1 :
名無野カントリー倶楽部:
まーなんにしても動画うpからだろ
飛ばそうと思わなければ、意外とまっすぐに行ってくれる。
飛ばそうと思ったときとの飛距離の差なんて、30Y程度。
30yardはデカいな。
>>5 そうなんですけど、曲がるよりはましですよ。
30y捨てるなら、最初から3wか4wで打てばよろし。
8 :
名無野カントリー倶楽部:2009/07/26(日) 20:43:54 ID:+gGeUz1i
俺、FWの方が苦手。
なので、セットにも入れてない。
1Wの次は16度のUT。
ちなみに、ドラは苦手ではない。
得意でも無いが、OBは打たない程度。
俺もFW入れてないな。ドラの次は5I。
飛ばないのでドラでOB出す事はあまりない。
ドラと5Iの飛距離の差はちゃんと10yになってるw
力むな。 以上
以下、力んではいない人用。
>>9 >ドラと5Iの飛距離の差はちゃんと10yになってるw
どんだけドラ軽く振ってんだよw
ドライバーを握った時のOB率が9割の俺様が通りますよ…_ト ̄|〇
>>13 気にするな。
俺も銅鑼のOB率50%だが、80台後半では回れる(嗤)
スライスが直らないのですが原因を教えてください
>>15 スライス矯正の為に今まで試した事教えて。
早く振る
フェイスを閉じる
一日500級
などです
18 :
名無野カントリー倶楽部:2009/07/27(月) 11:59:37 ID:kfjlwWdx
>>17 OB確率75%の俺が言うのもアレだが、速く振ったらダメだろ。
ゆっくり振る
フェイスを開きながらあげる
1日500球
スライスする人の中には、
リリースがちゃんとできていない人が居るんじゃないかな?っと思います。
よくゴルフスイングは左手主導などと言いますが、コックをほどいてインパクトを向かえるまでの間には、
意識的に右手を押し込む必要があります。
これができていないと、ヘッドが正面向いてインパクトできず、
また両腕の入れ替えが出来ないままフォローを向かえるため、左肘が引けてしまいます。
つーか質問者はただの荒らし
>>20 >両腕の入れ替えが出来ないままフォローを向かえるため、左肘が引けてしまいます。
フォロー時に左腕が地面と水平になった辺りを意識すれば良いの?
なんか手首をこねるようになるのだけど。。。
腕は両方大切
左主導過ぎるとフェースは閉じないし、右が強いとフェースは被る
>>22 余計な力がそこかしこで働いているせいです。
両腕、手首に余計な力が入ってなければ、
意識する事なく自然に両腕の入れ替え起き、フォローでも両腕が打球線方向に綺麗に伸びた状態になるんです。
でも様々な事を無意識のうちに意識してしまっていて、左腕は固まってしまっていたり、
右腕や手首はブレーキをかけてしまったりして、スイングの勢いを殺してしまう。
初心者の多くはインパクト時点で、終わっちゃってる人がほとんどです。
それを矯正する為に逆に意識的に右手を押し込んでやる事で、上手くいく場合があります。
その動きに慣れてくれば、あとは意識しなくても自然にできるようになります。
・両腕よりも肩を動かしてテークバック
・体重移動はほとんど意識しない。
・ダウンスイングに入る前に、左のお尻をぐいっと後ろに回してやると勝手に腕が下がってダウンスイングに突入
・ダウンスイングに入ったら、頭の位置と向きを維持する事。
・インパクトする前に右手で押し込んでやる意識を持つ事。
・結果、背中の傾斜は維持される。
・そしてフォローまでは右肩を打球線方向へ押し込むつもりで肩をちゃんと回す。
・限界まで両腕を真っ直ぐに保つ。
・限界がきたら両腕を畳むようにフィニッシュ。
26 :
名無野カントリー倶楽部:2009/07/27(月) 20:46:10 ID:02Y5WofE
ゆっくり振るとか軽く振るなんて考えてると
全然飛ばないジジイゴルフになるぜ
左手で主導でマン振り、とにかくマン振り
『右手は添えるだけインパクトでグリップエンドがヘソを指す』
ことだけ考えて思い切り振れ
トップにダフりゴロも出るけど
恥ずかしがらずにひたすらマン振りしてると突然当たり出す
マン振りで芯食った感覚は気持ち良いぞ
27 :
名無野カントリー倶楽部:2009/07/27(月) 22:22:42 ID:VgCg8zZ8
左手でマンスジってどういう意味ですか?
センズリを 左手ですると 他人に擦られているようで気持ちいいという話
29 :
名無野カントリー倶楽部:2009/07/27(月) 23:29:00 ID:Y/NIin4N
>>28 童貞おつ
手まんする時、右手が穴なら左手はまんすじ
これで決まり
ってことだ
>>15 スライススレから転載
27 名前:名無野カントリー倶楽部[sage] 投稿日:2008/03/24(月) 03:19:10 ID:???
しっかりミートさせようとして捻転が浅くなっていませんか?
切り返しでダウンスイングに入る時に捻転が浅いと
クラブの下ろす場所が前しかないので、クラブが外からの軌道になります。
しっかりと背中を回せば、体の右横にクラブを下ろす大きなスペースが生まれ
そこに自然に下ろせば、無理なくインサイドで振ることができます。
また、同じようにしっかりミートさせようとすると体の回転が止まってしまい
クラブは大きく外側を通る軌道になりますのでカット打ちとなります。
背中をしっかり捻転させ、切り返しで腕を下ろす動作より先に
腰を思いっ切り回し始めてください。この時腕の事は忘れて構いません。
トップの位置で右ひじがフライングエルボーになってさえいなければOK.
腰の回転が始まれば腕は勝手に正しい軌道で下り始めます。
コース未経験ということですが、コースでは誰もがボールへの意識が強くなり
体の回転が止まってしまい、普段の練習では出ないミスが多発します。
そうならないためにも普段から腰の回転で球を捕らえる感覚の練習が
非常に重要になりますよ。
はげ
それにしても暑いね
>>33 練習行って数球打ったら汗がボタボタ落ちてきたwww
打てない香具師は、セットから抜けばいいんじゃね?
そして、今は見なくなったドライビングアイアンでも買えばいいんじゃね?
俺的にはドライバーより難しいけど。
初心者でドライバーがまともに打てない人は、速く振り過ぎなんだよ。
スイングというのがまだ感覚的に分かってないだけだと思うよ。
分かってみれば、想像以上に力もスピードも要らない。
これをを分かるようになるには、クラブじゃなくて何か重い物、2キロぐらいの物を両手で掴んで
振ってみると良い。
その際には以下の3つだけ意識しよう。
・頭の位置や向きは、定位置に残す意識を持ち続ける。
・ダウンスイング以降は重さに頼って振り下ろす。
・足はリラックスして、手に持った重量物が移動するのを堪えるように。
>>36 初心者向けのドライバーが軽すぎるからね。
> ・ダウンスイング以降は重さに頼って振り下ろす。
この感覚が出ない。
わかるようになるには、セット全体を重めにするのが良いんだが。
本人が一生懸命振ってると思ってるポイントと、
実際スピードが必要とされるポイントがずれてるのが原因。
インパクト直前のリリースポイントでは、
コックを解いて手首を戻してやるところでスピードが必要。
それまでのトップからダウンスイングまでは、スピードは要らないぐらいに思って、
両腕がリラックスした状態で行う。
全く打てなかったドライバーですが
ここのアドバイス読んだら少し光が見えてきたかも・・
>>36-38 ありがとー
たまたま読んだレスで、少し分かったみたい。
ダンベルやってみてなるほど→レンジで打ってみておっおっ!!→昨日コースで初めてドライバーがまともに打てた!!!
>>36 > 分かってみれば、想像以上に力もスピードも要らない。
いつもこのての発言で思うけど、これっておかしくない?
リラックスしようが、シャフトをしならせようが、
少なくとも、クラブヘッドがボールに接触してから離れるまで、
最大のエネルギーを与えつづけるのがゴルファーの仕事であって、
質量の有るものをより遠くに飛ばそうとしたら、
力とスピードだと思うんだけどね。
>>36は、想像以上に自分の飛距離を損していると思う。
リスト強いなら、硬いシャフトで力いっぱい打つ練習してみなよ。
いかにインパクトが大事かわかるよ。
それは中級者以上になってからやりゃいいんだよ。
まともに打てないやつにそんなアドバイスする奴があるか、このボケなす
だからって嘘教えんな
ドライバーが加速するんじゃねーぞ
飛ばすのはゴルフの楽しみ
コントロールはゴルフの極み
ですので喧嘩しないでください
300ヤードとかぶっ飛ばしてみたいなぁ
速く振ればいいっていうけどどうすりゃ速く振れるんだよ
まず体重80kg以上で、体脂肪率10%以下の体をつくる。
体重は100kg弱あるが体脂肪が25%じゃな
脂肪だけ15%落とすのか
餓死しちゃうな
レッスンに通えばいいよ。
一人で打ちっぱなし行って試行錯誤するよりは
プロと相性良ければ対費用効果高いよ。
>>48 俺、28%から17%まで落とすのに2年かかった。
ジムで鍛えつつだったので体重は一切変化なし。
だが、ドラの飛距離は変わってないwww
>>42 そのために必要なスピードは腰で作る。
でも初心者などのスイングが理解できていない者は腕だけでそれをしようとする。
腕だけだと方向性を正確にするのは楽だけど、距離が出ないし、年寄りになったら、更に距離が出なくなる。
体幹で飛ばすと方向性は雑になるけど、距離は出るし、年食ってもまぁしばらくは大丈夫かな・・・。
初心者が腕だけで振ろうとする実際と、
それなりにやってるおっさん(
>>52)が言う「腕だけだと」の意味は随分違うから初心者は惑わされないように注意な。
たぶん、パワーのある初心者がSシャフトのクラブ買ってフルスイングでもしたもんなら、
腕力に頼ってクラブを担ごうとするので捩転が足りずにアウトインになって壁にぶつかる。
シャンクトップ天ぷら当たり前、スイートスポットにあたっても左右にひん曲がる。
それでも調子いいときは飛ぶから、満足してコースに出たら今日もランニングゴルフ。
>>51 俺の先生は「肩」で表現してる
IもWも、とにかく肩をまわして打てって
初心者に体幹の捻転を意識させてもできないだろうなぁ。
>>53 51ですが、初心者に近いかもしれないので、も少し詳しく、教えてください。
捻転をインパクトまでにほどくスイングの人が多いね
もう少し詳しく
>>55 捻転差によるスイングを意識できるまでは、腕で振ろうとしないことです。
両腕、手首の力を抜いて、まずはゆっくりゆったり振る事を心がけてください。
そしてそれでタイミングの感覚を養ってください。
慣れてくれば腕の力も手首の力も使って力強く打てるようになります。
>>両腕、手首の力を抜いて、まずはゆっくりゆったり振る事を心がけてください。
>>そしてそれでタイミングの感覚を養ってください。
それで、200Yほどは飛ぶから、出来てると思います。
問題は、体幹に腕・脚をリンクさせるのがねぇ・・・。
>>56 助走もとれず、アドレスから水平方向に打ち出す競技だから身体を目イチで使うしかないからね
それと、捻転をほどくんだけど、最初からフィニッシュに持っていくつもりで振り切らないとね
フォロースルーってのは終わり良ければじゃなくて、インパクトのため
だから、変なはなしだけどフィニッシュの型の練習するのは悪くはないと思ってる。
振り切るってことは同意します。
当てに行くとインパクトで意識が止まっちゃうからね。
>61
はい。ハーフスウィングっぽくでですけどね。
打点が良いとミート率がかなりあがるおかげだとおもってましたけど、変ですか?
>>63 捻転できてるかはともかく、
そんなんで200出てるんなら、打ち込んでかためればいいじゃん
習えば飛びそうだけど。
>>65 力んじゃうんでしょうね。
脱力した方が飛ぶんです、ほんとに。
>>59 >それで、200Yほどは飛ぶから、出来てると思います。
いや、多分出来てないんだと思います。
やっぱり腕から先がまだ邪魔してるんでしょうね。
もしできているとして、もっと飛ばしたいのであれば、
あとは腕から先を置いてけぼりに間を長くするだけです。
つまり腰の切り返しを素早く行い、両腕を体全体で引っぱり込む様な感覚を身につけるのです。
>>68 はぁい。
フリ遅れスライスにはならないですか?
ちゃんと捻転できてたら、イン→アウトのスイングになってスライスを懸念するほどじゃあないと思う。
もしスライスになるなら修正すればいいだけ
バックスイングで上半身を90度くらい捩じってる?苦しいくらいのはずなんだけど。
体格華奢な方で、腕力無いけど、体は柔らかいですから。
途中までは300ヤード飛ぼうかという弾道でいい感じなのですが
150を過ぎたあたりから急に揺れて落下・・・
こんなことってありますか?ありえますか?僕だけ?なんで?
救えません、あなただけです。
76 :
名無野カントリー倶楽部:2009/08/03(月) 23:44:56 ID:9uTiRDAf
>>36 すげーや!!!!
今日あんたのアドバイス通りやってたら開眼した!!!!
ドライバーが打っても打っても全部高く上がってネットの220看板あたりにぶっささる。
ありがとう。ありがとう。ほんま感謝。
実際お会いできたら寿司おごりたいぐらい感謝。
>>72 道具かボールに今の技量が追いついてないな
>>73-74 黙れ小僧!おまえにおれの何がわかる!
>>75 どこをどうこするとこのような奇妙な弾道になるのですか?
>>77 ボールはレンジの茶色い汚いボールです
80 :
名無野カントリー倶楽部:2009/08/04(火) 13:10:30 ID:IUmmEwWE
もののけ姫乙
わかります乙
>>78 本ボールでもなるようなら 今は我慢して向上めざすか ロフトの寝たドラ使うかだなあ 9.5→11とかに
つーかそれこそうp汁 だろjk
>>72 多分HSが遅い
おまけに高反発使用
HS計ってみなよ
ドラの簡単な打ち方がわかりました。よい子はまねしてね。
ゴルフは「弓」にたとえるとすべて解決します。
引くときは矢をぶらさぬようにゆっくり。
手首の動きが大事です。インパクトから手首をどう動かすか、
考えればテイクバックも決まります。
HSを上げる方法もわかりますよね。
弓を大きく引けばいいんです。トップで下半身を先行させればいいんです。
腰始動で振ればHSは確実に上がるが
まともに当たりやしない。
>>72練習場のダンゴボールが糞だって言って欲しいの?
300yd飛びそうな勢いを見たことありますか?
ドライバーの打ち方だけ明らかに違いがあります
ドライバーでは身体の軸を少し右に傾けること
これだけのことで、かなりの人が打てるようになります
ドライバーの打ち方を教えます
バックスピン1800
サイドスピン0
打ち出し角15°
これが一番飛びます
91 :
名無野カントリー倶楽部:2009/08/05(水) 21:22:16 ID:/R9hJoi+
右に傾ける、そうしてアッパーに構えた状態でも良いですし、
インパクトの時点で少し右足に体重が残っている状態をこころがけるのでもかまいません。
>>88>>91 たぶん、初心者はそれだけで劇的に変わる。良いアドバイスだと思うよ
それでも球が上がらないひとや、打ち込んで天ぷら職人のひとは、
スイング中、ヘッドの最下点が身体の正面のときにくるよう常に意識すること
(それによって、ヘッドがボールに当たるときにはロフトが効いてくる)
>>76 俺もだw
いつもは打ち込みすぎで高く上がりすぎてて200yくらいで失速・落下(笑)してたんだけど、昨日夜試したら
いい感じでネット上段に当たるようになった。無理やりHS上げて手打ちだったのがよくわかった。
芯食って押し出す感じがやっと実感できた。調子に乗ってダウンスイングで少しでも力むとやっぱダメ。
力入れなくなったらフォロースイングも今まで途中で止まった感じだったのが最後までいく。
最後まで力入れないでこれで飛ぶのか?ってくらいHS落ちても飛距離は大幅にのびるんだなぁ・・・
そしたら勝手に
>>91の状態になってた。
>HS落ちても飛距離は大幅にのびるんだなぁ・・
アホ丸出しだな
>>93 今まではHS上げる為にと思って無駄な努力をしていただけですよ。
努力する具体的な方法と望んでいる結果が明らかにずれている。
HSが上がっても、それが原因でタイミングやバランスが総崩れだから、
スピン量が増えたり、ミート率が落ちたりして飛距離はどんどん削られます。
腕から先の力は要らないけど、それ以外の部分をもっともっとパワーアップすれば、
HSもまた上がってきますよ。
でも、グリップは重要だぞ
インパクトでここが緩かったら力が伝わらない
なんで必死に自演してる人がいるの・・・???
なんでも自演にしたがる厨ニ病
自演丸出しですね。
文体はごまかせない。
引っ掛けとフックの嵐だったので 半ばやけくそでボールを左足かかと延長線から
体の真ん中付近に置いたら突然ビシビシあたるようになった。
このままでも良いのでしょうか?
101 :
名無野カントリー倶楽部:2009/08/07(金) 09:45:45 ID:clK4Rguy
結果オーライならそれでよし。
でもいつかまた崩れると思うよ。
今は球が左にある感覚を体が覚えてるからうまくいってるかもしれないけど体が球が真ん中にきた感覚を覚えたら今度はそれに合わせようとするからね。
102 :
名無野カントリー倶楽部:2009/08/07(金) 09:58:15 ID:cBSuCls3
>>36 プリントアウトしてバッグに入れました。
分かりやすく普遍性のある言葉で説明できるって凄いです。
これこそ自演じゃないか?
>>100 当分そのまま打ったら
そのうち左置いて 今までのトコ(真ん中)にボールがあるとおもって打ってみ
初心者は力入れすぎ&早く振りすぎ
ゴルフ歴が浅い人が正しいフォームで振ったら、HSは40いかない。
力で45とか出してもダメ。正しいフォームでゆっくり振ろう
それさ〜w 自分が初心者だったころ言われたら聞いた?w
100です。
>101
>104
アドバイス、ありがとう。
やはり一時しのぎだよね。
体の開きが早すぎると、うまい方に言われてたのでその影響かも。
108 :
名無野カントリー倶楽部:2009/08/07(金) 16:11:45 ID:clK4Rguy
体の開きが早い→ダウンでヘッドが外から入る→右手で叩きに行く→引っかけからさらにフック。
前傾姿勢を保つようにテイクバック〜インパクトしてごらん。
苦しいけどそれが出来ると多少開いても引っ掛けは薄れるから。
「ゆっくりの人」が必死すぎて涙が出てきました
たまに90を切るレベルだけども、ときどきドライバーをどう打てばタイミング
を合わせられるのか分からなくなることがある。
早すぎてプッシュアウト、遅すぎて引っ掛け、永遠に続くのか?
俺の場合よく言われる事だけどヘッドの重みを感じられるように振るってのが肝だった
>>111 現場に行くと、頭真っ白で忘れてる…
特にスタートホール。
考えて振ってるから駄目なのでは?
仮にもスイングの部分はスポーツ… 運動なわけだ。
人間は機械じゃないんだから、考えながら体がスムーズに動くわけない。
練習で自分のスイングを作って、十分なストレッチをして体をほぐして
スイングするときは頭をからっぽにして自分のスイングをする。
自分のスイングがちゃんとできて、それでだめなら、そこではじめて考えよう。
114 :
名無野カントリー倶楽部:2009/08/09(日) 13:53:59 ID:qiIMKEku
ゴルフ始めたばっかで打点が安定せず、ミスも球の方向が一定ではなくて
右にプッシュ、左へ引っ掛け、テンプラ、トップしてドロップ、ちょろ、
これらが一通りランダムにあらわれます。
そんな中でもごくたまに芯食った!と思える時があって、
その時は当たった瞬間にシャフトがぐにゃっと曲がる手応えがあるんだけど、
感覚的にはこれで正しいのでしょうか。
再現性がないスイングなので検証しようにも中々次が来なくて困ってます。
当たったせいで曲がるかんじならダメ 芯にあたると感触が極小なのに飛ぶ
116 :
名無野カントリー倶楽部:2009/08/09(日) 14:18:33 ID:qiIMKEku
>>115 硬球×金属バットで芯食った時の手応えのなさとその時の打球の飛びは一応知っています。
ドラではそれとは少し違い、上記のように感覚的にはぐにゃっと曲がって
その分ヘッドにボールが乗ってる時間がいつもより長く感じるような瞬間がありました。
いかんせん経験不足で言葉にするのは難しいのですが。
なんかHSはそれなりにありそうなのにRとか柔らかいシャフトのクラブを使っていそう
それなら現時点ではたぶんOK
数年後は振る力の出どころの違う 今は想像もつかないスイング感覚になってるだろうけど
>>114 キミにとってはシャフトが柔らかすぎるのかもしれない。
もっとシャープに戻ってくるような、少ししっかりしたもので試してみたら?
いい振りのときに、シャフトが戻りきってないのは気になる。
120 :
名無野カントリー倶楽部:2009/08/09(日) 16:44:16 ID:qiIMKEku
シャフトの良し悪しは打った感じではさすがにわかりませんが、
メーカーカスタムの結構良い物みたいで、硬度不足ではないと思います。
色々とありがとうございました。
もうちょっと経験を積みたいと思います。
軽く振ると、200手前に落ちて転がっていきます。
それ以上、早く振ろうと思うと、真っ直ぐ出てから右に曲がります。
こんな僕には、このスレでしょうか?
それともイマイチスレでしょうか?
>>121 どっちでもいいよ。どうせ色んな奴が行き来してる。
正確に言うと、同じ奴が行き来してる。
124 :
名無野カントリー倶楽部:2009/08/09(日) 19:07:46 ID:LOA/PGhR
>>121 トップから腕で振るのをやめて、腰で切るようにする。
すると腕が勝手に落ちてくるから、それからグリップを狙い方向へブンッと振る感じ。
125 :
名無野カントリー倶楽部:2009/08/09(日) 22:25:28 ID:fE7blJAr
こんばんは。今日練習でドライバーが全て地を這うような球ばかりでした。
明日ラウンドで原因不明なんですが、ご教授お願いします。
>>125 もう忘れて寝ろ。
地を這うような球ならそこそこで回れるだろ。
>>126今日は二階でやってたんでコースならヒドい事になりそうです。orz
>>125 明日じゃどうにもならんけど、とりあえずグリップをゆるゆるに握れば
あがっていくと思うよ。
129 :
名無野カントリー倶楽部:2009/08/09(日) 22:59:44 ID:d23JJxI6
>>125 明日ラウンドだったら何時ものスタンスよりボール半個分後ろ足側に下がるかティを気持ち高くするしかないんじゃね?
