二?
3 :
名無野カントリー倶楽部:2010/10/11(月) 20:31:46 ID:lfcvY2jv
どうせゴミ箱になるだけだろ。
便所の落書きの方がましだな。
>>前433
あんた金持ちなんだろ?
6 :
前433:2010/10/11(月) 21:24:01 ID:???
>>6 週1〜3ラウンドして、仕事大丈夫?
少なくとも庶民には金があっても無理なかずだよ。
基地外朝鮮人ばっかだな、ここは
くそう!スレ違いもいいとこだけど
女流王将の清水市代が将棋ソフトに負けた・・・
もう終わりや
世界はコンピュータにのっとられるぞ
12 :
前433:2010/10/11(月) 21:32:04 ID:???
>>9 そういう詮索は止めませんか?
あまりにもゴルフの話とかけ離れてしまってますよ
15 :
前433:2010/10/11(月) 21:44:02 ID:???
>>14 秋晴れのゴルフ日和の中で、同伴者の方にも恵まれ一日楽しく過ごす事ができました
医者なら週3ラウンドも可能です。
ベッドで寝てる患者が今日明日に死ぬ訳じゃ無いですからね。
俺はそう考えている・・・
>>15 良かったですね
今日はお題がないようです
18 :
前433:2010/10/11(月) 21:51:13 ID:???
書いてる間にか前スレ埋まってるじゃないのw
マヌケだけどこっちに返信しておきますよ。
すれ違いをまたお許しくだされ>>ALL
前スレの
>>987 TAP氏へ
10円玉うんぬんの話は流れ論者の中でよく言われることですね。
ずばり、流れは「存在しません」
とつげき東北の著作『科学する麻雀』の「流れは存在するか」の項で
あなたが言われる10円玉の表裏の出現率を例に解説されてるので、興味あればそちらを読んでみてください。
また、阿佐田先生信者には申し訳ないけど、今の麻雀の科学的研究は非常に進んでいて、
数学的確率では解明しがたい事象が、膨大なデータから解析されています。
今の麻雀は昭和の麻雀と別物と考えていいでしょう。
「技」なしで、阿佐田先生と若手デジタル雀士が2000半荘打ったら、
後者がトータル勝ちすると思いますよ。
阿佐田先生には敬意を表しますが、先生の論は最早時代遅れです。
ということで、ゴルフもIDゴルフの時代が来ますかな?w
ゲスの極み
21 :
前433:2010/10/11(月) 22:12:22 ID:???
>>19 若手デジタル雀士が4人で打ったら、何が決め手で勝てるんですか?
>>21 最も合理的な思考ルーティーンを構築している者が長期的に見ればトータル勝ちします。
思考ルーティーンは確率やら統計やらで証明された事象を自分なりに噛み砕き、
手牌構成やら押し引きの価値判断の材料にして作ります。
なぜ、直接手牌から確率で考えないんだ?と思われるでしょうが、
麻雀というのはツモってから2秒程度で牌を捨てなければなりません。
牌の価値判断をあらかじめシステム化しておかないと2秒で打てません。
4人の思考ルーティーンの精度が同等なら、ルーティーンを外すミスが一番少ない人が
トータル勝ちするでしょう。
ファインプレーが多い人が勝つんじゃなくて、
ミスが少ない人が勝つっていうのはアマチュアのゴルフと同じでしょう?
今までで最悪・・・
24 :
前433:2010/10/11(月) 22:29:08 ID:???
>>22 4人の思考ルーティーンの精度が同等だとして、ルーティーンを外すミスはなぜ起こるのでしょうか?
26 :
前433:2010/10/11(月) 22:31:05 ID:???
>>23 そうですか?
すごく興味深い話だと思いますよ
何か面白いヒントがあるかもしれませんよ
面倒だから説明しないけど
心理学的にギャンブルはスポーツに悪影響を及ぼすよ
酷い展開だな
もう勝手にやれや
そうでもない
恐怖の中枢の働きを考えるには良い題材
心理学的にね
>>24 ミスが起こる原因は、デジタル的には以下のようなものだと思いますけど、
なにしろ私は麻雀を本業としていません。その深淵は測りかねます。
よって、真相は「現状では、わからない。」ということで勘弁ねがいます。
・体力のポテンシャル
・頭脳のポテンシャル(集中力、素早い判断力、反射神経、記憶力など)
・それらの持続力
そのうち心理学的にミスがおこる原因なども解明されていくんじゃないですか?
>>28 期待値がプラス(必ず勝てるもの)はギャンブルとは言いません。
なんだか嫌がっている人がいるみたいなんで、これくらいにしておきましょうよ、前433さん。
小難しくしたいのは分かるが、そんなもん場数踏んだら簡単な話。
心理学とか下手クソですと自己紹介してるようなもんだ。
探究心ない奴は何事も視野が狭いな
ま、こんなところに毎晩入り浸ってるような奴に無駄な事だな
だから〜ハンデはいくつなの?
まさかホントに100叩きの能書き聞かされてるの?
37 :
前433:2010/10/11(月) 23:01:35 ID:???
>>32 残念ですね
もう少し突っ込んで聞いてみたかったんですけどね
あなたがそう言うなら終わりにしましょう
>>36 ハンデを書くことがいかに無意味なことかは、ちゃねらーであるあなたが
一番よく知っているでしょう?まあ、勝手に想像してください。
頼むから別スレでやってくれないか
ごみ箱以下になっちまったな
名無しが集まりゃこのザマか
コテが名無しで書いてるのがほとんどだけどな
次の話題ど〜ぞ!
前スレで
『最善を尽くす』=ミスを想定するのはチキン
と意味の分からない主張するバカが出てからゴミ箱スレになったな
急に
『想定外のミスを想定内にするんだ』
と無茶苦茶な反論してホクホク顔だし
頭が(ry
>>45 そうか?よーく読み返してみな。
端から見たらそうでもないぞ。
前スレ927がゴミ箱になった原因だろ。
ミスばかり気にしてるからチキンだろ
前スレでゴミ虫を煽った924がいけないと
俺はそう考えている・・・
誰かこの流れを変えてくれ
54 :
名無野カントリー倶楽部:2010/10/12(火) 00:16:27 ID:HN9fPGPW
なんで遊びのゴルフでプレッシャー(時には恐怖)を感じるのか?
何を恐れる?
それを深く考えてみよう。
仮にシングルのアナタが100を叩いたところで収入は減らない。
なのになぜ?
ミスやトラブルばかり気にしてる奴ってゴルフしてて楽しいのか?
ゴルフは思い通りにならないから楽しいと思うんだか・・・
一生懸命やってたとえ結果が悪くてもそれで良いと思う。
時には無理無茶無謀もいい勉強だと
俺はそう考えている・・・
57 :
前433:2010/10/12(火) 00:25:39 ID:???
>>54 面白そうですね
オレは○○したくないと考えるのがプレッシャーに繋がると思います
○○したいと考えれば、全然違うと思いますね
これはオレがプレー中に考えている事なんで、心理学的にどうなのかは分かりませんが
ハイハイ赤ちゃんが大人になり、その大人がいずれハイハイ老人になるように
シングルのゴルフは100キラーと同じく何も考えないで攻めればいいんですね(・∀・)!!
これはもう人生と同じ。
こうすればかなりの確率で失敗する。
こんなんで上手くいくはずがない。
みんなそれなりに学んでるから現在それなりの地位を築いてるんだよね?少なくともゴルフを趣味に出来るくらいの地位には就いているわけだ。
もっとムチャクチャガムシャラにやれば凄い人物になれたかもしれないが、リスクと労力を考えて今の地位にいる。
ゴルフの実力もそれに似ている。
最善を尽くすとは・・・
子供には理解出来ないらしい。
>>57 >>31さんの言葉を借りれば
恐怖の中枢の働きが弱いタイプはいます(私です)
心理学ではそこから解決策を考えていくそうです
63 :
名無野カントリー倶楽部:2010/10/12(火) 00:33:48 ID:HN9fPGPW
>>57 俺は何かしら得たい物が発生したときにプレッシャーを感じるのだと思う。
これはタイガーから100叩きまで共通するものだと思う。
要らないと思えばプレッシャーは感じない。
でも欲しいからやってるわけでw
欲しいのに欲しないという矛盾した発想をどうすれば持てるのかなぁ。
それとももっと強烈に欲すればプレッシャーを凌駕出来るものなのかなぁ。
リスク管理は誰でもするのは当たり前、想定外の見えないトラブルを避けようとするからチキンと言われる。
65 :
名無野カントリー倶楽部:2010/10/12(火) 00:36:47 ID:HN9fPGPW
>>64 でも経験を積めば積む程見えないトラブルも想定内になってくるんじゃない?
ショート以外は常にドライバー
届く距離なら常にピンデッド
セーフ側を狙うのは愚の骨頂
何があろうとレイアップはチキン
ミスを考えるのはチキン
おぃおぃ、これは100叩きどころか
昨日始めた初心者だろ(´・ω・`)
ミスを一切考えない初心者と同じぢゃねぇか(´・ω・`)
68 :
名無野カントリー倶楽部:2010/10/12(火) 00:39:35 ID:NrUM/P3I
ドライバー以外を選ぶ勇気がないのも、またチキンなり
同じミスを同じ理由で繰り返す奴は馬鹿と言われる。
人は失敗して成長する、失敗を恐れて行動できない奴は臆病者と言われる。
俺はそう考えている・・・
ゴミ箱にはゴミ虫しか居ないことはよく分かった
72 :
前433:2010/10/12(火) 00:42:34 ID:???
>>62 恐怖の中枢を少し調べました
要するに未知なる物への恐怖ってことでしょうか?
>>63 欲するから○○したくないという心理が発生するという考え方はどうでしょうか?
@バーディーが欲しい→Aこのパットを入れたい→Bこのパットを外したくない
このBを絶対に入れてやるに変えれば、精神的な負担は少なくなるような気がします
オレの体験から言えば、例えばバンカー越えのアプローチ
バンカーに入れたくないと思えば失敗しやすい、バンカーは越えようと思えば成功しやすい
こういう傾向にあるような気がします
>>71 さっきからゴミ箱とかなんとかヨタ話を書いてないで、何か面白い話題を提供しろw
人を批判するならまず、自分がゴミじゃないことを証明しないとな。
>>69 例えば狭いホールでOB打ちまくる奴がいたとする。
二度と同じ失敗しないために彼はどんな選択をするだろうか?
これで運命がわかれる。
通常なら刻むよね。これが普通の人。
だけど超級者になるための選択ではない。
へたれが多いスレだな
>>74 狭いところに打てるように練習するだけでしょ?
>>76 ところが刻めばとりあえずクリアしやすい。
回りの仲間も「このホールはそれでいいじゃん」と言う。
明日を見てない者はそーゆー選択をしてしまうんだよ。
>>69 仮に3Wそれなりにうまく打てる確率が3/10の人がいたとしよう
7/10はトップしたりダフったり左右に読めない曲がりが出る
そんな人が残り3Wの距離で番手を選ぶ
ゴルフを分かっているならミスの可能性を考えて3Wを使うか決める
よく知らない人なら問答無用で理想の3Wを使う
普通は自分の確率を考えて、使うならミスの可能性を覚悟して3Wを選ぶ
こんな当たり前の話を『ミスを想定するのはチキン』
『ミスを考えるからミスするんだ』と言う無知がいるから
ゴミ箱スレになっちまったんじゃねぇかorz
狭いところに打てる技術が今の自分に無いなら刻む、これは今の自分に足りないものとして練習の材料になる
俺はそう考えている・・・
80 :
名無野カントリー倶楽部:2010/10/12(火) 00:53:35 ID:HN9fPGPW
>>72 やってはいけないことを気にするんではなく、やりたい事を気にすると言うわけね。
あぁ、ちょっと忘れてた感覚かもw
>>79 刻んで成功したのなら、その人はその後もずっと刻むと思うよ。
あなたが100叩きだと言うことくらいしか伝わって来ないのですが・・・
もう少し視野を広くしてスレを読めばそういう見解にならないと
俺はそう考えている・・・
>>72 恐怖そのものへの感情のコントロールに関してです
闘争本能、逃避の選択がうまくできず、人によっては不安や怒りなどの
否定的感情に陥ってしまうそうです
心理学上です、すみません
おやすみなさいzzz
自分の殻から出てきなさい
俺はそう願っている・・・
86 :
前433:2010/10/12(火) 00:59:11 ID:???
>>80 合ってるかは知りませんよ
今のところオレには合ってるだけなんで
それともうひとつ考えている事は、
プレッシャーが掛かった状態の時にどういうミスが出るか
それを回避する為にどういう打ち方をすれば及第点の打ち方が出来るだろう
こういう事は日頃から意識してますね
シングルなら一切ミスを考えるな
短いドックレックで250Y飛んだら突き抜けOB?
200Y行けば残りはショートアイアンになる?
アホかw OBにならないアングルを狙ってドライバー使えw
ミスを少しも考えるな! 恐れるな!
残り250池越え? 直ドラだ!
OBや池になったら結果論 打つ前に考えるのはチキン
>>前433
今日の私なかなかイケてると思いませんか?
俺はそう考えている・・・
ミスを考えるのはチキンって言ってる奴は馬鹿じゃなくて低脳だな(∋_∈)
>>88 そのような戦略でラウンドした時のスコアを教えてください
93 :
前433:2010/10/12(火) 01:04:03 ID:???
>>83 詳しいんですね
今度時間がある時にでもゆっくりレクチャーしてください
心理学から面白い感覚が掴めるかもしれませんね
>>88 それじゃ馬鹿ですよ。
煽るならもう少しマネジメントしなくちゃ
俺はそう考えている・・・
96 :
名無野カントリー倶楽部:2010/10/12(火) 01:05:12 ID:HN9fPGPW
>>86 それはそうだね。ただ及第点の打ち方では望む結果が得られない、最悪は回避出来るだろうが。
こーゆー状況に立たされた時に悩むw
>>92 ん?
これがシングルのゴルフだよw
まだ分からないなら入ってくるなw
常に完璧を狙うゴルフがシングルのゴルフ
ミスを想定するチキンはゴルフを知らないw
433ピンチw
99 :
名無野カントリー倶楽部:2010/10/12(火) 01:07:49 ID:HN9fPGPW
>>97 たかがシングルのゴルフはそんなにハイレベルではありませんw
ごめんね。
100 :
前433:2010/10/12(火) 01:10:12 ID:???
>>89 正直に言うと、客観的に見ていて何で揉めてるのかが分かりません
両者同じ事を違う表現で言っているだけのように見えます
>>96 プレッシャーが掛かった時は最悪を避ける
オレはこれもマネジメントのひとつだと思っています
身体が思うように動かないのに最高の結果を求めてもね
>>97 シングルっていったって、単純に言えばハンデ9だと9オーバーの81まで打つだろ?
ハンデ1なら73で回ってくる。(コースレートは無視してくれ)
あんたの言うシングルはハンデどれくらいのレベルだ?
定義づけてもらわないとな。
はっきり言ってハンデ9がそんな攻めをしたら90叩くぞ。
102 :
前433:2010/10/12(火) 01:10:59 ID:???
>>94 おまえシングルじゃないだろw
シングルはミスを想定しないんだよ
ミスを恐がってたらメンタルが崩れる
>>101 一般的にハンデ9なら平均スコアは86くらいだよ。
だいたいハンデに5足したくらいが平均スコアだと思ってくれ。
今まで色々な考え方でプレーしてみた。それこそアホみたいに攻めまくったり、逆に保険かけまくったり
全く淡々とやったり喜怒哀楽つけてやったり。
でも気づいたよ。どんな心理状態でやろうが飛距離精度技術は俺のまんまw
漫画じゃあるまいし、そんなに変化などない。
それに気づいてから平常心でプレー出来るようになったw
このスレちゃんとハンデ取得してる奴いるの?
>>前433
週1〜3で月に約10ラウンドしたらいくらくらいお金必要ですか?
すまん
リアクション見て
今はシングルがいないのが分かった
こんなアホな煽りに反応するな
確率を考えないシングルなどいない
自信=確率がいいorミスしても致命的にならない状況で攻める
致命的になりそうで攻めるのは稀
遊びで攻める
ミスを想定しないのはシングルになりたての無知だよ
疲れ過ぎているときって眠れないことありませんか?
今日は少し遠出して家事に追われました。
ちょっと、遊ばせて下さい。
皆さんが眠る頃には書きあげます。すみません。
>>104 ご教授どうも。
ハンデキャップの計算方式をググって見てみたんだけど、変な修正が入るんだね。
平均スコア86でハンデ9なら僕はもっとハンデが少ないということかあ。
>>106 遊びでやってるので、ハンデは取得してませんw
競技にも出る気がないしww
>>110 コースレートも有るからあくまでも参考数値ですよ。
>>110 まあハンディ15〜5のレベルだと、修正はトリ以上はダボ扱いになるだけ。
で直近10枚のうち上位5枚の平均からコースレート(バックなら大体72、白なら70)引いて
0.96掛けた数値がハンディになるんだけど、自己で計算した数値と
倶楽部が協会に提出してはがきで送られてくる数値がいつも全然違うんだよなw
>>93 友人に心理学が詳しい者がいて借りた本を読んだ程度です
お力になれず、すみません
ゴルフ経験のない駄レスで皆さんにも申し訳ない・・・
コントロールに個人差はありますが
心理という物は、皆共通した物を持っています
主人をメンタルで尊敬しています
恐怖や不快感を感じる神経が欠落(笑)しているかのようなタイプです(笑)
私は気が弱く、恐怖心を大きく感じるタイプです
以前、主人にどうしたら強くなれるのかを聞いてみました
敵がいないそうです
誰・何に対しても敵だと感じない
この言葉に100叩きの方が向上できる要素があるのでしょうか
あとはゴルフのセンス、腕次第なのでしょうね
また、
>>28ですが中枢の働きが弱い方は影響が出やすいようですね
長文、失礼しました
今日ラウンドなのに寝れねぇorz
6オーバーくらいで回りたいや
>>11 将棋、好きですよ、将棋に関しては身近な世界に住んでいます(笑)
前スレでどなたか言っておられましたが、何手先まで見通せるかが勝負を決めますね
父は女流のポスターを貼っています(笑)羽生さんにも何度か会っています
>>115 お天気良さそうですね、楽しんでください
118 :
前433:2010/10/12(火) 08:30:33 ID:???
>>114 お手を煩わせました
ありがとうございます
>>118 いえいえ^^
あなたも何に対しても敵と捉えないタイプですね
ストレスが少なく、上手く流せる事の出来る人だと思います
凡人の私に無い物をお持ちです
こちらこそ、ありがとうございます
余談ばかりですみませんが
ストレスと戦わず、上手く流せる事がストレス回避だそうでうね
運動が一番良いみたいです
120 :
前433:2010/10/12(火) 09:13:50 ID:???
>>119 そうでもないですよ
敵はたくさん味方もたくさん
敵が味方になったり味方が敵になったりを楽しんではいますけどね
流れが良い時は積極的に
流れが悪い時は波風立てないように
>>19 とつげき氏が言ってる流れはないって話は聞いたことあります。
その本は読んだことないのですが、流れと言う言葉の観点の違いのように感じます。
興味があるので買って読んで見ます。
情報ありがとう。
又、昭和の時代遅れの理論と言われてる事も同意します。
私は将棋も趣味ですが最近の研究は凄いところまで及んでいます。
昔の棋士と現在の棋士が戦うと序盤で勝敗が決まるでしょう。
ですが、それは先人達の英知によって築きあげられてるもので、
一朝一夕に出来上がったものでもないです。
仮に研究が及ばない終盤にはいると、結局は時代は関係なく
その人の個人の能力が勝敗を決めます。
ゴルフもデータの時代が来ると思います。
というか来つつあります。
以前、パットの距離の話が出ましたがPGAの試合は
全部データが残ってるのを思い出しました。
これから先は、どうすれば一番カップに寄りやすいかと言う議論がなされ
データに基づいた合理的な打ち方が解明されてくるものと思います。
私が死ぬまでには間に合うでしょうかね?w
>>121 先日は将棋連盟が賑やかでしたね
スポーツ選手のメンタルって洗脳的なものを感じる時があります
確実なもの、確率論いろいろありますが
やはり人間が持つ物がそういったものを超えると信じています
・・・・清水さんがコンピュータに負けた、負け惜しみではありません(笑)
>>116 見落としてました。
そうなんですか。
私も羽生名人との2ショット写真持ってますよ。
>>123 笑えました、実家もそういう写真だらけです(笑)
父には飛車角落ちでも全く・・・私はどの世界でもハンデ30です(笑)
皆さん、お付き合いありがとう。落ちます。
またメンタル系で盛り上がってんのかw
自信ないことはやらない。
要するにコレが言いたいだけだろw
自分を正当化するのが上手い奴の勝ち
外人はこれが上手い
ゴルフに限らないとは思うけど
逃げはじめたらキリが無い
確率なんて精神状態次第でゼロから百まで変わる
ホントにゴルフやってるのかなぁ?
