1 :
名無野カントリー倶楽部:
やっぱり安全なのは転がしですよね?
吸い込まれるように寄っていく片手シングルのアプローチ
何なのあの吸い込まれるような転がりは
俺なんか流行のスピンウエッジ入れててもほとんど寄らない
皆さんどう思いますか?
2 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/09(木) 22:06:55 ID:ieTnnZU3
フック回転でアプローチの転がしってするの?
安全思考のゴルフやってて面白いか?競技者レベルじゃあるまいし
5 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/09(木) 22:20:00 ID:xzzKzrod
転がしは確かに安全かも
だけどしょっちゅうコースに逝ってる奴じゃないとイマイチ寄らない気ガス
6 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/09(木) 22:39:05 ID:ieTnnZU3
転がしって大体何番でするんだろうか?
会社の上司は7I使ってうまい人いるし
上手な先輩は何でもSWだし
じゃあAWってなんなんだ?
>>6 アイアンのストロングロフト化により生み出されたニッチ市場
>>1 まずは、本芝のアプローチ練習場を備えた練習場を見つけるか
アプローチ練習場を備えたゴルフ場の会員になって週に3回は練習に通って
最低1時間以上グリーン周りの練習を1ヶ月もやれば
様々な種類の転がし方を習得できるよ。
9 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/10(金) 07:19:26 ID:iVIwWFgb
インパクトの強さかふり幅か
どちらで距離感をだすのだろうか?
きちんとした練習場を探し出す努力も大切。
11 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/10(金) 09:29:39 ID:AJwjkEsy
アプローチを教えないのは、マジックのネタバラシになるからです。
意外と簡単です。
たとえばガラスのテーブルに500円玉を貫通させる方法。
穴の開いたガラスを横へスライドさせるのです。客はサクラ。
そこでチッパーですよ。
最初のバウンド地点に対する判断が難しい気がする
要するにこう言うことだった。
「左肩からクラブ」までを一体と考え、
ボールの位置・フェイスの開きを変え
スタンスをゆるみの無いように
オープン・クローズに。
「教え方」が下手糞!なんだよ雑誌記者。
たまにいるんだよなぁ
馬鹿な自分を棚に上げて教師に噛み付く奴。
転がしのアプローチって下の状態で距離感が大きく変わるから
上げた方が安定するように思えるんだけど実際には転がし優先なんでしょ?
>>16 タイガーでさえ状況を見て
最初は考えるのは、まずパターが使えるか?
次にショートアイアンで転がせるか?
ウェッジで転がせるか?
と判断していき、ダメな場合は上げて止めると言ってるけどね。
バンカーでトップして転がって出たことある
>>17 結構パターが使えそうなのにウエッジを使ってるよタイガーは。
>>19 転がせない場合とは芝の長さの問題だけじゃない。
PGAツアーのグリーンはテレビ画面では平らに見えても、ポテトチップグリーンと呼ばれる
エッジからカップまで大きく波打つ起伏があることが多く
そこを転がすとわずかにラインを読み間違えただけで、カップとは違う方向に行ってしまうので
途中の激しい起伏をキャリーで越えてカップ近くで止めるしかない。技術があるから可能な話。
さらにメジャークラスの試合になるとグリーンまわりをきつい逆目に仕上げるので転がせない。
しかし、激しい起伏がなく、芝が順目ならタイガーに限らず転がしているし
アメリカのチャンピオンツアーになるとレギュラーツアーよりは
やさしい設定になるのでフェアウェイからパターを使う光景も珍しくない。
21 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/11(土) 19:49:07 ID:BWF5lLoB
>>20 フムフム・・・。
明朝のマスターズ観戦で確かめてみる。
22 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/11(土) 19:54:07 ID:ZK69Eb73
タイガーはショートアイアンでアプローチなんてしないよ。ちゃんと見てんの?
タイガーはホームページでまずパター次にランニングを考える
私はカップインさせる事が目的なので、転がす事が1番カップインの確率が高い
と明言してるね。
昔、友人からもらった「タイガーのアプローチドリル」とかいう
インタビュー形式の小冊子みたいなのには、ウェッジではなく8鉄で
ころがす練習を毎日何時間もやったと書いてあったよ。
>>22 オイラがダンロップフェニックスで見た
短いマッスルでランニングアプローチを打っていた
タイガーはニセモノだったのか・・・・orz
最近のタイガーは昔と違ってウェッジばかりだし、あれが強烈過ぎるから他のクラブでの寄せの印象が薄くなる。
27 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/11(土) 21:11:28 ID:axXHuyUt
>>1ですが
私が目にしているのはピッチ&ランですね
吸い込まれるようにグリーンの傾斜も計算されて
穴に近ずいて行くんですよ
スーッって表現なんですけど
思い起こすと花道からはほとんどがピッチ&ランで
花道以外で外した時に上げたり極端な転がしをしていましたね
良くタイガーがやるアプローチの一つに3Wによるアプローチもあるね
>>28 良くはやらんだろ、Wはフェイスが弾くから、距離感難しいから。
パターが一番ミスが少ないクラブだとすれば、ロフトが立っているクラブが
ミスが少ないと言うことになる
その辺を考えて状況に応じて転がすクラブをチョイス
31 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/12(日) 10:19:37 ID:mHEpzkJQ
>>30 カッコ付けてSWでやるより9Iや8Iの方が成功率が高いな
これで1パットで拾うことが出来れば3〜5打くらい縮まるような感じがする
でも砲台グリーンのアプローチは難しいんだよな
アイアンとウェッジって使い方がすごく違う気がする
アイアンと同じようにつかうと難しくなるんじゃないか
33 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/12(日) 14:36:34 ID:mHEpzkJQ
アイアンでの寄せはパターのようにまっすぐ引いて
前を長く出すんだよと教えられましたよ
アプで打ち込んだりしたらダメでしょう?