>>127 ならとりあえず明日の出だし3ホールくらいはFWかUTで打てば?
なんかいけそうだなって思ったらドラ使えばいい。
↑も言ってるけど、具体的には力抜けくらいしか言えんぞ。時間が無さ過ぎるw
まあ、急に悪くなるって事は、
逆に急に良くなる事もあるってこった。
131 :
名無野カントリー倶楽部:2009/08/09(日) 23:18:36 ID:1iF7ciOO
ドラじゃないけど、前日練習で、アイアンからウェッジまで全部シャンクになった。
しかも、最後には全球シャンク。
ブルーになって翌日コース出たら、ナイスショット連発だったわw
今まで打ててたのなら、そんなもんじゃね?
曲がらないってのは武器です
134 :
名無野カントリー倶楽部:2009/08/09(日) 23:39:35 ID:LOA/PGhR
>>125 > 今日練習でドライバーが全て地を這うような球ばかりでした。
腕や手首の力の入れ過ぎです。
シャフトの硬さが合ってないんじゃないの?
自分なんか、合わないシャフトで四苦八苦してるよ。
買い替え?お金が無いから_
シャフトが合わないからマトモに打てないなんて事はありません。
スイングがマトモじゃないからちゃんと打てないんです。
スイング理解していれば、黒マナでも純正RでもレディスのLでもちゃんと打てます。
完璧なタイミングでマンぶりで、何度開眼したと思ったことか
それでも全く打てなくなることを繰り返しているのが現実
最近、それがドライバーではないかということに開眼した
>>136 マジか!Sシャフトだとまっつぐ飛ぶけど
Lシャフトで打つと
地を這い巻く様なスライスで飛んでいくよ。
まぁ自分が正しいスィングをしているとは思っていないが。
Lシャフト
しなる分ヘッドが遅れるんだろ。SとLじゃ適正HSが10は違うべ
>>138 >地を這い巻く様なスライスで飛んでいくよ。
弾道の高さの違いはあっても、低過ぎたり、スライスしたりするのは、
スイングがマトモじゃないからです。
先日久ぶりに動画をとったら明治の大砲になってた
それまでまあまあきれいなスイングで250ヤード飛んでいたのが
明治の大砲ショットでは210ヤードがマックス
うまく左に体重が移動しません
体重を移動しようと腰を回すと一緒に膝も回って右に体重が残ってしまいます
何が悪いのかわからないのでここに一筆書かせていただきました
>>142 体重移動だけを考えたらボール位置とティー高さを考えるかな
アドレスとかスイング中の肩の上がり、下がりとかもあるだろうけど
その辺は大鏡でチェックしてみておくれ
>>143 ボールを右より、ティーを低くでしょうか?
>>144 ボールは左に2〜3個移動、思い切って左足のかかと内側より左側でもいい
ティーは今がどれぐらいかわからないけどティーアップ量は40mm以下にしたり
>>141 シャフトひとつで弾道が変わるだけならスイングがマトモじゃないとは言いきれないだろ
簡単なアドバイスで良くなることはある
148 :
名無野カントリー倶楽部:2009/08/13(木) 00:47:53 ID:STtWwzvz
>>147 勝手に改変すんなよ。
弾道が変わるなんてもんじゃなくて、
>>地を這い巻く様なスライスで飛んでいくよ。
だよ。
こりゃスイング自体がヘンテコなんだよ。
>>148 この程度の情報で断定できるとは、もしかしてプロのかたですか?
>>148 そんなヘンテコなスィングでも
硬いシャフトなら真直ぐに飛ばせるもんなんですか?
お詳しいようですので、解説お願いします。
>>150 マトモなスイングなら、シャフト硬くすればするほど真っ直ぐ打てるよ。
HSが足りなきゃ距離はかなり落ちるけどな。
フォローのフォームを覚えたら安心して体重移動出来るよ
アマチュアはみんなまともじゃないスイングでスコアを作らなきゃいけないのだから
自分なりの打ちやすい道具を選ぶのはあたりまえの工夫だ。
軽くて先調子のロフトの多いイージーなドラと、ガチガチのハードスペックをHSのない人が使えば
振りやすさも打てる球も全く違ってくるって。
アマチュアでもピンキリ
>>157 >アマチュアはみんなまともじゃないスイングでスコアを作らなきゃいけないのだから
ある程度はね。
でも「地を這い巻く様なスライスで飛んでいく」ではあきらかにスイングを理解していないのが見て取れる。
そんなことでシャフトを変えろとか、道具があってないとか、教え魔オヤジたちのギア談義に巻き込まれちゃ余計に酷くなる。
シャフトを柔らかくしようが、優しいと言われるモデルのドライバーを買おうが、一向にマトモに打てない。
それじゃゴルフが嫌いになるばかりだ。
特にアスリート用、ツアープロ用として売られるようなモデルでなければ、
どんな道具もある程度ちゃんと打てるはずだよ。
いやそれLシャフトの話しだし
>>159 自分はちょっと考え方が違う。
やさしいと言われるクラブは、しなりやトルクが大きいからヘッドの動きを感じやすい。
クラブがスイングを教えてくれる。
ふにゃふにゃの練習クラブと理屈が同じだね。
> 「地を這い巻く様なスライスで飛んでいく」
これは表現の問題で、額面通りにとってもしょうがないだろう。
一番ひどくなった時の様を、おもしろげに書いただけじゃないの?
難しいクラブを打てるかどうかはスイングの完成度の目安になるけど、練習道具や実戦には向かない。
3番アイアンやFWで初心者にスイングを作らせるコーチはいない。
逆にスイングが壊れるよ。
>>161 目指す方向によるかな。
俺は歳とってもバリバリ頑張って楽しみたいと思ってるけど、
仕事絡みで周りに迷惑かけたり、情けないところを見せたく無い程度で構わないなら、
どんどん簡単な道具でカバーするでも良いかもしれないね。
ただ、スイング自体がちゃんとできてなければ
どんなに簡単と言われる道具でも、すぐにおかしくなってしまうだけだと思うが…。
シャフトが軟らかいとダウンの加速が不安定でもクッション効いてごまかせてしまう感じがする
特にカーボンだと
43インチくらいの短いスチールだとなだらかな遠心力の付け方とスクエアに捕らえる練習になる
使っててそんな気がするよ
165 :
名無野カントリー倶楽部:2009/08/14(金) 06:09:58 ID:VTVE8hqU
俺も正しいスイングを身につける為には、
しなりなど全くない棒っきれを振り回す方が良いと思う。
166 :
名無野カントリー倶楽部:2009/08/14(金) 06:47:00 ID:UtXL5Bsh
簡単な事だよ。
要は、
・左手のばしたままテークバック、右手伸ばしたままフォローまで
・頭は常にボールの手前を維持。ボールを見続けろ。
自分に言い聞かせとけよw
竹箒やデッキブラシでも
振り回してみろ。
169 :
名無野カントリー倶楽部:2009/08/14(金) 11:33:19 ID:6AIV9HKO
ふり遅れなのは自分でわかるんだけど
グリップがハーフウェイダウン?ぐらいで
ありえないくらいキックバックしてて
それを直すにはどうしたらいい?
アイアンもドラも全部です
170 :
名無野カントリー倶楽部:2009/08/14(金) 12:16:52 ID:pRdH8m93
>>169 マスコットバット振れ!w死ぬ気で振れ!www
171 :
名無野カントリー倶楽部:2009/08/14(金) 12:22:41 ID:6AIV9HKO
そうするとどういう効果があるの?
172 :
名無野カントリー倶楽部:2009/08/14(金) 12:45:39 ID:pRdH8m93
振る為の筋肉が鍛えられる!自然な体重移動が身につく!手振りじゃなく体全体で振る感覚が身につく…w
素振りは野球振りじゃなくてソフト振りでなw
その後ドライバー振りでおk♪
マジレスすまんw
死ぬ気…でも“生きろ”www
173 :
名無野カントリー倶楽部:2009/08/14(金) 13:03:13 ID:6AIV9HKO
それって結局手打ちしてるってこと?
確かにがんばって腰を切ろうとしても
切りあがってしまって体は回ってない
みたいなんだけど、回そうとすると
余計アウトサイドインになってしまう
どうしたらいいかわからん.....
174 :
名無野カントリー倶楽部:2009/08/14(金) 13:33:01 ID:pRdH8m93
トップで力まずビジネスゾーンから力入れて味噌w
ビジネスゾーンは…ぐぐってちょw
いいか、これが最も大事なコツだから覚えとけよ。
ある程度、腰や肩、足の動きが出来てきたら、
スタンスからバックスイング→トップ→切り返し→インパクト→フォロー→フィニッシュ
最初から最後までずっと優しいグリップを保て。
そうすれば勝手に矢野東みたいなスイングになる。
176 :
名無野カントリー倶楽部:2009/08/14(金) 13:56:38 ID:6AIV9HKO
マジレスしてもらってありがたいんだけど
切り返しのとき力を入れないとどうやっても
トップにそのまま手を残してくるように
なってしまう。やさしいグリップとか力むな
とか、理論はわかるけど方法論としてどう
やればいいかがわからん・・・・
手間かけてすまん
降臨!
>>176 横レスだけど、「優しい」とか「ゆるゆる」とかってのは極めて主観的な表現だから分からなくて当たり前
そのサジ加減を見つけることが肝なわけなんだしね
見つけた人がもともと力んだスイングしてたのか、ゆるゆるスイングだったのかで変わってくる
大事なことは、あまり周りの意見に左右されすぎないで、でもできるだけいろいろ試してみて
自分に合った「これだ!」って感覚を大事にしてくことだと思う
ちなみに、オレはスイングにおいての肝は、スイングの中心というかドコを基準に振るかってイメージだと思うんだけど
それによって必然的にグリップの強さは決まってくるように思う
オレは、常にフェースコントロールと同調性を意識してるから、グリップを身体の正面で保てるよう意識してる
必然的にそのためのコントロールが可能な強さのグリップになる
具体的には、弱からず強からずw
それとアウトサイドインとか軌道を気にしてもなかなか直らないし、結果もついてこないと思うよ
自分の中でいい結果につながる感覚を大事にしていく方が、再現性もあがると思う
明らかにイマイチな当たりや飛距離なら問題だけど、そうでないなら曲がろうがなんだろうが自分なりのスイングで再現性を上げるほうが早いと思うよ
そうなってからでもいくらでも改善はできるんだしね
179 :
名無野カントリー倶楽部:2009/08/14(金) 16:48:17 ID:6AIV9HKO
>178
確かに200ほど飛んでくれりゃ刻んでまとめるって
のもできるんだけど、たぶん今聞いてることが原因で
ドライバーがよくてドロップかチーピン、酷いと地面に
直接飛んでくような球なんだよね・・・・・
アイアンもショートアイアンは何とかごまかせるけど
7鉄以上になるとフックやチーピンでドロップ気味の
打球になるし。だからこりゃまずいなと思って。
まぁグリップとかは自分で探していくとして、俺は
フラット気味にテークバックするんだけど、切り替え
しで8の字描いて立って下りてくるのはなんでだろ?
イントゥインを意識してるんだけど、しすぎでアウト
インになってるっぽいから思い切ってインアウトに
振って体は回すようにしたらいいんだろうか?
>>179 もっと簡単に考えて。
複雑に考えすぎると無意識に体のあちこちが不自然に動きます。
肩、手首、ヘッド、これを腕とシャフトで繋いでる状態を想像して!!
>>179 そりゃバックをフラットにしすぎてるから
フラットになり過ぎて切り返しで
頭と体が無意識に修正しようとしてるのが8の字描いて立って下りてくる動き
これはこれでいんだけど問題はそのあとかな
プロにワンポイントレッスンしてもらうといい
>>176 横レスだが。
そのトップに手が残るのが、所謂タメに思えるんだけど。
スイングみてないから分からんが。
下半身は前に、でも上半身あるいはグリップはバックスイングを続けている、という感覚は強くグリップしていた頃は難しく思えた。
賢者は学びたがり、愚者は教えたがる。
杯中の蛇影
187 :
名無野カントリー倶楽部:2009/08/14(金) 22:32:44 ID:6AIV9HKO
ためは出来てるとは思うけどしなり戻りが早い。
フォローではまた振り上げる方向と逆にしなって
るし。手首も負けて少し痛めてるから直せるなら
直したいなって。
188 :
名無野カントリー倶楽部:2009/08/14(金) 22:33:35 ID:6AIV9HKO
というか動画ってどうやったらだせる?
190 :
178:2009/08/15(土) 10:08:38 ID:???
>>179 オレの感覚だからテキトーに読んでねw
一番気になったのは、やっぱり「フラットなテークバック」だね
これをやる人のクラブコントロールは、脇を締めるとか密着させるといったイメージの人が多い
そうなってないと不安というかね
でも実際は、フラットなテークバックをする人は、身体が止まってからも腕をさらに回そうとしたり
上げようととしたりして、結果的にクラブと身体の同調性を崩す人が多いように思う
もう一つの典型例は、↑の状態によって身体の回転軸が反対側までなっちゃう人ね
つまり、トップでの背中の角度が反り返っちゃってるような人
これも、確実にうまくスイングできなくなる要因
もし、オレがあなたなら一番最初に試すことは、トップをコンパクトにして
クラブと身体の同調性を上げること
それと「ゆるゆるグリップ」さんとの話の流れを見てると、たぶん手で打っちゃってると思うから
身体(の回転)で打てるようにすることが課題かな?
「タメ」ってのは自然にできるもの=クラブコントロールの方が重要で、それを意識してる範囲内で自然にできるもの
で、「つくる」ものでもないし、それほど必要なものとは思わないな
特に、きちんと打てないようなアマには
しっかり身体を回す(=スイングする)+しっかり当てる → それなりに飛んでくよ
あまり余分なことはしないでいいと思うよ
191 :
名無野カントリー倶楽部:2009/08/15(土) 14:03:48 ID:f8Ln/vj+
>190
脇を体にくっ付けて回した結果同調性が損なわれるって
のは自分でもわかってたんだけど、そうならないように
しようとすると体が硬いから反り返るのと、肩がうまく
回らない。あと体の回転でっていうのと体が開いてる
ことの違いがよくわからない。トップにクラブを置いて
くるようなイメージではいるんだけど、力で振り下ろして
るというより、むしろ力を込めてトップに残しちゃってる
感じになって、これも意識はしてないんだけど必要以上に
コックが入って左手首が甲側に少し折れて8の字描いて
アウト気味に下りてきてる。体が開いてるのもあるんだろう
けど。これで弱弱しいスライスでもいいから球があがって
くれりゃいいんだけど、ハーフウェイダウンで逆しなり
しちゃってて、それで手首が負けて急激にこねちゃって
チーピンしてる状態だし。それでインパクト以降はまた
しなり戻ってるからフォローが大きく取れない。もう
お手上げだわ。
コックだハーフウェイダウンだの難しく考えすぎじゃないか?
いいイメージの打感のときに微調整していったほうがいい
193 :
名無野カントリー倶楽部:2009/08/15(土) 15:20:20 ID:f8Ln/vj+
考えなくてもできないんだよね。
これだけ気になるとこ言ってても原因と結果を
自分で理解してないからパニックになってる気
もする。恥ずかしいが動画アップしたいけど
どうやればいいかわからん。スキルとか言われ
てもパソコンに疎いからわからんし。携帯の動画
をアップするにはどうやるのが一番簡単?
195 :
名無野カントリー倶楽部:2009/08/15(土) 16:41:38 ID:f8Ln/vj+
リンク先に行けないけど要はyoutubeでアカウントとって
動画を載せろってことでいい?
>>191 タメとかコックとかしなり戻りとか以前に
スイングが波打ってちゃしょうがない
単にクラブが暴れてるだけ
簡単に言うとシャットフェースを左手首曲げてオープンにして
そのままンパクトしてるだけ
197 :
名無野カントリー倶楽部:2009/08/16(日) 14:43:39 ID:jV/ZGJOE
単にスイングが波打っててクラブが暴れてるだけと
言われても、そうならないようにどすればいいか
悩んでるわけだから、〜するなというよりも
〜しろってアドバイスをできたらもらいたい。
今日練習してきたが飛距離は落ちる一方でもう
どうしようもないわ。自力は断念してレッスン
考えてみる。
198 :
名無野カントリー倶楽部:2009/08/16(日) 16:07:22 ID:NEg1r5m4
ドライバーは長い分遠心力が大きいから軽く振っても軸がぶれやすい
特にチョロッテル奴は頭打球方向に動いている
するなというアドバイスで悪いが〜w
ここで主流に言われてる理論
あなたが170センチくらい以下とか 運動してないカラダならそのまま聞かないことだよ
>>198 ドライバーって、HSを上げた方が安定するのはそのせいなんですね。
201 :
名無野カントリー倶楽部:2009/08/17(月) 01:48:55 ID:rdXewB9v
ちょうど170を少し超えるくらいだわ
力自慢ではあるけど現役で運動してる
わけではないから、上半身のパワーに
下半身が完全に負けて支えきれずにいる。
さらに柔軟性は+20才と来たもんだから
レッスン通ったところで効果が得られるか・・・・
>>201 レッスン通って修正じゃなくて、イチから直されると思う。
効果はあると思うよ。
ドライバーのスイートスポットってどこにありますか?
とりあえずセンターの軽く上目でいいよ
ドライバーだけ他のクラブと違ってスイングプレーンが寝てしまう
タイガーとかエルスのアドレス見ると、ワシら日本人の3鉄くらいにしか
見えないよね
やっぱ、ドライバだけはスイングを変えないと、無理としか思えんなー
アプローチから3Wまでは同じ振り方できるが、ドライバーだけは筋力で
クラブを返さないと返らない…だから安定しないいんだ
まえに思ったよ
アイアンはスクエアグリップでちょうどいいがドラはフックフリップがちょうどいいなと
なんとか自分に合う解決法みつけて どれも同じイメージで振れるようになったが
>>205 だからドライバーって他のクラブよりずっとしなるじゃん
力まないで、体の軸で回転させれば
ヘッドは自然とかえるけどね。
209 :
名無野カントリー倶楽部:2009/08/18(火) 22:10:04 ID:t/TKqhTH
FT-iの純正Sシャフトを使っているのにどスライスします
インサイドアウトに振ってもどスライス…
>209
左脇にヘッドカバーでも挟んで打ってみて。
フィニッシュで下に落ちるのが○
インサイドアウトを意識しすぎると左脇があいて
フェイスが開いてインパクト と先生が言っていた。
>>205 シャフトが長い分、前傾姿勢も起きるから、正しく振るとスイングプレーンは寝て正解でしょ?
自分の体の軸から見れば、他のクラブと変わってなくない?
>>211 体の軸を基準に考えるとおっしゃるとおりだが、ワチキのスイングプレーンは
のイメージはかなりアップライトなものが、方向性が出しやすい希ガス。
極端なはなし、アプローチのようにクラブの重量を感じながら、上から下に
落とすようなイメージだと、タイミングも、方向性も出しやすい。
フラットだとバットのように筋力で振るから、再現性が難しいんじゃ?
一ヶ月前までドン底でした。
ビハインドTheボールを意識したら
あらビックーり。
217 :
214:2009/08/19(水) 15:13:17 ID:???
>>215 身長167 体重53 多少の野球経験あり です!
>>217 俺は、ロフトを1度増やしただけで、劇的に掴まりが良くなったけどね。
日本人のアマチュアは、正直オーバースペックの人が多いと思う。
それで、メーカーもシャフトのシールはSと書いて、中身はRなんてのを平気で売る。
昔(パーシモン時代)のクラブと違って、今のクラブはロフトなりに打ち上げて最適なスピンで飛距離を稼ぐコンセプト。
ドライバーはロフトがあればあるほど曲がりにくい。
9度とか8度とかは、真っ直ぐ打てるようになって、吹け上がって飛距離を無駄にするようになってから手に入れれば良い。
と思うよ。
HSなんか気にしないで、柔らかめのロフトのあるドライバーを使うことだね。
まあたぶんよくいる右手で強引にひっぱたいてるタイプと推測
たまに打てる280より いつも打てる220を選択できた時が治るとき
220 :
217:2009/08/19(水) 18:30:57 ID:???
>>218 柔らかめのシャフトだとHSの早い人はシャフトがうねるから辞めたほうがいいとショップの店員(片手シングル)に言われましたが…
HS落として七割の力で打てば良いということですか?
>>219 仰るとおり強引にひっぱたくタイプだと思いますw
治るときより治し方が知りたいですw
221 :
215:2009/08/19(水) 20:50:59 ID:???
ゴルフ暦二ヶ月だとまだ難しい話はできないが、身長160cmの私が思うには
筋力のスイングと、惰性のスイングの違いを早く見つけて欲しい。
ドライバーはHSの適正値がほぼ身長に比例しており、筋力でそれ以上のHSを
出しても無駄です。
ちなみに私はHS42mでキャリー220〜230yで、スコアをまとめるには十分です。
>>221 > ちなみに私はHS42mでキャリー220〜230y
あんたすげーよ
>>220 えーと、店員は売ってナンボなんすよ。
だから、俺は店員の話は一切聞かない。
利害関係の無いシングルさんに教えを乞うよ。
俺は嫁のLシャフトで練習する事が有るよ。
柔らかいシャフトでもまっすぐ飛ぶって。
HSは知らんが、自分のドラのシャフトはSかSR。
224 :
220:2009/08/20(木) 00:26:07 ID:???
>>220 惰性のスイングとは、力で打つのではなく、体の捻転によって自然に腕が振れるスイングですか?
>>223 行きつけの店の店員は親身になってアドバイスしてくれるいい店員さんなんですけどね(´・ω・`)
シャフトが柔らかくてもスイング次第でどうにでもなるってことですね!
225 :
220:2009/08/20(木) 00:26:48 ID:???
226 :
221:2009/08/20(木) 10:52:11 ID:???