平日のコースと混み合ったコースでティーショットした時の結果でだいたいわかるよ
ギャラリーが多い時にはチョロやOBなんかをやっている人はメンタルが弱いよ
逆にギャラリーが多い方が燃えてくるタイプ
勿論、ショットもナイスショットの確率が増えるタイプは間違いなくメンタルが強い
なんなら、込んでる時にやってみたら!?
自分のタイプがわかっから
俺はそう考えている・・・
素人十人とプロ十人に見られるのとじゃ全然違うでしょ
それはメンタルの強弱じゃなくて
単純に上手い下手の話し
誰かに見られているという事を意識した途端に力が入る=メンタル
風がアゲインストと聞いた途端に風対策をとろうとし、力が入る=メンタル
綺麗に女性が見ているからカッコつけようとしてチョロを打つ=メンタル
ゴルフは全てメンタルが支配していると言っても良いだろう
俺はそう考えている・・・
>>127 メチャゴツい外人に君の女がからまれています。
君はどうしますか?
>>131 女に見られない所に外人に来てもらい土下座
>>132 土下座って外人に理解できるんでしょうかね?
雰囲気はわかりそうですが。
>>125 引き出しが浅く中身は同じ物しか入れないタイプ
>>126 引き出しが天井についていたりして物が落ちてくるタイプ
縦振り 引き出しが1つしかなくオモチャ箱のいい加減なタイプ
>>125-126 ボクちゃん達、何歳?
>>131 >>127は当然外人に立ち向かっていくだろうなw結果自分はボコボコ、女はさらわれるw
目的は達成されず。
>>131 可能ならば、一緒に逃げて欲しいです
>>130 上級者にとって最後はメンタル?
それとも上級者はメンタルが元々優れているから上手い?
要するに上手い人は上手くて
メンタルに悩んでいらっしゃるのがミッドナイトさんなんでしょうねwww
131は127で僕だよ
また、間違えてしまいました
ミッドプラスさん・・・でしたね(笑)
おばちゃんは置いて僕だけ逃げるよん
俺的には技術不足よりメンタル弱い方がカッコ悪い
>>140 爺ーズ会員、登録ありがとうございます(笑)
メンタルが強いから上手いのではなく、上手いからメンタルも強くなる。
ジャンボは(心・技・体)の順番を(体・技・心)と言ったが正にその通り。
143に一票だよん
>>137 人間も動物である以上、
もともと先天的に気が強い弱いはあると思いますよ。
でも、それを言ったって何にもならない。
練習や考え方でカバーするしか方法がないです。
いつからここはメンヘルスレになったの?
>>141 そうですね
失敗を恐れるなって俗にいいますが
何事も楽しめるポジティブ思考を心理学で学べると良いかと
433さん、俺は・・・さんがそういうタイプですね
おばちゃんは433より年上なの?
あなたが変わりに居なくなれば良かったのに
単なる下手くそをメンタルのせいにすんなよw
端から見てると曲がって当然なスイングなんだからよw
>>前433
今日は仕事しなくて良い日ですか?
>>145 そうですね、自信は練習の積み重ねですね
ちなみに文字を記憶する場合のみ違います
よく何度も書いて覚える方がいますが、大きく1度書くほうが記憶に残ります
>>149 433さんを可愛くおもいますよ(笑)
433が怖がってる
>>137 >上級者にとって最後はメンタル?
>それとも上級者はメンタルが元々優れているから上手い?
もともと優れている人なんて居ないでしょ
失敗を繰り返しているうちにミスしない工夫というものが身についていく
ゴルフのみならず人間関係だってそう。。
色んな人間と接する中で憤慨した気持ちを抑える事ができたり、
話を別の方向へ自然ともってゆき事を荒だてないようにできたり、、、
最終的には経験を積んでいくうちに、メンタル指数も上がっていくんじゃないの?
緊張した場面で、スイングが速くなりがちの人は、
「俺はこうのようなケースでは、いつもスイングが速くなって自滅する」
・・・と考えられた場合、誰が何と言おうと「思おうと」距離を欲張らずに
同じテンポで振る事を心がけたりするコントロール術っていうかぁ〜
まぁ、その域に達するには、数多くの失敗が必要になってくる
そうさ!何事も場数と意識レベルの向上有りきって事で手を打ちましょうや
俺はそう考えている・・・
>>155 そのとおりですね
しかし、自分での気づきを何処までできるか
客観的アドバイスも必要なのかと思います
>>154 前433さんに怖いものなんて無いから大丈夫です(笑)
>>156 それができるには時間がかかるよ
だって、欲だってあるし自分を美化したい心ってもんがあるからさ
ソレを捨てるかどうかは別として、自分がどんな人間でどんな弱点があり、
どうすれば、向上できるかって事を冷静に考えられる能力!
これこそが、ゴルフのみならず様々な分野で生きてくるのではないだろうか
俺はそう考えている・・・
>>156 アドバイスってのはその人が求めている時にしてあげれば絶大な効果が期待できる。
求めてもないのにアドバイスしても受けつけない。
そーゆーものだ。
教え魔を大歓迎する人もいれば、大嫌いな人種もいるのさ
教える方は教えてあげた方がその人の為だと思ったり、、、
もっと深く考えている人なら、下手に教えてスイング壊しても悪いし
責任が取れないから教えないって人もいる
どっちが良いかって事は別として、
世の中には、お世話やきもいれば、、真剣に他人の事を考えて
故意に話しかけないタイプの人も存在するんだよ
アドバイス、簡単に言うがコレほど難しいモノはないんじゃない?
俺はそう考えている・・・
>>159 この流れでは、それは屁理屈とゆーもんです(笑)
アドバイスってのは理論の押しつけであってはならない。
とりあえずは客観的な事実だけを相手に伝えればよい。
沈黙は金、雄弁は銀って言うだろ
俺の場合は、求められない限り何も言わないね
何故かって?
取り方次第では、相手からしたら上から目線に映るだろ?
まぁ、ココの場合は言葉のキャッチボールだから言いたい事を言っているが、
直接、生で接した場合には相手のプライドを尊重するから何も言わないな
ソレが無難だし、怪我が少ないんじゃない?
まぁ、コレも人間関係のマネージメントの一つさ
俺はそう考えている・・・
>>158 その人にとっての時間の流れや有効価値も十色ですが
早くに気づけられれば最良ですね
>>160 教えられる事の苦手なタイプは苦労しますし、前進も困難なことかもです
自分に最適な師との出会いが宝になりますね
>>160 そうですね
受け取る側にも流す気持ちを持っていれば良いと思いますよ
誰だ! 前スレでミスを想定しないで打てって言ったヤツは(`・ω・´)
ピンデット狙って崖下行って、ベタピン狙った返しも乗らず寄らず
トリプったじゃねぇか(`Д´)ノ
前半40、後半はミスを想定してやってやる(*゚д゚)、ペッ
>>165 (^Ж^)←この顔に免じて許してくださいよ
道具に詳しい方へ
@何処のメーカー?が人気ありますか?
Aイヤミにならない接待用のメーカーがあれば教えて下さい
∧ ∧ ./|
(,,゚Д゚)./ | 690さん、練習スレばかり行かないでこっちにも来てよ
|つ /) |
〜| | |
U U. |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
|
道具 >゜))))彡 ←690さん
>>172 接待用のメーカーなどない。
とりあえずゼクシオでも使っとけ
れがしーは?
トブンダ
皆さん、ありがとうございます
メモっておきます(感謝)
178 :
前433:2010/10/12(火) 14:07:46 ID:???
キャラの設定が多すぎてやってる本人も気づかない内にやらかしてるんだろうなw
これは次にどのキャラ使うか楽しみになってきましたね。
>>181 多分だけど本人気づいてないから名無しで探りを入れてくるとおもうニヤニヤ
これは荒れますね、確実にあれますよ。
433やっちまったな!
あ〜あ
433と俺は・・さんは別人だと思うけどなあ〜
以前僕が噛みついた感じでは433にくらべて
俺は・・さんの方がゴルフの技術に関しては未熟だけど
人生経験は遥かに多いと感じたよ
俺は・・さんは多分60歳ぐらいじゃないかなあw
433は下手すりゃ25歳だったりしてw
189 :
165:2010/10/12(火) 16:33:22 ID:???
誰だ! 前スレでミスを想定して打てって言ってたヤツは(`・ω・´)
ミスを想定してやったら淡々とボギーを重ねて後半も同じ40じゃねぇか(`Д´)ノ
はぁ(´・ω・`)
俺は・・・ →脳内はガチ
前433 →脳内かは不明だが、5下ってことは無いな
433は学生だって、大人に憧れてる学生
名無しで潜伏シテルヨ。
>>188 433のやらかしにあなたは気づいてないの?
分かってないなら黙ってた方がいいよ。
あなたまで自演だと疑われますからね。
A型(TAP
B型(俺は・・・
O型(前433
こういう設定です(笑)
私の自作自演かもよ〜
で、みんなは誰のファンよ?
ミッドプラスさん!
もう全員名無しで語れよ・・・
別にコテは嫌いじゃないがコテ話の時だけ出てくる奴ら(1人?)が一番ウザい。
絶対ボボさんw
あの人だいすきw
このスレのファンって急上昇してんだろ?
ロムっている奴の数が半端なさそうだけど
知ってる人だけでニヤニヤしましょうwww
ちょっと・・・おばちゃん・・・(^_^;)
突っ込む気にもなれん。アホくさ
ニヤニヤ
やらかしでも何でもない433がバカなだけ
シャンクが止まらん ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
ニヤニヤ
>>206 レベル高いゴルフのお話、楽しみにしてます、では
また潜伏してるね。
本人ホントに気づいてない?
証拠ないし
笑える。
あ!わかった!なるほどね
433は僕を筆頭にいろんな人を壊してまわってるんだね(^_^;)
ちょっとは反省しなさいw
433被害者の会代表、ミッドプラス
217 :
名無野カントリー倶楽部:2010/10/12(火) 17:21:07 ID:+565jvqc
たぶんこれ本人分かって無いでやってる
わかってるだろ
キモイ
どうでもいいわw
会話が出来ないからって荒らすなよ
暴くなら暴くで面白いんだけど、なんでこんなにツマラなくするの?
単なるあてずっぽだからだろ
バラしたらつまらなくなる
荒らしてるのはねぇ〜ニヤニヤ
世の中の原理を学ぼうではないか
まず、最初にツッコミを入れた人間が短文ではなく、
ネタとなる話を投入するべきだよな
それが出来ないのに、ツマラナイツッコミを入れて場をシラケさせるってどうだい?
何か無責任な感じがしないか?
だから、登場する時はそれなりの覚悟ってもんを決めて登場しないと、、、
皆さんに迷惑がかかるってもんだ
何でもいいんだよ、ネタとなるべき話を書いてご覧よ
面白くもない事を短文で並べて、誰かの登場を待つなんて情けないと思わんか?
ツッコミを入れるなら、それなりの責任がとれるネタが書けないと、、、
ココ2chでは失格なんじゃない?
俺はそう考えている・・・
何故、横田慎一が飛ばし屋の石川遼を上回るトータルスコアで上がり優勝できたのか?
このような題目なんか面白くないかい?
俺はそう考えている・・・
後は君達の頭の回転を観ようっと。。
俺はそう考えている・・・
>>227 読みごたえあるのはTAPさんの書き込みですよね
失態(笑)を気にさせなくしてくれるのが俺は・・・さん
前433さんは・・・
ま、中身(人間)は気にしてません
2次元ですから文字が全てですよね
>>230 あのー、ゴルフにおいては勝つ試合よりも勝てない試合のほうが多いのは知ってる?
だからプロとしての優秀さを語るには賞金ランキングや平均ストロークのほうがよい。
ヨコシンが賞金ランキングで石川を抜いたのならそのお題もわかるのだけどね。
まぁ、話っていうのは色んな枝分かれをして広がっていくもんだ
だから、無理に「コノ話じゃないと駄目」とかはないのさ
これが応用力!すなわち瞬時に頭をフル回転させないと、、、
この複雑な現代社会から置いて枯れてしまうって訳
ゴルフの話も大事だが、それから波及する話も大切だと思うよ
俺はそう考えている・・・
なるほどね
>>232 ゴルフ歴が長いんでネタが腐るほどありますからw
ニヤニヤ
>>234 だが、4日間の戦いで見事に勝利したのは素晴らしいと思わんかったか?
13年間も勝てなかった人間が何故勝てたかって事が重要だと思うし、
あの試合に関して言えば、小技の精度が凄く武器になったのは確か
>>238 読む事が大好きです、よろしくお願いします♪
>>238 んじゃサッサと何か書け。すごくつまらん。
>>236 なんで偽物になりすますのは辞めろといわないの?
よし、TAP氏が何のネタを振るかを楽しみにしようではないか
ちなみに、俺はネタを振ったからもういいだろ?
俺はそう考えている・・・
私はね、基本的に横からシャシャリ出るタイプなんですよw
笑える展開
>>243 そんな話は2chでネタがなくなった時「ネタが作れない人」が使う言葉だよ
まぁ、俺から言わせると意味のない言葉は使わない主義でして
俺はそう考えている・・・
>>240 素晴らしかったよ。諦めず腐らず続けていれば花開くといういい手本。
だが石川を飛ばし屋側に、ヨコシンを飛ばない技師側に見立てた話でしょ?
なら話は別。小技に頼った再現性の低いスイングではなかなか勝てないのだなぁと思う。
潜伏してるね
開き直ったみたいだね。
もうどうでもいいのかな?やけくそ?
横真は昔からグラグラしてるね。
一時スイング直したみたいだけど、また戻った感じ。
その方が良いのでしょうね。
あ〜なるほどね、そういう設定なんだ
>>249 確かにあの試合は横田の軌跡的なイーグルが効いた試合ではあったな
あとグリーン周りからの「ラフ」からのロブショットなんかは見事だったよ
彼は飛ばないながらも、ティーショットを3番ウッドを使ってフェアウェイを狙って打ってたな
あれは当たり前のようだが、凄く勇気のいる選択だったと思うよ
あの時「4日目」はボールをワンクラブ動かして良いルールだったから、
なるべくフェアウェイに置いた方が有利になる展開だったし、
横田もそれを上手に利用して勝ちに結びつけた
しかし、長尺のパターは雰囲気があってよいね
なんか入る感じがプンプン漂ってきたよ
兼本しかり、横田しかり、、、
あの試合は、長尺を試してみようかと感じた試合だってね
俺はそう考えている・・・
そろそろじゃない?www
TAPのネタ待ち
>>254 週末はゴルフとかテレビ見てる暇ないから興味ない話です。
つまらないことに感心するんですね。
僚クンが勝ったならニュースくらいはチェックするけどさ
さっぱり分からん
そろそろ種明かししてよ
一匹ゴルフの話が出来ないハエが紛れてるなw
ニヤニヤ
だいぶ我慢してるな
>>256 私がネタ出してもそのまま終わりになるのが多いんですよ。
誰かが出して、それに反論するのが一番白熱するw
>>252 横田ってフォローの時にグラグラ動くって事?
アレもなかなか味があって良いと思うよ
しかし、小技の精度は素晴らしいと思ったし、
粘り強さも以前よりもあったように感じるね
俺はそう考えている・・・
>>258 種なんかないよ。このスレが1,000まで逝っても何も出てこない。
ほんと必死だなwww
バレバレ乙!
TAPは一度、ネタを出してご覧
ツマラナイか面白いかなんて結果でしかないんだからさ
反応を怖がっていたんじゃ何も始まらないんじゃない?
思いっきり、どんなネタでも良いから書いてご覧よ
何でも良いからさ
俺はそう考えている・・・
もう少し我慢したら本人が書いてくれるとおもう
>>262 そうそう。
毎回インパクトを調整してるんだと思う。
小技だと動かないけど、大きく振ると歪む分どうしても遠心力で振り回されてるように見えますね。
調整できるのは天性のものといえばものなんだけど、
技師、技に溺れるって感じがしますね。
>>267 溺れるというよりあーゆーゴルフしか出来ないんだと思う。
あのタイプがガッチリとしたスイングしようとすると全てが崩壊するのだろう。
だいぶスケールは違うがセベもそう。
例えば、こんなネタはどうだい?
明日、ゴルフの約束がある
偶然・・以前から好きな女の子がいて1週間前にその女性に告白したとしよう!
するとその時、その女性から1通のメールが入った
文面を確認すると、「明日会ってもらいませんか」とのコメント
しかし、明日はゴルフの約束がある。。
間髪入れずに、その女性にメールを入れると、
その女性曰く空いているのは明日だけだという内容のコメント、
貴方ならゴルフを取りますか?その女性を取りますか?
さぁ、貴方の決断はいかに。。!?
もしかして貴方は○○を取る???
俺はそう考えている・・・
>>270 君は仲間を裏切るつもり?
俺はそう考えている・・・
>>268 私はセベのとは違うように見えます。
ただ、いずれもパーシモンで育った世代なので、
ボールを曲げる事に長けてるんだとは思いますが
もう時代が変わってますよね。
>>269 パス
>>272 なら、世界で一番の小技師って誰?
俺はそう考えている・・・
>世界一の小技師
ドン杉原以外考えられない
これは酷いな
答えまだー?
コーリー・ペイビンは?
笑えるw
ホントに気づいてないんだなw
>>273 んー誰でしょうね〜
牧野プロがパターの名手って知ってましたか?
そうらしいのですが、主だった成績には出てないんです。
ある程度は総合的に上手くないと
ある部門だけ突出してても気がつかないんだと思います。
おまw・・・
あら、逃げ出した?
>>280 >牧野プロがパターの名手って知ってましたか?
ソレは耳初でしたよ
レベル的には普通くらいかと思ってましたよ
でも上にもあるけど杉原氏は体格にも恵まれてなかったようだし、
飛距離だって劣っていたようだから、
小技師と認定しても良いんじゃない?
世界一かどうかは別として、、
俺はそう考えている・・・
>>284 それは間違いないでしょう。
でも、飛ばない人だけが小技が上手いわけではないですよ。
ミケルソンなんか無茶とぶじゃないですかw
ん?潜伏してるけど?
>>285 まぁ、ミケの場合は別格として、、
杉原氏の場合はあの体格でツアーで相当勝っている訳だし、
何か非力な人にもヒントがあるんじゃないかと思って。。
あえて、書いてみただけなんですけどね
俺はそう考えている・・・
確定だね。
だいたい一流どころの名前挙げればみんな小技上手いよw
それより小技があんまり上手くない一流挙げてみろよ。
難しいだろ?
>>287 非力な人は小技は絶対ですからね。
フューリックなんかもかなり上手いと思いますよ。
オタッキーには無理っすw
すげー忍耐力だな
>>290 優勝が近付いてくるとグリーンを外した時の対応で決まってしまうでしょ?
確かに小技は上の選手は上手なんでしょうけど、メンタル的なモノが影響して
寄せがショートしたり、オーバーしたりしてボギーを叩いて
失速して行く選手が多いって事でしょうか
最終的には、肝心な場面でパーセーブ出来る人間が一流なのかもしれませんえ
俺はそう考えている・・・
>>293 日本のツアーはね。
PGAは無茶伸ばしてくるよ。
バーディ取れなきゃダメポ
たしかに違和感があるな
そろそろじゃないかな?
さっきから短文で訳の分からない事を書いている諸君!
なら、少し静観しているからネタでも振って楽しませてくれよ
君達がどんなネタを振ってくれるのか楽しみにしているからさぁ〜♪
さぁ、どうぞ!
俺はそう考えている・・・
>>294 つまり君が否定的に観ている石川のゴルフがPGAでは標準ということか
杉原プロで思い出した。
聞いた話だけど大阪のショートコースのある名物ホールで。
200Y近くあってグリーンの手前に池がある。
グリーンが急勾配で手前にのると池に落ちる。
奥に突っ込むと返しが厄介。
大渋滞が起こるそのホールで杉原プロが考えるベストな攻略法とは?
ここは我慢だぞw
ウェッジの穴は幾つがいいと思いますか?
思うツボくん
>>299 否定してるわけじゃないよ。
飛距離だけが最優先だというわけでもないって言ってるだけですよ。
とばす外人は腐るほどいるけど、それだけじゃどうにもならないから。
さすがにもう騙されませんw
くるか?
明日は朝早いのかな?
>>305 最優先というより最早必須事項。
飛距離なきゃスタートラインにすら立てないよ。
TAPさん律儀だねぇ〜
>>309 なんで?
オラサバル飛ばんよ。
でも2回もマスターズ勝ってるし。
なw
そうきたの?
さっき見えてなかった?
ペイン・スチュワートも飛ばんかったよ。
日本に来たときジェットに遥か置いていかれて、
むきになってマンブリ素振りしたのは笑えた。
>>311 いつの話だよw今や中学生でも300近く打つんだぜ?
ザックも勝ってるけど全体で見れば稀人。
探してるね
>>316 ジャスティン・レナードは?
