1 :
名無野カントリー倶楽部:
カマッテ死亡
アイアンはそこそこ打てれば問題ないよ
ウッドとウェッジが打てればスコアはまとまる
ダウンブローに打てていないようだ
インパクトゾーンを長くしたいが、点で打っている感じがする
ハンドファーストでインパクトするにはどうやるんだかわからなくなってきた
スローモーションならできるんだが
コックの使い方が悪いのかも
上手くなりてぇぇぇ
ゴルフを始めたばかりの初心者です。
7番アイアンで練習してますがうまく打てない
いい感じで打てたのに120ヤードしか飛ばず、20ヤード転がる…
トップじゃないのになんで?
弾道が山なりの放物線だからだろう。
スピンが少ない玉はそうなる。始めたばかりは皆そうさ。
ゼクシオとか使えば高く遠くまで飛んで止まるかもしれないが。
>>6 ありがとうございました
貰ったMTN?とか言うアイアン使ってるんですが、たまにしか書いた距離でません(泣)
夏のボーナス出たら検討してみます。
出たらですが…
>>5 いわゆるヒョロヒョロ球と抑えた球は違う。
飛距離もスピンも芯で捕らえてそこそこかかる。
始めたばかりだと打点バラバラ、当たりが薄いなどスピン掛からない方の要素山盛り。
おまけにすくい上げると、そこそこ飛距離が出るからランも山ほど出る。
>>8 たしかに当たりが薄く、すくい打ちになっているかも…
球に当たった後に上半身が起きてしまい、左にヒドイ球が飛ぶ。
ティーアップした玉を6鉄で目の前の50ヤードの看板にライナーで
直撃するように打て。それでも嫌でも玉は浮いてしまう。
その意識と弾道の違いを体に覚え込ます。そっからだ。
11 :
10:2009/04/04(土) 00:24:29 ID:???
そうすると今下から当てている右手グリップではどうにもイメージが
合わないから。グリップを直すことになる。右手手のひらで面を作って
50ヤードの看板に向ける。アドレスで右手の小指薬指中指が見えていては
だめ。
最近人が少ないですね、、。
もし見てる人がいてうまい人聞いてください。
ゴルフダイジェストを毎月読んでるのですが。
左足上がりの打ち方の説明で、斜面なり右足体重と
斜面に逆らって左足体重の二通りが、交互に出るので、
迷っています。自分に打ちやすい方でいいのでしょうか?
一番はじめに覚えたのが左足体重で、ずっとそうしてたんですが、
先週、斜面なりをやってみたら、打ったとたん斜面をころげそうになります。
経験豊富な人ご回答お願いします。
>>13 マニュアルに頼りすぎだろw
球を打つ前に、球の無い所で素振りしてごらん。
クラブが芝をかすめ取るところ、そこがベストなボールポジション。
そのボールポジションと左足、右足の位置関係を覚えとく。
そして本番で打つ。
簡単だろ?
自分は斜面なり右足体重がいいと思う。
左足に体重かけてると斜面なりができない。
そうするとヘッドが抜けない。
それを無意識に修正するので左にひっかける。
>打ったとたん斜面をころげそうになります。
そんなきつい斜面で振りすぎですよ。
14さんも書いてるように素振りで確認しましょう。
14さん、15さんありがとうございます。
斜面なりが主流なんですね、今度、素振りしてしっかり立ってみます。
左足体重を堂々と雑誌で主張する人は何が根拠なんだろう??
それで悩みます。
>>16 距離感重視なら左足体重、距離稼ぎたいなら斜面に沿うって
事じゃねーの。
>>16 >何が根拠なんだろう??
読んでないからわからないけど、
根拠も書いてないレッスン鵜呑みにするあなたも問題有りだと思うよ。
なんでそんなもの信じるのか、それで悩みます。
>>16 合わないレッスンは忘れて合うレッスンを取り入れましょう。
合う合わないの矛盾点を解明するのがあなたの仕事ではないでしょ?(笑)
16ですが、>>17さんのが理由みたいです。
よくよく雑誌を見たら、左足体重はグリーンをねらえるようになってからでした。
今日は斜面付きの室内練習場行ってきました。
今日はすごく進歩したきがします。お騒がせしました。
左足下がりは左足を軸に「回れ左」
左足上がりは右足を軸に「回れ左」
フィニッシュは不細工になるけどこれが一番結果が良いな俺は。
22 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/07(火) 12:40:35 ID:P/t472CF
a
左足上がりの場合、ボールの後ろが低いわけだから、
傾斜なりに構える、あるいは傾斜に逆らって構えるのもありです。
足腰がしっかりしているなら、傾斜に逆らうショットもチャレンジしてみてください。
俺は左足上がりで斜面なりに構えて打ったら
メチャ高い球になるから
斜面に逆らって打つ事が多いな。
高く打ちたい時は斜面なりだが。
前上がりの打ち方を誰か教えてくれ
>>25 球から少し離れて立つ、やや棒立ち気味。
どん詰まりにならないように、なんとか上手く腰を切れ。
フェースがかぶらないように注意して、フェースに上手く当てる。
前上がりを失敗する最大の原因は、アドレスで両腕(グリップ)を通常より持ち上げて脇が空いてしまう事
ハンドファーストとフェースを開かないようなスイングに変えたら
アイアンの飛距離が5〜10%くらい伸びた
でもなぜか弾道が高くなった気がする・・・
これでいいのかな
30 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/08(水) 11:46:10 ID:W/ypSBmA
>>25 知ってるけど教えない。
でもこれだけは言っておいてあげよう。
「誰も信じてはダメ」。
>>25 頭からマニュアルをすべて捨てて
感じたとおりのクラブとスイングをするだけ
素振りで確認しろ
素振りでダフったらクラブの何かを変えろ、
スイングは変えるな危険!駄目絶対><
>>30 同意
おれも教えないことにした
重要なことほど書いても理解されないケースが多いし
アイアンが打てないなら小手先のテクニックを覚える以前に筋トレをして身体の基礎をつくるべきだろ。
36 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/08(水) 12:09:05 ID:ZoJEpCxT
教えてもいいけど、傾斜の角度と打つクラブによって少々違うからな
>>25 傾斜の程度に合わせて短く持つだけでかなりミート率が上がるよ
他のライに比べて1番球が曲がりやすい、斜面にエッジを合わせるとフェイス面は左を向くからね
当然短いロフトのあるクラブ程左を向きます。
39 :
↑:2009/04/08(水) 17:49:20 ID:???
今日は塾は休みか?
>>28 オレはフェースを開くようにしたら飛距離が伸びた
苦手の3鉄もコレで克服できた
ハンドファーストに構えると
如何に自分が開いて握っていたか分かった
しかしと閉じて握ると何故かダフる。
開いたまま打つとダフりはしないが斜め右に飛んで行く。
このまま閉じて上手く打てればいい感じになりそうなんだけど・・・
閉じて握るとダフるって何が原因なんでしょう???
42 :
↑:2009/04/09(木) 08:05:06 ID:???
基本的に、その打ち方は間違い。
直線運動じゃないの、スイングは。
>>41 飛球方向が直ぐ右に飛び出しているなら、インからアウトに振っているのでしょう。
そのスイング軌道なら本来ダフリが出やすいが、それでダフら無いなら
いまは軌道の最下点でボールを捕らえでいることと思います。
軌道修正とイメージの変更が必要と思われます。アドレスから左目でボール
追いかけて見てはいかがでしょう。左目で左手甲でのれんを下から掻き分け
「大将!まだやってる?」という感じで。
>>41 素振りでもダフる訳じゃ無いでしょ?
フェイスの向きを気にする位なら、まず素振りの通り打てる様に
集中した方がいい。
アプローチの練習をすることにより
フルショットの精度も増すのでしょうか?
>>40 マジか、すごいね
フェース開いて飛距離伸びるなんて特殊だね
開いて閉じるってことだろ
フェースローテーションとフェースの開閉を混同してるな
実際にボールを打つと素振りのようには振れない…
どんな練習の仕方が良いのだろう…
>>50ボールを打たないドリルです
>>50 素振り2回→アドレスしてワッグル1回→打つ(これを15秒で行う)
とか決めてコースは元より練習場でもこれを守り、
打つ時は素振りだと思って振るようにする。
当然いきなり効果が出る訳じゃないが、何千球か打てば
打つ時に素振りのように振ろうとする事が癖になる。
>>50 ボールを打とうと意識してるからです。
あと、ボールを基準にして構えてるのも原因です。
今日、レンジの隣の打席の人、すっげぇ飛ばしてた。5鉄で180とか190とか出てそうだった。
でも、かなり広角になってた。
あれだったら、同じ距離で俺のウッドの方が正確だなとにやついてた。
でも、結局、その人がドラで300近く打つところをドラで200くらい、9鉄で100くらいで一打差が付く計算だよな・・・。
やっぱ、アイアンは正確さ、ドラは距離、だよな?
その人が1割距離を犠牲にして方向性を取ったら、全く歯が立たないじゃないか・・・
多分ドラ240〜250くらいだと思うよ?何の5鉄かわからないけど
開いて飛ぶのは今まで使わなかったヘッドの反りが上手く入ったと思われ。
恐らくだがドラでそう構えると引っ掛けるんじゃないか?
もしそうなら、アイアンもヘッドの走るポイントを腰周りに収めるようにすると良いかもね
打てれば別にどっちでも良いけど
@ カーボンの優しいアイアン(2年) 平均90台
↓
A DGのプロモデル(2年) 平均90台
↓
B @のアイアンに戻す(2か月)
今、80台前半。
まー、アイアンはこんなもんだ・・・
>>54 5鉄で180は普通じゃない?
アイアンは正確さなら短いクラブで距離が出るほうが正確
7鉄で200飛ばすぐらいになりたい
一本だけ打ち込んでいく練習を検討しています
7鉄がいいでしょうか?
9鉄がいいでしょうか?
練習場でウッドやアイアンを必要以上に飛ばして
悦に入っているヤツがいるが、ああゆうのはほとんど
100叩きだと思ってよい。上手い人は他にいる。
しかし君らじゃ誰かわからんだろうな。
あめちゃんあげるからもうなきやんでね?
ぼくもおおきくなったらとぶようになるはずだから。ね?
>>62 ドラは飛べば飛ぶほど有利になるけど、200以下はFWに任せて
アイアンは200以下でも良いわけ
その代わり3ヤード以内に落とせるかどうか、位の正確さが求められるね
>>65 ってのは、女子プロでよくある、ドラとFWとウェッジみたいなクラブセッティングになるんじゃないか?
>>63 凄いなあんた!脳内プロだよそれじゃ
>200以下はFWに任せて
>アイアンは200以下でも
まず落ち着け
>その代わり3ヤード以内に落とせるかどうか、位の正確さが求められるね
出来もしない事書くなよwここでデカい事言ってお山の大将気取りか?
>>63 > 3ヤード以内に落とせるかどうか、位の正確さが求められるね
30センチ以内の間違いじゃないの?
>>68 >30センチ以内の間違いじゃないの?
それってワールドランキング10位以内じゃないと出来ないと思う
>>69 脳内ワールドランキング10位以内なんだろ?
ぜーんぶ釣りですよね?
後釣り宣言ですよね?
>>73 > 3センチ以内の間違いだよねー?w
それってワールドランキング1位じゃないと出来ないと思う
ピンチになると自演もしちゃうよね?
>>75 > ピンチになると自演もしちゃうよね?
それってワールトランキンクじゃないと出来ないと思う
77 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/11(土) 22:23:35 ID:IgGxFlua
アドレスで重心は爪先より、中心のどっち?
単純な鉄則:ドローで打つと距離が1,2番手分伸びる。
アイアンの単純距離比較は、ドローヒッター有利。
80 :
77:2009/04/11(土) 23:37:20 ID:IgGxFlua
書き忘れた。
>>81 おれもそんな感じ
足踏みしながら打つドリルも良いかも
アイアン打てない奴って、トップからヘッドを振りおろそうとしてないか?
俺は意識をグリップエンドに変えただけで、かなり打てるようになった。
まだ下手だけどな・・。
>>83 掬い打ちからダウンブローに変えたんですね?
>>84 結果的にそうなった。
ヘッドを意識してダウンブローにしようとすると、上手くいかなかった。
アイアンって打点が正しいかどうかって、打感でかなり分かりますよね?
フェイスの真中が打点は感触良いが、ダフリ
スコアラインの下から2〜3本目が接点。
88 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/12(日) 16:56:47 ID:vLNq891A
>>84 そういうもの?
グリップを支点としたてこの原理でヘッドスピードがアップ。
球が上がるようになった、ってことはない?
ボーリングと同じで、ゴルフでも方向の確認で「スパット」、
と言う言葉を使うが、スイングの場合でも、遠いヘッドよりも、
手元のグリップを適正な位置に持ってくるようにしたほうが当たる、
というイメージでやってます。
3番使う時は、特に意識してる。
トップから振り下ろしてきたとき、
シャフト(意識はグリップ)が飛球線方向に向くように。
てこの原理って・・・。
インパクト手前で左手を逆方向に動かしてでもいるの?
右手先行もコッキングでは?
てこと言うか、ヌンチャクでボールをぶっ叩く感じだろう。
ヌンチャク振った事無いけどな。
俺はトンファーのイメージでやってる
ホーーーー(バックスイング)
(間)
ワチャー!(ダウン→インパクト)
7鉄一筋で練習してきました
マットの端にボールを置いてダウンブローの練習してる人がいましたが、あれって、コースだとターフどころか畑作業になってしまう気がします。
マットを擦って焦げ臭い臭いさせるくらいがちょうどいいですよね。
斜め上から打ち込む感じで、打感も良く、インパクト痕もスコアライン4-5本目についてます。
>>93 インパクト位置低すぎだろそれ
ダウンブローでもそんなに上じゃ
95 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/13(月) 23:23:00 ID:zlGX2BAB
3-6本目くらいに跡がつく
5-6本目のときはさすがに当たりが悪いのがはっきりわかるが、3-5本目ではいい感触で飛んでいってくれる
でもALBAの記事では2-4本目がいいらしい
どこに当たっていればいいんだ?
上に当たるからダウンブローということはない
97 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/13(月) 23:38:13 ID:Kmf7OgvJ
ドライバーと7番アイアンとウェッジとパターだけで回りたいな・・・。
こんどやるよ。
ってゆか、それで90切ってる知り合いがいる・・・。
練習する時間も金も無いから番手は少なくってことらしい
>>100 こんどやるんやったら、いちいち
>ドライバーと7番アイアンとウェッジとパターだけで回りたいな・・・。
なんて書くな!
残り200yとかどうすんだろ
直ドラでランニングアプローチ
残り200yなら7番アイアン
気合入れてダフってチョロ
まぁいつものことだが
>>104 なんで残り200y7鉄で気合い入りまくるんだ?ww
乗せる気かよwww
106 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/14(火) 08:58:47 ID:DA2uAZnj
50ヤードぐらい打ち下ろしだったのでは?
察してやれよ・・・・
石川VSイメルマンでイメルマンが5鉄で残り225Yを楽々オン
石川は3鉄で230Yが届かなかった
あんなコンパクトなスイングで石川より飛ぶんだ
筋力とかクラブうんぬんはあるだろうけど日本人もっと飛ばそうぜ
108 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/14(火) 10:21:29 ID:w3i6GB67
飛ばしは腕力じゃないよ力まない事と体重移動
日本も石川効果で競技人口の若年化と裾野が一気に広がってるから
あと10年も経てばそういうアスリートゴルファーが出てくるって
>>107 イメは特殊すぐる打ち方やで
アレだけ開いてからインパクトで急激にフェイス返せば飛ぶだろうけど
諸刃の剣すぎてお勧めできない
遼と身長同じ位なのに体つきが2倍は違う印象
イメの背筋と肩筋ヤバイ
確かにイメルマンはフェースローテーションで打つって言ってた
それに対して石川が下半身でオートマチックに打つらしい
アイアンはドラより下半身使いにくいからローテーションがうまいほうが有利かな
両方できればさらに飛距離アップか
アイアンは距離を出す意識じゃなくて止める意識で
>>112 それ正論だけど、くれぐれも7鉄130yの若者には言うなよ。
ウェッジ2回で2オン
ドラもアイアンも飛ばないのはスイングが本物じゃないから
飛ばす必要が無いと自分に言い訳した時、貴方はもうショートゲームでの少しのスコアの伸びしかない
116 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/14(火) 23:13:33 ID:sH3v/nC5
>>89 ゴルフの難しさがわかった気がするよ。
クラブを振るのは誰でもできる。
でも、体・腕をどのように使って振ったのか、
振った本人でも正確に認識できていないんだ。
だから再現することも難しい。
ちょっとスレ違いですまん。
アイアンは飛ばすでも止めるでもなく
常に一定の飛距離
これが大事
そうか、常に1mでもOKみたいだ
左右の肘を飛球線と平行にできません。
121 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/15(水) 17:20:07 ID:5Zgpod77
9番でも左肩が右足の上に来るように体重移動
それで130y
だから、距離を出したいなら、UTか、FWあたりでいいじゃまいか?
150y飛ばすのに6Iの奴と8Iの奴では、8Iの奴のほうが
グリーンでピタって止められるからアイアンとはいえ距離飛ばせる奴のほうが
有利じゃない?
