1 :
通りすがり:
いまさら聞くのが恥ずかしいことや、くだらねえ質問は何でも聞け!!
知ってたら答えるし、知らんかったら知らんと書く!!
質問する奴も答える奴も、シングルだろうがプロだろうが初心者だろうがなんでもヨシ!!
くだらねえスレたてるくらいならここに書け!!
【掟】
★出された質問は残さず答える
★回答者は本人が基本でよし。間違いは他の者が指摘する
★ゴルフ板だからやや鈍い勢いってことを理解する←ここ重要
★質問者は回答が無い場合は催促する。ageて質問する
★次スレは建てたい奴が適当にやれ。 後は1000取り合戦を勝手にな!
↑これ大事な。守ろう
前スレ
ものすごい勢いで誰かが質問に答えるスレ84ホール目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1239271123/
2げっと
2いただき!
俺も2!
良し2ゲット
6 :
通りすがり:2009/04/20(月) 00:25:46 ID:TkNZD5Qa
てめーらせっかく建てたんだからなんか質問だせやw
フォローで内側に引きすぎてしまいます
左肘で抜くというより手を使って内側に引っ張っているようです
プロの飛球線後方からの写真ではインパクト後はグリップエンドが見えていますが、自分は体に隠れてます
ヘッドを飛球線方向に出すにはどういう練習をすればよいのですか
>>8 上手く当たらなくても、っていうか空振りでも構わないからアウトに振る。
真逆の体の使い方で何か掴める
>>8 それはインパクトで肩が開いています
腰が先行して肩腕が遅れてきてインパクトして下さい
手で打ちに行くと上体が遅れてきません
球が有るとどうしても当てにいってしまうので、まずは素振りでイメージを掴んでください
By エスパー伊東。
BS1の今田のレッスン見たが、アドレスはハンドファーストではないですね
いいの?
>>11 今田は知らんがアドレスはプロでも色々だね。
インパクトで若干ハンドファースト気味に打てるならOK
>>12 アドレスでハンドファーストではなくて、インパクトがハンドファーストに成ると何か弊害が有りそうだけど。
>>14 例えばフェイスが被って左に行くとか、フェイスが左に向くとか逆に開くとか?
アドレスの手の位置でフェイスを真っ直ぐ向けてるから、インパクトで手の位置変ればフェイスも変りそう。
>>15 それはハンドファーストを手で作ろうとするからじゃないかな?
トップで出来た手首の角度を出来るだけ維持して打てばそうはならんと思う。
18 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/20(月) 02:12:13 ID:Gdo031QF
質問
上級者向けのクラブは特にダウンブローに打ち込む必要があるらしいですが、
このような性格のクラブに先調子シャフトは合わない?
自分はとても上級者向けのクラブを使うレベルではありませんが、
元調子/先調子それぞれのクラブを打つ機会があって、先調子の方は
薄い当たりが多かったので。タイミングの問題かもしれないですけど。
自分としての想像では、
インパクトの瞬間に先調子シャフトのしなり戻りでフェイスが開き気味になり、
ダウンブローに打ち込もうとするとトップ気味になってしまう気もする。
掬い打ちする(してもokな)クラブだと上手く打てそう
>>18 イメージしてる事はわからんでもないが
実際は先調子でも問題なく打てる。
>>18 手元調子と先調子でのキックポイントってそれ程位置は変らないよ、
硬さの方が影響するよ。
21 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/20(月) 02:32:33 ID:Gdo031QF
>>19 言いたい事が伝わって良かった。
確かに何球かに1球はフェイスの真ん中あたりで打つ事は出来ました。
タイミングの違いですかね。ちょっとミスるとドフックが出てしまい、
難しさを感じました。
>>20 具体的に言うとDG S200とDGHL S300を打ち比べました。
ヘッドは同じ物ですが、シャフト重量や硬さキックポイントが違うので
キックポイントだけ取り上げてもしょうがないとは思うのですが。
一応トゥルーテンパーの公式だとどちらも推奨HS43〜47です。
22 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/20(月) 02:36:28 ID:Gdo031QF
上手く打てた時の球を比較すると確かに先調子DGHLの方は弾道が高かった。
この弾道の高さは魅力を感じましたが、上手く打てる率が低かったので悩みどころ。
トゥルーテンパーのページでも1.8度打ち出しが高くなる(=1.8度フェイスが開く?)
と書いてあるので、1.8度も開いたらバンスがマットに当たって跳ね返されて、
トップ気味の当たりが多くなってしまったのかなと思いました。
1.8度くらいでそんなに変わらないか、
俺のスイングがシャフトの重量差に対応できなかっただけかな。
>>22 考え過ぎですよ、そんな細かい事を考えていたらハゲますよ。。。。
それよりももっと単純にゴルフを楽しんでくださいね〜
友人と周った時にドスライサーなのに右を向いて打ってOB連発
不機嫌なり頭を傾げてるから
「お前右向いてる打ってるよ」とだけアドバイスしたら
「そんなはずない」とさらに不機嫌www
自分も経験あるだけに何とかしてやりたいが、友人から言われるのもシャクなんだろう
何かいい方法ないだろうか?
>>25 スタンスと平行にクラブを置いて、右を向いている証拠を見せたれ。
27 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/20(月) 10:35:07 ID:E0yPR2W8
>>25 ラウンド中はアドバイスはやめとけ。
誰にでもプライドはあるからな。楽しいラウンドを壊すな。
どうしてもなら「俺アドレスで目標に向けてるか?最近、右むいちゃうんだよね。」程度にしとけ。
28 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/20(月) 10:48:57 ID:O05j6gGa
小田孔明と三塚優子の見分け方を教えてください。
30 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/20(月) 11:03:47 ID:Gdo031QF
>>23 ですね。現在DG使ってて、多少重いのともう少し球を上げたいと思ってるのですが、
あまり良い球が打てなかったDGHLはやめといた方がいいですかね?
>>24 確かに。ダフってます。ダフる原因がシャフトの固さや重さの違いで
スイングが狂ってるのか、1.8度バンスが多くなるからダフりにシビアに
なるのか、そんな事を考えてました。
息子がおもちゃのクラブをバッグに入れちゃっていたせいで
ルールの本数制限に引っ掛かって、公式試合でペナルティ食らった人って
どなたかご存じないですか? 結構前の外国のプロのエピソードだと思うのですが…
三塚さんは2重あごですか?
35 :
29:2009/04/20(月) 12:30:08 ID:???
昨日初めて行ったコースでどうしてもどうしても飛距離が合わない
ヤードゲージに沿った番手打ってもグリーンに届くかどうか
でポケットナビ持っている友達がいたのでちょっと借りた
エッジまでの距離だったorz
グリーン中央が当たり前だと思ってたのに…
こんなコースはよくあるの?
37 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/20(月) 14:54:50 ID:kVXFJFdr
トップ・ダフリが出るので、いっそ腕の意識を消してみようと
いつも自宅でやってる手を胸において回転する感覚で振ってみたら
突然ショットが安定しました。
今まで胸で振ってるつもりが余程腕を使っていたんですね。
この意識のまま続けていいものでしょうか?
明日ラウンドがあるんですが…
38 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/20(月) 15:37:47 ID:Hcg0kZLZ
距離表示がグリーンセンターまでかエッジまでか、はコースによりけり。キャディマスで確認すべき。
お下がりの古いマッスル使ってて、このスレで飛距離を書いたら
「HSの割に飛んでないね」と言われたことがあるが、
最近知ったんだが、なんと5番アイアンで31度のロフト。
28度以上のロフトの5番なんて見た事がないので、
てっきり28度だとずっと思い込んでた。
ヘタすりゃ最近の7番より寝てるわけで、まあ飛ばない理由が分かって良かった。
42 :
40:2009/04/20(月) 16:44:48 ID:???
>>41 じゃあ今の28度の#5も、昔の人から見ると十分ストロングロフトなんだね。
今の25度とかのストロングロフトのクラブ見てなんだかんだ言えないなw
ぶっちゃけ俺友達に言ってた
「25度の5番で飛距離で俺に勝ったからってw そんなもん邪道だぜ!!」と。
ダイナミックゴールドってよく「粘り系」と評されますが、
粘りという感触はどういうもんなんでしょうか?
感覚的な事なのでもしかしたら説明しにくいかもしれませんが、
なんとなくでいいので教えてください。
打ってみたのですが、インパクト時にグニュンというかムニュンと
シャフトがしなる感じはしましたが、この事かもしれないと思ってます。
>>43 グイーンって感じ。
DGは重たいが別に硬くはないので
>>44 グイーンは、ダウンスイングの時の感じですか?
しなり戻りを感じてヘッドが走る感覚?
俺がインパクト時に感じたムニュンは単にダフってるだけかw
>>43 NS950「ニュッピョン」
DG「フョン」
つい先程レンジでアイアンの練習していたらダフった拍子に首筋を痛めました。
こういうのはストレッチとかやっておいてたらマシになってたんでしょうか?
>>50 三塚たんは貧乳だぞ
腹が出てるのが孔明、出てないのが三塚たん
54 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/20(月) 18:45:01 ID:Isj1y9ON
初ラウンドで79が出ました。大絶賛されてしまいました。
周りの人はなんで真っ直ぐ飛ぶの?なんで番手どおりに打ち分けられるの?なんでライン読めるの?とこっちがなんとなくしかわからないコトを聞いてきます。
真っ直ぐって言ってもなんとなくあの辺りに飛ばしたいとしか考えてないし、長いクラブより短い方が飛ばないのは当たり前だし、ラインとか考えなくてもカップの近くには転がってくれるものでしょ?
長くゴルフやってると、雰囲気とかフィーリングだけでプレー出来なくなるんですか?
>>54 周りがよっぽど下手くそなんだな
初ラウンドでそれくらいは結構普通。
そのまま頑張れ!
良いスコアが出易い時期はいつ頃ですか?
まさにこの時期か〜|
5、6月
>>54 初ラウンドで79ってハーフ?それとも釣りか?釣りにしては小さい仕掛けだけど…
井戸木プロ 初ラウンドで パープレイ
ゴルフ用品店にいったら、いつも見慣れたツアーベルベットに見慣れないロゴが。
ベルベットライトといって軽量版ツアーベルベットらしい。
通常版が51gで、ライトが45g
アイアンのシャフトDG使ってて、冬場は少し重く感じてるんだが、
今のクラブ(DG)にベルベットライトを装着すれば総重量6g軽くなって
ちょうどいいかも!とおもってるんですが、どうでしょうかね?
DG自体は気に入ってるんだが、冬場に振れない。
かといって他のシャフトにりシャフトも金がかかるし怖い。
グリップなら夏と冬で差し替えられるし我ながらグッドアイデアなんだけど
>>64 試してくれ。んで結果を報告せよ!
全く山勘で言うと、ヘッド側がいつもより重く感じる気がする
>>64 逆に1ポイントバランスが重くなるが?その辺考えてる?短絡的じゃないの?馬鹿なの?死ぬの?
>>64 手元を軽くしたら、逆に重く感じると思うよ。
>>65 580円だったから試してもいいんだけどさ、
先にここで聞いといた方が先入観での実感も得られるかなと思って。
正直6gでそんなにはっきり体感できる自信がない。
>>66 >>67 比率的にヘッド側が重くなるとは思ったが、総重量は軽くなるわけで、
振った感覚は軽くなるのかなと思ったんだが、逆に重く感じるのか。。
じゃあ重いグリップにしたら逆に軽く感じるんかね?
やっぱ軽くしたい場合はリシャフトしかないのかな。
>>64 俺は逆に手元を重く(太く?)しようと画策中。
興味あるからぜひぜひ人柱希望!レポート待ってます。
>>70 俺は手元側を重くしてるよ。
とりあえず球が低くなってコントロールが良くなった。
>>69 同じ重さでも、グリップ側を持つ場合と、ヘッド側を持つ場合とでは
振った感覚が違うでしょ。それがバランスっていうもんです。
73 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/20(月) 20:45:29 ID:sC2D48v7
頂いたドライバーがかなりヘッド寄りのバランスで
重たくて振り切りにくいのですが
グリップ側にもう少し重量をのせる場合、自分で出来る簡単な方法ありませんか?
まあ色々試してみるのが一番だよ。
76 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/20(月) 21:02:12 ID:53mV1Bkj
質問お願いします。
ヤマハのドライバーインプレスSTロングを買ったのですが
ライ角が61度もあるので普通に構えるとトゥがかなり起きててフックばかりでるので
この場合ウイークグリップにするのがいいのか
ボールに近づいてライ角がフラットになるようにアドレスしてスイングするのがどちらが正しいですか?
ちなみにライ角がフラットにアドレスした場合はかなりの縦振りに感じます。
>>73 総重量が重くて振りにくいのか、バランスが合わなくて振りにくいのか見極めましたか?
総重量の問題なら、グリップ側を重くしても症状は改善されませんよ。
また最近のドラは長尺化が進んで、アイアンのバランス値と整合性がとれなくなっています。
バランスよりも総重量、フレックス、トルク値を今一度確認してみてはどうでしょうか
>>76 ゴルフクラブを購入する際の注意点を教えてください。
>>76 試打しないまでも
せめて構えてみるくらいしろよw
買ってから気づくってwww
>>70 「重くなるよ」といわれてるとそういう先入観で重くなった気がしちゃいそうだ。
そんな俺のレポはおそらく役に立たないよ。
ゴルフ始めて少し立った頃、普通のツアーベルベットから
ラムキンのクロスラインミッドサイズ(太め)に変えた事あるけど、
フック系の球筋がスライス系になったのははっきり覚えてる。
6gの重さは正直体感できる自信がないが、太さって結構意外に分かるもんだよ。
>>72 確かに。じゃあ総重量が10gくらい違ってもバランスが同じなら、
振った感覚は同じに感じたりするのかな。
>>76 クラブ側のスペックで見ると、どう見てもシニアより上のお年寄り向けクラブなのですが・・・お年はおいくつですか?
せめて還暦は超えないと、アンダースペックのクラブと思われます。
それはさておき、こういった初心者、もしくはお年寄り向けのクラブは、ボールがつかまえやすい様にライ角が立ってるクラブが
多々見られますね。
84 :
64:2009/04/20(月) 21:27:37 ID:???
>>64だけど、アホと言われるかもと思って言ってなかったんだけど
実はベルベットライト1個買っちゃったんだよね。
でもアイアンのDGS200がこれ以上重くなるのは厳しいかな。
かといって580円のを返品しにいくってのもあれだしなあ。
ウエッジはもう少し重くてもいい気がするんだが、ウエッジに刺すのが得策かね?
ウエッジはDGR300
もしくはドラ。アイアンより軽い感覚は気になってはいる。
が、ドラにベルベットライトさすと5鉄との重量差が100g超える
>>82 同じバランスにする目的は、異なる番手で同じフィーリングにしたいためです。
つまり、2本のドライバーが10g違いで同一バランスの場合は、振り易さが違ってくるでしょうね。
しかし、ドラとスプーンの場合は話が別です。
スプーンをドラより10g重くするのは、正当な手段ですよ。
86 :
64:2009/04/20(月) 21:34:19 ID:???
>>85 なるほどねぇ。分かりやすい解説ありがとう。
総重量が10g変わってもバランスは同じで、
でもレングスは違うから振った感覚が同じなんだなぁ。
ちょっと違う質問になるが、
極端な話、ドラとアイアンは同じくらいの振った感覚で揃えるのが良い?
個人的になんとなくドライバーは飛ばす物だからちょい軽めの方がいいかと思ってたんだが。
87 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/20(月) 21:35:03 ID:2onekS/o
グリーンの10mくらい右にボールが落下したのは間違いないのに
いくら探してもなかった。
ただ、カラスが二匹そのあたりにいて鳴いていたんだけど、
カラスが悪さすることってある?
88 :
73:2009/04/20(月) 21:35:22 ID:sC2D48v7
みなさん色々ありがとうございます、参考になりました!
アイアンでフック系の球の俺
今はツアーベルベットラバーBLありを使ってます。
今度のグリップ交換の時にフック系の球の曲がり具合の減少を目的に右手側少し太くして
テーパー度合いをゆるくしようと思います。
効果ありますかね?
>>87 基本的にカラスが持って行くことは無いし、もしカラスが持って行ったとしても、それを見た、もしくは見た人がいない限りはルールでロストになる
俺の経験上、地面に埋まってるか、スプリンクラーヘッドなどで跳ねて奥に行ってる。落ち際が見えないときは、飛んだラインで探すとよく見つかるよ
実際長くやれば、理不尽・ありえないロストってのも確かに存在するから、すっぱりあきらめて気分を切り替えた方がいい
>>87 あるよ、カラーボールや新品の輝いた球を持って飛んで行く事があるよ
何回か目撃した。
グリーンに乗った球を持ってかれたよ、みんな見て笑ってたが、俺はニューボールでショックだった
>>87 普通にくわえて持って行きまくりだから
しかしルール上、くわえて持っていく現場を見て
証明出来ないと、ロストボール扱いは間違いない。
>>86 確かに軽めのドラの方がヘッドスピードが上がって飛びそうな感じがしますよね。
実際私も、かなり軽いドラを使ってたことがありまして、
最初の頃は振り切りよく飛距離も伸びましたが、しばらくすると手で振る癖がついちゃって、
すっかりフォームを崩しちゃいました。
いまは逆にアイアンの重量フローよりやや重めのドラにしています。
よく全てのクラブは同じイメージで振れと聞きますが
実際はショートアイアンは縦振り、ロングアイアンは横振りのイメージに成りますし
ドライバーと同じ感覚でアイアン打てばダフリます
みなさんはどうしてるのかな?
>>96 同じ感覚で振ってるけど
ダフることはないぞ
初心者向けって言われるクラブってソールが幅が広井の多いと思うんですけど、
あれってどういう理由があるんですけ?
低重心&大ダフリ軽減
>>96 あー初心者の頃そんな事考えてた気がするw
今となっては、そんなに変わらんとしかいいようがないな
>>89 俺も昔全く同じ事を試した事がある。
俺の場合だけど、右手側を太くし過ぎると、右グリップの人差し指と親指が作るV字?を維持しづらくなり、
結果右手の甲の角度も維持しづらくなった。
つまりあまりお勧めはできない。
104 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/20(月) 23:53:29 ID:hsqxglBt
ゴルフにおける素質とは何ですか?
やはりゴルフ好きて事が一番の素質でしかねぇ?
106 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/21(火) 00:04:14 ID:QO7rpf0V
金・暇・・・納得!
仕事を早く切り上げる知恵
思い遣りと自然を感じる感性。
>>104 物まねが得意な奴は結構上手くなる
これマジ
器用過ぎる奴は伸びない。
いわゆる器用貧乏。
いかに器用な「手先」を殺せるかがゴルフへの上達の道なり
ヘッドスピードアップのために素振り用バット買ったんだけど、フルスイングしないと効果なし?
部屋の中では狭いので軽くしか振れないんだけど
>>111 軽く振って当たらんなら思いっ切り振ってもどこにも当たらんだろ。
そんなにスエーしてんのか?
パット素振りは最初は軽く、段々つよく。
>>110 長い目で見たら殺すべき感覚なぞどこにもないよ
>>111 重いものは筋トレ効果、つまり長期的に続ければスピードアップに繋がります。
直ぐに効果を出したければ、軽いものをビュンビュンめいっぱい振って下さい。
軽いものは手打ちで出来るからちょっとお勧めできんが。
ドライバーで低い弾道が好きなんだけど、どうすれば低空の弾道が打ち易いですか?
ドラは8.5度使っていますが、なかなか低い弾道がでません。
ハンドファースト気味にインパクト出来るようになった時、今の銅鑼はオーバースペックだということに気づくたろうw
↑こいつバカ?w
もしかして俺は馬鹿を釣ってしまったのか・・・
>>116 インパクトロフトを殺す
具体的に言うと、リストを使いすぎない
ノーコックに近いリストワークで体幹の回転で打つ
貴兄は手首をしなやかに使いすぎておる
>>116 低く伸びる球で飛ばすにはパワーがいるぜ。
もし体力がないならおとなしく山なりボール打っとけ。
別に悪い球筋じゃない。
>>116叩くんじゃなく払うイメージだ
インパクト以降もヘッドを低く前に払い出す感じ
125 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/21(火) 09:10:59 ID:o4CKwGXY
これから始める初心者なんですけど
20万円あればゴルフセット全部揃えられますか?
最新モデルを定価買いならきつい、ある程度妥協するならおk
127 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/21(火) 09:22:16 ID:o4CKwGXY
ある程度妥協というのは型落ちを買えとか価格.comの最安値店から通販とかですか?
ご自分で相場を調べて見られたらどうですか?
ドライバー1本8万円、フェアウェイウッドで5万円x2、ユーティリティで3万円x2
アイアン2万x6、ウェッジ2万x2、パター2万x1
大体の新製品売り出し相場です、軽く40万超えますよね?
でも旧モデルや、安い店など探せば楽に20万は切ります
身近なゴルフに詳しい人などに、相談する事を勧めますよ
129 :
116:2009/04/21(火) 09:47:19 ID:???
朝方まで色々な意見ありがとう
がんばって、低弾道で伸びてランの出るドライバーを目指します。
130 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/21(火) 10:12:26 ID:QO7rpf0V
初心者です、親父から受け継いだ20〜30年前のマッスルのアイアンにテクニックがついて来ずアイアンの買い替えを検討してます。因みにヘッドスピードはドラで55ぐらいです。
中古ショップ等で2〜3万のお手頃アイアン探してますお薦めあれば教えて下さい。
131 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/21(火) 10:17:25 ID:tSZfBwQ1
20〜30年前ってどんだけだよw
10年くらい前のアベレージモデルでさえ最新のプロモデルよりも難しいと言われてんだから、いかに初心者に難しいクラブかわかるだろ。
釣りじゃなくて55もあるなら何でも好きなクラブ買え。
132 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/21(火) 10:42:32 ID:QO7rpf0V
釣りじゃないですよ、GST2て測定器持ってますがそれなら60出ます。ただ甘い数字が出ると聞いたので実際は55ぐらいかなと思ってます。一応友達のアイアンは使わしてもらいましたがふにゃふにゃのスカスカて感じで
そんな昔のアイアンは大体シャフトがだめでしょ、まして初心者なのにHS55もあれば
キャロのX18とかの中古はどう?このへんでしばらくやってみればいいのでは
134 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/21(火) 10:46:27 ID:mDAIOB2u
ダンロップってどんなイメージすか
とりあえずゴル5あたりに行ってどんなのが合うかドライバーからみて貰いな。買う必要無いから
んでドライバーの計測データ教えて。そこら辺の吊しじゃどんなデータになるか知りたいしw
タイヤだけ作ってろって感じ
137 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/21(火) 10:58:28 ID:QO7rpf0V
有り難う。エックス18探してみます。
一度ゴルフ5にも行ってみます!測定データもらえればまたお知らせします。
因みにドライバーだけは中古ショップで新しいの買ってますエックスドライブと言うやつなんですがどうやら上級者向けらしく扱えきれてません、
> 10年くらい前のアベレージモデルでさえ最新のプロモデルよりも難しいと
キャロで言うとX-12よりもXフォージドとかXプロトの方が易しいって感じですか。
まずはヘッドよりシャフトが重要だからね。言い切るのはかなり問題だけど
自分のドライバーも持って行って計測してもらいなよ
昔はダンロップで売り出してたのに
ダンロップじゃ売れないんだろうな
>>141 は?MAXFLYって知ってる?キャロの日本代理店もしてたでしょ?
