2!
>>1 乙!
今HD12なかなか84から80に近づけない。。@6940 片側なら30台も出るのに
4 :
1:2009/08/14(金) 20:13:23 ID:???
えぇ? ここ人が集まらないのか?
5 :
えなり:2009/08/18(火) 00:08:13 ID:???
やっと80台がでるようになった
この前は ハーフ38 オフィシャル15
もう少しだな
HC13。ここから先は練習量が必要になってくるかな。
レッスン1回/2ヶ月、年に3〜4回の練習、月1ラウンドでここまでたどり着いたんだが。
後はホームで月例に出て、運よく優勝でもしてハンデ減らされてインチキシングル入り、とか。
当り前に90打つシングルにはなりたくないが。
俺はHD12なんだが、やはりパットだな。 つまり寄っていない。
アプの精度こそ、パット数と思っている。
この3月くらいからスコア伸びてきて、、みんなに芝がきっちり生えて来たら
シングル入りですね・・・と、からかわれたが、今のラフなら冬の方がスコアは良いorz
離婚しました。
そのシングルでは…w
クリスマスソングですね、わかります
結婚したよ
15 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/16(水) 23:20:29 ID:R3otpkja
みなさんパーオン率とかデータってとってます?
最近5ラウンド平均でパーオン率27%・パット数34・・・
HC16ですがやっぱ50%くらいいるんですかねぇ
アプローチでパーを拾うにも限界がある?ってのは10年早いか…w
>>15 最近の7ラウンドのデータは
パーオン率 47.6%
パーセーブ率 70.6%
平均パット 29.6
HC7.75
パットが上手いのではなく、アプローチで拾いまくっている感じ
各ゴルフ場でシングルになる条件は違うようです。
わたしのホームコースではクラブ競技で
3回連続で70台を出さなければなりません。
みなさんのところでは、どういう条件でしょうか?
おれのところはあくまで月例会でのスコアをJGAに提出。
バックで7100でやるからコースレートは、73台なので
70台で必ずしも回る必要ないです。でもピンの位置も
難しいし、シングルハンデは難しい。
>>17 その程度でいいんですか?
それならすぐにシングルだな。
つか、ハンデ戦が辛くなるから、ハンデあまり減らしたくないな。
>>17 ハンデ10の人が70台連続3回続けるのは難しいだろう。
JGAのほうがシングルになるのは簡単だろな。
クラブハンデも価値はあるかも・・・
シングルというのは18ホールの内、9ホール以上パーを取れる人のことを言う
寄席湾なんか尼には期待できないから、9ホール以上つまりだな50%以上はパーオンできる
ショットの技術が必要となるであろう
ドライバーで曲げている以上は無理だし、飛ばない人も難しい
アイアンだってだ振ったり、トップしているようじゃダメ
きっちりグリーンに乗せるだけの腕前が必要なのさ
万が一グリーンはずしても、OKに寄せれる技術があれば
ショットの精度は悪くても条件は緩和されるが
そういう人はアップアップかな
パー音律100%を目指そう
>23
シングルになってみればその意味が解るよw
>>24 ニセシングル乙
なぜ偽だとばれるかわかる?
26 :
24:2009/10/02(金) 07:55:13 ID:???
>25乙
片手なんだが・・・
片手?w
片手なのに、ヨセワンほとんど取れないの?
どんだけ下手くそなんだよ…
あ、わかった
GDOハンデ様だろ?
あるいは名誉コースハンデのシングルさん。
29 :
24:2009/10/02(金) 08:01:34 ID:???
>25
具体的な体験例を話してあげよう
ハーフでパー音8、カラー1つ
カラーから寄せてパー
3パット3回
それでやっと40切りだ
パットが下手なのかグリーンが難しいのかは別として
アマチュアなんていうのは大体そんなものだよ
だからプロ(70%)以上にパー音律は必要なのさ
>>29 そりゃあんたがペットトアプローチがドヘタなだけで、フツーはもっとましだよ。
つか8ホールもパーオンして40って反省しないの?
俺なら首吊るね。
31 :
24:2009/10/02(金) 08:09:52 ID:???
ショット数40
パット数40
の80もしょっちゅうあるぞw
河川敷のグリーンでは理解できないだろう
言ってることが本当なら、24 はかなり特殊な人だね。
パットが相当悪いんだろう。
イップスだったらかわいそうだね。
ごめんな
パーオン8つもしてるんならバーディー5つ いや、4つは欲しいよね
36 :
名無野カントリー倶楽部:2009/10/02(金) 09:33:31 ID:ZEJniJZv
平均パット数1.5か
ゴルフコースに出てから書き込んでください
↑
???
>36
>22 >26 >29 >31読んだ?
片手だってんだよw
で、みなさんのホームコースでは、
どういう条件でシングルになれるんですか?
俺みたいな下手糞が言うのも何だけど、
どうしてシングルさん同士って罵りあうの?
はっきり言って、紳士じゃない奴は死ねよマジで。
ゴルフって、まず紳士たれが基本だろ?
お前らのような馬鹿が品格を落としてるって気付けよマジで。
俺の大好きなゴルフを貶めやがって・・・
死ぬほど反省した後に死ね。
>>40 だってシングル同士じゃないもん。
ここはシングルを目指すスレ
42 :
名無野カントリー倶楽部:2009/10/02(金) 23:04:45 ID:J8yEU/tY
ウチのコースもJGAハンディだから、シングルになるのに
何回優勝したら。。。とか、70台連続何回。。。とかいうのは多分無い。
純粋にスコア勝負。
俺はハンディ13.6だけど、最近思うのは、
やっぱりショットが良くないとスコアが良くならないなぁってこと。
アプやパターの向上って、ショット向上の延長のような気がする。
もちろんその先っていうのは全く見えないけど、
とりあえずシングルにはなりたいねー。
>>42 スコアは全部提出してます?
JGAならいいやつだけどんどん提出すれば?w
44 :
42:2009/10/02(金) 23:19:31 ID:J8yEU/tY
それはなんちゃってシングルでしょw
俺はホームじゃないコースのスコアカードもちゃんと提出してますよーw
シングルでスコア全部出してる人なんて本当にいるのかねえ?
実力が本当にある人も含めて、俺は怪しいと思う。
JGA ハンデとクラブハンデ
「日本のオフィシャルハンデはJGA ハンデだけです。」って
JGAのホームぺ時には書いてある。
でも、クラブハンデよりJGA のほうがシングルにはなりやすい。
>>45 に書いてあるとおり、シングルさんが
スコア全部出してるかどうかは疑問。
クラブハンデはシングルになるのは難しいが、
シングルになったらハンデは10に戻らない。
つまり空手の黒帯のようなもの。
47 :
TAP:2009/10/03(土) 00:11:52 ID:MXyAXSTQ
戻るよ。
私は今シングルじゃない。(と思う。ギリギリだけど)
JGA片手だったし・・・
それでいいんじゃない?
見栄はる事もないし。
JGAのハンデなんて、もう誰でもシングルになれる
仕組みですよ。自称シングル大杉。
それはJGAじゃなくて、スコアを提出する本人の問題だね。
コースハンデは不透明すぎて論外
50 :
TAP:2009/10/03(土) 00:22:11 ID:MXyAXSTQ
>>48 誰でもと言う事でもないと思うけど。
JGAは現在のバロメータかな?
私は将棋が趣味ですが羽生名人が言ってた言葉で印象に残った話で、
名人と竜王と併せ持った者が真の実力者だと。
名人とは複数年、実績を保ったものだけがなれるチャンピオン。
それと、対称に竜王とは今の絶好調の人間がとれるチャンピオン。
まさにその通りだと思い間ました。
>>50 難しいことはわかりませんが、
アテストもいらない現在の仕組みでは公正さは
保たれないと思います。
52 :
TAP:2009/10/03(土) 00:31:52 ID:MXyAXSTQ
>>51 それはその通りだけど、仕方がない反面もあると思います。
中には年間100Rする人もいます。
その全てのスコアを提出されたんじゃぁ、管理する方も大変だと思います。
私もここで以前そう言われて喧嘩になった事がありますが、
現実無理ですよ。
ですから、シングルとか言ってもそんなこと気にしなくていいんじゃないですか。
私は試合の順位こそ実力だと思ってます。
口ばかり立って試合に出ないシングルは腐るほどいます。
いろいろ調べたが、ハンデ10から
月例杯で70台3回連続で出さなければシングルになれないという
のが1番きびしい条件だな。
70台のスコアを2回続けても3回目に80点ではダメで、
もう一回最初から挑戦だそうだ。
54 :
TAP:2009/10/03(土) 00:44:58 ID:MXyAXSTQ
>>53 それは昔からありました。
たぶんそれだと私には無理ですね。
でも達成できるのであれば確実に片手の領域だと思います。
ハンデ10で止まる人は 「テンカス」だってさ。
by 「普通のサラリーマンが2年でシングルになれる」
56 :
TAP:2009/10/03(土) 01:12:46 ID:MXyAXSTQ
>>55 そ言う貴方はシングル?
上手い人はそんなこと言わない。
どんだけ努力しないとなれないか知ってるから。
確かにシングルでも上手い下手はあるけど、
リアルじゃぁ、みんなそれなりに認めてるよ
>>56 ハンデ10で止まる人は 「テンカス」っていうのは
「普通のサラリーマンが2年でシングルになれる」
って本に書いてあった。
俺が言ってるわけではありません。
ちなみに、家庭もゴルフもシングルです!
あげ
ここには本物のシングルは3割ぐらいかな?
そんなにはおらんよ
1%だな
シングルと言ってもHC9からいるわけだからもう少しいそうだが
ここはシングルスレではなく、シングルを目指すスレなんだね
納得(^^)/~~~
62 :
名無野カントリー倶楽部:2009/10/04(日) 10:45:20 ID:kzhiTqZY
85切り、80切りのスレがあるけど、
それぞれコースが違うから同じ条件で話ができないんだよなー。
唯一JGAハンディが共通。。。。
みんなキチンとカードを提出しましょう!
JGAハンディキャップは大叩きの多い俺は、スコアコントロールでだいぶ救われている
昔、大叩きホール3つで90も叩いたときにも、スコアコントロールでは81
今でも、スコアコントロールでだいぶ救われて、HC7.30
最近は「シングルです」って言われても
「ほ〜っ!」じゃなくて、「あっそう」なんだよな。
今のJGA自分で入力できるから、
信用性ないな。
スコア悪くても、どうにでもなるだろ?
ちなみにオレはハンディ持ったこと無し。
一緒に回るとシングルがオレよりスコア悪いのは
どういうわけかな?
>>66 ってことは正式な競技に出たことはないだろうし、ルールの知識も怪しいよね?
68 :
名無野カントリー倶楽部:2009/10/04(日) 17:15:41 ID:kzhiTqZY
ハンディ持って無いのにこのスレにいてもしょうがないのでは?
あんたの腕がシングル級でもあくまで「級」。
あるゲームでは他人との勝ち負けが発生するけど、
長い目での比較ができない。
今は楽天でJGAハンディがとれるからとってみたら?
>>65 あなたには、ゴルフに一番大事なものが欠けているね
ゴルフやめた方が良いよ
別にそうやって好きなハンデ貰ってもいいけど、それでなにかいいことあるかっつーと
なにもない。
>>69 そうかな?実際にスコア悪いと提出しないジジイとか良く見てるとJGAハンデも当てにならんと思ってしまう。
公平な理念に基づくのが前提とは言え、実際にごろごろいるんだよねぇ・・・・
特にハンデ8とか9台に多いと思うのは俺だけ?
>>72 はぁ?もっかいJGAのホームページ見て来いボケが
>>73 は本当にハンディシステムを知らないんだな。
知らないのに煽るのはよくないよ。
>>74 じゃあ煽る前にお前が答え書けば?
最近の提出した10枚のうち良いものを5枚抽出して平均うんぬんだったはずだが、違うのなら教えてくれ。
>>71の言うようにスコアが悪かったからといって
>>72みたいに計算されないから提出しなくてもイイみたいなバカが多いから
ハンデキャップ自体の信憑性や公平性が失われる。
74は倶楽部HC専門なんだろ、
いいんじゃね?委員会が決めるところもあるんだから
他人がズルしてようが関係ないじゃん
自分がズルしなけりゃいいの
ゴルフはスコアで競うもの
HCで勝った負けたはないんだよ
>>75 >>73 のような口のきき方も知らないモノ知らずに
教えてやる義理はないだろう。
>>79 何も知らない奴に限って言うセリフwww
かっこわりぃ
JGA のハンデが採用される前、
シングルになったときはうれしかったな〜!
82 :
名無野カントリー倶楽部:2009/10/05(月) 23:24:54 ID:H466iflp
JGAハンディは、PAR3のホールを9たたいたとしても、
5までしかカウントしないんです。(全てではないですよ)
なので、ALLボギーの90よりもトリプル4つの90の方が
ハンディは良くなります。
JGA ハンデはシングルだが、クラブハンデは10ってのが
いっぱいいる現実・・・
クラブハンデ10は結構上手いが、クラブハンデ5は思ったより上手くない
これって、どういうことかな?
>>80 誤りを指摘されて頭に来たのか?
情けない奴だなー・・・
>>83 JGA ハンデはシングルだが、クラブハンデは10ってのが
いっぱいいる現実・・・
確かに!
87 :
TAP:2009/10/06(火) 12:01:19 ID:XRBlmt0V
逆もいっぱいいる
>>87 逆の人って、年寄りには一杯いるんでしょうね。
89 :
TAP:2009/10/06(火) 17:35:50 ID:XRBlmt0V
>>88 そうですねぇ。
クラブハンデは無茶な事出来ないから、
極端に下がる事は少ないと思います。
JGAだとがたっと落ちますから調子悪いと惨めになります。(T^T)
>>89 TAPさん
ご無沙汰してます。
ようやくハンデ31.2をもらいました。
ここからシングル目指します。ワラ
91 :
TAP:2009/10/06(火) 19:19:20 ID:XRBlmt0V
>>90たかぶーさん
お久しぶりです。
私も殆ど書いてないから、よくぞ見つけてもらいましたw
ハンデに小数点ついてるからJGAですね。
これから長い道のりでしょうが、がんばってください。
私はシングルになるまで20年近くかかりましたwww
JGAなら誰でもシングルになれるよ。
あのやり方もな、、、
時代の流れとはいえ、ちょっと疑問だよ。
ある意味クラブハンディ最強。
>>92 > ある意味クラブハンディ最強。
それはない
ハンデ15つまりAクラスにあげるときに結構厳しくする。
そいでもってハンデ10からシングルにする時もっと厳しくするって、うちのハンデキャップ委員会の人が言ってました。
厳しくするってのは要するに月例やその他公式戦でのスコア重視だって。
だから10で止まる人は多い。JGAハンデは単純に数式で出すだけだからね
回転ずしと、値段表のない寿司屋の違いだね。
なにを食っても一万円。
常連さんは八千円w
96 :
名無野カントリー倶楽部:2009/10/06(火) 23:18:13 ID:SBMY6gvr
節目で厳しくするっていうのもおかしい罠。
いずれにしても今やクラブハンディは古いね。
甘いにせよ辛いにせよJGAハンディが今後は基準になっていくでしょう。
>>94 なことやってて、同じハンデでもクラブによって実力に格差があるとか、基準が不透明だって
批判があって、近年はJGAハンデに統一されつつあるわけだ。
>>91 TAPさん
TAPさんが20年もかかったなんて信じられません。。。
どんな時期に足踏みしたんですか?
通知のハガキを見たらクラブハンディキャップって書いてありました。
回ったスコアカードは全部出せって書いてありますが、出さない人も多いみたいですね。
僕は月例などの競技のスコアだけにしようかと考えています。
というのは、Aクラスの月例の成績を見て下位1割以上の人がネット100を超えてるんです。
その人たちのほとんどがシングルで、中には片手の人もいます。
クラチャンの予選日にたまたま黒から回れました。
結果は63(13)57(15)でした。2連続OB5回を含む13OBと池に2発入れちゃいました。
青からとの差はこんなに大きいのか。という思いと、とりあえずドライバーとウッドの精度を上げていけばなんとかなりそうな感じが交錯しています。
まずはシングルへの道のスタート台に立ったという気持ちでいます。
>>99 ネット100を越えている片手シングルって・・・・グロスで105・6は叩いてるでしょ?
そのハンデがよっぽどおかしいか、トーナメントプロ並みのセッティングかどっちかじゃない?
101 :
TAP:2009/10/07(水) 11:50:07 ID:JmQIA/0D
>>99たかぶーさん
あはは。突っ込まれましたw
実をいうとゴルフは全くの遊びだったんですよ。
それなりに練習はしていましたけど、競技等には出てなかったんです。
数年前JGAに入ることになった最初のハンデが8.2
ですので長年かかったというオチですw
>>100 たかぶーさんのホームはトーナメントできるようなコースです。
だから、バックはかなりきついんじゃないかと想像します。
>>100 そーです。
たしか、一番悪い人は110でした。(片手ではなかったと思いますが)
想像ですが、他のコースの良いスコアを出してる方たちかと思います。
Aクラスの月例は黒からになるので実質7300y程度あります。
初めて黒から回った印象として距離が長くなるだけでなくティーグラウンドから見る景色も狭いし、僕の距離だとちょうどバンカーなどがあって落とし所も狭くなります。
一例ですが、460yの左ドッグのミドル。ティーグラウンドの幅+カート道の幅で50yほど両側が高い木で遮ってあり、その先に青ティー、谷を超えてフェアウェイ。
250y地点の右はOB、左はバンカー。
エッジまで210y、20mほどの打ち上げ。グリーン手前には深いバンカー。エッジからピン14y。
と、距離の無いシングルさんにとってはパーを取る事が困難なコースです。
あ、コースレートは73.2です。
>>101 TAPさん
なるほど、最初にクラブを握った時からでしたか。
どこかでハンデ取得、即シングルと書いてみえた覚えがあるんで?しました。ワラ
このコースのスコアだけでシングルを目指すのは相当困難な事と思いますが挑戦してみます。
>>102 そう言う事であれば、他のコースでプレーした場合もスコアカードは提出すべきだと思いますよ。
ハンデキャップは公平性が大前提です。
上級者でもかなり厳しいセッティングのコースのみ提出では明らかに公平性に欠くと思います。
そこしか廻らないのであれば問題無いです。
将来アンダーハンディ競技に出る可能性があるならなお更キチンとした方がいいですよ。
>>103 アドバイスありがとうございます。
当面アンダーハンディの競技には月例しか出ないつもりです。
まずはここで連続5枚の平均86を出してAクラス入りが目標です。
105 :
TAP:2009/10/07(水) 18:57:17 ID:JmQIA/0D
>>103 んーむ・・・
公平性ってどうなのかなぁ。
確かにコースレートはあるけど距離の要素が殆どだし、
スロープレートだったかな?そんなのもあるけど、いまいち反映されないような・・・
私の経験上ですが、同じコースでもグリーンの状態とピン位置で
全く違うコースレートになったような感じがします。
こんなのはレートに入りませんけど、非常に大きな要素です。
公平性を保つということは言葉じゃ言えるけど現実には難しいんじゃないでしょうかね。
ボーリングだってオイル引きたてでも全く同じレーンにはなりませんし・・・
ましてや自然に関係するスポーツなので。
>>104たかぶーさん
連続平均86がAクラスの条件ですか。
これは大変ですね。
連続でなければぐっと簡単になりますね。
>>105 シングル気取りか?www
相変わらずふざけた野郎だなwww
107 :
名無野カントリー倶楽部:2009/10/08(木) 23:50:40 ID:f2dte6E+
10日は取引先のコンペ(6,500ヤード)目標スコア85、
12日はホームでコンペ(6,900ヤード)目標スコア90。
ガンガリますわ。
去年初ハンデを貰って21.9、夏ごろにはトントン拍子で15.0まで来た。
最近は80台前半も多く出始めたのでもう一息と思ったところへなんか停滞気味です。
MAX14.1なんだけどこっから減らすには壁を感じます。
俺はゴルフ歴丁度2年くらいの時14まで来て、1年間停滞してるw
この一年フックに苦しんでる。フックが出ないときは80前半なんだけどね〜
5ラウンド中4ラウンドがフックなんで14から全然前にすすまん
どんなに叩いても84を超えないことが重要だな
調子がいいわけでもないのに突然79がでた。(ミスは少なかったが)
それ以降いい感じに脱力できてハンデ12まできました。
もう1回レベルアップすればシングルかなぁ。って期待しています。
>>63 飛ばし屋のローシングルはそうかもな。OBが事実上ワンペナだし。
113 :
名無野カントリー倶楽部:2009/10/17(土) 06:55:49 ID:Ng10x9L8
今年は安定して80台が出せるようになって、ハンディ13.6まできた。
来年シングルは無理かもしれんが、70台は出していきたい。
早くも来年の抱負ですw
>>113 1度も80切れんのにシングルを来年だと言うアホがほざいていますwwwカッカッカ
ハンディ改正があってやっと12.7まできた。
シングルにはまだまだ遠いねぇ。
116 :
名無野カントリー倶楽部:2009/10/23(金) 15:49:24 ID:MByAcZWE
HD16.5 ホームコースばっかりいってれば、シングルにはなれるんだろうな〜
117 :
名無野カントリー倶楽部:2009/10/31(土) 22:39:39 ID:asOJFGVw
HC13から壁に…。自己流では厳しくかなあ?シングルになるはレッスンうけたりしてたんですか?
俺はイイ加減シングルを卒業したい
シングル・・
なったときは嬉しかったな〜!
シングルっていったって最近のHDCPはインフレしてるからな。
パーシモンの時代はHDCP15で家庭を壊し、シングルになるには家一軒分のカネがかかると言われたものだ。
ただ、さすがに片手シングルは上手い。尊敬に値すると思う。
122 :
名無野カントリー倶楽部:2009/11/04(水) 23:17:55 ID:6xqdpHkI
パーシモンの時代と今とじゃ物価が違いすぎるから比べようがない。
123 :
名無野カントリー倶楽部:2009/11/08(日) 15:01:35 ID:Dbv4oIHk
124 :
名無野カントリー倶楽部:2009/11/27(金) 18:54:47 ID:1NDOZXKh
やれやれ
開眼した!
>>117 HC13からシングル、壁と感じる時期はあるけどいずれなれるよ。
短期間じゃないから結局は壁じゃなく慣れでしょう。
>>120 ゴルフ用品、練習ボール単価、ラウンド代などが昔と別物じゃね?
パーシモン時代は1ラウンド3万とか4万でしょ? 今じゃ田舎は5千とか
ど田舎なら2千円でラウンド可能。下手に1日遊ぶより安価で済んだり。
今の基準なら、シングルになるまで普通車1台2台分、あたり?
会員権買って1年少し。初めて仮ハンディもろた。13.3
来週の理事長杯ギリギリエントリーすることが出来た。
コースレート69.9で出した10枚の上位5枚の平均は84.2
スコアカード出しっぱなしなのでコントロールしたスコアがわからんが、
トリとかそんな叩いた記憶ないし… ちょっと甘くない?
グリーンの傾斜や芝目がいまいちわかってないので平均パットが36.5とダメダメ。
他のコースの分も入れたここ30ラウンドの平均が34.5なので、ホームなのに平均より打ってるw
あと3wでティーショットを強いられるホールが5ホール前後あるので、3wでのティーショットの精度向上を努めれば
来年くらいはシングルならんかなあ〜
すくい打ちでシングル目指しているんだが、
無謀かな?
>>130 逝けるんじゃね?
別に打容でハンデ決まる訳じゃないし
132 :
>129 :2010/05/18(火) 21:21:49 ID:???
平均パット数36以上では相当パーオンしないとシングルハンデは貰えないよ!
逆にパット数を4つ減らせば簡単にシングル入り!
>>128 ゴルフ歴4年弱(110ラウンド)でハンディ13まで来たけど、
今までの投資は…ラウンド代150万、道具50万、会員権50万、
ウェアその他小物20万、練習代(レッスン込)100万で、トータルで400万弱か。
道具も買わなくなったし練習も昔ほど熱心じゃないし、投資500万までにはシングル入り出来るか?
確かに贅沢なスポーツだな。
Tes
>>133 底辺Lvのモータースポーツから観ても小遣い程度の金額で済むから楽だよねw
自営業者だと年間200から300万くらいのゴルフ代は余裕で経費なので楽
?
139 :
129:2010/08/10(火) 14:00:08 ID:???
この4ラウンド中、雨3回に強風3回。次の更新は絶対下がると思う。
>>136 税理士の立場で言わせてもらうと、ラウンド代は「広義の交際費。可能性としての交際費」と言い逃れするが月例は無理。
道具やウェアの購入費用も無理。法人会員でない個人会員なら購入費や年会費も無理。
あと絶対数が多いのも無理だな。「そりゃ趣味でしょ」で終わり。
そこを何とかするのが税理士の仕事だろう
>>139 5/月程度のラウンドを接待と言うのはキツイ?
うちの税理士は1/月以上だと否認される
142 :
名無野カントリー倶楽部:2010/08/10(火) 14:28:01 ID:Hoq13WHu
>>140 公務員のようにカラ出張やコピー代で裏金作れよ。
即解決だよ。
楽天のJGAハンディは6.8まで来ましたが会員権もないのでバックから回ったこともありません
>>142 ageてまで書いてる内容がそんなのかw
今時あるわけないだろ
新聞読んでるか?
>>142 公務員は税金だからやり放題だけど。
一般企業じゃ、即クビ。
もちろん組織だってやることは無いしね。
そのくらい、分かるだろ。
やっぱみんな会員権買ってるの?
