰の動きだけ気をつけてごらんよ。
>>830 あなたは「こうしなきゃいけない」とか「こうしちゃいけない」は
いっぱい聞いてきたんだよね。
でも、どれも上手くいかったし教わった理屈をやろうとして、かえって動きがぎこちなくなったり
理屈理屈で迷路にはまり込んでるんでしょう。
たとえば腰を回すとか回さないとかバックスイングを上に上げるとか後ろに引くとか
本当はどうでもいいんですよ。
まず必要なのは構えたところというかインパクトの形にクラブが戻ってくること。
どうすれば戻ってくるかを教えてやれよ。
ぷっ
100叩きかw
>>833>>835 ありがとうございます。
確かに曲がりなりにも10年続けてきたので、自信を持って、ポイントを絞って練習していきます。
アドバイスいただいた全てのことは、今後に生かしていきたいと思います。
運痴の私の目標は当面100切り。
がんがります。
>>839 ちなみに100切れないのはスイングのせいばかりじゃないんじゃないかな。
正直100ならスイングはそのままでも切れると思うよ。
>>839 「こういうスイングをしなさい」より
矯正器具とメトロノーム使って
形とテンポを体にしみ込ませた方が手っ取り早そう
>>842 場慣れしてないから緊張してるの?いつもそんな感じ?
球の行方を気にしすぎて、
ルックアップしてスイングが崩壊してる。
練習の段階からインパクトに明確なイメージがないんだろうと思う。
少々上手くなってくると、手応えだけで球筋が頭に浮かぶので、
急いで球を目で追う必要がなくなる。
今のスイングだと安定感が全くないので、
そうなるまでアプローチ限定で練習した方がいいな。
>>843 なんか遠過ぎてよくわからん。
キャリアはそこそこありそうな人に見える。
肝心のスイングはこのままいけば?
という感じ。
>>843 参考になりました。
的確なアドバイス
ありがとうございます。
がんばります!(^-^)/
>>842 ルックアップの直し方
7番アイアンで4時から8時のアプで50yを1000〜2000球以上打つ
手首を返さないこと、キチンと体重移動し、ダフリトップしないこと
両腕の三角形を強く意識する
正しいグリップで1000球打った頃には、バカでもインパクトの明確なイメージ
が湧いてくる
1000球以上打つまで、ほかのクラブでは練習しないバカであることが肝
>>842 たぶん練習場とコースでは少しスイング違うんじゃ?
コースでは緊張するというか力が入るというか硬くなってますね。
まぁプロでもなければ、ほぼ誰でもかなりそういう傾向あるけど。
練習場に行く人だったら最後の10分ぐらいはコースで打ってる気持ちで打ちましょう。
849 :
800:2011/12/09(金) 16:07:47.04 ID:???
これが手打ちってやつか
ものすごい手打ちだな。
バックスイングからトップ、切り返しまでは悪くないんだが
インパクト前後からフォローがいかんね
下半身が止まっちゃってる
とりあえずはフォローで右足の裏が後ろから見えるようにするといいかも
>>849 :テイクバックからトップまで。
テイクバック初期は問題ないが、
その後トップにいたる過程で腰が回ってしまい、
それに釣られて上半身との捻転差が解けてる。
悪い動き全部の原因がココ。
これを止める必要があるので、
左爪先をターゲットに向けたままテイクバック。
>>849 こりゃダフります。
もう少しハンドファーストの形で打たないと。
インパクトのとき、もう少し手が左にあって、そこでヘッドがボールの位置まで
自然と振り下ろされてくるのを待つようなイメージで。
>>849 待つようなイメージっていうのは少し大げさだったかな。
今もヘッドが降りてくるのは待ててる感じなので、
もう少しハンドファーストをイメージするだけで上手く行くかも。
>>849のスイングで大きな問題はバックスイングで頭が後方へ動くことと、伸び上がること。
これを直すだけで充分安定する。
カメラで見て頭は絶対に後方に動かないよう練習すればいい。
もっと下半身を安定させてできるだけバックスイングでは左足をねじらないでがに股をキープする
感覚にしたらいいと思う。
>>849 853に一票、トップで捻転差がなくて左腕も曲がり気味、著しく力感に欠けて
いる。トップのコックも右手甲側に曲げすぎており、コックの形が正しくない
ため、ハーフウェイダウンの途中でコックが開放されてしまっている。
当てるのに精一杯という状態なので、単純に練習が足りないか、練習の仕方が
悪いかだろう
今時捻転差なんていってる人間がいるとは。
お前らのゴルフはボディーツイストか?