ヘッドスピードを上がる分、不安定になるのが物理的な必然なんだが・・・
>>123 そりゃ当たり前
さらに8Iの方が短いから扱いやすいしあらゆる場面で有利
ただ、アイアンは飛距離ではなくまずは正確さが求められるクラブだから
正確さを失ってまで飛距離を求めるとかは本末転倒
> 正確さを失ってまで飛距離を求めるとかは本末転倒
誰かこんなことを言ってた?
鉄で距離を求めるくらいなら、直ドラした方が飛ぶからな、俺の場合(笑)
実際、鉄は6番からしか入れてない。
鉄で飛距離が出せるのは大きなアドバンテージ。
だけど、鉄を力んで万振りしている初心者を見るとちょっとね。
【岡山】「透けて見える制服」、一部の業者の手違いで業者のいわゆる改造制服を購入してしまった女子新入生の一部の保護者から苦情殺到、保護者説明会へ。県立戸川工業高校[09/04/10」
今年度入学の入学生の一部の生徒及び保護者により「生地が薄い制服にしてくれ」という要求があり、いわゆる改造制服といわれる制服の製造をするというのが行われた。
それにより、作られた改造制服が、業者の手違いにより別の予約者と入れ替わり、別の新入生に改造服が渡されて
新しい制服の受注の関係上、入学式から数日、問題の制服の着用を強いられたという問題である。
この問題については、保護者からの要求で行われた説明会で判明された。
これに対し保護者は「下着のラインが他の制服に比べ生地が薄いので見えたり、全体が見えることがある」「自分の娘が痴漢に遭わないか心配。改造制服が横行しているということは学校の業者への指導が行き渡っていない証拠」
高校側も保護者説明会でこの質問に対して問題解決に努めますと答弁。
学校側からの受注内容に反しているとして、問題の業者への厳重注意を行う模様。
県の教育委員会も締め上げが徹底されていないと指摘され、対応を検討するとのこと。
この改造制服というのは、一部の生徒が業者に要求し本校との制服規定とは異なる
制服を製造させ、作られる制服のことである。
学校側にも注意は行き渡っているそうだが、根絶ということにはほど遠いようだ。
http://itainewssokuhou.up.seesaa.net/image/mu01.jpg(画像)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1239345702/ (詳細情報です)
コマは早く回っている方が安定感が有る
ジャイロだよジャイロ
アイアンもドライバーも↑に飛んでいきなり→へブーメランするので悩んでた
フェースが開いているのかなと思って
レッドベターが言ってたけど
「フェースをトップで開いてインパクトで閉じる」を意識的にやってみた
すると、球の掴まりがよくなって いい弾道になったんだけど
これが フェースローテーションというのかなぁ?
>>132 確かにフェイスがローテイションしてるからOKじゃね
>>132 インパクトでスクウェアが保てれば、どんな打ち方でもよい。
>>132 それはアームローテーション。
ゴルフではやらない方が良いと言われてることの一つだね。
>>132 俺の誤解だったら良いんだけど
テニス肘に注意してね。
>>137 アームローテーションしないのはアプローチとパターくらいかと思ってた
積極的なアームローテーションを取り入れる人って、
飛距離が出ない、スライスが直らないって人が飛びつく。
一時は効果を発揮するんだが早晩だめになって、
右往左往を繰り返す羽目に。
なんだアームローテーションのこと言ってたのか
フェースの開閉で飛ばすとか意味わからなかったんだよ
143 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/18(土) 18:41:02 ID:bWRCOOjk
誰かぁぁぁぁぁ
ダウンブローに打つ方法を教えてくれぇぇぇぇぇ
すくい打ちでロフトが寝てしまうぅぅぅぅぅ
腰を上手く回せないんだぁぁぁぁぁ
左に体重をきちんと乗せたいぃぃぃぃぃ
助けてください
>>143 リリースが早すぎるのじゃ
左脚の前でリリースしなはれ
>>143 アイアンは何故ハンドファーストで構える必要があるのか分かりますか?
ゆっくりシャドースイングして、
インパクトのかたちで止めてみてください。
腰は開いて、肩は飛球線とほぼ平行。
右足踵はまだ浮いていないか、少しだけ浮いた程度。
グリップが左太股あたりにきてハンドファーストになっているか確認。
頭はボールより後ろを維持して下半身はターゲット方向へ移動。
体重はまだ右足にしっかり残っています。
最終的に左体重であっていきなりやってはだめですよ。
146 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/18(土) 19:38:28 ID:bWRCOOjk
>>144 左足前まで我慢すると左にスウェーしたり体重移動がわけわからなくなるんですが・・・
それに頭を残すとボールに届かなくてダウンブローに打ち込めないんです
>>145 インパクトではあまり左に乗せなくていいんですね
149 :
132:2009/04/18(土) 22:27:53 ID:???
>>149 アームローテしないでもフェースが戻る方法を見つければいい。
ダウンブローって80年代くらいから日本のアマチュアに浸透してるローカル宗教なんでしょ?
>>151 ゴルフスイングの重要な一部を切り出してるだけ。
海外のトッププロのほとんどは、アイアンでもレベルスウィングの方が多数だよね?
155 :
???:2009/04/19(日) 00:45:11 ID:oTJutJvt
>>143 ハンドファーストに構えて、ハンドアップにスタンスを取れば、
なぜかすくい打ちしなくなったよ。やってみて。
アップライトに振ってみなされ
>>143 今日、京都テレビで放送されてた、
リックスミスの番組の内容がキャスティングだった。
今の貴方にとって答えだらけの内容だったよ。
何れ見られる日が来るかもしれないので、
そのときがきたらチェックしてみると良いよ。
リックスミス キャスティング」で検索してね。
実際左足に体重を一気に乗せるのは正しいのかな?
切り返しで力を蓄めるには一度両足で踏張った方が良くないかな?
> 実際左足に体重を一気に乗せるのは正しいのかな?
正しいわけないだろ
> 切り返しで力を蓄めるには一度両足で踏張った方が良くないかな?
右に乗ってる状態でどうやるんだよ
>>161 なんなのその言いぐさ
何故だめか知りたいの?
>>161 聞いてほしいんだよ。
察してやれ。
どうせこの手の奴はもったいぶってまともに答えやしないけどな。
>>159 左足一本で上半身の切り替えしをするより
両足でした方が安定もするし力も入るし
右→両足(タメ)→左って感じで左に乗るのは
結果位の意識の方が良いな俺は。
やっぱりできねぇぇぇぇぇ
7Iで130Yがやっとぉぉぉぉぉ
ダウンブローにならない(ノд<。)゜。
ダウンブローにならない人は骨盤が回ってないのよ。
回してるつもりで横に揺れてるだけ。
結果として腕だけ振って、肩がシーソーしてるからダウンブローにならない。
簡単な判別法は、左足一本で立ってバランスよくスイングできるかどうか。
体が回ってない人はまともに立ってられないはずだ。
… たぶんw
ちなみに右足は左足に寄り添わせて、つま先立ちで
あー左足1本ではハーフスイングでもふらつきます
以前ビデオで撮って肩がシーソーなのはわかってました
トップばかりだ
ワンポイントレッスン受けてきます
今は7Iで120Yしか飛ばない
>>170 片足スイングを必ず練習に組み込んで、ある程度バランスよく打てるように
なるまで続ければ、解消されるとは思うよ。
身長170位でアイアンのソールがトゥ寄りに傷が入ってるんですが
シャフトを半inchiないし0.25カットすれば、ミート率や抜けもUPしますよね?
ライ角調整よりも効果有りと聞いた事がありますが…
>>172 アップライトだからトゥに傷がつくんじゃないの?
短くしたらさらにアップライトになる気が・・・
ダウンブローの打ち方教えてやるか?
手先でいくらやっても治らんよ。
意外と簡単な秘密だぜー
>>174 ダウンブローの打ち方は教えなくていいから
どうしてお前がそんなに糞馬鹿野郎になったのか教えろ!
意味わかんね
どんだけ張り詰めてんだよ(笑)
余裕ねーな
頼まれてもいないのに教えてやろうか、といって実際に誰かが「教えて」と頼んだら答えないのが2ch。
ダウンブローは教わるもんじゃない
慣れるのじゃ
ばっか
おまえらがダウンブロー打てないのは、インパクトで肩開きすぎだよ。
ダウンブローってライの要求の必然性から打つようになり、
打てるようになるもんだと思うよ。
練習場では完全な払い打ちで十分。その代わりダフった
擦り音を出さないように気をつける。
コース出ると、芝にボールが多少りめり込んでる時が多いから
完全にフラットに当てるとダフるかトップする。
それを避ける為に無意識にでもヘッドを上から上げるようにする。
方法は、体を左に傾けてスイングするだけ。
右足下がりの当て方を人工的に作るだけだね。
そんなに難しいことじゃなくて、出来ない人が多いのは
練習場での払い打ちのレベルが低すぎるから。
練習場で綺麗な払い打ちと徹底的に鍛え上げて、
ミート率を上げれば、打ち込みはなんら難しいこと
じゃないよ。
あとコースでは球を低く抑えたい時が多いってのが
ダウンブローの必然を生むのもある。払い打つと
上がり過ぎちゃってアゲインストだと適正距離が出ない
場面が多いんだよね。
練習場でドン!って音出してる人
ダウンブローは打てないよ
コースでダウンブローを打てる人と練習場言ってみなよ。
ほぼ全球クリーンな払い打ちを出来るから。
練習場で「ドスッ」、「ドン」とかやらかし捲くってる
人なんているはず無い。
>>179 インパクトで方を開きたくて開いているヤツって少数派だろう。
なら、どういうイメージなら肩の開かないスイングが出来るかを書いて欲しいな。
そこは人それぞれだからな(笑)
うーん
まずインパクトで、肩が開くとアッパーブローになる意味はわかってるってことか?
説明してみそ?
186 :
184:2009/04/19(日) 13:13:43 ID:???
>>185 原因は2つだと思うな。
肩が開いている上体まで回転しているときの下半身(主に腰)は、既に左股
関節にロックがかかっているので、あとは右サイドの押しを続けていくと
自然に左膝が伸びる(ヘッドを加速させるために故意に行う人もいるらしい)。その際、前傾が維持されているプレイヤーなら、上手い人なら背中
を丸くして上下動を相殺する。それが出来ない場合には、結果としてアッ
パーに振る事になる。
もう一つは、肩が開いていると、インパクトエリアで左腕(ここでは肩から
肘)と左胸が密着した上体で、スイング中にそれ以上強く振ることが出来
ない事を本能で感じている故か、必要方向以外への背筋を使って強く振ろ
うとする場合があり、それが前傾角を起すことにより軌道がアッパーにな
る事がある。
というより、人に逆振りするなよ。説明してやろうと思ってレスしたんじゃ
ないの?
187 :
184:2009/04/19(日) 13:16:51 ID:???
訂正
2行目 「上体」→「状態」
>>186 うーん難しくてわからん(笑)
体の正面から棒が出てるんだから、インパクトで肩のラインが正面をすぎて回ってたらアッパーブローになる。
インパクトで、左肩が9時じゃなく10時くらいに閉じたイメージで打つ練習してみそ
189 :
170:2009/04/19(日) 13:36:06 ID:???
ワンポイントレッスン受けた
左足1本で打って左に力が逃げないことを覚えさせるのがいいとのこと
まさか
>>168では…
あと左足のかかとを浮かせて腰が引けないようにする練習方法も教わったよ
>>180 正しいね。
ライさえ許せば、レベルスウィングがいちばん効率的なんですよ。
まぁ、物理的な素養が無いと分からないでしょうけどね。
左足1本打ちをやっているが、足がプルプルするのは何かちがっているから?
それともただの筋力不足?
明日筋肉痛になるな
たくさんうってりゃプルプルしてくるよ。
他の練習と織り交ぜてやればいいのでは?
ドラばかり練習していたら、ショートアイアンがおかしくなりました・・・。
良くあることなんでしょうか?
いいか? 鉄は熱いうちに打て!
うっせーばか
>>193 俺もドラが良くなったらアイアンがいまいち
絶好の位置から9番でドトップすると凹む。
ティーアップしてるので右肩が少々下がっても、
アッパー軌道で捕らえられるからな。
その感覚が抜けないままアイアンに移行するから、
最下点が手前に移行してて、ダフルかトップになるんだろう。
ドラの後、アイアンがダメになるのはスイングが初心者レベルだという証拠。
アイアンショットのコツは早めに振りぬくこと。どフック打つ練習してできる
ようになったら徐々にフックの度合いを弱めるように体の開きを抑えればOK。
その分ボールの位置を右にすればOK。右に打ちだして、キレーなドローボールが打てます。
>>198 はい、初心者ですもん。
初めて4ヶ月で、ドラ220ヤード、ベストスコア88ですからね。
>>202 そんなこと言って恥ずかしく思わないのか?
ゴタゴタ言ってないでやればいいんだよ。
そこまで打てるようになれるころにはいろいろ調整できるようになるから。
>>205 このスレを覗いているのは打てないからじゃないのでやらないよ。
で、プッシュドローを打てたあとはどうするんだ。
>>202 今過ぎにマスターズを目指すんだ!
急げ!!
ウザいのぅw おまえ
>>206 宇材のはいいとして、4ヶ月で88で回れるのはわかった。
で、スコアと飛距離を提示して何を言ってもらいたいの?
初心者の中級者さん。
番手ごとに得手、不得手ってのはありえるんですか?
5番はほとんどミスショットないんですけど、6番、7番は全然駄目です。
タイガーを越える逸材がいると聞いて
ここは爆釣釣り堀だなw
とバカが負け惜しみを言っております
w
>>211 釣り師としてはいまいちだな。
> 番手ごとに得手、不得手ってのはありえるんですか?
> 5番はほとんどミスショットないんですけど、6番、7番は全然駄目です。
矛盾してるぞ。
得手不得手があるのかと聞きながら、
6・7番は全然だめですってのはww
横だけど、いても不思議じゃないんじゃ?
HCってわけじゃないんだろうから、一回くらい90切りしても普段は120叩きしてるんじゃね?
うちのおやじも半年、レッスンプロにみっちり習って一年で90切りしたらしいからさ。
ま、そういうおれは100切りあたりをうろうろしてますけどね。(笑)
荒れてきたなぁ もっとやってww
>>214 ひどいやw
そんなのひどいw
でもさ、重要なレスを飛ばして、初心者ってところに食いついてるんだぜ、
どう見ても釣りでしょw
まあ2ちゃんで飛距離自慢やスコア自慢してもなんの意味もなく荒れるだけだからね
ホントだろうと嘘だろうと
頭が良い人ならわかってるからこういうことは言わない
ドラとアイアンって同じメーカーのものにすべきですか?
どうでもいいんじゃないか?
>>221 ドラ、FW、アイアン、UT、靴、バック、手袋、帽子まで統一するのじゃ!
そんな俺は、パターのみオデwww
やっとコックの使い方分かった
めちゃめちゃ飛ぶぜーコックなめんなー7鉄200Yクリアじゃー
70台で周れますけど、ショートアイアンが左に行きます。
追伸 狙いより2ヤード程。
狙いを右に2ヤード動かすから結果はいいけどね。
ショートアイアンで2ヤード左に行っちゃうの?
ゴルフの才能ないよあんた。やめちゃいなゴルフ。時間の無駄。
まだ基地害が粘着してんのかよ
エッジをボールと芝の間に入れられるなら、ダウンブローじゃなくても良いような気もしてたけど、HSが全然違うんだね
FW位のシャフト長があれば払い打ちでも50オーバーのHSになるけど、アイアンでは無理ですね
ということで、ダウンブローにする最大の理由はHSを稼ぐために直線的な動きにするってことですね
ダウンブローにしないとダフるからじゃないか?
これだけは言える。
HSとアイアンの打ち方の相関関係は全く無い。
雑誌が出鱈目理論を撒き散らしてる弊害がここまで来たか。
平均的なHSでは4番アイアンは打てないとか、出鱈目過ぎ。
球聖ジョーンズは、ダウンブローなんぞしてなかったぞ
おれは球聖じゃないからダウンプローでいいよ。
>>233 お前球聖のプレーをじっくり観たんか?
どーせようつべで1スイングみたくらいだろ?
球聖と言われているが、生涯アマチュアだぞ
なんだ素人かw
どうせ当時は70台で回れりゃプロ並みだったんだろ
打てない奴は合わせに逝き過ぎ
生涯アマチュアというけど、レッスン映画に出ることによって、
アマチュア規定に触れるとかで引退を決意しますた。
インパクトで右足が前に出てヒールよりに当たる
矯正方法を教えてエロい人
>>241 足がずれてんのか? 膝がでるんか?
いずれにせよ、肩の開きを抑えるといいんだよ。
打ち急ぎってのだと思うよ。 スイングリズムをもう少しゆっくりしてみてみな
Byエスパー伊東
インパクトまで右かかと浮かさない
切り返し後右ひざを左ひざへ、真横に寄せていく
by エスパー魔美
>>245 膝が出るのを抑える時は、トップで右足の踵側に乗った体重を土踏まずに移してダウンスイングに入る
アドレスからトップまで右膝、腰は体重をうけとめる意識って大切だよ
Byエスパー伊東 ハイ〜
247 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/20(月) 21:54:32 ID:zbpNcR1k
>221
イタいから、頭から足元まで統一するのはやめろよ!まあ、ドラと鉄は、流れがあるから、周りの詳しい奴に聞け!
