ものすごい勢いで誰かが質問に答えるスレ78ホール目
1 :
株価【38】 :
いまさら聞くのが恥ずかしいことや、くだらねえ質問は何でも聞け!!
知ってたら答えるし、知らんかったら知らんと書く!!
質問する奴も答える奴も、シングルだろうがプロだろうが初心者だろうがなんでもヨシ!!
くだらねえスレたてるくらいならここに書け!!
【掟】
★出された質問は残さず答える
★回答者は本人が基本でよし。間違いは他の者が指摘する
★ゴルフ板だからやや鈍い勢いってことを理解する←ここ重要
★質問者は回答が無い場合は催促する。ageて質問する
★次スレは建てたい奴が適当にやれ。 後は1000取り合戦を勝手にな!
↑これ大事な。守ろう
前スレ
ものすごい勢いで誰かが質問に答えるスレ76ホール目(実質77)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1232033484/
2 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/26(月) 21:12:23 ID:WIskDAQz
いちもつ!
誰か教えて下さい。
6I(29°)まではある程度普通に打てるのですが
5I(26°)から途端に打てなくなります。
6Iでキャリー150Y位なのですが5Iでは弾道が低く
ドロップ気味に130Y位になります。
ミドルアイアンを打つコツを教えて下さい。
ロングなんて持ちたくもありませんw
>>4 多分掬った打ち方になっていると思われます。アドレスで、グリップの位置を左股関節付近にして、インパクト時もそこにグリップを戻す意識があると、ダウンブローに打てます。
ま・・・掬ったw
前スレ
>>998 僕のラッキーカラー黄色ですか!
ちょうど黄色のクラブを買いました!!
キャリーバッグも黒と黄色です!!
でも血液型はB型です。
名札は名前の方外側ですか?メーカーロゴの方外側ですか?
名前が外側だと練習場とかで名前晒して歩いて恥ずかしくないですか?
名前が内側だとコースのバッグ運びの人におこられませんか?
>>8 つまらんよ、どっちでもいい好きにしろ。
恥ずかしいと思うのは名前なのかスイングなのかは解らんが。
>>8 だって、黄色がラッキーカラーというから、
ちょうどほんとに黄色のクラブを買ったんだし
恥ずかしいってのは、練習場へ行く為の電車の中とかで、
知らない人にも名前を晒して歩くわけだから
本当に名札をどっちにしてるか教えてください
>>9
初ラウンドにむけていろいろ揃えてるのですが、
ティーはどのくらいの長さのものを揃えればいいですか?
今日とりあえず木製の標準60mmってのを買ってきました。
もっと長いドライバー用とか、短いアイアン用ってのも
あった方がいいですか?
ドライバーは4cmくらい、アイアンは1cmくらいで
ティアップするのが好みです。
アイアンのは普通のを深く刺せばいいので不要。
ただドライバーのは使ってるドライバーによっては必要。
使ってるドライバーの高さがある方なら買っておいた方が無難。
>>11 最近の大型ヘッドのドライバーだと、ドライバー用は80mm 前後が標準
アイアンは専用の短いのを用意したほうがいい。
初心者の時によくお世話になるショートコースや安いコースは、ティーグラウンドが
マットになってたりして、ティーを深く差すことができないから
長いティーだと使えないよ。
>>11 コースによってティーの堅さが違うから、ドラとアイアン用に複数あった方が良い。
固いところは刺さらないし、柔らかいところは深めに刺さないと倒れやすくリズムが狂う。
あと木製はミスショットで折れるから数に余裕を見ましょう。
>>4 6Iまで打ててるのに、5Iで急に変になるのは、5Iだから、6I+10ヤードの距離を
飛ばさないといけないって力んでるんじゃないかな。
「6Iと同じ距離飛べばいいや。それ以上距離稼げたらラッキー」ぐらいに、気楽に考えてみてはどうでしょう。
一度苦手意識がついてしまうと、コースでは体が固まって打てなくなってしまうので、
障害のないパー5の2打目とかで積極的に使っていくのが吉です。
ちなみに、自分が5Iを打てるようになった切っ掛けは、昔ラウンドした時に、
平坦なホールで大トップしてパワーゴロが出た時。
きちんと打てたショットと飛距離は同じぐらいだって気がついたので、
その次から転がってもOKなとことは積極的に5Iを選択。
グリーンを狙うわけではないし、パー5だと5Iで打つ2打目が入るようなハザードも少ないし、
正確な方向や飛距離を出さなければならないとかのプレッシャーがないためか、
のびのびと打てて、結構まともな当りがでるようになりました。
今では5Iをあまり苦手と感じないどころか、同じ手法で4Iも打てるようになりました。
>>12 >>13 >>14 ありがとうございます。
ドライバーは大型ヘッドなので、80mmのティを買ってきます。
アイアン用は40mmだったかな?それを買ってきます。
僕がかった標準タイプ60mmは使わなそうですねorz
20本も買ってしまいました。
80mm x 20本
60mm x 20本
40mm x 20本
ボール30個
このくらいあれば困る事はないでしょうか?
グローブ3個、レインコート、緊急連絡先のメモは準備済みです
ボール30個はすごいね
それだけ失くしそうなのなら、スコアカウンターを持ってないとえらい事になるよ
緊急連絡先メモ(用意周到さ加減に感心した)はパウチして携帯電話に付けておけば
すぐに気がついてもらえると思う
ティーもおそらく打つ度にどっかに素っ飛ばしちゃいそうだから、ブラシティーのような
飛んで行きにくいタイプにするべき
毎回ウロウロ探してたら同伴者をイラつかせるよ
18 :
4:2009/01/27(火) 12:34:58 ID:R+eh6OmI
>>15 ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
ブラシティーwwwwババア以外に、男でこんなの使う奴いんだwwwwww
ブラシティーは下手クソだと飛んでっちゃうんで、探すのに時間かかる。
加えて高いんで余計に探す。
木のティーの方が無難。安いんでなくしても痛くないし、自然に帰るのもよい。
>>19 以前、知り合いが使ってたが
『何回か使うとブラシの毛先が広がって球がうまく乗らない』
『微妙な高さが調節しにくい』
とか文句ばかり言ってたね
俺も落ちてたの使ったことあるけど、水平に指してないと転がるし、ちょっとの風でも落ちるしすぐやめたw
23 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/27(火) 14:09:04 ID:qZmtUWpR
歴半年の初心者です。
ドラが打てません。右へ左へ。ライナー、テンプラ、お辞儀あり。
あの長さがどうにも苦手なんです。
いまのドラが45・25インチありますが、
1インチぐらいシャフト切ったら打ちやすくなりますかね?
おさがりでもらった8年落ちぐらいのミズノで、いずれ買い換える予定です!
>>23 そんなもんだよ。みんな通る道だからね。
でもどうしても長さが気になるなら中古屋で昔のメタルドラ買って試してみたら?
お試しだからやっすいので構わない。
>>23 打ちやすくなるが、バランスも崩れるため、やめときなさい。
そんな事するなら、グリップ短く握ればいい話でしょ?
それはさておき、そのドライバーの一つ下、3wか5wか知らんが、この辺を打ちまくれば少しはドライバーもましになるよ。
アイアンもそう、3Iがダメなら、4Iを徹底的に打つ。
遼君の練習場っていくら位掛かってますか?
>>26 2000万だか2500万だって。
以外に金かけてねーなと思っちゃったよw
>>27 え!そんな安いの?
億は逝ってると思った!
うち土地だけは広大にあるんだよなー。
自作してみっか
ゾーモ??とかいうシャフトってどうなんでしょう??
┌───────┐
(|● ● |
/| ┌▽▽▽▽┐ |
( ┤ | | |
\ └△△△△┘ \
| |\\
| | (_)
| |
| /\ |
└──┘ └──┘
35 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/27(火) 16:36:06 ID:8Nw3XZg1
36 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/27(火) 17:03:45 ID:arw6mscK
ゴルフかお金か?
ひ?
ふ?
センスです。
41 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/27(火) 18:10:58 ID:qZmtUWpR
>>23です。
>>24さん、
>>25さん
ありがとうございます!まずは短く持ってみます。
それでダメなら試しに切ってみます。
いま使ってるやつのと同型が、中古屋で1000円で並んでましたので…。
3や5もしっかり練習していきますね。ありがとうございました!
42 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/27(火) 18:13:42 ID:HEObbZYW
スライス克服方を伝授願います
左肩がどうしてもアゴの下に入らない。
原因は顔が下を向いていて、背骨と”くの字”になっていたようです。
それで本にあるとおり、常に首の裏に負荷が感じる程度でスイングしたところ、
肩の回転が非常にスムーズで、ここまでトップが入るなんて久しぶりです。
しかしながら、ボールが見えにくい(ボールの3個先に視線があう)気がします。
皆さんもそういう状態で打っているのでしょうか?ただ単に前傾が足りないのかな。
>>42 飛距離が出てスライスなのか、飛ばない上に右前なのかで違う。
初心者によくある右前に変な球なら、ティーアップして少しゆっくり振るがお勧め
>>41 ほんと切る必要はないからやめときなよ。
買い替え予定にしたって短いドラ限定で選ぶわけじゃないだろうし。
>>25の言うように短く持って練習して打てるようになったら普通に持てばいい。
まだスイングが不安定な時期だろうから球が散らばるだけで、
知識のない状態でシャフトカットみたいに大きく道具をいじるのは逆効果だよ。
46 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/27(火) 18:44:16 ID:FIJ5y1yU
教えてください。
インパクト以降、両腕が伸びきる前に左肘が曲がりはじめます。
問題あるのであれば矯正法をご教示願います。
>>46 インパクト以降は右肘は伸びますが、左肘は曲がりますよ。
テイクバックでは右肘がたたまれ、フォローでは左肘がたたまれるのが自然だと思います。
問題は無いですよ。
48 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/27(火) 19:12:36 ID:qZmtUWpR
>>23です。
>>45さん
「試してみなよ」はシャフトカットを試せ、かと勘違いしてましたorz
わかりました、真っ当な道を歩みます。親切にありがとうございました。
インパクト前に左肘が曲がってすくうような動きになっちゃマズいけどね
>>48 それくらい古いモデルで、そんなに長いのあったかしら?
当時は標準だと44インチくらいじゃなかったかと。
ヘッドも今ほど大きくないでしょう?
52 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/27(火) 20:31:08 ID:8Nw3XZg1
>>43 ボールなんぞろくすっぽ見なくても打てる。それが再現性のあるスイング。
ドライバーとか、試しに目を瞑って打ってみろ。
それで打てなきゃ打ち方に無理があるって事だ。
あと、頭を上げるとか首筋に力を入れるってのだと、そのうち無理な
姿勢で首筋を痛めそうだな。ネクタイをしていると仮定して、ネクタイ
の柄が正面の人に良く見えるような姿勢にするとか、首を長く見せろ
とか、そういう指導の仕方をする人もいる。そっちの方が背筋から直って
良いのではないかと思う。
>>46 インパクトはダウンサイド。すなわち身体の右側。
これの意識があれば、左肘は伸ばしたままでいけるはず。
左側で打つ意識があると左肘が畳まる。
フォロー90度を超えたら自然に畳まっていく。
色んなコースでドライバーがOBせずにうまく打てたって時の距離を見てみると
だいたいラン込みで230〜240ヤードだったんですが
相当な非力って事ですかね?板見てると200後半とかざらにいて劣等感がわいてくる。
男の平均は260くらいなの?
>>53 いや、そんなもんです。
平均250オーバーはごく一部
ゴルフ人口多いからね
55 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/27(火) 21:05:08 ID:8Nw3XZg1
>>53 釣り人の格言。「逃した魚はでかかった」。
その人が本当に飛ぶのかどうかは、一緒にラウンドしてなきゃわからん。
だから、本当か嘘かなんて全くわからん。
匿名掲示板で自慢話合戦したら、逃した魚はどんどんでかくなるもの。
ただ、こういう掲示板にチョロチョロでいりするような若者だと、
体力にモノを言わせて、曲がるけど本当に飛ばす奴もいる。
飛ばす奴は、自慢げに何度も書き込むから、人数が多いように見えるだけ
かも知れない。
自分もラン込みで270〜280くらいまでは、見たことがあるな。
一緒に回る仲間によっては、自分が(ラン込みで230がせいぜいで、
キャリー200あればいいほう)飛ばすほうになる事もあれば、逆に
廻り中飛ばし屋ばかりなんて事もある。
>>53 そんなもん(230y〜240y)でしょ。
普通の男子で1Wの飛距離が230y未満というのは体の使い方が悪い。
1Wの飛距離が230y以上あるのに90以上叩くというのは頭の使い方が悪い。
徳島のゴルフ場へ行くと、チョンボみたいに襟足伸ばしたおっさんが多くて、
しかも、けっこう上手いやつが多いって聞きますが、本当でつか?
