1 :
名無野カントリー倶楽部:
いまさら聞くのが恥ずかしいことや、くだらねえ質問は何でも聞け!!
知ってたら答えるし、知らんかったら知らんと書く!!
質問する奴も答える奴も、シングルだろうがプロだろうが初心者だろうがなんでもヨシ!!
くだらねえスレたてるくらいならここに書け!!
【掟】
★出された質問は残さず答える
★回答者は本人が基本でよし。間違いは他の者が指摘する
★ゴルフ板だからやや鈍い勢いってことを理解する←ここ重要
★質問者は回答が無い場合は催促する。ageて質問する
★次スレは建てたい奴が適当にやれ。 後は1000取り合戦を勝手にな!
↑これ大事な。守ろう
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ121ホール目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/golf/1281647786/
質問です。
690MBは犯罪者なんですか?
4 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/14(火) 22:40:12 ID:4FlAdokf
ウィークからストロンググリップに変えたらインパクト時に手を返して引っ掛けが連発して困ってます。何か良い対処方があったらお願いします。
戻せ
突然変えたら駄目じゃん
1mmずつ、長い時間掛けなきゃ
今日、70台連発するほどの腕の人にスイング見て貰い矯正した。
そうしたら、シャンクの嵐!
これを乗り切れば上達すると信じて言いかね?
8 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/14(火) 22:57:38 ID:RvaODwZS
シャンクとナイスショットは紙一重かも
9 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/14(火) 22:57:41 ID:JhkAph/r
素人に観てもらうから。スイングが変わったらボール位置も変わる。
シャンクの出る矯正って・・・上げて降ろすか?
11 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/14(火) 22:59:42 ID:4FlAdokf
>>4ですが
アイアンはドローの用な球筋なんですが、フィニッシュ時にヘッドを見ると被っています。手を返してるのかグリップ自体が緩んでしまっているのか分かりません。フィニッシュ後にそのままアドレスするとヘッドが明後日の方を向いてます。
>>7 そのシングルの持ち球は?
ドローだろ?
やめとけ
自分の特性に似ている
シングル探せ
>>4 なんで手を返すねんwフックグリップは自然に返る程度で、返しちゃ駄目だよ
フックグリップはローテーションを押さえるスイングになるから、その辺ちゃんと理屈を理解して変えないととんでもない事に
なる、谷将喜あたりの1000円程度のDVD買って見るといい、フックグリップはこいつが第一人者だと俺は思う
>7です。
その際のアドバイスは、
・ヘッドを飛球線直角に置き、グリップは左足股関節前
・横に引いてしまっているテイクバックを上に。
・トップの手首位置は耳程度
・ボールから20センチ先の架空のボールまで打て
・ボールの見る位置を8方向位変えてみて自分にあった位置を探せ
・ボールとクラブヘッドの位置を色々と調整しろ
そんなに酷いアドバイスとは思えなかったのですが。
シャンクしながらも、時たま出る4鉄でのクリーンヒットが200y越えていました。
>>12 特性てwなんつーかゲーム脳だねwファミコン世代?
>>14 なんか怪しいシングルですね。
もしくは教え下手かもしれない。
18 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/15(水) 01:04:00 ID:hlmLFPoV
以前、スイング動画をアップした時に
「バックスイング、トップで右膝が伸びる(膝の位置が上にズレる)」
というご指摘をいただきました。だいぶ前の話ですが。
ふと思って、鏡の前でスイングしてみたのですが、
自分なりにごく自然にバックスイングすると膝が伸びる、
膝小僧の位置が若干上に上がります。
膝の高さを一定に保とうとすると、少し右下に沈みこむ感覚になりますが、
これでいいのでしょうか?
単に現状の感覚から相対的に右下に沈みこむ感覚になっちゃうだけかな?
19 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/15(水) 01:07:43 ID:hlmLFPoV
訂正
自分の感覚でごく普通に(膝の曲げ角度は一定したつもりで)振ると
鏡で見た場合には確かに若干、右膝が上がってる。ご指摘の通り。
では鏡を見ながら右膝を一定の高さを保ってバックスイングしてみると、
今度は自分の感覚では右下に沈みこむ感覚にとらわれる。
相対的にそう思うだけかもしれないけど、後者のやり方で良さそうですか?
テークバックで腰も回すんなら
沈む感じはアリ。
腰をあまり回さないテークバックなら
沈む感じはしない
21 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/15(水) 01:40:40 ID:hlmLFPoV
>>20 腰は結構回すタイプです。(痩せ形なので間接が曲がりやすい?)
実践でのミスはやはりダフリ、トップ。
右膝が浮いてしまうのが原因だったかもしれませんね。
あのさ、腰は絶対にねじれませんよ
股関節のひねりと
両肩の回転で捻転をつくる。
23 :
18:2010/09/15(水) 04:24:58 ID:hlmLFPoV
意識的に腰を捻っているのではなくて、股関節を捻る?(きる?)事と、
&上体(肩)の回転の結果として腰が回るのであって、
腰を回そうとして腰を回してるわけではないですが、それでおk?
腹は出ていないし、太腿は細いので比較的股関節が切れやすい?
たぶん背骨が柔らかい。
若干オーバースイング傾向なので尚更腰が回りやすいのかと
自己分析しております。
ちなみに指摘される前に言っておくと、
1年ほど前にお世話になった僕ちゃんと呼ばれてたものです。
>>23 動画撮ってないの?この辺の動きは微妙だから、見て判断した方が間違いがないと思うがな
まず腰が廻りやすい、これは俺の知ってる限りありえない、若くて柔らかい石川のを見てもわかるでしょ?
45度以上廻ってれば、それは右尻が引けてる、右膝が伸びてる
右膝を固定する意識は捨てて、体重の乗せ方をやりなおしてごらん
足裏土踏まず、右の股関節にテンションがかかるイメージで、そうすると右膝はルーズでも体重を受け止めるから
動きようがないんだよ、唯一膝が右に逃げるのを抑えるぐらいかな
動かない様に注意するということは、動かさない様に動かしてるんだよ
体重移動をちゃんとマスターできれば、結果的に上下動は少なくなる、右股関節の入れ方だね
26 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/15(水) 10:10:17 ID:jR8SfQcY
30〜70Yなどのアプ練をレンジで続けてたら少しは上達してきますか?
近所にショートコースがないのでレンジでするしかありません
>>26 そりゃ少しは
ただゲーム経験、傾斜面やラフ打ちはレンジじゃ無理でしょ?
例えばパット練習して押し出しや引っかけが出なくなり、真っ直ぐ打てる様になった
でもグリーンを読む経験は身についてないわけ、それと一緒じゃね?
膝、骨盤(腰)は0、股関節は45度、背骨はほんのわずか。
肩全体で90度が左右に回せる範囲。
回せないところにねじりを加える動きで体を壊す人が多すぎます。
柔軟性を鍛えるのは肩甲骨だけ。(スイングに必要な意味で)
レッスン書などで腰の回転や体の捻転など勘違いも甚だしい言葉はほんとに危ないです。
>>26 ホントに根気強くやれば相当上達します。
確かにコースでの経験は大事ですが、基本がしっかり身についている人にはコース勘もすぐに良くなります。
英語を勉強していなくても海外で生活すれば話せるようにはなりますが
ちゃんと勉強してた人はもっと早く会話が出来るようになります。
それと同じです。
>>26 リズム力加減、距離ごとの振り幅など練習場で揃うならコースでも通用する。
揃うということはヘッドの入りが安定してなきゃ無理、安定してるなら
傾斜あろうとラフだろうと、少ない経験を最大限に生かせるようになる。
練習場で揃わないのにコースで揃うはずがない、ライの愚痴ばかりで上達は遅い。
>>27 小手先の技だけ磨き続けて基本がまるで糞なアベレージゴルファー目指すならそれでもいいかもね
>>31 ははw、レンジで作れるのはスイングまで、アプローチの距離感なんて実戦で身につける物と思ってるよ
実際、打ちっぱなしに頻繁に通ってる「レンジマン」に上手い奴は少ないと思う、ちょっとしたトラブルで大叩きする死ね
>>26 正直、ショートーコースも1打目を人工マットや平らなところから打つので
きちんと課題を持った練習ならレンジで十分
7Iで転がしたり、ロブ、チップ、ピッチを多用できるショートコースなら良いが
アプ、パットだけなら家でもできる
>>32 100叩き月1リーマンゴルファーでもやれる事はあるよ
そんな自己擁護してないでさめげずにがんばりなよ
アプローチは小さなネットやカゴを買って
自宅で薄いマットの上から毎日200球打ち続けるだけで
一ヶ月で見違えるほど上達する。
つーかレンジマンっていつもどんな練習してるの?ボールの後ろにヘッド置いて、バックスイング無しにコロコロと前にボール転がしてる変な奴いるけど、
あんな感じに課題作ってがんばってるの?前スレだっけ?真っ直ぐ飛ばす練習とか言ってたの、下手を固めてるとしか思えないんだけどw
ボールの後ろにヘッド置いて
バックスイング無しに打つ練習は昔からある。
高校のゴルフ部でもやってるよ。
腕・腰・体が一体となってフィニッシュまで振り抜ければ
きちんとボールはフェイスに乗っかって前に飛ぶ。
>バックスイング無しにコロコロと前にボール転がしてる変な奴いるけど・・・・
これは単なる下手なだけ。
>>37 それ100球ぐらい永遠と5ヤード程度コロコロさせてるのよw普通に打てばいいのにwwとか気になってたけど、それで上手くなるんだw
最初から上手くできるわけねーだろ
40 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/15(水) 16:26:28 ID:hma4YPTz
パンツのベルト通しにつける
ティーホルダーやボールホルダー、フォーク等を
まとめた十徳ナイフ的なアクセサリってないですかね?
>>40 知人がそんなの持ってたけど、手作りだと言ってた…
リールキーホルダーの先端にいろいろくっ付けてましたよん
女性だとポケットが限られるから有効だけど、男だったらダサイと思う
傘の取っ手がヘッド、先っぽがグリップになってるの
ないかなあ。
掬い打ちを指摘されました。良い練習方法はありますか?
叩け
>>43 ボールはロフトが上げてくれるということを信じる。
ターゲットを見る時、目線を低く。
ボールを打ち抜いた後も目線を低く保つ努力をする。
練習法は、ボールの手前のマットにガムテープを貼って、テープにソールが
触れないように打つ練習がいいだろう。
>>43 すくい打ちの何が悪いんだ!
俺はすくって煽ってると言われるが80チョイで回わるようになったら文句言われなくなった。
実際少々すくい打ちでもスコアはまとめられるからな
でもそこそこ上手くなり知識を得たり更に上手い奴らと回ると迷うんだよ
「なに俺の球筋・・・」
みたいな。
そのときに苦労するよ。
49 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/15(水) 20:32:43 ID:rWfyswv0
糞スイング一人で回れ
>>48 結果がすべて。
ベンクレンショーの師匠は
ダウンブローを完全に否定してたから心配するな。
>>50 否定しようがどうしようがベンクレンショーも薄く長いターフはとれてる。
自分が満足できれば何でもいいと思う。
>>52 それは向上心の放棄だろ、ストイックになれなければゴルフは無理だよ
ダウンブローで打てるようになると弾道が全く変わり
強くなるのでゴルフのレベルが全く変わる。
グリーンでびたっと止まり自分のボールマークを修復するのは
快感です。俺の場合バックスイングが安定したら、一気に
開眼した。なんだかんだでミスがでにくいと思う。
ダウンブロー信者ってまだいたんだな。
もうとっくの昔に絶滅したと思ってました。
今のクラブはインパクト付近ではレベルブローが基本。
>>55 何がレベルだよ。
ダウンに打てて語れな。
俺はそこのレベルにはまだ遠い。
まあ、一流選手のスーパースローを見ると、クラブの入射角が非常に
シャローであることに驚いたもんだ。球を打ち抜いたあと、ターフが
薄く長く取れるんだよね。っていうか、芝の先端がちぎれ飛ぶ感じが多い?
土まで深くターフを取る人は少なくなったような希ガス。
ヘタレのなんちゃってダウンブローだと、ターフが厚くて短いw
いかに、「ダウンブロー」だとか、「上から打ち込む」という表現が誤解を生むか
よくわかるよな〜。
またダウンブロー談義か
お前ら好きだな
59 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/16(木) 00:19:31 ID:k1sj85fd
ゴルフクラブって
どうしてヘッド(頭)なのにヒール(踵)とトゥ(爪先)があるんですか?
60 :
47:2010/09/16(木) 00:33:50 ID:???
すごーく気になったので練習行ってきた。
結果的にはダウンブローがよくわかんなかった。
アイアンでもウッドでとふけあがるだけなんだけど、どこが悪いんだろう?
ドライバーとかフェアウェイウッドでも基本ダウンブローで打つの?
マヂで80が切れなくて行き詰まり感があるのでアドバイスがあったらいただきたいです。
>>57 薄く長いターフと厚く短いターフは意識の違いじゃないよ。
意識を変えれば薄く長いターフが取れるってもんじゃない。
>>60 全ショットをメモしてみ?
戦略・使った番手・狙い方向・結果 をすべてメモ
数ラウンドもやればすぐ分かるだろ
打ち方じゃなく精度 再現性 ブレの問題
それを10ラウンド以上やれば各番手各ショット ミスの傾向がハッキリする
ホントに80切り間近? 時たま80、81、82が出るレベルでしょ
63 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/16(木) 01:23:38 ID:bZoaHRv5
>60
80が切れない理由はダウンブローとは多分関係ないからそのことは忘れたほうがイイ。
すくい打ちでも70台はたまになら出る。
64 :
18:2010/09/16(木) 01:49:30 ID:qYgVR2VH
>>24 使ってます。
>>25 ここ最近は動画撮っていません。練習場にまったく行かなくなったので。
以前に撮った映像を見ると、45度強、だいたい50度くらい腰が回ってます。
あなたのご意見を聞いて素振りをしてみましたが、なんとなく分かりました。
確かに右尻が引けてるのかもしれません。
股関節にテンションがかかるとか、股関節を切るという表現が
いまいち分からないのですが、ビキニラインに沿って折り込むみたいな
事で正しいでしょうか?チンチンの付け根を太腿に押付けると言うか。
確かにそういう意識を持つと、上下動なくスイングが出来そうです。
>>62 確かに90近く打つときももちろんあります。
実際先週のラウンドは88だったし。
自分の悪いときのパターンにはまってしまい、OB2発と3パット7回が響いてしまったのですが、ショットは比較的良かったんですよね。
パーオンが8ホールもあったし。(中途半端に乗ったのが3パットの原因でもあったのですが…)
すくい打ちだからアプローチはあげるのは得意だけど、転がすのが苦手なんです。
そのあたりもパーが拾いきれない原因かとも思っていたりして、実は悩みだったりもしてるわけで…
根本的に何かが違うなら早いうちになおしたいのが本心です。
長文で失礼しました。
>>44 ツアーストライカーで掬い打ちは治らんぞ。
めっちゃハンドレイトで掬うように打ってみたが、普通に打てて球は高く舞い上がった。
ハイスピード動画で撮影してみても、ダウンブローはおろかハンドファーストですらなくても打てる。
要はトップしたり極端にヒールやトゥヒットしたら打てないってだけで、それ以外は普通のアイアンと大して変わらん。
だから、流行が過ぎれば一気に廃れたろ?
>>38 永遠 ×
延々 ○
普通に義務教育を受けてたら「延々」のところで「永遠」なんて使ったらおかしいと感じるはずなんだが、音が近いというだけで耳から聞いたものを脳で考えずに脊髄からだすような使い方をする馬○が多いのはなぜ?
所詮、レンジマンのレベルだと90前後を行ったり来たりするのが落ち
ダウンブローって言うとコック使ってボールを上から下へ叩くイメージがあるが、それは間違い
正しくは、縦の円運動の最下点の手までにボールを置き、スイング軌道に沿って
下りてくる最下点の手前からインパクトをむかえる事
よって、インパクトの後にリンゴの皮を薄く削ったようなターフが取れるのは当たり前
それは、上から打ち込んでいるのではなく、滑らかな円運動の最下点でボールをヒットしている証
掬い打ちと言っても、ダウンで溜めを作れずに腰の位置までグリップが
下りて来た時にコックがほどけてるだけだと思うよ。
ハーフスイングでノーコックで打つのとコックを入れて打つのを自分で、
打ち比べすると良く判る。
71 :
65:2010/09/16(木) 09:40:42 ID:???
>>70 今素振ったら、当てはまりそう…
今晩レンジに行ってくる!
芝を傷めるからダウンブローはマナー違反
ちゃんとした処理、高麗なら目土、ベントならターフを戻して踏んでおけば1週間程度で戻るんだよ
それをしてないと乾燥して元に戻るのに時間がかかる
74 :
65:2010/09/16(木) 12:30:57 ID:???
確かにターフを戻してないの見ると腹が立つ
俺は芝を刈るだけだから余計にそう思うかも
自分の球がディポットにはいってようものなら泣きたくなるし
>>74 ディポッドから上手く打てない理由がわかるかい?
>>75 その時はフェース立ててボールを右に置いて上から打ってるからなんとなく打てるけど、精度がかなり落ちますorz
>>76 腹が立つとか泣きたくなるとか、心に波がたってるからミスを引き起こすんだ。
>>75 これが正解だよね。
78 :
76:2010/09/16(木) 13:20:00 ID:???
>>77 心の問題か……心当たりあり過ぎだ
ボギーが先行すると無理して狙ったり、入るわけないパットを狙って返しも入らず…なんてのをこないだ散々やったからなぁ…orz
質問がスルーされて困っています
どうさたらいいですか?
>>71 もう一つバックで左手が水平がハーフポジションだがその時点で右足股関節の捻転は右尻引く様にして角度45度になってないと駄目です。右足ガッチリと荷重されているはずです。ここからトップは右手の肘を曲げていくだけです。自然と肩が90度しっかり回り理想的な捻転が出来ます。
83 :
71:2010/09/16(木) 14:07:05 ID:???
>>82 ありがとう。
そんな細かいこと気にするんだね・・・
プレーンに沿ってリズムよく右手で上げて下ろしてヘッドを滑らすように振り抜く・・・しか意識してなかったから
>>83 逆に聞きたいんだけど、プレーンに沿ってリズムよく右手で上げて下ろしてってインパクトエリアの僅かな区間ならまだしも、トップまでよく意識してプレーンに沿って上げられるね
手と体の捻転の複合動作が完璧じゃないと出来ないだろうし、意識して沿って上げられるってのがすごい
ぜんぜん細かくないです。1ハーフポジションでシャフト前傾姿勢の真横右股関節捻転確認 2 トップ迄は真上に上げる。肩のライン90度 3 ダウンスイングは荷重移動で終わりです。全く手は使わない。
オートマティックです。
>>84は私じゃありません。
86 :
83:2010/09/16(木) 15:50:45 ID:???
>>84 余計な動きをしないで左手とシャフトを一体化させてアドレスでの傾きを守ったまま右手で引っ張ってくイメージで肩を回せばオンプレーンになるよ。案外簡単。
途中で腰をまわしたり体重を移動したりを自分の意志でするからずれる。そのへんの動きはあくまでなすがままで。
打ちに行くときは右手でアドレスに戻しつつおしこんでヘッドをすべらせる感じ。
どうしよう、
>>85さんのとはイメージが違いすぎる
>>85さん
教えて頂いてるのに恐縮ですが、それって振り遅れませんか?
87 :
83:2010/09/16(木) 16:09:51 ID:???
>>85 振り遅れかも・・・の件、自己解決しました
今晩レンジいてきます
ドラでダウンブローとかいうのアリ?w
てんぷら打ちやすいしあり
明治の大砲てなんだ?ヽ(`Д´)ノ
ターフって取れない方がいいんじゃないの?取れ方にもよるの?