フューリックとばんよw
>>314 タイガー出現から10年以上経って事情はかなり変わってると思うよ?
ミケルソンだってあんまり飛ばなかったが、現在はどうよ?
道具と理論の進化だね
>>318 出す名前が微妙に古いんだよw
メジャー制覇考える人がフューリックのゴルフ目指すか?
飛ばんならまだしも飛ぶ人間がだぞ?
>>322 PGAであれだけ勝ってる選手のどこが悪い。
飛距離のほかに足らないものが他にもあるといってるだけ。
それが見つけれない以上は勝てないと思うな。
今後も飛ばない選手でもメジャーは取る。
数は多くは無いと思うが。
>>324 そう、数は多くないんだよ。それだけ非力なものには狭き門。
>>323 悪いとは言ってないよ。素晴らしい選手。
ただタイプが違いすぎ。
多分、フューリックが日本ツアーに来たら
石川遼にティーショット殆どおいてかれ、
でも話にならないぐらいの大差付けられて賞金王取られると思う。
かつてジャンボは日本でなら世界一強いと言われた
あれはあながちウソではないと思うが
>>327 お前いつからそんなにフューリック好きになったんだ?w
>>329 特に好きじゃないし。
石川遼の方が好きだよ。
学ぶものがあるので話しのネタにしてるだけだ。
>>331 今だとやっぱり遼君かなぁ。
見た目ではなくゴルフに取り組む姿勢が素晴しいから。
でも偏屈だからミーハーに思われるのが嫌なんで
他の人応援したくなるwww
334 :
前433:2010/10/12(火) 21:07:07 ID:???
>>216 オレのこと煽ってストレス解消してるみたいですから、感謝されるべきだと思いますよ
>>232 ・・・だけですか?
良いように解釈しておきますね
>>300 答えは?
そうだ忘れてた。答え書けタップ
>>269 俺はそう考えている・・・ さん
似たような状況で悩んでいます。
今週の土曜日、それなりの付き合いのある女性と会う約束をした後、プロから自分の練習ラウンドに付き合えと連絡が入りました。
返事は保留にしていますが、どーしましょ?
ちなみに、このプロとは過去2ラウンドしていて、次は月末の予定もあります。
>>334 前433さんは・・・馴れ合い好きな人です(笑)
書き込みはスレタイに沿って殺伐としていますが、丁寧に返していらっしゃいます
たかぶーさん
良い悩みをお持ちですねぇw
私ならあーしますけど。
>>340 TAPさんはHですね〜
Hの語源は変態だそうです
>>338 基本的に、先の約束が優先でしょうね
逆に先の約束を破られた時にどう思うかを冷静に考えれば答えが出ますって。。
そのプロだって、もしも先に約束が入っていたのなら、先に入った約束を恐らく優先にするでしょうし、、、
それは、貴方が誠意をもって上手に話せば、相手のプロだって分かってくれるんじゃないかな?
話の持って行き方としては、飾らず。。
本当の事を相手のプロの方に話してみてはどうでしょうか?
世の中って、色々な事がある訳で、、
やっぱり人として考えた場合、先に約束した方を優先にするのが道理でしょ
俺はそう考えている・・・
>>341 なぜ解ったのですか???
エロジジイと呼ばれてますよ。
流石ですwww
>>342 では、先ほどの自分で出したお話の答えは
ゴルフを優先だということでしょうか?
>>343+
エロジジイは間違いでエロオヤジでした。
中学生の頃からそういわれてますw
>>343 私はAB型ですが、A型のムッツリスケベがにじみ出ていらっしゃいます(笑)
>>340 TAPさん
あーしますって?
意味わかんないんすが。ww
よい悩みに隠れて、仕事上ムカつく事をたくさん抱えてますが。www
>>347 おつかれでしょう。
そんな人はやはりデートで癒されるべきですよ。
うん、うんw
>>344 勿論、ゴルフが優先ですよ
当たり前じゃないですかぁ〜〜〜〜〜♪
女性の件ですが、もしその女性に
「明日はゴルフが申し訳ないけど違う日にしてくれない?」
・・・と言って、上手くいかなかったとしましょう
そしたら、、、
その方は自分に縁がなかったと思った方が良いかもしれません
それより、長年付き合った人を大切にする事を優先にした方が人として
そして、これから生きていく上で考えた際も正解だと思いますね
何故ならば、自分の都合だけで簡単に約束を破る男に魅力がありますか?
って事が言いたい訳ですよ
長い目でみたら、それが男の魅力やメッキとなって現れてくるもの
女性の目だって節穴じゃない訳ですから、、
真っすぐに人生を突き進みつつ、素敵な女性と巡り合う!
これこそが、本当の恋愛を素敵に演出できる行き方ではないでしょうか?
俺はそう考えている・・・
>>349 女は自分を最優先してくれる奴に惹かれるんだよ。
後回しにするのは付き合ってからだ。
勝負所がわかんねー奴だな。
>>351 それで消えていく女性は勝手にしろでOKだね
また、新たな出会いを探すだけ
俺はそう考えている・・・
同じ質問です
>>前433さん
あなたなら女性とゴルフどちらを取りますか?
まぁ、肩の力を抜いて笑顔で俺の書き込み見てくれよ
それは価値観の問題だから個々に違っていいんだよ
例えば、俺はそーゆー考え方であり、人間だってだけ
俺はそう考えている・・・
言っとくが、、、
ゴルフと女のどっちを取るかって質問を、
俺が先に出したお題と、たかぷー氏の質問とを混同しないでくれよ
俺は先に約束した方を優先にするって言ってんだかんね
先が女なら、女を優先にするし
先がゴルフならゴルフを優先にするってことよ
あくまでも、先に約束した人達を優先に動くって事が言いたい訳
何故かって?
逆の立場なら、俺はそうされたいからさ
俺はそう考えている・・・
>>358 そこが難しいところで、先に決まってるのは自分しか分かってないって設定でしょ?
だと自分の気持ちだけじゃん。
いずれにしてもどちらか断るんだから、優先順位の高い方でいいと思うけど。
>偶然・・以前から好きな女の子がいて1週間前にその女性に告白したとしよう!
>するとその時、その女性から1通のメールが入った
>文面を確認すると、「明日会ってもらいませんか」とのコメント
この場合、優先順位は女性に持って行くのが人生の岐路
仲間との約束を優先する思考回路は・・・
433さ〜ん
>>359 自分にしか分からないっていうのは違うんだよ
先にゴルフの約束してんのに、その人が来なかったら
仲間はどう思うかって事が大事なの
俺はそう考えている・・・
>>362 ん?たかぶーさんは
>返事は保留にしていますが、どーしましょ?
こう書いてるよ。
>>362 その女性にゴルフ以上の魅力がないのでしょうねぇ(笑)
仲間は理解してくれますよ(笑)
後も先もない、自分の師匠は絶対だろ
「喜んで!」
女にはあとで土下座でいいじゃん
>>360 告白したのは前だけど、約束に関しては急な話でしょ?
ココが味噌になってくるんだよ
このようなケースって、世の中には色々とあると思うけど、
上手く違う日にずらして貰うとか色々と手段はあると思わない?
もし、それで駄目なら仕方ないと諦める他ないって
いきなり明日って言われて会えないくらいでNGだすような娘はいーらね!
俺はそう考えている・・・
>>342 俺はそう考えている・・・ さん
ご回答ありがとうございます。
それが正解ですよね。
半分女性からのキャンセルを期待しちゃってますが。w
ミッドさんは orz が好きですね〜
370 :
前433:2010/10/12(火) 22:00:52 ID:???
>>354 サッカー見てました
昼間ゴルフで夜デートでいいと思います
>>363 ココまでの流れを観てどう思ったか彼から何もないね?
ソレを聞くまでは何とも答えようがないし、
まぁ、最終的にどうしたかは聞きたいとこだね
質問をお受けした人間としてみたら。。
俺はそう考えている・・・
>>368 たかぶーさん、はじめまして
あなたの場合はそれで良いとおもいますよ^^
>>368 あら、失礼いたしやした
書き込み見る前に送信しちゃったようでぇ〜。
これはこれは、、申し訳ございませんでした
俺はそう考えている・・・
376 :
前433:2010/10/12(火) 22:08:08 ID:???
でもゴルフは日が被ること多いよねぇ。
378 :
前433:2010/10/12(火) 22:09:05 ID:???
>>378 も〜あれほどその日のうちに練習しろといったのにw
でも師匠が練習してたら帰れませんよw
登場人物で一番抱かれたい人は誰?
>>381 (笑)更新クイックして笑えました(笑)
そういえば690さん、今日も練習スレで浮気してました
ミッドさんが虐めたから来てくれないんでしょうね(ニヤニヤ
386 :
前433:2010/10/12(火) 22:16:13 ID:???
ゲロッ!
>>386 前提が崩れちゃってる訳だが(^_^;)
でもそういうとこは若者って感じですねえ〜うらやましい
なんじゃ、トリ同じじゃないかw
まぁ、男も女も色気がないと駄目かもね
つい先日の話になるけど、スーパーのレジ打ちしている女性で
凄く素敵な人がいたって訳ですよぉ〜。
その娘は今までに観た事がないようなオーラ放っていて
思わずアソコが勃起したねっ!!
こんな経験は今まで生きてきた中では極稀な話と言っても過言ではなく、、、
つい、そこの店に行った時はその娘がいるかどうかを確かめる次第ですよぉ〜。
やっぱ、最終的には!
女は!男がその女を観ただけで思わず勃起してしまうような魅力が大切だし。。
男は!女がその男を観ただけで思わずアソコが濡れちゃうような魅力が必要だわ
俺はそう考えている・・・
>>387 ((((;゜д゜)))ガクガクブルブル
>>391 また、見栄はりおって
ようみてみ、しょぼんどるじゃろが
>>395 ワテに勃起する権利がないとでも?
ソレがなくなったら、人生の99%終わりじゃわい
だって、女性って心と体の潤滑油だろ?
俺はそう考えている・・・
397 :
名無野カントリー倶楽部:2010/10/12(火) 22:25:50 ID:+565jvqc
なにここ?スレタイ全く関係ないやん
ティムポ落としたら400ヤード飛ぶよって言われたらどうする?
orz
っ ヨチヨチ
◆←コレばっかし縦に並べる遊びって楽しいですか?
俺はそう考えている・・・
綺麗やん
下りのスライスライン・・・どう克服しますか?
>>348 TAPさん
あはは。月曜日に本間ゴルフで待ち合わせて会ったばかりですが。w
>>372 縦振り扇子さん
はじめまして。レスありがとうございます。
実は月曜日も寝坊したからとキャンセルの連絡があったのですが、別のプランを提案してようやく会えたんです。w
家庭の事情は判っているんで、急なキャンセルもしかたないと思っているんです。
次の土曜日は絶対に寝坊しないと言ってきているんですよ。
たまにはこちらからキャンセルもありかなと。。。w
>>371、
>>374 俺はそう考えている・・・ さん
すみません。仕事中で携帯からんでレスが遅いんです。
最終的な結論は土曜日になると思います。
>>402 その能力はあまり欲しくないな。
ジュニアを引き換えにするほどのものでもない。
むしろ、どんなパットもワンパットで決まる能力がほしい。
さて、ジュニアとその能力の比較だが・・・
現状では判断しかねるということで、保留とさせていただくw
流れをぶった切ってゴメンな。
日曜日にクラチャンのマッチがあった。
結果は2回戦敗退で、相手は昨年を含め何度もチャンピオンになっている地域では有名なトップアマ。
俺も最近は調子良かったのでなんとか食らいつきたかったのだが、1回戦では好調のドラが不調でフックの連続。エッジまでで7100ヤードを超える設定ではドラの不調は致命的で4ホールを残して終了。
体力なのか(うちは歩き)メンタルなのか、トップアマとの大きな差を痛感した1日だった。
お前たちは体力に自信ある?何かやってる?
ちなみにその人は毎日50分ほどのウォーキングが日課だそうだ。
ただ歩くなんて俺にはとても真似出来そうにない。
>>410 オレはトップアマとは程遠い実力だけど、体のメンテナンスはやってるよ。
以下毎日
・職場まで歩く(片道60分×2)
・ジョーバに乗る(15分×2)
・股関節と肩関節のストレッチ
たまに
・腕立て伏せ
・水泳
・全身指圧
・酸素カプセル
>>・ジョーバに乗る
頭痛が痛い
60分歩くのはスゴい。俺ならスーツが塩吹いて夏は仕事にならんな。
しかし、ここはやはり競技ネタは盛り上がらんね。お邪魔しました。
415 :
411:2010/10/13(水) 00:28:25 ID:???
ジョーバは商標だからw
ついでに、ちょいと補足しておくかな。
指圧などによる体のメンテナンスは必須だと思っている。
筋肉のコリを放置してると、体の左右のバランスが崩れる。
あまり酷くなるとゴルフにはもちろん、腰痛などで日常生活にも支障をきたすぞ。
左打ちとかを取り入れている人はそうでもないかもしれないけど。
指圧の翌日はもみ返しがあるんだけど、2〜3日後に絶好調になる。
そんな時にゴルフをやると、すっとアドレスが決まるし、体の動きがかなり違う。
やるなら、マッサージ、針灸、あんま、指圧などがいいと思う。
国家資格だから、一定水準の能力が保証されているし。
整体やカイロプラクティックは国家資格じゃないから、能力担保がなされていない。
人を選ばないと危険といえる。
酸素カプセルが、これまたいい。疲労回復効果が抜群だし、体を痛めたときなんかの
回復力がまるで違う。スポーツ選手には愛用者が増えてるね。
416 :
411:2010/10/13(水) 00:31:03 ID:???
>>414 ジャージで通勤w
職場でスーツに着替えてる。
417 :
前433:2010/10/13(水) 07:17:45 ID:???
>>407 オレはしっかり芯で打つ事だけ気をつけます
>>410 オレも何もしてませんよ
そろそろ何かした方がいいとは思うんですけどね
>>415 酸素カプセルってあまり体に良くないって記事をどこかで読んだような
指圧ってそんなに利くんですね
今度行ってみます
>>397>>414 昨日の勢い数値がゴルフ板で堂々のトップにも関わらず・・・
私の参加で流れを大きく乱した事を謝罪します
こちらのシングルさんは皆さん面白いですね
>>407 690さんお久しぶりです
疑心暗鬼な流れも落ち着きましたので楽しみましょう
>>408 たかぶーさん、おはようございます
丁寧なお返事ありがとうございます
親しい方のようですのでわかってもらえそうですね
女性には理由のみで、
「たまにはこちらからキャンセルもありかなと。。。w」
これはこちらに書き捨てておいてくださいね^^
それは別件として、スムーズにゴルフへ行けるといいですね^^
長々すみません、心配性で(汗)
>>407 克服法って程でもないですが、ほんの少しだけフェースを被せてます。
結局自演を暴く証拠はないわけかw
くだらないなぁ
422 :
410:2010/10/13(水) 09:44:38 ID:???
>>417 リーボックのEasy Toneを履いて歩こうかと考えてる。
犬の散歩程度でも足腰に効果が出るかもしれん。
というのはヨメ対策の建前で、本音は素振りで使ってバランスアップ
できるかもと期待している。
あのCMのプリプリのお尻がたまらんw
お尻が大好きなコテはアイツしかいないw
>>425 近所のコンビニにすら行けん。
タクシー呼びそうw
チングルはそんなものなのかw
自分だけの傾向なのかわからないけれど
スライスラインでのパットは押し出すミスが出やすい
それが特に下りのスライスになると顕著に出る・・・
オープンにアドレス取ったり、逆にクローズにアドレスしたり・・・
ボール位置を左にしたり中に入れたり・・・
色んな工夫をしてるのだが・・・・押しちゃうんだなぁ ^^;
苦手意識が強くなって、打てないから益々右へ外す orz
そこへ乗せなきゃ良いじゃんって?・・・・
今の自分の技術では150y超えてカップ狙ったらよくある状況だからw
>>428 フェードを打てるようになればスライスライン減るよ
>>428 >スライスラインでのパットは押し出すミスが出やすい
みんなそうなりますよ。
強く打てないので撫でてるんだと思います。
テークバックを引いてやや開いたフェースが
きっちり戻りきってないと右に出ます。
撫でてもしっかりインパクトしてないボールはダラダラとして
思った以上に転がる事もよくあります。
対処はいろんな方法があると思いますが、
テークバックを極力小さくしパチンと打つイメージにすれば真直ぐ出ます。
パチンと言っても極力弱くパチンです。
パンチが入ってビュっと出るのが怖いかもしれませんが、
それは練習でそうならないように身に付けるしかないと思います。
>>428 いろいろ試したんならわかるだろ。
滅多に入らないラインなんだから無難に2パットでよし。
俺は若干フェースを被せて打つけどあまり一般的ではない。
>>431 >滅多に入らないラインなんだから無難に2パットでよし。
まぁ結論はそうなるんですけどね・・・
自分の対処法を持って克服してる人がいるのかなぁ?・・・とね^^;
もっと簡単に考えようよ
パターは全部2パットで良いと考えた方が精神的にプレッシャーはなくなるんじゃない?
極端に短い50cmとかは1パットでOKだけど、
俺の場合だと1.5m以上のパットは2パットで全然OKだね
1.5m以内のパットは御褒美の1パットがあれば嬉しいくらいの楽観的な心構え
これを持続させられたら楽しいのだが、時々・・
大きな声で叫びたくなったり、ならなかったり。。
まぁ、そんな事があった帰りの車の中では大声で歌を歌うことにしているよ
俺はそう考えている・・・
>>432 なんとなくの対処法しかないよ。
克服なんて出来ない。
ソレで飯を食っている訳じゃないって事は飯が食えるだけの練習時間はとれないし、
プロと同等なレベルにまで上げるほどの環境も整っていないと考えるべき
そうすれば楽になるだろ?
よく、アイアンの番手やドライバーの飛距離をプロと同じだとか言っている人もいるが、
そんな事は簡単に言えても安定感を考えたら「トホホ。。」なのは当たり前!
アマはアマのゴルフが出来たら上出来だし、ある意味適当な部分だってあるのは仕方ないでしょ?
だって、それでご飯を食べていく訳でもあるまいし、
逆に言えば、それだけの練習をしていない人間が贅沢言ったらプロに失礼でしょ?
だって、それだけの事をやってる?
俺はそう考えている・・・
>>433 下りのスライスは50cmでも外すw・・・
>>434 やっぱり克服は無理か orz
結局そのラインを残さないようにするしかないと言う事だな
1m〜3mの距離は是非入れたい距離でもある。
ショートパットも大事だが、この距離が非常にスコアに影響が出る。
アプもOKにはなかなか寄らない。
1ピンぐらいのミスは頻繁に起こり、
ここがシングルになれるかどうかの分かれ目だと思う。
結局はソコなんだよ
下りのパットは少しの力の加減で外れてしまうもの
だから3パットもあるのがゴルフ
良く考えると2パと目を外したら、次は3パット以上なんだよな?
当たり前の事かもしれないが、最初の1パット目を大幅にミスすると
そうなる危険性は大になってしまう
って事はパットも最初が肝心って事になるんだよな
まぁ、プロのトーナメントでもグリーン周りでザックリやったり、
フェアウェイウッドでチョロやったり、4パットやるのは付いて廻っていれば見えるけど
良く考えてみるとあのクラスでも、そんなミスをやらかすんだから、
我々凡人がやってもおかしくないでしょうね(笑)
俺はそう考えている・・・
このスレの初期のほうでは、そんな難しいものを極めろと平気で言っていたなw
結局小技頼みは神経がすり減ってもたないんだよ。
全てそうだけど特にパターは精神状態で左右される事が多いと思う
どんな状況も楽しめるようになりたいと思ってます。
明日は久々のラウンド・・・楽しんできますw
難しいから極められないのか!?
難しくても、出来る人間が少なくても断固として挑戦する人間っているよね?
でも、それは他人から言われる訳じゃなくて自分で目指すものでしょ?
違う?本物の心を持っているかどうかは、自分の一本気の気持ちだけなんじゃないの?
小技はスコアメイクには大切だし、微妙な距離の調節は極めて難しい
しかし、そこをある程度極めないと守れないゴルフになってしまうんだよね
完璧じゃなくていいんだよ、だってボギーは叩ける訳でしょ?
ダボだって出るかもだけど、でも拾える頻度が増えたら今よりもレベルアップすると思わない?
3パットを減らすとこから始めてゆき、少しづつパット巧者になれたら、
スコアだって数段と良くなっていくんじゃないかな?
俺はそう考えている・・・
ボギーもね、フーフー言いながら取ってたんじゃダメなんだよね。
パーパットがあーおしいと言いながらお先にって感じで
ボギーとらなきゃ、すぐにダボになる。
>>436 下りのフックラインは並みの確率で入っているのなら、
視覚に惑わされていると思うんだが、どうだろうか。
スライスラインはカップが良く見え、フックなら見にくい。(当たり前w)
下りに限らずスライスライン全般を押し出しているのなら、カップに対する意識が強すぎるかもね。
結果、カップの方向に無意識にパターを動かしてしまう。
下り限定なら、最初のひと転がりがラインに乗っていないわけで、その原因を考えたら?