>>130 ツアーステージのMRー23なら安いし、親父さんのお古のマッスルと構えた感じの違和感は無いと思うよ。
>>130 20年前のアイアン持ってるが、今のアイアンより同じ番手でシャフトが短いよ
今のアイアンンで中古を探すのが賢明だね。ここ数年ではそれ程の差が無いし、片落ちに成ると凄く安いから
ソールが太いアイアンはなんでソールが太いの?と質問して、
低重心&大ダフリ軽減、地面に入って抜けなくならないため
と昨日ここで伺いましたが、
多少ダフり気味にいっても芝の上で滑って地面に刺さらずちゃんとインパクトできる、
多少トップ気味にいっても低重心だからそんなに飛距離ダウンしない
=つまり上下のミスに寛容
って事で良いでしょうか?
>>146 上下のミスに寛容で重心が低いから球が上がり易いって事でOKです。
ダフリミスにはソールが滑り、トップミスでは重心が低い為に球が上がり易い。
左足かかとでボールを踏みながら打っている人がいたけど、どういう効果があるんですか?
>>148 右打ちで左足に?右足じゃなくて?
高い球でも打ちたかったんじゃね?
150 :
147:2009/04/21(火) 14:59:37 ID:???
>>148 君にコンマ何秒か勝ったw
それはそうと、踵でボール踏むのは、左の壁の意識。左へのスウェー防止として勧められてたよ。
左踵上がりの練習。
>>148 斜面を想定して右足加重での練習じゃないのかな。
ハンデってどの位の周期で変るのですか?
シングルに成って調子悪かったら、審査しなければいいのかな?
前回ハンデ10の人と周ったけど90後半叩いていたと思うんですけど。
>>153 悪い点を叩いたからといって、すぐ落ちるわけじゃない
詳しくはJGAのHD計算方法をググれカスwwww
>>154 マジっすか?
詳しい計算方式は分かりませんが、10枚くらいスコアカードが有れば良いんですよね
なんだか悪いスコアカードは提出しなければいい感じがしますが。
156 :
146:2009/04/21(火) 15:14:09 ID:???
>>147 昨日お店でコブラMBとコブラCBのソールをメジャーで測らせてもらったら、
MBが1.5cm、CB1.9cmでした。
どんな上手い人でも毎回微妙なスイングのズレはあると思うのですが、
例えばMBは芝の上であまり滑らないから、ボール手前2cmに接地すると
刺さってミスショット、1cm手前なら許容されると仮定します。
CBだと何センチくらいの許容範囲に広がるでしょうか?
2cmくらいだと滑ってちゃんと打てるのかな?
もしくは
MBで100球打ったとしてナイスショットが75球だとしたら、
CBだと何球くらいナイスショット打てますかね?
>>150 左の壁を作る練習だったんですね
自分も試してみます
>>156 その許容範囲はボールのライで相当変ると思います
下が固いベアではどっちでもソールが跳ねてしまいますし
ラフでは少しの差でも芝の影響はかなり違います
どちらかと言うとソールが滑る恩恵よりも、低重心による球の上がりと芯の大きさによるミスヒット時の飛距離の差の方が大きいですね。
159 :
146:2009/04/21(火) 15:36:02 ID:???
>>158 じゃあライによってはほとんど差がなくて、
ライによっては差が大きいという事ですかね。
練習場やお店の試打席のマットくらいだとどうでしょうか?
4mmのソールの太さの違いがどのくらい影響しますかね?
あと、MBだとハーフトップ気味の当たりでも
CBだと普通にほとんどナイスショットって感じですか?
木製バットと金属バットくらいの差じゃない?
>>155 だから計算方法知らんと話にならんって!
上位5枚とか色々あんのよ!聞くより調べた方が早いっつーの!
>>159 差はライによって違いますね
練習場のマットではそれ程差が出ないですよ、滑りますから
4mmは見た目大きいですよね、でもダフった場合マットでは差は出にくいですね
MBのハーフトップよりCBではキャリーが出ると思います、流石にナイスショットに感じるかはわかりませんが
極端な話、マッスルでは手が痺れてそれ程飛ばない球も低重心のキャビでは手に痺れもこなくて、トップにはなり低い弾道ですが、ミドルアイアンではナイスショットとほぼ同じ距離が出ます。
>>159が寸分違わず正確にスイング出来たら。の話だろ?
>>162 なるほど。自分はマッスル使ってるんですが、ハイスピードカメラで撮って
見たわけじゃないんで感覚的な話になりますが、マットでも3cm手前に入ると
ハーフトップ(スコアライン2本目3本目)くらいになってビリッと来ますね。
最後の質問。自分のマッスルのクラブでショットマークシールを
貼って調べてみると、ショットマーク中心で計測して、
・上下:スコアライン下から4本目〜6本目
・前後:スコアライン中心の1.5cmの範囲
くらいの範囲がスイートスポットだと思います。
同じシリーズのキャビティ(例えばコブラPro MBとPro CBなど)
だとどのくらいスイートスポットが広がるかなと思って。
スコアライン2本目3本目あたりで打っても普通に打てるんですかね?
前後(トゥ、ヒール方向)も2cmか2.5cmくらいの幅に増えますかね?
スコアライン2〜6本目、中心から幅2.5cmの範囲がスイートになれば、
ナイスショット率がかなり上がりそうなんでキャビティに興味があります。
http://www.cobragolf.co.jp/irons/pro_cb.shtml http://www.cobragolf.co.jp/irons/pro_mb.shtml
マジレスすると
>ナイスショット率がかなり上がりそうなんでキャビティに興味があります。
本気でそう思うならCBにしておきなよ。
ミスをカバーしてくれるってだけで、ミスショットがナイスショットにはならないから
>>165 スコアライン2〜3本目はプロも勧めるナイスな位置だよ
トップはそれより下だよ。
アマチュアが良く考える真中は下に入ってるよ、ボールを床に置いてソールすれば
スコアラインの2〜3に接しているのがわかるよ、私はインストラクターに最初にそれを見せられた。
>>166 ナイスショットの中でも誰でも打点のバラつきはある程度あるじゃないですか?
プロでも毎回ド芯の1点で打ててるわけじゃないだろうから。
MBだと上記の通り、ド芯から半径8mmくらいの範囲は許容範囲だと思います。
俺はそれほど上手くないんで、何球かに1回はその範囲から外れてあたってしまいます。
ショットマークシールでの結果を見る限り、だいたいは芯から半径13mmくらいの
範囲には収まっているので、もしCBのスイートスポットがもしそのくらい広いならば、
“芯を外す率”がグッと減る事になります。
スイートスポットが広くて、その範囲であたっていればとりあえずナイスショットかなと。
CBの広いスイートスポットギリギリのとこであたってるのはミスショットなのかな?
>>168 一般論だけと、マッスルは50円玉、今の深くえぐれたキャビは500円玉ぐらいがスイートエリアの広さと言われている
でもね、あなたのその二種は、マッスルとプロキャビで、そこまでは違いはないよ、精々直径で5mm広くなればいい
ぐらい、ほとんど変わらない。まあプロレベルになれば恩恵は大きいのかもしれんがね。
毎回芯なんて無茶言ってる訳ではないんだけどな。とりあえず前に飛べばナイスショットってなら構わないけど
ただcobraのCBはそんなに易しくはないはず。2.5センチくらいの範囲のSS(ボール1コより広い)
ってならポケキャビのほうが幸せになれるよ?煽りでなくマジで
クラブ購入で迷ってる者です。
上級者の方達は初心者の頃から上級者モデルを使ってましたか?
それとも初心者モデルから中級者モデル、そして上級者モデルへとステップアップしていきましたか?
>>169 えぐれたキャビというと結構ヘッド自体がでかい奴ですよね?
ナイキのスーモとか。さすがにあそこまで形状が違うと違和感が。
直径5mmというとでも結構変わりますよね。
>>170 マッスルで始めたので、スーモとかポケキャビにまで落とすのがなんとなく
嫌というか、見た目が気に入らないし、物欲も湧かないのですよね。
だいたい自分で打った感じ、5番でSSヒット率60%程度(50円玉範囲)だと思います。
残り30%は微妙に外した感じ(500円玉範囲内)
残り10%は縦のミスで、跳ね返されてトップです。
2.5cmってのはまあ適当に言ったんですけど、500円玉ってそのくらいかな。
じゃあ俺がスーモ使ったらおそらく90%の確率でSSヒットできそうですね。
cobra Pro CBだとせいぜい70%かな。ソールの太さで縦のミスが7%くらいに減るかな。
うわーー
SWのグリップ交換しようと思ってグリップ買ってきてさしてから気づいたんだが、
バックライン入りだった。バックライン無しの棚から取ったのに。誰かが適当に入れたんだな。
別に開いて打ったりとかしないからバックラインありでもいいかね?
いやSWでバックラインありはあり得ないよなぁ〜〜
付ける前に気づけば良かった。
>>173 逆に質問です。
バックラインって何ですか?
>>171 俺の場合、最初は親父のお古で、その後はマッスル。
上達したのはそのおかげかどうかはわからないが、上手く打てないのをクラブのせいにするなら
おとなしく初心者用からやればいいと思う。
>>171 ステップアップというよりは自分のスイング変化に
合わせて買い換えていってるのかも
>>171 ぶっちゃけ初心者用から始めた方が無難
FWとドライバーだけはそこそこスイングとHSが固まってきてから買うのが理想
俺はG5で旧作試打用の7鉄アイアンを5000円単品で買って始めました
>>171 ゴル板に1%以下しか存在しないと言われる上級者の私が答えよう。w
私はアイアンは最初っから上級者用(BenHogan-Personal)。
つか当時は殆ど「初心者用」とかなかった気がするが気のせいか?。。
で、貴兄がどちらから始めた方がいいのか悩んでる若者(40歳手前)ならば、
「ゴルフを楽しむよりスコアにこだわるゴルフ」を目指す(競技志向)なら、迷わず難しいクラブを選びなされ。(アイアンはヘッド小さめのブレードかプロキャビティでスチールシャフト。ドライバーも自分のHSに見合ったシャフト&ヘッドをフィッターに合わせてもらう)
「とにかくチョットの練習でゴルフを楽しみたい」なら、迷わずポケットキャビティで軽めのカーボンシャフトのアイアンを選びなされ。この場合、
ドライバーは始めは何でも一緒。量販店で「簡単なの下さい」って言えばよかろう。
goodluck!
180 :
76:2009/04/21(火) 18:45:57 ID:/HDDsbWe
レスありがとうございました。
>>79 買ったときはゴルフを始めて数ヶ月でクラブの知識も乏しく
ヤマハがカッチョええと思ったのとシャフトが長く難しいのでは?と思い
練習にはいいかなと考えていました、,全くライ角の事は気にせず。
>>80 おっしゃる通りです
>>81 もっとフック出そうな感じしますが..
>>83 35歳です。
お年寄りのクラブだったんですねorz
手放した方がいいって事ですよね?
グリップかアドレスを変えても
根本的に解決しないでよろしいですか?
>>170 関東は雨振ってますが、このくらいの雨だと飛距離は何割減と考えればいいでしょうか?
雨の日にゴルフした事ないので。
たとえば5番で晴れの日170yだとしたら150くらいに落ちる?
>>181 横レスだが君は初心者?
ならそれくらいの飛距離減と考えていいでしょう。
>>181 170ではないが
キャリーの影響は量にも当然よるが雨より風の影響の方が大きい、その程度
でもドラなどのランは芝が濡れていると影響が大きい。
>>183 雨の方が風より影響少ないのか。
まあどちらも程度によるんだけど、今くらいのシトシト雨なら
ほとんどキャリーには影響ないと思っておk?
170yが167yくらいかな?
>>184 いつも行くコースのショートで小雨なら番手を変えないで打ってるから、その程度と思っています。
こまけぇことはいいんだよ
泥しぶきが気になっていつもより飛距離が出ない
現在 スピンミルド使ってます
フルショットでピタ止まりはします。
戻したいのですが、スピンかよく効くボールを教えて下さい。
>>192 BALATAはあまり売ってないのですか?
バックスピンでグリーンからこぼれる光景が目に浮かぶ
>>193 スピンに拘りがあるのに、なぜスピン系を使わないのか理解に苦しむ。
>>194 ロストボールのワゴン販売か、
オークションで見かける程度。
>>193 普通のスピン系のボールでも戻るよ。
但し自分からはあまり見えない。
だからスピンで悦に入るのは難しいよ。
>>196 これから拘ろうかと…
>>197 探してみようかな
>>198 そうですか、友人と前が詰まってる時に最近遊んでいるので、見えると事で頑張ります。
みなさんありがとう。
>>196 拘りは無いんだと思うよ。スピンで戻すのがカッコイイからっていう程度でしょ。
スピンかかると
グリーンでフォーク使うの楽しみになる
自分のデボッド探すんだ
ついでに低く出て止まるアプローチをご伝授を!
よく見かけるのは
右に球置いて打って終わりの感じ
フェイス開いて若干コック使って打つ などを見かけますが。
>>203 若干コック使って上げるけど、打つときはコック使わない。コック保ったままぶつける感じ。かな。
フェースを開く(ロフトを増やす)
ハンドファースト
ヘッドを出すと球が上がってスピンがほどけるので注意
要はロフトの大きいクラブで上がらない打ち方を工夫するという事
>>203 私の場合ですが、
足を使うアプの場合は、フェースを開きますが、
トントンキュみたいな止め方をする場合は、開かずノーマルにフェースをセットします。
球の右寄り。ハンドファーストに構えた右手首の角度を保ったま振り抜く。
入射角は鋭角になります。
>>204と206
の感じはイメージできます。
205の開いて低い球のイメージが湧かないんですよ
私には204、205のハンドファーストでのインパクトをイメージした、鋭角に入れる感じが合ってるのかな。
訂正 私には204、206の方法が合っているのかな。です
球が右よりでロフトは立つが、鋭角に入れるというのが味噌なのかもしれませんね
インパクトからフォローまでを低く長くだよ
フェースにボールが乗ってる時間を長くするの
早く振ってはだめだよ
ゆっくり低く長くだぜ
低止めアプローチってどーゆー場面で使うの?
JGTOで働きたいのですがどうしたらよいですか?
ユニシスとかの協力会社がいいです。
クラブメーカーのサポーターとかどうしたらなれますか?
>>212 マスターズ3日目の13番H。レイアップした人の3打目を見て。
インパクトではアドレス時より左体重になる分、最下点が左に移るけど
トップからいきなり左体重の状態だとクラブの軌道そのものが左にずれるから
そのままだとヘッドはボールの手前(インサイド側)にずれてトウ寄りに当たるはずですよね?
みなさんどうやってアジャストしてるのでしょうか?インパクトぎりぎりまではアドレス状態に戻るように
ダウンスイングしてインパクト寸前で左に乗っかって最下点のみを左にずらしているのでしょうか??
>>217 1つ軸はずれない
1つ腰は先行して開いているが、肩は開いていない
1つインパクト時に全て左に乗ってはいない、フォローで全て乗る
1つ体重移動は横に動かず、捻転の戻りで自然に移動する。
インテンショナル フックは打てるようになったんですけど、スライスが打てません。
どう打つんですか?
実際コースで打つ事はあまり無いかもしれませんけど
>>219 解説ありがとうございます。でも頭悪いせいで全然理解できないです・・・
そもそもクラブヘッドの軌道を円で考えたのがいけなかったのか・・・
すみません、お騒がせしました・・・
>>222 ハンドファーストに構えた時点で、最下点はボールの先。
>>223 すみません、それはリリースされるから最下点はボールの先になるという意味ですか?
最下点というより接地点と言った方がよかったのかな・・・
うーん、ゴルフって頭で考えても難しいものなんですね・・・
>>217 何が聞きたいのか分かりません。
トウよりに当たることを直したいのですか?
もっとボールに近付いて構えればいいだけじゃないの?
>>220 同じスイングで構わないから、アドレス時に少しフェイスを開いてごらんよ。
>>225 すみません、ダウンブローに打ちたくて、でもイメージが湧かなくて・・・
ヘッドの軌道が飛球線に垂直ならダウンブローに打つために接地点を左にずらしても
ヘッドは飛球線に乗ったままだからボールはフェースに当たるけど
実際は飛球線を頂点(円に頂点という言い方はおかしいですが)にして
ライ角に沿って円に近い軌道が描かれるわけじゃないですか。
ダウンブローに打とうと接地点をアドレスより左にずらそうとすると
軌道自体が左にずれるから、ヘッドはアドレスした時のボール位置より
インサイドを通過して最下点に達した地点で飛球線上に乗ると思うんですが・・・・
>>227 なげーw
オメー普段からそんな事考えて打ってんの?w
>>228 みなさん、ほんとすみません・・・
とりあえず何ヶ月もダウンブローに打とうと思って打てなくて、
じゃ頭で考えてイメージ湧けば打てるのかなと思ってもイメージ湧かなくて・・・
すみませんお騒がせしました・・・
>>227 アドレスでハンドファーストで構えて、インパクトがハンドファーストなら
円の中心が球の上よりアドレス時も地面の垂直点より左だからダウンブローに結果成るでしょ。
>>227 何回も読み直したけどやっぱり意味が分からない。
飛球線の使いかた間違ってる?
飛球線=ターゲットライン
ボールと目標地点を結んだ直線ですよ。
>>229 インパクト時に単純にボールの真上より左にグリップが有って、その時にシャフトが垂直で無ければダウンブローでOK
ってか垂直にはできないだろうに
233 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/21(火) 23:15:18 ID:QO7rpf0V
どうもレンジ帰りの初心者です。僕のドライバーはたまにホークボールのように落ちる時があります、俗に言う擦ると言う症状だと思うのですがボールに逆回転をかけてしまってるんでしょうか? 擦りの原因でよくある問題点を教えてください。
>>231 わかったw
ヘッドの軌道がナナメの円運動だから、位置がずれるとヘッドは体に近づくって言ってると思うよ。
俺もわかったww細かすぎるw
>>230>>231 たぶん俺の考えているヘッドの軌道が円というのがそもそも違うんでしょうね・・・
最下点がボールの位置より左になるのに、フェースはボールに当たる位置で
すでにターゲットラインに乗ってフェースもスクエアになってるんですもんね・・・
多分ボールを前後にしてフェースは飛球線に沿って真っ直ぐ動いているって事ですね・・・
>>234 そうなんです・・・俺普段から細かいし・・・
あれ? どっかいっちゃったかな?
お〜い
>>229 く〜ん 帰っておいでよ。
>>236 いいじゃないかその性格、 俺は嫌いじゃないぞ
>>233 ホントに逆回転かかってるなら10yもキャリーしないよ。
>>236 なあ、質問をシンプルにしないか?
ダウンブローに打つにはどうしたらいいですか?みたいな。
>>236 アドレス時のフェイスを置いた位置が最下点ではないのは理解してるみたいだね
その意識を持ってアドレスしてる時点で最下点がずれていないと思うけどね
フェイスを浮かしたアドレスを推奨しているプロも居るし
バンカーショットなんてもろダウンスイングの途中のアドレスって感じでしょ
243 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/21(火) 23:27:59 ID:QO7rpf0V
ボール一個分内側にいれる!
わかりました。アッパーに入り過ぎているって事ですねんで逆回転がかかっていると、確かに! 分かりやすいヒント有り難うございます。
因みに高弾道の時のこの症状もアッパー擦りが原因なのでしょうか?
>>243 フックする場合はフェイスの先の方に当ってフェイスが返ってる場合があるぞい
>>236 ヘッド軌道の形は人によって違う。でもまあ円形だよ。
>フェースはボールに当たる位置ですでにターゲットラインに乗って
球に当たったその瞬間は誰でもヘッドはオンラインです。
>フェースもスクエアになってるんですもんね
それは違いますよ。いろいろです。
>多分ボールを前後にしてフェースは飛球線に沿って真っ直ぐ動いているって事ですね
これは間違い。インパクトの前後一瞬だけ見ればそうかもしれませんが。
プロはみんな、球は飛球線方向へ飛ぶけど、ターフはスイングプレーン方向へ飛びます。
要するにヘッドはまっすぐ動いていないということです。
246 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/21(火) 23:34:18 ID:QO7rpf0V
確かにフックした時にもなる事があります。
一度ボールの位置を色々変えて練習してきます!
>>246 俺のお薦めの球の位置は自分で1番気持ちよく振り抜ける1番左寄りかな
まぁ良い球が出る位置が良いに決まってるけどね。
>>245 質問です
よくインパクトゾーンを長くと耳にしますが
実際はイメージを持つと言う事でOKですよね
>>239 どうも。自分ではもっと大雑把になりたいんですが
>>241 そうなんですが・・・ネットでありとあらゆるドリルを調べてやってみてどうにもならず、
で自分のイメージを説明しようとしたら能力不足でまとめ切れずに
説明だけが長くなってしまい・・・
>>242>>245 どうもです。うーん、自分は勉強が不足してるみたいです。もう少し調べてよく考えてみます。
みなさんレス多数頂きどうもでした
251 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/21(火) 23:57:59 ID:QO7rpf0V
そのボール位置探してみます、有り難う!
ソールを使うのじゃ
>>252 もう散々既出だが、リリースを出来るだけ我慢して打つ。
上のほうでダウンブローが出来ないと言ってる人にも有効。
中古でウェッジを買ったのですが、ラムキンのミッドサイズ(少し太い)のグリップがついてました。
他のクラブは全て通常の太さなのですが、やっぱりこのウェッジも太さをあわせたほうがいいですよね?
>>253,254
コック維持したままインパクトをむかえる感じでいきます
>>255 ウェッジは重量を感じて打てる方が、オイラはお薦め
太目は軽く感じやすいですよね。
>>258 ということは逆にウェッジ二本だけ太め、他はそのままってのも有り?
260 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/22(水) 00:26:10 ID:U3Lk1gIN
>255
スコア(腕)にもよるよ 90切れない人ならグリップで大幅に何かが変わる事はないと思う
>>259 太いと重さを感じ難いから同じが良いよ。
262 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/22(水) 01:43:06 ID:hq6Vv1HU
ここ最近、ドライバーでスライス、アイアンでシャンクなどが多発しており、全くゴルフにならなくなり困っています…
今日、行きつけのショップでスイングチェックしてもらったところ、ほぼ全球ヒール側に当たってしまっていました…
いつもよりアドレス時に、ボールとの距離を離してみたり、ボールの内側みたり、いろいろやってみたのですが、なんかシャフトの延長上に当たっているようなのです…
何かいいイメージで芯方向に打点を持っていく方法ありませんか?ご指導お願いします…
長文すいませんでした。
>>262 スライスとシャンクがセットになってる人は
大体手元が浮いてクラブが寝てインから来てる。
264 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/22(水) 02:09:19 ID:hq6Vv1HU
>>263 確かにドライバーで「お!芯喰った」って思った時に、プッシュスライスで隣のコースとか、必ず二回くらいあります…
ということは…
どうすれば直ります?
>>264 矯正法としては
例えばクローズスタンスで尚且つクラブをインに振る。 自分の後ろ(背中側)に球飛ばす感じ。
あくまでも一例ね。
266 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/22(水) 02:22:27 ID:hq6Vv1HU
>>265 わかりました!やってみます!