ドラと鉄は流れなんか要らないぞ
シャフトは気を付けろ
249 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/20(月) 22:07:35 ID:nqjfF1RA
ま下手くそなんだけど、
オマエのグリップナンヂャ?て指摘され
よくみたらテンフィンガーになってたわ
い? いつの間に?
インターロッキングにしたらかすりもしなくなった
振り出しに戻る!ですわ
死にたい
251 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/20(月) 22:19:37 ID:zbpNcR1k
>248
ん?重さは、関係あるのでは?
>>249 俺はオバーからインターに変えて、今はテンフィンガーにしてる
物凄く俺は気に入ってるよ、スコアも80切れたりするまでに成った
自分に合ってるならOKだよ
俺は右手のひとさし指と親指をはずして打ってる
両手の小指と人差し指なら立てても打てるな
255 :
カーステン ソルハイム:2009/04/23(木) 07:54:34 ID:ByXNVCT4
>253 :名無野カントリー倶楽部:2009/04/21(火) 18:15:21 ID:???
俺は右手のひとさし指と親指をはずして打ってる
ベン・ホーガンの「モダン・ゴルフ」にも記載されているが
右手を殺す為にもそれで正解。
初心者で右手が間違ったグリップが多い。
ゴルファーの聖典、ベン・ホーガンの「モダン・ゴルフ」を読め!
俺はこの本とレッスンを受けて、70台が出た。
勿論、馬鹿ほど練習したが・・。
…古いわ。
時代に拠ってスイングは変わる。
ヒッコリーシャフトやスチールシャフトの時代のスイングは、今の時代のベストじゃない。
今までの経緯として知ることは良いけど、フェースの開閉も大きい右手を殺すスイングなんて、時代遅れも良いとこ。
ほうほう
てゆうことは右手にマメができてる俺は
安心しておk?
それは別。
マメができるのは、スイング中にグリップがズレてるから。
右手の強弱の問題じゃなく、力の掛かる方向がズレてる事が主な原因のはず。
そういえば、最近、手に豆ができなくなったな
アイアンをトップからホンマに薪割りみたいに縦切りのイメージで振ったら
マジ開眼キタコレwwwwwwww
半ばヤケ気味な位大袈裟にやっても端から見りゃ普通なんだろうな
しかしドラが同じイメージでは打てん!
ダフるか大引っ掛けだわ… どうしたらいいっすかね?
>>260 コックがほどけるのが早いだけじゃないの?
それか球が近すぎるか。
ダウンブローなら距離はでるが、正確さがいまいちになるんだよなぁ・・・。
手打ちの方が正確無比になるからなぁ・・・。
ドラが260Y、3Wが240Yコンスタントに飛ぶようになったら、逆に鉄は手打ちに戻すかな・・・。
横峯さくら「ダウンブローって知らなくても優勝できますよ、私知らないモン」
>>266 結果的になってるだけなんだよね。
意識するものじゃないってことなだろうな・・・。
さくらのスイングは芝刈らないスイングだよ
横峰の感覚を学びたい
だから俺は基礎はスクールで学んだが
そこから先は自分でなんとかしたい
手も足もまめだらけ、数えたら11個。プロは1個もまめないのかなぁ〜?
271 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/24(金) 12:01:02 ID:tlxgEynC
手振りでタイミング合う感覚を覚えて
次に身体で合わせるように練習してた
次は体重移動に合わせる練習するかな
4Iがイマイチ綺麗に打てない190Y安定が目標
272 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/24(金) 13:11:21 ID:ALvUVvPW
ストロングロフトのアイアンをダウンブローで打っても飛ばないのは僕だけですか?
273 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/24(金) 17:49:33 ID:enZOvFAD
ストロングロフトのグーズネックアイアンは、球が上がりにくい。
5鉄で26〜27度のアイアンが使いやすいはず。
アイアンで飛距離自慢したければ別ですけど。
274 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/24(金) 19:13:45 ID:v95nKjME
5〜Pまで全部チッパーで揃えたいんですが・・・。
横峯って女子でもめちゃくちゃターフ取るほうじゃん。
目が節穴?
横峯の親父がターフ取る練習させてたよ
ダウンブローとは言ってなかったけど
>>272 それはダウンブローではなく、ただのダフリです。
>>270 タイガーの手が大きく写真で出てたよ
しっかり豆が有ったよ、左手の小指の付け根とかにも有った。
ボディーブローで打てるようになれば飛距離アップするもんなの?
ハンドファーストでインパクトできない
どうしてもコックがほどけてヘッドが先に行くし、グリップエンドをボールにぶつけるようにしても、結局ヘッドが降りてくる
インパクトの形を作ってのイメージはできるがスイングになると無理
右手を使いすぎかもしれない
でも使わなければ振れない
切り返しから腕は振りません。
てか自然落下させます。
肩も回らないように我慢してください。
インパクトでもまだ肩はトップと同じ角度くらいのイメージでもいいです
これがダウンブローの打ち方です。
胸が正面を向いた瞬間が最下点ですのでその前に打ちます。
また、パワーソースは腕の振りや肩の回転ではありません。
>>281 しっかりテイクバックで肩だけ回す意識ではどうよ。そしてダウンは腰だけ戻す。
動きよりもダフりそうで左足に怖くて乗れないからでしょ。
右足の前あたりにボール置いてみて、まずダウンブローの感触を掴むのが一番。
それから徐々に左足寄りにボールをズラしていく。
ボールの方向性よりも、まずは感覚。
>>282 キタwwww
典型的な雑誌受け売りレスwwww
>>285 それは私から見ると、自分はまだ到達してませんと言ってるように見えます。
雑誌だと肩を回せ、腰を回せって言うけど、みなさん回しすぎで、クラブが遅れて、寝て入ってます。
あと、ダウンブローに打つには、左腰が少しでもスエーするとアッパー方向に軸が傾くのでここも気をつけてください
PW代わりに48度のウェッジを使ってるのだが、距離が出ない。
そこで、ウェッジは払い打ちって概念を捨てて、ボール位置を右足よりにして、ロフトを立てて打ってみたら、距離が出るようになった。
普通のアイアンもこの要領で打つと距離が2割り増しくらいになったので、知り合いに見せた
そしたら、「ダウンブロー、できるようになったじゃないか」と。
これって、正しいの?
>>287 上達すれば、間違いであった事に気が付く。
ドラとアイアンで打ち方かえちゃダメって事だな。
まあ初免には難しいから、最初はそれでもええかな?
なんか変なのが沸いてるな・・・。
ドラとアイアンが同じ打ち方だなんてwww
>>287 ダウンブローってのはスウィング軌道のことで、インパクトの仕方じゃないからね。
ボール位置は古典的にはただしいんじゃないか?
2割り増しになったって言うアイアンは、正確さは2割減になってたりしない?
もしそうなら、やめた方がいいよ。
アイアンなんて距離より正確さだからね。
恥ずかしがらずに長いの使えばいいだけなんだからさ。
人が7番のところを5番で打ったってかまわないんだからさ。
ゴルフは距離を競うものじゃなくて、いかにストローク数を少なくボールをホールに入れるかって競技だということをわすれなければいいんだよ。
つかコックって右手は手の甲側なん?
左手は親指方向で?
違うか?
>>282 > てか自然落下させます。
これができる奴は世の中で唯一お前だけだ。
動画を見せてくれ。頼むお願いだ。
そうだろうけど、意識する程手首のコック入れない方が良いと思うよ。
>>291 腕なんて何もしなかったら自然に落ちてきませんか?
切り返しで力入れた瞬間にアウトサイドインですよ。
自己流にこだわらず、もう一度教本やレッスンを信じて練習してみては如何ですか?
ゴルフスイングで自然落下があり得ない事象なのは明らかである。
振り上げたクラブには慣性が働いており、
そこに逆方向の外力が働き切り返され、
そこからインパクトを迎えた段階でも残っています。
残ってないとしたらキャスティングが早すぎて、
コックがほどけヘッドが先走った状態なのでしょう。
それは何処までも腕があげればそうかもしれませんが、トップで揺るんでないですか?
あと体と腕の同調もできてないんだと思います。
脇に何か挟むかボールを抱っこしてスイングしてみてください。
297 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/25(土) 19:53:15 ID:ujJwKSQM
こういう受け売りを練習場で蘊蓄たれてる親父たまにいるけど
そう言ってる自分が全く出来てないのがウケるんだよな
教えたつもりになって悦に入ってるだけと言う。 所謂教え魔。
>>296 自然落下させたら、クラブが頭の上に落ちてきますよ。
>>296 貴方なら気がつくだろうからヒントだけ、
テイクバック〜ダウンスイングの弧の大きさの比較。
それとコックの深さ。
自然落下ではあり得ない事が起こっています。
ねじれた身体を自然にほどく
うーん
揺るんでないとそれ以上行かないトップの位置があるんですよ。
だからそのポイントから腕の力を使わないだけ
じゃあぽとりと下に落とすだけかと言えば違いますけど。
皆さんトップから腕で引き下ろすんですか?
>>289 なんだよ?変なのが〜てぇのは。
お前はまだ未熟者なの。
ボールを置く位置だけが違う、ただそれだけなの。
わかったかね、わかんねーだろうな、100叩き君。
腕は自然落下です。
ただ、ぽとりと落として飛ぶわけないじゃないですか。
自然落下って言ってるけど、それって自由落下の事?
あ、言葉の定義が違うんですか?
どう違うの?
自然落下だと感覚的に、リンゴや葉が枝から落ちるみたいに、
いつ落ちるのか判らないような不確定なイメージ。
自由落下は重力のみでの等加速度直線運動。
テークバックからトップまでの動き
クラブ・手首(テークバックのきっかけ程度)→腕・肩→腰→(右脚ほぼ動かさず)左脚
トップからインパクトまでの動き
左脚→右脚・腰(ほぼ同時)→肩・腕→クラブ
トップからいきなり手・腕でクラブを動かしたらハンドファーストになるはずがない
自然落下と言うよりも、トップからの一連の動きで
下半身→腰→肩・腕→最後にクラブ、という具合にクラブがくっ付いてくるイメージ
じゃあ自由落下ですかね。
端的には悔しいですけど300さんのイ
メージが近いですけど、解かないようにも頑張る感じ。
肩を閉じて、自由落下させる。
>>310 > じゃあ自由落下ですかね。
ありえません。
さわらないでつねってください
>282の説明は雑誌の超受け売りで失笑してしまうが、
>309の説明なら動作をイメージ出来るし分かりやすい
>>311 第一@最初から否定するな。
第二@判断材料の提示を求めよ。
第三@判断せよ
教え魔必死だな
>>316 クラブを握ってスカイダイビングすればイケル
>>317 それだ!!
明日ラウンドで試してくる!
えっと体を回さないで、正面にクラブをあげます。グリップが鼻の高さくらい。
そこから力を抜いて見てください。
落ちませんか?
なんか話してることが違うのかな?
>>320 手が繋がってちゃ自由落下とは呼べないな。
腕は自由落下しないってことですか?
腕を鼻の高さくらいまで上げて力を抜いて見てください。
どうですか?
等加速度直線運動
自由落下
上記で検索
うーん
等速直線運動って肩が周り切ったら運動は止まらないですか?
自分で説明してくださいよ。
あと腕の力を抜いても腕が下に降りないというなら会話が難しくなってるのではないでしょうか?
そんな感覚論はどうでもいい。上げて下ろすだけどか、寝言は寝て言えって
感じ。
その理論でゴルフ指導が出来るなら、誰も小難しい理論なんていわねえっての。
誤
>切り返しから腕は振りません。
>てか自然落下させます。
>肩も回らないように我慢してください。
>インパクトでもまだ肩はトップと同じ角度くらいのイメージでもいいです
正
切り返しは下半身からやれば自然と出来るっぽい
上記偉そうな事書いてるが、下のように言えば終わる話だろ
329 :
328:2009/04/25(土) 22:30:42 ID:???
追伸
俺、カシオの高速カメラもってっから、月例とかでカメラ役やること良いけど
実際、美味い奴でも>282のようにトップから落としてる奴なんか見た事ねぇ。
×やること良い ○やること多い
そりゃそうだ。
人間の体なんて複雑な筋肉連動と数百の関節を屈指して、
一見単純な動きを作り出してるんだから。
上半身だけでもどれだけの筋肉が稼動してるか。
上手い人は無駄な動きがなく、運動がスムーズに連結している
のであって、筋肉が決して完全に脱力してる訳ではない。
それはあくまでも感覚的な話。
感覚的な話に、自由落下のような定義がはっきりしている言葉を持ち込むからおかしな事になるって事ですね。
あると思います。つねってくれたまえ
落とすにこんなに拒絶反応がでるとはおもいませんでした。
感覚論で申し訳ないですけど、上半身脱力して切り返して体重移動してると、うでは腰の高さまでおちてきてます。
次に左の壁にぶつけた体重が戻ってきて、全ての力がヘッドの方に移って行きますので軸がぶれないように、体が開かないように、体が流れないように踏ん張ります。
こんな感じでふにゃふにゃスイングしてるわけじゃないんですよ。
ビデオにとったらそれなりに力感はあると思います。
>>334 脱力してるのにフニャフニャしてないとな。
>>328 もともと281さんへのレスですから、
切り返しの話ではないんです。
バカが難しい言葉使うと、意味不明な頓珍漢な文章になるの典型。
言葉一つ一つの定義を抑えてない上、事実との客観的検証も全くなし。
北海道を訪問した天皇陛下が、新千歳空港からリムジンにのって札幌に向かっていたときのこと。
運転手のあまりの安全運転に業を煮やした陛下が静かにおっしゃった。
「ずいぶん慎重な運転でお疲れでしょう。私がかわりに運転します」
陛下にそう言われては逆らえず、運転手はしかたなく後部座席におさまる。
陛下はとんでもないスピード狂で、信号も車線も無視したデタラメを繰り返した挙句、白バイに止められてしまう。
運転者と後部座席をじろりとにらみ、誰が乗っているかに気がついた白バイ警官、表情をこわばらせて本部に無線連絡をとる。
「こちら○○、無謀運転の車をとめたが、ちょっとまずい事態になった。とんでもないVIPにあたっちまったらしい」
「どうしたんだ。ビルゲイツかトヨタの社長の車でもとめたのかい?」
「それよりヤバそうだ。何者かはわからないんだが、只者ではないらしい。なにしろ、
そいつは天皇陛下を運転手に使っているんだ」
>>302 うーん、半年前に始めて、一ヶ月に一回しかコース出てないけど、
149、129、101、81、85、82
ってスコアだけど・・・。
オッサンこそ、歴何年で、ここんとこのスコアいくつなん?
またこいつか
( ・ิ,_ゝ・ิ)まるで禅問答を見ているかのようだ
マジな話
>>282のレスで、ダウンブローが打てるようになるとはおもえん。
それどころか、ダウンスイングに入ってあーだこうだしろって書いてるから
スイング激しく壊しそうな予感
>>344 自然落下以外は良い線行ってるが、ダウンブローじゃないわなw
だれかおしえて
自分のスイングの最下点の少し前にボール置けばいいんでないの?>ダウンブロー
そうだよ
プロのインパクト前後の動画や写真ぐらいゴルフに興味がある人なら
誰だって目にしたことがあるだろう。目なり言葉なりならみんな理解しているはず。
体が理解していないから打てないだけ。はなっから体が理解している人の意見はいらない。
今まで俺はアッパーブローに打っていたのをこうやって治したという人で、3年経って今思う
意見を聞きたい。いや是非聞かしてください。
>>349 体感したいんなら、ハーフショットが一番手っ取り早いんじゃない?
アッパーでは決して感じることができない、しっかりスピンが掛かって飛んでいく事が実感できると思うよ
>>349 俺のことかな?
最初は打ち込めばいいんだと思って、どっすんどっすん落としていた。
腱鞘炎になって、肘通も長引いたよ。
その時、手が先行してヘッドが遅れる癖がついてしまった。
腰も左右にスライドしていて、あちこちスウェーしまくっていた。
最初に直されたのは、スウェー
スタンスの中心で腰が回せるようにされた。
これでずいぶん当たりは安定しました。
次が手の先行。
手が先行すると、ちゃんとしたダウンブローにはならない。
打ちこんでるように見えても、深くて短い、形の歪んだターフしかとれてない。
インパクトをちゃんと胸の前で迎えて、フェースと被せずにクラブを担ぎあげるように左肩にフォローしていかないと
まっすぐな薄いターフは取れない。
353 :
349:2009/04/26(日) 14:34:12 ID:???