>>146 河川敷の友の会でJGA9ですが
友の会で満足してます
公式HC出ますし、1人でフラっと行って組合せで廻れますし
クラス別月例・パブ戦支援制度もあるので
こういうご時勢だから公務員バッシングはしょうがないが汚職や横領なんて民間のが圧倒的だろw
新聞読んでるのか
公務員は予算以上の経費は出ないんだから
だからこそ機密費のような表にでない金が必要なんだろう
公務員叩くのはむしろ推奨するが正確でないもの流したってむしろ相手に隠れ蓑わたすようなもんだ
>>147 友の会でJGAハンディもらえるんですか?自分が行ってる河川敷の友の会
は、クラブハンディですが。
因みにハンディ9ですと、平均どの位のスコアで回られるんですか?
ドライバーの平均飛距離、パーオン率、平均パット数とかわかれば教えて
頂けませんでしょうか?
>>143 パブリックなら言えばバックから回れるよ。
151 :
犬佐:2010/10/26(火) 15:10:17 ID:a4Eey4n7
>>146 会員権なんて買わんでも上手くなれるわ。
要はいかにラウンド数をこなして練習しまくるかやからな。
俺の周りなんか誰も会員権もってないけどみんな週三以上はラウンドしてるけどな。
まぁお前らとは違って全員努力してるし当然のことやけどな。
週三回も行くなら会員権くらい買えよ。
153 :
名無野カントリー倶楽部:2010/10/29(金) 14:52:37 ID:yd5P4lAT
ハンディが取りたくて、JGA個人会員になろうと知り合いを通じ手続き中。しかしGDOで安くとれるサービスが始まるらしい。個人会員なるだけ損か?
>>153 初耳だ・・・
JGA証明書が欲しいならそれでいいんじゃ?
>>153 そのHDCPでアマ選に出られるなら会員権必要ないな
所属はGDO
でももしそうなったら、GDOで半分くらい埋め尽くされたりしてw
既に楽天でやってるよ。JGAクラブ会員。日本ゴルフ協会でも受け付けてる。
ハンディはとれるけど、どの試合に出れるかはまだ未定のようだ。
年会費2,500円だって。
157 :
名無野カントリー倶楽部:2010/10/29(金) 20:46:27 ID:yd5P4lAT
まだ未定なとこも多いんですね。個人会員悩むなあ。もう入金するまでだからお世話になった人に仁義きっとくしかないなw
俺は去年JGA個人会員退会しました。
あれは持ってても意味が無い
年会費1万でルールブックが来るだけ
JGAのHC使った大会はアンダーハンデキャップしかないと思うけど。
HC使うことないよ。公式と言うだけ。
段みたいなもの。
2500円が高いと言えば、高いが安いと言えば安い。
私は将棋の段に3万円+消費税払ったから。
161 :
名無野カントリー倶楽部:2010/10/30(土) 09:22:26 ID:+EqXqc13
まとめるとJGAの個人会員とGDO会員の差はルールブックもらえたり日本オープンが割り引きになるくらいだから単にハンディキャップが欲しければGDOがベターで桶?
>>160 地区連盟の公式戦の出場資格に入っていたような気がしたが。
クラブハンデもってない人の日刊アマとかも〜9.9だった。
9.9でもクラブハンデなら7とか8位と思う。
>163
ルールブック製造業者とみた
生理だろ
釣れるからだろ
168 :
名無野カントリー倶楽部:2010/11/01(月) 21:03:02 ID:dmG9ZNoU
ミート率測定したら1.32だった。1.45位にするにはどうしたらいいか?
ゆっくり振るとヘッドスピードが落ちるでしょ?
今、45m/秒位だから落としたくない。
>>170 ん〜45でミート率1.4以下は厳しいね
オーバースイングじゃないか?
172 :
sage:2010/11/03(水) 08:06:20 ID:g3fke0JA
ミート率どこではかってるの?ゴル5?
ゴル5 店によって機械の仕上げが違うのかな?
いやはや・・・
かなり控えめに書いたつもりでしたが、嫉妬を買い、追い出されることになりました。(謎)
平均スコアも実際よりおよそ3打ほど多く操作したんですがw
2ちゃんでは、自分の能力をかなり低く偽ったほうがいいようですな。
>>176 負けず嫌いというより、今まで敗北感を味わったことが無い。
ニヤニヤしながらロム専というのもオツなもんだ。
>>177 君が本人でない事を祈るよ
本人だったら失望してしまうから
この前二回連続で89がでました!
平均はまだ95くらいですが・・・
来年くらいシングルになれるかな?
シングル、ハンディ9になるには、10ラウンド平均82,3のスコアが必要。
スイングの構造しだいでしょう。スイングに何の不安も無くなれば、あとは
アプローチの精度しだいで一気に5までなれる。
>>179 今までどんなスコアが出たかは、何の意味も無いですよ
これから先、どんな人とどんな練習やどんなラウンドをこなして行くかが重要・・・
内容の無い練習やラウンドをこなしても今以上上手にはなれないでしょ?
>>181 練習場でマン振りして真っ直ぐやチョイドローが出て飛距離も250程度飛んでいるのですが
コース行ってマン振りしたら大きくスライスしちゃいます。
軽く振ると真っ直ぐ飛んで飛距離は210程度です。
どうすれば8割の力のスイングで250位飛ぶのでしょうか?
ご教授お願い致します。
コースの罠にハマってるんじゃないの?アドレスが間違ってるんでしょ。
目標より左向いて、フェースが開いて当ってるからだね。
なるほど・・・アドレスですね。
>目標より左向いて、フェースが開いて当ってるからだね。
まさにこれかもです。ありがとうございます。
もっと練習します。
いま左1軸打法がブームのようだね。タイガー、石川遼も取り組んでるらしい。
>>182 練習場で270y飛ばせるように練習すれば良いと思うよ
スイングの形だけでなく、リズムやテンポに気を付けて
ゆっくり大きなスイング作りを心がけて見てはどうでしょう?
ドライバーで270ヤード飛ばすには、キャリーで255ヤードは必要。
そうするとヘッドスピードは、46〜47m/sないとダメ。
小手先だけのスイングでは到底無理な数字。まずは、スイングを研究して
正しいスイングプレーンで振れるようにすることが重要でしょう。
女子プロのテレビ中継で計測してるホールで打てばHS46なくても大丈夫
片手シングル以下になるために必要はドライバー飛距離は?230〜240程度でOK?
>>189 目的が片手シングルということならば
ホームコースの距離によって違うんじゃないかな?
7000yをゆうに超えるようなコースなら
その飛距離では相当厳しいだろうしね
上級者の方にスイングプレーンについて質問があります。
現在6番アイアンを主体にハーフスイングで打つ練習を繰り返していますが、
ドライバーを持つと、とたんどの様に上げたらいいのかわからなくなってしまいます。
クラブが長い分、6番アイアンよりプレーンはフラットになると思いますが、
その分、6番アイアンよりもインサイドに大きく大胆に上げていく感覚でいいのでしょうか?
6番アイアンでは、ストレート若しくは軽いドローです。ドライバーフルショットで、まぐれで当った時には
キャリーで250ヤードでますが、打ち出しが左だったり、スライスしたりと安定しません。
>>191 テークバックは同じ感覚だよ
かえたらおかしなことになる
>>191 打ち出しが左と言うことはヘッドが外から降りてきてるよね?
そうなんですよね。ですから、ドライバーになるとスイングプレーンから
外れて外からクラブが下りてきてしまう感じです。自分でもわかるのですが
どうも修正がうまくいきません。
まだスイング型が決まってないせいですかね?ドライバーを振るのには早いのかも
しれません。6番で徹底的に練習しようと思います。
>>191 192さんが言うように、6Iも1Wも同じ位置に上げるべきだよ。
6Iよりインサイドに引いてしまってはダメですね。
6Iと同じ位置に上げるんだけど前傾が起きてる分フラットになるだけ。
どんなクラブでも腕は縦にV次に動かさないと安定しないよ。
>>191 内の感覚と出力
このズレは仕方がない
そこを鏡とかカメラとか使って合わせていく
同じ感覚で揃うまで持っていくことはできる
>>194 スイングの形にとらわれるよりも打ちたい球筋にこだわるべきと思う
球筋にこだわって練習を続けると、クラブのいろんな事が分かってくると思う
スイングは身体をどう動かすか?じゃなくて、クラブをどう動かすか?です
なるほど。ボールを叩くのは飽くまでもヘッドということですね。
参考になりました。みなさんありがとう。
意外と真面目に使える良スレかもね・・・ココw
>>199 690MBさん
でしょ、でしょ?w
ちなみに
>>174は私ですw
良スレで沈んでしまったスレはageて書いています^^
>>198です。お世話になります。ここ1ヶ月は毎日100球はボールを打っていますが、
最近両肘の外側辺りが痛み出しました。バックスイング、ダウンとも右腕を主体に
行なっているからかもしれませんが、特に右肘が痛いです。
肘が痛むという事は、やはりスイングがどこかおかしいのでしょうか?
>>201 ひねり過ぎか叩き過ぎが原因ではないでしょうか?
他にも色々原因は推測出来るのでなんとも言えませんが・・・
何れにしても痛いのは現在良くない事をしてるで間違いないと思う
>>200 下の方で過疎ってるからこそ良いのだと思うから
無闇に上げないで欲しいな・・・
飛距離スレで知ったくせにw
ここに出入りしてるって事はみんな大なり小なり自分のスイングには自信あるんでしょ?
縦の距離はまぁ個人差があるだろうけど、230は多分飛ぶだろうし。
ショットの事は大体みんなやりつくしてるだろうし、細かく意見が分かれるだけで意味が無いと思う。
メンタルの部分やコースマネージメントの方向の事語ろうよ。
結局シングルと非シングルの違いは、アドレスにどれだけ気を使うか(コースにだまされずに正しく立つ事)とパット(それも技術よりいかにビビらず、練習通りの事が出来るか)だと俺は思う。
起こりうるトラブルを未然に気付く能力って言うのかな?
どうせどんなに練習してもノーミスでラウンド出来る事の方が稀でしょ?
それをどんだけ減らすかと、未然に防ぐかしか無いんじゃないかな?
それとも他にある?やっぱりシングルを目指す段階でも
“身体が廻って無かった”とか“手打ちになってるからだよ”
とかやらないとダメ?そんなのどうやっても時々は起こると思うよ。
技術的にはシングルクラスなのにシングルになれない人。
ドライバー、アイアンは人が羨む素晴らしいショット連発。
見た目、普通に70台で回れそうなショットとスイング。
しかし、アプローチでビビッてチョロ、トップ。
パターでビビッて3パット。
そして気が付けば、全ての歯車が狂ってドラもアイアンも駄目に。
気が付けば、90台半ば。
同伴のヘナチョコスイングのオッサンは75。
違いはショートゲーム。そしてメンタル。
ミスショットの分析力と修正方法の確立。
>>205 それは自分のこと書いてるの?違うなら、同伴のオッサンが貴方だw
70台で回れそうなスイングってどんな?
ヘナチョコスイングとは?
90台半ばの貴方は上手なオッサンと回るから焦る?
メンタル鍛えてもらいながら頑張って回れw
>>206 あんまり人を煽るもんじゃないよ。
確かに
>>205は人を見下した言い方が若干あったけど、読んでて“あるある。”と思った事と気になる事があるんだよ。
まず、俺はショットには4要素あると思うのね。
1.ティーショット
2.2打目or3打目(FWからのフルショットって事ね)
3.アプローチ(トラブルからの脱出を含む)
4.パット
確かに1と2が素晴らしい人が3.4の不調から全部おかしくなる事って良く見かけるんだよね。
1と2は方向性だけ考えれば良くて3と4は方向性の上に力加減まで考えなきゃいけないのになぜそういう事が起こるのか?
まず俺にはそれが良く判らないんだよね。
次に、3と4を良く“ショートゲーム”というが、実はアプローチとパットって別物でしょう?
なのに一言で片づけるのはなんでだろうと俺は思うんだ。
アプが不調の日はパットで苦労する事になる訳で、相関関係がある訳だから
別々に苦しい状況を前提とした練習が効果的なんだと俺は思う。
逆を言えば、パットに自信のある時はアプで攻める事が出来るし、
アプに自信のある時はアイアンでピンデットを狙う事も怖くない。
同様にアイアンが当たってる日はティーショットも飛ばす事に専念できる。(OBはダメだけど)
そういう風に最終打から逆算して打つショットを考えて行くのがシングルのコースマネージメントだと思う。
アプローチはフルショットの応用だろ。アプローチがへたということは、
結局ショットが手打ちで不安定なんだ。
>>207 煽りに感じるという貴方に余裕がない。下手な自分を認めているという事。
長文垂れ流しスレを作れよ!
>>209 どうしてそういう結論になるか判らないけど、煽りに感じたから俺は煽るなと言っただけの事。
長文がいけないとは思わないな。文字数に制限のある所じゃないだろうしな。
それより君の考えるシングル像や、シングルと非シングルの違いを書いてくれよ。
そじゃなきゃはじまらないでしょ?
690.MBさんのおかげで、なんとなく視界が開けた感があります。
クラブヘッドの動きを意識するようになってから、球筋が安定し、
ドロー、フェードの打ち分けもできるようになってきました。
また、身体を速く回転させればヘッドスピードが上がるわけでもないのが
わかりました。
ようは、いかにヘッドを走らせるかですよね。
教科書通りの自演です
>>211 自分のおかげではないです・・・211さんが研究と練習を続けてきたからと思います
あとは自分のリズムとテンポをいかに確立するか?・・・ですよね
調子の良し悪しで左右されるのはまさにここだと思う。
どんな時も誰とまわっても何処で回っても・・・いつも同じリズムとテンポでプレーできる人は
・・・強いですね。
来年はシングルになるぞ。
現在HDCP23。
両手シングルの人のパーオン率ってどれくらいが目安?
>>215 3割〜4割。この前ゴルフダイジェストに載ってた。
意外と大したことないよ。
>>216 サンキュ
6〜8Hってとこか、案外少ないんだね
残りのうち4、5個寄せワンとれればダボ打っても届くわけか
アプ&パタ練に励みますわ
>>217 ダボらないゴルフを目指すのがシングルへの早道と思うよ
>>218 半分正解、もう半分間違いってカンジかな?
もちろんティーショット時には“ここをパーであがるには”と思ってコース戦略組み立てる。
そういう意味では打つ前にはダボらないゴルフをイメージする事はすごく大事。
しかしながら、トラブル打ってボギーでおさめる為にはここは林越えしかない!!
なんて状態でなら迷わずダボを狙う。
ショット頼りのゴルフはそれが悪い目に出た時大たたきを生む。
いつもの7割のショットでも大きく崩れないゴルフを作っていくには
心にはなるべくプレッシャーになる要因を作らない方がいいと俺は考えてる。
>>219 >トラブル打ってボギーでおさめる為にはここは林越えしかない!!
始めからそういう状況を作らないのがダボを打たないゴルフと思うけど?
コンスタントに80台で廻れる技術があるなら、
そのホールボギーで収めるゴルフをする事は出来るはず
危険を徹底的に避けるだけで出来るからね
ただそこから上を目指すにはまた違うゴルフ観が必要になるけど・・・
お前タイトだろ
キャラ変えたんだな
片側OBゾーンで思いがけず逆球が出てOB打ったらダボは覚悟しないといけない
かといって毎ホールOB打たない番手で3オン狙うのも違うし、ボギーを打たないことを想定してても限界はあるな
プロだろうが想定外のミスが重なってトリ打つこともあるわけだし
>ボギーを打たないことを想定してても限界はあるな
ダボの間違いだった
224 :
219:2010/12/16(木) 16:16:10 ID:???
>>222 ほぼ同じ考え方だ。
ダボを打たないって事はOBを打てないって事だから、俺はその前提が無理があると思う。
OBと3パットは減らす努力はするけど、撲滅を意識するとそもそもゴルフ出来なくなっちゃうしね。
>>224 そうそう、絶対ダボを打たないって心がけて堅実なプランを立てても無しにはできないと思う
例えば右ドッグレッグでドラを右の林に入れたとして、横に出してFWに戻せればボギーオンできるという状況で
ちょっと弱すぎて手前のラフに食われて3打目も林が邪魔になることもありえる
林越えには近すぎるしドスライス打つのもリスキーだしってなら確実にダボオン狙った方がいい
下手だからと言われればその通りだけど、堅実にやろうとしてもそういう状況になっちゃう時はあるからね
色んな考え方があって面白いね・・・
結果として打ってしまったダボと、考えれば防げたダボの違いがわかるよね?
同じような技術をもってスコアに違いが出るのは、その考えると言う部分の違いと思う
スコアの良い人は発想が豊かだw
上手な人と廻るときに、うるさがられるかもしれないけど時々聞いてみると良いよ
どんな事を考えながら打ってるのか・・・
なんで上から目線なんだか
シングルにはほど遠い人間ばかりだな。
しかし690MBは相変わらず頭が狂ってるな。
俺の部署にもお前みたいな頭でっかちの上から目線の馬鹿がいるけど、そっくり。
仕事は何も出来ないのに講釈だけは一人前。
お前もそうだろ?
230 :
219:2010/12/16(木) 23:50:08 ID:???
>>228 シングルらしい発想ってどういうモノなのかよろしかったら教えていただけませんか?
>>229 そう?こういうタイプの人種は俺の会社に合うと思ってるんだけどね。
俺基本的に人間受けしないヤツは即出世させちゃうのよ。退路を断っちまう戦術なんだけどね。
それも内勤的なのじゃなくて、業績を数値化しやすい部署に特命の課長として置いて仕事出来る部下を二人付ける。
んで一言“方法は一切問わないから2年後に純利で○○稼げ”とかそんな感じ。
稼げなかったらまたヒラに戻すだけの事。能力給が大きい会社だから出来る事なんだけども。
これを先代に4回やられて這い上がったヤツが今じゃ“仏の○○さん”になっちまったよ(笑)
こーゆー細かいトコ気付かない人ってのは親・会社・社会のしつけがなってないだけなんだよ。
時間の問題で治るから気にせず、他人の我々は眺めといてやりゃいいだけだと俺は思う。
それと、今回のダボに関する考え方は俺とは違うけど全く腹も立たない。
だって俺のゴルフには全く無い発想だったからね。むしろ参考になった。
狙撃銃が優秀かマシンガンが優秀かみたいな理論だからどっちも間違いでもねーし正解でもないんだろうと思うし。
最初の長いところはメドイから端折って
・・・ゴルフに関してだけ言えば狙撃銃の方が遥かに優秀だな
マシンガン?・・・役に立たないだろw
>>230 スレ違いなことを突然語り出して底が浅い人間だなぁ
>>231 アイアンは狙撃銃に近いよ。基本インパクト時のフェースの向きに着弾点が依存してるから。
でもウッドはマシンガンに近いよ。エリアで狙って結果目的地周辺に着弾する訳だから。
これは技術の問題じゃないよ、製品用途として要求されるの精度の話だよ。
あとアイアンの直進性が高いのはスピン量の影響も大きい。
話が複雑になるからアレだけど命中精度と命中確率は別物だよ。
アイアンなら相当不調でも指2本の中にボールを納める事は出来るけど、
ウッドはどう頑張っても指3本の中にしか俺はボールを納める事は出来ない。
俺の場合はドライバーをピンポイントで置きに行くゴルフで常にパーが狙えるという訳にはいかないのよ。
置きに行って出る距離はどう頑張っても230ヤード。
250〜260打たないとどうしても間に合わないなんてホールもある訳だから。
この辺の事が気にならないって事は君は相当フィジカル面で有利なモノ持ってるって事かな?
>>232 自演乙
誰もそうは思っちゃいねーよw
考え方は俺とは違うけど全く腹も立たない。>>>>>>(越えられない壁)>>>>>結果として打ってしまったダボと、考えれば防げたダボの違いがわかるよね?
同じ上から目線でも
>>219は相手がメンツを保てるように最低限の配慮してるわw
よく河川敷の人影の少ない公園で、アプローチの練習をしているのだけど
小柄で細身の爺さんが散歩をしている様子だった。話しかけられたので、
公園でボールを打つなと文句を言われるのかと思ったが、ドライバーでボールを打って
見せてくれという。
さすがに、土手の上には何人かの人がいたし、自分の能力では何処に飛んでいくか
わからないので、無理といったところ、それじゃ短いクラブでとなって
打って見せた。ところが、そんなスイングじゃダメだといわれたので、少々
ムカついて、そんなに言うなら爺さん打ってみろといったところ、ドライバー
をつかんで、見事なドローボールを打った。キャリーで230ヤードくらいだろうか。
それから、数発打ってみせたが、すべて同じ弾道、同じ高さで飛んで行った。
自分は、呆気にとられて見ていた。ましてやショボくれた爺さんの美しいスイングに
言葉も出なかった。70才前後くらいの老人だった。
聞くと、ハンディは現在6で、インストラクターの資格をもっているとのことだった。
そのご、サンドウエッジのアプローチを見せてくれたが、ヘッドの後からボール
が飛び出しす感じで、30ヤード先のバケツに続けざまにボールを入れるので魔法をみている
ようだった。
昔は、競技でも活躍したらしいが、シングルのすごさをその時初めて知った。
長文スマソ。
>>235 ジャッキーの映画やベストキッドを思わせるようないい話なのだが、
どんな理由であれ公園で球を打つという行為は感心できない。
あと、爺さんがドライバーを打ったという事なのだが、
人のバッグからティーを取りだして打つというのも考え難い。
どっちにせよ、凄いモノが見れてよかったねとは言えても、ダメな話だと思う。
後日談
公園でドライバーを打ったことが発覚してインストラクターの資格を剥奪されました。
インストラクターの資格ってんだから、プロの範疇に入るよね?
アマチュア資格を失ったら、ハンデは無くなるんじゃないの?
本当の話なら最低な話だし、嘘ならカキコミの目的が判らない。
なんか我々には得体のしれない国際的シンジケートの暗号文だったりしてね・・・
しかし気分だけはシングルに近いというか
プロも真っ青なカキコする奴がいるんだなぁ
指3本以内での精度でドラ打てるんなら既にシングルだろうが
セミプロなみのお話ですな
>>240 お前の場合はそれができないから、ここに出入りしてるんだろ?お互い様じゃねーか。
別にショットがそのレベルな連中は90台前半の中にも居るぜ。
ライン出しもゴルフの要素の一つではあるが十分要件じゃねーってことだよ。
自分ができないからって皮肉言ってないで、自分の得意分野の話に持ち込めよ。
俺もシングルにイマイチ届かないからここに出入りしてる訳で、お前の方が優れてる部分もあるはずなんだからさ。
特別なんか難しい事をやってる訳じゃなくて、習った事の中で
“打った方向にクラブを立てて剣道の面みたいなフィニッシュで静止する”
っつーのがどんな時もできるだけの事。その練習ばっかやってきたからな。
241
そんな高飛車な話し方しかできないとは
お偉いさんだな
>>242 241はお偉いさんと言うよりはぶっちゃけ系ですなw
ゴルダイに出てた田代尚之氏のハンディはすごいね。+4.9
プロと変わらん。アプローチは、上げる球しか打たないと書いてあったが、
こういう人の記事は妙に説得力があるのでつい真似したくなる。
プラスハンデってなんなの?
>>244は1ラウンド平均して5アンダーで回るってこと?
ツアーに出れば毎回20アンダーで優勝しまくりじゃん。
タイガーウッズですらこの前、
「僕のハンデはゼロのはずなのに・・・」
って言ってたからタイガーウッズ以上ってこと?
ツアープロは、ハンディにすると+6位だろう。
全盛時のAONで+8位か。
ウッズはホームコースでプラスいくつだっけな
何かで見た記憶があるが細かい数字を覚えてない
>>245 コースセッティングが違うし予選もあるし4日間安定してスコアが出せるかってのもある
なにより生活がかかってない分プレッシャーも少ないからね
でもプロアマ出たらいい線行くと思う
>>249 予選通るかどうかと言う感じじゃないですかね・・・
チャレンジカップレベルのプロでさえアマとは全く違うもん
平均スコア80で、ハンディ7程度。ハンディ5で、78。
真のシングルは、片手以下というのは、アベレージ70台で回れるという
意味か。
シングル入りを本気で狙ってるんだけど、平均スコアいくつくらいで
回れるようになればハンデ9になれるの?
ベスト83、ワーストで95たたいてるうちは無理?
>>252 ベスト、ワーストではなくアベレージ
アベ80台ならシングル級でしょう
ちなみにプライベートラウンドのスコアではなく
競技のスコアでのアベレージでね
>>252 ベストで83じゃまだまだでしょ
ベスト70台で、70台を何度も出せるくらいじゃないと
平均は下がらないし
ベスト70台か〜厳しいな。
自分的にはどんなに悪くても95以内で止まって、逆にどんなに良くても
80で充分というラウンド設計をして回ってるから、70台なんて考えたこともないよ。
今年一年間平均すると毎回85、6だね。
ちょっと調子悪いと89、90になる。
もうちょいだ。がんばれ!
コースレートにもよるが、ベストで70台アベで85位からシングル入りの可能性は出てくるよ!
ただし、叩いた時に90台だと、周りからシングルとは見てくれないけどね。
月例とか参加しないとハンデが減らないって聞くけどあれはどういう意味?
クラブハンディのことだと思うよ
261 :
名無野カントリー倶楽部:2010/12/30(木) 10:34:27 ID:fKg4dHJy
昨日のラウンドで今年も終了
ああまた今年もダメだった・・・
来年もダメなんだろうな
コースデビュー101
歴1年未満で90切り
歴2年未満で80切り
歴2年3カ月に会員権購入。最初に貰ったハンディ13.5
練習量も情熱も変わらずいま歴4年3カ月。ハンディ16!