34 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/12(日) 14:39:43 ID:NmVSusmV
転がししか出来ない奴はバンカーが前にあるとどうすんだろう
35 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/12(日) 14:41:14 ID:mHEpzkJQ
バンカーの手前でバンカーショットするんですよ
しょっちゅうコース行ってないと転がしは難しいよ
乗せるのは簡単だけどね
パター以外のクラブで転がしアプローチする時は、状況にもよるが
7番以降のクラブで、ファーストバウンドがグリーンに落とせるクラブを
チョイスが基本だな。(俺の場合は)
39 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/12(日) 19:25:18 ID:mHEpzkJQ
7番以降って7Iより大きい数字のアイアンって事?
9Iと7Iの使い分けの状況はいかに?
>>39 >9Iと7Iの使い分けの状況はいかに?
グリーンエッジからピンまでの距離で使い分け
だけど転がしはランの計算が難しいので俺の場合は、PWでキャリーと
ランの比率を1対1にしている
後はボールの位置で微調整
>>39 ボールからグリーンまでの距離とグリーンエッジからピンまでの距離で
出来るだけランを多く使えるクラブをチョイス
俺の場合、だいたいこんな感じかな(グリーンの早さにもよるけど)
キャリー ラン
SW 2 : 1
PW 1 : 1
9I 1 : 1.5〜
8I 1 : 2〜
7i 1 : 4〜
42 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/13(月) 05:33:10 ID:jNcLTsHe
>>41 サンクス
ちなみにボールを包み込むようにフック回転をかける必要はないですよね?
勝手にこの距離比率になるのかなぁ
LW 1 : -0.1 (グリーン受けてる場合
>>42 クラブのロフトで勝手になるから心配しないでよろし
注意する点はいつもボールの位置を一定にしないとロフトが変わるので
当然比率も変わること
ちなみにフック回転をかけるのはSW一本派の人で、キャリーの比率をフック回転で
多くしている
45 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/13(月) 20:57:18 ID:QG8eOMjo
>>44 ですよね?
スーッってカップに吸い込まれていくように寄っていくんです
7Iとかの転がしとは明らかに玉の回転が違うんですわ
キャリーの比率を回転でってどないコントロールするんだろう?
ここはチッパースレですか?
>>45 横レスすまんが、 おそらく キャリー「と」の比率
キャリーは常に一定で、そこからの転がりが違う
>>42 キャりーとランの比率はあくまでも目安で、
自分なりの比率を練習で計ればいいんだよ。
ちなみに俺はフック回転なんてかけないけどね。
基本はストレートで、グリーンが早い時や下り傾斜の時は
少しカットぎみに打つときはあるが。
>>42 まともに芯で打つと転がりすぎるときには芯を外して打つと言う裏技もある
別名チップパット
50 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/18(土) 23:02:58 ID:yQ+HAVSv
キャリーとランの比率が1対1になるロフトってどれくらい?
51 :
50:2009/04/18(土) 23:06:32 ID:yQ+HAVSv
すまん間違い
キャリーとランの比率が1対1になるロフトって何度くらい?
PWもいろいろあるから・・・
>>51 打ち方は人それぞれだから
自分のクラブで1:1になるのを探した方がいいよ
ちなみに私は52度
53 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/19(日) 01:17:55 ID:JwMGeeWE
基本1:1の打ち方してもグリーンの硬さや傾斜、湿気や芝目なんか影響して計算が難しいから
ガキのころの感覚研ぎ澄ましてて、えいやで打った方がいいこともある。
前半はいろいろ考えてあまりうまくいかなかったら、後半は切り替える。
俺の場合こんな感じ。
1:1は距離で変るだろ
キャリーとランの比率なんてグリーンの速さとか傾斜でずいぶん違うし、
落としどころがラフかフェアウェイかグリーンかでもだいぶ違うんじゃね?
比率で距離感を出す方法っていいの?
>>56 基本的な考え方はグリーンに落ちての転がりとの比率でしょう。
そうじゃないと比率奈論議なんて、全く意味がないんですが。
>>57 じゃあピンまでの距離がカップとグリーンエッジまでの距離の3倍以上
あるとランニングアプローチは無理でロブショットしか使えないって事?
あくまでも自分のやり方だが参考になれば・・
@基本的に球を着地させる場所をカラーから内側5・60センチ位に設定
A打つ場所:そこからピンまでの距離の比率や傾斜によってクラブを選択
@をいつも同じにするのが自分なりのポイント。
カラーに落とすとその後のランがまちまちだったり、
あらぬ方向へ跳ねたりするので、安全をみて内側5・60
センチ。練習は10ヤードなら10ヤードをいろんな
クラブで打つ。そうすればクラブごとの打つ強さがわかる。
なれてくるとロフトが立つクラブほど距離のミスが少ないのが
分かってくるので、そこまできたら実戦投入!かな
>>58 普通にフェアウェイを転がせば?