そんなヤツ見たことないよ
>>54 逃がした魚はでかかった
この使い方間違ってねぇか???
左手一本で素ぶり
クラブ2本持っての素ぶり
初心者の頃はこの2つをするとスイングがわかってくる
とにかくこれを継続してやり続けられたなら嫌でもボールは適正飛距離飛ぶ
と初めて行ったレッスンプロに言われたんですが
みなさんからしたら合ってます?
に・・・逃がしたwww
>>56 ティー表示からセカンド残り距離を引く計算ならそれくらいだろう。
河川敷で実測したら210〜220程度だけど。
俺のよく行く200Yの打ちっぱなしはネットにノーバンで届く人が3割はいないぐらい
近所の他の練習場と比較すると中上級者(30〜50歳代)が多いんだけど現実的な比率だと勝手に思ってる
ネット中段まで飛ばす人もいるがかなり少数
同じ200Y表示でも違う練習場ではネット中段まで飛ばす人が増えるが、そこだと俺の飛距離も伸びるw
確かに230位ラン込みで飛べば良い方だね。
自分もナイスショットでそのくらいだけど、仲間にはそのナイスショットをビックリするほどオーバードライブする人が居る
不思議なのは、トップがコンパクトな事。
これまでで一緒にラウンドした中で一番飛ぶ人はあたればリアル300だった。
その時は285(レーザー測定)までしか見られなかったけど、HSは54。
次点は280までの人
だからいないことはない。
日本物とUS仕様は値段以外何が違いますか?
>>47 >>52 回答ありがとうございます。
52氏のご指摘のように、意識はしているのですが、現実は上手くいかず。。
球筋は特に問題ないのですが、寒くなってからそんな感じです。
確かに、身長180cm超で体重も0.1tくらいの知人は2番アイアンでも俺のドライバーを軽くオーバードライヴする。
ま、ドラは曲がり幅が大きくて、広めのコースでしか使えないんだけどね、その人w
>>65 俺の友達にもいる
どう見てもドラ300近く
俺のドラ230を3Iでキャリーで越えていく
だけど精度、アプは下手くそ
でも練習場では飛ばない奴らの眼差しを浴びてるw
切り返しの時にきっかけとして何を意識してますか?
体重を移動しはじめながら腰を捻じれから戻す
自分は今これが染みついてるんですが
もっとこうしないと駄目だ、とかアドバイスがあったら下さい
最近BSの放送はプロのヘッドスピードも表示されますね
50以下で打ってるプロが多いですね、余力を残してるのですかね。
>>71 PGAのボブホープクラシックかな?
解説者の話では優勝したペレスが52ぐらいで振ってて、フルショットなら55ぐらいとのこと。
タイガーがフルで60で普段は55ぐらいで振ってるって言ってたかな。
話は逸れるが、ペレスのグリーンまわりラフからショットなんだけど、深いラフの上に球が乗ってて
ソールするたびに球が上下に1cmぐらい動くのをカメラがアップで捉えてた。
球が動いてもペレスは気にせず何度もソール。
もちろんソールしても元の位置に戻ればルール上いいんだけど、ソールしたことで手前の芝も寝たし
あれだけ何度も上下に大きく動いたら球がまったく同じ位置とは言えないと思った。
結局、ソールして球が沈んでテイクバックして球が浮いて打った。
おとがめもなかったし自分が思ってたより案外アバウトなんだと思ったよ。
>>72 そんなツッコミが後で入るから、危ういときは体を張ってカメラからボールを隠すのも
キャディの仕事らしいよw
時々アンタ邪魔ってキャディがあるでしょ。
>>66 物によってはロフトなどヘッドの設定自体が違う物もある。
でも一番違うのはシャフト。
基本的にUS仕様は重い。
>>72 基本的に同伴者と競技委員が指摘しない限り問題なし。
ソールが認められると言うこと自体多少ライが変わるという認識もあります。
>>70 超能力ないからそんな説明じゃ分からない。
>>73>>75 なるほどね。グレーゾーンってわけだね。
カメラマンも思うところあってアップにしたんだろが、委員は放送もチェックしてただろうし
元の位置だったって判断なんだね。
他スレで見たんだけど、優良コテって何?
ゴルフ板で、もてはやされているコテハンは見たことがない様な気がするのですが。
↑こんなんばっかしで。意味がわからないのですが。
>>77 逆に不正ではなかったと証明するために撮ってる場合もある。御殿場のタイガーもしっかり撮してましたね。
同伴者と水掛け論になったときはTV画像だって使われます。
普通はそこまで行かないけど。
ちなみに見に行った大会で、ソール時にロールした、に出くわしたことあります。素直にワンストローク。
同じ大会で競技委員を呼ぶライになったなんてのもあった。
なお、競技委員が間違えて裁定しても大会終了を宣言した時点でスコアは確定します。
僕が行ってる練習場はネットまで実測210yです。(グーグルマップ計測)
ドライバーで打って、距離170yくらいまでは上昇しながら飛び、
それ以降に下降しながらネットの真ん中より少し上くらい、
高さ15mくらいのところに当たります。
球筋などにもよると思うのですが、キャリー230yくらいは行ってると
考えてよろしいでしょうか?
あと、芝の状態にもよりますが、ランってどのくらいいくんですか?
去年のものすごい強風の全英だったかな?
確かアマチュア上位で招待された選手がグリーン上でアドレスに入り、球の後にソールした瞬間
強風で球が微妙に動いて1打自己申告したと思った。
ノーマンなど他の選手も風でグラグラ揺れる球を、かなり神経使ってタイミングを読んでマークしたりソールしたりしてた。
ラフで球のすぐ後にソールするのは、パットとは違ってアドレスに入ったことにならないのかな?
スタンスを決めてソールして球が沈んだ状態でテイクバックなら確実にアドレス中に動いたことになる気もするんだが。
ダウンスイングに入るまではいいのか??
ルールマナースレでやるべき話題だが、今あそこは埋め立て中でしたわ。
各ギアごとの、鉄板的存在というかブランド力というか、どんな感じですか?
ウエッジがボーケイ=タイトリストがすごい人気なのと、
ドライバーがバーナー=テーラーメイドが人気なのは何となく分かります
アイアンとか、UTとか、ウッド、ボール、バッグ、ウェアは?
>>83 > ラフで球のすぐ後にソールするのは、パットとは違ってアドレスに入ったことにならないのかな?
なるけど、ソールそのものが見分けにくい。
下の固い部分にクラブが触れた状態がソールなので、芝に触れただけじゃソールにならない。
プロトーナメントのラフセッティングのように芝が深いと、
ソールしてるかどうかわかりにくい。
>>83 一応書いておくと、ラフでの上下(これは動いたとはならない)と、
グリーン上での回転(これは明確に動いたとされる)はかなり違うよ。
おまけに、
前者は明確な回転が認められない限り、明らかに有利なライに変わることでもないと反則に取られることはまず無い。
逆に後者はシビア。アドレスに入ったときはもちろん、リプレース後に動いただけで取られることも。
87 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/28(水) 07:52:03 ID:M1pckt8h
教えてもらいたいのですが、ゴルフ初めて4ヶ月で、練習は週3〜5回
コースは6回行きましたが、スコアは大体120〜130で先週は122でパットが58でした。周りの人(シングル)が言うには「今はスコアはそんなもん、パットを練習しなさい」と言ってくれるのですが、やっぱりゴルフのセンス無いですかね?
>>87 そんなもんだよ。
長いゴルフ人生で見れば、初心者の頃どれだけ早く100を切ったかなんてどうでもいい。
今キッチリ基礎をやってるならスコアなんか気にしなくていい。
>>87 パットはちょっと練習しとけば40近くになる
そしたら100切りも可能
平均3パット以上ってありえないだろ・・・下手くそな俺でも生まれてこの方40以上打ったことないよw
前に石川君の特集でヨネックスのクラブ担当と石川君がコースでひたすらテストを繰り返し、最適のドラを作ってた。
あれ見て思ったんだけど、一般人でもシングル位ならあれだけテストすれば+20yくらいは可能ではないか?
となるとプロの飛距離ってそこまで感心するほどでもないのかなぁと思ったんですが、皆さんどう思いますか?
>>93 それを語る前に、実際のトーナメントでもプロの打つところを見た方がいいよ。
それでもたいしたことないと思うなら、もう一度このスレで質問してごらん。
>>87 パットだけ練習すればあっという間に100切りだね。うらやましい。
ラウンド歴は似たようなものだけど、前々回スコア133(パット36)
前回スコア115(パット32)だよ。アプローチでグリーンを外してるから
こそのパット数だけど。
マジでセンス無いという自覚が…
>>95 お前もパット抜かせば90切りじゃん、上手くね?センスあるよ。スクラッチで勝負しようか?
58パットを40パットにするのは割と簡単だろうけど、
32パットから10減らすのは至難の業かと。
>>87 つーかせっかくコース行ったんだから、コース備え付けの生きた練習グリーンでじっくり練習しろよ
俺なんて若い頃、日が暮れるまでパット練習やってたぞ、どこぞの打ちっ放しの人工グリーンなんかより遙かに上達する
パットが良かったらとか、あそこでバンカーにつかまらなかったらとか
後から思うと惜しいことしたって場面があるよね。
でも、次回はパットが良くてもドラが乱れたりと、だいたいいつものスコアになるもんだよ。
アベレージでみるとちょっとずつ上手くなっていくものだから焦らずコツコツ練習するしかないね。
ドライバーいい日はアイアン悪い、アウトいい日はインが悪い、世の中上手くいきません、わかります
>>93 実際トーナメントプロの飛距離は感心するよ!
だけどあそこまでフィッティングしまくれば俺だって・・・って気持ちは分からんでもないw
フィッティングするにはスイングが常に一定じゃないとなw
ペッティングの場合はどうでしょう?ストロークは常に一定ですか?
>>103 そこは一定じゃダメ!
変化をつけて相手の予想外の事をしないと!!
105 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/28(水) 13:11:31 ID:M1pckt8h
>>87です。
みなさん有難うございます。他スレなどで、100も切れない奴はコース出るなとかのコメントをよく見るので不安になってました。また楽しく練習できそうです。皆さん本当に有難うございます。
>>105 100切れない奴はコースに出るななんて言ったらゴルフ場が潰れるぞw
>>101 ラウンドごとに当日朝フィッティングしてもらわないと(´・ω・`)
>>105 自己申告で「ゴルフをやっている」と言う人の7割は100を切れていないそうなので
心配要らないと思いますよ
女の子と2人でプレーする場合(女の子は初ラウンド)、
女の子の面倒を見ながら円滑にプレーする為にはどのくらいの腕前が必要でしょうか?
>>109 そりゃ上手いにこした事ないけど、大体前の組について行けて、後ろに迷惑がかからないということなら
二人でツーバックなら100切ればいいんじゃない?これが4人で廻るったら全力で止めるけどw
自分は良くて80台ですが、130叩きの女性2人連れてラウンドしました
カートはリモコンでした、特に後ろを詰まらせる事は有りませんでした
チョロでの時間はそれ程掛かりません、球の行方をしっかり見ていれば、それ程心配いりません
時間が掛かるのは、遠くに飛ばす、100叩きですね、球探しの時間が長くなります。
トップからの右腕の動きが
インパクトからフォローにかけて何かVの字を描いているような
肘を支点にカクンとなっているような
何かおかしいんですけど
うん、なんか文面がおかしいよね、韓国の人?母国語か英語でいいよ、わかるから
7番アイアンばかりをひたすら練習して
理想に近いスイングに近づけられたとしたら
ドライバーも自然といい結果につながるものですよね?