まあ捻転差がないのは事実だけど、そんなことを気にするのは
タイガーウッズや石川遼くらいでいいよ。
修正すべきポイントはバックスイングやトップでは無いと思うんだがな
トップでの力感なんていらないし左肘が曲がってたって構わない
>>858 捻転しないで打つ方法を教えてくれ、現在模索中だから。
>>861 ではまず捻転ってのは、どこが捻転しているのかな?
腸捻転
>>863 そうだね、一般的は捻転は腸を捻転させてるよね。
だから苦しいんだよ。
おそらく日本人ゴルファーの大半がボディーターンを身体を捩じる事だと勘違いしているんだね。
でもそれはボディーターンじゃなくてボディーツイストなんだよね。
ではボディーターンってのはどうするのだろう?
胴体を捩じらずにターンすなわち回せばいい。
だけどボディーターンでは腰は45度で肩は90度ターンさせると教えているよね?
横からですが、
>>866 カラダは捻るけど、その捻りを戻すことがパワーになるわけじゃないってことだと思われ
パーでんねん
で、ここからが重要な話だ。
肩は90度ターンしているが、ボディーはあくまでも45度しかターンさせないのさ。
え?どゆ事?って思うよね。
それができるんだよ。
もっと極端な事をいえば、ボディーは一切ターンさせずに肩だけを90度近くターンさせるんだ。
肩だけがターンしてボディーはターンしないから頭も動かない。
信じるか信じないかは、あなた次第。
>>867 その通り。
クラブを動かす原動力は捻転差ではない。
捻転差とは稼動範囲にすぎない。
871 :
名無野カントリー倶楽部:2011/12/10(土) 19:06:39.92 ID:d4n/Jykc
んなスイングしてるから、毎日ストレッチとか
言ってるんだよ。
おまいら身体が硬くなったら、多分ゴルフの興味
失うゴルファーと見た。
身体は正面を向いたまま肩だけをターンさせたトップの状態を維持しても苦しくはない。
もしもトップの状態を維持するのが苦しい人はボディーツイストだな。
>>871 ボディーツイストなんかやってたらいくらストレッチやっても追い付かないわな。
横からですが、
>>873 あんた面倒くさいから、大雑把に言うとトップの形がインパクトの形って言っとけば?w
>>874 待ってました、そのツッコミ!
肩は90度ターンしてはいるが、捩じってはいないのだよ。
>>878 テイクバックでクラブの慣性が働くから捻られるはずだよ。
というわけで、これで退散する。
もしも俺が説明したスイングができた人がいたらぜひ動画をUPしてくれ。
>>879 普通はそう思うだろうね。
テークバックのやり方が違うのだよ。
だからトップを維持できるんだ。
クラブの慣性を利用しちゃいけないわけじゃないが、それはあくまでオマケに過ぎない。
>>882 なるほど、トップで一端止まっちゃうんだね。
そこからそーっと下ろしちゃうってことか。
角度差が出来た時点でそれは捻転という。
捩れないというなら回転だな。
ドアスイングってやつかな。
担ぐだけでも捩れるからな。
にゃはは。
お前らの思考回路が活発になってきたなw
理解できるまで考えろ。
考えるのをやめたら、そこでお終いだからな。
>>886 捻ってない奴の動画を見せてくれ。
youtubeで拾ったのでいいから。
捻転差がパワーの源であり、胸を左に回転させるパワーで
飛ばすってイメージは振り遅れるだけで良くないな
胸は腕の振りに連れられて動くぐらいでいい
>>888 そうだね。
でも究極スイングではトップで胸は右を向かない。
実際には右を向くけど、積極的に右に向かせようとしてはいないという意味だ。
>>889 トーンが下がったなwそれでいて担いでるだけジャンw
>>890 担いでるだけ?