94 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/16(木) 21:04:29 ID:pmmle8Ce
質問です
10年前のドライバー(マックテックNVG)使ってるんですが、最新のドライバーに替えたら飛距離伸びますかね?それと、27歳でマックテック使ってたらオヤジくさいですか?抽象的な質問で申し訳ないのですがよろしくお願いします。
>>94 気にいって10年も使ってるのであれば変えた所で合わないかもしれない。
自分に合うドライバーがやっぱり飛ぶよ。
どんなドライバーを使ってるから、あいつはどうのこうのっていう話は無い。
若いのに当てにいって全然飛ばないスイングしてる方がおやじくさい。
自意識過剰じゃなければ誰も気にしないよ。
俺はさ、10歳程上に見られるんだ。
競技ゴルフがメインなんだけど、たまにオープンコンペとかに行くと
ドライバーの飛距離をびっくりされるのね。若いですねーとか言われて。
若いんだよって返事するしか無いんだけど、もしもだよ。
俺がドライバーで200ヤードしか飛ばなかったら10歳上に見られてそれでおしまい。
今日は爺さんと一緒でさぁとか言われてるかもしれないんだ。
取りとめなくなってきたけど、若いんだったら飛ばせ。
>>97 まあね、なんだかんだ言って飛ばし屋は人気だよ、初見コンペなんかでも顔覚えられるのも早い
俺ぐらいになると、会社の業界でゴルフやってて知らん人はいないぐらい、良い意味でも悪い意味でもね
だからゴルフの話9割、商談1割なんて楽な営業もあるし、なんだかんだ言ってゴルフは役に立ってる
ちょっと話ずれたけど、悪いのは変に小さくまとまろうとしてる奴、プロじゃないんだからとか、様はスコアとかね
欲張っていいじゃない?人より飛んで、スコアが良くて、握りで勝ってさ
変に達観したり、謙遜したりする奴はもっと上を目指そうぜ?ゴルフ好きなんだろ?
ごもっとも
101 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/16(木) 21:41:22 ID:pmmle8Ce
94です
>>95 6年前のものでしたか?すいません無知なもので…。
みなさんレスありがとうございます。中学、高校と野球やってたんですがドラ、アイアンともに飛距離が伸びず悩んでます。ちなみにドラで210y、7Iで130yです。体型は178cm、60kg。クラブ云々よりも基礎体力をつけるのが先でしょうかね?何かアドバイスお願いします。
102 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/16(木) 21:45:58 ID:DYZCCa9i
振り遅れの矯正教えて下さい
>>101 体力は無い方がいいスイング身につくでしょ
野球経験者のガリとか理想じゃね
210しか飛ばないのは道具どうこうじゃなくてスイングがまだまだって事
道具変える金あったら練習につぎ込まないと
>>101 シャフトの固さもあるが、クラブ自体悪くない、むしろ良い
ドライバーもアイアンも両方飛んでないが、だからこそ道具じゃなくて体の方に問題あると判断できない?
でも体に問題あると言っても、始めたばかりならそう飛ぶ物じゃないよ、ちょっと我慢して振り続けてごらん
クラブが振れるようになってくれば、徐々に距離も伸びていくよ、俺も同じだったし
>>101 スイング一緒なら道具で変わる飛距離はドラで10から5yってとこじゃね?せいぜい。
飛ぶやつはなに振ってもそこそこ飛ぶし、飛ばない奴はなに振っても飛ばないわな
何もわかってないな
>>102 右利きなら左脇に何か挟んで練習してみ
体の左側じゃなく背中側に落ちるのが正解。
相談です。お下がりアイアンでゴルフをはじめて2年、
念願のスコア90を達成したので、自分用のアイアン買う事に決めました。
中古ですけどね。アイアンの銘柄は決まったのですが、
中古で2セット発見しました。
・5番〜PWの7本セット+同メーカーの3番UT(27000円)
・3番〜PWの8本セット(28000円)
3番と4番を打ち分ける機会がどれだけあるか、そもそも3番打てるのか?
割り切って3番UT1本で気楽にやるか、どうでしょうね?
108訂正
・5番〜PW+同メーカーの3番UT 7本セット(27000円)
>>108 モデル名ないから、なんとも言えないけど
使えるうちはロングアイアンを入れるべきでしょ、年取って打てなくなり出したら徐々に抜いていく
練習もしないで最初から諦めて抜くのはもったいない、せめて4番からでも入れてやれよ
それだけ距離の階段を作りやすいんだからさ
最終的にセットから3鉄を抜くにしても、レンジで打ち込んでおけば4鉄までが易しく感じるんだよ
俺なんて若い内はドライビングアイアンから入れてたよ、歳をとるごとに抜いていって今は4鉄から
でもそれもあるからロングアイアンに苦手意識なんて持ったことないし、ロングアイアンの球筋こそ
ゴルフの原点、な〜んて気もする、まあ惚れる弾道って事やねw
>>108 3番〜PW28000円+UT一本3000円くらいでつけとけ
歴半年の初心者です。
クラブ選びの参考にしたいので自分のHSがどれくらいか知りたくなりました。
ゴル5のドラの計測でHS 46〜って感じでしたが、ゴル5のHSは割引きが必要との事なので、40程度かなと考えました。
で、普段方向重視のスイングのまともな当たりで1Wでキャリー 230〜240y 、7鉄では170y程度飛びます。
これでHS40程度と考えておk ?
シャフトはR が良いでしょうか?
>>112 ゴルフ5の測定が割増というのは都市伝説。
ちゃんとした工房で計っても殆ど変わりません。
HS40で230も居ればHS50で230も居るだろうし
>>112 43〜44ぐらいでしょ
吊しの純正シャフトならSで、シャフトメーカーのカスタムならSRって所かな
まあ半年だし、まだ伸びる余地がありそうだから、とりあえず中古の方が無難と思う
飛距離の目安=HS×6
だっけか
118 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/17(金) 10:07:35 ID:lqAu9Xo/
119 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/17(金) 10:12:52 ID:ilA92IDm
ベストスコア97の初心者です
やっぱり月1〜2ゴルファーだと平均100前後しか望めませんかね?
いちお毎日練習はしていますが…
まだコースは12回です
>>112 Sで大丈夫だよ!
XやUSのSは堅すぎて合わないかもだからSでいいと思う!
>>119 月1でも小技とパッティングを研けば80台くらいまでは行けると思うよ!
100前後の人間はグリーン廻りがいまいちな人が1番多いエリア!
121 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/17(金) 10:31:25 ID:lqAu9Xo/
>>119 毎日練習して月1〜2でコースいけるならゴルファー全体の中では恵まれているほうでしょう。
80台くらいは望めるはずです。
>>119 年間10ラウンド前後で週1練習で80台をキープしてるよ
自分なりでもスイングが固まったら後はショートゲームしだい
頑張れ!
>>113-120 屯です。
今は貰い物のNS950 のSですので、しばらくこれで煎ってみます。
アイアンのシャフトの事、質問よろしいでしょうか??
現在、DGのS200が挿さったアイアンを使用しております。
先日、量販店にてMP60にシャフトNS1050Sを試打したところ、めちゃくちゃうちやすかったんです。
ヘッドが良かったのか、シャフトが合っていたのかは定かではありませんが、NS1050がかなり気になってます。
オクを覗いたら、MP52にNS1050のRが挿さった物が出ておりました。
このシャフトのSとRは硬さにだいぶ違いはあるのでしょうか??
打ったことある方、ご回答をお願いします。
長文失礼しました。
例えばアベ90の人が、80前半や100を叩いたりする波の原因は
アプ、OB、パットその他何によるものでしょうか?
>>125 ドライバーで好不調の波はあるね、ラフに行ったり、斜面に行ったりとミスの起点がドライバーになる場合
寄せやパットはそうそう変わる物じゃない、スコアを作る根っこみたいなもんだからさ
>>125 スイングの波もあるじゃん。フック(スライス)が強い、出やすい日もあれば緩い日もある。
俺ぐらいになるとスタート1〜2ホールで今日の調子と傾向を見極めて狙う位置方向を変える。
128 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/17(金) 14:49:55 ID:lqAu9Xo/
>>125 単にコース慣れでスコアを作ってる人の場合、スイングの歯車が狂うと100も叩くだろうね。
80前半の時はアプがいつもより寄ったりミドルパットが入ったりした時だろうね。
>>127 俺の性格わかってんじゃんwそれ当たりw
俺ぐらいになると、朝の練習なんて無駄なことはしない、精々パットで数球転がすぐらい
お前らがフックやスライス直そうと必死になってるときに、静かにコーヒーを飲みながら顔見知りのウェイトレスと軽口を叩いてるんだよ
後はスタートホールでセーフティを大目に取って出球傾向を見極める、楽にパーであがれるねw
>>128 > 80前半の時はアプがいつもより寄ったりミドルパットが入ったりした時だろうね。
前者はいいんだけど、後者のミドルパットが入ったりした時って何?詳しく説明してくれんか?
俺はパット練習もしないけどな
んなもん疲れるだけだし
132 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/17(金) 14:57:59 ID:lqAu9Xo/
>>130 4〜5mくらいのが二回くらい決まったりしたとき
これと寄せワンが増えれば90くらいのやつが80前半になることもあるだろ
>>132 いや普通ミドルパットは入って当たり前だろ?そんなスリーパットしてる人?
>4〜5mくらいのが二回くらい決まったりしたとき
ファーストパットをミスって4〜5m残るなんてそうそうないぞ?マジで言ってるの?
134 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/17(金) 15:06:38 ID:lqAu9Xo/
>>134 ごめん、読んでもわからんw
アベ90の人は3パットしまくってるだろうから、セカンドパットがポコポコ入る様になればすぐ80前半になる、そう言いたいの?
136 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/17(金) 15:14:20 ID:lqAu9Xo/
>>135 4〜5mくらいのパットはアプが寄り切らなくてファーストパットってケースも多いだろ。
わかる?
137 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/17(金) 15:19:25 ID:lqAu9Xo/
>>133 >いや普通ミドルパットは入って当たり前だろ?そんなスリーパットしてる人?
もしかしてセカンドパットとミドルパットを混同してる?
>>136 わからないw
>>135とは意味が違うの?
あなたはファーストパットなんて一言も言ってないし、ミドルパットが入ったりした時って言ってるじゃんw
だから読んだ結果4〜5mのミドルパットって事になるでしょ?一体何が言いたいの?すっきりしないわ〜www
普通わかるだろww
141 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/17(金) 15:24:44 ID:lqAu9Xo/
>>139 そうそう。レンジって入れなきゃダメだった?
>>141 いやごめん、あんまりミドルパットって使わないから勘違いしたわ、納得ですよ
要するに普段入らない長さのパットが入ったり普段より寄せワンが決まった時ってことだろ? 難しいか?
ミドルレンジパットw
初めて聞いた
ショートパット(?パット)ロングパット
ミドルパットって普通に言うよ。
じゃぁロングパットとショートパットはどうなるん?
>>146 ロングレンジパット、ショートレンジ・・・言いづらいわw
なんとなーくでもいいけど、ショート・ミドル・ロングの目安教えて
1.5,8,8〜
>>148 これははいるよね・ショート
これは入ればいいけどむりだろうなぁ・ミドル
3パットにはしたくないなぁ、なんとか寄せたい・ロング
ファーストパットの流れでミドルパットって
レンジを省略して故意に誤解を生んでるとしか思えん
>>151 ならそれって3パットまでだね
4パット以上になるとおかしいw
>>151 3パット目はファイナルパットって言うのでしょうか?
>>151 ファーストパット、ミドルパット、サードパット?
何か変じゃね?w
157 :
142:2010/09/17(金) 16:12:05 ID:???
>>151 擁護してもらったみたいですまん・・・・
>>133 つまり133はセカンドパットとミドルパットを勘違いしてギャーギャー言っていたと
>>154 ファイナルパットを外したらギブアップwww
ミドル [middle]
中央,中間,真中,中等.
@、ローパット
A、セカンドパット
B、サードパット
C、トップパット
D、ハードトップパットだろ?
リバースパット
リベンジパット
グダグダパット
OKパットってありますよね?
あれは入ったことにしてくれるから、
OKなんですよね?
でなかったら、OKの意味がわからないのですが、、、
何をOKするのですか?
次の一打で入ったことにするんですか?
打ったら絶対に入るので、OKする意味が
ないと思うのですが、、、
169 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/17(金) 17:41:50 ID:lqAu9Xo/
打ったら絶対に入る距離だから、その次のパットは入ったことでOK、邪魔だからさっさとボール取って失せろ、そういう意味です
>>168 でも、ほんとはマッチプレイの時しかしちゃいけないんだよ
ワングリップ=OK、のはずが
慣れてくると適当になっていき
そのうち50cmもOKになる
他人のゴルフなどどうでもいい
しかし100台、90台なら
遅延防止で積極的にやるべき
80台になったらOKなしがいい
でけー針だなwww
>>168 本当はOKじゃなくてコンドームって言うんだよ
>>168 拾ったらダメだよ。ペナルティだから。
ぞんざいに打って、ホールインして、
もし入らなかったら2回目打つ。
でもスコアは1打でいいからね。
バブル当時のオヤジたちがニアピン争を巻尺で測ったのにくらべたらOKなしの遅延くらい可愛いもの
結構
>>175のケース多いよ。
OKって言われて、打って入らない場合、
みんなスコアどうしてる?
>>177 OK出した時点でホールアウトしたことになると考えるので
相手がミスっても関係ないことにしています。
179 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/17(金) 18:09:02 ID:lqAu9Xo/
>>177 OKを放棄したわけだから外したパットもカウントするよ。
てか基本的にOKなしでやってるけどね。
ムチャクチャなOKやりだす人がいたからOKなしになった。
微妙な距離で『OK?OKだろ?』と強く催促、かと思いきや
気分次第でOKを聞かない、順番を無視して2mでもお先と打つ、
外してもお先と打つ、自分が終わったら旗をもってカップ際でソワソワ
相手1m残しでもOKを出す、かと思いきや20cmでもOK出さなかったり、
自分がOK出すときは相手の返事を聞く前に自分のパターでボールを弾いてしまう、
あまりの気分次第OKにイライラするのでOKなしにした。
OKなし、と決まって4年。未だにOKOKと言う。聞かないで沈めてる。
>>180 もしかして君達がプレー遅いんじゃない?
相手の行動を見ると若干そんな気が…
でもたまにさ、微妙な下りのラインで
OKもらえたら、ラッキーとか思わない?
同伴者がおいおいとか言うんだけど、OK
出たんだから、いいよね?
ワングリップどころか、ツーグリップのOK出しまくり
のラウンドあるよ。相手が喜んでいるから、オレは積極的に
出すようにしている。
>>183 OKとか前4とか上達の妨げでしかなくね
一番気まずいのは、外れて不機嫌なところで
OK出して、そのまま怒ったままタップインして、
外すパターンな。
そのホールだけスコア聞けないし、コンペだと
集計大変だよ。
ハーフ終わったときに聞けばいいんじゃね?
一応自分でカウントしたその人のスコアは書いておいて
>>185 言っていることは正しい。
ただそれをやると、ハーフ4時間を覚悟したほうがいいと思う。
それとビギナーはハーフ50球は必要だな。
>>189 最初の開催スピーチのルール確認で、
ワングリップはOKとしますと、
ちゃんと確認するよ。
>>188 150yの谷越えのホールがあったら、どうするの?
20発打っても届かないぞ。
オレはギブアップの3倍ルールは良い法律だと思うよ。
今どき、コンペの優勝商品目的で参加するヤシいねーだろ?
大体ダブルペリア全盛のコンペの時代に、優勝は運も必要だと
思わないのか?
月例にしたって、とんでもアンダーが出るのに、
イチイチ順位気になるかね、、、
ヨーロッパでラウンドした人いますか?
なんか、手引きカートのセルフがメインみたいっすけど、どうなんですかね?
>>186 タップインして、外すパターンな。
タップインしたのなら外れてないだろw
外れたのならタップインとは言わんw
打ちっぱなし場で100yくらいまで芝のトコがあるけど
どんな練習すればいいの?
アプローチでフェアウェイに打つみたいで解らない
197 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/17(金) 21:00:07 ID:lqAu9Xo/
>>181 貴重なゴルフ面子w
>>182 当時こちら89前後その人107前後の時にそうやってた。
クラブ選択ルーティーン素振りが長く多い人。自分には時間をかける。
アンヘルカブレラみたいなスイングをしたいけどどうすりゃいいの
ポイントを教えて
んで?
>196
書きっぱなし場で訳の分からないコト言っている馬鹿いるけど
どう扱えばいいの?
乳児にで微分教えるみたいで解らない
ダウンで手元が浮いておりてくるとどのような弊害がありますか?
矯正方法はどうすればいいですか?
トーダウンし過ぎるしよりもどしは死んじゃうし軌道もずれるし…
アドレスから治す。
スイングは一カ所を治せばいいってもんじゃないから。
>>203 フェースが開きっぱなしでインパクトを迎える。
ダフるから頭上げてインパクトする癖が出るようになる
それを嫌ってあれこれやってなんとか真っ直ぐ。
手首を左右にはじくと飛ぶなーなどと思い始め、実際飛ぶものの
落ち着く所は掬い打ち。
矯正方法:グリップ、アドレス、切り替えし あたりを直せば治る。
おそらく、長い長い道のりですぞ
>>203 素人がそんな玄人みたいな表現するかいな。
釣りなら、もっと上手に釣ることをお勧めいたします。
>>194 手引きセルフメイン。乗用はかなりの高齢者や障害のある人くらいしか使わない。若い人は結構担ぐ。キャディ付きは見たことない。
手引きカートはレンタルもしているが自前のカートを持ち込む人も多い。
ゴルフ用品店にはチタン製や電動手引きなど様々な手引きカート売ってる。
電動手引きカート凄い欲しい!
使う機会が全くないけど
>>194 俺が行ったときは皆スタンド式のキャディバッグを担いでいたよ。
カートバッグだと面倒
210 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/18(土) 12:10:44 ID:NWSf5Bdz
ウェッジについての質問です。先日6066ヤードのコースで(43・49)の93で回ってきました。アイアンはミズノの
MPー62(シャフトはDG、固さはS−200、バランスはD2)4番からPWまでと、かなり古いSW1本を使っています。
新しいAWとSWを2本欲しいのでが、このアイアンに合うお勧めのロフト角、シャフト、固さ、バランス等教えてください。よろしくお願いします。
*文章が下手ですいません。
>>210 初めの2つ文章、何で書いたのかわからん
まあ足し算が出来ないくらいだから仕方ない
>>210 みんな冷たいな。
フルスイングしないクラブなので、シャフト、固さ、バランスはどうでもいい。
PWより少し重めがいいけどMPシリーズはPWが重めだったと思うので同じくらいでいい。
ロフト角はPWが48だとすると、52,56でいいと思う。
一番大事なのはバウンスだが、聞かれて無いので答えない。
だって毎日質問考えて帰ってくる答えを半笑いで待ってる奴じゃーん
>>216 どこで句読点うっても
日本語としてなりたたねー
218 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/18(土) 14:39:18 ID:NWSf5Bdz
>> 211
44 49の93でした。初めて100を切ったのでうれしくて間違いました。すいません。次の文は、今のアイアンと同じメーカーが使いやすいかと思い書きました。
>> 213
52 56 で進めていきます。これが聞きたかったです。ありがとうございました。
バウンスは検索して調
べました。メーカーの機種によって違うようなので実物を見てきめたいと思います。
>> 214
ミズノで進めたい思います。ありがとうございました。
>>218 ウェッジには顔が重要、グースもあれば出っ歯もある、歯が曲線もあれば直線もある、まるっこかったり角張っていたり
ショップで色々構えてアドレスしてごらん、せっかく買うんだからさ
>>218 おれは58-10を2°起こして56-08にしてる
ちょっとグースでいい感じ
>>218 バンカーが苦手なら56度はバンスが大きめのやつが(・∀・)イイ!!よ。
14度とか16度のやつね。バンカー専用にしちゃうという感じで。
フェアウエーからも打ちたかったら、12度程度がバランスがいいんじゃないかな。
あまりバンスが小さいと上級者じゃないとザックリが多発するぞい。
デジャブ?
だれがデブやねん
ロフト26度の5番アイアンで概ね170ydなんだけど
180前後を飛ばすUT買うとしたら同じ26度でエエすかね
225 :
203:2010/09/18(土) 18:31:26 ID:???
>>225 撮ったんなら自分のスイングうpするのが手っ取り早いじゃんw
右肘にそんな意識持たない方がいいと思うが
左腕の意識で右肘がそうなるように振れたらいいんだが・・・
あんまり良い例じゃないが
グリップの裏を球にぶつけるようにダウンスイングするとか言うけど
それでも右肘は同じようになると思うよ
手元が浮くのは肩が入ってないから?
228 :
203:2010/09/18(土) 19:15:26 ID:???
