いまさら聞くのが恥ずかしいことや、くだらねえ質問は何でも聞け!!
知ってたら答えるし、知らんかったら知らんと書く!!
質問する奴も答える奴も、シングルだろうがプロだろうが初心者だろうがなんでもヨシ!!
くだらねえスレたてるくらいならここに書け!!
【掟】
★出された質問は残さず答える
★回答者は本人が基本でよし。間違いは他の者が指摘する
★ゴルフ板だからやや鈍い勢いってことを理解する←ここ重要
★質問者は回答が無い場合は催促する。ageて質問する
★次スレは建てたい奴が適当にやれ。 後は1000取り合戦を勝手にな!
↑これ大事な。守ろう
前スレ
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ123ホール目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/golf/1286123077/
3とみせかけて2げと
無駄に立てずに重複消化しろよ
>>1 あなたはこのスレッドを立てた時、どれだけのレスがつくと思っていましたか?
500?それとも1000?
今現在、モニターの前でどきどきしながらリロードを繰り返していることと思います。
でも残念ながらこのままのペースでは、自作自演でもしない限り、
レス100も突破することなく、数々の駄スレと同じ運命をたどって奥深く埋もれていくことは確実でしょう。
「俺が立てたスレは他の奴らが立てた”駄スレ”とは一味違う!」
きっとあなたはそんなふうに思っているのでしょう。
ですが、客観的に見てあなたのスレッドは、残念ながら「低レベル」と言わざるを得ません。
あなたが立てた「一味違うスレッド」というものは、普段あなたが一笑に付し軽蔑している「駄スレ」の正にそれなのです。
ちょっとした勘違いから生まれたスレッドによって、深く傷つくあなた。そんなあなたが気の毒でなりません。
人は誰しも幸せになれるはずなのに・・・。だからあなたにこのレスを書きました。sageも入れないでおきました。
私のこのレスが「レス100突破」に微力ながら貢献できるのならば、スレッド再燃に微力ながら貢献できるのならば、
こんなにうれしいことはありません。2ちゃんねるという場所ですら、周りと噛み合うことができなかった不器用なあなたに、
両手いっぱいの幸せが訪れますように・・・
>>1 ゴルフが下手だからこんな糞スレ立てるんだよ
お前は一生ロムってろボケカス
6 :
名無野カントリー倶楽部:2010/11/02(火) 21:04:16 ID:jHnQ8FVY
本スレここでいいのかな
アドレスした時の重心を、つま先よりにする方がスイング中のバランスが良い
のですが、正解ですか?
つま先下がりではどう打つの
戸川景ってヤッカミなんですか?
体重移動って右左右左であってるよね?
>>8 フラットな場合の話。
つま先下がりでも、ややつま先よりに重心した方が安定します。
戸川景ってヤッカミなんですか?
答えてくださいよ
よくたってられるなw
14 :
名無野カントリー倶楽部:2010/11/02(火) 21:47:55 ID:h7qKXY9V
肩の開きを抑える矯正方法教えてください
肩を開くな
>>14 もしかして、右脇パカなの?
もしそうなら、
切り返したら右肘が脇腹に付くまで右を向いていればいい。
>>14 肩開いてるなって思った時の俺的直し方だけど
切り返し時に背中を飛球線方向に微妙にスライドさせるようにしてる
はたからは違いがわからないぐらい微妙な動きだろうけど
>>16 よく似たの聞いたことがある。
右足が沈む前に左足を出し左足が沈む前に右足を出す
すると水の上が歩ける・・・って方法だよな^^
よしっ!まずは水の上を歩いてみるか!・・・って出来るかボケッ!
あれでしょ、田中邦衛のCM食べる前にってやつ
>>19 ダウンスイングの初期段階で両肘を下げること
その動作でクラブがシャフトプレーンに乗って
振り遅れることがなくなる
>>14 そもそも開くのを抑えるという考え方が間違ってる
シャンクがやってきた…
だれかエロい人、助けて…
>>24 左手の甲が正面を向いているんだろう。
スクエアに握ってるなら、左足つま先に手の甲を向ける勢いで丁度良い。
>>24 >25に同意
プラス インパクト後のイン軌道を意識すると回避しやすい
グリップはフックグリップ。
2年ほど影を潜めてたんだが、今夜、お目覚めになられました。
左に振れてないってことかな?
>>27 シャフトが寝るとなりやすい
左に抜くためにもオンプレーンで
>>27 トップで左手甲側に折れてると思う。
それでいて左肩を落として煽り打ちだろう。
後左に振れてない事かなと聞かれても、
動画をみないと何とも言えない。
情報を小出しにする奴に幸あれ。
なんめ書かんで押しちゃった
>>27 寝れば治るでしょ
運動不足すぎて久々にコース、本コースの回り放題で26ホールやったら
両アキレス腱が痛くなった(´・ω・`)
後ろもいないのにわざと走り回ったせいかな(´;ω;)
シャンク27
回り放題なのにワンハーフすら回れないってどうかと思うが
本当に上手くなりたかったら、ショートコースで本コースの数倍のアプを打ちまくると上達するぜ
上司がラフに沈んだボールを打ちやすくおき直したり、フェアウェイに出来た穴から出したりやりたい放題。
先輩たちも見てみぬフリです。
上司は誰にも見られてないと思ってるのでしょうか?
私も新入社員といった立場上、黙ってましたがこれが大人の社会ってやつですか?
リプレース、 な。
リーマンゴルフだとそれが当たり前になってることがままある。
6インチプレース…
今、検索したら、そんなルールあるんだ。
知らなかった。俺、もうちょっとで100切れそうだから、6インチプレースで切れるかも。
それにしても、上司に切れなくてよかった。首つながった^^;
でも、6インチなんてやってたらゴルフの醍醐味の半分も満喫してないよな?
簡単=良いスコア
そう考えるのも悪くないが、厳しい状況からどう対応するかもゴルフなんじゃない?
俺の昔の上司なんかパット打つ時にパターがボールに触れて
打つ前からボールがグラグラ動いてたな
ハッキリ言って、幻滅したけど何も言わなかった
あと、連れの人もショートパットの3cmくらいのヤツをパターで打たないで
人差し指でデコピンするみたいにして笑いながらカップに沈めてたしよ
マジで凄く腹が立ったよ
3センチデコピンは想像したら許せた
いくら短いパットとはいえ
デコピンなんかしたらゴルファーとして失格だよな?
6インチリプレースの正しいやり方を教えてください
>>51 6インチ垂直に持ち上げて元の場所に戻します。
53 :
41:2010/11/03(水) 10:57:26 ID:???
どうやら、バカは俺だったようだ
すみませんでした
6インチって15cmちょいでしょ
明らかに1mくらい動かしてるよ
>>54 6インチのはずがだんだん適当に、より良いライがあれば1mでも動かし
指摘されたら「こんなん大した差はないだろ(怒」と逆ギレするようになり
「大した差がないなら6インチもやめたら?」と言われると無言でプルプル震えだす
6インチに慣れるとこうなる
>>39 むしろお前さんは6in使ってくれ
後ろで待つこっちの身になってくれ
おまえらでも身内で回るときはクラブが気の当たるときは了解取って出すよな?
遊びでクラブ壊したら元も子もない
>>59 遊びラウンドで100以上打つ人なら
木の根っことか石ころとかに当たりそうならノーペナで動かさせてる。
混雑時なら隣に撃ち込んだのもワンペナでラフまで持ってこさせる。
厳密にやってたら渋滞の原因になるし。
>>59 身内ルールでは、父ちゃん母ちゃんに限り、ボール位置へ行くのが困難&滑って怪我をしそうな
急斜面や崖下、池間際のみノーペナで安全な場所から打つ。木の根などはノータッチでやってる。
でも、ショートパットの際にデコピンは駄目でしょ?
こまけーこたぁーいいんだよ。
楽しく回ればそれでいーじゃねーか。
相手がラフで、ボールを浮かせて打ったらベタピンの
バーディがそんなにシャクか?
人のスコアなんて関係ねーだろ。
漏れはあるがままでしか打たねーがな。
ダイナミックゴールドのツアーイッシュっていいの?
使っている人いる?
>>58 お前、ムカつくな。
大した腕もないくせに。
>>39 OKパットは『6インチでカッブインですね』って手でホールアウトすればバーディー連発だよ。
>>65 仕分けされた選別品というだけで性能的に普通のDGと同じ。
>>66 お前、馬鹿だな。
ゴルフ知らないくせに。
>>70 198「5」年賞金王で合ってるんじゃね?
ダウンスイングで右ひじのリリースってのはどの辺から意識してる?
いままで絞りすぎてたようで、早めに右ひじを伸ばすようにしたら
スプーンで球が高く上がるようになった。
切り返しをしたら後はなすがままだろ
なんかする隙なんかなくね?
なんかできるほどスローなスイングなんだろw
ダイナミックゴールドのツアーイッシュっていいの?
使っている人いる?
やっぱり、ダイナミックゴールドは「タイガー式」で打ってもしっかりしているから強弾道が生まれるわ
>>69 オマエ、ゴルフを知ってるかもしれんが下手だろw
ココは下手な人が来て質問する場だろ?
あんまし厳しい事は言うわんでくれ
80 :
69MB:2010/11/03(水) 18:56:00 ID:???
ダイナミックゴールドのツアーイッシュっていいの?
使っている人いる?
83 :
名無野カントリー倶楽部:2010/11/03(水) 19:36:26 ID:g3fke0JA
HS46〜48だとアイアンはDGのS300くらいがいいのかな?
86 :
名無野カントリー倶楽部:2010/11/03(水) 19:48:30 ID:g3fke0JA
アイアンに錆がういてしまいました。
キレイにする方法はないですか?
>>87 おそらく内部も錆びているからリシャフトした方がいいよ
>>89 ウェッジだとスピンに影響するけど、アイアンなら大丈夫だよ
でも、コストを考えたら新品を買い替えた方が良いかもしれないな
俺は練習場から帰ってくると毎回、CRC556で綺麗にスチールシャフトを磨いてます。
誰かがシャフトを触った時や、自分で触ったときも同様、
クラブのケアは豆にした方がいいと思います。
今まで、クラブフェイスを目標方向よりも左(被せ気味)に構えて
上手く打っていたのですが、やはりクラブフェイスは目標に対して
スクエアにするのが正しいですよね?
>>93 正誤は関係なく、
スクエアにした方が面倒な計算をしないで済むわな。
95 :
93:2010/11/03(水) 20:13:58 ID:???
初心者の時スライスが怖くて少し被せ気味に打つ様になり、被せて上手い事打って
いたのですが(引っ掛けないように) このままじゃ
上にはいけないですよね?
>>93 俺もその件で相当悩んだが、最終的にはクラブフェースを被せて軽いドロー系を持ち球にしているから、
ストレート系のボールを打とうとは考えていないのさ
要はフックやドローでも曲がり幅さえ理解してたら、クラブを被せようが開こうが自由じゃない?
あとは、曲がったもコントロールする自分なりのものが確立されればいいだけの話
>>95 プロでも時々それやりますからね。それで上手くいっているのなら大丈夫では?
距離がそこそこ出ていたら直さなくても良いと思いますけど。
>>39 小泉元首相はラフからフェアウェイに出すわ1mくらいのパットは自分でOK出して
勝手に拾い上げて次のホールへ行くわ、飽きたらハーフで同伴者(孝太郎)を残して帰るわ
やりたい放題だったって先週の石川の番組で行ってたねw
ゴルフ歴15年で51歳の100叩きです。
数年前から熱が入り、レッスンを通算100時間は受け、練習は週3回1回100球
はしています。理論の勉強も少ししています。ラウンドは年1回です。
それでも、PWがまあまあの他は全然だめです。こんな私でも夢はアベ80位で
回ることです。このレベルの私で、どうしたら夢が実現できるでしょうか?
アホだと思ってご指導下さい。
見る限りそんな酷いアイアンでも無いと思うが、買い替えたいなら
キャロウェイのレガシーアイアンでも買えばいいんじゃね?
アホだと思うなら聞きに来るな
>>100 ラウンドを年50回にしてください、僕はシーズン中ほとんど練習はしませんが80は切ってきます
>>100 一回100球じゃ少な過ぎる・・・体をほぐして終わり。
一回に300球は打たないと焼け石に水状態で上達は遅い。
平均で90切るまでは練習量が重要で、そのあとから
ラウンド量が重要になってくる。ダラダラ少ない練習を
やるより、一気に数をこなしたほうが伸びる。
グリーンでパットして後10cm残っていた
連れが「OK」と叫んでくれた
これってどういう意味ですか?
>>72 右肘にリリースも糞も無い
さっさと伸ばせアホ
>>104
お前が100叩きな事だけはよくわかった
>>99 同じダンロップで、
頑張ろうと思うならスリクソンの軟鉄鍛造のヤツ
楽したいならゼクシオの飛びキャビ
中古屋に行って来よう。
>>104 80前後になりたい人が、現時点で100叩きなのに
一回100球じゃ少な過ぎるだろ・・
痩せたいと言ってる人が週3時間しか運動しないようなもの
少な過ぎる
言っとくが、ゴルファーの70%は100切れないんだよ
ラウンド年1回はツリとしか思えない
>>112 それはクラブ持ってるだけの付き合いゴルファーを含めた比率だろwww
市民コンペに出るような、それなり、にやってる人の70%は100切ってるよw
市民コンペでも付き合いゴルファーはいるから、実質はもっと多いんじゃね?
>>112 だから何?って感じだな、100切るのは諦めろと?100切るのは難しいと?
>>112 酷なこと言えば100も切れない奴はゴルファーとは呼んではいけない。
いくらなんでも瓦を一枚も割れない奴を空手家とは呼ばないだろ?
7番アイアンで10球打つと、8〜9球くらいはだいたい真っすぐ飛んで、
残り1、2球はダフってひっかけたようになります。
ドライバーは10球うつと、ほとんどがまっすぐ飛びます。
30球くらい打つと、1、2球はミスします。
一番確率が低いのが7番アイアンなので(6番以上は使ってません)、
ちゃんと打てる確率は平均すると9割くらいでしょうか。
自分は始めて8ヶ月ですが、1か月前のラウンドが115でした。
みなさんはどれ位の確率で打てますか?
そしてスコアはどれくらいですか?
>>118 君よりかなり確率は低いが平均82くらい。
>>101 >>109 情報ありがとうございます。
新品の値段を見ていると、キャロウェイのX-22が割合安く出ているようですが、
性能としては挙げていただいたクラブに比してどうでしょうか?
9割の確率で真っ直ぐ飛べば90も楽に切れる
>>118 主観によるからなぁ....
ウッド類は10球中6球以上は80点以上の球が打てる
アイアン(5Iから)は10球中8球は80点以上の球が打てる
それでスコアは平均84
118よりははるかに悪い確率
>>117 年に数回くらいテニスするだけでも、ラケット持っていたらテニス経験者みたいなものだね(´・ω・)
テニス経験者の70%は簡単なラリーが50回も続かないんだ(キリッ みたいな話になるよね(´ーωー`)
>>118 練習場での確率はドライバー以外あてにならない
芝での確率なら満足のいくショットは半分ぐらい
アプとパターが調子よければ80ちょいで回る
OBとか池に打たなければショットはそこそこで十分
125 :
165:2010/11/04(木) 07:25:01 ID:???
安楽拓也のパーフェクトスイングセオリーという情報商材はどうですか?
殆どこの手の教材はインチキくさいですが中には良いものもあるかと期待してるのですがやっぱりだめでしょうか?
そもそも、100切るのが簡単な人は素質がある人
ゴルフってOBもあればチョロもあるしBパット以上も普通に出るのだから
練習をある程度しないと100は、なかなか切れないよ
127 :
名無野カントリー倶楽部:2010/11/04(木) 07:56:03 ID:ZLH4VsTg
初めてリシャフトした1Wですが、
D4のバランスで組んでもらいましたが、
いまいち掴まらず右が多いので
グリップに重りを足してD2にしてもらうことは可能ですか?
掴まらないから、対策としてD4をD2する考えは正しいですか?
>>127 捕まらないのにヘッドを軽くしてどうする?
なら、ヘッドに鉛を貼るとかグリップを細いタイプにするような工夫をした方がいいよ
129 :
名無野カントリー倶楽部:2010/11/04(木) 08:01:55 ID:+dvgeLqB
肩が開いてインパクトしてる以上上達の見込みは限られてますか?
>>129 最初の頃は色んな症状でミスする訳よ
だから、今がズタボロでも気にせず練習に励め
上達するかどうかはゴルフへの熱意で決まる
>>118 全番手1割程度しか真っ直ぐ行かない
アベはギリギリ90切り
>>118 9割は打てるがコースに出ると練習場の2割も力が発揮できない
9割打てるならプロの道を模索すべき
真っ直ぐのレベルが問題
目標の周囲5ヤード以内か10ヤードか20ヤードか
PWなら5y
7までは10yだな
139 :
名無野カントリー倶楽部:2010/11/04(木) 09:42:21 ID:q+BHRBCD
リフティングって意味あるの?
やってみたら、SWの芯って意外に狭いんだなって感じた。
まあ、それが分かっただけでも価値があったといえるかも。
ゴルフが上手にならない分、こっちで頑張るかな(笑)。
>>139 全く意味がありません。だって俺千回以上出来るけどアプ下手だもん。
PWで5ヤード以内なら距離感次第で100yでバーディ狙えるな
7Iで10yなら2パットでいける
軽く90切りそうだ
>>139 > リフティングって意味あるの?
あるよ。
フェースに神経が行き届くようになる。
後はスイングへ転化させる能力があれば、
確実に上達する。
>>135 練習場限定って書いてるだろ
日本語読めないのか?
>>141 アマチュアなら横の誤差は飛距離の10%までは許容範囲だろ、縦は5%に収めたい所
ミスショット(ダフリ、トップ)でなければショートアイアンなんて縦の距離はそろうだろ?
横が難しいのだがな
すいません、質問した本人が寝てしまいました。
>>118で「真っすぐ」と言ったのは、初心者なんでかなり大甘です。
ドライバーやFW、7番アイアンは「コースだったら今のはラフに行ったなー」くらいは全然許容してます。
9番やウェッジ類は、番手に応じて左右5〜10ヤードくらいは許容してます。
本当に狙ったラインどおり真っすぐ飛ぶのは1割も満たないと思います。
どちらかと言うとダフリ、トップ、テンプラ、チョロ、スライス、フック、シャンクなんかの、
完全なミスが出ない確率と言うべきでした。
あとすべて練習場の話です。
コースは1回しか出たことないんで、実はよく分りません。
ハッキリ言って、練習場で90%真っすぐに打てても100叩くのがゴルフ
だって、パワーがあれば練習場ではダフってもナイスショットになるし
何回も同じ番手で打てるから、練習場ではプロ級に打てないと90も切れないよ
>>147 思いっきりアマ級でも90は切れるってw
>>148 いや、練習場は簡単だからピン筋に打てるのが当たり前なんだよ
コース言ったら実力の半分も出ない奴がほとんど
ダフったら飛距離ははっきり変わるよ
パワーがあっても飛距離は変わる
ゴルフの70%以上が100ヤード以内だから、練習場で上手くても
短い距離が雑だと1ホールに2つや3つは叩くんだって
それを勘定したら分かるがショットだけの奴は110前後がいいとこ
100あたりが壁の人のほとんどは160ヤード以上で困っている人
ここをそこそこでもいいから打てるクラブがない
別に100を切るくらいなら160ヤードの距離を160ヤードの番手で打たなくても
得意な短いクラブで打っといて、残りはアプで寄せるゴルフでいいでしょ?
だから、100切りたい人は短い寄せとパットが大切になってくるんだよ
そもそも100切りにマネジメントもクソもないわけだが・・・
100の切り方
@7鉄でシッカリ打てるようにする
Aグリーン周りのアプローチの精度を上げる
Bパターの距離感を磨く
※100切るだけなら7鉄以上のクラブは必要なし
>>153 そんな消極的な奴いんの?160残りでレイアップてwwwゴルフやってて面白いの?