いやあフックてホント地獄だわ
フックを治す方法を教えて
>>263 上達してきてつかまり過ぎになってきたら次は腰をいかに早く切るかって段階に行き着くね
フェードの打ち方教えてw
ハンディ5以下の人は大抵80台で回ってくるね
90叩くのは滅多に無い。
6〜9の人は結構90叩いてる人多いよ
片手シングルの人の安定感が欲しい
なんだ片手シングルと言っても常に70台で回るわけじゃないのか。
結構ショボイね。
片手なめんなよ
>>266 フェード打ちのメリットは沢山有ります。
安定したバックスピン量を得られるので
ドローよりも方向性が良くなりやすいですし
あおるようなスイングにならないので
アイアンショットなどではダフリやトップなどと言ったミスが
少なくなります。
>>267 俺の知っている片手は大体70台で回ってくる
たまに調子が悪い時は80台もあるが90台は見たことがない
片手シングルってほとんどプロと一緒だろ?
プロは80を叩いたらしばらくボー然として立ち直れないレベルだってのに
それが90叩くか?
90叩きの片手は絶対に認めないわ。
>>272 >片手シングルってほとんどプロと一緒だろ?
ないないw
俺はここんところ80後半だが安定して90を切ってるしそれでも
オフィシャルで19だってのに。なんで片手が90叩くんだよ。
ゆるせんぞ。90の時はスコア提出してないんだろ。
>>270 私はゴルフ歴20年で現在HC10ですが、初心者の頃はスライスから始まり
慣れてきたらフックに変わり、フックはスコアがまとまらないのでフェードに変えて
フェードに変えると球がつかまらなくなり飛距離が落ち、飛距離が欲しくてドローに変え
またフック病に悩むと言うパターンの繰り返しですが、球のつかまる飛距離の出る
フェードに変えるにはどうしたら良いでしょうか?
フェードはドローから変えた時はパワーフェード気味で飛距離も出るのですが
だんだんとフェアウエイ左端を狙ってアウトサイドインの軌道が強くなって
擦り球のスライスになって飛距離が落ちると言うパターンが多いようです。
だんだん左端狙ってくクセをやめればいいじゃん
パワーフェードww
球筋なんか変えようと試行錯誤してるからいつまでも10を切れないんだよ
279 :
275:2010/12/30(木) 21:39:01 ID:???
予想通りの2chの回答で有難うございます
で、皆さんはシングルでっかwwwwwwwwwwww
280 :
名無野カントリー倶楽部:2010/12/30(木) 22:04:50 ID:/1zYvebb
片手シングルって、0と3と5で、まるで違うんだけどな。
>>279 偉そうに言えないHC8だけど、俺は
最初スライス→ストレート→フック→ドロー
で落ち着いたよ
シャンク病には一回もかかったことがない
フック病は80後半から何度も発病しているorz
>>275 フック病にかかったときに強く腰を切るっていうことと、それに耐えられるように筋トレする
って方向に行ってれば上手くなってたのにね
球筋を変えるってのはスイングの根本的な改善になってないんだよね
フック→フェードはそのままのスイングで思いっきり腰先行してあげればよいだけだね。
多分手打ちだと思う。
腰先行しようとしても今更難しいかもね。
なんでプロに見て貰わなかったのか。
ずっと小手先のテクニックで対応してきた結果だろう。
そういう人は必ずハンデ二桁で壁にぶつかって前に進めなくなる。
>>275 何か読んでると、何か大きな勘違いをしているような・・・
ドローとフェードってどうやって打ち分けてるの?
まさか手首をこねくり回してドローにしたりしてない?
>>275 >フェードに変えると球がつかまらなくなり飛距離が落ち・・
こんなレベルでHC10なら上出来じゃないの?
コスリ球のスライスはグリップが左に流れるのが原因です。
HC13だが、今年はかならずシングルになる!みんなもがんばろうぜ!
HC36だがシングルを目指しています。
36ていうハンディをもらうところがスゴイ。
今年は競技デビューしたいね。どんだけ痺れるんだか楽しみだ。
>>291 大学ゴルフ部だけど1ラウンドでめちゃくちゃ疲れるよ
合宿だと毎日2ラウンドしても平気だけど試合は疲れる
合宿では1日に3ラウンドはしたいね
>>293 ラウンド前後の練習あるから時間的に3ラウンドは無理
日大とか東北福祉大は3やってんのかね?
一般の人もいるから多分無理だと思うけど
早朝スルーで3時間半
朝5時〜、通常9時〜、午後13時〜
休憩1時間取って、風呂入って17時に上がり
出来ないことは無いけど、アホだな。
北海道の夏場なら、朝の3時から早朝
本ラウンド、薄暮ラウンド
と3ラウンドは軽いね
寒いw
最近やる気が戻ってシングル入りが現実的になってきたのに、
50肩・・・ 大人しくするか?強行するか?
この年になって過ぎた年月が惜しくなった。
30代にもっと真摯に取り組むべきだった。
50肩は、結局ジョイント部分の摩耗ですから、状態にもよるけど完治は
結構難しいですし、日数かかりますね。ひどい場合は、石灰化してくるそうです。
当分は、治療に専念しないとダメでしょう。少しずつ自分で可動域を広げる
ストレッチも有効だと思います。
気持ちはわかりますが、焦らないことですね。
>>298 50肩で3年間クラブは振れなかった。3年目の一振りですぐにカンを取り
戻せた。寄せやパットの練習で有意義に過ごすことでしょうな。
ハンデ12くらいからはショットの練習をするよりも、ショートパットだけ練習
すれば、8割くらいの人はシングルに成れると思うよ、1メーターが確実に
入れば直ぐに3つくらいは縮まる。
パターで、バックスイングがわからなくなり、固まってしまう事が多々
ありますが、どう引くのが正しいんでしょうか?
まっすぐか、それともインに開いて引くのか
>>303 引く方法などストレートだろうが、イントゥインだろうがどうでもいいかと。
ただ、20mとかのロングパットは人体の構造上、ストレートに引くことが不可能だと思う。
アドレス時にパターのソールで軽くグリーンを数回トントンする。
固まりを防いでリラックスする効果あり。球が動いたらペナルティーだけどw
固まらないうちに即座に打つのがいいね。
>>302 その1mが入らなくなって苦労してる・・・
1mのパットと一概に言ってもいろいろあるがw
ここで言っているのは、登りストレートの入れて当たり前の1mだろうか?
下りのフックだよ
全ての1mじゃないの?
309 :
パット迷人:2011/01/08(土) 19:06:53 ID:???
1mのパットは普通外さないが、入らないのはラインがストレートでないこと
を読めないからだ。みんな芝芽をどうやって読んでる?
1mだろ?ラインなんか殺して強めに打てば入る。
常にカップの真ん中狙い。
>>310 10フィート位の速いグリーンで上に付けたらムリです。
ゴルフ場も試合なんかでカットライン気にして硬く締めて速くしますから。
でも、強めに打てる勇気が欲しい。
同感
県や地方アマだとパンパンのツルツルにする。
普段の1mの距離感が2m行っちゃう。
セカンドやアプローチまでプレッシャーかかる。
胡散臭い入射角のアイアンショット打つと止まんないよね。
ハンデ8前後が簡単に85ぐらい打っちゃうよ。
3日目に残れるのは4以下がほとんど。
凄くいい流れの話になってると思う。
シングル目指してるなら、よっぽどパターが上手でな限りパターの話ばっかりが出るようになって当然だと思う。
そして結局はシングルになれない方の多くは、そういう時期に来ても今までの練習と同様に
ショット>パットという時間配分で練習を続けているように思う。
俺の持論なんだけどショットには特効薬が何個かあるが、パットには無い。
強いて言えば、
ボールを真上から見るフォームが有利で、にらみつけない。(ぼーっと見る)
時々上りも下りも全て40センチオーバーするつもりで打つラウンドをやる。
時々ラインを全て過大評価(カップのフチからギリギリですべり込むように狙って)打つラウンドをやる。
この位しかない。それよりメンタル面の方が大事だと思う。
今の技量を冷静に判断して“外れて当然・外れても普通・まぁ外れる事もある”と思うパットはできる範囲攻めて(攻めなんだから余計難しくなってもくよくよしない)
“これは入る、これは絶対入る”と思ったパットの時に全ての技術と集中力をぶつけるつもりで打つ。
そうやって”これは入る・これは絶対入る”の比率がラウンドの中で少しづつ増えていけば、気付いた頃にはスコアも良くなる。
俺は決して器用な男ではない。オリンピックやってもバシバシ金・銀を取る訳でもない。
バーディラッシュをする訳でもないし、ダボも打つし、OBもフックもトップも打つ。
ショットはダフりのチョロと大スライスさえ出なきゃそれでいいと思ってる。
だが一応今度の申請で両手シングルから片手シングルになれそうだ。
ここからの練習はどういう方向に向かっていけばいいのか判らないが、
これからもゴルフを人生の修行ととらえて一所懸命練習しようと思う。
314 :
名無野カントリー倶楽部:2011/01/09(日) 17:43:29 ID:5cFT9KC4
315 :
パット迷人:2011/01/09(日) 19:28:37 ID:???
どう見てもラインがストレートだと思って、曲がって外したときの
1mのパットのあとは、メンタルにダメージが残ってしまう
上級者は冬場の枯れたグリーンでも芝目を読めるんだろうか?
>>315 ストレートだと思って、曲って外すような微妙なラインは強めに打って
ラインを殺すしかないね
外すのはジャストタッチで狙ったとき
>>314 そんなにパター苦手なのか?
読む分には結構参考になる事書いてあると思うけどな。
パターの練習方法を教えてくれよ。
毎日パターマットでゴロゴロ転がしてもちっとも上手くならない。
>>318 俺が習ったのは、床がフローリングなら素振り。
じゅうたんがあるのなら、目をつぶって壁に向かって打ち、壁に当たる直前で止まる振り幅を身につける練習。
じゅうたんの毛足によって転がりは違うが、その感覚の違いはずっと続ければコースでいくらでも補正つくという。
ツアープロでもツアー中、クラブはコースに置いていってもパターだけはホテルに持ち帰って寝る前に素振りかソレをやると言うよ。
ちなみに目をつぶってパターを打つというのはラウンドでも時々やってる。
プロではオチョアが有名。
>319
>クラブはコースに置いていっても
コースには置いていかんやろ
パターは練習しないだろ?振り幅で距離合わせるなんて愚の骨頂。
グリーンは千変万化するもの。五感を働かせて、足の裏でその日の
コンデションを脳にインプットして、潜在能力で打つ。つまり勘。
パターは、勘でしょ。
323 :
319:2011/01/10(月) 07:01:31 ID:???
>>320 置いていくよ。トーナメント開催中ってクラブハウス立ち入り禁止な事多いでしょ?
あれは私物置きっぱなしにしてるからというのも理由の一つなんだよ。
少なくとも俺の先生(元ツアープロ、トーナメント2勝)はパターだけホテルに持って帰ってって話してくれたのよ。
ジャンボは若いのが担いで持って帰って掃除して翌日持ってくるとかなんじゃないかな?
>>321 そのままでシングルになりたいと思うなら、そのまま頑張るといい。
そういう信念もまたゴルフ上達の一つだし、かっこいい。
もしシングルになっていないのならそこが勘違いなのかもしれない。
と一応HDCP8、なりたてホヤホヤシングルがアドバイスしておく。
正解かどうか知らないけど、確かにパターって振り幅で距離感を出すって難しいよね。
パターの名手と言われるベン・クレンショ―、青木功などもそのような
練習はしていない。
>>325 あれは豊富な練習量があってこそ。
勘で距離感を出せる人って相当経験豊富じゃないと無理だよ。
少なくとも月一ゴルファーには。
人間には、あそこに打っていこうと思えば、そのように打てる潜在能力
があるもんだよ。接待で酌をするときに、手首の角度はこうで、右肘を
絞ってとか考えんでしょ。相手が社長とか、偉いさんになると手元が少し
狂ってこぼすかもしれんが。
ゴルフも一緒で、余計なことを考えずにここは、左に曲がるラインだから
カップの2カップ右を狙って打っていこうと思えば、その通り打てる。
相手が社長さんだと(競技とかで決めれば優勝とか)ちょっとビビって外すかもしれんけど。
確かあるレッスンプロは
「ゴミ箱にゴミを投げ入れるのに手の振り幅がこうで・・・なんて考えないでしょ?」
って言ってたな。
>>327 全否定する訳じゃないけど、それじゃあなぜ人はOBを打ちチョロを打ち
トップをしたり、パットを外したりしてパー以上のスコアを叩くの?
もちろんアジャスト能力で助けられる時もあるけど、テークバックで
“あ。デカイ”と思って緩めた時のショットでまともなのが出た試しが無いから聞いてみる。
そこがゴルフの難しいところだ。
勘が磨かれるまでひたすら球を打ち続けるくらいしか思いつかんな。
それは顕在意識が働くからでしょ。これまでのゴルフの学習経験で
下手が身に付いてしまっているので、身体が潜在能力のままに
動かないから。ダウンで右肩を突っ込まないようにとか、左腰を切るとか
考えているうちは、ダメ。
ナイスショットが出たときと言うのは、大抵無意識の状態でしょ。
潜在能力のままに打つことを学習すればスクラッチプレヤ―も夢では
内と思う。
>>328 よくそういうプロの記事を見るけど、そいつらは百発百中でゴミ箱に入れれるのかね?おれは
5mもあったらなかなか入らんぞw
プロでも5mのパット百発百中で入るかね?
要するに百戦錬磨の経験が必要と言うことだね
>>334 俺百戦錬磨には程遠いけど、今いろんな事を思い出した。
ゴルフをはじめたばかりの頃は目標は常にピン、届かないトコでは一番長いクラブ
届く所ではその距離のクラブを毎回フルスイングで振り回してた。
そうしてるうちに、ティーグリーンがいつもフェアウェイ中央を向いている訳ではない事を知り、
遠くに見える150ヤード、近くに見える160ヤードがある事を知り、
夏のラフで3番アイアンをフルショットするとどういう事になるかを知り、
林の中で距離だけ考えてPWをいつものように振るとどういう事になるかを知った。
経験は確かにスコアアップには直結する。それは間違いないや。
>>332 野球でボールを遠投で相手に投げるのはほとんど勘だな。
ゴルフも勘に頼っていいのかね?
ティーチングプロの谷なんかは「勘に頼ってはダメ」とか言ってるけど。
勘=潜在能力を使わないで何を使う?人間は機械にはなれないよ。振り幅でアプローチ
コントロールしてるシングルとかいるけど、そういう人は殆ど片手以上でしょ。
同じ振り幅でも、メンタルや芝の状態でいくらでも状況はかわる。
ラウンド85程度でいいやという人にはいいかも知れんが。
堪と言っても経験則からくる堪のことだと思う。
山勘とは違う。
勘の字が違ってたね。すません。
340 :
ボボワトソン:2011/01/11(火) 12:50:04 ID:XGfTVBZx
>>340 冬場でもラウンドするんですか?気合入ってますね。
アマ予選4月の初めだしね、そろそろ回っとかないとね
寒い!と思ったら負けかもだし、ウェア対策効果に超期待♪ww
10年前のドライバーと、今のデカヘッドのドライバー、どんだけ違うんでしょ?
雨でも寒くてもゴルフする派だが今年の寒さは異常だね
こんなに寒いとラウンドはやめて、スイング作りに専念しようかと思っている
今年はシングルになるぞ!
シングルになるぞ!
シングルになるぞ!
シングルになるぞ!
シングルになるぞ!
シングルになるぞ!
シングルになるぞ!
毎年この時期4ヶ月間ゴルフが出来なくなって腕が落ちる
どうにかならんか
自分も寒さが大の苦手で冬のラウンドが嫌だったんだが、防寒対策をしたらそれほど
苦にはならなくなったぞ。機能性下着はほんと重宝する。それプラス普通のウェアと
ウインドブレイカー合計3枚であんま寒さは感じないし、動きにくさもない。
それに加え機能性パンツ&靴下、イヤーウォーマー、ネックウォーマー、防寒手袋で
気温0度近くでも平気だぞ。
そもそもラウンドするだけが上達の道じゃあるまいに。
プロは開幕まで何やってんだろ?
そんなもん基礎体力作りに明け暮れてるに決まってるだろ。
プロのツイッター見ると結構プライベートラウンドしてるみたい。智恵ちゃんなんてゴルフ
したいしたいしたいみたいに書いてたwやっぱみんなゴルフ好きなんだね
タイガーは、若い頃に比べてトップ位置低くなったね。
ニクラウスも37の時に大スランプになったから、そういう時期にきてるんだろうな。
356 :
名無野カントリー倶楽部:2011/01/13(木) 21:14:23 ID:+BsLcPNQ
二十歳で会社のコンペでゴルフ始めて、三十歳過ぎまで100切り出来ず。
月一練習、年に四、五回のラウンドだからこんなものかと。
週2練習、月一ラウンドを二年して、80後半までこれた。
伸び悩んでるのは、必ずペナルティが5、6あります。
精度を高めるか、マネージメントでリスク減らすか、どっちがいいか、
教えて、エライ人。
両方に決まってるだろ。両立できないことでもあるまいし
そのぐらいの練習量とラウンド数でシングルになれたら100叩きは居なくなる。
上出来だと思った方がいい。
努力すればみんなが片手シングルになれるとは言わないが
練習量が人より少なくて片手になった人はごくまれだよ。
>>348 寒さだけならマイナス10でもやるが雪ではさすがに無理・・・
>>356 その悩み方だと今の技術でまだまだスコアアップの余地があるな。
80後半だろ?多分考え方を変えるだけですぐHCが5つくらい減るよ。
361 :
365:2011/01/14(金) 22:10:41 ID:IuuiCPSI
シングルさんは一ラウンドで、どれくらいのペナ叩きますか?
やっぱり1、2回?
このスレにはシングルはいないから聞いて無理。
今はアップライトなスイングが流行りかな?
それともフラットなスイングが流行りかな?
>>361 マジレスする。
OBとペナは2ラウンドして一回あるかないかぐらい。
あくまで俺はね。シングルでもタイプによると思うよ。
当方ハンディは7。
>>361 飛距離が出る場合はバーディーも増えるから、
1,2回ペナ打っても70台出すよ。
ただしパターが30前後でないと平均70台はキツイ。
君も10年早いよ
両手シングルなら、アプローチとパットを磨けばだれでもなれるが
片手はパーオン率を上げる必要があると思う
371 :
361:2011/01/17(月) 21:04:22 ID:AxKa+0mo
2ラウンドで、ペナ、一回あるかどうか‥‥
すんまそん、当分シングル無理そうです(T_T)
パターの30前後は、パーオン率で変わると思うけと、
50パーセント前後くらいかな?
シングルの道遠すぎだわ
JGA5,4だが
二桁の頃から比べると
残り距離でクラブを選ぶんでなく
ライとロケーションで選択するようなってから
急激にスコアアップしたかな。
>>372 そんなことをハンデ5になってから気づいたの?
意外とシングルってレベル低いのかも・・・
知っていると、出来るとは違う
そこがシングルになれる人となれない人の差かな?
376 :
名無野カントリー倶楽部:2011/01/17(月) 23:26:18 ID:67WGKDdF
シングルと言ってもタイプは様々だからね
気になった話だけ参考にすればいいじゃん
シングルを目指すなら自分の傾向をより明確に知るといいよ
毎ラウンド全ショットを覚えるかメモしといて
ミスの種類と数、その時のライや狙い・心境はもちろん
朝はどんな球が出やすいか、体がほぐれてきたらどうなるか、
午後イチは、終盤は、などなど十数ラウンドも記録しとけば
かなり傾向が分かる、似た状況で気をつける事がはっきりする
自分を知り確率のいい選択をする、これに尽きるよ
思うにコースでは自分の現時点の実力以上を求めない事かな
で、練習ではコースで不安だった部分をじっくりと練習する。
オレは未だにドラは曲がるから不安なホールではスプーンやアイアンでティショットする。
アプもライが悪ければ転がす。
格好良いゴルフでなくてもシングルにはなれる
最近、ダウンでの右肘の使い方でドロー、フェードの打ち分けができるように
なった。
>>379 おめでとう。
これでシングル入りから若干遠のいたな。
>>380え?理由教えて。試合では使えないってこと?
>>381 アマチュアは少々腕が上がってくると、今度はインテンショナルにボールを操ろうとする。
そこに落とし穴があるってことじゃね?インテンショナルショットはミスが出やすいからな。
実際、意図的にスライスをかけたりフックを掛けたりすることなんて、アマチュアの間では
ほとんど全く必要ない。
そうかな?インテンショナルにボールを自在に打てるようになるから
片手シングル、ひいてはトップアマになれんるじゃないの。
オレはスライス系打てません
正確には狙いがバラけ過ぎて使えません
それでも5点台まではいけるよ
ダウンで、右肘の内側を身体の右脇に付けるように下ろし、その角度を
維持したままインパクトすれば、ドロー系になる。
フェード系は、ダウンで、右肘を気持ち絞る感じ。そうするとインパクトで
若干フェースが開き気味に入って右に曲がる。
感覚的なものだけに、言葉にするのは難しいけど。でも、プロのレッスン
はほとんどそうでしょ。
>>386 ずいぶん難しい高度な打ち方してるんだな。
タイガーウッズ並みだわ。
>>386 プロのレッスン習った事ないんじゃないか
そんな難しいかい?それじゃ、皆さん方はどうやって打ち分けてるんだい?
「難しい」を真に受けちゃダメだよ、冷やかされてるんだから
クラブを地面にライ角通りに置く。
フェースを0.5度〜1度オープンにする。
フェースがスクエアのつもりで普通にグリップする。
ターゲットよりスタンスの方向を若干左に向けて(フェースのオープン度合いと同じ角度)
普通に打つ。
ノーマルショットと同じ打ち方、体の使い方でフェードボールとなる。
ドロー打ちたければこの反対をやればいい。
これはある有名な人のやりかたのコピーであり、オリジナルではないw
経験則だが、フェースを2度を超えて開くと不安を感じるのか、体がかってに
反応して逆球が出るので注意している。
フェイスはターゲットに向けたまま、スタンスで調整するのは一般的だよ
スクールでも普通に教えるし、ゴルフ番組や雑誌でも良く見るけどな
>>394-395 それとは全く方法論が違うのよ。
あなたがたの言ってるのは、それでクラブ軌道をアウトサイドインやインサイドアウト
にして球を打ち分けるということ。これでは複数の軌道をマスターしなければならんでしょう?
>>391で書いたのは、グリップを握りなおして「イントゥインの普通の軌道で打つ」ということ。
これを主張する人はほとんど見たことがないねえ。「帝王」が言いだしっぺなんだ。
397 :
名無野カントリー倶楽部:2011/01/19(水) 00:31:35 ID:5Yr5v1/R
両手シングルはグダグダなゴルフでもなれるよね
同じ打ち方をしてるのにミスヒットが多くブレる
でもミスの連鎖は少なく次打で多少フォローできたり
そんな両手になっていない人が左右に曲げる打ち方を
やるのは危険だと思う、一つの打ち方でのブレが許容外なのに
意図的に打ち方を変えるのは上達の妨げになるよ
やるにしても自分の持ち球に合わせて一方向だけ
ドロー系ならフックだけ、フェード系ならスライスだけ狙う
それで狙えないときはレイアップ
上達の遅い人は例外なく実力不相応の技をやりたがる
それがモチベーション維持のようで、実際は遠回りしてる
399 :
391:2011/01/19(水) 02:53:05 ID:???
400 :
394:2011/01/19(水) 02:53:47 ID:???
要は、シングルになりたければ、球筋は一つに絞って練習することか・・・
>>401 そう。同じ打ち方が何度でもできること。
難しい状況になったら、ごめんすればいい。
そのためのハンデだから。
403 :
ボボワトソン:2011/01/19(水) 12:36:11 ID:h22GSXJX
オレだいたいティーショットは距離出て風にも強いドロー系
で、ピン狙うショットはカットフェードだもんね
こおいうタイプのチングルさんも多いんじゃないの?
オレ的カットフェードはマジックムーブタイミングの変更
左腰の開きをはっきりと早めデカくする♪だねww
>>402-403 こらこら。お前ら。
肝心な時に全く参考になる意見を言わないで、人の意見に
便乗してさも上級者のような顔するんじゃねーよ。
役立たずのコテハンたち。
役に立つ為に書き込んでるわけではない。
407 :
名無野カントリー倶楽部:2011/01/19(水) 15:01:38 ID:EIVMAzHs
左右の打ち分けは、開き加減で、出来るけど、
曲がり幅まで、制御できない。
基本は、ランが出ないフェードを心がけてるくらいだわ。
右がアウトな時は、若干閉じ気味にして、ミスしても、
右にいかないように保険かけて打つ時あるかな。
縦も横も制御出来るようになりたいわ。
打ち出し角度、曲がり幅まではコントロールできないでしょ。でもそれを
アバウトにできればティーショットの幅が広がるし、スクラッチかプラスハンディ
位にはなれるんじゃないかな。
自己流ばっかりだな
スクールやレッスンを受けてみろよ
>>410 イントラだってよ、外れだバカw
お前は自己流の下手糞だろうし、アタマも悪そうだな
スクールやレッスンといっても、地元では爺さん連中しかいない。
パーシモン時代の右肘を絞ってみたいなレッスンは受けたくないので
敬遠してる。
413 :
名無野カントリー倶楽部:2011/01/20(木) 02:59:34 ID:ja8XPxd2
知人がレッスン5年通って平均98、ラウンド数200越
俺は完全我流で二年20ラウンド85切り、10ラウンド平均100切ってた
レッスンを過大評価してない?センスが肝とは言え人により別物
むしろ足枷にもなりえるレッスン、知人をみる限りそう思う・・・
そのプロが論外と言うのは安易すぎるけど、やみくもに
レッスンをすすめるのも同じくらい安易すぎるよ
我流100ラウンド強もかかってやっとシングルになった
俺が言うのは説得力ないけど、相性で済ます話でもないと思う
別の知人は最初からレッスン二年通ってその後5年経ち
まだ平均100切れてない、ラウンド数は50くらいかな?