自分は極端なアッパースイングだった。そういう感覚で打つためにはグリップはフックで
右腕でかち上げるようにうっていた。トップはすごいインサイドで思いっきり左腰を開きながら打っていた。
四、五年前にスイングを変え、今は適正な高さと距離が出るようにはなったがそれでもその当時の癖が
時々顔を出してくる。困ったものです。
>>351 こういう意見が貴重だと思う。よくダウンブローに打つには球を中に入れればオッケー見たいなアドバイスが
あるけど、中に入れたところでアッパーなスイングで打ちに行くだけで余計に悪くなる。逆にちゃんとダウンブローに
打てている人にアッパーブローに打つためにボールを外に置いて打たしたら打てるだろうか。トップするか
引っ掛けるぐらいだろ。そもそもその感覚がどんなものか中々理解できないはず。
自分の経験したことをその後の経緯を含めて意見してくれたら。凄い参考になる。
自分の場合はグリップ、特に右手(今までよりウイークに)と左腕とクラブのなす角度を常に一定に保ったスイングを素振りで
身につけ、それで真っ直ぐに出る球の位置を探し出した。これがダウンブローなのかどうかは分からない。
俺には自演ラッシュとしか思えない。
なんで、弾き打ちに熱中するのかな?
距離が欲しけりゃ、FWでいいじゃないか?
ここ数日9Iのハーフスイングだけで練習してる
少しダフってフェースについた打痕がスコアライン4〜6本目
それでも打球は真直ぐ飛んでしまう
今日はコックを保つ意識で打ったらマットではなくボールに当たる感触がでてきた
ダフっていると打球が高く上がってしまったが、今日は低く抑えた感じになった
これがハンドファースト?
スウェーと体重移動に気をつけなければいけないが、こういう練習を続けていけばいいのだろうか
思ったところまで飛ぶならそれが正解
>356
そのスイングは絶対だめ! おれもそのコックを保ってダウンブロー的な
スイングで練習していたのだが、行き着くところはシャンク地獄だ!
コックの積極的なほどき方を覚えないと。
コックをほどくには、右手人差指の付け根を支店にして左手を体に引き付ける。
ダフるのは、
1.ハンドファーストになっていない。
2.インパクトで右手と左手の位置関係がおかしい。
(右手が上で体から遠くに、手のひらは下向き。左手は下で体に近く、手の甲を下向きに。)
左手グリップの握りがおかしいと難しい。今週のゴルフダイジェストの「ボブ爺」の
レクチャーはグッドです。タイガー&ミケルソンのアイアンの連続写真もあるのでお買い得。
タイガー&ミケルソンのインパクト前の右手を見て!
>>359 ダメですか
修正したい点はコックをほどくのが早いすくい打ちなんです
シャンクも気を付けていますが、クラブをインに引きすぎないように注意してます
>>360 ダメじゃないよ
コック維持を勘違いして空手チョップみたいに降ろせば
シャンクの嵐かもしれんけど。
そうそう。タイミングだよタイミング。
でもコックが早くほどけちゃうのはたとえばダウンスイングで左へのスウェー
が原因だったりする。で、左へのスウェーはテイクバックでの右へのスウェーが
原因だったりする。難しいよねゴルフスイングって。
上から打ち込みなさい
すくい打ちしてそれで球が真っすぐ出ているなら、グリップが悪いんじゃないの。
もしスクエアなグリップですくい打ちしようと思ったらイメージとしては
左ひじを抜いた打ち方になるけど。
まずはパンチショットの練習から。
コックして左手を低く保ち。左手甲を下に向け、
コックを保ったまま左手を体に引き付けて打つベシッ!
>>365 あなたのコックは左手は手のひら側で右手は手の甲側?
俺のコックは‥(以下自主規制ry
アイアンは距離ではないということがやっと自覚できた。
インパクトで親指の切り下げって使う?
アイアンは距離と方向
アイアンは一定の距離と方向
行間
より遠くへ真っ直ぐに!
376 :
名無し:2009/04/30(木) 21:57:08 ID:???
飛距離が出ないから上司と練習に行ったらクラブの長さが違いました。
初心者の為、中古でリンクスマスターモデルを安く買ったのですが特殊なクラブでしょうか?
ちなみにま8番が上司のPくらい違います。
377 :
名無野カントリー倶楽部:2009/04/30(木) 22:08:01 ID:oU8O7Sup
>>376 マスターモデルのSWは30年以上前に一世を風靡しまして
いまだにトップアマが使っているようです。(たしか今週号のGD誌に載ってたような気がする)
私が師事しているティーチングプロも使っています。
378 :
名無し:2009/04/30(木) 22:28:10 ID:???
>>377 ありがとうございます。
自分のPで80位で、上司ので打つと100位です。
長さも2番手くらい違うので昔のはみじかいのかな?と思いました。
>>373 同意します。
最悪なのは、飛距離のばらつき。
ばらつくくらいなら、飛ばないで一定の方がスコアはまとまりますもんね
380 :
377:2009/04/30(木) 22:45:15 ID:???
>>378 アイアンで重要なのは、9番Iで150ヤード飛んだとかの見栄ではなくて、
番手毎に距離の階段を作ることです。
Pで80yなら、9Iで90y・・・5Iで130yといった具合です。
マスターモデルはAWの概念がない時代のものでしたから、
30年以上前のPWのロフトは52度前後。つまりあなたのPはAWだと思えばいい。
短いアイアンほど精度が高い
よって短いアイアンで遠くを狙えるほど良いと思う。
ロフトがある短い番手程、サイドスピン量が少ないから、曲がりが小さい
行間読めない奴が多すぎだな。
短いアイアンの距離を伸ばす時に精度を落とさないですむなら、長いアイアンでも精度は落とさないはずなんだけどね・・・
教科書通りの位置にボールを置いてるのに、
アイアンでちょっと手前を叩いてのトップが多いんですが
考えられる原因と対策があれば教えてください。
ダフってるまではいかないんですが当たり方が気持ち悪いです。
たまーにボールの15p右側へ大ダフリしたりもします。
本番ではトップしても飛距離はあまり損してないし、なにより曲がらないので
俺程度のド素人にはそんなに影響ないんですが(微トップ7鉄で130〜140程度)
もっとこう、曲がってもいいから芯食った当たりが出したいです…。
推測でしかないけど、トップするのはただ単に打点がズレてるだけじゃなく、インパクト手前で既にロフトが寝てしまってる場合が結構多いよ。
ロフトよりも少し立った状態でバンスのリーディングエッジ寄りから地面に当たればソールは滑って適正なロフトで当たるんだけど、いきなりソールの中央から地面に当たるとリーディングエッジは浮いた状態になる。
で、そこに当たってややトップすると。
まあ結論はダウンブローにってなるんだけど、まずはウェッジなどでもソールが滑る感覚を覚えるのも良いね。
思ってるよりもロフトを立てて地面に当たったほうがうまく滑るなら、それが原因だろうし。
ただ打点がズレてるだけなら、体の動く箇所を少なくして余分な動きを削っていく。
あとスイング軌道がインサイドから入りすぎる人もかなり手前をダフることがある。
まあスイングの形は個人差あるしクセもあるだろうから、いろいろ自分で考えて練習するのも楽しいと思うよ。
…長文すまんね。
>>387-388 詳しくありがとう。
確かにロフト寝かせながら滑らせてるかもしれない。ものすごい納得できた。
アドレスからもうちょっとロフト立ててみるよ。
ショートアイアンはハンドファースト気味に構えてるんだけど、脱力して普通に降ると
インパクトの時に手先行の形が再現されてないっぽいんだ。
そういう場合はコックを戻すのをもう少し我慢してやればいいのかな。
意識して手を先行させるとモロ手打ちになっちゃうんだよなあ。
>>386 > 教科書通りの位置にボールを置いてるのに、
> アイアンでちょっと手前を叩いてのトップが多いんですが
> 考えられる原因と対策があれば教えてください。
右肩が落ちてると思う。
> もっとこう、曲がってもいいから芯食った当たりが出したいです…。
右肩を落とさないようにする。
>>389 脱力して振るときに、グリップを球に向かって落とすように振るといいと思うよ。
あと、15cm右をダフるときは、きっと右肘がほどけるのが早いんだな。
と、エスパーしてみる。
>>386 俺もエスパーを
インパクトのとき上半身開いてない?
上半身開いてると上にも出てるけど右肩落ちた上体で
インパクト迎えるからトップとかダフリになる
ちなみにトップもダフリも打点が違うだけで全く同じ現象なので、
どっちか改善すれば両方防げます
俺も開いてるに一票かなー
もっと球を抑え込まないと
横レスですが、開かないようにするにはどうすればいいのですか?
右を向いたまま手を下ろせばいい?
最終的にはインパクト以降肩は開いていくんだから、肩の開きどうこうより
トップから左肩を球に向かって回転していき、回転軸に沿って背中のほうへ
回していって、その時腕が体から離れていかないように体の回転に合わせて
クラブを立てながら左へ振りぬいたらいいかも。
身体が開く人は
・肩(腕じゃなくて)の捻転が足りない
・そもそもインパクトを胸の正面でむかえる感覚が養われてない
の2パターンが多い
とりあえず初めて半年程度の人はハーフスイングでインパクト覚えるべき
右ワキはインパクトまでずっと閉めていて
それでカラダの回転と手の回転の一体感を出す感じでよいのかな?
>>398 いいと思う。
切り返し以降は右肘も体と一体になるように降ると力抜けない。
追加
縦に閉めすぎるとクラブ寝るよ
右脇は縦には九十度まで開いてもOK
アイアンに限らず、バックスイングは肩をしっかり捻転させれば
ダウンスイングで腕だけで振れなくなるモンですか?
大袈裟に左肩を右足上まで捻ればよかですか?
> 右脇は縦には九十度まで開いてもOK
くわしく。
肩を90度回そうとすると腰が60度くらい回って下半身先行でインパクトできない
>>402 「前にならえ」の向きの動きで、背骨と上腕が90度までならOKの意味じゃね?
「大の字」方向の動きはNG。
まぁなんだ、腋毛が空気に触れないようにすればいいんだよw
>>403 よくテイクバック時に腰開くの我慢できずに肩と一緒に回して
捻転0な人いるね
後ろに壁あるつもりで右腰をその壁に押し当てるように引けば簡単に
腰開くの押さえられるんだけど
インパクトする瞬間の上半身の開きってのは諸悪の根源だよね
右肩落ちてダフリ、トップするのも、
アウトサイドイン軌道でスライスするのも元をたどると上体の開きが
影響してることが多い
腰も目一杯回せとかいうプロもいるけど
アマはむしろ腰を回さず常に両膝を正面に向けたようなスイングのほうが再現性が高くて
いいよな
>>405 谷乙
>>408 わかんないか?
テークバックで股関節から腰を回すと、45度以上回せる人なんて人間じゃないよ。
だから正しく回せてる人はしっかり回せばいい。
腰を我慢するなんていつの話だってこと。
>テークバックで股関節から腰を回すと、45度以上回せる人なんて人間じゃないよ。
>だから正しく回せてる人はしっかり回せばいい。
膝の向き気にしなければ90度とか余裕で回りますが
右脇は縦になら開けてもOKだよ。
肘が外れるのは駄目だけど
内藤のいう
カラダと腕の同調したスイングってのがよくわかんない
腕の付け根からクラブの先っちょまでを棒にすればいいの?
右肘と左肘が離れない様にスイングすればカラダと腕が同調した
スイングになってるんじゃないか?
>>417 腕だけ先行してインパクト迎えたり
逆に遅れてインパクト迎えたりするなってこと
後者は上で出てる上半身が開いてる上体
>>417 左は脇の締め
右は切り返し後に肘の引き付け
あとは腰から腰までは胸の中心を正面に向けておくと同調しやすいとおもうよ
5番アイアンが160ヤードしか飛ばないです・・・。
フルスウィングで幅5ヤードくらいの間に落とせるのは良いのですが、決まって160ヤードって・・・。
この手の釣り秋田
424 :
名無野カントリー倶楽部:2009/05/09(土) 22:10:34 ID:KxzRfv0t
左の壁っていうのが、上手く出来ない。
何時も体が一緒に流れちゃう。
あと、ダウンスイングは腰の回転から始まるの?
それとも、腰は気にしないで、左への体重移動に意識を置くの?
教えて、上手い人。
歴は二ヶ月です。
>>424 私の場合は、ダウンスイングは下半身ですね
腰は上半身より先行して回す意識です
体重移動は腰の回転で自然に移動します
体重をぶつける意識だとスウェーすると思います
テイクバックの時に右足腰をアドレスのまま動かさない意識でしっかり肩を回す感じ
そのトップから肩はそのままで下半身を戻す感じ(勝手に肩は腰につられて回ってくる)
トップまでに頭は右に回る感じですが、その頭の位置をキープしてスイングするとかなりしっかり打てると思います
ヘッドの重みを感じるってのができねーな
>>426 ドライバーのヘッド側を持って何回か素振りして、普通に戻して振ってみ?
体感できると思うよ。
ああ、アイアンスレか…
まあ同じはずだからよろしく。
トップからてヘッドの重みだけで振る練習がいいよ
どこでどう体にスペース作るか、ヘッドの返りが自動でなるとか見えてくる
体をクラブに合わせてあとおいさせる感じ
500g無い物を2m強のところから落下させるだけだと、
ちょろが出る程度のHSしか生まれないと思うが。
回転させると、ヘッドの重みだけで振ってることにならないじゃないですか。
飛ばす練習じゃないから
でも、捻転の解放や腕の重みや何やらでチョロはないと思うよ。
力が全く入ってないかどうかはしらない。
意識的には力を抜く、ヘッドの加速を邪魔しない、手首の返りを邪魔しない
そんで駄目なら、合わなかったと思ってくれ
ダウンブローは落下ではなく、直線的軌道にこそ意味がある。
アイア1本だけ練習するとしたら、5番?7番?
>>439 9番で振り抜けないようじゃ重傷
アイアンよりウエッジの練習した方がイイ
持つは6アイアン
ウッドとウェッジを練習しろ
アイアンは自然に打てるようになる
どのクラブも練習した方が良いよ。
同じ打ち方で打てるスイングにたどり着きやすいと思う。
あと玉上がらない事にこだわらないで、力は飛距離にするイメージ
玉は上がるし、飛距離は番手どおり。
全体的に平均値の1-2割くらい少ないから悩んでる。
>>445 掬ってんだよ
ハンドファーストでインパクトすること
>>445 距離はウッドに任せればいいよ。
鉄は距離じゃなくて正確さだからね。
そのまますすめ。
ああ、すくい打ちが治らない
低く抑えたいのに打球が高くなる
たぶんコックをほどくのが早いんだろうけど、どうすればいいですか?
いいなぁ
オレなんか低くなって困ってんのに
タイガーも高い球打ってるけど最終的には高い球の方が有利だって気づくよ
特にアイアンは
>>449 俺も高い球で悩んでる。
原因はすくい打ちなんだけどな。
ドラは低い球を打てるようになったんだけど、アイアンは相変わらずダメで高い球ばっかりだ。
おかげでHSが48くらいあるのにPW(48度)で100ヤードくらいしか飛ばない。
>>450 スイングがアウトサイドインなんじゃない?とエスパーレス
pは120飛ぶ
俺も高い球だが
>>450 それは距離・・・まぁ、おれも48度ウェッジで110くらいだからなぁ・・・。
特にショートアイアンなんかでランの出そうな弾道なんて怖くてしゃーない
キャリー=飛距離が一番計算しやすいし
スピンで止めるよりも高さで止めたいけどな
それでもどうしても低く打ちたいならフェースかぶせ気味にすりゃいいだけ
俺も高い球で飛距離出ないで悩んでる
ダフリでスライス系でなければ問題無いと言われたが…。
俺はまさに、ダフリ、スライス系、ショートアイアンは左ひっかけ
直したいな。
>>455 完全なるアウトサイドインだね
その状態だとロフト立てて打ってもさらに恐ろしい引っ掛けになるだけ
まずはそこから
457 :
450:2009/05/10(日) 21:20:06 ID:???
>>451 いや、単なるすくい打ち。
打った本人の感触としてもフェース面をすべっていく感覚があるし。
>>453 たまにしか出来無いけど、ダウンブローというかちゃんと打ち込めたときは
120ヤードくらい飛んでランもほとんど出ない球が打てる。
グリーンの状態にもよるけど、ランが1メートル以内で止まってくれたときは気分爽快。
たまに、じゃなくて、稀に、って表現のほうが正しいかも。。。
459 :
450:2009/05/10(日) 21:46:42 ID:???
>>458 ドラもアイアンも上手く打てたって感触があるときはドロー系。
けど、フックやスライスはあまり出ない。
その前に、そもそもの打ち出しが右だったり左だったりする。
>>459 うまく打てた時の球を再現するコツがわからないってこと?
もしそのドロー系の球でも高い弾道ならある意味最高だと思うけど
高い球でもつかまってれば飛距離出るよ
飛距離が出ないのはフェースが開いてロフトが寝てスライス回転がかかってるだけ
それでもたいして曲がってないように見えるのは特にアイアンではバックスピン量の方が勝ってしまうから
アマチュアの9割が、ダウンスイングでフェースが開いている。
>>457 >
>>451 > 打った本人の感触としてもフェース面をすべっていく感覚があるし。
それはフェースを開いている証拠。
あと、右へ飛ばないようにアウトサイドインに振って辻褄あわせ。
>>463 確かにそんな状況で低い球打って飛距離出そうってのは順序が違う気がするね
まずは低い高い以前につかまった球を打つ練習が大事
インパクトはハンドファーストと良く雑誌やレッスンで見かけるが
実際にプロのアドレスはハンドファーストに見えないけどね
アドレスとインパクトでそんなに変ると思えないから
どうしてなんだろ???