捕まったフックがでてきたら、少しずつ戻していけばいいですか?
268 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/22(水) 02:29:41 ID:hq6Vv1HU
>>267 わかりました。ありがとうございます。
気付かないうちにシャフトが寝て入ってたんですね…立ててインパクトに向かわなければですね。
スライスとシャンク
ただ単に 肩が開いてるんじゃないの?
インパクトの時に腰は開いて
(回って)もいいけど
肩はダメよ
270 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/22(水) 03:59:09 ID:2Q5XhtjE
インパクトの問題じゃない
アウトサイドインの軌道なおさないと
スイング全体なおさないと
テークバックをリラックス
飛ばそうという気持ちが強すぎるダウンスイングで腕から始動必ず下半身始動
もっと悩んでから質問しなさい
軽く質問すれば軽い答えしか返ってこない
軽く質問すると
>>270の
ようなアホな答えしか
返ってこない
>>270 なんでもかんでもアウトサイドインって言えばいいと思ってないか?w
アウトサイドインに振ってプッシュアウトってでるの?
近所に大型のゴルフショップが出来た。
「体験型ゴルフショップ/全品試打OK」が売りらしい。
レンジいくより近い(歩いて2分)だし、レンジで毎回3000円払うのも
惜しいから、週4回の練習のうち2回はその店の試打席にしようと思う。
これで練習代が月に25000円ほど抑えられる事になる。
そんなに打ってたら怒られるかな?
怒られなくても店員に何らかのプレッシャー書けられるかな?
店員的にはどうなんだろう?「またあの人来てるな」程度かな。
毎回グリップとかティとか買えばいいかな?
1回いった感じ、試打席が7席くらいあるので店員の目はそれほど気にならなかった。
(普通のゴルフショップだと店が狭いし試打席はせいぜい2つなので気になる)
いくよ・くるよ・どこよ
>>273店は売りたいからそういうサービスをしてる。
そのうち空気読めてきて行きづらくなるし、
良心も咎めるようになるから程々になw
>>273 ゴルフパートナー?
そこを買収したゼビオ?
>>270 お前の答えが一番軽いわw
中身スッカスカwww
ゴルフパートナー多摩練習場みたいな感じかな?
練習場と店舗がくっついてて、全品試打可能だし
>>273 同じクラブで何球打つの?
試打なんだろ
281 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/22(水) 08:51:17 ID:w3d3rYvx
質問なんだが、
最近のアイアンよりも中古数千円の古いアイアンの方が打感が良いのは何故?
材質?
厚み?
>>281 シャフトがヘタっている可能性あり。
トルクがあるほうがミスに対して寛容に感じる。
>>274 名古屋じゃないわ、関東。
>>276 2年ほど練習させてもらったらアイアンでもワンセット買わせてもらおうかと。
いやむしろ月に25000円浮いちゃうから、2ヶ月に1回くらいドラとか買えるよね。
>>277 ゼビオだ、結構でかくて、女性物のアパレルが多かったな。
ゴルフバーにあるようなバーチャルなゴルフゲームもあった。
>>279 あくまで試打席だな。鳥かごっぽい感じではないけど。練習場でもない。
>>280 昨日は2本のクラブで計150ほど打ってきた。
NS1030GHがなかなかよかったなぁ。
んで中古アイアン3本とグリップ1本お買い上げ。
買ったクラブは試打せず。
262よ、263の人が言っている事が正しい。
矯正方法もいろいろあるが、263のやり方は的確だ。
262よ、263の言っていることは正しい。
俺もそうだった。
バナナスライスしか出なかった。
ある時練習場で老紳士が
『左足前で平均台に乗っているようにスタンスして打ってご覧。』
いきなりストレートになったよ。つかまえる感覚も初めて味わった。
お礼を言おうとしたが、老人紳士の姿はもうなかった。
その練習場で見かけることもなくなった。
>>283 「さもしい」ってのはお前のための言葉だな。
ま、出入り禁止にならん程度でほどほどにやれば?
↑同カン
262はおそらくインパクトを過ぎてから上体が目標方向に向かないだろう
いわゆるキャスティングでクラブを振っているので飛距離もでない
まずはアドレスで腕を自然に垂らしインパクト後にしっかり左肩を切り上げるようにして
腕の通り道を作れば、左腕が正しい動きになり自動的にシャンクがなくなる
それと前傾が足りてないかもしれない
288 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/22(水) 14:19:10 ID:hq6Vv1HU
>>285 262です。
『左足前で平均台に乗っているようにスタンスして打つ』と書いてあったのですが、その感覚は左足だけで良いのですか?
つま先体重でアドレスという事ですか?
もしよろしければ、その辺詳しくお願いします。
バイトでゴルフ店で働いてた事あるけど、ぶっちゃけそういうの何とも思わないよ。
来ないよりは何も買わなくても来てくれた方が店としてもいいんじゃないの。
賑わってるように見えるし、宣伝効果が得られる。
社員の人もそんな事言ってたよ、まずは遊びに来てもらって、
もし気に入ったのが見つかれば買ってもらうくらいのスタンスだって
毎回グリップでもボールでもなんか買ってくれたらむしろいいお客さんだよ。
2ヶ月に1回ドラ買ってくれたらむしろかなりの上客だろw
290 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/22(水) 14:30:31 ID:hq6Vv1HU
>>287 確かにグリップはクラブを上下に上げ下げすると、遊んでしまうくらい緩く握って、キャスト気味に振ってました。
ただ、フィニッシュは、目標に向く、もしくはそれを越えるくらい、回してました。
「左肩を切り上げる」という感覚があまりよくわからないので、詳しく書いてもらえたら嬉しいです。よろしくお願いします。
アイアンで重量は軽いのに振ると重く感じます
ポケットキャビティのS、重さ370gちょっととキャビティのSR重さ400gを振った時
ポケキャビのほうが重く感じました。
なぜですか?
どこかにナマリを貼ろうと思いますがどこがいいですか?
>>290 アドレスで腕は自然に垂らしていますよね
インパクトする時も斜めに下ろすのでは無くて、下に振り下ろす感じ。
それからフェイスはシャフトの延長ではなくて横に付いていると感じる意識で改善される場合も有りますよ。
294 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/22(水) 14:48:39 ID:hq6Vv1HU
>>293 ありがとうございます。
よくシャフトを立てて下ろせといいますが、そんな感じでしょうか?
確かに、ボールに向けて振っていたかもしれません。
シャフトを振るのではなく、ヘッドの重心を振るイメージで良いですか?
>>294 まずは、ゆっくりとした素振りでスイングを作るのが良いのでは?
球が有るとどうしても当てに行くスイングに成るので
練習場に行かなくても自宅でクラブ持たなくても出来ると思います
貴方のスインク軌道が分からないので、はっきりした事は言えないのですが
当てにいくスイングで多いのはやはり、肩の開きが早くインパクトで既に右肩が前に出ている事です
トップまでしっかり回した肩の位置をトップのままの位置で止めて、腰(下半身)だけ戻す意識が大切と思います
実際は下半身が戻ればいくら肩を止めたくても自然に肩も下半身につられて戻ってきます、それにつられて腕も降りてくる感じ
この感じか掴めるとかなりしっかりしたスイングに成ると思います
トップの直前には下半身はダウンスイングに入ると友人のインストラクターは言いますが、なかなか実行するのは難しいですね。
296 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/22(水) 16:27:42 ID:hq6Vv1HU
>>295 ありがとうございます。
最初はなかなかうまくいかないと思いますが、長い目でやっていきたいと思います。ありがとうございました。
ドライバーのアッパースイングが酷くなり、ついにはヒールの下でチョロまでするようになりました。
長く低いフォローをと考えてるのですがどうも上手くいきません…
また、右足がフォローで前にスライドしてます。
何か気を付けるところやドリルはありませんか?
訳がわからなくなってきました…
>>297 アドレスでターゲットを狙う目線を低く。右肩を過度に下げすぎない。
過度な右足体重にしない。
とりあえず、アドレスの修正からやってみては?
ミスショットの90%はアドレスのミスです。
右足のスライドは特に問題ないと思われます。プロでも上田桃子なんかは
そうなってますよ。
手で低く長くと考えてない?それとインパクト後、すぐに手がしゃくり上がるとか?
この2点が注意すべき所かな。
手じゃなく体重移動でイメージ的に楕円軌道を作るんだけど、口で言うほど簡単じゃない。
すぐ左に体重を移すだけじゃ楕円にはならんでしょ?右〜左〜のタイミングのリズムもあるから
少しずつ時間をかけて取り組んでもらいたいね。
ドリルは定番だけど、ハーフスイングになる。ここでフォローで肘が折れる直前まで振る事で
しゃくり上げも直るよ。
>>297 原因は右肩の下がりと左腰の伸び上がりだよ
左肩と左腰と左膝を基本上下動なしにターゲット方向にバランスよくスライドさせないと
風邪と花粉症の症状で決定的に違うのは何ですか?
グリップする時の右親指の位置って重要?右利きで
バックスイングしてトップあたりでものすごくそこに違和感というか、
神経集中させてしまう
真ん中より少し左ぐらいに親指の内側当てる感じにしてるんだけど
>>302 自分は重要ではないと思っている
親指と人差し指をグリップせず軽く曲げたままでも変わらず振れるし
>>302 重要。
トップで親指が乗るような握り方はだめって意味で。
>>303 鼻水のせいか?涙目になりますが、痒くないです。
風邪なら安心です。 次回ラウンドは良い事がありますよう、祈ります。ありがとう。
>>302 俺は左の親指に違和感があってトップで止めてしっくりくる位置を探したよ。
親指1本でスイング軌道が変わると言っても過言でないほど俺には重要だった。
トップでは左手の親指にクラブの重さが全て乗るといっても過言ではない
>>310 グリップで親指を乗せるのと
トップで親指に乗るのは別物だろ
前回のBS1の今田の番組で
彼は左手の三本と右手(中指、薬指)の5本を手首が使える程度にしっかり使っていて
他は遊んでいても平気と言ってたよ。
313 :
302:2009/04/22(水) 23:04:18 ID:???
色々回答ありがとうございます
私は感覚的にトップの位置で左手親指で重さを感じているのですが、
右手はどこに感じればいいのかよくわかりません
おそらく、最初は右手親指をグリップ中央に置き、親指で重さを感じていた後遺症のような気がします
クラブによって縦に上げたり横に上げたりするので、
余計にトップの位置での右手に違和感を感じてしまいます
そこに神経を集中せずふわっと握ってたほうがいいのかなぁ
新聞紙1枚を丸めて素振りする練習すれば全てうまくいく
クシャってへこますなよ
谷将貴でした
316 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/22(水) 23:32:23 ID:9BnKlm53
今使っている3UTカーボンシャフトで342グラム(ズームC M43)
5I NS950で405グラム
4UTの購入を考えているのですが、カーボンかNSにするか悩んでいなす
またNSにした場合は、3UTもスチールにするべきでしょうか?
>>316 NS950使っているなら、カーボンお薦め。
ゴルフ5の診断。
>>316 5iが振れてるならスチールにする
出費が痛いけど3UTも合わせて4UTと同じシリーズのスチールに買い替える
>>316 カーボンの方がスチールより長いのでどちらかに統一するべき
FW5より5アイアンが得意ならスチールがおぬぬめ
>>316 UTのレングスによる。
ちょっと、軽い気がする。
重量フローを合わせて行くのが良いと思われます。
>>316 4UTをウッドの延長で振りたければカーボン
4UTをアイアン感覚で打ちたいならスチールで いいと思う。
322 :
316:2009/04/23(木) 00:33:45 ID:???
皆さん親切にありがとうございなす
323 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/23(木) 08:18:48 ID:vXbLlXiv
タイトリストプロV1、キャロウェイレガシー、スリクソンZ−UR
あなたが使うならどれですか?
1番飛ぶのはどれですか?
救済時のマークの仕方についての質問です。
たとえばカート道路上にボールがある場合、
ニアレスポイントにマークした後、ボールをピックアップする際にマークをしますか?
ルール上はマークしてもしなくても問題ない気がしますが、
皆さんのやり方をお聞かせ下さればと思います。
>>324 文句言われたくなければ
マークしちゃえよ
>>324 競技ならするけど、友達と回る時はしない。
握ってるならするかも
>>326 そうですね。やっぱり気持ちよくプレーしたいですもんね。
>>327 私もそうなんですが、やっぱりプライベートではしませんよね。
カート道路の場合はマークする面倒はあまり感じないんですが、
サブグリーン上のボールをマークすると、
マークを回収するのがもの凄く煩わしく感じるんですよね。
コースマネジメント?スコアマネジメント?の質問良いですか?
90切を目標としていた頃は、ボギーを基準にしてパーとダボの数争いを意識しました。
今は90はまず叩かない位のレベルで、気持ちの上ではパーとボギーの数争いをしているつもりなのですが、やはりダボも1つか2つはやってしまう…
もう一皮むけるためには、今の路線でパーを増やす努力?それともバーディを取りに行く為の努力?
>>329 >もう一皮むけるためには、今の路線でパーを増やす努力?それともバーディを取りに行く為の努力?
パーを増やす努力でいいでしょ?
はっきり言ってそのくらいのレベルでは狙ってバーディなんかこないと思う。
ティーショットが上手く打てたらそのホールはパー狙いが吉。
>>324 ニヤレストポイントを決めてマークすれば、そこが救済の基点となるので元の球の位置に
マークする必要はない。ドロップした球がホールに近づいたかどうかの判断も元の球の位置ではなく
ニヤレストポイントが基点になる。
マークはニアレストポイントだけにしてる
>>329 ダボの原因が要点じゃね?それを書かないと何とも・・・パターなのか、寄せなのかドライバーなのかセカンドなのか
ドライバーで低い玉を打ちたいんですがどーすれば低い玉を打てますか?
>>335 とりあえず低く打ちたいだけならティーも低くしてフェースも被せて球をいつもより右寄りで打てばいい。
つか練習場で遊びがてら色々試せばいーじゃん
>>336 ありがと。
イメージ的にはイメルマンの球を打ちたいです。
>フェースも被せて
コレはインパクトの時ですよね?
とりあえず今日練習行くんで試してみます。
>>337 待った!
さっき言ったのはとりあえず、だよ。
弾道そのものを低く伸びる球にしたいならスイングから変えないと。
どっちみちイメルマンには程遠いとしても。
>>338 スイングのポイントってあります?
ゴルフ用語があまり詳しくなく説明も下手ですが、
今はトップで左手首の折れを気をつけ、ダウンスイングで左腕を胸→腹にそうような感じで、
フォローを飛球線に持っていくような感覚から両手を左耳の脇に持っていくようにフィニッシュです。
↑以外に体の開き、左の壁を意識してます。
331さん、334さん、ありがとうございます。
そうですよね。実際、気持ちの上でだけでもバーディを狙いに行こうと思えるのは短いロングくらいだもんな。
ダボの原因かあ〜
ダボ打つ時は、もうめちゃくちゃって感じだから全部ってことになっちゃうな…
パーの取りこぼしは、圧倒的に寄せワン失敗かスリーパット。
やっぱ取りあえず、アプローチとパットですかね。
>>340 似たり寄ったりのスコアの者ですが、私がダボでキツイのが3オンの3パット。
ハーフを3つに区切り3ホールを1オーバー以内に抑えれるように努力しています
ダボひとつで引きずらない様に、3ホールで区切るの良いですよ。
ドライバーを送るんですが、梱包する段ボールがありません。
何か良い方法はないでしょうか・・
>>342 プチプチで何十にも巻いて送れば?
でもホームセンターで普通に段ボール売ってるけどな・・・
>>339 腹筋を鍛えなさい。
前傾を保ってハンドファースト気味でインパクト出来れば弾道はそれなりに低く伸びるようにはなる
イメルはアドレスでフェイス開いてインパクトで急激に戻す打ち方
特殊すぎて真似るのもお勧めできない
>>341 3ホール1オーバーペースならトータル6オーバー!
そりゃ、私より全然上手すぎです。
だって、その倍くらいですもん。
目標にしても厳しいなあ。
>>343 細長いダンボールありますかね・・アイアンも売りたいからなぁ・・ コーナンいってみるか・・
ゴルフ観戦用に双眼鏡を買おうと思ってるのですが
何倍率位のが便利ですか?
>>342 二木ゴルフに行けば、いくらでもクラブ用段ボールをもらえるよ
350 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/23(木) 18:58:06 ID:8pq2syB9
質問です。
工房等で、バランス調整、重量調整だけって可能ですか?
できるとすれば相場一本いくらくらいでしょうか?
なぜ電話1本出来ないのだろうか?
>>350 ショップで一本500円程度でやってくれるけど、
まずは、自分で重量、バランスを計った方がいいんじゃないか。
練習場とかにバランス計置いてあるでしょ。鉛を貼るくらいワケ無いぜ。
研修生やゴルフ部員はどういう練習をしているんですか?
ただボールを打っているだけで上手くなるとは思えませんが練習メニューを知りたいです
355 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/23(木) 21:00:09 ID:8pq2syB9
>>352 重量を重くするんでなく、軽くしたいんです。
バランスも、D4からD2にしたいんですけど…
やっぱ無理かなぁ
グリップ重くして体感的に軽くしたらどうよ
>>354 江連たちがやってるような事。
それプラス膨大な球打ち。
師匠格のプロがいる場合は決して優しくないスイング指導もあるw
それと握ってのラウンド。
学生は知らない。
>>355 それはバランス調整と言うよりも、リシャフトやオーバーホールといった類。
シャフト抜いてみないことには、ネックのパウダー量もわからんし。
359 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/23(木) 21:20:09 ID:8pq2syB9
>>358 そのオーバーホールってけっこう値段かかりますか?
>>359 利用したこと無いから分からん。
ちなみに、どんなクラブなのよ?
361 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/23(木) 22:02:02 ID:8pq2syB9
>>360 ミズノのMP-30、33のコンポです。
バランスD4.5
シャフトDGS300
グリップミズノ純正
今日PWの重さを量ったら、475gくらいありました。
もう少し軽くしたいのですが、ヘッド重量などがわからず逆算できません。
なので鉛もどのていど入っているかもわかりません。
>>361 たぶん、そのアイアンに愛着があるのだろうから、
ヘッドを弄くり回すよりもリシャフトした方が良いと思う。
まずは、どの重量帯のシャフトが合っているのか確認することから始めたらどうだい。
>>346 3オン3パットなんて言ってる私ですよ、それほどでもありません
そのレベルであれば、目標は70台と思います、ハーフ30台のペースがあれですよ
それを3ホール2オーバー以内とするのも良いと思います。
ぷっスマはどうなるのでしょうか?
結構、好きなのですが。
>>297 そんだけ酷いんなら、ダウンブローに打つつもり位で丁度良くなるんじゃね?
>>364 終わるに決まってるだろw
つねってください
毎日素ぶりして努力してたおかげで
ゴルフ初めて1年、アベ130だったのが少しずつよくなり105くらいに
あるときから、変な癖がついて初めて打ちっぱなし行った時のように
ダフッとかゴロッとかアプローチすら本当に一球も綺麗に当たらなくなった
自分だけは自己流でも努力してるから変な癖もつかずに
順調に伸びてく変な自信を持ってたせいでショックが大きい
もうレッスンいかないと治らないですかね?1か月どんどん悪化して今ピーク
打ちっぱなしが遠すぎてレッスン通えないんだよなぁ。
こうやってゴルフ辞めてく人が多いんだと痛感してるところです
>>368 チップショットだけ練習すれば、
フルスイングがその延長でしかないことが判ってくる。
その延長でフルスイングが行えないなら、
チップショット自体のやり方が間違ってる。
>>368 素振りしてみ
素振りでダフってなったらダメ
>>368 俺も経験あるけど、その癖を直そうとして試行錯誤する。
そうこうしてると偶然気持ちよい当たりがでる日があったりする。
でもその気持ちよく当たってるのがくせ者で、不調だったせいもありそのスイングにしがみつき出す。
それが正しいスイングだったらラッキーだけど、たまたま打ててただけのことが多い。
姿勢、グリップ、テイクバック、ダウン、フォローなどレッスン本を見て忠実にやりなおす。
たとえ違和感があってもそれは癖のせいだろうから、根気良く基本に立ち返ることをお薦めします。
>>368 ある時から急に変になって、今度はある時、急に前より良く成る事もあるよ
どこまでのレベルを目指すのか分からないが、レッスンしないでも70台はいけるよ。
ライフルどんなシャフト?
DGより軽くてNS1030より重いシャフトを探し中で、
ライフルに興味があるが試打できるところもない。
374 :
373:2009/04/24(金) 02:26:12 ID:???
同じヘッドでDGS200とライフル5.5だとどっちがパワーヒッター向け?
375 :
373:2009/04/24(金) 02:32:07 ID:???
ちなみに同じヘッドに刺した場合で、
DGS200が430g D1.5
ライフル5.5が425g D2.0
どっちが重いのだろうか
376 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/24(金) 03:08:45 ID:ALvUVvPW
DG粘り系
ライフル走り系
と思える僕は変ですか?
H/Sが早いと何故シャフトを重くしたほうがいいと言われるのでしょうか?
ドライバーで75gって…
>>377 「ゴルフ5」で51、マン振りで54。
1割増しって話だし、46〜48くらいなのかな。
>>379 なら重い奴でいいと思うけどな。
そのほうが打ちやすくない?
感じ方は人それぞれだけど。
きれいなスイングを身に付けるにはどういった練習をすればいいですか?
練習の目的をはき違えてるっぽいが、まぁビデオ撮影は必須だろう
スコアは気にしません
きれいなスイングで真直ぐ飛ばしたいんです
>>384 ならしばらく球打つな。
自分の素振り撮影&憧れるプロのスイング研究
アドレス、トップ、フィニッシュだけでなく、ダウン〜インパクト〜フォローまで徹底的に真似るように。
概出だろうけど、ポロシャツの下に着る機能下着やカーゴパンツはマナーとして避けたほうがいいのだろうか
着てみたい気もするが迷う
387 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/24(金) 12:53:40 ID:9unVjdjc
雨上がりで固くしまったバンカーから
玉を上げられません。
砂に打ち込みにいっても跳ね返されます。
よい方法ご存知ないですか。
>>387 ローバウンスを開いて滑り込ませるように、上から押すように打ち込む
>>387 目玉じゃないならバンカーであることを無視すればおk
二つ質問があります
@全ての番手で打ち出しがスタンスに対して右にでます
アイアンやFWは落ち際にセンターよりに戻ってきますが1Wはそのまま
右へまっすぐ行きます。芯をはずす時はだいたいトゥ寄りなことから
インサイドアウトの軌道だと自分ではおもってるんですがなかなか修正できません
お勧めのドリルあったら教えてください。
Aスィングチェック用にデジカメ買いたいんですがお勧めのものあったら教えてください
(なるべく安価なものがいいです)
宜しくお願いします
393 :
391:2009/04/24(金) 13:29:17 ID:???
>>392 回答ありがとうございます。
いまははホームページみれませんが後で参考にさせてもらいます。
394 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/24(金) 13:39:01 ID:9unVjdjc
395 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/24(金) 15:04:22 ID:FiGx3+Pc
275 :既にその名前は使われています :2009/04/24(金) 14:51:10 (p)ID:+43tWbXv(5)
ちょい質問
アルバトロスってホールインワンより難しいって聞いたけど本当?