その程度の思考能力しかないのか?
残念だよ。
君には失望した。
もっとも最初から君には何も期待してなどいなかったがな。
では次の人、スイング動画をUPお願いします。
>>893 動画か?
ほしけりゃくれてやる。
探せ!
スイングの全てをそこに置いてきた。
教え魔、理屈魔が暴れてますなぁ。
こういう阿呆たちが多くの人に迷惑かけてるんだよな。
阿呆たちのために「ゴルフ理屈スレ」でも作ってやろうか?
最初に質問した者だけど、まだいる?
俺の今のバックスイングは胴体を捻転する意識ではじめる。ただそうするとキツいし腰が右に回りすぎるため、ダウンで腰を切る動きから始まってしまう。確かにしっかりしたたまは打てるけど、ぶれる。
おれは肩甲骨の動かし方にヒントがあるんじゃないかと思ってる。
>>896 とりあえず何が言いたいのか理解しようとするところから始めようよ。スイングアップした者じゃないけど今の俺はここで悩んでるもんで、出来れば何をいっているか聞きたい。
>>900 お前つまんないやつだな。頭固まりすぎだろ
背骨を捩じるのをやめればいいだけの事さ。
>>899 裏拳は引出しがないから、常に匂わすだけだよ。
やりとりを読むだけでもわかるでしょ。
>>903 裏拳なんていないが、あんた妄想でも見ているのか?
メディカルドクターからの忠告として君には一度精神科の治療を受ける事をおすすめする。
えらくスレの進みが早いと思ったら荒れてるな。
捻転差は必要だけど、アマチュアのお気楽ゴルファーごときが
気にする必要ないってことだ。
そんなことより手打ちでも、ドアスイングでもいいから
しっかりクラブの芯で打てるようになりな。
おまいら、まだ荒らすのか?
ボディツイストとか意味不明用語を使って
トンデモ理論をかます人間がいるなあ。
四の五の言わずに、まずあなたのスイングを見せてほしいわあ。
>>865>>866>>869センセイ!
<45度しかターンさせないのさ>なんて、小便ガキだから相手に砂
なんでそんな噛みついてるのさ
気に入らない点があったら説得力のある言葉で返せばいいじゃん
>>913 だから、ボディーツイストなんていう用語が意味不明だって言ってるの
>>866 > ではボディーターンってのはどうするのだろう?
> 胴体を捩じらずにターンすなわち回せばいい。
胴体をよじらずに回すって?さらに意味不明
>>869 > ボディーは一切ターンさせずに肩だけを90度近くターンさせるんだ。
あんたはそんな器用な真似ができるのか!
一般的な人体なら、肩を90度も回したら、胴体だって絶対よじれるだろ
それが、あんたがいうボディーツイストとどう違うってんだよ・・・
こんな日本語も満足にできないような人間に、うだうだ言葉で説明されたってわかるわきゃないだろ
ただでさえ感覚をつかむのが難しいスポーツなんだから。
だから、四の五の言わずに、理想的な動画を見せろって言ってんの
それを見ながら、どこがどういう風に「ボディーツイスト」じゃなくて「ボディーターン」なのか、説明してくれよ
>>914 つまりあなたが言いたい事は、頭が悪いので理解できませんから、どうか貴方様のスイングを披露なさってくだせえ、お代官様!
という事ですね?
うげ、もう呼び寄せられてた・・・
>>914 肩甲骨の可動域を使えば胴体よじんなくていいんじゃない?そもそもなぜそんなに噛みつくの?
うわあ・・・
なんか知らんがボディーツイストという単語が心に琴線に触れたのか
ボディーツイスト=裏拳野郎
肩だけ回した画像でもUPして、この事態を収拾したらいいんじゃないの?