グリーンに落とすより距離感出すのは難しいけど。
極端な状況を除いて(奥からの下り、または、打ち上げでピン手前)
アプローチにおいてボールの着弾地点は、グリーン面です。
エッジから1mのところにボールをおとして、どれだけ転がるのかを考える。
それで、
>>41のクラブ選択が参考になる。
手前から転がし上げるのは極端な状況のみかい
ようやく転がしのアプローチに目覚めました。
振り幅を短く出来る9番で、パター打ちします。絶対にざっくりしないこと。
65 :
名無野カントリー倶楽部:2009/07/21(火) 23:18:58 ID:nAzC2hLV
阿川佐和子に見習い、7鉄で転がそうと思います。
SWの転がしってどうやるの?
ゴルフ初めて3年間、全部上げて落とすアプローチで対応してきました。
ピッチ&ランも出来ないのでチップインの記憶がない。
アプはSWしか使った事無いので今更他のクラブ使う勇気がないっす。
ヒントください。
ボールを右足の前に置いて左足体重にしてチップショットしたらある程度は転がる球になるっしょ。
とりあえずコック使わずゆっくり振って打ってみ
>>66 ボールにフック回転をかけるようにフォローでフェースを立てる
あぐらかいて、左手にボールもって、へっどから30cm握って、
コツコツ当ててみよう。
誤り「アプローチが難しい」
正解「クラブメーカーが低脳」
71 :
名無野カントリー倶楽部:2009/08/17(月) 23:53:23 ID:J4Tx9NFZ
暫くは7鉄とPWの転がしに徹します!
72 :
名無野カントリー倶楽部:2009/08/18(火) 00:32:24 ID:4KsFkAW/
ヘッドを走らせないように打てば低く出て転がるよ
73 :
名無野カントリー倶楽部:2009/08/18(火) 00:42:01 ID:Mozn3BWf
>>66 開いて閉じるです。
フェースローテーションを入れると転がります。
ランニングは他のアプローチやパット練習していると特に練習しなくてもそこそこ寄る。
転がした方が安全だと言いながら寄らずツーパットしてる奴をみると何やってんだと言いたくなるオレ。
口には出さないけどねw
75 :
名無野カントリー倶楽部:2009/10/14(水) 18:31:41 ID:urMKR7GM
あぷろーちがしゃんく
ばかりなのでちっぱー
かっちゃぃました
転がす時もあげるときも52度のみです。打ち方でどうにでもなります。
バンカーとグリーンが受けてない時だけ60度使います。
9番や8番で転がしてたけど結局1本にしぼったほうが簡単ですよ。
って思いません?
>>66 右膝を送り込むとランが長くなり、右膝を止めると止まる玉が打てます。
>>75 シャンクは100パー道具のせいじゃないだろ
グリーン外すといつも
逆目のラフでAWかSWでザックリしてしまい、良くてもカラー止まり(;_;)
ザックリしない逆目ラフからの最善の寄せってどうすれば良いのでしょう?
逆目は抜けづらいから、開いて打ちましょう。
あと手打ちにならないように。
トップ上等の気分で7Iでランニングアプローチ
トップしちゃってもその逆目の芝で勢い殺されるから安心です
(ただし打ちたい距離感は練習要ですが)
フェースにしっかり入れる必要が無いのでざっくりはなくなります
逆めのラフでなんでアプローチウエッジとか使うん?
そこが一番問題じゃね?
やっぱサンドだよな。
抜けがいいし。
85 :
名無野カントリー倶楽部:2010/02/22(月) 20:15:34 ID:CQelsUzO
1本のクラブで打ち分けるのと、数種類のクラブで打つのはどっちがいいのかな?
86 :
ボボワトソン:2010/02/22(月) 21:31:21 ID:Gl2gkkAs
例えば30yをサンドでピッチエンドランね
これを毎日1分でもいいから3ヶ月、1年、3年続けるとかね
プロ見たいなスーパースムースストロークが上達のカギだョ
コロガシ主体でバンカー超えザックリ何てやってたら、永遠にヘボのままww
87 :
906:2010/02/22(月) 22:19:06 ID:???
>>86 転がしよりはピッチエンドランをやれって事ですか?
>>86 バンカー越えにそんなハイテクいらない
転がし猛練習でベタピンつけたほうがスコアはまとまる。
89 :
ボボワトソン:2010/02/22(月) 22:30:22 ID:???
そおそお、オレの場合だいたい58度かパター
アプ練不足の時はパタの出番多くなる
一応↑反省しながら書いてたりね
最小パット数はパター多用で23だww
20ヤード以内ノンハザード状況だったら迷わずUT(17°)なんだけど
ここに出入りしていいのかなぁ?
多分打ち方はチッパーの人と変わらないと思う。
UTでもウッドでもOKでしょ。
扱い易ければ。
ウッド類だと球を弾きそうで、距離感出し辛い気がするけど
実際どうなんだろう?シャフトも長いし・・・
92 :
名無野カントリー倶楽部:2010/02/24(水) 10:43:46 ID:sgvLP+4X
俺的には7Iか6I最強だな。
もちろんグリーン周りの話な。
ウッドとかUTは使ったことが無い。
試してみようかな〜と思った事は何度も有るが、
ヘッドカバーの脱着だけでもメンドクサイw
>>75 チッパーは便利だ
但し、使うとバカにされるのがたまにキズだが
オレはかまわず 37°と48°の2本入れている
今度3本目の56°を買う予定だ
これで、バンカーまで含めてアプは全て
チッパーで逝ける
俺、転がし専用のL字パターを買ったよ。
>>93 俺も全体のクラブセッティングが非常に興味ある。
ちっぱー譲ってください。どこにもおいていないのです
98 :
名無野カントリー倶楽部:2010/05/30(日) 23:34:33 ID:X4cLdigo
hosyu
>>93 どういう使い分けしてるのか興味ある。
俺は転がしは7I一択だな。
>>93 おいおい、そりゃチッパーじゃねーだろ。
チッパーのロフトは18度前後。
37,48,56度なんて、ユーティリティと
言ったほうが正しいぞ。それかジガーか...