>>226 勘弁w
自分で見ても恥ずかしいのに・・・
>>227 グリップの裏とはバックライン側のこと?グリップエンド?
229 :
204:2010/09/18(土) 19:24:17 ID:???
きたw
>>225 構えによるんじゃない
トーを浮かして構えてたらシャフトのシナリと構えより少し上をグリップが通過させて
トーダウンさせないとヒールが引っかかってダフルだけ
逆にインパクトをイメージしたアドレスならほぼ同じところを通る
アドレスと同じところを通る女子プロも多い(古閑とか上田とか)
エ◯師匠の教えが確かそんなんだったからかもしれないけど
大好きなYouTubeをよーーーーーーーく見てみてね
ひきつけるように打つのは俺ならすすめない
あくまで俺の現時点での結論だけど、トップから振っていかないと間に合わない
230 :
204:2010/09/18(土) 20:29:12 ID:???
男子プロのムービーだとそう見えるから言いたかっただけか・・・
説明できるけど馬鹿みたいだからやめた
スイングのレベルにもよるけど
初心者はトップでヘッドが垂れるとか
ダウンで垂れてインサイドアウトの掬い打ちとか
でもよく考えたらトーダウンするんだから少し上を通らないとおかしなことになるのかな
石川君関係の変なスレが常に上位に有ったのに、何故に消えたの?
逮捕者出たの?
ほんとだ、かなり減ってるね
ココ700保持じゃなかったけ?
最近の犯行声明スレだっけ?あれも無くなってる気がする
なんか移動したとか出てたけど、どういう事?
ほんとだ 殺人予告云々がいっぱいあったのに・・・w
削除しちゃうと証拠として残らないから
移動ってこと?
今年の夏からゴルフはじめた初心者です。
夏はポロシャツだったけど、冬用の寒くない襟付きってどんなの着ればいい?
>>207>>209 情報どうも。
来月、フランス行くから、ついでにラウンドしてこようと思ってます。
まぁ担ぐのもいいかもしれないですね。
1Wでの「ド」テンプラってどうゆうメカニズム?
アッパースイングでヘッドの上のほうにあたっていること
ある?
そんなに高くティーアップしてないんだが。
244 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/19(日) 09:22:53 ID:l+Q/9w04
>>242 すまん
『上に当たっていること「以外」ある?』
て聞きたかった。
いつもテンプラで、ボールと地面の間にいつもヘッドがすり抜けているとは
考えにくいんだが。
>>242 1)ティーアップが高い
2)ダウンブローに打ち込み過ぎ
3)クラウンの縁に当たっている
アッパーブローならテンプラにはならない。
アッパーで出るミスはヘッドの下側に当たるトップ玉
テンプラ&モグラ叩きは、ダウンブローで出るミス
>>244 天プラーとよくラウンドするけど基本的に強いダウンブロー。
それでシャフト側の上部に当てたり先の上部に当てたりランダム。
天ぷらを嫌がり無理やりアッパーブローにしてどトップのゴロもやる。
対策として、ティーの高さだけじゃなくボールとの距離も毎回確認しよう。
練習場で、うまく打ててる時のティー高さと距離を感覚ではなく
クラブ置いて正確に知っておく。その高さと距離をアドレスで確認して
揃えられるようなルーティーンにする。ヘッドを横に置いて高さを確認
構えてクラブを前後させ、ボールとの距離を一定に、時間がかからないよう注意。
3Wで頻繁に地を這うような球がでます
130yくらいから少し上にあがって行くのですが、原因は何でしょうか?
強風の時には使えそうな球なのですが、意識して打てるわけではないので何かご指導いただけるとありがたいです。
248 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/19(日) 11:55:44 ID:GIPWX7rT
ダフリを嫌って球の上にセットしてますが、弊害を教えてください。
強風で使えるわけ無いだろ
ふける玉は風の影響をもろに受ける
そんなにあがるわけではありません。
落ちずにスーっと伸びていくような球です。
浮いて降りてくるくだりはもういいの?
最後は普通に落ちて転がっていきます
>>247 フケ球じゃなさそうだな
ハンドファストすぎてロフトが死んでる模様。
@地面の上から打ってる場合なら、ロフト大モデルに代える。
Aティーアップの想定なら、打ち方変える・・なんてのもあり
単純に手が先行してヘッドが遅れてるだけ
極端にヘッドを走らせるように
インパクトで手とヘッドが一直線になるように意識
打ち込むというよりソールを平行に地面に押し込むイメージ
>>110 モデル名は、ナイキゴルフのCCiフォージドです。
トレーニング中ではありますが、170cm/60kgくらいで小柄で非力のため
さほどヘッドスピードを得られないかなと思っています。
そのためロングアイアンは無理なのかな、という頭がありました。
3UT, 5-PWでグリップも新品同様でお買い得かなと思って
そちらを選ぼうかと思ってました。
ウェアウェイウッドやUTを1本も持っていなくてウッドは1Wのみ。
UTが入っていれば、なんとなくバッグ内の格好もつくかと言う邪念もw
よく行くショートコースで200yくらいのホールがあります。
ティアップなら3アイアンも常人にも使えるだろうか。
すいません。248が言葉足らずだったようなので、再度、質問します。
右から左への体重移動が、コースでは十分に出来ず、結果としてダフったり芝を咬んだりします。
これを避けるために、ラウンド中は、ややアイアンのソールを浮かせて、ボールの上にセットアップする状態からテイクバックしていますが、これって邪道でしょうか?
ボールの上にアイアンのソールを浮かせ気味でセットして、ちょうど良い球が打てるとしたら、問題があるのでしょうか?
よろしく回答願います。
>>257 >>問題があるのでしょうか?
問題なし。
>>右から左への体重移動が、コースでは十分に出来ず、
>>結果としてダフったり芝を咬んだりします。
ほんとに体重移動が原因か?
>>257 確かに変わっているがちゃんと打てるなら問題ないのは言うまでもない。
>>257 同じく問題ないと思う
アドレスでハンドダウンなのをそれで補ってるかもしれないし
前傾角の問題かもしれないけど打てるのらいいんじゃないかと
>>247 ぼくは下の方のスコアラインでインパクトしてるんだぞ!すごいだろ〜! ってかw
262 :
248:2010/09/19(日) 18:02:01 ID:???
回答ありがとうございます。
教わっているプロからは、バンプが無くて切り返してすぐ右で振るからボールの直前に最下点が来ていると言われました。
なら、ここで聞かずにプロに聞けと言われそうですが、ツアー期間中は見て貰えないので、このまま続けていると悪い癖が付くのではないかと思い質問しました。
ありがとうございました。
>>262 俺はレッスンプロから腰のバンプは禁じられているなあ。
腰が飛球線方向にスライドすると、腰を切る動作がしにくくなるということが
理由らしい。まあ、いろんな打法・理論があるだろうから、こんなところで
意見を聴いても、迷いが生じるだけだ。プロの言うことだけ聞いとれ。
ちなにみ俺はバンプしなくても、スイングの最下点は、左足かかと線上から
ボール2個くらい内側のところに来るなあ。なぜそうなるのかは説明不能w
だから、それより内側にボールを置けば、自然に軽いダウンブローで打ててる。
再度書くが、俺の文も全て無視するべし。自分の習ってるプロの言うことだけ聞くのがいい。
質問させてください
今までタイトのpro-v1xを使ってアプ連していたのですが、
ボールをタイトのpro-v1xからタイトのpro-v1に替えた途端に
同じ振り幅のアプが少し飛ぶんですが気のせいでしょうか?
短い距離はv1の方が飛ぶんでしょうか?
265 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/19(日) 20:05:58 ID:xhNg4h/s
>>264 全く持って気のせいだと思うけど、ちなみにアプって何yくらい?
色んなボールで打って短い距離で高低の差が出るのは分かるけど、その2種類で大した差は出ないと思う
>>265 20ヤード前後や60ヤード前後で少しオーバーします
>>263 私は、頭が残りすぎて、ほとんど動かず、下だけが振り子のように動くリバースピボットの悪弊があります。
そのため、プロからは腰の動きを強調されています。
上手く体の左側で振れると、あなたと同じ位の場所でインパクトできますが、ダメだとボールの手前に最下点が来て、芝がボールとフェースの間に挟まります。
270 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/19(日) 20:59:15 ID:xhNg4h/s
>>269 弾道は?
柔らかいとやっぱり低くなるかな?
低くなってるならその分キャリーが出ちゃうとかかな?
つか60yをマイボールで練習ってコースの練習場でやってんの?
>>270 低くキャリーが出てオーバーする感じ
専用のアプローチ練習場があるから、そこでいつも使うボールで練習してる
どうも眉唾ものだな。
俺なんか、40〜80y程度のミドルレンジのアプローチは、
練習場のボールでも、プロV1でも、最近投入した5TPでも
キャリーは変わらんぞ?
10〜40yのショートアプローチでも同じ。
落ちてから止まるかどうかの違いだけしかないと思うが。
眉つばというか思い込みでしょ。
何だろう?
俺はアプ連してるから分かるがボールが変わると高さも変わるし、
同系のボールでも微妙に違和感が出てくる事があんだよね
つ思いこみ
>>274 ショートアプローチでは出球の高さが変わる場合があるのは確か。
ただ、同じウレタンカバーの球ではv1だろうがv1xだろうが
ほとんど変わらないと思う。
硬いアイオノマーカバーの球と柔らかいウレタンカバーでは、
ウエッジに食いつくウレタンのほうが出球は低い傾向にあるかなあ。
でも俺はウレタンカバーの球しか使わんし、比較できんわw
まあ、そんな程度じゃないの?
ボールによって高さとキャリー、スピン=ランがもちろん変わるけど
そんなのは数ラウンドも使えばすぐ慣れるじゃん。ミスの原因にはならない。
ミスになるなら拘るほどの技術がないって証明してる。責任転嫁の言い訳。
ドライバーで質問です。
自分のスイングが掬い打ちなので、プロの動画を見てハンドファーストで
球を打ったら、メタメタになりました。アイアンは飛距離が伸びていい感じなのにです。
ドライバーでもハンドファーストにすべきですか?
動画はタイガーのです。
>>278 ドライバーも軽いハンドファーストに打てればラインが出せるそうだ。
ただ、強靭な体力と高い技術力が無いと無理だ。
知り合いのハンデ5の社長は、ハンドファーストでライン出しできるのは
ショートアイアンまでだと言っていた。
俺たち素人は、ドライバーは、ヘッドを素直にリリースしたほうがいい。
そうでないと、確実に振り遅れる。
つーかアイアンもレベルで払い打つこのご時世に、ドライバーでハンドファーストでダウンブローとかw
>>280 ブレンダン・ジョーンズの連続写真を見たら、ドライバーもやや
ハンドファーストで当ててたな。
外人のハードヒッターで同様の打ち方をよく見かける。
ハンドファーストとダウンブローは同義ではないぞ?
ハンドファーストでドラを打つ人もインパクトの時の軌道はレベルから
軽いアッパーだ。
ある農家では、畑に忍び込んでスイカを食べてしまう奴がいるのに手を焼いていた。
いい対策はないかと知恵を絞った末、最高のアイデアを思いつき、看板を作って畑に貼り出した。
翌日スイカ泥棒が畑に来てみると、看板は次のように書いてあった。
「!!警告!! この畑に、青酸カリ入りのスイカ 1 個あり」
その翌日、農夫が畑に出てスイカを確認すると、はたして1つも盗られていなかった。
ただし、看板には次の文句が書き加えられていた。
「今は 2 個」
はたしてw
IPHONE4買いました。スイング撮影しようと思うのですが、
お奨めアプリありますか?
飛距離も出て、いい球筋で打てるんだけどスイングが気に入らない場合どうすればいい?
治す?そのまま?
>>283 はたしての使い方に違和感があるんだろうけど、そういう人はもっと本読みましょうね。
>>285 スイングの美しさはスコアカードに記録されない。
よって、そのままで固めるのがいい。
ウェッジの飛距離が出ません。
飛ばそうとすると手打ちになります。
誰か助けて
>>289 ウエッジはそもそも方向性重視で振るもの。
ウエッジの距離だとピンを狙いたいじゃない?
だから、飛距離より方向性を考えなさい。
俺はPW〜51度〜56度はフルショットしないぞ。
方向性を求めると、左手主導でインパクトゾーンを長くとる打ち方に
なりやすい。軽いハンドファーストで軽いダウンブローになりやすい。
当然、すくい打ちより「結果としえ」飛距離が出るようになる。
>>284 AppStoreのスポーツのカテゴリで人気順に並べて、
いちばん上に出てくるやつ
>>290 そうなんですか。
ただ9鉄140、PW110でその差が何とかならんかなと思って。
>>292 それだけ飛距離の差がでるのは、PWが球の下をくぐって、
スイートスポットに当たっていないのかも。
ロフトが寝てるクラブだとソリッドな打感じゃないでしょう?
取りあえずハーフトップになってもいいから、スコアラインの下から2〜3本目
くらいのところで球を打つ意識で打ってみそ。
9番アイアンくらいまでのロフトだと、払い打ちや、ただぶつけるだけでも
飛距離が出ちゃうんだよね。ロフトが寝ているクラブって意外とシビアなんだ。
294 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/20(月) 18:57:26 ID:tRQCEUw5
歴半年ですが、いきなりシャンク連発中です
今日はこのまま打つの止めて すみやかに帰った方がいいですか?
>>294 軽ーい素振りを少しやって、帰った方が良い。
悪い状態で躍起に練習しても意味がないどころか体に変な動きを覚えさせてしまう。
帰ってイメトレしたほうがい。
>>294 そのまま試行錯誤右往左往しながら打ってください。
不調のたびに練習やめてたら上達が遅くなります。
バックに携帯乗せてセルフタイマーで撮影して下さい。
今日帰ったらその動画見てイメージトレーニングをして下さい。
>>294 病気になったら医者にみてもらう。
ゴルフでシャンク病になったらレッスンプロにみてもらう。
これ常識。
>>293 まさにその通りなんですが、ボールを何処に置いてもそうなるんで困ってるんです。
300 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/20(月) 20:09:14 ID:tRQCEUw5
明日もシャンク連発だと少し間を空けた方がいいですか?
ドライバーの方は好調なんですが…
>>300 2日連続だと止めるべきだね。
一旦体をリセットする意味で休も
>>298 マジレスすると、そのクラブは短くなるにつれてハンドファーストの度合いを強めなきゃ駄目
ロングアイアンならボール位置は左足踵線上だけど、ショートアイアンになれば右足の方にセットし
手の位置は左腰の位置で変わらない、徐々にハンドファーストで階段を作ってあげる
それがロフトを作るって事なんだよ
>>299 DR280
3W240
5W220
4UT210
5I195
6I180
7I165
8155
ですね。
ゴルフ5でHS52〜3です。
>>302 そう思ってやってるんですが、やり過ぎでハーフトップかシャンクになります。
304 :
299:2010/09/20(月) 21:23:40 ID:???
>>303 凄いな、俺とはドライバー以外2番手違うw
で、大事なのは腕前はいかほど?
>>304 周りでゴルフしてる人間いないもんで。
歴2年でコース2回です。
147、125です。
>>294 飛ばそうとしてスイングが速すぎじゃない?
軸回転でタイミングで打てるようになったらシャンクは出なくなる
しかし、他の飛ばし屋観て飛ばそうとした瞬間に右肩がツッコミ、ネックに当たってシャンク病が顔を出す
これが現実。
307 :
299:2010/09/20(月) 21:45:38 ID:???
>>305 だったら長いクラブが少し振り過ぎかもしれないね
飛ばないよりは飛んだ方が絶対良いけど、FWからウエッジまでは正確に距離を刻むのがゴルフだから
ほんの少しだけ飛ばすより方向性に配分してもいいかも
>>307 SW80くらいですが
そこからだとどんな感じですか?
今高反発のドライバーを使っています。2004年の(ゼクシオ)
ドライバーの買い替えを考えているのですが、ルール適用のドライバー
を試打した感じですが、飛距離が落ちた様な気がします。
やはりルール適合の方が飛ばないのでしょうか?
又2005年のルール適合のドライバーと2010年のルール適合の
ドライバーとでは飛距離や方向性は、結構 差 があるのでしょうか?
突然のシャンク多発しかもドライバーは好調な時の最大の原因はフェィスが完全に開いたままが多い。
左手の甲がインパクト迄にきちんと球に向いてるか確認すると良くなります。
スイングの軌道や軸のずれじゃ無いです。
今の低反発は高反発より飛ぶそうです。でも私は低反発の音が好きではありませんが。
>>309 真っ芯に当たった時は当然高反発が飛ぶ。
ただ、高反発の芯は1円玉くらいに狭い。
芯を外すと飛距離はたいしたことがない。
今のルール適合は、芯が500円玉くらいあるんじゃない?
また、慣性モーメントが大きくなってるから、ミスヒットの時の
曲がりが目に見えて少ない。
平均飛距離を考えると、アマチュアレベルだと、今のルール適合のほうが飛ぶでしょう。
芯で打てるかどうかで、結果が違うということだねえ。
>>312 ルール適合で最新の方が良いのでしょうか?
>>313 ルール適合云々より
今の新しいドライバーを買っておいたほうが
曲がらないしミスヒットにも強い
ただそれだけ。
>>314 まとめると、中古ショップで売っている2007年モデルよりも
今新品で売っている2010年モデルのドライバーの方が優れているという事ですね?
>>313 ルール適合品は、初期のころはひたすら慣性モーメントを大きくするのが
テーマだったので、ヘッドが返りにくく、バックスイングで開いてあげると
そのままプッシュアウトしちゃったりしました。
今のはいろいろなテーマで作られているので、あなたに合ったものが
見つかる可能性が高いかと思いますよ。
ひたすらオートマチックで真っ直ぐ飛ばすやつとか、操作性重視のやつとか、
左または右へのミスをしにくいやつとか、ヘッドの重心角をネジで調整できちゃうやつとか
はたまたヘッドそのものを引っこ抜いて、フェース角・ライ角を調整できるやつとか。
また、シャフトのバリエーションも段違いに多くなったので、スイングにあったシャフトを
挿した場合、高反発より飛ぶかもしれません。
コース2回でこれだけキッチリ距離解る時点でおかしいだろ
さらにレンジで打ち込んでるとしても、レンジボールだと1、2割は距離が落ちる
>>308 失礼ながら、今の腕前だと飛距離も最長距離を言ってるんだと思うの
だから今は数値で言うならHS50弱くらいの感じで振ってボールをちゃんととらえるようにするといろいろ安定してくるのではないかな
ちなみに俺はアイアンの番手間の飛距離差は12〜3ヤードだけど9とPの間は15ヤードくらいです
クラブのロフトの関係もあるから全番手で等間隔とは限らないし
頑張ってね
319は299です
>>318 俺は好きなメーカーの最新モデルが出たら、すかさず試打をしてます。
他メーカーのモデルでも気になるやつは試打会があったら打ってます。
今は量販店で、試打&データ計測をしてくれるので、いろいろ試打して
データの良いものを何本か選び、あとは自分の感覚で顔が好きだとか
打感が良いとか、そんなところで選べばよろしいかと。
今の自分のドライバーを持ち込むのをお忘れなく。
データを比較検討するための基準になります。
ショートアイアンは構えたときに前傾が深くなりますか?
323 :
289:2010/09/20(月) 23:26:29 ID:???