基礎基本を習おうが、結局はレッスン以外の本人次第だよ
>>412 どんだけ田舎なんだよw
都会に住みなさい
レッスンやってるだけマシだろ
こっちの練習場なんて開いている期間が4月から11月まで,当然プロもインストラクターもいない
>>413 同意。
俺も周りの人間で全くの初心者じゃないのに130とか大叩きするゴルファー
いるけどさ、びっくりすることに、ほとんどがレッスン経験者なんだよね。
あまりにひどいからレッスンでも、と思って通ったんだろうけど
全然上達していない。
逆にそこそこ上手く80台で回る人間はレッスンなんて全く通ったことがない人間ばっかり。
レッスンが悪い訳じゃないと思うけど、結局スイングを良くするのは他人じゃなくて自分自身なんだよね。
レッスンは受ける気ないけど、最近話題の左軸1本打法、オジーモア
のDVDを購入しようか検討している。でも19,700円は結構高いよね。
結局あのボディスイングは、フェイスを開き気味にバックスイングするので、
ダウンで右腰と右手で押し込むように打っていくといっても、腰を左に回し続ける
意識がない限りスライスになるので、再現性が低いように思うんだけど。
レッスンに釣られているなw
まあ冬はお客が少なくて苦労してるんだろ。
多少の扇動は見逃してやれ。
ちゃんとした技術のあるインストラクターに習った事ないでしょ。
だからやってる割に上手くならないんだよ。
>>420 東京でいいインストラクターいたら教えてください
>>420 秋田でいいインストラクターがいたら教えてください
確かにレッスンだけを練習と思って他一切練習しない人は
習ってない人よりヒドイ事ありますね。
レッスン受けて、自主トレで予習・復習ってやるに限りますよ。
ゴルフはカネと時間でいくらでもうまくなれるスポーツだから。
424 :
690.MB ◆690MB/wNYs :2011/01/20(木) 19:07:53 ID:hj3n2JQD
>>420 教える側の問題じゃなくて、教わる側の問題・・・
アホはどんな優秀なレッスン受けても上手くはならん
>>424 超エリート意識。
“俺はカシコイ男なんだぜ!だから上手になれたんだぜ”丸出し。
こーゆー選民思想ってゴルフ特有だよね。仲間を愛さない発言がカッコイイみたいな風潮。
俺、バカな人だろうがゴルフ上手になって欲しいし楽しんで欲しいと思うけどな・・・
アホに教えるのが仕事だろ
理解の早い奴に教えるのなんて誰にでも出来るわ
>>425 クローズ中で練習もままならない奴を煽るな
奴が切れると荒れる
・・・なんでアホが先にくる?w
結果論なのに・・・
どんなに優秀と言われるレッスンを受けても
結果クラブを置くときまでに上手くなれなかった奴がアホな
その過程じゃ分からんよw
顔が高潮してきました!
433 :
名無野カントリー倶楽部:2011/01/20(木) 21:07:29 ID:dxjtYHVN
スクールは、シングル近くなると、廻りとレベルが違って不満だよな。
個人レッスン受けるにしても、金も暇も不足してるし(T_T)
レッスンは重要だろ?
一言二言の助言が非常に助かるんだよね。
スイングって自分ひとりじゃ絶対に完成できないと思うよ。
アライメントは狂うから微調整が重要なのよ。
それから自己流の人ってやっぱり詰めが甘いんだよね。
自己流は少しでもブランクが空くとたぶん駄目だろうね。
変なスイングの人も多いし。
435 :
ボボワトソン:2011/01/20(木) 21:49:52 ID:l5lot1iJ
ムフフ、レッスンに根本的に欠けてるのは
3Dジャイロ他基礎力学的裏付けの欠如だな
単純にマジックムーブ捻転差動上手く行ってない(飛ばない)のに
型とか違うとこ教えても意味ないし
従来のレッスンは正確な診断と治療とはほど遠いところにある♪ねww
>>433 俺も周りとは明らかにレベルが違うけど、全く気にしないね。
ゴルフは各々目標設定が違うし。
レッスン受けないより受けた方が上手くはなるだろうな。
自己流は上達するのが遠回りだし、変なスイングが多いよ。
自己流で格好良いスイングの人は、あんまり見ない。
どんなに上手くなっても、技術ある人からチェックしてもらうほうがいい。
>>434 アライメントなんて友人に横から見てもらえばすむことじゃん。
シングルでそんなことのためにレッスン受ける人なんてほとんど全くいないよ。
あんたの周りにシングルや上級者はいないの?その連中との会話で、
「やっぱりレッスンは必要だよな!」「俺のコーチはこう教えてくれたよ!」
「あの××ってレッスンプロはダメだ。○○さんはいいよ。」
なんて話題になってるか?まず
「レッスンなんて受けたこと無いな」「必要ないよ」「昔一度見てもらったけどそれきり」
というのがほとんどだから。
レッスン レッスン
受けて! 受けて!
全く新しいゴルフ理論
コンバインド理論ってどうかな?
>>438 馴れ合い乙!
恥かしいやっちゃな。
オーバースイングの格好悪い姿が想像できるな。
手打ちでもクラブの力で何とかなるしね。今は。
シングルでソールがUTくらいあるアイアンを入れて、ダフって滑らせるスイングしてる奴見るとかわいそうになる。
自己流で格好良いスイングの人、あんまり見たことない。
良いスコアであがる事もあるんだろうけど
上手いとは見られないんだよな。
クセのあるスイングにはなりたくない。
>>420 佐賀か福岡でドライバー220ヤードしか飛ばない僕を
270〜280飛ぶように出来るインストラクター教えて下さい。
変なスイングのシングルは結構いるけど、格好悪いだけで基本はおさえた打ち方してるよ
446 :
名無野カントリー倶楽部:2011/01/21(金) 01:05:34 ID:obuDat72
これからゴルフを始める人や歴3年or30ラウンド未満の人には
通える環境があればレッスンを強く勧める
どんな指導法にしろ一つのスイングを作られ修正してもらえる
基本となる一つのスイングが固まるかどうかが上達の肝だから
でも歴のある人、練習量の多かった人には勧められない
我流だろうと下手だろうと意識的、無意識的に最も確率のいい
スイングに固まってる、それを壊して新たなスイングを
作るのは想像以上に困難で、遠回りになるただの理想論
このスレに来るレベルになったレッスン未経験の人が
今更レッスンを受けるのはマイナスになる危険しかない
このスレでレッスンを強調するのは無謀というか無茶苦茶
と言うことは永久にダサダサなんですね。
XXIOが似合うのが良く分かります。
ぜクシオはダサいのか?
449 :
名無野カントリー倶楽部:2011/01/21(金) 07:17:23 ID:vkD6AFe4
レッスンは受けてないけど、内藤雄司の本で練習してる。
石川遼の師匠が親父については、どうなの?
そこそこ上手いらしいけど
>>449 遼君の親父さんの場合は、ドライバーを曲げないで飛ばす事を優先して教えているね
その理由は、平らなライからティーアップして打てるドライバーは、
限りなく練習場「レンジ」に近い状態だからだそうだ
あの親父さんの教えは、出来るだけ飛ばして短いクラブで打つという事に拘っているのは確かだね
俺はそう考えている・・・
信金辞めて悠々自適だな。羨ましい。
レッスン避けてる人は、正直に言うと金払いたくないだけでしょ
・今さらいじられたくないしスイングがぐちゃぐちゃになってスコアが悪くなるかもしれない
・スコアアップしても本人の力じゃなくてレッスンのおかげだと言われそうでしゃく
俺のまわりのレッスン未経験者にはこんな人が多い
そうそう。アホなインストに金払うくらいならキャバいく。
>>455 ここに来るという事はシングル目指してるんでしょ?
あなたの場合はキャバとゴルフスクールを両立出来ないなら稼ぐ事が
シングルへの道の第一歩じゃないかな?
俺は酒そんなに好きじゃないし、女にカネ掛けない男だから言えるのかもだけど、
ゴルフスクールで仲良くなったコムスメとラウンドしたり、飲みに行ったりしてるけど。
まぁ、どっちにせよゴルフだけが人生じゃないから楽しい事・好きな事は全部やったらいいと思う。
俺ゴルフも好きだけど、SM(M側)も楽しいからチンチンの毛とか無いんで、風呂でちょっと恥ずかしいけど楽しいよ。
>>454 ちょっと自信がないとそんな感じになっちゃうよな
スクールにはコムスメも通ってるのか?オバチャンだけかと思ったラウンドしたり飲みに行けるんなら
オレもそういうスクール見つけて入ろうかな。
夜のインドアはおねーちゃん多数
ゴルフだけじゃなく、出会いの場を探すのも面白いと思うよ
スクール行ってて、愛が芽生えたりなんかしたら3150だもんね
俺はそう考えている・・・
キモイ
シングル入りするには、19番ホールも無視できんよね。
タイトルを変えた方が良いみたいだね
「シングルへは程遠い道」
>>460 スクールの受付をした経験がありますが
かな〜り出会いはありましたよ(笑)
>>462 20番H(結婚)の落とし穴有りww
マレットはそう・・・でした・・・w
465 :
名無野カントリー倶楽部:2011/01/21(金) 19:39:01 ID:cPQ6hmJP
シングル近くなると、会員権欲しくなるな。
所属がないと、アマの試合も、一部を除いて、
出れないんだよね?
みんな持ってるの?
いくらで買って、年間かかる費用とか聞かせて下さい。
>>465 パブリックじゃだめなの?
年会費払うだけ。
467 :
名無野カントリー倶楽部:2011/01/21(金) 20:57:13 ID:cPQ6hmJP
コースの改修費用とかも負担をお願いされるとか聞いたけど?
スクールも行かないで
男だけで練習してるのカコワルイ
今のスクールは女のコーチだが、
生徒ほとんど女。
もちろんおばちゃんばかりだが、
若いのも多い。
男で上手いのはほとんどいない。
いくつも通ったが、スクールだから上手い人が多い、
ということは全くない。
また教え方も全くみんな違う。
型に当てはめるコーチ、何も言わないコーチ、
プラスにしかならないこと言う人。
マイナスになるのを構わずスイング変更を迫る者。
そこで見ていて、急に上達した人は見たことない。
結局良いスイングのメカニズムを体得しないと何やってもダメ。
シングルへの道とはあまり関係ない話題だが一個思い出した。
俺が良く行く練習場に夫婦でゴルフをやっていて奥さんはスクールに通い、
旦那は自己流で長い事やってるというのがいる。
時々休日に夫婦で練習に来てるのだが、旦那が良くレッスンを付けている。
奥さんは力みの無いキレイなフォームなのだが、旦那はなんかと言えばボロクソに言い
見本と称して驚くほどショボイフォームで打ちミスショットを連発する。
途中で“あれ?おかしいな”とか言い出して大抵奥さんがフォローしている。
ああいう風にはなりたくないと思った。
女の人は素直で言われた事だけ守る事が出来るから年が来ると
自己流の旦那が勝ち目なくなるパターンというのは多いそうだ。
ちなみに奥さんとは何回かラウンドしたし、19番ホールを共にした事もある。
19番ホールでは一変してかなり攻撃的なプレースタイル。
練習場で相当食い漁ったんじゃないかな?と思ってる。
兄弟だらけの練習場なのかもしれない。
471 :
名無野カントリー倶楽部:2011/01/21(金) 22:18:30 ID:cPQ6hmJP
ネタ乙
日本のゴルファー人口は、1,000万を超えるとか言われるけど、
100を切れる人は、全体の10%いないらしい。
そうするとシングルというのは、かなりの希少価値ということになる。
やっぱりゴルフが旨い奴は尊敬されるよね。
>>472 そう?周りが上手い奴ばかりだからそんなことないよ。
自分の周りの連中は、平気で120たたくやつばかり。話にならんよ。
旨い奴と回らないとダメだな。
>>472 90%は100切れないって事?
そりゃないでしょ
せいぜい50%くらいじゃないの
いや、ほんとうだよ。そういう統計を誰がとったかしらないがね。
でも実際当てはまると思うけどね。自分は、初ラウンド120で、2回目で
88で回ったけど、その後伸び悩み状態。
1年目に31本ホームラン打ったけど、その後大したことなかった清原みたいな
感じ。
>>472 ゴルフなんて所詮お遊びだからな。
みんながみんな本気で取り組んでるわけじゃない。
スキー1級持ってるやつが偉いかっていうと凄いとは思っても
尊敬はしないし、ゴルフもそうじゃね?
サッカー観てたんだけど
オリンピック、世界を相手にする時なんかは尊敬する
普段は練習量の多い人を尊敬する
ゴルフの難しさを知っているからこそ、上手な人は尊敬されるんじゃない?
特にゴルフはウッド・アイアン・パター・そして心、、、
全てのバランス【心技体】というものがスコアに大きく影響してくるから、ある水準のレベルの人は、
周りから注目もされれば、尊敬の眼差しで見られる事は多いよね
はやり、上手い人=試行錯誤して上手くいかなくても諦めずに続けた人
・・・ではないかな?
俺はそう考えている・・・
良いこと言うね。シングルになる人の職業は、自営が多いそうだけど
リーマンで上手い奴は、志も高いんだろうから、仕事もできるんだろうね。
そういう奴は、一目置かれるわな。
間違いなく上手な人は分析力があるし行動力もあるよ
>>470 ちなみに奥さんとは何回かラウンドしたし、19番ホールを共にした事もある。
19番ホールでは一変してかなり攻撃的なプレースタイル。
練習場で相当食い漁ったんじゃないかな?と思ってる。
兄弟だらけの練習場なのかもしれない。
何でこんなネタw
大体、夫婦で来る奴は仲が良いだろ?
お前、結婚してないだろ?
>>476 100を叩かない人って限定するとそれくらいかもね。
100を切るだけだったら俺の周りは殆ど切ってるよ。
でも一緒に回ると110叩いたりするけど。
アベレージ100切り位になると3割位かな?
だって一旦80台とか出すと、よっぽど調子が悪くても105程度になるよ。
まあ、不運が重なれば110とか叩くけど、それは50ラウンドに1回くらいだろうな。
何だかんだでやっぱ、ラウンド数でスコア違うね。
50ラウンド/年ぐらいのヤツは、大抵80台が普通だな。
スイングが汚いタイプが多い。
スイングきれいだがこれまで10ラウンドとかは、普通に100切れてないやつばっか。
練習場に1日置きに行ってもコースで揉まれないと駄目だな
逆に言うと、練習場が少なくてもコースに行きまくれば90台はコンスタントに出るよ
486 :
名無野カントリー倶楽部:2011/01/22(土) 09:43:15 ID:ptxDOucv
会員権買って、ラウンドしまくりたいけと、金も暇もないわ。
みんな会員権持ってるの?
>>480 俺の社内を見る限りゴルフが上手い人はそこそこ仕事もできるが、
どちらかというと出世をあきらめた人間の方が多いなw
それで趣味に没頭してる感じ。
頭の中が24時間ゴルフじゃないと上手くなれないっしょ?
なるほど。シングルになるって半端じゃないんだね。
ところで、自分資格仕事してるんですけど、弁護士さんとか、税理士さんで
シングルの人とか聞いたことないんだけど、やっぱり無理ですかね。
趣味と言えば普通だけど結局は道楽だからね。
仕事熱心な人は趣味でもそこそこ真剣にやる反面、そればっかり熱中してるのはやはり道楽者だよ。
趣味でもやたら金掛けて没頭したり、時間や金掛けてるやついるでしょ?あれと一緒。
というか仕事上ゴルフがつきまとうんだよね。
仕事が出来る奴は頭を使っている奴が多い
よって、収入も多くなるのが自然
だから、仕事で成功している人間はゴルフにもお金が使えるという理屈
勿論、仕事ができる頭「頭脳」がゴルフにも生きてくるからゴルフも上手になる確率が高い
付き合いで仕方なくと思っている時には上達しなかったな。
自分も楽しめて上手くなりたいと思うようになった。
「頭脳」はスポーツ全般に言えることだけど、自分を知る事が上達の鍵だと思う。
俺の知り合いの人にもいるんだけど失敗に対する学習能力がないと、ゴルフは上手くなれないのは事実
同じコースを廻ってて、右が崖などの際に毎回と言ってよいほど崖下に落とす人は問題外
むしろ、ボギーを覚悟してでも安全なエリアを狙る戦略性がないと同じ事の繰り返しでスコアはズタボロ
失敗に対する学習能力か。これは自分が得意とする物に反応できているのか、
または心地よい物に反応しているだけなのか見極めも必要だな。
後者は結果がついてこない場合が多い。そんな時の改善は困難だ。
ここでいう物とはプレイであったり抽象的な意味。
シングルへの道ってことでシングルを目指すなら俺はこう思う。
ミスを恐れて毎回刻んだりしていたら上達しないのでは?
スコアを出さないといけないような場面では刻んでも良いけどね。
(今日は、絶対ベスト更新してやるとか、社内コンペで優勝した等々)
でも完全プライベートなら、敢て長い番手で果敢に攻めたり、
難しい技に挑戦しないと、駄目だと思うなあ。
ゴルフは性格が出るって言うけど、本当にそう思うよ。
守りに徹する人は仕事も守ってるように思う。
冬には冬の攻め方がある
転がせるグリーン周りからは、ウェッジではザック・トップなどしやすいからパターで転がすのが安全な攻め方
失敗しても、失敗しても、ウェッジでザックリやトップを繰り返しているようでは学習能力がないよ
よく、パターで転がすアプをやってると「それじゃ練習にならないから」って言う人がいるよね?
でも、転がせるところはなるべく転がすっていうのが安全な攻め方であるという事を前提にした場合、
そんな、転がせるような状況の時にウェッジなんか特殊なケース以外は使わないから練習してもあまり意味がない
むしろ、転がす距離感を磨くって意味でパターでアプローチを多様した方が、安全でより実戦時に
距離感という勘を養う意味では、良い練習という結論に達するのではないかな?
やっぱり、ゴルフはより怪我が少ない選択・・ より簡単、シンプルな方がいいよ
俺はそう考えている・・・
>>496 守りの意味がわからないけど、守りは大事だよ。
緊張感持って周らないと何打打っても上達できないと思う。
そういう緊張感が攻めであり守りでもある。
だから長短は裏表。
>>496 それ、シングルになれない典型的な考えだから。
余談になるが、この間上手い人と廻ってバーディーにパーダボという出入りの激しい人がいたよ
ちなみに、俺はノーバーディーパーとボギーオンリーという結果
最後は、スコアでその人に勝ったけどな
プロじゃないんだから、守り=ボギーで抑えるだよ。
スクラッチじゃないんだから、ボギー上等でしょ?それを無理やり難しいピンの位置にも関わらず、狙うから崖下に落としたり、OB叩いて、スコアを崩すんでしょうよ。
あぞびの時は徹底的に攻めたほうが良いと思うけどね。
大ミスしたらダボやトリいくけど、なんでもないところで
軽いミスかさねてダボにしたりもする。
そんな素ダボがでにくくなればシングル入りも見えてくると思う。
ギリギリボギーで如何に辛抱できるか。
>>497 悪気はないのを前提に聞いて。もうすこーしシンプルに書いてくれると有難い。
アプローチとパターさえ良ければ両手なら大丈夫でしょ?
遊びの時には攻めるべきだと思うけどね。
何時までもスプーンとかロングアイアンが使えないなんて恥かしいよ。
スコア至上主義の技術を伴わないシングルは道具に頼ってるけど
あれ恥かしいわ。
俺の知り合いは、7鉄から下は全部UTだけど、正直ゴルフで尊敬出来ないもん。
飯落ち
>>506 ネタが無いと書きにくいんですよw
>>507 >アプローチとパターさえ良ければ両手なら大丈夫でしょ?
そうは言ってもある程度安定したショットがなければ無理よ。
>>507 >遊びの時には攻めるべきだと思うけどね。
その通り。遊びなんだから本人がそうしたければそうやればいい。
ドライバーやスプーン、ロングアイアンで果敢に攻めるゴルフも
本人が楽しければそれで攻めればいい。
ただゴルフってのは最終的にスコアがいい方が楽しい、という人が
ほとんどなんだよね。
ならば上記のやり方では楽しめない。
村口史子のゴルフ番組毎週見てるけど、なんかひどいね。パーオンは
できないは、ダボは叩くはで。全盛時に賞金女王になったとは思えない。
実力的には、ハンディ5程度じゃないかな。やはり、試合に出なくなって
ラウンドしなくなるとあんなになっちゃんだね。
ただ、アプローチは流石に上手いね。
>攻める
ってどんなふうに?結局小技ができる、魅せるゴルフできなきゃ
スコアが悪くなるだけだと思うんだ。
>遊び
ってどんなふうに?友達と気楽に笑いながら周ること?
談笑はするけどプレイはみんな真剣だよ。
何だかんだ行ってもスコアが全て
遊びなんだから攻めろとかいう奴は、スコアが悪い=攻めたから
このような言い訳に過ぎないんだと思う
違うか?
>>513 まあ、そんなところかもね。
悪いスコアの原因には、他に冷静さを失ったり、手が震えたりw
攻めと言えば聞こえは良いけど、背伸びという意もあるかもね。
練習で自信つけた攻めならわかる。
俺は残酷だから、
言い訳している奴がいたら、どんな手段「グリーン周りからパターで転がす」を使っても良いから
スコアで勝負しようと言ってやる
攻めて撃沈しても、ソレが実力であり言い逃れできないような形を作って勝負する
それやれば、その人の実力がわかるよ
俺なんか、知り合いと廻っている時は色々と試すからダボ叩くけど
知らない人が入ってきたら、OBは打たないし安全に攻めるから悪くてもボギー止まりだよ
>>515 すごいポーカーフェイスを想像しましたw
そういうメリハリは大切だね。
シングルを目指そうという割には
>>496=507はちょっとレベルに達してないね。
この辺がわかるようになるには相当経験を積まないとならないからね。
まあ最近はタイガーや石川遼のワクワクするプレーに感化されてゴルフを始めた
人も多いからわからなくもないけど、
「アマチュアとプロのゴルフじゃスイングも、ゲームの進め方も異なる」
という球聖ボビージョーンズの言葉の意味を理解した方がいい。
>>516 続き・・
よく一緒に廻る人に似たような事、
グリーン周りからパターで寄せてる俺が「○○さんもパターで寄せれば良いじゃないですか?」
・・・って言ったら「嫌だ!」だって。。
結果は、グリーン周りからウェッジでチョロや大ショートを繰り返してボギー連発!
ちなみに、俺はパターで転がしてパーを量産
やっぱ、見栄よりスコアでしょ?
519 :
名無野カントリー倶楽部:2011/01/22(土) 15:41:08 ID:ptxDOucv
で、カッコいい事言ってる人達は、メンバーさん?
競技ゴルフとかやってるの?
>>517-518 >>518はアンカーミスかな。(揚げ足ごめん)
観るゴルフと、実際自分のプレイは違うもんね。
みんなゴルフが好きなことは同じだ。
ゴルフが好きになるとスコアも良くなりたいと思って目標ができる。
見栄ではなくて、良いプライドを持って楽しみたいな。
>>521 たまに出てるだけなんでw
上位に入るには年間最低80Rくらいは行かないと・・・
ちょっと無理ですねw
>>522 主人にそんな時間とお金はかけられませんっ
基、お金と時間がありませんw
>>523 試合での顔ぶれは同じ人たちですよ。
ゴルフバカみたいな人しかいませんので。
>>518の話で思い出したけど、正月遼君大ファンとR行きました。
その君ボギーオンならずのカラーにボールが止まったんだけど、
遼君のようにカップにピッタリ寄せるといってSW出してきた。
同伴者がそこはパターだろうと言うと、
「そんな素人みたいな事できるか!」と言ってうったアプはさっぱりよらず
簡単にダボ叩きましたw
それまでのスコアがよかったんでもったいないと思ったんだけど、
本人あまり痛いと感じてないんだね。
30台出たこと無いんで、いつも今回は出すと言っていますが
むつかしーだろーなーって見てます。
練習場でのショットが80点でも実戦で危険ゾーンにピンが切ってあった場合に状況は一変するのは確かだね
100ヤード先のピンを狙った時に、右に5ヤード狂ったら土手の傾斜に跳ね返って崖下ってケースの場合、、
私の知り合いは、毎回ピンを狙ってミスって崖下に落とすという始末
しかし、練習場で打つ球は、左右5ヤードくらい狂ってもナイスショットでしょ?
要は、ココがシングルになれるかどうかの分かれ目なんじゃない?
安全に左を狙うか、毎回ピンを狙うかでも結果がダボ以上かボギー止まりかって話
アイアンの精度で多少、相手に負けていても、狙う場所という発想「戦略」次第では十分勝負になりますよ
無意味に難しい選択をするゴルフ・・・・
これは100、90切りあたりの話じゃね?