↑
今世紀最大のバカ登場。
スルー決定。
スルーできてねぇwww
103 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/02(木) 21:53:28 ID:Gpf7U9NA
DAT落ちを回避!!!
104 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/06(月) 19:05:37 ID:Yms3MfiB
先日ホームコースを1人で回ることがあったので、時間待ちで8iでのアプ
ローチをかなりやってみた。パター打ちですごく方向性が良く寄った。
ただ、、、
本球では、8iでのアプローチができる機会が1回もなかった。
ラフが多かったし、花道でも30yd でもグリーンに落ちて10ydとか。
54°と58°のWedgeのアプローチも磨く必要があるなあ、と思いましたよ。
チッパーは17度wwwwww
久々にやりました、9鉄で6mのチップイン・バーディ! チョー快感
これだからゴルフは止められない
俺もチッパー使うかな
PWとかで打っても、SWぐらいに転がらず止まってしまう。
クラブがすっかり入りすぎてるんだろうか。
109 :
↑:2010/12/01(水) 16:16:25 ID:???
釣りか?
>>66 ようつべでチップショット、チッピングで探してくださいなw
一杯出てきますぞ
111 :
名無野カントリー倶楽部:2011/05/11(水) 09:27:03.90 ID:MiT63MLe
>>111 この作者曰く、クラブはボールの進化にともなってきた。
ボールにディンプルが出来てから劇的に「飛ぶ」ようになってきた。
それを可能にしたのがアイアンだ。それまではウッドだった。
アイアンでスピンをかけて飛ばすことが可能になった。また、飛ばすだけでなく
スピンをかけて「止める」ことも可能になった。それはロフト角を可変する
ことでできる。その他云々。。。
ウッドを使い戦略的に転がす(トップ)させることのメリットを語っている。
ウェッジで上げようとして大怪我をするなと訴える。
114 :
↑:2011/05/11(水) 12:54:06.78 ID:???
ぶりじすとんアカデミーいってますが全然うまくなりません
誰が教えても上手くならない馬鹿もいる
116 :
名無野カントリー倶楽部:2011/05/11(水) 16:45:36.91 ID:de/fm5ex
寄せは短く持って根性で。
スパットの出し方ってコースでの経験でしか覚えられないんでしょうか?
特にグリーンエッジやその手前。
転がし覚えたいなら本気でパター練習しなさい。
ショットは練習場で打つけど、パットはコースでラウンド前にちょっと練習グリーンでやる程度。
こんな感じでは転がしが身に付く事はないです。
ヘッドの入る位置さえ安定すればAWで十分
セルフ主流の時代にウッドをグリーン周りに持って行くのは面倒
>>113 不器用な人にはワンレバー、ツーレバーだけど器用な人は自分の振り幅で寄せるよ
>>114 アプローチ(特にグリーン周り)は打ちっぱのレッスンでは上手くならない
グリーンまで整備されているアプローチ練習出来る所(少し高額なゴルフ場)でラウンド後に練習すべし
>>119 俺も基本はAWのピッチエンドラン、極端に下っていればSW、極端な受けはPWで落とす目標点の距離感はAWの感覚を出来るだけ変えないようにしている
18ホール(パーオンも30〜40%あるが)考えると自分なりのアプローチを持っていれば大きく崩れないと思う
>>79 近くで素振りして抜けないようだったら開いても無駄
抜けないなら止めて出しましょう
やってないと難しいけどね
>>66 まあ、
>>73とかまともな人もいるので取捨選択しろよな
ウェッジは大きく分けて使う場所が二つある
エッジとフェース
転がしにはエッジを使う
上げるにはフェースを使う
そのうちわかるようになる
スコアライン 下から何本目あたりを、って言ったほうがわかりやすいかもねw
いや、理屈じゃないんだ
理屈じゃ上手くならないから感覚なんだ
刃先を使う感覚、フェースにのせる感覚
打っていると自然につかめるってものじゃない
意識して打って練習してつかめるもの
やっぱ転がしは距離感を気にすればするほどむずくなるね
>>23 エイオキのじさまとおなじこといってら・・・
転がせる場所だったらウッドで転がすのが一番楽だわな。
下手にサンドとか出してくるとミスの危険が増すだけ。
上げる必要がないのだったら7番くらいの方がマシ。
>>128 ウッド系は転がすというより低弾道でヒットしてしまうんだよな、で距離が合わん、だから転がしは、5I か 6I を短く持って転がしてる。
ウッドは林に打ち込んだ時に枝の下を通して成るべく距離を稼ぎたいときには使ってる。
でも本当に転がしで多用してるクラブは実は 8Iなんだな、私の場合。
2012転がしでいきます
残り何ヤードからころがしはじますか
132 :
名無野カントリー倶楽部:2012/01/11(水) 15:32:58.76 ID:v5tEftD+
花道が使えるなら50Y前後からですね
133 :
名無野カントリー倶楽部:2012/01/11(水) 17:55:16.35 ID:JqErpuw9
ゴロフですね。
ピンに真上からブィッシーっと攻めr
パターが一番転がしは楽ですよね
SWのフェイスを上から見て、左ラインをゆっくり入れて、
右ラインを早くすれば止まる死。
137 :
某スレ549:2012/02/19(日) 12:15:05.39 ID:B8Pcv3pG
UT最強!