>>317 行ってる練習場が池なんで落ちたところをレーザーで測ってるんですが。
DRは280表示の上を越えてるので大体そんなものかと。
>>284 かなり遅いレスだけど
無料のswingreaderFreeってヤツで十分楽しめるよ
もっと機能が欲しくなったら他の有料版も試せばいいのでは。
すぐクラブ買い替えるタイプに90叩きが多いのはなぜだろう。。。
クラブスペックを拘るタイプはみんなそう。ライ角だグースだ硬さだ。
練習場ですら打ち出し方向がまとまらず左右にブレまくりなのに
なぜコースでのミスをクラブのせいにできるのか全く理解できない。
そして買い替えても少ししたらまたクラブに疑問を持ち始めるループ。
相当にダメ出ししてるけど永遠に自覚しない。俺には合わないとだけ。
>>325 そういう奴のお陰でクラブが今の値段になっている。
お前も恩恵にあずかってんだから、
「クラブあってないですねー、もっとシャフト重い方がいいですよ」
とか言っておけ
銀さんもあまり変えるなと。
動画は、カシオのFC100とか、おすすめ。ハイスピードをコマ送りできないと
動きがわからない。
>>325 誰しも一度は通る道でしょ、壁にぶち当たったときに何とかしようと色々もがくのは
ボギーペース、そのぐらいになると、ミスが少なくなって大叩きしない、でもパーを取るにはもうちょっと精度がいるわけだ
俺ぐらいになるとバーディーを取って来る引き算のゴルフだけど、よくてパーの人はいかにボギーを減らすかが問題
その試行錯誤は無駄じゃないし、その足掻きを笑うなんて俺は出来ない
クラブに体を合わせてた人が、ようやく体にクラブを合わせる事に気付いたのだから
>>326 たしかにw
>>328 試行錯誤じゃなく逃げでしょ。道具のせいにして問題を自覚しない逃げ。
好調の時は自分の実力、不調の時は道具が悪い合わない。逃げでしょ。
新しいのが出るたび言ってる。易しそうだ簡単そうだ。変えた直後は
好調でニンマリ、不調で我慢、不調が続けば道具が悪い合わないとなる。
練習場ですらいつも安定してないのに、日によって酷くバラバラなのに
言い訳にできる気質がすごい。スルーが正論だけどSなので追及してる。
でも道具を買ったりする楽しみってのもあるじゃない
買い物好きな俺は気持ち分かるけどなー
やっかみ半分でしょ
妻子持ちのお父さんは月3万程度のお小遣い、そこからやりくりしてもなかなかゴルフ道具はやっぱり高い
独身貴族の月10万以上自由に使える人とは桁が違うよ
まあ、俺ぐらいの自営系で月100万にしてる人らは、さらに桁が違うんだけどなw
人を羨んだり、やっかんだりは心の中だけにしときなよ、カッコ悪りぃw
独身貴族でゴルフ代以外の小遣いが月に2万円しかない負け組自営はどうしたら…
333 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/21(火) 10:46:13 ID:I2O/4ZXr
ダックフックが止まりません…
なにか良い修正練習はないでしょうか?
334 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/21(火) 10:57:32 ID:4qoW+Fib
>>331 自営系ってなに?
自営以外になんかあんのか? 頭悪い人?
ダックフックってなに?
336 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/21(火) 11:24:20 ID:s9n2/wzD
ヘッドスピード47位なんですがドライバーのシャフトの重さ硬さはどれ位がベストでしょうか?
今はディアマナカイリ60のSを使ってますが、70やXは不相応でしょうか?
>>336 アイアンにDG差してるなら70か80で、むしろ60は軽すぎる
SとXはちょうど境目だけど、リストワークを使うタイプならX、使わないタイプならSという所
俺的にドライバーが固めだと、無意識下で撓らせようと力んでミスしやすいので、若干柔らかめが好みかな
まあ、そのぐらいになると、振って決めろと言いたい、300近く飛ぶようになるとちょっと曲げれば大怪我だから
シャフトのチョイスは重要だよ
クラブなんてスペックより慣れじゃないの?
339 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/21(火) 12:29:23 ID:I2O/4ZXr
>>331 俺も月100万稼ぐ自営系wの税理士だけど、自由になる金があるからって無茶苦茶な買い物はしないよ。
ウッド系はもう2年、アイアンは3年、パターだけ毎月買ってるけどw
>>333 力入れすぎ。
テイクバックで右ひざをロックして外に流れないように。
上半身の力を抜き、手で振るのをやめる。
とにかく両足の幅のなかでスイングが収まるように汁。
>>339 俺も自営業だけど
おいおまいら税理士ゴルフ用具やプレー代経費にしてくれよな。
それが手腕と言うものだろー
俺くらいになるとドラは毎月アイアンは1シーズンに一回変える
>>341 俺も自営業だけど、こっそり紛れ込ませておいたゴルフ関係の領収書しっかり弾かれてた。
うちもへたれ税理士だからちっとも使えねー
344 :
336:2010/09/21(火) 16:33:35 ID:s9n2/wzD
>>337さんありがとうございます。
今まで道具をあまり何も考えずに買ってまして、今更スペックが気になるようになってきました。
もう一つ教えて頂きたいのですが、アイアンは5〜PWまでDG200なんですが、この場合ウエッジも同じシャフトでいいのでしょうか?
今は52と58共にDG200を使ってますが、重くした方が良いのでしょうか?
>>344 俺が勧めてるのは、フルショットするなら同じシャフトを、コントロールショットしかしないなら少し重めのを、という感じ
後者ならS300、S400ぐらいになりますかね
ただね、基本あなた位の飛ばし屋になると、ウェッジもフルショットしないと距離の階段を作りにくい
そのHSだと46度ぐらいのPWで120Y、52度で105Y、58度で90Y、これぐらいがフルショットの距離になると思う
これがPWの下の番手でフルショットできないと、120Yの下が90Yとかになって距離が開きすぎるのよ
だから特に寄せなんかで難が出ない限り、そのままS200がいいと思うよ
まあ俺ぐらいになると(ry
シングルになるまで
ドライバー3回
FWUT3回
アイアン1回
ウェッジ0回
パター1回買い替えた
347 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/21(火) 17:01:07 ID:UdJRqBqK
歴二年で
ドラ3本
アイアン3セット
パター2本買った
決して裕福ではないが、無駄な買い物したもんだ
今年中にアイアンセットをまた買おうと思ってる
>>346 スライスに悩むゴルファーがスライスしないクラブを使っていると、放っておくだけでスライスが直り、そのうちフックを打つようになります。
それでも、なおそのクラブを使い続けていると、次にシャンクが出るようになるので、その前に少しスタンダードに近いクラブに換えるようにします。
すると今度はフックが直ります。このようなことを繰り返していくことで、スイングに変な癖をつけずに上達のプロセスを着実に歩めます。
スライスに悩むゴルファーが打ってもスライスしないクラブというのは補助輪つきの特殊なクラブと考えなければいけません。
こうした特殊なクラブを使い続けていたら、もうそれ以上は上達しません。上達に応じて少しずつスタンダードなスペックのクラブに換えていくことが、
上達をうながすポイントになるのです。
クラブをスタンダードに近づけながら、さらに大きなミスが出ない・・・ほどほどのミスですむクラブを使っていくと、どんどん上達して、
コンスタントに80台前半のスコアが出るようになってきます。そうしたら、今度は持ち球を磨くというのが更なる上達のポイントとなってきます。
つまり、フックが出るからフックを直すクラブをというのではなくて、フックというミスを上手に操れるクラブというのが武器になってくるのです。
第一世代が補助輪つきの特殊クラブで球筋の矯正をする。第二世代はほどほどのミスに抑えるクラブに。
第三世代で持ち球をコントロールしやすいクラブを選べれば、どんどん上達して、70台のスコアも夢ではなくなります。
クラブにまかせきりにするのではなく、自分自身の上達に応じたクラブを選ぶことが、確実なステップアップのためには欠かせない要素となるのです。
クラブは何もしてくれません。アナタが振ったようにしか動きません。
けっこう買い換えてるんだね
歴19年でドライバー6本アイアン5セットは少ない方なのかな
ヘッドは鉄の固まりなんだからライ角さえ合ってれば良いんだよ
後はシャフトだが男ならダイナミックゴールド使ってれば間違いない
変なカーボンシャフトなんか選ぶと距離の調整に困る事になる
352 :
344:2010/09/21(火) 17:46:26 ID:s9n2/wzD
>>345さん 御丁寧にありがとうございました。
確かにフルショットする事が多く、コントロールショットも30ヤード以下からやっと出来るかな?位の腕ですので、このままDG200で行こうと思います。
>>348 なんという業者乙レス( ゚д゚)ポカーン
簡単な話、フックしないクラブを使い続ければいいだけ、スライサーも同様
こう考えれば簡単だろ?
別に無理して難しいクラブを再び選ぶ理由がどこにある?
>>354 飛距離、正確性、スピン量、再現性・・・
どれも同軸にあるならプロでもクラブ選びに苦労しないよバカ
356 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/21(火) 19:13:12 ID:LAGTb/nt
テイクバックの後半は、腰を止めて上半身のみ回すのでしょうか?
自分は、始動からトップまで、上半身と腰が終始動いています。
>>355 そんな技術もないくせして良く言うよ
アマは所詮はアマなんだって
タイガーみたいに胸が右を向いたままクラブが降りてくるようにするにはどんなことに気をつけてればいい?
アマチュアがやるとみんな振り遅れるだけかな?
361 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/21(火) 20:11:32 ID:ogFv27k/
自演?
362 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/21(火) 20:22:48 ID:5yDIrcB4
先週にウェッジでフルスイングの練習を結構してたら今週に入ってフォームが崩れたのかシャンクが出たして今はアイアン全部がシャンクです
藍ちゃんみたいな ゆっくりテイクバックしていくフォームなんですがシャンク連発でフォームを変えてサッと上げて打つと全然シャンクしません…何でですか?
ゆっくり上げることに意識が行き過ぎて、肩が回ってないから
>>360 あとはクラブがボールに届くまで左股関節を切り上げながら右足をねじり込み続ける。
手を操作して届かせるような動作はしない。
はっきり言って苦しい動作です。
>>362 手打ちがいい感じで決まってるからじゃね?
ホントに体使って打ってるならそんなに早くは振れない。
他人からみたら速く振ってるように見えるかもしれんが。
>>358 その動作がむしろ振り遅れを防ぐ。
気をつける点は、後ろに傾いたシャフトを前倒しすること。(トップがタイガーみたいにレイドオフの場合)
アドレスからトップ〜ダウン、インパクトまで胸が下を向いた状態を保つこと。
特にトップでリバースピボットになると胸が下を向いた状態にならんから注意だね。
367 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/21(火) 21:12:14 ID:5yDIrcB4
シャンク止まる良い矯正方法ありますか?
しばらくクラブ握らない方がいいですかね
>>364,366
ありがとう。
ひとまず素振りで感じを覚えてみる。
球打っちゃうと当てる方に意識いきそうだから。
>>364 工作じゃねえよ
ネットに嘘の情報が蔓延らないように監視してんだろうが
>>367 シャンクが出のは決まってハーフショットで手元がゆるむ時なので、
インパクトで構えたところに手が戻るよう素振りする。
あと、おでこを壁に付けて手だけで素振りとか。
372 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/21(火) 21:47:01 ID:ogFv27k/
なぜ今のボール位置にこだわるの?
何言ってんだ?コイツ
374 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/21(火) 21:59:36 ID:e5XvIYy5
2010年の新品ドライバーと2005年の中古ドライバー
性能に大きな差はありますか?
先日のコンペでのことです。
砲台グリーンに向けて放った100yショットが、グリーンの左に外れ、
着地地点は見えなかったのですが、そこでいきなり大きくまた左に跳ねました。
グリーンの周囲は浅く、すぐOBゾーンに囲まれています。
近くにまで上ってみると、排水口の金属製の井桁がそのあたりにありました。
ああこれに当たって跳ねたんだと判断したのですが、ボールが見つかりません。
OBだろうと思い、その辺からワンペナで打たしてもらったのですが。
これはロストボールとして、2打罰の処理をすべきだったでしょうか?
>>375 言ってる意味がわかりません、ロストボールになり1罰打で打ち直しに戻らなければなりません
その辺から打つなら、ルールにはありませんが2罰打がフェアでしょう?
375です。レスありがとうございます。
ルールに基づくなら、
行ったらボールがなかった → 100yショット打った地点まで戻って → ワンペナで打つ
ということなんですね。
あー、そうか。やっちゃいました。1打ごまかしたのと一緒ですね。
明日初ラウンドです
クラブセット、ウェア、帽子、シューズ、マーカー、ボール、タオルは用意しました。
他に用意するものはありますか?
ティー。
ショートとロングのティーを用意しましょう。
お金、料金を支払いましょう。
>>379 初ラウンドでは使わんだろうけど、グリーンフォークもいる
>>379 お母さんか奥さんにお弁当頼んでおけ
ゴルフ場の食事は高いからみんなお弁当持参だよ
自分だけレストランなんて行ったら同行者にやっかまれるよ
384 :
379:2010/09/21(火) 23:58:17 ID:???
ティー忘れてました。危なかったです
お金は財布に入れました財布を忘れないようにしないと…
フォークはゴルフ場にあるみたいなんでいいよって言われました
よしこれで完璧です
>>383 肝心な弁当持参の場合、便所で喰う事書いてないじゃんwレストランは持ち込み禁止だろ
かのタイガーウッズも、若い頃は白人集団の中で食べられないから、持ち込んで便所で喰ってた、豆知識な
386 :
379:2010/09/22(水) 00:00:11 ID:???
ペットボトルの水を凍らせていく
汗っかきならハーフで1枚予備の着替とグローブを用意
正露丸、栄養ドリンク
>>388 正露丸は麻痺・消毒薬でしょ、トイレが周りにないなどの緊急時ならともかく腸の蠕動を止めて良いことなんてないよ
着替え一式も忘れずに
シューズは、着替えと一緒にロッカールームに持っていくので
キャディバッグとは別にすること。
ゴルファー保険に入ってないなら、保険証忘れんなよ!
地面に並行に近い肩の回転を
前傾した背骨に垂直に近い回転に変えると
どうなるんだい?
テイクバックでインに引きがちになりそうで、そこは注意しようと思うんだけど。
地面に平行によく回せるね
ドラコンのホールで第一打がOBでプレ4がない
場合、打ち直しにチャンスある場合とない場合が
あります。どちらが正しいのですか?
ない
>>397 ワンオンチャレンジで、OBしたけど
第3打オンしたら、賞品くれたよ。
バックと白ティーでは何打くらい違ってくるものでしょうか?
ワンオンチャレンジ自己申告だったからうちのパーティー全員商品ゲット
実際は一人も乗らなかったけど・・・
この間、誰か一人でも乗ったら全員賞品ゲットだったよ。
一人だけ乗って、これも全員ゲット。
>>399 上級者で2,3打ぐらいかな。
100越えは日によって違いすぎるので5から20ぐらいかも。
頭は動いて当たり前とかよく言うけど。
素人は動かすメリットよりデメリットが大きすぎて、絶対に動かさない意識が大事だよね。
これも、ゴルファーを上手にさせたくない組織の陰謀だと思うのだけど。
スイングの軸が頭を貫いていないのになぜ止めてしまうんだ
>>404 動かしたら、ろくな事ない。
まあ、全然動かそうと思わなくても、結構動いてるものだけど。
動かしていいと思った日には、スエーしまくりの、オーバースイングで球がどこに行くのやらって感じになります。・・・私は、ですが。
動かしていい方向と悪い方向があるんじゃない?
がっちがちのスイング→頭動かせ
スエーしまくり→頭止めろ
じゃないの?
頭を横にスライドさせるようならダメだね。
背骨を軸にした回転によって顔の向きが変わり、それで動いてるように見えるならOK。
>>403 ははw俺はそれには反対だな、軸が動いて結果頭が動くのが悪い動きなわけで、軸が動かないなら頭が動いても良い
前者の悪い動きを修正する上で、頭を絶対動かさない指導をしてる奴なんていないよ
軸自体を動かない様にスイング土台を矯正するべきで、それで結果的に頭は動かなくなる
素人レッスンもいいが、ほどほどになw
まあ、俺の場合だけど。
頭を動かすというか回転させると、肩が自由に回転し、そしてオーバースイングになる。
頭の回転を抑えると(それでも回るわけだけど)、オーバースイングが抑えられる。
バックスイングで、顎まで肩が来て、そしてそのまま頭と肩が一緒に回る感じ。
トップでは、球見てるの?って感じになってる。
>>402 開場記念杯(全員レギュラーティー)で、Aクラスのシングルが90以上叩いてて
「俺普段バックだからティーショットの距離感覚つかめなくてさ・・・」とか知り合いらしき人にのたまってた奴いたよ
それならそれでスプーンで打てばいいのに・・・とか思った
6鉄でカットに打つのと7鉄で普通に打つのとでは、どちらが止まりますか?
>>413 そんな質問しているって事はハザードがなかったら手前からコロコロ転がっても良いくらいの球を打てばいい
ラインさえ出てたら多少の縦の距離はアマだったら関係ない
>>413 6Iカットと7Iのショットが同じ距離なの?
カットってどうやるの?
インパクトで左手止めないで擦る感じ?
>>417 そもそも、そんな高等技術はプロがやるもの。
絶対的練習量が少ないアマチュアがやっても
ミスショットするだけだからやめとけ。
リアルHS45の僕がミート率の劇的向上やスピンコントロール、球筋の変化(例えばドローとか)で300yまで飛ばす事は可能でしょうか?
筋トレやれとかは無しで。
>>419 そのままのHSでは物理的に無理。HSを上げるしかない。
just 270 yard isn't
if you can hit at the center,....
50インチのシャフトを使うとか
>>421 普通の道具使って飛ばせるのはスイングとかいい条件で
HS×6くらいって言われてる。
HS50で300ヤード
HS40で240ヤード
HS45で270ヤード
という計算。
もちろんスイングはプロ並の安定したきれいなスイングであることが求められる。
ところが素人が安定したフォームにするとHSは落ちる
> もちろんスイングはプロ並の安定したきれいなスイングであることが求められる(キリッ
とか馬鹿だろw飛距離なんて要ははインパクト効率を高めれば良いわけで、ぶっちゃけインパクトの当たりで左右されるだけだろw
後はクラブ、打ち出し角とスピン量で適正な物を選べばいい
トップが若干のクロス気味なんだけど無理にレイドオフにする必要はない?
>>430 初期段階で直さないと
とんでもないことになんで
>>430 イメージ通りの球打ててるならいいんじゃね?
435 :
430:2010/09/22(水) 23:07:32 ID:???
どうも右手が出前持ちみたくならなくて、力むとオーバースイングと
クロスが酷くなる。特にウッド系。
遼くんも少しクロスだからいいかと思ってたんだが・・・
you need more practice
タイガー降臨?
he was the hero
初めて2ヶ月ちょい経ちました
9Iで80Y、7Iで100ヤードくらい飛ぶようになったのですが5Iとドライバーを打つとスライスしちゃって150Yも飛びません
右足を引いて打つといいよといわれて実践してみたのですが効果はありません
ほかにどういう治しかたが考えられるでしょうか?
50Yくらいは真っ直ぐいってそこから右に曲がります
地面に落ちると右に転がります
>>439 ゴルフ アウトサイドインでググれ
クラブが長くなるとスライスしやすいのは当然
>>439 ちゃんと当たってないのかスイングスピードが低すぎるのかどっちかだろうか・・・
とりあえず9時から3時のスイングや
8時から4時のスイングでちゃんと芯で捉える練習をしてみてはどうか。
ドライバーも最初はハーフスイングから推奨
>>439 独学でいくならどうすればインサイドアウトに振れるか
どうすればインパクトでフェイスを開かずに打てるか
インパクト前後から修正だね
>>439 女の子だろ
たくさん振るべし
リラックスして。
your training menu
practice swing 100/every day
push up 10/every day
i'm a teacher of elemental school
do you need me right away?
>>446 英語を習い始めなので、使ってみたいと言うことですね。
エレメンタリーなんだけど
MOMA
ホールインワンやったらゴルフ場から金品要求されるって本当??
嘘だと思ってたら保険なんてものもあるし。。。
払わなかったら払わないでもすむもんなの?
>>454 されるよ、植樹とか水場とかよくホールインワン、誰々進呈とかあるでしょ?
断りたきゃ断ればいい、でもキャディにはなんぼか金やらんといかんよ?
なんでお金をあげないといけないの?
その辺がよく分からないんだ。
ご祝儀とかお香典とかと一緒みたいな説明されたんだけどなんかしっくりこない。
ある友人は「出ても絶対払わないよ」って言ってた。
>>456 キャディの証明とゴルフ場の証明がいるからね、まあ今年10月からキャディの証明はいらなくなって、
他プレイヤーでもよくなったんだけどな、出さないなら出さなきゃいいよ強制じゃない
俺達の時代なんて、ゴルフ場へのお礼の他にホールインワンを出した場合、その時廻ってる仲間全員のプレイ、飯代、
後のお祝いパーティー、記念品と保険額がすっからかんになったもんだよ
当時、100人規模の企業コンペでホールインワン出して、途中で逃げ帰った奴もいたもんだ、すごい時代だったよ
俺がホールインワンやったときはコースから記念品もらったよ。
あと、同伴者とかにくばる記念品を作るカタログw
メンバーコースじゃなかったから植樹とかは言われなかった。
つーかそのゴルフ場が存続する限り、ホールインワンしたお前の名前が刻まれるんだぜ?植樹ぐらいしてやれよw
まあ俺ぐらいになると、チャンピオンのボードに名前が書かれまくってるから今更植樹する必要はないんだけどな
歴一年になります。
レンジでもコースにおいても、かなり練習と経験を積み上げ人並みに打てると思うアイアンが突然振れなくなりボロボロになる事があります。
グリップの違和感やバックスイング、荷重移動全くスムーズに行かなくなり、原因も解りません。
アプローチ、パット、ドラ等は問題ありません。
疲れと集中力のせいなのでしょうか?