>>156 楽しむだけなら叩いてもいいけど
100切りの目標を達成するなら、スクラッチが攻めるような方法で攻めても怪我するだけ
よって、狙うだけ狙っていつまでも100切れなくて周囲から笑われるか
確実に刻んで100を切ったと大きな声で言える自分になれるかは貴方次第だよ
160ヤード打てない人はドラでも飛ばない人
OBが少ないけど飛ばないから距離があるとボギーオンどころかダボオンw
100切るのは難しい
熟練すると100切ってくるけどな見習うべきじゃない
>>155 1度しかコースには行ってませんが、
アプローチとパッティングの重要性はよく分りました。
アプローチはグリーンに乗せるのが精一杯で、寄せるところまでは行きませんし、
とくにパターは52も叩いて酷いもんでした、、、
>>157 僕も刻んでもいいのでまずは100切りたいですね。
やっぱり初心者の第一の目標だと思っているので。
みんな少しでもグリーンに近づこうとして自滅するのだよ
これが現実。
100切るために特別な戦略とか使うなよ。ロクなことにならんと思うよ。
単にちゃんと打ててないものを打てるようになればいいだけ。
現在上級者になってる奴もみんなそうしてる。
>>159 100をどんな手段を使っても良いから切らないと駄目だね
だって、1度100を切ったら自慢できるだろ?
刻みながら考えて100を切る事を笑う奴がいるが、それができないと
間違いなく上には行けない気がするな
一打でも早くグリーンに乗せたいと思わなければ上達はしないよ
自分はショート以外のティーショットを一番確率の良いクリークでほとんど打つ
これでまともにドライバーを打っている人よりスコア良く上がることが多く非難される
これじゃ駄目だとは思っているがドラの練習はしたくない
面白くないやつだと思うからこんなゴルファーになるな
100切れない奴の特徴
@ドライバーで強引に振りまわしOBを連発
A出来もしないパーオンを狙い過ぎてバンカーや深いラフに入れてしまいソコから大叩き
よって、その決定的なミスをなくす=OBにならないクラブを選択したり
ハザードに入らない短いクラブを選択するという結論に達する訳よ
よって、短いクラブで刻みながら攻めるゴルフが見えてくる
これが賢者の攻め方
165 :
名無野カントリー倶楽部:2010/11/04(木) 11:29:45 ID:q+BHRBCD
高い球を打とうとしなければ上達は早いと思うけど。
なんか、面白くないかも。
100切れない奴って実力もないくせに毎回のように狙って帰りの車の中で反省するんだろ?
>>164 たぶん、その程度の技量ならアプもパットも下手だろうから100叩きでしょうね。
>>167 OBなしやハザードで大叩きしない戦法だから他が下手でも
いつもよりも、スコアは少なくなるのは明白なんだよ
100切れない人へ
パターの練習を徹底的にやんな
アプはグリーンに乗せるだけの精度で今はいいから
だってアプローチって一番実戦経験が必要だもの
パットだけは持って生まれた天性の人がいるから何も言えない
だから100切りは単なる通過点だって何度言えば
100切りのヒントはショートコースにある
そこでアプローとなどの小技を練習したらいい
100切の技量さえあれば、それを磨いただけでシングル手前ぐらいまでは行けると思う。
もっと正確に、もっと遠くにって思ってスイング変えたりすると。
スコアーが上がっても、そのうち100叩きに戻ってしまう。
まあ、俺のことだけど。
>>173 シングル手前は無理無理
金持ちベテランジジイじゃあるまいし
パーオンできるだけの飛距離がないと無理
100切りならそんなものは無くても可能
シングル=ラウンド回数
俺くらい得意なクラブを作れよ
ちなみに120ヤードのグリーンなら
6回やって平均スコアは3だよ
5回中、4回がパーで1回がボギーで1回がバーディー
これだけの精度があると、その距離を残せばなんとかなるって事が見えてくるだろ?
>5回中、4回がパーで1回がボギーで1回がバーディー
足し算できないやつに言われたくはないよ
>176
こういう事?
名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/27(水) 03:21:17.17
3人の男がホテルに入りました。ホテルの主人が
1晩3万円の部屋が空いていると言ったので、
3人は1万円ずつ割り勘で払って泊まりました。
翌朝ホテルの主人は、本当は部屋代が2万5千円
だったと気が付き余計に請求してしまった分を
返すようにとボーイに5千円渡しました。
しかし、このボーイは2千円を懐に納め3人に
千円ずつ返しました。
さて、整理しましょう。3人の男は結局部屋代を
9千円ずつ出したこととなり計2万7千円。それに
ボーイがくすねた2千円をたすと2万9千円。
あとの千円は、どこへ行ってしまったのでしょうか?
>>164 ハザードに届かないクラブを持つのではなく、グリーンに届くクラブでハザードが無いサイドに逃げて打つのがいいと思うよ。
手前だと下手したらハザード越えのアプローチ残るじゃん。
でも刻みゴルフ推奨してる奴って先の先を見てるの?とりあえず100切れば良いとでも思ってるの?
そんなだからティーショットでアイアン持つ奴いるんだよ
この前うちの会社のコンペで、下請けの奴にそんな奴いたから「君はそれで打って2打目グリーンに届くのかい?」
って聞いたら「いえ、3打目勝負です」なんて抜かしやがったから、怒鳴り散らしてその場で歩いて帰らせたよ
ミスるかもしれない、でもドライバーを持つ勇気、セカンドを狙う勇気ってのは男なら、社会人なら持たなきゃならない
最初からその可能性を捨ててる奴とは俺は付き合う気はないよ、少なくともうちの会社とおつきあいはご遠慮願いたいね
>>179 ハザードに届くクラブでハザード避けて打つとかw
もう素直にグリーン狙えよww
>>178 犯人はヤス
ホテル25000円
ボーイ 2000円
--------------
3人×9000円=27000円
ボーイは支払い側じゃない
収入があった側
>>147 完全に100叩きの妄想
練習場とコースの球筋なんてほとんど変わらない
>>181 ブレるのを承知で攻めないと
160ヤードから100%乗せる自信なんて無いもん
自分の腕は自分が一番知ってる
右にハザードがあったら左サイド狙う
100ヤードとかならそんなまどろっこしいことしないけどw
>>180 アンタは刻む事も出来ない糞なんだろ?
俺は楽しむ事よりもスコア重視で刻む奴を買うけどな
>>184 いちいち細かいことに突っ込んで申し訳ないが100%なんてプロでも無理
>>182 なるほど!
この板で一番勉強になりました!!
ヤスだったんですね。
>>182 でも面白いなw
引き算を足し算にして誤魔化すと一瞬ギョッとするw
>>180 人それぞれのゴルフがあるんだから良いんじゃない?
刻む奴を帰らせるなんて器が小さいだけだろ
160ヤード以上をまともに打てない人は3打目勝負なんだが
ゴルフ始めて少しなれてきた人はみんなその状態
でもアイアンじゃなくショートウッドだなアイアンは打てない
そういう人は3打目で乗ることがパーオンなんだから
同じ楽しみを分かち合っているのだよ
まともに打てないくせに14本のクラブをフルに使う奴が多過ぎ
>>190 平均3オン2パットで100まで9打の余裕があるからね
半分のホールで一回づつミスれるのは楽かもしれない
まあどんなレベルでも楽しいのがゴルフの良いところですね
俺は160yも打てるし180y。200yも打てる。
ただ、ショートアイアンがフックしちゃうんだよな。
で、スコアーがまとまらない。
良いリズムにならないんだよね。
そこにピンが見えてから、ミスしてたら。
>>182 なるほど!
ホテルはポートピアにあったんだな。
>>193 ライン出しショットを覚えよ。さすれば道は開ける。
俺なんかアイアンしか打たないから短いクラブには自信がある
>>196 事実、昔は飛距離がだめだったけどそんな感じだった。
その時は、85ぐらいまでは行ってたんだけどね。
ゴルフって、難しいね。
>178
3万円で考えるから間違える。
2万5千円で考えないとね。
2万7千円でも2千円払い過ぎだって。
>>197 ラウンドの新鮮味が薄れてゴルフが雑になっただけじゃないの?
もっとワクワクして一生懸命やってなかった?
だから刻むゴルフは必ず壁にぶち当たるだろ?いわばツケ、苦労を後回しにしてるんだよ
初心者の頃から飛ばすゴルフ、狙うゴルフを最優先してれば確かにミスがミスを呼んでスコアはまとまらないかもしれない
でも、リカバリーの技術は膨らむし、グリーン周り、奥に付けても寄せられるゴルフが覚えられる
飛ばせるゴルフもそう、BからAクラスになってもそんなに影響はないゴルフが出来るんだよ
こういった技術、経験は練習場じゃ身につかない、コースで学ぶものなんだ
ミスして学ぶ、初心者が安全なゴルフをしても、それはなんのプラスにもならん
俺の場合、ドライバーを打たなくなった方が上達したけどな
コンパクトなスイングをアイアンで固めたおかげで
鉄の男として練習場でも見物人が絶えないよ
残念だな
>鉄の男として練習場でも見物人が絶えないよ
これがなければよいレスだった
203 :
199:2010/11/04(木) 13:25:31 ID:???
俺?初心者からバーディーが取れるゴルフを目指してたから、今ではプラスハンデだよ
小技も上手い飛ばし屋、周りからはそう呼ばれてる
刻む奴は足し算ゴルフ、俺はバーディーの取れる引き算ゴルフ、スコアは一緒だったとしても、内容が違うよ
俺の場合、スイングが嫌いなのは当たり前の話なのだが、
練習している内容が緻密だから周囲の人間も打つのを止めてまで俺に見とれているよ
その時の様子ったら、観ていないふりして何気に参考にしようとするオーラが全快って感な訳よ
>>204 クスクスw オイオイ・・・
キモーイ マジカヨw
アブネーッテバ!
金も時間もあって親の金出してもらっている奴はバーディーゴルフで狙うだけ狙うべき
その逆でリーマンとか練習場やコースへ行く金がないような奴は、
無理しないで、刻んで速く100をるべきだと思うよ
まあ、刻むゴルフと言ってもすべてを刻むわけじゃないだろうから。
上手になる人も多いかもしれないですね。
でも、ショートホールで刻むのだけはやめてほしい。
大きな目標(バーディーの取れるゴルフ)の為に今を犠牲にするという考えで無理にでも狙う。
大きな目標の為に、目の前の小さな目標を1つづつクリアしていくという考えで今は刻む。
どちらも間違いじゃない。
どちらの道も「結局はパットだ」がゴール。
御満悦
>>204 俺なんか、普段歩いてても女の人の視線が痛くて。
まあ、みんな見てないふりはしてるんだけど。
俺には見たいオーラが出てるのが分かるから、ごまかせないよ。
>>208 言葉足すなよw「無理に」狙うなんて言ってない、普通に狙う
フェアウェイの良いところにあったら普通グリーン狙うだろ?わざわざ刻まない
これが傾斜面、ブラインドで曲げなきゃいけないとかなればそりゃ刻むのを責めたりしないよ
パー3も刻めばいいよ
俺が行くところの一つに200ヤードクラスのパー3がある
あれは狙っても無理だし横は谷
150ヤードクラスでも手前にフェアーウエイがあったりするから
刻む人のことも考えているのかなあと思う
>>201 ドラの練習はしない
→けど鉄の練習で勝手に上手くなる
→コースでドラ使う
矛盾してないだろ
ドラはその日の調子。
アイアンは実力。
それは分かってるけど。
練習場では、半分ドラの練習。
ドラ打つくらいなら、30ヤード以内のアプ連を5ヤード刻みで芝の上から練習した方がいいよ
>>215 なんだそりゃw
100叩きの話を一般論のように語るなよ
100叩きは誰もわかっていないようだが、
長いショットが不細工でも寄せとパットがある程度なら100は切れる
なら、ヤル事は決まったな
まぁ、今の実力でも俺の指示通りにクラブ選択して打てば100は切れるだろう
それくらい技術不足の人間はコースマネージメント力が必要になってくる
昨日会社の同期と後輩連れてラウンドしたんだが
俺が100切程度で他100越程度でスロープレーだけはなるまいと周ってた
ハーフ終了して昼飯にした時
俺「とんかつセット」
同期「おれネギトロ丼。大盛りできる?」
店員「ごはんの大盛りはできますが具はできません」
先輩「えー・・じゃあまあいいや、ごはんだけでも。大盛りね」
後輩「ボク、ポークカレーとネギトロ丼ください」
俺「カレーとネギトロ丼てお前すごくね?」
後輩「ボクのネギトロ丼の具、先輩にあげます」
同期「うおーいいのかよー俺ほれちゃうよ?」
後輩「・・・」←モジ娘になってるしw
お邪魔虫な午後でしたw
>>220 したら
俺「じゃあ俺はカレー貰ってカツカレーにするわw」って言えよ
なんでお前はそうウィットが無いんだよ?
俺ならその「後輩」からカレーの具も貰ってカツカレーにするけど
これって残酷?
俺ならその「後輩」からネギトロ丼の具は遠慮して貰わないけど、
ひそかに、出世しそうな「後輩」だから要注意人物として俺の中のリストに印をつけておくな
ちなみに、俺ってデキル男の代名詞的な洞察力があるだろ?
>>223 うん。多分練習場でも相当注目されている筈!
>>224 何故わかるの?
俺って球を打つ前のしぐさとか、素振りでだいたい実力はわかるし
駄目だと思ったら、一切その人間には目をくれずに
自分のスイングに没頭する訳よ
でも、光るモノを見出した時は顔は違う方向を向けといて目だけは
シッカリ、その人のスイングに注目する訳よ
ちなみに、俺の向上心と観察する際の気配りってデキル男ならではの技だと思わない?
>>223 将来自分のために動いてくれそうだからとかじゃなくて、自分より出世しそうだからだって。
かなり情けなくないですか?
出来る人には、簡単に見透かされますよ。
>>226 いやいや。。違うんだって
本音を言うと「後輩」が可哀想だからネギトロ丼の具は貰わないんだよ
それを言ったら、カッコつけていると思われるから言わなかっただけ
中落ちのネギトロ喰ったらもう嘘のネギトロ喰えねえ
あれは美味すぎる!
中年オヤジどもの会話ってこんなんがデフォかよ
230 :
180:2010/11/04(木) 17:17:30 ID:???
まあ、俺が
>>220なら怒鳴り散らしてその後輩を帰らせるね
カレーとネギトロ丼ってどんな組み合わせだよ、別々に喰うとは言え、カレーと酢飯だぜ?見ててこっちが気持ち悪くなるわ、残りのハーフガタガタだろ
俺は味覚障碍者と付き合う気はないよ、少なくともうちの会社とおつきあいはご遠慮願いたいね
>>230 なんか、勘違いしてると思われ・・・または食べたことないとか(笑)。
ご愁傷様です・・・自爆です。
>>230 たぶん、その「後輩」も会社が駄目になるような発言をしている貴方とは関わりたくないと思うよ
他人の喰いモノに左右されるような奴はメンタルが弱いのさ
これが現実。
怒鳴り散らして帰らせる事自体、最悪の空気でゴルフをやる訳だよな?
そんな奴と周りたい奴がいるとでも?
自分がやられたことを、書いてるんだろうが。
お里が知れてるね。
ネギトロの具を持って行かれたら御飯多すぎねえか?
全部でないにしてもきついよな
かといって出されたものは喰わなきゃならないし
俺は昔、管理職をやっていた者だが、
下手でも遅延プレーだけ避けてくれればそれでいいと思っている
誰だって最初から上手い奴なんていないんだから、刻もうが昼に何を食おうが問題ではない
一番やってはいけないのは、他の人に迷惑をかけるような遅延プレー
ただそれだけだ
怒鳴って帰らせる行為=自分の偉さを誇示したいだけだろ
240 :
180:2010/11/04(木) 17:41:19 ID:???
俺はゴルフをやる上で、遊びじゃなく仕事と思ってる
ほぼ半日、朝から夕方まで一緒にいるわけで、その間にその人となり、性根を判断する
お前らだって好き嫌いいるだろ?こいつはうるせぇから嫌い、遅いから嫌いとかな
遊びなら我慢できる、仕事なら我慢できない、その違いだよ
腕前の善し悪しで判断してるんじゃない、ゴルフをやってて出る本音みたいなものがゴルフでわかんだよ
宮里優作プロのスイングをどう思いますか?
手本にしてもいいですか?
気をつける点はありますか?
>>240 いくら自分を正当化してもお前の性格は嫌われるような要素が多分にある訳よ
自分の気持ちもコントロールできないような奴は、ハッキリ言って駄目だろ
何が怒鳴り散らして帰らせるだよ!少し注意してやれば済む話だろうが
俺なら廻る前に、大切なお客様とかと同伴する際には
あらかじめ、教育しておくけどな
そして、もし同伴者が場を滅茶苦茶にした場足だけど、その責任は自分の教育不足だと反省するよ
それがデキル男ってもんだ!わかったか?
>>241 パワーがあれば真似たらよいのじゃないですか
ウッドはあまり得意じゃないけど
スプーンくらいしか使わないから大丈夫じゃねえの
>>241 体格が一緒なら真似してもいいと思うけど。
メンタル面は、お手本にするところが無いかも。
>>241 手本になるいいスイングだと思うよ。但し一生懸命やった結果全然似てなくても落ち込むなw当たり前なんだから。
>>242 アハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>>180 ネタにマジレスここまでしてくれるのはゴルフ板だけだぞ
勘違いするなよ
俺に説教されたい奴は遠慮なく出てきてもええよ
249 :
名無野カントリー倶楽部:2010/11/04(木) 19:37:02 ID:+dvgeLqB
テイクバックでインサイドに引くのはよくないと言いますが真っ直ぐ後ろに引くよりインサイドに引いた方が肩もよく回って芯に当たる確率も高いんですがダメですか?
○○したら上手く打てて飛距離も伸びたんですが、これってOKですか?みたいな質問する人へ。
OKです!
片手の方が上手く打てます
OKですよね
チンコで打った方が良く打てます
これも勿論OKですよね?
>>254 アハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>>256 アハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>>254 お前SWだけかよ
俺はドラだけになるけど
アイアンのクラブフェイスを被せ気味(左向き)にアドレスした場合と
スクウェアにしてアドレスした場合とでは、やはりスクウェアの方が
芯に当たりやすいのでしょうか?
>>258 でも、それだと玉袋がちぃ〜と厳しいだろ
玉袋をガムテープで固定すれば問題なし
私、女なんですけど「オ○○コ」の場合は対応策ってないんですよね?
穴にいれて(ry
どうも、球が飛ぶ飛ばないの分岐点が分からない。
いいスイングして、いい音なのに大して飛ばない人って、けっこういるよね。
何がいけないのかが、わからない。
難しいですよね。
>>265 わかる人が弾道を見れば一発でしょ、ドロップしてる、吹き上がってる、これらはいわゆるヘッドスピードなりに飛んでないって事
俺ぐらいと君ら、まあプロとアマの違いでもいいんだけど、一番の違いはやっぱりインパクト効率なんだ
クラブが合ってない事がほとんどだね、俺から言わせればアマの半分は本人に合ってないクラブを使ってる
>>266 俺さん、すごいです。
で、そのインパクト効率を上げる方法を教えてください。
>>266 練習場で右に左にトップダフり、100yグリーンを狙っても60yから100yと大きくバラける人が、
道具を買い替えるたびに俺には合わないと言っていますがやはり合っていないのでしょうか・
店の試打で店員がいろんなドライバーを持ってきてもデータが揃わず何も改善しません・・・
買い替える前はこれなら俺に合うはずだと自信満々ですが数日経つと俺には合わないと言います
彼に合う道具はどうやったら探せますか? 平均スコアは95くらいです
ダウンブローの練習をしたくて、ボールの右側に何か物を置いてそれに触れないでボールを打つ練習したいのですがそういう道具ってありますかね?
間違って打ってしまっても飛んでいかない、もしくはゴムなどで繋がってるものがいいのですが。
ドライバーのトップで左手首が甲側にグッと持っていかれる感覚があります
ヘッドが開くんだけど、拳を突き出すとゆうか掌側に曲げるくらいの意識がないと持っていかれます
皆さんもトップの位置で戦ってますか?
>>269 100ヤード狙って60〜100にバラけるヤツが平均95とは驚いた
>>270 スコアカードでいいじゃん
正しい練習方法かは疑問だけど
セロテープ
>>265 シャフト撓り戻りのタイミングと
インパクトのタイミングが合うかどうか
277 :
273:2010/11/05(金) 19:29:55 ID:???