スローで見るとハンドファーストです。
俺は今、このハンドファーストでインパクトを迎えるやり方を練習中だけど難しい。
先にグリップ位置をハンドファーストの位置に降ろすといい
ベン・ホーガンの『モダン・ゴルフ』読んでよく勉強しろ
>>465 プロのアイアンのアドレスはyもいればYもいるけど
インパクトは必ずyになってる
>>469 その通り
アドレスでYのほうが脇を締めやすい&手首を脱力しやすいので
アドレスでYの人が多い
もちろんインパクトではハンドファーストの逆K
アドレスとインパクトで変るとフェイスの向きも変る感じがしますが
当たる様に打てばおK
>>464 開いてすくってるんだから
低い玉を意識してやっと普通の玉だよ。
逆の練習してブレを小さくして行くのもひとつの道
フェース開いてる人が低い球意識するとフェースが開かなくなるの?
よくわかんないけど
フェースが開かなくなるって言うか開いてたら低い球打ちにくいって感じか
低いスライスもあるから一概には言えないんだろうけど
>>468 あんなマッチョゴルフ、万人には無理だよ。
7鉄で球が上がらないのでスイングを見直したところ、脱力意識しすぎて肘と脇が緩んでた。
ここを要所要所(アドレス・テークバック・インパクト前)で締める意識を持ったら
球も上がり芯当たり連発できるようになった。
そのかわり意識が肘脇に持っていかれてるので腕・グリップ周りの脱力が難しくなってしまった。
これって慣れればどうにかなるもんなの?
意識しないと締まったスイングが出来ない時点で何かおかしいのかな。
うん
>>477 そもそもスイングの矯正は短期間でできるものじゃないと思うけどね。
そのスイングが正しいと自信があるなら、それで続けるべき。
そのうちそれが当たり前になって意識せずにできるようになってくるはず。
で、また別の問題点を見つけてその修正…。
そうしてるうちにチェックする場所も少なくなってきて、よりシンプルになるはず。
この繰り返しだと思うけどね。
すばらしい弾道>突然のシャンク祭>手打ち再来>少しづつ直る>さいしょに戻る
481 :
名無野カントリー倶楽部:2009/05/12(火) 20:49:37 ID:pojEzgcb
6・7・8アイアンの替わりに特価品の13Wで打ち分ける。
シャンク・極端なダフリは減りそうだ…。只、ゴルフが淡白になり面白みに欠ける。
踏み込みは左足かかとでおーけーだよね?
拇指球だとスエーする。
やっぱ、踏み込みがキツイとぶれてダメだ
できるようになったらわすれるのもまたゴルフだよねー
コースだと練習のように打てない。
ボールを打つ意識が強すぎるのな。。
技術的問題だよ
単純に練習と経験が不足してる。
あと練習でのダフりに気づいてないと、フェアウエーではうてなくなるよ
腰や膝がスウェーするタイプはコースでは当たらない。
練習場で判別するなら、クラブを持ちかえたり、練習始めてしばらくはペチペチと
まともにあたらず、温まってくると凄い球が打てるタイプはこの手。
489 :
名無野カントリー倶楽部:2009/05/14(木) 08:30:00 ID:eGuW/bWy
いきなり打つとまあまあ、しばらく打つとダメな場合は?
きっとまだスイングができてないんだね。
でも下手が固まってるよりはいい。
コースメンバーになって
毎週コースに練習で通ってるけど
人口芝の練習場と天然コースでは10対1くらい
で、あらゆる意味で全然違うぞ
練習でもコース回れば普段の練習場での課題もうかんで
楽しいぞ
疲れてスエー始まる場合もあるよ
コースのほうが調子がいいんだが・・・
>>491 俺、年2回のコンペ以外は、すべて練習ラウンドなんだが、みんなそんなに競技に参加してるの?
495 :
377:2009/05/14(木) 15:54:51 ID:???
>>494 県アマ、パブ選、ミッド、日刊、月例、クラブ対抗、クラチャン。春〜秋はほとんど競技。
俺は教え子の練習ラウンドでほぼ毎日
>>494 プライベートで回るときも本気で回る事が多い。
競技は関係ない。
自分は競技は本気の本気。
月例やコンペはやや本気。
プライベートは・・・ 空気を読んでプレーする。
本気度が高いほど緊張もするけど、なぜか結果はいい。
おれんとこでわ
日曜日でもメンバーなら1日実質6000円位で回れるので
ウチッパーでウダウダ練習してるより
知らないメンバーと練習ラウンドしてる方が
錬度が上がるとおもうお
ほとんど競技とかさすが2ちゃんですね。
>>500 そりゃみんな夢の中で生きてるんだから。
2chは自称年収2000万以上、貯金1億以上が平均。
ゴルフ板では自称「プロになれる腕があるけど敢えてならない」
ってレベルの人間が平均レベルだから何もおかしくない。
503 :
名無野カントリー倶楽部:2009/05/14(木) 18:18:22 ID:CftpIjBS
鳥かごで右にシャンクしたような球と地面すれすれの球がよく出て参ってます。
地面すれすれの球が出るときはクラブを振った時、グリップがクラブがフック方向に動いてしまってます。
横振りなんでしょうか?立て振りを意識するとテイクバックで脇が開いてしまう気がします。突然こんな感じになってしまい不思議です。
競技に出るって、そんなに大袈裟なことか?
>>503 質問内容がちょっと把握しにくいけど、一応レスしてみる。
両肩を結んだ線が、飛球線の左を指した状態でインパクトを迎えてるのなら横振りかもね。
それからアップライトに振ろうとすると脇が開く気がするのなら、
振り上げた状態でチェックし
両肘が肩幅に収まっていれば問題ない。
それと縦に振るのとアップライトに振るのは全く関係ないよ。
縦振りや横振りは腕の動き、アップ・フラットはシャフトの傾きだから。
>>502 > ゴルフ板では自称「プロになれる腕があるけど敢えてならない」
ってレベルの人間が平均レベルだから
お前からみればそう見えるのかもなw
あと初ラウンドで80台ってのがゴロゴロいるよなw
井戸木・不動に見習って、俺は72を主張する。
509 :
名無野カントリー倶楽部:2009/05/14(木) 18:59:52 ID:CftpIjBS
>>505 まだ初心者で書いてある意味がよく分かりません(>ω<)すみません
グリップの中でクラブが左方向に動いてしまい、修正しようと意識するとフェースが開いて右にシャンクです。
多分だけど、学生上がりや研修生くずれが多数いる気ガス
>>511 グリップだけを抜き取っても意味はないよ。グリップとスイング論をセットで身に付けるべき。
>>509 江連でも内藤でも誰でも良いからレッスンDVDを買って基礎から見つめ直すことをオススメする。
江連理論では
グリップはスイングができてくると
自然にうまく握れるようになるらしい
509じゃないけど俺も時々同じようにグリップがずれる。
ダフって、フエースが開く方向にグリップがずれるならわかるけど
変な当たりしたときに、フエースが閉じる方向にずれるのはどういう状態になった時?
誰かエスパーしてください
516 :
名無野カントリー倶楽部:2009/05/14(木) 21:09:26 ID:CftpIjBS
>>511 PCなくて携帯だから見れません(>ε<)すみません
グリップですが指の関節をグリップの下に当てて上から包むように握ります。基本スライスだからストロンググリップですが、振ると自分で分かるくらい左に動き、球が地面を転がります。フェースが閉じた感じになります。
俺もそう思う
519 :
名無野カントリー倶楽部:2009/05/14(木) 21:17:59 ID:CftpIjBS
>>517 右手はなんとなくかもしれません。インターロック?(>ω<)です
>>519 右手も左手と同じような感じで握ってみれば?
実際にどんなに握りか見てないから適当だけどね。
>>515 ヒール側がダフればフェースは閉じるけどね
アドレスでハンドダウンに構えすぎなのかなぁ
見てないからわからないけど、左手に原因がありそうだけどね…。
アドレスの時点で左手の甲側に曲がった状態で構えててそこからさらに甲側に曲げてバックスイング、そうなるとダウンではクラブが外側から降りてきて、手元が支点になってクルンと回転してるような気がする。
それかフェースにすら当たらずにネックで打ってたり、根元だけダフってその場所が支点になって回転してるか…。
一度フェースに貼るショットセンサーとかをフェースとネックにも貼ったりして、どこに当たってるのかはチェックしてみるほうが良いかも。
シャンクでも、フェースのトウに当たってる場合と、ネックに当たってる場合があるし。
200円ぐらいだし役に立つと思うよ。
523 :
名無野カントリー倶楽部:2009/05/14(木) 23:52:17 ID:CftpIjBS
みなさんありがとうございます(>ω<)
色々と意見があり参考にします。
ちょっと、こうなったと思うキッカケを
谷のDVDで見える位置でコック、早目にコックを試してから左腕がローリングした感じで違和感が。今まであまりコックを意識してなかったから余計に。駄目だったらまたレスします
谷のレッスンって右手のコックが親指側じゃなしに手の甲側じゃね?
>>524 右手のコックを親指側にするようなレッスンってあるの?
俺は親指と手の甲の中間くらいの方向でやってるんだが
間違ってる?
グリップによるのでは。
ストロンググリップなら
>>526でいいと思うけどウィークで親指側だとえらいことに。
みんな、器用にいろんな方向にコックしてんだな。俺の手首は親指方向にしか折れない。
ただし腕のローリングを加えてコックの方向を変化させてはいるけど。
おっきする方向も一方向ゆ?(∩´ω`∩)
オレはコックは肘だと思ってるけどね。
右手の動きとしては電話の受話器を取る動きとでも言えば良いのか…
肘を支点に右手が時計回りに動く感じ。
どうも意図的に曲げると、左肘は曲がるわオーバースイングになるわで…
やっと今の形に落ち着いた。
>>524 左手が甲側平側にいってなきゃ問題ない
>>526がいってるように谷推奨のグリップだと左手を正しくコックさせると
どう頑張っても右手甲側になる
お前ら深く考えすぎ
7番ってノーバウンドで140yぐらい飛べばそこそこok?
>>533 まあ飛ぶ方じゃないけど、確かにそこそこOKって感じだな。
7鉄ってキャリーで140で及第なんだ。
レンジボールで140(計測器使用)だから、コースボールなら150はいけそうだな。
7鉄ならダフリ以外OKでしょ
トップは曲がらんしハザード無ければ、最終距離はナイスショットとほぼ一緒。
シャンクして右の林が常道
スティンガーショットのようなものすごく低い球打つときは普段よりボールを左に置くの?
トップしたのにスティンガーショットとか言ってる奴いたらかっこ悪すぎだろ
左じゃなくて右だよ。
ロフトを立てて当てるんだから。
オレの場合はスタンスはややオープンにしてる。
フルスイングもしないね。
>>542 サンクス
そうそう、オレも低い球を打つ時はボールを普段より右に置くのが通常だと思ってたけど
タイガーは普段と同じか少し目標よりに置くって言ってるんだよね・・・
まあタイガーの真似はプロでもできないから参考にならんだろうけど
いや、左だろ。
右だと只のダウンブロウになる。
>>540 言いたいことなんとなくはわかるが
アイアンが全く打てないスレの話じゃないよな
546 :
名無野カントリー倶楽部:2009/05/16(土) 18:44:38 ID:48tO9ghB
ワロタ
タイガーもスティンガーはやや右って言ってるよ
548 :
542:2009/05/16(土) 18:56:23 ID:???
>>543 ホントに?
タイガーの書いてる本は2冊持ってて、それにもスティンガーの打ち方が書いてあったけど、それにも右だったと思うけどな…?
>>549 原文を見ると、
・・・ and my ball position is same-slightly forward of center.
これって、目標よりじゃなくて、いつも通りだよって言ってないか?
スティンガーって
ボール位置っていうより
当たってからのフォローの取り方でしょ
原文訳すと同じだね。
中央よりやや前方って書いてるのを誤訳っぽいね…。
低く打ちたいからロフトを立てていつもよりハンドファーストになってんのに
ボール前に出したら打ちずらそうだけどなぁ・・・
554 :
名無野カントリー倶楽部:2009/05/16(土) 20:12:45 ID:iIQXMBKl
>>543 右寄だとスピンかかるからね
タイガーはボールの位置より
ボールと体の距離を取って
スイングアークをフラット寄りにするんでない?
使用番手で違うだろうけど
打てば判る
スティンガーは低く出て
落ちてからランが出る球だろ
まず、何を議論するでも、定義をきちんとしないことには話が進まない。
この場合、ボール位置よりも、まずスティンガーと呼ぶ球筋が何か固めなければならない
558 :
名無野カントリー倶楽部:2009/05/16(土) 20:31:07 ID:iIQXMBKl
>>553 ロフトは変えないよ
浅いトップで 横払い気味で
薄くターフを取れば
弾道は低くなるよ
低くくてランが出るのがスティンガーで
止まるのがノックダウンとか
どっちにしても低く打ち出出して微妙なドロー回転をかけるような
高等技術じゃないの
雲の上の話
スティンガーとノックダウンは同じものだと言ってるでしょ
タイガーのスティンガー見たけどあれすごすぎ
たぶん2鉄だろうけど地面から2〜3mの高さでずーっと飛んでって200y越すからね
タイガーの多用する低い弾道見て解説者が名づけたんだっけ?
ロフト変えないで低い球が出るはず無いんだが。
566 :
名無野カントリー倶楽部:2009/05/16(土) 20:37:30 ID:iIQXMBKl
>>559 しっかりインパクトしてたら
ボールは止まるよ
手首の力が居るけど
低く打って止めるのは
かなりダウンで打つからね
567 :
名無野カントリー倶楽部:2009/05/16(土) 20:42:06 ID:iIQXMBKl
>>565 出るよ
打ち方の問題
練習場行ったらやってみなよ
フラットなスイングで横振りイメージで
ボールからは多少離れてね
たまに練習場で遊びでやってみるけどフックになったり引っ掛けになったりするな
難しくてコースで使うのはまず無理だわオレは
ドライバーとかではよく低い球打つけど
>>569 フックが出るのは手首使いすぎなだけだろ
手首使わずに抑え込んでやれば?
572 :
名無野カントリー倶楽部:2009/05/16(土) 20:49:52 ID:iIQXMBKl
>>570 動画みなくても
分かることだろ(笑)
フラットでコンパクトに振れってこと
>>571 うん、どうしても低く押さえ込もうとして手首使ってるんだろうね
ただ上手くいく時もあってかなり気持ち良い弾道だねあれ
>>572 いや、動画が必要。
フラットで横振りで球から離れるって、もうどうしようもないスイングだし。
このスイングをどうしても動画で拝見したい。
>>571 タイガーのスティンガーって
当たって手首かえしてスピンコントロールしてるでしょ
だから難しい
ロフトって、インパクトの瞬間のフェースの地面に対する
角度の事を言ってるんだが、フラットなスイングとかトップの位置とか
横振りのイメージとか話が全く噛み合わん。
580 :
名無野カントリー倶楽部:2009/05/16(土) 21:01:13 ID:iIQXMBKl
>>574 インパクトを長く取る
イメージが大切
裏技があるんだけど
少し微妙に前屈みにすると
低い球打てるよ
スプーンあたりで
まずトライしてみな?
5メートルも上がらないで
260ヤードCarryしたら
楽しいよ
>>578 これ何年前の?