あくまで私の私見として聞いてください
あなたの場合これからスライスに悩まされ、クラブフェイスが返るようになって
スライスから開放されます。問題はクラブフェイスを、力で返すかタイミングで
返せるかで、足腰が人並み外れて強い人は別として、クラブが長くなるほど
タイミングで返すのが難しくなります。
力で返す場合の難点は、最も重要なスイングの再現性に難があります。
振り子のように自然の惰性で振れば、タイミングの再現はやさしいです。
でも、最初は力を入れるほど飛ぶし、力を抜くと飛ばないから、ます
ます筋力スイングに陥り、スライスに悩むでしょう。私もそうでした。
今は動画があっていいな、これぞ理想の惰性スイング!
http://www.youtube.com:80/watch?v=inC8gkGcBtg&feature=email
227 :
220:2009/08/20(木) 11:29:53 ID:???
>>226 振り子の要領ですか…
動画で話していることですが、腰の四角で囲まれた枠はどういう意味ですかね?
腰の移動のこと?四角の中に納まるようにしろってこと?
ウェイトシフトするということだと思います。
アメリカでは日本でよく言われる「下半身リード」の考え方はありません。
日本では「下半身リード」で腰全体を回転させるのが常識といいますが、
アメリカではウェイトシフトで右腰を左に移動させたるため、右腰が左腰
を中心に回転するようです。動画を見てわたしもそう思います。
腰がスライドしようが、その場で回転しようが、瑣末な違いです。
スライスとはなんの関係もありません。
スライスの原因は、バックスイングに集中します。
降ろし方よりも、上げ方を勉強しましょうよ。
230 :
228:2009/08/20(木) 15:50:48 ID:???
>>227 …腰の四角で囲まれた枠はどういう意味ですかね?
への回答で、こんなにウェイトシフトしているということだと思います。
スライスの話しではありません。
231 :
名無野カントリー倶楽部:2009/08/20(木) 23:41:56 ID:sNHcGv64
ゴルフのスイングと鉄棒の逆上がりが似ていると思っている人間は自分だけでしょうか?
ごめん、想像力がないもんで・・・
>>224 いいから左肩で打つ練習をしる。
左手じゃないぞ、左肩。
>>221さん
言いたいことはたぶんわかる
でもさ 惰性とかいうからさあw 一般的に使われる言い方でないとヘンな独自理論の人とおもわれるww
おれの師匠だった人とおなじだわw
>>221 >ドライバーはHSの適正値がほぼ身長に比例しており、筋力でそれ以上のHSを
出しても無駄です。
そんな気もするが実際どうだろうか?
ウーズナムやKJチョイはどうなる?
236 :
221:2009/08/21(金) 12:31:10 ID:???
筋力でそれ以上のHSを出しても
>>235 (多数派に属する筋力量があるとして)
統計的な感覚(あくまでも感覚だがw)で世間見ると かなりその傾向が強いのは感じるよ
とてつもない数の中からの例外的な少数考えると違うこともあるだろうけどさw
で 人の性なのだろうか 自分もその少数の選ばれた人間だと勘違いして右手で強引にひっぱたくのをやめられないが多いみたいだがw
238 :
221:2009/08/21(金) 12:56:15 ID:???
>>235 筋力でそれ以上のHSを出しても>
ご指摘のとおり、ウーズナムやKJチョイはマン振りではないにしても
他の背の高いプロに比べれば、少なくともドライバーに関する限り
筋力に依存する部分は大きいでしょう。アップライトに振ることが
できれば、重力という安定した力が利用できるのに、フラットな
スイングでは筋力による遠心力の要素が大きくなりますから。
どちらがスイングの再現性が高くなるか明らかです。
…で、彼等のほうが飛距離が大きく、フェアウェイキープ率が高いですか?
だとすれば、並外れた運動神経のなせる技と思います。
KJは知らんが、ウーズナムは当時フックで飛ばしてたからなぁ。
彼の飛距離はある意味テクニックによる特別な物だと思う。
今日の甲子園の試合を見てて、
明豊高校の今宮って選手の運動神経はハンパ無ぇと思った。
ゴルフやらせたら、すぐ上手くなりそう。
身体が小さいけど、バネがすごい。
241 :
名無野カントリー倶楽部:2009/08/21(金) 22:32:17 ID:HPGqtIXd
リリースを少し早くしたら高弾道のフェードになった。
低弾道になやんでたのがアホらしい。
242 :
名無野カントリー倶楽部:2009/08/21(金) 22:39:47 ID:PQ4RMNny
いざという時、なによりたよりになるのは、
ねらったとおりに打てるストレートボールや!!
/ /
/ /
/三ミ} フ
r'"rニニ`〈
.| rニ~~` }
j (_) /
_,.-‐‐‐-'ヽ. / ,A_ ヽ.
/,.--‐‐‐、 ヽ. / / | ヽ.
/ / /> ヽ ,..、ヽ / / | ヽ.
/‐┘/,.-、 ! | 6)/ / __| ヽ
!ニ=_"iO ヽ ヾ/ ./‐-'"i iZ }
!TOヽヽ、_ノ __ /|__ / { ヽ ヽヾZ /
ヽヽ_ノC /ン| L /___ヽ ヽヽ _>‐'"
ヽ (∠ン´| ヽ、_.ク _ ヽ、/
`ー/| ヽ、__ /_/ _ |
| ヽ、_. / _/ _|
\__/ / _/ |
\ / /
\ /
とにかくあの壊れたようなデカい音のドラは買うなよw 練習場で嫌われる
244 :
名無野カントリー倶楽部:2009/08/23(日) 11:10:45 ID:61LBeM6H
>>243 あれうっとしい。隣に来たら、打席変えたくなる。
前期のはんぺんかw
いわし臭いぞ
ドライバー全然だめだから、今週のラウンドは、ドライバーなしで回ろうかと思ってます。
そんな僕は根性なしですか?
>>247 抜く方が根性あると思います。
有るけど使わない、じゃなく、最初から抜いてくように。
有るとどっかで使っちゃうからw
おまえら、毎日スクワットしろよ。
>>221 >ドライバーはHSの適正値がほぼ身長に比例しており、
HSの適正値って、何?
ついでにいうと、俺は、身長180cmの70kgなんだけど
175cm80kg弱の友人とHS同じくらいなんで
身長に比例といわれてもピンとこないなー。
俺の場合は170の70でHS47〜49だけど、余分すぎて意味が無いってことなんかね?
まあ 大まかな傾向として体格と飛距離はカンケイあるのは統計とらずとも体感でそう思う人多いんでない?
ああ腕力でひっぱたくのはこれからはずれやすいが
160前後だと鍛えても限界があるのは事実だな。
男女の差もでかいのはもっと有名。
ただし、鍛えないで非力になるのは際限がない。
俺は168でHS37〜40だけど220Y前後。
腕力で無理矢理HS48出しても240Yが限界。
身長170
通常のスイングだとHS37
強めのスイングでHS38
全力でHS39
だめだこりゃ
それ誤差の範囲・・・
今日いきなり覚醒した。
教科書みたいなスイングやめたらHS39→HS47になった。
まんま野球のバットスイングです。
破滅への道だな
破滅でもなんでもいい。
ちなみに方向性は弱フックがおおい。
ドライバーだけスイングちがうってのが笑えて面白いんだけど。
まぁこの荒削りのスイングからいらない動作削っていけば、まとまるだろ。
ドラで芯を食うってのをはじめて味わったよ
まあ頑張れ。破滅したらまた来ると良い
261 :
名無野カントリー倶楽部:2009/08/26(水) 00:07:56 ID:x6GSnZnM
それ昔から遊びの打ち方としてあるよw なぜか芯にあたりやすいw
野球スイングで振りやすい人はドラコン選手のスイングを参考に汁
いわれてみればドラコンのスイングをもっと低重心にしたかんじだな。
おもしろいよw
だから野球選手は飛ぶのか、、、
やっとわかった。
まあアレだ、素人の開眼のほとんどは三日天下。
>>265 耳が痛いwww
『キタコレ!コツを掴んだナリ!!!』
と、思い一週間後に行くといつものドスライス・・・orz
只今グリップからフォーム修正中。
女性などの飛ばない、振れてない人に、野球打ちから教えるのはよくある話。
>>257 身長が170以下なら、銅鑼のアドレスで両手が下に下がらず、やや前に出て
しまい、フラットな野球スイングに成らざるを得ない。が、背丈があるなら
アップライトのスイングが方向が出しやすく、再現性が高いことにいずれ
気づく。
野球スイングとはちょっと離れるが〜
フラットもアップライトもある
このごろ聞くワンプレーンスイング ツープレーンスイングが参考になるかな
本来どちらにもメリットデメリットあるが
これに限らず どうしてもゴルフは手前味噌な意見が多いなww
ドライバーがどうしてもダメだった俺・・・
打ちッパでティーの高さを普段は27_から30_で
打ってたんだけど
今日は35_でアップして打ったら真っ直ぐ飛ぶ飛ぶ
今までがなんだったの?って具合に・・
明日もう一回打ってみて具合を確かめてくるわ
>>272 それね煽り打ちだけど、煽り具合とティーの高さがマッチしたんだね。
でも、それになれると、アイアンが打てないなどの弊害が出る恐れがあるよ。
で、アイアンが打てるようになると、ウッドが駄目になったり。
>>268 おっしゃるとおり166cmです。
思うに175以上はアイアンと共通のスイングでいいだろうけど165前後の人は
ドラのスイングだけちょっと工夫した方がいいと思う
ドラに付いた打球痕を見ると芯に当たってる。
けど、鬼スライス。この症状はこのスレは卒業?
どーしてもスライスが治らない。
>>275 スライスなら専用スレがあるけどね。
ドスライスでゴルフを組み立ててる人はいるけど、直す気があれば直したほうがいいと思う。
俺は苦労して直した。
丸3年かかった。
我ながらセンスねぇーw
277 :
268:2009/08/27(木) 13:50:46 ID:???
>>274 銅鑼がパーシモンだったころ、長尺銅鑼は日本人に向かないとかで、いまより
2〜3インチ位短かった。これだと両腕を真下に構えるアドレスができます。
私も銅鑼だけはフラットスイングです。が、ときどきプッシュアウトでOBが
でることは防げません。42〜3インチ銅鑼の特注もアリかと悩みます。
>>275 トップから頭を打球線方向につられないよう残したまま、インパクトからフォーローへ。
フォローでは両手を真っ直ぐ伸ばした状態で、突き出し後は両肘から畳んでフィニッシュ。
こうすればスライスする事はほとんどないでしょう。
>>277 パーシモン時代は私は知りませんが
平均身長180オーバーの白人達と同じ尺のドラを、白人のスイング理論で
振るてのはかなり無理があると思う。
アイアンからドライバーまで共通のスイングにするために42インチの
ドライバー私も考えて見ます。
ミート率上昇して飛距離そんなに落ちないような気もしますし・・・。
170cm 45inドラ 平均80台 共通スイングの限界みたいだな〜 これ以上のやつは急に長くなったように感じる
ああそれと最近43inの3W入れてみてるが長いわw どうしようかとw
グリップを少し余してみるのではいけないのでしょうか?
特注して短くしないとバランスがおかしいとかあるのですか?
284 :
名無野カントリー倶楽部:2009/08/27(木) 23:07:01 ID:hCKKbwzb
>>282 それOKだが 限スチールだな カーボンでは軽くなりすぎる
>>283 しなり具合が減少するので、タイミングが合わない。専門家に任せるのが
無難。私の場合、10cm余すと振りやすくなるが、銅鑼で30y以上短くなる。
ドラも鉄も簡単だぜ
コツはテークバックと同じプレーンをダウンでなぞるだけだぜ
ボールを打ちにいった時点であんたの負け
最近ようやくドラのコツがわかった気がする。
目が悪いせいか、首が前に折れてスイング中に前後してたようだ。
軸はしっかり作らにゃまっすぐ打てないですね。
>>290 ありっていうより、
そうなってない方がむしろおかしいのでは?
しのぶちゃん開くの早いね
↑あれは処女じゃないのか?w
アニカなんて75度は開いていそうだ
今日練習に行ってきた。
ドライバーは要は「デンデン太鼓」だな!
>>297 腰は45度くらい開いてるけど
肩のラインはほとんど開いてないじゃん
胸がどこを向いてるかよく見てみな。
あまりに銅鑼が打てないのでティーアップしてスプーンで打つ
練習をしてみた。銅鑼と同じくらいのキャリーで泣けた。
多少スライスするけど OB まではしなさそうなので、今度のラ
ウンドはこれで行ってみようかと思う。
301 :
257:2009/09/02(水) 01:13:33 ID:???
ドライバーは相変わらずめちゃくちゃ飛びます。
今まで190yが関の山でしたが260yは越えていきます。
方向性は糞ですが
他のクラブにも影響が出始めて、解決策として他のクラブは
トップをコンパクトにすることと左足を地べたにきちんとつけておくこと
を意識したら、以前より距離も方向性もスイング自体も綺麗になり
いい影響が出ました。
やはりヘッドスピードをある程度出せるようになったらそれを制御するために
よりコンパクトにするというプロセスは間違っていなかったようです。
残るはドライバーのみ。コンパクトに振ると220yに距離が落ちます。
要らない部分を削って240yで性格に飛ばせるようになればいいなぁと。
まったく打てない人への提案
リリースのアンコックを無視して、トップの左うでの形をそのまま維持して
インパクトを迎える、つまりテニスのラケットを使う要領で左だけで振ってみる
スイングが極端にシンプルになり、アンコックで悩んでいるひとによっては
思わぬ開眼をすること間違いありません
距離でなそうだなそれw
でも曲がる250ヤードより、真っ直ぐな200ヤードの方がいいよな
曲がっても250Y飛ぶならまっすぐなら270Yくらい飛びそうだね
それはそれでうらやましい
多少のラフくらいなら、曲がらない200ヤードより250のほうがアマチュアには楽なゴルフができる。
OBは駄目よ
ドライバーって怖くないですか?
OB恐怖症でガチムチになっちゃってまともに打てません
OBになってもいいと思って打てばいいじゃん
ガチムチかわいいよガチムチ
311 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/03(木) 16:49:28 ID:LeXhV8Ow
ハンマー投げのように腕の力を抜いて、ヘッドの重さの遠心力で振る。
ちょうどボールの置いてある方向に向かってヘッドを放り投げるイメージで
振ると、ボールに当たる所で最大加速度になる。
>ハンマー投げのように腕の力を抜いて
やったことねーよwwwww
俺もね〜wwwwww
アンダースローでいいだろ
何に例えたって無駄。その道で一流だったなら別だが
どうせどれもちゃんと出来てないのだから。
>>315 そーいやプロ野球選手はすぐシングルクラスになるけど、一般の野球経験者はそうでもないからな。
プロ野球の連中はラウンド数が半端じゃない。
人脈でプロにコーチも受けられるし、現役のころからオフはゴルフ漬け。
毎日ラウンドするらしいぞ。
一般のゴルフ経験者とは経済力から違う。
>>316 プロ野球選手ってもともとエースで4番みたいな運動神経の塊みたいな奴らばっかだしね
319 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/03(木) 22:02:48 ID:fa0c4Hvq
>>311 左ひじが飛球方向に向いてないとだめらしいね
力が入ると肘が下を向くらしい
320 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/03(木) 22:33:45 ID:yhRh6p90
ドン杉原みたいなスイングになりそうだな
人間的に杉原嫌い
>>321 どんな所が?具体的に言ってもらわんと解らんよ。
>>322 何か怪しい健康食品のCMに出てるからw
あと、杉原のスイング、左腕のヒジが嫌。
324 :
321:2009/09/04(金) 00:41:35 ID:???
>>322 自分さえよければって考えが嫌
金の亡者だし
ジャンボも同様に嫌い
>>324 金の亡者ならツアーなんか出ないだろ。毎回赤字なんだし。
最期まで現役でいたいのだろう。
>>325 ジャンボはスポンサーとの契約でレギュラーツアーの年間出場試合数が縛られてる。
永久シード持ちだからこその錬金術。
賞金目的じゃなくて出場目的なの。
だから途中リタイヤも多い死、シニアに出るわけにもいかない。
ウェイティングしてる若手にとっては非常に迷惑な人。
ただ自分が楽しめればいいって考えているんだろうな。
目障りだから消えて欲しいよ
>>36 >>38 自演かと思ってたが本当に良いコト言ってたんだな
今日ドライバーが220の看板の遥か上に突き刺さって涙出た
しかも何故かどスライスも治った
ただ練習で重い物→一升瓶振り回してすっぽ抜けて家に穴を開けたのは嫁には内緒だ
またおまえか・・・
>>329 いや前いた人とは別だよ
合わせて今週のゴルフって雑誌の体重移動のやつもやってたからどっちが効果あったかわかんないけど
一応お礼に来たんだよ
マジで悩んでる、頼む誰か救ってくれ
とにかくドラの芯付近に当たらない、ソール付近に当たって超低弾道。
たまに当たればスライス。
ヘッドは460、コース使用ティーは39ミリ、鉄はなぜか3番までわりと打てる。
さらに長いスーパーロングティー使用すると最初はいーんだが、慣れてくるとド天ぷら。。。
鉄、ウッド通じてダフリはほとんどない、ボール位置調整しても効果なし。
マジで気が滅入る、歴4年ドラのおかげで90切りが壁になってる。
>>331 気分転換にのヘッド体積の少ないドラにしてみたら?シャローフェイスなら尚いいかも。
諦めろ
>>332すまん同伴者の白い目に耐えられない。
>>333実験済み、効果なし。
>>334実験済み、効果あまりなし。
>>335やっぱり?運動苦手じゃないし、鉄はそれなりだから諦めたくないです。
当て勘鍛える練習ってある?ハーフスイングでもトップが頻発、頼む誰か教えてください。
>>336 インパクトの瞬間ちゃんと見てる?ヘッドアップしてないか?
なんていうのも実験済みだろうけど。
ドライバーでショートスイング
もっと低い球を打つつもりでスイングしろ
その症状でテンプラとスライスメインならまだ救いがあるのに
基本がトップじゃ、たぶんスイングがめちゃくちゃだよ。
341 :
331:2009/09/04(金) 21:12:13 ID:???
レスありがと
ちなみにボールはガン見してる、そんときは天ぷらが多い。
スイングめちゃくちゃも疑ったが・・・なぜ鉄は3番まで打てる?
セカンド残り200以上は3鉄使うが成功率80lぐらい、飛距離は7割振りで190程度。
ウッド系は苦手意識があるし、地面打ちするとボールの頭叩いてチョロ。。。
この板長いから相当研究はしてるんだが・・・レッスンしかないんかな〜
>>341 エスパーしてやろうか?
ボール見過ぎでタコ躍りしてるんだよ。
>>341 下手な俺が言うのもなんだが、軸ブレ(前後)してるか、右ひじがトップで開い
ているか、切り返しで腹に力が入っていないか、グリップが強すぎるか、の
どれかが原因じゃないですか?
症状からすると、アウトから入ってきてる(右ひじが開いてる)のと、ダウン
ブローに当たっている(レイトヒットになってない)ような感じですね。
グリップが強くてフェースが開くので、その修正でシャットに下ろしてたり
しませんか?
チーピン、てんぷら、スライスといろいろ出てるんじゃないでしょうか。
俺がそうだったから。
>>341 レッスン受けれる環境なら、一度レッスン受けてみればいいんでないですか?
ビデオ撮影も結構有効だよ。
347 :
331:2009/09/05(土) 09:58:22 ID:???
みんなレスあり
うん、どれも違う気がする。。。
ドラは320cシャフトS、タコ踊りは鉄で克服した。
膝の高さは気にしてなかった、一定に保つよう注意してみる。
ほぼ毎日素振り、走り込み、柔軟と出来る範囲でやってるんだがドラだけがダメ。
ある意味パニックになってるんかな?
ヘッドの重さを感じながらヘッドが走る感覚は掴んでるのに当りが悪くて。
グリップゆるゆるでトップするとモロにヘッドが暴れるから、手にマメが絶えないっす・・・orz
プロ動画自分動画、内藤本、ホーガン様動画いずれも効果薄い。。。
>>347 球をガン見ってとこだけど、打ちにいっちゃ安定しないよ。
よく言われることだけど、振った途中にたまたまタマがあったくらいでいい。
球に当てに行こうとすると、長いからクラブに振られやすいんだ。
ある程度キャリアがあるなら、それなりに自分のスイングがあるはず。
球はぼんやり見るくらいで、自分のスイングをすることに集中すれば
曲がるにせよ、センターを外れるにせよ安定はしてくる。
俺はバックスイングで球が見えてくるな。
331は頭が本当のビハンドザボールじゃないだろうし、オーバースイングになってると思う。
ドラだけがそんなにダメってことはスイング自体間違っていると思う。
身長172cmぐらいっしょ?
350 :
331:2009/09/05(土) 12:46:22 ID:???
>>349 そうかもしれん!よく考えてみれば始めたての頃の方がドラ当たってた気が。。。
ドラなんて一番難しいクラブだからこんなもんなのか?ぐらいでまたやってみるわ。
>>349 すまんちょっとエスパーすぎるわ
オーバースイングあり得ん、ハーフ+αぐらいだ、ビハインド〜は出来てる自信あり。
ちなみに身長は175、前出だがこの手のスレ長いから知識だけはムダにあるw
手間かけさせて悪いが、当てるコツ、ミート率上げるコツが知りたいっす。
これはどのスレ見てもそれらしいのがないんだわ。
レス番間違いスマンby331
当てるんじゃなくて 当たるとこにボール置くんだよ
もちろん ボールよく見る とか あまり見ないとか いくつもの違うスイングしてはダメだが
・まず今出来る範囲、繰り返しのきく、いちばんいいスイングはこうだと確定、把握
・まず打つってみる
・当たらなかったら 「こうかな」とかえるんじゃなくて 同じスイングでボールの位置や 高さをかえる
>>350 まず100y飛ばしてみ。
それすら危ういようだったらグリップかプレーンだな。
特にグリップがクサイと睨んでる。
↓↓ココ
>グリップゆるゆるでトップするとモロにヘッドが暴れる
354 :
331:2009/09/05(土) 13:41:32 ID:???
>>352 それ軽視してた、レンジで不調突入時はスイングで調整してる気がする。
所謂アドレスに問題ありってことか。。。
>>353 グリップは正直不安があった、マメは右手薬指の真ん中の節?の腹側と親指右側面に出来る。
もう一度見直してみるよ。
他スレで、グリップは打てるようになれば自然と正しく握れるようになる。を見て軽視してた。
みなさんご指導ありがとう、方向性が見えてきたし参考なった、くれくれお許しを。
>>354 どうみてもグリップです本当にありがとうございました
>>354 わかった。
間違いなくグリップが原因の一つ。
(他にも原因が有るやも知れんが)
右手にマメができるって、たぶん間違ってる。
右手で力の限り引っ叩いてない?