パー3のホールインワンは平らな所からショット出来るが
パー5の2打目ってフェアウェイとは言え、地面がスタート地点より悪いってのが理由?
それとパー5を2回でグリーンまで飛ばすのって女性でも普通なん?
276 :ウニの嫌われ者 ◆ML67YjoEcU :sage :2009/04/24(金) 14:58:46 ID:RhX2E2Gd
アルバトロスは確率から言うとホールインワンよりも低い
足場の問題じゃなくチャンスの問題だろう
ホールインワンならパー3なら全員にチャンスがあるが
アルバトロスだとパー5で2オン出来る飛距離がある奴にしかチャンスが無い
そもそも届かなければ入らないしな
パー5を2オンするのが女子プロで普通かと言えば普通ではないが
ありえない話でもない
そもそも男子と同じところから打ってるわけじゃないだろう
ティーグラウンドは前から打ってるだろうし
396 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/24(金) 15:16:26 ID:FiGx3+Pc
これって質問の回答として適切なのかな?
知ったかぶりで有名なコテのいうことだからなんとも信用できない
まあ確率論から難しいってのは正論でしょ?このコテハンが気にくわないかもしれんけど、
ちょっとピントがずれ気味な所以外は、突っ込む所は見あたらないなぁ
まぁ、スコア的にはホールインワンが-2、アルバトロスが-3ってのもあるし、
距離的にもパー3なら100y程度はざらだけど、パー5では1打目ナイスショット+残り200y以上になる難しさもある。
398 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/24(金) 15:49:10 ID:FiGx3+Pc
285 :ウニの嫌われ者 ◆ML67YjoEcU :sage :2009/04/24(金) 15:14:56 ID:RhX2E2Gd
200yd前後だろうがパー3でホールインワンしてイーグルとは言わんだろ・・
>>398 じゃあさ、
「ティーグラウンド」じゃなくて、「ティーインググラウンド」な?人に教えるなら最小限、用語は正しく使うようにしろ、できないなら引っ込んでろ!
こう煽っとけ
401 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/24(金) 15:59:14 ID:FiGx3+Pc
295 :ウニの嫌われ者 ◆ML67YjoEcU :sage :2009/04/24(金) 15:41:17 ID:RhX2E2Gd
>>293 -2には違いないけど
パー3でホールインワンした一打をイーグルと表現するメディアが存在するのかよw
少なくとも俺は見た事も聞いたことも無いわ
言葉としてのホールインワンとアルバトロスの希少性の話してるのに
スコアは同じだからパー3のホールインワンはパー5のイーグルと同じ(キリッ とかアホかと
>>401 メール欄にsageと書いてID表示されてるからゴルフ板の話じゃないと思うけどはっきり言ってどうでもいい
これ以上書くとお前さんが嫌われ者になっちゃうよ
>>349 あざーす! しかしクソ田舎なので二木がありません・・。都会裏山
二木ゴルフって俺の田舎だけのローカル店かと思ったら違うのか。
どこでもいいからゴルフ屋ならそういう段ボール余ってるからくれるんじゃね?
>>403 たしかヤフオクで箱だけ売ってるのを見たことある。
ただ、最低10枚とかだったと思うしお金も掛かるけどね。それなりに量を送る予定
があるのならこういうの買ってもいいかも。
407 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/24(金) 17:57:47 ID:CUHLt61b
皆さんはこんな事、ないですか?
アイアンを構えた時にしっくりくる時となんか、ヘッドがかぶって
感じてしまう時があるのですが…
調子の良し悪しによってこんな風に感じてしまう事ってありますか?
>>407 あるよ。
俺の場合、そーゆー時は肩のラインが被ってる。
409 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/24(金) 18:31:39 ID:YebHS4/e
ピンを狙うとソケットに当たります。
原因と治療法についてご教示願います。
411 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/24(金) 18:40:22 ID:CUHLt61b
>>408 ご丁寧に回答して頂き、ありがとうございます。
ゴルフって不思議ですよね!?
同じアイアンでナイスショットが出て貰ったと思ったら
数日後、全く別物のショットへと変貌したり…
同じクラブでさえも、違って見える時もしばしばです。
同じような方がいて何だか少し、ホットしました。^^
412 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/24(金) 18:44:55 ID:YebHS4/e
書き忘れました。
就職と前後してゴルフを始めて一年半、最高90平均100以上叩きます。
身長164p50sで運動経験はソフトボールで投手でした。
レンジは週一、ラウンドは月一か二ですが、パットとアプローチは家の廊下で練習してます。
ドライバーはだいたいフェアウェイ内か近くに落とせるようになりましたが、ピンが見えるとシャンク?が出ます。
ショートホールもラウンド中3回くらいは右前に飛んでいきます。
どうしたら良いでしょうか?
413 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/24(金) 18:47:05 ID:YebHS4/e
>>410 試してみました。
真っ直ぐ飛んでグリーンの左に落ちました。
>>411 俺もちょくちょくあるね。
>>408の言ってるようにアドレスの段階で良い時とどこかが違ってるからしっくりこないんだよ。
そのまま打ってしまわないでどこが違うのかを練習で見つけていくと上達すると思う。
>>413 ならヘッドアップしてるんじゃね?
狙ってなきゃ顔上がんないからさ。
416 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/24(金) 18:52:42 ID:CUHLt61b
>>412 私もシャンクで悩んだことがあります。
引っかかりを防ぐために体の回転を止めないように思いっきり振り切った
際によく右へと飛んでいきました。
ある番組で某プロが打ちに行った時にインパクトの直前で極端に右肩が
前に出ると、ソケットしやすくなるという指摘がありました。
以後、右肩が極端に前にでないようにインパクトするように気をつける
ようにしたら、シャンクが出なくなりました。
以上、参考まで…
>>412 エスパーレスだけどソフトの投手経験ってことだからインアウトに振り過ぎかもね。
左の脇を締めて振ることを意識してみたらどうだろう。
よく切り返しは下半身からと聞くんですが
最近、クラブの重みで腕を下ろしてから、下半身じゃないかと思うんですけど、間違ってますか?
419 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/24(金) 18:56:15 ID:CUHLt61b
>>414 おっしゃる通り、以後…
アドレスする際には気をつけようと思います。
ショットルーティーンの確認を徹底的にやろうと思います。
ありがとうございました。
>>418 自分ではどうなのよ?
上手く打ててるなら結果的にオケ
>>418 下半身で始動すると勝手に腕が落ちるんだよ
落とそうとすること自体変な動き
422 :
sage:2009/04/24(金) 19:09:56 ID:???
ゴルフではなぜに下手な者にハンデをつけるのでしょうか?
上手い者強い者につけるのがハンデで、下手な者弱者にあたえるのはアドバンテージではありませんか?
なんでハンデとよぶのかご存知ありませんか?
423 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/24(金) 19:11:08 ID:YebHS4/e
>>417 回答ありがとうございます。
アドレス段階で左腕を左胸に乗せたら、その状態をトップまで維持するイメージで良いのでしょうか?
424 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/24(金) 19:13:52 ID:YebHS4/e
>>416 ありがとうございます。参考になります。
ただ、右肩を出さないためには、どうしたら良いでしょうか?
>>422 いわれてみりゃw
でも、まー気にすんな
>>422 野球とかボーリングと違って、数字が少ない方が勝ちだから必然的に逆になるんじゃね?
>>423 基本的にはそれでいいと思うけど、あんまり意識しすぎるとインに引き過ぎちゃうかも。
ダウン〜インパクト〜フォロー(腕が水平あたりまでかな?)でも維持するイメージでいいと思う。
特にインパクト付近ではグリップの位置がアドレスの時よりボール寄りにならないよう注意してみてください。
あくまでもエスパーレスですので。
429 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/24(金) 19:21:50 ID:YebHS4/e
>>415 ヘッドアップが早いのかもしれません。
目が悪いのでドライバーは同伴競技者に見ていただいてますが、第2打以降は無意識に球の行方を追っているかもしれません。
直近のラウンドで唯一パーが拾えたショートホールでは、球の行方が分からなかったら乗ってました。
気をつけるようにします。
430 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/24(金) 19:26:25 ID:CUHLt61b
>>424 自分の場合は、体の正面でインパクトするようにしていますね。
それには、速く振るという意識を捨て、ショットのリズムを大切に
するようにすると良いのではないでしょうか。
私の場合ですが、腕の通る軌道を一定にする練習を毎日、繰り返し
家の中でやっております。
それは、構えた位置よりも肩が前に出てインパクトすると、クラブ
の根元にボールが当たってしまいやすくなり、シャンクが出やすい
状況になるため、それを防ぐための練習です。
腕の通り道を一定にするようにすることで、『軌道の安定』シャンクは
きっと、防げるはずです。
以上、参考まで。
>>422 みんな違うでしょ。
そもそも、強者が弱者に〜〜とかいうところが勘違い。強者とか弱者とかは関係ない。
本来、ハンデは力量が違うのを対当に戦わせるためにお互いにつけるもの。
アドバンテージはどちらかに有利とさせるために片方につけるもの。
ご丁寧な回答ありがとうございました。
ひと月後のコンペに向けて練習頑張ります。
やはり練習は芝の上からが良いのでしょうが、ショートコースでも十分ですよね?
435 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/24(金) 21:27:12 ID:UCq5IBOJ
ヘッドが小さめなドライバーが欲しいです。
HS49、候補はテーラーr7 425TP75とミズノMPクラフト425。
中古価格が前者は15k、後者は30k
どちらのほうがいいと思いますか?
鳥かごでしか打てないので悩みまくってます。
素振り用にパワフルスイング GF-80 を買ったんですが、この重さ(630g)でいいのでしょうか?
野球経験・運動経験などないので素振りに適した重さというものがわかりません
野球用で1キロくらいのバットがあるようですがそのほうが良かったのでしょうか
ちなみに170cm 69kgです
437 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/24(金) 21:36:28 ID:Cvgxoc8s
明日からゴルフ始めようと思っています。
グローブは必要ですか?
必要な場合、つぶつぶ付きの軍手で代用できますか?
>>437 黄色いツブツブ付き軍手試したが止めた方がいいよ
グローブしない人もいるね。その人は手に汗かかないらしくて滑らないらしい。
とりあえずグローブ1枚かってみるくらいはしてもいいと思うけど。
軍手はやめといた方がいいんじゃないかな。
>>436 それで十分。
最初はゆっくり大きく振るといいよ。
>>437 軍手はやめたほうが良いよ。粒つきならクラブと軍手は滑らないかも
しれないが、軍手と手の間が滑る。
あと、個人的な経験則だけど、グローブ買うなら新品でぴったりのものを
買うよりちょっときついかな?くらいのものを買ったほうが良いよ。新品で
ぴったりだと、何回か使っただけで伸びてよれるようになるから。
445 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/25(土) 00:01:52 ID:M+TcooWh
アドレス時の、手首のコック方向への角度についてですが、
完全にコックをほどいた状態(剣道で面を打ち終わった状態)でいいんですよね?
そうしないと、インパクトでコックをほどいた時にダフってしまいますよね?
コックを残すならば、その残す量でアドレスをすればいいということですよね?
448 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/25(土) 01:08:03 ID:OZuANQiZ
教えてください
US仕様は何故安いのですか?
後、日本仕様と何が違うのでしょうか?
449 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/25(土) 01:12:10 ID:W4eRLC8Q
ゴルフを始めてまだ3ヶ月ぐらいです。
練習場ではアイアンが打てるのですがコースになるとどうもうまくいかず
スコアは2回目で160とかです。
課題としては、アイアンとウッドがまともに打てるようにレベルです。
巷にはゴルフ練習用マットやパワフルスイングといったものも
あるのですが、練習場と、こういったものを使うのと
どちらが練習になりますでしょうか。
また、家でも練習したいのですが、こういった練習器具が
実際に効果があるのかが良く分かりません。
そのへんも合わせてご教授いただければと思います。
>>449 素直にスクールに通うとか、レッスンプロに見てもらう
とかした方が良いのでは?
>>449 初めから大きくゆっくり打つのは難しいですよね
初めは短いクラブや短く持って、自分成りのスイングで徐々にしっかりした体重移動やテイクバックに成るのがいいのでは
本人はハーフスイングのつもりでも、クラブの重さや慣性で結構しっかり振れていたりします。
最初から大振りせずに自分成りにしっかり打てるトップでいいのでは?
家ではカーペットの上で2m真っ直ぐ打つパットの練習で十分ですよ、後は振れるのであれば庭で素振りでOK
素振りは球が無いので、手で当てに行く動作が起き難い良い点があります
よく言われる事はゆっくりしたリズム(これは肩がしっかり回り易い)と体重移動ですね
ラウンドでは自分の打った球の行方が気になりヘッドアップしやすいですよね
帽子を被っているのであれば、インパクトで帽子のツバを下に向けて打つ事だけを考えるだけで、結構ヘッドアップが防げます。良かったら試して下さい。
>>449 160とも成ると結構忙しいですね
グリーンの近くならば、まずパターで打てるか考えて下さい。
それが、例えバンカーの中でもアゴが無ければ結構出ます。
今の時期はまだ芝も元気が無かったりしますから、多少のラフでもパターでOK
これだけで、グリーン周りの行ったり来たりが随分減ると思いますよ。
453 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/25(土) 02:01:08 ID:W4eRLC8Q
>>450 すみません スクールには行っています。
ただ時間の都合でいけないときもあるので、そのときの家の練習を考えているんです。
>>451 どうもありがとうございます。
試してみます。
>>452 はい・・・バンカーから向こう側のラフに行ってまたバンカーに入ったりとかザラです
練習場ではパター練習がないのでパターに不安を持っているようです
パター練習も行こうかな
ご親切にどうもありがとうございました
>>453 ラウンド当日に時間が取れるなら、早く到着して、練習グリーンで練習ですよ
その時にグリーンの外のラフからパターを打っての練習、そしてカップに入れるのではなく
距離の感覚や2mくらいを真っ直ぐ打つ練習が良いのでは。
そして最後は、すぐ近くからカップに入れて自信を付けてラウンドスタート。 頑張って下さい。
445、447についてアドバイスをお願いします。
少なくとも、コックした状態でソールするのは間違いですよね?
>>448 1ドル=110円のレートで米本国にて300ドルのUS仕様クラブを買ったと仮定しよう
300×110=33000円要る
1ドル=85円位の円高になると
300×85=25500円で済む
円高になるとUS仕様は安く仕入れられるんよ。
一般的にUS物はシャフト硬度が日本国内物より硬め。
US物でRなら国内の基準だとSR位に相当します。
>>455 (クラブを持たずに)前傾角度を保った姿勢をとり、両腕を垂直に垂らす。き腕は完全に脱力。
このときの手首の角度でクラブを握る。
>>456 確かに円高もあるけど、
米じゃあ、一本7,8万もするドラは受け入れられない土壌がある。
したがって、3〜5万程度の価格設定が米のスタンダード。
460 :
412:2009/04/25(土) 09:34:09 ID:4zldrvV+
昨日は丁寧な回答ありがとうございました。
あいにくの雨なので定額給付金に少し足してウェアを新調しようと思います。
コンペが5月の末に埼玉であるのですが、半袖にベストで大丈夫ですよね?
ボトムはキュロットかスコートがかわいいかなと思いますが、スパッツかタイツを中に履くのはマナー違反でしょうか?
職場の同僚はスパッツは履いている各ホールごとに2打罰、タイツは競技失格だ(笑)などと嘘ばかり教えます。
以前読んだ漫画かなにかで風が吹くとパンツじゃないと寒いとも書いてありました。
よろしくご教示願います。
>>460 スパッツなど履くな!
何考えてんだまったく!
>>460 スパッツなんざルール違反だ!
まったくけしからん!
>>460 タイツは大丈夫ですよ
ただ両足の内太ももに5センチほどの穴を
開けなけりゃマナー違反ですから気をつけてくださいね
>>463 そのサイトのスポーティースタイルのバンカーんとこでレーキ持ってるNIKEのウェアだが
これじゃあカラフルになっただけの田舎の小学生と変わらんな
いくら女性のドレスコードが緩いとは言えこれはNGだろうな
468 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/25(土) 10:36:39 ID:4zldrvV+
男性諸兄のスパッツに対する憎悪は良くわかりました。
アンダーアーマのタイツも不評なのですね。
無難に白のスコートにアンダースコートでも履いていきます。
それにしても、紹介していただいたページのモデルさんはみんなバイザーですね。
テンガロンはともかく、キャップでも変じゃないですよね?
>>468 もちろん、キャップでもおK。
憎悪ってw
471 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/25(土) 11:09:13 ID:5nBoNgI9
みなさんはアドレスからフィニッシュまで左手首の角度は変えずにスイングされますか?
基本的に変わらないのがいいスイングということでよるしいでしょうか?
あと、右手首はインパクトまでかえらないというのでよろしいでしょうか?
>>471 2秒で終わってしまうスイングで、体の一部分の動きなど意識できません。
意識すると、スイングの流れが崩れます。
>>471 >472も言ってるように、スイング特にダウンスイングからインパクトなんて数フレーム。
そこを意識して変えられる位の人は、即トッププロ。
475 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/25(土) 11:38:47 ID:rYq3Zedy
>>471 はい。インパクト時の左手、右手を想定してからアドレスしてみては。
うまい仲間に教えてもらったのかな?
左手首なんて固定したいくらいだ
と思ってたら昨日練習器具で左手首固定するやつが見つけたわ
ボーケイのスピンミルドってフェイスがヤスリみたくなってるけど結構効果すごいかな?
昨日店で試打してみたんだけど、ネットに当たって真下に落ちて
ネットの下の地面(マット)でもスピンかかってたのかこっちに戻ってきた。
鳥かごなんで実際はどうなのか分からんし、ウエッジの試打って
あんました経験ないからいまいち分からんけど。
普通のサラサラウエッジじゃ俺はバックスピンでグリーン上で戻すなんて出来ないけど、
(ワンバウンドで50cmくらいランが出ちゃう)スピンミルドだったら少し戻るだろうか?
>>477 普通のウェッジでもバックスピンかかります
最近の女子プロはカワイイ子が多いと思うのは
自分が年食ったからですか?
最近の女子プロは太った娘が多いと思うのは
自分が年食ったからですか?
>>478 いや上手い人はそうなんだろうけど
俺レベルでも戻せたりするんかなって
>>482 どちらかというとボールが重要だと思うよ。
バックスピンなぞいらんよ
俺はスピンかけたくないから
敢えてダフるぞ
>>483 ボールの方が重要なのか、正直そんなに変わると思ってなかった。
ディスタンス系しか使った事ない。
>>484 ヘタクソほどバックスピンって憧れるもんじゃんw
出来るけどやらないのと、出来なくて出来ないのはまた別であってw
486 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/25(土) 14:37:44 ID:j1YDx0YE
こんな日はゴルフ馬鹿の皆さんは何してるんですか?室内練習場ですか?
僕は退屈でしょうがないのですが。。。
スピンかけるタイプだなバウンド具合で当たり方とかわかるし
>>486 オクが終わる夜まで暇だから寝てネットして、今昼飯買いにマック来た。
肩痛めて練習も行けない。
5番で433g/D1.5(DGS200装着)のクラブと、
5番で425g/D2.0(Rifle5.5装着)のクラブ、
同じヘッド、同じグリップだとどちらが重く感じますかね?
現在上の方使ってますがDGは少し重く感じて、ヘッドは気に入ってるので
中古で他シャフト装着品を探してたらRifle5.5装着品が見つかった。
試しに買ってみて合わなきゃ売ればいいんだけど、まずは聞いてみようかと。
スイングのタイプとかしなり感の好みとかもあるんだろうけど、
一般的に言ったらどっちがハードなシャフト?
491 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/25(土) 14:59:55 ID:Rduc7BdN
アイアンのスチールシャフトって週2ぐらいで練習してて何年ぐらいもつの?
やっぱへたってくる?
あと中古買う時にリシャフトしてあるかどうか分かるの?
バランスの1ポイントを体感するのはなかなか難しいと聞いた事があるけど、
総重量の8gは結構大きいかな?NSでも950と1030があるわけだしな。
DGでも一応振れてるけど、寒い時とか夜とか体が暖まるまで少しキツい。
かといって950だと軽すぎるから、DGよりほんの少しだけ軽ければちょうどいいんだけどな、と。
>>490 Rifle5.5→先中
DGS200→元
ライフルのほうが楽かもね。
>>493 シャフトのしなりを利用して振れる ってやつですか?
なるほどその辺で感覚が違ってくるかもしれないですね。
ライフルはその辺のお店でも試打クラブなんてないから打った事ないし想像がつかない。
でも前から名前的になんとなくカッコ良くて憧れはあった。
そんなにゴルフ歴あるわけじゃないから、今ならまだクラブに合わせられる気もする。
調べてみると「弾き感のあるシャフト」って書いてありますが、
これってどういう事でしょう?
495 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/25(土) 15:30:12 ID:cb21OgLB
>>477 フォーティーンの理論だとフェースはツルツルのほうが接地面積?が多いからスピンはかかるって聞いたぞ。
だけどBSで働いてる後輩は全否定してた。
なもんで1アマチュアゴルファーの俺はどっちが正しいのか分からない。
まぁスピンは適度にかかるのが一番だってのは間違いないと思うが。
>>495 フルショットとアプローチでは
全然ちがう
>>495 俺はBSで働いてる友達の意見だなぁ。
インパクトの瞬間にボールとフェイスの接点が滑らない事が
スピンに繋がると思うんだが、スピンミルドのヤスリ状の凹凸が
ボールに食い込むと思うから滑りにくいだろ。
単に接地面積でいえば、鏡面仕上げが一番接地する事になる。
(普通のサラサラ仕上げもミクロの凹凸だから)
フェイスが鏡面のクラブなんてみた事がない。
フォーティーンのは実験結果で、理由はあとからつけてること。
ロフトによって効果は逆転するらしい。
実際の使用状況ではフェースとの間に芝や土が入るので、溝がないと
結果が安定しないから溝が必要だって説明してたね。
スリックタイヤと同じ考え
問題はボールの摩擦係数が低すぎる
摩擦力と設置面積が比例しないのはよく知られた話だし、スリックタイヤも変形や粘着力があってこそ。
でも理由はともかく、実際に作って試すとそうなったのだから、理屈はともかく
しょうがないね。
501 :
sage:2009/04/25(土) 15:52:29 ID:???
>>431 >本来、ハンデは力量が違うのを対当に戦わせるためにお互いにつけるもの。
キミ違うでしょ
お互いにハンデつけてどうすんだよ。
強者につけるにきまってんだろ。
おまいがウッズとやるとして、おまいにどんなハンデつけるっての?
>>500 変形や粘着力が無くても、隙間無くくっついた物体間の摩擦力はすげぇぞ。
ゴルフとは殆ど関係ないがね
フルショットではボールはかなり潰れる
さー、恐怖の16連休だ・・・
金も無いから、どうやって過ごしたら良いか?