延々と自論語りたい馬鹿は他のスレ行けっつーの。
ここでは荒らしでしかないから。
頭悪いのも程ほどのしとけ。
926 :
名無野カントリー倶楽部:2011/12/12(月) 14:14:17.71 ID:IZQFVYv6
球の行方を見る形が
気持ち悪いw
928 :
名無野カントリー倶楽部:2011/12/12(月) 14:23:04.59 ID:IZQFVYv6
>>927 早速ありがとう御座います。
気持ち悪さを軽減できるように努めてみます。
打った後はすぐにティーを拾うか
すぐに動き出した方がカッコイい。
930 :
名無野カントリー倶楽部:2011/12/12(月) 14:35:32.00 ID:IZQFVYv6
>>929 ありがとう御座います。
次のラウンドから早速実践してみます。
931 :
弁・砲丸:2011/12/12(月) 14:53:44.89 ID:???
スイングの総体と言う事は余り言及しないがのぅw
>>926 まあ、素直にボールを叩く感じに見えるのぅ。
腰が引けて、前かがみになっているので、
テークバックのトップで踏ん張れないのじゃと思うのぅ。
形としては同じなのじゃが、腰高にならんといかんと思うのぅ。
USPGAの一流どころのアドレスと比べて見ると良いと思うのぅ
それとボール位置が左過ぎるのが目に付くのぅ。
スライスするのでは?
と思ったら、後ろでの声が良く聞いてみたら、
「スライス」と言っておるのぅ。
腰高のアドレスにして、上体のぶれが減れば、
かなり違って来ると思うのぅ。
少し脚が短い。
白ズボンは無いわぁ
若いのだからもっとマン振りしようぜ、球を置きに行ってる感じする。
ジジイこそマンぶれよw
堂に入ってると思ったよ
しょぼいスイングw
938 :
名無野カントリー倶楽部:2011/12/12(月) 17:14:31.19 ID:IZQFVYv6
どうも色々とありがとう御座いました。
短足はどうにもなりませんが、それ以外は頑張って取り組んでみます。
>>931 さすがですね、腰高の事は先輩にも指摘され秋ぐらいから少しづつ意識してます。
最近月例以外はラウンドしていないので残念ながらその動画はありません。
機会があればまた撮影してきます、よろしくお願いします。
>>934 2UTは球を置きに行ってるんですが完全に緩んでますよね。自分でも情けないですよ。
振っていく意識を今一度叩き込んで次回に備えます。
インパクト以降の左肘を引き込むような動きが気になるな
フォローで腕が水平になるあたりでもう左肘が体に隠れて正面から見えなくなってる
個性の範疇かもしれんが、飛球線方向にクラブを放り出す感じが欲しい
>>926 2UTでは踵体重だしグリップが下から握っているように見える。
ドライバーは上げようとして身体が傾いている。
>>926 なかなか良い感じ。
トッププロと比べてどうのこうの言ってる人いるけど、そんなの比べても仕方ない。
トッププロだって超個性的なスイングの人いるしね。
要は自分に合ったスイングを作っていけばいいだけ。
その意味で、なかなか良い線行ってると思いますよ。
もっと向上を目指すなら、しっかりしたスイングをするための体作り。
足腰を鍛えるのもいいし、毎日50回でも(真剣に)素振りしたら
半年後には、ずっと力強いスイングになってるはず。
>>941 まあ、ようやく100を切った程度の意見だな。
>>941 こんな役に立たないアドバイスより厳しめの意見のほうがありがたいわ
944 :
926:2011/12/14(水) 13:56:03.48 ID:???
御礼が遅れてすみません。どうもありがとうございます。
左に突っ込む、肩が開く、右手が下から入ってるなどが
原因で左肘が変な事になってるんでしょうか?
今まで形こだわらなかったせいか駄目ポイントを
指摘されてから見直すと色々と変だなと再認識出来ます。
冬の課題が沢山できました
ここでウンチクたれてる、ほとんどの人間より
>>926のがまともなスイングしてるんじゃないかと推測
>>946 一見すると良いスイングだし、
左腰とか股関節とかは問題ないし、回る必要もない。
問題は切り返しで腕と体との連鎖が解けてるとこ。
>>946 普通に打つと低い球しか出ないでしょ。
(で、たぶんドロー打とうとしてるのでは?)