オレの場合は、パターのロフトの割りにハンドファーストが強くて、
インパクトロフトが立ちすぎていて、ラインに乗らなかった。
あなたのパットを見たわけでもないのに、無責任なことを書いてしまったかな?
2ちゃんだから許してチョンマゲw
>>443 まさしくその通りですよ、ラインに乗せられない・・・
ラインに乗せても距離が出せない・・・
で自分なりに色々工夫はしているのだが、中々出口が見えない
上りのスライスは随分打てるようになって来た・・下りがねぇ^^;
>>446 パタパタ〜
ノ^〜ノ
( (
___〇ー○ ∩_∩ ___ ┏\ \
―――( ・)∩;;)3゙゚').・:;. ──┤├┨┃),、,、,)
―― Oゝ ノ、 O)────┤├┨┃ ∩_∩
―― / ) ( \ ..―――┤├┨┃ ∩(・(ェ)・;) 強烈なフックだ!・・・
_ ( / ̄∪ ∪ ̄\) . ̄ ┃┃ ヽ つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| (⌒人 ヽ
|  ̄ (_
↑690 ↑ミッド
上記、偽扇子です
パンチ
どんな距離でもしっかりヒットは基本。
ストローク式タップ式問わずだ。
でもヘタな奴にこのアドバイスするとパンチ入るんだよな〜。
お上手ですw
あぁそれと690氏はレスつけても返してくれないのですね。
私のレスがウザイならもうレスはつけませんので。
余計なお世話でした。
彼は面白くないと居なくなるよ
しばらくお待ち下さい・・・
|
|
∩∩__ | カコーン・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|川| ̄ ̄ ̄
|○|
458 :
前433:2010/10/13(水) 21:30:41 ID:???
パチンと打つって手首使ったりするんですか?
高麗グリーンの時の打ち方かな?
タイガーウッズさんの転落原因はスキャンダル中の欠場?が大きいでしょうか?
遼くんも将来ry・・・
460 :
前433:2010/10/13(水) 21:35:11 ID:???
>>459 一番の原因はヒザのケガじゃないですか?
転落って言ってもマスターズと全米オープン4位ですよ
メジャーで勝てなかったら不調って言われちゃうんだから、元々のハードル高過ぎですね
>>460 そういうことですか、ありがとうございます
彼らにとってメディアの影響ってどうなんでしょうね
大変ですね
463 :
前433:2010/10/13(水) 21:42:50 ID:???
>>461 なるほど
音なんか気にした事ないんで今度意識してみます
>>444 >ラインに乗せても距離が出せない・・・
これで、下りのパットがラインに乗っていないことを確信したよ。
例えば、5mのパットがオンラインのようなボールの動きで、50cm手前で止まったとする。
そのあと50cm転がったら入ってそうな感じがする。プロの試合なんかでもよくあるよね。
そこで解説者はこう言う「あ〜ラインには乗ってたけど打ち切れませんでしたね〜」
オレはそれに失笑してしまう。
カップ50cm手前で止まったなら、カップに入るための適正距離に70〜80cm
ほど足りていないわけだ。
もし同じ打ち出し方向で適正距離を打っていたら、入るのかと言えばそうではない。
ボールの転がるラインは同じにならず、ボールはカップのいわゆるプロサイドに外れる。
「実は、狙う方向と、距離感の両方が間違っている。」
これが、真相なんだよね。
まあ、こんなことは科学的に立証されているのに、いまだに感覚に頼った
パッティング論がまかり通っているにはあきれるよ。
>>464 パットのラインは色んなケースがあるから必ずしもそうとは言い切れないと思うよ
特に下りはジャストタッチで入れに行く感覚が強いと思うから
ラインには乗ったけど距離が足りないといった現象は起こると思います。
>>452 わざわざURL貼ってくれてありがとう。
でも、下りを苦手とする人にパチンはないわ〜。
所詮アマチュアレベルでは強弱で調整しようとすると、タッチが掴めん日はグダグダになってまうわ〜。
>>465 それは完全なストレートラインもしくはそれに近い、ブレイク幅が
小さいラインに限定して該当する考えだね。
アナログ的思考でも、経験を積んでいれば、科学的思考と同じ結論となるはずなんだが・・・
つまり、「カップに近づくほどボールの勢いが弱まり、急激に切れる」ことが経験でわかっている人達は同じ結論を出す。彼らは経験則に
基づいて、出だしは真っ直ぐ、真ん中でやや切れながら最後に大きく
曲がるというようにラインをアナログ的に想定して打つわけだ。
(オレも最近まではそう打ってたよw)
そのアナログ思考で考えても、「50cmの足りなかった距離」では
今まで転がってきたラインよりさらにブレイク幅が大きくなると想定
するはずだ。実際そのように球はブレイクする。
結局、結論は同じで、カップに届く強さで同じ打ち出し方向に
打った球はカップに入らない。
言いたいことはわかるが、いずれにしても他人が打った入らなかったパットなんだからそこまで気にしなくてええわ〜。
そんな当たり前の事を長文で力説されても・・・
しかもアナログ思考とか科学的思考とか意味不明な理論まで持ち出されても・・・
科学的思考って言いたいだけだろw
>>467 早いグリーンであまりやったことが無い人なのかな?
下りでしっかりヒット出来ずに緩む人はワザと芯を外してトゥ側で打ってみなよ。
転がりが弱まるから安心して打てるよ
>ラインに乗せても距離が出せない・・・
下りスライスに対するこの言葉に対してオンラインでのショートを想像するのはヘタクソ
普通はショートでカップ右へ切れていくのを想像しない?
科学的ライン読みの著書を紹介しようと思ったが、やめとこうw
オレは10年来の経験則をこの一冊で捨てたというようなヤツなんだが。
まあ、一般図書であり、安いのがいいね。
変な業者に引っかかってボラれるよりは、いいだろうとは思う。
書名は晒さないので、向上心のある香具師はググって探してみるといい。
>>471 クソ重いコーライ(7くらい)のところと
速く感じるペンクロス(おおよそ10くらい)のところによくいくねえ。
スティンプメーターの値は、自分で測ったw
親父がゴルフ屋だったから、スティンプメータを持ってるんだw
競技はやらないから、試合のような速いグリーンのことは知らんよ。
だけど、グリーンの速さと曲がり幅はキミの考えと現実はまるで逆だよ。
スティンプメーター値が大きいグリーンほど同じ距離のパットでも
曲がり幅が大きくなる。逆にスティンプメーター値が小さいグリーン
では、浅く狙わなければならない。
まあ、脳内でなければこれは経験でわかることだけどね。
余談になるが・・・
ブレイク幅が小さい、クソ重いコーライが簡単かっていうと、そうでもない。
コンパクションがおそらく14以上あるwボールマークがつかないほど固いので、
いい球を打つか、ドライバーで飛ばしてショートアイアンで打つか、
手前から転がしあげるかしないと止まらんw
チラシの裏にでも書いておけばよかったかな?
登りと下りではラインの作り方がまるで違うのを分かっていないのかな?
ラインに乗せるのが困難な下りって状況が理解出来ないんだね
別にいいけど
皆さん、おはよう♪
今日は忙しいから書けないけど楽しくやってちょ
俺はそう考えている・・・
>>419 縦振り扇子さん
>> 俺はそう考えている・・・ さん
>> TAPさん
結論出ました。
女性の方にゴルフの誘いがあった。と伝えました。
月曜日に会えたから、ゴルフに行ってらっしゃい。
ということで7100yに挑戦してきます。
>>481たかぶーさんおはようございます
良かったですね、楽しんで下さい♪
理解ある女性はたかぶーさんの良きパートナーになりそうな予感
男性に生まれた特権もありますね^^
時々うらやましくなりますよ
パターは時々やっていましたが
皆さんのお話が映像化できます
登山でも上り坂はほとんど体力ですが、下りが難しいです
>>444のボヤキから始まったお話の展開、楽しめました
では女性の特権、ランチとショッ ピ ングを楽しんできます♪
>>479 ラインに乗せられない
=狙いの方向またはストロークの強さまたはその両者が間違っている
究極としては、狙いの方向に打ち出す技術が欠如している。
何が間違っていてラインに乗らなかったのか、キミは分析しないのかね?
そこからパットは始まる。キミはスタートラインにすら立っていないんだ。
向上心の無さばかり目立つレスに失望を禁じえないな。
その思考パターンだと実は上りラインもラインに乗る可能性も常人より低いだろうね。
485 :
前433:2010/10/14(木) 07:51:27 ID:???
両者が何を言い合っているのか分からないんですが、ラインの読み方に定義があるんですか?
傾斜、グリーンの重さ、距離感、芝目、入れにいくか寄せにいくか、自分の読みの正確さ、打ち方のクセ
全ての状況で読み方なんて変わると思いますよ
486 :
前433:2010/10/14(木) 08:08:19 ID:???
あと、同じコースで同じ9.0でも日によって違いますね
今年は猛暑でどこも芝にストレスが掛からないような仕上げ方をしているようなので、
例年に比べて重くて芝の長い仕上がりになっているコースが多いと思います
頑張って書いてるけど、パットのラインは一つじゃないので理論を追究する時間はアマチュアには無駄やねん。
本来の目的に集中するべきやわ〜。
>>485 下りはラインに乗せにくいという論に対して、
オレがいや、下りだろうが上りだろうが、ラインに乗せる「考え方」は同じだ。
主にこういう展開。
ラインに乗せる要素はラインが読めている前提で、上りだろうが下りだろうが、
「正しい打ち出し方向」、「適正なストロークの強さ」この2点しかない。
それを
>>484に書いたわけだが。
下りは難しいというのには異論はないよ。ブレイク幅が大きくなるからね。
これに、「ラインを作る」なんて話が入っているからややこしくなるw
そりゃあ、ストロークの強さを変えれば、カップに向かうラインは変わるよ。
強めに打ってラインを浅く作るとかいう話でしょう?
そんなことは、打ち出し方向が絶妙な世界の青木さんレベルじゃないと
できない話で、現実的ではないよね。
>>487 例えば常に30cmオーバーで打つという条件限定なら、
カップインするラインは物理的に1本となる。
(カップは大きいから許容度がある1本というのが正確か)
490 :
前433:2010/10/14(木) 08:57:00 ID:???
>>488 理屈的には上りも下りもラインに乗せる考え方は同じだとオレも思います
ただ、上りは打てる下りは打ちにくい
この感情が入ると上りと下りが違うという意見があってもおかしくないとは思いますよ
両者の違いはこの感情を入れているか入れていないかだけのような気がします
強めに打ってラインを浅く作るっていうのは、逆にタッチとラインを曖昧にできると思いますよ
短い横からのパットなんてそっちの方が圧倒的に入る確率はよくなります
ただ、外れた時の3パットのリスクはついてまわるので、やりにくいだけなんじゃないでしょうか
>>475 これかな?
『パット・エイミング教本』
これも買ってみます。
>>464も貴方ですか?
この本に載ってるみたいですね。
確かに言われるとおりで、ちょっと足りない時は強さもラインも違うのは当然です。
ですがカップを通り過ぎないパットでは入る可能性ゼロだと言う事を
TVで皆に分かりやすく言ってるだけで、殆どの人は我々のようなマニアではないですからね。
それと元選手であっても知識もあまりない人が解説やってる場合もありますから。
曲がるラインを話してますがストレートで登りが強く打ち切れない場合も多いですし。
又、カップはボール3つ分の幅があります。
曲がるラインでもちょっと強く打ってたら入ってたってこともあります。
又、イレギュラーもします。
それと、勾配きつめの曲がるラインは何本も入り口があります。
理屈どおりに行かないところがパッティングの難しさだと思います。
ですが、理論も知らず練習もせずにして上手くなるはずはないですね。
>>481たかぶーさん
二兎を得て良かったですね。
492 :
前433:2010/10/14(木) 09:21:50 ID:???
ちなみにオレは下りに苦手意識はありません
大きく曲がるラインでなければ苦にならないって程度ですけどね
初めにパットを教えてもらった時に打つな転がせと言われました
今でもそう思っています
もしかしたらこの辺の感覚のお陰かもしれません
493 :
前433:2010/10/14(木) 09:24:07 ID:???
快く送り出してくれる女性ほど怖い物はないと思うんですけどね
脅すわけじゃないですが
495 :
前433:2010/10/14(木) 09:35:40 ID:???
女房はいませんよ
今までの彼女の経験、そして何より親父の背中が語ってます!
>>491 本の題名、ご名答。
>>464=
>>475=デジタル麻雀論者のオレですよ。
パットもこれからは経験則を脱しなければならない時代になると思っています。
パットは外れた原因を科学的に知ってそれをフィードバックするのが上達のキモだと確信しているんですが、
このスレッドにはその当たり前のことが理解できない頭の悪い人が多すぎるのにはあきれます。
頭が悪いのは別に罪じゃないからいいんですが、実際にグリーンでパットしたことがあるの?
ってな感じの書き込みも多いですなw
ただ、本は在庫が無いかもしれないですね。オレは注文して2ヶ月くら待たされました。
売れているというより、おそらく発行部数が少ない本なんだと思います。
497 :
前433:2010/10/14(木) 10:05:01 ID:???
>>496 科学よりも人間の感性の方が優れていると思いますけどね
本読むよりも打て転がせ
>>496さんとオレは対極で面白いですね
早いグリーンと遅いグリーンの話ですが、
私は以前からペルツの17インチ(43cm)にはいささか疑問を持ってます。
私の後から本読んだ人に、その理論で是正されたことはありますがw
私はカップに入る確率が一番高いスピードは0であると考えてます。
ボールの重心(中心が)が0.1mでもカップ側にあればぽとりと落ちます。
動くボールはそれ以外に外力が働くので入るにくくなるのは明白です。
ですがそれはカップに届かなければ(さわらなければ)空論ですね。
では43cm向こうに打つ強さがベストでしょうか?
そうとは思いません。
私はカップに入るスピードがカップイン率を左右してると思います。
43cmと仮定すると遅いグリーンでは急激に減速します。
それに比べ極早のグリーンではトロトロと入っていきます。
どちらが入りやすいか想像しただけで分かると思います。
ペルツが測定したグリーンは当時では良い状態だったかもしれませんが
今と比べるとどうなんでしょうか?
プロが試合でバーディを量産するのはここにも理由があると思います。
打ち出しからゆるいスピードでカップに向かうボールは
等速運動のように転がります。
カップ付近でゆっくりスーッと転がれば転がるほどカップイン率は上がるはずです。
これは『パット・エイミング教本』にも書かれてますかね?
ちょっと前に買った『パターが面白いように入る本』と言うのは
今までの理論の寄せ集めでさっぱり面白くなかったです。
知らない人には良い本かもしれませんが。
>>489 そういう条件を限定する時点で実践から遠ざかってるんやわ〜。
どんな場面でも30cmオーバーで打てる技術が必要やから。
実践では下りのスライスを消すためにアウトサイドインにストロークしたりもするわな。レアケースだがまだ現実的やわ〜。
>>496 薄々分かってましたよ。
そんなに論理的に捕らえてる人はそういませんからね。
でも我々の話は一般的に受け入れられませんよw
>>497 その通りですよ。
本読むよりはパターを打ったほうがパットは上手くなりますwww
ですが上手い人の話とか理屈を聞くのは為になると思いますけど。
>>499 ボールをカットに打つことで、ボールの転がるラインが変わるというのは、まったくの幻想。
ボールは一瞬横回転が入るかもしれないが、芝の摩擦ですぐにほぼ完全な順回転となる。
だから、打ち方としてまったく意味が無い。
むしろ、通常と違うストロークをすることによるミスの発生率の増大など、悪影響が大きい。
>>497 対極を楽しむ前433さんの気質はミッドさんに似ていますね
師となるお父様をお持ちでなによりです
快く送り出す女性ですか(笑)
少しドキッとしました(笑)
ゴルフに行ってしまう男性に文句?言う女性の愚痴が金銭面でしたら
男性の魅力に問題点があるのかもしれませんね(ニヤッ
同じ趣味を持つか、趣味の多い女性が安心できると思いますよ
女の私でさえ、主人に入ってきて欲しくない領域があります
どちらの女性が好みですか?
@価値観が同じで快く送り出してくれる女性
A価値観を認めてくれて、代償を求める女性
独り言を失礼しました
>>503 2かな。自分と違う価値観でも認めてくれればいい。同じである必要はない。
代償がちょっと怖いが後腐れがなくて良い。
愛は代償を求めない。ただ与える。(謎
>>498+
>ボールの重心(中心が)が0.1mでも
単位間違ってますね。
分かってると思いますが当然0.1mmです。
>私の後から本読んだ人に、その理論で是正されたことはありますがw
それとこういう人は幾らでもいるでしょうが、
私がその本紹介したので。
>>506 スピードが0ってどーゆーこと?
要はギリギリカップインする強さって意味?
>>507 理論上入りやすいかそうでないかの話です。
カップは幅があるので進入方向から見て
カップの中心で止まるスピードであればそうなります。
分かってるとは思いますが
それが現実に打てるかどうかは別の話ですよ。
ヒットミスが起こるのでそういうタッチで常に打つとカップイン率は下がると思います。
ヒットミスと言うのも上級者レベルショートミスで
ノーカン打ってるようじゃぁ、理論以前の問題です。
例えば下りのスライス(フックでも同じ)でギリギリのタッチで打ったボールが
右カップいっぱいから登るように入ったのを見たことある人もいるでしょう。
ボールがスライスしてるんだからカップとの接線は右カップいっぱいではなく
その手前になると思います。
なのに右カップいっぱいから入る事がある・・・
イレギュラーしてるんだと思いますがボールが死に絶えてるから起こる現象です。
少しでも強ければほとんど蹴られます。
それがくるっと回って上から入ることは頻繁に見ますが。
>>508 読んだことはないけど、ペルツの43センチはあらゆる状況(芝目、風、プレーヤーの心理状態)を考慮したうえで出した数字かと思っていた。
そりゃジャストタッチが一番良いけど、それこそ正に机上の空論。
>>510 そうではないのですよ。
トルーローラーという丸いバーを二本傾けた(雨どいのような感じ)機械を作って
転がした統計的な数字です。
でも、実験はこうじゃないとダメですね。
プレーヤーの心理なんか加えてるとデータがぐちゃぐちゃになります。
43cmと言うのは当たらずと言えども遠からずでしょうが。
それと43cmには止まりませんよ。
その本にペルツがその話をプロにもってってプロが試合で、いきなり実践しようとして
ノーカンでオーバーばかりして3パットを量産した話が載ってますw
他人から強く打てと言われてホイホイ方針を変えるプロもどうかと思うww
>>511 そんだけご大層な実験を繰り返した結論が昔から言われる“ネバーアップ、ネバーイン”か
結局は経験則に勝るものなしだな。
>>512 かなりの信頼関係があったらしい。
本を読み返してみるとカップ上にピッタリ打つパットの反論が書かれてました。
そのパットを提唱してるのはボビー・ジョーンズとニクラウスだということです。
理由は私が書いてる事と同じでカップを大きく使える利点と
仮にミスった時にOKですむからだそうです。
まぁこっちの方が実戦的とも言えますね。
なんだかんだ言っても
>>417で前433が言ってるしっかり芯で打つのが正解じゃないか
最近彼は感覚とは言いながら本当は理論的な事をシンプルに表現しているだけのような気がしてきた
最初は脳内の戯れ言にしか見えなかったがね
>>515 前433さんとミッドさんは簡潔に答えるのが上手いんですよ
細かいところをTAPさんが経験として補足
俺は・・・さんがオブラートに包む
690さんのちょっとした一言が皆さんに書かせてくれます
名無しさんがいてこそ、コテが活きますね
皆さん個性あって面白い
マニアックなボボさん、優しいたかぶーさん
たくさんのコテさんがいますね〜
>>515 んなこと言ったら全てのスレで答えなんぞとっくに出てるんだよw
ゴルフ板とは無限ループを楽しむところ
いくら緻密に理論を組み立てたところで、実行するのが人間でしょ?
そこには必ず誤差が生まれると思うんだが、どう対処してる?
理屈よりその方法のが重要だと思うんだよね。
ま、その一つが芯で打つなんだけどね。
>>518 誤差に対処というより誤差ありきで考えてる。
>>501 合田洋が唯一勝った試合の最後のパットをその打ち方でラインを消して決めたんよ。
初優勝、しかもメジャーで。
何故だと思う?
合田なんて昔ながらのゴルフファンしか知らない名前出して謎掛けすんなよ・・・
過疎るだろが
>>521 仮にカットに打つことにより、ラインを消せるとしよう。
まず大前提として、ラインが正しく読めてなければならない。
そして、そのラインを消すだけのカット度合いでストロークしなければならない。
ラインの曲がり幅が大きければそれだけカットの度合いを大きくするんだろ?