だれか教えて
>>494 RIFLEは良いシャフトですよ。NSなんかよりは遥かに飛ぶし曲がらない。
NS950はとにかく仕入値が安らしいので各社が標準装着してようだけど
NSからRIFLEに挿し換えると1番手近く飛距離は伸びるし安定する。
( ・ิ,_ゝ・ิ)
>>505 ガラスとガラスをぴったり合わせて引っ張ってみればわかるお
509 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/25(土) 16:20:42 ID:5c7GpecA
友達からミズノのユーティリティを売ってもらったのですが、どこにもユーティリティと
書いてません。これほんとにユーティリティなのか心配です。ちなみにヘッドに19℃と書いてます。
初心者なのでわかりません。
よろしくお願い致します。
℃←さすがにこれはウソだろ。
511 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/25(土) 16:44:53 ID:WW9eyMEz
明日はじめてコースデビューするのですが
これだけは守れとか、心得とか教えて下さい。
512 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/25(土) 16:49:16 ID:5c7GpecA
19です。すいません
>>501 君は誤解している。
まずは、辞書なりで調べなさい。
質問に答えるとすれば、
一般アマチュアのわたしにつけるハンデは一応公式ハンデの12。タイガーはプロゆえ公式ハンデは無いんだろうが、−5〜−10ってとこか。
ハンデって、よく我々が使う場面から誤解しやすいのは事実だとは思う。
>>509 ミズノのHP見れば解決しそうなもんだが、19の他になんて書いてる?
親切な板住人が即レスしてくれるよ。
>>511 前の組が詰まってないかぎり、同組の人を待たせないよう、グズグズしない事。
グリーン周りは苦労するだろうから、極力パター使うこと。
思ったようにいかなくても、イライラして組の空気を悪くしないように。
一番大事、楽しむこと。
今使ってるFWがD2で自分にしては結構うまく打てている気がしています。
一方、アイアンはNS950SのD0で意識して振らないとヘッドが返りません。
このような場合、アイアンもD2にしたほうが良いでしょうか?
175センチ77キロで筋力はある方で、HS43位です。
>>517 とりあえずヘッドに鉛を貼って打ってみたらどうだろうか。
>>509 単純に友達がそう言ったのだろ? じゃUTだろ。
頭の形はウッドタイプとアイアンタイプが有るからな!
>>497 > スピンミルドのヤスリ状の凹凸が
> ボールに食い込むと思うから滑りにくいだろ。
ソースはないが、ミルド痕はスピンに寄与しないそうだ。
竹林が作ったツルツルフェースのアイアンとウェッジを横田が打ってたけど
弾道とスピンの入りにびっくりしてたな。
>>477 スピンミルド使ってました
通常の受けグリーンでスリーバウンドで4m先に行ってから5m戻る事を期待して
実際は私にはヘッドが小さく感じてダメでした。 今はシングルの友人が使ってます。
第一に凹凸を減らして溝エッジを効かすにははコストがかかりすぎる。
逆にミルド痕を残した方が視覚に訴えられる。
どうですか?ヤスリみたいでしょ!引っかかってスピンが効きそうでしょ!
実際には効果なし。
ミルドは実質的にフラットになるためにつけてるんだよ
>>525 それって全体的な視野で見た場合でのフラットって事ですよね。
わざわざ型押しでスピンミルド風にするところを見ると
少なくともメーカーは販売に結びつくと思ってるんだよ。
あの模様が。
>>527 削ってフラットにすればいいんだから
その方が簡単にできるのかも知れないな
フラットより凹凸が有った方が接触面積が大きくなり摩擦量が大きい。
今のウェッヂは溝のエッヂに引っかけてスピンを稼いでる。
>>531 そう、だからある程度のHSとスピン系の球が重要。
w
アプのHS
ある程度の距離が必要って意味。
短い距離のアプでスピンは無理だね
だから短いアプでは
溝でスピンかけるんだ
短いにも限度があるだろうに
アプって距離が長くなるに連れて、ランの比率が低くなるのが当然で普通。
んで、その短いアプでもツツーと行かないように進化したのが、最近のウェッジ(特に溝)であり、スピン系ボールってことだな。
半年ほど前にゴルフを始めた者です。父親のお下がりクラブを使っています。
いわゆるマッスルタイプのクラブで、友人には「初心者に使いこなせるような
もんじゃない、初心者用クラブを買え」と言われます。レッスンのコーチにも
「これは難しいクラブだから、練習しがいがあるね」と。皮肉?
最近では調子いい日には力強い良い球が出るようになってきました。
これなら「このクラブでいけるかも!」という気分になってきます。
調子が悪いとペッチンペッチンです。スコアラインの外の鏡面の部分に
当たったり、ボールの手前10cmの部分にダフったり、シャンク連続3球とか。
初心者用クラブでもいくら簡単だとはいえ、上に書いたような調子の悪い時には
初心者クラブでもマトモな球は打てないと思います。
今の段階ではクラブなんて関係ない気もするんですが、皆さんのご意見は?
542 :
541:2009/04/26(日) 00:08:27 ID:???
3回ゴルフいって125、98、99です。
飛距離は7番アイアンで150くらいです。
>>541 私も友人もゴルフ初める時は、もらい物のマッスルでした
それが普通のクラブと思いやっていました。
クラブの知識なんて無かったから、特に私は問題無いと思います。
>>541 練習積むという前提なら、重さに抵抗なけりゃ関係無い気がする。
てか
>>542でいいスコアでてるし。
ちなみになんていうクラブかわかれば聞いてみたいな。
>>541 たまにでもいい玉が出るのであれば、使い続けるべき。
初心者用のクラブだと、芯を外してもそこそこの玉出ちゃうので、そこで満足しちゃってそれから上達しないかも。。。
ちょーダフリは、クラブは無関係。
546 :
541:2009/04/26(日) 00:25:56 ID:???
>>543 ゴルフ始めて少し経って、道具にも興味出てきて新しいのを欲しい気も
するんですが、果たして新しくて簡単と言われてるクラブを買ったところで、
今の「調子の悪い日」はどうにもならない気がして。だったら意味ないなと。
今日はほんとにシャンク3連続とかフェイスの端の方で打つとか、
クラブどうこう以前の問題ですよね?
>>544 日常的にコースに行く予定はないですし、練習場で一人で打ってるのが
結構好きなので、練習積むというか、練習場通い辞退が趣味みたいな感じです。
重さは結構重く感じます。が、950GHのクラブも重く感じました。
あまり違いは感じませんでした(鈍感なだけかも)
クラブはfitleist forged 660だと思います。
>>546 かっこいいの使ってんジャン!
古いクラブってわけじゃないし7I 150でるなら十分だと思うyo
548 :
541:2009/04/26(日) 00:59:45 ID:???
>>545 調子いい時は結構な頻度でいい球出るんですよね。
パシューと上がって行って途中でに少し左に曲がってそこからまた伸びて行く感じ。
ダメなときは10回に1回くらいです。
>>547 いいやつですか?ぶっちゃけ自分で買うとしたらナイキが欲しいと思ってました。
なんかカッコいいとか言われちゃったんで、頑張って使おうと思います!
ゴルフで上手く打てた時の感触って麻薬的ですね。
単なる綴りミスでtitleist forgedだよな?
とても良いクラブジャン。
ちなみに、俺が絶対選ばないメーカ
テーラー、ナイキ
モデルチェンジ早い上に値崩れも早い。異論は認める。
551 :
541:2009/04/26(日) 02:04:53 ID:???
>>549 これはFじゃなくてTでしたか。調べてみたらそのようですね。
タイトリストか、フィットリーストかと思ってたw
>>550 それだとあんま変わらないかなと思って。確かにカッコはいいんだけど。
買うとしたらヘッドが大きめな奴。
誰の格言かは忘れたが、でかいヘッドはゴルフをより難しくする。
股関節や肩の柔軟性ってどれくらい必要なの?
座っての開脚角度が100度くらいなんだけど、最低限どこまで柔らかくしなきゃいけないんだろ
イチローがよくやってる股割りをやるようにしているんだけど
554 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/26(日) 12:44:39 ID:W4nLSl5z
打ちっぱなしにはどんな格好で行けばいいんでしょうか
道具だけ買った状態なので、クラブしか持ってない状態です
運動しやすい格好、コースと違って特にタブーは無い、運動靴に手袋も忘れんなよ
ありがとうございました
>>553 硬ければそれなりのスイングすればOK。
俺もかなり硬いけど飛距離も人並み以上に出るし、問題は無いよ。
でも、無理すると体を傷めやすいとかはあるかもしれんね。
558 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/26(日) 15:21:00 ID:CbNNfR6f
グリップについての質問です。
最初は、インターロッキング→オーバーラッピングそして…今はベースボールグリップで
球筋もそれなりで、凄くしっくりきています。
ちなみに、上級者の方でベースボールグリップの方っていらっしゃいますかね?
>>553 少なくとも一般ゴルファーなら一般的な柔軟性で十分。
>>558 上級者どころかプロでもチョコチョコいるぞ
561 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/26(日) 15:27:16 ID:CbNNfR6f
>>560 回答、ありがとうございます。
えっ?
昔、岡本綾子プロがベースボールグリップだと聞いたことがありましたが…
最近、あまり聞かないものでぇ。。。
なんだか、嬉しくなりました♪^^
562 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/26(日) 15:50:24 ID:An+2MNZh
>>560 いまはいねえよw
原理的にベースボールグリップなんてどう考えてもゴルフに向いてないがな
563 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/26(日) 15:58:45 ID:47M62Y9s
日本のおかしなところw初心者でスライスが多いのにオーバーラップを進めるw
元々、フックで困っているやつらのグリップなのにw
しかも手が小さいくせにオーバーラップwバードンなんか手が大きく指が長いw
>>563 初心者がインターロックにしたってスライスは治らないから。
>>561 貴方とまったく同じ流れでベースボールグリップに現在成ってます
80台では周っています。 私は特に支障はなくやっています。
566 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/26(日) 16:33:53 ID:47M62Y9s
インターロックは右手使えるスイングじゃないYO
元はベースボールだろ?で、加工したのがオーバーラップw
初心者のスライスはグリップじゃねーよ。
だから、最初からオーバーラップで教えてもなんら問題ない。
568 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/26(日) 16:39:38 ID:HH0Ev7J2
インターロッキングは手が小さいとか握力が弱い人向けなんだろ。
だからジュニアから始めた人はトッププロも含めてインターロッキングが多い。
大人になってからゴルフ始めたらオーバーラッピングでいいんじゃね?
グリップは自分でしっくりくればなんでも良いとプロに言われました。
論尉ってなんて読むん?
>>570 1 論尉をメモ帳にコピペ
2 反転させて右クリックから再変換
572 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/26(日) 16:57:20 ID:HH0Ev7J2
ゆい
じゃなかったか?
574 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/26(日) 16:59:26 ID:CbNNfR6f
>>565 ご丁寧に回答して頂き、ありがとうございました。^^
>>570 上田論尉『ウエダ ユイ』です。
ツアー見てるとランニングアプローチっぽいのに3バウンド目とかでスピンが効いて
ぴたっと止まるのあるじゃないですか。
あれはなんか特殊or難しい打ち方なの?
普通にアプローチしたらそのまま転がっていくよね
>>575 今朝BS1の今田の番組でやってたよ
スピンで止める場合はフェイスを1時に開いて手首を若干使って打つ
スピンで戻す場合は2時に開いて球は若干右寄りで低い弾道で打つ
疑問なのは開くと右に出ないのかな? 上級者でそのようにしてる人が居たら、教えて下さい。
歴11か月HS45
先月スコア101、96
先週スコア92
今日112…orz
雨風激しかったからと言い訳したいが、ドライバーがよかったのでそうでもねぇ
パターも39だた
アイアンが先週絶好調だったのに今日ダフリ大放出!
ダフリが嫌だとおもったらグリーン40yで大トップOB!
突然スイングが分からなくなってパニくってる><(打ちっぱには週2回はいってまつ)
似たような経験ある人でいい修正方法あったら教えてくだしゃ;あ:p
>>577 ラウンド中の乱調は寂しいですね
そんな時はいつもより大き目のクラブを短く持って、コンパクトなトップで確実にヒットこれですよ
乱調の時は曲がるから、打った先が気に成りヘッドアップ、また、ダフルから当てに行って体重移動が出来ずにやっぱりダフル
そんな時は大き目のクラブでゆっくりハーフスイングの感覚でOK。 マジだよ。
>>558 高橋竜彦プロがたしかベースボールグリップですね。
スライスに悩んだとか。
>>578 レスあざっす><
ダフルから当てに行って体重移動が出来ずにやっぱりダフル
↑
猛烈にこれのような気がします。プラス大ぶりもあったような感じです。
ゆっくりハーフは練習でも取り入れて来月リベンジしまっしゅ!
超90切りてぇしゅ
>>577 アイアンがコースで急にダフるのは精神的な部分が大きい。
乗るはず。乗せたい。良い球打ちたい。と思ううちに意識がグリーンに向いていき、
ダウンで上体が早く開く。左膝が伸びる。右肩が下がる。ダフる。
打つ方向決めたら練習だと思って気楽に素振り。
乗らなくて良い。グリーン周辺まで届けば良い。トップのゴロはOKだ。
アドレスしたら素振り通り振る事のみに集中して振れ。
エッジからは1打で乗せろ。どこでも良いから乗せろ。
1パット目は距離に集中。とにかく1パット圏内に寄せろ。
2パット目でねじ込め。何が何でもねじ込め。
と自分に言い聞かせてラウンドしてます。
582 :
577:2009/04/26(日) 22:19:18 ID:???
>>581 確かに前回は今日は練習!!の意識から開始して
徐々にナイスショットが加速していったような感じでした
トップのゴロはOKだ
↑
あぁ大事なことを忘れてました。以後きつい時には思い出すように
MYゴルフ日記にメモしときます。
練習場で調子いい時と悪い時の差が大きすぎる
コースに行った事はないけど調子悪い日の感じで回ったら200くらい叩きそう。
【調子いい日】
まあまあ・ナイス・ダフり・ナイス・ナイス・引っかけ・まあまあ・ナイス・ナイス・まあまあ
【調子悪い日】
ドダフり・トップ・トップ・シャンク・スライス・まあまあ・ダフり・引っかけ・まあまあ・トップ
ゴルフ歴4ヶ月、練習頻度週3,4回、各200球
調子いい日と悪い日の比率は半々程度。
ナイスショットの時の飛距離や球筋には満足。
マッスル使用。
調子いい日くらいの感じで安定してくれればまだいいんだけど。
皆さんもはじめはこんな感じでした?
どのくらいの期間練習して安定してきましたか?
>>576 上級者じゃないけど回答する
クラブをターンさせて軌道がインサイドに引かれるからフェースを開いても右には出ないのだ
>>584 俺ももらい物のマッスルで練習は1ヶ月位でコースデビュー
適当に前に飛ぶように成ったら友人がOKだよ と言ってくれてコース出た
迷ったら7鉄打っとけ、後はクラブ3本位持って走れと言われて
忙しかったけど、凄く楽しかった。 もうコース出てみれば?
今は80台で周るけど、それ程練習で安定してないよ
グリーン周りやパターが上手くなってOBが減った程度。 心配いらんよ。
200打つ奴はなかなか居ないぞ。
587 :
576:2009/04/26(日) 23:52:53 ID:???
>>585 レスどうも
それがね、今田プロはフェイスがインパクト以降更に開く感じで内側にフェイスを持って来ないって言ったんだよ
誰かBS1見てないかな? イメージはフェイスを斜めに使ってる感じ。
>>586 うん、コースに行ってみたい気もしてる。機会がないだけで。
でさ、
>>584の件だけど今の俺のような状況経験した事ありますか?
日によって全然打てない日と結構打てる日がすごくばらつくという。
俺はどのくらい練習を続けたら、いつも調子の良い日になるんだろうかと。
みんな最初はこんなもんなのか、それとも俺は才能がないのかと不安になってきたよ。
589 :
575:2009/04/27(月) 00:29:47 ID:waAUUbV+
>>576>>585 アドバイスありがとん
俺も理屈ではどっちかってーと、
>>587かと思うんだよ
たぶんバックスピンをかけるのなら、クラブのヒール側からトゥ側に駆けて対角線上にボールを走らせるのが
効率よいのではないかと。
>>イメージはフェイスを斜めに使ってる感じ。
がそのまんまだと思う
ヘッドを横にターンさせたところでサイドスピンだから止まらないのかなぁと。。。
テニスでいうとグラフのバックハンドみたいな。
けど、正直俺の腕でヒールから打問うとするとシャンクが怖くてできないわけだが
誰か教えて
>>589 勘違いする人も多いんだけど、
ヒールから入れていくんだけど、ヒール側でインパクトする必要はないよ。
フェースの真ん中からトゥ側辺りでインパクトして、さらにトゥ側に走らせるって意識にしてみ。
意識だけでいいよ、劇的にプレッシャーは減るから。
>>590 >>フェースの真ん中からトゥ側辺りでインパクトして、さらにトゥ側に走らせるって意識にしてみ。
>>意識だけでいいよ、劇的にプレッシャーは減るから。
関係ないけど、こういう言い方ってすげぇ難しそうに思えるけど、はまると思う
人間ってすごいなぁと思うのが、意識だけどコンマ数ミリの調整をしちゃうのよね
これを「2mm浅く入れろ」とかいわれると絶対できない(アマチュアには)
とにかく、人間ってすごいなぁってことだ
そのぶんもろいけど
>>590 それでさぁ、リーディングエッジは右向いてるでしょ、なんで右に行かないのかな?
今田プロのエッジは右向いてた感じだよ。
しかも、鋭角に入ってきてインパクトゾーンは長くってw 難し過ぎ。
いや、鈍角に入った方がインパクトゾーンは短くないか?
>>588 俺は結構長くやってるけど、80台が連続出たり90超えたり、色々だね
練習場もかなりしっかり打てていて安心して、 3日後行くとミス多かったり、いまだにそうだよ
流石に70台で安定してる友人辺りは、大概ナイスなショット打ってるけどね
君が才能無いなら、俺は才能もセンスも何も無くなるから、気にしないでくれよ。
>>594 でしょ、フラットに入って来てインパクトゾーンが長くなら分かるが
鋭角に来てゾーンを長くしないと低くスピンが効いた球が打てないと言っていたから、難しいと思ってさ。
597 :
596:2009/04/27(月) 01:17:41 ID:???
>>595 ありがとう。励みになりました。
コースはコースでいろんなシチュエーションがあるだろうし、
練習通りに上手くは行かないもんなんでしょうな。
ただレンジで同じ番手を連続で打っても調子が悪い日には“ナイス”が出ない。
今日も200打ってきたけど、自分でナイスと思えるショットはゼロだった。
なんでかなーなんでかなー、レンジでくらいはナイス連発したいよ。
>>598 スコアも腕前も折れ線グラフでジグザグに成りながら、徐々に右上がりで良いんじゃね
右に一直線には上がらないんじゃ無いかな。
>>599 いやあまりにも打てない日が酷すぎて。
今日なんか200打って満足いくショットはゼロだった。
ここ2週間くらいは、ゴルフ始めて2ヶ月くらい経った頃よりヘタになってる。
打てない日ってクラブが重くて振れる気すらしてこないんだよな。
普段DG使ってるけどこういう日は親父のカーボンの軽量アイアンを
振ってみても重く感じるんだ。
調子がいい日はDGでもそれほど重くは感じていないんだけど。
もしかしたら身体の疲労があって、無意識だけど体が動く事を拒否してて、
全身が使えてないのかもしれないな。
今日はインパクト時に左足が伸び上がってしまうような事が何度かあった。
>>600 ここ2週間くらいは、ゴルフ始めて2ヶ月くらい経った頃よりヘタになってる。
↑やり初めより上手くなってるじゃん、心配要らないよ、プロだってその日の朝の体調なんかで球筋が変るって言うし
今日はインパクト時に左足が伸び上がってしまうような事が何度かあった。
↑これも良いって言うプロもいるよね。左足を伸ばす(伸び上がるとは違うかな?)方がHSが上がる
とか、雑誌やプロの話でも、色々違ったりするしね、何を信じるかは自分自身で決める事と思う。
プロでさえ体調で変るショットなんだから、俺達アマは調子が大きく変っても不思議じゃないよ
また、前のようなナイスな日が来るに決まってるよ。 心配要らんよ。
俺は雑誌やプロのスイング見て色々試して自分に合いそうな事を探してやってきたけど
基本的な事はスクールなどで教えてもらった方が、後々の伸びが早いかもネ、 頑張って。
ミズノA25とナイキSUMO○
どっちが高い音出るん?
603 :
594:2009/04/27(月) 08:54:12 ID:???
>>597 いや、なんとなく感覚でw
なんか鋭角にはいった方がフェイスに乗ってる感覚があるかなぁ、と
鈍角だとフェイスの上に乗る前に球が離れるような気がして。
あくまでアプローチ程度のヘッドスピードの話ね。
でもよく考えたら逆の気もしてきた
604 :
アイアンマン:2009/04/27(月) 09:01:14 ID:w0QwReLs
自分の場合は角溝ウェッジで手首の角度を変えないように
滑らかに上から下にスィープするように打ってます。
スピンは自然にかかってくれてピタット球は止まります。
無理に鋭角に入れようとするとダフったりトップしたり
するような感じがするのが長年やっての感想です。
見たけど、今田のは61度を更に開いて使う打ち方だから、アマチュアにはかなり難しい部類のアプローチだと感じた。
ロフト多いから、開いても面の狂いは見た目より少なくて、むしろヘッドの軌道の影響が大きいのかも。
難しいね、例えば58度でティーアップした球を打つ練習があるんだけど
上下ミリの誤差で高さがばらつく、それをさらに開いて打つとなればそれだけ
シビアになり、極端に言えばナイスショットかミスショット、どちらかの2種類の球になる
普段からファッションに気を使っていないのでどういうウェアを組み合わせていいかわかりません
GDOでウェアについてありますが、他に参考になるようなところはありませんか
>>608 急にセンスなど良くならんよ
彼女か嫁に選んでもらえ
>>610 店頭の組合わせと同じのください
って言えばいいじゃん
>>608 今からの季節は男性ファッション雑誌だけ嫁
間違ってもゴルフ雑誌だけよんで全身アディダスとか、だせぇからやめとけ
超簡単に言うとシューズだけゴルフショップで買っとけ
帽子がメーカーロゴとかゴルコンとかじゃ完全に浮いてるよ
アディダスでそろえようかと思ってました
難しいですね
勉強していきます
>>613 敢えて全身NIKEで赤ポロに黒スラックスの完全タイガー仕様でウケ狙い
オーバーラッピンググリップとインターロッキンググリップ
それほど力が強くない人でも振りやすいのはどっちでしょうか?
>>615 その人によるから何とも
言えん。俺はインター。
>>615 一般的にはインターと言われている、 でもタイガーもインターだけどね
>>615 振りやすいほうでいいよ。
パワーの有無は関係ないマジで。
けどさ、俺はオーバーラッピングなんだけど、最初は結構違和感あったよ?
今までそんな握り方したことなかったしね。
でも、今ではこの握り以外考えられん
>>616 >>617 >>618 インターの人がおおいですね。
俺もインターなんですが、特に考えがあるわけでもなくこれしかないと思ってた。
昨日試しにベースボールグリップにしてみたらクラブがすごく振りやすく感じて。
ベースボールならDGでも何でも振れる気がしました。
ベースボールは危険すぎると思うので封印する事にしました。
で、いま会社で妄想中なんですが、
インターは左人差し指がグリップにくっつかないけど、
オーバーラップは左人差し指がグリップにくっつくから、
1本多い指数で握る事になりそのぶん力をクラブに伝えやすいかと。
621 :
620:2009/04/27(月) 15:29:49 ID:???