そこで球が上がるように上体が早く開くのを我慢するとか
色々工夫しようとしてるんだろうけど、今の打ち方では、
無理なことしないと球は上がらない。
それでもスイング固めちゃえば、そこそこのスコアまでは出るだろうから、
このままでも良いっちゃ良いけど。
もし本気で取り組むなら今のヘッドがインサイドアウト軌道になるのをやめて
インパクト手前で、ちゃんとヘッドが(わずかに)ターンしてくるようにするべき。
ただ、まったく違うフィーリングの打ち方になるから、しっかり時間かけて
練習するつもいじゃないと難しい。
見てたら
>>946氏のドライバーショットが出てきた。
8Iの打ち方と違ってドライバーは結構まともなスイング軌道でビックリ。
>>946 8鉄のスイング?
ドライバーショットかと思ったわ。
>>946 確かに右に行くように見える、それを修正しようとしてこういうグリップと構えになったんだろうな。
単純にアドレスが悪いよ。
8番だともう少し左軸スイングのイメージでもいい気がする
アドレスは左5.5:右4.5ぐらいの体重配分で
腕とクラブの使い方を見るとボールが右に行って困るようなスイングには見えんがな
どのあたりを見てそう判断してるんだろうか
ドローを打とうとして右に打ち出すようなスイングになっちゃったんじゃないかな。
ドローを打つなら本当はほぼスクウェアなスイングで、
ちょっとだけ右方向を向いてアドレスするべきところを
右に打ち出すような振り方してるから無理が生じるんだよね。
え?
960 :
946:2011/12/17(土) 00:20:58.41 ID:???
コメントありがとうございます
以前の動画では
「もっと気合い入れて振れやゴラァ!形をなぞればいいってもんじゃねーぞ」
的な意見が多かったので頑張って振りすぎてしまったかもしれません
もっとも軸が右に傾いたドライバー的なスイングイメージになっていたようなので
とりあえずその部分をアドレスを含めて見直してみることにします
ちなみに多く指摘されてるように出玉が右傾向ってことはないのですが・・・
もしかしてカメラが正面に置けないのでやや右側から撮るような形になっているせいかも
(そういう問題ではない?)
>>960 左腕がかなりローリングしてて、かつ体の後ろに引きすぎている
その結果、かなりフェースが開くようなトップになっている
(強めのフックグリップで握ってるから、実際には開いてはいないだろうけど)。
そこから腕の力をかなり使って一気にインアウト軌道でダウンスイングしてて、
また左肩に力が入ったままインパクトしちゃってる
という、だいぶ無理があるスイングになっちゃってます。
>>960 切り返しで連鎖が解けてるんだぞ。
他の所を弄くった所で余り変わらないぞ。
クラブをトップに持っていったとき、
クラブヘッドを前方から誰かに軽く引っ張ってもらえば、
よく分かると思うぞ。
連鎖ってレッスンで初めて聞いたな。
今自分でじっくり見てみましたが7月ではトップ付近でなんか収まりが悪い感じでしたが
今日の見たら少しはまとまったような・・・?
>>967 テンポですか??
詳しくお願いいたします汗
アドレスでは前傾を深くしたい意識が出てるけど、インパクトで腰が前にでて
体が起き上がっちゃってるね
頭も結構動いてる
ミート率やダフリトップに悩んでないならいいけど
>>966 スイングそのものは結構良い感じだけど
(アップライト気味だけど、これが自分に合ってるならOK)
トップでタメすぎですね。
これじゃ方向が安定しないでしょ。特にちょっと疲れてきたときに。
飛ばしたい気持ちが強くてタメを作ろうとしすぎてるのかも?
それか自分には、やや重めのシャフト使ってるとか。
割と簡単に改善するには今より柔らかいシャフト使うのがお勧め。
もし今S使ってるならRで。
>>969 1 2 3 4 5
フォワードプレス=テイクバック〜トップ=ダウンからフィニッシュ
1 2 3
一般的には下のテンポ
>>970さんが言ってるように、体が起き上がっちゃってる感じも少しだけあるけど
これも十分にシャフトがしなってないからというのが原因かも。
もっとしなってればインパクトでしなりが戻ってくるのを待とうとするから
体が先に行きにくい。
ややアウトサイドインに見える
ドライバーではスライス、アイアンではヒッカケあるいはシャンクがミスの傾向とみたがどうだろう?