「左肩で打つ」意識で素振りしてから、
力を抜いて100y狙って打ってみて。
多分、200y近く飛ぶはず。
ゆるゆるグリップと緩めるは違うから、ご注意を。
>グリップは打てるようになれば自然と正しく握れるようになる
これはよほどセンスが有る香具師の話だと思う
普通はグリップを見直すのが最初だよ
竹ぼうき買いました。
何を意識して練習するのがいいですか?
五大さんを意識
レレレ
CLEAN CLEAN CLEAN
odekakedesuka
ドライバーがやっと打てるようになりました。
これまでチーピンか、怒スライスばかりでしたが、
昨日のコンペではドラコンまでいただきました。
もちろん練習していますが、トップを浅くしてオーバースイングを封じたのが最大のポイントです。
>>358 フォローで風切り音がするように、遠心力を利用して最後まで振り切る
練習をすると良いよ
竹箒は世界一のコストパフォーマンスを持つゴルフ練習機だと思うのでがんばれ
竹箒より長い竹ざおの方がいいかもね。
しなりを意識しないと、手打ちが固まるよ。
ヘッドカバー付けたまま素振りが良いですよ。
ヘッドカバー飛ぶよ
そりゃもうすごい勢いで。
ヘッドカバーが飛ぶ様な素振りはダメですよ。
ゆっくりリラックスして、空気を切る抵抗を感じながらスイング。
ヘッドの動きが感じられて、ティーショット前にひと振りすると、
いい具合に力が抜けたナイスショットが出ます。
是非お試しを。
玉 仮想目標
↑
利き目
>>370 俺は…
玉
仮想目標
↑
利き目
調子いい。
俺は、
仮想目標 玉
↑
利き目
で調子いいっす。
>>367 俺、谷越えのティグラウンドでやって、
ヘッドカバーを谷に落としたことがあるw
やるのはいいが、方向注意なwww
フェースはシャットに上げる or 開きながら多めに捻転を加え上げる
結果が良かったのは後者
375 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/09(水) 00:22:30 ID:UlVmQPdc
スライスが止まりません
3wまではストレートかドローです
原因がよくわかりません
軌道はアウトサイドインではないので、振り遅れが原因でしょうか?
ドラだけデカヘッドだからねえ 同じに打ったら右いくのが普通
>>375 軌道がアウトサイドインじゃないのはどうしてわかる?
ドライバーだけ強くカットに振ってしまう場合もあるよ。
378 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/09(水) 11:20:37 ID:l0FJrM1K
>>375 右足に体重移動してる?
ドラは長いからテークバックを大きくとって思い切って体重移動しないと
インパクトで打球方向に体が突っ込むよ
意外だけど結果的には体重移動した方が軸がぶれない
テークバックで逆に頭が多少右に動いた方が
インパクトでは軸が左に突っ込まない
379 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/09(水) 12:31:20 ID:RYUBmNmF
飛ばそうと思って左肩が開いているかもな
381 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/09(水) 13:41:12 ID:UlVmQPdc
みなさん貴重なご意見ありがとうございます。
>>377 そうかもしれません。
ドライバーだけスイングが違うような気もします。
ちょっと注意してインサイドアウトに振ってみます。
>>378 体重移動はしています。
打球方向に体が突っ込んでいることは絶対ありまん。
むしろ明治の大砲のようになっています。
インパクト直後に左足がくるりと開いてしまいます。
>>379 それの可能性高いです。
フォローで脇をしっかりしめ△を保ちながら振り切ってないんです。
>>380 体の開きが早いのか降り遅れてるのか何がなんだか・・
ドライバーだけうまくいかないのコースで使い物になりません
どうにか直したいです。
382 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/09(水) 13:52:54 ID:RYUBmNmF
>>375 遅レスだが。
ドライバーでスライスしやすい原因として
>>377-380以外で挙げれるもの。
・インパクトのとき、上体の前傾が起き上がってる。
・早く回転しようとしてフォローが小さい(左方向へ行ってる)。
・左腰の回転不足で腕の振り抜きが窮屈になってのプッシュアウトまたはフェースが開く。
よく見るのは上体の起き上がりかな。
脇を締めるというより、左肘を飛球方向に向ける(インパクト時に左腕を内転させる)こと
すると上体の起き上がりも脇が甘いのも治ったりする。
383 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/09(水) 13:59:22 ID:UlVmQPdc
>>382 目から鱗の情報乙です。
上体の起き上がりは考えたことがありませんでした。注意してみます。
左腕を内転させるとフェイスが開いて余計にスライスしませんか?
ただ自分としてはフォローが左へ行っているというのがずばり当てはまります。
きれいに前へ伸びてないんです。
これも注意してみます。
384 :
ボボワトソン:2009/09/09(水) 14:21:54 ID:llgcatDG
385 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/09(水) 14:28:14 ID:RYUBmNmF
>>383 >左腕を内転させるとフェイスが開いて余計にスライスしませんか?
説明が難しいので挙げることを悩んだのです^^;;;
左腕を内転させるとフェースは開きます。
うまい人のインパクト〜フォローの左腕を見るとわかりますが、腕が伸びて脇が締まった状態でインパクト
し、左肘を引かずに飛球方向へ大きくフォローしています。
この筋肉の使い方が左腕の内転と同じなのです。
もちろん、フェースが開くほど内転させる必要はありません。
もし、体温計を挟むような脇の締め方をしている場合、腕を内転させるようにしてみたら如何でしょうか?
386 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/09(水) 14:33:30 ID:UlVmQPdc
>>385 インパクト直後後に内転でいいでしょうか?
それともインパクトと同時くらいでしょうか?
フォローに難有なので意識してやってみたいと思います。
一年間このスレに居た者として言わせて欲しい。
まず325gのスクエアフェースのドラを中古で探す。ヘッドは420cc前後がいい。
このドラがお前に手打ちじゃないスイングを教えてくれる。
次に315gのドラを中古で探す。飛距離は驚くほど伸びてる。
そこから更に軽く長いドラに変えれば更なる飛距離も得られる。
初心者用のクラブから入ると大失敗する。いやほんとに。
388 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/09(水) 14:53:12 ID:UlVmQPdc
は?ここお前の為の専用スレじゃねーんだけど
390 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/09(水) 15:04:48 ID:UlVmQPdc
すみません勘違いしました
スプーンがほんとにちゃんと打てるんだったら、振り遅れだろ〜。
短く持って、ちょっとずつ長くしてけば?
392 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/09(水) 15:24:19 ID:UlVmQPdc
>>391 それは良い方法ですね。試してみます。
振り遅れかどうかはっきりしそうです。
(メモ)
・ドライバーだけ強くカットに振ってしまう場合もあるよ
・左肩が開いているかもな
・インパクトのとき、上体の前傾が起き上がってる
・左肘を引かずに飛球方向へ大きくフォロー
・腕を内転させるようにしてみたら
・短く持って、ちょっとずつ長くしてけば
393 :
331:2009/09/09(水) 15:36:30 ID:???
上でトップ、スライスに悩みレスお願いした331です、昨日ラウンドしたので報告。
グリップと膝の高さ見直しました、時間がなくてレンジではなく会社の駐車場で。
かなり付け焼き刃だがトップからグリップ作った。
トップで左手が絶対甲側に折れないよう持ち直す、右手は手のひらが空向くように添える。
んでアドレス位置まで戻って再確認&セット。
膝の高さは意識してスイング。
結果、コースではトップ1、スライス軽減、チョロ1、天ぷら0とかなりの効果!
いまだ改善を体が覚えてないので違和感ありありだが・・・
とにかくレスありがとう、グリップ自己流で自信ないが今後も精進します。
グリップ作り間違ってる?
394 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/09(水) 16:04:15 ID:RYUBmNmF
>>386 インパクトを点ではなく線として考えるのであれば、インパクトゾーンになると思います。
私の場合、腰の高さの範囲で意識してます。
395 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/09(水) 16:20:37 ID:UlVmQPdc
>>394 結構早くから意識してるんですね
ものすごくスライスしそうで怖いです
>>395 ティ高くしてボールから20cm後ろにヘッドを構えて、ボールを良く見て打つ。
以上。
インパクトは点だ。
398 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/09(水) 16:36:14 ID:RYUBmNmF
すみません。
書き忘れていましたが、左腕だけでなく右腕も内転させる必要があります。
インパクト前は左腕の内転力>右腕の内転力。
徐々に右腕の内転力を強めていって、インパクトは左腕の内転力=右腕の内転力な感じです。
>>398 右と左両方とも内転したらクラブフェースかえらんだろww
>>381 > むしろ明治の大砲のようになっています。
> インパクト直後に左足がくるりと開いてしまいます。
典型的なカット打ちですね。
左足はつま先側に荷重できると、球が捕まるスイングになります。
>>398 は正しい
インパクトでは両腕を引き絞るように使う。
フェースターンは引き絞った腕が入れ替わって行われる。
左 外転 右 内転 で打つのですから
>>403 アホ
それじゃフェースが被ってロフトも方向も安定しないよ。
406 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/09(水) 22:28:34 ID:xWYpmcRd
どなたかドライバーに詳しい人教えてください。
ドライバー(395cc)を高反発のレギュラーシャフト(45インチ)から
ルール適合の460cc、SRシャフト(45.7インチ)に変えたのですが、
引っかけやフックが連発するようになりました。スピン量も多くて飛距離も
あまり出ません。
こうした場合でもっとも考えられる事と言えば、はどのようなことでしょうか?
(フェースが開いている、ダウンスイングのタイミングが悪い、クラブフェースを返しすぎetc・・・)
シャフトが柔らかすぎるんじゃね?
吹け上がることは?
>>407 吹け上がることは無いです。
むしろシャフトを若干硬めにしたので、そのせいなのかと思ってましたけど。
ロフトは10°です。それからHSは42〜45程度です。
>>406 手打ち
腰の捻転を十分使って振り切ればOK
てか 手でかえすなよw
>>406 シャフトが長尺化したためヘッドスピードは上がっているかもしれない。
それによってタイミングの取り方が違う。
以前のシャフトに比べでトルクや重量の差が大きすぎないか?
ヘッドが大きくなった分ボールの位置が遠く感じてヒール側にセットアップしている可能性がある。
長尺化したためにスイングアークを大きくしようと思い、アウトサイドインの度合いが強まった
典型的なヒッカケとも考えられる。
スピン量が多いのは、打点がフェースの上目過ぎないか?
ティーが高すぎるとか、ティーが低すぎて上から打ち込んでいるとか。
一概には言えないが、どれか思い当たる節はないかな。
>>395 スライスのほとんどはインパクトでフェースが開いているのが原因
フックに構えるべき性格のドライバーをスクエアに構えようとして、最初から
フェースが開いている可能性も考えられるので、アドレスで気持ちフックに構えると
直るかも知れないよ
この時に注意するのはバンカーショットと同じように、フェースを左に向けてから
グリップすること
超尺ドライバーってどんよりとしか振れなくて、爽快感に乏しいかったから使わない。
414 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/10(木) 07:30:04 ID:bxGNMMca
全く打てないって人は全部手打ちだと思うよ。
それもテークバックで手で上げちゃってるから、
軌道がずれたり、オーバースイングだったりして、どうしても上手くいかない。
一番参考になるのは、石川遼のティーショット。
彼のフォームは、他に比べてもの凄く力強く体が動くので、
テークバックの際にどこを動かしているのか分かり易い。
しかもトーナメントがあればスポーツニュースでも必ず彼のティーショットシーンが
放映されるから目にする機会も多いしね。
石川遼の真似は出来ないだろうけど、どこをどう動かしてクラブを上げてるのか、
そうした要所要所はスゴく参考になるはず。
416 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/10(木) 09:19:38 ID:asEJHqen
>>399 両腕の内転が同等の力ならフェイスは返りません。
インパクト〜フィニッシュに向けて腕の内転力に差が生じると受け取ってくれると助かります。
運動理論は文章で説明するのは本当に難しいですね。
腕の運動を意識させてしまうと、結果的に力ませることになって元の木阿弥になってしまったり・・・。
特に力量は説明できないのでなんともかんとも・・・。
ここで説明受けたことをやってみて、自身に合わなければ排除して頂くといいのですかね。
素人が手首使わずにどうやって飛ばすのよ?
体格いいやつは別にして、無理、無理。
>>417 確かにPGAなんかでも 世の何割かの体力がない人の場合 右手での手打ちを推奨してるが〜
手首を自分から動かして飛ばすものではないよ
運動理論、というなら関節の機能動作用語を受け手によって誤解の生じないように正しく書くことが大前提では。
内転、内旋、回内ごっちゃになってて伝わらない。
もっとグイッやズバッで解りやすく表現してくれよ
>>419 そんな専門用語で説明されたら全然わからん。
なんとなくで十分だ。
手首の背屈、掌屈とかなw
つか自分のスイングをまず映像に納めないと原因は分からんぞ
インサイドインの理想的な軌道でも振り遅れてスライスとかあるし
>>419-420 クラブを上げるときに、まず手首を折る。
いわゆるアーリーコックをすると、手首の使い方がよくわかる。
もともとアーリーコック派だったけど、
コックするのをやめたらドラもアイアンもよくなったよ。
知らぬ間にやりすぎてたみたい。
もちろんコックだけ直したわけではないのだが。
>>420 いいか?
ゴルフの場合、球は停止してる。
しかも、ドラで打つ場合はティアップまでされてる
その浮いてる球をだな、パシっと軽く叩いてやればギューンって飛ぶんだよ。
力任せはダメだぞ。まず失敗する。
これで君もドラコンチャンプ。
426 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/10(木) 23:06:34 ID:b8hBlGac
手打ちはだめだめ 腕の力を抜いてグリップはクラブがすっぽ抜ける一歩手前
下半身主導で大きくテークバック右足にしっかり体重のせる この時腕に絶対力をいれない
トップから下半身リードでダウンスイング
ここでも腕に力を入れない
インパクト手前直前から右手を打球方向に放り出すようしっかり振り体から離れるイメージでフォローを大きくとる
この時体を腕にもって行かれないようしっかり踏ん張る
>>426 もっとグイッやズバッで解りやすく表現してくれよ
素振りが一番飛ぶ
429 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/10(木) 23:19:36 ID:b8hBlGac
>>427 俺の言ってるイメージがわからないから単にお前の練習不足
ゴルフは体感が全て
>>426 もまいみたいなボディーターン信者はそうすればいい。
メリケン人じゃねーんだから、手打ちでいけ。
すーっとあげてスパ〜ンと振りぬく(上体・腕・手首どこにも力を入れる意識なし)
これが某カントリークラチャンの私のイメージ
当たり前すぎてごめんね・・・・
でも、ほんとにスイングは何も意識してないんだよ
ターゲットに打つことだけを考えてるから・・・・
>>432 それは基礎体力のある人だけに当てはまる。
そもそも体格に恵まれないから、あーでもない、こーでもない
と悩むのであって、そこに手打ちが登場するわけ。
ボディターンで打てるなら、誰も悩まないよ。
435 :
432:2009/09/10(木) 23:46:54 ID:???
432ですが私は175cm 72kg
全然普通の体型です
筋力も人並みはずれてあるわけではありませんよ
上手く打てない人はアドレスやグリップに問題があると思います
アドレスとグリップが悪いと無駄な力がどうしても入りますから・・・
ゴルフは基本が大事というより全てだと思います
ほとんどの人は特に右手のグリップが悪い
鞄を持つように指先で握ってください。人差し指をピストルの引き金のように
かけてください。
簡単に上体の力みが取れますよ
慣れるまで1日最低30分はグリップの練習をしてください
あなたのゴルフが劇的に変わります。
飛距離なんて趣味の問題。
飛ばさないとゴルフじゃないのと、
スコアがすべてのゴルフだとスイングも変ってくる。
437 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/10(木) 23:50:36 ID:mToazWAh
>>4 飛ばそうとグリップや腕に余分な力が入っているからです。
クラブヘッドの回転力(遠心力)で遠くへ飛ぶので力は要りません。
鞭を振る時は腕やグリップに力を入れずしなやかに振ることで鞭の
先は音速を超えるスピードになりパシッ!と独特な音がする。
余分な力が入り重量挙げのように硬くなっていれば回転力は落ち飛び
ません。左足かかとは上げず地に固定して振ってください。
>>435 明日から参考にします。
ちなみに自分はスクエアーグリップですが、
それでいいですか?
439 :
432:2009/09/10(木) 23:52:45 ID:???
追記
良いアドレスとグリップなら何も考えなくてもスイングプレーンも安定するんです。
基本をおろそかにする人はこの事実を理解していません。
ミスショットは自分が技術的なコツを掴んでないからだと勘違いしています。
長々と失礼ですが参考になればと思いまして・・・
>>437 手首をやわらかく使えば、飛ぶのはわかります。
手首を固定して正確性を確保する打法について
どう思いますか?
441 :
432:2009/09/10(木) 23:55:55 ID:???
>>438 私もスクエアグリップです
なぜかといえばドライバーからパターまで一貫性を持ったシンプルな
スイングがしたいからです。
でもフックグリップが悪いとも思いません。
結局は自分の感性に合ってるかどうかですから・・・
442 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/10(木) 23:59:02 ID:lNlGrtTB
>>375です。
みなさんアドバイスありがとうございました。
今日は短くもって振ってみるというのを試してみました。
その結果、、、スライスしませんでした。
しかし、飛距離がスピーンより出てないorz
芯に当たらないのが原因です。
ドライバーはティーアップを大きくするため、芯になかなか当たりません。
3wまでは的が小さいので芯付近にはあたるのですがドライバーだけさっぱりです。
ドライバーで芯に当てる練習方法などありますか?
>>442 わかんないなぁ
ドライバーだけが打てないスイングなんてあるの?
他のクラブも当たってるつもりでも他人がみたら当たってないかも?
444 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/11(金) 00:09:39 ID:jR0OdzdS
>>440 腕の三角形の型を作ったら手首がずれないように何回も素振り練習
するしかありません。よく諸見里選手が左右に振って練習してるのも
安定に繋がると思います。後、前のボールを見たまま頭をフニッシュ
まで動かさない事です。体重移動とかは考えても解かりませんので。
445 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/11(金) 00:10:38 ID:vswd/qgt
3Wまではティーアップしても地面スレスレで、ドライバーだけ極端にティーを高くするためスイングが微妙に横ぶりになるんです
>>439 10年以上ゴルフやってて90台ウロウロって人達のことですね?
↑事実だがそういう言い方はイクナイ
448 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/11(金) 00:23:03 ID:jR0OdzdS
>>442 ドライバーは大変な相性による違いがあります。
自分の場合はHS41〜42です。
9年前の初代ゼクシオ9度Sで3打に1打はOBの危険で低中弾道で飛距離平均190ヤード
新しいザ・ゼクシオ10.5SRで高弾道で直進性抜群 飛距離平均230ヤードに伸びました。
ドライバーはメーカー・シャフトなどでまったく別物になります。
あるメーカーの物はゴルフ打ちっ放しで全て右ネット越えて大スライスでした。
クラブの一考も大事です。
>>435 左手も引き金みたいにしたほうがいいの?
450 :
自称プロ:2009/09/11(金) 00:26:16 ID:???
一般アマチュアはロフトの立ち過ぎたクラブ使いすぎなんだよ
見栄を張らず10.5度から12度くらいの使え
あとシャフトもRでよい
アイアンは腰からスイングをスタートします。ですから、アイアンの打ち方でウッド
、ドライバーを打つとコスリ球、所謂スライスになります。腰を先に回す打ち方を
ウッドですると振り遅れてフェースが開いたままボールに当たりスライスになって
しまいます。ですからウッド、ドライバーを打つときは腕から先に振り下ろします。
テークバック、トップの位置まではアイアンとおんなじです。そして必ずコック、
手首を使わないように。そしてトップの位置から腰を回さず腕からスイングをスタ
ートします。最初は右足に体重が残るでしょうが、それでいいと思います。そして
かっこいいフィニッシュをきめましょう。石川遼君のフィニッシュを思い出してく
ださい。あのフィニッシュです。右肩が目標を向くように力まずに、そして左へ向か
って振りぬいていきましょう。野球でいうと左中間スタンドへホームランを打つイメ
ージです。このスイングで左へ飛べば最高。あとはフェースの向きで調整してくださ
い。スライスなんて簡単に直ります。ウッドとアイアンとではスイングを変えましょ
う。
>>452 おまえの説だと、南半球に行けばスライスしそうだな。
>>451 アイアンとウッドで違う打ち方ですか?
なんとか同じスイングで打つ方法ありませんか?
>>451 これだけ見事に逆説を延々と述べたレスを初めて見たwww
457 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/11(金) 10:12:34 ID:kNSH5sLo
そうだねダウンスイングで腕から下ろしたら右肩つっこんで
軌道がアウトサイドインになってスライスかチーピン
フォローで腕の行き場がなくなる。
458 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/11(金) 10:18:35 ID:kNSH5sLo
なんかここで質問する人って明らかに練習不足か
依頼心強すぎ
すくなくともどこが悪いのか把握するくらい練習してから
質問してほしい
実際は悪い点を把握してから直すのに時間掛かるのに
それ以前の問題
それから回答する人も質問者を混乱させて喜んでいる
愉快犯が多いね
>>451 ゴルフを始めて一ヶ月ぐらいですか?
ちゃんとプロに習ったほうがいいですよ。
それとも巨大な釣り針?
同じように打ったつもりでもアイアンまっすぐ ドラはスライスってのはよくあるから
そういう人をからかってるつもりのイマイチ面白くないジョークかな
>>460 これ読んで、ドライバーをバッグから抜く決心がついた。
>>455 ウッドはアイアンよりも右足に少し体重を残した状態でインパクト。
これを意識するだけで随分違います。
>>462 そんなことしたら明治の大砲が大復活してしまう
>>463 スライスしてOBよりいいんじゃね?