MY right hand move very HEN!!
impact to follow like a V
elubo- kakun
very very HEN!
>>114 あなたのレベルによるかな
ゴルフを始めたばかりならそれでスイング作りしてけばどの番手も安定してくると思うよ
その先のステップだとやっぱりドライバー、ウッド、アイアンごとに振り方のポイントがある
いつも左手小指に豆ができてしまいます
正しいスイングしてれば豆ができないんですよね?
エスパーレスお願いします・・
>>117 左手の中指、薬指、小指周りは自分もなるけどしょうがないと諦めてる
特に中指の付け根とかに大きいのができやすい
エスパーだけど、左手小指に力が入るのは正しいよ。
おれは左手小指にマメできないけど。
ゴルフ始めて1年でスコア100ぐらいです
なかなかグリーン回りの寄せが上達しないんですが
こないだ「チッパー」(パッティングウエッジ?)というのを借りて
使ってみたところ、パター感覚ですごく簡単にアプローチが出来ました
でも、あまり入れてる人がいないしショップにもほとんど置いてません
なぜみなさん使わないんでしょう?公式には使えないんですかね?
>>120 ルール上はOK.問題なし。
他人からの視線なんて気にせず
あなたが使いたければ使えばいい。
しょうゆうこと
124 :
120:2009/01/28(水) 23:28:45 ID:???
>>121-122 意外と有名なメーカーも出してるんですね
ただ、これに頼ってるといつまでもウェッジが上手くならんよ、と言われたんで
やはり初心者専用なのかな・・・という印象だったのですが
気にせず使ってみようかという気になってきました、ありがとうございます
テイクバックで右ひざは固定するつもりでスウェーしないように
トップでは左手が甲側にも手のひら側にも折れないように
コックを解かないようにグリップを左膝に向けるように
インパクトでは頭は前にスライドさせずに残す
あと1個意識する課題を下さい
この4つができてるかどうかは別として
>>125 すっげぇ突っ込みたいけど、今回は他の人に任せるわ
アベレージ80切るとか言う人と回ったけど物凄い上手かった
何ていうかみんゴルを生まれて初めてやった時のスコアくらい
大ミスしないのなああいう人って
やたらパーが多かった
>>128 ここの人らってアベレージどれくらいなんですか?
背中の左の肩甲骨の内側(背骨と肩甲骨の間)が痛むのですが、
これは身体が回っていないという事でしょうか?
132 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/29(木) 01:02:26 ID:v+3VEsXp
ゴルフ雑誌で、TODAYとかALBAとかワッグルとかいろいろ
ありますけど、初級者向きなのってどれですかね?
それぞれの雑誌の特徴みたいなのを教えてくれるとありがたいんですが。。
>>132 週刊誌も含め全部買ってるがグラビア雑誌としてしか見てない
立ち読みして好きなの選べ。
レッスン用に欲しいなら別冊系買ったほうがいいよ
>>125 最後の一文からゆうなら一個か二個に絞れ
やってみて違和感無いやつで
すいません、ほんと基本的すぎる事なんですが、
1W、5I、PWの場合の基本的なスタンス、
・足の開き具合はどのくらいか、
・ボールの位置はどのくらいか、
・足を開く時はハの字か両足を平行にするのか、
・何番アイアンの場合に両足の中央にボールを置くか、
を教えてください。クラブによって変わるかもしれませんが、
あくまで基本的、平均的な事でいいのでお願いします。
>>124 そのうち片山が使いだすはず。
そしたらチッパーpromodelとなる。
>>136 個人差あると思うけど・・・。自分の場合は。
1Wだけは、スタンスは肩幅より広めで、ボールの位置は左足の前。
5IとPWは、スタンスは肩幅で、ボールの位置は5Iが左足とセンターの真ん中、PWはセンターかな。
足は基本、平行で1Wだけ左足少し開く感じ。
センターに置くのは7アイアンからかな・・・。
あっ、番手でいうより、ライやロフトで言った方がいいかもしれん・・・。
>>136 あくまでも自分の意見です。
ライ、状況によって微妙にスタンスやボールの位置は変わるから
位置ばっかり気にしてるとあまりよくない気がします。
自分の場合は基本的に肩からつま先までスクエアになるようにし、
クラブなりに構える事を気をつけてます。
足の開きは左足つま先を少し開いて、右足は開かず真っ直ぐです。
鉄のアドレスで、ソールを地面につけてセットしますが、
インパクトで球の赤道少し下を打った場合、
これはスイングプレーンがズレたと言うんでしょうか?
>>136 自分の場合ですが、スタンス幅は
ドライバーの場合はフラットスイングを支えるために肩幅よりやや広め。
両足をそろえて軽くジャンプして、パット開いて着地した時の幅。
素足でやると分かりやすいけど、アドレス時に小子球よりも、
母子球にしっかりと体重がのっている感じ。
アイアンのフルショットではそれよりも足幅一つ狭いぐらいで、
母子球と小子球と均等に体重がかかって、どっしりと構えられ、
体重移動フル活用よりもコンパクトな正確性重視のスイングが出来る感じ。
ボールを置く位置は、セオリー通りドライバーは左足かかと前。
4−5Iは中央よりやや左。6−8Iは中央。それ以下は中央から1個右ぐらい。
でも、実際のコースで打つ場合は、平坦ではないので下半身を設定して素振りした時に、
ヘッドが地面に当たる位置のボール半個分右(ダフリ防止の為)。
でも、グレッグ・ノーマンのHPとか読むと、「アイアンはセットアップ時の再現性を考えて、
全部同じで左足かかとからボール一個右」とか書いているから、人それぞれなのでは。
>>142 毎回アドレスの時ジャンプするんですか?あまり見栄え良くないですね、やめときます
>>140 > 鉄のアドレスで、ソールを地面につけてセットしますが、
自分はしませんね。
>>138 ありがとうございます!
分かりやすかったです。参考になりました。
5Iの練習してたら右に行ってしまうのが多くて、もっと前にボール置いたら
結構まっすぐ飛んだので、ボール位置に疑問を持ったのです。
>>139 あくまで練習場で練習を始める時の目安を教えて頂きたかったんで、
打てるようになってきたら状況に応じた応用が出来るように気をつけます。
>>142 開き具合ですが、だいたい肩幅が45cmだとしたら、
足の開き具合は55cmくらいでOKですかね?今そのくらいです。
ジャンプをする件、アドレス時のかがみ具合を出す時にも良いと
ちょうど昨夜の深夜ゴルフ番組でやってました!
「ヘッドが地面に当たる位置のボール半個分右」すごい参考になります。
B型です
握りかたは小さいころ父親に教わったから覚えてるけど
ボール位置とかは適当にやってたんで分からんのです
今は亡き父のクラブでプロを目指すんですね、お涙頂戴です、わかります
ゴルフ歴2年目でスイングの再現性がバラバラでいらいらするんですが、
やっぱりビデオ撮影して良いときと悪いときを知るのが大事でしょうか。
一度も撮影したことないです
>>150 大事。
だけど多分すごいショックを受けると思うよw
>>151 >>152 現実を受け止めたいと思います・・・
鏡見ながらの素振りの俺は格好良いだけどなー
風呂上がりの俺もかっこいいよ!
普段はメタボ気味だって言われるけど
157 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/29(木) 19:46:15 ID:OrT3o6is
上司にラウンドによく連れていってもらっています
「ナイショー!」
「ナイスオン、さっすが!」
ぐらいはわかるのですが
穴に綺麗にはいったときになんと言っていいか
わかりません
適当な言葉を教えてください
ほかにもこういう場面で使うとポイント高いと
いうようなものがあればあわせてご教示ください
>>157 やっぱちゃんと上司のスコアも把握して「ナイスパー」「ナイスバーディ」くらい言わなきゃな。
「お、コイツ、俺のショットもしっかり見てくれてるんだ」ってポイント高いんじゃないかな?
>>157 穴に入る=ナイスイン
パットがオーバー=ナイストライ
スライスしてOB=ちょっとフェードがかかりすぎましたねw
上司に「ナイストライ」はいかがなものかと…
>>160 うん、ある意味馬鹿にしているようにも聴こえてしまう場合があるな。
>>157 上司がドライバーでナイスショットしたら…
「いいドライバーですね」っても言わないとな
>>157 天ぷら=ハイドロー
怒トップ=スティンガー
ナイスインでいいですか
dです
ちょ…w
途中から高等すぎて意味ワカンネwww
ゴルフトゥディ購読されてる方おられます?2/5号の漫画で、最後に何故マークをさせたのか?っとあおり文がありましたが理由わかりますか?
あとから打つ奴が邪魔だと思ったからじゃね?
>>164 ○ドライバーやアイアン
うまくいく『ナイスショット』『ナイスオン』
左右に曲がる『無言』か『ドロー(左)orフェード(右)がかかりすぎましたね(残念そうに)』←仲による
ダフるトップする『無言』
○グリーン周りアプローチやバンカー
うまくいく『ナイスアプローチ』バンカー『ナイスアウト』
ミスする『無言』
○パター
バデやパーなら『ナイスバデ』『ナイスパー』
OK範囲内に寄る『ナイスタッチ』
ショート『無言』か『(芝)重いですね(意外そうに)』
オーバー『無言』か『ナイストライ』←仲による
崖下や林の中などのトラブルからうまく出せた時は『ナイスアウト』
ピコーン!こんな感じか!
↓
鏡を見てシャドースイング、おいおいDVDと一緒じゃん!
切り返しできてる!!シャフトが自然落下してる!こういう事か!
↓
レンジに行く、弾道もバラバラ、当たりもバラバラ
何でだ?あの感じだよな?後ろから動画とってみよう
↓
見てみると、何だこれ・・・全然DVDのスイングと違うじゃん・・・
何勝手にひらめいたつもりでいたんだろ・・
こんな人多い?
50歳のおっさんがスリングショットOSS使うのってやっぱりおかしいですかね?
51だが、マッスルバックにDGS200だ。
(100タタキだけんど onz)
マスコットバットをゆっくり大きく左右に振りまくってたら
次の日に背中が張るような筋肉痛
これは休んだ方がいい?
それとも超回復を利用してメキメキと鍛えるチャンスって事?
続けてやったら傷めるのか強化されてくのか自分でもわかりません
174 :
150:2009/01/30(金) 00:11:56 ID:???
>>151 >>152 >>154 早速自慢の三脚で撮ってきました。効果てきめんでしたよ。
腕がアゴよりに拳半分ほど身体側にあり、これが原因でした。
テイクバックで縦振りになっていたのもしっかり確認出来ました。
ミスも納得でき、修正したら効果もすぐに現れる。ビデオ撮影最高!ルンルン♪お兄さんルンルン♪
最後には30Y、50Y、80Yも全部キレイにヒット。今まではたまにシャンクしたました。そりゃ縦振りだもん。
さっき撮ってきたビデオを見ながら晩酌したいと思います。
有難う御座いました ルンルン
馬鹿?(笑)
右脇は自然に締まるようになったんだけど
左脇を締める感覚がつかめません。
特にドラで引っかけになってしまう。
意識し過ぎて力が入ってるからでしょうか。
練習しすぎて手の皮が剥けてしまってヒリヒリしているのですが、
土曜日はコースに行く予定です。
とりあえずの応急処置してはどのようなのがお勧めでしょうか?
ヒリヒリ回避、スイングして多少擦れても剥がれないような物、
なんかないでしょうか?
アイアンを変えてからどうも調子が悪くなってしまったのですが、
クラブ自体が合わないのか、シャフトが合わないのか分かりません。
前のクラブはDG S300で、今のクラブはNS950のSです。
ダフりやトップが増えましたし、左右の方向性も上手く出来ません。
クラブ(ヘッド)は今の物を使いたいと思うのですが、シャフトを変える事を
考えてますが、NS950のS→DG S300でちゃんと打てる率がガラっと変わったりしますかね?
テイクバックのとき腰にきたあたりでヘッドが垂直になるじゃないですか。
そこからはどうやって上げたらいいのでしょうか。
そこから右肘を折り曲げてよいのでしょうか?