後は強さだけ。左肩下げてボール右に置きヘッドを滑らす。
底が滑りやすいので見事に転がる。弱点は距離を見誤るとグリーンの反対
側へ…Orz.,.
俺はアプローチならPT・Sw・Ps・9Iの4択だな。兎に角、グリーンに
乗せる事とグリーンエッジからのアプローチはピンの1m以内に寄せるを超
重視!!って事で、1m以内のPTを超練習して3パットを防ぐ事も重視し
てる。
で、結果は?w
140 :
名無野カントリー倶楽部:2012/02/20(月) 21:56:13.28 ID:ADKPqW4h
訳わからん!
意味ふ
ライ角部分、グリップの一点
この2点のジョイント角度の組み合わせでショットが生まれる。
たとえば、斜面にあるボール。
アドレスして、ヘッドがライ角を支点としてどう動くかイメージ。
そのライ角点に、ヘッドを落とすには、
グリップ点をどう振るかイメージ。
そこでチッパーですよ。
自分との戦いに負けた勇者だけが持つというチッパー
おぉなんか凄い
アプローチは止まる玉を打たなければいけません。
それから転がしを覚えましょう。
>>146に同意
縦のスピンが出来るようになるとGJだよ
止まって転がる
止まって転がるw
ま、イメージわかるからいいけど、そこから縦に真っ直ぐ転がすのが難しいんだよなぁ
練習がほぼ本番だというのが辛い
究極の転がしは40度未満のチッパーで実現してる。
それ以外はPW,AW,SWで
チッパー買うならUTでいいじゃんじゃね?
え?
え?などと反応するあたり、UTでのアプローチも出来んのか・・・
出来ないし、やる意味もないし
そうだな
チッパー買う馬鹿だもんな
そもそもutなんかグリーン周りでわざわざ使わない。
どんなライで必要になるのか解らないが。
pwの転がしでワンピンに寄せられるぞ。
つか、ウェッジで2-3種類打てりゃ実戦では問題ない。
チッパー買うなら、って前提だわさ
>>UTでのアプローチも出来んのか・・・
クソワロタ
UTでアプローチするレベルの人は、風の強い日のティーショットをパターで打って風の下を抜くのである。
>>157 あ、でも林間から木の下を抜いて花道転がしてオンさせたことあったが、その時使ったのは4UTだった。
UT使いの人、バカにしてごめんなさい。
ユーティリティだけじゃなくウッドでも低く打って転がしはできるぞ。
もちろんアイアンでもできる。
ただアプローチは使うならユーティリティを含むウッド系が安心だな。
なればいいじゃない転がしアプローチの鬼に
you なっちゃいな yo
今日団体さんが練習場に来ておじさんが手本を見せてて、下手糞なんだ
アプローチも基本はヘッドを上から入れるものなんだけど、かなりフラット。
近くで軽くトンと音をさせてクリーンに打ってやった。
どうせ習っている人は違いなんてまだ分からないけどやらずにはいられなかった・・・
変な俺
確かに気持ち悪いな
自意識過剰厨なんてまだ居るんだね
折角だからGDO戦でも出てみれば
皆が注目してくれるよ
165 :
名無野カントリー倶楽部:2012/06/08(金) 16:34:03.98 ID:amTOzB2n
>>165 「アッキーナ」で検索してみ
解り易い解説してくれてるよ
167 :
初心者:2012/06/08(金) 19:47:56.68 ID:???
止まらない球…ファミコンのルナーボールを思い出した。
重力0にするとまったく止まらなかったって、どーでもいい話だけど。
>>165 ロフトを立てて打ち込まない
前に押し出すように打つ
アホみたいに止まらないぞ
スプーンで転がすのが最強だわ
171 :
初心者:2012/06/09(土) 18:54:22.01 ID:???
>>169 止まらない球の意味が分かって言っているのかな???
化学的に不可能だと思うのだが???
>>170 確かにスプーンで転がすのはタイガーなどもやっていて良いとは思うけど
だいぶ練習しないと距離感が難しいと思うよ
悔しいですね
相対的に止まっているだけで、
ボールは止まってない。
ちょっと離れてボールを見てみな。
物理学スレかよ
地球自体自転してるし、公転もしてる。
また太陽系自体が動いてるし、そのまた、、、
きっとトンでもないスピードでボールは飛んでいるんだろな。
難しい話は抜きにして、飛んで曲らず止まる最高のボールは何かな???
ドラゴンボール
180 :
名無野カントリー倶楽部:2012/06/10(日) 18:11:46.65 ID:59nv1i42
20台までの、俺のゴールデンボール。
最近は曲がらないだけ…。
181 :
名無野カントリー倶楽部:2012/06/28(木) 19:38:37.81 ID:3JG2JSA2
wwwwwwwwww
もっと、真面目なゴルフ好きな人の集まりのスレかと思ったが・・・・残念。
何を今更w
それでは真面目な話題でも振ったらどうだい?
184 :
名無野カントリー倶楽部:2012/12/09(日) 10:17:31.56 ID:jSbi7CjU
芯を外して転がす。
185 :
井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/01/25(金) 00:09:52.29 ID:BOLmQu4t
スパットに迷う
ボールを潰すスピンは最強w
187 :
名無野カントリー倶楽部:2013/01/25(金) 01:28:58.06 ID:LHLjb6IL
上手いってだいたいビォーケイの52どだよな
こりゃ大事なスレだ
あげておこう
チップパット
またはパットチップ
パターが一番ミスが少ないクラブだとすれば、短いクラブが
ミスが少ないと言うことになる
その辺を考えて状況に応じて転がすクラブをチョイス
192 :
名無野カントリー倶楽部:2013/04/29(月) 23:09:10.44 ID:+eR0H50V
ん?それを言うなら、ロフトの立ったクラブがミスが少ない、だろ?