>>275 小手先で調節して合わせるようにならない?
>>275 それは鋭角に打ち込むだけでダウンブローでは無い。
まず長くターフ取れる事が先決じゃねーの
>>279 それが出来なきゃ、バンカーもダメでしょ(笑)。
281 :
名無野カントリー倶楽部:2010/11/05(金) 21:31:08 ID:nx5xjfRa
右脇左脇どちらを気をつけてスイングすればいいですか?
クラブフェイスを目標に対して左に被せて 目標に打つ癖が付いています。
やはりスクウェアよりも芯に当たりにくかったりスイングが悪くなったりするのでしょうか?
スクウェアに直すべきですか?
>>281 脇のしまりはだいたいでいい。むしろ大切なのはヒジの向き。
バックスイングでは、右ひじが下を向き、フォローでは左ひじが下を向く。
そうすりゃあ、脇の締まり具合も適度になる。
ツアーストライカープロで打って普通のフェイスに乗った綺麗なアイアンショットが出来ますが
ターフは全く取れません。
これはダウンブローなのでしょうか?
テイクバックで股関が圧迫されて困ります。
良い解決策をご教示願います。
この中で3鉄が得意な人いる?
あと、何でUTやウッドを使わないで3鉄入れてるかも教えて
ワシの若いころは2鉄が当たり前じゃったわいw
パーシモンのクリークは球が吹け上がるからの。
パワーヒッターには使い物にならなかったのじゃ!
>>288 操作性だよ。
ドロー、フェード掛けて狙いたいなら、やっぱりアイアンに適うものはない。
石川が0番まで入れるのはそれでしょ。
>>288 UT買う金ないから。ぶっちゃけあんまり使わないからバッグに入ってても気にならない。
>>290 風に強い低い弾道と方向性、、、操作性じゃないから、、、
>>288 シャフトが長い方がヘッドが利かせやすいから簡単だろ
発想がおかしいよ
>>288 得意な人などいません。ストイックな人か懐古趣味か無頓着な人が使うだけです(プロ、トップアマは除く)
はっきり言って一般アマがグリーンを狙うクラブではありません(まあTアップ出来るショートHは除いてもいいが)
昔ならまだしも、クラブが進化した現代において、得意だと胸をはれる一般アマチュアはいないでしょう。
どなたかお願いします
アドレスの時、両肘は体に付いてますか?もしくは右膝が付くとか…
>>295 その感覚的な質問は答えるの難しいよ
両肘ともぎゅっと付いてるかといったらそうでもないし、まったく触れてないわけじゃないし
>>296 有難うございます
そうですよね神経質に成りすぎてるんだと思います
石川の3Iの弾道は異常
俺、ティーショットで3番アイアン使うけど
他の人で3番アイアンを多用している人っているの?
>>290 一番はそれだね、後はラフ打ちやライの悪いところで上から球を潰すように捉えても、ウッド系と違い球が暴れにくいとかある
でも操作性の違いは君らでも体感できるでしょ
アイアンはスライス、フックが打ちやすい、ウッド系は曲げにくく、インテンショナルがかからなくてそのまま行く事があるよね
まあ俺ぐらいになると、さらにめくれ球、もぐり球とか縦のスピンコントロールも使うようになるから、フェースを縦にも大きく使える
アイアンは有利なんだよ、アイアンは4鉄からだけどねw
練習場と本番との誤差を少なくするには、どうしたらいいと思う?
俺は、クラブを変えながら一球ずつ打って、なおかつノートにどのような球だったか書いてゆく。
◎○△×スラ・フック150yとかね。
というのをやってみようかと思うのだけど、どうでしょうか。
>>301 多種多様な傾斜がある以上、そのノートはあまり役に立たないと思うよ。
まずはどのクラブでも同じ方向に曲がる持ち玉を持たないとマネジメントしづらいと思う。
このクラブはスライス、このクラブはフック とかやってるとしまいにはグチャグチャになってくる。
>>301 スイングの中に一つ拠り所を作る
俺の場合、左グリップの角度さえスイング中に保てればあとはある程度どうでもいい……みたいな
ベイビーステップじゃないんだから…
自分の体がどう動いたときにどんなミスが出たか、どう動いたときにいい球が出たか
それを比較するために体の動きを記録するならいいけど、一球ずつクラブを変えて統計をとってもあまり意味が無いと思うけど
んなのやらせてやればええやんw「書いてゆく」なんて言ってる奴だぜ?自分で考えて失敗しないとわからんだろ
要はその分析ノートをどう活用するか、俺にはその方法なんて思いつかんが、本人には明確なビジョンがあるんだろうよ
306 :
301:2010/11/06(土) 11:56:57 ID:???
>>305 効果があるかどうかはわからんが。
連続して打った時の、勘違いは防止できる気がする。
>>301 テンションを本番なみにできるかどうかでしょ。
打ち直しの効かない一発を強く意識してコースにいるかのように想像できるかどうか。
自然とルーティーンは本番のようになり、集中も間も本番のようになる。
308 :
名無野カントリー倶楽部:2010/11/06(土) 12:43:57 ID:osmVjd7x
体が突っ込んで右肩が落ちてダフることが多いんですが矯正の仕方教えて下さい
309 :
301:2010/11/06(土) 12:51:32 ID:???
>>308 左手主導でスイングする。
右が勝つと、必ずダフる。
右肩も下がるし、頭もそれに合わせて微妙な動きをしてる。
打ちにいってるときに右肩が落ちるのはテークバックで右わき腹が伸びてる可能性が高い
大抵は対の動きが間違ってる
そこを修正
>>308 体の動きもあるけどライナーくらいの低い球打つつもりで一回打ってみて
それだけで治る人は結構いる
トップはいいのよ
でもダフリはいかんぞ
312 :
イケメン2号:2010/11/06(土) 13:33:10 ID:FSeoOyP1
相談ですが
ヤフオクでカラー(黄色等)のロストボールが多くシュピ〜ンされ鳥ます。
これを落札して練習場のパットの練習に使用する予定です。
カラーボールだと他人の球と区別し易い理由なんですが
何か問題は有るのでせうか?。
>>312 馬鹿?練習場のパットだけ使うとか頭悪すぎだろ
パットのタッチ、距離感なんてのはボールによって変わる物、本番と練習で変えるなんて浅はか以外何者でもない
そのぐらいちょっと考えたらわからん?
314 :
名無野カントリー倶楽部:2010/11/06(土) 13:53:13 ID:osmVjd7x
ありがとうございます
野球をやってたので肩の開きの癖がなかなか治らないのもあります
よく脇を閉めてインパクトすると言いますがどちらが重要なんですか?
315 :
イケメン2号:2010/11/06(土) 13:55:51 ID:FSeoOyP1
<<パットのタッチ、距離感なんてのはボールによって変わる...>>
そんな事言っても練習場は1球毎に異なるメーカーの銘柄の違うボールが
地下から出てくるのに...
それじゃ〜ブラインドでメーカーの品種の異なる球の違いが判るとゆ〜のですか?!。
> そんな事言っても練習場は1球毎に異なるメーカーの銘柄の違うボールが
> 地下から出てくるのに...
意味がわからない、パットの話してんのに地下がどうとか何が言いたいの?パット練習で地下から出てくる練習場があれば教えてくれ
> それじゃ〜ブラインドでメーカーの品種の異なる球の違いが判るとゆ〜のですか?!。
似たものもあるが、打音でわかる
野球の方がむしろ肩の開きに気をつけるべき。
ほとんどの野球部・クラブはゴルフと違って
ちゃんとスイングを教えないだけ。
左脇の締めは絶対。
ただし右サイドも締まる。
左サイド重視タイプのスイング・・・ダウンブロー(アイアン)・左利き・男など
左脇が生命線。右は力入ってない。脇の締めも弱い。
右サイド重視タイプ・・・アッパーブロー(ドラ・ウッド・パター)・左手弱・女など
右脇が開くと必ずミスにつながる。左は自発的に締めない。
318 :
名無野カントリー倶楽部:2010/11/06(土) 14:05:58 ID:osmVjd7x
>>317 ドラやウッド系は右脇が重要と言うことですか?
319 :
イケメン2号:2010/11/06(土) 14:09:52 ID:FSeoOyP1
狭いパット練習場で使用してボールを回収する時に他人/練習場所有の白いボールと
区別が付き易いので落札して使用するつもりなんですけど...。
パットやショットの練習では1球毎にボールのメーカーや品種は異なるんじゃないのですか?。
漏れの2ちゃん主戦場のPureAudio板ではコンセントやケーブル1本変えただけで
音が激変するとカキコするアフオ香具師が大勢居ますが、それらの殆ど全部は
主観で物を判断して客観的な裏付けは全く無いのが現状です。
新品の高価な球は良い音がして思った通りの方向と距離が出る。
ロストボールは音も悪いし曲がって良く飛ばないとは一種のブラセボ効果だと
思うのですが。
320 :
316:2010/11/06(土) 14:14:30 ID:???
ごめんごめん、俺が悪かったよ
なんでも好きにしていいから勘弁してくれ、真面目にレスした俺の方が馬鹿だった
>>319 ケーブル変えれば音は変わる
激変はしないけどな
上司に大人のたしなみが学べるからゴルフをやれと言われて半年、貰ったクラブでプレーしていたのですが、自分で買おうと思い、練習場の試打会に行ってきました。
気付いたのは40、50代のオヤジ達のマナーの酷さでした。
1人10分までの注意書きがあり後ろが溜まってるのにやたら長居するオヤジ達。
ドライバーを20分打った後にアイアンも打つとか言い出して待ってる人達やスタッフは失笑みたいな。スタッフも強く言えないし。
そういうオヤジが4、5人はいて、20、30代の連中はきちんと守っている感じだったので本当に見苦しかったです。
で、僕の中ではゴルフやり続けると人間は他人が見えない厚顔無恥な奴になっていくという結論に達したのですが、皆さんもそう思いますか?
上司はそういう意味での大人のたしなみを僕に教えたかったのかいまいち読み取れないでいます。
うちのクラブにそこまでの人間は1人もいないね
仮にそういうのがいてもきっちり注意できるだろう
人の振り見て我が振り直せ
>>323 本気で買う気になってたら、それもありかもよ。
殆どが冷やかしだからね。
誰か教えて下さい。
トップでシャフトが飛球線に対してクロスしてしまいます。
効果的な調整法がありましたらご教授下さい。
私はショットの前にどうしても素振りをしないと打てないタイプです。
ルーティンとして2回します。
フェアウェイからセカンドでも、当然やりますが、再現性がある素振りをするために、通常ショットと同じスイングになり、どうしてもターフは取れます。
それを2回やるので、当然ターフはごっそり取れ、先日はキャディさんがしかめっ面でした。
ちなみにこれはマナー違反でしょうか?
プロはどうやってるんですかね?ターフ取れてもOKですかね?
”物凄い勢い”じゃねぇじゃねぇか!
>>328 分かってるんでしょ。
なら、やめなさい。
だってばかばかしい質問だし、一人は常連さんだし
334 :
イケメン2号:2010/11/06(土) 16:27:36 ID:FSeoOyP1
>>322 漏れは音質の僅かな変化も察知出来る凄い耳を持っていると
過信している香具師多杉。
楽器も演奏出来ない、所有もして無い、生演奏も聴いたことの無い癖にwww。
スレ違い大変失礼しますた。
>>330 だから素振りしないと打てないって言ってるじゃないですか。
どうすればいいですか?
>>335 練習場で、芝を取らない素振り→球を打つ
というのを、練習したらいいのじゃないの。
その方がスコアーもよくなると思うよ。
ただし、深いラフは芝の抵抗を試させてもらわないと、いけないと思う。
バンカーの練習で砂場や海岸でするってよく聞きますが、
グリーン回りラフで左足下がりなんかの傾斜のある、
アプローチの練習で人に迷惑かけないようなよい場所ってないですかねぇ。
練習場では平坦なのでアプローチもうまくいくものの、実践ではどうもうまくいかなくて、、、
338 :
名無野カントリー倶楽部:2010/11/06(土) 16:36:33 ID:xS0lWMpQ
素振りでターフ取るとかありえないから
フェアウェイを維持することがどれだけ大変か少しは想像しろよ
素振りでターフ取れないなら、
打つときはトップ確実。
>>339 そんなこと言ってたら、バンカーとかどうすんの?
当たり前でしょ。
>>339 素振りの目的は体をほぐすのとスイングチェック、ターフ取るのは悪質なマナー違反
最初は不安だろうけど、早いうちにやめる癖を付けたほうがいいよ
素振りもティーやFWセカンドなら1回にする癖をつけれ
>>328 プロは素振りで取らないよ、それがすべて
そうは言っても、傾斜地の芝の上から直に打つ機会なんて、プロのようにはないからね。
その気もち、わからんでもない。
傾斜地に対応した練習場とかあればいいけど、ないですよね。
まえ、ディスクの上に人工芝が貼ってあって、自在に傾くのをネットで見たことがあるけど。
実物は見たことないです。
練習場に置いてほしいですよね
あるがままに打てばよい
何回もまわれば経験は増えると思って打てばよい
それでも練習したければ人工芝か何かで自分で作れ
あるいは河川敷にちょっとだけ芝を貼れ
>>344 プロとアマは別の生き物。
まずはそれを認識するところから始まる。
簡単に言うと、プロは北海道のヒグマ、
アマはアライグマ。こう言えば理解してくれるかな?
>>346 それ、意外といけるかも。
でも、ルール上いいの?
>>348 もうあなたはゴルフ止めた方がいいよ、マジで向いてない
ファミコンで我慢しなさいな
マットの厚みの分だけトップする
実際にターフ取る練習スイングしなきゃヤダ! って言っている奴はなw
>>351 言うことは分かるが。
ファミコンは、かなり前から死語です。
まあ、ここにいる奴等も素振りはターフ取らないけどそのままどトップとかの下手クソばかりだからw
そもそも、ボールを直に打つのがスイングの目的で。
ターフを取るのが目的じゃないですよね。
なんか、勘違いしてるかもですね。
俺はターフをほとんど取らないから練習スイングも芝に当ててるんだ
時たま失敗してザックリいくけどラウンドでターフ取る総数はとても少ないから
問題ないと自分で思っている
357 :
名無野カントリー倶楽部:2010/11/06(土) 17:08:41 ID:5+Hwb3S9
ゴルフ用レインウェアでかっこいいい奴教えて下さい。
てめーの好みなんてしらねーよ!!!!!!!
359 :
名無野カントリー倶楽部:2010/11/06(土) 17:11:21 ID:xS0lWMpQ
本当に馬鹿が多いな
自分のエゴしか考えられないヤツはゴルフ向いてないから
スイング練習をして、球のところで同じスイングをしたらいい感じで球にあたる。
そんなんじゃ、ダメでしょ。
どこでも、球に向かってフェースが直に行くようにしないと。
ゴルフ場じゃ20センチも動いたら厳密に見たら傾斜なんて変わってるだろうし
ターフ取る本気素振りを、しかも2回もやるなんて初心者なみ
すでに癖になってしまい、やめられなくなってるようだけど
すごく恥ずかしい行為だから、頑張って違うルーティーンを作ろう
>>351 ちなみに漏れは掘るような素振りしねーよ。
軽く振るふりだけ。
素人は本番と思って素振りしたら、掘れないとおかしい。
ファミコンの最初のゴルフゲームも持ってるし、
競技じゃなけりゃ、ショートホールでティーアップなんかしねーよ。
掘っても砂埋めてますよちゃんと。
はいはい、万振り素振り万振り素振り、ワロスワロスと
つうかショットでもターフ取ったら1ペナにすりゃいいのに。
そもそもダウンブローなんてミスを許容する甘え以外の何物でもないのだから
ミスの許容の狭いレベルブローのみで勝負させればいい。
そうすりゃフェアウェイもあんなボコボコにならない。
オール人工芝のコースとか
まぁ、そう喧嘩腰にならなくてもいいでしょうに。。
本人も反省している事だし、次から気をつければ問題なしって事で手を打ちましょうや
俺はそう考えている・・・
だれも喧嘩腰になってないでしょ?
ターフを取るのは迷惑になるから
辞める努力するかマットを携帯しなさいってだけ
実際、貴明は使う条件でst廻った
>>369 まぁ、楽しく語り合えば良いではないか
夜は長く、ゴルフネタは尽きないのだから。。。
俺はそう考えている・・・
371 :
名無野カントリー倶楽部:2010/11/06(土) 18:37:16 ID:osmVjd7x
ここにいる連中は、ターフとってちゃんとした飛距離出るの?
ターフ取る=ダフる じゃ、ないの?
ボールの上から打ち込めばターフはとれます
「タイガー式」で打った場合、芝や土ごとボールを強引に運ぶと言った方が正解かも
>>372 素振りでターフ取る初心者初級者が多数いるんだからダフる事は多いだろうな
プロでもターフ取る時と取らない時があるよね。
これ、どういうこと?
>>375 プロは色んな入射角で球を打つ
上から鋭角に打ち込む時は球を止めたい時であり、レベルに打つ時は風に負けない球を打つ時ね。
時代はレベルブロー(キッパリ
平均アマはレベルブロー(キッパリ
そうは言っても、ちょっと深いラフは・・・
レベルじゃ難しい気がするんだけど。
「タイガー式」で打った場合、限りなくレベルブローに近いダウンブローになるよ
>>379 鋭角に入る短いクラブで打てばよいだけ
わかる?
>>381 じゃ、PWで170yとか打たないといけないわけだ。
そりゃ、大変だ。
フェース立てて
シャフト伸ばせば簡単やん
まあ今のクラブで初心者がゴルフを始める場合、やっぱりレベルで教える事になるよ
ダウンブローで教えるに初心者は間違えやすいんだよ
アップライトに上から叩きつける、結果手で振ることになる、スイーツ
まあ体を使ってレベルに打てるようになれば、スタンスをちょっと変えればダウンブローにも簡単に打てる
スイングを変える必要はない
俺ぐらいから言わせれば、これがスピンコントロールの基本であり、縦を打ち分ける一つの方法
残念だけど俺達がゴルフを始めた時にダウンブローを習ったのは、クラブが悪かったからだよ
もちろん今でも初心者がマッスル使って練習するにはダウンブローを覚えるしかないがね、その辺は臨機応変に
>>384 と言うことは、スイングの最下点で打つと言うことでおk?
だうんぶろーwwww
地面に突き刺さるwwwww
もうほとんど詐欺に近い言葉www
387 :
384:2010/11/06(土) 20:00:35 ID:???
>>385 それはダメ、地面にあるボールはすべて最下点前という前提
最下点で打つ意識だと、ちょっとでもずれて最下点より先になると掬い打ち軌道になるでしょ?
レベルブローってのは平行に当てるって事じゃないよ
あと初心者が間違えやすいのが、クラブの刃をボールと地面の間にキッチリ入れようとすること
これをやっちゃうとダフリ易い、ミスをするならトップの方だよ
モライラ、アップダウンの禿げしいコースにいったことないのか?
レベルブローは河川敷だけしか通用しないって
ダウンブローに、エッジで球の下半球を切るんだよ。
これが一番ミスの出にくいショット。
我孫子流乙
最下点近くでなかったらお前らの好きな「だうんぶろー」だよw
上から叩くだよwww
実際は上から叩いてはいない99%詐欺用語ww
ダウンブローって、下がりながら打つと訳すんじゃないの?
「ダフリ」が絶対にやってはいけないことって知らないから
レベルブロー信者が出てくる。
レベルでしっかり球に当てられないようじゃ、ダウンブローで確実に打つなんて無理でしょ。
この前も書き込みしたのですが、答えが少なかったので、
また聞いてみたいと思います。
ダフリ、トップ、テンプラ、ひっかけ、チョロ、プッシュアウト、スライス、フック、シャンクなどのミスをせず、
ちゃんと打てる確率は皆さんどれくらいですか?(多少方向がズレたり、少し距離が足りないのは許容)
あとスコアはいくつくらいですか?
自分はクラブによって変わるのですが、平均すると9割弱くらいは打ててると思います。
方向性はイマイチですが・・・
答えが少なかったとか失礼な……
俺レスしたし
399 :
397:2010/11/06(土) 20:56:24 ID:???