シングルを目指すと言えるのは最低でも
平均80台になってからじゃないと・・・
そんな初級者までスレに来て持論を
披露してたら話がまとまらないよ(´・ω・`)
>>525 その人は頭が30台じゃないな
要は、ソレも含めて実力って事で手を打ちましょうや
>>530 その人はTAPさんの前だからお茶目に周れるのでしょうw
>>531 ちょ〜ww
「その人」シリーズですかw
笑ったw
>>531 いい人なんですけどね。TVの見すぎだと思う。
>>532 いやいや、結構真剣にやってるので尚怖いw
>>534 その人の気持ちも分かりますよ
私の知り合いなんて、ショートパットを外すと
「畜生、舐めやがってコノヤロー」って叫びながらパター打ってるもん
ww
いろんなゴルファーがいるんですねぇ。
変わった人とまわってみたいです。
知人でリタイヤした人なんだけど、自宅が収用されて結構な保証金が
懐に入ったらしい。そこで、パブリックの河川敷コースで365日ほとんど
毎日ラウンドして、名物オヤジになってるんだけど、未だにスコアは90辺り
をウロウロしてる。たまに一緒にラウンドしても、オッサンが散歩を楽しんでる
ようなラウンドで、毎日コース回っててても、上手くなりたいという意欲
がない人間は、上手くならないもんだなと思った。
俺なんかレフティーだから
ティーショットを打つ前に、こんにちは・・「フィルミケルソンです」って言うとみんな笑うぞ
>>537 健康のためにってやってる人もいますもんね
俺なんかレフティーだから
ミケルソンで笑いを取った後に次のホールで
ティーショットを打つ前に、こんにちは・・「羽川豊です」って言うとオジサンだけ笑うぞ
この間、地人が池越えのホールをショートして池に入るやいなやっ!!
あっ!!「池田勇太」だ!って言ったら、みんな笑ったぞ
>>542>>544 デスクワークでお疲れの腰のツボによーく効きましたかw
遼くんが13、14歳に父親に反抗して練習不足だったことを後悔していました。
藍ちゃんの最近のインタビューはとても生き生きしています。
プロの言葉にも元気をもらえます。
>>543 場が和みますね・・・ほんとの話?w
おじ様の士気を失くす策略かw
くだらん流れになってきたな。誰か修正して
つ修正ペン
>>546 本当ですわ
ゴルフは楽しくって言うのがワイのモットーなんや♪
>>548 (^Ж^)←この顔に免じて許してケロ〜♪
両手シングルなら楽勝
1.なんで、みんなパターはオデッセイ使うの?
2.グリーンの整備技術が上がって高速なってきたら、昔の手首を使ったタップ式
の打ち方は現在のグリーンには適さないというけど、これってほんと?
3.なんで、プロはシニアになるとシャフトの長いダブルハンドのパター使用者
が多くなるんだろう?腰に良いから?
>>553 俺的回答
1.プロの使用率が高いから。それといろんな種類がある。ゴルフ5など量販店で扱ってる。
2.関係ない。確かにタップ式は昔の荒れたグリーンで有効だったかも知れないが、所詮
本人のフィーリングの問題。
3.その通り。
>3.なんで、プロはシニアになるとシャフトの長いダブルハンドのパター使用者
>が多くなるんだろう?腰に良いから?
手が動かなくなるから。
シニアに限らず、若い感覚が鋭敏な人ほど短いシャフト。
だんだん長くなる。
パターは、基本的にやりすぎると、手が動かなくなる。
>>555 >パターは、基本的にやりすぎると、手が動かなくなる。
それはイップスで、やりすぎとは関係ねーだろ。
長尺は腰が悪い奴か、イップスの奴かだよ。
まあ大半は腰やられてるんだろうよ。
腰に悪いんだったら、フルスイングはパターの比ではない。
長いシャフトは手の感覚が衰えたから。
グリップを体につける、なども同じ。
>>558 >腰に悪いんだったら、フルスイングはパターの比ではない。
お前のパターのアドレスってそんなに棒立ちなの?
フルスイングで腰を使うから、
パターの前かがみなんか関係ないと思うんだけど。
アプローチ練習
パター練習
しっかりとしたアドレス
これは全部腰に悪い
ハンデ0まで行った肉体労働の自営業の俺が体験したから間違い無い。
腰椎分離症で、痛みを堪えながらやってるんだけど、やっぱゴルフは腰に
悪いっすよね。
その中でも、腰に負担のかからないスイングとなると、青木功プロのようなやはり手打ちですか?
>>561 肉体労働での酷使が問題だったんジャマイカ?
腰じゃなくって背筋だろ?
無茶振りしなければ腰はそんなに痛めないと思う。
うーん 背筋なのか腰なのか、仕事なのかわからないが・・・
2時間近くもきちんとしたアドレスでパター練習やアプローチ練習すると背中や腰に来るね。
その後股関節抜けないハーフスイングするんだからあちこち痛くなる。
その上仕事。
一時狂ったように練習しないと駄目だね。
それも自分の最大の欠点を直すドリルをね。
後は見る目をもってる人にちょくちょくチェックしてもらう事だね。
そうすれば知らないうちにスコアが安定してきてアベレージがあがる。
そこまで出来れば三日に1回50球で維持できるようになる。
自分でそうなってるつもりが全然違うスイングになってるのはゴルフの難しい所だな。
ゴルフも受験勉強と同じで、集中してやらないと身に付かないんだな・・・
素朴な質問ですが、
ホームコース以外は大叩きっていうシングルさんっているんでしょうか?
あのね。自分は体育会ゴルフ部卒の、ハンディ4です。
だから何ですか?
>>567 まずいないと思いますけど、難易度の高いセッティングでやると
みんなそれなりに叩きますよ。
>>567 初めて回るコース先がじゃどうなってるのか判らないから
おのずと手前から手前からの攻めになる。
でも一概にスコアが悪くなるとは限らないな。
そうやって攻めると結構いいスコアが出る。
TAPさんは、いつもコメント上手いけど、もしかして有名なトップアマとか
自演乙wwww
574 :
名無野カントリー倶楽部:2011/01/25(火) 18:08:24 ID:UHWppIcH
マーカーとして、スコアってどうやってつけるの?
相手のスコアと自分のスコアの両方つけるの?
オープンコンペでも、マーカーがつけるの?
教えてエライ人
やっぱり、パター練やらないと駄目だ
最近、パター連を集中してやりショットの練習をあまりしていないが
ショットの調子は好調で、パターがの調子が別次元になったおかげで
バーディーが多く来るようになったよ
>>574 エライ人ではありませんが。
試合に行くと自分がマーカーをする人の名前の付いたスコアカードをもらいます。
それにその人のスコアをつけますが、その上に切り取り線のついた別に書く欄があります。
そこに自分のスコアをつけます。
ホールアウト後、マーカーをしてもらった人(した人とは別)に自分のスコアカードをもらい
自分で書いた部分を切り取って間違ってないか照らし合わせます。
そしてマーカーと自分の2人分の名前を各々自筆で署名し、アテスト箱にいれます。
. ┌r┬r┬r┬r┬r┐ 片手シングルは‥‥‥ その称号を得るために
ドミヾ>冖┴冖く'/ その時間‥‥ 人生の多くを使っている
|ニ/ __ ̄ニニニヽ 言い替えれば 自分の存在 命を削っている‥‥‥‥!
|=〈 /ベ≧zz jzzヘ つまり‥‥ シングルは皆‥‥
|Ft| ==。=:::/=。=〈 命懸けでゴルフをしている‥‥‥‥!
|{(|| `ニニ´ ヽ`ご.| 気が付いていないだけだ 極端に薄まってるから
ト=| , -‐ '- _}`ヽ| その本質を 多くの者が 見失ってるだけ‥‥‥
/|シ'l / (二ニニニ⊃|、 シングルは尊い‥‥‥‥
-一''¨´| ト、`丶、 ≡ ハ`'ー-、_ おまえらの認識 想像より はるかに尊い‥‥
-‐ ¨´| | \ `'ー--‐''´! |`'ー-、_ ̄ なめるなっ‥‥!
| | \ /| | 貴様ら100叩きの週1練習でシングルになれるかっ
578 :
名無野カントリー倶楽部:2011/01/25(火) 20:00:20 ID:UHWppIcH
>>576 ありがとうございます。
プロがやっている手順と同じなんですね。
オープンコンペ程度でも、手順は一緒ですか?
自演するなみっともない
学問でも、ゴルフでも一緒だと思うけど、持って生まれたセンスというか
才能みたいなものがあるよね。東大は、いくら勉強しても入れない奴は入れない。
才能が必要。それと一緒で、シングル特に片手以下になるためには、才能・センス
はやはり必要でしょ?
当然
鶏は飛んでいるようで飛んでいない
便乗だけどマーカーとして人のスコア書く時はPAR4がボギーだったら5と書くの?+1と書くの?
>>580 そのセンスというものが目に見えない曖昧なものである以上
その通りとも言えまい
反射神経運動神経が必要なスポーツではなく
再現性が重視される競技だからね。
プロレベルとかになるというならまた話は別だけど
なるほど。すると執着心の強い、神経質な奴ほどゴルフは上手くなると
いうことかな。
>>583 貴方は自分の事をどう思っていますか?
@センスあって努力した人
Aセンスはなく努力した人
B自分にセンスがあるかわからない
ビジネスゾーンでの直線運動
流れを読まずレス
シングルは、完璧主義またはゴルフが私生活で一番大好きな人が
なりやすいと思う
そして、他人に対してではなく自分に対してのプライドがより強い
なぜミスが出るんだ、なぜ減らないんだ、なぜ俺はできないんだ
タラレバ愚痴、蘊蓄を言って伸びないタイプは
他人に対してのプライドが強い、自己顕示欲
努力を過大評価し過大な期待をし、最後は自分以外の要因に責任転嫁
週1や月数回、気が向いたときに練習、ラウンドも少なく
ラウンド多くてもわずか数年、ショートコースはつまらない
自宅練習はしない、プライドだけでいいスコアを出したがる
>>578 スコアカードが正式なものとそうでないものがありますね。
オープンコンペ程度ならプリンターで刷ったようなものも
よく見かけます。
>>582 各ホールの打数を書きます。
+1と書いたら多分1と理解され過少申告で失格です。
例えハーフの合計欄があってても、その部分は参考なのでダメですね。
ホールの数字しか意味ありません。
逆に言うと合計が間違っててもOKという事です。
合計が間違ってても多ければオーケーで
少なければ駄目だよ。
>>589 合計も過少はダメなんですか?
書くと損だねw
591 :
690.MB ◆690MB/wNYs :2011/01/26(水) 21:33:41 ID:a/eOT6B8
>>590 また知ってるくせに相手を馬鹿にしたような書き方して・・・
>>589 各ホールのスコアが合ってればおk
合計の計算間違いは訂正できる
>>591 コラータイト、キャラ変えて来るんじゃねーよw
その昔、神戸の古市プロは、金がないので素振りを繰返してプロテストに
通ったそうだけど、ほんとなのかな。
>>593 素振りくらいどのプロでもやるだろ。
石川遼だったら素振りで優勝したって言うレベル。
>>591 どうしてひねくれたようにとるのかな?
ルールブックみずに人が言ったことしか聞いたこと無かったので、
そうだと思ってたんだよ。訂正されるとそうかな?と思うだろ。
ルールも毎年変わるしね。
596 :
名無野カントリー倶楽部:2011/01/27(木) 14:03:44 ID:Y6M0mOrP
もう数年前の事なんだが
背後から「ドロボー!」という声が聞こえたので振り帰ると、不似合いな手提げ袋を
持った男がこちらに向かって走って来た。
え?何?とオロオロしていたら、後ろを 歩いていたらしい小柄なばーさんが持っていた買い物袋を男にぶち当てた。
男、コケる。
でもって、コケた男を持ってた杖で殴る殴る殴る殴る殴る殴る。
集まってきた男性達が協力して男を拘束・通報。
まぁ、引ったくりだったんだが、男は警官に連れて行かれる時に「てめぇ覚えてろ!」と
ばーさんに捨て台詞を吐いた。
ばーさんは警官が止める間も無く男にもう一撃食らわせ
「お前が出て来た時にはもう死んでるよ!バ〜カ!」
と吐き捨てた。
・・・ちょっとしびれた。
まだ生きてるかな、ばーさん・・・
そのばあさんは、シングルか?
ww
時々ショートコースを1人で回って練習していますが、これが今一番良い
練習だと思っています。打ちっぱなしでは、頭打ちになった気がします。
それでも週3日程通っていますが。
正解ですか?
>>599 正解とかないから。
まあいいと思うよ。
601 :
名無野カントリー倶楽部:2011/01/27(木) 20:04:20 ID:0KdqM423
レイドオフって球筋低くなる?
シングルモドキめ、上級者理論を言えってんだ、ゴゲw
嫁がハンコ押してくれません。どうしたらよいでしょうか。
>>603 嫁に若くて絶倫な種馬をあてがいなさい。
このスレは、スイング理論をふると、みんな知らんふりする傾向があるね。
理論ふってるとこあったっけ?
>>605 肩を回す意識がないとボディーターンにならないw
ボディーが7で腕が3の割合でターンするのが理想的だw
お前のスイング理論を言って見ろ?
知らん振り
|┃≡
|┃≡
ガラッ.|┃―⌒)
. ______|┃・(,,ェ)・) めしまだぁ?
| と l,)
_ _____.|┃ノーJ_
>>607 肩とはどの部分をいうのかな?肩関節か、それとも肩甲骨か?
肩を回すという表現自体がド素人丸出し。
ましてや、今時ボディターンだって?そんな再現性の低いスイングは、
何万球打っても身につかない。
クラブとヘッドの持つ慣性力を利用したスイングが再現性が高く、最良
に決まってる。
例えば、青木功プロのスイング。本人も解説しているが、早めのリストコックで
クラブヘッドを上げることにより、ヘッドの慣性力で左の肩甲骨が引っ張られ、再現性の高い
バックスイングになっている。
ダウンスイングは、引力に従い、インパクト以降はクラブの慣性力にまかせ、そのまま
フィニッシュになっている。
これこそ、合理的で再現性の高いスイング。さすが世界の青木。
少し考えれば重力なんかでインパクトまで行かないってわかる
腰に引っ張られ高田が腕も引っ張ってクラブは回転する
重力だけだと下に落ちるだろうが
それに重力ってあの短い時間でクラブのような軽いものを下に落とす力なんてない
試打用マシンを見るとわかるが遠心力と関節の動きで振っている
遠心力に比べたらクラブにかかる重力なんて微々たるもの
誤字
>腰に引っ張られ高田が腕も引っ張ってクラブは回転する
引っ張られた肩が
つい高田を引っ張っちゃって・・・
脱力した腕にも重力がかかるからね。
重力を軽視できないよ。
端的に言うと、どうすれば『シングル』になれますか?
619 :
名無野カントリー倶楽部:2011/01/28(金) 19:38:34 ID:9vmnR5Gw
ティーチングオブザイヤー目指してるわけじゃないのに、理論もなにも、いらんわな。
自分が最善と思ってるなら、いいじゃん。
じゃあ、それもここに書くな
ひとりで最善と思っていろ
「半端なゴルファーほどスイングを語りたがる」
BY 戸田藤一郎
>>616 ゴルフ大好きになること。
興味深いことは調べずにはいられない探求心を持つこと。
そして・・・プロっぽいゴルフに対する憧れと早く決別してリアルな自分を見つめること(重要)
質問
上手くなるとゴルフ場が最初よりは狭く感じるようになりましたか?
625 :
623:2011/01/28(金) 20:10:09 ID:???
>>624 広い視野で考えることができるようになるということも含んでいますか?
>>623 落とし所をシビアに考えるからな。単にフェアウェイキープすりゃいいってもんじゃなくなる。
と言いたいところだが、それはかなり上手い人だと思うw
下手なときは目先のことばかり見ていて余裕がない
周りをじっくり見られるようになったのは急がなくて良くなったから
一番実感するのはドライバーだな。
極端に曲がらなくなったし、セカンドが狙えればどこに落としてもいいことに気づいた。
雑誌などでシングルに 2年で なったとか早い人がいますが
センスがある人の話でしょうか? 良い師匠に出会えたのでしょうか?
才能と金があったんだろう
シングルになれるコツを教えてやるw
1つ・・・・・OBを打たない
2つ・・・・・パーオン失敗し、最低でもグリーン周りにボールを落とせ
3つ・・・・・・バンカー、パット、アプの練習を徹底的にやれ
以上
スルー
>>631 アンテラ・・・キャラが変わったのか?
マトモナ事を言ってるのを初めて見たw
>>631 3番の練習ですがショートコースでよろしいでしょうか?
パー3以外、1打目はどうでもいいw
大事なのは2打目だw
グリーンに乗ればパーは確実w
グリーンを外せばアプを1、5メートル以内に寄せればパーを高確率で取れるw
そのかわり、ピンの下につけろよw
俺様が言うから間違いないw
>グリーンに乗ればパーは確実w
考えが甘すぎる。
>>636 いやいや、グリーンの速さが競技用でなければ対応できるわw
下手転がしするとは可哀相にwクックック
シングルになるのは
割とたやすい
維持することのほうが
難しい
どんな練習してる?
人気の練習器具とか使ってるかな
やっぱラウンド回数増やさないと無理かなあ
俺は会員権を買った4年前から月2回のラウンドが基本。それまでは年に数回だった。
試合がある月はその分増える。
レンジでの練習は冬以外は土曜日の早朝とラウンドの無い日曜日の早朝。
家の中ではほぼ毎日パットとチップをちょこちょこやってる。
今は倶楽部ハンデは9だけど、JGAは5点台。
家の中でのチップの練習が効果的だと思う。これやりだしてからダフリがあまり出なくなった。
やはり、素振りとパターマットの練習が最強
レンジでの球打ちだけの練習を何年もやり続けたが、それはショットのコントロールが多少ましになっただけで
それだけだと、グリーンを外した時やグリーンに乗ってもロングパットが残ったりすると手も足も出ないってのが本音
内の中で、パターころがしたり、チップやってると子供にジャマされた揚句
女房にくだらないボール遊びをするなと怒られるんだけど、どうしたらいいか?
>>642 そんな事を言わせるようじゃ駄目
もっと夜の生活で満足させてあげることが大事
>>638 瞬間でもシングルになれば「俺はシングルです」って普通いうんじゃない?
ハッキリ言って、シングルって半分ボギーを叩いて他のホールをパーで上がれるような人の事を言うんだよ
ショット的には、グリーンに乗らなくても寄せでパーを拾ってボギーを幾つか叩くゴルフ
これがシングルの実力
それじゃ、片手シングルの実力は?
>>646 基本、2nd(3rd)が全てアプローチになるレベル。
>>646 ハッキリ言って、片手シングルの実力となると
ドライバーの飛距離が250ヤード前後が最低条件で、とにかくアプとパットが上手くないと駄目
パーオン率60%以上ないと片手レベルを維持するのは厳しいよ
偏見ありすぎw
だって、片手ってハンデ1も片手だからレベルが違って当然だよ
両手ならボギーオンでパーを拾うゴルフでも問題ないけどね
あほらし。
平均飛距離230Y以内で片手シングルなんて山ほどいる。
>>651 山ほどはいないよ
まぁ、その飛距離で片手の人は極少数でしょうね
わかってねえなあ。
シングルか片手かその境目は20Yの飛距離より寄せワンの技術の精度。
そういう考えだから練習場でドライバーばっかり振り回してる奴が多いんだな。
セカンドがショートアイアンかミドルアイアンかでスコアは変わるぞ
ヤッパリ、ある程度の飛距離が出ないと片手は無理
アマのトップクラスのドライバー飛距離は、280ヤードって聞いたことあるけど
ほんとかね?
知り合いの爺さんなんか、ショートコースをアンダーで廻るけど
飛距離が出ないから片手シングルにはなれてない
練習場でよく会うシングルさんは250ヤードを軽く超えますよ。
奥行きが250くらいあるのですがその向こうのネットを越えてゆきます。
キャリーで280は充分飛んでいると思いますね。
その人は別格です。ロングアイアンも理想的な伸びのある打球ですから。
>>654 飛距離が20Y伸びてミドルアイアンをショートアイアンに変えた所で
パーオン率は10%も変わらないよ。
>>655 飛距離だけなら楽々300Y超える奴なんているでしょ。
実際俺の連れは300Y台のパー4はすべてワンオン狙い。
スコアは80後半〜90前半程度だけど。
ツアープロでもキャリー280ってそうはいないぞ
書き方の問題なんだよ。
***ヤード飛ばないと難しいって書くと、壁を設定して「無理」って言っているように聞こえるんだけど、
***ヤード飛ぶと楽って書くと、「お前らにもまだまだチャンスがあるぞ」と聞こえて同意が得られやすいと思うんだ。
本当に練習すると残りの距離が150ヤードと170ヤードでは
パーの取れる確率が変わってくるのは確かだよ
そんなの、自分に置き換えてみるとわかる事だと思うが・・・
>>661 それは藻前がアベレージゴルファーだから。
片手に手が届くほどのハンデ6〜7なら170が150に変わった所でさほど変わらん。
それよりグリーンを外した時にいかにパーセーブできるかの方が重要。
>>662 それは確かにそうなんだが、レギュラーティーとバックティーで
スコアが明らかに変わるのは飛距離の差が影響しているのは明白なんだって
だって、同じコースで距離が長くなっただけなんだからよ
ティーの位置であきらかにスコアが変わるなんていうのはプロレベルの話ですね
片手ぐらいではほとんどスコアは変わりませんよ
それが変わるんだって
変わるに決まってるだろ
俺はバックティーから打たないから威張れる
逆に言えば、ヘボほど距離がたっぷりあると厳しいよな
”飛ぶ”ということは曲がりやすいということでもあるからな。
距離を抑えてフェアウェイキープをした方が、250Y飛ばしてラフから打つより
はるかにパーセーブしやすいだろうな。
プロでも長物は飛ばすほど曲がりやすいのに何言ってるのだか・・・
そもそも、飛ばす=曲がるって概念がおかしいよ
>>670 曲がるというより方向性が落ちるのは確かだな。
両者同じテクニックなら飛距離が出ない人間の方がスクエアに構えた時の
ボール落下地点での誤差が出にくい。
俺個人に限って言えば、目標が良く見える近場のほうが精度が下がる(笑)
一番良いのは、140〜160
もちろん、グリーン周りからの寄せとは比べるべくも無いが。
180前後と、120未満の精度は、やはり120未満のほうが良いが。
印象だと、150と170はパーオン率で20%ぐらい、
スコアで0.3打くらい違う印象だなあ。
150と170で変わらない、ってどういうゴルフしてんだ?
飛ぶ人は150は9番でいけるが、
飛ばない人は170を7番では無理だろ。
番手差はかなり大きくなるぞ。
アマなら、ドライバーのペナ以外は、飛んだ方が絶対いい。
>>671 >両者同じテクニックなら飛距離が出ない人間の方がスクエアに構えた時のボール落下地点での誤差が出にくい。
これはその通りですね
でもみなさん勘違いしていますが飛距離を出す為には曲がってしまってはダメだということです。
「飛距離が出るから曲がる」のでは無くて「曲がるから飛距離が出ない」なのです。
確かに曲がってしまった時の被害は
>>671の言うとおりですけど
もうひとつ一般男性であればキャリー230ヤードまではパワーではなく技術です。
もっともパワーさえあれば技術が必要ない場合もありますが、しかしその場合はほとんどが100叩きになりますね。
>>665 片手の話はやめませんか?貴方知らないでしょう
ダボを叩くか叩かないかでハンデは決まるよ
>>663 バックは単に距離が長くなるだけではないよ
ティショットの景色がまるで変わってくるし、両サイドの木が邪魔になって
フェアウエイが半分しか使えないところも出てくる
セカンドは単に距離が長くなるだけだけどね
そんな杓子定規に行かないからゴルフは面白いんだろ?w
100人いたら100通りのゴルフがあるんだから
自分のゴルフを早く見つけるが近道だろ?
>>676 確かに「ダボを無くす」という考え方がシングルの入り口になると思います。
じゃあダボを叩きそうな時はトリプルにしようっと。
・・・というのは冗談として、
「ダボを叩かない」
と
「ボギーでよし」
じゃどっちがいいと思う?
まあ人それぞれなのかも知れないけど、俺の場合「〜しないこと」「〜をやらないこと」
とかいわれると逆にプレッシャーを感じてしまうんだよな。
だから「ボギーでよし」と思った方が気が楽でスコアが良くなる(・・・と思う)
>>682 考え方ですよ。本気でボギーでいいと思わないと色気がでます。
「ダボを打たない」マネージメントをして「ボギーで全然良し」という気持ちでラウンドするってことです。
「全然良し」って何語だよw
「全然」は否定形で使うんだよ!
「全然」を使うなら、この場合は「全然問題無し」だな。
「良し」を使うなら、「全然」は必要無い。
正しい日本語も使えない知障は幼稚園からやりなおせ!
なぜそこまで興奮するよ
ところで、シングル入りするためのショートゲームについてだけど、
アプローチは、基本ころがしがいいのかな?自分は、カップオーバーさせて
下りのパット残すの嫌だから、58°を多用するんだけど、ザックリも多々あるし
なんか違うのかなと。
因みに平均スコアは、90前後です。
>>688 基本、転がせるところはパターを多用する
これが大怪我をなくす秘訣
サンドで薄くダウンブローに打つアプローチは必要です
低く出てスピンが効いてる球です
691 :
名無野カントリー倶楽部:2011/01/30(日) 08:30:45 ID:jG2kqIlZ
2パットより、寄せワンの方が、だいたい難易度高いやな?
だから、パーオン率高めるのが、シングルへの近道じゃない?
>>690 スピンアプローチっていうやつですか?あるオープンコンペで、
上級者が打っているのを見たのですが、自分ではどうしても打てません。
このうち方は、フェースを開いて右足の前にボールを置いてカット気味に
打つのですか?
あんましパーオンに拘ると自滅するよ
それより、パットの精度と最悪ボギーに出来る寄せの技術が大事
それが出来て始めて、グリーンを狙える域まで達するの
シングルっていうのはHDCPが一桁の人の事を言うわけで、
そこには0から9まであるわけじゃないですか?