腰からも捻転させようとすると上半身が起き上がってしまう・・
>>178 やっと皮がむけたか。
外気に初めて触れてしばらくはビンビンだよw
寝れないかもしれない。
どうしてもひりひりするなら竿の部分だけしごいて発射しれ。
>>178 俺もデビューの時、そんな状況になりました。
まず傷口は絆創膏でカバー。
グローブを2枚着用してなんとか乗り切りましたよ。
あ、そんときはレフティー用の右手手袋もつけました。
俺は指ならテーピングだな、バックに常に入れてある
手のひらとか、なんか切ったみたいにクパァと裂ける傷はアロンアルファで応急処置
>>182 ドライバーデビューをしたのですが、いつもは擦れない部分が擦れてるんですよ。
ちょっと力が入りすぎちゃったのかなと。場所は右手の薬指、第一関節外側
>>183 アロンアルファ!怖いっす。
間接の部分でかさぶたっぽくなってるのが部分的にぱっくり割れてる。
絆創膏をして、テーピングでズレ防止がいいかな
186 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/30(金) 14:51:24 ID:x8z4LrRE
アロンアルファはいいよ。
ぱっくり割れた奴なんか一発で直るからな。
ゼリー状をこんもり盛り上げて硬化剤で固めると割れ防止にもなる。
ちなみに、手術なんかでも、医療用の瞬間接着剤は使われている。
だから怖がることなんかないよ。
ゴルフってのはちょっとの傷や、痛みがあるだけで気になるからね
競技とかじゃない一般のラウンドで、しかもメンバーじゃなくてビジターで、
ラウンド終了後に練習グリーンでパター練習とかするのは変ですか?というか
できるのでしょうか?
>>188 やればいい。ちなみにオレのいってるコースは練習グリーンの使用が
午前11時までと制限されてる・・・orz
190 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/30(金) 15:07:27 ID:oXvfIO75
>>179 何故買い替えるのに、軽量シャフトにするのですか?
ヘッドはまだしも、まずはシャフトですよ。今までのシャフトに戻しなさい。
原因は、重量の変化によって腕と体がシンクロしなくなるからです。
できるよ、上がって練習したい旨伝えてバックを置いておいてもらえばいい。
192 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/30(金) 15:11:53 ID:rczyqWEE
>178
絆創膏貼って、その上からテーピング。
>179
それはシャフトが悪い。いきなり20グラムくらい軽くなっている。前のクラブに戻すか、S300にリシャフトするしかないかと。
>180
そこから、剣道の面を打つように、体の正面でクラブを上げる。ただ頭の上ではなく、右肩に担ぐ感じ。無論肘が曲がってOK。
>>189 それなんか理由あるの?
したら午後スタートとか回さないんだ・・強気のコースだねw
>>190 最初使ってたクラブが貰い物のお下がりだったんです。
自分にはDG S300はハードすぎると思いながら使ってたのです。
重く感じたし。クラブ自体も上級者向けのタイプ。
で、NS950装着の初級者向けクラブに買い替えたら逆に打てなくなった。
ここで初めて「あれ?S300の方がよかったのかな?」と疑問に。
>>192 ヘッド自体は簡単になってるはず(10年前の上級者向け→現行の初級者向け)
なんで、やっぱりシャフトが問題ですかね。シャフト変えるにも結構かかるんで、
とりあえず試してみるという事が出来ないので相談させてもらいました。
ありがとう。
>>194 実際重く感じたら重いんだろ。
つーかNS950をどれだけ振って合わない言ってるの?1000球は打った?
ヘッドの走り感じ取れない?指先の毛細血管が破裂しそうな走りを
>>199 1000球くらいですかね。ちょうどそのくらいかも。それかもう少し。
NS950が合わないのかは分からないですが(そこが知りたい部分)
NS950装着のそのクラブでは上手く打てないのです。
ヘッドが合わないのか、シャフトが合わないのか、どちらが合わないのか不明。
でもヘッドは簡単になってるはずだしなぁ(ブレードからキャビティ)
シャフトが変わっただけで全然打てなくなっちゃうって事あるのかなー
と思って質問してみました。
素振りではヘッドの走りはどちらも感じますが、毛細血管は分からないっす。
ネットでクラブを買おうと思っているのですが、「HL」って何ですか? ロフト関連の用語だと思います。おしえてください。
>>196 んーちょっと本腰上げて自分に合うシャフト探した方がいいんじゃない?
アイアンのシャフトはドライバーみたいにコロコロ種類変えるべきじゃないってのが俺の持論
DGよりちょっと軽いSLとか、NS1050とか、今流行の重量カーボンとか色々試して
その中の一番を選びたいよね、嫁選びじゃないけどw
>>196 グースなどの差は? 知人のストレートネック&S200アイアンを借りたら全く当たらなかったw
俺のはNS950、ウェッジはS400使ってるから振れないわけじゃないんだけど笑える弾道(HC11ちょい)。
クラブに慣れれば使えるだろうけど、、、前のが残ってるなら慣れる必要はなくない?
>>196 ちなみにドライバーのヘッドスピードと身長体重はどれくらいですか?
レス読んだ感じだとDGS300とNS950の間にあるシャフトがよさそうだけど。
>>201 ドライバーのヘッドスピードは43くらいです。
170cm、59kg、20台後半です。
>>200 古い方は軽いグース、今の方はもう少しグースがある感じです。
前のクラブはありますがほんとだいぶ古いもんなんで。数十年物です。
いずれ変えねばならないと思っていたし、古い方でちゃんと打てる確率
が6、7割、それを8、9割にしたいなと思ってまして、やはり現代の
未の竹にあったクラブを探したいなと。
ソールの幅がホーゼルの太さと同じくらいしかないんだもん。
>>198 これまでそんなに道具の事を考えた事がなかったんで適当に選んじゃいました。
合うもの探したいのですが、こちらの腕もまだまだ未熟だし、
振り比べてもあまり違いが分からない、違いが分かってもどの程度の物が
自分に合うのか判別が出来ないって言うね、問題がありまして。
試打会?いやいやそんな俺の腕じゃ恥ずかしくて無理。。
ヤフオクで中古を片っ端から漁ってみて、気に入った物の新品を買うとか
>>202 8.9割打てたらシングルだよ。それは置いといて、じゃあそのクラブに合ったスイングになるよう
1万球ぐらい打ち込んで体で覚えるしかない。前のクラブ並みに打てるようになるはず。
結局他のクラブに買い直したところで解決しなそう。ベストのクラブを見つけるまで買うのも大変だし。
確率を上げるのはさらに1万球ぐらい。。。簡単じゃないから1年単位で様子を見る余裕が必要。
ユルユルグリップになるためには、
どんな練習したらいいですか?
>>196 自分も同じ経験しました。
♀なんですが、男性者のクラブを使用していたのですが、80が安定して出始めたので、
ライ角をきちっと調整できるクラブに変えようと思い立って。
(以前のはステンレス。)
どうせならとフィッティングしてもらったのですが、向こうが進めるシャフトが
以前のよりも20グラムぐらい軽いもの。
フレックスは同じRだったんですが。
身長と年を考えろということだったようですが。
結局、最初のうちはまだ良かったのですが、だんだんとスイングが乱れてきて、
以前は得意だった100ヤードが左右にぶれまくり。
リズムも切り返しもタイミングがとれず、完全に手打ちになってしまいました。
思い切ってランバックスのカーボンにリシャフトしたら、
前よりも10グラムほど重くなったのですが、すこぶる調子がいいです。
>>205 それはフィッティング担当した人がくそだったな
フェイスの重心を上げたいのですが、どこに鉛貼りつければ良いですか?
ヘッドに貼り付けた程度じゃ重心の高低はそんなに変わんないよ
寒い時期にヘッドに貼るのは、厚着をした時に相対的にクラブが軽く感じるから
バランスを上げてるだけだよ
フェイスや裏じゃ打感が変わりすぎるから
ソールかシャフト根元がいい
>>209 はぁ?取れやすいソールにつけてどうすんの?ペナ喰らわせる気か?
スピンが掛かり過ぎてしっかり打つと高く上がり過ぎるので、
重心を高くしたいのですが、以前はマッスルで今はキャビなので、キャビで重心上げたいのですが。
213 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/30(金) 23:49:30 ID:27IKWM+2
お金を持っている人がかなり有利ですよね?
打ちっぱなし&ラウンド&クラブ&ボール&レッスンetc・・・
貧乏人がお金を使わずに上達する方法を教えてください!
/ /
/ /
/三ミ} フ
r'"rニニ`〈
.| rニ~~` }
_... -‐<二\ j (_) /
r‐'´,-、,..-ヘ \―`、 / ,A_ ヽ.
/レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、 / / | ヽ.
/ r'イ /´ 宮里藍 l | `/ / | ヽ.
.//j / /i / / __| ヽ
i K´i L_ 、,。' ノ ,/ ./‐-'"i iZ }
.〉 〉;;;| `、_゚ ̄ノ`< /|__ / { ヽ ヽヾZ /
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'ン| L /___ヽ ヽヽ _>‐'"
\;;;、;;;`、\ _riン| ヽ、_.ク _ ヽ、/
`;;゙-;;;;`ー-/| ヽ、__ /_/ _ |
`ー-、;;=| ヽ、_. / _/ _|
\__/ / _/ |
\ / /
打った後にこんな風に前傾を維持できない
体が起き上がっちゃうんですが良いドリルありますか?
手打ちになってるってことですかね?
左ひじが引けてるような気もします
>>213 パークゴルフ。金を払えば廻り放題!朝早く行って、夕方日が暮れるまで!
>>213 とにかく打ち放題の練習場に行く。遠くても打ち放題へ。
2時間500球をベースに800球を超えるくらい打つ。
ドライバー、アイアン、疲れたらアプローチ。
筋トレと同時に数打って当て勘を養う。特にアプローチ。
90切るまでは道具より練習量。
217 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/31(土) 00:28:35 ID:7vQj1As6
それは練習とはいいません。
ただの打撃マシーンです。
ボデタンスレでヤッカミと言い始めたのはこの俺だ。
カマッテというのは、元々ヤッカミはかまってちゃんだと言われ続けてて
それをヤッカミがパクってそのまんま言い返したのが始まり。
で、ヤッカミって呼ばれるのに対抗して必死で考案したのがカマッテだ。
当然何に掛かってるわけでもなく、ただそれっぽくカタカナにしただけで
奴のオツムの程度がここでも証明されている。
このウイットに欠けた名称は広まることもなく
ヤッカミ本人だけが頑張って使い続けてるってわけ。
>カマッテはオカマと構うの合成語
>石川がホモであることと見事に合わさった言葉だ
なんてヤッカミは後付けの苦しい言い訳してるが
カマとホモの区別もつかないアホさが真実を証明してくれたね。
219 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/31(土) 01:01:20 ID:YWrN5sDn
テイクバックで手首が甲側に折れる癖が
なおりません!(特にドライバー)
意識しすぎると、コックがほどけて?しまいます。。
女性はちゃんとしたスイングじゃないと、全然飛ばないですよね(泣
>>217 打たない奴は90叩き、100叩き多数、打つ奴は80にはなれる。
質問です。
とあるスレで、「あげんな」「さげて」
等々、やっと、あげる、さげるの意味がわかりましたが、
なぜ、やたらと、あげを気にするのでしょうか?
よく分からないのですが、怒られるので、下げておりますが、
あげると、なんかふつごーあるの??
あっ、すつもん、すると間違えた。
すんません。
練習場で知り合ったおじさんに、アドバイスされたり質問とかしてると、
必ずと言っていいほど最後に「大丈夫、君は必ず上手くなるよ」と言われます。
同じ人だけでなくゴルフで知り合ったほとんどの人が言うような気がします。
ゴルフをアドバイスする時はこの台詞は良く言うもんですか?
こういう台詞を言う人は多い?
それとも僕がほんとに上達の見込みがある可能性が彼らに見えてる?
>>223 きっとどこも良い所がないので仕方なく「大丈夫、君は必ず・・・・・・・。」
>>223 そう言われ続けて10年経っちゃうパターンだな
右肘のリリースタイミングで弾道が変えられると聞いて試してみたのだけど
早めにリリースするとヘッドがアウトサイドから入ってきてしまい、逆に遅いと
インサイドからになってしまいます
インサイドインをキープしつつ肘のリリースタイミングを変える方法はありますでしょうか?