>>395 ちゃんと自分のことを言ってから、聞けよ。
ホント、失礼だな。
>>392 後ろに下がりながら打つ人なら一人知ってるけどそれがダウンブロー?
>>396 >>397 まだラウンドしたのは1度だけで、その時は115でした
「ちゃんと打てる」っていうのは、完璧な当たりじゃないですよ。
だいたい前に飛べばOKです。
ラフに行くような当たりもOKにカウントしてます。
7番アイアンだと左右20ヤードくらいは全然許容してます。
>>398 ありがとうございました。
403 :
393:2010/11/06(土) 21:01:43 ID:???
>394
例えば、なぜ、
シャフトはスイングプレーンにあるのが一番効率がいいのに
シャフトを立てろって言うと思う?
それは、シャフトが寝ては絶対にダメだからだ。
ダウンブロー/レベルブローの話も同じだ。
多少スイングが狂ってもミスの出ない打ち方、
それがダウンブロー。
>>402 ゴルフってのはミスするスポーツなんだよ
俺ぐらいでも実際に1打損するような大きなミスはほとんどない、でも満足するようなショットもほとんどない
難しい言い回しだけどわかるかな〜わっかんねーだろうな〜w
>だいたい前に飛べばOKです。
これって曖昧
前に行けばよいならショートアイアンはほぼ10割
そもそも、ダウンブローとレベルブローって言うのは打ち分けるものでしょ。
どちらがいいかというのは、ナンセンスではないかい。
ダウンブローなんて詐欺用語
正しくは中心点が左に移動するだけ
移動しながら球に当てるから最下点前で当たる
打った後すぐに左足に乗る意識で打てば打てる
>>403 ダウンブローが悪いなんて誰も言ってないでしょ
ただダウンブローを誤解して畑を耕してる人が多いからその警告
実際取れたターフ一つでわかるよ、俺は薄く長く取れたターフだが、君は厚み3cmのビフテキみたいなターフだろ?
409 :
407:2010/11/06(土) 21:10:16 ID:???
だから宮里とーちゃんの練習が有効なんだよ
ダウンブローの場合。
球がフェースから離れるた後にターフを取り出すんですよね。
411 :
407:2010/11/06(土) 21:13:28 ID:???
プロや上級アマのターフの取れ方を見ればすぐ分かる
真っ直ぐに取れてなんかいない
体の回転に沿って左向きに取れている
ダウンブローは詐欺用語
左足に体重を乗せるフィニッシュを考えろ
そうすれば自然に打てる
412 :
407:2010/11/06(土) 21:16:53 ID:???
打ち込むだとか
上から叩くだとか
ダウンブローだとか
初級アマを悩ませるこれらの言葉は詐欺用語
きっちりしたフィニッシュを取れ
それで全て解決する
>>404 確かによくわかんないです。分るのは50歳代かな?ってことくらいですw
>>405 ショートアイアンやウェッジは僕もだいたい10割です。
たとえばPWで10球打てば10球全部、狙ったグリーンのピンを中心に20ヤードの円の中に入りました。
でも7番アイアンなどはもっと基準が甘くて、ラフに入らないくらいならOKにしてます。
あ、すべて練習場の話ですよ。
>>412 今、そう言う解釈してる人は少ないんじゃないのかな。
ハンドファーストで最下点前で球を捕らえると言うのが、ダウンブローの一般的な考え方。
昔はどうか知らないけど。
416 :
407:2010/11/06(土) 21:30:08 ID:???
>>414 じゃあ
>ハンドファーストで最下点前で球を捕らえる
これをどうやったらできるか説明してみろ
つまり、練習方法だよ
>>415 まあ、そこはイメージでw
まだラウンド1回なのでよくわかってませんが、
コースの幅はラフを入れれば60ヤードくらいはありますよね?
420 :
407:2010/11/06(土) 21:43:04 ID:???
>>418 説明できないで相手を非難する奴は初めて見た
>>420 あきれた。
俗に言う、嫌われ者さんですね。
422 :
名無野カントリー倶楽部:2010/11/06(土) 21:48:35 ID:oIpuwoBc
>>395 ハーフ30台だけど、何かしらミスってる。
会心のショットは、良くて数回かな…。
最近は、クラブの性能が良いので、ミスしても大怪我は少ない。
二回続けてミスすると、だいたい1打損する計算(笑)
423 :
407:2010/11/06(土) 21:50:13 ID:???
>>421 必死に逃げても駄目だよ
ダウンブローとか言葉だけ使ってわかっている気になっている自分を哀れめ
お前も詐欺用語の被害者だけどなw
>>416 俺は
>>414じゃないんだが
インパクトで左足体重になっていれば、その右内側にある球はすべからくダウンブローに捉えられるはずなんだ
だからスイングがちゃんとしていれば左足のさらに左にボールを置かない限りは最下点前で打てる
よってダウンブローの練習とかは特に必要ないと思ってるよ
でも、あなたが
>>412で言ってるように、上から叩きつけて、結果的にクラブヘッドが行き場を無くしてフィニッシュが
取れない人がいることも知ってる、打ってる本人はパンチショットを打ってる様に思ってるけどね
ダウンブローという言葉、誤解を受けやすい言葉なのは間違いないと思うよ
425 :
407:2010/11/06(土) 21:55:40 ID:???
>>407 よかったなー
まともに相手してもらえて
俺なりの考え方でよければ書くけど。
インパクト時にしっかり左足体重になるように右足を左に寄せる。
それと同時にグリップを左に寄せハンドファーストにフェースが立つようになるようにインパクトする。
そんな感じ。
ターフは、自然に取れる。
でも、高い球のイメージしかない俺には合わないかも。
あくまでも、俺の感じるダウンブローだからね。
でも、逃げるとか・・・バカじゃないの(笑)。
428 :
424:2010/11/06(土) 21:59:38 ID:???
なんだよ、俺ぐらいが折角仲裁に入ったのにまだやんのかよ・・
407は、まともにダウンブローで球が捕らえられないと見たが。
ダウンブローで打つと言うイメージじゃダメでしょ、そもそも。
ダウンブロー状態で球を捕らえるが理解しやすいかと。
まあ売り文句だからね。
ダウンブローにしてもタメにしても。
ド素人がちゃんとレッスンに行けばそんな用語は一度も聞かないで
普通に打てるようになる。
綺麗なフォームで。
431 :
407:2010/11/06(土) 22:04:50 ID:???
432 :
407:2010/11/06(土) 22:06:08 ID:???
>>431 お前、ゴルフが上手か下手か分からないけど。
間違いなく頭が悪い。
おまけに、性格が悪い。
>>433 >431は方々でみるけどいつもこんな感じだぞ。
頭だけで判ろうとするから、根本が判ってない
435 :
名無野カントリー倶楽部:2010/11/06(土) 22:16:34 ID:QXfIMcRB
俺の嫁はブロージョブの名手だか
コツは回転しながら包み込むようにだそうだよ。
>435
下ネタはご遠慮下さい。
そもそも、今のアイアンと言うのは、球が高く上がりやすいような構造になってますよね。
それをわざわざ低く伸びる球を打つ練習することに意味があるのでしょうか。
ハンドファーストは、いいとは思うのですが。
>>403 >それは、シャフトが寝ては絶対にダメだからだ。
まあ、言いたいことはわかるが、誤解されやすい表現とも言える。
正確には「ヘッドがスイングプレーンより垂れ下がるのが悪い」
「シャフトが寝ては絶対にダメ」では
フラットなプレーン=シャフトが寝ている
と誤解されかねないでしょう?
アップライト気味に振ってる人でも、プレーンよりヘッドが垂れ下がっている人は結構いる。
そういう人は、右にプッシュアウトやプッシュスライスしたかと思えば、左にドフックを打つ。
普通に振ればヘッドが遅れるんだから、インパクトで強引に手首でヘッドを
返さなければ間に合わない。返しが少ないと右へ、過多だと左へw
右や左の旦那様スイングの出来上がりだw
伸びる球じゃなくてスピンの効いた球。
でもプロになったら高い球が増えてくる。
アマの時は低い球でバンバングリーン狙っていたのが
プロの固いグリーンでは止まらなくなるから。
と、アマの時米国で活躍していた人が言っていた。
>>439 池田や石川もアメリカから帰ってきたとき、アイアンの高さが必要だと言ってたな。
じゃ、ダウンブローじゃなくてレベルブローがいいのかな。
しかし、ライン出しが難しいのと。
曲がりだすとかなり行っちゃうからね。
好き好きでいいとは思うけど、一長一短って感じでしょうね。
>>438 プレーンよりヘッドが垂れ下がると、ヘッドが遅れて入る意味が分からない。
443 :
403:2010/11/06(土) 22:47:00 ID:???
>442
ヘッドが回り道すんだよ
ヨコスマ
>>440 これで掬い打ちブームの下地が出来たね。
高い球を打つコツは、ヘッドスピードを速くすることだろと、思う。
>>443 たれてると、最終的に重力に逆らってヘッドを上げないといけないからだよ。
上がり気味だと、重力を利用して下げるだけだから、変な力が要らなくインパクトが安定する。
そのぐらい、分かれよ。
クラブの重心を下げるとか、スピン量を増やすとかそういうことするんじゃないの?
448 :
443:2010/11/06(土) 22:59:45 ID:???
>446
>たれてると、最終的に重力に逆らってヘッドを上げないといけないからだよ
またわけわからんこといいだしてるし
高い球でスピンの効いた球だからハードルはメチャメチャ高い。
>>448 お前が分からんだけ。
アホだからな、しょうがないけど。
>>441 今は半ダウンブローの時代だよw
ボール先の芝を削るだけのダウンブロー、ターフは取らない
レベルブローはハイボアやEggみたいなアイアン用の打ち方
452 :
448:2010/11/06(土) 23:05:40 ID:???
オレ438なんだけど、
>>433氏のほうに理がある。
>>466氏の話も間違いじゃない。
アドレスからハーフウエイバックまでクラブを上げて欲しい。
そしてそこからインパクトへ向かって振り下ろす。
シャフトとヘッドの位置関係はどうあるべきかわかるよね?
「シャフトを立てろ!」とか
「上からたたけ!」という先人の教えは、そういう意味なんだよ。
分かってくれる人は上級者だけかなあ・・・
高弾道のスピンの効いた球はコックを深くしたり
コックのリリースを遅らせたりしてヘッドスピードを上げて
振り抜きを高くするらしいよ。
アスリートゴルファーでないと挑戦もできないね。
では、ヘッドがプレーンから垂れ下がる原因って何
>>456 もういいよ。
めんどくさいから。
簡潔に自分の考えをまとめて、アップしてくれ。
参ったら、参りましたと言ってやるから。
明日だけどな。
458 :
452:2010/11/06(土) 23:17:38 ID:???
>454
人間の体は、
垂れたままだと手首がターン出来ない構造になってるって知ってた?
んで、インパクト辺りでヘッドがプレーンに戻ってくるんだけど
その分、遠回りになる。これで馬鹿でも判るだろ?
さあ、オマエも
>>たれてると、最終的に重力に逆らってヘッドを上げないといけないからだよ
これ説明しろよ。
いくら初心者だからって、自分だけに通用する言葉でカキコすんなよ。
459 :
456:2010/11/06(土) 23:21:18 ID:???
俺、第3者だけど。
誰か説明してよ。
話の流れが分からないけど、
ヘッドがプレーンから垂れ下がるのは単に重いから。
女性ではこれが顕著だからプレーンより高めに上げさせる。
非力な女性にフラットなスイングをさせるとひどいアウトサイドインになる。
>>460 垂れると、むしろインサイドから入ってくる。
ちなみにヘッド垂れるというのはどういう状態?
ハンドアップし過ぎてるということかいな?
463 :
456:2010/11/06(土) 23:33:04 ID:???
俺、正にそのスイングだと思うよ。
後ろから見ると、ヘッドはプレーンからは垂れてる。
上からだと、インサイドアウト。
で、実際にはハンドファーストでダウンブロー気味に打ててるから、安定してドローボールが出る。
>>459 まったくの初心者は外から上から叩く。これは人間の本能的な動き。
それだとスライスにしかならない。
ある程度の経験者となるとスライスを嫌って、インから振ることを
考え出す。いわゆるインから煽る打ち方をするようになるんだよね。
その過程で出現するのが、プレーンよりヘッドが垂れ下がった状態のスイング。
中級くらいの人に多い。稀にシングル級でもいる。
さらに上級になると、左右に散らない、正しいシャフトとヘッドの位置関係に気づく人が増えてくる。
要するに、インから煽ってスライスを打たないようにする考えがもたらすということが
多いようだね。まあ、他の要因の人もいるだろうけど。
>>462 よくスロー動画なんかで、スイングプレーンにラインが入ってるやつあるじゃない?
そのラインよりヘッドが下に下がっている状態を言う。
上から叩いているんじゃなくて、下から煽ってるんだよねえ。
アホな話の流れw
低いヘッドの位置でどうやってインサイドから振れるんだよw
高く上げるからインサイドから振れるのは常識だアホw
もうみんなそろそろ眠たいのに
へんなの沸いてきたぞー
>>465 直すには何を気をつければいい?
ドリルみたいなものはあるのかね?
理屈に拘る奴は9割方ヘタなままで終わるよな
練習量の伴う理屈なら最強なんだけど実際は
週1、月数回の練習しかしない奴が特に理屈に固執してる
しかも本人は冗談じゃなくて本気だから質が悪い
説明してもプライドで反論、頭で空想で解決しようとする
言ってスッキリ、何も変わらず愚痴のループ、蘊蓄のループ
ほっとくのが正解だけど何年も続くから一から論破してみた
細かく例えも入れて一から論破、最後はプルプル震えてた
他で恥をかくよりいいだろう、今まで無茶苦茶呆れられてたはず
常識の反対を言うのだから呆れるわw
一から学び直せアホw
>>472 またオマエか
どっか、初心者スレでもいって遊んでもらえ
>>467 高く上げれば鋭角に入るんだからアウトサイドインだよ。
>>474 >467はキ印だから
相手しちゃダメだよ
>>469 谷とか内藤が開発したゴムボールあるじゃない?
あれを腕に挟んで振るのが効果的。
遅いからもう寝るよ。
>>477 ハンドボールとかビーチボールの小さいやつで代用できるのじゃないの?
>>458 お前の悪癖を直した過程は分かった。
でも、それでドツボに落ちたみたいやね。
かわいそうな人ですね。
上の動画の人かなり上手いぞ。
プレーンをバックスイングとダウンで変えてるだけ。
ダウンで手が下に来てる。
こういうプロも結構いる。
っていうか、そういう振り方の方が多い。
ほとんどの素人はドラでプレーンから外れて上がってる。
こっちが正しい。
うん上手い、なにもいうことは無い。
日本や世界のゴルフの毎年のデータや、
過去の名勝負が見れるような本ってありますか?
アマゾンを探してみたのですが、練習の本ばかりで、データブックとしてのゴルフ本は見つかりませんでした。
>>475 君が言ってるのと、全然違うと思うのだけど。
これを、ヘッドが垂れ下がってると言うのか?
もしそうなら、言語障害だな。
これプロ、って言われても全然不思議じゃないぞ。
今はDR、5W、アイアンが違うメーカーです
UTも違うメーカーにしたらダメでしょうか?
>>485 ダメじゃないけど、同じ振り感、統一感を出すのは何でもいいというわけじゃない
ヘッドは上級者〜初心者向けでそれぞれわかるようになってるから簡単だが
純正装着のカーボンシャフトが合わすのが難しい、各メーカーバラッバラだからね
まあ店員さんと相談して、前後にこのクラブでこのシャフトを使ってるんだけど
どういったUTがいいですか?みたいに探すのがベターかな
487 :
458:2010/11/07(日) 07:59:04 ID:???
>>479 負け犬は相手が寝てる朝5時にしか反論できねーかwww
結局、聞いたことの説明も出来ず、ガキの喧嘩みてーなカキコかよ。
時間の無駄だから、初心者は初心者らしく質問してろ。
最近、マン振りをやめて打つとOBが減り、100を切れるようになりました。
うまい人はドライバーを8割ぐらいの力で振ってるのですか?
OB覚悟で振れば、もっと飛びますか?
>488
ドラに限らずショットは8割。
といっても力加減が難しいなら
グリップテンションと連動させるといいぞ。
>>478 谷のは首からかけるひもがついてるから便利
あれは本当に役に立つ
>>488 飛ばしてもOBしてたら意味ないよ
上がってなんぼです
>>475で出した例が上手い人だったので、やはり、わかってもらえなかったかw
上のプレーンで振り上げて、ダウン以降は下のプレーンで振るのは別に
悪くない。ローリー・マキロイなんかはそのタイプで、「先進的なスイング」と言える。
ただ、マキロイが素晴らしい点は、下のプレーンで振ってるときにプレーンよりヘッドが
まったく垂れ下がっていない点。
「下のプレーンに移行するゾーンのヘッドとシャフトの位置関係が正しい」から、ヘッドが垂れない。
斜め後ろからなのでややわかりずらいがw
http://www.youtube.com/watch?v=8_d__WCrE_4 >>475の人は、下のプレーンに乗せるゾーンというより切り返しの段階で、
下から煽る動きを入れてしまっているので、下のプレーンに乗せる前の段階で
すでにヘッドがプレーンから垂れ下がってしまっている。
垂れ下がりの度合いは少ないので、非常におしい。
だが、上手いよ。運動能力に優れているし、器用だ。
例としてあげた人が上手いひとだったんで、非常にわかりにくかったと思し、
オレのいいたいことは、全員にはわかってもらえないとは思う。その点、すまんかったね。
ちょっとうかつだったかなw
493 :
名無野カントリー倶楽部:2010/11/07(日) 10:06:54 ID:nWLMh7BE
ゴルフ分かってる人を下手くその馬鹿が叩きまくる素敵な流れで笑った
スイングを8割にして飛距離と精度のバランスがよくなったから
もう少し飛ばそうと力んで曲げる奴は愚者
スイングを8割にして飛距離と精度のバランスがよくなったから
このスイングのリズムを体に染み込ませようと一定のテンポで
打つ事を終始心がける奴は賢者
>>492 ってことは、シャフトを立てると余計にその傾向が高まるから
シャフトは寝せるほうがプレーンに乗るってことじゃないのか?
>>475 俺も同じだ・・・ 直そうとしたけど無理で諦めた。
なんでゴルフが下手なんだろう
えずれ(何故か変換ry)のE-IRON使ってる方いますか?
室内練習のために購入を考えているのですが、室内練習用の
短尺クラブって重いもの、軽いもの(普通のクラブ)とどちらが
よいのでしょうか?
どなたかアドバイスください。
>>498 ぶっちゃけ、エレンの通販グッツで上手くなろうと思うと、
時間がかかるだけ。
ゴルフはもっと簡単に上手になる。皆それを知らないだけ。
しるかぼけ
ど下手の心の叫びが聞こえる
モリナーリのスイング見習えw
先日、練習場でロングアイアンをティーアップして
ビシバシ高弾道でドロー系で打っている人がいたんですが、
推測ハンデはどのくらいでしょうか?
まあ8割スイングとか言ってる奴は下半身が弱いな
しっかり受け止める土台を作れば、振っていける、振ってるからゆるまない、結果縦の誤差が少なくなる
よく、トップから右腰に自由落下させるとか、
右下にストンと落とすとか言ってるが、
これはプレーンを変えてるってこと。
ダウンの方がプレーンはフラットになる。
475の動画はこれができてる人。
ホーガンやウッズやマキロイなどはこうやって振っている。
徒にヘッドが立つことはない。
下らない質問で申し訳ないんだけど、取れたディヴォットを元に戻した場合、また根が張って元に戻るんでしょうか?
戻る
よく知らないけど芝の種類で違うみたいよ
ベントなら戻す?
高麗なら戻さない?
逆かも
だから戻して目土したほうがいい芝もあり
戻してもダメな芝は目土のみ行うらしい。
509 :
488:2010/11/07(日) 16:15:30 ID:???
ありがとうございます。
8割スイングで頑張ります。
8割スイングができたら上級者
ほとんどの奴がレンジで8割スイングを一瞬しても他の飛ばし屋が来ると
スイングが速くなって、飛ばしの対抗を始める傾向がある
511 :
488:2010/11/07(日) 17:01:32 ID:???