>>460 アイアンのミスの傾向は?
ダフとかトップとか?
>>461 チーピン、ドフック、シャンク多発です。
この病気がでないと、7鉄140ぐらいまではほぼストレートで一応ハンドファーストで打てており、身体の回転不足で小さいフックが出るか軽いトップダフリが出る程度で大怪我はしません。
仕方なくパンチショットで上から打ち込んでしのぐ状況です。ハーフスイングさえわからなくなります。
463 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/23(木) 19:58:38 ID:29nXU/yD
シャンク止まらなかったのが今日行ったらいきなり治った…
しかも一球もナシ
スイングが分からなくなるというのは普段適当に打ってるからです。
2分ぐらいかけてゆっくりとスイングする練習をしてください。
何処へ上げて、何処へ下ろすかが理解できます。
you need more practice
>>462 そのミスの傾向だと、インから煽り打ちしてるのを疑ったほうがいい。
ドライバーはティーアップしているから、多少インから煽っても
ミスにはならんけど、アイアンの場合、クラブが下から入りやすい
スイングは、チーピン、ドフック、シャンク多発を招きやすい。
467 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/23(木) 21:18:58 ID:zIJt/9cV
総入れ歯になったら
飛ばなくなりますか?
30代
奥歯かみ締めないと難しい
you need to hit descendingu brow
>>469 × descendingu
○ descending
>>440 ググってみたところ2時間練習しただけでスコアが100から90になった人のマニュアルが
今なら16800円と8000円も安くなってました。とりあえず買って練習してみます
>>441 9時3時とか8時4時って腰を使わず腕だけまわして打てばいいんですかね?
>>443 残念ながら・・・
>>444 I am a pen.
Dear ink,
How do you feel my inside?
I feel your love every time.
Sincerely, Pen
ロフト+反発力も違うよ。
合わせて1.5番手ぐらいは違うかもね。
ロフト+反発力も違うよ。
合わせて1.5番手ぐらいは違うかもね。
ロフト+反発力も違うよ。
合わせて1.5番手ぐらいは違うかもね。
Sincerely, Pen
>>471 > ググってみたところ2時間練習しただけでスコアが100から90になった人のマニュアルが
> 今なら16800円と8000円も安くなってました。とりあえず買って練習してみます
あほやw
本物のあほやw
474 :
あほやw:2010/09/23(木) 22:06:01 ID:???
あほやw
本物のあほやw
あほやw
本物のあほやw
体脂肪50%で120sの奴が減量するのと同じだなw
このスレと、アイアン打てませんスレにキティが常駐しているのはわかった
今週は休みが多いし、しょうがないでしょ
どうしたら、やつに勝てますか?
アイアンのバランスってD2が多いけどD0やD1とかじゃダメなの?
>>479 俺はC-8だよ
調整してからチーピンやドフックが皆無になった
>>481 はははwそりゃシャフトがちがちの固くしたのと同義、お前飛ばないだろ?さらにグリーンでも止まらないだろ?つまりはそういう事(キリッ
はあ、ありがとうございます
>>482 飛ばなくても縦と横の距離感が安定すればいいんだよ
引っ掛からない仕様にした事で狙えるようになったぜ
>お前飛ばないだろ?←コレが100叩きの台詞
飛ぶ飛ばないってどの程度なのよ?
男が5Iで140とかなら飛ばないって思うけど、180なら飛ぶ方に入ると思うし…
>>486 人の距離などどうでもいいじゃん。
5Iと言ったってヘッドシャフトロフトばらばら。
どちらの部類に入るかなんて気にするな。
24゚ストロング5I軽量スチールで195だが
この距離に何も意味はない。スコアが出ればいい。
アイアンなんて刻むクラブなんだから狙った距離が打てれば何番だっていいんだよ
力がないなら、ないなりのクラブでしっかりヒットして飛ばせてる実感がないとダメでしょ。
球を捕まえて飛ばしてる、その感覚はとても大事だと思う。
よくDGは重いとかいいますが、たかだか数十グラムの差で重いとかって馬鹿ですか?
また、後半疲れて振れなくなるとかいう人いますが、病院逝ったほうがいいんじゃないの?と思うのは僕だけですか?
>>490 ですよね!50m/s程度の状況下において、数十グラムもの重量差は何倍にも膨らむのに馬鹿ですよねw
493 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/24(金) 12:16:36 ID:SjykqIX+
頭わるい質問ですみません。
ドライバーの場合、ロフトが少ないほどフックが出やすいのでしょうか?
それともロフトが少なくなるほどスライスが出やすくなるのでしょうか?
>>488 そりゃあまりにもゴルフを知らない
実際5アイアンで100yを狙って打ってみな、大抵ランが20y以上でるから
クラブにはそのロフトなりの適正なHSという物が存在する、それ以下だとドロップ気味の球がでて止まらない
グリーンに直接落ちて止まる球が打てるという前提において、あなたの刻むクラブなんだから狙った距離が打てれば何番だっていい
という言葉が成り立つでしょ?
そのぐらいの事を理解しないで、狙った距離が打てれば何番だっていいと言う(キリッとか無意味、ちょっと考えた方がいいな
496 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/24(金) 12:25:39 ID:SjykqIX+
そうですか。捕まりが悪くなる分フックが出にくくなると思ったんですが。
>>490 重さの感覚がわかんないの?
あんたが馬鹿だと思うが。もしくは超鈍感。
502 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/24(金) 13:05:42 ID:9DJwyLHZ
お互い似た者同士ということにしたら?
俺は球が高いから何番だっていいんだよ
バランスなんて何でもいいんだよ
その人に合っていたのなら・・・
506 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/24(金) 14:11:30 ID:WLsyXqnH
テーラーメイドのR9MAXを購入したのですが、飛距離が今まで使っていた
ドライバー(ゼクシオ)より落ちた気がします。
使い込んで振り込んだら飛距離は伸びてきますか?
新品を買ったのに悲しいです・・・
r9maxなんて新品で3万弱だろ?通販で安物買うからよw
早いうちに中古屋に持ってけばいいんじゃね?
509 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/24(金) 15:00:09 ID:ZcKwLapw
右肩下がりのダフりを矯正する方法ありますか?
>>509 ボールをいつもより一個分左に置いて、傾斜なりに立って振る。
>>506 重量がゼクシオより軽いんじゃない?
軽いとHSは出やすいけど、当たり負けする場合があるよ。
あとシャフトの長さは、テーラーは60度計測法、ゼクシオはヒールエンド法。
同じ表示ならゼクシオのほうが長いということになる。
シャフトが長いほどHSが上がって飛ぶよ。
>>509 右肩って、誰でも下がってると思うけど。
俺はダイナミックゴールドのs-300だけど
練習場で打つと他の人の球は弱わ弱わしいけど
俺の打つ球はクラブが重いせいか伸びが全然違うんだよ
ヤッパリ物理的に考えたらクラブは重い方がええわ
まあ俺ぐらいになるとS300では吹け上がっちまうがな
だよな!俺ぐらいになると、トゥルーテンパーに特注でS600作らせてる、ちなみに車もS600
X100とS400の差が気になるところ
>>517 同じ長さだとすると、
S400の方が重量がある。
X100の方が振動数が高い。(固い)
X100自慢してる奴はS400を打てない真実 (プ
通はカーボンX
カーボンはX(ペケ)?
you are foul.
力まず楽に振れとよく聞きます。
一方、超スロースイングをやると最初は凄く苦しいがやり続けなさいとも聞きます。
スイングとは楽なものですか?
それとも本来はもっと苦しいものですか?
クラブは本当に若干重く感じる方がいいの?
軽いクラブ良いことゼロ?
今月か先月号の雑誌に、メディアで重い物と喧伝しすぎた弊害で重すぎるクラブを使ってる人が増えてるとあったね
自分の力量より少し重め、この少しが難しい
重いクラブを振ろうとしても駄目だよ
ユックリ縦に上げてクラブの重さでシャフトを立てて下ろしてくる
後は加速がつくから、加速に合わせて腰を切り、左の壁でガッチリパワーを受け止めて
フォローを自然に出すだけ
ダイナミックゴールドシャフトが振れないのはクラブに振られているだけで
クラブを縦に使えていないのですよ、コツはクラブの重さを利用して高いとこから
重たい物体を落下させるように振れば、重たいクラブも楽に振れ、ボールにもパワーが伝わるのですよ
俺はそう考えている・・・
i think so ,too
>>525 まあ道具売れんと雑誌側も困るから色々言うさ
重たいクラブの良いところは余計な事が出来ない=小手先で小細工できないところ
軽いクラブだとヘッドスピードは上がりやすいが、小手先で合わせてしまったり、
何かとスイングに狂いが生じる危険性がありますね
だから、重たいクラブで体の回転を使ったボディーターンのスイングを覚えるべきでしょうね
その方が後々、楽なんじゃないですかね
俺はそう考えている・・・
>>526 それはニクラスとかワトソンとかの時代の話だぜ。
今のPGAツアーとかでは、レイドオフのコンパクトトップから
体幹の力でフラットに振るのが主流となっている。
まあ、ワトソンは前々回の全英で結果を出したから、旧世代のスイングも
悪くはないと思うけどな。
特にパワーの無い日本人アマがDGを振ろうと思ったら、
重力を利用して振り下ろすしかないだろうから。
>>530 確かにDG使ってる奴は高いトップのまさかりスイングの奴多いよな、そのせいかダフリも深い深いw
ターフも5cm厚ぐらい取ってるんじゃねーの?厚いのはステーキ肉だけにしとけよwww
ひどい自演
533 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/24(金) 22:33:51 ID:ENzprqlC
>>530 クラブを縦に上げる=アップライトスイングとは限らない
高いトップのスイングはスピンはかかるが限りなく低くテークバックするスイングとは異なり
パワー伝達という意味では、有利とは言えない
確かに、昔のグレッグ・ノーマンと今のグレッグ・ノーマンのスイングを比較すればわかるが、
スイングプレーンがアップライトからフラットになっているのが良くわかる
その理由としては、飛距離の確立とスピン量の安定にあるといってもいいだろう。
アップライトのスイングでダウンブローが強いとバックスピンがかかりやすいという弊害もあるのは事実
最近のスイングを分析すると、今田竜二しかりフラットなスイングになってきているのは確か
肩のラインと腕のラインが並行になるようなテークバックが主流!
だが、そのスイングもクラブは縦に上がり縦に下ろすという基本は変わらない
違いはテークバックの始動時に高く上げるか低く引くかの違いだけで
軸で回転するという意味では基本は一緒ですよ
俺はそう考えている・・・
>>533 持論を語りたいからって回りくどいことすんな
>>533 アームアクションは単純に言えば体の正面で上げて下ろす。
それは、今も昔も同じなの。
プレーンをなぞって腕を上げてると思ってたらまるで誤解だよ。
フラットトップの今のスイングも、腕は上に上げてるんだよ。
ただ、クラブがレイドオフになってるだけでね。
そのやり方はスレ違いだからというより、俺が高い授業料を払って
本場アメリカじこみのUSGTFのレッスンプロに教わったのであえて書かないw
良くこんな長文を読む気になるな
537 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/24(金) 23:17:25 ID:9DJwyLHZ
>536 おまえ読んだの?
まあアップライトスイングが駄目と言ってる訳じゃないよ、若いときの中嶋常幸あたりのスイングがそれ
でも眼鏡ヒョロガリのイメージがあるかもしれないけど、身長180cmでアマ時代から飛ばし屋で有名だった
俺から言わせば、そのぐらいの身長がないとアップライトは無理、170cm程度じゃアップライトスイングで
は飛ばせないのよ、フラットで体のターンを使って打つ方が安定する
そういう中島もスイングに悩んでフラットにしたらしいが、日本人にはアップライトは難しいと思うよ
野球のピッチャーもそうでしょ?アメリカと日本じゃ投げ方が違う
中嶋常幸は
400y飛ばそうとして迷路に入り込んだ。
>>523 スローに振る練習は賛成できない
スイングはアホみたいに簡単なもの
まあ振り方は流派がいくつかあるから、どれを選ぶかだけど
左に真っ直ぐしかいかないってことはアウトサイドインの典型スイングってことでしょ?
542 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/25(土) 00:53:18 ID:Yyji9k4l
ショートホールでワンオンに成功しましたが、ボールがグリーンに刺さりました。
ボール半分ほど埋まってましたが、マークしてボールを拭いた後、この穴をフォークで直してからボールを置いても、いいのでしょうか?
「あるがままの状態で…」とかいうルールに基づいたら穴を直さず、そのままボールを置くべきだったんでしょうか?
もしそうでしたらパターでは転がらないのでグリーン上でウェッジを使用しないと無理だったと思います。
本場アメリカじこみのUSGTF w
>>542 グリーンでピックアップできる理由を考えなさいな 泥も拭いていいグリーン上
いまドライバーに刺さってるシャフトが69gでめっちゃ重いので、
ドライバーは買い換えて、このシャフトをちょっとカットして5wとかにつかうことはできますか?
無理
>>545 9.5〜11°の 5Wかwww
ちときつくね?
>>545 新品でカットしてない状態で69gだろうから、
実際は60g位じゃないの?
> 5wとかにつかうことはできますか?
バランスの悪いスペックになると思うけど、出来るよ。
550 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/25(土) 12:16:28 ID:VKyyxGzA
>>548 シャフトを5wに差し替えるって事じゃないのか?
>>549 シャフトってカットしてないと何インチで売ってるの?
カットしないで差して使ってみたいw
俺ではまともに打てないだろうけど
ありがとうございます。できそうですね。工房に相談してみます
シャフトはRODDIO PENTACROSS W-6BAってやつです44.75inchだそうです
553 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/25(土) 13:49:28 ID:cgYyrj9V
直ドラということか?日本語しゃべれ
5Wのヘッドにドライバーから抜いたシャフトを入れることはできますか?ってことでしょ。
さほど問題もない話だけど、わからないとわからないことだから。
>>552 良いシャフトじゃん・・・切るのもったいないね、そのまま売って新しいの買った方がいいんじゃね?
556 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/25(土) 18:14:19 ID:4pjL1Aq6
ドライバーでのベタ足ってアリですか?
関節の柔軟性によるだろ
>>556 シャフトの動きが正しいなら
なんでもあり
560 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/25(土) 20:14:01 ID:QnXfKMOY
Dymoもリシャフトできる?
TourADのM65にしたいけどいくらかかる?
561 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/25(土) 21:11:19 ID:4pjL1Aq6
562 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/25(土) 21:38:27 ID:vIMh0Ndj
ドライバーでハンドファーストはいかんのかい
プロみたいにすると皆スライスばかりです
>>562 アマチュアはヘッドファーストでインパクトするイメージで丁度いい。
>>562 プロはインパクトの瞬間、シャフトが飛球線方向にしなり戻ってるからね。
アマではかなり上手い人じゃないと難しいよね。
試しに、コックを深くして、その分インパクト直前に急激に手首を返したら、
ショートアイアンはいい感じで飛距離伸びました。
しかし、ドライバーはドフックの連発でした。
これは間違ったイメージでしょうか。それともドライバーの方に何か足りないの
でしょうか。
>>565 間違い
手を返すのではなくて、切り替えの時のしなりのより戻しを使うの
>>566 うーん、よくわかりません。
ドライバーは、あまり直前までコックせずに、しなり戻りでアームローテ
するということですか?
>>564 納得の意見だね。ドラはヘッドファーストのイメージか なるほど
569 :
564:2010/09/26(日) 00:01:19 ID:???
>>568 因みに俺は右手首の角度をインパクトまで変えない位の意識でSWからドラまで振る。しかし実際には適度にコックは戻りアームローテーションしてる。
これは俺が長いクラブで手首を使い過ぎる癖があるからそういう意識なだけで、他人には勧められない。ともするとドラはプッシュアウト連発かも。
>>567 何度も書いてみたが......うまく説明できない
すまん
ただ言えることは、コックはする
アームローテーションなんかしない
トップからさっさと振れ
スイングなんて左足を曲げて伸ばすだけ
OK hinging
NG forarmrotation
572 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/26(日) 07:26:32 ID:vVGhP9Xi
主観と主張の話愛
hard problem isn't it
>>570 >>左足を曲げて伸ばすだけ
伸ばしたらいかんよ
球が散る。
>>575 普通あんまり伸ばさんわな。元の位置にもどるくらい。
左足伸ばすって筋力足りない女子ジュニアくらいじゃね?
>>577 うーんどうだろう。フィニッシュでは伸びているようにもみえるけど、それでも伸びきっている感覚ではないのではないかと思うのだが。
俺はインパクト時は左膝は曲がってる。フォローからフィニッシュにかけて惰性で伸びていくが、ピンと伸ばす感覚はない。フィニッシュでも少し膝にゆとりがあるくらい。
でも伸ばして球暴れないならいいんじゃない?
579 :
587:2010/09/26(日) 11:15:48 ID:???
>>578 ゴルフスイングの難しいところは、自分の意識と実際の動きにはかなりの違いがあるってこと。
トップは地面と並行までで納めてるつもりでも、実際にはオーバースーイングになってたり、クロスやレイドオフになってたりすることあるよね?
自分のイメージ通りに体が動けばだれでも名ダンサーになれるよね。
ゴルフも同じ。
膝は完全に伸ばし切ると大腿筋の内側に膝頭がカクッと入った状態になる。
この状態は安定性にかけるので、左足に体重が乗り切った状態はこの一歩手前になる。この状態を伸びていると表現するか、曲がっていると表現するかは人によって違うと思う。
俺はこの状態を曲がっていると表現しているしそう意識している。
無論完全に伸ばしきる人もいるだろうけど、それは球が思い通りに打てているなら問題ないかと。
まあタイガー本人が伸ばしている意識なのか、曲がっている意識なのかは本人に聞かないとわからない。
580 :
570:2010/09/26(日) 11:50:22 ID:???
くだらない燃料低下してしまったみたいですまんorz
えっと正確に言ったら左足を曲げてアドレスの位置に戻すだけですね
ただ俺はインパクトでの上下のズレをなくしたいのでアドレスのときから膝をロックしない程度に脚はのばしてるからそんな表現になりました
最初から伸びてればそれ以上は伸びないから
いつもながら、このスレ住人の書き込みのレベルの高さに驚かされる
普通人っぽくふるまってるけど、実はみんな早稲田慶應レベル以上の学歴のもちぬしなんだろな
いやいや回答者はみんな6大学だから・・・今更だろJK
ゴルフ板のデフォルト
ドラ300y以上
HS50以上
片手シングル
俺早稲田
まあ俺ぐらいになると、ハーバードなんだけどな
質問です。
アドレス時に、左腕と右腕の位置関係はどのようなものが正しいのでしょうか?
左手の上から右手をかぶせる関係で、何も気にしないと右肘が左肘より上に来ています。
右肘をもう少し緩めて、左手と同じ高さになるのがいいのでしょうか?
それとも左肘が上?右肘が上?なのでしょうか
本日コースデビューを果たして来ました
結果は91で自分としては十分な結果だと満足してます
ただ今まで夜にしか練習行かなかったせいか、打球を見失ってばかりでした確認出来たのは短いアプローチのみなので全球見逃したと言っても過言ではありませんw
テレビの中継のカメラマンとか凄い正確ですね
何かコツあるんですか?
