その先生はアンタの実力を無視してとんでもないレベルからスタートしてるよ。
そのレッスン内容からすると100は余裕で切って今度は80切ろうかって人のためのもの。
大体、腕を返してなんて、初心者に言っても理解不能で変なこねる癖が付くだけ。
それに腰を先行なんて120叩く人に出来るかいな。
腰先行で打てるようになるにはグリッププレッシャーをユルユルで打てるようになってからだわ。
先ず、正しいグリップとアドレスでハーフショットからスタート。
初ラウンドってだいたいいくつくらいで回ればおk?
7番でドローは大賛成です
手の返しですが、臍の前でグリップが止まったまま返す感じです
腕や腰が動くとおっしゃるとおり左肘を引いたのと同じになります
>>952の言うとおりな気がしていて、
先週から宮里流30ヤードアプの本を買ってきて練習し始めました。
グリップとアドレスは谷のDVD見ました。
とりあえず、私が練習する方向はあっていますか?
956 :
948:2010/04/27(火) 23:45:48 ID:???
そうですか、もしかしたら自己流でついた癖を直す指導をしてると思ったもので
確かに運動経験なしにしても上達が遅いですね、そしてドローボールなら僕なら一回のレッスンで打たせられますし
その腕を返すにしても、ローテーション、つまりフェイスの開閉動作を入れるスイングは古く、あまりオススメしませんね
ちょっと浮気をしてみてもいいんじゃないですか?同時に違う先生に習うのはデメリットもありますが、いろいろな人にお試し
レッスンを受けるのは悪くないと思いますよ、フィーリングもありますしね
ウッズもエルスもミケルソンも普通に開閉しているが
レッスンプロが商売をしてるよ
959 :
名無野カントリー倶楽部:2010/04/28(水) 00:06:49 ID:4DDksa/7
坂田塾の坂田師匠はフライングエルボーでも良いって書いていて
今のプロゴルファーは出前持ちスタイルしている選手はいないって
書いています。
信じても宜しいでしょうか?
961 :
947:2010/04/28(水) 00:08:02 ID:???
ちなみに3ヶ月15000円で1500球つきです。
値段が安いので通うにはGoodですorz
>>959 もう死にかけなんだから矛盾点はそっとしといてやれ
>>957 今プロを持ち出して議論すべきではないでしょう?確実に開閉することにより方向性は悪くなりますし、初心者に多い
開いてそのまま開きっぱなしでインパクトを迎えるミスがなくなるだけでメリットは大きいです
他にもフックグリップ、クラブの大型化、重心距離などの特性の変化など様々ありますが、ここまでにしときます
女子の福島は出前持ち直したのか?
>>963 世の中全部向こうに回しても自分は正しいという
麻原だな
>>963 フェイスの開閉を控えるスイングに興味があります。
完全に開閉しないのではなく、極力しないスイングですよね?
詳しく書いてあるHPを教えて頂けませんか?
または、説明して下さい。
自分で言って自分で批判か。
手が込んでるな
最近フェイスを開閉しないって書き込みをよく見かけるが同一人物っぽい
実際に試してみればわかるがフェイスを開かずにテイクバックなんて無理
「開いているように見えても○○に大しては開いていないのです!キリッ」とか言いそうだが
945 名前: 名無野カントリー倶楽部 [sage] 投稿日: 2010/04/27(火) 22:28:05 ID:???
コイツは例の手打ち最強野朗
タイガーは手打ちと信じて疑わない馬鹿
スルー推奨
-----------------------------
頻出らしい
ID制導入を希望しよう!
やっぱりすべて○ちゃんの仕業だったか
一言言っておくが120叩く奴が細かい小細工するな!
成長が遅れるだけなら良いが、癖が固まってなんともならなくなるぞ。
ちなみにその腐ったスクールは即退校しろ。
フェースを開閉なんてアホか?
試すなら普通に90台で回れるようになってからでも遅くない。
先ずはアウトサイドインの軌道をインサイドインに振れるようにしてからだ。
順序が違うわ。そんな練習してたら下手すりゃチーピンの嵐だね。
コントロールショットは人それぞれ。
それはミケルソンも言ってた。
基本はきっちりローテーションするの。
>>975 120叩く奴に理解出来ると思って書いてるの?無責任な奴だな。
お前は連れがゴルフ始めるときにそんなこといきなり教えるのか?