>>226 球筋をイメージして打ってる?
ってか、ヘッド軌道が同じで球筋を変えるって、フェースがスクエアで
ヒットしないってこと? それで、コントロールするのは難しい思うが・・・。
>>227 レスどうも
ちょっと言葉が足りなかったみたいです
弾道は左右ではなく高低が変えられるとのことでした
リリースが早いと高い球、遅いと低い球になると
>>226 普通に考えてみ。
コンマ何秒にも満たない世界でリリースタイミングを上手く調整できるか?
>>230 単純に、ボール位置とイメージで高低差は作れるだろーな。
スイングを意識するとろくなことがない。
>>231 実際にビデオ(超スロー)で撮ると全く変わっていないことについてw
>>226 基本的にあなたのダウンスイング軌道がアウトサイドインだからです。
佐久間馨のコンセプトとしては、そこまで細かく説明しないのがウリなんだけどね。
さらに
>>234に補足するなら、佐久間馨のいう通りにバックスイングできてるかだ。
それが前提条件だろ。
>>219 ぴちぴちの女子大生さんですね?分かります。
トップで手首が折れてクラブが暴れるのは、
テークバックを腕主体で行っていることと、テークバックが早すぎること(同時に切り返しも早すぎること)、
そしてトップが大きすぎることに起因する可能性があります。
対処法としては上記の逆を意識すればいいと思いますが、
意識しても体が反応してくれない場合は、しっかりと肩の入ったテークバックがとれるよう、
上手な方にチェックしてもらってください。
すなわち、テークバック時、右腰がスウェーしないよう右太ももを体の正面に向けたまま、
上体を自分の体の右後ろ方向にゆっくりと振り返る(ねじる)イメージでトップに向かいます。
この際、クラブを握る手、特に右手はアドレス時の状態をなるべくキープしてください。
文章で伝えるのは難しいですが、上手くいけば肩と腰の捻転を得られるトップができ、
ダウン時は捻転をほどくようにクラブを振るのではなく、捻転を保つようにしてインパクトを迎えられれば、
腕や手首でクラブを振り回さなくとも、力強くボールを捕えられるようになると思います。
ただこれは、あくまでも私のスイングイメージなので、
ぴちぴち女子大生さんのスイングを実際に見ることのできるレッスンプロに
しっかりと直してもらった方がいいと思います。
クラブのCMとかレッスンビデオの場面転換のときに
ディストーションのきいたギターリフが入るのは何故?
任天堂Wiiリモコン1日3時間使用で電池の寿命どのくらい?
ソフトはマリカとWiiスポーツとWiiフィット
Wii本体に付属されてるテスト用電池じゃ3週間しかもたなかった
初めてゴルフやろうと思うんだけど
練習場って一人で行って大丈夫?
やっぱ誰かと行った方がいいのかな?
フロントで「初めてです」と言った時に、施設・設備の使用方法を案内してくれない練習場なら
その場で出て行って他のレンジに行った方が良いよ
不親切な所はその後も嫌な思いをするのは間違いないから
241 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/31(土) 20:36:27 ID:lhBS05zk
ダイナミックゴールドのアイアンに合う重量のドライバーでヤフオクで1万5千円
以内で買える435ccまでのオススメドライバーをぜひ教えてください。
宜しくお願い致します。
>>239 一人でも行けるけど誰か経験者と行った方がいいよ。
俺の初心者の時は大ダフリでマットを前方の芝に飛ばしたし
変なとこに当たった球が跳ねて周りの打席に飛んでくわで赤面ものだった。
>>239 初めてなので教えて下さい言えばいいよ、クラブも貸してくれるし(一本200円ぐらいか)革靴はNGだからスニーカーで。
ただ、本気というか真面目にやるなら、電話して、レッスンの予約して基本から教えて貰った方がいい。
ああ確かに、初めてで1人なら個人レッスンを電話予約がいいね
レッスン料は球代別で\1000〜\3000位だと思う
>>243 いや、さすがにシューズくらいは買っていくべきだろw
人工芝にスパイクはお勧めしないよ、それにいきなり靴に15kとかやったことも無い人に買わせるのか?
つーか手袋忘れてたよね、これは無いとダメw
練習場にシューズなんかいらんな。
>>239 道具と服を全て揃えるのが先決。
その際、メーカーを全て統一するのがベスト。
ボデタンスレでヤッカミと言い始めたのはこの俺だ。
カマッテというのは、元々ヤッカミはかまってちゃんだと言われ続けてて
それをヤッカミがパクってそのまんま言い返したのが始まり。
で、ヤッカミって呼ばれるのに対抗して必死で考案したのがカマッテだ。
当然何に掛かってるわけでもなく、ただそれっぽくカタカナにしただけで
奴のオツムの程度がここでも証明されている。
このウイットに欠けた名称は広まることもなく
ヤッカミ本人だけが頑張って使い続けてるってわけ。
>カマッテはオカマと構うの合成語
>石川がホモであることと見事に合わさった言葉だ
なんてヤッカミは後付けの苦しい言い訳してるが
カマとホモの区別もつかないアホさが真実を証明してくれたね。
>>241 DGにも色々あるわけだが
シャフトを見て、表記を丸写ししてくれ。
体重移動を身につける練習として
踏み込んで打つドリルだとか腰を回すドリルだとかなんか色々あるんですが
頭までスライドする癖がつきそうなんですが大丈夫ですかね?
ここでお前の股間のドリルをだな・・・
インパクト語にヘッドと頭が反発する形に成ればOK。
>>251 s200でございます。
出来れば中元〜中調子がいいんですが・・・
宜しくお願いします。あまり小さい(400cc以下)のは
ダメそうです。
>>255 460〜435CC?
ALDILAが刺さったHyperXが320g強だったかな。
新品でもUSモデルなら2万弱
435〜400CC?
スリクソン ZR-600が440cc
ロフト次第だが1万強で購入可能
腰の回転を速く意識するとフックおさまりますかね?
肘が引けるというかグリップがそこに逃げちゃうんですが
腰の回転を速める目的は腰と上半身の捻転さを作る物
上体を置いてくる感じが出れば、フックは治まるハズ。
腰の回転をいくら速めても途中で回転が止まったら手の振りが追いつき
追い越してフックが出るので肝心なのは腰を回し続けること(まぁ当たり前だが・・)
それより簡単なフック強制法は、右肩を下げずにカット気味に打つこと
フッカーが意識下でカット気味に打っても客観的にはストレート
262 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/01(日) 01:51:02 ID:CFYlh09m
>>236 レスありがとうございます。女子大生じゃないですけど。
>右腰がスウェーしないよう右太ももを体の正面に向けたまま、
今日練習で注意してみました。テイクバックをやはり腕の力だけで
あげてたみたいです。
>捻転を保つようにしてインパクトを迎えられれば、
これはなかなか難しいです。
レッスンプロにも習ったんですが、しっくりこなかったので。。
ありがとうございました。
明日(もうこんな時間だ!)ラウンドなので頑張ってきます!
263 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/01(日) 02:14:37 ID:qbLIKOdF
ところで捻転ってのはどういう状態なんだ?
言ってる奴もわかって遣ってるのかな。
なんか既に、ただのお題目になってるように思うんだけど。
>>263 知りたいなら素直に教えてくださいって言えよw
捻転=ねじって向きを変える事だよ
265 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/01(日) 09:32:54 ID:qbLIKOdF
>>264 それだと「捻転を保つ」という言葉の意味が通じなくなっちゃいます。
何故、みんな、自分でも意味がわかっていない難しそうな言葉を使い
たがるんだろうねぇ。
捻転は保つんじゃなくて深めるだwダウンでw
捻転を保つんじゃなくて
捻転差を保つんだよ
腰リードでダウンスイングして腕が4時5時あたりまで上半身と下半身の捻転差を保ち
そこから一気に保った差をリリースして振り抜くって俺は認識してる。
保ちとか言ってる時点でほどけてるだろw保つんじゃなくてダウンで深くなるんだよ。
もっと状態の力抜けw
269 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/01(日) 10:16:40 ID:qbLIKOdF
捻転=捻って向きをかえる ならば・・・
捻転を保つ→捻って向きをかえる状態を保つ
意味がわかりません(><)
捻転を保つ
難しく考えすぎ。
インパクト直前の一瞬、
肩が開いていない状態にするだけ。
当然下半身は既に開いてるよ。
上は閉じて下が開いてるんだから捻転を保ってるでしょ。
初心者のほとんどは上も下も開いてる。
野球のピッチャーは”胸の張り”を保って下半身のパワーを腕に伝えるでしょ?
(腕の力は抜いておいて一気に走らせる)
ゴルフではそれが左脇ってこと。左脇の張りを保つ事を言い換えて”捻転差を保つ”とか言ってるんだよ
最強の張りを出すために
>>268 さんの言ってる事を理解できて体現出来ればベスト
ゴチャゴチャ考え過ぎないで、連続素振り1000回やれ
それで分からなければゴルフには向いてないってこと
272 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/01(日) 11:31:21 ID:qbLIKOdF
>>271 >左脇の張りを保つ事を言い換えて”捻転差を保つ”とか言ってるんだよ
何故、そんなわかりにくい表現をするのかわかりません(><)
>ゴチャゴチャ考え過ぎないで、連続素振り1000回やれ
これならわかりやすいのにorz
>>265 >>269 捻転=ねじって向きを変える事
保つ=ある状態を変えないで続ける
捻転を保つ=ねじって向きを変えた状態を変えないで続ける
ゴルフとは関係なく例として状態を説明するならば、
1)足を開いてそのまんま上半身だけ右を向く(捻転)
=下半身と上半身はねじれた状態
2)そのままの姿勢で10分間我慢(保つ)
=捻転を保つ
日本語としては簡単。ゴルフとしては俺は初心者だからw
でも最近ねじりパワーというか、ギリギリ捻転するのはよくないって理論なかったか?
>>274 つまり、アドレスとインパクトは別物って事ですか?わかりません(><)
>>275 実際にスイングを見ない限り捻転しすぎてるのか足りないのか個人差があるからわからん話だね。
業界の人も正しかろうが間違っていようが色々と新しいことを言い出さないとお金にならないからな。
ちょっと前までインパクトはアドレスの再現って言ってたけど、
今そんなこと言う人いないよね、連続写真見ても同じ人なんていないし。
なんでころころ話し変わるの?馬鹿なの?死ぬの?
>>276 2)そのままの姿勢で10分間我慢
これを1日3セット欠かさずやってみてください。
1月後にまた会いましょう。
>>275 捻転はいいんだが、トップの一瞬で捻転しようとすると、
言葉にするのもオゾマシイ色々なミスが生じる。
>>281 体が開いて、手打ちになって、どスライスに・・・でしょ?
トップの位置がどうしてもわかりません。
肩が回りきった後、手で多少は高い位置に引き上げますか?それとも
腕の力はあくまでも抜いて肩が回りきった位置で切り返すべきでしょうか?
>>278 >業界の人も正しかろうが間違っていようが色々と新しいことを言い出さないとお金にならないからな。
ポスチャーとか良い例だ。
んで、それを真に受けた教え魔が新しい用語やレッスン内容をさも当たり前かのように語り出すからたちが悪いw
酷いのになると、
モダンゴルフはもう古すぎてレッスン書としてはお話にならない。
タイガーウッズのスイングもイマイチ。とか
トップの形ぐらいは本の通りにできてるつもりだったが
練習場で動画撮ったらできてなかった。
谷の本だとトップで右ひじが地面と直角
かなりできてたつもりだがなってなかった・・
みんな直角になってる?プロでもなってない気がするんだけど
初心者に形を作るために谷がそういってるだけ?
>>283 インストラクターが言うには
左腕が地面と平行に成った時にコックは終了して
そこからは、肩を回すだけとの事、そしてトップが完成する直前には下半身はダウンスイングに入ってる感じとの事
トップの形は身長や筋力 柔軟性でそれぞれ変るので、自分に合った形で良く、皆が同じに成る事はないとの事でした。
288 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/01(日) 17:46:02 ID:CecCASjz
久しぶりに歩いてのラウンド
後半スライスが頻発したのは足のせい?