ゴルフはスコアを競うスポーツだから。
少しって書いてあるだろww いいかわるいかは別としてw
斧で木を切り倒すイメージで振るとスライス無くなる
467 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/11(金) 15:59:43 ID:kNSH5sLo
>>463 462は正しい
ドライバーで一番恐いのは打球方向に体が突っ込むこと
右足に体重を少し残すぐらいでインパクト迎えた方がいい
君はコースそんなに出てないでしょ?
468 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/11(金) 16:22:04 ID:S6RXYu46
間違ってるよ。
左に乗っからなきゃ、飛距離でないじゃん。
肝心なことは、軸が左膝より前に出ないことと、頭が左に突っ込まないこと。
469 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/11(金) 16:47:55 ID:c8ktw/8B
てことは、間違ってないってことだなw
470 :
462:2009/09/11(金) 17:05:31 ID:???
俺が書いてるのはあくまでも「意識」ね。
ドライバーの場合、前突っ込みでヘッドがロフト通りにインパクトを迎えていない場合が多い。
だから、意識としてはアイアンよりも右足に少し体重を残すつもりで振ると上手くいく場合が多いってこと。
ショップでドライバー握ったら、
これなら300ヤード飛びそうだなと
イメージするのだが、いざ買ってみると
ドスライス...
ちなみに音はすごくいい。
音だけ聞くと300ヤードかも。
>>471 もしかすると右に300y飛んでるかもよ!
道具のせいにするとはなんともいいお客さんだww その調子で次のドラいってみよ〜w
打つたびに調整しなければならない道具は論外。
476 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/11(金) 18:22:08 ID:3Tj13rhH
477 :
ボボワトソン:2009/09/11(金) 19:29:36 ID:IgLxkGo1
>>ボボ
マジレスしてやる。
飛ばし方なんざ聞いてねーよ。
もっとそれ以前のレベルなんだよ。たすけてorz
>>477 全く打てない奴に対して、そんなアドバイスは無意味。
480 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/11(金) 20:50:30 ID:vswd/qgt
おい馬鹿ども!!!
スライスの直し方教えて
483 :
ボボワトソン:2009/09/11(金) 20:57:15 ID:IgLxkGo1
俺はウッドとアイアンの打ち方は同じ派だよ
アドレスが変わるだけ
ただしシュートアイアンとウッドの打ち方は違うw
もっと言えばショートアイアンとロングアイアンの打ち方の差の大きさより
ロングアイアンとウッドの打ち方の差が少ない
これでわかってくれるかなぁ・・・・
シュートアイアンって書いてしまったのでw訂正がてら補足
要するにシャフトの長さによって順にフラットに振るってこった
その変え具合がロングアイアンとウッドの間より
(同じアイアンである)ショートアイアンとロングアイアンの間の方が激しいと言うことだ
あと
それプラスティアップするかしないかでボール位置とアドレスが変わる
これでドラはちゃんと打てる
486 :
ボボワトソン:2009/09/11(金) 21:16:37 ID:IgLxkGo1
ジャンボのドラ調整練習、サンドでやったりだョ
サンドで捻転深くして、ゆっくりとマン振り
サンドもドラもいっしょ♪が最強w
ちなみに3Iなどは5w握ってるつもり、もイイョww
こんな高度な打ち方を
>>451様がご教授して下さったのに、ワカンネーだろうな〜
488 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/11(金) 22:11:48 ID:jFWwAizc
短尺ドライバーかレディースのドライバーで練習すれば誰でも打てるようになる
490 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/12(土) 00:53:51 ID:X3sL7JD9
今までスライスで悩んでたのですが
バックスイングのときフェイスが開かないように上げたら
ナイスショット連発でした
フェイスは開かずに上げるのが正しいのでしょうか?
アイアンで同じように開かずに上げて打ったらフック連発だったので・・・
良いときが右へのストレートボール
振りにいくと左へのチーピンしか出ません
なんで?
>>491 インパクト付近で捏ねくり回してるだけだろうな。
開かないとは、トップでフェースが空を向いてるってこと?
右手がボールを見続けるようにテークバックするのがコツ
495 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/12(土) 07:38:21 ID:cpMBrFj3
手に目玉・・・・ はっ!百目タイタンっ!
>>490 >フェイスは開かずに上げるのが正しいのでしょうか?
開かないように意識して上げると、
開かないように降ろすことができるのでスライス対策にはなると思います。
が、腕の構造(関節の動き)でトップでは絶対開いています。
ですから開きながら上げるのが自然な動きです。
本当に閉じたままトップまで上げられますか?
故障する可能性が大きくなるように思います。関節や筋肉傷めますよ。
トップは右手でクラブを支えりゃいいんだよ
そうすりゃ閉じたままのトップができる
トップで閉じてしまうとタイミングがとりにくくなるし、
つかまりも悪くなるのにな。
てか実際シャフトがへんな方向向かずにトップで閉じるには左手首を手のひら側に折るしかないww
500 :
天才:2009/09/12(土) 10:06:29 ID:???
ドライバーはドライバーだと思うから難しく感じるんだよ。
クラウンにマジックで『あいあん』と書けば一気に問題解決。
>>454 それでかー。道理で南半球のプロって
フェード打ちばっかり。納得。
今便利なドライバーがあるから、まずそれを買え。
スライス、ストレート、フックをダイヤルで調節。
すごい時代だ。
504 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/12(土) 16:37:42 ID:xgXfQAyc
プラスとマイナスのな
ななばんうっどの なな を けして いち と かけばいいよ
こまむし
俺としては飛んでいく球を遠隔操作できるドライバーが欲しいな。
死ぬほどつまらなくなると思うw
>>506 たるるーと君の最後はコースが吹き飛ぶ回を思い出した
509 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/13(日) 20:33:28 ID:9uVMGKRq
今日、前半はダメダメ。
しかし、後半は開眼。
シャフトをアドレス位置に戻すことを意識していたが、
単純にそれではだめ。
体は45度くらい回っているのだから、
よく言うところの右足あたりでインパクトする意識で、
最下点がいい具合にアドレス時正面になる。
まあ、頭が動いて、本来の位置がずれちゃってんだね。
出球が低い人は、一度参考にして。
510 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/13(日) 22:21:39 ID:rrJ1j6Ff
坂田のビデオ見て
打つまえにシャフトを時計回りに回すワッグル
右肩が開いてトップが楽になった
おかげでトップで間がもて下半身が先行ドライバーが芯を食らい飛距離が250yに伸びた
坂田先生様々
ジャイロ?
茂野吾郎?
よそのスレであったのだが息を吐きながら打つと振りが鋭くなったり飛んだりするの?
3wスレだったからすれ違いになりそうだったからやめた
なんかテークバックで吸ってダウンで吐くとか、すこしずつ吐いてダウン以降でおもいきし吐くとか
人それぞれなんだけど
俺はどうもずっと止めてたみたい
違和感あるけど効果が期待できるなら・・・
教えてエロい人
俺もそう言う話しを聞いて試したことがあるけど、呼吸を意識するとリズムが
バラバラになって、まったく駄目だった。
で、結論は呼吸は意識しない、あくまで自然に
>>513 理想は意識しないことじゃないのかね。
オレはスイングの前に深呼吸したりして筋肉をリラックスさせるほうがよっぽど効果あると思うけどね。
さんくす
やっぱ人それぞれってことかな
でもそれで効果あった人っていいよね
やっぱ地道に体力づくりからかな
息を吐くとか、アドレスでうんぬんとか、
そういう技術論にはウンザリ。
止まった球打つのに、そんなややこしいこと必要ねーだろ。
普通に打てば、飛んでいくだろ?
なんでわからんかな。
息を吐くのが技術なら、クラブを上げるのも技術だな
と釣られてみるテスト
>>518 技術じゃなくて、技術論!
英語で書いたら、分かりやすい。
技術はテクニック。
息を吐くはテクニック。打つときに自然には息を吐かない。
521 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/14(月) 23:22:32 ID:gy/FKdyQ
少なくとも息を吸いながら打つのは全くダメだった。
522 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/14(月) 23:32:40 ID:hNM85s5h
お恥ずかしい話だが、息を吐きながら打つ練習で貧血になったことがある。
もう二度とやらない。 だいたい呼吸に意識が集中し球を打つことが返っ
て難しくなる。
523 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/14(月) 23:36:24 ID:3zZ3HYHz
ゴルフクラフトマンが贈る、簡単練習で自分専用のスイングプレーンを作る方法
成功者が長年かけて築いてきたノウハウを
一瞬のうちに習得出来るなら、いくらお金を出しても価値がある。
http://99.zz.tc/golfcraftsman (わずか1,000円。しかも、気に入らなければ、完全返金対応。限定200)
>>520 技術論とは技術を論ずるのだから技術の話だ
頭悪すぎw
息を吐くとかが技術なら、飛球線に沿って立つためのコツとかも全部技術
息を吐くとかはコツとかの範囲だろ
気づくかどうかはおいといて
>>513 ちなみに俺は効果があった組
違和感はなかったな
プロの受け売りでなんだが力を入れるには止めるか吐くになるらしいが
体をひねったり振り下ろすのは肺を絞る動作のため息を止めると引っかかるらしい
よって同じ力入れるなら吐くほうがいいし、できれば自然と吐き出されるのが理想らしい
ちなみに距離はそう伸びなかったが回転がスムーズになり安定した
プラシーボ効果かもしらんがね
なぜ息に関して反対意見を言う人やウンザリクンはみな句読点がついてるんだろう?
たまたまかな
剣道や空手では大きな力を出すとき(打つとき)は必ず息をはいているというね。
だから「呼吸を合わせる」とか「呼吸を盗む」とかの言葉があるらしい。
もちろん武術とゴルフを一概に同一視する気はないが、息をはくのが自然じゃないなんてのはおかしいね。
重量挙げの選手が最後持ち上げるときに叫んだり激しくいきはいたりするのも常識だし。
俺は止めてるけどな(わら
それは残念。諦めた。
朝早くからご苦労だな
>>513 舌をちょっと出しながら練習すると良いよ。
531 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/15(火) 09:47:26 ID:bhugJ6w2
息を止めるより吐きながら打つ方が良いに決ま
ってるが、意識してやるもんじゃねぇだろ。
樋口会長が現役の頃、口を開けて打ってたら
「みっともない」と言われて口を閉じて打つように
したら、いきなり絶不調になったそうな。
さぁ、藻前等もポカンと口を開けて打つんだ!w
俺はゴルフはからっきしで80と90の間を行ったり来たりだが
武道には造詣が深いw
一応、錬士×2だから言わせてもらうと、息は漏れるくらいで十分
意識して吐くと、緊張して逆効果。
呼吸法に詳しい奴でも90打つんだ。
なら関係ないなw
確かにwww
こーなったら波紋の特訓すんべ
それでダメならあきらめてスタンド使う
じゃあ俺はオーラの修行に
じゃあオラは悪魔の実食べる
539 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/15(火) 17:04:41 ID:DjMpu1BC
僕はドラえもんになんとかしてもらうもん
あの有名なせぇるすまんにドーンッ!てしてもらふ
初心者は何グラムぐらいのドライバーがいいんでしょうか?
今使ってるのは298グラムぐらいで、全然重さを感じられないんです・・・
320〜330グラムとかでも余裕で振れるよね?
(スイングの良し悪しは別にして、重さのせいで振れないことは無いよね?)
>>541 振ってみるといいけど手打ちとかスイングの質が悪いと結構しんどいよ
HSが上がってくると軽いのでも重さが出てきたりするからとりあえず
重めのを追加するってのは悪くないと思うけどね
>>541 軽いクラブだともの凄く速く振ってやらないと、重さなんて感じないよ。
>>541 320c使ってるが友人のカスタム330c(ヘッド同じ)振るとめちゃ重く感じる
身体的スペックにもよるがいきなり20〜30c増はキツイかもよ?
>>541 アイアンのシャフトがDGならOK。
NS950ならNG。
みんな重量フローとか全く考えないんだ・・・
重くするかわりにしなりやすいシャフトにするとか良いんでね
290c程のSシャフト今使ってるが
c同じでもRの柔らかいシャフトの方がだいたい230Yまでなら軽く飛ばしやすいししなりを活かせて気分がでるよ
日常の感覚だと30gなんてたいしたことないように想像するかもしれんけど
ドラの30gはけっこう違うよ〜
310とか320もあるから試してみ
>>530 ガムをかみながら、というのはやっぱり顰蹙ものでしょうか?
練習場では許してもらえるかな、と思うのですが。
>>541 昔、カーボンシャフトの無かった時代はスチールシャフトでみんながんばっていたよ
(当然長さは43インチぐらいだったが)
クラブの重さには初心者とか関係ないので色々と振ってみると良いと思うよ
>>549 外国ではあまりガムは気にしないようですが、日本ではまだ色々と言われるようです。
私は、人がかんでいてもあまり気にならずに、自分でもリラックスするために噛むことが
たまにあります。
こういうときは同伴者にもガムを勧めています。
あまり、断る人はいません。
みんなで噛めば怖くない精神です。
それで、最近ティーグラウンドの灰皿にガムがペッてしてあるのか。
ガムかむのは別に構わんけど、紙に包んで捨てるぐらいの事はしておくれ。
プロの久保谷とか結構くっちゃくちゃしてるよね
ゴルフ雑誌に、デカヘッドはかぶせて打てって
書いてあったけど、本当かな?と思っていたら...
フェースかぶして打ったら、まっすぐ打てた。
もっと早くやるべきだった。
まあ ひとつの方法ではある
古いこというと〜
おれが始めた頃は300CCが出始めで
その前の200CC台のはアイアン ボール真ん中 ドラ左 これだけで対処できた
いまのデカいのはそれだけではなかなか
ドラは290cc以下に規制しようとする動きがあるよね。
290!? 当たらん ゴルフやめますww
↑
3W打てないの?
デカヘッドだからむしろ芯に当てるの難しいんだけど・・・
デカヘッドは、 芯を外してもソコソコ、ってのが売りだけんね
>>557 普通の3Wなら使うが 9〜10度だったらたぶんドラほどの確率では打てないよww
被せて構える人は結構多いね。
カッコ悪いけど、解決方法の一つではある。
>>560 でも、完璧を目指すなら根本は解決してないよね?
>>561 そうだね。
ようするにフェースを普通とは逆に開きながらインパクトしてるわけだ。
その手の人はまっすんぐ飛んでも飛距離は出てない。
そうか?俺は閉じて開くほうが飛ぶと思うけど
右手下のままリリースする飛ばし屋けっこういるよ
ブレンダンジョーンズなんかそうじゃない?
あと飛ばさないけど片山
Bジョーンズが開きながらインパクトしてるとははじめて知ったな。
被せてアドレスしてシャットのままあげてるわけ?
右手が下ってのは、フツーのことで、そうやって打つもんだよ。
スライサーは右手を上にしようとして頑張っちゃうけどね。
ジョーンズの動画見たけど、普通に開いて閉じてますがな
まじで?じゃあテイクバック無視でインパクト以降タイガー閉じるVシン閉じないであってる?
もしかして俺の目は腐ってる?
開いてくし閉じてくんだよこれは全員そう その量が違うだけ
テークバック無視ってことはあり得んよね。
テークバックで開くと、スクエアにインパクトするためには閉じながら降りてくる。
さらにクラブヘッドには重心距離ってのがあって、これがシャフトを捩ってねじり戻り、
インパクトまでにクラブヘッドを閉じる方向に回転させる。
クラブと体が一体で回ると、インパクト以降もフェースは(体の前で)スクエアに見えるけど
トップからインパクトまでの動きを止めてるわけじゃない。
569 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/16(水) 22:28:04 ID:Wt5nfAIC
そんなばかな
570 :
自称プロ:2009/09/16(水) 22:35:41 ID:???
君たちww
そんなコトイッテルカラいつまでも下手なんだよwwwwwwww
インパクトの瞬間の100分の1秒だか1000分の1秒か知らんが
その瞬間を意識して形作れんのか?wwwwwwwwww
アホクサwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
口だけ、理論だけはいっちょまえですなwwwwwwwwwwwwww
ドライバーのヘッドが抜けかかってます
修理しないといつか飛んでいっちゃいますよね
コースに行くまであまり時間がないんですが
一日で治りますか?
>君たちww
そんなコトイッテルカラいつまでも下手なんだよwwwwwwww
インパクトの瞬間の100分の1秒だか1000分の1秒か知らんが
その瞬間を意識して形作れんのか?wwwwwwwwww
アホクサwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
口だけ、理論だけはいっちょまえですなwwwwwwwwwwwwww
すべての実戦下手な理論オタクにささげる名言
573 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/16(水) 22:57:50 ID:DnAPHqp6
>>570 同感
大体スイングの部分、部分の形を意識して作ろうとすると
腕や手首に無駄な力が入るな
俺はスイング中のクラブフェースの向きなんか特に気にしない
コースに出たら自信満々で振りぬくだけ
そこまで来て初めてスイングを語ることが許されると思うがどうかな?
574 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/16(水) 23:07:03 ID:DnAPHqp6
俺だってOB打つことはあるw
でも、それで自分のスイングに対して自信をなくしたり、
あれこれスイングチェックしたりはしないw
そこが普通の人たちとは違うという自慢w
理論バカたちは何処行ったの?
577 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/16(水) 23:19:45 ID:DnAPHqp6
つーかw日本のジョン・デーリーと呼んでもらいたいねw
ジョン・デーリーはOB打つとむかついてドライバー試合中に叩き折ったりしてます
思い切り気にしてます
道具のせいにして引きずることがないようにするのは青木さんをはじめ天才肌が何人かいますね
そういった意味なら確かに普通の人とは違いますね
もっともプロになれていない以上、あなたは紙一重でバカのほうでしょうが
579 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/17(木) 00:03:40 ID:zXtp8m9F
レッスン行ってるんだけど、プロにドライバーも
ハンドファーストに構えろと言われ、違和感があった
もののそのときはそこそこ打てた。今日はドライバーは
教えてもらえず一人でやってたら、途中から悪いくせで
インサイドに引きすぎて、クラブで完全に寝てしまって
スライス・チーピンのオンパレードになった。
最初の内は言われたとおりにやってたら飛距離も方向性も
よくなってすごい信頼してたけど、ここ最近通い始めの
ときとは真逆のことを言われるようになって困惑してる。
スイングも乱れ始めた。
とりあえず、ドライバーでハンドファーストに、自分から
見て開いてるように構えるのは正しい?
最近シニアの大会見に行ったらそういう人がいたけど
確実に一回以上OB出してた
信じられないならやめればいいだろjk
そのレッスンプロよりこっちのほうが上手だとでも?
で、あっちに聞いてふらふら、こっちに聞いてふらふら
そのたびにギア変えたり練習道具買ったりほかのプロレッスン受けたり
いいお客様ですな
と、釣られてみるテスト
581 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/17(木) 01:18:11 ID:pUEpX2Q8
別にそんなことは言ってないが
広く意見を聞いてみたかっただけだから
頭のおかしなやつってやっぱいるもんだ
582 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/17(木) 01:24:38 ID:q+EPasTx
左にまっすぐ低く飛んで200超えるよwクラブ見るとボール跡が真芯とらえてるw
俺はフェアウェイに飛ばしたいんだけど
>>579 教本的には、ハンドファーストに構えないと思うけど
そのとき、そこそこ打ててたなら
何か悪い癖を補正させるためとかかもね。
最近、逆のことをいわれるようになったのは
次のステップにすすむためとか考えたら
いいかも。
584 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/17(木) 01:37:17 ID:pUEpX2Q8
>583
まともな人がいてよかった
確かに今日はアイアンはフェースを返すなと
言われたのはステップアップなのかもしれない
けど、日曜ラウンドかつ次のレッスンで最後なの
を少し考えて欲しかったかなと。結局自己解決
しなきゃならない宿題提出されたようなもんだから
アイアンやウェッジはスコアライン?で合せるって
よく聞くけど、ドラもフェースのどこかで合せる
ものなの?トップラインだとかぶりすぎなんだろうか?
何かアドバイスできそうなネタを持っている人がいても、
答えたくないだろうな。
586 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/17(木) 01:44:25 ID:Bxw8FwGg
/(^o^)\
>>581 広く意見を聞いたとしてどの意見がどう正しい(誤ってる)と判断できるのさw
まじてそのプロみたくスイングを見てるわけでもないのに
結局は信じるか信じないしかない
もう一度繰り返すがここで誰か何か言えば信じられるの?
言われて理解できるくらいならそのプロの言うことが正しいか誤ってるかもわかるってことになるが^^
で、どうして
>>583で自演回答してるの?
もうちっと俺みたいな暇人以外の人が釣れるネタにしてくれよw
それよりも今週中にラウンドってわかってるなら終わってから変えてみるくらいの常識は持っているだろう。
まともな人なら(わら
つまんね。
589 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/17(木) 01:57:12 ID:q+EPasTx
どうやればチーピンフック治るんだよ
おもいっきり右向けばいいのけ?