それじゃSWがパターの次に簡単なの?ってことになる。
ちったー考えろ。
193 :
名無野カントリー倶楽部:2013/04/29(月) 23:24:10.38 ID:IGSQr8kj
俺も上げるの苦手
転がすの好き
砲台グリーンアプに対して
8番Iでエッジにワンクッション入ってトロトロとピンに絡むと
非常に気分がいい
グリーンエッジまで距離があって手前ラフとかだと
ピッチショットとかやるしかないだろ?
転がせる場面って意外と少ないんだよなあ。
昨年の全米オープンを制したウェブ・シンプソンが、現代の転がしの名手になる可能性がある。
彼はグリーン周りで迷わず長尺パターを選択することが多い。
長尺は禁止だからそれはない
長尺が禁止って何?
アンカーリングのこと?
長尺禁止なんてどこでも決まってない
情弱は放置が吉
アンカリングしなければ長尺や中尺の良さは出ないから
アンカリング禁止になれば長尺はなくなると思うよ。
実質長尺滅亡と同じ。
それくらいちょっとやっている人ならわかる。
情弱はこれだからこまるw
分かんないやつだな
一部の例外を除いて、長尺=アンカリング。そんなの常識だわ
で、アンカリング禁止決定ってソースは?
情弱はどっちだよwww
アンカリング禁止は決まったも同然だろ?
いままでR&AとUSGAが言い出したことは途中変更になった例が無いってことだから。
長尺使いさんご臨終、ポクポク・・・
・・・ったく、情弱はこれだから嫌になるわ
例が無いってことだから、じゃねぇだろ?
アンカリングが、なぜ、いつから、誰を対象に禁止決定になったかソースを出せって言ってんの
ご臨終はオマエの頭だわ
確たるソースが出せない以上、この話題はここまで
203 :
名無野カントリー倶楽部:2013/05/03(金) 19:47:56.18 ID:f50U2QKN
まぁ、無いソースは出せんわな。この辺でカンベンしてやれや。
転がしの方が簡単というけど、打ちっぱなしでの練習はほとんどピッチショットか
ピッチエンドラン
俺の場合、練習場で良く練習しているピッチエンドランの方が寄る確率は高い
205 :
名無野カントリー倶楽部:2013/05/04(土) 00:23:23.53 ID:9vlwrz1q
>>204 そうだよ。練習できる打ち方のほうが有利に決っている。
ラウンドを重ねるうちに転がしも選択肢に入ってくるけどね。
ミニコースとか近くにあれば練習はできるので条件は変わってくるけど。
206 :
名無野カントリー倶楽部:2013/05/04(土) 07:14:47.36 ID:ouLy6agy
逆に言えば、転がしの練習ができる環境があれば、実戦でも転しの方が寄る確率が高いってこと。一般的にはね。
そもそもサンドでランニングできない奴のゴルフは穴だらけだわな
>>208 どうやったらできないのか理解に苦しむ。
ほぼ唯一パターのように振れる振り方だから迷うところなどないと思うぞ。
210 :
名無野カントリー倶楽部:2013/05/06(月) 22:34:08.50 ID:raP0NMOa
アンタの考え方の方が激しく理解に苦しむ。
釣りでなければだか。
釣ったつもりがとんちんかんやろうが釣れたってところかな?
>>208 ロフト角が一番あり、フェース面が上を向いているサンドウェッジで転がしをする。
難しいことを難しくする。その結果が良いものなら、それでよし。
しかし、転がしを簡単に行うのであれば、サンドウェッジの選択は違うと考えるのが普通だ。
先日のラウンドで、7Wでのアプローチってのをやってみたら、
たいして練習もしていないのに、ピタリと寄ったのには驚いた
でも、なんか恥ずかしい気がしたから1回きりでやめてしまった
214 :
名無野カントリー倶楽部:2013/05/07(火) 14:37:47.84 ID:TfSciVwe
一時期ころがし名人をめざしたことあるけど、特に高麗芝だと跳ね方や勢いの喰われ方が予測付かないので転がし名人目指すのやめた
転がし名人冬は70台、夏は80台、
特にバンカー超えは普段やらないショットだから、
見るも無残で見てる方が辛い。
ある程度いろいろなアプローチも出来ないと、
と言ってもそれが出来ずに転がし名人なんだろうけど。
SWも慣れれば簡単だということだよ。
ちょっと厚めに入ればランが出るし、ちょっと薄めに入ればスピンで止まるし
ちょっとのミスにも寛容で、転がしもフックを掛けてフックスピンで転がせるし
何種類も練習するより、一本でいろいろと打ち分ける方が簡単
だという奴もいるはず?
それが出来たうえでの他クラブ選択ならよし。
>>216 何だかんだ言っても短いクラブが簡単なんだよ
パターが一番難しいのだが。
>>219 確かに言われるとおりですが、ここではインパクトに限って言えば短いクラブが簡単だということです。
ん?
>>218 私はロフトが立っている方がインパクトしやすいと思っているのですが???
221 :
名無野カントリー倶楽部:2013/05/10(金) 20:05:04.22 ID:H7LAg7y9
インパクトって何だよ?
クラブヘッドがボールに当たる瞬間のことを通常は言いますが?