今こんな打ち方あんましやらんでしょ
それに、これスティンガーじゃなくて
パンチでしょ
いま
スプーンのスティンガーで260yキャリーってことは
普通に打ったら300yは打てるな
すごすぎ
583 :
名無野カントリー倶楽部:2009/05/16(土) 21:06:57 ID:iIQXMBKl
>>582 筋肉はタイガー並にあります(笑)一応プロ目指してて
日々トレーニングしてます
>>583 また実測厨が発病するから距離の話はやめような
まあ2ちゃんだからなんでもいいんだけど
アゲてるときに威力を発揮するのがスティンガー
589 :
名無野カントリー倶楽部:2009/05/16(土) 21:22:48 ID:iIQXMBKl
>>587 てかノックダウンとスティンガーて
番手によって違う気がする
ショートアイアンでスティンガーとか無理だと思う
592 :
名無野カントリー倶楽部:2009/05/16(土) 21:35:47 ID:iIQXMBKl
てか 止まるも止まらんも
コンディション次第(笑)
> ID:iIQXMBKl
暴走しすぎ。
おもしろいから泳がせておこうよ
>>595 他の動画も見たけどドライバーとかも尋常じゃない
300yなんか余裕で越えそうな弾道ww
だれだよこれ
この人上手いよね。だからあんなに振ってもちゃんとボールコントロール
出来るんだよ。多分、片手シングルだよ。
下手な癖にマン振りして飛ばして喜んでる人いるけど、あれは本当の飛ばし屋ではないや。
それにしても、カメラ取ってる人のリアクションがうざいな。
大げさだよ。小山内とか小田孔明に比べたら驚く程じゃない。
野球上がりっぽいな。
明日からバット振るわ
自画自賛の自演乙w
大学ゴルフ部、研修生、トップアマ
どっちにしてもQTとかプロテストとかのレベル
あんな音めったに聞けません
取り巻きはうざい
ドラコン大会の決勝レベル。
ツアーであんな音させる奴は居ない。
ゴルフスタイルの日本アマ特集にあんな顔いたかもしれんな
プロのドラコン選手じゃん
山田勉だよ
607 :
名無野カントリー倶楽部:2009/05/17(日) 00:05:40 ID:BTcGSPgS
今日アイアン練習してたら久しぶりに滞空時間の長い(すくい打ちかもしれないが)気持ちいい球が続いてたのに、100球位打ったとこで隣のオッサンが『たまたまうまくいってるだけや』てアドバイスしてきた。
『あんちゃん、トップで左足に体重乗ってない、手はどうでもいいから、トップで左足一本で立てるように構えな』てのと
『手はな、ヘッドの重みを感じながら真下に落とすだけや』
て言われて、トップから肩の高さあたりでものすごく勢いよく両手のコックを開放するよう言われた。
確かにヘッドの重みは感じるし、ヘッドが走って体が持っていかれるような感覚はあったんだけど、足の意識が追い付かなくて、うまく当たっても手打ちのような気がして…
150球ほど打ったら久しぶりに右手の指の皮ずる剥け。初心者に戻ったみたい…
このオッサンのアドバイス合ってるんですか?コックほどくの早すぎなんじゃ…
プロが自演してると思ってるバカいるねw
>>607 オレならその人のスイング見て信じるかどうか決めるね。
まあ聞いてもないのに練習場で口出ししてくるおっさんって、オレの経験上は大抵が大昔の理論や雑誌の受け売りがほとんど。
情報の取捨選択は自分ですべきだと思うよ。
アイアンの打ち方で、番手ごとに距離は違うけど高さは同じって行ってた人がいるけど、本当なの?
>>610 開いて打つとか特殊な打ち方で無ければ、高さは違います。
>>610 メーカーに聞いた方がいいよ
メーカーがそれを理想値としてクラブ設計してるみたいだから
番手ごとのロフトの違いを相殺する立てた打ち方以外では高さは異なりますよね?
>>613 メーカーが弾道が同じ高さになることで綺麗に飛距離差が出るようにクラブを設計してるっていう
証拠の画像が過去レスに貼られてたのさ
どこのメーカーだかは忘れたけど基本的にどこのメーカーもそんなに大差は無いと思うよ
フォージドアイアンって何ですか?
ジジイ同士で覚えたてのw使ってなじり合いは見ていて恥ずかしい。
と初老が申しております。
>>620 そのパターン
色んなところで使ってるけどw
もうやめたら
>>621 お前もなんでいちいち煽ってんの?
ほっとけばいいじゃん
レス伸びてると思ったらまた煽りあいやってんのなw
無駄にレス伸ばすとまた自演乙とか言い出す頭が悪いのがあらわれるぞ
>>550 みんなゴルフの腕はスクラッチかもしれんが、英語力は100叩きだなw
原文を訳すと
ボールポジションは、普段どおりの位置から、若干中央に寄せる。
⇒やや右に寄せる。
でOK
>>625 英語アベレージ100だけどさ。
forward of だから、
・・・そして、私のボール位置は同じ、つまり中央のやや前より。
→「ボール位置は中央やや前よりで、いつもと同じだ」って読んだけど?
ねぇ、違うの?
中央に寄せるなら、forとかtoじゃないの?ていうか、forwardに寄せるって意味あるの?
おしえて、英語のエロい人。
アイアンの球位置で悩んでるから、気になってる。
中央寄り
プロでも個人差あるお思われ。
ロングアイアン、FWの打球が低くなる選手は普通にいると思うし、
戦略的にもありだと思う。
いつもと同じか、中央より目標寄り(forward)
だね。 でも打てればどこだっていーじゃまいか。
>>629 >>626は訳に関して突っ込みたいだけだから、ほっとけ。
最後の一文とか蛇足も甚だしい。
メーカーの長年の研究結果に個人差で反論してどうすんだよ・・・
あくまで長年の研究結果の平均値としてアマ(下手くそ)とプロ(上手い人)の違いを言ってるだけなのに
9番が得意なのにPが打てなかったオレは
Pのことを10番と思うようにしたら打てるようになった
おすすめ
4とか5アイアンってドラり難しいね
>>633 ロングIは番手なりの距離で正確な方向に打つのは難しいよな
ドラなら距離や方向が少しブレてもフェアウェイにあれば大きなミスじゃないから
635 :
名無野カントリー倶楽部:2009/05/17(日) 21:05:51 ID:y01rf5Nx
べらべら五月蝿
肩まわせ
ボールを潰すイメージで打つと、良いねl。
3の付くクラブは難しい
3鉄しかり3Wしかり
これが打てるようになってアプが正確になれば80切りができる
FWだとグリップを握るとテイクバックする方向が自然と分かるのだが
アイアンを握るとどうもしっくり来ない・・ 何故だろう? アドレスの姿勢が悪いのかなー
>>634 ミドルアイアンです。ロングアイアンは論外です。
ロングアイアンはスイングの質に比例するからな。
ロングアイアンの腕が上がればスイングの質は確実に上がってるし、
スイングの質が落ちれば、ロングアイアンの精度は確実に落ちる。
その点、ドラは出鱈目スイングでも真っ直ぐ飛ばせる奴はいるし、
スイングの質を高めるには最も不向き。
あげでそれを書ける度胸に惚れた
二番煎じイクナイ
考え方によってはSWも難しいけど3鉄のミスより傷は浅い
シャフトが長い分だけ傷が深いようだ
いやそこはスルーしとけよ
グリーンに近づいてる分だけSWの方が心の傷が深くなる
648 :
名無野カントリー倶楽部:2009/05/20(水) 06:53:44 ID:IYmplk5D
トップしたら爆死だろ。
649 :
名無野カントリー倶楽部:2009/05/20(水) 07:45:54 ID:/AjtxK2x
膝折れ、ザックリも泣けるよ。
>>616 痔のかた専用です。ちなみに私は大きいの出すと出欠します。
651 :
名無野カントリー倶楽部:2009/05/20(水) 09:00:38 ID:BNdbxnFw
>>650 そりゃあなた、大腸ガンの疑いなんじゃないの?
医者いきなよ。
コースに出るとトップ気味の低い球しか出ません。
今日もショートコースでそんな球の連続でしたが、
ふとダウンスイングで右掌を下に向けるようしたところ、
ようやく練習場で出るような高い球が出るようになりました。
プロの連続写真を見ると、右掌を下に向けているようには見えないのですが、
これでいいのでしょうか?
そのうちトゥ側がザックリいきそうで怖いのですが…
>>652 おそらく君も第三者から見たら右手を下に向けてるようには見えないはず
てか今まで上向いてたんじゃ?
下向ける意識で普通とか
アルアル
>>653、654
ありがとうございます。
少し安心しました。
練習場で人のよさそうなとてお上手いおじさんが居たので
頭下げてスイング見てもらった。
トップで止めたとき、右脇が変に締まっててグリップ位置が低く後ろ側に行き過ぎて
極端な横振りになってると指摘された。正しい(と思われる)場所で止めて貰ったら
自分の普通の感覚よりはるかに上&右斜め前で、これじゃ思いっきりアウトサイドイン軌道に
なってしまうのでは?と思いながら振ったら、今までで一番伸びのある球が打てた。
ただ、これでしばらく練習してると頻繁にダフるんだけどどうしたらいいんだろ。
今まで超払い打ちだったため、高い位置からヘッドが地面に突き刺さっていくような感覚で
どうにも慣れない。慣れないフォームで脱力もうまくいかない。
親切なエスパーさん縦振りでダフる原因と対策を教えてください。
>>656 それだけスイングを改造するなら、球の位置をもう一度決めなおさないといけないと思います。
以前のスイングはかなり右腕を使っていたように思います。右腰から左腰までの左腕の動きを
マスターすることが必要です。その動きをつかんだ後に球の位置を決めていかれたら良いと思います
右利きから左利きに変えるぐらいの期間と辛抱がいると思います。がその後には安定したスイングが
得られるはずです。簡単なことはいえませんが、やる気があるなら是非トライしてみてください。
>>656 ダフる原因って、たぶん腕で振ってるからでしょ。
それに縦振りなんてのは正しい動きをしてればそういうふうに腕が動いてるように見えるだけで、意識的に腕を上げたり下ろしたりするもんじゃないよ。
そもそもそのトップでの低いグリップ位置に行くのは、振り方の軌道が原因じゃなくてアドレスでの姿勢が間違ってる場合が多く、その間違った形から手で上げようとしてクラブが寝るのが原因の場合が多い。
(力を溜めれずに右手は寝てつぶれ、左腕は右腕の上に抜けてしまってる状態)
治すなら
まずアドレスで両手とも上腕部が体の前にあること。
その際、肘の内側の向きは体の中心側を指し、やや上向き。
(現在では多少フックグリップなので中心は多少はズレるけど)。
ちょうど両手でボールを持った時の形を少し時計回りにズラした形だね。
で、そのボールを持った意識のまま、肘の向きを変えず右肘を支点に(寝かせたりしないように)上げていけば、体の右側に力が逃げることなく溜めれるようになるはず。
まずは腕を積極的に動かさなくても力は充分に溜まるってことを理解するのが良いんじゃないかな。
>>656 そのおじさんはアウトサイドインのように振ってもアウトサイドインになららい
特別なやり方を持ってる人、おそらくプロ的な手法
そういうスイングするならまず
思いっきり左を鍛えるべき
>>657-658 なるほどー。ありがとうございます。
横振りになったプロセスは、以前練習場の別のオジサンから
右脇にタオルを挟んでインパクトまで落とさないように振るアドバイスをもらって
絶対に開けちゃいけないもんだとばかり思っていました。
これはこれでクリーンに当たればちゃんと飛ぶんだけどね…。
ボールの位置、右肘の向き、意識してみるよ。
一からやり直すつもりで練習してみる。
>>659 実際アウトサイドインってわけじゃないんだ。
超払い打ちをしてた俺がアップライト気味に振り上げたら
おいおいヘッドがボールより前に出ちゃってるんじゃないのかと錯覚してしまうだけ。
実際鏡で見たけど、そんなことはなかった。そのくらい俺の感覚がズレてるということです。
>>656 > トップで止めたとき、右脇が変に締まっててグリップ位置が低く後ろ側に行き過ぎて
> 極端な横振りになってると指摘された。
おっさんはフラットプレーンと横振りを混同しているようですね。
663 :
658:2009/05/21(木) 20:37:32 ID:???
その右脇にタオルは間違いじゃないよ。オレも落ちなくて振れるし。
意識的に右脇を締めると左腕が浮いてクラブが寝る人が多いんだけど、この「左腕の浮き」がクラブをフラットにしすぎてるだけで、右肘の動きは正しいんだよ。
腕で上げるとそのほうが楽に動くからこうなる人が多いんだけど、スイングを後ろから見た動画をプロと比べてみると良いよ。
たぶん左肩が回転軸よりも浮いてることに気付くと思うよ。
良スレ
ショートアイアンでも横振りの感覚なのかな?
横ぶってる奴は、どのクラブでも横振りだろ
横に振れるならそうしたい
わたすは出来ないから縦に振ってる
練習する時間がおもっきりあれば横に振りたい
>>667 肩を開いて思いっきり振り遅れれば横に腕が使えるよ。
669 :
あい:2009/05/22(金) 00:39:09 ID:???
別に横から振っても構わないでしょ。ハーフェーダウンの時に、力入れるし、人差し指と、親指に力入れるだけなんだから。トップの位置なんて、切り返しのタイミングとるだけにすぎないし、今は、昔に比べてヘッドがでかくなったから、ストロングに握らないと、返らないし。
トップの位置なんて、左手グリップがウィークになったら、縦ぶりになるんだから、ゆっくり左手だけで、上げていけばきれいなレイドオフになります。
右手は、トップまで、使わないのがいいでしょう。肩を越えたら、コックしてもいいと思いますけど、
胸板に対して腕が横に動くのが横振り。
胸板に対して腕が縦に動くのが縦振り。
よこに振って最短距離でインパクトですよ
そのまんま単なる横だと悲惨
>>656 なんのアドバイスにもならんけど俺も全く同じ指摘を受けて直した。
多分今は体の回転とグリップの位置に違和感が有って
(グリップが体から離れていってしまう感じ)
上手く同調できずに手打ちになっているんだと思う。
体の回転でそのトップの位置に持っていけるようになれば
ダフリも無くなると思うよ。
打ちに行っちゃって手がボールに向かう癖が治らない ・・
58°のウエッジでも7Iでもとにかく鉄は全て
ペチンという音と共に右斜めに飛んで行きます。
弾道はとても低く地面すれすれです。
右に飛び出しさらにスライスすることもあります。
どうすれば直りますか?
>>674 スナップだけでボールを打つ練習を部屋でしてみ。
>>677 ありがとう。
まずはフェースのどこに当たっているのか確認します。
>>675 手が出すぎだね
676に加えて、右またでこぶしをストップ
シャンクは球筋と打音でわかるからなぁ
ペチィッって音と右に低めに飛び出してスライス気味になる時もあるならほぼシャンク
フェースが開いてのトップならこんな音しないしね
トゥーシャンクの可能性もあるけどまた音が違うしそもそもトゥーシャンクの人はほとんどいない
でも本人は意外と原因がわかってないことが多い、もしくわシャンクと認めたくない人が多い
>>675 マジレスすると、ハーフスイングで芯に当てる事をまず憶えよう
ハーフのイメージでも芯に当れば結構飛ぶよ。
その後徐々にテイクバックを大きくして、それに伴う様にフォローも大きくしましょう
芯に当る最大のテイクバックの大きさが、現在の貴方のフルショットでおkだよ。
俺達エスパーズ!
>>682 緩みのないハーフなら
フルショットとあんまし変わんないとおもた
>>675 貴方は俺かorz
コックは左手だけ?右手だけ?両方?
右手のコックは親指側?右手の甲側?
あー面白くなーい
余分なテークバックはブレの原因
小さなテークバックで大きなフォローを心がけてる
>>686 後者の意識で丁度いいんだろうね
実際スイングを動画で取るとオーバーなのがよくわかる
良スレ
打ち上げ
マジレス代表
>>684 そうその通り、ハーフで止めてるイメージでもクラブは慣性でその先まで行く
>>686 素晴らしい、それが私も理想と考える、テイクバックがコンパクトな程、正確にインパクトできる
PGAなどをTVで見てると分かるように、トップが大きいのはドライバーくらい
殆どのセカンドは狙い済ませたようなコンパクトなトップ。アマチュアは振りすぎと考えます。
691 :
675:2009/05/23(土) 20:43:18 ID:???
みなさんアドバイスありがとうございます。
今日レンジでやったことと結果を報告します。
1、球がどこに当たっているのかを調べました。
スプレー式ショットマーカーで確認するとネックでした。(トウじゃなく嬉しかったw)
2、とにかく頭で考えていても何もわからないので携帯で動画撮りました。(後方から)
3、プロの後方からの動画を探して比較しました。
わかったことは、前傾が深過ぎる(シャフトプレーンがかなり立ってる)ことと、
ネックよりにセットしていること(以前はトウに当たってばかりいたので)、
バックスイングで右脚が曲がって沈みこんでること。
4、上記3点を直すため、もう一度アドレスを見直しました。
5、再度レンジへ行き新アドレスで練習開始。ここで偶然新たな発見!
6、今まで左手を甲側へ折った状態でセットアップしてた
(前傾深すぎ無意識にやってたみたい)けど、
前傾浅めで左手甲を伸ばすとヘッドが前へ移動し吊るような感じで構えられる。
それ以降シャンクは一度も出ませんでした。明日再発するかもしれませんが...
>>689 Yahoo!辞書 大辞林 国語辞書 ねらいすま・す【狙い澄ます】
なんか揚げ足とって悦に浸ってるめんどくせーのがいるな
どうでもいいだろわかるんだから
>>693 自問自答を止めれば揚げ足もとられなくなると思いますよ。
自分の意にそぐわないレスは全部自演扱いかよ
こいつキチガイすぎ
>>695 ばれたからといって、繕うのはよくないですよ。
>>696 わかったから、誰と誰が同一人物だと思ってんの?
レス番言えばID表示してやるから言ってみなよ
>>696 もっと外に出て社会を知れよ
お前の思い通りにならないことだってあるんだよ世の中には
w
>>697 >>684.686.687.693.695.697.689
↑をどうやったらIDを表示することが出来るの?
それが知りたい。
ちなみに次からIDを表示させても意味ないよ。
やべえ、オレまで誰かと間違われてるw
とばっちり!
今後私を否定する人は全部自演として扱う
>>705 悔しいですよね。
その気持ちを大切にして、
自演で自画自賛するのは止めましょうね。
ばれたとき、とても虚しくなりますから。
誰と戦ってるんだお前はw
全員のID表示まだ?