290 :
283:2009/02/01(日) 18:17:49 ID:???
>>287 レスありがとうございます。
ただその説明だとコックの量は決まるけど手の位置(高さ)は皆低くなってしまいますね。
低くても問題ないってことでしょうか?ちなみに自分のトップでの手の位置は耳位です。
>>290 アドレス時に前傾に成っているので、肩を回す事で手の位置は上がりますよ。
直立で回れば、手は横に動きますが、前傾が深くなるほど、手は上に上がる様になりますよね
背の高い方は前傾が深いので、その分、手は高く上がりアップライトに成るとの事です。
貴方の体型が分からないので、はっきり言えませんが、肩をしっかり回すイメージでその位置に手が上がるのであれば
問題が無いと思いますよ。
292 :
290:2009/02/01(日) 19:03:00 ID:???
なるほど。身長164股下70のチンチクリンなんでトップの手の低さは無問題
なんですね。プロや上級者の手の位置があまりにも高いんでいつも無理に手で
引っ張り上げていました。
癖と癖との混ざり合いですねゴルフのスイングって?
>>292 貴方は前傾がそのプロや上級者より浅いと思いますので、その方達より低くて良いと思いますよ
無理して手で上げる事は良くないのでは。
ドライバーよりショートアイアンは短くなり、前傾が深くなるに連れてスイングの軌道がアップライトになり
手の位置が上がるのが自然だと思います。
因みにそのインストラクターは貴方と同じ位の体系で、トップはコンパクトに見えるのに、凄い飛距離です
彼曰く、トップで腰と肩の捻転差をしっかり付けて、しっかり振り抜く事と言ってました。
当らないからと、手先で当てに行ったり、曲がるからと加減したりせず、しっかり振れと言ってました。
295 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/01(日) 19:58:18 ID:nZW2AjAR
週3位で練習所行っています。暦2年 アベ95
調子良い日と悪い日の差が有りすぎで、2日位でスイング感覚が解らなくなる時があります。コースでも、途中いきなり頭真っ白になる時があります。調子良いイメージを保つ方法教えてください。
オークションでクラブを売りたいんですが箱がありません。
アイアンやドラを入れるのに適した箱って
どっかで売ってますかね?
>>297 ゴルフショップに行って
「捨てる空箱ください」
って言ったらもらえるよ。
299 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/01(日) 21:05:24 ID:sxyRm1Xe
ドラのヘッドはピンのG10(10.5°)でプロフォースV2ハイロンチのRが差さって
ます。玉は上がるし、力強い早い弾道で距離も伸び非常に気にいってます。もう1本、
ツアーADクワトロテックMD6のSRがあります。交換した場合、今のより
更に良くなりますか?但し少しチップカットされてます。
>>299 それは打ってみるまで誰にもわからない。
301 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/01(日) 21:53:03 ID:7JMFYHUV
トップでクラブが旨く納まりません。クラブが暴れている感じです。ヘッドが飛球線に垂れたりもします。プロみたくいつも同じ位置にピタッとトップでクラブが旨く納めるには何かいい方法はありませんか?教えて下さい。
質問です!
半年位前にいた 大タイト とかはまだいるのかな?
>>301 左肘が曲がりすぎてる。
ピンって伸ばしてごらん。
305 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/02(月) 00:01:44 ID:a8VmU49c
先ほど練習場でドライバーを打っていたら
フェースにヒビが入ってしまいました。
これって保険が利くのでしょうか?
また、保険が適用されるのであれば、
どんな手続きや書類が必要になるのでしょうか?
三井住友海上のゴルファー保険に入っています。
>>305 メーカーに問い合わせろ。
通常使用の範囲での割れなら不良品扱いで交換してくれると思うぞ。
>>305 保険効きますよ。
必要な事は電話すれば教えてくれます。
308 :
305:2009/02/02(月) 00:15:02 ID:GaPF3To8
>>306>>307 ありがとうございます。
メーカー保証と保険のダブル補償は受けれるのでしょうか?
プロのようにバックスピンで止めたり戻したりする球に憧れていますが
アイアンは軟鉄鍛造でマッスルバックが適しているのでしょうか?
>>308 それ不正請求。
三井住友は写真と練習場の証明書を要求してくる。
ショップの測定機て正確なんですか?
昨日7Iで200y越えたw店員が「キャリーで195y出てますが・・・」
そんなわけないw自分のアイアンだとキャリー150しか飛ばねーのにw
>>312 店員が高いクラブをどうしても売りたくて接待モードにしすぎたなw
>>312 ショップの測定器は、地球モード、火星モードなど、様々なセッティングがあります。
地球モードでも、低地・高地・赤道直下など細かくセッティングできます。
おそらく、ギニア高地あたりのシミュレーションだったのでしょう。
アプローチのグリップはウィーク気味のほうがヨクネ?
>>315 正解。正確にはパーム。飛ばしはフィンガー。
使用アイアンがプロモデル(Jsチタンマッスル)の場合
プロのように打ち込んでインパクトするのが正しいのでしょうか?
自分の場合は最下点でインパクトしているようです。
スイングを変えるべきか、アイアンを変えるべきか、このままで無問題か。
3点
まずスイングだが、あなたのスイングの最下点はどこ?スタンス中央なら左に体重が乗ってない、左足かかとなら変える必要は無い。
次に球の位置、前述の最下点をかかと位置としたのだから、ちょっと内側両足の真ん中ぐらいまで持ってくれば必然ダウンブローに捉えられる。
最後にクラブ、俺はこのクラブの1番から持ってたけど、使いこなすにはスイープ、ダウンブローどちらでもいける。
ただ上の番手になるほどに、HSが必要になるよ、3Iぐらいまでなら、HS45程度で十分高さも距離もでる。
金田久美子のスイングって独特じゃね?
322 :
318:2009/02/02(月) 09:42:34 ID:???
>>319 ありがとうございます。とくにダウンブローに拘らなくても良いという事ですね。
お気に入りのクラブなんでもう少し使っていこうと思います。
323 :
318:2009/02/02(月) 09:45:25 ID:???
変というか個性的というか。
女子プロには多いよな さくらとか。それで成績良いんなら何も問題無しでしょ。
トップでの腕の力加減について教えてください。
重力で下がらないだけの力以外は全て抜くのを「0」
右足の踏ん張り同様に力を込める状態を「100」
とした場合どれくらいの力加減が適正でしょうか?それとも人それぞれ??
>>324 0、と思っていいとおもう。
俺の場合腹筋には力入ってるが。
貴方と違い右脚は力入れてない。
スエーを右脚で踏ん張って防ぐのが正しいとは思わない。
右足を踏ん張ってる時点で、明治の大砲だよ。
体重移動ができていないって事。
バックスイングで右ひざを踏ん張らないとタコおどりになんねーか?
力入れて踏ん張らなくても右脚に張りを感じるのが正解だと思う
330 :
324:2009/02/02(月) 14:55:11 ID:???
レスありがとうございます
>>326 右膝が外側に逃げないよう右足親指の付け根あたりで踏ん張りませんか?
自分はダウンから腹筋に力が入ります。
>>327 体重移動が出来ていない事は無いと思います。飛距離も出無い方ではありません。
頭は始動時に右側へスエー気味です。
>>329 張りを感じるのは右脚のどのあたりですか?
ゴルフで首の左後ろあたりが痛くなる事ありますか?
3ヶ月くらい前からずっと痛いのですが、
痛みが始まったのは3ヶ月前に寝違えた時だけど、
ほぼ同時期にゴルフを始めたのでこの痛みは寝違えでなく
ゴルフでの筋肉痛かもと。
背中の左肩甲骨内側から下にかけて
年末からずっと痛みがあった
大きな呼吸やクシャミをしたら激痛があったり…
マシになっては練習→また痛むを繰り返してました
今日病院にいってみると
何と肋骨にヒビが入ってました
5本も…
>>331 筋肉痛の仕組み知ってる?はっきり言ってこれは違う
むち打ちか、頸椎ヘルニアの可能性があるから医者行け
>>331 経験あるよ。
数年前の年明け初ラウンドの時、朝の練習場で左の首筋がピキーンとなって
一ヶ月くらい痛かった。
それ以来、首のストレッチは念入りにしている。
お大事に!!
>>331 ゴルフスイングは動かすところ、動かしてはいけないところ、はっきりしてる。
頭を動かしてはいけないとの思いから首に負担がかかってる。
よっぽど柔軟な体じゃないと多かれ少なかれ首が痛くなることあるよ。
>>331 おれは頸椎ヘルニアだった
半身不随はまのがれた
もうちょっと無理してたらヤバかった
いまは常に姿勢に気をつけてる
なんか急に伸びてると思ったら・・・技術論以外はみんな得意なんですねw
>>330 >>326>>329は俺ね。
俺の場合、右腰(右股関節?)を後ろに回すというか引く。これで右足に体重が乗る。
体重を右横に移す意識はないので外に逃げにくいと思う。
張りは右もも内側と右股関節がギューッとくる感じ。
この張りを感じないときは調子悪い。
>>330 右足で踏ん張るためには、体軸を右に寄せなければならない=スエー
345 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/02(月) 16:20:45 ID:Aund5LCA
足、膝、腰、胸、肩のラインがターゲットラインに平行になるように立てなくて悩んでます。
真っ直ぐ立ったつもりでもターゲットラインが
クローズに感じたり、オープンに感じたりします。
ターゲットラインに平行に立てたと感じた時は
ナイスショットがでます。
皆さんどのようなルーテインで真っ直ぐ立っているか
ご教示ください。
>>332 thx
>>333 それもある。身体が回らないとフォロースルーでその部分に
負担がかかるのでしょうね。そこが痛んだら身体が回ってない
と判断してます。意識してたらだいぶ痛みが無くなったけど。
>>334 筋肉痛の仕組みは分かってますが、週2、3くらい練習してるので
判別がつかず。。激痛というほどでもなく、直りかけの寝違えか、
筋肉痛という感じの痛みなんですよね。
そこまで困るほどの痛みじゃないから医者は先延ばしにしてました。
こういうのって医者でもはっきり分からないかも(いく医者によって
診断結果が違う)と思って医者いくのは躊躇ってました。行くか。
>>341 右手に重い物を持てば右足に重心移動。
左に移動すれば左に重心移動。
誰でもわかる物理学。
初心者の時重心移動を意図的にやって無茶苦茶になった。
それ以来下手な踏ん張りはやっていない。
348 :
331:2009/02/02(月) 16:28:10 ID:???
>>335 僕の場合は飛行機のエコノミー席でがっちり寝違えたのが始まりなんですよね。
同時期にゴルフを始めたから、どちらが今の痛みの原因か不明だけど。。
ストレッチを意識してみます。
>>336 わりあい身体は柔らかい方なんですけど、首は分からないけど。
僕の場合が「多かれ少なかれ」の範囲内ならいいな。
>>337 怖い。危なかったですね。
頸椎ヘルニアググって見ましたが、ああいう症状ではないんですよね。
肩こり感もないし、首を左にひねらない限りは全く違和感はない。
ゴルフやる前にストレッチで首を回す時だけ痛むのです。
ちなみにどういう風に姿勢を気をつけてますか?
>>339 339さんはやせ形ですか?僕はやせ形で身体が柔らかい方だけど、
こういう体型だと間違ったスイングをした場合に骨格自体に負担が
かかりやすいような気がしますね。
349 :
343:2009/02/02(月) 16:37:32 ID:???
350 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/02(月) 18:32:04 ID:VgyXwFZj
アドレス時の画像を撮ってもらったら
右肩が極端に下がってた。
並行を意識すると左手がぎこちなくなるし
何かいいアドバイスありませんか?
>>350 原因が肩の位置だけじゃない可能性もありそうだね
腰もちゃんとスクエアになってるかとか腕とシャフトの角度が大きすぎないかどうかとか
右腕が物理的に短いとかじゃないなら正しいアドレスをすれば大丈夫
>>350 右が下がるのは普通ですよ。
右手が左より下にあって、さらにハンドファーストに構えれば自然にそうなる。
>>350 下がりすぎるのは、インパクトを迎える段階で、肩が開きすぎてるから。
355 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/02(月) 18:56:55 ID:VgyXwFZj
>>351 肩以外はそんなに変なフォームじゃないらしいです。
>>352 確かにハンドファースト気味ではあるんですが、ちょっと極端すぎるもので。
>>353 アドレス時の話なんですけど?