ちなみに視力は良い方(高校時代ボクシングで国体優勝してるので動体視力も悪く無いと思います)なんですが、同伴者のショットを後ろから見てても見失うので正直ナイスショットとかの掛け声とかもシックり言えませんでしたw
今後のゴルフライフを充実させるためにも、是非ヒントでも良いので教えて下さい
>>588 自分の打球については感触で飛んでいった方向を大体予測して、その方向を見れば良い。わからないうちは仕方ない。
他人の打球は打った瞬間に漠然と前方を見ながらなんとなくキョロキョロすれば球の行方は追える。最初から一点を見つめようとするとかえって見失いやすい。
そこまで吹くなら、どうして+ハンデにしないのかが不思議。
俺の場合、
下りなら300転がることもあるし、
カット気味に打ち込めば、HSだけなら55くらい表示させることは可能だし、
ハーフだけなら、パープレイの経験もあるから
問題ないか(笑)
まあ俺ぐらいになると吹け球でもアゲの中で300越えていくがな
デビューで91
それで球が見えないところに行く
いったいどういうことなんだ?
あげてるほうが揚力が強くなるから飛距離は伸びて当然
>>586 私は同じな様で左が若干上
って言うか肘の向きが違うから左の方が上に見えてる感じです
左の肘は飛球線方向で右肘は肘裏が体の前に向いてる
90度違う方向です
596 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/26(日) 18:08:59 ID:UlPtWkLn
質問します。
トップからの手首のコック90度、意識しているのですが、インパクト直前までこの角度を保てずに、ダウンスイングの途中でほどけてしまいます。
何かいい練習方法とか意識の仕方とかないですか?
597 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/26(日) 18:18:11 ID:htvnY3Dw
プロでも90度維持できないです。できるわけが無いです。
ダウンスイングの途中でほどけてあたり前です。
ダウンスイングで、左腕が9時から8時くらい(地面とほぼ平行)まで
90度維持できれば十分です。
>>595 レスありがとうございます
なるほど!
右肘は軽く緩めて、真っ正面に向けて、左肘は飛球方向ですね
なんか右肘が上にくると窮屈な気がしたので質問させて頂きました
ゴルフ始めて半年になりますが、今日初めてショートコースへ行って来ました。
一人で回ったので練習のつもりでティーショットを2球打とうと思いズボンの右前ポケットに
ボールを一個入れてスイングしたら、バックスイング時に右手甲がズボンに当たってしまい
ます(ボールで出っ張った部分)。
これはアドレス時に手が体に寄り過ぎなのでしょうか?
それとも、そんなところにボールを入れておくべきではないのでしょうか?
>>592 どこをどう読んだらそんな解釈になるんだ?
球が見えない所に行くのではなくて、
自分が打った球の行方が分からないという話だろ。
602 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/26(日) 18:59:40 ID:Yc9OTHu+
ダフりの原因の一つに力みってある?
肩はよく回ってるって言われるんだけど力が入ってるって自分でもわかってるんだけど特にUT〜DWが
>>600 ティーショットを2球打つのに問題があると思います
hard grip is difficult to swing smoothly
>>601 元文をよく読め
同伴者のボールも見えないと書いてある
>>600 テイクバックで当たるのはどうかと思うぞ
相当インサイドに引いてるだろ
横レスですが、テイクバックの引く位置や手首の動きってどんなもんなんでしょうか?
>>608 プロの動画を穴があくほど見ればわかるでしょ
>>604 omae zubon ni atarukoto to
hard grip no swing smoothly wa mattaku
kannkei neidaroga!
611 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/26(日) 19:35:53 ID:Yc9OTHu+
>>606 飛距離が落ちて弾道が低く飛んで行きます
そういえば、昨日ダウンスイングで手が
右足に当たったわ。
右手の引き付けが強すぎたみたいだな。
馬並みくんのおれは
スイングの度に当たってしまう
>>605 TV中継のカメラマンの話からわかるように、
自打球も他人の打球も行方を目で追うことが出来ない、
目で追うコツを教えてということを言ってるのですよ。
同伴者にはちゃんと見えてて、教えてもらいながらプレイしたのでしょう。
>>607 レスありがとうございます。
問題があったのはアドレス時の手の位置ではなくテイクバックにあったのですね。
右肩を早く後ろに回していたのが原因なのでしょうか?
今後その辺りを意識しながら練習します。
ありがとうございました。
まあ俺ぐらいになると、俺の球の初速の早さを横から目で追える奴なんてそうそういない
みんなどこいった?って聞いてくる、結局自分で見て追うしかないんだよ
>>617 自分の目で追えるならたかが知れている。
俺ぐらいになると焦げくさい臭いをたどっていくしか球を見つける術がない
プロゴルファー花だね。
俺ぐらいになると球から煙が飛び出して球の行方なんて手に取るように判る
おれはシロを仕込んだからダイジョビ
ただ、グリーンでうんちするのが唯一の欠点
623 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/26(日) 22:04:57 ID:htvnY3Dw
ロングアイアンは、手応えを頼りに歩測してゆくと大抵見つかる。
ドライバーは人任せ
意識してそうしているわけじゃないけど同伴者の打球、特にティーショットは
確実に見ているんだけど自分の打球はあんまり見てもらえないのが悲しい
ギブアンドギブアンドギブでいいんだけどさ
自分の打球を追えてない人って結構いるんだね
ヘッドアップしたりしちゃうからだろうけど
俺はドライバーでも狙い打ちだから、そこに行けば2割りの確率で転がってる
>>624 いつもセルフ? 近眼の俺はいつもキャディーさんに見ててね、と頼む。
そう言えば、キャディー付のゴルフなんて何年もしてない
>>626 キャディ付きは一度だけ
その時はたまたまチョロばっかりで見失いはしなかったり
セルフが増えた結果、キャディーさんも仕事が減って大変だとこぼしてた。
お前ら、キャディーさんがいると勉強になることも多いぞ。
プレーするしないにかかわらず、人のプレーをみることにかけてはプロだから。
キャディー付けると笑わすのに疲れてゴルフに集中出来ない
>>589 タンクス今度やってみます。
>>592>>605 >>615のとおり打球の行方を見失うってことです。
OBと誤解される書き方をしてしまってましたか?
申し訳ないです。
慣れは必要なんでしょうけど、夜の打ちっ放しでは見失わないので
眩しさが問題なのかな?
>>624同伴者に打球は見てやるからヘッドアップに注意しろといわれ
甘えてしまいました・・・
>>631 キミの書き方はおかしくないよ
ただ
>>592は120叩きなんでデビューで91のキミに激しく嫉妬してしまい
>>601に指摘されても、頭の中真っ白で
>>605みたいな事になっただけでしょw
視力に問題無いって書いてるけど、ひょっとして乱視気味なんかも知れないよ!
キャディの仕事が減ったというより、
ゴルフ場がキャディを雇用したくないだけだろ?
休日予約入れると、セルフでいいですかと聞かれるのが普通。
休日のキャディは足りないけど、平日は余る。
>>631 慣れてくると、インパクトで出玉の方向も球筋もわかるようになるよー
押し出した!って感じると自然と目もその方向へ向く。
もっと上手くなると狙った球筋を打つから、
あの辺の空間だろ、当然。と思いながら視線を向ける。らしい。
いずれにしても、スイング直後に飛んでる球を探す時期は過ぎ去ります。
いまだに打った自分が見失うのは思いのほかまっすぐ綺麗に飛びすぎて
視界内での移動が少ない時だな
後は右に追えない速度ですっ飛んだとき
たまにあるから困る
ブリジストンオープン2010に石川遼選手と池田勇太選手は出ますか?
千葉か東京で二人が出る大会を見に行きたいのですが。
637 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/27(月) 06:42:26 ID:+9IqfxQ6
キャディって第三者がはいってきてゴルフしてる感がして嫌なかんじがする
638 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/27(月) 07:00:34 ID:U0c3zih0
>>637 おまいは道具運びからコースマネジメントまで全部一人でやれる子なんだね
>>624 大昔のヘッドアップの教え、顔を上げるなみたいなネガティブな指導の弊害だね、同じ様に頭を動かすなって奴もそう
それだから未だに打った後もボールのあった位置を見続けて、自分の球を追えない奴が多い
セカンドショットで6番アイアンから上を打つ事がない安全策の
ゴルファーは駄目ですか?
ウッドやユーティリティが苦手です。
>>640 パーオンもしくはライのいいところからアプローチ出来ればいいんでない
>>640 いいんじゃない? 上を使いたくなるまでは
少なくてもいいから練習場で上の練習はやろうね
アフタヌーンハーフに行ってスコア関係なく全番手使うと
不安は減っていくよ
643 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/27(月) 10:38:45 ID:VeIKfO4i
>>631 打球を追うのが上手い人は、球が飛んでいく方向を予測できる人
予測出来ていない原因は打ちっぱなしとの違いじゃない?
コースボールとレンジボールだとずいぶん弾道が違うよ。
もうちょい上空を探せば見つかると思う
あと、夜の打ちっぱなしは球がライトに当たって見えやすいんじゃ?
ドラのティーショットだけ見失うなら分からんでもないが、
短いアプ以外全球ってどう考えたってただのバカだろ?
空間認知能力とか想像力とか頭鍛えれば良いと思います。
あとピンクとかのボールは天候によっては見やすい。
8月のラウンドでNewing Brillを使って、ドライバーの飛距離が250−260Yだったんですが、
昨日はコンプレッション50の安いボールで回ったら220がマックスでした。
これって有り得ます?
それともスイングがおかしくなった可能性のが高いでしょうか?
寒くなって体が動かんからボールがばらつくぜ。
ドライバーの飛距離ってなにで測ってるの?
GPSだよ
>>647 仲間内で飛ぶと言われている人(身内目測250〜280y)を基準にして考えるのが一般的。
>>647 今なら簡単な方法はショットナビかなんかで測れるよ
>>638 それって普通じゃね?
てか、ツアープロじゃあるまいし、コースマネージメントなんて自分以外に誰がやるのさ
>>649 それって相当憶測入るだろw
>>647 残り距離で測ればいいし。
全長はグーグルアースで確認したらいい。
>>652 残り距離はダメだ・・・みんな300Yヒッターになっちまう・・・
>>653 全長を確認したら、大丈夫でしょ。
なかには、突拍子もなく短いホールもある。
>>654 いやいやダメだ、それはゴルフ板公認距離として認めないよ
FWにうねりない平らな河川敷コースに行ってGPS実測
打ち下ろしや下り傾斜があると当てにならない。
繰り返せばおおよその番手距離を把握できる。
まああんまり意味ないけどな>実測
今日のラウンド、最後の2ホールで「8」、「8」と泣きました。
ちょっと前までシャンク(ソケット?)になんて悩まなかったのに。
8i,9iなんて短い番手で連続して発生。
おかげでブルーです。
ライも悪くなかったし、あせってもいなかったつもりですが、
ラウンド終盤の連続シャンクの原因って何が考えられますか?
>>658 ラウンド終盤に限らずシャンク出るときはクラブが寝すぎてインから入ってるんじゃない?
>>658 行き着くところは技術的な話になってしまう(プロは何球もシャンクが連続することはない)んだが、それは置いといて。
思いつく限りで羅列すると、
・スコアがいい時など、緊張やプレッシャーで体が思うように動かなくなる
・疲れや寒さで体の回転が止まって手打ち気味になる(肩や腰が回らず手が突き出る)
・同じく疲れや寒さでスイング中に前傾角度が保てなくなる
・もとから手打ち気味の人は、疲れで腕の抑えがきかなくなる
・ミスが続いた後など、当てにいく意識が強すぎて手で合わせにいってスイングが崩れる
・クラブが合ってなくて、終盤までもたない
こんなとこ
>>657 まあ目測と脳内飛距離が合ってれば結果オーライてか
上手い人はそんなもんだしねw
一般的なシングルレベルじゃあアイアンで目標から誤差5ヤード以内とか
不可能だし、ぶっちゃけハザード避ける程度の方向の打ち分けが出来りゃ
なれるしね(もちろんアプとパターの腕はある程度必要)
ただオレは漢のロマンとしてドラは飛距離を追い求めたひ・・・
いつの間にか実測の目的が飛距離自慢するための証拠になってしまってるからなw
663 :
658:2010/09/27(月) 18:01:44 ID:???
ワングリップ以内なら動かしてもいいよっていわれたんで長尺パターのグリップで測ったら「ふざけんな」っていわれました
グリップってどこからどこまでのことを言うのでしょうか?
>>666 プライベートルールでいいだろwそれともジェネラルルールだけで、ローカルルールも認めないとかそんなレベルで話すんの?
ストロークプレイではOKは出せない(キリッとかw寝言は寝て言えよ馬鹿www
>>667 プライベートルールならこんな所で聞かなくても仲間の言うとおりにすりゃいーじゃん。
>>668 ん?こんな所で聞かなくてもって誰が何時何処で決めた?言ってみろ
お前が答えたくないなら、この俺が答えてやる、俺がいなきゃ他の誰かが答えるだろ
つまり質問者を身勝手に突き放すような真似はやめろ、答えたくないなら黙ってろって事だ
>>669 何があったかしらんが俺を煽ってるヒマがあるなら質問者に答えてやったらどうだ?
671 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/27(月) 19:19:18 ID:/IjG6OZM
wwwwwwwww
>>670 やだよくだらねぇwワングリップったらワングリップだろJKその程度の奴に俺が直々に答える訳ねぇだろw
one grip?what do you think about?
中学生が紛れ込んでるな
>>664 ワングリップ移動してもOKと言ったら
ドライバー取りに行ったやつがいたよw
身内ルールは身内で勝手に決めればいい。
あえて目安が欲しいというなら、クラブレングスの場合を参考にすれば?
それだと自分が持参しているクラブであればどれでもいいことになっている(仮に10mのパターを使っているなら10mでもいいことにルール上はなっている)。
だからグリップの場合でもバッグに入っているクラブのグリップならどれを基準にしてもいいんじゃねえの?
それで揉めるってんなら、所詮身内ルールなんだから好きにしろとしか言いようがない。
>>675 昨日石川遼の番組でも石川遼が「長いほうがいいからドライバーのグリップに合わせましょう」っていってたよ
ワンクラブならドライバーでってのがわかるけどなんでグリップでドライバーになるの?
>>678 そこは笑う所だろ・・・頭の回転が悪い奴だな
「ドライバーを取って来てもグリップの長さは変わらないから意味がないのに、わざわざ取りに行ったアホな奴がいた」っていう笑い話がしたいんじゃないの?
確信はないが、書き方からしてそう受け取ったけど。
>>679 何が面白いのかよくわからないんだが
石川遼がどういうシチュでそういう発言に至ったかもわからないし
683 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/27(月) 22:20:50 ID:QhA7SV4O
石川はアホって言いたかったんだろ?
笑いの壷は人それぞれ
ってことで、次の患者さんどうぞ
685 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/28(火) 01:53:23 ID:3coVPljC
教えてください。
何度かワンポイントレッスンに通ったのですが先生によって言う事が違います。
感覚的なものなら仕方ないのですがそうでない気がします。
@ドライバーもアイアンもしっかり返す
Aドライバーは返すけどアイアンは返さない
Bドライバーもアイアンもインパクト時にフェイスがスクエアになるようにすれば返す必要はない
どれが正しいんでしょうか?
ちなみに私は全て返さない派です。
>>685 返す、返さない にあわせてヘッドを抜く方向の違いとかあるし
本人は返さないって言ってても実際は返ってたり。
ひとそれぞれじゃね?
C自然に返るもので、返すものではない
っていう人もいるし
>>687 釣られすぎだろ・・
って、釣られたのは俺か?
>>685 その言い方だとグリップの違いによって意識が異なる
としか言えないなあ
>>685 > @ドライバーもアイアンもしっかり返す
開いたことすら気付かない人へのその場しのぎのレッスン。
> Aドライバーは返すけどアイアンは返さない
ドライバーのスライスが酷い人へのその場しのぎのレッスン。
> Bドライバーもアイアンもインパクト時にフェイスがスクエアになるようにすれば返す必要はない
真理なのでこれを求めて勝手に精進しなさいというありがたいお言葉。
ところで何を返すのよ?
ニギリ代じゃね?
>>685 どれも正しいよ、いわゆるフェイスローテーション、アームローテーションって奴
俺ぐらいのパーシモン、マッスルの大昔にゴルフを始めた奴らは、このローテーションをマスターしなければ
球は飛ばなかった、俺も当時90度、トップで右手の平が上を向き、フィニッシュで下を向く程度の開閉動作を入れてる
今でも非力な人にはこのローテーションは飛ばしには有効だし、飛ばす必要のないアイアンにはローテーションを
入れないやり方もあり、逆に飛ばし屋はできるだけローテーションを抑制して方向重視にしたりもする
だから自分の力量に合ったやりを選べばいい、ただ一つローテーションを練習した奴は自在に抑制もできるし
抑制してライン出しみたいな方向重視ショットをインテンショナルで打てる
練習してない奴はやろうと思ってもまず無理、この辺は技の引き出しみたいに考えてもいい
俺?昔みたいに90度のローテーションは入れないまでも、45度程度は入れるよ
だから7鉄180y飛ぶ、入れない奴は150y程度だろ?それが技の差だよ
>>694 >俺?昔みたいに90度のローテーションは入れないまでも、45度程度は入れるよ
誰としゃべってるんだ?
怖いんだけど
たぶん軽く逝ってるんだろ
オレも糸巻きバラタカバーとパーシモン時代にゴルフを始めたんだけど、
腕の返しで30yも飛距離は変わらんと思うが。
ちなみに今はクラブとボールの発達で、楽に飛距離がでるから、
フェースローテーションを抑えたスイングに改造した。
>>694 頭いいなぁ。左肘引けてる奴等に何を言っても無理だよ。
>>694 トップで、右手の平が上を向くのはシャットだぞ。
702 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/28(火) 12:14:33 ID:ggQIyN66
そんなフェイスひらいてインパクトでもどってくるもの?それがフラットな理想のスイングなの?周り自己流ばかりでわからん
バック初動でローリングして開いたものを、トップまでの間に閉じてんたよ。
手の平が上向くのは、閉じてんだよ。
フェース面を右手の平と思ってみな。
過剰に開いたら、閉じきれなくて、どっかで修正してる。
過剰に開かなくても腕力が弱く戻しきれない女子プロは、左肩開いてインパクトして修正してるでしょ。
シャンクとソケットってどう違うの?
ライ角を合わせると目に見えて違いが出てきますか?
>>704 シャンクの中で、ソケットシャンクとトゥシャンクがあるとか。
トゥシャンクなんて超初心者しか打たないから
テレビとかで見るのはソケットばっかりじゃね
後マッスル使いのペッチンシャンクってのがあるらしいな!
>>708 フェイスが開いたまま
エッジでボール赤道を叩くペッチンシャンクですね?
練習場でよく見かけます
今時練習場でマッスルみないだろw
スポーツクラブでなら違うマッスルが俺を狙ってるが・・・
インパクトの一瞬上体の回転が止まって手だけが動いてる状態になるのですが、いいのでしょうか。
>>712 いろいろ誤解を招きそうな文章だが、ちゃんと打ててるならいーよ
練習場ではドッスンシャンクってのもあるそうです。
今使ってる52°のウェッジが気に入ってるんだが飛距離が95y前後で、
できれば100〜105yあたりまでカバーしたいんだけど
シャフトを0.5インチくらい長いのに変えるってのはあり?
>>715 ナシではないがお気に入りじゃなくなってしまうかも
シャフトを0.5インチ伸ばした程度で10ヤードも飛距離伸びないでしょ?
718 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/28(火) 15:16:58 ID:7biqo/ug
ヘッドスピード45ですが、Rシャフトの方が飛びます。
そんなもんですか?
720 :
715:2010/09/28(火) 15:19:32 ID:???
調子いいと100〜103yだからあとほんの少しマージンが欲しいんだが。
おとなしく50を探したほうがいいのかな・・・
確かにアマチュアにとって100Yをきっちり打てるクラブは大事だよね、なんだかんだでこの距離を打つ機会は多い
クラブで調整するのもいいが、スイングで調整するのはどうだい?
俺ぐらいになると、58度のフルショットの距離だが、普段は52度をグリップを半分余し、ライン出しでちょうど100Y
コントロールショットだと加減で距離がバラツキ易いが、フルショットはフルショットでも3種類ぐらいの距離が刻める
フルショットを覚えておくと選択の幅が広がって楽だよ
スイングの調整か・・・
一応PW(46°)でグリップを半分にして練習するけどぴったり打ちづらい。
>>715 ロフトを立てて、つまり通常よりややハンドファーストにセットアップしたら
それぐらいの距離は伸びると思うよ。アゲンストにも有効だからお試しを
俺は7番で100ヤード打つよ
725 :
715:2010/09/28(火) 16:50:16 ID:???