一気に0の事考えないで、9の事を考えるなら割合簡単な話。
技術的には時々90が切れるレベルなら入口としては充分。
それに
DRをもう少し曲がらないように、もしくはどっちかにしか曲がらないようにする。
6番アイアンの精度で4〜5番アイアンを、もしくは5番アイアンの精度で3〜4番アイアンを打てるようにする。
アプローチの距離感をもう一段精度上げる。(今5ヤード刻みなら4ヤード刻み)
ロングパットの大間違い(特に大ショートと当たりそこない)と、ヘロパットを今の半分にする。
この4つのうち自分が出来そうだなと思ってるのから一個一個解決してけば、2〜3個クリアした時点でなれます。
まだ90を切った事の無い人は5〜8番アイアンのうち一本だけを半年練習して、
コースに行ったらパターを構えたら3秒以内に打つ事だけやればいい。
ハンデを一個減らす事が辛くなってくるのは、5・6辺りからだと思う。
遊びながら上達するように自分を仕向けていかないと、シングルになった後が辛いと思うよ。
>>692 特別な球と思わないで、単に浅ーいダウンブローでスタンスのやや右に置いた球を
フェースの下のほうで球に直接当てる感じです。
その時フェースは開いていても閉じていてもいいです。
イロイロ試してください
マジレスするとシングルになる前から頭をシングルのチャンネルに切り替えてないとなれないよ
レンジでドライバーばっかり打っているようじゃ、頭が100叩きのチャンネルです
ゴルフというスポーツはホールに近づくほど細かい距離の精度が必要とされるのだから、
最終的には、グリーン周り〜パットの練習を滅茶苦茶やらないとシングル入りは無理
ショットは水モノだけに、調子の悪い時に拾える技術こそが安定したスコアを叩きだす原動力
私の知り合いでショットが良い人がいるんだけど
パットが下手なのでグリーン上で3パット連発だからボギーばっかり
しかし、もう一人の人はショットの精度が悪いけど小技が上手いから寄せてパーが多い
練習場で観ていると前者は上手く後者は下手に見えるがスコアは後者の方がいいんだよな(笑)
>>694はいつの間にかかなり高度な要求になってるぞ
それが出来たら片手に成れそうだな
ってぐらい素晴らしい
簡単な話、ウェッジとパターでシングルになれるよ。
勿論、他のクラブは曲がってもどっちかの曲がりだって事が前提でな。
>>694 >コースに行ったらパターを構えたら3秒以内に打つ事だけやればいい。
このセオリーって本当?
俺パターが凄くウイークポイントで悩んでるんだが・・・
701 :
694:2011/01/30(日) 09:25:13 ID:???
>>696 言ってる事は判るけど、そういう時期もあっていいとは思うよ。
まずゴルフが好きにならなきゃ始まらない。
若いうちは飛ばしの快感を味わうのはいい事だと思う。
>>697 小技が上手な人を批判するつもりは無いし、すごくエライなと思うんだけど
僕から見ると、シングルへの道が有望なのはショットのイイ方の人。
アプローチ・パットは天性の要素もあるけど、練習によって上達が見込める。
ショットももちろん練習で上達はするけど、天性の要素は相当大きい。
小さくまとまって上手という人はそこで終わりになってしまうから、かわいそうだけどその先が無い。
シングル入りがそろそろ見えてくる頃、なった直後に大抵の人は“あと5ヤード飛んでくれればな”という時期がある。
その時に大抵の人はリストを更に使うフォームを試してみるんだけど、それで成功した人を僕は殆ど見た事がない。
結局は今のフォームのまま更に脱力やスムースな体重移動なんかを追求して伸ばした人が多い。
そういう時に結局素質というか元々飛ばしの才能を持っている方がリスクが少ない。
飛ばないから諦めろって訳じゃないし、ホントに申し訳ないんだけど小技は最後に身につければいい。
まずは思いっきり振り切れなきゃはじまらない。
>>701 その気持ちは良くわかるが、
ゴルフって、最初は守りの練習に徹した方がいいと思う
飛ばすのも大切だが、短い距離の調整の技術力オタクになる事が後々有利に展開する
何故ならば、飛ばす=飛びすぎて問題はない
しかし、短い距離の調整「パット」もショートもオーバーも許されないのだから・・・
ハッキリ言って、ドラなんて多少〜芯を外したらセカンドのクラブで調整できるし飛び過ぎても問題はない
だから、長いクラブ!特にドライバーの練習時間は短目でいい
何度も言うが、小技こそが頂点を極める礎だよ
703 :
694:2011/01/30(日) 09:37:41 ID:???
>>698 いや、もし今DRで探せないレベルのOBを打ってるなら杭からちょっと出たOB打てばいいし、
5番アイアンでラフに入っちゃうなら3・4番もラフに入れていいんですよ。
はっきり言えば今の実力を冷静に分析して、今よりちょっと上手になればいいという意味。
片手はもっと要求キツイですよ。僕2〜3から全く動かずもう5年。
そろそろ飛距離の事考えると今がピークなのかな?と思って怖い頃です。
>>700 人にもよりますが、私が最悪だと思ってるのがスタンス作ってから素振りしてそのままクラブだけ動かして打つ事です。
素振りはボールとカップの間か、ボールの後ろでやるモノだと思ってます。
あと素振りの時のセットアップルーティンと本気の時のセットアップルーティンも同じにする事です。
だから素振りの時も構えてから3秒以上掛けるなら、打つ時も3秒以上掛けてもいいです。
ところで、みんなはピッチングでドローやフェードで狙う練習してる?
>>703 なるほどね、とってもいい考え方だと思います。
貴方のゴルフは分かんないけど2〜3の先へ行くにはバーディー増やすしかないですよね
706 :
694:2011/01/30(日) 10:02:16 ID:???
>>704 しない事もないですけど、私はあまりコースでは使わないです。
結局は一番練習してきたフォームの出球が一番頭の中でイメージしやすいし、
風読み&グリーン状態のが大事だから。というのが私の理由です。
私本来ドロー系なんですけど、例えば軽いラフからで左のバンカーに絶対入れたくない!!
風とぶつけて花道orカラー付近ならいいや。なんて時にフェードを打つ事はあります。
でもそういう状況を作ってる時点でそのホールは無難に済ませたいと思う気持ちのが強いです。
ただし、徹底的に曲げる事を重視してゴルフをする人も居ます。
私にゴルフを教えてくれている先生はそれでツアーを戦ってきた方ですし。
つまり個性の範疇で、別にダメな技術でも無いと思います。
そろそろ練習に行くんで、今日はこれで失礼します。
DP201というアイアンを貸して頂いたのでちょっと遊んできます(笑)
名器らしいですからね、ちょっと楽しみです。
TAPは真面目だよな。
だれか、自宅や練習場でできるバンカーショットの練習方法教えてください。
>>708 ティーアップした球だけを打つ練習。フェースも開かず普通に打つ。10〜30ヤード打つ。
自宅で出来る練習は知りません。
>>686 「知障」呼ばわりされるほどの事例でしょうか
正式な謝罪を要求します。
712 :
名無野カントリー倶楽部:2011/01/30(日) 12:10:41 ID:+J4B4qwX
>>694 こういうアドバイスが聞きたかった!
ありがとー
715 :
ボボワトソン:2011/01/30(日) 13:10:37 ID:nOxwNvIa
バンカーも簡単だな
ゆっくり上げてゆっくり下ろすだけ♪
オレ30y、60yアプ練はずっと毎回やってるけど
バンカー兼用58度で超ゆっくり60yアプは効いてる感じするね
苦手意識なくなるまで長期でちょこちょこやってたら○
超カンタンだねww
716 :
名無野カントリー倶楽部:2011/01/30(日) 14:55:26 ID:EAI6iPVL
練習場シングルになってる。
年間20ラウンド以下には、シングル遠いわ(T_T)
718 :
694:2011/01/30(日) 15:46:10 ID:???
>>708 バンカーがなんで難しいか?おおまかに分けると2つです。
1.いつもと違う事を要求される。(ダフれ・ソールするな)
2.2〜3倍振れと言われるが怖くて振り切れない。
という事は馴れていない。(≒経験不足)
でも冷静に考えてみると、コースに出たらダフりたくない時に限ってダフってますよね?
練習場でも一緒。そこそこ球は飛んでてもマットに“ドスッ”ってあたってる事のが多い。
だから大胆になればいいんです。いつもの様に振ればいい。
そしていつもの倍振れという事は、いつもの振り幅なら半分しか行かないはず。
半分ならグリーンには乗せられなくても、バンカーからは脱出出来るってケースは沢山あるでしょう?
それを実際に目で見て、体験してから本気で練習取り組めばいいんです。
それをマットの上で練習するとしたら大胆に
1.DRと同じ位置にボールを置く。
2.SWのフェースを真上に向ける
3.大股開きみたいに腰を落として、ハンドダウンしてボールの下に滑り込ませるように豪快に振り切る。
という事になるんですけど、上手く行くとボールが真上に飛びます。
だから打席のなるべく前の方で様子を見ながらやってください。
打席の中でボールが跳ねまわったら危ないですからね。
そういう状況でボールを打つと右に飛んでいくのか左に飛んでいくのかは、
いざ実際に打ってみて覚えて、それからスタンスを開いたり閉じたりする方がいいです。
私はバンカーは余程特殊な状況じゃない限りスクエアのままです。
バンカーが上手くなりたかったら
バンカーでダンプカー数台分くらいのバンカーショットをするしかない
それは、アプもパットも全てそう
な? 簡単だろ?
君達は、最低限の練習量もないくせに上手く打てないとか言っているだけ
な? そうだろ?
数を打ってもヘタが固まるだけ
バンカー・・・
ヘッドを入れる位置が安定しているか、に尽きるよね
それを踏まえて
上から見たヘッド軌道
入射角(砂をとる量)
力加減
それぞれ2つか3つの選択肢を作り
それを組み合わせてイメージを作ればいいと思う
バンカーなんてアゴが高い時だけ気を付ければいいんだよ
ソレ以外は、全部フェースをスクエアにして直接ボールを打てばいいの
要は、アプローチと同じってこと
723 :
694:2011/01/30(日) 16:20:44 ID:???
>>719 言ってる事は間違いじゃないし、みんな結局そうやって上手になっていくんだけど
それならアナタはこんな所に来ないで、その時間も惜しんで練習すればもっと上手になれるって事だよ。
お互いゴルファーなんだから助け合って行く方がいいと思う。
地味な練習なんだけどどれだけ楽しく、明確な方向性を持って出来るかって大事なんじゃないかな?
サンドってのは開けばバンスの膨らみが出てきて(変な言い方w)普通に打っても球より先に砂にバンスが当たるように出来てる。
だから普通に打てば誰でも自然にエクスプロージョンになるんだよ。
アプローチの練習をちゃんとやってる人ならバンカーだってそこそここなせるはずなんだ。
バンカーを特別視するケースは、アゴが高くてフェースを極端に開かなければならない状況だけだよ
他のケース「アゴが低い」状況ならダウンブローにボールをクリーンに上から下に打ち込めばいいだけ
勿論、スピンもかかるから球は止まるし下が砂か芝かってだけの違いでショット的には同じだよ
どうだい? こう考えた方が簡単だろ?
>>727 クリーンに打つ“つもり”で打つのかい?
それともホントにクリーンに打つのかい?
>>716 俺去年7ラウンドだった…。
平均90台半ばくらいだが、シングルってバックから80台前半で回るような連中?
>>729 クリーンに打つつもりで打つと池田勇太みたいに
バンカーから低くでてグリーンでブレーキがかかるバンカーショットになるよ
>>735 つまり、あくまでも“つもり”ってことだろ?
クリーンに打てなんて書いたら誤解する奴いるぜ?
しつけーよ
そんな発狂することか?
743 :
名無野カントリー倶楽部:2011/01/30(日) 17:26:20 ID:EAI6iPVL
はい、ごめなさい。
よし許す
自演 乙
ダッフンダ(´д`)
勘違い野郎
(^Ж^)/いぇ〜い♪
くやしいのう
750 :
694:2011/01/30(日) 19:23:09 ID:???
シングルの皆さんに質問です。
バンカーに全く沈まずに置かれている球を、完全にクリーンに通常の距離の分だけ打ったらどういう球が出るでしょうか?
ライは完全に平ら、砂は極上の状態、バンカー中央にあって周囲にぶつかるとかそういう心配も無く、ソールもしていい状態と仮定します。
いつもより打ちだしが高くなるor低くなる
いつもより飛ぶor飛ばない
いつもよりボールが良く止まるor止まらない
さぁアナタはどれ?
>>750 ここにシングルはいないから聞いても無駄。
よし脳内シングルの俺が挑戦しよう
ふつうより打ち出し角はやや低く、しっかりとスピンはかかるが、やや距離は落ちる球が出るだろう。
バンカーではどうしても足元が沈むから、完璧なライでも幾分クラブは短く持たないといけないし
芝の上のように浮いているわけでもないから。
よし練習場シングルの俺が挑戦しよう
プール一杯分くらいのバンカーショットの練習をしなさい
以上
まあミケルソンはロブの名手だからバンカーはお手の物だな。
それより
>>750が「いつもより」と書いているので笑えた。
756 :
694:2011/01/30(日) 20:17:29 ID:???
>>755 おっしゃる通りですね。「いつもより」では、
エクスプロージョン的にバンカーで打つ事を言うのか
フェアウェイから打つのかあいまいですよね。
私の出題はフェアウェイから打つのとの比較です。
芝は極上で、しっかり手入れの行き届いたコース、
花道ないしグリーンに落ちた過程で
より高い球・低い球
より飛ぶ・飛ばない
より転がる・転がらない
という出題です。
私は出し惜しみしないんで、みなさんがひとしきり回答なさったら
必ずお答えしますし、仮に間違いな回答があってもバカにする事なんて決してしないんで
気楽にお答えくださいな。
まいったな、ちょっと褒めてやったら調子にのっちゃったね
759 :
623:2011/01/30(日) 20:27:26 ID:???
フェアーウエイバンカーならライが良ければ迷わずUTかウッドだろ?
何の問題もない
>>756 砂の種類、芝の種類、クラブのスペック、ボールの種類、打つ人間の身長体重、手足の長さ、当日の気象データ
をお願いします。
>>756 フェアウェイバンカーからクリーンに打てれば通常と全く遜色ない飛距離、弾道、スピンが得られる。
しっかり測定した数値は知らんが経験上そう断言する。
763 :
694:2011/01/30(日) 21:39:36 ID:???
みなさん回答ありがとうございます。
実はこの問題使用クラブとその方のスイングスタイルで大きく回答が変わるんです。
回答が変わる要素は大きく分けて
“ソール厚さ” “重心距離” “打ちこみ型・払い型”
の3要素です。
まず、ソールの厚いクラブFWやUTでクリーンに打てば、半番手程度の距離損失だけで
スピン量や打ちだし角はほぼ影響を受けません。
砂の分だけ接地抵抗を受けるのですが、それはヘッドスピードに影響する程ではないからです。
対して、アイアンの場合はまずキャビティ的な重心距離の長いクラブなのか
マッスル的な重心距離の短いクラブなのかで大きく変わります。
結論を言うとマッスル型で1番手弱、キャビティ型で1.5番手程度の影響を受けます。
いわゆる“抜け”の差と考えていただければいいんだと思います。
一番大きい影響が出るのが入射角(≒払い打ち型・打ちこみ型)の違いです。
実は打ちこみ型のプレイヤーというのは自分では気づいていない事が多いのですが、
地面から打つ際に芝とフェースの間にボールを挟むようにしてボールとフェースの接地時間を増しているのですが
バンカーだとその力が減るのでスピン量も減り、ボールの食いつきも弱くなります。
人にもよりますが、最大で3番手落ちる方もいらっしゃいます。
なぜこういう出題をしたかというと、逆に言えばバンカー苦手なら開き直って距離通り上から叩きこめば
ハーフトップ位で打っても大オーバーは無いから安心して振りぬいてくださいという事が言いたかったからです。
アゴにひっかかり出ない事はありますが、大オーバーする事は逆に難しいんです。
すごく要約したラフな回答ですが、これはちゃんとテスター(試打機)で打った結果です。
バンカーでソールして良いと言われましても想像出来ません。
ややトップ目でコンパクトに振るので、やや低く、やや短く、スピンはガッツリって感じでしょうか。
バンカーで怖いのは飛距離よりトップ
ソールしたら何の意味も無い
つまらないダボを叩かない
シングルになるにはこれにつきる
つまらないダボ、OB、池ぽチャとか?
>>767 ペナは仕方がない部分もある
つまらないとは素ダボ
OBダボは仕方ないけど、凡ミスのダボは致命傷
>>763 脳内ゴルファーが得意げに書いているなw
771 :
694:2011/01/31(月) 09:39:47 ID:???
結論から言うと“つまらないダボを叩かない”これには私は異論があります。
私は攻撃的なゴルフを追求してシングルになりましたから。
ただ、非常に長い前置きがあるんで、シングルを目指していて私の言う事なら聞いてみたいという方だけ読んでください。
“坂田塾長”と“宮里先生”が居ます。 どっちも実績のある教育者ですよね?
塾長は二クラウスに“14本のクラブの内でアナタの得意なクラブは何本ありますか?”と聞いたところ“11本”と答えられたという事です。
1本得意なクラブがあればハンデ5以下、3本あれば全国アマ優勝が狙え、6本あれば日本ツアーで優勝出来る。 と言います。
対して、宮里先生はまずストレート軌道でPWの30ヤードを徹底して打たせ、最終的には14本のクラブを全て同じ理論の下で打たせようとします。
実績を持つ教育者でも言う事、入り方、考え方はまるきり違うのです。
その坂田塾長から私はこんな事を教わった事があります。
“一般のゴルファーはグリーンから遠い時程蛮勇(攻撃的)に、グリーンが近付けば近付く程智勇(戦略的)になってしまう。
これは全く逆で、グリーンから遠い時程智勇が大事で、グリーンに近づくほど蛮勇にならなければならない。”
グリーンから遠いと、まだ途中でリカバリー出来るんじゃないか?あるいはまぁ行ってみればどうにかなるんじゃないか? と考えがちですが、これは真逆なんです。
ティーグランドに立ったらまずパーを取る為にはどういうルートで行くべきなのか、そしてそれに自分の技術は伴っているのかを考え 現実的で最も可能性のあるポイントの一点に打つ気持ちで打たなきゃいけないのです。
つまり距離の長いショット程良く考えて打ち、短いショット(パット)程考えずに強気で攻めるのが坂田式のゴルフです。
これをやれ。という意味でなく、同じ教育者でも考えが違う。 その中で自分が信じたものだけ信じてやればよい。
外野に惑わされるなという事が言いたいんです。
だってこのスレ見ても、180度逆の事を言ってるケースゴロゴロあるでしょう?
つまり大半の技術論は枝葉の部分で、本質は自分の戦略を決定する事が大事という事なんです。
ようは、自分なりの戦略(コース攻略法)と戦術(技術)を会得することですな。
773 :
中村 泰:2011/01/31(月) 10:26:25 ID:IIT89p+7
中村泰です。シングルは無理だけどせめて90を切りたいという方も多いでしょう
そんな方にお勧めの教室を主宰しています。第一打、第二打まではプロでもアマでも全く同じ2ストローク。
プロはここでオンしているわけだが、アマはまだ乗っていない事の方が多い。
乗せるのにラウンドで18打を使ってよい。後は平均2パット。これで90になる
774 :
766:2011/01/31(月) 11:26:42 ID:???
>>771 なんでも反論すれば良いと言う物ではあるまい
ましてや、あなたの長文はそれをあなたの主張を補強するに至っていない
「攻撃的なゴルフ=素ダボを叩く」にはならんだろう
ましてや「素ダボを叩かないゴルフ=守備的なゴルフ」にもならん
攻め方は人それぞれあっても良い
しかし、どんなスタイルで攻めても、素ダボを簡単に叩く技術ではシングルにはなれない
これは自明の理である
攻めるとは技術の裏付けがあって初めて成立する考え方
坂田理論はよく知らないから何とも言えないが、決して無謀な攻め方をしろとは教えていないだろ?
>>774 >攻めるとは技術の裏付けがあって初めて成立する考え方
同感です。シングルに「なるには」まず確実で退屈なゴルフかもしれません。
攻めとは習得した、確率における判断のプレーだと思います。
攻めるゴルフができるのはプロかプラスハンディキャップの人間だけだよ。
それをわきまえずに二桁ハンデが ”攻める” だってw
身の程知らずもいいところ。
攻めるというならボギーを叩かずパープレーが出来るようになってから
言ってもらいたい。
自分の得意なクラブが11本しかないと二クラスに答えてる時点でだめだろ。
俺なら坂田とか宮里以前にニクラスに教わりたいわ。
2流3流をあがめる奴って馬鹿なの?
778 :
694:2011/01/31(月) 12:52:28 ID:???
>>777 良く読んで。塾長がニクラウスに聞いて“ニクラウスが11本と答えた”んですよ。
ニクラウスでも3本苦手なクラブがあるんですよという事ですよ。
それからニクラウスはゴルフの重たい話をアマチュアに話すの凄く嫌う人です。
来日した際に、まだ私は小学生でしたが“ゴルフは楽しめばいいんだよ。辛い思いをするのは我々プロだけでいい。”と教えていただいた事があります。
シングルを目指している人へ
こういう事なんです。 僕の意見にこれだけ反論が出る。
私にとってはこれがコアで、他の方はこれがコアじゃないという事。
ゴルフ追求してると、自分の考えの中で譲れないモノが出来てくる。
そこに妥協しないで他人の意見も全く耳を傾けず、自分の信じた事を追えるか追えないかが一番大きい。
特に
>>766さんは、つまらないダボを叩かない為に相当の努力をなさったんだろうなと思って私は尊敬しています。
つまり、
>>774〜
>>776の方の理論を信じてもきっとシングルになれます。
ただ、私はシングルになるのに辛い思いや我慢をしてほしくない(=シングルを目標にしてほしくない)から、
こういうのびのびしたゴルフを強調してるだけなんです。
もし自分の息子や会社の部下に教える事があるなら、こんなに甘い事は言えないかもしれません。
世の中で一番好きな彼女(今は奥さん)にすら上手に教えられず、ゴルフ技術の事は話さない事にしたくらいですからね(笑)
長文が多くて読む気にならん。
いや、とても為になります
ありがとう参考にして楽しみます(^0^)/
781 :
ボボワトソン:2011/01/31(月) 14:21:35 ID:zkQEmS1S
そおねえ、オレ四半世紀もかかってチングル入りしたわけだけど
もっとも効果的だったのは、サイエンスアイポタブル→GST2
を見ながらのHSアップトレだな♪もお3年半になる
最初のうちはHS50ウプ!!なんてやってたんだけど
最近は90〜100%パワー飛距離管理って感じかな
最も重要なのは振りの質の向上♪スコアはあとから付いて来る
1本でも苦手クラブあれば「基礎振り出来てない証拠!」と思うべきであるww
楽しくなければ続かない、これは真理。
ボボさんはいつも楽しそう!
>>773 イマイチ具体的に見えてこないなあ〜、総合力アップ?としか感じられな〜い
もっと簡単そうに書いてみてよ
ってか誰?ググってもコワイ人と野球の人しか出てこない
ニクラウスは良いこと言うねえ、感動した。
やっぱり超一流は違うんだな。
ちょっとAmazon行ってくるわ。
>>778 ニクラウスに限らず誰でも子供に対してはそう言うよ。
ゴルフに限らず野球やサッカーでもそう。
より“深く”楽しむ為の努力をするかどうかは本人次第だからね。
ショットは左の壁
パットはまっすぐ1・5メートル
これが最重要だと個人的には思っております
パットは転がりよく真っ直ぐ2mだけでいい
自分のスイングに悩まなくなるとシングル入りできるようになるのかな?
790 :
694:2011/02/01(火) 09:05:30 ID:???
>>789 タイガーだって、いまだにスイング改造とか言ってますよね?
ゴルフのスイングってのは追求したら終わりは無いんですよ。
私も“いっぱしのシングルプレーヤーでございます”みたいな事言ってますけど、
自分のフォームがこうなったらもっといいなぁ。なんていつも思ってますよ。
私は上体の筋肉で打つ傾向が強すぎるので横峯選手のような膝使いが出来たらいいななんて思ってます。
ただし、それをスコアを競ってるコース上でやる事はないです。
それをやるのは練習場、ショートコース、練習ラウンドの時だけです。
90を時々切れるようになったら、大間違いなスイングはしてないですから
コース上でフォームの事で考えるのは、アドレスとスイングテンポ(特に始動の)だけに自分を持っていく事をお勧めします。
694さん参考になりました。694さんは、バックスイングをどのように上げますか?
飛球線に沿って真っすぐ上げますか?それとも身体の回転に合わせてインサイドに引いていきますか?
また、その場合、1肩2左腕3右腕のいずれからバックスイングを開始しますか?
質問ばかりですみません。
792 :
694:2011/02/01(火) 09:52:30 ID:???
>>791 私は油断するとオーバースイング気味になる傾向のある人で、
ややオープンに構えてターゲットのかなり右に打ち出す、
フックに近いドローを打つプレーヤーです。
体格は小柄で筋肉質なタイプだという仮定で読んでくださいね。
私のバックスイングの捻転は左肩の回転と右肘の絞りから始動します。
それから足と腰(=体重移動)を捻って、コックを切り返しの時点で最後に作るようなタイプです。
相当クラシカルなタイプのスイングだと思います。
結果インサイドに引く形になりますが、意識してはやっていません。
大事な事は急がない事と上空で手首が活きてる感じを保つ事位です。
スイングで捻じらないといけない場所って5つあると考えてます。
1.足 2.腰 3.肩 4.腕 5.手首
テークバックに関してはこの順番は完全にランダムでいいと思ってます。
岡本綾子さんなんかはコックで始動するタイプでしたし。
ヒールアップも悪い事ではないのはそういう理由です。
しかし捻ったモノを解放する=ダウンスイングには明確に順番があります。
1→2→3→4→5をごく短い時間差ですが作らないとならないです。
回答として的確かどうか(余計悩ませるのじゃないか?)と思いましたが、
だから私は技術論をあまり語らないのです。また選択肢が増えてしまうので・・・
でも聞かれたから答えました。気楽に練習場でいろいろ実験してみてください。
有難う御座いました。参考になりました。右肘を絞るのは、オーバースイングを
防ぐためでもあるわけですね。
ところで、694さんはハンデいくつですか?