ラインの曲がり幅は傾斜によって様々だ。
また打つタッチによっても、グリーンの状態によっても変わってくる。
様々な曲がり全てに対応したライン消しの打ち方を修練するのと、
ラインに乗せるスクエアインパクトと、どっちが合理的か「自明」だろう。
特に練習量が絶対的に少ないアマチュアにおいては。
たまには、非合理が合理を上回ることがあろう。
だが、数千レベルの統計を取れば、カットに打つことの愚かさが証明されるのは明らかだな。
まあ、そもそも「カットに打ってラインを消すなんてこと自体がオカルトだ」という
オレの考えは変わらんよ。
>>521-522 っ【爺ーずサロン会員権】
〜古き良きスレッドへ〜
オススメコース
【TAPと語らう被覆かぶせ茶CC 】
(TAPのいやらしい魅力があなたを未知の世界へと飛ばせてくれます)
【俺は・・・露地緑茶CC】
(大自然を感じさせる自然光下のもと、あなたを開放感で飛ばせてくれます)
【ミッドプラス露地茶園CC】
(2ちゃん慣れしていない天然素材で飛ばせてくれますが特別ID権が条件となりますw)
∧ ∧
( *‘ω‘) ふぅ・・・
( つ旦O どの爺CCにしようかしら
と__)_)
確か合田はあの試合でバンカーからパターで出したんだ。ジャンボの追撃でビビってしまい、
そんな今の自分でも出来る確実な方法を選んでの事だ。
そんな合田がそんなトリッキーなパッティングをあの状況で選択するとは思えないな。
>>526 ちなみに私は
【扇子釜炒り玉緑茶CC】
(ネ釜と炒ビりでパタ〜の極意を・・・楽しみましょうw)
スレの隙間に入りますよ・・・(ニヤニヤ
お金も何も要りません・・・ドンドーーンッ書いてください
笑うせーるすまんはゴルフネタが多かったので時々読みました
>>482-483 ◆USQoLLU32dd0さん
ありがとうございます。
仕事と家庭に忙しい人ですから、いつも振り回されてますよ。w
ランチとショッピング、楽しめましたか?
>>486、
>>493 前433さん
そうですね。
今年はコースのメンテが特に大変だったようですね。
ホームのグリーンも今年はほとんどローラーをかけれなかったようです。
>快く送り出してくれる女性ほど怖い物はないと思うんですけどね
そうなんですか。怖い経験が無いんで素直に聞いちゃいました。w
ちなみに怖いってどーなるんですか?
>>491 TAPさん
あはは。ありがとうございます。
月曜日にたっぷりサービスしたからかな。www
パターのバランスって気にしてますか?
土曜日に一緒に回るプロに教わった事ですが、100円ライターを平らな床に置いてパターで打つとどちらかに曲がります。
右に曲がる人は押しだし傾向、左に曲がる人は引っかけ傾向があるそうです。
引っかけ傾向がある人はヒール側に鉛を貼ると多少はおさまるそうです。
>>503 ◆USQoLLU32dd0さん
どちらもいいかなぁ。
と思いましたが、Aを切り捨ててきた自分を思い出してしまいました。^^;
て、理屈はいいから実践するための方法を教えてくれ。
現実に使えなきゃ鼻糞の価値も無いからな。
特に麻雀君の話に興味がある、みんGOLでないことを祈るよ。
どうせ理屈だけの脳内野郎の集まりだから現場で再現する技術なんか当然無いし、どうすれば良いかも分からない。
結論、答えられません。
実戦で使えない理論より現場で感じた雰囲気の方が百倍使える。
>>535 例えば、パターなら外れた理由を科学的に分析してうんたらかんたら言ってる奴がいるけど、
なら外さない為の科学的方法とかだね。
そんなもん無いだろうけどねw
結局最後は人間の感覚が頼りだし、嫌な雰囲気がしたら何らかの保険をかけるだけ。
外れたら忘れる。
麻雀君はパターの一打に五分はかけるとおもわれる。
>>537 よくわかってんじゃんw
そもそもトッププロが経験に基づいてやってる事を後から科学的に証明してるだけにすぎないからね。
大槻教授が下手なことからもわかるように、科学は役に立たん。
筋トレは別だがね。
どうも最近数スレの間、救いようの無い馬鹿が一人紛れ込んでるとおもったら麻雀君か、
名無しだから特定し辛かったけど呼び名が決まれば話しやすくなるね。
麻雀君、できたらコテにしてくれるかな?
スポーツの現場で科学だの理論だのうるさい奴の共通点は、
モヤシっ子
脳みそ熱くする前に体鍛えて来いと言いたくなる奴ばかり。
理論や科学バカにしてる奴らも、自らも恩恵受けてる事も忘れてるのか?
自分の力じゃグリップの方法にすらたどり着けないだろうな。
一人で大きくなれたと思ってるんですか?
ママは許しませんよ!ww
>>544 バカにしてるんじゃなくて、何事も程々にという事でしょ?
・・・どちらかが正しいとか優れてるとかじゃなくてさぁ
いずれにしても偏った信者にはろくな者はいないよ
一流になる奴らは才能が違うからな。
タイガーなんか飛距離は神から授かったって言ってるし、セベなんか拾った3鉄で砂浜で練習してたら上手くなったらしいし。
一流が自然にやってる事を凡人が研究して人工的に出来るようにするのが理論だ。これを実践してるのが一般プロ。
一般プロが苦労して研究して本にまとめた物のほんの一部でも理解したのがシングル。
>>523 頭ごなしに拒絶は残念なので是非実践して体験して欲しいわ〜。
「入らないパット=欠落があるデータ」を分析してフィードバックするのは無駄が多すぎますわ〜。
鳥や昆虫が何故飛べるのか?を研究してる人達と同じ。
鳥や虫は普通に出来るもんねw
人間は飛べないから必死に研究しなければならない。
でもその研究はいつか一般人に恩恵をもたらす。
パター外れた時って打ち方が悪いのかラインの読み違いなのかを
正確に把握することすら難しいと思うんだけど・・・
もちろん知識は必要だけど、使い方をあやまると底なし沼かも・・・
>>549 あなたはその恩恵とやらを与える側の人間になりたいのか?
それともいわゆる恩恵とやらを受け取る一般人なのか?
前者なら頑張ってくれ、応援する
後者の自覚があるなら・・ウザイ・・役に立たないから黙ってろ
>>553 所詮後者か・・・
偏ってない人には役に立つよ
TAPさんが言ってた将棋と一緒で経験から全ては生まれますよね
>>554 恩恵を受ける一般人・・・これは全ての人に当てはまるという私見はあります
>>550 今日の泥沼を思い出しながら書いていらっしゃいますね(ニヤッ
>>501 690のネタふりでここまで来たんよ。
久々に現れてそのレスはがっかりやわ〜。
最近ええ感じに丸くなったと思ってたんやけどな〜。
取り敢えず総括ぐらいしてな〜。
>>557 総括も何も必要と思ったレスを必要と思った者が拾えば良い
そう言う場所でしょ?
>>531 たかぶーさん
振り回されて、振られないようにw (パタパタ〜
ほとんどおしゃべりですが楽しめました♪ありがとうございます^^
Aを切り捨てるか四捨五入かは、その時の状況にもよりますね
恋愛も楽しんでくださいね♪
麻雀君はまだ?
>>558 えらい達観してますな〜。
それなら俺も聞くわ〜。
>>551みたいなレスって何のためにわざわざ書いたん?
>>550 ◆BQhQ96VUL2さん
こんな考え方はどーですか?
自分がいい感じで打てたと思ったのに入らなかったらラインの読み間違い。
良くなければラインの読みが正しいかどうかはわからない。
良くないのに入ってしまったらラインの読み間違い。
>>559 ◆USQoLLU32dd0さん
振られるかどうかは神さまが知ってるんでしょうねぇ。w
Aは切り捨てられる方かも?www
恋愛は…?
ゴルフ仲間の女性は沢山いますが、恋愛には結びついていないですねぇ。
二人で泊まりゴルフに行っても何もないんすから。^^;
ところで、何でトリだけにしたんすか?
扇子って好きなんですが、w
>>562 わからん理由やわ〜。
何の信者か知らんけど、
>>549って偏ってないわ〜。さほど内容も無いし。
麻雀の彼や俺のレスはえらい偏ってるけどな〜。
>>550 それは狙った方向に真っ直ぐ打ち出す技術を磨けばわかるようになると思いますが。
ストレートのラインの練習が有効かと。
ところで、なぜゴルフをやらないという設定のあなたがそんなことを書くんですかい?
>>562 あなたも大人気ないねえ。
麻雀クンに下りのスライスラインを打てない原因を指摘されただけじゃない。
べつにバカにされたわけでもないしw
自分に自信があれば、なんだバカヤローってな感じでドーンと構えてなよ。
>>564 内容無くて悪かったなw
良いこと言ったと思ったんだがww
>>563 この流れでの余談、許してね(汗)
コテハンは私も気に入っていますよ^^
けど私のレス数が多いので目立たないよう取ってました(笑)
@の女性はふと思い出した時に気軽に接触できますね
友人にもなれるタイプの女性かもしれません
Aの女性は代償と書きましたが、甘え上手で可愛いとも思います
結婚へと繋がる恋愛は条件が発生しやすいですから
あらかじめ条件がかなう相手と恋愛しておくのがベターかもしれませんね;
たかぶーさんはゴルフをお仕事にされる目標があるのかな
同じ職業の恋愛はドラマを見てもあまり良い結末は見えませんね
そういう意味で、ゴルフ仲間とは発展しないかもしれませんね;
・・・相変わらずだな、やっぱりかみ合わないw
>>568 このスレッドはシングルが集っています
レベルが高いんです!(笑)
レベルが低い練習スレで「居心地いいなぁ〜」って書かれていましたね(笑)
ココに書く時は私のように気合入れてください(笑)
は〜今日も楽しかった♪失礼します
今日は何故か起きてるんでスレの流れ読ませてもらいました。
なるほどと思ったことは
>>549の鳥の話と
>>550の判断の話ですね。
私がいない方が活性化していいですね。
と言いながら又書き込んでますがw
>>568 だってお前から得られるものが皆無なんだもん。
>>551 ゴルフの革新的な理論などというものは、十年に1人くらいしか出てこない天才が
構築するものであって、我々凡俗は、天才の模倣をしていればよい。
自分にあったタイプの天才の理論をね。
また、
>>549に天才の革新的理論を語らせたいというのは、どういうことなの?
彼はどんな人か知らないけど、2ちゃんにいるくらいなんだから、普通の人だと思うよ。
>後者の自覚があるなら・・ウザイ・・役に立たないから黙ってろ
ってのも何だかなあ。あなたは皆の尊敬を集めるような革新的な切り口の発言をした?
そんな高尚なものでなくてもいい。議論を巻き起こすような面白い話題を提供した?
つくづく思うねえ。言葉ってものは自分に跳ね返ってくるもんだよね。
・・・レベルが高い?
ゴルフのレベルじゃぁないようだけどねw
その辺はこれから少しずつ鍛えさせてもらうよ
>>562 あんた、それは独善というもんだよ。
偏った意見もそれなりに面白いもんだ。
新聞なんかは、左翼に偏った朝日と極右の産経を見て比較してみたりね。
ここは2CHなんだから、肩の力を抜けよw
それで、流れがよくわからないので聞くけど、偏った信者って誰なのよ?
>>574 あんたにレスは付けたくないが、どうも失言が多すぎるんじゃない?
人それぞれ意見があると思うのだが、それを頭ごなしに否定するのは
角が立つと思うよ。
いい年してるんだたらそれぐらい分かるんじゃないかと感じますが。
>>576 ・・・あんたがそれ言うかぁw
あんた本当に大丈夫か?
>>576 概ね同意だが、説教たれたところで多分変わらないし変われないよ。
それを一番証明しているのがあなたでしょーが。
>>577 話がミソ糞一緒になってるんだと思います。
物理的、合理的な話と感情論の切り分けが出来てないから貴方がそう思うのです。
>>578 私は失言が多すぎますか?
理論的な話で白熱した討論になることはよくあるとは思いますけど。
>>579 いいよ付けたくないレス付けなくて・・・
あなたにはムリだ
>>577 まあせっかく来たんならゴルフの話でもしようよw
>>580 自分のことが一番わかってないってオチかw
>>581 あなたがスイングを構築するにあたって一番影響を受けた人は誰ですか?
>>585 でも何か手本のようなスイングとかあるでしょう?
>>581 変な人。そう感じます。
自慢になるかもかも知れませんが私には数多くの知人がいます。
そして、それなりの親密さも保ってます。
貴方に面と向かうとそれなりにやっていけるのかもしれませんね。
>>580 失言というほどでもないけど、訴えかける強さはあまりないね。
色んな人を受け入れようと必死さは感じるけどさ。
>>588 なるほど。言われるとおりと思いますよ。
ごり押しは嫌なので。
それと八方美人も確かですw
>>586 理想のスイング、目指すスイングの形はある
けど目指すスイング、理想のスイングの個人はいない
>>590 ふむ。どうも。映像の利用は、中部銀次郎さんと同様の手法ですね。
>>591 やっぱり相当変わってます。
引くところが全くない。
では、さようなら。
>>590 だけど、不思議なことがありますねえ。一番最初にゴルフを始めたとき、
誰に教わったかということですよ。中部氏は父親に教わってますし。
誰の影響も受けないってのはほとんどありえない気がしますが。
>>595 さようならと言いましたが
二度と会いたくないと思った人間は今まで一人です。
今回そう思えてしまうのが非常に寂しいと思いました。
>>594 あえて言うなら週間パーゴルフのグレックノーマン
練習場にも初めから1人で行って、1人で打ってた
おっと、TAP氏がいなくなってしまったかw
そろそろ登場しようと思っていたんですがね。
まあ、今日はさしたる議論ネタもないし、寝ますかね。
>>596 やっぱりしつこいなwって言うかまだ一度も会ってないし
会いたいと思ったことも無い
>>597 ほお、ノーマンね。彼のゴルフには華があった。
華麗な勝ちっぷりで、散るときも見事。
メジャーの最終日には手に汗を握ったなあw
>>601 活躍してるころの事はよくわからない
ゴルフ好きのパーマ屋さんに置いてあった古いパーゴルフ読んでたら
よく出てたから・・・
551 :690.MB ◆IyMm.h70RZlY :2010/10/14(木) 21:35:54 ID:???
>>549 あなたはその恩恵とやらを与える側の人間になりたいのか?
それともいわゆる恩恵とやらを受け取る一般人なのか?
前者なら頑張ってくれ、応援する
後者の自覚があるなら・・ウザイ・・役に立たないから黙ってろ
558 :690.MB ◆IyMm.h70RZlY :2010/10/14(木) 22:14:26 ID:???
>>557 総括も何も必要と思ったレスを必要と思った者が拾えば良い
そう言う場所でしょ?
>>604+
こんなことをしたのは始めてですが。
貴方がそういう人間だってことですよ。
>>606 随分病んでるな・・・・自分で制御出来るうちに
酒でも飲んでもう寝た方が良い
690は自分が一番じゃないからひがんでいるんだな
ヒガミ男がイライラをぶつけてるだけ
実にみっともない
大方433やミッドより下手なのを思い知らされたのを根に持ってんだろ
>>608 言えた
433はボロ出てないからな
690は天狗になってたから、勝てない相手が出てきて悔しいんだろ
そうなるとニヤニヤしてたのも690だな
最低だわ
>>481 たかぷーさん
>月曜日に会えたから、ゴルフに行ってらっしゃい。
>ということで7100yに挑戦してきます。
それは・・ それは・・ 良かったではないですか。。
パチパチ パチパチ 「拍手喝采」
追伸、これから女子のトーナメント観戦に行ってきま〜す♪
俺はそう考えている・・・
>>563 そうですね、僕もそうやって処理しています。出来るだけ自分は悪くないってことにしたいですw
>>565 はい、家の中でのパターマットでの練習を復活させようと思います。
以前引退と書きましたが昨日今年2回目のラウンドしてきましたよw
まだまだ本格復帰には時間がかかりそうですが、スタートは切りましたw
昨日はハンデ維持の大変さを実感するラウンドでしたorz
>>612 いえ、私はコテにポリシー持ってますからね
絶対外しません!(笑)
時々偽扇子にはなるけど・・・(笑)
>>613 まあ、あなたは十分おかわりのようなのでいいんですけどね。
2ちゃんは叩きと持ち上げのバランスを外すといけません。
単なる子どもの罵りあいになっちゃいますからねw
さて・・・
今日明日は軽くロムって早く寝ますかね。
勝負の前は睡眠を十分取らないと、脳のパフォーマンスが落ちますから。
また麻雀かW
夜中に荒れてたんだな。俺のせいか。
こんな時間から寝る話しって
>>614-615 麻雀は手先を使いますからボケ防止にはなりますねw
では朝の朝礼、以上ですw
そうなのかW
しかし60にもなって2ちゃんねる道を説いてるってのもなぁW
スイングを構築すんのに誰に影響受けたかって話がでてたな。
数えたらキリがないw
ゴルフ以外に野球選手からもヒントを得てるし。俺は野球やらないけど。
自分の考えだけで何も参考にせずに上手くなれるものかな?
羊飼いの石転がしから脱却出来ない気がするが。
たいがいはモノマネから入るよね
>>621 そうそう。プロでも父親でも友人でも上司でもいい。
自分より上手い奴らを見ながら覚えるものだ。
>>620-621 学ぶの語源は「まねぶ」らしい。
つまりマネするということ。
人のいいところを学ぶことは何ら恥じではないよね。
690MBにもあなたがたの爪のアカを飲ませてやりたいものです。
TAPは我慢が出来なかったようだw
アンテラやタイトのほうがまだ可愛い。
そのジジイ目線もなんとかならんものかねW
ちなみにTAPの崇拝するプロはケサゴン
豆な
>>626 そう言うなよ、中学の頃からジジイだったんだから。
>>629 2日目午前のおやつは、渡辺がアイスコーヒー(シロップ抜き)
羽生はオレンジジュース(100%)
豆菓子はつかないようです
>>630 竜王戦やってたんですか。
▲56香と打った局面ですね。
後手64飛じゃないでしょうか?
後手74飛が有力そうに見えますが▲65桂と跳ねてくれれば
44角で決まるのですが、そこで▲23歩と叩きます。
同歩と取らせて▲65桂が上手い手順です。
今度44角と打てば▲23飛と走り香車をとれば飛車が素抜けます。
後手23歩と打つようでは13飛横歩をとり端が破れます。
そうか、飛車が何処へ逃げても23歩から14香がありますね。
スレチすみませんでした。
おお、△64飛当たったw
TAPさんも昨夜は1時間14分の長考で、「激しく行きましたね」(深浦康市九段)w
>>631-632 7四飛もありましたが6四飛が今、動きましたね
先を読むのは難しいです(笑)
最近は何でも鑑定○で誤査定があり、連盟は焦ってました。
続いてコンピュータに負け・・・竜王戦に父が夢中になってます(笑)
さすがにスレチだろ。将棋スレでも逝けよ
了解♪
まあまあ細かいこというなよW
棋士達の精神力はゴルファーを遥かに凌駕していると思うよ
十分勉強になるよんW
だって将棋わかんねーもん
将棋や碁を打つ人は戦略的思考に優れているから、
体力バカよりスコアがまとまるかもしれんw
ただ、あまりにも体力がない人だと体力バカが勝つか?
僕だって分かんないよんw
タップさん将棋に日本オープンに楽しみいっぱいあるねw
ああ、そうだ。TAP氏に聞きたいんだけど、将棋を打つ人で
強い人は姿勢がいいという傾向がある?
ヒマな時にレスしといてください。
将棋は駒が持てる腕力しかありませんがね(笑)
練習スレで筋肉を虐めてくるって表現されている人がいました
柔軟も大切だと思うのですが
ゴルフもアドレスは大事だよね〜
ちなみにアドレスの意味ってみんなは知ってる?
>>642 ある意味そこがネックなんですよ。
なんでかんでも手を出して、全部中途半端。
私には将棋にも師匠がいます。最近御無沙汰ですが。
この人は一筋で県名人数回、中国アマも取った事もある人です。
人生をかけてますね。
何処の達人も気合が違いすぎます。
一生懸命やれば県名人も夢ではないと言われた事もありますが続きません。
>>648 激しくスレチなのを覚悟でタップ対縦振りのネット対決を観戦したいw
>>643 強い人は皆比較的姿勢はいいと思います。
私はゴルフも将棋もグニャグニャですがw
>>648 ゴルフも将棋もお金がかかります
この板には、裕福に育ったボクちゃんが集まっていると思っていますw
>>650 私たちは平和主義なので(笑)
ミッドさんが荒れるのをニヤニヤ待っています(笑)
>>652 ?
将棋はお金かかんないですよ。
ネットでやれば只ですし。
試合行っても飯付き参加料1500円くらいだし。
タップさん振られる・・・の巻〜〜w
>>655 ありがとう(^_^;)なんて親切な方なんですか・・・
ココにそんな方が住んでいたなんて・・・
>>657 そうですか?