223 :
名無野カントリー倶楽部:2013/05/10(金) 23:22:36.85 ID:H7LAg7y9
普通そうは言わんが、まぁいいや。
で、あんたは8番アイアンとSWのどっちが簡単だと思ってるわけ?
じゃあ普通はなんて言うんだよ?
まあいいけど
226 :
名無野カントリー倶楽部:2013/05/11(土) 01:57:01.89 ID:T9DtCl+F
>>223 俺もインパクトって使うけど、普通だという他の言い方があるなら教えて下さい
コンタクトの方が自然じゃない?
インパクト 衝突
コンタクト 接触
アプローチに限って言えば、ロフトが立っているほど
インパクト(ボールコンタクト?)のミスが少ないと思うけど
大体ザックリをやらかすのって、SW、AWとかが多いでしょ
アプローチごときで難しいとか言ってたら他のスイング大丈夫か?
>>229 アプローチごときと言っている時点で100叩き確定
レベルが上がるほど、難しさが分かるのがアプローチ
アプローチの難しさというのは距離感と方向性でしょ。インパクトで難しいとかアホか、なにが100叩きだよ。自己紹介はいらんわ
232 :
名無野カントリー倶楽部:2013/05/11(土) 19:44:39.31 ID:Ab4TdIYF
いや、だから、アプやパッティングでインパクトとか言ってる人と一緒にしないでよ。
アプローチとパットはインパクトだろ?┐('〜`;)┌
インパクト?も、出来ないはなしか?( ̄〜 ̄;)
235 :
名無野カントリー倶楽部:2013/05/12(日) 11:40:35.31 ID:0nuQIZUA
アプローチのような微妙な感覚、タッチを表すのに、衝突、衝撃と訳されるインパクトは通常使われません。
2ちゃんではまぁ構いませんが、日常生活で使うと恥ずかしいので、これを機会に覚えておきましょう。
だからなんて言えばいいの?変態さん
引くに引けない言いだしっぺが構って君が顔を真っ赤にして言い訳しているだけで明確な答えはでないと思われwww
他にあんのかと思ったわ
239 :
名無野カントリー倶楽部:2013/05/12(日) 19:56:53.29 ID:0nuQIZUA
分からないからとすぐ他人に聞くのではなく、まず自分で考える習慣を付けるといいでしょう。
いい年こいて恥ずかしいとは思いませんか?
だってここはそういうスレだからwww
進行を早めるのがゴルフ。わからなければ隣人に聞く。キチガイにはきいとらん
正解はコンタクト
馬鹿ばかりww
何で目に入れる物でゴルフをしなくちゃいけないんですかっ!!!
244 :
名無野カントリー倶楽部:2013/05/13(月) 18:22:52.01 ID:DeCNyTSj
バンスが跳ねて典型的なミスが多い。
プロは58度のバンスをまっ平らに削ってるとか聞くけど削ってもらうかな
バンスがはねるのは打ち方が悪いから
バンスがないと下手くそには難しいよ
58度のバンスなんてあるわけないがねwww
>>242 日本語的には正しいかもしれないがゴルフでは一般的にあまり使われないよね
散々煽っておつかれさんでした。
今のあなたのアプローチ、コンタクトで緩んでいますよwww
248 :
名無野カントリー倶楽部:2013/05/13(月) 23:47:14.80 ID:oTNCzzU1
コンタクトは、継続する一定時間の接触を表しますので、この場合は最適な訳ではないでしょう。残念です。
パットの時はなんていうんだっけ?
お前ら、まず目の入れてるコンタクトレンズ
を調整しろ!!
タッチ?
コンタクト?
ナイスコンタクト!!
いわねぇーーーーよ
253 :
名無野カントリー倶楽部:2013/05/14(火) 18:48:41.96 ID:qofpG3YV
いわねーよ、ではなく、それではどのような言葉が最も適しているかを、まずは自分の頭で考えてみると良いでしょう。
はい、ではやってみて下さい。
顔を真っ赤にして言わないで、素直にインパクトって言えよ
皆んな転がしアプは何度使ってんの
やっぱ35度前後?
コンタクトで正解
転がしコンタクトも上げるコンタクトもぜーんぶ58w
258 :
255:2013/05/15(水) 00:53:43.92 ID:???
>257
58で転がすってどんなセットアップするの
振り方も変えてる?
コンタクトか…戸張さんならなんて言うんだろう
いわねーーーよ
どーでもエエわ
>>252 ま、揚げ足取りではないんだが
ナイスインパクトとも言わないよなw
それにしても、コンタクトとは言わないだろ
普通に言うよ馬鹿
ナイスインパクト!!!!
>>258 転がすときは、SWでフック回転をかけるイメージです。
266 :
258:2013/05/17(金) 22:06:47.97 ID:???
>265
レスありがとう
ボールは右寄りに置くのかな
フック回転かけるイメージだと
掃くようなドアスイングでインサイドアウトに球を拾っていく感じ?
勝手に想像して打ってみたけどポッコンボール連発で上手く転がらない・・・orz
歯でトップ気味に拾うと勢い良くすっ飛んでくし(´;ω;`)コツプリーズ
>>265 は俺か?レスした記憶がないwフックスピンは基本的には掛けないよ。どちらの足で立つかとボール位置、ハンドfかレイト気味かの組み合わせ
ベアグランドなどのライが悪いところではSWの歯で打つのも少し練習が必要ですが案外寄ります
グリーン周りからは7Iを多用してるわ
年寄りみたいで素敵
>>269 8I使ってたことあるけど
クリーンに打てるのはいいけど止まらないんだよね・・
ランニングアプローチはせいぜいPじゃないか?