>>510 あ…それ私です。
ヘッドスピードは50あるのでタイミングがあえば結構飛びます。
だから飛ばし屋がくるとついマン振りしちゃいます。
まぁ打率2割ぐらいですけどw
これからは飛ばし屋が来ても我慢できる精神力を養います。
512 :
名無野カントリー倶楽部:2010/11/07(日) 19:08:40 ID:rMUPLoC0
よくアプローチイップスって話を聞くけど、いつの間にか
切り返しイップスにかかってしまいました。
切り返しで左腕が下りてこずに、右腕が下りてきてしまうのです。
どうしたら以前のような左リードのスイングができるようになりますか?
>>512 敢えて右手の使い方を極める。
多分右手の使い方がマズい為左手リードを邪魔してるんだと思う。
なのでいくら左手を責めても無駄。
アプで左手リードはまずいと思うけど。
普通は右手。親指・人差し指で操作。
>>512 知り合いがイップス罹った。
治らん。
諦めろ。
>>515 そうでもない。以前の感覚をいつまでも追っていれば治らんが
初心者になったつもりで新たに構築すればなんとかなる かも。
517 :
515:2010/11/07(日) 19:42:28 ID:???
全てをさらけ出して精神科に掛かったほうが
治るの早いかもしれん。
たまにいっしょにいくけど、
辛くて、見ておれん。
>>517 プロならともかく、一般アマのイップスにまで対応してくれるもんなの精神科って?
「まあ、あまり気になるようならレッスン受けたらいいんじゃないですか?」
で終わるんじゃない?
精神科は薬出すの大好きだから、何かしらの薬は出してくれると思うよ。
抗鬱剤とか効きそう。
抗うつ剤は効くそうですねえ
躁鬱病は薬での治療ができる数少ない精神病らしいです
うつ病からイップスって
関係ねーだろ
根っこはいっしょなんかな?
>>485 そんなに気にしなくても初心者だろ?
店員に聞くのも恥ずかしいだろうし
>>522 あははははwしたら後ろの組なんかの赤の他人が見てる中でティーショットなんて打てないじゃん
どうだけシャイなあんちくしょうなんだよwwwママにクラブ買ってきて貰えよwwwww
524 :
名無野カントリー倶楽部:2010/11/07(日) 23:15:57 ID:nWLMh7BE
イップスは正確には極度に体が緊張して全く動けなくなる病気だよ
ゴルフの他にピアニストの指が動かなくなるのがよくしられてる
だから変なミスが続いても体が動く限りはスイング矯正すれば直ると思うよ
>>524 緊張なんかしなくてもイップスになる。
そんな簡単もんじゃねーのよ。
>スイング矯正すれば直ると思うよ
心理的なもんだから、まるきし的ハズレ。
526 :
名無野カントリー倶楽部:2010/11/07(日) 23:26:36 ID:nWLMh7BE
日本語もまともに読めない馬鹿にレスされてしもうた…
イップスも知らないド素人に
レス返しされてもーた
けったくそ悪い。
オマイラの反応みんな同じ。
レス内容で反論してこいよ、カス。
>>512 精神面もあるだろうけど、技術的な問題の比率が高いと思う。
1、アームローテーションの乱れ
ゴルフ練習用のゴムボールみたいなヤツが売ってるから、それを両腕の間に
はさんで、素振り&球打ち。左右の腕の適正な位置関係をドリルで修正。
2、リズム感の乱れ
おそらく、切り替えしを意識しすぎて、リズムよく振れていない。
これまた練習用のふにゃふしゃシャフトのクラブを買って、
切り替えしのタイミングを取るドリルで修正。
全てのクラブのシャフトのフレックスを1つ落とすと、
シャフトのしなりを感じながら、リズムよく切り返すことができるかも。
(金がもったいないなら、練習用のクラブだけでよい)
3、精神面のケア
これはオレにもわからない。ゴルフのメンタル本はたくさんあるから、
本屋で立ち読みしてよさそうなのを買うべし。
まあでも俺から言わせればアプローチイップスとか、切り返しイップスとか言ってるのは本当のイップスじゃない
ただの逃げ言葉だな、精々アマチュアでイップスになるといえばショートパットぐらいだろ?
1打の重みもわからんのに、イップスも糞もないよ、ただの練習不足だ
どっちでもいいよ。要するに今までそこそこ打ててたものが全く打てなくなったってことだろ?
フルショットを自画撮りする人は多いんだけどアプやパターまでちゃんと撮る人は少ないからなぁ。
はっきり言って技術的な問題だよ。
イップスなんか贅沢病だ
グジグジ言ってねぇでさっさと打て
平均パット35はうまい方?
うまい棒
下手くそは別として一番使用回数の多いクラブはパター
そのパターの使用回数を減らせば自ずとスコアは良くなる
40代後半の月イチゴルフ好きです。
この年齢だと、平均的ゴルファーのドライバーの飛距離は
どのくらいが理想なのでなのでしょうか?
練習は週1、特に運動経験なし、ラウンド月1、サラリーマンで
ゴルフは社会人になって始めたという前提でお願いします。
>>537 その条件なら平地無風で220Y飛べば充分飛んでると思うよ。
打ち下ろしで落ち所も下り傾斜なら250Yもあるし、当たりが悪くて200Y切る場合もある。
OBを抜かした1ラウンドの平均飛距離が200Yを越えてれば合格点だと思います。
2ch的にはプラス30Yぐらい言われるかもしれないけどね。
>>538 そんなものでしょうね。
もう20yぐらい少なくてもいいと思う。
飛ばそうとして無理するより、絶対にいい。
180y正確に飛べばシングルになれる。
>>540 それは、本当に言えてる。
そう割り切ったらOB出ないだろうしね。
でも飛ぶ人は一発の魅力が捨てられない。
で、結局アベ90台w
まぁ俺のことだけどねorz
>>542 おまけに、飛ばなくても真ん中に行けばいいなんて思って振ったらOB。
なら、思い切って振った方が・・・・・。
という感じで、上手じゃないんだろうね、下手でもないだろうが。
アイアンで
>>438の症状に悩んでいます。
但し、どフックか、プッシュでスライスは全く出ません。
良いときはドローボールが出ます。
腕にボールを挟んで打ってみましたが、治りそうにありません。
アベは90台です。
>>544 初心者用のアイアン使ってるならそろそろアイアン替え時とか
547 :
竹林隆光:2010/11/08(月) 12:00:36 ID:???
>>546 スライスに悩むゴルファーがスライスしないクラブを使っていると、放っておくだけでスライスが直り、そのうちフックを打つようになります。
それでも、なおそのクラブを使い続けていると、次にシャンクが出るようになるので、その前に少しスタンダードに近いクラブに換えるようにします。
すると今度はフックが直ります。このようなことを繰り返していくことで、スイングに変な癖をつけずに上達のプロセスを着実に歩めます。
スライスに悩むゴルファーが打ってもスライスしないクラブというのは補助輪つきの特殊なクラブと考えなければいけません。
こうした特殊なクラブを使い続けていたら、もうそれ以上は上達しません。
上達に応じて少しずつスタンダードなスペックのクラブに換えていくことが、上達をうながすポイントになるのです。
クラブをスタンダードに近づけながら、さらに大きなミスが出ない・・・ほどほどのミスですむクラブを使っていくと、どんどん上達して、
コンスタントに80台前半のスコアが出るようになってきます。
そうしたら、今度は持ち球を磨くというのが更なる上達のポイントとなってきます。
つまり、フックが出るからフックを直すクラブをというのではなくて、フックというミスを上手に操れるクラブというのが武器になってくるのです。
第一世代が補助輪つきの特殊クラブで球筋の矯正をする。
第二世代はほどほどのミスに抑えるクラブに。第三世代で持ち球をコントロールしやすいクラブを選べれば、どんどん上達して、
0台のスコアも夢ではなくなります。
クラブにまかせきりにするのではなく、自分自身の上達に応じたクラブを選ぶことが、確実なステップアップのためには欠かせない要素となるのです。
販売店の方ですねw
上達に伴いスイングが変わって重量やフレックスが合わなくなってきたなら
シャフト選びに比重を置いて買い替え検討した方がいい。
でも実際上級モデルの操作性ってよっぽど上手い人じゃないと必要ないな。
アベレージには簡単な初心者用アイアンの方がスコアは出ると思う。
技術はないけどパワーヒッターでフルキャビだと吹け上がっちゃうって人とかは例外だが。
あとはデザインの好き嫌いとか見栄とか満足度の問題。
趣味のものだからそういった選び方もいいと思うが練習を楽しめない人だと苦痛かもな。
550 :
544:2010/11/08(月) 12:20:48 ID:???
クラブはR9のフォージドですので、中上級者向けのもの使ってます。
ですので、捕まりすぎるクラブということは無いと思います。
537です。レスいただいた方、有難うございました。
>>550 そうなるとクラブ側の問題ではなく、スイングの問題ですね
グリップはどうでしょう?スクエアグリップではありませんか?フックに握ってフェイスターンを抑える事で
右プッシュ、チーピンを防ぐことができると思いますが
553 :
544:2010/11/08(月) 12:53:09 ID:???
>>552 ずばりその通りです。
で、フックで試してるんですがどうもしっくり来なくって。
>>553 僕もスクエアで覚え、長年フェイスターンを使うスイングでした
ですが数年前、大型ヘッドドライバーに変更したことでグリップを修正し、フェイスターンを抑えるスイングに変更しました
やはり最初はしっくり来ないですよ、長年の癖で左にターンしてしまいひどい引っかけは出ました
ですが打ってくうちにそのグリップにも慣れますよ、スクエアが左手甲をぶつけるイメージとするならば、フックは左手でチョップのイメージです
できる事ならオフシーズンに変更すべきでしたね、一朝一夕でマスターは出来ないと思います
横レスだか、544がフックグリップにしてフェィスターン押さえてもプッシュアウトの弾道で安定するだけだと思うよ
右手が勝ちすぎてる気がするが。
>>557 まあレギュラーとバックの距離差はおよそ50Yと言われている中
レギュラーで200Y飛べば残りミドルアイアンの距離、230Y飛べばショートアイアン、そして180Yならミドルからロングアイアンの距離だろう?
その状況でAクラスに上がり、バックティーからのゴルフになったらどうだい?180Yのゴルフは非常につらいと思うがどうよ?
俺から言わせれば道具とボールが進化している今、障碍者じゃない限り男なら230Yは目指して欲しい、180Yは目標が低すぎるよ
俺の7番アイアンの距離で満足してるようじゃもったいない
230y平均で打てる人が何人いることやらって・・・・また、荒れそうな予感(笑)。
堂々巡りともいうが。
平均200ヤードの人のアイアンの飛距離はストロングロフトでも7番150ヤードでは有り得ない
180ヤード打つアイアンなんか持っていないし160ヤードも仮に届いても不安一杯
ユーティリティやウッドでその距離を止めるのはかなり困難
>>537の質問に答える上で、平均で答えるのはいかがなものかと思う
それとも番手選択をする上で、平均で考える奴がここにいるの?
明らかなミスを除いた平均だろ
>>562 あははははw都合のいい平均ワロタwwwww
前も書いたけど、平均の場合OBは0yという計算でいいんですよね。
2発もOB打ったら後が250y平均打てたとしても平均210yそこそこですね。
本人が、運動経験無し、社会人になって始めた、月1ラウンド、練習週1って条件で聞いてるのに
なんでAクラスでバックティーとか言い出すかね。
>>566 おおそっちか
バックから打つようになってスコア悪くなってA→Bに。
レギュラーから打ってスコア良くなってB→Aに。
このループを続ければとりあえずシングル入りはできるだろ。
>>567 それを俗に180Yのゴルフは非常につらいといわないか?
だいたい200ヤード位のオッさんはよくて90くらいだろ?
ドライバーで200yの人はストロングロフトの7番でも130ヤードくらい
当然5番は振れるわけもなく150ヤード打てるアイアンはない
これでどうやってシングルに成れるのか意味が分からない
パー4で2オンできる可能性は1割もない
そこでユーティリティですよ。
5Iなんて入れるわけ無いじゃんw
ウッドはもちろん9Wまで。
チッパーまで持ってるシングルさんまでいるよw
フェアウエーウッドと小技のうまさは、恐るべし。
現実問題としてその飛距離180のAクラスシングル親父ってどの程度いんの?うちのホームにゃ一人もおらんよ、夢見てるんじゃね?飛ばないおっさんよ
アベ80でシングルだよ?
余裕だろ。
260飛ぶ奴は爆発すればアンダーとか行くだろうが、そういう爆発は無いだけ。
たぶん、その180yは一番飛んでないときが180yだとおもう。
君らのは一番飛んでるのが250yで平均したら200〜220y程度。
>>575 あははははw都合のいい解釈フイタwwww
>>574 だからシングルになる前にAクラス入りしてバックティーからプレイすることになるだろ?
そのバックティーからでも余裕でアベ80であがれるのかい?ドライバー180でさ、現実的にパーオンはほぼ無理なんだぜ?
>>576 というのも、飛ばない人は安定して飛ばないが、飛距離は一定だぞ。
>>577 そもそも、レギュラーティーじゃだめなの?
レギュラーからシングルじゃ、ダメなんですか。
もし本当にそうなら、スコアー提出も考えないといけないね。
おまえらがゴチャゴチャ言ってるから蓮舫が来ちゃったじゃねえか!
>>579 ハンディキャップってのはなんであるか知ってる?試合に参加するからでしょ?
その試合がハンディ上位者、つまりAクラスとかだとバックの試合がほとんどになるのよ
つまり上手くなれば後ろから打たされる
試合のあるコースハンデじゃなくて、例えばGDOハンデとかJGAのやってる奴とか使って
レギュラーティのスコアが良い奴ばっかり出せばそりゃシングルになれるかもしれない
でも前者のハンディキャップと、後者のハンディキャップは同等じゃないし、一般的に
ハンディキャップと言えば前者だよ
俺は現実的な話をしてるの、世の中には飛距離180でバックからでもシングル、そりゃいるかも
しれない、でもそんなマイノリティの例外を持ってきて、180でもシングルになれる(キリッとか
誰でもなれるような事を言うなら、そりゃ厳しくねぇか?と言いたくなるでしょ?
試合って・・・何の試合?
>>579 それで充分ですよ
自分に見合った距離で楽しむのがゴルフです
立派なシングルです
>>581 コースハンディなんてのは、ただの目安だね。
まあ、廣野や大洗クラスなら大丈夫だろうけど。
モリナリのゴルフ観ただろ?
きざんでもあれだけのスコアで勝てるんだから。
だからさー、ドラの飛距離180Yでもシングルさんはバックティーからでも、パー5は3/4以上の確率でパー以上が取れんの。
パー3も3/4以上の確率でパーが取れんの。
あとはパー4で、5/10でパー取りゃいいだけなんだよ。
なんか前に某スレであったやりとりに酷似してるなw
最近思うけど。
2オンをいつも狙うゴルフって、スコアーが伸びないような気がする。
ってか、おっさんゴルフ舐めないほうがいいよ。
うちのコースはシニア何人も出してるとこだけど、おっさん連は100Yのアプローチはピンしか狙わずに絶対に外さない。
完全に手打ちでスピンは掛かって無いけど、プロより正確だと思う。
正確さ求めるなら絶対に手打ちだと認識できた。
ドライバーからウェッジまで全部手打ちだよ。だからドライバーも飛ばない。
距離が短くなるだけで好スコア出せると思っている時点で・・・・
レギュラーティーだろうとシングルになれる人は偉い
ゴルフ好きとは思うけど偉いとは思えない
今日、芝の上から7番アイアンを打ったのですがダフって打てませんでした
練習場では打てるのに何故打てないのでしょうか?
ダフってるって自分で書いてんじゃん
一回だけ打ったわけね
ショートコースでマットの上にティーアップして打つと凄い球で周囲も驚愕するような球なのですが、
誰もいないのを確認してフェアウェイから7番アイアンを打ったら地面に大きな穴をあけてしまい
ボールはチョロだったのですが、こんな経験はないですか?
も少しおもろい質問たのむわ
練習場ばっかで芝の上から打っていない私のダフリ話に共感してくれる人はいない訳?
ダフリゼロの人なんていないわけで当たり前すぎる
初心者が熱心に練習しないでラウンドするとダフリは少ないけどな
ちょっと練習真面目に始めるとダフリが極端に増える
面白いものだ
ダフリはコースに出る頻度が増えれば治る訳?
練習の時点でダフってるんだよ、人工芝じゃ滑ってそれに気付かない
だから芝の上だと手前に刺さりまくる
それがわかっただけでもコースに出た意味あったでしょ
今までいかに下手を固めただけの練習をしてたか考えてみたらいい
練習場でダフリが少ないのだったらだんだん減ってくる
次からは練習場での打球音に気をつけることだね
ダフリかそうでないかは手応えじゃなく
最終的に耳で判断しないと
俺はティーアップすると上手いが薄い芝の上からだとダフリマンと化す
今はラフでボールが浮いている方が打ちやすいからラフは大歓迎
でも、固いフェアウェイは勘弁
>>605 ヘッドホンして音楽聞きながら練習してる馬鹿がいるからね、ありゃダメだ上手くならん
高麗芝だとBパット連発する俺ってパターが下手なのかな?
高麗は傾斜だけじゃなく、芝の目も考慮に入れなきゃならないでしょ、経験が浅いと戸惑う
高麗は靴(足)裏で感じないと
■ちょっとおじゃましますよ■
21 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2010/11/08(月) 17:27:16 ID:g7wLt4ET0
緊急拡散!
谷岡敏行(殉職)
佐川穂波(殉職)
坂田政巳(負傷)
尖閣諸島での中国船事件時に殉職・負傷したと噂されている海上保安庁職員の名前です。
海におとされて、一人は中国船に轢かれてスクリューに巻き込まれ即死、もう一人は助けあげたものの11月4日に死亡とのことです。
皆さん、少しでも多くの情報をお願いします!
知人・友人、関係者の方々は、至急安否確認をお願いします!
皆さんドライバーが安定したのは、ゴルフ始めてどれくらいですか
@始めた年齢
A1Wが安定する迄の月日
B平地での飛距離
安定とは、1ラウンドしてドライバーでのOBが0〜1個位迄
38歳で始めて、3年 OBが3〜5個はあります。
飛距離は、230y(キャリー)程度です。
HSは48位ありましたが、今は45位で振っています(GST2)
OBが0のラウンドは今までありませんが、少しずつ減っては来ています。
皆さんはどうですか?
OB打たなくなるまでどれくらいかかりましたか
すんません。
高麗とベントの見た目での見分け方教えて下さい。
冬茶色いのは高麗なのはわかるけど…
それと下が堅くて
バンスが跳ね過ぎでトップしやすい時のウェッジの打ち方のこつありますか?
どうしてもエッヂが球の下きれいに抜けずローバンスのものがいいのか悩んでます。
>>614 球の下を綺麗に抜こうとするのは余計難しくしてるだけだよ。
大げさに言えば薄い芝からロブ打ちに挑戦しているようなもので、
ピンポイントでエッジが入っていかないと球に当たる前に弾かれる。
上から下へ前ターフとれるような軌道で打てばミスヒットの許容範囲が広がる。
>>613 練習場ではまっすぐドライバーが打ててますか?
練習場で8割なら本番で8割以上は難しいでしょ。
練習場が完璧で本番ダメな場合、
1.目標に向かって正しくアドレスができていない・・・6割
2.力んでいる・・・3割
3.やってはいけないスイング(ヘッドアップ等)・・・1割 ※ソースはオレ
フェアウェイの幅と練習場の幅が同じだとイメージしたらほぼOBがなくなったよ。
>>613 シングルになったしOB0〜1だけど安定してるかと言われたら・・・してない('A`)
俺は皆が嫌うフックボールを持ち球にしてからOBがなくなった
何故ならば、必ず自分の想定した曲がり幅で曲がるか最悪真っすぐに抜ける事を想定してコースが攻められるからなのだ!