県外の試合やイベントに常時参加する人はまれです。
それだと一般的にかかるゴルフ代と比べると高いかもしれませんが、
ゴルフならもっと高くつきますよ。
実は今日朝からアゴが痛くて痛くて・・・どうしたのか分からなかったのですが
ひょっとして昨日のラウンドのせい?と気が付きましたw
どんだけ力んでたんでしょうねw
>>658 礼はいーよ。ググってもわからんかったw
>>662 内緒(-。-)y-゜゜゜
>>663 住所で合ってると思いますよ。
僕も聞いた話しですが戻って来る所だそうです。ホントかわかんないので
他人には言わないでねw
>>649 アドレスとは『基本となる場所』って意味だと思いますけど。
>>660 深くは話せませんが(すみません)父の散財は目にあまります(怒)
ゴルフも趣味程度でやっていましたが、彼は将棋のほうが好きだったようです(笑)
男性は色んな事を極められて良いですね^^
男色 に見えた
>>664 wikiでは↓でした。
アドレス(address)は、あるものの所在を示す情報である。
>>664 誰かさんが禁煙始めたって書いてましたよ〜
喧嘩ふっかけてるんですか?(ニヤ
誰だったかなぁ、覚えてる人いらっしゃいますか?
手の位置とかスタンスとかが
何処の位置にあるかという意味じゃないですかね?
>>670 >男性は色んな事を極められて良いですね
ここをサッと読んで男 と 色 って字だけが目に飛び込んだ
TAPさんより先に落ちよう(笑)では
>>673 またネカマと思われたかと(笑)ありがとうございます
>>672 拡大解釈して 帰るべき基本 でいいんジャマイカ?
>>677 どうでしょうかね?
帰る場所はホームといいますね。
アドレス時に戻る部分もあればそうでない部分もあるので
微妙にニュアンスが違うように感じます。
なあ、タメって英語で何て言うんだ?
ありゃ日本独自の表現か?
レイトヒッティング?かなあ?
>>682 てきとーw
アイドルとはこういう意味ですよ↓
アイドル 0 [idle]
名詞に付いて、「活動していない」「遊んでいる」などの意を表す。
「―-ギア」「―-システム」
ごめんなちゃい。
でもアイドルは遊んでる部分を指すんだよー
外人が書いた教本を訳す人も大変だな。
英語わかるだけじゃなくてゴルフも相当な腕じゃなければ誤訳しまくるんじゃないか?
>>688 チェーンとかでたるみが出るでしょ。
その部分の遊び取りに使うものをアイドラーって言うんですよ。
スイングもテンション張りっぱなしじゃなく
切り返すときに逆方向のタイミング上のゆるみが出ますよね。
その部分をいうのであればあながち間違いじゃないとも思いますよ。
>>689 >切り返すときに逆方向のタイミング上のゆるみが出ますよね。
それは絶対にダメだよ、
>>651 情報どうもです。そんな仮説を立てていました。
なんだこのヌルいやり取りは?
もっと憎め、罵りあえ!
>>689 >切り返すときに逆方向のタイミング上のゆるみ
そこんとこの解説kwsk
>>696 文字通りですよ。
見た目はクラブヘッドに引っ張られてトップオブスイングに収まりますが
下半身が先行してるのでヘッドは置いてけぼりにされます。
ですが、そこで肘などが緩むわけではないですよね。
見た目上はテンション張ったままですが、
わずかとはいえタイミング上はトップでクラブが遊んでいます。
>切り返すときに逆方向のタイミング上のゆるみ
この言葉使いが悪かったですね。
切り返すときのタイミング上のゆるみ
逆方向は不要な言葉でした。
>TAP
そこで僕にレスをしないから自演だと言われるのですよ
相変わらずだねw
縦振りさんは大人だから噛みつかなかったけど
>>648も相当笑えますよw
>>702 なんで?最後の一行の事?
熱意を持ってやれば何事においてもも相当のことができると言う事ですよ。
出来ないから凡人と言ってるだけですが?
雀士さん
今、両方の本注文しました。
読んだら感想書きますね。
>>702 猛獣扱い、ご遠慮します
TAPさんとは茶飲み友達です
>>TAP氏
TAPさんが謝罪すべきは前433さんへです
(昨日のふざけたレスに対して)
彼はまたラウンド中かもしれませんが、来ないのが気になっていますw
ハイビジョンで今ゴルフやってるんですね。
ちょっと見てきます。
ちょっと気になってたので練習場のグリーンで「カットに打ってラインを消す」を試してみた。
確かに曲がりは少くなるし、短い距離なら難しくもない。
だが、これはどんな時使うんだろうか?
>>712 マッチプレーなどで相手を騙すとき
ゴルフマンガの基本
>>610 俺はそう考えている・・・さん
ありがとうございます。
女子プロトーナメントは楽しめましたか?
プロの試合を見に行った事はありませんが、友人の話だとかなり刺激を受けるし、参考になる?技を盗む?みたいな事ができるようですね。
>>611 ◆BQhQ96VUL2さん
>出来るだけ自分は悪くないってことにしたいですw
僕は自分の技術が足りないって考えるようにしています。w
ゴルフ復活おめでとうございます。
体が馴染めばじきに元のレベルまで戻ると思いますよ。(経験者なんで^^;)
>>714 ゴルフ観戦中にたかぶーさんもこられてたんですね。
私も女子は見に行った事ありません。
盗むのは技術でなく盗撮ならごまかしもってなんとかw
>>714 お〜(*^_^*)ありがとうございます。
11月にまた1ラウンド予定が入りましたので少しづつでも進歩出来るように
がんばります(^O^)/
一番衰えたと感じるのがアプローチ(100y以内)ですねw
トーナメントはたまに男子も女子も見に行きますが同じ人に18Hついてまわると
とても面白いと思います。
>>714 只今、帰りました
やっぱり女子の試合はワクワクして最高ですよ
華があるっていうかぁ〜
まさに芸術ですね
練習を観ている時間が長かったせいか、腰が痛くなりましたが、
プロのスイングリズムを目に焼き付けて帰れましたので、とても収穫が多い1日だったね
俺はそう考えている・・・
>>717 ◆BQhQ96VUL2さん
腰を折っちゃうかもしれませんが、、、
僕の復活前って20ラウンドしかしていない中でベスト93(パー70)で、復活後5ラウンド目に94(パー72)ってレベルでした。
アプローチ云々が語れるレベルでなくてすみません。
トーナメントは見るものなんでしょうけれども、18Hなら自分もラウンドしたくなっちゃいます。w
あー。
でも、試合と練習ラウンドでは気合いが違うでしょうから、試合観戦もためになるんでしょうね。
>>718 俺はそう考えている・・・さん
お帰りなさい。
収穫が沢山あって良かったですね。
ぅう〜ん。来年は見に行こうかな。
ただ券が手に入るトーナメントに。w
>>709 結婚した頃ね、会社で家のヨメがって言ったら、
おばさんにね、そんな言葉使わずに女房とか家内とか言いなさいって説教されたのよ。
25くらいのときだったんだけど、俺も自覚もたなけりゃならんなって思った。
それから女房って言うようになりますた。
やっと3Iで210y程度が安定してきたけど
3wが少しブレル
4wにして240y程度にした方がいいかな・・・
>>722 すごいね。それだけ飛べば楽に70台出そう。
私も前から打つとそれくらいのとこまで行くんだけど本当に楽だ。
ショートアイアンで打てなければ良いスコアは出せない。
>>722 4w入れると3w抜かなきゃいけないの?
>>722 今のセッティングでスプーンと3鉄の間に何入れてるの?
2鉄?それともクリーク?
後学のため、間に入っているクラブの飛距離(キャリー)も書いてくれると有難い。
最近気が付いたのだけど・・・
どうやら9鉄が苦手のようだ・・
スイングのせいなのか?道具の問題なのか?
PWも8鉄も問題は無いのだが、9鉄だけ何処に上げて良いのか
わからなくなってしまう・・・・
こんな事ってあるものなのだろうか?
>>726 ハズレの鉄を買っちまったようだな。
とりあえずショップで調整。
>>727 距離の階段に収まらない・・・
>>728 シーズン前3月頃に毎年調整に出してるんだけどな・・・
>>726 >PWも8鉄も問題は無い
ということなんで、ライ角の狂いからくるアドレスの崩れによる違和感に一票。
フォージドなんだから、長年使ってるとライ角やロフトが狂ってくるじゃない?
調整してもらえば、おそらく違和感は消える。
>>729 おっと、書いているうちに状況が変わったようだw
こりゃ失礼w
余談だが、道具の狂いってのが結構厄介だよね。
オレはグリップの狂いで調子を崩したことがある。
グリップを変えたら8鉄だけ飛びすぎるようになったことがあった。
9鉄と8鉄の間が開いて、7鉄との間が縮まった。
なおかつ8鉄だけやや強めのドローに。
なんだかグリップが細いような気がしていたんだが・・・
ある日、クラブを並べて干していたら、8鉄だけグリップが長いw
思いっきり伸ばされた状態で装着されてたんだww
金をケチって安い店に頼んだのが失敗だったようだ。
即、以前のクラフトマンにグリップを全部交換してもらった。
そのクラフトマンはグリップの重量の個体誤差まで量って、
極端な誤差のあるものは排除。
それでも僅かな誤差があるわけだが、ウエッジ〜ドライバーまで
重量の重い順に装着してくれる。もちろん1本だけ伸ばして入れる
ようなヘマはしない。
結果、8鉄の飛距離と弾道が元に戻ったというお話でした。
質問!
軟鉄キャビティーアイアンを15年使ってますが私のアイアンも狂ってますかね?
>>733 15年も使っていれば狂いは出てると思いますよ。
グリップは下巻きが特殊で説明するのがメンドイから
ここ2年は自分で変えてる
・・・グリップ変えてみるか
>>729 経年変化による狂いでなければ、シャフトの挿し方の違いか。
シャフトが右から入っているとか、左から入っているとか
結構いいかげんな場合がある。
それなら全部ぬいて挿し変えればいい。
ちなみにオレは全部左から挿してもらっている。
フェースがかぶって見えるのが嫌なんだよね。
ヘッドの製造時の個体誤差だったらあきらめるしかないねえ・・・
>>735 どう巻いてるの?バックライン代わりに竹串でも入れてるとか?
ジャンボは下巻きが特殊だよね。
グリップエンドの巻き方が半端じゃなく太いw
>>736 所詮us物だからなぁ・・・^^;
確かにシャフトの挿し具合まではチェックしてない
今度見てもらうよ、ありがと
>>737 バックライン無しのM60R使用で
下巻きは一部2重、一部3重巻きの特殊巻き
手が大きいのもあるけど、ちょっと右手を殺してる
最近色んなスレでローテーションするしないで揉めてるみたい。
俺は特にローテする意識はないんだけど、みんなはどう思う?
>>740 最近の道具の傾向を考えればローテーションは抑えたほうがいいだろうけど
僕は今更変更きかないorz
このままヘビーローテーションでやっていくよw
>>742 仁義?・・・欠片も感じられんよw
長くいると麻痺してくるんだろうなぁ・・
思ってるほど、訪れる人達はアホばかりじゃないよ
745 :
前433:2010/10/16(土) 06:37:40 ID:???
>>740 球を捕まえるイメージによってローテーションを積極的に使うか使わないかは変わると思います
使う派の人と使わない派の人のフェースの動きを客観的に見れば実は一緒だったって事もよくある話ですよ
>>733 15年も使用していたらシャフトが大丈夫かい?
スチールだったらたわんだり、錆びたり弱っている危険性があるね
俺はそう考えている・・・
>>743 藤原さんに好感あります、カイジは内容が薄いですね
ただ、生活の貧しさよりも、心の貧しさを訴えているようにも思えます
人が極限状態にいるとき、何を思うか
そんな状態にはなりたくありませんが、心豊かにプレイを楽しめれば
結果もついてくるのではないかと思います
>>742 このスレがまだ本当のスレ1が立てていた初期の頃
お前が俺にマージャンできるか聞いたのを覚えているか?
スレ1っておまえだろ
751 :
スレ1:2010/10/16(土) 17:44:27 ID:???
>>750 お前、俺を690と一緒にすんな。
こう言っちゃなんだが、俺は90叩きだからな。
舐めて欲しくは無いな ふひひ
ていうか、最近すっかり雑談スレじゃねえか。
勘弁してくれよ。
あーぁ、セックスしたい(^。^)
お前、ちったぁ〜ココ参考にして練習してんのかよ
このクズ野郎
90叩きだぁ?
かっこつけんなこの100叩きのクズ野郎W
>>749 覚えてるか?と言われても、知らないとしか言いようがないよ。
オレは前スレか前前スレくらいから書き始めたし、そんなことを書いたことがない。
それは別人だね。
セックスって素晴らしいよな
俺の事を爺さんだと思っている奴が多いみたいだが、
俺は爺さんじゃないよ
元役者だから爺さんみたいに演技した書き込みしているだけで
本当は周りから「モテルでしょ?」って言われているんだな
まぁ、容姿はご想像にお任せするよ
そんな、こんなで・・
男も女も色気がなくなったらオシマイなんじゃない?
俺はそう考えている・・・
>>706 凸の本は微妙にわかりずらいかも知れませんね。
まあ、論理的思考に優れているTAPさんには問題ないと思います。
確率では優劣不明の部分を膨大な統計で立証しているところは評価できますが、
それに溺れている感あり。理論をどう実践するかという実用書とはちょっと違います。
パットエイミング教本のほうは理論だけでなく、いかに実戦に生かすかの実用書ですね。
詳細は読んでからのお楽しみということで。
>>755 セックスの素晴らしさは別にお前に語って貰うまでもないw
セックスとゴルフの素晴らしい関係についてなら聞いてやってもいいから
語ってみろw
>>757 相互に快楽を与え合うからだろう?
自分だけ満足するオナニーと違う点はそこだな。
自己中心的なヤツはセックスも貧弱だというのがオレの論w
>>757 セックスの素晴らしさとゴルフの快感は比例するのだよ
これって実に明快な回答だと思わない?
どちらもプロセスがあり最終的に穴に入れるという事で完結するでしょ?
だから、女が好きな奴ほどゴルフに狂うっていうのが俺の持論
女を知れば知る程、ゴルフも色んな意味で楽しくなると思う今日この頃です
俺はそう考えている・・・
>>758 だから、それってセックスの話しだけだろってーのw
みんなゴルフよりセックスの方が好きなんだなw
あたりまえかw
>>759 ゴルフは穴に入れたら終わり
セックスは穴に入れてからがまた一つの始まり
だめ〜〜〜0点
いや、セックスって不思議なモノじゃない?
ヤル前は必死で、、、
出しちゃったら、何でこんな事をしているんだ的な虚しい感覚が俺を襲う時があるんだよな
まぁ、射精するまでが一番燃えるのが男であり、
女は終わってからの温もりで満足感を感じる生き物ではあるな
俺はそう考えている・・・
皆さんが全てにおいて、ホールインの苦労をされていらっしゃるのがわかります。
人の本能は穴を見つけると、何かを入れたくなるそうです。
鼻の穴、耳の穴に異物を入れた子供時代の記憶はありませんか?
飼ってたオカメインコも穴が好きでさ
何か分からんが穴があったら入っていって出てこなくなるんだよ
それって、本能なのかもな(笑)
俺はそう考えている・・・
なんだよ、この流れw
>>756 とつげき氏の理論は前から興味あったんです。
良い機会だから勉強させてもらいます。
溺れてると感と言うのは読者レビューにもそんな事書かれてましたよw
んなことより、俺はさん、
アンソンジュに興奮したんじゃないでしょうな?
オカメインコって高いんだよなぁw
>>765 この流れではコテが出せない人もいらっしゃることでしょう(笑)
白オカメが高いんだよな
灰色オカメは普通の値段だった
でも、オカメインコは癒されるからいいと思うよ
俺はそう考えている・・・
そうなんですか・・・
オカマインコ欲しくなったよw
>>765 アン・ソンジュさんは素敵だと思うけどね
おそらく、性格が真っすぐな方なのでしょうな
そうじゃないと、あの若さで今日みたいなスコアは叩きだせはしませんよ
あと彼女は相当、パットの練習をしているはずだよ
俺はそう考えている・・・
スレで末永くお付き合いを(笑)
774 :
オカマインコ:2010/10/16(土) 19:39:01 ID:k4ghUzV1
ID出しておきます(笑)
君達はオカメインコを舐めてんだろ?
今から、土下座して「オカメインコ様」に謝罪しなさい!
「オカメインコ様、オカマインコなんて言ってゴメンチャ〜イ」と言いなさい
追伸、オカメインコをこよなく愛する俺より、、、
俺はそう考えている・・・
>>771 シン・ジエに何が悪いのかって聞いたら
パットが下手糞と言われたってTVで言ってました。
その後猛練習したそうです。
現場で聞こえませんでした?
>>776+
シン・ジエもお互いの共通点の所は踏み込まなかったようですね。
>>765 ほお、オレと同じ感想を持っている人がいるんですなw
オレも自分に酔いやすいので、ある意味反面教師にしなくては・・・w
裏情報を教えてよう
アン・ソンジュって日本人選手に愛されているよ
昨日の試合が終わった後の練習場で凄く仲良さそうにやっている彼女の姿を目撃したよ
おそらく、みんなアンさんの事が好きなんだろうね
俺はそう考えている・・・
>>780 アンだけにアンにかけたんじゃね?
そんな事を言われたら、頭の中が「アンポンタン」になってしまいそう。。
俺はそう考えている・・・
・・・俺の智恵チャンも話題にしてください
智恵ちゃんは明日、爆発しないとな
>>784 昨日、智恵と目が合ってから彼女のバーディーラッシュが始まった
キット、俺の魅力にハートがドッキュンだったに違いない
俺はそう考えている・・・
>>786 オレはかなりの悪人であると自覚している。
ここの常連さんは9鉄までで球の高さどの位打ち分けられんの?
自分は出来たら膝、腰、胸と3通りの高さを打ち分けたい。
自分なりなんだけど、テークバックは統一させてスタンス、ボールの位置、クラブに近く構えるか、離れて構えるかで打ち分けてんだけどこんなんで良いんかね?
親切なシングルさん教えて。
意味が良くわからんけど打ち分けられてんならそれで良いんじゃね?
俺はクラブハンデ5、JGA2.4だけど高さにはさほど拘りがない。
細かく打ち分けられるほどの技術もない。
>>790打ち分け出来てないですよ…
>>791そうです。
例えば残り30yでグリーン手前にピンを切ってる場合と奥に切ってる場合で高さ打ち分けないんですか?
難しく考え過ぎ?
>>792 ボールの位置は左足かかと線上の一定位置で、クラブの番手を変えて対応してます。
キャリーとランの比率が変わるんで。
球の高さはクラブのロフトなりの高さしか求めません。
そんな感じで、なるべく球足を長く使ったアプローチを考えますね。
>>793なるほど。凄いシンプルで良いですね。
言われてみると単純な事なのになんで気づかないんだ…
アドバイスありがとうございます。
795 :
スレ1:2010/10/17(日) 00:24:22 ID:???
知恵ちゃん知恵ちゃん(^∇^)
智愛ちゃん・・・
智愛ちゃん・・・
798 :
スレ1:2010/10/17(日) 11:21:29 ID:???
智恵ちゃん智恵ちゃん✿ฺ(pq◕ฺ∀◕ฺ*)ウキャ✿ฺ
799 :
スレ1:2010/10/17(日) 11:22:27 ID:???
でも、外国人が強いとさみしいなあ
こんなスレの流れのほうがさみしい。
有村スレでやれや。
単なるキモオタすれw
ヤッカミ乙w
>>800 流石に向こうはムリw・・・ついて行けんw
510yPAR5
ティーグランドからグリーンまでほぼまっすぐ。ティーグランドから260y付近にクリークがあり、クリーク超えた辺りから急激な登りが始まる。
そのため手前110yからエグい砲台グリーンとなり真ん中にガードバンカーあり。ピンは手前5yに切ってるとしてどう攻める。
出来れば、バーディー狙い、パー狙いの時の攻め方聞かせて。
ちなみにこれ実在ホールでアウト2番ホールです。
>>804 クリークからグリーンまでずっと上りなわけ?
>>804 セカンドから急激な登りとのことなので恐らく俺では2onは不可能。
まあ3打目が110ヤードくらいの所まで運びたいね。
バーディ狙いとパー狙いを書けとの事だが、恐らく俺はどっちみちグリーンセンター狙い。センター狙いのクラブが若干カス当たりならピンに絡むという計算。
絶対ショートは避けたいからね。
ヘタレなマネジメントでスマンw
>>804 230ー240y計算の3Wでティーショット
そこからグリーン手前100ー120yあたりに行く番手でセカンド
やや大きめピン方向を狙ってサードショット
バデ狙いもパー狙いも基本これ
サードショットをピンデットに狙うか大きめに狙うかの違い
>>805クリーク超えてからは登りになってますよ。
手前から急激な砲台になります。
>>806自分とほぼ同じ攻め方ですw
ドラどの位飛ぶんですか?