>>723 それやると時々引っ掛けたりする。
たぶんボールの位置がうまくいってない。
>>724 それ結構難しいよね。
>>725 ヘッドの抜き方の問題だと思う
ロフトを立てた場合は普段どおりにヘッド返すと痛い目に遭うのは確実
あくまでハンドファーストに意識を集中するべき
100ならSWトップ9割のフルショット。ちょうど100くらいになる。
俺、池越えの120ヤード
しかも、池を超えるのに必要な飛距離105ヤードを
6番アイアンで低く打って止められるよ
楽天が有料サービスでJGAハンデ発行を始めたけど
これで公式競技参加出来るんですかね?
>>729 あれって数値は楽天ハンデと変わらないんでしょ?
JGA証明書が付くかどうかだよねぇ
数年前は無条件でJGA証明が出たのに
有料でいいから、その金でマナー進行手順の周知活動に力入れてほしい
最終的には簡単でいいから講習+筆記試験のゴルフ免許制にしてほしい
ロフト立てて打つ・・・
一発目はシャンク確約。
パーシモンからメタルに変わってきて直後のドライバーってSLEの規制に
引っかかるレベルのもの?
競技に出るわけじゃないから好きなのを使えばいいんだけどあいつは
高反発を使ってるからこれだけ飛ぶんだとか思われるのは少し嫌だったり
>>732 1999年1月1日以降のクラブにおいて規制があります、これ以前の発売されたクラブは全て適合となる
自分のクラブが適合かそうでないかは重要なこと、競技でないからとは理由にならんね
俺ぐらいになると、この適合ドライバーヘッドリストの、自分のクラブの所を印刷してバックに入れてる
念のためね
>俺ぐらいになると
で、だれ?
professional player like me
do you understand?
楽天社員が一人いるなwww
the common language of our company is English
プロの選手は私が好きです。
出かけるときは忘れずに!
it's a american express card
give me any other question?
確かウェッジも新溝規制において
1990年以前の製品において規制かけたから
フィルミケルソンらそれ以前のを使ってる奴がちょっと文句言われたってのがあったなw
まぁ・・・違反クラブを使ってる奴がやってるのは
ゴルフはなくゴルフのようなものとでも思っておけばいい
スコアは全て無効
742 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/28(火) 23:26:01 ID:ggQIyN66
みなさんスイング中、球打つ瞬間は見えます?自分みえないけど、打つ瞬間にすでにヘッドアップしてるのかね
ピングーは裁判の和解を返上したのは、
ゴルフ界全体の利益のための苦渋の選択なんだよ。
何も知らないで偉そうなこと言うな。
あのウェッジはそれだけ名器だったわけでフィルにもPINGにも落ち度があったわけじゃないな
745 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/29(水) 00:21:02 ID:yOgjsied
みなさんスイング中、球打つ瞬間は見えます?自分みえないけど、打つ瞬間にすでにヘッドアップしてるのかね
>>745 そもそも俺は球を凝視してない。
たぶんインパクトの瞬間も見てないと思う。
748 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/29(水) 00:52:40 ID:yOgjsied
クラブがどの辺をとおりすぎるまで体おこしちゃいけないのかな?
>>748 インパクト後は自由でいいと思うけどね
何しようが球には影響ないし
ミケは溝規制をすり抜けるクラブが存在することに疑問を感じ
敢えて自分が使う事で問題をクローズアップし、議論を巻き起こしたんだよ。
一時は悪者になってね。その延長上にピン社とPGATOURの和解があったんだよ。
ピン社もただ権利放棄したのではなく、いくつかの利は得たはずだよ。
>>751 具体的になんの?
あんな悪法はない。すべてのクラブが期限付きで違反という
法律だからな。極端な話、全員新しいクラブを買えということだ。
>>729 GDOでも来月から同じサービス始めるね
「JGAハンディキャップシステム」が使えるみたいだけど、現在この会員が参加可能競技は「ありません」となってる
有料なだけに様子見かな
女の子にゴルフバック買ってあげなきゃならないんだけど、
どんなんが人気なん? あいては20代後半っす
755 :
754:2010/09/29(水) 02:37:30 ID:???
クラブは全部スリクソンらしいっす
>>733 レスどうも
確認したとろ98年までに発売されたもののようなので問題はないみたい
いい感じだったらラウンドに投入します
>>754 やっぱ、ミーハーなところでパーリーゲイツのピンクじゃないの?
>>752 ミケは穴のあるルールを勝手に採用した運営、機構にキレた。
その元凶はUSGAにある。ここがほぼ独断でルールを採択してるから。
PING社は2月にUSGAと意見交換している。その後3月に入ってPING社と
PGATOURは合意して声明を出してるが、もちろんその時点でUSGAもU.S.Openや
アマ競技についてPING社と合意していた。両件共に圧倒的有利な立場だった
PING社が双方に対する権利を放棄するという形で。これはPING社の大きな貸し。
そして早速USGAは今までの密室で新ルールを作る過程を改善する意向を示し、
今秋に各方面のゴルフ関連団体を交えてフォーラムを開くと発表。
一般ゴルファーやクラブメーカーも含めたゴルフ界全体のためになるルールを
作って行きましょうという流れに傾き始めたということ。
更にそこでPING社の意見が大きな影響力を持つのは間違いないでしょう。
日本語(漢字付き)を読んで、英語で答えるゆとり組がいるみたいだけど。
厨房かな?
石川遼がショットをする前に30cm程度バックスイングをして、それからショットするんだけど。
この30cmのプレ・バックスイングの意味は、なんでしょうかね。
>>761 フェイスを開いて閉じてる様に見える、ローテーションを入れる為のワッグルかもしれんね
冠詞や前置詞の使い方は無茶苦茶、文法はボロボロ、単語は小学校に上がる前の幼児レベル、そもそもまともな文章にすらなってない。
こんな脳みそに生れつき障害がある人が書いたような、英語どころか言語とは呼べない代物を平気で書くクズでも楽天だと社員なわけ?w
アメリカ英語ならわかるんだが
ジャップ英語は理解できない
>>766 初めて「日本語でok 」←の正しい使い方見たw
捕まえたい意識からか、
少しインに引いて、少しアウトから降りてくるスイングになってしまった。
インに引いてしまうのを防止するコツとかあれば教えてくださいな
>>769 インに引く人は根本的に手でクラブを上げてる人が多いと思う
元々手で上げていて捕まらないから手でインにヒョイと上げる
必然的にアウトから下りてくる、こんなトコだよキミのレベルはw
違うか?違うのか?
違ってたらゴメン・・・
一番正しいのは限りなくストレートに近いインサイドに引いて
フォローも限りなくストレートに近いくらいのインサイドにフォローを出すのですよ
そうるれば、限りなくストレートに近いドローボールになるよ
>>769 手前側にボールかタオルでも置いて当たらないように上げりゃいーぢゃん。
てゆーか最終的にアウトからくることに悩んでるんでしょ?
プレーンを意識しろよ
プレーンを
>>773 はあ?干しブドウのでかい奴だろ?それがどうしたのよwwww
>>774 ばか、そりゃぁプルーンだよ!
プレーンはヨーグルト!
俺は甘い果肉入りが好きだけどね
職場で履いてるサンダルが鬼のように臭くなるのですがなぜでしょう?
買って1週間で強烈な異臭を放ってます。
スプレーしろ
タイトって最近見ないな?
名前代えてるか名無しかだろ
>>769 シャフトが飛球線を指し続けるように上げなさい
と習ったことがある
すべてのクラブで狙った所より20〜30°くらい右にまっすぐ飛ぶ時があります
どこをなおせばいいの?
>>782 インから来すぎ。アウトから入れなさい。
>>782 右打ちなら、プッシュアウトですね。
フェースが20〜30°開いた状態でフェースと球が直角に当たってます
まず素振りして自分のインパクトゾーンを探してみてください
(フェースがほぼスクエアでフェースと球が直角に当たりやすいゾーンです)
そのゾーンより右に置いてしまうとプッシュアウトしやすいです
>>782 >>狙った所より20〜30°くらい右にまっすぐ
ふーむ、許容差わずか10°か・・・
しかも、まっすぐ
左25°に向けばすぐシングルだな・・・
>>785 >>782じゃないけど目標に対してアドレスをかなり左に向けると今度は
アドレス通りに飛ぶんだよw
フェイスだけ変えるのも違和感だらけで
というわけでスイング全体を変えましょう
初心者なんですが、今日連れて行ってもらったコース、なんか乗用カートが5台くらい一緒に停まっていて
人がたくさん集まって、なかなかスタートしないんです・・・・・
何かのコンペかなにかしりませんが、前にこいつらがいたせいでぜんぜん進まずに大変。
こういうのってよくあることなんですか?前の組と後ろの組で話したりしてぜんぜん打たない。
いい年のおじさんがじゃれあってるし・・・・当然後ろの組も詰まってきて大渋滞。
そういう時はね、怖い顔してる人に注意してもらうといいよ。
>>787 前がいれば打てないよ、逆に前が開いてなければその組の責任ではない、その辺どうだい?
まだ打てないから話をしてる、もしいないのに話し込んでるなら確かに問題だね
ゴルフは一方通行だから、一組遅れれば後ろがみんな遅れる、だから前を開けるなってのはそういう事
790 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/29(水) 21:43:22 ID:xRY8WNZU
最近忙しくて一週間振りにレンジに行って久しぶりだから軽く野球で言うハーフバッティングな感じでアイアン打ってたら、力みがない分イイ感じで芯を捕らえて打てて楽しかった!
初心者なんだけど軽く振っても芯に当たれば距離も出るしトップやダフりのミスもなく少し分かった気がします
今日打たなかったドラも明日行って今日のような感じで振ってみます
792 :
787:2010/09/29(水) 22:01:19 ID:???
その集団の前はグリーンまで誰もいませんでした。
その集団が最初の組ではなかったので前の組はもう先に進んでました。
コンペとかある日だとつねにああいうかんじなのかとおもうと・・・あれが普通なら仕方ないですね。
私たちはクラブ数本持って走ってるのに、あの集団はちんたら歩いてるしww
793 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/29(水) 22:01:50 ID:rIuvDOaU
ヘッドアップしない事によって何が 良くなるのでしょうか?
>>792 たまたまそういうコンペに遭遇しただけでしょ
うちのコンペはエチケットリーダー決めて
進行にも気を配ってるぞ
コンペの集団って普通はまとめて最終組にするでしょ。どんなコンペでも絶対後ろは詰まるって
>>795 んなことはない。早いスタートのコンペもある
798 :
782:2010/09/30(木) 01:05:19 ID:???
799 :
769:2010/09/30(木) 01:45:15 ID:???
it's my job!
>>790 アイアンでミスをする最大の原因は他人よりも飛ばそうと思った時なのは間違いない
ユックリ上げて、上げたスピードで下ろしてくれば体のブレも少なくなるし
見た目は力感はないように感じるが、ヘッドだけが走り、球は勝手に飛んでいきますよ
究極はユックリとスイングした時に球が飛ぶタイミング、リズムを体に覚えこませること、、
それが会得できたらもっと安定してくる事は間違いない
俺はそう考えている・・・
俺はそう考えている・・・
> アイアンでミスをする最大の原因は他人よりも飛ばそうと思った時なのは間違いない(キリッ
つーかさ、どういうケースでアイアンで人より飛ばそうとか思うのよ?
あり得るとしたらロングのセカンドぐらいか?普通アイアンはピンを狙うクラブ、飛ばそうと思った時なんて理解できない
その辺どうよ?
力入れて、うまく打てた時の記憶と、軽く振って失敗したときの記憶が合わさって。
軽く振ってうまく行った時の記憶を消し去ってる。
それと、ライに負けるという記憶もよみがえってくる。
その気もち、よーく、わかります。
大きめのクラブ?
それも手かもしれんね。
素振りだよ 素振り
素振りで正しい軌道をなぞり素振りでヘッドが走る感覚を体に叩きこむ
そうすれば球なんて数を打たなくても問題ないよ
クラブの通り道と「力んで飛ばそうとしない」ヘッドでボールを叩くのではなく
【弾く】タイミングを会得する事が一番大切でしょうね
軌道が正しくても、切り返しのタイミングが間違っていたのおら
球は右や左に散る事になるのですよ
それをスイングが悪いと勘違いしてしまうから、折角のスイングが水の泡にも成りえるという現実、、、
最終的には正しい切り分け作業が出来る冷静さと頭が大事じゃないの?
俺はそう考えている・・・
×その辺どうよ?
○その辺どうよ。
>>802 ショートホールにて「え!あいつは7番で打ったのか!?俺5番で打とうと思ったのに・・・よーし、負けないぞ、俺も7だ!」
みたいなシチュ。。。
みんな分かっていないな
7鉄で130ヤードでも左右のブレが限りなくすくなかったら凄い武器になるし、、
逆に7鉄で170ヤード飛んでも左右のブレが20ヤードもあったら
実際にはブレの距離を再びアプローチしなければならん
よって、実測150ヤードしか飛んでいないのと一緒って事になるのですよ
ブレ幅=飛距離のロス
ココに着目すれば、縦の飛距離が多少出なくても最短距離で攻められるから
結局は飛ばしてブレている人間よりも飛んでいるのと一緒な訳ですよ
俺はそう考えている・・・
>>807 ようわからんが
7鉄170ヤードと、4鉄170ヤードを打つ力量の違う二人がいれば
前者の7鉄で打つ方がブレは少ないよ
>>807 >みんな分かってないな
誰でも知ってますwありがとうございました
>>808 そうとは限らんよ
ヘッドの重さだけで打つようなスインガーは
多少、長いクラブになっても極端に精度が落ちないという特徴がある
何故ならば力まずに打てるメンタルと技術があるからね
プロで言えば、宮里藍選手なんかそのタイプで、、、
彼女のウッドはその辺りの選手のアイアンよりも精度があるよ
それはユックリとしたリズムで打っているからでもあり、
全てのクラブを同じリズムで打てる技術があるから
追伸、アマでもそーゆーゴルファーはいるよ
俺はそう考えている・・・
>>810 宮里なんて今でこそまともだが、ちょっと前までぼろぼろだったじゃん、曲がってどうしようもない
お前もどうしようもないみたいだがw
長いクラブがブレまくる奴は短いクラブに依存するよね?
ちなみに俺はどんなクラブでも同じに考えているタイプ
俺はどんな顔でも同じオマンコと考えるタイプ
>>813 オ○○コって誰に付いているかが大事なんだよ
817 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/30(木) 11:08:31 ID:ztRNxBP/
>>815 それは君の価値観。僕位、神に近い存在になると女なだけでよい。たまに後悔するが。
>>817 それはイイ女をゲット出来ない自分を慰めているだけじゃね?
次の患者さんどうぞ
>>815 ははwあんまり単品で頼まない人?普通ご飯物頼んだら付いてくるよね?俺はオ○○コは単品で頼むよ、これで酒飲むの好きなんだ俺w
H.S.の測定は、量販店でやってもらえるのでしょうか。
ヨドバシアキバで聞いたら、ドライバーを買わないとダメと言われて断られた。
量販店では、どのような頼み方をすればいいのでしょうか。
>>821 「これ買う前に試打したいんだけど」
は割と使える
>>822 すみません、「試打させて」だけでHS測定してくれるのでしょうか。
>>821 ついさっきゼビオで試打してきたよ。
「ちょっとコレ打たせて。」これで勝手に測定までしてくれる。
最後に「ありがとう、考えておきます」これで帰ってきたよ。
つーかドライバーを先に買って試打とか試打じゃねぇじゃんw自分の買ったクラブで打つって事だろ?そのヨドバシの店員はアホか?
HSがわからないのに自分に合ったドラなんかわからんから測定器がある店なら先に測るのが普通
HSだけ測りたいと言えば断られるかもしれんが、購入を検討してると言えば断るはずがない
ともかくパターが下手。
方向・距離両方ダメだけど、特にロング・ミドルがショートしすぎ。
練習もさることながら、パターで何とかワンパット許容範囲になんて思ってるんですが。
よきアドバイスを。
>>828 ショートする分遠めに目標設定すれば?
俺は上りのラインをそんな意識で打ってる
>>828 練習グリーンの端っこから端っこまで打って何往復かしてみるのはいいよ
あとは2m以上はよほど簡単なライン以外入れに行かないこと
買ったばかりのドライバーをガレージの
素振りでこすってガリガリになったんだけど、
保証書で修理できるかな?
>>831 できると思うよ。期間内でしょ。
お店に行ってみるのが、よろし。
おいおいW
粘るべし。
>>831 折れてヘッドが飛んでいった際に出来た擦り傷っていえばよい。
今から折れ。
>>836 詐欺罪は刑法246条により、10年以下の懲役となるぞ。
ドライバー打つ時って力入れますか?
軽く振ればいいんですか?
体感としては、長いものほど軽く振ってる
ドラは腕を曲げずに振ればインサイドインに振れるからスライスしない
絶対に曲げたらダメ 遠心力で当てればいいだけ。
女性がスライスしないのと一緒
>>828 パターの長さを変えてみるのもいいかも
34インチでショートしまくってたけど、33インチに変えてからパットが楽になった
>>838 最適な力加減を覚える為には両方やってみなさい。
843 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/30(木) 21:35:15 ID:Kf06Y0P4
>>840 マジっすか?
ヘッドアップしない事によって何が良くなるのでしょうか?
844 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/30(木) 23:25:07 ID:KgjUZuiG
足の位置とボールの位置です
つ つ つ ○
○
○
つ つ つ
地を這う球 ライナー10° ライナー15°かトップかスライス
どうしたらあがりますか?
てst
>>844 右手の使いすぎかな・・
右手添えるだけで打ってみたら感じが判ると思うが
違ったらスルーしてね
おおーUQの規制がとけてるう。
コックを早めに入れる練習をしているんだが、
どうも手打ちっぽい気がしてしっくりこない。
慣れが必要なのかな。
848 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/30(木) 23:51:52 ID:KgjUZuiG
>>846 はやばやのご回答ありがとうございます。
次の練習で意識してみます。
>>847 早めってどんなタイミング?
アーリーコックのメリットがよく理解できないんだけど
>>849 コッキングを早めに完了させることで、そのままトップまで上げることができ、誤差、バラツキが少ない
また、コッキングのタメを意識し易いのでそれだけインパクトを強くできる
>>844 左足体重にして上から打ち込むってセオリーで行けるんじゃない?
すくい上げようとしても弾は上がらないよん
>>849 手が9時の時にはコックが完了しているイメージ。
打つときも、9時から解放するイメージ。
手首使ってエイって打ってる感じがしてしっくりこない。
なんかやりかたが違うんじゃないかと。
>>844 玉があがってしかたない俺の爪の垢を贈りたい
>>852 なるほど
自分の場合、9時からコックを作り始めて、8時から解放のイメージで振ってるので
良いアドバイスできないっす
ちなみに俺のバイブルには
アーリーコックだと、トップで体重が左に残って左肩が落ちて、さらにダウンでは右に体重が残りやすくなってしまう
って載ってます
855 :
854:2010/10/01(金) 12:36:30 ID:???
訂正、補足
腕が8時(クラブが水平)からコックを作り始めで腕が11時のトップでコック完成
のイメージです
>>855 実は、腕が12時まで回って、シャフトが5時まで行っちゃいます。
>>8時からコックが作り始めて、11時のクック完成
って、3時間も料理してんのか?
山田ーっ
今日は、3枚、いいだろ
あ、おい、鶏・・・
鶏肉どこだーってか
クッククックぅ
>>858 それなら120切りスレによく出没するよ。
ドライバーもハンドファーストで構えるもンですか?