>>587 お怒りごもっとも。話が本当なら、結局
>>584は信頼してないんだよ、そのレッスンプロの事。
591 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/17(木) 02:25:01 ID:pUEpX2Q8
まず自作自演とかではないしちゃんと答えて
くれた人に失礼だから
プロ本人が目の前で指導してるのにもうすぐ
ラウンドだからとそれに従わないことは
正しいことなの?あと数回しかないからと
思ってよかれと思って教えてるんだろうから
取りあえずその場はプロの言うこと従って
おけばいいと思ったんだけど
どれが正しいか判断できるとかではなく
他の人の意見も聞いて自分に合ったものを
探そうとしてることがおかしいことかね
別に聖人君子でもあるまいし1〜10まで
従う必要あんの?おいしいとこだけ参考に
すればいいと思うけど
こういうとこで偉そうにしてるやつって
なんか惨めだね。ひねくれたものの見方しか
できないクズの多いこと
>>587 俺583だけど、俺もレッスン受けてて
前回いってたこととなんか違うなーって
感じだことあるから書いただけだよ。
ちなみに俺は、俺を担当してるレッスンプロ嫌いじゃないけど
そんなに信じてないけどね。
なんつーか、信じるとか信じないとか、そーゆーノリでレッスン受けてない。
>>589 前傾姿勢が維持できるように
頭の位置があまり動かないようなドリルしてみるとか
どうかな。
594 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/17(木) 03:11:24 ID:pUEpX2Q8
>592
迷惑かけてすみません
一対一でしょっちゅう見てくれてるならともかく
毎日いろんな人のスイングを見て、レッスンの時も
他の人も相手にしながらその合間に一回のミスを
見て、その原因を全てにあてはめてしまうってのも
あるだろうし、別にそれを非難はしてない。
それにこっちもプロになろうと思ってないし、向こうも
そんな気で教えてないだろうし一向に改善されなくても
責任も取ってくれないから、ひたすら信じてもしょうがない
でしょ。
釣られたとか言ってるから、毎日そうやって馬鹿にして
過ごしてるんだろうね。腕前がどれほどのもんかは
知らんがそんなクズにはなりたくないのでそこはすごく
参考になりました。
まあ平日の真夜中〜深夜に頑張られても「まともな会社員」の今週ラウンドなんて誰も信じないわな
596 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/17(木) 08:51:22 ID:GxMJXYy8
>>592 信じられるのは、言われたことを実行できたらうまくできた時だけだよね。
いろんなレッスンプロがいるわけで、それぞれのプロが依拠してる理論が
あるから同じ症状でも着眼点や修正方法が違うことがある。
全面的に信頼しきって習い続けても、全然上達しないことも多い。
習ってる以上は、信頼はするけど、全部が正しいとは思い込まない方がいい
と思う。
1年半レッスン受けてきた感想。
レッスンが適正だったか、自分に合ってるかは結果が物語ると思います。
598 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/17(木) 11:59:58 ID:pUEpX2Q8
最後にだけど学生で会社員でもなんでもないけどね
599 :
ボボワトソン:2009/09/17(木) 12:10:45 ID:z/JihpFJ
600 :
ボボワトソン:2009/09/17(木) 13:49:25 ID:z/JihpFJ
常時ageの句読点くんは結局なにがしたかったのかな
自分で質問して自分で答えることで自分の意見をとおしたかったのかな
それならそれとも釣り?
あの妙な改行の癖と気づいて欲しそうな句読点はわざとだろうし
そしてすぐにボボ・ブラジルw
本当にここは素敵な人達ばかりだな
602 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/17(木) 20:35:47 ID:pUEpX2Q8
そういうあんたも素敵な人だけどね
こういうとこで偉そうなこといってるやつは
現実世界に不満があってもそれを表で発散
出来ない人なんだろうね
603 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/17(木) 20:40:03 ID:pUEpX2Q8
あといまだに自作自演とか言ってるバカがいるけど違うからね
そうやってひねくれた考えしか出来ないからいい年してネットで
人を馬鹿にして喜んでるんだろうけど^^
604 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/17(木) 20:42:06 ID:7q0qg57Y
馬と鹿に誤れ
605 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/17(木) 21:47:02 ID:HOwlou5Q
誤れ?!
IDが赤字くなるほど何してんのw
レッスンつながりで便乗質問。
谷のグリップと内藤のグリップ、あうあわないがあるから、自分がしっくり来る方がいいってことだとは思うんだけど、理論的にはどちらが優れてるんだろうか?
二人は基本的な理論が、ほぼ同じなだけに、グリップの違いが凄い気になる。
つーか句読点指摘されたとたんつけないようにしてるのがカワイイ
まああまり罪がないほうじゃね?
自分は釣りですって表示してくれてるんだから
>>532 嘘つきw
剣道や柔道してたら投げを打つときや竹刀を振りおろすときに息を吐くのはわかるはずだぞ?
少なくとも2段以上ならな
剣道はわかりやすいが打つとき「面!」とか言ったり示現流なら「チェストー!」とか叫ぶのも元々は吐く動作を自然と身につかせるためだ(マジ)
それがルールや礼儀的なものに組み込まれた
また近代科学的トレーニングをいち早く導入してるスポーツではテニスとかあるが、
これもサーブやフルショット時は「はあ!」とか大きく叫んだりマイクで拾うほど息を吐いたりしてるのはみなも知ってるだろう
前にも上がってる重量上げとかもそうだね
つまり力を出すには吐くのがいい
別にゴルフに良い影響があるかどうかは各々で試せばいいけどもう学術的に立証されてる事柄まで思い込みなのか面白がってるのか
知りもしないのに大嘘並べるのはやめておくれ
ちなみに
>>524がいうような「自然に吐き出されるのが理想」ってのは意識しなくてもできるようになるのが理想ってことだよ
搾り出されるって意味じゃない
意識しなくとも良くなる練習すればいいこと
スイングは何をするにしても最初は崩してしまうのだから(もっともすぐやめれるような内容だしリスクはほぼないがな)
あと飛ぶようになったとしても飛ばなくても90台か80台かは関係ないな
それなのに追従する二つの書き込みw
もっとうまく書き込め
>>601 レスしたの俺なんだけど、なんで自演になっちゃうの?
>>610 >また近代科学的トレーニングをいち早く導入してるスポーツではテニスとかあるが、
>これもサーブやフルショット時は「はあ!」とか大きく叫んだりマイクで拾うほど息を吐いたりしてるのは
>みなも知ってるだろう
俺、学生時代テニス全国大会でたけど
叫ぶ派と無言派では、無言派の方が多かったよ。
ちなみに俺は無言派で、強打する時は息止めてた。
長く打撃系武道やってたが 息をはくのはある特定の効果を狙ったもので ゴルフにはまったく向かないとおもうな
で ゴルフ初期は武道に似た方法で加速させてけっこう飛んで喜んでたが まったく間違いなことに気づいた
カールルイスが走るとき口元が緩んでたのは知られてたみたいだが
むしろ そういうふうに無用な力が入ってないほうがゴルフ向きだとおもう
けっこうまえ こちらに切り替えてからショットもどんどんよくなり今はラウンドのショット数は40〜50くらいかなあ
好きなようにしなさい。
短尺使ってアイアンと同じうち方すればおk
616 :
ボボワトソン:2009/09/18(金) 03:06:21 ID:v/mbQyLV
あー、サクラのドラいいョ
ゼクシオミドルウェイト9.5度のS、45.75インチ♪
だいたい誰に振らせても一番HS出るね、ホント!
長めのドラでアイアンも同じに振ったが、お得ww
617 :
ボボワトソン:2009/09/18(金) 03:17:36 ID:v/mbQyLV
618 :
ボボワトソン:2009/09/18(金) 18:38:12 ID:IhASGfi/
619 :
491:2009/09/18(金) 19:21:52 ID:???
ついにドライバー開眼しました
こればかりは経験なんでみなさん試行錯誤してください!
では素晴らしいゴルフライフを!
↑ またのお越しを心待ちにしておりますww
普通はその振幅が小さくなっていくんだけどね
623 :
541:2009/09/18(金) 23:54:46 ID:???
我慢できずに、軽いドライバーをリシャフトしてみました。
長さ:45.0→44.75
クラブ全体の重さ:303g→326g
シャフトの重さ:54g→69g
バランス:D0.2→D1
グリップ:winnの極太グリップに交換
ついでに昔使ってた古いドライバーにパター用の超でかいグリップを実験的に付けてみた。
(つるやで交換してくれた。)
会社の先輩達からは「リシャフトなんかしても何も変わらん。練習して腕をリシャフトしろ。」
って笑われてますが、とりあえず明日の打ちっぱなしが楽しみです。
>>623 winnの極太グリップだけでだいぶ重くなると思うけど、バランスと総重量が
おかしくないかい?
625 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/19(土) 10:16:04 ID:MEXkW/kD
調子悪いときはフェード打ちにしたほうがいいみたいだな。
そのほうがアークも大きくなる。
フェードでもスイングアークは変わらないはずだけどね…。
リラックスしてフルだけで、こんなに伸びるなんて・・・。
>>626 なるよ、ドローとは腕の伸びが若干違う。
630 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/21(月) 10:20:07 ID:voc5gS59
普通リシャフトして前よりよくなったことがない
>>630 ガラっと性格変わるからね〜。
合うまでは大変だと思う。
極太グリップとか馬鹿の極みだな
持ち玉はプッシュスライスですってか?w
633 :
;:2009/09/22(火) 07:49:52 ID:???
>>632 持ち玉が引っかけの人には良いかもしれないよw
グリップだ、シャフトだ、言う前に、まずはスイングありき!だと思いますよ。
人並みのスイングできてますか?
そして、スウィングよりも、結果のスコアが全てであると言うループに突入?
636 :
;:2009/09/22(火) 10:38:48 ID:???
スイングなんて、ゴルフに50の要素があるとしたら、その中の一つに過ぎないと
アニカの師匠がゴルフ54ビジョンで書いていたね
>>636 コースに出たら、最終的にはメンタル面が一番重要だってわかると思うけどね。
もっとも50ある要素のひとつひとつが等価値であるとは誰もいってないがな
ゴルフにおいてはそうだろうが、ティーショットにおいて距離と精度を両立させるなら
スイングは最も重要だ。
うーん、グリップがめちゃくちゃでもいいの?
それとも、グリップはスウィングの一部なの?
グリップはいいスイングをするための技術
グリップが変でも、いいスイングができるなら関係なくなるね。
グリップと言っても握り方とクラブの握る部分の2種類あるね
あと、アドレスも重要だね
643 :
ボボワトソン:2009/09/22(火) 15:37:58 ID:v7UKeCv9
ハハ、オレ的には右足腰超強く蹴っとけば
曲がっても距離出てて誤魔化しやすいね
この辺押さえとけば、スコアは
アプとパット♪だと云うこと、わかるかもねww
ラウンドしてきました。
スコアはさんざんだったのでさておき,
511ヤードのロングホールでドラがナイスショット!
残り150の杭のところまで行きました。
これって,361ヤード飛んだってこと?
絶対にありえないと思うんだけど。
ちなみにHSは47(ゴルフ5計測)です。
カート道か何かで跳ねたんだろ?
よくあることだ。
>>640 くだらない
どれが重要=あとはどうでもいい
なんて本気で思ってるわけでもあるまい
何を意図した煽りなんだ
スイングは大切だよ。
ヘンテコでもドライバーがうまく打てる人は確かにいるけど、打てても距離は出なかったり
うまく打てない人の方が多い。
逆にスイングは素晴らしく奇麗なのに、全くドライバーが打てないって人には出会ったことがない。
648 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/22(火) 17:16:43 ID:uh5JBJsi
本当が? 若いな
ヘンテスイングコシングル爺は沢山いるぞ
>>648 そうたくさんいる。
ほとんどはドスライサーの200ヤードだが。
>>644 俺もたまにあるけど、考えられる原因としては
1 ホールが曲がっている(距離はコースなりに測る)
2 フォローの風
3 落下地点が固くてランが出る
4 落下地点が下り傾斜
5 コースの距離表示が甘い
6 残り150ヤードの杭はグリーンエッジまでの距離
こんな感じかな
俺の最長不倒距離は真冬のフェアウエイがかちんこちんの状況で落下地点から
下り斜面になっている387ヤードのミドルをワンオンの経験がある
ゴルフって、よほど長いホールだけの特殊なコースじゃなきゃ、距離より正確さなんだよね。
ドラが220ヤード位でも思ったところへ落とせるなら、多分シングルになれるよ。
では次の問題
654 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/22(火) 21:50:03 ID:0DcOEjy6
調子が悪いので久々に動画でスイングチェックしてみた。
フォローが明らかにボールを上げようとしている…。
伸び上がってる…。
ダフリやボールが前回転しちゃいそう。
直すには、上げようとしないという意識の問題だけでしょうか?
アドバイスがありましたらお願いします。
>>654 手首を返すんじゃなくて左手の手首の内側を真上にする意識で肘が上がらなくなるよ
658 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/22(火) 22:34:38 ID:0DcOEjy6
654です。
アドバイスありがとうございます。
インパクトからフォローにかけて、テニスや卓球のドライブ回転をかけるような動きになってます。
フォローでしゃくりあげてる感じです。
659 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/22(火) 22:41:25 ID:4YyOyKWY
テイクバックなんてかざりなんです。
偉い人にはそれがわからないんです。
>>658 基本的にはその動きでいいんだよ。
ただしそれを体をとめて手でやってしまうと、フェースが被って高さも方向性も出なくなる。
どんなミスが出て調子が悪いのですか?
662 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/23(水) 10:26:09 ID:W7Zbh4Ux
658です。
ドライブ回転の弱々しい球筋が多いです。
フォローでスイングプレーンを外れて縦にクラブをさばいてしまっています。
腕だけで。
>>662 それなら上からボールを見て、ヘッドを上から入れるといいよ。
インサイドから出すけど上から入れる。
言い換えれば右肩を高く保つ。
ハッキリ言う
気に入らんな。
馬鹿ばっか、、、
669 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/23(水) 22:25:03 ID:uZJ5BeQW
賛成
打てなければ、使うなよ。
だってそーだろ?
あのな。ドライバーを一切使わずに1年過ごしてみろ。
1年後、いきなりドライバー使っても打てるようになってるよ。
672 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/23(水) 22:51:13 ID:ax+AEMPp
スウィングに完成無し。
ヘッドがトップから降りてくる時、ヘッドの進行方向に対して、下の面が
空気抵抗を受けますよね?
(ボールに当たる直前は、進行方向に面している部分は当然、フェース面ですが)
途中まではヘッドの下の面、インパクト時はフェース面に変わるのが凄く違和感がある。
そんなの気にしないで、ヘッドをただの丸い玉だと思って振ればいいんだが・・・
そこで、猫や犬が首より上を掻かないように病院で付けてもらうやつをヘッドの上に
付けてみた!
ヘッドが見えないので、全然当たらなくなった。
>>673 考えすぎワロタw
それじゃあ打てるもんも打てないよ
とにかく何も考えず力だけ抜いて打ちまくれ
コースでは使ってません
アウトサイドインのスイング起動を修正したいです
よいドリルを教えてください
>>677 水平素振りがいいよ。
まっすぐ立って、肩の高さで水平に、左右対称を意識して振る。
そのまま前傾して再現すると、インサイドインのスイングの出来上がり。
Gさんの曲が毛色違うのは間違いない
俺は上手くなるなら江連にセクハラされてもやむなしと考えてる。
681 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/24(木) 19:36:41 ID:NEpEPOt2
スイング時、グリップが体から離れて、アドレスの位置を再現しません。
自分の意識よりも、もっと体側を通っていいみたい。
感覚になれるしかないですか?
いい練習方法がありましたらアドバイスお願いします。
スイングの途中9時の位置で一旦止める。ってのを三回やって打つのが江連流。
ヨネ
米田なんとかってやつの500円本みたけど結局バットで素振りってどういうことだよ
500円で絶対上手くなる!って本をレジに
500円玉ぴしゃりと出した。
「525円いただきます」ダマサレタ。
>>681 両肘を身体に(脇に)ぴったりと付けます。力まないで、普通にぴったりとつける。
グリップはかなり身体に近くなりますが、それでOK。
この状態でアドレスすると、ボールもいつもより近くなりますが、これも当然。
体重移動と、身体の捻転だけでスイングして下さい。脇はつけたまま。
体重移動だけで、結構飛ばせるし力強い球が出る筈です。
腕だけで振りに行くと、手元(グリップ)が身体から離れますから、それを
矯正するドリルです。
686 :
俺のメモ:2009/09/25(金) 01:18:12 ID:???
体重移動から切り返しをゆっくり開始して
ヘッドだけ置いてけぼりにするイメージ。
(手と腰は同調させて)
腰の回転と体重移動させて
左足の壁を使ってすごい勢いで追いついてきたヘッドを加速させると
むちゃくちゃ飛ぶ。
グリップはこれでもかとばかり緩く。
しかしインパクト時には緩ませない。
シャフトと腕の角度を維持させるとインパクトの時に両腕が勝手にローテーションして加速する。
インパクト直前に右手をちょっとだけ押し込むのに使う。
シャフトをしならせるくらいにちょっとだけ。
>>683 腕で振ったら(=手打ちだと)続かないから
腰なり体の回転で振ることを覚えさせるための
ドリルでしょ。
>856 名無野カントリー倶楽部 sage 2009/09/25(金) 08:12:49
>
>手打ちをやめる良い方法。
>
>クラブは持たず、スタンスだけを取ります。
>背筋伸ばして、突き出したお尻を落として、膝を少し曲げてね。
>
>そして、両腕の肘の内側が上に向くように真っ直ぐ伸ばし、
>左腕が上にくるようにして、手の甲と手の甲を合わせます。
>合掌の逆ですね。
>
>鏡に自分を映しながら、その状態でゆっくり素振りしてください。
>プロのスイングの連続写真などがあれば、ポイントポイントで素振りを止めて、
>腕、腰、肩、足がどうなってるか照らし合わしてチェックしましょう。
ゴルフ歴2年でアイアンはパー3はほぼ1オン、セカンドも120、130Yなら乗せられるレベルだけど
ドライバーは8割がたどスライスのOB、もしくはどひっかけのOB。
ラフで収まれば儲けモンくらいのレベルです。
それが、ティーの位置をかなり前(左)にしたら、今までないくらいに真っ直ぐ飛ぶようになった。
これってどんな原理だと思う?
ちなみに位置は、前は左足のかかとよりボール1個分くらい内側だったのが、今は左足の中指くらいまで前に置いた。
690 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/25(金) 10:07:27 ID:ZkiqdLW4
動画でも貼ってくれれば
>>689 ローテーションが間に合うようになったのかな?
でもまっすぐ飛ぶなら理屈なんかどうでもいいじゃない。
可能性としては 今までボールのとこまで いわゆるカラダがつっこんでた
今はいくらなんでもそこまでつっこめない位置なのでその手前で止って 擬似的なビハインドざボールが成り立ってる というあたりかなw
>>689だけど、それでいいと思う?
それともボールを通常の位置でスイング直すべきか。
そもそもボールの位置ってどこが正しいんですかね?
↑の仮定があってたとしたら 前者がよくて
さらにその治ったスイングを維持しつつボール位置を踵からかえると違った特性が得られて 自分にイチバン向いたものを探すのがベストだが〜
たぶんそれが出来るのは数年先w
歴3ヶ月。
もうどうしようもないと思ってたドスライス病でしたが、ある箇所を修正したらウソのように直った。
レス乞食
Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!
>>695 俺も一緒。
手打ちを修正したら、真っすぐ高い弾道の球が打てるようになったよ。
698 :
689:2009/09/25(金) 23:19:43 ID:???
逆に言うと、アイアンはビハインドザボールじゃなくても綺麗に打てるってこと?
アイアンとドライバーの違いはダウンブロウに打つか、アッパー目に打つかの違いだけだよ。
今は道具が性能アップしてるからレベルで打てればどっちも関係ない。
レス乞食っつーか、ログ読んでたら袋叩きにされてる
>>451と同じ理屈だったからちと気が引けた。
マジで451とは別人なんだけどね。
両腕-肩の三角形をしっかりまわしてテイクバック〜トップ、そして
"右腰の位置を残したままの意識で"三角形を振り下ろす。
これで直った。よく言われる「右足の前で打ち抜く」感覚も掴めた。
体の開きが早すぎたのが修正されたんだと思う。
感覚としては
>>697さんとはむしろ逆で、「これ手打ちじゃねーの?」ってくらい手(腕)が先に回る感覚。
でも今までの体開いてヘッドの抵抗に負けながら必死に棒振ってた感じと違って、
腕とシャフトとヘッドが一体になってズバッと走る感じでマジ気持ちいい
右腰残すのをやりすぎると今度はフックが出る。
例えば、ボールをアイアンの位置でマットの上に直に置いても、ドライバーでちゃんと打てる。
ナンにも変わんない。
アイアンでもボールをドライバーの位置に置いてもちゃんと打てます。ティーアップしても打てる。
ボールの置き位置で引っかけが直ったり出たりするのは打ち方がおかしいだけ。
誰でも直せる事。早く直せ。
>>700 手打ちってのは肘より先でボールを打つ事。
腕全体を回してやるのは手打ちじゃない。
そそ。手打ちじゃなくなってきたってこと。
腕打ちはGOOD
手打ちはBAD
トゥウーバァアッド!!
でぃんでぃんでぃんでぃでぃでぃ でぃんでぃんでぃでぃ
でぃんでぃんでぃんでぃでぃ でぃでぃんでぃんでぃでぃ
でぃんでぃんでぃんでぃ でぃでぃでぃんでぃんでぃでぃ
でぃんでぃんでぃんでぃ でぃでぃでぃんでぃんでぃでぃ
野球のピッチャーでも「腕が振れている」と良いと言われる
腰より腕の方が重要かもな
ゴルフスイングは野球で言うところのバッターではなく、むしろピッチャーと関連性が高い
動いている物体をはじき返す打撃より、自分で力を生み出してボールを投げるピッチャーの方がゴルフ的
708 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/26(土) 05:44:04 ID:srkkzEGN
要はインパクトをスクウェアにすることだけを意識して当てに行ってた為、でしょ?
それも所謂「下手固め」っていう範疇で、アイアンでも本来はスライス系なんだろうけどドラほど顕著じゃないだけ。
ゴルフって結果オーライの面もあるから、今以上のスコアアップを望まないなら、そのままでいいんじゃない?
まぁ、701さんの言うように、払い打ち系と打ちこみ系を無意識に打ち分けられる柔軟さがあれば、ボールの置き位置がどこでも打てるはずなんだけどね。
709 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/26(土) 13:12:36 ID:uXVi+tsu
>>708 ちょっと違いますね。
アイアンの球筋に横回転は全く無いです。
あってもドロー気味です。
>>707 ピッチャーが腕で投げてるとでもお思いで?
>>707読んで、「ピッチャーが腕で投げてる」と受け取るとは単純な…
腕で投げてると思うが
ここ10年ほとんどドライバー打てない。
飛ばないし、曲がるし、どうすればいいかな?
>>713 それだけだと練習しましょうとか、諦めましょうとしか言えないっす。
>>713 ちなみにどんなスイングイメージで振ってるの?
正直に言ってみて
>>713 背が低いのにアップライトに振ってるお前が悪い
717 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/26(土) 19:52:14 ID:EPVtil8u
ドライバーはアイアンより長いので、アイアンと同じようにスイングしたら、
当然振り遅れてしまいますよね。
ドライバーの時はどう振ればいいのですか?
>>717 フックグリップにしてアイアンよりもフラットにふる。
はじめはゆっくりと振ること。
さらに短めに持つこと。
徐々にスピードを上げていって、腰の回転や肩の回転の美調節を行い、
一番安定して距離が出るリズムを探すこと。
あとはひたすら反復。
719 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/26(土) 20:20:36 ID:EPVtil8u
>>718 ドライバーのときはアイアンとスイングを変える必要があるんですね。
フラットに。
アドレス時のグリップと体の間隔も、アイアンの時より広くなるのですか?