自分はラン込みで240y位なんでクリーク手前に運んで、セカンドはバンカー手前に置いてサードオンって具合なんですけど、バンカー越えピン奥2m内に付けようとするとプレッシャーが…w
>>807羨ましい飛距離です。
ドラでクリーク越え、セカンドでFWウッドでバディ狙いはしないんですか?
このホールは圧倒的に飛ばし屋にアドバンテージがあると思うんですよ。
>>808 平らキャリー260y超えは俺には無理、3Wの距離はラン込み計算だから
クリークがなきゃドライバー、ライが左足上がりなら2on狙い3Wもありえるが
>>804 具体的にどこのコースか教えてくれ。
急激な登りってどれくらいな勾配なの?
クリークを越えるにはキャリーでどれだけいるの?
まあ俺は普通に3Wか5Wで刻むけど。
>>809自分の勝手な想像ですけど、ドラでクリーク越え微妙に飛距離足りない感じなんですかね?ここ一発ってギャンブルが必要で満振りして芯食えば余裕でクリーク越えそうですね。
>>810関西のゴルフ場って事で勘弁してください。
自分が大してドラで飛ばせないんでクリーク越えに必要なキャリーは正確には分かりませんが、265から270yで間違いなく超えます。
勾配についても正確には分かりません。
あいまいなレスで申し訳ない。てか、なんか皆さん飛ばすな〜
自分しょぼいんだな…
>>804 設計者の意図がまったく理解不能。
ほとんどのゴルファーはクリークにすら届かない飛距離なんだから、
クリークを配置する意味が無い。
また、クリークをキャリーで超えられるごく一部の人にも褒美がない。
クリーク〜グリーンまで急激な上りで、しかもグリーンは砲台なんだろ?
ティーグラウンドから290y地点まで飛ばしたとして、残りが220y。
クリークをキャリーで超えるごく一部の人の、そのまたごく一部しか、
グリーン面にキャリーで落として止められないだろう?
リスクを冒してクリーク越えをしても、結局は刻まなくてはならない
なんていう設計はむちゃくちゃだよ。
危険を冒して成功したら、バーディーの褒美がなくちゃウソだ。
クリークは260yで入るの?260yで超えるの?
クリーク超えて何ヤード上ってるの?
クリーク超えてからの左右の状況と
残り200yからグリーンまでの間に
フラットな部分の有無は?
グリーンの大きさと形状、手前だけでなく
奥と左右のハザードの有無と距離
その時の風の向きと強さ及び天候、季節・・・・等々
即決判断するのには情報が足りなくないですか?
>>808 >>806です。ドラの飛距離は240〜260くらい。いい当たりなら丁度クリークに入る。
クラブ選択は実際ティーグランドに立ってみないとわからないが、多分スプーン。
>>814 やっぱり面倒くさい奴だなオマエはw
大体で答えりゃいーんだよ
>>811 そんな低確率じゃ狙う意味が全くないよ
クリーク超えても残り230前後の打ち上げで
しかもグリーン手前100くらいから急激な砲台でしょ?
さらにグリーン前にバンカー、ピンは手前5
その状況で2onを狙ってクリーク超えは、ゴルフを知らない無意味な願望
>>817 お前の思いやりも足りないな
>>816 大体でやってるつもりが意外と細かいゴルフやってるのかもね^^;
>>813クリーク超えた辺りとあいまいな書き方が悪かったです。
すみません。
クリーク超えたスペースはまだそんなに急激な登りは始まらないんです。
上手く表現できませんが、富士山っぽい感じなんです(汗
自分のあいまいで下手くそな表現に付き合わせて皆さんごめんなさい。
822 :
前433:2010/10/17(日) 23:50:15 ID:???
ティーショットは3w
セカンドは3wから5鉄
3打目はピンからセンターの間狙いでバーディーは考えないと思います
パットが入ればラッキー
どうすれば楽にパーで上がれるかだけを考えるべきホールじゃないですか?
皆さん、本当に申し訳ありませんでした。
ただ、良かったら同じ様に実在でも実在してなくても良いんでホールの攻略問題出して貰えないでしょうか?
各々の飛距離と得意番手、スキルによってどう攻めるのか非常に興味あります。
>>819 この前ずいぶん荒れとったけど何かあった?
俺は日本ミッドに進めなくて凹んでる。
ドライバー買い換えようかなあとかアイアンをMPからX-22 ProとかR9とかAP2あたりに変更をしようかと。
自分よりうまい人が優しいアイアン使ってることは多いと思うが690.MB使ってて、これじゃやばいかもとか思わんか?
俺は来年に向けて本気でギア変更を考えていて、再来週某クラフトマンに会う予定だ。
>>823 260yでクリーク入るのなら、ほとんどのアマチュアは手前に刻むだろう。
超えたとしても、ガードバンカーの存在が2オンを阻んでいるので、大抵の人が3打目勝負という選択をするとおもうよ。
3打目に好みの番手の距離を残すだろうが、ガードバンカー+ピン手前というと、ウェッジのスリークオーター以内の距離に残したいだろうから、
70y残しくらいか。
与えられた情報の範囲でなら、皆そんな感じじゃね?
>>823 戦略というのは自分で気付く見いださなきゃ意味のないものだよ。
各番手の傾向確率、ライによる傾向確率、それは人それぞれ。
その傾向確率を自覚できて確率の高い戦略を作れるかが肝。
他人の攻略法は他人なりの攻略法、自分に合うかを試すものじゃない。
それを前提にして質問しないと右往左往するだけで向上しないよ。
飛距離が同じなら戦略も大体似てくるけどな。
プロでもロングの3打目地点は大体みな同じような所に運ぶ。
戦略面で他人に聞くような目新しいことなんてめったにない。
あまりに上級な戦略だとこっちが真似出来んしw
>>826 勉強出来ない子の熱弁みたいなレスだな。
コース攻略を戦略にまで肥大させるなんて大層に考え過ぎ。
風が吹けば球筋とか考えるけど
コース図だけ見せられてどうする?って聞かれても
理想的なマネージメントしか答えられない
左足上がりは引っかけやすいから気をつけてね、ぐらいかなぁ
ゴルフ話にネタ切れなどない!
タネはない
では言わせて貰う
シングルなら3鉄ぐらいバシューっと打てる
コース設計は、チャレンジした者に褒美があるべきだと、
>>813で書いた。
オレが学生時代にキャディーのアルバイトをしていたゴルフ場には、
350yのパー4の名物ホールがあった。距離から言えば何てこと無い。
だが、レギュラーティーから190y地点にクリークがフェアウエーを横断している。
クリークの幅は10y。すなわち、キャリー200y超を打てる人は、
セカンドがショートアイアンやウエッジで狙える。当然バーディーチャンスにつく確率も高い。
クリーク10y手前に刻めば、残りが170y。ミドルアイアン以上の距離になる。
ワンペナを食らう確率がほぼゼロのかわりに、バーディーのチャンスは減る。
当時はメタルウッド&ツーピースボールも出ていたが、パーシモンと糸巻き派も
まだ残っているという共存状態。
道具が未発達だったんで、キャリー210y打てる人はちょっとした飛ばし屋だった。
そんなわけで、キャディーとしては、客がチャレンジするか、手堅くいくかの選択を見るのが
ちょっと楽しみだったw
オレは体育会系のゴルフ部だったため、自分が回るときは、強くアゲてる時以外
クリーク超えを狙った。ひどいミスをしない限り余裕で超えたからね。
そんなわけで、リスクを冒した時に褒美が無いコースっていうのは
魅力が無いなあと思うんだ。
>>834 魅力はないけど実際には多数存在する。
土地が狭いんだからなんともならんw
>>833 シングルって実に幅が広い。ある意味プロを語るより難しいよw
3鉄どころか5鉄も怪しいシングルさんは多数存在する。
まさか知らないとは言わせんぞ?
もし知らないなら君は妄想家だ。
知ってる・・・
>>834 体育会系ゴルフ部なのにレギュラーティーから打つなんて、ご冗談を。
まあ上手い奴は一握りだが、さみしいね。
>>833 俺は4年前に3鉄抜いた。
最近4鉄もアイアン型ユーティリティに代えた。
下手になるかどうかは知らんが結果が良いので正解だと信じてる。
>>839 正解だと思うよ。そのうち3鉄ですら過去の遺物になると思うし。(2鉄は既に絶滅危惧種)
昔のパーシモン派もずっと代えずに頑張ってたけど結局は進化した道具を選ぶ。
敢えて難しいクラブで頑張るのは時間の無駄かもしれないな。
>>838 当時は研修生しかバックから回らせてもらえなかったよ。
他のゴルフ場の事情は知らないが。
>>836 打てる打てないはHSだろw 技術の幅がどうたらじゃなく。
HSないのに3鉄じゃスピン足らず棒球で飛距離も出ない止まらない。
2鉄18゚使ってたけどフラット実測210ー220y、使えてるとは言えない球で
諦めてUTに変えたよorz
844 :
前433:2010/10/18(月) 22:20:07 ID:???
クラブなんて好きな物を使えば良いんじゃないでしょうか?
と言ったら議論が終わってしまいます?
オレは3〜のセッティングですけど、今のところは困っていないので使っています
でも、4か5〜の人が多いですよね
オレも3鉄に変わる良いクラブがあれば替える事は気になりませんね
>>844 試合に行くと220yとか230yとかのショートホールがあるでしょ?
それも3鉄でカバーできる?
846 :
前433:2010/10/18(月) 22:45:36 ID:???
>>845 打ち下ろしを考えないで良いとすればその距離は3Wか5Wですね
2鉄も持っていますし、練習場や遊びで使ったりはしますけど、現実的な精度を考えるとオレには無理です
3鉄は210までで使います
847 :
839:2010/10/18(月) 22:51:16 ID:???
>>844 あんた若いんでしょ。
俺は40歳で3鉄抜いたんだよ。
>>845 その距離を3鉄で打てるの?
すごいね〜。
俺は5W、場合によっては3Wのスリークォーターでライン出しだわ。
>>846 まぁ220y〜230yショートとなればほぼ打ち下ろしで
実質210y〜220yとなるけど、その場合の3鉄も
他のクラブと同じようなリズム、テンポで打てると言う事だよね・・・
素晴らしい
自分も最近まで3鉄入れてたけど、どうしても強く叩いてしまう・・
その為、それ以降のショットに悪影響が出るのが嫌でUTと入れ替えた
849 :
前433:2010/10/18(月) 22:58:34 ID:???
>>847 より良い結果を出せるクラブがあれば替えますよ
今のところは3鉄でそれほど困っていないので替えませんけどね
UTは構えた時にいまいちしっくり来ないので好きではありません
850 :
前433:2010/10/18(月) 23:01:47 ID:???
>>848 どちらかと言うとロングアイアンは好きなんですよ
苦手意識がないんで叩きにいかないで済んでます
調子が悪い時は叩きにいってド引っ掛けなんて事もありますけどね
>>850 なるほどね・・・自分もUTの形状に慣れるまでちょっと時間が必要だった
多分パターから全てのショットが比較的しっかりヒットして打てるタイプなんでしょうね
その辺り、全てのショットバランスをそろえる事も自分の課題でもある・・
難しいね・・・ゴルフは^^;
852 :
前433:2010/10/18(月) 23:18:18 ID:???
やっぱりUTは慣れなんですかね?
本気で検討する時がくれば色々試すと思うんですけど
今は知り合いのを練習場でたまに打つぐらいなんで、出る球筋はともかく構えた時に気持ち悪いですね
多分オレより690さんの方がストイックなんでしょうね
ショットバランスなんて考えた事もないです
>>852 ストイックかは別として、ゴルフの事毎日物凄い色んなこと考えますよ・・
それの殆んどは使い物にならないような発想なんですけどねw
考えて、思いついて練習して、思い通りに行かなくてまた考えて・・・
そんな毎日の繰り返しですよ・・・それでもさっぱり上手にならないから
余程頭悪いんだなぁ orz と思ってる今日この頃ですよw
そう言うことを考えないで上手に出来る人は、ホント羨ましい^^;
854 :
前433:2010/10/18(月) 23:47:11 ID:???
>>853 オレは考えてイメージを変えると、しばらくはやり通しますね
結果よりも慣れ重視です
何かを変えて結果がすぐ出るほど易しい事だと思ってませんから
アイアン型UTを使う事でおれはクリアしたよ
MPのやつ
856 :
前433:2010/10/18(月) 23:57:03 ID:???
>>855 あれって少しグース入ってませんでしたっけ?
それで苦手だなと思った記憶があるんです
もしかしたら記憶違いかもですが
>>854 継続して取り組む事と、瞬時にダメだこれと言うのと
色々あるんですよ、ショットバランスの件は前者
まぁ所詮アホの考える事ですから後者のほうが圧倒的に多いわけだがw
学生時代はアイアンマンだったんだけどなあ・・・
15年ほどゴルフから離れて5年程前に再開したんだが、3鉄が打てなくなっていた。
打てないというのは正確な表現じゃないな。グリーンに止まる球が打てない。
糸巻きバラタカバーのロイヤルマックスフライだったら止められるかもしれないがw
仕方ないんで、再開した時5鉄までのセットを買って、4鉄の代わりに4U、
3鉄の代わりに7wを投入した。
試打して、明らかに鉄より高さが出たので、止めやすいと思った。
4鉄の代わりに9wを入れなかったのは、ユーティリティーは悪いライに強いという
ウワサに惑わされたからだw
実際、結構ラフに沈んでいる球でもUTなら距離を稼げる。
長鉄との違いはそこだな。20年前のパワーがあれば、ラフを根こそぎ刈り取って
飛ばせるから関係ないんだが、長年スポーツから離れていたので、
体力の低下が著しかった。
まあ、現実的な選択をしたと思っている。
ドライバーは学生時代より飛んでるし、ロングレンジからでも楽に球が止まる。
スコアは2年ほどで学生時代に戻った。道具の進歩ってのは大きいと思ったな。
>>852 慣れ。それと本気で必要としない限り使おうとは思わないかもしれないね。
勝手に独断で言わせてもらえば3鉄は乗らなくてもまあ仕方ないかな、くらいでマネジメントしてない?
もし今より少しでも乗る確率が上がるのなら使うでしょ?
確率は確かに少し上がるよ。保証する。
構えづらさ等フィーリングの問題は確率には勝てない。
短いミドルやショートホールのティーショットなら
7Wや9Wより3鉄のほうが球が上がり過ぎず
使い勝手がいいので抜く気はないよ
やっぱりUやWは鉄に比べて引っかける心配がある
女子プロは5鉄も抜いて、11番ウッドを入れる人もでてきたな。
一様に高さで止まるからという趣旨の発言をしている。
スコアが全てのプロがそうなんだから、鉄で止められない人は、
UTかウッドに変えたほうが絶対にいい。
風に流される不利な点を補って余りある利点がある。
ミスが出にくいクラブがいいよ
これから7番アイアンからが主流になる時代がくるかもな
辛ヒョンジュなんかそれで活躍しているプロの代表格
色々と検証して、、、
プロもアマもミスが出にくいクラブを積極的に入れるべきでしょうね
俺はそう考えている・・・
ミスの出るクラブだから良いんだよ
どうせ残り200前後なんて乗せるには厳しいのだから
下手にウッドで狙うほうが返って危険が増すよ
アイアンのほうが集中が増して気合いが入る
>>863 >どうせ残り200前後なんて乗せるには厳しいのだから
こんな考え方で集中力や気合が増すか?w
まぁ、この間の女子ツアー見てて思ったが
Uで186ヤードの距離を見事にアイアン感覚でピン筋に向かって飛んで行ってたよ
しかもユックリとしたリズムで打ってるから長いクラブでもブレてなかった
アイアンも悪くないが、スイートスポットが広い方が距離のばらつきがないのが良いね
既にアイアン持って見栄を張る時代じゃなくなってきているのは確か
やっぱり、見栄より結果が大事なんじゃない?
俺はそう考えている・・・
867 :
前433:2010/10/19(火) 09:23:25 ID:???
>>859 打つ時に乗らなくてもしょうがないとは思いませんよ
よっぽど硬いグリーンでなければちゃんと止まってくれますしね
確かに5鉄と比べれば縦も横も精度は落ちますけど、オレにとっては5Wよりはコントロールし易いです
UTは3鉄より縦のミスが減る反面横のコントロールが難しいような気がするんですが、そんな事はないですか?
>>865 結果に対して気合いを入れるのもいいけど
今自分がすべき事に集中する事が大事だよ
200って距離はどんなクラブにしろかなりの成功度合いが必要でしょ
わかるかなぁ?100叩きに
>>860 セミハードヒッター〜ハードヒッターと思うが、打ったウッドがスインガー向けの
クラブなんではなかろうか?
ショト−ウッドやUTと言っても、スインガー向けはつかまりやすく、
球もあがり易い。そんなクラブをハードヒッターが打ったら吹け上がる。
捕まりやすいからフックしやすい。シャフトも柔いしな。
ヒッター御用達みたいなショートウッドやUTもあるんだよ。
オレはテーラーの初代Vスチールを使ってるけど、吹け上がりや
引っ掛けの心配はまったく無いな。
顔の作りが実に良くできていて、ターゲットへの集中力が出るのもいい。
(ちなみにシャフトはリシャフトしてドライバーより10g重いやつを装着)
適度な高さがでて止まるので、今でも手放せないよ。
昔はUなんて概念がなかったから2アイアンや3アイアンって感じだっただけ
今もアイアン=アスリート
こんな風潮があるが、クラブも進化しより研究された結果、
現在のUなどのクラブが注目され始めてきているのさ
永久シードの片山選手の考え方は凄く合理的だし、俺は好きだね
言っとくが、コレって個人的な考えだから誤解竹刀でくれ
俺はそう考えている・・・
>>867 859の代わりに答えるが、UTのほうがアイアンより慣性モーメントが大きいから、
インパクトでフェースをスクエアに戻す技術を前提とすれば、
アイアンよりも、落下地点の縦・横の誤差は小さくなる。
ただ、その慣性モーメントが問題となる場合あり。
小細工がしにくいんだよね。
まあ、今のドライバーほどじゃないがw
872 :
860:2010/10/19(火) 09:42:34 ID:???
>>869 クラブに関しては詳しく書けないけど相当試したよ
結論としてはアイアン型のUを使うなら
ショートウッドに軽目の固くて早いシャフトが
僕に合っていたみたいだったけど
それでも上がり過ぎるのが気に入らなくて3鉄使ってます
その上は5Uなんだけどティーショットには使わないです
>>868 自分がすべきことはグリーンに乗せる為に最善を尽くすことだよ。結果乗らないのは仕方ないが。
200がそんなに怖いなら最初から刻めばよい。
無駄に難しく考え過ぎなんだよ。
>>873 アバウトだなぁ〜
まぁそんなもんなんだろうね
がんばってね
レスは自分自身の写し鏡って誰かが言ってたけど
いいこというね〜
昔(20年くらい前)に比べたら200yardはそんなに遠くもないような。
まあ簡単とは言い難いけど。
200ヤード先のグリーンの幅が20ヤードなのか30ヤードなのかで
プレッシャーが全く違ってくるよね
要は200ヤードを乗せると考えるよりも、200ヤード先の
20y〜30yの幅に打てるかどうかって考えた方が気楽で良いと思わん?
最終的には発想の転換が大事なんじゃないの
俺はそう考えている・・・
880 :
名無野カントリー倶楽部:2010/10/19(火) 10:25:51 ID:GiDxB6Z8
ピンが200y先ならミドルアイアンで花道に置いて寄せワン狙いじゃね?
200y先を本気で狙うとなるとほとんどの素人はウッド握らないといけない、危険がいっぱい。
良くてパー、普通にボギー、相当な確率でダボ以上。
なら寄せワン狙いで刻めばもしかしたらパー。パー以外は相当な確率でボギー。
そもそも200y残すってTSがミスショットなんでまともなライから打てないだろw
200ヤード残るミドルは下手すりゃハーフに2つあるよ
>>880 スレ的に200yはそこまで危険じゃないだろ
乗らずのボギーベースで、良くてパー、悪くてダボじゃないか?
もちろんレイアウトとライによるが、ダボが基本となる距離じゃない
長いミドルで銅鑼カス当たりなら200残るけどなぁ。
ロングヒッターじゃなければ結構あるシチュエーションじゃね?