で、なんのスレだっけここ
ここまで全部自演
逃げる準備を始められました。
>>715 逃げないから早くIDを表示してくれよ。
>>715 逃げないから早くIDを表示してくれよ。
>>715 逃げないから早くIDを表示してくれよ。
逃げたか
684 :名無野カントリー倶楽部:2009/05/23(土) 00:50:02 ID:???
>>682 緩みのないハーフなら
フルショットとあんまし変わんないとおもた
これは俺のレス、自演扱いされちゃかなわんからね
>>690くらいから流れ無茶苦茶になってるね
確証も無いのに自演だとか言うのやめた方がいいよ、荒れるだけだって
強制IDだと面白いのになw
>>720 これは俺のレスって言ってもおまえは誰なんだよw
コックを使わないスイングだと安定するんだけど
それっていいんだっけ
>>725 アドレスでコックが終了してるならOK。
そうじゃないならNG。
話をそらして無駄ですよ。
なんでこの人こんなに粘着してんの?
キモすぎるんだけど
いい加減話題戻せよ
次のコースまで1週間なので、距離は追わず、正確さだけをかためることにする。
5番が正確なら90前後にはなれるからなぁ。
>コックは左手だけ?右手だけ?両方?
右手のコックは親指側?右手の甲側?
>>726 アドレスではコック入れてはいけないとインストが強く言います
>>730 右手は甲側、左手は親指、両方に入るはずです。
>>732 > アドレスではコック入れてはいけないとインストが強く言います
ふーん、駄目なインストだね。
>>732 どうしてアドレスでコック入れちゃダメなの?
ストロンググリップなら左手は甲側に折れるけど右手はまっすぐ。
ウイークなら左手まっすぐだけど右手はすこし折れる。
>>732のコーチが言いたいのは、
アドレス時に手首の力を抜けという意味じゃないかな。
>>734 735の言うようにアドレスでコックを入れるというのは、力が入るという事でNGだそうです
プロ代表のタイガーの右手見れば一目瞭然、コックなどまるで入ってません。
アドレスでコックってwww
>>726 コックって約90°入りますよ。
それをアドレスで終了するとどうなるか考えれば、無理な事が分かるはずですが。
コックを使わないスイングだと安定するんだけど
それっていいんだっけ
>733
自分の無知を理解した方が上手く打てるよ。
ハンドファーストでのアドレスはどうなの?
Q
コックを使わないスイングだと安定するんだけど
それっていいんだっけ
A
アドレスでコックが終了してるならOK。
そうじゃないならNG。
A
アドレスではコック入れてはいけないとインストが強く言います
A
735の言うようにアドレスでコックを入れるというのは、力が入るという事でNGだそうです
プロ代表のタイガーの右手見れば一目瞭然、コックなどまるで入ってません。
A
コックって約90°入りますよ。
それをアドレスで終了するとどうなるか考えれば、無理な事が分かるはずですが。
アドレスでコックが入った状態とはどんな状態なんだろう?
アプローチでのハンドファーストを維持したような状態じゃないの?
オレもそうだと解釈してたけど
アドレスでコックを終了はおかしいなさすがに
アドレスのハンドファーストはコックじゃないし
ロフト立てるように構えてるだけでしょ
はあ?
コックは親指方向
>>746 ハンドファーストって球よりグリップが前の形でしょ
コックって親指側だから違うと思うよ、コックでハンドファーストなら、左手の甲側に入っちゃうよ。
コックでハンドファーストなら、左手の甲側に入っちゃうよ。
↑甲側のコックって意味ですよ。 折れるのは手の平側
甲側の動きはコックとは言わんわな
アドレスでコックが入ってるということは
えらくハンドダウンでは?
わけわかんないコックでもして地面でも掘ってろよ
手首柔らかくして力抜いて自然に入るのがいいんじゃないかな、
それとも、テイクバックの中で自分で入れていくものなのかな、
>>757 お前下手糞なんだから黙ってろよ
頭も悪そうだし
またケンカかよ
つーかアンカーも付けてない煽りに絡んでる奴はまず釣られてることに気づこうな
で、結論はどうなったの?
コックは意識しないとダメだよ
ここで上達するかしないか別れる
今夜のオレは上手かった!
開眼した。餅つきの要領で上げて下ろせばすべてOK
やっと引っ掛けが直った
体重移動を大げさにおもいきって正面向いたら
いい玉で飛ぶようになったよ
だふったり、トップしたりで満フル恐怖症で過ごした2ヶ月間。。。
思い切って満フルしたら飛距離がのびましたw
わからんもんだ
君の言いたいことが
わからんもんだ
いやわかるだろ
自演?
もう自演とか言うのやめてホントに。。。
少し前に誰彼かまわず自演認定するキチガイのせいでどれだけスレが荒れたことか・・・
自演くさくても基本スルーで行きましょう。
このスレも嫌味・嫉み・やっかみ・挙げ足とりで溢れかえってるな
ゴルフってこう、他のスポーツと違ってネチネチしてる奴多いよね。
練習場で自分より上手い奴がいるとなんとか欠点を見つけて陰口叩く。
さも自分がデビューから100切ってたみたいな言い方して初心者を叩く。
その癖ホールアウトする際にピン立て忘れてったり最低限のマナーすら守らない。
でもプロや雑誌の解説等の挙げ足とりは超一流。
人間のレベルとしては毎朝並んでるパチンカスに近いものがあるよね。
常連がかもしだす空気とかそっくりそっくり。
>練習場で自分より上手い奴がいるとなんとか欠点を見つけて陰口叩く。
これこの前見たよ
練習場で明らかに上手な人がいて、みんな手を休めて見て参考にしてたりしたけど
オレの隣のおっさんが「上手でもあんな安物使ってるようじゃ・・・」とか言ってたよ
もうこき下ろすためならなんでもありかよと思ったわ
生暖かく見守りましょうね〜www
アイアンのフェースの向きなんですが、フェースの溝は目標に対して垂直ではないのでしょうか?
今まで目標に垂直にアドレスしていましたが先輩に目標より左を向くように構えろとアドバイスもらいました。
目標に対して垂直だと実際のロフト角より開いていると教えてもらいました。
皆さんはどうしていますか?
この前DX見てたら自演乙ってK1の選手が出てた。
>>776 本当だがここでそんな事を言うと
/の反対くらい被せる奴が出てきそうで嫌だ
自演だ自演だって騒いでるキモいのが結局は一番自演してる件
_/
>>776 トゥダウンする分右に向くから、アドレスでは少し左に向けておくってことじゃない?
>>776 左になんか構えないよ。
確かに今のアイアンは設計の時点でアップライトなライ角のものがあって、一番下のスコアラインを目標にきっちりあわせてもフェース面自体はほんの少し左を向くものもある。
まあ捕まりを良くするためにそうしてるんだろうけど。
ただ、それでも溝の向きが体感できるほど左向くことはないし、ましてや左向いて構えるとか…。
フェースを左に向けることはないなぁ
単に球がつかまってないから応急的なアドバイスをした、な気がするけど
>>776 トゥダウンを考えて、フェイスの先を若干上げると、フェイスはその分左に向くのでおk
前上がりは斜面に沿って振り抜くと左に行くのと同じ原理だよ
左には向けないよ
体もフェースもスクウェアに構えてストレートな球を打つ、これがまず基本
それで右に曲がってくから困ってるんだろうが!
だからそれはフェースの向きの問題じゃなくてスイングの問題では?
コックは手が腰の高さまで来たら
かけ始めたらok
>787
コックは腕が横に成った時点で終了。 後は肩の捻転のみ
色々試して自分に合ってるやり方にすれば良いんだよ
ゴルフメカニックのスローモーション映像みて目からウロコ。
プロのフェイスはインパクト前後に左右に揺れてるヨ。
794 :
名無野カントリー倶楽部:2009/05/26(火) 09:34:25 ID:QLi/L6Ls
>>791 君も前後左右に揺らしてみたらプロに成れるかも知れないよ
揺らすなら乳揺らせ!
もうわかったからさ
スレタイ通り進めようよ、ね?
>>797 アンカーすら付けられない奴が仕切るんじゃねーよ。
流石2chプロの言う事は違いますねw
2chプロってw
アンカーすら分からない人の方が素敵!
801 :
776:2009/05/26(火) 20:05:48 ID:???
皆さんありがとうございました。
いろんなアドバイス参考にさせてもらいます。
今まで通り目標に対してまっすぐ構えて打ちます。
バックラインありのグリップなんでフェース左向けたら気持ち悪いですし。
頑張ってアイアン練習します。
>>801 がんばってね。
さて、俺も練習行って来るかな
4番アイアンになるととたんにスライスしだすよ
やっぱりショートアイアンとはタイミングちがうのかな?
>>805 やっぱりボディーターンをはやくしたいとだめなのか
ロングアイアンは高さとコントロール性欲しいから多少フェードさせるけどなぁオレは
>>806 俺の場合はロングアイアンが当たらなかった時は、ハーフスイングに徹して形作り。
そして、一ヶ月後くらいに思いっきり満フルしてみたらあたるようになってたな
今じゃだいぶ楽に振っても距離もでるし、まっすぐ飛ぶよ
おい教えてくれ、頼む
インパクトの瞬間、左手首はどうすればいいんだ?
前腕とシャフトは角度キープか?それとも一直線でいいのか? 角度キープはムリポ
>>810 後ろから見たときのシャフトと腕の角度のことだよね?
角度キープが正解だけど、そんな質問するってことはアドレスでのグリップが既に正しくない可能性が高いよ。
アドレスの段階で、グリップ自体はまっすぐ持ってる意識だけど腕とシャフトにはしっかり角度が付いてるって形にしておくことがたぶんできてない。
そのできてないグリップのままで変に角度キープとか思ってると手は甲側に折れやすいし、伸ばすとか考えてると手元が浮いてシャフトとの角度がなくなってしまうよ。
812 :
名無野カントリー倶楽部:2009/05/27(水) 20:57:20 ID:DRcB6AY9
五番以上はダウンブローを意識しないで
シャローでよい
>>810 今週のパーゴルフの漫画読め。ドラコンプロの。
トップから手は縦に下ろす。
そうすれば手とシャフトが一直線なんて事にはならない。
>>810 腕を振るイメージなのかな?
右肘が右脇の近くを通る、振り下ろすイメージの方が合うかもしれないね。
アドレスって凄く大切だけど、その時にグリップを出すのではなくて、ダラリと自然に下げてる感じかな
マン振りしちゃダメ
昨日ラウンドしたけど
突然引っかけフックが多発orz
どーすりゃいーんだよ・・・
>816
ローテーションが崩れてるだけだよ。
じゅうたんがあれば部屋でも練習できる。SWでパッティング。
なぜこれをやらなかったんだんだボキは。
椅子の足に当てて止める。これができれば、
パターは簡単、アイアンは真っ直ぐ。
ボールと自分の距離って思った以上に近いと思う。
遠すぎると、スライスばかりになる
真っ直ぐ飛ばすコツ。
インパクト時の手首角度キープ。
トップでの一瞬の間。
腕は胸から生えたうどんのように遅らせてケッコウ。
825 :
名無野カントリー倶楽部:2009/05/29(金) 07:43:28 ID:rtGuzwK1
玉をいつもより数センチ前に置いていつもと同じスイングでまっすぐ
>>824 胸からうどんが生えるのがイメージできねぇww
アイアンの重さなんて400g前後だが、成人男性なら腕の重さは2本で6〜8kgもある。
アイアンより腕の重さを感じられるように振れるようになれば
あなたのスイングは劇的に向上する。
>>824 先生!やはり同じうどんでも讃岐うどんの方がいいですか???
茶々いれ失礼。撤退します。
オレはきし麺だと思ってた
遠心力を生かすと言う事は、先端を感じる事です、腕では無いです。
プロは腕の存在など感じないとよく言いますよ。
>833
それは無いな
大事なことなので二度言いました
だろw
836 :
名無野カントリー倶楽部:2009/05/30(土) 08:34:37 ID:QjqSIxXb
球が異常に上がります。ダフッてなくても垂直落下並の落ちかたで当然飛距離はないです。35度の7番で100ヤード位です。昨日練習してたら、前の打席の女の子のアイアンの方が
勢いのある玉を打っていて8番以降は打てませんでした。
無駄に上がるだけの玉で恥ずかしいからです。
同じ様な悩みの人や対処方法等色々アドバイスください。
腕よりクラブの重さを感じるほうが重要でしょーが。
>>837 カーボンだから軽いのが原因の一つかも。
球が死んだように落下します。PWで60ヤード位です。トップした方が飛距離がでますね。二階から25度UTで150ヤード地点に落ちました。僕みたいな球筋をたまにしか見掛けないです。
>>838 実際に見てみないとわからんが、初心者が打ち始めでいきなり球を遠くへ飛ばそうとして陥るパターンだな。
とりあえず、9番位で両足そろえて軽く50ヤードを打つ。コツンコツンと。延々と続けろ。
すくい打ちならすぐ足が崩れる。球を上げるのはロフトであってフォームは一定と心の中で言い聞かせろ。
>>838 カーボンとか軽いとかは一切関係ない
ただのすくい打ち
レッスン行かないと遠回りだよ
>>838 インストに言われましたが、アマがハーフトップと感じる球が実はナイスショット
ハーフ気味に入るけど、ダウンブローに打ち抜くから、上がるし止まる
弾道は俺の球より全然低い。 硬い手応えの球で上がってるならOK
トップは転がる球だよ。
ハーフトップは目的の八割は達成できる
だから私はハーフトップの練習をする
844 :
名無野カントリー倶楽部:2009/05/30(土) 11:37:45 ID:oUPYvWhj
音聞いてれば判るだろう。
最初にボールに当たる「カッツ」という音がして、
その後、マットをこする音がすればOK。
同時は駄目。マットの音がしないのも良くない。
ハーフトップは曲がりにくいし、距離もそこそこ。
ダフリより100倍まし。
>>836 俺も初めて1年くらいそんな感じだったよ。
ある日ラウンド中5鉄打ったら、なんの抵抗もなくスパーンと
草履のようなターフが飛んで、ボールは200y先のピン手前4mにナイスオンした。
ボールの先の芝を打てば良かったのだな。
打てないってのは打ち方を知らない事なんだとつくづく感じた。
>>844 そうそれそれ、カツンて感じが良いと思うよ
曲がり難いし、距離は十分。 同意。
冬は手が痛いだろうが。ハーフトップ。
ハーフトップが良いとかありえないからw
>>848 その考え方も否定しないし、良いかもね。
俺はこれから、ハーフトップ気味でスピンが掛かる様に練習しようと思ってるけど。
ナイスショットに対してミスをダフリじゃなくてトップ側にするってことだね。
ダフリ===ナイスショット===トップ
でッのあたりで打つ感じ?
男だが、おっぱいがあるイメージで、おっぱいを振り回す感じ。
これが体幹のスウィングの極意だな。
>>850 ショートホールのティUPが高くないと不安だった俺は
ナイスショットと思っていたのがダフリと指摘された
Gカップくらいあれば
ギッタンバッコンしなくて済みそうだな
最近おれ、おっぱいあるんだよな。
ちょっと恥ずかしいぜ。
アイアンが思った所に全部打てたらゴルフはつまらないだろうな?
お金持ちには成れそうだけど。
ゴルメカの谷のドリルで右手の親指、人差し指、小指を外して
スイングするというのがあって、そのまま練習してたらそれでしか
打てなくなっちゃったんですが問題ないですかね?
ほとんど右手を使わずスイングできてるので右手のグリップの形どうでもいいかなーって
思ったんですが。ちなみにそのスイングで35°で145yくらいの飛距離です。
857 :
名無野カントリー倶楽部:2009/05/31(日) 00:16:44 ID:o4YIzKLm
>>856 右手を適正に使えれば飛距離もっと伸びるよ
858 :
名無野カントリー倶楽部:2009/05/31(日) 01:53:26 ID:fj8TMfwm
インパクトの時にヘッドの高さが安定しなくて
ダフ トップどっちも出るんだけど頭の踏ん張りが足りないんだろうな
859 :
名無野カントリー倶楽部:2009/05/31(日) 02:05:37 ID:VywfOEWL
「インパクトの時にヘッドの高さが安定しなくて 」
これの解決法見つけた。テイクバックをクビの付け根で3センチずらす。
釣竿を横にずらすみたいな。
開眼スレに行け
>>855 距離まで無視するってこと?ホールインワンばかりなら、つまらないだろうな・・・。
864 :
名無野カントリー倶楽部:2009/05/31(日) 12:15:56 ID:qFIEV0tO
キムジョンイルは18ホール中11ホールでホールインワンらしいぞW
>864
将軍様のボールに向かって動くホールなんだろうな。
いや、ホールの直径自体がでかいのかもしれんぞ。
グリーン全体がホールとか
巨大なグリーンが
カップにむかってすり鉢状になってるらしい
868 :
名無野カントリー倶楽部:2009/05/31(日) 12:43:34 ID:CC9rIuhG
誰か代表して、打ち方教えてもらいに行ってくれ
par72 7700ヤードで11個のホールインワンだ と ………
アイアンよりUTを多用すべし。
アイアンの効果的な練習ってやっぱり9時3時のハーフスイング?
それと、ショートアイアンの練習?