>>355 すまんw
アドレスでも肩が開いてるからだとおもう。
肩の開きを我慢するための練習法ってありますか?
>>359 知っていたら教えてください
よろしくお願いします
ヘッドの重みを感じながらスイングっていうのは
クラブの遠心力と動きに逆らわないというかまかせた状態で
腕は体とクラブをつなぐただのゴムヒモみたいな感覚のあの振り方ですか?
ゴルフ初めて3か月、今日ふと練習場で素ぶりしてて思ったんですが
まだ慣れてないのでクラブに振らされてるっていう方がしっくりくる感じだけど
体重が0.1トンもあるとヘッドの重さがよくわからん……
キャビ鉄でも、少し打ち込むようなスイングってアリでしょうか?
363じゃないんですが
芯が少し低いとこにあるキャビだと、
上手く打ち込めたら芯よりも少し上部でヒットして、
距離ロスってことにならないんですか?
自分、キャビティんもんで・・・
マジレスすると、打ち込むって言葉は誤解を招き易いのね、つまり単純に上から叩きつける振り方をする、これ間違いだから
>>365 ロフトがマイナスになるくらいの勢いだなw
ユーティリティを打つときもハンドファースト気味がいいのですか?
ドライバー以外はハンドファースト気味で打つほうがいいですか?
背中にも肋骨ありますか?
>>331 遅レスだけど、参考までに。俺はゴルフで肩のインナーマッスルを痛めた。
1ヶ月ぐらい安静にしても良くならないから、病院行ったけどレントゲンでは何ともない、つって言われ
さらに一ヶ月位経過しても直らんから、スポーツ関係の病院行って精密検査受けたら上記原因って分かった。
結局、軽負荷トレーニングを毎日、2ヶ月位やってやっと回復した。
インナーマッスルが痛むと安静にしててもなおらないんだってばよ。かなりきつかったわ。
>>370 インナーマッスルは
マッスルと違うの?
ゴルフと手根管症候群って関係ある?
左腕の痺れが去年から治まらないんだけど。
脳梗塞も疑ったけど、症状からすると上記の可能性が高そう。
お前ら故障ばっかりだなwなんかジジむさいwwww
>>372 それはまさに頸椎ヘルニア
整形外科でMRI撮ってもらいましょう
ゴルフ暦1ヶ月です。アドバイス頼みます。
ショートアイアンはある程度狙った方向に打てますが
ミドルアイアン(5-6アイアン)では方向が右よりになってしまいます。
スライスとかはありません・・。
原因は何が考えられるでしょう?
ちなみに HS45m/s
9I 120y
7I 150y
5I 190y
位です。
>>370 インナーマッスルは盲点やね、つーか普通の病院じゃその診断結果はでないだろ。
ただ高校野球のピッチャー並みの練習しないと、早々と故障はしない。野球肩とかあるでしょ?これがそれ。そのぐらいインナーマッスルは丈夫なのよ。
で、ケース的にはよっぽどの事がない限り当てはまらないと思うがなぁ。
>>376 俺が聞いた内容だと、丈夫とかじゃなくて、自然と回復することはないから使うごとにだんだん傷ついてくる。
んだから、軽負荷トレーニングを行って修復を行わないとヤバイよってことだった。
五十肩だなw
五十肩をカッコよく言うと
>>370 になると。
なるほど、一つ賢くなった。
つまりお前らは格好良くいうと、フィフティショルダーズですね、すごく・・強そうです・・・
381 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/03(火) 00:22:55 ID:mOty7A0K
>>375 右に球が出るのは軌道がインサイドアウトであり且つフェースの
向きが軌道に対しスクエアだからです。
382 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/03(火) 01:02:18 ID:r9OhzgVm
スレ違いかもしれないが、
皆がおすすめの、2ちゃんビューア教えてください。
簡単で使いやすいのがいいなぁ。
Live2ch
Macなんです
386 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/03(火) 01:36:49 ID:RlD5CZ6A
ドライバーとアイアンのトップの位置は一緒なんですか?
>>375 それが普通
同じアドレス、スイングをすると仮定すれば
ショートアイアンほど左に行き、ロングアイアインほど右に出る
だからアドレスで微調整するといいよ
>>375 >原因は何が考えられるでしょう?
そりゃブン回していれば、捕まりの悪いクラブほど右へ出やすいのは当たり前。
平らなレンジなら計算出来るけど、コース上で傾斜がつくと右へ左へ忙しい。
だな。
アドレスがずれてるんだろう。
ボールのセット位置を少し遠めにするか、少し左にするかで調整しよう。
>>384 全角英数使ってる時点でMacってのは嘘だと思うけどな。
公式p2
Thousand
V2C
BathyScape
最近ゴルフ用具を揃えたんですが、車のトランクでアイアンが
ガチャガチャして五月蝿いんですが、カバー掛ければ収まりますか?
アイアン全部をまとめてカバーするタイプのもの。
車がバンなので音が筒抜けなんですよ
>>392 車に入れっ放しはダメですよー。
クラブは熱に弱いので、特に夏の高温なんかにさらすと
接着剤が溶けちゃったりします。面倒でも、家にしまっくだされ。
>>393 いや積みっぱなしってことじゃなくて、行き帰りの間とか。
フードがペラペラナイロンのバッグなのでほぼそのまんまガチャガチャ聞こえるんです。
なんとなく精神的にもあまり心地よい音ではないので。
でも気になって仕方がないってほどでもないから買うかどうか迷う。
少なくとも1本1本個別カバーとかやるほどマメな人ではないし。
>>394 うん、巾着みたいなカバーで口を閉めればある程度って感じ
>>394 音だけなら、タオルでネック周りをまとめてくくるだけでも大分ちがうよ。
保護するなら巾着だけど。
>>394 巾着は保護の意味ではあまり効果無いよ。面倒でも個別タイプにした方が良い。
ただし装着は運搬中だけ。プレー前に全て外しラウンド終了後に装着。
こうすれば面倒でもないしキャディーや他プレーヤーにヒンシュクをかわないですむ。
>>397 例えそうだとしても、かっこ悪い事に代わりはない
399 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/03(火) 10:54:00 ID:fO6Kvpgq
素振り頑張ったら左手の甲が痛い。
何か間違っている気がする・・・。
重いバットみたいなのでグリップだけゴルフクラブになっている練習器具なんだが、
振り方とかおかしいんだろうか・・・。
新品で購入した軟鉄鍛造アイアン使いの俺は個別のアイアンカバーを着けている
クラブ同士の当たり傷が無い何時までも綺麗なバックフェースはたまらんぞ(笑)
中古の時は俺も個別のカバーなんて…と思った事がありましたw
>>400 ラウンド中もカバー? カートでガチャガチャぶつかるよね。
新品アイアン、いつのまにかバックフェイスがちがち(´・ω・`)
>>401 もちろんショットの時だけ外します、紳士の心得です
>>401 勿論着けてるよ〜(スロープレイには気を付けてね
クラブ同士の当たり傷無いだけで凄い綺麗です、お奨め!!
大事なアイアンにはラウンド中もカバーかよw
大切なティンコも常にカバー付きだろ
こっちはスロープレーの心配はなさそうだな
下品でゴメンね、イライラしてつい書いてしまったが後悔はしていない。
ポチッっとな
>>403 でもそれだったら何時人に魅せるの(見せるじゃなく)?自分一人で見て楽しむの?ひどくない?
>>402-403 ドライバーカバーと同じなんだね。今度アイアン買うときは付けたいや。
今のはもう手遅れさ(´・ω・`)
ブレードアイアンならつけますよね、鞘みたいなものでしょ?気分的にw
ステンレスよりなんてつの方が傷つかないけどね
あるキャディさんのホームページで「上手そうに見える人のキャディバッグ」
という話題があって、まずNGなのがバッグにフードがかぶってる事らしい。
その中でもアイアンに個別カバーを付けてるのは最悪の部類との事。
まあたかがキャディの意見だけどね。
文句言わずに働け働け
なんか、新車を買ってシートのビニールカバーをいつまでも剥がさないヤツと同じ臭いがする
で、その中でも最悪中の最悪なのが、ラウンド中も外さずに
毎回打つたびに付け外しする人
マグネット開閉のものはまだマシだが、
マジックテープやチャックで開くタイプは最も評判が悪いらしい
らしいです
テレビのリモコンは手垢が付かないようにビニールを被せて使いますよね
>>411 そんなの気にしない。
それってキャディが楽しようとしすぎじゃないの?
>>413 確かにそのページ読んでて、キャディにそんな事言われたくないわって思ったけど、
全てがキャディの損得だけで書かれてるわけでもなかった。
確かに上級者やプロでアイアンにカバーしてる人など見た事がない気がする。
まあへたくそが上級者ぶったってしかたないっちゃーそれまでなんだけど。
つーかなんでキャディの顔色うかがわないかんの?逆だろ?
個別ヘッドカバーだって、確かにださいけど、クラブ大事にしてるって理由があるんだし、文句たれる理由はないよ。
以前キャディにドライバーのクラウン3cmぐらい傷つけられた時は頭に血がのぼったわwそれ以降どんなキャディでもこっちでカバーの付け外しをする。
前から、きれいなのに、濡れ布巾で全部拭かれて水あとつけられるから、おまえさわんなって思ってたからちょうど良かったよ。
アイアンはさすがに磨かすけどね。
>>415 同行者とかレンジで赤の他人に「ダセエ」と思われたくはないからな
417 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/03(火) 15:09:25 ID:zCf7zG0D
ゴルフ暦3ヶ月の初心者です。
クラブ(の長さ)によってスイングプレーンが縦になったり横になったりするのは普通だと思っているんですが、
この縦横の調節って前傾角度をかえることによって行うんですか?
それとも前傾は一定で背骨に対してスイングプレーンの角度を変えるように調整するんですか?
よろしくお願いします。
>>417 > それとも前傾は一定で背骨に対してスイングプレーンの角度を変えるように調整するんですか?
前傾を一定にしたら勝手にシャフトプレーンだけ変る。
そのためにシャフトの長さと併せてライ角も変えてるわけだし。
をいをい
手首の角度・二の腕と脇の締め具合・・・つまり上半身は全クラブで原則変えないで
体の前傾は腰から下であわせるんだよ。
最初に胸の高さで上半身の形を作って、そのままの形で前傾して地面にソールしなされ。
420 :
417:2009/02/03(火) 15:36:36 ID:zCf7zG0D
早速ありがとうございます。
よくわかりました。
>>418 ちなみにライ角ですが、アドレス時に地面にソールが全て接するようにしますか?それともトゥ側が軽く浮くくらいとか・・・
アイアンはそれができるのですが、ドライバーはどうしてもトゥがかなり浮いてしまいますよね?
これってライ角が身長に合っていないのか、それともドライバーだけは何らかの理由によってアドレス時トゥ側が浮く設計なのでしょうか?
>>419 わかりました。早速そのやりかたで、前傾角度を見直してみます。
>>420 ドライバーはTupするから気にしないでいい。
あまりに接地が悪いようなら、シャフトが長すぎるだけだわ。
>>419 >最初に胸の高さで上半身の形を作って、そのままの形で前傾して地面にソールしなされ。
地面にソールが付いた角度が正しい前傾なの?
>>405 人に見せるとかじゃなくて手入れする時にニヤッとできるからw
ラウンド中の傷やダフり傷は傷で気にならないんだけど当たり傷は汚いからね
ちなみにマッスル使ってます、新車のカバーは勿論取ってるし土禁でもないおおざっぱなO型人間です
マッスルにアイアンカバー。
あ り え な い
>>420 ライ角は捕まりにも影響するからあまり極端な仕様は出来ない。
どうしても気になる人はシャフトをカスタムする。
でも遠心力で先が沈むからそんなにおかしいことにはなりませんけどね。
>>423 マッスル使ってるならなおさら人に見せびらかしたくならない?
どーよ?腕がないと打てないんだぜ?とかビカビカだろ?とかw
それとも個人鑑賞して楽しむタイプかな。
マッスルにアイアンカバー?