>>613 3年でOBが3〜5個は平均的ゴルファーでしょう
HS45で230yはまだかなり技術的に改善の余地がありますね
私の場合、レッスンプロに数ヶ月に一度指導を受けて、1年目でほぼ0〜1個に
収まりました
最近は、セカンド以降でOBが出る傾向にあります
>>613 22才で始めて19年
いまだにドライバーなんか安定とは程遠いけど、OBはほとんど打たなくなったなぁ
OB無い方に向かって打ってるから
しかしその方角の隣のホールはよくお邪魔してますw
>>620 > 3年でOBが3〜5個は平均的ゴルファーでしょう
あははははwwwやっぱお前らプレ4使えよwww今までプレイヤーの好きにしろというスタンスだったけど、考え改めるわw
とにかく前に行けや、ゴルフルールうんぬん語る資格ねーよw後ろに迷惑かけんなやwww
623 :
620:2010/11/09(火) 14:05:51 ID:???
>>622 下手なヤツほどよく吠える
うちはシングルのコンペだが、この手の人間に上手い人はいない
シングルのコンペって何?独身?超ウケルW
って煽りはおいておいて、4人全員5回OBするとして、その球の捜索に平均5分かかったとする
真面目にやれば約100分もの時間が使われるのよ
そんだけありゃ俺なら4バッグでハーフ廻ってこれるよ
明らかに3年でOBが3〜5個は平均的ゴルファーなんて言わないでくれよ
精々1ラウンド0〜2個、これぐらいになってコースデビューしてくれ、お前らの後ろに待ってる奴がいるんだよ
>>624 お前、グリーン上でピンを抜いた後にピンを置かないで放り投げるタイプだろ?
>>624 お前、グリーン上でピンを抜いた後に別の場所にピンを突き刺すタイプだろ?
>>624 お前、友達いなくてショートコースしか回ったことないだろ?
628 :
624:2010/11/09(火) 14:55:21 ID:???
ちょっWマジで?!お前らマジで1R3〜5発もOB打ってるの?!やばいってWそれファミコンの話だろ?!
OBのボールなんか探さないだろ?
OBのボール探す奴は上手くなれない
これが現実。
あの〜競技経験者ならわかると思うが、確実OBならまだしも、普通暫定球宣言してプレイするわけだよ、後はわかるよね?
し〜っ、だからショートコースしか回ったことない人なんだから。
ちなみに今日はまだ誰ともしゃべっていないんだから。
たかだかOBの処置に競技経験なんて持ち出すかねw
機会があるごとに「オレ競技やってます(キリッ」って言いたがる奴が常駐してるのな
OB出そうだなあ危ないなあと思ったら
キャディバッグから安く買ったロストボールを出して打て
OBくさくても探さなくて済むぞ
>>628 マジでファミコン野郎か?
カセット時代から抜け出せねえ野郎?
636 :
622:2010/11/09(火) 16:49:52 ID:???
>>633 OBの処置てWWW処置は決まってるけど、そこに行くまでには手順があるだろW
やばい所いったら暫定球を打っていく、見つからなきゃOBでそれがお前ら1Rに3〜5回あんだろ?
したら何か?OB以上にやばいところにいってセーフの場合の捜索入れたら、そんな数字じゃ足りんじゃんWWW
お前らマジでそんなゴルフしてるの?ネタだろ?
競技ゴルフじゃないからそれでいいの
いつも答えてくれてる人がOBそんなに打ってると思うと、どん引きなんだが・・・・嘘だよね?
普通、プレ4から打つでしょ。
お客が少なければ打ち直しでもいいと思うけどね。
俺の知り合いは、OB球を探すということはほとんどない。
もちろん、目視できたときは取りに行くけど。
見えない球を探しにくいときはない。
OBと思えない、どこに行ったか分からない球を探すことはよくある。
それが普通じゃないかな。
>>639 そう?それが普通?俺らはOBラインは見に行くよ、OBゾーンまでは探さないが、その手前にあるか見に行く
100%OBとわかる球はそりゃ探さないが、そんな糞球はほとんど出ないからね、常にOB臭い、じゃあ暫定球打っていくわ、これ
622がメンバーになってるような、一流のコースはプレ4ないんだろうね。
俺が行くコースはショートホールでさえもプレ4or3が有る。
池でもOBあるし。
もちろん、セルフが主流だし。
世界が違うかもしれないね。
>>640 OBくさい球は杭までは身に行くでしょ、普通。
貧乏ゴルフでも、そのくらいはしますよ。
>>622はOBになると捜索願いを出すそうですWWW
>>642 それが普通ですよね!
ではOBを1Rに3〜5回打ってる人は、OB臭い球を何回打って結果的にOBを3〜5回になったのでしょう?
10回打って探したけど5回見つからずにOBだった、つまりはそういう事なのでしょうか?とんでもないですねW
俺は、池トラウマなので、ティーインググラウンドから池が見えるとボールを交換するw
OB臭い当たりの時やラフが深そうな時は、暫定球をFWに打ってから、だいたいそのあたりを探す。
なので、競技とかで真面目に探してもらえる時のほうが、格段にスコアが良いww
OBクサイ球を探しになんか行くなよ
それに見つからなかったらそこら辺にポトリと落として打て
何勘違いしてんだよ
一応、ワンパスするのは礼儀だろww
>>631 競技経験者ならわかる (・∀・)ニヤニヤ
>>620 セカンド以降でOB連発すんのかよお前w
650 :
名無野カントリー倶楽部:2010/11/09(火) 23:11:06 ID:lBNuNLmp
深堀選手のスイングってきれいですよね?
いいえ
>>652 だって、俺らとはゴルフの世界が違うからね。
キャディーなんて年に何回あるかって感じだし。
OB=プレ4の世界にいる人は、話してもしょうがないでしょ。
確かにあまりきれいじゃない
>>649 92で回ったとき、3WセカンドOB連発ってことがあったよ
そのときはOB3発とも3Wだった
先日、83のときも、9鉄でシャンクってOBだったな
そんなこともアラーな
なんでOBを誇ってるのこいつw
657 :
655:2010/11/10(水) 14:23:15 ID:???
そんなにOB打つならスコアなんてまとまらないだろ?
俺的に攻めた結果、池ならいいと思う、それならボギーで収まる可能性が残ってる
でもOBは駄目だ、元位置からの打ち直しはその一打が何も意味がないということ
そういう次元の話だろ?1R3〜5個ものOBが許容範囲なんて無茶だよ
俺ぐらいの300Yを越えてくるハードヒッターでも今年のOB率は1R1.0を切ってる、競技では慎重にやってるからほぼ0だよ
これぐらい飛ばしてくれば0にせいとは言わん、でも200そこらだろ?君ら
まだコースに出る腕前じゃないと言わざるえないよ
だから、社内コンペを競技というのはやめてくれ。
それにプレ4がないコースでは、ここの人たちはやらないから打ち直しの意味がない。
で、300yはここでは中級程度。
また競技君か (・∀・)ニヤニヤ
3〜5個OB打つ奴がおまえと同じスコアで悔しいんだろ?
したらみんな
>>622の意見には同意って事だよな?下手くそはプレ4使えよ、と
OB連発してる時点で、プレ4はルールに無い(キリッとか言うのはおこがましいと
これで一件落着ですね!
>>661 おまえはちょくちょく自演しててウザイからみんな相手にしてないだけ
>>661 プレ4があるゴルフ場は、ローカルルールでプレ4から打たないといけないでしょ。
ただ622が行ってるようなプレ4のないゴルフ場なら打ち直ししか選択肢がない。
ということで、俺らが行くようなゴルフ場ではプレ4があり、それを使うように指示がしてあるから、プレ4を使わなければ、恐らくOB以外に+2打罰になるんじゃないのかな?
>>663 うん、それが度々話題になるんだけど
プレ4はローカルルールで設定することは出来ないとか言って、プレ4があるゴルフ場でも打ち直しをする輩がいるらしい
あげるよ
ドライバーのグリップってアイアンとかと同じ太さにしたほうがいいですか?
>>663 プレ4には前行きなさいってゴルフ場と前行ってもいいですよってゴルフ場があるだろ
超初心者ですが、アプローチの打ち方がイマイチ分りません。
下半身や手首を固定して、上体を振り子のようにして打つんでしょうか?
それともクラブを短く持って、腰を落として打つんでしょうか?
距離によって変えるのですか?
皆さんはどうやって打ってますか?
>>670 初心者の段階なら振り幅を変えるだけで通常と同じ打ちかたでいいよ
まずは自分なりのハーフショットを打ってみてその距離をひたすら反復する
打ちたい距離から入るんじゃなくて、この振り幅だとこの距離だという基準の距離を作る
それが安定して打てるようになったらその基準よりちょっと大きくとかちょっと小さくとかで
前後の距離感を覚えていくといいと思います
地道な練習だけど自分の中の基準をつくるのがアプ上達の近道だと思います
>>658 威張りたければ、競技に勝って威張ればいい
負けてこのスレで憂さ晴らししてるから、競技に勝てない、悪循環
<80,90では、まだコースに出る腕前じゃない>…ハイハイ、内弁慶殿
>>671 なんでも聞けって書いてあったから・・・
>>672 なるほど、とりあえずはいつも通りの打ち方でいいんですね
自分なりの物差しができて慣れてきたら、打ち方は変えた方がいいのでしょうか?
>>674 打ちたい球次第だね
例えば転がしたいのか上げてビタ止めしたいのかで打ち方は変わる
でもピッチ&ランでたいていの所は事足りるよ
それをしっかり身につけてるのは結構大変だけど、きっちりできればすぐに100どころか90も切れると思う
まずは欲をかかないで1つの打ち方をしっかり覚えることだよ
>>670 距離によるから一概に言えないよ
グリーンサイドからなのか、50ヤードなのか、100ヤードなのか
屁理屈だけど英語的に言ったらグリーンに届く範囲のショットなら200ヤードでもアプローチだし
>>675 それは自分でも思いました。
色んな打ち方があっても、どうせ1度に1つしか覚えられないと思うので、
一つに絞って地道に頑張ります。
>>676 30ヤード以下くらいの短いアプローチの打ち方で悩んでました
50ヤードくらいまでなら、フルスイングをそのままハーフスイングくらいにして打ってました
変な質問でゴメン
ゴルフ板に来て間もないんだけど、ID出ないから名無しの会話がよく読めないw
ここの板の『暗黙の掟』っていうものが何かあったら教えて下さい
679 :
678:2010/11/11(木) 00:23:32 ID:ygHhAatD
下げてしまった! 失礼しましたm(__)m
ここの暗黙の掟は、ゴルフに関する質問をするかそれに答えるか
会話が見えないならロムってろカスってこと
681 :
678:2010/11/11(木) 00:41:59 ID:ygHhAatD
>>680 いえいえ、このスレに関してだけではなくて、ゴルフ板全般です
でも『ロムってろカス』ってことだけはわかりましたw
>>681 ゴルフ板の暗黙の掟は、スレに元気がない時は飛距離やHSや刻みの話題を出して盛り上げることです。
IDでない板はここが初めてで凄いとまどった
でも今は慣れた
んで1に自演2に自演3に自演4に自演って事もわかった
しかも糞コテも自演多用
練習場でこの人凄いって思うスイングしてる人はアイアンで190Yぐらいをキャリーで運んでるんですが
ほとんどの人がせいぜい160Y程度で自分とたいして変わりません。
2chだと5鉄180Yと言ってるのをよく見かけるんですが自分の行ってる練習場だけ特別飛ばないんでしょうか?
685 :
名無野カントリー倶楽部:2010/11/11(木) 03:06:17 ID:WP7h8Q9v
>>684 ボールの違いや、距離表示の違いもあるしなんとも言えないが
コースで5鉄キャリー180は普通だ。平均的。
昔のクラブなら170くらいかな。
まあ、、人は人。自分なりにピッチを作ればよし。
ちなみに練習場で5鉄まともに打ててるのは1割くらいの人。
コースでは・・もっと厳しい。
打てないクラブになってることが多い。
あと人によってキャリーとランが違うし
キャリーで何ヤードでどれくらい転がるかをよく考えることが大事だ。
1割しか打てないのに平均で180飛ぶのか
>>684 俺の恥ずかしい飛距離(一応、キャリーの目安)
21度 185 転がると200まで行っちゃうことも。。
24度 175 〜185 割と使う。
27度 165 〜170 よく使う。
30度 155 あまり使わない。
34度 145 標準アイアン 〜150で安定している。
38度 135 う〜ん。
42度 125 頑張れば、135くらいなら飛ぶかもw
46度 105〜115 フルショットしないから…
この程度でも、30台〜40前半で廻れるww
>>687 俺はそれより一番手飛ばないが、やはり40凸凹のスコア
5鉄キャリー180で安定して打てれば
チングルじゃね
>>689 その距離ならキャリーが安定してなくても左右のブレが小さければチングルだよ
練習場のワンピースボールだと弾道変わるでしょ
飛距離も10%落ちるし、球の高さも2/3程度しか上がらない
それに柔らかくて掴まるからフックしやすい
だから練習場で球筋作っちゃうと、コースじゃ高く上がりすぎ、スライスもするみたいな事になる
693 :
名無野カントリー倶楽部:2010/11/11(木) 09:53:33 ID:D5nv07oI
テークバックで右へースエーして、右ひざが伸び上がる癖があります。
矯正方法や、意識することを教えてください
694 :
名無野カントリー倶楽部:2010/11/11(木) 09:55:51 ID:WP7h8Q9v
>>686 すまん、、ちゃんと打ててる人の、、だった。
しかも測ったわけでもない。適当だ。
>>687 恥ずかしくないぞ。十分だ。しかもちゃんとピッチできてる。
>>692 その通りだと思う。練習場ではボールの質、クセを知っておきたい。
トップで手首が甲側に折れるので意識してなおすと
スイング中手首が固くなってしまいます。
手首は柔らかく使わないといけませんよね?
どうすればよいでしょうか?
696 :
名無野カントリー倶楽部:2010/11/11(木) 10:11:57 ID:WP7h8Q9v
>>695 いいドリルがあるよ。
ボール3つ、横に並べて(10センチ間隔で)手前から打っていく。
このとき止まらないように連続して打つ。これで矯正できる。
やってる人見たことあるだろ。
ただ最初は難しい。
まずは往復素振りをやるといい。
腕の力を抜いて、、ぶら〜ん、ぶら〜んって感じで、、10〜20往復
連続で振る、どこでも止まらないように。振り子の要領だな。
左右の壁が出来てきて右に流れなくなる。
伸び上がりも治る。
バックスイングが手上げにならない。
スイングプレーンにのってヘッドも走る。
ただし、、本番のスイングでもバックスイングで
力を抜いて、ぶら〜んと上げること。
697 :
名無野カントリー倶楽部:2010/11/11(木) 10:13:59 ID:WP7h8Q9v
698 :
695:2010/11/11(木) 10:35:37 ID:???
699 :
名無野カントリー倶楽部:2010/11/11(木) 11:00:38 ID:WP7h8Q9v
わし??わい?誰?
>>695さんかな?
なれば、、申そう。
手首が折れるのを手首の力でコントロールしては最悪だ。
力が入ってヘッドは走らない、、フェースが開く、、。
バックスイングでは、まずグリップ・手首・腕・肩(上体)の
力を全力で抜いて、、クラブに自由に行きたい所に行って貰う。
あら不思議。手首折れてない・・。
要するに、、いらん力が入ってるんだな。
自分でコントロールしようとしないことだな。
ぶら〜んと上げれば自然にいいトップになるよ。
ぶら〜んと上げてぶら〜んと下ろす。クラブに全部やってもらうくらいで
いいんだ。ヘッドは勝手に走る。しかもインパクトからフォローで。
重力・遠心力。
小さな力・小さな動きで最大限にヘッドを走らせること。小学生のチビでも
300近く飛ばすのもいるくらいだから、、力はほとんど関係ない。
石川君もパワーなんてないよ。
>>695 どんなグリップで、どっちの手がどのタイミングで甲側に折れるか書かなきゃアドバイスのしようがないとは思いませんか?
701 :
700:2010/11/11(木) 11:20:19 ID:???
ごめんなさい、タイミングはトップって書いてありました
702 :
695:2010/11/11(木) 11:39:24 ID:???
703 :
695:2010/11/11(木) 11:42:50 ID:???
>>699 本当でしょうか?テイクバックでリラックスして上げたら手首が甲側に
折れないのでしょうか?ぶらーんと。
>>703 ハエが止まるようなスイングじゃね?スイングテンポ遅すぎっしょw
705 :
695:2010/11/11(木) 11:48:08 ID:???
>>699 石川遼はパワーないのになぜあんなに飛ぶのでしょうか?
706 :
名無野カントリー倶楽部:2010/11/11(木) 11:48:45 ID:WP7h8Q9v
ドリルない。
ハーフショットで脱力覚えるくらいかな?
あと、ふにゃふにゃクラブ(名前は知らないが)、練習器具がいいよ。
707 :
695:2010/11/11(木) 11:49:53 ID:???
>>704 詳しく! ゆっくりテイクバックしているって事?
708 :
695:2010/11/11(木) 11:54:22 ID:???
>>706 脱力してテイクバックしたOKですよね?
プロはみんな脱力してテイクバックしているの?
709 :
名無野カントリー倶楽部:2010/11/11(木) 11:55:50 ID:D5nv07oI
>>696 ありがとうございます。左から右へ三個並べて、左側のボールから打っていくってことですか?
710 :
名無野カントリー倶楽部:2010/11/11(木) 12:07:35 ID:WP7h8Q9v
>>705 なぜ、さくらやあいが250ヤード以上飛ばせるのか?
150ちょいで折れそに細い腕で。キンクミの腰なんて俺の脚の太さ。
スイングに大事なのはバランス感覚・柔らかい関節、柔らかい筋肉。
たまにコースに出る前の日に500球・1000球練習して筋肉カチカチ
ではまともに打てないでしょう?
石川君がいいスイングが出来るのはゴルフスイングに最適のフィジカル
・体を持っているからでしょう。腹筋・背筋・体幹や足腰を鍛えるのも
バランスを考えないとね。
あと40肩50肩ではまず飛ばない。
>>695 だからどんなグリップで、曲がる手首は右?左?
スイングは上から?横から?
軸は右?左?真ん中?
今時のクラブやボールの性能なら300yはそれ程不可能な数字ではない。
クラスで運動能力がいい子ってレベルなら達成可能。
>>710 >なぜ、さくらやあいが250ヤード以上飛ばせるのか
打ち下ろしで芝が硬くランが出やすいホールでの計測値だからです
平らなら宮里の飛距離は220強しかありません
714 :
名無野カントリー倶楽部:2010/11/11(木) 12:16:41 ID:WP7h8Q9v
>>709 左から右?
手前から奥に並べる。体に近いボールから打つ。
当然だが10センチずつ踏み込むんだよ。
>>710 >なぜ、さくらやあいが250ヤード以上飛ばせるのか?
>150ちょいで折れそに細い腕で。キンクミの腰なんて俺の脚の太さ。
計測してる場所が、必ず下りだからだよ。
716 :
名無野カントリー倶楽部:2010/11/11(木) 12:20:42 ID:8rZJGJ8j
トップ時にしっかり右に体重が乗っているんですが左に上手く体重移動出来ません
いい練習方法ありますか?