>>874 この前、インストラクターに言われたけど
スイングの軌道を考えてゆっくりした、ハーフスイングは大切だけど
実際はそれより、しっかり振り切る、フルショットの練習の方が大切と言われた。
アイアンはミドルアイアン
ロングアイアンはHSがあれば、軌道修正されるけど、ショートアイアンはそれができないからむしろ難しい。
>>874 どの番手も最大に飛距離を出す練習(マジ)
もちろんフェースを立てたりかぶせたりせずにね。
下手な奴はアイアンの球が無駄に高くて飛ばない。
これは上記の練習をちゃんとやらなかったからだよ。
878 :
名無野カントリー倶楽部:2009/06/02(火) 09:36:32 ID:c3fN9xQr
うったときい右手の親指の付け根辺りに
手ごたえをかんじるんだけどきこれって正解?
けっこうナイスショットがでる。
879 :
名無野カントリー倶楽部:2009/06/02(火) 10:20:37 ID:jrBumNVI
9Iで無駄な高弾道、150y前後なんですがやっぱり下手ですか?
下手かどうか自分でわかんないの?
881 :
名無野カントリー倶楽部:2009/06/02(火) 10:24:53 ID:xZRduXTi
将軍様のスコアは18ホール20ぐらい?
>>879 そのくらい飛ぶならそれなりに高くなるとは思うよ。
でも自分で“無駄な高弾道”って思えるなら直したら?
883 :
名無野カントリー倶楽部:2009/06/02(火) 19:45:41 ID:jX+FdbwE
釣られるな。嫌味だろ。
884 :
名無野カントリー倶楽部:2009/06/02(火) 22:36:13 ID:wXSVFqJ9
>>878 俺もそーゆー時あるけど
打った瞬間に
あっ!ミスった!って思ったのになぜかいい感じに飛んでる時に限るw
885 :
名無野カントリー倶楽部:2009/06/02(火) 22:45:24 ID:/kMQ09fd
僕はバックスイングでクラブを立てるってのを教わってダブリ・トップが減りましたよ。
手首の力が抜けてクラブが走りだしました。
886 :
名無野カントリー倶楽部:2009/06/02(火) 22:54:25 ID:B6d1Rntk
>>885 テイクバックですぐにコックするってこと??
887 :
名無野カントリー倶楽部:2009/06/02(火) 23:02:39 ID:/kMQ09fd
クラブが腰あたりにきたらコックを入れてます。
その辺までクラブを上げてから軽く素振して手首の使い方を覚えました。
889 :
名無野カントリー倶楽部:2009/06/02(火) 23:10:35 ID:/kMQ09fd
どうでしょう?
どちかと言うと縦振りだと思います。
手首が使える様になってからアイアンは楽になりましたよ。
ただコックを意識し過ぎて右肘まで早い段階で曲げるとスイングがコンパクトになり過ぎてシャンクが出るので気をつけてます。
クラブをインサイドに引いてしまい過ぎるのかもです。
890 :
名無野カントリー倶楽部:2009/06/02(火) 23:22:57 ID:wXSVFqJ9
手首とか意識してたら打てなくなりそうw
891 :
名無野カントリー倶楽部:2009/06/02(火) 23:29:46 ID:/kMQ09fd
かも知れないですね。
僕も意識する所は少なくする様つとめています
手首とフィニッシュの形だけを意識して少し上達しました。
まだまだ下手ですが
892 :
名無野カントリー倶楽部:2009/06/03(水) 01:12:08 ID:aTAqVBdm
>>891 ありがとう
いろいろ参考になりました
アイアンはコックがポイントだよね
腕の動きとしてはシャフトが地面と垂直になるまでおろすでいいのかな?
あとは体を回すとかってにヘッドがボールのところまで降りてくる
>>893 踏み込んで腰回すだけかな
絞まるとこしまってれば腕は同調するよ。
初心者が緩むのは親指と人差し指の股
左手の親指にクラブを乗せて親指にテンションをインパクトまで感じる若くは小指と親指のテコを効かせて振る感じ
俺はこれと体重移動でブレークスルーしたなぁ
>>894 インパクトまで左手のテンション感じてるのは、凄いフックグリップまたは開いてインパクトしてると思うよ
896 :
名無野カントリー倶楽部:2009/06/03(水) 11:43:37 ID:aTAqVBdm
>>894 たしかにインパクトまで感じてるのはやりすぎかもね
もうちょっと手前でリリースが自然とされるはず
リリースの感覚間違えてないか?
893
指で切り下げてるわけじゃないし、
続き
クラブをタメると曲がるのは寝てる場合もあるでしょうし感覚じゃないかな?
縦に下ろせば大丈夫では?
ロングアイアンなんかはギリギリまでタメてパワー出さないと打てない。
>>900 >ロングアイアンなんかはギリギリまでタメてパワー出さないと打てない。
なんか大変そうだね。
UTでも使ったら?
903 :
名無野カントリー倶楽部:2009/06/03(水) 20:29:37 ID:HKdDXOhA
グリッグの先が球を指す感じのダウンが良いよ
それでもヘッドが返ってくるよ
トップは左親指にクラブが乗るのでしょうか
それとも右手に乗るのでしょうか
りょーほー
ゴルフメカニックでヨネが言ってたね、左手親指に乗せちゃダメって。
プロが言ってたね、トップでは左手親指の上にシャフトを感じろと…。
>>910 ベンホーガンもモダンゴルフで言ってるね
乗せるのはスクエアグリップが前提。
>>910 Rくらいの柔らかいシャフトなら
それでいい
>>911 今のスクエアグリップがストロンググリップと呼ばれてた頃の話だろ
アイアンのシャフトはカーボン、スチールどちらがおすすめ?
>>916 若いなら現在の体力関係なしにスチール使っとけ。
其々の特性を生かした、スチーボンってシャフトが開発されてると聞いたが、本当?
それバイメトリックスで既に失敗済みじゃんw
このスレの1鉄目を立てたヘタレだけど最近アイアンが打ててきた
不思議と260yd前後飛んでたドライバーの飛距離が240ydぐらいに落ちたんだけどペッチペチいってたアイアンが 7番で140ydぐらいしか飛ばないけど打てる様になった
俺的に右手のコックの入れる方向、向きを勘違いしてた
最近レスしてなかったが嬉しくてついついレスしました
921 :
奈保美:2009/06/06(土) 07:29:05 ID:???
名前:奈保美(なおみ)
年齢:29歳
職業:中学校教師
専門:数学
親が教師だったこともあり
私も自然と同じ道へ・・・
教師を始めて早3年、
先生だって恋もしたいしゴルフもしたい
Hもしたい一人の女・・・
そんな私の本音のホンネを
学校生活の出来事と交えながら
書いていこうと思います。
というか生徒がこのブログ見たら
どうしよう(笑)
http://apple.110ero.com/jk/index.html
9鉄とPだけ打てない・・・
他は握って構えるとすぐイメージわくのに
この2本だけは握ってもイメージわかないからプチイップスになる・・・
助けて
924 :
名無野カントリー倶楽部:2009/06/06(土) 22:47:54 ID:+u3atUVF
5I〜SWマン振りでしか打てません。
下手に50%ぐらいの力だとスライスと言うかどこに飛ぶかわからないんだけどアドバイスお願いします。
>>922 3鉄が打てないのと違って苦手意識持ちすぎだろう。
9鉄なんて8鉄を1cm短く持ったような物だしな。
>>924 50%の力加減で打つからダメなんよ。
まずはグリップが腰から腰で、コックなし。緩まないように振り切る。
ここで球が捕まる感覚をつける。
次に腰から腰でコック入れて打つ。コックとリリースの感覚を掴む。勿論球を捕まえる。
その後、肩から肩まで→フルショットの流れ。地味だけどスキルアップするはず。
出球はやや右へストレートか、もしくは若干ドローになるように。
インパクトを緩めてはダメ
>>924 番手で距離をコントロールすれば楽になるよ。
一本でコントロールショットは、日によってはばらつく。
929 :
名無野カントリー倶楽部:2009/06/07(日) 09:14:45 ID:CvfpmyjM
>>926 ありがとうございます。練習に励みます。
>>924 たぶんスイングが根本的に間違ってる。
そのためにハーフスイングって大切なんだよ。
ハーフショットがうまく打てるスイングを目指そう。
931 :
名無野カントリー倶楽部:2009/06/07(日) 09:20:38 ID:CvfpmyjM
>>928 アドバイス生かせるように練習に励みます。
ありがとうございました。
>>924 エスパー伊東ですけど
スイングリズムが早いと思います
特にテイクバックが早いと、どうしてもそのような感じに成ります
力を抜いてゆっくりと素振りから始めると良いですよ
ゆっくりとしたテイクバックが身に付くと、しっかりした捻転もできます
933 :
名無野カントリー倶楽部:2009/06/07(日) 20:38:24 ID:K/f/QcOD
結構教えるのが上手いレッスンプロが言うとった。
初心者はノーコックで
初級〜中級は意識しないコックで
上級者は自らコック
ただし初級者でもコックを入れたほうが打ちやすければ全然かまわない、と
それよりもダウンで手首が腰のあたりまで自然に落下するまで
手首の角度をゆるめないのが肝心、って言ってた。
ちなみの俺はまだ成り行き任せのコック
スコアは90前後のレジャーゴルファー
コッキングしないと、ヘッド走らないですよね?
ノーコックっで200ヤードがやっとでしたが、コッキングで240くらいまであがりました。
ドライビングアイアン
937 :
名無野カントリー倶楽部:2009/06/07(日) 23:53:09 ID:SiNYNIlZ
アイアンに限った訳では無いけどスイングって自分の距離をどれだけゆっくり振れるかに尽きると思う今日この頃です
クラブの入り方がバラバラでトップしたりダフったりでアイアンがうまく打てなかったが
(ドラも上手く打てないが)欠点がインパクト前に左ひざがアドレスより伸びると
いうか外に逃げていたこと。今、直すドリル実行中。アドレスから右足だけ一足分引いて
左足の形が崩れないようにSW〜7Iまでをハーフから3/4位のスイングで練習することに。
慣れてくると入りも安定するし玉の高さも距離も揃ってくる。
これでしばらく頑張って90切れるようになりたい。
ハーフウェイダウンまでコックを維持するには、グリップをできるだけゆるく握るでおk?
実際そうしてるんですが、どうもヘッドが重力で垂れて(落ちて)きて、どうしても早くリリース
してしまうんですが。
そしてコックを維持するために手首から手に力が入ってしまう。この繰り返しです。
イメージは新体操のリボンで、棒が腕、リボンがシャフトで、振ると90度の角度がつくという感じ
何ですけどね。
効果的な練習を教えて欲しいです。
左に行きがちです
>>940 インパクトで肩が開いてると思われ
ハーフスイングで、インパクトまで打つ方向に背中向けるような意識が必要
>>940 手打ちになってるんじゃない?
体も一緒に動かさないと
943 :
名無野カントリー倶楽部:2009/06/08(月) 21:18:23 ID:vWbdx5v4
>>940 右手が無駄な仕事をしてないか?
俺は右手が伸びて外から引っ掛けていた事があった。
酷い時はソケットに当たってみぎへシャンク。
>925
結構あるもんだぞ
俺は3と5鉄は打てるが4鉄はなんか打ちにくい
打てない訳じゃないが、なんか使いにくい。そんな感じ
構えた時の微妙な違和感って結構重大だネ
沢山打って慣れるしかない
9IとPwを徹底的に練習して苦手意識取れ!
まっすぐ打つのではなくドローかけて遊びながら練習するのはどうでしょう?
今日開眼した!
>>939 ヘッドが垂れるより早く左腰を切る
腕はあとから勝手に付いてくる
あとは、グリップをボール方向に落とすというよりは
真下に落とすような感覚かな?
これらを意識しだしたら、距離が出るようになりました
今日から持ちダマを聞かれたら
迷わずシャンクと答えよう。
ダウンブローで叩き込む
そうすると球がつかまって素晴らしい弾道の球がうてるよ
俺はダウンブローをヒールから叩き込む感じ
俺は野球で言うならボールの飛び方がスライダーみたいだよ・・・
952 :
948:2009/06/09(火) 22:12:30 ID:???
シャンクも打てるに変更する
953 :
名無野カントリー倶楽部:2009/06/09(火) 22:32:29 ID:Gyf2Ouvq
ラフにあるボールは打てるのに、フェアウェイにあるボールはダフります。何かアドバイスを!
954 :
名無野カントリー倶楽部:2009/06/09(火) 22:35:42 ID:h8KABgr9
>>953 自分も120位叩いてた時はラフのほうがましでした
ダウンブローを習得すべし
>>953 すくい打ってるきがする
アドレスはハンドファーストに成ってるか確認して下さい
当然、インパクトもハンドファーストで!
ゴルメカ谷のドローボールを打つ練習は変な癖つきませんか?
>>953 鋭角に入りすぎてるんですよ。
フェアウェイは払い打ちで良いんです。
ダフるのは手前に入っているからだろ
鋭角とか払い打ちとか関係ないね
確かに払い打ちだろうと鈍角に入ってくるだけでダフれば一緒だしな
やっぱ鋭角だろうと鈍角だろうとダウンブローは上達の必須項目
ダフッテもくじけない、気合と体力があれば いい
いいわけないわけない
>ダフッテもくじけない、気合と体力があれば いい
ダフッてもくじけない、気合いと体力
と練習でダフらないようにすれば いい
オレはリーディングエッジを刀鍛冶に頼んで日本刀の切れ味に限りなく近づけることに成功した
これによってダフってもほとんど抗無く綺麗な板チョコ状のターフが取れるようになった
たまにボールが半分だけ飛んでくけど
965 :
名無野カントリー倶楽部:2009/06/11(木) 17:59:42 ID:2ghB3OdI
964
グッジョブ
>964
ネタに敢えて突っ込むとしよう
そんな危険なブツ、バックに入れとけばバックも切り裂くだろうが
ついでに手も切り裂くんじゃね?
>>967 大丈夫、漏れなく日本刀につき物のさやが付いてきますから。
タテ振りしたらおしりに刺さるよ
おまいらには
>>964の文章にアイアンショットの極意が隠されてるのに気づかないのかよ
上級者ならほとんどがわかるだろうし悪いけど俺にもわかったわ
よし、明日腕の良い鍛冶屋探してくるわ
練習場の人工芝がなくなってるのはおまえのせいだったのか
アイアンのクラブなんか時代遅れだよ
アイアンもウッドも昔のクラブだから打てなくても大丈夫
僕はチタンのクラブ使えば問題ナッシング!
チタンのクラブもアイアンはアイアンじゃないのか?
あんま、知識ないんで間違ってたらスマソ
>>964 今時、日本刀とか超ワロス。
俺のリーディングエッジは、コバルト焼結の超硬度合金製だ。
比重もタングステンに劣らないため、限りなく重心が低い。
ダウンブローで打つと、ボールのカバーが必ず切れる。
仕方ないから、拾うようなレベルブローで打っている。
悩みといえば、バックに戻す時にウッドが傷つくことだ。
俺にも刀鍛冶を紹介してくれ!
977 :
名無野カントリー倶楽部:2009/06/12(金) 14:52:55 ID:KfS0D/cn
上級者の極意は板チョコターフデシカ?
よくテレビとかでアイアンの切れ味がすごいとか言ってるけどそういうことだったのか
タウンページに鍛冶屋とか載ってるかな
引き際を分かってない
詰らん
だから飽きたんだよKY
まあ、オチもついたところでこのスレは終息ですね
いままでありがとうございましたあ!
確かにクドクド つまらんな
センスが無いから、便乗すんだろうな、 あーあ
スレの流れが気に入らないなら自分で話題出せばいいんだよ
話題も出せないくせに文句しか言わない奴なんてただのクズだろ
>>983 話題出さないで文句しか言わない君はクズなんだな
君のレスは自分自身に当てはまってるよ。
>>984 正論言われて悔しかったのか?w
しんどけよクズw
>>983 ああそういうのうちの会社にもいる
何一つ良い案も出さないくせに人の意見にはしこたま文句言う奴
まあスレチだからどうでもいいか・・・
じゃあ話題をアイアンに戻してっと。
今日練習で高い弾道をあえて打つ練習してたら飛距離が伸びたんだけど
これって今までが低すぎたってことですかね?
自分ではけっこう高めの弾道だなぁって思ったんですけど・・・
>>986 高すぎて飛距離が出ないって人が飛距離を出すためによく低い球打つ練習するみたいだね
でも高くて飛距離が出るなら多分それが一番良いんだとおれは思うけど
なんか誤魔化そうとしてる人が居るwww
多分ウケタ話しに便乗して、馬鹿にされて荒れてるんですねw
しかも、痛い所をつかれてw 火消しw
また自演かよクズw
俺の他 一名w
>>992 お前どうしたの?顔真っ赤にしてw
そんなに悔しかったの?くやしいのうwくやしいのうw
面白いここw
なんで悔しいのばれたんだろ?
やべ 顔赤いw
ここもうおわりやん
a
jk
>>995 そんな余裕ぶったレスしちゃってw
ホントははらわた煮えくり返るくらい悔しいんだろ?w
ほらもっと怒れよ常駐の自演キチガイじじいw
あーこいつで遊ぶのおもしれーw
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。