俺はボールに近く立ち過ぎる癖があって苦労してる
特にクラブが長くなるほどその傾向があって
無意識にアップライトにしすぎて失敗する
796 :
694:2011/02/01(火) 12:04:52 ID:???
最近で言うとJGAで2を頂いてます。
ただ、半年以上経ってますし、競技にバンバン出ている訳ではないですよ。
ホームコースでは一応+1.5という事になってます。これは今の実力からすると辛いです。
自分では今の練習量で取りに行ったら4位なんじゃないかと思います。
うちの研修生になってプロテストを受けないかというお話を頂いた事はありますが
家業を継ぐ事を割合若いうちに決めていたのでお断りしました。
プロのトップクラスでやっていける身体ではなかったので。
おれのハンデ+36
かっこいいだろう
2ちゃんで自分語り始める奴はクズだ
死んだじーちゃんの最後の言葉だ
誰か、ドライバーで高いボールと低いボールを簡単に打ち分ける方法知りませんかね?
低い球を打とうとして、中に入れると右にプッシュアウトしてしまいます。
中に入れて打つのは技術が必要だよ
ティーを下げるだけにしておけば?
801 :
ボボワトソン:2011/02/01(火) 17:09:47 ID:0PxxIm2l
高い球低い球の打ち分けもカンタンだね
シャフトしなり戻り手前で打てば低い球
シャフト逆しなりで打てば高い球
これドラに限らずどのクラブでも使えるもんね
オレ的超力学ではしなり戻り手前で打つ≒ダウンブロー♪
てな解釈だョ、だいたい合ってると思うねww
すげぇ・・・ 俺には無理な打ち方だorz
高い低いを打ち分ける必要もない持ち球だけど
ずいぶん難しい打ち方してるんだな。再現性低いんじゃないの?
プロでもそんな打ち分け方してる人いないんじゃない?
少し短く持つだけでいいと思う
805 :
ボボワトソン:2011/02/01(火) 19:37:04 ID:0PxxIm2l
そおいうのもマジックムーブ腰肩差動タイミングの調整だしね
こないだの月例も飛ばし屋さん、引っ掛けOBとフカシてOB繰り返して
ひゃくじゅうの王、コースワーストスコアとか言ってたけど
オレの振りの鋭さに煽られて叩く人多いけどね
日頃からマジックムーブ運神鍛えてれば割と防げるね
この辺の応用で高いの低いのも楽々打てたりするのだ、そんなムズくないww
806 :
694:2011/02/01(火) 19:57:46 ID:???
>>799 2つ伺っていいですか?
コース上のフルスイングと実際に18ホール振り続けられる最大のスイングの大きさは
フルスイング<最大のスイング
フルスイング=最大のスイング
のどちらですか?
あとどういう時に低く打ちたいんですか?
アゲ対策ですか?打ちおろしでライン出したい状況ですか?
それによってアドバイス変わります。
一番間違いないのは、
>>800さんの意見なんですけど、
スイングに余力を残してて、風対策を考えている方なら少し練習は要りますけどやりよう無いわけでは無いです。
ただし、結構覚悟は要ります。元々のスイングのタイミングもおかしくなるかも。
本当は低い球を覚えてからフルショットを作っていくといいんですが・・・
>>805 以前おまえのスイング動画みたけど全然ダメじゃん
笑っちゃうよw
808 :
694:2011/02/01(火) 21:08:29 ID:???
>>807 そう思うかもしれないですけど、それは自分のフォームをしっかり見た事がないからです。
更に上を目指すなら治すべき所は沢山あるのは確かだけど、球はそれなりに思った所には行くコース上で使えるフォームだと思います。
残酷なんですけど、一般の方でアドレスとトップとフィニッシュの3つがしっかりサマになってる方のほうが稀です。
そのうち1個がどうにかなってればそこそこ当たるし、2つが出来ていれば上手の部類に入ると思って間違い無いです。
3つを完成させるのがもちろん理想ですが、それやると今度はトータルのバランスにムリがあったりしますしね。
人体は機械では無いんで、理屈通りにはなかなか動かないですから。
多少クセや問題のあるフォームでも練習してる人と、キレイなフォームで練習してない人じゃあ
練習してる人の方が結果ははっきりといいですよ。
シングル目指すなら人のゴルフと自分のゴルフの優劣考えちゃダメです。それが一番上達を阻害します。
逆に自分より上手な人の前で委縮しちゃうプレーヤーになっちゃいますから。
>>808 なんかよー判らんけど、807にレスするって事は貴方はボボなの?
単純に間違えたってのなら安心なんですが。
>>807 ボボは弄らないでくださいw
810 :
799:2011/02/01(火) 22:03:42 ID:???
「フルスイング=最大のスイング」です。低く打ちたいときは、やはり
アゲインスト対策です。ホームコースが風が強めの河川敷で、山に向かって
ティーショットを打つ場面が多いので、どうしても風に煽られてしまいます。
低めのパワーフェードを身につけたいです。
ハンデ13からシングルになるには白紙的にどのくらいのスコアでまわればいい?
>>811 まずハンデ13になるまで8年かかるよ。
セカンドショットでアイアンしか使わなければスコアが安定します。85〜93
パー5でもセカンドは得意の6番アイアン!
これをしていたらウッドが大の苦手に・・・
周りからも非難の声がチラホラ。
814 :
690.MB ◆690MB/wNYs :2011/02/01(火) 23:39:49 ID:HA+RyMUp
>>811 10ラウンドのうち3ラウンドを82以下2ラウンドを81以下で回れれば
他の5ラウンドは100叩きでも・・・おk
それで大体ハンデ9は出る
>>812 ハンデ13位なら真剣にゴルフやれば1年もかからないだろw
シングルは別だけどな
俺去年の9月に初めてもらったハンデが16で今は10
最近10ラウンドのアベレージは84。80〜88
おそらくアベレージを83にすればシングルにはなれると思う。
>>813 必要があればFW使わなきゃ、いつまで経っても苦手意識のまま
まずは、ライがよく、広いアングルで打てる時に積極的に使おう
曲がるのは諦める、トップダブりで池崖OBが絡まなければ使おう
>>817 了解です。ウッドを練習して頑張ります。
819 :
名無野カントリー倶楽部:2011/02/02(水) 07:47:07 ID:z7zNiYk/
一人で練習してるより、上手い人を見つけて、一緒に練習する方が
早く上達するんでしょうね?
821 :
694:2011/02/02(水) 09:27:15 ID:???
>>799 判りました。
本質的に風に強い球を打ちたかったらまずハイドローを覚え、
絶対右にいかせない事を覚えて、ジョジョに低くしていくのが一番いいんですけど。
これは結構時間の掛る事ですから、頭に入れるだけ入れておいて今後少しづつ練習してみてください。
スイングに余力があったならば、
“フォームそのままでフォローの所で上に振り切るのではなく前に押し出して、
剣道の面みたいなフィニッシュを試してみてください。右に曲がるなら返しを早く、左に曲がるなら返しを遅く調整してみてください。”
と書くつもりでした。
そうじゃないとなると、トップでの手首の角度と肘の位置関係でやるかなぁ?
トップで左手の手首が手のひら側に折れているとフック系の球、手の甲側に折れているとスライス系の球が出ます。
それとフライングエルボーしてない状態なら、左肘が高く右肘が低いとフック系の高い球、逆だとスライス系の球の低い球が出ます。
これを組み合わせて多少は調整が出来ますが、普段のスイングと明確に打ち分けられるようにするのはちょっと練習が要りますし、
元々の自然なスイングに戻れなくなる時期もあると思います。
強いて言えば、トップを低く(高く)したらアドレスもフィニッシュも少し変える必要があります。
ちょっと参考にならないかもしれません。その位フルスイングの出球を変えたいというのは難しい質問なんです。
コントロールショットなら簡単なのですが・・・
822 :
799:2011/02/02(水) 09:40:58 ID:???
ご丁寧な解説有難う御座いました。まずは絶対に右に行かない
ハイドローに取り組みたいと思います。
>>799 ターゲットへの目線を低くするだけでいい。
ティーアップの位置も高さも、アドレスのポスチャーも意識して変えない。
球がさほど低くならなくても、ミスにはならん。
そもそもインテンショナルボールは、必要ないと思われ。
824 :
694:2011/02/02(水) 12:39:12 ID:???
シングルを目指している方で時々90を切れるという方に質問なんですけど、
球を意識的に曲げて打つとか、キレイな回転でないちょっと捻った球を打つという事には抵抗がありますか?
普段のコースコンディションで積極的に使えという事は推奨しないんですけど、絶対に左がダメとか右がダメ。
風が強烈に強い、アップダウンがキツイなんて時にいつものスコアより若干悪いで済ませるにはそういう事は必要ではあるんです。
我々はそういう事を習った訳でもなく、子供の頃から勝手になんとなくこういうモンだなで覚えましたけど、
大人になってからゴルフを始められた方はそこに抵抗があるようなんで伺いました。
よろしくお願いします。
ドラで曲げることが多いからセカンドでフック、スライスかけるよ
826 :
799:2011/02/02(水) 14:38:16 ID:???
ニクラウスも某レッスン番組で紹介していたけど、フェイスを若干閉じて
右を向いて打つとドロー、フェイスを開き気味にして左を向いて打つと
フェードが簡単に打てる。それと昨年から佐久間馨氏のSスイングに取り組み
だしてから、打球が安定するようになり、100叩きゴルフが半年で90切れるように
なりました。
827 :
694:2011/02/02(水) 16:34:47 ID:???
>799
もちろんそれだと、一番安定して曲げる事が出来ますよね?
ドローは低く、フェードは高く出てくれますし。
佐久間さんという方は知らないですけど、右向いてフェースをかぶせれば低いフックが簡単に打てます。
それを御存じなら、それのフックショットをドライバーでやったらダメなんですか?
ろくに真っ直ぐ打てない奴がドローだって喚くw
829 :
694:2011/02/02(水) 16:51:02 ID:???
>>828 そういう言い方はよくないな。
まっすぐ打とうと思ってスライスより、曲げようと思ってまっすぐ行く方がケガが少ない事もあるよ。
何度も言うけど、曲げる事が目的じゃぁないし、コースで積極的に使えって訳じゃない。
曲がるメカニズムとそれを防ぐ方法を身体が知ってると知ってないじゃコースでの安心が違う(=より攻めれる)って事だよ。
ティーショット全部ストレートでFWド真ん中に打てたら、シングルどころかアンダーになっちゃうレベルだよ。
そんな事は年に2度位しか無いでしょう?それとも良くあるんですか?
それだったら是非僕が習いたいんですけど・・・
トッププロでもストレートボールを打つのが最も難しいじゃないの?
だから持ち球を持ってどちらかに曲げてるんでしょ。
真っ直ぐ打てないカスがw
832 :
694:2011/02/02(水) 17:05:49 ID:???
>>830 その通りというか、もしコンスタントにサイドスピンゼロのボールをターゲットにまっすぐ打てる人が居たらその人は神です。
その人は常にターゲットをフェアウェイセンターに置いてればいいし、
ハザードに少しでも入る可能性があるのなら手前に置いてその後でグリーンに届く番手で打てばいい。
コース戦略なんて無くなっちゃいます。
全盛期の片山選手が比較的それを実現していたと言われていますが、
それにしたって彼が全くハザードに入れなかった、曲がらなかったなんて記憶はないですよね?
飛距離に対して曲がり幅5%以内にコンスタントに納められたらもうそれは充分凄い事なんで
そういう人はここでアドバイス聞く必要は無いんです。
少なくともそんな人に私が教えられる事なんか何もないですから。
シングルを目指している人に神を目指せって言うのも凄い事だなぁと私は思ってます。
真っ直ぐ打てないカスが喋る喋るw
なんかストレートって言うとすぐサイドスピン0のパーフェクトボールになってしまう傾向があるんだけどさ、
そこそこストレートじゃ駄目なの?
ドローやフェードが持ち球の人もそこそこでやってるわけでしょ?
694さんのコメントはいつも素晴らしいなぁ。
ぜひ常駐して、可能な限り解説をお願いします。
クローズドにかまえてフェースを被せれば簡単にフックが打てますよっかw
全くのアホだなw
>>836 とにかくフックを打てるかどうかとなればその通りじゃないか?
そうそう、そのとおり。絶対に右には行かせたくない状況では、役に立つでしょ。
839 :
694:2011/02/02(水) 17:28:04 ID:???
>>834 そう思いますよね?仮に常にパーフェクトボールなら全然いいんです。
でもパーフェクトボールが多少左右にぶれるのなら、ドローもフェードも出るという事になってしまいますよね?
それは実際にコースで起こると困るんです。計算がつかないんで。
何回か書いたんですけど、次のショットを想定しながらショットを打っていくので
ちょっとぶれるかもじゃあ困るケースがあるんです。
なるべく不確定要素を減らすにあたって、で考えても曲がり方向は一定にしておきたいんです。
そうするとコースを斜め見る事が出来て、結果着弾点を広く考えられるんで。
シングルを目指すみなさんへ
どちらにせよ、ストレートを強く推すこの方は僕より上手な人か
私を批判したいのかのどちらかなのは間違いないです。
ただし、残念な事にゴルファーじゃないみたいです。
全てのゴルファーに対して敬意を持って接するという、
一番大事な“エチケット”を持ってないようなので。
信用してくれる方には心を込めてお答えしますんで、気楽になんでも聞いてください。
それでインテンショナルボールの練習に球数の何%を使ってるの?
あと、1週間に打つ球数は?
>>839 じゃあさ、ドロー、フェードどちらでもいいんだけど逆玉の危険性は皆無なの?
ストレートならサイドスピン0以外認めないなら
ドローフェードも逆玉は絶対ダメでしょ?
真っ直ぐ打てない=フェースが安定しない
そんな奴にインテンショナルなんかまともに打てねえよ
ストレートより何処に行くかわからないw
しかもスライスはヘボでさえ間違いが少なめだが
フックと来たら間違えば命取り
844 :
694:2011/02/02(水) 17:41:19 ID:???
>>841 逆球はいつの時も危険ですよ。OKな訳は無いですよ(笑)
でも完全に防ぐ事は出来ないですし、実際私もよく打ちますよ(笑)
ただ、スイングがドローなりフェードなり、なんならフックでもスライスでも
固まってると可能性はぐっと減るんです。
何度も言いますけど90を時々切れる位のレベルの方がシングルを目指す為の話ですから、
その時に逆球の率を減らすという事は非常に大事だと私は考えているんです。
そして同時に出てしまった逆球をどれだけリカバー出来るかがそこからさらにスコア上げるのに必要になってくる。
大抵逆球をリカバーする状況というのはグリーンが直接狙えなかったり、ライがムゴかったりします。
そこはまたそれに対する練習法が出てくるのは当然。
段階で考えて欲しいんです。
アホか
90を切れたりしてからが長いし
そのままシングルになれない人の方が圧倒的に多い
そんな技術なんて持ってねえからよ
1人で一生懸命煽ってる奴笑える
847 :
840:2011/02/02(水) 17:53:17 ID:???
悪意は無いんだが・・・
スルーされてしまった。
848 :
694:2011/02/02(水) 17:56:24 ID:???
>>845 あなたはそうだったのかもしれないですけど、
私は90を時々切れるならば基本的なゴルフの技術はシングルと変わらないと考えてる。
んで技術が足りない方がこれから身につけるのにお手伝いが出来ればいいだけの事です。
確かにシングルにそうポンポンみなさんなれる訳ではないけど、
目指す人が私は好きですし、なれなかったとしても恥じる事もないと思いますから。
異論があるのなら、私の書いた文章全部読んでみてください。
結局は練習して調整してもらわないとどうにもならない部分も強調して書いてますよ。
どちらかというと技術論は避けてるし。(見解が沢山あるものは本質じゃないと思うので)
2chのバカの自慢話だとシングルどころかトップアマw
自分の実力に多少は上げ底はしても良いが
ここのバカは天井知らずだからなwww
850 :
840:2011/02/02(水) 18:01:01 ID:???
>694氏
では聞き方を変えてみましょう。
今現在の1日の練習メニューを教えてください。
スクラッチプレイヤーの練習とはいかなるものかを是非知りたい。
回答はこんな練習に何球つかうというような形式で。
日々違うなら、標準的なメニューでお願いします。
>>844 もちろん持ち球を持ったほうが良いという論は知っているが、それは万人向けなのかなぁ?と思うんだよね。
各人の曲がり具合によるけどストレートに狙い左右にブレた場合と左右どちらかに寄ったねらいでブレるのでは危険性が全然違う。
それに一般アマのヘッドスピードなら真ん中から多少のブレならそれ程曲がらないと思うんだが?
一番間違いないのは、
>>800さんの意見なんですけど、
スイングに余力を残してて、風対策を考えている方なら少し練習は要りますけどやりよう無いわけでは無いです。
853 :
694:2011/02/02(水) 19:33:30 ID:???
>>850 ごめんなさい、無視した訳じゃないんです。食事してたりしてました。
今現在の練習量ですね。
必ず練習場に行く日は木曜日と決まってます。
20時前後から2時間打ちます。
大体全部で300球位打ちます。
8IかAWで腰から腰までを100球これは必須の練習です。
その後150球位一個の決めた事だけ練習します。
今日はアイアンでフェードやろうとか、スプーンを薄く当ててみようとか。
それはその日の思いつきで、但し一個か2個の事しかしません。
んで残り50球位をコースを想定して打ったりしますね。ドラもその時に打ちます。
あと、時々他の曜日も行きます。大きく平均すると週2位は最低でも練習してますが、
それにしても一回2時間位ですよ。
毎日練習するのはパターと素振りです。
パターはパターマット使ったり絨毯の部屋で打ったり、5分位寝る前に転がします。遊び&実験の感覚なのがポイントです。
素振りは練習orラウンドに行かない日は駐車場で毎日2〜3分ストレッチしてから100回振ります。
別に極端に重たいクラブじゃなく、いつも使ってるクラブのどれかですね。左の素振りも少しします。
それは余計なフォームの事とか考えず、好きなコースを頭の中で浮かべてティーショット打つつもりで楽に振ります。
大体ラウンドは少ない時で、月に2回多いと月に5回位行きます。
ただし、これは今の私の練習量であって、本当の意味でスクラッチだった頃の練習量には全然足りません。
ドライバー二刀流がシンプルなようなw
一番曲がりやすいんだから、道具のつかまりを変えて、行きたくないほうに
いきにくいドライバーショットを打つw
弾道調整機能つきならなおよし。風が強い日は、低弾道になる
設定にすればいい。
フォローで飛距離を損をするという異論があるかもしれないが、フォローで
ビッグキャリーを打つのはかなり危険な行為なんだよなあ。
>>853 このスレッドで書こうと思った動機は何ですか?
857 :
694:2011/02/02(水) 19:45:10 ID:???
>>851 そういう考え方も頭から否定するつもりはないんです。
つまり、野球のピッチャーがおおまかキャッチャーのミットを狙っておけば、適度に荒れ球になって
大きくみればストライクゾーンでしょ?というようなイメージですよね?
それはそれで判るんですけど、ハザードやコースレイアウト、風読みの関係で絶対に右に行かせたくないとか
あのエリアのあそこから右ならどこでもいい、的な時にどっちが出るか判らないのは怖いんですよね。
何回か書いてますけど、こうやって意見の分かれる部分は自分の信じる方でやって頂きたいんです。
私は絶対そうじゃないと思うけど、そう思う人も居るという所は結局ゴルフの本質じゃないと思ってますんで。
結局は私は参考書にはなれますけど、教科書にはなれませんから。
858 :
694:2011/02/02(水) 19:47:54 ID:???
>>856 みなさんの質問に自分の出来るだけ丁寧に回答する事がゴルフへのお礼になるかな?と思ってるんで・・・
もちろん自分の練習量なんか恥ずかしいから語りたくないのは当然ですよ。
あんまり意地悪な質問しないでくださいな(笑)
>>853 >毎日練習するのはパターと素振りです。
これはこれで凄いですね。
私は練習場行く時以外は殆ど何もやっていません。
毎日これができればシングルになるだけなら
かなりの人がなれると思います。
ですが・・・
861 :
694:2011/02/02(水) 19:59:05 ID:???
>>859 僕は若い頃ゴルフしか取り柄が無かったのに、ゴルフを憎んだ時があったんですよ。
それで、一回ゴルフを完全に辞めました。けど、やっぱり好きなんだなって気付いたんです。
だから身体が元気なうちはゴルフを大事にしていこうって。
それからは別に辛いと思いませんよ。
出張先にも旅行先にもパターだけは持っていきます。
出先でちょっと暇つぶせるように車にも入ってたり・・・(笑)
エースパターは4〜5本まとめ買いする事もあります。
お勤めのお仕事をなさってる方には難しい部分もあるでしょうから、
そこまでしろとは全然思わないんです。
そうしなくてもシングルにはなれますから。
>>861 やはり最後は情熱ですね。
いい話を聞かせてもらってどうもです。
自分ももう少しがんばろうと思いました。
ひねくれて〜星を睨んだ、僕な〜のさ〜
864 :
694:2011/02/02(水) 20:06:20 ID:???
>>860 自分自身のゴルフとしては恐らく今が心技体のバランスの最後のピークだと思います。
もし、時間があったとしても全盛期の体力はあと5年保てないでしょう。
だからやはりプロを目指せるレベルではありませんでしたね。
ただし、体力は落ちてもこれから円熟のゴルフを追求する事も出来るし、
一緒に廻ったり、練習したりして慕ってくれてる若い人たちに教えてあげられる事も沢山ある。
そういう意味ではまだまだ満ち足りてないですよ。
ゴルフをもっと楽しみたいし、もっと上手になりたいですね。
40年後位にはエージシュートも狙いたいです(笑)
どうでもいいけどスレのスピード早すぎ。
全然話しについて行けない。
気にすんな。694の自己紹介だし。
>>694氏
端的に言うと、どうすればシングルになれますか?
又どう言う人がシングルになれて どういう人がシングルになれないのでしょうか?
端的にいうとなれるのが私でなれないのがあなた
自己顕示欲の塊だね
>>694は
だからリアルな仲間から嫌われるんだろう
リア獣にこれほどの自己顕示欲はないと?
長い文章を書く人は上手くない人。
頭の中でまとめられないのだから。
いいな〜おいらも早くドラで270ヤード飛ばせるようになりたい><;
873 :
694:2011/02/02(水) 20:58:57 ID:???
>>867 まずそもそもの“
>>694”をもう一度読んでみてください(笑)
そこに書いた事が大体全てです。
なれる人、なれない人はちょっと口に出せる部分と出せない部分があります。
自分で決めた事はやれる人(=腹くくれる人)、出来ないと考えるよりもまずやってみようと試す性格の人。
あとモノマネの上手な人はシングルになる人が多いですね。
あと個人的な意見ですが、絶対これはイケル!というクラブを一本持ってる人は強いです。
私の場合それは8番アイアンなんですが、DRでもいいし、チッパーでもいいでしょう。
私が見てきた中で、シングルになれなかった人の共通項は
風呂嫌い、病院嫌い、短気だけど偏屈じゃない人、あと身体のケアを考えない人です。
それより何より、ヘンなフォームでも何でも練習する人が結局シングルになります。
これだけはどうにかしてくれ!!教えようが無い!!と言うのは一個だけです。
5〜8番アイアンをそこそこ前に行かせてくれれば何でもいいんです。
そうすりゃシングルの可能性は必ずあると思います。
シングルはほとんどの番手が打てないと無理。
以上
確かに(σ´∀`)σウィッシュ
シングルってそんなにハードル高いのかな?
俺今90切れるようになったけど、80を出し続ければいいんでしょ?
去年は110くらい叩いていたけど1年で20以上スコアが良くなったよ。
あとたったの10ストロークくらい簡単のような気がする。
あの・・・パーオンを今どれだけしていますか?
パット数は?
878 :
694:2011/02/02(水) 21:29:29 ID:???
>>876 そうそう!そういう風に考えて欲しいんです。その通りです。それが最高なんです。
ただし、中には壁に当たる人もいるんです。
そういう人を見下すようにさえならなければアナタは必ずシングルだけでなく仲間に恵まれた素敵なゴルファーになります。
上達する毎にゴルフは簡単になっていくのが一番いい事なんです。
もしどっかで悩む時が来たら、今の自分が思った事をもう一度思い出して下さい。
>>877 パーオンは3割くらい。パット数は平均で35くらいかな。
でも1年前はほとんどパーが取れなかった。パットも40以上打った。
結構上達したしなんとなくゴルフがわかってきたからこれからもっとスコアはよくなると思う。
今年はシングルになるつもり。
>パーオンは3割くらい。パット数は平均で35くらいかな
バーディは取れて一個か二個か
スコア的には86か87あたりだな
そこから先は長いぞ
まあ頑張れ
>>878 ありがとうございます。なんかシングルって大層な話する人多いけど、
俺は今年絶対にシングルになるって決めてますから。
694さんのレス読み返してみると参考になることいろいろ書かれてますね。
このようなこと言われると心強いです。
882 :
694:2011/02/02(水) 21:42:30 ID:???