変えるつーより体が起き上がってくる。
振り方はそんなに変わらない。マジで。
>>719 なります。
とにかく長いので、アイアンのように振れば一発目は必ずスライスします。
ドライバーは苦手意識持つ人が多いのできちんと勉強していってから打ちましょう。
自己流でやると頑固なスライサーになってゴルフがいやになることもありますので
健闘を祈る
722 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/26(土) 21:04:05 ID:srkkzEGN
要は、腕も腰も体幹も、全てが同調してないとあきまへんな。
723 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/26(土) 21:04:22 ID:EPVtil8u
フラットに振るとき、トップでの右肘の開き具合は、
どのくらいがベストでしょうか。
両肩のラインに対して、垂直位置?水平位置?
水平まで行くと開きすぎで振り遅れの原因ですよね?
正しいグリップなら自動的におさまるところにおさまると思う
>>723 どの位のレベルの人がどの位のペースで練習してるのかにもよるけど
考えすぎじゃないの。
ドライバーがおかしくなったのは、チタンにしてからだよ。
あの頃からおかしくなったね。
打てど、打てど、スライスばっかり。
メタルにすると、まっすぐ飛ぶ。
今でも、チタンのクラブっておかしいと思ってる。
俺、ドライバー250飛ぶまでラウンドしない。
だって、アイアンより飛ばないって恥ずかしいじゃん。
とりあえず一番大きいヘッドのドライバー買った。
シャフトも一番軽量で、しかも長いやつ。
これで飛ばなけりゃ、嘘だよ。インチキ。
ドライバーがすべてトップしてしまいます。
アオリうちになって左が伸びあがってしまってるのが分かるのですが
どうにも治りません。
それを防ぐいい方法はないでしょうか。
ティーを倍にw
730 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/27(日) 09:52:17 ID:CQ9bD42w
731 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/27(日) 10:41:09 ID:K7xGHSZE
>>729 FWが打てるなら直ドラの練習するのも手ですよ。
特にアイアンがダウンブローの人はティーを高くすると悪化しますよ。。
>>728 超ワイドスタンス(肩幅の1.5倍以上を目安)に立って、腰からしっかり回して素振りしたり
球を打ったりしてください。
それで治ります。
練習でもラウンドでも定期的にやって、完治を目指しましょう。
今出てるゴルフメカニックの特集スゴく参考になるよ!
この間までドスライスかチーピンばかりで、コースに出てもOB連発だったけど、
谷のアドバイスに従って練習してみたら、真っすぐ高い弾道の球が打てるようになってきた。
時々右に体重が乗らず、右足が伸びてしまうとテンプラになったりするけど、
これならコースでても自信もってティーショット打てそうだ。
734 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/27(日) 13:53:45 ID:CQ9bD42w
谷 www
>>733 No.34のふところの奴だよね?
ゴルフメカニックスレでは久々に好評みたいだね。
>>728 細かい技術論以前に飛ばそうという気持ちから
力みすぎなんじゃないの?
6〜7割りの力加減で芯に当てる意識で練習するのがいいと思う。
737 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/27(日) 15:01:51 ID:K7xGHSZE
>>728 ヘッドアップしているだけですね。
体重移動は置いておいて、頭を完全に動かないように意識して打ってみてください。
とにかく飛ぶドライバーが欲しいのですが、
何かお勧めありますか?
ヘッドが大きくて、軽量のシャフトで探してます。
HS40ちょいならバーナーがいいだろうな
740 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/27(日) 16:26:53 ID:MCPHMHDP
パブリーちゃんまだ生きてるのかよ!
カムイは飛ぶ
俺ドライバー全然ダメだったけど、一度頭の中空っぽにしてとにかく強いインパクトだけ
を考えて練習した。
石川遼の一本足打法をもっと野球ぽくして振ってた。
だんだんドライバーのスイングの適正スピードが分かってきて(想像以上にゆっくり)
タイミングもあってきた。
で、肩幅より少し広いくらいにスタンスを取って、頭固定は気にせず
一本足打法ぽくうってみると・・・スライスばっかだった俺が
ストレート、弱フックしかうてなくなってた。変な回転もかからないので240くらい飛ぶ。
ドラが一番好きなクラブになりました
>>738 競技に出ないならちょっと前の高反発でいいじゃん。
ロイコレとかけっこういいよ。
スライサーだったんだけど、数ヵ月前に「クラブが上から入らないように」と気をつけて
ドライバー上手く打てるようになった‥‥と思ったら、今度はチーピンばかりに。
インに引き過ぎ、ダウンで右肩・右肘が下がる癖がついちゃったようだ。。
745 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/28(月) 10:28:09 ID:hc3py/xC
私の体験からいうと、クラブの種類や銘柄より、グリップの太さが合っているか動かがまずたいせつだな
教えてください!
コースに出るとスライス回転の低いライナーが頻繁に出ます。(セカンドライナーって感じ)
どういうミスが原因でしょうか?因みに練習場では全く出ません。
>>746 体がまわってない。
緊張からか、プレッシャーからか、朝一だからか、昨日飲み過ぎたからか、
テークバックの時にしっかりと右腰に体重を乗せ、肩をまわす。
楽して右足が伸びたりしているとアウトサイドインの軌道になりスライス頻発。
まあ球をしっかり捕らえるのが基本だね。
こすりながら振り抜くとカックンスライス。
>>746 たぶんヘッドアップ・・・ つか体が起き上がってるな。
バレーのレシーブのつもりでインパクトしてみて。
>>747 普通体が回らないとひっかけやチーピンですね
スライスは打った玉が気になって体が起き上がると出ますよ
練習場でまともに打てるなら多分
>>749の言う通り体が起き上がっている
練習場でも出るならスイング自体見直しましょう
751 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/28(月) 22:54:07 ID:hc3py/xC
さのとおり
どんな高級なドライバーを買っても、今の俺じゃ飛ばないと
自覚している。ちゃんとした弾道で打ちたいなー。
753 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/29(火) 01:07:25 ID:1VKNGoUi
引っ掛けでるのはやっぱグリップだった
アイアンみたいに超ストロングでドライバー握ってたw
まず、Rのシャフトでロフト11.5のドライバーを持つ。
できればあまり長尺は避ける。
で、自分は女の子だ、女の子だと言い聞かせ、ヘッドスピード36ぐらいを思い描きながらドライバーを振る。
これならちゃんと当ってそれなりの弾道になるでしょ?
後はミートを第一に考えながら、徐々にスピードを上げていく。
ヘッドスピード40〜42ぐらいなら、芯さえ食えばじゅうぶん飛ぶから。
これでもだめならレディース用ドライバーでも打ってみましょう。
いや、マジで。
ゆっくり振っても200は飛ぶとおもうけどなー
下品な話だが、ち○こを目標に向けるようにフィニッシュを取るように意識したら出球が常にまっすぐ出るようになった
曲がりはまだ直らないが
756 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/29(火) 01:13:40 ID:1VKNGoUi
ダウンですぐに上体回しちゃダメだよ腰があくまで先行でインパクト時肩のラインは
飛打球線平行なんだから
757 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/29(火) 01:15:10 ID:1VKNGoUi
谷のフィニッシュはかなり身体柔らかくないとどっか痛めるな
>>743 高反発は意外とスイートスポット狭くてむずかしい。
やっぱ新しいドライバーは優しくできてる。
>>746 朝早くてまだ身体がじゅうぶんにほぐれていない。
30分早く行って、一汗かきましょう。
760 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/29(火) 01:45:27 ID:1VKNGoUi
でもさお尻プリッと出して背筋伸ばしてプロっぽい格好してダフるとすごく恥ずかしいよね
尻が落ちて猫背の状態で妙な球打つよりマシだろw
>>761 近所の練習場にそんなじいさんいるわwしかもなぜか良い球打つしw
一度真似してみたら、元のスイングに戻るのに三日かかった。
764 :
746:2009/09/29(火) 08:24:08 ID:???
ご回答いただいた方、ありがとうございました。
>>764 世の中ギブアンドテイク。
たとえばどれか思い当たる内容はあったかな?
それがあれば、レスつけた側にも得るものがある。
766 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/29(火) 09:18:10 ID:ZvunqSVc
同感
767 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/29(火) 19:03:12 ID:ZvunqSVc
・
768 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/29(火) 19:13:58 ID:83NVyt8A
ゼクシオのフッカーです。クラブ変えたほうがいいんですかね?
769 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/30(水) 00:23:21 ID:YxFglTdf
腕
>>768 ゼクシオはつかまるからフックが出るなら買い替えるべき
771 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/30(水) 04:07:54 ID:nGNqm/XR
超オーバースタンスにするとスライスでまくるよ
772 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/30(水) 06:37:53 ID:6cAm/Gcp
腰にのせるだけ
ストロングにグリップするのと、グリップそのままで
ヘッドをかぶせるようにちょっとシャフトを回すのって、
等価でしょうか?
775 :
764:2009/09/30(水) 10:18:14 ID:???
>>765 すいません。報告遅れました。
特に思い当たる点はヘッドアップ、体が起き上がるというところです。
コースの練習場でも打ててるのに、数分後のティーショットではヒドイ球ばかりの状態が
数ラウンド続いて、苦手意識が強くなり余計に打球の行方を追おうとしていたのでは
ないかと思います。他のご指摘の件も含めて、コピーを携帯にメールしていつでも
みれるようにしました。ありがとうございました。
素人の間違いはクラブをバットだと勘違いをすること。
クラブフェイスがバット。
直ドラの練習ってどういう効果があるの?
膝立ち打ちと同じ効果
779 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/30(水) 14:44:42 ID:/hwmeR7G
FWど真ん中で1Wって選択はありなの?
>>779 昔の小さいヘッドのドラでは、浮いてるライなら普通に打てたよ。
今のデカヘッドでは難しいかな。
真っ直ぐのトップでいいなら打てそうけど。
783 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/30(水) 21:43:41 ID:xf1IjI12
>>775 携帯にメールって、そういうマメさは、上達につながりそうだね。俺も見習うわ。
ちなみに俺は、一時期、ヘッドアップ対策のドリルとして、フォローの後も、ずっと下向いたままって練習してた。
調子悪い時は、コースでもやってる。
ミスをひきずらないという精神的な部分が大きそうだけど、おすすめ。
785 :
名無野カントリー倶楽部:2009/10/01(木) 10:46:31 ID:9tip4thS
ドラーバーは、フェースの中心より、外側の上に当たったほうがいいのですか?
>>785 芯より5ミリくらい左・5ミリくらい上が激芯と言われていて
当たるとぶっ飛び。
>785
おおむね間違ってないが、
ド芯の位置は、ドラによって違う
>>774 ヘッドかぶせたらウィークになるんでないの?
789 :
名無野カントリー倶楽部:2009/10/01(木) 15:27:40 ID:xPFe5Tn5
>>774 違います。
同じような話で、バンカーでウェッジのフェースを開くのに、グリップを持ち変えずに
そのままシャフトを回す人がいます。
これは開いたことになりません。
>>790 そうなの?知らなかったよ。
でもそう握ると、砂にはじかれない?
>>792 弾かれるのは鋭角に入れすぎてるからだと思うよ。
バンスと入射角はバランスが必要。
790のような解説を見かけることがあったが なぜそんなことわざわざ言うのか不思議におもってた
ホントにそう回すだけの人もいたのかww
>>794 回すだけじゃ、何の意味もないわなwww
俺の友達は、スクェアグリップで、
トップラインを飛球戦にスクェアに合わせて
(つまりかぶせて)
結局スライスさせてるw
意味無いじゃんって言っても聞いてくんない。
最近ゴルフを始めてドライバー、アイアンセットと買ったんだけど、シャフトってやっぱ統一した方がいいの?
初心者向けとのことでドライバーもアイアンも中古のテーラーメイドのバーナー買ったんだけど、ドライバーがRでアイアンがS。
女子プロはドラ、FWがSでアイアンがR
てのが多い
おまえ女子なのか?w
そうなの?
アイアンがしっかりしてるほうがしっくりくるんだがなあ
馬鹿トーク勘弁してくれw
女子を引き合いに出すから、『お前が女子なのか?w』 って聞いただけだろww
少なくとも俺の周りに、アイアンのフレックスRでシングルな野郎はいないw
鉄S 木X ならありえるけどって話
みなまで、説明させるなよ・・・
言い方は悪いですけど、まだスイングも安定してる訳でもないですよね?
ならばクラブのスペックはそれほど気にしなくていいと思いますよ。
見た目の気に入ったクラブで一生懸命練習すればいいと思います。
>>796 別に構わないと思いますよ。
あなたが平均的な男子の体格で、これからゴルフを続けて上手くなるつもりなら
アイアンはスチールのSシャフトで正解です。
ドライバーはRでも構いませんが、今後振れるようになってきたら
SRやSも試打して買い替えてゆけば良いでしょう。
804 :
名無野カントリー倶楽部:2009/10/02(金) 10:51:37 ID:dHDRAoj2
初心者はトップから腕を下ろすのが早すぎる。
腰を左に回して場所を空けておかないと腕を振り抜けないから振り遅れて右にスライスする
左腰をメクっておくんですね
わかります
自分で左打ちをやってみると初心者や初めてクラブ握るような女の気持ちがよくわかる。
頭ではわかっていても身体が言うことを聞かないし、思ったようにも振れない。
それが初心者の姿なので、それをちゃんとスイングさせるにはどうしたらいいかを考えるんだ。
807 :
名無野カントリー倶楽部:2009/10/02(金) 13:43:16 ID:txIdLQTo
暇なんで自分の経験談を
ドライバーが打てていた方がおかしくなるだいたいの理由は飛ばそうとする意識からだと思います(よくある話ですが)
手から力みがはじまり体が硬直して体重移動が大きくなり体(腰)がスエーしはじめる、ここまで来るとだいたい変な癖がつきはじめます
まず初心に戻りクラブを握る力は左右同じにするアドレスをしっかり決めて軸がぶれないように体重移動はあまり気にぜずその場でテイクバックする感じ、そして打ちにいく際に腰と左片が前にスエーしない様に気をつける、逆に左片を後ろに引くぐらいでいいと思います
結局はよく言われている軸は常に真ん中でクラブは上げたら下ろすになるわけです
軸がぶれずに打てるようになればアイアンの距離の安定にもつながります
808 :
名無野カントリー倶楽部:2009/10/02(金) 18:04:59 ID:Qohp7DnT
読んでもよくわからん
なげぇw
810 :
774:2009/10/02(金) 19:39:37 ID:???
回答してくれてありがとう。なんとなくわかった。
>>807 改行をもうちょっと使ってくれ
読む気が失せる
>>807 ちょっと読みずらいですねw
早い話、飛ばそうとせず軸がぶれないように打てと言うことですね
たしかにこれは簡単な様でなかなか出来ないんですよね
自分はゴルフ始めた頃に両足をくっ付けて(きをつけ)の状態できれいなたまが打てるように練習しろって言われました
何かのゴルフ雑誌見てたらこの練習はマジで上手くなる要素が詰まってるみたいです
暇なので私の経験談をお話しして差し上げましょう。
以前はドライバーが打てていたのに急に打てなくなった。
よくある話ですが、おかしくなる大抵の原因は自身の飛ばそう、飛ばそうとする意識にあります。
手から力みが始り、体全体が硬直し、体重移動が大きくなり腰がスウェーし始める。
このまま放っておくと、スイングにおかしな癖が付き始めます。
まずは初心に戻り、グリップからやり直しです。
握る力は左右均等にして、正しいアドレスをしっかりと決めます。
体重移動はあまり気にせず、軸がぶれないようその場でテークバック。
ダウンスイングでは、腰と左肩が前に倒れないように気をつける。
体の軸は常に中心で、それを守りながらクラブを上げ、下ろすだけです。
軸がぶれずに打てるようになれば、アイアンでも飛距離が安定してきますよ。
少し読みづらかったですね(笑)
早い話、飛ばそうという意識してしまうと体の軸がぶれてしまいます。
そうした意識を捨て、体の軸がぶれないよう心がけてスイングしましょうということです。
もちろんこれは当たり前の事なんですが、なかなか簡単にはできません。
私がゴルフ始めた頃、両足をくっ付けた状態(気をつけ!の状態を思い浮かべてください。)で、
綺麗にショットできるよう、練習しろと教えられました。
あるゴルフ雑誌を読んでいたら、同じ様な練習方法が紹介されていました。
単純な練習方法ですが、上達する大切な要素が詰まったドリルのようです。
解読失敗。
携帯じゃないの?
819 :
名無野カントリー倶楽部:2009/10/03(土) 10:18:38 ID:fWtZ7YQj
>>815 >両足を付けた状態(気をつけ!の状態を思い浮かべてください。)で、
綺麗にショットできるよう、練習しろと教えられました。
これは基礎練習ではなくて、坂田信弘プロが提唱するジャイロ打法に
ほかなりません。かれはこの打ち方で距離と正確性が向上すると言っています。
ハットマン新井規矩雄みたいだな
腰より上、上半身の捻転の感覚をつかむには
・スタンスは狭くして(肩幅以下)、
・ひざが横を向かないようにスイングする
というのは効果あると思うんだけどね。
どちらかと言うとアイアンの方の
練習の方かもしれんが。
822 :
名無野カントリー倶楽部:2009/10/03(土) 12:45:18 ID:NQNFfQnb
ドライバーはスタンスから右体重の方がテークバックが楽
自分は膝関節辺りを回転させる意識でテークバックしている
長いクラブほど回転の中心を低くするとショットが安定する
テークバックが上手く行くと下半身先行のダウンスイングができる
823 :
名無野カントリー倶楽部:2009/10/03(土) 18:46:29 ID:fWtZ7YQj
824 :
名無野カントリー倶楽部:2009/10/04(日) 03:56:59 ID:nDDv+Ihq
ドライバーの上にある目印ってちょっと内側にあるのな
そこに合わせてアドレス位置とったら芯に当たって引っ掛けなくなった
前回のラウンド含め打ちっ放しですら確率がほんと低い
今日は開き直ってスタンスを肩幅以下にして180ヤードぐらいで
左右がまとまるように打ってきた
コース行ったらダメなんだろうなぁ……
826 :
名無野カントリー倶楽部:2009/10/04(日) 19:04:14 ID:COZ/MY5j
?
>>825 >確率がほんと低い
のは左右に散らないで打てる確率の事かな。
180y程度なら多少は散ってもOBにはなりにくいと思うけど。
と言ってもライトにレフトにホームランじゃゴルフにならんが。
828 :
名無野カントリー倶楽部:2009/10/05(月) 09:36:10 ID:DWRhhWYq
>>819 それって身体の軸を認識することと、身体の正面で打つことの練習なんだよな。
両足揃えりゃ正面でしか打てないからね。
坂田のジャイロなんて今更何を言ってるんだ?という感じだ。
そうなんだよなぁ…。
バックスクリーン3連発とか出来れば
ゴルフも簡単なんだけどなぁ…。orz
飛ぶとけがも大きいし、かといって方向重視で抑えて打つとつまらんし。
アイアンみたいに、意識的に方向を出せるようになりたい。
練習場で隣にいたおばちゃん、ドライバーでロブ打ってたぜw
あんな柔らかい球、俺には打てん
835 :
名無野カントリー倶楽部:2009/10/05(月) 13:07:24 ID:x2W8Fdc4
日本のアマで180飛べば普通のコンペでドラコンがとれる。
わけねーだろwwwwwwwwwwww
どんな普通なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
837 :
名無野カントリー倶楽部:2009/10/05(月) 15:29:10 ID:DWRhhWYq
>>835 シミュレーションゴルフに行って、係りに、水増し一切なしの正確な距離が
でる設定にしてくださいとお願いして打ってご覧。男性だって180飛ばすのが
どんなに大変かわかるはず
しかしいくらなんでも180ydでドラコンは無理w
>>837 何も計測しなくても・・・
行きつけの練習場の打席〜落下地点までをグーグルアースで測ればいいじゃない。
練習場ボールだからコースならもう少し飛ぶだろうけど。
>>838 飛ばす人が皆ラフなら・・・
そんなふうに考えてた時が俺にもありました
練習場でジジイどもの距離の水増し申告は酷い
180Yでドラコンくそわろたw
どこの小学生だよw
>>837 シミュレーションゴルフとかあくまで推定飛距離じゃないの?
ドラで180y飛ばすの大変って、ラウンドして180y位のショートホールでは、1W使うのかな?
5Iで190飛ぶ俺はドラコン取れるなwwww
HS40位あれば、今どきのドラなら手打ちでも200yは飛ぶだろ。
今日も一杯釣れたw
いあやーびっくり
ここでもゆとり教育のしわよせが出ているんですね
180yでドラコン?ですか・・・・・・
ラウンドではドラの距離をGPSで計測してますが
ダフりトップじゃ無い限り180yは楽に超えますね
180yは5鉄の距離だと思いますが・・・
ごめん、小学生ゴルファーの話しでしたか
ドライバー以外のクラブは普通に打てるんだがドライバーだけは
引っかけ、ひどいときはチーピンばかり。
なんでなんだろうね。
850 :
名無野カントリー倶楽部:2009/10/05(月) 23:12:40 ID:WIEB9h+H
>>849 ナカーマ
歴3ヶ月で6〜9I、P、Sは8割方真っ直ぐ飛ぶようになったし距離も各クラブにあった距離がでてきた
でもドライバーに関しては当たっても100Y前後
今では諦めて5Iの練習してる
ドライバー以外って言ってる人はほぼ100パーセント4Iより上はちゃんと当たってないね
ティ低めにしてアイアンと同じスイングしたらあまり飛ばないけどロングアイアンティなしよりは格段に易しい
それで捉えられない人が4I以上の地べたがきちんと捉えられるはずない
852 :
名無野カントリー倶楽部:2009/10/05(月) 23:46:57 ID:OizZzSfk
>>831 ゴルフならバックスクリーンはPWか9鉄のグリーン位置じゃない?
3連発くらい簡単では?
うわっ!ツマンネ
上げて下ろすだけなんだけどな。
打てない人って、複雑なことしてるんだろうなぁ。
試しに、左手だけで持って素振りして、そのままの感覚で打ってみたら?