すくい打ちを修正しようとしてるならしばらく今のスイングで固めてもいいと思うが
>>969 連続素振りをするときのテンポをイメージして、バックスイングはもっと
ヒョイと上げてもいいかもしれない
ゆっくり上げすぎなのもオーバースイングになる原因だと思う
体を目一杯回しきらないと切り返しのきっかけを掴めない
>>966 真っ直ぐ引いて、真っ直ぐに打てという方針のレッスンプロなのかな、
スライスが多いようならフェースロ−ションするよう教えるな、スイングは悪くないから。
977 :
966:2011/12/28(水) 21:44:58.59 ID:???
返信遅くなりました。
今の練習状態を説明してませんでした。
>>974でご指摘頂いたとおりです。
左にスエー&右肩が下がって、シャフト寝るわ思いっきりインサイドからすくい上げるわで
プッシュスライスに悩まれてました。
プロからの指摘でカットスライスを打つ練習中です。アウトサイドインで打ち込む。
テンポもいい間の取り方だけど、無駄な間もあるから徐々に治そうと言って、
昨日から改造中です。
自分では思いっきり早く、トップは肩まで、のつもりがビデオ撮ってもらったら
ちょこっと早くなってトップの位置も少々コンパクトに。
すごく変えたつもりでこれかよ・・・・てな感じで特訓中です。
左足の踏ん張り、トップでの左手の甲を伸ばすこと、トップを小さくフィニッシュで振り切れ
今はこの練習に集中してがんばって見ます。
>>977 その方向性で合ってると思う
なかなか直りにくいすくい打ちが修正できているのはなによりだ
コーチのおかげか
>>966の対応力があるのか
981 :
966:2011/12/30(金) 15:57:24.47 ID:???
>>979 ありがとうございます。
でも、私の対応力ではなくプロのお陰ですね。
最初は頼りない人だなぁと思ったけど、かなり変わってきたので物凄い合うんだなぁと安堵してます。
>>982 インパクトで起き上がりすぎて前傾がゼロになってる
右腰、右膝が前に突き出て頭が一個分ぐらい背中側に動いてる
984 :
元祖:2011/12/31(土) 21:35:45.41 ID:???
986 :
元祖:2011/12/31(土) 22:19:47.82 ID:???
987 :
元祖:2011/12/31(土) 22:50:40.00 ID:???
988 :
元祖:2011/12/31(土) 22:57:03.47 ID:???
>>986 > どうして君は、インパクトで腕とシャフトが一直線になるかなぁ。
>>983 が指摘の通り、ダウンスイングに入ると身体が起きてしまうから、
トップから前傾保ったままで振りぬけ。
990 :
元祖:2011/12/31(土) 23:36:37.52 ID:???
>>989 でもそれは難しいと思うよ、直すのは。
なぜかというと、切り返し以降で上体を起こすような動きは、
これは結構本能的に動いている部分があって、
上体を起こすことが力強いインパクトの一部を担っているからね。
だから、上体を起こすなって言っても、それはスライス打つ人に向かって
スライス打つなといっているようなもの。
治んないよ。なおんない。本能だから。
きみの掬い打ちも治んないね、本能だから。
992 :
元祖:2011/12/31(土) 23:54:54.00 ID:???
>>991 練習場は、マットにぶつかると痛いからね。
反射的に掬っちゃうよ。
それなら、マットの左端にボールをセットすればいい。
但し、左側が低くなってるなら。それなら
思う存分打ち込めるだろ。
アドレスで若干フェースを被せてるのか、そのまま出球が
左に飛び出してるな。
てか、元祖スレに帰れ!
みんな明けましておめでとう!
>>984はトップの時点で右膝が伸びきってアドレスよりも腰が前に来てるから
振り下ろす以前に前傾が崩れてる
ダフリそうなスイングだからそれを怖がってるんだろうか
997 :
元祖:2012/01/01(日) 16:23:49.26 ID:???
うめ
うめ
梅干し
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。