>>619 確かにやってみると違和感ある。これでいいのかなって。
俺は手首の筋力が弱いのか、コック維持とか出来なくて
シャフトのしなりを感じた事がないんですよね。
ベースボールだとそれが感じられた気がする。
インターだと確実にスライスします
なぜですか
>>620 俺中学まではインターで高校からオーバー。
理由は大人にそう言われたからw
今思えばどっちでもいい気がする
624 :
620:2009/04/27(月) 15:35:38 ID:???
ん、俺はもしかしたら左手首が甲側に折れてるだけかもしれないな、
試してみたら筋力使わなくても手首は親指側には曲がらないでロックされる
これがコックの維持って事なのか!?
>>620 オーバーはもともと右手の力を殺すためのものらしいよ
>>623 俺もそのたぐい、当時インターなんてしてたら、「お前カマかよwww」って言われてた、そんなオーバーラッピング全盛時代
627 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/27(月) 15:58:32 ID:l0LDF7lc
>>622 右小指の絡めが深過ぎて力入ってんだろ。
反対に人差し指に力入ればフックする。
628 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/27(月) 16:00:53 ID:Mi7PkvWX
今練習してるのですがドライバーが低いライナーしか飛びません。
こつを教えてください。よろしくお願い致します。
>>628 まずボールマーカーを買ってきてスイートエリアに当たってるか確認する
中心付近に当たってないときは変な弾道になるので
まずそこからの確認をお勧めしまっす
631 :
アイアンマン:2009/04/27(月) 16:13:24 ID:w0QwReLs
皆さんは、ティーアップしてアイアンを打つ時は
どのような打ち方をされますか?
@ダウンブロー
Aレベルブロー
Bアッパーブロー
回答、宜しくです。
635 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/27(月) 16:18:21 ID:l0LDF7lc
>
>>628 アドレスの姿勢から右手だけを振り上げて手の平を左手に何度もぶつけてみ。
正しいインパクトは体感出来たかな?インパクトの瞬間をだけ意識してグリップ、アドレスを再確認して振れ!
636 :
アイアンマン:2009/04/27(月) 16:22:21 ID:w0QwReLs
皆さん、回答ありがとうございます。
そもそも、アイアンって地面にあるボールを打つためのクラブですよね?
本来ならショートホールでも地面にボールを置いて打つべきではないでしょうかね?
にも関わらずティーアップして打っているプロが結構いるのが現実です。
トーナメントなど観ていると結構、高めにティーアップしているプロも
いるくらいです。
そこで、疑問が生じた訳ですね。
ドライバーなら理解できるのですが、アイアンで高めのティーアップって、
どうんなものでしょうか?
正直、ティーアップすると高さが変わり・・・
ボールの高さが違えば、当然打ち方が複雑になってしまうように思ったものでぇ。
考え過ぎですかね?^^
637 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/27(月) 16:23:41 ID:RDxqcDTc
オーバーでやってますが、インターを一流プロがしてるのを見ると、インターが良いのかと、試しましたが、指の絡みが痛い どっちがどうなんですか?
>>637 どっちがどうって?
握り方を聞いてんの?
>>636 プロはティーの高さで球筋をコントロールするって聞いたことあるわ
個人的にはフックしたくないときはティーなしか低め
スライスしたくないときは1cm位のところにセットする
640 :
アイアンマン:2009/04/27(月) 16:39:39 ID:w0QwReLs
>>639 なるほどですね。
以前、アメリカのティーチングプロが打ち始めは7番アイアンをティーアップして打つ
ようにというのがありました。
早速、練習場にある一番低いゴムティー『でも結構、高め』で打ち始めると、ナント!
フックボールばかり出てしまい。。。
今度はティーアップなして打ち始めたら真っ直ぐ飛び始めました。
それ以来、ティーアップしてアイアンを打つ機会は減り、今はマットの上で打っています。
たとえ、アメリカの某レッスンプロのアドバイスでも自分の場合は逆効果になってしまった
関係上、やはり、練習も自分にあったやり方が大切であり、色んな意見も取捨選択していか
ないと駄目だということがわかりました。
ゴルフって深いですよね?
>>636 ティーアップしない場合、ダフったりターフを深く取りすぎた場合に、飛距離をロスしたりする。
ティーの頭しか地面から出ていないくらいのティーアップでも、ミスの許容度がすごく上がるねえ。
>>640 わけわからんw
そのプロが言ってるのは芯を喰わせる感覚の練習を最初に持ってくる意味合いじゃないの?
高めのティーアップなら、つま先上がりと変わらずフック系の球筋になるのは目に見えてるじゃん
球筋関係無く、まず芯を喰った気持ちよい感覚の練習じゃないの?
これは何の練習か?と納得してやらんと、ただ打ってるだけじゃストレス発散だろ
643 :
アイアンマン:2009/04/27(月) 17:04:23 ID:w0QwReLs
>>642 ティーアップして芯を喰わせるand体を慣らすためのウォーミングアップ的な
練習だとプロは言っておりましたが…
その時点で芯を喰ってもイメージと違う球筋ばかりが出てしまうと自分の
持っているイメージに狂いが生じるのではないかと私は考えた訳です。
一応、試してみましたが自分にはあってませんでしたね。
以来、最初はストレッチを十分してから52度のアプローチウェッジ
から50ヤード→70ヤード→100ヤードという感じで少しづつ
体を慣らしてから9番→7番→5番の順番に打つようにしてます。
自分的には、どうやら今はそれがあっているようです。
皆さんは、練習場では最初はどのクラブから打たれますか?
>>643 ドライバー
理由:パター練習を除いて、コースで真っ先に打つのがドライバーの事が
多いので。
>>643 最初はストレッチを十分してから一発だけドライバー
理由
最初の一発目が今の実力であると思ってる
646 :
アイアンマン:2009/04/27(月) 17:37:44 ID:w0QwReLs
ご丁寧に回答ありがとうございます。
では、質問です。
最初にドライバーと答えた方はコースのレンジで練習はされますか?
それとも、いきなり本番1番からドライバーですか?
>>646 滅多にしません。周りがしない人ばかりなので、誰かと相乗り
で行く場合、練習する時間が取れない。
クラブハウスが空くのが7時なのに、7時26分スタートとかだったり
すると、パター練習が精一杯。
練なし本番ドライバーだろ
コースレンジなんて実質閉鎖されてるところも結構ある
パタ練して、はいスタート!最近こればっかり
>>646 解答してないけど、レンジがあるならドライバー練習するよ
練習してなくてもドライバー使うけどね
650 :
アイアンマン:2009/04/27(月) 17:48:04 ID:w0QwReLs
状況もありますからねぇ〜 わかります。
でもでも…
それでドライバーがナイスショットだったら私的には神だと思いますね。
ハイ。。。
>>650 朝イチのショットなんてドライバーが一番簡単じゃん。
練習なしのドライバーショットならフェアウェー左狙いで体を開いて打つ。
引っ掛けが怖いので・・
フォローで肘をすぐにたたんでしまいます
プロのように真直ぐ伸ばして振れません
どうすればいいですか
私は競技志向ですが、必ずラウンド前には練習します
体をほぐすのは勿論、その日の体調で球筋、飛距離が変るから、事前に把握する為
狙い所に打てなかった場合、ミスショットはもちろん有りますが、クラブ選択のミスもあります
後者のミスを減らす為にも、必ず練習します。
>>653 そこまで分かってるんなら伸ばせば…
先ずはボールがどこに飛んで行こうが伸ばすように意識して振ればええやん
>>653 リリースが早すぎだったりすると伸ばせないかも。
伸びるべき時にはもうたたんじゃうからね。
リリースが早いやつは確実に腰と肩が一緒に回ってる
捻転差がありゃ自然とタメができてフォローで両手が伸びる
自分も朝は練習する。
平均すると、最初3ホールのスコアが2打は違ってくる。
コースにレンジがあるかどうかは事前に調べられるから、ないコースの場合は
その近所で早朝からやってるレンジで打ってからコースに向かう。
シャンクとソケットの違いを詳しく教えてよ
>>660 一緒。
つか詳しくなっても仕方のない事
662 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/27(月) 19:10:01 ID:Mi7PkvWX
いくら練習しても上達しないばかりかどんどん雑になっていって、
最近おもしろくありません。
やっぱりレッスン受けたほうがいいですか?
相談。アイアンを買いました。以前から持っていたアイアンと同じヘッドのシャフト違い。
リシャフトするより買い替える方が安いので購入しました。
自分が持ってるのは日本仕様の既製品でDG S200が刺さっているもので#5で37.75インチ
新しく購入したのはアメリカでカスタムオーダーされたRifle 6.0、売り主の説明では
37.75インチとの事でした。
同じ表記レングスで1cmくらい違うんですが、こういうもんでしょうかね?
シャフトによって同じ37.75インチでもちょっと違ってきたりするもんですか?
(たしかナイキのクラブは同じ表記レングスでも他メーカーより少し短めと聞いた事がある)
それとも売り主の勘違いで、実は38インチか38.25インチくらいあるのかな?
この程度の長さの違いで返品をお願いするのは非常識ですかね?
665 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/27(月) 19:13:31 ID:5K1DfqiW
きっかけはいろいろ
財布と相談だぜ
そんなもん、この場合アメリカのカスタムのせいだと思うが
日本でもバランスが出ないシャフトなんかは普通に0.25インチ程度増減する
気になるなら、グリップ交換の時でも切って貰えばいいし(簡単)
667 :
アイアンマン:2009/04/27(月) 19:28:01 ID:w0QwReLs
>>662 レッスンを受けるのも経験ですよね。
何故、上手くならないのか・・!?
何故、思った球筋が打てるようにならないのか・・!?
周りを見渡すと上手な人、そしてスコアの良い人は存在するのは事実です。
自分がもしそうでない人なら、何故!?
自分がそこの枠に入れないのかを考えた時、悔しくて悔しくていてもたって
もいられない気持ちになったりします。
好きで始めたゴルフです。
止めるのも簡単ですが、意地でも上手になるために頑張りたいですし・・
そうなりたいですよね?
それには、やっぱり!日々の研究と効果のある練習法を見つけるしか
方法はないような気がします。
ちなみに、自分の場合は最近アプローチとパットの練習を重点的に
やるようにしています。
それは、パーからバーディーの1打ちよりも、もったいない事をしない
1打『3パットや凡ミス』をなくすことに重点を置いているからです。
※以前は、ドライバーばかりでショートゲームの練習は皆無でしたよ。
お互い、頑張りましょうね♪^^
668 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/27(月) 19:42:56 ID:GBIBST9u
>>666 1cmっていったら0.5インチ近いわけで、結構大きくね?
俺ならクレーム出すわ
>>663 アイアンは分からんが、ドラの場合、アメリカと日本では長さの測り方が違う。
同じレングスでもアメリカの方が短い。
>>669 参考までにどう測り方が違うの?
日本では「ヒールエンド法」と「60度測定法」の二種だけど、アメリカでは?
671 :
663:2009/04/27(月) 21:59:55 ID:???
>>666 切ってもらうとバランスが変化しちゃいませんか?
現状でD2なんでこれ以上増えちゃうとやはりちょっと。
>>668 最初は気づかなかったんですが、ふと「なんか長くね?」と思って
手持ちのと比べてみたら全然違ったって感じなんですよ。
一応聞いてみようかな。
>>669 >同じレングスでもアメリカの方が短い
同じレングスでアメリカ仕様品の方が長いって事はやっぱ
これの表記レングスは38.25〜38.50インチくらいある可能性もあるわけですね。
やっぱ売り主の勘違いか表記間違いかなぁ。
単に1センチ短くグリップすればいいって事かな?
でもグリップ太さが細く感じてなんとなく違和感が。
お国柄じゃなくメーカーで違うんじゃない?
673 :
669:2009/04/27(月) 22:14:05 ID:???
>>670 懇意にしているクラフトマンから聞いただけで、詳しくは知らん。
>>671 書き方が悪く誤解を招いたようだが、正確には
同じレングス表記でもアメリカの方が実長は短い。
>>673 ふーん、自分で詳しく知らん事を断定しちゃうんだ?
面倒くさいからそのクラフトマンの電話教えてよ、直接聞くから
675 :
663:2009/04/27(月) 22:33:01 ID:???
測ってみたところ同じ番手で12mm違いました。
日本仕様の物と比べるとちょうど1番手くらい違います。
同じメーカー、同じモデル、同じ表記レングスで
日本仕様とUS仕様で0.5インチも変わるものですかね?
676 :
663:2009/04/27(月) 22:39:19 ID:???
>>675 あ、大丈夫です。誤解してません。
今回のケースでは同じレングス表記なのにUS仕様の方が長いのです。
675さんの言ってる事を当てはめたら、US仕様の方が短い事はあっても、
US仕様の方が実寸で長いって事はなさそうですよね。
677 :
669:2009/04/27(月) 22:49:32 ID:???
>>675 たぶん、0.5インチの差は妥当。
ナイキの45.5インチ表記のドラをリシャフトしてもらったとき、
同じ長さにしてくれと頼んだところ、クラフトマンからは45インチと言われた。
ちなみにクラフトマンを3人知っているが、3人とも同じ測り方だった。
バカ長い定規を用いて、地面(ソール)からグリップエンド付近迄を計ってた。
678 :
663:2009/04/27(月) 23:01:18 ID:???
>>677 ナイキのクラブは他のメーカーに比べて、同じ表記レングスでも少し短いと聞いた事あります。
実際自分もナイキのアイアンも持ってるんですが、
表記レングスはナイキ38インチ、タイト37.75でも
実際の長さはタイトの方が少しだけ長い。
680 :
663:2009/04/27(月) 23:28:02 ID:???
>>679 ありがとう、やっぱメーカーによって違いはあるのね。
でも同じメーカーで、しかも同じモデルだからな。
俺レベルならドラならあんまし気にならないんだけど、
アイアンで1番手分も長さが違うとやっぱ気になる。
>>680 中古で買ったってオークション?
だとしたら出品者が自分でオーダーしたものってわけでもなさそうだな。
出品者自身も中古購入で、実際のオーダーレングスは知らないのかも。
その前の所有者の説明で37.75インチと説明されてたとか、
他のクラブと比較して推測で書いたとか。
同じメーカーの同じモデルで12mmも変わるって事は無いから、
おそらくその長い方のクラブの表記レングスは38.25インチだと思う。
アイアンで1番手分も長さ違ったら使い物にならなくね?
トップからグリップを真下に引く感じでスイングすると、シャフトが飛球線方向に直角の
方向にしなってしまうと思うのですが、僕はどこか大きな勘違いしていますか?
35歳180-60 暦2年平均110HS40
アイアンの打感についての質問です
10年以上前のもらいものを使用していますが、打つと毎回手がジーンと痺れます。
他のアイアンを打ったことがなく比較できないのですが、
これって打ち方の問題でしょうか。クラブの問題でしょうか。
ちなみにカーボン、グリップはツルツルの状態です。
>>684 打ち方の問題。
一応グリップは交換しなさい
687 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/28(火) 12:58:14 ID:Qgi2A33G
ゴルフを始めてもうすぐ一年ですが、ラウンド数は八回ほど、ベスト135です。
普通こんなものですか?
それとも上達遅いでしょうか?
年齢29歳。野球経験者です。
>>687 俺から比べれば遅いね
でも、それがどうしたの?意味がある比較とは思えん
自慢にもならんし、誇るものでも無いよ
689 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/28(火) 13:07:48 ID:Qgi2A33G
>>688 解答有難うございます。
世間一般だとどのくらいのペースで上達するのかが気になって。
TVでプロを観てると簡単そうなのですがなかなか上手くなれません。
>>689 練習頻度がわかんないけど
ちょっと上達が遅い気がする。
野球経験者って事は怒スライサーかい?w
691 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/28(火) 13:19:03 ID:Qgi2A33G
>>690 はい、怒スライサーですw
やっぱり遅いですか・・・
色んな人にアドバイスを頂いたんですが治る気配がありませんw
ドライバーは殆どOBになります。
692 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/28(火) 13:23:57 ID:NI08HDFU
>>691 色んな人←間違いだからね
ってか短期のスクール入ったら?
>>691 ソノ位置ならちょっと練習方法変えるだけで
20打位は2ラウンドで一気に縮まるよ
>>692 だよな、野球経験者のスライスは通り道みたいなもん、ちょっと教えられれば直るよな
一人で矯正するったら確かに時間かかるかもしれん
695 :
691:2009/04/28(火) 13:38:55 ID:Qgi2A33G
皆さんアドバイス有難う!
やはりスクールに入るべきですね。
スクールの選び方とかありますか?
素人くさいかもしれませんが、飛ばし屋でシングルになるのが目標です。
696 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/28(火) 13:40:51 ID:NI08HDFU
>>691 球はちゃんと真っ直ぐ出てから曲がるの?
それとも右に出てそのままスライス?
697 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/28(火) 13:42:55 ID:Qgi2A33G
>>696 右に出てそこから大スライスです。
何が原因でしょうか?
そのパターンは完全にバットの感覚で打ってるな
練習場ならたまにとんでもないナイスショットするだろ?
699 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/28(火) 13:48:03 ID:Qgi2A33G
>>698 はい。たまに(ほんとにたまにですが・・・)ドライバーがめっちゃ飛びます。
但しアイアンはいつも凄く高く上がってスライスで飛びません。
700 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/28(火) 13:49:31 ID:Qgi2A33G
>>698 てゆーかバットとの違いは何でしょうか?
>>699 でもコース行くとアイアンはダフることが多いんじゃない?
>>700 ゆっく〜りバッティングとゴルフの素振りをしてみては?
インパクト時に右手の親指が真横に倒れてしまってる可能性が高い
702 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/28(火) 14:03:34 ID:Qgi2A33G
>>701 よくダフります、っていうかシャンク?もよくでます。
確かに右手の親指の向きが倒れてます。
右手を被せて握ったほうがいいのですか?
703 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/28(火) 14:03:58 ID:NI08HDFU
>>702 想像エスパーだから違ってたらゆるしてね
完全にフェイスが開いてます
練習場でアイアンが上手くいくのは下がコンクリートマットだからだと思います。
マットだと軽くダフルとインパクトでフェイスか引っかかるから結果的に
スクエアフェイスでなってるだけだと思います。
ダフらないと開いているフェイス通り右にシャンクぎみ出るんだと思います。
結果的にバッティングの感覚で打ってるので右手をかぶせるとかじゃなく
ゴルフのスイングを覚える方が早いです。
スクールか一人のレッスンプロDVD買った方がいいと思います。
705 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/28(火) 14:14:08 ID:Qgi2A33G
>>704 有難うございます。
とりあえずレッスン受けてみます
706 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/28(火) 14:48:52 ID:YJ6MYO2s
クラブのバランスポイントってスイングにどんな影響があります?
あと、ドライバーがD1ならアイアンはD○、みたいな決まりはあります?
>>706 特に決まりはない。自分が振りやすければそれでOK。
ゴルフ初めて1年になるが未だにどれが振りやすいのかよく分からない。
DGだとずっしり安定して振れる気もするし、
NSだと重さを感じず無理なく軽快に振り抜ける気もするし
みんなスクールとか行くのかな?
俺の周りは行った奴は居ないんだが
それでも、80台くらいの奴は沢山いるよ、でも経験が長いからかな?
今までスライスが酷くて悩んでいたのですが、自分なりに努力をしてスライスを克服しました。
そしたら、今度はドライバーで球が上がらなくなってしまいました。
飛距離も180Yがやっとになってしまいました。
原因が分かる方いましたらお願いします。
腕を振るな、腰を振れ
>>710 スライスで180がやっとよりは良くなったんじゃないかな?
713 :
アイアンマン:2009/04/28(火) 18:05:41 ID:V8ER4EDG
いつもお世話様です。
バンカーショットについての質問なのですが…
皆さんは、バンカーショットの練習にどれくらい時間を割きますか?
バンカーの練習場ってある所もありますが、なかなか存在しないのが現状です。
バンカーなら俺に任せとけという貴方!
特にコレという練習法があったら宜しくお願い致します。
>>713 んなもん夜中に公園か海岸逝くに決まってんだろ。
経験さえ積めばバンカーショットはそんなに難しくない。
715 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/28(火) 18:16:22 ID:PL9V8IOm
>>705 野球経験者は、体を開くの早い人が多い
体を早く開くから、フェースが戻らずにスライス
体重移動するときに左足内側で踏張って、左側に壁を意識してみて
716 :
初心者:2009/04/28(火) 18:57:12 ID:Bp4mKYy6
質問です。
上手くなる為に練習場で貴方なりの練習の順番(流れ)と注意点を教えて下さい。
717 :
アイアンマン:2009/04/28(火) 18:58:49 ID:V8ER4EDG
>>714 ご丁寧に回答頂き、ありがとうございます。
なるほど、バンカーショットは海岸で開眼ってことで。。。
今度、実行してみようと思います。
>>717 あんま丁寧に答えたつもりはないがw
海岸は夜中がマナー?だよ。
見つかんないようにね
719 :
アイアンマン:2009/04/28(火) 19:04:10 ID:V8ER4EDG
>>716 インパクト前後20センチの腕の正しい動きを徹底的に体に覚えこます。
それが出来るまで絶対フルスイングはするな。
721 :
初心者:2009/04/28(火) 19:13:04 ID:Bp4mKYy6
なるほど!。
722 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/28(火) 19:15:22 ID:5ELM2QhS
>>716 最初の数球が命です。これが駄目だとその日はなにやっても台無しです。
僕はそうしない為に、56度のウェッジを3cm程短く持ち、かるーくかるーく
フルコックを使った素振りをします。
目的は
1、親指にしっかりとシャフトのテンションが掛る感じを思い出す。
2、ヘッドが戻りたがる寸前までしっかりと待ってやる感じを思い出す。
それから、慎重に慎重に1球目キャリーで10yを打つ。(フェースが球を包む感じが出ると絶好調)
このときの注意点は距離や方向よりは芯を食わす事に集中する事です。
この1と2の感じが出るまでアプローチ以上のショットは絶対にしません。
しても無駄だからです。
でもって、感じが出たら次は方向性を確認します。
アプローチでフックやスライスを打ちながら体重(重心)の在り処を確認
しながら打ちます。
あとは、もう何番で何球打っても同じです。(あくまで僕の場合ですよ)
正真正銘の上級者より(笑
>>716 たまにしか練習出来ないから
各番手で最高の飛距離を求めて振るようにしてる(無茶振りとは違う)
どこかに力みがあったり動きがぎこちないと上手くいかないので常に気にして打つ。
コースでは逆に最高なんて求めないけどね
724 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/28(火) 19:26:14 ID:W+yoi6+X
俺も723と同じ感じだな
スタートは7Iだけど
必要最低限のスイングを意識してる
縮まずにね
725 :
初心者:2009/04/28(火) 19:30:24 ID:Bp4mKYy6
初心者です。
参考になります。毎週日曜日は練習場に行きますが毎回ダメダメな感じで周囲の上手い方々の打ち方を見ていたら…呆れてしまいました。さらに教えて下さい。
727 :
初心者:2009/04/28(火) 19:50:17 ID:Bp4mKYy6
まともに教えてもらった事は一度もありません。
初めてクラブを握ったのはコースでした。いきなり本番なんで教えてもらっても…理解が。
もし自分でスイングを身につけようと思うなら、好きなプロのアドレスの写真を
正面、飛球線後方それぞれを穴が開くほど見て、型のみならず筋肉の張り具合
体重のかかり方や目線、今にもナイスショットが予感されるようなそんなアドレス
を真似してみて。写真からそこまで読み取れてそれが出来るようになったら
スイングの8割は完成していると思う。お金かからないしね。
経験からスイング作りの中からはアドレスは見つからなかった。
729 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/28(火) 19:53:24 ID:i/WDYVii
それ相当後ろの人に迷惑かかったのでは…
730 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/28(火) 19:56:16 ID:VU3rSW2e
1ヶ月間グミばっか食うとどんな便がでる?