皆さん古いですねw
パターに例えるとどうでしょう?L字なら開閉しますね、自然に
フェイスバランスならどうですか?つまりはそういう事です、クラブの進化でスイングも変わって来てる、最新のスイング理論を知ってください
そんな事じゃいつまでたっても僕に追いつけませんよ?
チッパーでラウンドしているんだろうw
>>972 >ハーフェイバックでは、フェイス角度がほぼ前傾の角度と一緒
そんなもん最近の話じゃなく4、5年前のレッスン本にも書いてある
こんな理由で得意げに開閉するなと初心者に言いふらしてるなら誤解を生むだけ
レッスンプロに、インパクトまでに手で、ボールを叩きつけているといわれました。
木槌で叩いているようだと。
この原因として、自分で考えるのは、切り返しから手でグリップを引っ張って
始動していますが、これは正しくないでしょうか?
腰を切ることから始めると、うまくボールに当たりません。
ぶっちゃけて言うとだな、フェースローテなんて使わなくてもシングルになれる。
俺は、ドライバーは使う、ただし、ミドルアイアン以降は使わない。
後、別にローテなんて70台が出せるようになるまで使わなくても無問題。
逆に、使う必要性も感じない。俺が使うのは右へのすっぽ抜けが嫌だから。
使わなくても、今時のクラブは球が捕まります。
だから、はっきり言ってそのクソシニアプロは時代遅れの昭和人間。
パーシモン時代の化石だわ。習うの止めとけ。
捕まると思っているだけだよ
手打ちでろくに飛びもしない
前傾と同角度と言ってる時点ですでにフェイスは開いてる。
積極的にするか自然にさせるかの違いならわかるけど、開閉しないって言い切るのは不適切。
だからね、120叩く人はそんなこと考える前にやることがあるでしょって言いたいのに。
フェースのローテーションなんてグリップが間違ってた時点で出来ないし、そういうことだわ。
>980
腰を切るつうのが解らないけれども、最初は体重移動じゃないのかな
グリップを下に引くのは間違いじゃないと思うが、最初じゃないきがするよ
ドロー云々よりも左ひじを引く癖の矯正でそういってんでしょ? 本人が出球はスライス、プッシュアウトって言ってんだから
腹切りスイングしてるうちは体重移動先に覚えたって曲がりがひどくなるだけでしょ
グリップ離して握ってローテーションの動きを教えるのを先にやればいいのにね
グリップが間違ってたらって…
空想の欠点を作り出して出来ないとするならなんでもありだな
肘を引く癖をなおすのにはドローを打たせるのは有効だと思うがな
プッシュアウトでいいんだよ、そこで止まって手を返せればフックになるんだよ
止まらないとだめだよ、グリップが止まるからヘッドが走るんだよ
たぶん肘を引くハラキリショットが治らないと
一生、スライス、明治の大砲だよ、きっと
フォローを綺麗に大きくしたいんだけど右肘を伸ばし続けるイメージでいいの?
左足一本でフィニッシュした方が大きく見えるんじゃないの?
あのさ俺の使ってるでかヘッドのドラやソールが厚くて低重心のアイアンで
フェィスの操作なんて出来ないよ。
素直に身体と腕を同調させて振るだけです。
使う道具で操作が必要だろうけど
フェイスの操作なくてスピンとかフックとかどうしてるの? アイアンで
綺麗に左足一本立ちするには、フェイスターンもできて振り切れていないと無理だよ
無理に一本立ちしようとするとどこかおかしくなる
綺麗なフィニッシュは基本のできた綺麗なスイングから生まれる
竹ぼうきかバット持って綺麗なフィニッシュになるように素振りすると効果あったよ
バットはいいねえ
リストを返すから動きが同じだ
フィニッシュも似ている
>>977 あーあ言っちゃったね。
車で言えばマニュアルとオートマぐらいの違いがあるのが解らない方ばかりですから
ほっとけばいいのに。
999 :
名無野カントリー倶楽部:2010/04/28(水) 02:02:34 ID:lh/1JM5r
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。