>>710 妄想はそこまでだ
みんごるの話してる訳じゃないんだよ
>>716 小さい頃からボールを打つ投げる蹴るやってると自然に出来てしまうので
説明出来る人って少なそう
しっかり右に乗るというのも、体重の配分比率の問題ではないしね
TV中継見てればわかるけど落ちた後に延々転がるからな
去年だったか若干打ち下ろしかレベルかって感じで落ち所が受け斜面の所で計測してたのを見たが
さくらが230Yいかないぐらいで200Y程度の選手もごろごろいた
>>716 腰をスライドさせて、重心を左へ移してやると、
スムーズに体重が移行するよ。
721 :
名無野カントリー倶楽部:2010/11/11(木) 12:27:58 ID:WP7h8Q9v
>>708 [プロはみんな脱力してテイクバックしているの? ]
言葉的には?だが
腕や肩に力が入っていては、、スムーズに肩が回らない。
肩が回らなければ手打ちだ。
あんまり手打ちのプロはいないと思う。
ちなみにスムーズに肩が回らないと無理に腕の力でクラブを上げる
ことになる。左手首が甲側に折れるということにもなりやすい。
理屈はほどほどで、、やってみるべし。
力を抜いたまま、、ぶら〜んと、、クラブにまかせて、、
バックスイングする。トップなんて意識しないで。
723 :
名無野カントリー倶楽部:2010/11/11(木) 12:36:06 ID:WP7h8Q9v
>>717 そうかい。妄想か、、。
現場で見てみな。
じゃあ、、今日はこれまで。
2ちゃん基準のシビアな実測なら藍は210yくらい
>>723 現場で見てるのに分からないとは・・・( ゚д゚)ポカーン
コース表示の引き算で自分の飛距離を考えてそう('A`)
藍ちゃんやモロミーは残念ながらキャリー200yチョボチョボだった
さくらや馬場チャンは若干飛ぶけど230yには届かない感じ
ただランがハンパ無く出てた50y以上は転がる感じに
ヤニ〜や晃子君は男だな、初速、距離見ると、細川や横田並な勢いでビビッたよ
>>723 今日はじゃなくて今世紀は
にして下さい
728 :
名無野カントリー倶楽部:2010/11/11(木) 13:31:07 ID:D5nv07oI
>>714 今日から早速練習場で試してみます。丁寧にありがとうございました。
>>716 左足の外側20cm位にボールおいてアイアンで打って皆。(左打ちなら逆)
>>710 いうとくけど、女子プロのドラコン計測ホールはフェアウェイガッチガチに固めてるからね。
アホみたいにランが出る。
なぜなら飛距離の数字がしょぼいとテレビ映えしないから。
プロは年に3回もウェッジを新調するそうですが、皆さんはどのくらいおきに新調しますか?
私は月2−3回のラウンドですが、一年で相当溝が擦れてきますので、年一回くらいに買え換えるべきでしょうか?
皆さんはどうですか?
質問いーっすか?
球が普通に飛び出しても急にフォークボールのように落ちるのは何故なんですか?
練習場で必ず数球出るんですが、コースではチーピン以外にそういう球ないんで。
ひょっとして練習球の問題?もしくはやっぱりショットミスですか?
ミス
>>731 十年くらい同じの使ってる。
もうバンスの刻印消えかかってるけど問題ない。
テーラーのxFTは簡単にフェース交換出来るので思ってた以上に便利だ
メジャーセッティングのコースでまわるわけでもないから長年使い続けたウェッジでも充分止まる
コロコロ変えてたら距離感おかしくなるからオレは極力変えたくないな
>>732 それはトップスピンだろ
クラブの一番下で球の中心あたりかやや上を叩くと逆回転になる
トップするよりもっと上で当たっている現象
めったに出ないが経験はある
>>738 どうもありがとうございます。
刃の部分で球の中段を打ってたワケですね。なんとなくそんな気がします。
その状態で球が普通の角度に上がるとは思えません…
普段、トップ球が持ち球なんだろ
>>731 ということは。
ウェッジの中古を買うのは負け組ですか。
買った時点で、ゴルフに負けてる感じですか。
まあそういうの好きな人もいるでしょ
女だってそう、自分でフェラのやり方とか教えるより、教育済みの方が楽だし、何よりこの口が他の男の(ry
とか逆に興奮するって奴もいる
>>742 貰い物10年前のウェッジで70台が出せてる俺は勝ち組(`・ω・´)キリッ
は置いといて、そんなにスピンが効くならいい加減買うか_| ̄|○
バンカーでスピンと言えば、たまにインパクトでフェースと球の間に砂を噛んで猛烈にスピンかかる時あるじゃん?
あれ意図的に出せる?薄くエクスでいいのか?フェースは開くのか被せるのか、誰か知ってる?
プロのレベルではウエッジは一年以内で代えるとかいうが
アマのレベルでは溝がなまっても関係ないな
転がり具合の違いが気が付かないレベルだから
そういう自分も中古ウエッジ買うのが好きだったりするw
>>746 砂を意図的に噛ませるとかは知らんが、バンカーでスピン掛けたいなら開いて極力砂を薄くとる。
749 :
名無野カントリー倶楽部:2010/11/11(木) 17:56:44 ID:s51YFYBS
>>732 サッカーのフリーキックや最近ではバレーボールのサーブでもあるだろ
無回転の球を打ってるんだよ
ゴルフではそれを「棒の球」と呼び、それを打てるのは、日本では坂田プロ(坂田塾)しかいないと言われている。
君がそれを打ってるとしたら、私の知る限り2人目だ
>>749 ほぅ、ロフトが有るのに無回転ね・・・エッジで赤道をぶっ叩くのか?
>>749 はぁ?沖田が打ってるだろ沖田がw何が二人しかいないだよwこの世間知らずがwww
非公認球を使うのでは?
赤道面に、噴出孔があって、インパクトの衝撃で1秒くらいロケット噴射する。
ついでに、ライフル回転すれば、凄い飛びが得られそう。
それはまたコンペの始球式にピッタリな球ですね。
>>719 さくらで計測したら最高44のヘッドスピードだから飛距離は想像つく。
女性のアマの飛距離って150ヤードとか160ヤードなんだよ。
180ヤードがとても欲しい距離だって言っている。
だから女性にアピールするには200ヤードオーバーってだけで十分。
756 :
名無野カントリー倶楽部:2010/11/11(木) 18:53:20 ID:s51YFYBS
腰が引けた感覚でスライスやシャンクのミスが出ます。
なんで腰が引けるのか、わかる方いらっしゃいますか?
>>755 ゴルフファンの大半は男。
だから男に対してアピールする必要がある
ヘッドスピードが合わない
例えば、HS45の人がレディース用のドライバー打ったらどんな弾になりますか?
逆にHS30の女性がXシャフト打った時は?
スライス系なのかフック系なのか距離出ないだけで真っ直ぐ飛ぶのか。
女用ドラよく練習で使うけど
それはそれは高く上がって楽しいよ
>>759 ある程度スイングが出来てる人が打てば、Lシャフトでも普通に打てるし、飛距離が少し落ちる位だよ。
道具じゃあ無い
腕だよ 腕
>>759 俺HS47くらいだけど、嫁のゼクシオ(L)普通に打つと球はメチャ上がる。
左右にも散るけどOBってほどの曲がりでもない。飛距離は多分50yくらい落ちてると思う。
ちなみにXじゃないけど嫁が俺のドラ(60g台S)を打つと低い球で50yくらいしか飛ばない。(但し彼女は130叩き)
>>759 > 例えば、HS45の人がレディース用のドライバー打ったらどんな弾になりますか?
シャフトのしなり戻りのタイミングがつかみにくいから、フックもスライスも出ます、高い球になりやすい
> 逆にHS30の女性がXシャフト打った時は?
曲がりは少ないです、低い球になりやすく、距離もでません
764 :
名無野カントリー倶楽部:2010/11/11(木) 22:20:51 ID:BkCYuzXN
調子悪くなると奥さんのドラ借りて打つけど
へし折れそうでそーっと振る。
距離はちょっと落ちるけど真っ直ぐ飛ぶで
765 :
名無野カントリー倶楽部:2010/11/12(金) 01:41:15 ID:k81DCroy
硬さ、より軽さかな。
バランスもCバランスくらいだろうから。(ヘッドが効かない)
打てるのは打てるが(誰でも)当たり負けして飛距離はかなり落ちるな。
757です。再度、質問させてください。
腰が引けてインパクトを迎えてしまうのですが、改善方法を教えてください。
>>766 アドレスのボール位置が体に近すぎるんじゃないの。
状況が良く分からないけど。
>>766 手打ちだからだよ、手が先行するから腰が止まり腰が引ける
下半身始動の、腰先行
767 768
返答ありがとうございます。両方、身に覚えがあります。
下半身を使いすぎて振り遅れ気味を解消するのに、ヘッドから動かす意識をやってました。
これが手打ちになってたんですね。
770 :
732:2010/11/12(金) 08:22:51 ID:???
レスくれた人どーもありがとう!昨日の練習で球1個右に据えたら見事矯正できました。
SWで2球ほど出たが、きっと気のせいだろうな。
しかし不思議な練習場だ、フックか〜と思ったら途中からスライスしたり、
ストレートか〜と思ったら一旦右に曲がりまた左に曲がり、スネークラインかよ!とw
>>769 あ〜振り遅れる手が遅いんだ、手を早く動かそう、これは間違い
基本的に初心者の振り遅れは、手の力みがほとんど
力が入って手にブレーキがかかり振り遅れるんだよ
コースに出て振り遅れの右プッシュ、よくあるケースだけどまず力みを疑って欲しいね
>>732 ドライバーで出るとしたら、玉を洗った水が残ったまま出てきて
それでインパクトの瞬間に滑ってしまい、ノースピンっていうのが考えられないだろうか。
俺の行く練習場は水分残りまくりだから、ドライバーなら棒球はちょくちょく出る。
どうしても嫌なら、かごで持ってきたときに足元にばら撒いて
乾くまでは短いクラブを練習するんだな。
774 :
名無野カントリー倶楽部:2010/11/12(金) 11:50:05 ID:/P9i+zXu
昨日練習で球を打ち過ぎて体が痛くて今整骨院に居るんだが
練習やラウンド前にストレッチ以外に何か予防策してる人いる?
当方40歳♂
今電気マッサージ真っ最中
>>774 普段からバットで素振りしてるから球多く打ったくらいじゃ体痛くならない。
要は運動不足。
>>774 練習しすぎないこと、腰などの故障しやすい箇所はウエイトトレして筋肉で防護する
そしてストレッチはいいんだけど、ウォームアップで体が温まるぐらいまで軽く振り込むといいね
>>773 でまかせとのたまうならどう可笑しいのか語れやカス
773ではありませんが
右プッシュはグリップ先行し過ぎとか、左脇開き過ぎでフェースが開いて当たるからなるのではない?
言ってることは正しいが、今回のアドバイスには向かない...と言うことだと妄想
シングルの人ってショートコースではパープレーかアンダーで廻るのが当たり前なんでしょ?
スコア書かないよ
100y以内のアプ練・バンカー目的だから
パットもカラーやロング打ちでカップ入れないし
>>780 要は練習しているから色んな事を試すって事?
男子ツアーについての質問ですが、予選通過のラインの切り方ってどういうふうに決めるんでしょうか?
でも、ショートコースって短いが故に罠が多いからシングルでも大変じゃね?
普通のコースなら狭くて短いコースには罠が多いが、長いコースには罠が少ない
よって、飛ぶシングルはセカンドからが非常に有利になる
ショートコースはティーショットのミス=ボギーの確率が高いから
シングルでも苦戦すると思うが・・・
ショートコースの設定が違うのかな
長くても140y程度で9Hコース
平らなTグランドで真直ぐなホールで普通に周っても糞の役にも立たない処だよ
俺の経験から言えば、短くても長くてもボギー取るなら同じだな
でもパー取るとなると120ヤードを超えると厳しくなるんだな
>>785 短い普通のコースなのに200ヤードクラスのパー3がある俺の馴染みのコースってなんなの?
180Y越えるとアマチュアにはとたんにきつい距離になるよな
毎月のコンペでもそのレベルのホールだとみんなほとんど乗らん、乗れば端でもニアピン確定みたいな感じ
>>785 80〜150くらいの場所ならアンダー、悪くてもイーブン
>>789 難しくはないからティーショットで半分もドライバー打たなくていい
だからよけいにあのパー3の意味が分からん
793 :
名無野カントリー倶楽部:2010/11/12(金) 15:56:33 ID:udwxd/u+
>>791 悪くてもイーブンって片手レベルですか?
>>792 距離が取れないコースがショートを長くして総y数を嵩上げする事はよくある
795 :
名無野カントリー倶楽部:2010/11/12(金) 16:12:28 ID:AXxNF/7C
シングルレベルなら、罠のない150y以下のショートは当然パー前提でしょう。距離が番手にぴったりはまっているならバーディだって欲しい。
だって好きな平らなライにティーアップまで出来るのだから。
平らなライなんてねぇよ
だって地球はまあるいんだもん
平らなライからでも高い弾道だと風の影響がやっかいなのは明白
ティーアップしたからピンに絡むのか?
なら、本コースのショートは全部バーディーじゃん?違うか?
赤毛のアンって日本人の神経を逆なでする術をよく知っているな
日本には赤毛のアンのファンはとても多い
真っ向から喧嘩売るとは
誤爆・・・・(m_m;)
まあ150y以下とかのレギュラーティレベルだとそうでもないが、バックティからだととたんにショートホールが難しくなる
高低差付けたり、風の通り道に作ったり、バーディー率的で言うと圧倒的にロング > ミドル > ショートなんだよ
ショートはぶっちゃけ一回もミスできない、ミドルは一回ミスできる、ロングは二回ミスできる、つまりはそういう事だよ(キリッ
150ヤード以下のショートが簡単だと考えている奴は下手
だって、ロケーションによっては長い200ヤードくらいあるショートより難しいケースもあるんだからよ
来週、初級者(120叩きらしい)連れてセルフ周る100叩きなんだけど
持ってくると(行くと)便利な小物はありますか?
俺は凄く上手いんだけどショートコースに行くとボギーペースか
半分、ボギーの半分がパーなんだよね
お前らなら、もっと叩くと思うぞ ショートコースを舐めんなよ!
>>805 >ショートコースに行くとボギーペースか半分、ボギーの半分がパーなんだよね
凄く上手いのはいいんだけど、意味わからんwww
上手いのはゴルフとは限らない
俺は悔しんだよね
練習場ではプロ級なのにショートコースへ行くとボギーばっかし
>>805 >>半分、ボギーの半分がパーなんだよね
句読点1つでここまで読みにくくなるいい例だな
>>799 オレもその誤爆元のスレが気になるんだが
お前らショートコースを馬鹿にしてんだろ?
俺はショートコースこそ上達する近道だと思っている
>>812 >上達する近道
単なる通過点と言う意味だろ
ショートコース馬鹿にしてるじゃんW
お前らショートコースでパープレーで廻れるだけの腕あんの?
>>812 ショートコースだけに近道だと?
釣られねーぞこのヤロー!!
>>816 池よ
行ったら自分の弱点もわかるし、下手さがわかるよ
短いから楽だと思って行くととんでもない事になるのがショートコースなんだよ
>>778 手に力が入るとブレーキがかかって振り遅れるとかマジ意味不明w
スウェーとか左脇空きとかそういう事でグリップ先行フェース開いてインパクト、が一般的だと俺も思うよ
手に力が入るとグリップ先行が更に悪化しやすいって事ならわかるけど、ブレーキは謎
>>812 100切り90切り前なら積極的にショートコース行くべきだよね
むしろ下手くそはショートコースに来ないでほしい
狭い分、危なくてしょうがない
ショートコースは回転が良いから大丈夫だろう?
学生時代に行ってたショートコースがマンションになっちゃったw
近くに無いから行かないわw
横失礼します。
ドライバーでインサイドから煽ると飛距離がでますが、たまにスクエア
に飛ぶと飛距離が落ちます。これはスイングがおかしいのか、軌道から
来る当然の結果なのか、どちらでしょうか?
スルー
>>823 インサイドから煽り打ち(右に出てフック)→インパクトで手首こねってる→飛ぶ
826 :
名無野カントリー倶楽部:2010/11/12(金) 23:23:05 ID:zksQ4jxM
冗談でアナルにボールを入れていたら、
奥まで入って取れなくなりました。
どうすれば取れますか?
…お願い助けて
>>820 練習場は初心者〜上級者のため
ショートコースは初級者(90超)〜上級者のため
本コースは中級者(80超)〜上級者のため
この基本が崩れて跡形もなくなった今の時代に何を言ってるの(´・ω・)
>>826 まず、ガムをかむ。
良い粘りが出たら、割り箸の先端にガムを絡める。
アナルを、広げて割り箸を挿入。
慌てない。まだ慌てる時間じゃない。
いい頃合いと思ってから更に一分待つ。
ゆっくり引っ張る。
すると、
ガムがついてない割り箸が出てくる。
慌てない。
まだ慌てる時間じゃない。
832 :
826:2010/11/12(金) 23:47:37 ID:zksQ4jxM
>>830 コピペはいいからマジで取りかた教えて!!
腹が張って気持ち悪くなってきた…
入れるに至った経緯を教えてくれないと解決しようがない
パターをシャフト延長(1インチ程度)したい
で、普通のシャフトエクステンダー使うと手元が重くなっちゃうんだけどなんかいい方法ない?
差し換えればいいじゃん
838 :
835:2010/11/13(土) 01:54:31 ID:???
回答トン
>836 高いって…
>837 出来るか!
839 :
名無野カントリー倶楽部:2010/11/13(土) 02:14:41 ID:0PfsNRam
840 :
名無野カントリー倶楽部:2010/11/13(土) 02:15:59 ID:0PfsNRam
7wを卒業してユーティリティーを購入したいのですが、オススメありますか?
841 :
名無野カントリー倶楽部:2010/11/13(土) 06:09:05 ID:SnYoz1lQ
キャディー付きのメリット教えて下さいな
ウェッジ片手にフェースにボールをポンポン当てて
手元で上手くあげるの出来るようにするコツある?
ショートコースは狭いからOBも多いんだよ
だからシングルでも手こずると思うぞ
違か?ショートコースを舐めんなよ!
>>841 各ホール注意と狙いを教えてくれる
ブラインドで前組の様子を見に行ってくれる
パターのライン読みがすごい
ボール探ししてくれる
クラブ持ってきてくれる
カート移動をまかせられる
いらないと言えばいらない
近所に畑みたいなショートコースがある
6ホールのみでモグラが掘った穴がそこら中にある
料金は回り放題で平日1000円、土日祝は1200円
凄い練習に良さそうじゃないか!
何県?
千葉県です
けどモグラの穴はかなり邪魔だぞw
あと鶏も鳴いてるし、ショートコース場で飼われてる
レトリバーもたまに出てくる
>>847 ちなみに、何処のコースか教えてくれませんか?
是非、安いから行きたいと思って
>>847 ググったらわかったから書かないでいいよ
書いたら混みそうだから
すまん、もう書いちゃった......
都内からだとちょっとキツいな
人が少ないけど規制が入ったのかな?
ドライバーのスライスが直ったと思ったら、直線に打ち出して左に曲がるドフックが
始まりました。
これは何が悪いのでしょうか?ハンドファーストしてしまってるのですか?
>>854 スライス直そうとフェイス被せすぎた結果じゃないかな
小手先で直してると日によって右へも左へもってなるよ
ありがとうございます。
皆さんキャディーバックのメーカーはドライバーと同じですか?
ドライバー作ってないバッグメーカーのバッグです。
ぜんぜん違うってか揃えられないw
ちょっと只今アイアンの買い替えを検討中なんですが、何方かMIZUNOのMP使ってらっしゃる方居られませんか?
最近のキャビティーアイアンに比べてミスに対する許容範囲は可也狭いのでしょうか。
10年程マッスルバックから遠ざかってるので・・・。
追加で質問なんですが。
ツアーADとかランバのアイアンシャフトは如何なものでしょうか。
棒の球とかカリフォルニアターンとか羅綾って現実でも練習すれば打てるようになるんですか?
>862 できる
がんばれ
>>860 キャビティーって、どんな撃ち方しても真っ直ぐしか飛ばないのが長所であって短所でもあるよね
俺もマッスルに戻そうか考えてた
とりあえずこの冬は鹿沼で山ごもりしとけ
俺はキャビティーでも曲がるぞ
どんな撃ち方してもキャビで真っ直ぐしか打てないならUTやウッドもインテンショナル打てないんだろ?
操作性のいいクラブ使ってもコントロールなんてできやしないからやめといた方がいい。
>>867 いやほんとその通り
864みたいな勘違い下手糞親父は加齢臭がきつすぎて近くに来られると辛い
>>867 俺の腕じゃ今時のドライバーも操作出来ないよ
小さいヘッドに変えたい
>>863,865
わかりました!
雪国に住んでるのでこの冬は雪の中素振りをすることにします!
>>860 30使ってますが、33や37じゃなきゃミスには許容広いです。最近のMP
は、プライド捨てて売るのに必死です。
>>861 特性はいろいろですが、VやXは素直でいいと思いますが。ヘタなのでインプレ
とかできませんが。
>>869 痛々しいレスはもういいよ
マッスルと小ヘッドに変えて好きなだけタイガー気取りすりゃいいじゃん
>>871 ご回答有難う御座います。現物があれば試打したいのですが、中々見つかりません。
ここは一発気合入れて衝動買いを強行してみます。
6Wってないのでしょうか?