>>855 腕8時から腕9時の間でコック完成させてみ
>>860 左脇とホーゼルを結ぶラインがグリップの内側を通ってればいい。
863 :
セクハラ課長:2010/10/02(土) 10:02:02 ID:YjQBFHIj
マイド
50肩のリハビリ対策として医者からゴルフ等の運動を強制され、
仕方なくGOLFを始めますた。ヤフオクで格安フルセットを入手して
今から打ちっ放しに逝く予定です。
クラブを繁々と観た感想はドライバーはシャフトが長くアイアンは数が多い程シャフトが短く
長いシャフトで振り回すとヘッドアップしそ〜なので、5番か8番アイアンから
始めようと思っ鳥ますが、これは正しい練習方法なのでせうか?。
>>863 正しいかどうかは置いといて、
上達への近道かどうかと言えば遠回り。
>>865 すくい上げるつもりなら、それでOK。
アッパーで打つなら内側。
>>863 ええ歳こいて、こんな糞みたいな文章書く奴の気がしれんよ・・・日本も終わったな
869 :
名無野カントリー倶楽部:2010/10/02(土) 10:57:36 ID:KS/QcjAS
テイクバックはゆっくり上げる方が良いと思っているのですが、
プロでゆっくり上げる選手が少ないのはどうしてですか?
反動を使えないから
タイミングがずれるから
一度でも80で回ったら、
シングル級と公言してもいいでしょうか?
>>860 Y字とy字があります
自分はその中間ぐらいで構えています
>>869 基礎のないアマチュアはクイックに振れっていうとスイングめちゃくちゃになるけど、
プロは緩ませたくないからスイングテンポが早いってのもある
290yから飛ばすのにゆっくりスイングする奴なんて、ほとんど居ない
ちなみに藍ちゃんはゆっくりだね
たしかにゆっくりに見えるけど、インパクト付近の加速感はものすごいよ
逆に石川はメッチャ振ってる様に見えるけど、それほどHSはすごいってわけじゃないでしょ?
日本女子オープンをBS−hiで見ると、
文字だらけで見にくいのですが、消す方法ないですか?
878 :
名無野カントリー倶楽部:2010/10/02(土) 11:46:08 ID:1WWqgZVB
シャフトのトルクについての質問なんですが
HS43−45位でトルク4.2のシャフトってトルク大き過ぎでしょうか?
検討しているのは バサラのH53です
よろしくお願いします
>>878 振れよwシャフトのトルクって言うのは例えるなら車のハンドルの遊びみたいなもん
シャフトに圧をかけるスイングなら低めがいいし、そうじゃないゆったりとしたスイングなら高め
この辺は個人の感覚重視だよ
低くすぎれば挙動がクイックになって扱いづらいし、高すぎればシャフトが暴れる
まあ俺ぐらいになると、色々なシャフトを振って自分好みの数値は決まってるんだけどな
俺くらいになるとの使い方が0点
>>873 1回じゃダメだろwww
せめてなれたコースで4/5回くらいは80前半で、その内1回は80切らないと
885 :
セクハラ課長:2010/10/02(土) 12:29:38 ID:YjQBFHIj
インパクトの時、左肩が上がりすぎてるって言われるんだけど
良い治し方ありますか?
887 :
セクハラ課長:2010/10/02(土) 12:40:06 ID:YjQBFHIj
>>863でカキコしてから打ちっ放しに逝って1球10円で約100発打って
ヘロヘロになった結果、漏れはGOLFに向いてないことが判りますた。
自打球が何処へ飛んで逝っているのか判らないのです。
漏れは近眼で肩を治療する前に近眼を治すべきですた。
失礼しますた。
>>886 左側で引っ張りすぎてるだけだろうから、
引っ張らないよう右も使えばいいんじゃないの?
889 :
名無野カントリー倶楽部:2010/10/02(土) 12:45:33 ID:UpwEaMOE
UTもハンドファースト気味に構えた方がいんですか?
>>886 煽り打ちだよな
低い球を打つつもりで意識して
ライナーでいいから
892 :
名無野カントリー倶楽部:2010/10/02(土) 13:20:56 ID:UpwEaMOE
>>890 ありがとうございます
UTもアイアンと一緒でインパクトがハンドファーストで当たらないとダメってことですか?
>>892 なんでもそう
セットアップ時はシャフトの長さで自然にハンドファーストになる
無理につくるのは間違い
>>892 ティーアップしないで打つ場合はハンドファーストが必須条件
>>892 タメがなくなって、
仕事が終った状態でインパクト迎えてもいい当たりと手応えは得られんからな。
896 :
名無野カントリー倶楽部:2010/10/02(土) 14:51:41 ID:GFP4A4Po
現在使用中のクラブが
ドライバーがインプレスで45.5インチ295g、10°
アイアンがゼクシオで#5が38インチ398g、24°
なんですが、UTの購入を検討しています。
長いクラブが苦手で42.75インチの17°FWを持っていましたが
まったく使いこなせませんでした。
そこで教えていただきたいのですが自分の持っているクラブからすると
購入すべきUTは18〜20°で39.40インチあたりでいいんでしょうか?
またシャフトはカーボンとスチールのどちらを選んだらいいですか?
予算は13,000円くらいで新品中古は問わないのでお勧めあったら教えてください。
>>896 > 購入すべきUTは18〜20°で39.40インチあたりでいいんでしょうか?
ロフトはもうちょい寝てる物を選んで、長さはもうちょい短くてもいい。
シャフトはアイアンの延長で選べばいい。
ハンドファーストでインパクトするにはフックグリップが適してるんでしょうか?
>>898 どんなグリップでも同じだけど、
見せかけだけのハンドファーストを作りやすいのは、
ストロングだろうな。
900 :
名無野カントリー倶楽部:2010/10/02(土) 19:36:00 ID:UpwEaMOE
肩の捻りなんですがあまり捻り過ぎもよくないんですか?
捻りを意識すると力みが入りダフることが多いです
>>900 捻転はクラブを振り上げる勢いと、
その慣性が残ってる状態からの下半身の切り返しで行われる。
力を入れて捻り上げる訳じゃないよ。
902 :
名無野カントリー倶楽部:2010/10/02(土) 20:02:24 ID:mIPXvMU5
>>899 フックグリップは左脇が締まり易い。
ハンドファーストにはなりにくい。
振り遅れも防ぎやすい。
球も上げやすい。
ウィークは脇を開け易いので、上げたくないアプなどで使う時もある。
要するに、
剣道の面とか、キャスティングのロッドの振り方やね。シャフトのしなりも生かせるんやね。
左手のフックグリップの疑問が一つ
ドライバーフックに変えてみたが、どうしてもコックしてハンドダウンに構えシャフトの角度をフラット気味にしないとしっくりこない。またトップに上げると左手首がかなり甲側に折れる。
スイングもかなりフラットになります。
このまま安定するまで打っててよいのでしょうか?
きれいなドローが時々出るには出る。
>>986 UTって言っても、20度くらいのは難しいよ。
24度〜27度くらいのを選んだ方が、後で後悔しないよ。
その予算だったら、ロイコレとか買えるね。中古で。
SFD3持ってるけど、cvXerも同じくらい良いし。
>>904 右手は?
右手もフックに握って、右肘が外れないようにしないと。
右手のコックが強いと、変える前の方向にコックしちゃうから、
必然と左手首は折れる。
正面でクラブ立てて構えたら、コックは右肩方向。
ウィークはリストターン入れないとその位置にクラブがこないし、
フックでリストターン入れるとシャフトが寝る。
フックはリストターンを押さえて振るというでしょ。
握りが変わっても基本は同じ。後は微調整。
>>904 フックグリップだと必然的にフラット気味な軌道になる。
ウイークだとアップライトに。
それは昔から言われている自然な動きだよ。
アドレスでの左手甲の角度をトップでもアドレスと同じに保つのがシンプルでいい。
フックグリップなら左手首がかなり甲側にアドレスで折れているからトップでもそう。
スクエアグリップなら左手首がアドレスで甲側に折れずほぼ真っ直ぐなので、トップでもそうなる。
>>908 > フックグリップだと必然的にフラット気味な軌道になる。
> ウイークだとアップライトに。
> それは昔から言われている自然な動きだよ。
そんなデタラメを間にうけてるのかよw
肩から捻っちゃうの?W
だからよく見る、左サイドがガチガチのアドレスになっちゃうんだよ。
>>909 「80を切るゴルフ」1982年4月10日初刊
237頁に書いてある。
っていうより、クラブ握ったことないでしょ?
実際にやってみればわかることだし。
>>914 それ嘘記事w
ホーガンはウィークだし、
タイガーはスクエアだしさ、
で、この二人はアップライトなの?
>>913 お前から近付いたんだろW
質問だけしてりゃいいものをW
>>915 同じ人がグリップだけをチェンジした場合の話をしているんだけど。
タイガーが今よりフックに握ったら、もっとフラット目になるし、
ウイークに握ったらもっとアップライト目になるって話。
ホーガンでも同じだよ。
で、あんた実際に握り比べて振り上げてみた?w
>>917 タイガーは昔ストロングに握ってたけど、今よりアップライトだったよ。
>>918 それは論点のすりかえでしょう?
タイガーはその間にスイングを改造してるんだから。
今のリストワークなり、アームローテーションなりを変えないで
グリップだけチェンジした時のことを言ってるんだけど。
どこまで読解力がないの?
っていうより実際に振ってみなってえの。
>>917 ついでだから教えてやるw
アップライトもフラットも右手次第w
>>914 30年前の本読んでるからお前は上手くならないんだよw
>>919 すり替え以前の問題で、握り替えて打つって事は、
インテンショナルショットって事だよな。
>>922 また論点のすりかえだw
トップがグリップを変えるとアップライトになったりフラットになったりという
話だけで、どんな球を打つのかというのは問題となっていない。
疲れたわw
とくかく、ゴルフクラブを持っていないということがよくわかったよ。
自分で振って実験できないんだから。
925 :
名無野カントリー倶楽部:2010/10/02(土) 21:33:01 ID:OWS84qLT
>>909 あってるよ
恥ずかしいから釣り宣言とかするなよ
>>923 同じ人が握りを変えた場合の話だろ?
何も間違ってないじゃんw
この場合握り替えてもトップの位置は変わらんぞ。
>>924 お前がまともに検証してないことだけは判った。
握り一つでトップの位置を変えるなよw
フックはフラット、ウイークはアップライトねぇ。
アドレスの変化を前提でのはなし?
みんな、あんまり質問に答えてねーけどな
>>928 球筋はフックになるとかスライスになるとかはともかく、
アドレス→いつものまま
バックスイング→いつもの体や腕の使い方
グリップだけ変える→いつもの、いつもよりフック、いつもよりウイーク
これでフックグリップならいつもよりトップはフラットになるし、
ウイークならアップライトになる。
人体の構造上、そうならざるを得ない。
とくかくクラブを握り替えて振り上げてみてくれ。
クラブ軌道がってオチ?
手の軌道がフラットとかアップライトとかは
グリップでは変わらんよ。つーか、変わっちゃいけない。
アドレスが変わるから、手の軌道が変わる。
選手たちは、競技中にトイレに行きたくなったら
どうするのでしょう?
>>934 生理現象は仕方ない
トイレに行く
女性は薬で生理周期を調整する
>>934 コースのトイレが選手専用に
ギャラリーは臨時トイレに
横すみません。
グリップとスイングプレーンの論戦、興味深く読ませてもらいました。
どっちが正論とかは判断つきませんが、なんとなく両者が前提として
いるスイングイメージが違う気がしますねえ。
>>931 なるわけねーだろ。
なるんなら意図的だな。
>>939 あのさ全く判ってないみたいだね。
グリップだけ変えてもフラットにもアップライトにもなるわけねーだろ。
まず↓を読解しろ。
> 球筋はフックになるとかスライスになるとかはともかく、
> アドレス→いつものまま
> バックスイング→いつもの体や腕の使い方
> グリップだけ変える→いつもの、いつもよりフック、いつもよりウイーク
アドレスはいつものまま、体や腕の使い方もいつも通り。
グリップを変えてもフェースが開くか閉じるかしかないんだからさ。
これでどうやってアップライトやフラットになるんだよw
まぁ条件を付け加えることでアップやフラットにすることは出来るけどな、
でもこれはイレギュラーな動きだからまともに受け取って実践したら駄目だよw
1:フェースをターゲットにむける。
2:その状態でグリップをストロングやウィークに握る。
3:左手親指方向へバックスイングを行う。
これでどうよw
話を総括するとだな、、、
フックグリップは飛ぶので捨てがたいが、
曲がるのは何とかならないかな?っていうことだろ。
ない物ねだりしても、しょうがないというのが結論。
>>940 3:左手親指方向へバックスイングを行う。
どう考えてもクラブの上がる方向変わってますけど
グリップなんてフェースが開きやすいかどうかだけだろ
>>942 上がる方向が変わらなきゃアップライトやフラットにならんでしょ。
フックグリップのほうが強い球がでるから、そーしたいんだけど
左脇が甘くなるから出来ない。
明らかに、ヘッドの軌道は、フックグリップのほうが、フラット。
1:(ウィークグリップ スクエアグリップ ストロンググリップ)
2:(スライスグリップ フックグリップ)
1:は基本で軸になるグリップの名称
2:は1:を軸として、意図して球筋を変える場合の名称
what do you mean?
949 :
名無野カントリー倶楽部:2010/10/03(日) 11:36:18 ID:Ws+pdcwK
トップの位置がよく右耳の後ろ辺りが良いって聞きますが高いとダメですか?
少し意識して高いところから打ち込んでいるんですが
>>949 どんなふうにしても、メリット/デメリットあるわけやね
動画でもないと判断出来んわね
952 :
名無野カントリー倶楽部:2010/10/03(日) 16:13:58 ID:fRpGOkLu
みんゴルで言うターボスピンみたいな音がするドライバーありませんか?
テレビ中継でプロのアイアンショットが「パチーン!」て鳴るのはマイクがあるから?
テレビ局はすぐ
笑いとパチーン!は足すからねえ
まだ暦3年でTV中継もあまり見ないのですが、本日の女子OPの結果を
見て+25とかの選手がいてビックリしました!
セッティングや緊張感はモチロン違うと思いますが私自身のワーストスコアが
+25なので(今までレギュラーティーからしかラウンドした事はありません)
プロのレベルってどんなもんなのかなと・・・
女子プロはどのティーから回ってるのですか?
それと90切れないプロは、シングルのオッサン(競技プレイヤーとは違う一般の)
と比べてどうなんですか?
あと+25とかの選手に「ヘタクソ」とかのヤジは現場では禁止なんですか?
中継で「入れ!!」とかの怒号が聞こえますが、その辺のマナーはどんな感じ
なんですか?
>>956 あなたは4日連続でプレーして+25だったのですか?
あなたが指摘している女子プロは、
77 76 77 83
+5 +4 +5 +11ですよ。それを理解していますか?
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
>>956 ( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
959 :
名無野カントリー倶楽部:2010/10/03(日) 18:23:39 ID:AOgCAzZr
シャフトについて教えてください。
ナイキのドライバー SQ DYMOについてるシャフト
ツアーAD GT6(派手な黄色)
と一番近いシャフトは何でしょうか?
ツアーAD DI6 ですかねーってゴルフ5で言われました。
信じていい?
>>959 どちらかと言うと、純正シャフトの方が近い
>>905 たしかにcvXerは打ちやすいな。
NSシャフトのだけしか打ったこと無いけど、同じ25度を予備にもう一本買っといたよ。
女子プロのあのコーチが使ってるから何か嫌だけどね。
アイアンは問題ないんだけど、ドライバーがヒール側にしかあたりません。どうすればよい?
963 :
名無野カントリー倶楽部:2010/10/03(日) 19:36:24 ID:cdp4ekYV
漏れと同じ症状。
ダウンのとき、手じゃなくて腰主導でクラブを遅らせる。
インパクトのとき、グリップが遠心力で浮かないように、意識して元の位置に戻す。
コックのリリースが早くて、右手がインパクト前に伸びている可能性もある。
100叩きでスマソ
966 :
204:2010/10/03(日) 19:44:46 ID:???
>>962 どうすればよい?と質問されると、練習すればよいとしか言えない。
ごめんよ。
ダウンからインパクトにかけて、前傾が起き上がって腰が伸び上がってしまう
のを矯正するドリルを教えてください。
>>957 なるほど勉強になりました
まだゴルフ中継の面白さが分からないので
通して見たことないんで知りませんでした
ちなみに+5 +4 +5 +11程度で回るのは、ちょっと上手いオッサンレベルですか?
>>970 男子と女子をごちゃ混ぜにして話をするな。
プロスポーツ選手とその辺のゴルフが上手なオッサンが同じレベルな訳ないやろ。
972 :
名無野カントリー倶楽部:2010/10/03(日) 21:48:28 ID:3lnsHlb1
プロを買いかぶりすぎw
プロでも特別なレベルの存在の人間は極一部
8割はそれを生業としているからプロと名乗っているだけであってレベル的には上手いおっさんと何らかわらない
974 :
名無野カントリー倶楽部:2010/10/03(日) 21:50:57 ID:WfP+MJgU
あらら、ウンコちゃんに釣られちゃってW
それじゃアンテラレベルですぜ。
975 :
名無野カントリー倶楽部:2010/10/03(日) 21:55:06 ID:/7Z8Cjww
切り返しで、体が左に突っ込みます。
右足に体重を乗せてテークバックしてもダメ。
力み過ぎですかね?切り返しで、右膝は延びきってしまいます。
どう意識したらイイのでしょうか?
>>975 癖が取れるまでべた足で振ってみたらどうかな?
>>973 なるほど。
あんたがその8割のひとりなんですね。
978 :
名無野カントリー倶楽部:2010/10/03(日) 22:28:09 ID:Ws+pdcwK
真ん中より少し左に置いてダフる時は右に置いて調整すればいいですか?
TEST
ジャマイカトップで80000かよ
そら50000きっついわ
>>970 そもそもコースセッティングが違う
あと大会っていうのは相当なプレッシャーがかかる
プライベートで普通のコースをプロと回るとTVで見るより数段上手い
プロになると技術的には大きな差はないが、このプレッシャーに勝てる精神的に強いプロが活躍できる
素人が練習場でできることをコースでできないようなもん
983 :
名無野カントリー倶楽部:2010/10/03(日) 22:43:05 ID:7mY625gf
10月に末にコンペがあるのですが、それまでに上達する方法は無いですか?
中部銀次郎のコースマネジメントを勉強する
間に合うかー?
毎日ラウンドしろ。
>>983 毎日50球でもいいから練習すれば多少は違うだろう。
だが、すぐに上手くなれるほどゴルフは甘くない。
中部銀次郎のラウンド頻度を見習う
中部銀次郎の経済力を見習う
銀ちゃんの親
たしか石油関係で金持ち
ゴルフ担当だろ
5年ほどゴルフに全く興味がなくなっていたのですが、こないだ久しぶりにラウンドして、またハマりそうになってきました。
というわけで、ルール適合のドライバーを購入しようと二木へ。
定員の話だと、今時のドライバーは総重量が軽めだとか。300g前後が主流だというのですが本当?
軽いドライバー使うと、ヘッドスピードが落ちそうでてが出ませんでしたが、もしかすると、そんな理論も無くなったのでしょうか?
ちなみに、最後に買ったドライバーのシャフトがスピーダーの661、総重量が320gぐらいでした。
どなたか、今時のドライバーについてのアドバイスを。
993 :
名無野カントリー倶楽部:2010/10/04(月) 00:07:22 ID:zahRlg6K
昨年勝った人は巨乳だったのに、なんで今年勝った人は賓乳なんですか?
>>1 あなたはこのスレッドを立てた時、どれだけのレスがつくと思っていましたか?
500?それとも1000?
今現在、モニターの前でどきどきしながらリロードを繰り返していることと思います。
でも残念ながらこのままのペースでは、自作自演でもしない限り、
レス100も突破することなく、数々の駄スレと同じ運命をたどって奥深く埋もれていくことは確実でしょう。
「俺が立てたスレは他の奴らが立てた”駄スレ”とは一味違う!」
きっとあなたはそんなふうに思っているのでしょう。
ですが、客観的に見てあなたのスレッドは、残念ながら「低レベル」と言わざるを得ません。
あなたが立てた「一味違うスレッド」というものは、普段あなたが一笑に付し軽蔑している「駄スレ」の正にそれなのです。
ちょっとした勘違いから生まれたスレッドによって、深く傷つくあなた。そんなあなたが気の毒でなりません。
人は誰しも幸せになれるはずなのに・・・。だからあなたにこのレスを書きました。sageも入れないでおきました。
私のこのレスが「レス100突破」に微力ながら貢献できるのならば、スレッド再燃に微力ながら貢献できるのならば、
こんなにうれしいことはありません。2ちゃんねるという場所ですら、周りと噛み合うことができなかった不器用なあなたに、
両手いっぱいの幸せが訪れますように・・・
998
999
千
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。