ランニングでも落とし所はグリーン上にしたいよね
グリーンの大きさやピンの位置でも変わってくるが、ロフトの少ない番手だと
使う場面に制限を受けそう。
ま、状況に寄って番手を変えれば問題はないですがw
お爺ちゃんは好きな番手でころがせ
>>268 トウダウンでアドレスする奴だな。
あれで大抵は対処できるよね。
>>273 グリーンまで距離があったらピッチエンドランだけどね。
転がしと言えば転がしだけど、チップじゃない。
>>273 おれは、ワンクッションもよく使う
砲台で、エッジからピンが近いときは重宝する
ロフトの立ったクラブ(P、9I、8I)でやるのがコツ
大ケガが少ない
ワンクッションさせようと思って土手を越えてグリーンの向こう側まで
転がって出たのがトラウマなのでそんな時は上げます
頭悪いとそうなるのにか?
久々のレスが、これまた頭悪そうwww
そうなるのにかwww
282 :
名無野カントリー倶楽部:2013/06/23(日) 10:37:41.50 ID:/9yU1uc2
知るかボケ━━━━━(`Д´)━━━━━ッ!!!
283 :
名無野カントリー倶楽部:2013/06/29(土) 17:52:56.41 ID:mYLHGVJy
この前ショップに行ったら、20%オフでランニングアプローチが売ってたよ、
よかったら買ってコースで使ってみて。
いやっせよ
285 :
名無野カントリー倶楽部:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:/Vza9GvF
オリンピック対策で練習しなければ。
チップインで相手を黙らしたい。
転がしアプローチってお前ゲートボールかよ
男ならふわっと上げてキュッと止めろよ
287 :
名無野カントリー倶楽部:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:tafXwqPa
ふわっと上げてキュッと止めようとして
カツって当たってピューってグリーン奥へ
直接カップインじゃないところが慎ましいな
289 :
名無野カントリー倶楽部:2013/09/03(火) 17:06:39.40 ID:NQBgSpbt
定期age
半分あげて半分転がす
これぐらいが一番簡単だよね
291 :
名無野カントリー倶楽部:2013/09/04(水) 02:37:08.77 ID:NrXHDlrp
パターで打てばいいじゃん
パターで打てるところはそれで良いよね
293 :
名無野カントリー倶楽部:2013/09/04(水) 06:49:45.14 ID:9p4+CmFp
塊になりたい
雲丹になりたい
じぇじぇ?
>>286 (笑)お前、ゴルフ知らねえな?120切れねえだろ?
298 :
初心者:2013/09/29(日) 10:17:47.64 ID:???
状況によってクラブを替えるのはわかっていますが、グリーン周りに何本も持っていくわけには
いかないので、転し専門で一本に絞るとしたら、何番を使いますか?
>>298 >グリーン周りに何本も持っていくわけにはいかないので
持っていけ、アホ
余裕で華麗に300get!
スコアだけならP,全体練習ならサンド
302 :
初心者:2013/09/29(日) 18:44:37.44 ID:???
>>299 今までは、グリーン周りはSWとPSの二本でボールのライや距離に応じて使い分けていましたが
最近PWの転しを練習中で、距離感さえつかめば簡単に寄せられそうです
理想としては不必要なスピンがかからずに、素直な転がりを計算出来るクラブを探しています。
一時期5番寄せに凝ってたな。無駄な時期だった
馬鹿にとってはそれも通り道
>>297 ネタだったのか、あまりにもツマランからオツムの悪いやつが煽ってると思ったぜ。
それを無駄だと思ってる時点で馬鹿
>>298 転がしは9Iぐらいが一番やりやすいんじゃないかな?
309 :
名無野カントリー倶楽部:2013/10/02(水) 17:24:58.31 ID:Vjx+fqVB
>>298 1本に絞るのも良いけど、せめて2本は持って行った方が良いと思う。
ウェッジと転がし用のアイアン
私の場合はPWと8番、又は50度と9番かな
どれも変わらん
ユーティリティは?
片山がやってたけど
グリーン回りからパター使う人いますが、
むしろユ−ティリティの方が汎用性があると思う。
特にベアグラウンドや、水捌けの悪いぬかるみでは威力絶大。
313 :
298:2013/10/02(水) 19:51:16.29 ID:???
>>308 どうも質問が悪かったようですみません。
現在、上げて止めるクラブとしてSW
ピッチエンドラン用のクラブとして、PSを2本を使用しています。
これに、転がし専用のクラブは何か良いでしょうか?
と聞いたつもりでした。
8番、9番を練習してみます。
>>312 グリーン周りに何本持って行くのですか?
>>313 俺は9I、52、56
56はミスって反対側のバンカーとか行った時用
基本は9Iと52
普通は2本あれば事足りる。
ピンサイドやグリーン奥など、難易度が高くなると予想されるときは3本になることも。
ライ状況を見てから番手決めたいのは当然だが、グリーン外した段階で次に求められる
アプローチの予想はつくだろ。
2本しか持たず、偶にシマッタと思うこともあるが、打ち方で対応するのもまた楽しい。
スレ違いだが、
セカンドでも、アプローチでも、パットでも、次の一打を想定しながら
ボールの所まで歩くことって大事だと思う。
普通
は
30本
320 :
名無野カントリー倶楽部:2013/10/02(水) 21:23:44.65 ID:MTpmESde
ショートダッシュ
命
TIM
TIMマシン