多分打てるよ。
↑いい加減つまらん
>>851 そんな理屈言われようと本当にドラだけ引っかけが出るんだから
しょうがないじゃん。
それじゃなんで4Iじゃでない引っかけがドラだと出るの?
実際のスイング見てないしわからんよ
悩んでるんだったらレッスン受けたら
体の使い方を言葉だけで理解するのは難しいよ
ドライバーで100Yってネタだよね?
どうやったらそんなことになるのか検討も付かない
かすっても100Yくらいは軽く飛ぶもんだが・・・
そんな人他にもいる?
AWで楽々100こえる俺には想像できない
859 :
名無野カントリー倶楽部:2009/10/06(火) 01:31:21 ID:kxC77LlF
AWで軽々100Y越える!?んでどうしたん!?ウェッジの飛距離自慢する奴で、未だかつて上手いゴルファー見たこと無いが!?
860 :
名無野カントリー倶楽部:2009/10/06(火) 04:01:51 ID:DQmpKZNc
アイアンの飛距離なんて無意味な話題すぎる
アイアンの飛距離はほとんど意味ないけど、ひどすぎる判断基準ぐらいにはなるだろ?
AWで100越えるって自慢する人は真性のアフォだけどさ
>>856はレッスンいくか、スイングのビデオ撮って見てみたら
ドラは他のクラブとぜんぜん違うスイングになってると思うぞ
ここで何聞いても、役に立つアドバイスはできないし
どれが正しいアドバイスか自分で判断できないだろ?
>>849 俺もアイアンは比較的得意でドラ打てない人だったんだけど、球をかなり左足よりに、スタンスもかなり広めにして、バックスイングの始動とフォローの時に肩を意識してスイングするようにしたら多少まともになったよ。
>>849 フェードを打ちなさいよ。
そうすれば左に出ても戻ってくる。
フェードとドローを打ち分けられないなら、まだまだ練習不足で
ヒッカケがどうとか言う段階ではない。
864 :
851:2009/10/06(火) 08:03:26 ID:???
>>856 理屈なんか言ってないし
事実を述べてるだけだ
で、実際4I以上が実戦でちゃんとあたってるのか?
使ってないか(使えないか)5Iとかわらない距離でミスが多いか、だろ?
おまえこそ屁理屈うだうだ言う前にティをかなり低くしてアイアンと同じにスイングしてみてから言ってみろ
ロングアイアンが本当に打てるんならちゃんと低めのスライス〜まっすぐでキャリーはロングアイアンよりちょっと上でランが出る分少し距離が稼げる
そんな玉が出るはずだ
でないならロングアイアン」は当たるってのは嘘だ
で、それからティを高くしていけ
>>861 ただ超えるだけじゃなくて楽々超えるらしいぞw
HS38だと200以上飛ばすって無理ですか?
不動プロは HS38だそうですよ
おれと一緒だ
HS38でも220位は練習すればとばせるんじゃね?
ソースは俺の嫁。
38で220 は、少なくともクラブのスペックやシャフトをちゃんと合わせて
最適弾道になってなきゃだめですね。
女子プロはミート率がいいから不動プロは230くらい飛ぶけど、アマチュアは無理だ。
俺はHS55あるのに270yだよちくしょう
それはニセ55だな。
実際に55あったら、リアル300飛ばないとおかしい。
私HS38ぜくしお12ドLシャフトで良く飛んでも190yくらいです。
なんとか200の壁を超えたいんですが。
お願いします。
>>873 いあ、ゴル5計測とかじゃなくてリアルにあるよ
ただ、こすり球なんだ
リアルってどこでどう計測したんだ?
>>876 ユピテルGST-2だよ
あれは評判いい
まぁHS同じでもタイガーとアマチュアじゃ飛距離違うでしょ
>>875 フケ球なんだな。
55で少しでも擦ったらそりゃ飛ばないだろうね。
>>874 俺の嫁もゼクシオだけど、レディースじゃなくて、シャフトはR。ある程度、ドラ安定してきて飛距離伸ばしたいならロフト多めのRシャフトを試してみるのもいいかもね。
ただ、そのスペックで、HS38でも、綺麗に芯くった当りを出せれば200y越えはいけると思う。
エスパーレスすると、飛ばしたいという気持ちが先行すると手打ちになりがちだから、ヘッドの重さで仕事をしてもらう気持ちで、力まずに、肩をきれいにまわす意識でかっこいいフォローをとる練習すると飛距離は後からついてくるよ。(きっと)
>>880 レスありがとうございます!
男性のクラブについては、レディースよりシャフトが太いのと重いのがちょっと気になって
あまり考えてませんでした。
でも今のでも200ヤード越えの可能性あるならこのままもうちょっと使って
いきたいと思います。
肩回し意識してやってみます。
がんばりまーす!
>876
いまどきのゴルフ道具を知らんなw
GST-2は甘めだという話だけどね
>>881 レディースは、軟くてゆったりと打ち易いんだけど少し短い。
純正でシャフト柔らかめメーカー(マックテックとか)のRの方が飛ぶかもね。
ゼクシオLとマックテックRじゃ重さはほぼ変わらんし。
885 :
名無野カントリー倶楽部:2009/10/06(火) 19:12:52 ID:txgelES2
>>883 俺は逆に、正確なのはあれくらいしかないくらいの噂を聞いてるが
887 :
名無野カントリー倶楽部:2009/10/06(火) 20:34:40 ID:2hE7sUyt
コックをほどくタイミングのイメージが、
ボールをミートする瞬間になっています。
遅すぎですよね。
いいドリルがありましたら教えてください。
>>887 釣り?
ミートするタイミングまでコックほどけないなんてどんだけ遅洩なんだよ
コックをほどくって言葉の意味を誤解してるんじゃないか?
そうじゃなけりゃコック以外のところででっかい欠陥があると思うぞ
極端に左肩が突っ込んでるだけとか、よく考えたらゲートボールのクラブだったとかさ
889 :
名無野カントリー倶楽部:2009/10/06(火) 23:25:26 ID:2hE7sUyt
自然にほどけるところを、無理に我慢してしまっている感じです。
後ろから見て
腕とシャフトできる角度を決して変えずに
上から見て右方向に手首を曲げるコックをインパクト直前まで保って
ボディターンとともにアームローテーションさせることによりコックをほどくことにより
僕はスイングスピードを上げてます。
直前までコックを保つのは間違いでないと思ってしまうけど…
>>890の言ってることは間違ってないと思うけど、ダウンスイングで手首の動きなんて調節できないだろ?
手首以外の体の動きを調整して、結果としてそうなっているってことじゃないか?
だから、
>>889を見るとコック以外のところで大きな問題があると思えるんだよな
ダウンスイングで手首のコントロールを意識してるって、すごく不自然なスイングじゃない?
>>891 890が普通だろ
ってか、極端に遅れるので、最初は両手の位置がインパクトを通過して、
打てるはずがないと感じるポイントでリリースしないと、まっすぐ飛ばす
ことができない。「結果として…」などといってるかぎり不可能。
リリースで右肘と右腰がほとんど同期してターンしていることも重要。
ボールを下から投げるときの手と腰のイメージ。
手首をコントロールする必要はない。正しいコックでリリースすれば、
正面を向いている右手の平が瞬間的に自動的に反転するのみ。
スライスが出る理由の一つとして
後方から見たシャフトと腕の角度がほどけてまっすぐになってしまってるのもあるんじゃないかなあ…
そういうスイングって脇も締まってなさそうだし
インパクトのときむちゃくちゃ面が開きそうだよね
>>892 オレは
>>890の言ったことに反対なんかしてないの
手首自体の動きをコントロールするんじゃなくて体のターンと腕の動きを調節した結果として
手首のリリースのタイミングを正しくするってことを言ってるんだよ
自分だって「手首をコントロールする必要はない」って書いてるだろ、それが「結果として」じゃないの
意識してコントロールすることと、結果としてそうなることを分けないとアドバイスにもならんだろうが
896 :
名無野カントリー倶楽部:2009/10/07(水) 12:09:46 ID:ck6xGRLC
ボテボテに突っ込んだサード長嶋
三遊間を軽く捌いたサード長嶋
三塁線に飛び込んだサード長嶋
これでドラは打てます
897 :
名無野カントリー倶楽部:2009/10/07(水) 12:13:45 ID:ck6xGRLC
リリースなんて考えてたら打てません
>>897 インパクトを考えても無理だろうけど、リリースは考えないとね…
リリースを考えないでほんとに打てるの?
タイガーの上をいってるジャン
>>894 違うなー、「体のターンと腕の動きを調節した結果として」ではなくて
両手の位置がインパクトを通過して、打てるはずがないと感じるポイント
までリリースをコントロールしなければダメっちゅうの
ゴルダイの11月号26,7ページに遼くんが「これくらいのイメージ」と
解説してるけど、これ見てまだ「結果としてと」思うかい?
流れがわからん俺には、ただの言葉遊びにさかみえんのだが。
>>898 打てるって言葉の定義をしないと、何も考えなくても、それなりに打てるって話しになるよ。
タイガーみたいに打てるのかっていったら、何考えなくても打てないし。
>>899は本当にわからないやつだな
実際にダウンスイング中にやってることはヘッドが走る感覚、シャフトのしなりをスイング中に感じて
「リリースのタイミングが早かった、遅かった」って判断してるだけ
リリースを「意識」はするけどタイミングを「コントロール」は出来ない
遠心力でほどかれそうになるコックを手首の力でとどめとくことなんてオレにはできない
できるのは正しいタイミングで遠心力が働くようにスイングを調整することだけ
オレがリリースのタイミングが悪くなった時に「コントロール」するのは
トップでコックを入れるタイミング、切り返しの左ひざのリード、左肩の高さを保つ、の3点
ポイントは人によって違うけど、少なくとも自分で意識して動きを調節できることだけだ
間違っても「リリースを遅らせるために手首の力でコックを維持しよう」なんて思わない
できないし、やろうとしたらスイングがガタガタになる
言ってもわからないだろうから、もう言わないけどさ
周りの人に「リリースを我慢しろ」とか「切り返しでタメをつくれ」とか
言われてもどうにもならないアドバイスしないでくれよ
結果を作るための過程を取っ払って、いろいろ言われるとスイングガタガタにされちゃうからさ
ゴルフダイジェストのスイング記事なんて読まないから知らないよ
どうせ記者が「今週はリリースタイミングの特集なんですよ。石川さんはどんなイメージですか?」
って質問して撮った写真に記者が文章つけてるだけだろ
自分の体と対話しながら振るんだよ
コックをほどくとスライスしていくイメージが強いです。
だからイマイチコックをほどききれなくて、飛距離がでないです。
コックほどいてスライスが出る時点で、俺のスイングがおかしいんだろうな。
いつもと違うとこいったら練習場が左つま先下がりだった・・
普段スウェイ入れてリズム取ってたから不安定に磨きが掛かって泣いた
コース行く前に傾斜の練習できてよかったわw
>>904 グリップとボールの置く場所を確認
真っすぐ引いてシャフトが9時の位置でヘッドが正面を向いている事を確認
これでスライスならスイングがおかしい
>>901 考えたらタイガーみたいに打てるのですか?
たとえ話にしても飛躍しすぎ
我流シングルのおっさんにもかなわないのがここの人
なんでそんな必死なの?
911 :
名無野カントリー倶楽部:2009/10/08(木) 09:03:48 ID:mBaVn5qA
私は90才でラウンド後さらに練習してから帰る人を知っている。
ゴルファーは永遠に上達したい人なのだ。
Wii FITプラスのゴルフレッスン
ドライバーがスライスしまくるw
体重移動できてないのかなぁ
松嶋菜々子のCMしか見たことがないがそんなのまであるのか
914 :
899:2009/10/08(木) 10:15:18 ID:???
>>902 <言われてもどうにもならないアドバイスしないでくれよ>
だからダメなんだ
結局きみは890のいってることを理解できるレベルでもないのに、他人に
アドバイスしてるよね
誰か携帯でスイング分析するやつやったことある人いる?
エレンのやつか
917 :
名無野カントリー倶楽部:2009/10/08(木) 16:57:13 ID:aslqofey
ティアップしたボールのすぐ横にヘッドを置くより
ティーからはなしてヘッドを右足よりに置いたほうがアッパーに打てるでよかったですか?
あとたまにヘッドを浮かしてドライバーショットしているかたがみえますが
浮かす利点があるのですか?
プロにも浮かす人とソールする人がいる。
人それぞれの理由があるんでしょうね。
ちなみに浮かすほうが力が抜けると藤田プロは説明してたかな。
ソールすると構えやすいけど軌道が狂うことがあるんだよな。
だから浮かせるんだが、そうするとクラブの重さを支えるためにグリップに
余計な力が入ってしまう。プロとは逆だな。
ジャックニクラウスからだったかな。
力んでしまいがちな人は最初から浮かしておくと良いとのお言葉をいただいた事があります。
>>920 まるで直接話した事のあるような言い方だが・・・
ジャックダニエルとなら話したことある
ねーよ
ダックジャニエル
926 :
名無野カントリー倶楽部:2009/10/09(金) 13:59:35 ID:XI+ESeG+
黄金のラフの
ムーベスジェラウン
エーニーアルス
みたいだなw
俺だって、遼くんに頑張れって声をかけたら、
会釈されたぞ。
>>927 マジデ?
おれなんかお前ががんばれよって返されたよ
リリースのタイミングって結局ボールを打つときだろ?
俺はそう思ってるよ
だから考えてたら打てない
と表現したつもり
仕事一段落したから竹ほうき振ってきた
ドラもアイアンも、フェアウェイもラフもバンカーも、
ボールやライに自分を合わせるのじゃなく、自分にボールやライを合わせなきゃいけない
と、
タイガーが言ってたとか言ってなかったとか
タイガーレベルだとライがタイガーに合わせてくるだろ
重心ライガー
僕のサンダー知りませんか?
昨日の現場に忘れてきただろ
あさってだね
俺もレンジで、遼くんに頑張って!って声をかけたら、
「ありがとうございます。あなたも頑張ってください」
って言われてちょっと恥ずかしかった。
ジミー大西か
( ´∀`)
942 :
名無野カントリー倶楽部:2009/10/13(火) 21:58:01 ID:+wEtHCSL
>>700 そういわれれば、ドライバーがめちゃめちゃ調子よかった時って
そういうスイングだった気がする。
ありがとう。
左足前にボールを置くけど
スイングは右側で
かつ腰はおもいっきし左へ切る
944 :
名無野カントリー倶楽部:2009/10/13(火) 22:52:47 ID:Fw+vMwDY
945 :
名無野カントリー倶楽部:2009/10/14(水) 01:09:56 ID:6aEiWWN9
ドラに限って、打ち出しから左にストレートボールが飛んでいきます。
アドレスの方向以外に、チェック項目がありましたらアドバイスをお願いします。
シャフトが自分には柔らかすぎるのも一つかもしれません。
>935
お前山田だろ
>>945 柔らか過ぎるシャフトを使っていませんか?
948 :
名無野カントリー倶楽部:2009/10/14(水) 01:27:37 ID:6aEiWWN9
>>947 通販で購入したので、柔らかすぎるかどうか分からない状態です。
HSは最近測ってないです。
シャフトの硬さはともかく出玉から左なら軌道が悪いんだろ
右肩が外回りしないで右脇を閉めて打つと良いと思う
>>945 ダウンスイング中に左肩が早く開いてるんじゃないかな。
左脇を締めて、左肩を止める意識で振り抜いてやれば良いと思う。
>>943 そのイメージだと、上から叩くような感じになってしまうのですが
ドライバーはボールを後ろから見つめる感じ。
アイアンは真上から見つめる感じ。
>>945 恥ずかしいから敢えて書かないんだろうけど、基本的にスライスでしょ?w
それって「打ち出しから左にストレートボール」じゃなくて、単なる引っかけだから。
引っかけは、アウトサイドインのスライサーの持ち玉の一つだよ。
普段から左に保険かけて構えてるだろうから、これが出ちゃうと致命傷だわな。
まずスライスを直そう。
高く、そして遠く、なんだな
拝見する大概のひとは、遠く、そして高く、なんだな
間違っても、上、そして前、じゃないんだな
紆余曲折、このスレも一旦は卒業できそう
今までひたすらマンブリを続けてきて、やっと方向性が定まってきた
飛距離もやっぱり大分でてるみたい(誰よりも、ってわけじゃないけどね)
みんなありがとな
また来るよノシ
ただいま ノシ
スライスは直ったけど、飛距離がぜんぜん出ません。
7番FWでティアップしないで打ったほうが飛ぶわ
どういうことなの
958 :
名無野カントリー倶楽部:2009/10/14(水) 20:37:34 ID:6aEiWWN9
>>953 以前はオーバースイングでスライス出まくりでした。
今はトップをコンパクトに修正しました。
オーバースイング時の変な癖が悪さしてるのかもしれません。
7Wはダフって滑ってポーンと飛んでいってんだろうな
ドラは球にとどいていない状態でポワ〜ンと飛んでいってんだろうな
インパクトの直前に左腰を後ろにちょっとひいてやれば
スペースが生まれるし腰も自然にまわって
手を力まずに下ろすスペースができてスムーズに振ることができたよ
谷がいってたことが今日実感できた
目からウロコです
961 :
名無野カントリー倶楽部:2009/10/15(木) 00:22:47 ID:7kw7D0KW
まったく安定しない人はほぼアドレスから間違ってる事が多いアドレスで70%はマジで決まると思う
上手い人にアドレスを見てもらった方が話が早い、あとテークバックの仕方とトップの位置を教わればそれなりに正しい軌道で振れるようになる
教わる環境のない方はレッスン受けるべき、雑誌みたり他人の見よう見真似では限界がある
良いスタンスをとれたら打てたも同然
スタンスだけでは全く解決しないよ。
>>961 教わる環境が無い人にレッスン受けろって意味不明
アドレス重要だよね
たいていみんな目標の左側を向こうとするし
右肩が前に出てるし
最初から身体が開いちゃってるよね
アドレスは8割が右に向いてる、だったはず
ヨネっす
ヨネは常に拇指球だと言うし、谷はかかとだと言うしどっちやねーん
一つ教えてくれ
177センチの俺にドライバーは縦に振れる?
3wはなんとか縦に振れる
今のところドライバーは縦に振ろうとするとダフル…
今俺がやってる練習が正しいのか無駄なのか判断して欲しいのだが
>>970 そもそもなぜ縦に振るんだ?
182cmだがドライバーからFWあたりまではスイングプレーンから
外れやすいし腰も前に出やすいから縦のイメージはそんなに
持たないようにしてる
>>971 ちょっと試してみるよ
>>972 縦に振れば左右のミスが減るかなと…
ってか普通に振ると軽く右に出てドスライス…_ト ̄|〇
>>973 ワンポイントレッスンでもいいから見てもらうといいよ
クラブなりに寝たスイングプレーンで右に出るのもスライスも直せるから
975 :
名無野カントリー倶楽部:2009/10/15(木) 18:48:18 ID:ZGfLhGng
>>974 了解
田舎なので中々機会もないけど探してみるよ
>>975 邪魔に成る程大きくない…_ト ̄|〇
>>976 打ちっ放しにいない?
しょぼいところでも大体のところで時間は決まってるけどレッスンしてくれる
プロがいるような気がするけど
>>977 今行ってる打ちっぱはレッスンはあるんだけど二ヶ月コースみたいな感じで気軽にワンポイントレッスンって感じじゃないんだよね
まあ探してみるよ
979 :
名無野カントリー倶楽部:2009/10/15(木) 19:51:24 ID:FvJlSPSJ
皆さんはグリップしたとき、左手親指付け根の関節は上から見えますか?
それとも関節まで右手が覆ってますか?
右手と左手の一体感がどの程度がいいのかわかりません。
ちなみに今の私は、左手親指付け根の関節に右手はかぶさっていません。
>>979 俺はあと少しで右手親指と人差し指のつけねのVのトコから左手親指が見えそう
>>973 俺の場合、ムービーとりまくって、スイング治して真っ直ぐ飛ぶようになったよ。
ワンポイントレッスンみたいなレッスンもたまに受けてるけど、自分のムービー見せて直そうと思っていることを伝えたりした。
あと、目指してるスイング(プロの)を見せたりとか20分2000円で月1ペースで受けてるけど中身はかなり濃くなるのでおすすめ。
>973
ストロンググリップでテイクバックする時
左手の甲をスイングプレーンに沿うような形で
トップまで持っていくといいよ(分るかな?説明しづらいw)
トップまではそれだけを意識して。
ついでに、ムービーは、後方から撮影して、頭の位置が動かないこと、前傾角度の維持、トップでの右ヒジ、アドレス、9時位置でのフェイス角度、アドレス時のシャフトに対してフラットに振れているか みたいな点を治した。
長文ごめんね。
横からの撮影も色々やったけど割愛。
雑誌見ると、練習場でドラ打つのは1割くらいでいいってあるけど、それをそのまま素直に聞いてるといつまでもドラが下手なままなんだよね。
半分、ドラ打たせてよ。
>>984 ふむふむ、俺も今、動画撮りながらスイングを
修正しているので参考になるよ。
でも、練習場だとよほどすいてない限りは
カメラの位置は限定されちゃうなぁ。
後方(打球方向の後方)はいけるけど
横(打球方向の左)は左のレンジが
空いてないと無理だ。
>>985 俺は普段は雑誌に良くあるアプ&7鉄メインな感じでやってるけど、週に1回位 100%ドラの日をつくってる。
>>985 まずは、うまくなりたいクラブを重点的に
打つんじゃないの?
雑誌で書いてある配分は、満遍なくある程度
打てるようになってからでしょ。
はじめて録った動画の中の俺にひとこと。
なにその猫背。
同じく一言。
「なに、そのしょぼいスイング」
腹が出過ぎ
と谷は言う
>>990 同じくひとこと
なんで左肘が曲がってんの?
次スレは?
996 :
sage:2009/10/16(金) 07:17:18 ID:A4taV+Ej
990>
俺、発見!!
今受けているダンロップスクールでまさにこれだったorz
997 :
名無野カントリー倶楽部:2009/10/16(金) 08:48:18 ID:g8pBKHXf
くだらんな。
できると語る本人の動画すらない。
マルチで宣伝してるURLは俺は絶対に踏まない。
1000 :
1000:2009/10/16(金) 14:01:22 ID:M5K73sBB
1000なら・・・
父親の異常な躁状態が普通の状態になる!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。