731 :
初心者:2009/04/28(火) 20:01:30 ID:Bp4mKYy6
初心者です。
写真ですかなるほど!雑紙とかにスローモーション写真とかよく研究してみます。
DVDとか買うべきか悩んでいます。先輩には無駄だと言われますが?どう思います。ちなみに宮里藍の買うつもりでいます。
>>731 初心者がDVD買うならツアープロよりティーチングプロのがいいと思う。
谷とか内藤とか江連とかでいーんじゃない?
ツアープロは凡人から見れば天才達なので細かい解説は出来ないと思う。
733 :
初心者:2009/04/28(火) 20:14:10 ID:Bp4mKYy6
初心者です。
後ろ組はいません。
予約した方に気を使ってもらって最終にしてもらったので後ろ組は誰もいませんでした。(情けない)
今は、普通に回る事はできるのですが下手くそで18ホール全てフルマラソン状態です(カートに乗るのはホールからホール間だけです)。
写真でチェックするなら飛球線後方からのトップの写真で
クラブヘッドの位置と向きを気をつけて見て。
位置は人によって色々だと思うけどクラブフェースは写真で見て
右斜め上ぐらいを向いていると思う。この向きの持ってこれるように
グリップを見つけてみて。位置はトップでシャフトが地面と水平に
なった時に自分のこぶしにヘッドが隠れたらいい位置だと思います。
>>716 全てティーアップして打つ
マットからは打たない
フルショットはしない
振ってもスリークォーターまで
クラブは気分で変えるが練習の中心はサンド
球の高さが揃うように気をつける
最後に20y以内のアプローチを20球ぐらい打って終わり
736 :
初心者:2009/04/28(火) 20:27:26 ID:Bp4mKYy6
初心者です。
同じ事を言われました。
内藤さんとかいいかもしれません。
基本から知りたいので。
色々な方々から教えてもらっているのですが!
ある方に『体重移動しながら打つとよい』と教わりましたが!別の方は『力がないからそんな打ち方するんだ邪道だ!』とどう理解すればいいのか。ちなみにその二人は競いあってます。
>>736 上のほうでも色んな奴に教わってる初級者がいたけどそれは非常にマズい。
教えてくれてる人が中級者以下ならもっとマズいw
738 :
初心者:2009/04/28(火) 20:33:17 ID:Bp4mKYy6
734さん735さん
わかりやすく導いて頂きありがとうございます。
739 :
初心者:2009/04/28(火) 20:37:50 ID:Bp4mKYy6
737さん
10人くらい方に食事後や前の組待ちで会う度に教わったので基本がめちゃくちゃです。アドレス構える注意点がバラバラで…
>>731 DVD見るなら
PGAティーチングプロのスコットサケットが絶対良い。
そして買う必要は無い。レンタル屋で借りれば十分。
お勧めします。
>>739 いじられキャラか?w
せめてその集団で一番上手い奴1人にしときなよ。
一般人に教わるならせめてハンデ5以下かそれに相当する人物が望ましい。
742 :
初心者:2009/04/28(火) 20:51:57 ID:Bp4mKYy6
740さん
スコットサケットですか。レンタルあるんですか!レンタル屋にあまり行かないので知りませんでした。
今度、捜しみます!ありがとうございます。
743 :
初心者:2009/04/28(火) 21:00:37 ID:Bp4mKYy6
741さん
いじられキャラにちかいかも(笑)『 入社したてでゴルフは初めてだから教えてやってくれ!』とうちの社長がお客さんと(社長)友人に言ってくれたので…みんな親切な方々で。
メインで教えてくれたのは一番上手い方で『体重移動が打ち方…』でした。
ハンデはわかりません。
744 :
初心者:2009/04/28(火) 21:15:49 ID:Bp4mKYy6
教えて頂きありがとうございます。
また、よろしくお願いします。
745 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/28(火) 23:27:52 ID:O5gz/M3Q
オークションで自分の買いたいアイアンが格安であったんですが、out新品と書いてありますがどういった意味ですか?止めた方がいいですかね? 出品者より第三者の率直な意見を聞きたくて聞いてみました
>>745 とりあえず此処で聞くより出品者じゃね?
アウトレット新品とか?
まあ出品者に聞くのが一番早い
インパクトの時に肩は開かない方が良い?
ということはトップからはある程度腕を下ろす感覚でおk?
トップから体の回転だけで打とうとすると肩は開くよね。
コックは意識的に解いた方がいい?
それとも遠心力でヘッドが走ってく感じで手首はユルユルでおk?
>>749 リリースは腰と肩に捻転差をつけたうえで右手が邪魔しなければ
いいところで勝手にするからやめた方がいい
意識するとカットしたりこねたりすることになる
コックは初めのうちは意識的にやるべきだとは思うけど
>>748 左腕がスムーズに通せるぐらいには開かないと窮屈になる。
アドレスの前傾姿勢が保ててるなら少々開いてもいいと思う。
起き上がるとスライス、トップなどが・・
>>749 インパクトの瞬間をイメージするんじゃなくて、その後20センチの
位置のクラブヘッドの向きをイメージしてスイングしてその間
手首や指に変なテンションがかからない様なコックの解き方が
いいと思う。
>>749 ダウンスイングに入ってから色々やろうとするのはミスの元。
>749が数十ミリ秒の間に色々出来る超人なら良いと思うけど。
>750の言うようにテイクバックで出来ること位にとどめておくのが無難
753 :
アイアンマン:2009/04/29(水) 09:02:23 ID:s9tuH2Sd
皆さん、おはようございます。
ウェッジの58度で角溝のタイプ『ソールが抜けるようにカットされた形状』
のクラブをアプローチでは気に入って使っているのですが…
バンカーショットする時はバンスがタップリとあるタイプのクラブでショット
した方が良いのか、それとも抜けの良いウェッジで砂を薄く取るような打ち方
をした方が良いのでしょうかね?
クラブによって、バンス角も色々あり悩むところです。
是非×2 回答の程を宜しくお願い致します。
>>753 好きなほう使えよ。
その2種類の違いのウンチクは既に知ってるだろ?
後は自分でそれを検証してみな。
756 :
アイアンマン:2009/04/29(水) 10:07:27 ID:s9tuH2Sd
>>754 これからじっくり距離感や球の止まり具合などを検証してみようと思います。
>>755 まだ、残念ながら砂質によって使い分けるレベルには達してませんが、
これから色んなタイプのバンカー練習場を探してトライしてみます。
回答、ありがとうございました。
頭がでかくて(61p)キヤップが入りません
バイザーもきついです
どうすればいいですか
759 :
100叩き:2009/04/29(水) 11:56:11 ID:xxT551RL
シャフトの質問なんですがトルク3.4の60Xとトルク2.9の70Sじゃどのような違いがありますか?
ディープフェイスのドラは重心、スイートスポットがシャローに比べてが高いところにあるという認識でいいのでしょうか?
シャロー(2007バーナーTP)からディープ(r7425TP)に変えたら、球が上がらなくて…
ティーを高くしたらきれいに飛ぶようになったので。
頭おっきいからといって、頭が良いわけではないんだね、よくわかりました
764 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/29(水) 17:07:45 ID:7BFGWJY2
ゴルフ歴4年HC2です。
よく教えて教えてといわれるんですが、教え下手というか、
自分の感覚をうまく伝えてあげることができません。
とりあえず『手打ちだねw』とか言っとけばいいですか?
765 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/29(水) 17:09:42 ID:Rds6Fxjr
最近ゴルフ始めたのですがラフからのショットでダフったり、
底で打ったりしりてタマにしか芯で捉えられません
ラフからのショットを上手く打つコツを教えて下さい。
766 :
764:2009/04/29(水) 17:14:05 ID:7BFGWJY2
たとえば>765のような人に「ラフ見るな」と言うと
怪訝な顔をされた挙句ダフられます。
767 :
アイアンマン:2009/04/29(水) 17:23:54 ID:s9tuH2Sd
>>764 横から失礼致します。
貴方はもしかして天才なのかもしれません。
私のような凡人ではわずか4年で片手シングルなんて夢のような話ですね(笑)
突然ですが、質問させてください。
どのような練習をされてそこまで上達されたのですか?
練習場での練習のやり方や、一番重点を置いている事などを
宜しかったらお聞かせ願いたいのですが・・!?
大丈夫でしょうか?^^
>>766 雑誌に書いてあるような、ありきたりのアドバイスしてあげれば? 気になる動きについてだけ。
できるだけシンプルに最小限に。毎回同じ、一つの基準で言い続ければいいよ。
うまくなってほしい気持ちは分かるけど、結局は理屈より慣れだからね。即うまくいくはずがない。
769 :
764:2009/04/29(水) 17:35:50 ID:7BFGWJY2
練習で気にしているのは『再現性』です。
自分で人と違うなと思うところは、ミスショットを繰り返しやります。
練習場では週3回200球程度打つのですが、
真ん中の100球はその日最初の50球ででたミスショットを再現できるように打ちます。
100球あれば再現できるようになってきて、
いつものスイングとどう変えればミスショットになるか体が理解してくれるような気がします。
ゴルフ好きの親父が毎週おごりでラウンドさせてくれるのが一番効いているのかもしれませんが。
770 :
アイアンマン:2009/04/29(水) 17:42:30 ID:s9tuH2Sd
>>769 大変貴重なご意見をありがとうございます。
そのハンデになるにはショートゲームやパットがお上手なのですね?
ちなみに・・・
自宅でのパター練習や芝の上からのアプローチ練習は結構されますか?
771 :
764:2009/04/29(水) 17:54:03 ID:7BFGWJY2
自宅での練習はパッティングマットの上で1〜2mの長さを毎日30分〜1時間です。
カップの右や左から入れたりとか手前ギリギリから落としたりとその日の課題はあります。
ここでも同じパットを同じように入れるように心がけています。
アプローチは練習場ですが、
月に2〜3回は庭の芝生に生えた雑草をウェッジで刈り取ってますw
草刈りは練習場の前にやると練習場でうまく打てることが多いです。
雑草刈はうちの親父もやってたな・・・
あと、シーズンオフの砂浜でSW片手に散歩してたなぁ。
773 :
アイアンマン:2009/04/29(水) 18:02:15 ID:s9tuH2Sd
>>771 なるほどですね『思わず目からウロコものです』
早速、明日パターマット買ってきます。
そして毎日パターマットで同じように練習してみようと思います。
ご丁寧に回答して頂き、ありがとうございました♪
パッティングマットってカップのために最後上りだけどあれっていいんだろうか
強めに打つ癖がつきそうだな
776 :
764:2009/04/29(水) 18:29:23 ID:7BFGWJY2
決まったストロークで決まった方向と距離がでることが肝です。
自宅での1mがその日のコースでどれくらいかは
ラウンド前のパッティンググリーンで確認して調整します。
最後に。
全体的な印象として、なかなかスコアが伸びない人は
部分部分というか小さなことにとらわれすぎな気がします。
うまくなりたいと思うより、楽しくやりたいと思うほうがいいです。
そんなこと言ってもうまい方が楽しいに決まってるとよく言われますが、
できないショットは『今は』できないと割り切ったほうが楽しく回れます。
すてきなゴルフライフを・・・
名無しにもどります、さようなら。
オープンコンペってどれくらいの力量が必要?
100切れるくらいのレベルなんだが
コース回る人がいないからなかなかラウンドできない
>>778 ちょうどいいよ。
新ぺりなら、大叩きしなきゃチャンスあるぞ。
新ペリってダブルペリアのことか
今度の会社のコンペがこれみたいなんだよな
まぁ大叩きする俺には関係のない話だが
新ぺりの場合は、ダブルパーカットとか、この〜カットがポイントだ。
これさえ越えなければ、平等にチャンスがある。
逆にいえば、一ホールでもこれを超えるとノーチャンス。
庭に芝生を生やしているけど
手入れが大変で、とても雑草をウェッジで削り取るなんて出来ないよ。
削った所の芝が復元するの結構時間が掛かるけどな。
4〜5歳の子供2人と母親が練習に来てるんだがすごい危なっかしい
子供は明らかに大人用のウッドを振り回していて色々とぶつけてる
母親もまともに打てていない
こういうときは練習場側に言うべき?
黙っているほうが大人?
なんだが怖くて
タオル素振りってクラブと同じ感じで降ればよいのでしょうか?
犬を連れ込んで、大きなほえ声をさせてるアホがいるなぁ。
まぁ、精神修養用のノイズだと思って無視してるが、コースで犬にほえられることは無いよなぁ・・・。
グリップ選ぶポイントて何ですか?
内径、太さ、重さだけ気をつければ、フィット感・デザインは好み?
初心者です。貰ったクラブをリシャフトしたら、
どう頑張っても5番160だったのが175くらい飛ぶようになりました
打てなかった4番もなんとかたまに打てるようになりました
PWは距離変わらないけど玉が高いような
リシャフト成功ですか?そうともいえない?
結果よければそれでいいんですか?
DGからダイナライトに変えました
まあ成功でしょ、シャフトで見栄張っても意味ないからね、DGでロングアイアンまともに打ててる奴どれだけいるか・・・
初心者のうちに気づいて良かったね
ゴルフ場によって、プロの大会の1Hand18Hと
一般の人の1Hand18Hは違うんですか?
練習場のボールにもいろいろあると思いますが、物によってどのくらい変わってきますかね?
一流メーカーのディスタンス系コースボールで#5アイアンで180ヤードだとしたら、
・安い練習場の劣化した団子ボール:
・普通の練習場の普通の団子ボール:
・高級練習場の2ピース練習場ボール:
どのくらいになるでしょうか?
・安い練習場の劣化した団子ボール:130
・普通の練習場の普通の団子ボール:150
・高級練習場の2ピース練習場ボール:170
>>794 そこまで変わらんだろw
だいたい1割減くらいってよくいうよね
・安い練習場の劣化した団子ボール:160
・普通の練習場の普通の団子ボール:165
・高級練習場の2ピース練習場ボール:175
どんだけショボい練習場かよってんだよw
素人くさい質問すみません
ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違いってなんですか?
そもそもラテラルって何?
>>793 妄想など信用せず、
グーグルアースで練習場を測定すれば、全ては明らかになるぜ。
>>799 ラテラルとは平行という意味です。
通常のウォーターハザードだと、大概の救済として、
ピンとウォーターハザードの限界を最後に横切った地点とを結んだ
後方線上にドロップすることになるかと思います。
しかし、イギリスのリンクスコースなどでは、ホールに平行して小川が流れていることがありまして、
その後方線上がずーっと小川になっちゃう事があるので、
ラテラルウォーターハザードという概念を別に設けて、救済を1つ追加したわけです。
(∩´ω`∩) ドライバーが低弾道でフックするゆ ハンドファーストのアドレスが原因ゆ?
(∩´ω`∩) 左足かかと線上よりボール1個分くらい内側に入れてるゆ
>>805 確かに左側の玉の方が下に下がっています、これは重いせいですか?
釣り合わせるには、どういったトレーニングが良いのでしょうか?教えて下さい
>>805 (∩´ω`∩) ありがとゆ ボールの位置を研究してみるゆ
>>806 左右じゃなくて距離が近い
球は軌道の最下点に
コカコーラのキャディバッグしてる人ってなんなの?社員なの?ネタなの?
チームジョージアのその後も気になる。
>>811 普通に売ってるよなw
でもクーラーボックス内蔵のなかなか優れたバックなんだよな
ドライバーのグリップの一部だけが特に痛んでしまいます。
右手親指の右腹が当たる部分です。
グリップは普通にしているつもりなので、スイングがおかしい
ような気がしています。
フォローの際にグリップが右手親指に強く当たってしまってい
るのだと思うのですが、こうならないようにスイングするなら
どういう点に注意すれば良いのでしょうか?
どなたか教えて下さい…。
質問です、以前ゴルフ5ではアルペンカードを持っていれば、グリップ交換料は無料でしたよね?
ですが、今変わって半額となりましたが、実際いくらかかるのですか?
>>815 フォローなら問題なくね?
個人てきにはゆるゆるグリップのために
新聞紙1枚丸めて潰れないように素振りしてる
>>815 まったく同じ位置が消耗します、ダメなのかな?
819 :
815:2009/04/30(木) 14:18:42 ID:???
>>817 回答ありがとうございます。
他の人と比べて痛みが早いです。今回新しいグリップが2ヶ月でダメ
になってしまいました。普通、この部分が痛むものなのでしょうか?
※新聞紙を挟んで振るとはすごいですね。やってみます。
>>818 他の人もここが消耗するんですかね?
たくさん振っていると指が痛んでくるので、ほとんどいつもテーピン
グして練習してます。
みんなテーピングなんかしてないのでやっぱりおかしい
んじゃないかと気になってます。
単にグリップが強すぎるだけなのかどうなのかわかんな
いんです。
右手親指(と人差し指)はグリップ磨り減るほど握っちゃいけないかと
>>815 >>818 俺もそうだったけど、大抵は右手に力入りすぎ。
本当にフォローだけで削れてるなら問題ないけど、一番力が掛かるのは
切り替えしなんで、切り返しのときに右手が強くなってる可能性が高いと思うよ。
あとはグリップかな。右手の親指と人差し指の付け根で挟むように持っちゃうと
なりやすい。
俺5下だけど、ドライバーだけその右親指部分すり減るな、喧嘩売ってる?勝負すっか?
>>822 右手の親指と人差し指の付け根が逆に空いていて、トップでぐらついて削れる事もあるかな?と感じる。
まあ、文句があるならベン・ホーガンに喧嘩でも売ってろやw
ここは独り言専用ですか?
>>815 中古クラブ見ると右手親指があたる部分がすり減ってるのはけっこう見るよ
俺のドライバーもその部分が減ってるな
それにしても2ヶ月でダメになるとは…かなりの球数打ってるの?
>>822 >
>>815 >
>>818 >
> 俺もそうだったけど、大抵は右手に力入りすぎ。
>
> 本当にフォローだけで削れてるなら問題ないけど、一番力が掛かるのは
> 切り替えしなんで、切り返しのときに右手が強くなってる可能性が高いと思うよ。
>
> あとはグリップかな。右手の親指と人差し指の付け根で挟むように持っちゃうと
> なりやすい。
>
いやだから
痛くない支障がない程度ならいいと思います
ダウンスイングでの右足の蹴りってどう練習すればいいんですか?
下半身が全く使えていないようで飛ばないんです
あと捻転差を作る練習方法などあれば教えて下さい
右に乗らないと蹴れないよ?乗れてる?水泳の息継ぎの吐かなきゃ吸えないみたいなw
捻転差は、腕が上がりつつ下から切り返すみたいな感じ、トップで止まる意識は厳禁です
逆に聞いてみたいんだけど、5番28度で何y飛べば手打ちじゃなさそう?
普通体格で野球経験無しで腕っ節に自信はない。
180〜200じゃない?
でも飛ばないからと言って、一概に手打ちとは限らない、HSも関係するし、ハンドファーストにとらえてるかそうでないかも関係する
>>832 確かに右にあまり乗れていないようでした
ただスウェーしているみたいで不安です
ちなみに7番(たぶんノーマルロフト)で120〜130です
手打ちですよね
レッスンに行っても進歩無しです
>>835 私が重要と感じているのは
テイクバックでしっかり肩を回す事、その時に右足腰はアドレスの状態を維持したい
右の腰で踏ん張る感じ、そしてトップからは肩頭を維持したまま、腰だけ回す意識
それでも、腰につられて後から上半身が降りてくる、それにつられて腕が降りてくる
トップから当てに行くとしっかり捻転しても早く解けてしまう、トップの腰と肩の捻転差をインパクトまで維持する感じでいいと思う。
>>835 自分成りの飛距離が出れば良いと思うが、手打ちの人に多い症状はスイング全体が早いね。
腰を先に回す意識を強くすると軸が傾いたりタコ踊りみたいに安定しないし、切り返しですぐに上半身が引っ張られて捻転差がなくなります
インパクトで腰が回っていてハンドファーストにボールをとらえるという形だけはわかるんですが、スイングの中では上手くいきません
>>838 それは下半身で勢いをつけて
その勢いを利用してヘッドを走らせようとしてるからだよ。
すくい打ちが直りません
高く上がるばかりです
助けてください
>>840 球の位置が左過ぎます
もう少し右に寄せます、ハンドファーストでインパクトして下さい
エスパー伊東。
スルーザグリーン?ってなんですか?
>>841 真ん中よりにしているんですが左肩が上がっているようです
低くヘッドを出したいのにどうしても上がってしまいます
>>842 バンカーや池などのハザードを除いたプレーの出来る範囲全てと、俺は理解してるが。
グリーンは含まないぞ。
>>842 ティーグランド、ハザードおよびグリーンを除いたプレー可能区域です。
つまりフェアウェイやラフと認識すればいいでしょう。
>>843 右手が前に出るので、アドレス、インパクトは左肩が上がっていてOK
低く出したいのなら、まずはハーフスイングでパンチショットがイメージを作り易い
グリップも短く持つ事が低い球を打ち易くする、ハーフのイメージでも結構飛ぶ事が分かれば力も抜けるのでは。
>>847 なるほど。
ゴルフって用語が難しいっスねw
素朴な疑問。
ゴルフのスイングに最も感覚の近い、他のスポーツは何か?
言い換えると、どんなスポーツの経験者がゴルフの上達度が高いか?
皆さんの意見を拝聴致したく。
>>851 野球のピッチングやバスケのフリースローかな
>>851 やっぱり野球じゃないかな。野球選手に上手い奴多いし。
ホッケー上がりで短期間でプロになった人もいるらしい。
ホーガン投げ
いや、テニスかね
>>850 逆に言えば、ティーグランド、スルーザグリーン、ハザード、グリーンそれぞれ
独自のルールが存在するのです。もちろん共通なルールも存在しますが。
俺は野球を長くやっていて、
ピッチャーが投げる球を見て打つから、体が開き易いかな。
アプローチは慣れてくるとキャッチボールのイメージでいけるかな。
意外とボーリング
ビリヤード
やっぱり野球だろ。
スライスさえ克服すれば野球上がりが一番上達が早い。
体軸を傾けて回すスポーツって他にあるか?
野球のアンダースローじゃね?
ホッケー上がりのアレンドイルは、ホッケー感覚でスイング作ってて
すっげーヘンテコだ。
ゲートボーラーが向いてるかも
ホッケーは掬い打ちだな
スキー経験者は上手い。
871 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/30(木) 20:58:52 ID:yLXv5gBk
>>870 芹澤乙w
あっ芹澤は上手くはないなw
男のくせに女みたいな打ち方だし飛距離もまったく出てないし
戦略は将棋だろ
新型インフルエンザが上陸して広がったら
ゴルフどころじゃないんだろうね。
とりあえずマスクは買っておこうっと!