振り遅れを解消するのに下半身からじゃなく、腕から始動する意識で振ると
いい結果が出てますが、間違った解釈をしてますか?
また、シャフトが寝て降りてくるのを解消するにはどのような点に気をつければいいでしょうか?
>>874 それを買ってどうする気だ?
1ヤード2ヤード差など正確に打ち分けられるだけの技術があるのか?
>>875 プロのまねをして下半身からリードしても、ヘッドスピードが違うから
腕が追い付かずスライスするだけだ。
まずは、しっかり腕を振ることから始めた方がいいかもな。
シャフトが寝て下りてくるのも、下半身だけが早く開いてしまうから。
プロは腰からきってるが、ある一定のところで腕が正面にくるまで耐えて
一気にボディターンしてるよ。
>>876 7Wだと4Iと飛距離が変わらないし5Wだと4Iと飛距離の差で間が開いてしまうので6Wが欲しいのです
1ヤード2ヤードではなく10yのレンジで考えています
>>875 まずスクエアに構えてから、左足を半歩引いてややオープン、肩のラインはターゲットのままで
スクエアに構えてるのと同じようなスィング練習してみるといいかも。
インパクトで腰だけ開いた形を作って、クラブを振りぬく感じで打ちます。
>>877 じゃ、5wでコントロールショットすれば?
一本のクラブでいろんな打ち方をして、距離差を作るのも一つの手だと思うけど。
自分はあんまりウッドを多く持ちたくないからそう思うのかもしれないが・・
トップ位置ではグリップの手の中のどの部分でクラブの重さを感じていますか?
また、どの部分でクラブを支えていますか?
>>880 右手の親指と人差し指の付け根にクラブを置いてヘッドの重みを感じてる。
右手首の角度を保って支えてるけど合ってるのかどうかはわからない。
手首の角度は釣りのように上下には調節するけど、左右には動かさないようにしてる。
でないと、トップでクラブが寝てくるから。
学者やプロみたいな奴等ばっかりだな質問者がw
トップでクラブかフラットに寝ていると言われました
テイクバックはどのように上げていけばいいのでしょうか?
もうすこしシャープに・・・
コンペの集合時間が6:50なんですが何分頃についておけば良いですか?
集合時間なので、20分前に着けばよろしいのでは?
スタートが6:50なら、1時間前には付けた方がいいと思いまっす。
>>886ありがとうございます
開会式が7:15です
やはり6:30頃に着きたいと思います
>>883 アドレスの手首の角度キープしたままトップまでいけばいいだけのこと。
シンプルだよ
こんな所で「何時につけば良い?」なんて聞く程の初心者なのに
開会式まで1時間無い時間に行きたいなんてトンでもないのんびり屋だなw
遅れれば迷惑かけることを考えれば
早すぎても良しとするくらいの時間に着いておくべし。
ここんとこずーーーーっとゴル板が過疎ってるんですが原因はなんでしょうか?
適正な前傾角度はどれくらいですか?
自分では普通だと思っていたのに、前傾しすぎじゃね?と言われました
ゆとり世代は30分でも早過ぎと考える
>>888 なるほど
腕の上げる方向はどう気をつければいいでしょうか?
スチールシャフトですが、
プレシジョン5.5と
ライフル5.5って同じですか?
896 :
名無野カントリー倶楽部:2010/11/14(日) 19:00:39 ID:zulc2aVe
インターロッキングのメリットはなんでしょうか
>振り遅れを解消するのに下半身からじゃなく、腕から始動する意識で振ると
>いい結果が出てますが、間違った解釈をしてますか?
手を下ろせば振り遅れないのは当たり前ですね。
でも上級者はそうやって振ってません。
タメが大きく、腰が先に動いて手が非常に遅れて降りてきますね。
この違いは肩の回転の違いです。
これ以上ないくらい左肩を右に回して下さい。
背中を完全にターゲットに向けて下さい。
背骨が折れそうになるぐらいです。こうすると、一気にスイングは良くなります。
絶対に振り遅れません。なぜならもう左肩が開きようがないからです。
ただ、これでもあなたの肩は十分に回っていません。
上級者が楽に回してるのに、初心者は不十分です。
プロは別に体操の選手ではなく、体が柔らかいわけでもないのです。
この差はバックスイングにあります。
股関節に体重が乗ってることが前提なのです。
こうすると右膝は伸びません。さらに自然と肩は右に動くのです。
さらにこのためにはアドレスの前傾が重要なのです。
つまり、上半身だけでは本質的にスイングは良くならないのです。
>>894 クラブの上げる方向は、フェースの向きがインパクト時(アドレス時)と同じまま、
右手首の角度を左右にも上下にも曲げず三角形を保ったままアドレスと平行に上げる。
上半身がねじれるので、勝手にトップの位置に上がっていく。
トップではフェースの向きはインパクト時とは直角の向きになる。
>>896 インターロッキングは左右の腕の一体感が強く力が均等に入れやすい。
>>897 腰と肩のねじれ差が大きいほどいいってことでおk?
肩を一杯回しても、腰まで一緒に回っていては
ねじり戻りが生まれないからね。
インパクトで右足がべた足になってる人は手打ちですか?
PWだけ単品で売ってるメーカーってありますか?
903 :
名無野カントリー倶楽部:2010/11/14(日) 20:33:45 ID:9QENLK+h
肩痛はどうしたらいいですか?
PW単品売りはどこでもするだろ?
905 :
名無野カントリー倶楽部:2010/11/14(日) 23:28:34 ID:deEYbukK
3000円以上する手袋あるやん。あれ使ってる人いる?感想聞きたい!
>>900 典型的な手打ちだね
ただ必ずしもそうとは限らないけど
トップでシャフトがクロスします
レイドオフに矯正したいです
気をつける所、練習方法を教えて下さい
あと、レイドオフ気味だとクラブが寝て降りてくると聞きましたが本当ですか?
>>908 いつも通りのグリップで目標に対してスクエアに構えたら、
思いっきり極端にフェースをクローズ(かぶせる)させて
トップまで振ってみてください。
クロスしないと思います。それがヒントです。
まあ俺から言わせれば200Yそこそこのアマチュアがレイドオフ?マックでお持ち帰りをテイクオフで(キリッって言うぐらい恥ずかしいだろって感じ
一言で言えばシャフトがトップでクロスする、だからレイドオフにしたいってのが間違い
クロスってのは右腰が逃げる、左手首が甲側に折れる、そういったのが原因で結果的にクロスするわけだ
次にレイドオフってのはスイングの完成した人が、飛距離を犠牲にしてさらなる安定を求めてトップの腕の位置を90〜80%に抑える動作
つまりクロスの原因と、レイドオフの目指す所は方向が違うのよ
クロスしてる人がレイドオフを小手先でしようとすると、まずコッキング含め捻転動作が甘くなるよ
レイドオフってのは腕の位置以外はすべて元の完成されたフルスイングの位置でなければならない、マスターする順番が違うね
俺って、すごいな。
オレはマックのお持ち帰りでテイクアウェイと言ってポカンとされたぞ
> まあ俺から言わせれば200Yそこそこのアマチュアがレイドオフ?マックでお持ち帰りをテイクオフで(キリッって言うぐらい恥ずかしいだろって感じ
俺ぐらいは冗談も上手いなぁ
パット数をつけるときに、エッジやグリーンの外からパターで打つときはパットに数えるのでしょうか?
教えてください。
つけない
普通はパターを使ったストロークを数えるのではなく
パッティンググリーン上から行ったストローク数をつける
898はどうしてこんな無茶苦茶なカキコができるのかしら
人間の体で、そんな打ち方できる訳ないじゃん
グリーン上からボールを打つとき絶対にパターで打たないといけないのでしょうか?
かなり広いグリーンだったんでアプローチウェッジで打とうとしたら連れて行ってもらった先輩に「やめとけバカ」といわれました
打つのは構わないらしいですよ。
もちろん、エッジからでもokです。
>>919 (球をクリーンに打つ腕もないくせに)やめとけバカ
仮に半径30Yのグリーンがあって
カップ端、球はその逆
プライベートラウンドでそんな局面に出会ったら
やっぱり球をちょい外出すかな俺は…
>>918 人類ではないかもしれないだろ!
言いたいことはなんとなくわからないでもないので、表現が果てしなく下手糞な可能性もある
926 :
名無野カントリー倶楽部:2010/11/15(月) 16:35:11 ID:Ws19VMkr
グリーン上でパター以外使用不可はオフィシャルルールにはありません。ただほとんどのコースのローカルルールで不可にされているはず。不届き者がグリーン上でディポット跡を作るからです。
ってことは、オフィシャルルールだと、グリーン上でウェッジ使って打ち込んでもいいってことなんですかね?
去年の日本オープンで石川遼がサブグリーンからのアプローチを打ち込んで、思いっきりドカっとディヴォット取ってたの思い出した。
>>926 これだな。 俺はガッツリ削ったけどな。
スミマセンでした。 二度とやりません。
サブグリーンはアプローチウエッジおkだろ?
しかし、普通にグリーンでパター以外のものを使えるのかお前ら。
パターでも入れられないのに、何故むずかしいクラブ使う?
930 :
名無野カントリー倶楽部:2010/11/15(月) 16:50:19 ID:rUeOH0GZ
すみませんググルの面倒なのでここで質問させてください
日本の男子ツアーに女子の出場資格はあるのでしょうか?
横峯の賞金女王がほぼ消えたのでこの後の男子の高額大会に出れば逆転もあるかもと
妄想しておりました
別にグリーンやバンカーでもドライバーで打ってもいいんだよ
一度グリーンでドライバーフルスイングしてみたい
妄想ついでに質問です
陸上のセメンヤみたいに両性具有だった場合、どちらに属されてしまうのでしょうか?
>>930 男子ツアーで賞金貰っても
LPGAの賞金獲得額の加算対象じゃないから逆転はない
グリーンでも打ったらグリーン外の深いラフの窪み越えしないといけないところがあるでしょ。
そういう時はウエッジで打ちたくなるが、あさっての方向に打ってしまう、小心者です。
一番の小心者は俺
ゴルフ歴が20年以上あって練習場では凄く上手いけど
本番ではビビってしまいボギを量産してしまう始末
誰かそんなノミの心臓の俺をどうか慰めてくれ
お前は練習場でも下手糞だから安心していいよ
>>937 俺は練習場ではプロ級さ
だって周りにいる人がみんな注目してんだからよ
わかった?
>>938 ゴルフ場でも注目されてるよ?
理由はわかるだろ?
>>939 わかる わかる
俺がイケメンだからだろ?
オイ、ミテミロヨw・・・ キモィw
マジカヨ・・・
アブネ!! オイオイ・・・
クスクスw
>>941 うるせぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
俺は練習場シングルなんだよ 文句あっか?
>>942 そのシングルって
一人ぼっちの意味だろ
>>943 それもある
独身だし、ゴルフ友いねーし
でもイケメンだから周りの女はいつも俺を観てるけどな
これが現実。
アレハナイワ・・・ ナンカクサクナイ?
コッチミテルケド・・・
キモインデスケド!!
>>941 お前いつもワンパターンなんだよ
年寄りはしつこくて困る
(^Ж^)
俺はノミの心臓で本番に弱いが文句あっか?
もし、もう二度と来ない優勝のチャンス、優勝したら3千万、あと3千万で一生安泰の生活が出来る状態で後ろの組から僅差で迫る奴がいて
ピンそば10cmにボールがあったら、俺ならウェッジで思いっきりザックリやりながらチョロしてカップインさせ
カップ周りのグリーンボロボロにして後ろの組妨害するけど、これってルール上OKなんだよね?
俺は、のみの夫婦だ
俺身長162cm 嫁身長178cm
>>949 ライの改善も2打罰だしライの改悪も同様で
競技委員会に諮って失格ってのが当然ジャね?
失格はもちろんだが悪質な行為でツアー出場資格永久剥奪
千葉でお勧めのショートコースを教えてください
>>951 そんなこと言ったら、フェアウェイで打ち込んでターフ取るのだって改悪だろ。
グリーンでウェッジ使っていいなら、グリーンもフェアウェイも同じ扱いが普通だろ。
つまりOKだと思うが。
>>954 自分がOKだと思ってても社会ではOKとされないことがいっぱいある
少しずつでいいから焦らずゆっくり覚えていこうな
>>955 いや、やらないけど、ルール的にはOKなんでしょ?
ってことは、社会的に抹殺されても(だから、その賞金稼いだら、もう追放さてもOKなシチュエーションで聞いてる)いい覚悟なら、ルール的にOKなんでしょ?って話。
競技失格だと、賞金もらえないよw
だから、フェアウェイでターフ取るのがOKなら、グリーンでターフ取るのもOKでしょ?
具体的にどのルールに引っかかるか教えてくれない?
フェアウェイでターフ取るのがOKで、グリーンで駄目なら、どのルールがそう示してるか教えてくれない?
根拠も無く失格とか言わないでさ。
>>958 ピンそば10cmのボールに対してウェッジで思いっきりザックリやるような
異常な行為があれば競技委員からその行動に対して説明を求められる
競技委員に合理的な説明ができなければ公正の理念に従って裁定される
後ろの組の妨害が目的であるわけだから非紳士的行為でその競技は失格が妥当だし
ツアーからの追放もありえる
これが中二病ってやつか
ドライバーでフェイスがかぶってしまうのはどこが悪いのですか?
いつもフックしてしまいます
あとボールに当たる前にクラブが地面に当たってしまいます。
>>959 これが妥当でしょ、ゴルフルールには公正の理念という都合のいいものがある、ある意味競技委員の采配に委ねられるケース
つーかゴルファーとしてよくこんな発想が出るよね?グリーンを積極的に傷つけるなんて考え、人間性を疑うよ
身近にいたら普通に説教喰らわすね、人として許せない
てかこんな人(
>>958)ゴルフどころかどんなスポーツもやる資格ないよ。
ま、ゲームででも頑張ってください
>>964 やる以前に、この発想すら思い浮かばないでしょ。
まあ、すごい人だと思いますよ・・・ある意味。
>>962 右手が勝ちすぎ。
ただ、それを直すとプッシュアウトになるかもだが。
左手を意識してスイングしたら、自然に治るかもしれないですね。
>>962 インパクトで手をこねてる。
インパクトの時、左手の甲がターゲットに向いてればチーピンとかは出ない
でもさ、イギリスでゴルフ以上に国民的ゲーム(ある意味でスポーツ)と認められているスヌーカーは、ある程度得点したら、自分が得点するより相手を妨害して得点させない戦術を選んでプレーするのが普通なんだが。
リードしてるんだったら、グリーンボコボコにして後続組を妨害するのも戦術としてアリだろ。
>>969 ターバン巻いてサーベルくわえて入場
競技委員の目を盗んで相手を栓抜きで血みどろにする
見つかってもカウント3以内ならなんでもアリルールでいいだろ
なんでシンなんだよw
タイガーとビジェイの悪口はそこまでにしてもらおうか
ジミースヌーカーがどうしたって?
16-1 c ホールの埋跡、ボールマーク、その他損傷の修理
自分の球がそのパッティンググリーン上にあるかどうかにかかわらず、プレーヤーは
古いホールの埋跡や球の衝撃によるパッティンググリーン面の損傷(ボールマーク)を修理
することができる。修理中に球やボールマーカーが偶然に動かされたときは、動かされた
球やボールマーカーはリプレースされなければならない。その際、球やボールマーカーの
動いた原因が古いホールの埋跡やボールマークを修理していたことに直接的に
結びつけられるときは、罰はない。それ以外のときは、規則18が適用となる。
前記以外のパッティンググリーン面の損傷は、そのホールでの続いてのプレーで
そのプレーヤーの援助となるかも知れないときは、どのようなものも修理してはならない。
最後の行の摘要
傷つけたお前の援助にならなければ修理は可能って事だ
それ以前の問題でそんなことをする選手はマーシャルによって失格だろうな
これで良いか?かまってちゃん もう誰も相手するな
>>975 >もう誰も相手するな
すでにプロレスネタにすらなっておまえ以外誰もまともに相手してないんだが。
ところで、
>>975で疑問に思ったんだが、グリーンでボールが埋まることたまにあるよね?高いアプローチとかで。
その時って、ボールをマークしてピッチマーク直すとき、ピッチマークとマーカーが同じ場所の場合、意図的にマーカーずらしてマーク直してからマーカー元に戻すのは駄目なのかな?
>>975からだと、マーカーそのままで偶然に動いた時だけ無罰って読める。
ピッチマーク=ボールの場所だから、マーカー無くても明らかに判るから、いい気もするんだが。
>>978 本当は、そのまま打たないといけないだろうね。
よく聞くローカルルールとして、グリーン上はワングリップokということ。
まあ、プロのトーナメントで埋まったのは見たことない。
埋まるようなグリーンは、グリーンであっても修理地扱いじゃないのかな。
フェアウエーも大丈夫かと。
ただしバンカーはだめだと思う。
>>979 ライン上に水たまりでもない限り位置を変えることはありえない
>978
マーク位置は後ろとは決まってないずら。
ボールが元位置にリプレースさせるためのマークだから前でも
横でも可能だずら。但しマークしないで取り上げた瞬間にそれは罰符です。
万が一埋まったままならその状態で再プレー。但し埋まったままだったことは1000ラウンド以上やってるがおいらはない。
ライン上に残ったことは多数。他人とラインがかぶったときはその他人が直してくれるけど。
ボール位置とボールマークが同じ場合、つまり埋まった場合は本人はボールマークを直せないのか?
マジでそんなルール聞いたことないんだけど
ネタだよな?俺が釣られてるだけだよな?
補足
他人とかぶったときと言うのは他人が先にパットする場合ね つまり他人の方が遠い場合
グリーンでボールが半分埋まることなんて普通にあるけど?
梅雨時にプレーしてりゃ、余裕で起こりうる。
俺は当たり前に治してる。
マークってのは手前じゃくて奥でも横でもいいんだよ、ただ戻すときはそれに合わせて戻さなきゃならない
>万が一埋まったままならその状態で再プレー。
これは完全に間違い、ちゃんと修理できますね
986 :
949:2010/11/16(火) 12:59:27 ID:???
グリーンで埋まったボールをそのまま打たないといけないと言ってるド素人の馬鹿しかいないスレで質問した俺が馬鹿でしたw
気兼ねなくグリーンでウェッジ使えますw
>>984 狙ったつもりがトップして結果オーライでしかグリーンに乗ったことしかない奴ばっかりなんだろ
ほっとけ
>>986 誰も止めないから、バンバンやってください。
というより、むしろ勧める。
おやりなさい。
>>986 カスが便乗してレスしてんじゃねえよ
>いや、やらないけど、ルール的にはOKなんでしょ?
しかもやらないだったのがやるに悪化してんじゃねえかハゲ
でもグリーンに埋まったボールをそのまま打てというならウェッジ使うしかないけどな
>>981 まったくもって無意味な1000ラウンドだったな
その中には初心者の同伴者もいただろうにマークも直させてもらえずカワイソス
自分の球のせいだろうが、前プレー者や雨のせいだろうが、グリーンに埋まったボールは
球1〜1.5個分ずらしてマーク設置し球拾い上げる。ディポの修復したらボール拭き拭き。
多少カップが遠くなろうが気にせずパッティングしてるけどな俺。ダメなのか?
月例で何度かやってるが指摘されたことないけどな。
> 月例で何度かやってるが指摘されたことないけどな。
人の行為なんてよっぽど怪しい事やらない限りよく見ないよ、ゴルフは人のプレイに責任を持つわけじゃない、自分のプレイに責任を持つのよ
で、あなたの行為だけど、明らかにボール位置が元位置と変わってる時点でアウトだよ、指摘されないから良いというわけじゃない
なるほど
しかしよく釣れるスレだな
めり込んだ玉をパッティングするわけねぇだろ 普通にスルーするだろこの発言
俺もアプローチは球が高いから、よく埋まることはある。
で、俺の場合、埋まるほどの状態だった場合、マークしてボール拾い上げた後は、修復なんて無理だから、ディヴォット跡みたいに砂入れてる。
平になるのでパッティングには困らない。
とりあえず埋めるよ
誰か次スレ建てといて
そんじゃおらが建てといてやるから重複すんなよ
梅
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。