ティーショット当たりそこないの400ヤード少し越えるようなホールではあり得るよ
一般的な飛距離ならセカンド200は避けて通れないよ。
短いホールで高確率でパーを穫れるなら良いけど、どうなるかわからんからね。
飛距離が出ない人はフェアウェイウッドと小技の魔術師になるって事だな
俺はそう考えている・・・
>>887 魔術師なんて言うと多彩な技を連想するだろ。
淡々と打てればよい
ドライライバーが真っすぐいって平らなライなら問題ないのです
しかし、ドラを曲げたりして傾斜に行ったり、林の中に打ち込んだ時に、
いかにボギーを拾えるかが大事なわけで、、、
それには、低い球でグリーン周りまで運ぶ技術が必要だったり、
少しでも前に行こうとして再びラフに入れないような精神的なコントロールが必要になってくる
まぁ、曲げる事を前提に書いて悪いが、
グリーン周りの距離を考えた場合30ヤード前後の距離感、小技の技術が大切になってくるのはこの為ね
曲げても、30ヤード以内の技術に自信が持てれば、そこまで運び安全にボギー、
寄せワンが決まってパーという計算ができる事になる
だから、小技が大切になってくるのですよ
俺はそう考えている・・・
>>890 わりぃ、俺ドライライバー持ってないわ・・・
>>891 最終的には「イナイナイバー」って事で手を打ちましょうや
俺はそう考えている・・・
今レコードをデジタル化している最中なので笑わせないで欲しい
>>893 CDじゃなくてレコード?そんなこと出来るの?
イロイロあるけど俺のはUSBメモリにデジタル化して録音出来るよ
ノイズはみんな拾うけど
>>889 日本人史上初のNBA、田臥を見れば
自分の持ち味伸ばすことも良策に思う
>>890 いいことゆった
80点おめでとう(*^▽^)/
>>887 飛距離が出ない人=足の遅い人
足が遅いと何かと不便
逃げ足だけは速い人いるけど・・・
>>896 田臥を例に出してはイカンだろ。小技を駆使しても凌ぎきれない例。
そこはイチローあたりを持ってこないと。
>>899 イチローの知名度は向こうで意外と低いよ
>>899 わざわざ他のスポーツから持ってこなくても
普通に藍ちゃんでいいだろ
話しは変わるが、容姿が良くないのに銀座で成功したママがいる
その発想は銀座で考えられていた発想とはすべて逆だった
客にはタメ口を使い、難しい事は勉強せず・・
あえて客に聞くという営業スタイル
コレが見事に客に受けて、最終的には何店舗も持つ店のオーナーになった
まぁ、彼女も最初は容姿による逆風が凄過ぎて泣いて過ごした日も数えきれず。。
でも、見事に逆境に打ち勝ったという実話がある
ゴルフも発想の転換「みんなの考えと逆を行く斬新な発想」で、別次元のスコアも
不可能じゃない気がするのは俺だけじゃないはず
男子プロの片山とか女子の辛選手なんかは、クラブのセッティングだけみても
明らかに他のプロとは違う考え方をしているように思う
やはり、プロでも難しいクラブを選択せずにミスを出来るだけ減らそうという
そんな、気持ちもセッティングに現れているように思うって訳ね
世界の藍ちゃんにしてもアイアンは6番から入れているという事実!
まさに、プロの間ではそれが少しづつ定着してきているのは明白
ちょっと冷静に考えてみると分かるが、プロでさえ。。
いや、プロなのにロングアイアンは使わないって事はプロでも難しいって事じゃないの?
まして、練習時間のないアマが難しいクラブを使うのって、果たしてどうだろうか?
個人的な考え方も色々とあって当然だが、プロが使わないクラブは難しいって事になるんじゃないの?
俺はそう考えている・・・
>>902 容姿が良くないと逆に安心感もあるらしい
902
男子はともかく女子のセッティングはあまり参考にならんよ
まぁ、シングルを目指す人にも色んなタイプがいるでしょ?
飛距離が男子プロ並みの人もいれば、『放っておいても大丈夫』
または、飛距離が出なくて苦しんでいる人『発想の転換で突破口を見いだせ!』
ってな訳で、いろんな部分に着目する事で今の自分を進化させていく、
そんな事を考えるのも結構、面白いんじゃない?
出来るかできないかではなく、弱点を克服するにはどうするかが大事って事で手を打ちましょうや
俺はそう考えている・・・
>>907 だから逆の発想だよね
弱点克服も良し、弱点カバーも良し
ネカマバーも結構イケルよw
>>908 それより、先月のツケを早く払いなさいよ
俺はそう考えている・・・
発想の転換と言えば石川のゴルフがそうだな。
玄人からすればセオリー無視の無謀なゴルフだが日本一になっちまった。
石川は別に無謀ではなく単に早い段階から世界を見据えたに過ぎない
かつて全盛期に世界を目指してスイング改造に失敗した先人から
よく学んでいるよ
>>911 天才も恩恵はうけてる
天才と凡人の違いは何を恩恵として活用するかだよね
>>905 それもあるけど、
世の中の男性が全部が全部、容姿だけで女性を観ていないって事でしょ
それは逆の場合もあるけどさ
だから、無理してカッコつける必要もなければ有りのままの自分で勝負すればいいって事さ
別に男も女も☆の数ほどいる訳だし、
ゴルフスタイルだって☆の数ほどあるんだから、自分のスタイルを確立したもん勝ちでしょ
それは、世の中における全てに面でね
勿論、ゴルフもだけど。。
俺はそう考えている・・・
>>914 シングルの人は自分のスタイルに自信もっているんでしょうね^^
読んでいると伝わってきます
今日もツケておいてね〜(笑)
今日は調子いいね
90点(・o・)ホー
>>914 全部とは言わんが、男はかなりの確率で容姿で決める。
>>915 今日もツケ?仕方ないわねぇ〜。
その変わり、そこの花にちょっと水やっといて。。
でも、人と比較して劣等感持つよりもオンリーワンを確立した方が楽なのさ
自分自身でそう思い込む強さってモノも大切な場合もあるって事ね
俺はそう考えている・・・
>>918 最初の入り口は恐らく男も女もそうでしょうね
でも、見た目の魅力だけの人って飽きる事があるのは事実
内面からの魅力と比較すると、メッキが剥がれる虚しさっていうかさぁ〜
なんか、付き合いが長くなるとソレがひしひし伝わってくる訳よ
お互いに人間的に成熟してくると、外見はあまり気にしなくなると思うよ
俺はそう考えている・・・
正直ブスでもいいんだけど、例えばつき合ったり結婚したりすると友人に紹介するよね。
その時に陰で笑われるのイヤだからブスはやっぱりダメだw
>>921 そんなの気にしているようじゃ、純愛じゃないから心配御無用
本当に好きになると、そんな事は考えなくなるもんだって
他人の目>相手の女性
このような図式で結婚しても離婚するだけって事で手を打ちましょうや
俺はそう考えている・・・
>>917 シングル・・・人妻ではいけないでしょうか(笑)
お爺ちゃんスレだと思ってたのに・・・(笑)
>>919 オンリーワンも捉え方でユトリって言われてしまいますね
>>918>>921 文字の世界で良かったです(笑)
>>923 >オンリーワンも捉え方でユトリって言われてしまいますね
最終的には人間哲学さ!
誰に何を思われようが常識的に相手と接していれば良いのさ
自分は自分であり、他人は他人でしょ?
相性が合う人と友達になり、価値観の合う人と付き合い、、
楽しい人とプレーすれば良いだけなんだからさ
まぁ、シンプル is ベスト って事で手を打ちましょうや!
俺はそう考えている・・・
>>924 >楽しい人とプレーすれば良いだけなんだからさ
何処かで、キライな人とプレイしてメンタル強化してるって書き込み見ました(笑)
本日10レス目(笑)たくさん書かせて頂き感謝です
ではこのへんで♪
>>925 ε=εε=ε=εε=ε=εε=┏( >_<)┛
宮本が言ってたよ
なぜ2アイアン使うのかって?カッコイイからさ
奴は最高だね
打てるならカッコで選んでも問題ないわな。
宮本って2鉄だけ特別仕様じゃなかったっけ?
UTみたいな感じだったような
その辺りの見栄がなくなれば、もっと勝てるよ
>>930 慣れじゃね?ロングアイアンの方がずっと
安心感ある。FWはどこ飛ぶかわからん。
今の現状を把握する事も必要だよ
何故、ドライバーのヘッドが大きくなっているのかとか
アイアンが低重心化しているかとか、その辺りにヒントがあるんだよ
>>931 結果(スコア)の良い方がその人には正しいで fa
まあ近い将来ロングアイアンは消えゆくクラブだと思うよ。
歴史が証明してる。
昔、某プロが海外の試合でクリークを多用してメジャーを獲った男がいた
それ以来、クリーク「5番ウッドが使用されるようになった」
だから、メジャーでアイアンが7番からの選手が登場したら、
極端な話、そのような流れになるか可能性もあるな
最終的には他の選手が使いだせば、同じように使う人間が増えるって事さ
昔のパーシモン時代もそうだったが、メタルからチタンへの移行も
今考えれば、納得がいく結果ではなるね
俺はそう考えている・・・
過渡期においてはどちらも正しいで FA?
昔、パーシモンは曲がるから良いといって使っていたプロがいた
でも、曲げる操作性と曲げたくない時に曲がってしまうクラブとのどっちを優先するかって事で
試合での成績が大きく左右されるかを天秤にかけた場合、ドライバーは曲がらない方が良いという結論に達する
そんなプロが多かったのだろうね
昔もなかなか、パーシモンからメタルを使いだすプロがいなかったのを見ると
完全にロングアイアンがなくなるような状況にならないと、ロングアイアンを手放す選手は少ないだろうな
どんな世界でも時代の流れを瞬時に察知して、頭を切り替える人間もいれば、
周りを見ながら、自分の考え方を修正していく人間もいるのは事実
どっちが良いかは別として、時には思いっきり頭を切り替える勇気も必要だろうな
俺はそう考えている・・・
チッパープロモデルが登場する日も近いな。
プロや競技の世界なら3鉄はなくならないだろ
遊びのアマの世界なら3鉄はいずれなくなりそう
セットに3鉄4鉄がないのが主流になった
現状を見るかぎりそう思う
>>940 1鉄は消えた。2鉄もかなり減った。3鉄もいずれ・・・
3鉄や4鉄よりも打ちやすくて、操作性に優れたクラブが登場したら3鉄や4鉄もなくなると思うよ
そのクラブがどんな形状で、どれだけの精度があるかは未来的なクラブだから知らんが
かつて、人間が宇宙になんか行けると想像をしていなかったように、、、
もしかして、我々が想像を絶するような凄いクラブの開発が進んでいる可能性も否定できない
俺はそう考えている・・・
道具の選択肢の広さがゴルフをより複雑にしてる要因だよね?
俺は1鉄からLWまで入れている。FWは1本も入れてない。
時代が変わっても、良い物はいい。
逆に難しいというのは先入観であって、先入観で頭を切り替え
られない人間もいれば、周囲に惑わされず自分の考え方を貫いて
いく人間もいるのは事実。
俺はそう考えている・・・
道具の進化=プレーヤーのニーズ
より飛ばしたいという願いからストロングロフトのクラブが生まれ
ドライバーのシャフトやボールの研究も急速に進んだ訳だ
まぁ、世の中って人々のニーズに答える=業者、メーカーの発展に繋がる訳だ
だから、クラブの業界は必死に他者に負けないような道具の開発に努める事になる
そして競争が始まり、品質や価格の競争が始まるのである
これが生存競争の中での品質の向上化でもあり、アマチュアゴルファーにとっては
実に有りがたい流れでもあるし、、、
そうやって、業界も人間も少しづつ進化していくんでしょう。。
まぁ、俺から言わせれば選択肢を増やしてくれて有難うだけどさ
メデタシ メデタシ
俺はそう考えている・・・
>>941 1鉄消滅どころか、石川の登場で0番アイアンまで普及しだした。
そのうちー1アイアンが出てくるよ。
1番アイアンが打てないのにバッグの中に入れておくのもゴルフの楽しみ方の一つではあるね
俺はそう考えている・・・
>>948 クラブは進化したが、アマチュアの平均スコアは全然向上して
ねーんだなこれが、、、
メーカーに踊らされているだけだよ。
>>951 その理由はスコアの一番大切な部分、ショートゲーム〜パットの練習を疎かにしているからだと思うよ
でも、以前からみたら200ヤードを簡単に狙えるようになったのは確か
俺はそう考えている・・・
>>951 100超えるような人はどんな道具でも関係ないだろうけど
片手からスクラッチクラスになれば大きな恩恵を感じてると思うよ
>>949 普及してるかぁ?つーかあれ売ってないんじゃね?
0番は昔ジョンデーリーも使ってたが普及はしなかった。
>>952 んなことねーよ。昔はPWとSWだけだったんだぜ?
今は4本ウェッジ。パターも次から次に新型が出てくる。
同じ練習量なら、クラブが進化した分スコアは向上しないといけない。
200ヤードを簡単に狙えるようになったというのも、昔からあった
5Wや7Wを使わなかっただけ。一部のプロは素人に勧めていたがな。
俺はそう考えている・・・
>>947 そりゃ特注すりゃ何番でも作れるだろうが普通に存在してるとは言い難いね。
>>941 遼くんの0鉄は?w
まあ、実際には2鉄くらいのロフトだけどなw
>>943 シャフトなどのバリエーションが増えたのは確かにありがたいが、迷うのは事実だよな。
実際に自分に一番合うシャフトは何なのかなんてことを追及したら、
いくら金があっても足りないw
基本的にアイアン、UT、FWの「狙うクラブ」は高さが出て中庸な挙動の中調子。
ドライバーは低めの弾道におさえたいので大人しい挙動の中元調子というような、基本コンセプトで
クラブを組んでいるんだが、実際にそれが自分にジャストフィットしてるかというと
わからんというのが現状だなあ。クラブにある程度スイングを合わせられるし。
>>955 それは、アイアンのストロングロフト化によって
サンドとピッチングウェッジの間が空き過ぎたから中間のクラブというのが出ただけさ
俺はそう考えている・・・
>>958 それじゃー全然進化してねーじゃん。
俺はそう考えている・・・
>>959 ヘッドの形状やシャフトの弾力性 etc・・・
進化している部分は結構あると思うよ
俺はそう考えている・・・
どうでもいいけどパクリ人は最後の部分を変えないと誰か分からんだろ
いやだから、クラブは進化してるが、
スコアの向上に関係ないというデータが、、、
結論を言えば、何を使っても一緒だということでOK?
前にMTNVとタイトのセミキャビ(名前忘れたけど五年以内に発売されてるはず)
を打ち比べたが、飛距離、方向性とも一緒と言って良いレベル。
少なくともプロモデルはあまり進化してないような。
思い切り進化させたらみんなゼクシオみたいになっちまうし。
スコアを向上させたかったら、自分に合うパターを見つける事
Bパットが減ればスコアは向上するでしょ
俺はそう考えている・・・
ストロングロフトのアイアンは使う価値がないと思っている。
飛距離と引き換えに、落ちてからのランが多すぎる。
低重心すぎてバックスピンが少ないからなんだろう。
計測データでもランの多さは実証されているから止まらないのは間違いない。
アイアンは止めてナンボなんだから、あんなクソクラブは無用だと思う。
>>965 そうなんだけど、新型使ってもスコアが
変わらないんだよ。道具じゃなくて練習。
パーシモンとっときゃよかった。
今のクラブと比較検証してみたいな。
>>968 さすがにL字ブレードとトウ・ヒールバランスのピン型を比べたら、
パット数は違ってくる。ミスヒットに対する許容度が全然違うよ。
遼くんが使ってるような今のL字はトウ・ヒールバランスだしなあ。
パーシモンといえば今月のchoiceにterryの蟲のterryが久津間ユーザーとして登場してた。懐かしさと共に胡散臭さが蘇った。
下手だろうとは思っていたがHDCPは9点台ギリギリ。やはりヘボだったw
首領はまだゴルフやってんだろうか。
>>969 学生時代に『一生モノだ!』と、バイト代はたいて買ったヒロホンマのパーシモン(中古だけど)を、久しぶりに引っ張り出して打ってみた。
その昔はひっぱたけば280ヤードくらい飛ばしてたから、芯さえ食えば今のメタルとそんなに飛距離変わらないのではないかと。
――Xシャフトのパーシモンなんて、もう打てない自分を認識した(嘆息)
ヘッドがFWかって小ささなのはまだしも。ビックリするくらい、球はじきが悪い。
やっぱり、今のボールには今の道具とそれに則した打ち方なんだねえ。
でも、芯食ったときのなんとも言えない手応えの無いような手応えはやっぱり良い。
んで、家に帰ってからヘッドの手入れを久しぶりにやって懐かしかった。
>>973 パーシモンで280yってすごいじゃない。
ボールも糸巻きでしょう?
叩けばバックスピンが多くなり吹け上がるし、かといって叩かないと初速がでない。
アッパーに打って叩いてもバックスピンを抑える技術と、
叩けるパワーが両立しないと出ない飛距離だね。
ひょっとしてプロですか?
20年前のオレの学生時代はキャリー240y+ランほとんど無しという感じだった。
今は叩けば叩くほど飛ぶじゃない?曲がりにくいし、異様に楽だよね。
キャリー250y+ランたっぷりという感じ。
>>973 手入れ出来る?オイルで拭かなきゃいけないでしょ?
大事に使えば一生モノは俺も言われた気がするw
でもテーラーのメタル手に入れてからは全く使わなくなったわw
976 :
名無野カントリー倶楽部:2010/10/19(火) 21:05:55 ID:2sGbNwQ7
>>914 アンソンジュの叩かれっぷり見て良くそんな事いえるな
ぶっちぎりでゴルフ強いのに全否定じゃねえか
>>973 スイングがね、変わったんだよ。
俺も試しにJ’sメタル打ってみたら、
全然飛ばない。
なんとか飛ばそうしたら、ためてインパクトで
ぶつけるようなスイングに変えたら打てた。
当時そういうスイングだったなーと思い出したよ。
アマのシングルだと、飛距離があれば30台出すのは
比較的簡単。逆に言えば、下手糞だということ。
それだけの飛距離があれば、アンダー出て当然だからね。
キャリー200yを目標で十分。
俺はそう考えている・・・
980 :
973:2010/10/19(火) 23:46:21 ID:???
>>974 学生時代に『ドライバーとパターが無ければただの人』と言われてましたw
飛距離の確認は、学生時代から行っているコースでナビで計測したらそのくらいだった。
個人的には高反発全盛の頃が一番飛距離があった。今より10歳は若かったしw
> 今は叩けば叩くほど飛ぶじゃない?曲がりにくいし、異様に楽だよね。
猛烈な曲がり方をしないよね。デカヘッドは性に合わなくて410ccのドラだけど。
充分恩恵を被ってます。
>>975 さすがにオイルは手元にないので、固く絞ったタオルで拭いて、その後から拭きして
カバーかけずに一晩乾燥ってな感じ。
打った後で『必ず』手入れしないとダメって意識は今のメタルでは無いなあと思って。
>>977 思いっきりダウンでタメをつくって、腕をぐわっと返して打ってたなあそういえば。
インパクトで『ブシッ!』って感じの感触だった。糸巻きだと。
あと、身体が硬くなりすぎてバネも無くなり……Xなんて堅さのドライバーなんてマトモに
打てなかった。(しかも、43インチのXだから固いのなんのw)
今考えると、パーシモンは幻想だよな。
合板で十分だったんだよ。
だって今の理論じゃ、フェースインサートの違いで
飛距離が変わるんだよ?
本間のプランサーが飛んだのは、パーシモンの質じゃなくて、
フェースインサートだったとあの頃に気がついていれば、、、
そう考えると、ピンの合板を馬鹿にしていた俺は本当のばか者です。
住人の年代バレバレW
恥ずかしいから昔は飛んだってゆうのヤメとけ
どうせTAPだろ
金田正一が、おれは160km/hは出ていた、て言うようなもんよな。
>昔は飛んだ。
カネヤンなら事実の可能性もあるけど
>>976 >アンソンジュの叩かれっぷり見て良くそんな事いえるな
>ぶっちぎりでゴルフ強いのに全否定じゃねえか
彼女の名前が挙がる=それだけ注目されている証拠だよ
どんな世界でも、上に行く人間は叩かれる運命にあると思った方が正解じゃないの?
まぁ、ココでアンが否定されているからって俺はあまり気にしてないけど。。
アンに関しての叩から方を分析すると、小学生が良くやっているような幼稚な叩き方という印象
2chには色んな人間がいるのだから、くだらない事は軽くスルーするのがヨロシ
俺はそう考えている・・・
988 :
名無野カントリー倶楽部:2010/10/20(水) 09:21:14 ID:NKUDYpHS
みんな何歳くらいなの?
ほとんど年金暮らし
TAPが来ないとコテも来ない。
遂にこのまま終了か?
TAPはアク禁でしょ
TAP他スレでも見ない。
スレ立て規制中。元気のいい人立てといてください。
所詮コテがいなけりゃ何にも書けない連中か。言っておくが俺は結構書いてるからな。
もう埋めちまうか。
梅
コテが名無しで潜伏。
433、俺、690は来てる。
何が言いたいのか。
産め
9で終わるのは縁起良くない
>>997 コテ叩きでしか盛り上がれないなら書くなってこと
埋め
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。