>>879 大変失礼ですが、ゴルフ歴は何年位ですか?
2〜3年以内でパーオン3割ならあなたそもそも物凄い素質ですよ。
パー5、パー3は別として、パーオン3割を実現出来ているシングルの方が少ないと私は思ってます。
パットはまぁ人によってはその位の人も居るだろうと思いますが、それにしても悪くない。
こういう人居るんだよなぁ・・・だからうかうかしてられないんだ、素振り行ってきます。
今日は倍だこりゃ(笑)
>>876 ちゃんと質のいい練習をし続ければいけるとおもうよ
たいていの人は練習内容が悪かったり、時間が取れなかったりで上達しないから
884 :
名無野カントリー倶楽部:2011/02/02(水) 21:50:06 ID:lWTr3XmR
パーオン三割で、シングルなれるの?
続けて練習にいけないから掴んだものも一週間もあければ忘れてしまうね。
覚えるのは体なので反復練習しないとすぐ忘れる。
自分は練習場に行って最初30球位をとても短いアプローチではじめるのだけど、
そのとき打感が悪いと、まずその日は駄目だから早めに切り上げる。
小さなショットできっちり当たらないときは駄目だね。
>>882 パーオン3割はここ2ヶ月の話なんで、1年を平均するともっと低いです。
ゴルフはおととしの3月に友達と一緒に始めたんで、まる2年たちます。
1年前はもう絶望的でした。100は切れないし全然スコアはよくならないし。
去年の春からダフらずボールを打てるようになって、6月からは突如100を
まったく叩かなくなりました。
うぬぼれと言われようと今年は競技にも参加してシングルになります。
>>882 パオン3割以下のシングルは少数派だと思う
どんな切れ味のアプローチだよ(´д`)
3割半ば〜4割弱くらいが平均値じゃね?
シングルさんで多いのはパーオン7から半分くらい。
で、パット数がやはり30ちょっと。ここがかなり安定している。
ダボは叩くときもあるしボギーは数ホール必ずあります。
バーディは少な目というかない日も結構ありますが寄せが上手いですね。
失敗はほとんど長めのクラブです。
>>694さんどうもありがとう。
>ただし、中には壁に当たる人もいるんです。
そういう人を見下すようにさえならなければアナタは必ずシングルだけでなく仲間に恵まれた素敵なゴルファーになります。
この言葉を胸に刻んでおきます。
練習がんばります。
全角数字がすべてを物語っている・・・
>>694さんは、夜寝る前に毎日素振りするんですか!!パターも抱いて寝るような
感覚なんですね。
凄いですね。人よりうまくなりたいと思ったらそのくらいやらないとダメなんですね。
いいお話聞かせてもらいました。
694の自演もここまで来ると凄いねw
894 :
694:2011/02/02(水) 23:29:12 ID:???
>>881 >>889 そう思ってもらえると書いている甲斐もあります。
僕もいろんな方に親切にしてもらって上手になれました。
だから皆さんもこれから触れ合うゴルファーに親切にしてくれたら
それが一番嬉しいです。
>>892 そんなに重く考えないでください。やりたかったら是非やってみてください。
日課にしてしまえばやらないと気持ち悪いから全然辛くないですよ。
歯磨きなんかと同じイメージです。ホントはストレッチもそれと同じ位のエネルギー使うともっといいんですが・・・
それからパターを抱いて寝るというのはちょっと正解です。
競技にバンバン出ていた頃は、手元に8番アイアン置いて寝ていました。
で、ゴルフの夢を見てフト起きた時、“今のイメージだ!!”なんて感じで
そのまま素振りに行く事はありました。
奥さんとまだ付き合っていた頃にホテルで寝言でゴルフの話を始めたらしく、
“それで一時この人とは別れた方がいいのかも・・・”なんて思われていた事もあったそうです(笑)
ゴルフの事だと素晴らしいのかもしれませんが、
会社の同僚にこんなのが居たらロクなもんじゃないかもですよ(笑)
元祖が名前を変えて書き込んでいるだけw
麻雀の新しいキャラ?
>>896 いや、オレじゃあないよ。ほとんどROMだし、
最近は名無しで無難な発言しかしてないよ。
元祖って到底シングルとは縁遠い存在なのになんでこのスレにいるわけ?
元祖でなければ常駐キチガイの自演か?
あいつは自演を年中やっているからな
900 :
名無野カントリー倶楽部:2011/02/03(木) 07:27:45 ID:5rxbVY0u
語るなら、自分のスイング動画晒してほしいよな。
なんちゃって野郎かも、しれないし。
長文から察するに俺はそう考えているだと思うぞ。
>>694さん 度々質問ですみません。1素振りはどのクラブで、どの様にされてますか?
市販の、ティ―ペッグ付きの人工芝マットなどを使用されてるんでしょうか?
2また、漫然と繰り返すのではなく注意点があると思うのですが、どの様な点を重視して
素振りをされてるのでしょうか?
すみませんが、書き込み頂けたら幸いです。
>>694が絶対にシングルでないことだけは確かだw
シングルレベルだと、スライスにフックに球の高低に
アプも低くスピンかける球やロブショットが出来て当たり前でしょ?>
ちなみに、コレが全部出来るレベルだとシングルでも片手だよね?
>>904 遊びでなんとなくなら出来る人もいるだろうね。
競技でバッチリ出来るならトッププロ。
てか、シングルって芯でボールをとらえられるのが前提で
最低でもグリーン廻りから全ホールアプローチが出来るようなレベルじゃね?
>>904 それは日本アマを争うレベルのトップアマでもできるの?っていう難条件かと。
ただ曲げるだけならともかく、曲がり幅がわからなければ怖くて使えんw
ある男子プロは球の曲がり幅を5段階で打ち分けられるとかつて
発言してたけど、球をあやつるっていう思想の持ち主は確実に少なくなって
いるでしょうな。
何しろ今は球やクラブ自体が曲がりにくい設計になってるから。
田村さんでも無理だろうな。
松山君なら出来るかも。
現時点では2人ともトップアマだが。
910 :
694:2011/02/03(木) 09:14:02 ID:???
>>902 素振りはコンクリの上でソールもしないでやりますよ。
今の時期は駐車場の方が暖かいのでコンクリですが、家の庭でやる時はソールして軽く地面擦ったりします。
クラブは特別重くしたモノとかでなく、日によってですが普段使いのキャディバックの中に入ってるモノを振ります。
昨日は
>>876さんに負けてらんないぞ!!って、久々にDRを振りましたけど
いつもはUTか5〜6Iを振る事が多いです。
素振りで“さて、このトップの所で肘をしっかり絞って・・・”なんて事を考えてるか?
という質問なんですけど、真逆です。(私の場合は)
実は私ゴルフのフォームはギチギチに作り上げちゃいけないと考えてるタイプなんです。
もちろん基礎として“グリップはこう” “トップはこう” “フィニッシュはこう”
というのはありますが、人間の身体は理想的な機械ではありませんし、
それによっていろんな状況に自然に対応出来ると思ってます。
一個一個の形が正しくても、そのタイミングや力の入り具合が間違ってるとそれはあまり美しく見えませんし。
だから意図的に遊びというかゆとりのあるフォームを作っています。
ですから、強いていえば素振りは楽に大きい円を描いて身体にスイングテンポと大きな意味でのクラブの通り道を
覚えさせる作業に筋トレを兼ねているもの位に思っていただければいいと思います。
そして何より、毎日クラブを触る、一度はゴルフの事を考えるという事が素振りの大事な役割です。
そういう意味では回数が大事ではなく20回でも10回でも有意義な事だと思ってます。
あともう一個大事に思ってる事が、クラブの掃除です。
シングルを目指すならクラブ・ゴルフ用具の掃除は定期的にした方がいいです。
私はやりすぎな方ですが、クラブの掃除は毎回キャディさん任せにせず、
時々自分でも掃除するとクラブを大事なものに思えるようになると思います。
>>694さん。ご丁寧に有難う御座いました。上級者やプロは、スピン量とか微妙に
変わるとかで、ウエッジの溝のよごれまで丁寧に落とされるそうですが、これからは
クラブも自分できちんと磨くようにします。
912 :
名無野カントリー倶楽部:2011/02/03(木) 10:41:46 ID:5ts9sg5l
>>910 シングルになることとクラブの掃除をすることの因果関係を詳しく教えてください。
銃の名手次元大介が、銃の手入れを怠らないのと同じことだろ。
ここにきてマンガ頼りか
918 :
694:2011/02/03(木) 11:52:20 ID:???
>>912 それはお断りします。 まず大体そんなに凄いフォームでもないです。
3〜4年レッスンプロに習ったら俺もこんなもんになるんじゃない?って位のフォームです。
正直に言うとそこからは形じゃなく、何回か書いている“隙間・遊び・テンポ”の方が大事と考えています。
そういう意味では“シモン流”の隠れ信者かもしれません(笑)
今の世の中これだけ雑誌やメディアがありますから、私のフォームなんか参考にならないです。
個人的にはアーニーエルスや全美貞、片山選手なんかのを参考にして欲しいです。
当然タイガーや遼君そういう選手のも絶対参考になります。
もし見て学ぶなら動いてる所でなく、止まってる所を良く見てほしいんです。
本当は見せてあげたい気もしますが、これだけアンチが居る状況で炎上覚悟で貼る勇気はありません。
それにどう貼っていいのかも判らないですし、判ったとしても貼りません。
それによって“やっぱりエセだ”と思うなら信じないでもらった方がありがたいです。
>>915 これは自己満足の部分もあります。私はゴルフで言いわけをしたくないんです。
ミスは全部自分のせいと思いたい。
だからクラブは自分の一番いいと思ったものを使うし、大事なモノとして扱いたい。
だから、外に出してみっともない状態にしておきたくないからです。
もちろん溝もフェースも掃除しますが、特に大事なのはグリップです。
定期的にゴムが劣化しないようにクリーナーやオイルで手入れもしますし
手袋も少し贅沢目にこまめに変えます。
何より用具がキレイだと自分が心地よいからなんですけどね。
父がそういう事にだけは厳しい人で、ゴルフ用品が汚いままラウンドに行こうとすると
お金を出してくれなかったりもしてそういう風になりました。
今は感謝してますけどね。
649さんに同意です。道具やゴルフを愛さないとゴルフにも愛されないと思います。
ハンデ13の私は、今年中のシングルを目指し、明日、初戦をがんばります。
なんでこんなまともな意見に突っかかるんだろう。
反論があるのは結構だが、スイングを見せろなんてあほかと。
921 :
名無野カントリー倶楽部:2011/02/03(木) 12:42:04 ID:5ts9sg5l
上手い人のスイング見たいと思うと、アホなのか?
>>921 こんなところに晒してどうなるかお前は想像も付かないのか。
あほじゃないなら判断力不足だな。
おれ、上手かったら絶対に見せる
顔なんか動画編集でちょいちょいと隠せるし逆光ならばれないし
>>923 上手くなった頃には自分の下手さ加減もよくわかってると思うよ
>>924 自分で下手だと思っているから上手くなったらって言ってるんじゃねえの?
この板は、>>◆TAP/Qeasn6 さん、
>>690.MB ◆690MB/wNYsさん、
>>694さんと三人
本物がいますね。
それぞれお三人のコメントを参考にさせてもらってます。特に
>>690.MB ◆690MB/wNYsさん
に、スイングは身体の動きでなく、ヘッドをどう動かすかに尽きるとのコメントを
頂き、なるほどと思い、それ以来スイング自体も安定してきました。
Part3に移ってもみなさん宜しくお願いします。これから開幕ですので。
クソ人を上げるのって、、。。
全部自分で自演していますって言っているようなものでは?
928 :
名無野カントリー倶楽部:2011/02/03(木) 17:42:43 ID:5ts9sg5l
こんな、あからさまな自演はないだろ?
自演だったら、ビックリだわ。
崇拝してる人の考え方も疑問。
内藤雄士プロとかのレッスン本とかの方が、
よっぽど説得力あると思うわ。
>>928 崇拝してるやつなんているか?
お礼を言ってるだけだろ。
内籐雄士?あのテイクバックで右肘を地面に向けろって、アホなレッスンしてる人かな。
931 :
694:2011/02/03(木) 18:03:47 ID:???
>>928 レッスン本とか雑誌のワンポイントとか読む事は決して悪い事ではありません。
むしろ積極的に読んで欲しいし、レッスンプロに習ってるのなら見せて
“こういう風にしたいんですけど、これどうです?”とか聞いたらいい。
大事な事は“頭カラにして試す” “本気で信じてやる” “すぐに結論を出さない”の3つだけです。
例えば、ゴルフの技術関係の話で良く“スウェーしたらいけない”って言いますけど、
それは全くスウェーしちゃいけないという意味じゃないと私は思ってるんです。
しすぎる人は抑えなきゃいけないけど、逆にそれにこだわり過ぎてスムースに動けない人はむしろ少ししなきゃいけない。
だから、一個の事を何か学んだら一時的には自分のスイングは乱れて当然だし、乱れるという事はアドバイスが効いている証拠でもあるんです。
そうやって2歩後退して3歩進むしか結局はスイングの上達法は無いし、
後退から前進までにすさまじい時間がかかる事もあるのが普通なんです。
自分の目でその方のスイングを拝見して、もう少しこうしたらいいかも。
は簡単ですが、言葉で全ての人に同じアドバイスをするとそこは出来ている人はやりすぎになります。
だから私はネット上での技術系のアドバイスを非常に嫌うのです。
内籐雄士さんって、いつも手下みたいなプロに打たせて
自分は解説だけで、決して球は打たない人でしょ?
内籐雄士のワンコインレッスン本に説得力なんかあるのか?
>>931 あなたが主に考えているのは対処法ですよ。
スイング講座や関連品には基本と対処法とが入り乱れています。
きっちり基本を踏まえてそれを忠実に行うことが大前提ですよ。
対処法はスイングの本質を表してはいません。
理論とかいう言葉で基本を覆い隠している講座がほとんどですけれど。
コーチならミスしても打って見せて生徒に感動を与えてから教える!
これが本物のカリスマコーチの教え方でしょ?
実際に球を打たずに講釈を並べるコーチよりも、
俺は実際にラウンドしてボギーを叩きながら教えるコーチの方が好きだな
937 :
694:2011/02/03(木) 18:36:17 ID:???
>>934 良く判ります。そして基本はやっぱりつまらないとしても大事な事ではあります。
ただ、私の考えるシングルになるのに必要なボーダーラインが多分他のアドバイスなさる方よりはるかに低いからみなさん聞いてくれるのかもしれません。
私は何度も言うように、
5〜8番アイアンがそれなりに前に行く。
90を時々切れる事がある。
この2つがクリアできればその後の努力でシングルになれると考えています。
私の悪口は全く構いません。苦労してシングルになられた方からしたら“そんな簡単に言ってくれるなよ”と思うかも知れません。そうやって努力した事は尊いです。
けど、シングルになる前の自分も今の自分も結局、
明日ラウンドという時、眠りにつくときもウキウキするし、
朝一番のティーショットの時は心が躍るし、
キレイなライからアイアンがスパン!と決まったらキモチイイし
ちょっと厳しいかも?というパットが入ったら痺れるでしょう?
技量よりそういう事を感じてもらうの方が私にとっては大事なんです。
そしてその先にシングルという一つの目標がある人を応援してるというだけです。
>>シングルを目指している方へ
今日は練習に行く日なのでコメントは返せないと思います。
明日出来る限り返しますが今日は勘弁してください。
実は私も少しFW、UTが判らなくなってるんです(笑)
それでもゴルフが好きなんですよ・・・困ったモンです。
ベンホーガンにこのスレを見せてあげたい
939 :
名無野カントリー倶楽部:2011/02/03(木) 18:39:13 ID:5rxbVY0u
内藤のレッスン本は、ほとんど内藤自身が実際に打ってる
連続写真載せてるけど?
>>939 動画で見てみたいよ。
江連も谷も動画あるけど内藤だけ見たこと無い。
取り直しを何回やったんだろうね?
実際に俺でも取り直しをやって、ナイスショットだけを作品にしたら出来ない事もなさそう
だから、誰かとラウンドするような番組に出て欲しいよな?
それだと、ゲストの人のショットとかもあるから逃げ道はないぞ
じゃあ打ってみましょう!
実際これでスパーンと打てるのは谷や江連だと思うよ。
内藤のポージング専門スイングからは球が打てる気配がしない。
そりゃソコソコは打つだろうが。
もしかして、奴っ子さんは80くらい叩くのかな?
打つときもあるんじゃない?
地方の試合ならプロでも打ってるよ
カリスマコーチはイーブンくらいじゃないの?
非力な内藤なんか80くらい叩くだろう
早い話プロの落ちこぼれだから
てゆーかもう何年もラウンドしてません
何でラウンドしないのよ?
ゴルフが好きなら、趣味でラウンドくらいするし
人に教えるんだから、ラウンドしないとダメでろ
コーチは自分が上手くなくてもいいんだよ。
ブッチ・ハーモンやハンク・ヘイニーはアンダーパーでラウンドできるのか?
人に教えて結果を出させるのが商売なんだから。
逆に超一流のトーナメントプロから教われば一流になれるかというと、なれんw
なぜなら教えるスキルがないからだw
950 :
名無野カントリー倶楽部:2011/02/03(木) 19:16:25 ID:5rxbVY0u
いくらなんでもシングルじゃない?
でも、ツアーで活躍して、レギュラー引退した
ティーチングプロって聞かないよな。
>なぜなら教えるスキルがないからだ
お前なんにも知らないなあwww
教えている暇がないからだよ
カッコイイコーチは自分が打って魅せられる人
カッコ悪いコーチは自分が出来ないけど教えて食ってる人
マジレスすると、ツアーで食ってる人間は自分が苦労して覚えた事なんか他人に言わないよ
教えるスキルも何も、メシの種である技術を誰が教えるよ?
レッスンプロは教えることで食ってる訳だが。
ツアープロが人に教えるのは無理。
例えるなら自転車の乗り方を口で説明できないのと同じ。
>>951 いや、実際小学生くらいから始めた、いわばボーンゴルファーは、
体でスイングを覚えている。一流になる要素を秘めている。
だが、感覚で覚えたのでなかなか言葉でスイングを表現できない。=人に伝えられん。
その点、大学や社会人くらいから始めた人なんかは、理論から入るからかどうか知らんが
高みには登れないケースが多い。(ジャンボとか岡本綾子とか例外はあるがw)
だが、言葉でスイングを表現できる。
超一流プロは前者が多いだろ?
>>953 芹澤は藤田や宮本から金とらず教えてるじゃん。
昔ならジャンボも金取るどころか飯まで食わせて教えてたぜ?
>>956 それは例外中の例外で、他の選手はどうだ?
>>957 古くは林良朗や寅吉もタダで教えてたじゃん。
青木ファミリーもそう。
岡本綾子も若い女子プロ教えてるだろ。
まあ生徒というより弟子って関係になるけど。
現役で活躍した人間が教えるのってカッコイイよな?
一流プロが弟子に教えるってのはある種日本独特っぽいね。
海外ではあんまり聞かないなぁ。
教えると言っても、一番肝心な部分は教えていない可能性もあるぞ
目に付く悪い部分だけアドバイスして終わり的な・・
962 :
名無野カントリー倶楽部:2011/02/03(木) 19:38:15 ID:5rxbVY0u
芹澤とジャンボは、レギュラーにまだ挑戦してるだろ。
青木と岡本は、金取ってるんじゃないの?
プロ仲間同士で教えあっているよ、男女とも。
経験の長い人や上手い人で世話焼きな人はアドバイスどころか教えたりしている。
でもアマはプロアマ程度で面倒だから教えないだろうな。
ちなみに、演歌の世界は他人に歌を教えるのではなく
先輩の歌手が歌っているのを、傍らから見てソレを盗むんですよ
つーか秘密や秘奥義的な発想はなくしたほうがいい気がするw
むしろ最初から全部伝えてるけど聞く側のほうに問題があると思うよ。
俺はアプの天才だが、聞かれたら教えるよ
でも、心の中では教えた通りに出来るまで練習を繰り返す執念はないと踏んで教えてる
岡本さんはコーチ料無しで有名。
罰金を取ってたりしていたけど結局飲み食いで還元したりしてたそうだ。
青木はお節介だから教えてるのじゃないの?
練習場でも良く出没する教え魔は、教える事で喜びを見出している
でも、ハンデは両手シングルだって聞いたけどね
青木は教えたがりぃっぽいねw
自分の知り合いでもいるけど
自分より変なショットしたら教えたがるよ
でも、スコアで俺が上になったら、発狂はするけど指摘はしてこなくなった
要は上手い人達の輪の中にいればアレコレアドバイス貰えていつの間にか自分も上手くなってるってことね
教えたいうちは、中級者
本当にゴルフの奥深さや、相手の気持ちを尊重できるようになると
自分からは、失礼で教えようなんてしなくなるって
だって、上から目線で相手に失礼だろ?
974 :
名無野カントリー倶楽部:2011/02/03(木) 19:52:49 ID:5rxbVY0u
って言うか、練習場の教え魔は、見ていてウザい。
見本みせてやる!で、ぺっチン打ってるの。
てか、練習場の教え魔は声が大きくて周りに迷惑かけている奴がほとんど
>>971 近所に教え魔だらけの練習場があるらしい
みなシングル、定年後で練習場に入り浸りとか(一カゴで数時間)
来てる客みんなに話し掛ける集団
しかしみな教え方が違っていて途中から嫌になると聞いたw
たしかに同じシングルでもピンキリだし
理論派や感覚派、教え方の上手さは別物だよね
教えるって事は、相手のスイングが壊れる事も考えんとイカンぜよ
無責任に教えて、前より悪くなって恨まれても嫌だから俺は教えないよ
基本的に自分が出来る事を教えるのが正解であり、
自分が見本も見せられないような実力なのに、講釈たれるのは論外
練習場やゴルフ場で他人のスイングを見ると
アドレス、トップ、フィニッシュで判断することになりますね。
大体この3点で悪いところは出てくるのでアドバイスは出来ますが頼まれなければ絶対にしないですね。
ただし、ひとことは時々言いますが、罪ですねえ。
初心者の頃は色んな人に声をかけられて教えて貰った俺だが、
今となっては、誰も声をかけてこないし教えようともしないんだよな
お前ら馬鹿だな。
教えるって言っても肝は教えないよ。
お前ら仕事出来ないだろ?
昔、スライスを故意に打ってる時に声をかけてきたオヤジがいたよ
でも、故意にスライスを打ってるからと言ったら半信半疑でさ、
面白いから、フックやドローも打って見せたら目を皿のようにして撃沈してたっけ(笑)
(^Ж^)
984 :
名無野カントリー倶楽部:2011/02/03(木) 20:37:00 ID:5rxbVY0u
俺も教えを乞われた時はレイトヒットだけ説明する。
それ以外は、どう教えたらいいかわからを(ーー;)
俺は残酷だから、教え魔が声をかけてきたら見本を見せてくださいよって大きな声で言って
周りの客を注目させて、教え魔に打って貰うけどな
目糞鼻糞ですなw
研修会とかで5下の方々にアドバイスをもらうくらいでよろしい
練習場とかで見ず知らずの人間に教えを請うなどありえまへんな
教え魔に声を掛けられるってよっぽど酷いんだろうな
仲間内で教え合うのはアリだと思うけどな。
俺は高校の弱小ゴルフ部だったんで一年生の当時全員90切れなかったんだけど合宿ではあーだこーだとスイング議論しながらみんなで色々考えて教え合いながら成長してきた。
名コーチがいればよかったかもしれんが皆が皆そんな環境にはいない。
教えてもらうにしても、アドレスとトップ位置のチェックくらいにしてもらう
のがよろしいでしょ
自分のスイングの押し売りが一番悪いよ
みんな個性があるのだから、スイングの形をどうこう言うよりも
真っすぐに立てているかどうかとか、球の位置が狂っていないかとか
指摘するのは、それくらいでいいと思う
聞かれたからアドレスとかスタンスとか球の位置は指摘しました。
で、打ってみたらやっぱり全然当たらない。
相手は更に質問してきました。なんで当たらねーの?って。
どうする?
993 :
694:2011/02/04(金) 10:13:50 ID:???
真っ直ぐ立つ、狙っている所をちゃんと狙うは凄く大切です。
仲間うちでラウンドするような気楽な時には私も時々後ろからクラブで狙う方向指してもらったり、してあげたりしますよ。
そうやって時々補正掛けると自分でも思わぬ位狂ってる時あります。
私の場合はショートに向いてセンター返し位のイメージで打つと自分の持ち球が出ます。平行を意識するとちょっとづつ狂うんです。プロだってキャディーさんに見てもらう事もあるモノですからそこはこだわるべきだと思います。
>>992仮にもシングル目指してる人のスレなんだから、全然当らないとかは
ないだろ
このスレの常駐者は、694さんのようなシングルか、90前後を右往左往してる
人間だけじゃないの?
>>994 いやシングル若しくはシングル間近の人がそうじゃない人に教えを乞われるケースも多々あると思うんだよね。
そうかな?自分の職場の人間は、120叩く奴らばかりで、さすがに見かねて
つい口を出したら、思いっきり拒絶されたけど。上から目線が気に入らんかったのかも
しれんが。
>>996 そりゃ気に入らんだろw
アマ同士の場合、相手から求められなければアドバイスしないってのは最低限守らにゃならん気がする。
そうかもしれないが、120以上叩く奴らはほんとひどいよ。リズムくずれて
こっちまでおかしくなる。ゴルフ以外では、結構付き合いがある連中なんだが
それ以来、一緒にはラウンドしていない。
教えない、教えない、教えてはならないのだ
だって、教えて嫌な顔されるくらいなら放って桶って事なのだ
次スレたのむ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。