そんな物は健康な体なら発病せん
>>871 クラウンズ −1発進のプロに向かって上手くないなとは、
さぞやお上手なトッププロなんでしょうねwww
ゴルフやってた人はうまい
水着は対策
鎖国
880 :
851:2009/04/30(木) 21:34:42 ID:???
ご意見ありがとうございました。
野球が多いですね。
ホッケーに関しては私もかつて同意見だったのですが、ホッケー部員と知り合う機会がありまして、意見は撤回です。
似てるようで相当違うらしいです。
ドがつくスライサーが多かったですね。
野球経験者でドスライサーだった方に質問です。スライサーから脱却する最高の一言アドバイスは何でしたか?
私の友人曰く、「八重樫(一昔前のヤクルトの選手)が低めをセンター方向に内野ゴロを打つ感じ」とのこと。
共感できますか?
ピッチャーがうまいと思うぞ
ボールをリリースするまで肩を開くのを我慢しないといけないから
883 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/30(木) 21:45:32 ID:MoWyqjNi
スコア管理できるサイト、知りません?
GODもゴー語るも使えません。
あとiPhone用のスコア管理ソフトとかヤーデー時ソフト、
作ってくれません。
まじ、お願いします。
885 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/30(木) 21:50:03 ID:yLXv5gBk
>>876 一日終わっただけで何をおっしゃる
ここ何年かは予選通るのもめずらしいぐらいだぞ
まあ江連よりちょっとましな程度だよw
神だろ、馬鹿かw
>>880 八重樫さんは開き過ぎの感じが、
野球やってた俺は完全に手打ちだった、体開いての手打ち、ありがちだね
治ったのは単純に肩開くの抑えただけ、そしてコックを長く維持する意識。
重心距離のある物で打つって言う意味では、
無いですねぇ・・・。
野球経験者といっても、ホームラン打てる位のバッターじゃないとねぇ・・・。
イチローはゴルフ苦手って言ってたよね
イチローは結構うまいと聞いたような。
松井はドヘタらしい。
ちなみに原はクラチャンとるほど上手い。
巨人の水野はフォーム綺麗だし上手かった。
岡本綾子のスーパーゴルフに出てた。
インパクト時の形をビデオ見ると左ひじが引けて折れています。気分は真っ直ぐのばしているつもりなのですが、どうすれば真っ直ぐの状態でインパクトできるのでしょうか。どういう練習すれば良いでしょうか。
野球やってた奴はたいがいスライサーが多い、テニス卓球はフッカーが多い、でもどちらも経験が役に立ってる
何の役にも立たないスポーツはバレーボールか?周りにはへたくそばっかり、以前クラブのOB会でコンペやったけど
学生時代はかなりの運動神経の持ち主と思ってた人たちも単なる下手おやじゴルファーになってた。
>>894 テニスやってたけど
ゴルフ始めてすぐに、左右への打ち分けができた
ただし、曲がりすぎて酷かったけどw
上司にクラブを貰いましたがシャフトが重くて硬くて上級者向けといわれるダイナミックゴールド。
会社の人間関係のしがらみ上、貰ったからには使わねばなりません。
「重いだろうけど若いんだからこれで鍛えろ、5番で180yが目標だな、それ以下は問題外」と。
これで打っててだいたい4番で180yくらいです。
もしこれ仮に重さや硬さや調子等が自分のスイングにばっちり合ったシャフトだと、
飛距離ってどのくらい変わるもんなんですかね?4番で200yとか飛んだりするのかな?
別にすぐリシャフトしようとか考えてませんが、シャフトによって飛距離はどのくらい影響するのかと。
もちろんアイアンが飛距離重視でない事は分かってますが、同じ安定度なら飛んだ方がいいだろうし。
>>896 どんな球筋なのか解りませんがDGの4アイアンで180ヤードなら立派です。
リシャフトすることによって飛距離が変わるといえば変わります。
しかし飛距離を得る代わりに安定度を失う可能性があります。
今のままで充分だと思いますが?
>>880 バッティングじゃなくてキャッチャースローイング
これでゴルフスイングの感覚つかんだ
>>897 リシャフトは考えてないんですが、疑問に思っただけです。
スイングとシャフトとヘッドが基本的な要素になると思うんですが、
その中でシャフトはどのくらいの仕事をしてるんかなぁと。
もしかしてバッチリのシャフトにしたら4番で210とか飛んじゃうくらい変わるのかな
>>897に同意
>>900 そんなに極端に変わるなら番手とかの概念が必要無いよ
距離に関しては軽量カーボンを使おうが
デカキャビを使おうが、そんなに変わらん
変わるのは球がの高さが変わってくるぐらいだ
試しにレンジの試打クラブを打ってみろ
基本的にロフト&シャフトの長さで距離が決まる
撓りや捻れは極端でない限り変わらんよ
902 :
名無野カントリー倶楽部:2009/05/01(金) 00:55:44 ID:VsofD5eU
その上司は5番で170ヤード飛んだのか?
おれはテニスやっていたけど、はじめは怒スライサーだったよ
>>901 あそうなの。フィッティングとかして超合うシャフトにすれば超変わるだろうなと思ってた。
いろいろ調べてるとシャフトにコダワッテル人が超多い事に気づいたので。
球筋はというと、自分のクラブでは中くらいか、ちょい低め。
友達の先調子のクラブだとかなり高く上がった。
>>902 その上司曰く「俺も若い頃は5番で180〜190は打ってた」と。
一度一緒に練習行ったけど、おそらく今は5番で170くらいだな。=俺と同じくらい。
俺はテニスも野球もやってないけど、アイアンはスライスはあんまでない。
右に行くとすればシャンク。
ということでみんなの意見を総合すると、
「若いんだから重いDGで頑張れ、5番で180飛ばなきゃスイングできてない証拠」
上司の言ってる事は別に間違いではないと?
重くって肘がいてえんだよ
だって練習場でゆったり軽ーくスイングしてる風の人がすげー飛ばしてるのに、
俺は肘痛いのに重くて必死こいて汗ダラダラで打ってんのに5番で170くらいしか行かないし、
たまに超いい感じに打てた時の弾道は自分で言うのもなんだけど結構ほれぼれするような感じだけど
シューと直線的に出て行って若干左に折れて戻ってくるみたいなね。
>>904 とりあえずいま上手く打てた時の球筋に満足してるならば、
今のシャフトはまったく合ってないわけでもなさそうだな。
むしろ重く感じるのはスイングに無駄が多いんじゃないか?
よく言われるアドバイスとして「初心者は重くて軟らかいシャフトを」と。
DGは重いしSでもさほど硬くはないのでその上司はその辺も考えてくれたんじゃないの。
ゴルフってさぁ、雑誌によってアドバイス違うし
上手い人でも話し違うし
みんなはどうやって見極めてるのかな?
>>904 たぶんそのスイングだとNS950やカーボン振っても重く感じるだろ
ダフル俺の自己分析。
HSが早過ぎてシャフトがビヨ〜ンってなってダフってる人って居ると思うよ。
911 :
909:2009/05/01(金) 02:08:46 ID:???
>>908 「上司の言ってる事は別に間違いではないと?」
グリップのバックラインについてですが、第一関節と第二間接、
どちらに引っ掛ける感じが正解でしょうか?
スクエアに挿入したグリップの場合、自分的には第二間接がしっくりきます。
が、もっとグリップを左に曲げて入れて、第一関節に引っ掛ける方がいいのかなと。
5番アイアンの距離が最近伸びました。
以前は150くらいだったのですが、昨日、170〜180位になってました。
>>906 見極めるには自分もそれなりに上手くならんと。
その頃には実はみんな似たような事を言ってることに気づく。
4番で180はちょっと足りないな
せめて190超えまでガンバレ
リシャフトなんてまだ10年早い
切り返しからグリップを強く握ってしまうんですが、終始ゆるゆるであるのが普通ですか?
>>919 言葉じゃ難しいな。
俺の場合なるべく握る力に強弱はつけないようにしてるが
最初からゆるゆるではない。
そもそもゆるゆるって力み過ぎの人に対してのアドバイスな気もするし。
>>919 グリッププレッシャーが変わるとフェース向きも変わりやすいから、まずはスイング中一定にすることが大切。
922 :
名無野カントリー倶楽部:2009/05/01(金) 08:44:13 ID:82zk6TYI
>>135さんゴルフ5でヘッドスピード見てもらいました。だいたい57・58ぐらいでしたが何か緊張して思いっきりは振れなかったです、思いっきり振れば60は行くと思いますGST2と同じぐらいの数字が出るという感じでした。
ただ何故かレンジでうった時より曲がらない結果が出ましたミスに優しい設定なんでしょうか?
クラブは特注は超高いのしか合わないと言われ尻尾巻いて帰ってきました。
>>894 亀だけど、全く関係ないからうまくいけば綺麗なスイングが手に入ることもある、と思う。
ちょっと疑問に思ったんですけど
江連ってどーゆー資格でクラウンズに出場できたんですか?
たまたま開いて
>>135って何書いたんだ?と思ったら俺だったw
>>922 予算と暇があれば国内シャフトメーカーのフィッティングを受けてみて。買う必要無いから。そこらの店員ではアドバイス出来ないと思う
予算無いならドラコン競技に真剣に取り組んでる店をネットで探して相談汁。45インチでお安く組みたいって言えば考えてくれると思う
出来たら店行って計測してもらったほうがいい。
HSしか書いてないけど俺が知りたかったのはスピン量とか、どんだけトウダウンとか、そもそもそのHSで吊し振るとヘッドが戻ってくるのかとか・・・ね
ゴルフ歴3ヶ月の初心者です。
近くのリサイクルショップでネックにMC−1と書いてあるパターが
5000円で売っているのですが買いですかね?
プチプチ模様が綺麗なのが印象的でした。誰か背中を押して下さい。
929 :
名無野カントリー倶楽部:2009/05/01(金) 13:38:44 ID:lGNMWSB0
自分のスイングを撮影してみたのですが、正面から見るとバックスイング〜トップ時に頭ひとつ動き、
インパクトからフォロー、フィニッシュにかけて反対方向に頭ひとつ移動してました。
上下方向への動きは余りなし・・・
横方向へ余りにも頭が動き過ぎてますね。
しかし体重移動を意識するとこうなるんですが、
やはり直した方が安定してくるんでしょうか?
>>928 買って転売していくらになったか教えて。
ミステリーサークルパター?
933 :
928:2009/05/01(金) 14:13:58 ID:???
>>932 そうです。これです。結構有名なパターなんですかね・・・
>>930 転売とか全く考えてなかったけど、
記事を読むと19800円で購入って書いてあるから、売っても大して儲かんないような・・・
935 :
初心者:2009/05/01(金) 16:52:01 ID:G2y929xN
以前、お世話になりました。
質問です。
ある上級者の方から体重移動をしながら打つ!打つ方法を教わりましたが別の上級者の方から『それは邪道!』だと言われました。
どうしたらいいでしょうか?。
ちなみに上級者の二人は会社のゴルフでベスト3に入いります。
体重移動は意識してするものじゃない。
結果としてできているものだ。
突然のロングアイアン3,4番のシャンクの原因を教えて下さい
938 :
初心者:2009/05/01(金) 17:09:36 ID:G2y929xN
ありがとうございます。
>>937 手が身体の前から外れてる
手だけで振ってるからだ
>>935 またいじられてんのかw
この手の話はよくあるが、両方試してみたかい?
初心者が意識して体重移動すると、必ずと言っていいほどスエーするよね。
942 :
初心者:2009/05/01(金) 17:44:16 ID:G2y929xN
初心者です。
試しました。
体重移動したほうが飛距離がでました。
943 :
初心者:2009/05/01(金) 17:48:25 ID:G2y929xN
結果が出ているなら…わかるのですが。
教わった体重移動は世間的にどうなのかと…幅広く知りたいので書き込みました。
>>942 なら今の君には合ってるんじゃない?
こないだも言ったけど複数からアドバイスもらうのはヤバいが
いいと思ったものは取り入れてもいいかも。
長年やってるうちにどうせまたスイングのイメージは変わるけどね。
>>939 返答ありがとうございます、先日からちょっとパニクってたもんで
早速今夜、練習に行って確かめてみます。
同じ事を伝えたくても、人によって表現やイメージが違うから
それにその人の体力や柔軟性によって違うし
プロも其々違う様に、人には其々に合ったスイングが有るから
色々試して、自分に合うのを探して行くしかないと思う。
みんなが同じトップなんて作れないし、そうする必要も無い。
947 :
初心者:2009/05/01(金) 18:42:05 ID:G2y929xN
>>944さん!こないだは、ありがとうございました。自分に合った良いものを取り入れていきます。
迷ったらまた、来ます。
ありがとうございました。
948 :
名無野カントリー倶楽部:2009/05/01(金) 18:46:37 ID:82zk6TYI
>>927さん有難う。勉強になります。おっしゃる通りなたに合う試打クラブはない!
と言われへこんでいる僕に対し、さらに特注で上級者向けクラブを使うしかないとドライバー下手くそ病の僕としては悲しすぎる宣告をされただけでした。
データについてはHSと飛距離以外はあまり詳しくないので見てませんでした。ヘッドの返り等詳しい事はわかりませんがスーパーテンプラスライスボールがもはや持ち球になりつつあります。ただこれは僕の腕に問題ありですね、一度教えて頂いた様なお店で相談してみます。
お前ら上級者はさ、前の日に練習場で300とか400打って筋肉痛になって、
翌日は筋肉痛ゆえに思うように体が動かず全然打てねえorzってことある?
俺は3日続けて行くと3日目は全然打てなくなる。
でもゴルフは力じゃないって言うから、筋肉痛になる事自体おかしいのか?
>>948 力み過ぎなだけだと思うぞ。
インパクトまでガッチガチに握って筋力で打ってるんじゃないか?
>>949 もはや筋肉痛にはならんほど打ち込んできたのさ。
>>951 じゃあ俺もこの筋肉痛を絶え抜いて筋肉がつけばお前らと同じようになれる?
正直200球でも3日続けて行くとダメだ、もう体が動かない。
左足の踏ん張りが利かずにフォロースルーでよろけたりする。
>>952 スイング見てないからなんとも言えない。
上でも誰かが言ってるけど、ただの力み過ぎかもだし。
1つ言えるのは、もし君がある日突然、プロみたいなスイングをしたら間違いなく筋肉痛になるって事。
>>949 週に3回もレンジ行って、残りの日も別な練習してれば、
前日に練習してもどうということはない。
パンチショットってやや上から入れてフォローを腰の高さで抑えること?
ハンドファーストの練習にと思って
www腹筋の筋肉痛ってどんだけだよwwwwwアホすぎるwwwww
>>919 ゆるゆるに握れるかどうかはグリップとの摩擦力次第なので、
終始ゆるゆるで握りたいならグリップから考える必要あり。
>>952 体力筋力は付いて邪魔になるものじゃないし、てか飛距離は伸びるしバテて姿勢が崩れる事もないし
集中力も保ちやすいよ。どこかが疲れるとどこかが無理してスイングが崩れる。体力は重要。
月1ゴルファーだった頃は週1練習600球、前日600〜800球打ってた。翌日に疲れは残らなかった。
練習ほぼやめて数年、練習場に行けば400球くらいは打つけど翌日筋肉痛w もちろんラウンド翌日も体ガチガチw
>>961 体ガチガチの状態でゴルフやると、全然当たらなくないですか?
俺はトップとダフリしか出ないわ。
つか800とかアホでしょw
ほとんど運動しない生活から、ここ3ヶ月ほどはゴルフの練習をみっちり
やるようになったけども、かなり筋肉はついてきた実感はあるわ。
でも300も打てば翌日まで疲れを持ち越す。まだ20代なんだけどなぁ。
筋肉痛が癒えて、よし今日は練習行くか!と行ってやってみるとなかなか上手く打てる。
楽しくて300とか打つ。帰りもいい気分。それからずっとゴルフの事ばかり考えてる。
翌日も行きたくなる。昨日ほどじゃないけどまあまあ。悪かった部分を帰ってから自己分析する。
んでその分析結果をまた翌日に試したくなる、体痛くて動かなくてボロボロ。トップかダフりしか出ない。
ゴルフやめたくなる
>>962 > つか800とかアホでしょw
俺もそう思うw
毎日とは言わんが、
一日置きに1000球以上は打つべき。
メチャウマになりたいならだが。
>>963 500、0,500、0、500ってこと?
無理だよ金が続かねえよ
週3で300ずつでも我が家の家計は危機的状況。
てかかなりヤバい。嫁が出て行きそう。
んで、体ガチガチの時でもあなたはちゃんと芯に当たる?
>>964 > んで、体ガチガチの時でもあなたはちゃんと芯に当たる?
ガチガチというのが単なる筋肉痛なら、全く問題なく当たる。
それに、続けているうちに体が慣れてくるし、
無駄な動きもしなくなってくる。
それと、詰めて打てないなら素振りと、部屋でチップショットだね。
前の日にってラウンド前日?
ドラやアイアンをフルスイングしまくって300 400なら
本末転倒・・・
みんなもの凄く打ち込んでるなぁ。
月水金1籠ずつ。土曜ラウンド前後に1籠ずつ。
大概はこのペースだわ。
968 :
アイアンマン:2009/05/02(土) 09:33:21 ID:AhJmICcu
皆さん、おはようございます。
ちなみに、久々に2日続けて500球ほど打ちました。
ヤッパリ!
筋肉って怠け者だから1日、空けると良かった感覚って忘れるんですよね!?
DAKARA、球を打たない時は家の中でイメージシャドースィングを毎日、
繰り返しやるようにしています。
センターに白い線の入ったマットの上でクラブを腰まで上げて白線にそって
滑らかに振るようにしています。
勿論マットを叩くドスンという音やマットの遥か上をクラブをヘッドが通過
しないようにマットの毛先がシュ!!と触れるくらいの感じで軌道とクラブ
ヘッドの通る高さ『高すぎるとトップ・ドスンはダフリ』という感じで
ヘッドの通る軌道⇒上下・左右を確かめながらですね。
コレを続けたおかげで練習場に久々に行った時に打ち始めに出た『1球目』
メチャクチャなボールは激減し・・ホームも結構、安定してきました。
良かったらお試しあれ♪^^
500球とかバンバン何も考えずに打ってんの?
週3回
50球 ティーに玉のせ20球基礎練+ドリル15球x2
50球 ルーティーンを3球に1回入れて4クラブほど
50球 ショートゲーム
素振り入れて250スイングだろうか?コレで1時間30分は最低かかるんだが…
500球とか何時間かかるんだ?
970 :
アイアンマン:2009/05/02(土) 11:11:36 ID:AhJmICcu
500球打つ時は朝、10時から昼食抜きで夕方くらいまでやりますね。
素振り入れると凄い数、クラブを振っていることになりますかねぇ〜。
これだけやっても、ゴルフ馬鹿なので全然、苦にならないです。
自分の場合は、打ち込む時はかなり球を打ちますね。
今までに最高1日に1000球以上打ったことも過去にはありますね。
その時は、朝から練習場の閉まるまでやりました。
それは最初の頃の話ですが。。。
しかもドライバーがほとんどで、初心者のメチャ振りでヘッドの上を変な
振り方して凹ましましたとさ(笑)
結局、練習で打つ球数ってその人によってかなり個人差があると思ってます。
勉強だってそうでしょ?
3時間でバッチリの人もいれば、10時間やらないと駄目な人もいますし・・・
とにかくバンバン打ちまくると上手くなる。
レンジで大事大事に打ってても練習としては効果が薄い。
プロを見てると、手袋を右のお尻のポケットに入れてるよね。
あれはどうしてみんな右なの?
左でもいいんじゃないの?
自分は左なのだけど、それっておかしいかな。
HCプラス4.8!日本一のローハンデのトップアマ田村尚之氏いわく、練習は球数ではなく集中力。
彼の練習は初心者の頃から週に一回。それも100球以内。
ラウンドでパター以外のクラブは50回程度しか打たないのに
何百球も打つのはラウンドを想定していない無駄な練習ということらしい。
パターの上手い人、教えて下さい
球はヒットする時は芝から浮いていますよね?
アドレスではヘッドを浮かしてますか? 浮かしていないなら、ヒットする時に上げているのですか?
また、ヒットする時は、ビリヤードの押しダマの感覚?それとも真中をヒットするだけですか?
>>974 そんな例を真に受けて万年100や90叩きがほとんどじゃんw
シミュレーションをかねた少ない練習は平均で85未満からが有効。
基本的にスイングが安定していない、再現性が悪い=精度が低い人が
少ない練習じゃ上達しないor上達が遅くなるよ(;´ーωー`)
日大かどこかのゴルフ部は、わんこそばを食うような練習だった
>>976 あんたは救われたの?
初心者の頃から週一で100球以内の練習で、
どこまでスコアが伸びたか教えてみ。
>>974 いちいち立派な人の名前出しゃいいってもんじゃないよw
中嶋常幸は朝から晩まで打ってたのは有名な話。
それをバカげてるって言うのかい?
そりゃ毎日何百球も打ちまくっているのに100叩くのだからやっかむのは当然だわな。
当たり前だけど練習ってのは質より量だよ。
>>982 ピントがずれてておもしろいw
あんた天才だね。
人其々で自分に合う練習法でいいだろ
それを相手に押し付けなくても…
練習場で500とか1000とかって・・・・w
>>985 合う合わないより、上手くなるかならないかが重要。
五百球も打つのが効果あるように書くのも
いかがなもかと。
>>986 アプローチメインなら少ないくらいだぞ。
普段の練習がマンブリの人には多く感じるのかもな。
でも上達するにしたがってドラやアイアン練習の球数は少なくなるよね。
その分、パッティングとアプローチ練習が増大するけど。
>>990 効果的な練習の流れが逆だが、実際はそんな感じの人が多いな。
992 :
名無野カントリー倶楽部:2009/05/02(土) 12:20:19 ID:E3UNaxJF
正しい前傾って
グリップがへそを向くよう前に倒し、かつ『若干、背骨を右』に倒せって言われたんですが…
前にも右にも倒すんですか?
ストレス発散のために、
レンジへ行ってる人がほとんど。
アプで球を消費するのが、
勿体なく感じるんだろうと推測。
>>992 そんなややこしく考えずに、前掲した後はボールを右から見続けるくらいでいいと思う。
995 :
名無野カントリー倶楽部:2009/05/02(土) 12:29:01 ID:E3UNaxJF
992です。レスありがとうございます。
ドライバーもショートアイアンも同じく右から球を見るんですか。
ショートはすごく違和感あるんですが。
>>995 ボールの置き場所次第だね。
左かかとで揃える人は右からってことで。
500球も打つのはバカ。
どうせ何も考えてないのだろうな。
じゃあ1000球打つ。
年食うと体力が無くなるから500球なんて気の遠くなる球数。
1000 :
名無野カントリー倶楽部:2009/05/02(土) 12:47:58 ID:5/QF9aiy
>>992 あまりいい表現じゃないね。右に倒すというのであれば、なぜ右に倒すのか?を説明してくれないと、どれだけ倒すのかわからない。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。