あなたアホですね わかります
マッスルをピカピカに保って見せつけてるなんてキモいだけじゃないか?
普通に使い込んであって見せつけもせず普通に使って普通に上手いのが
カッコいいと思うが。
iPodにシリコンケースかぶせてそう、携帯の画面に保護フィルム貼ってそう
確かにダサイ
マソーにカバーかぶせるなんて
痛すぎる( TДT)
お前愛すべき馬鹿って理解できるかな?
昔GDOブログにマッスル使ってるアベレージのギアオタクがいたんだけど、そいつのブログコメントで持ち上げて持ち上げて
最後はアイアンカバーで保護してますって回答もらって2chで糞盛り上がって、最終的にはお前みたいなアホが告げ口して
そいつはいなくなったのよ・・・今ではゴルフを続けてるかどうかもわからん。
言いたいことわかるよな?
426はきっと、念願のマッスルを手に入れたばかりで
愛おしくて愛おしくて仕方がないんだよ
じゃあウッドにカバー掛けるのはなんでなんだ??
アイアンだって軟鉄は凹みやすいんだぞ
クラブを愛する気持ちはわかるが・・・
駄目だ、やっぱりダサい。
437 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/03(火) 17:02:49 ID:YzVPyTBW
今日、練習場で600球打ったのですが・・・
ちなみに、フェードとドローの球筋を交互にやりました。
ドローの場合だとシャンクのミスはでないのですがフェードを打とうとすると
凄く醜いシャンクがでます。
こんな場合は、ドローだけの球筋に絞ったほうが良いのでしょうかね?
球筋は30ヤードくらい右に出たから真ん中に戻ってくるような感じのボールです。
気になる点は→ドローの30ヤード右って曲がり過ぎですかね?
落下地点はほぼ、センターに集まりますが正直・・もっと曲がりの少ないドロー
が打ちたいと考えております。
球筋的には、このままでも大丈夫でしょうか?
それとも修正した方がいいですかね?
>>437 どんな感じでフェード、ドローと打ち分けしてるの?根本的にそれが間違ってる気がするが
440 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/03(火) 17:15:35 ID:YzVPyTBW
>>439 ストレートボールが打てないので、右か左に曲がるボールを練習しようと思い
フェードとドローの練習をしました。
それは、ドローが右に出すぎるため場合によっては打てないケースも想定して
逆球も練習しようと思った訳です。
そんなデカい釣針で・・・と思ったが釣れたみたいね
冗談はさておき、どう打ち分けてるかわかんないけど意識がターゲットにいきすぎじゃない?
442 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/03(火) 17:19:17 ID:YzVPyTBW
確かに針が見えてました・・・
冗談はさておき、確かに言われてみればそうかもしれませんね。
なるほど。。。
そういう攻め方ですね!? わかりました。
>>422 「胸の高さ」を「左腕が軽く胸に乗っかって脇がしまったような状態」に読み替えて。
アドレス時の左腕上腕裏側の感触がインパクトゾーンでのヘッド軌道の再現性を高めるための”センサー”になるんだよ。
↑に興味があったらレスしてちょうだい。もちょっと詳しく書く用意はあるよ。
>>440 まあドローの方が打ちやすいなら、とりあえずドローを持ち球に練習すればいいんじゃない?
あとは球の出る方向と、曲がり具合を調整していけばいい。
で、最終的に一番曲がりが少ない打ち方が、あなたのストレート(絶対右に行かないドロー系の)となる。
最後になるが、ストレートってのは一番難しいんだからね?さらに最初にストレートを打つ練習
をすると、右にも左にもいく、どうにもならん持ち球になるから、気をつけるように。
俺もアイアンカバーつけてる
しかも買ったばかりのマッスル
ゴルフをしていてつく傷なら構わんけど自宅←→クラブハウスor打ちっぱなしでつく傷は嫌だから
意味合い的にはドライバーのヘッドカバーやパターのカバーに近いかな
>フェードとドローの球筋を交互にやりました
ミケルソンでさえ打ち分けにドロー用とフェード用のドライバー
刺してるのにね
あんたすげーよ!!
マスターズには出んのか??
447 :
422:2009/02/03(火) 17:30:22 ID:???
>>443 興味あります!
インパクトの瞬間の左腕の状態を胸の高さで作って
前傾を取るってこと?
それでソールが地面に着いた角度が正しいのかな?
>ヘッドカバーやパターのカバーに近いかな
( ´,_ゝ`)プッ
>>445 コースでも打つたびにカバーかぶせるの?
やっぱり「アイアンカバー=へたくそ」の法則通り、あなたもへたくそ?
>>449 そんなこと言ってやるな 初心者にはありがちなことだ
ドローとフェードを打ち分けられるかどうかは別として
意識して打ち分けるのはいい練習だよ。
そもそもフェード、ドローとスライス、フックってどう違うの?
それを言うなら
フェードとスライス フックとドローだろwww
>>453 そうか?ごめんごめんw
まーいーじゃんかw
455 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/03(火) 18:03:39 ID:YzVPyTBW
>>444 ご丁寧に回答して頂き、有難うございました。
右に出るのが怖くて少しテークバックをアップライトにすると
イイボールも出るんですが真っ直ぐ行ってから引っ掛けぎみに
なるのでインサイドからボールを包み込むように打ってます。
自分の場合で言えば、ボールを右に出しておけば左にへのミス、
目標方向よりも左に引っかかるのが防げますので・・・
少しずつ練習して修正してみます。
かなり曲がったらスライス・フック
かるく曲がったらフェード・ドロー
みんなこんなんじゃね?
スライサー、フッカーが照れ隠しで言うのがここで言うフェード、ドローでないかな
落ちてから右に跳ねるのがフェード。
左に跳ねるのがドロー。
なんて言う奴が出てきそう。
本当にストレートに飛んだらそれはフェードです
コントロールされた曲がり幅ならドロー、フェード。
意図したよりも曲がりすぎたらフック、スライス。
>>460 たとえ曲がり幅40yでも計算出来てればドロー、フェードって事でオケ?
じゃあインテンショナルフック(スラ)ってコントロールされてないってことですね?
んなあふぉーな
スライスだフェードだって言うのは技術論を話してる時は当然必要なんだけど、
ラウンドの時だとスライスって言葉に敏感な友達がいるからフェードで統一してる。
前にタイガーが左の林から90°近く曲げてピンを狙ったコントロールショットはフックだな。
>>448 予想通りの反応乙w
ちゃんと定職付けよ〜
>>449 コースではずっとはずすよ
アベは90切るくらい
つか道具大事にしてなんで悪いのかなぁ
ドラやパターと違ってアイアン買い替えなんてあんまやらないっしょ?
なら大事にして、不要な傷つけたくないと思うんだけど
無制限に金使えるなら別だけど
俺なんかとても無理だけどさ
すごく上手い人って各ホールでアイアンは一度くらいしか使わないよね。
そういう人は、個別のカバーをつけてても支障ないのかな、と思う。
俺みたいにダフって汚れたりしないだろうから、軽く拭いてまたカバーを掛けられるし。
こないだ廻ったプロは、パターカバーをつけてたな。
やっぱ、打面を保護したいからなんだろう。
俺は、ヘタッピだからと割り切って、ウッドのカバーも外してたら、いきなりアイアンに傷つけられて超凹んだ。
てなわけで、誰がどう言おうが自分の好きなようにすれば良いと思う。
そうだそうだ、
車のダッシュボードにふわふわのフェイクファー掛けてもいいし、
ハンドルに極太のハンドルカバー掛けたっていいし
>>466 ずいぶんと長いアイアンをお使いですね。
よく、「ナイスショット!」
「ありがとうございます!」
て光景を目にしますが
なんか他にありがとうございますに代わる言葉ないですかね?
>>467 いやっ それはだめっ
せいぜい交通安全お守り
「別に褒めて欲しくなんか無いんだからねっ!」
>>465 大事にするのはいいけど、過保護はキモいってことだろ
軟鉄マッスルなんてクラブ同士で当たって凹みはするが
実際は使用上に違いはないし。寿命は変わらん。
ただお前が神経質で傷が気に喰わなくなるだけだろ
キモかろうがキモくなかろうが、
スロープレイにならなきゃそれでよくね?
ここまでお互い引っ張るほうがキモい。
>>468 カートが弾んだ時か、乱暴に取り出した時に当たったんでしょうね。
OKしたのにタップインするのって、マナー的にはどういうものなんでしょうか?
もちろん、「完全ホールアウトこそゴルフ」ってのは分かった上で聞いてます。
次の順番の方に早く打たせてあげるためにも、無駄な行為だと思いますが。
さっさと拾ってどいてあげた方がいいですよね?
皆さんはどうお考えですか?
OKって次を早く打たせる為だけの物ではないからな。ナイスタッチの意味合いもある。
本人が打ちたければ、それはそれで良し。マナーに反している訳でもないよ。
>>475 仮にお前と回ったとして、
俺なら全ホールティーグラウンドでOK出してやるよ。
478 :
475:2009/02/03(火) 20:06:09 ID:???
なるほど、
>>466-467さんの反応で意味がよく分かりました。
今後、考えを根本的に改めたいと思います。
たいへん失礼いたしました。
動画をとってみてみるとインパクトでどうしても前傾がくずれている。体が起き上がる。
そもそも両手に腰を当ててスイングのように体だけ回転させて見ても
前傾を維持したままっていうのが結構きつい。
回転のさせ方が根本的に間違ってるのかな?体のどこかが動きが不自然とか?
クラブを持たないで体の動きだけで正しい動きを体感したいです。
アドバイスください。
背筋がまっすぐじゃなかったり、膝が軽く曲がってなかったり
捻転が膝から捻れてたり、右肩が入っちゃってたり
いくらでも原因になりそうなことはありそう
>>479 ダウンで左肩の開きが早いため、クラブの通り道がなくなって、
体を起こさないと振れない、と思われる。
>>475 あなたは理解してると思いますが、ストロークプレーでOKは有りませんが
時間短縮の為仲間内のラウンドではOKをだしますよね、それでも打つ同伴者にはOKを出さなければいいですね
OK出したのに打ってミスして、ゴメン勘弁は一番恥かしいですね
本人がライン、タッチ、の為に打つのなら打たせれば良いですね、それが本人の為なのかな。
483 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/03(火) 21:46:55 ID:X393FHcX
質問なんですが、トップでのフェイスの向きは真上を向いてる場合はオープンフェイスなんですか?
>>483 スクエア〜クローズ。
グリップにもよる
485 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/03(火) 23:10:35 ID:JMp7fwIx
明日パー66のショートコースに行きますがショートコースの攻略法とかありますか?
ショートコース攻略してどうすんの?ショートゲームの練習じゃないの?
強いて言うなら、普通は奥が狭いから、短めに狙えばOKかな。
>>485 にぎるの?じゃなかったら経験積んでこい、芝から打ったり、傾斜から打ったり、バンカーからもね
練習するところだよ、思いっきり叩いてこいよ、みんなそうやって上手くなってくんだから
金田久美子の両親の年齢と父親の仕事を教えてください。
俺はショートコースは逆に
本コースと同じくらいとにかくスコア重視でいく
その方がテンション上がるし楽しい
シチュエーションごとの練習のつもりなんてつまんねー
par66は果たしてショートコースなのかと
当方女ですが、最近練習やコース回った後、左側の胸(乳房)と首が痛くなります。
病院でレントゲン撮ってもひびとか入ってないので大丈夫なんですが、
最後の振り切りが悪いのでしょうか?腰を使ってないのでしょうか?
上半身が力み過ぎているのでしょうか?
>>485 出来るだけティショットでグリーンに着弾させる。つもりで。
結果、転がってカラーの方へ行っちゃってもいいから。
2打目をパターで打てる範囲に持ってくとスコアは崩れにくい。
ありがちなのが、2打目が20〜30のアプローチで、
AWとかSWで打ってトップしてグリーンの反対側へ。。。とか。
大きくスコアを崩す。
パターを雑に打たない。パット1打目はカップの1.5m以内に
確実に寄せるつもりで。2打目で確実に入れる。つもりで。
>>491 左乳房の裏の背中の骨は?(左肩甲骨の内側あたり)
首は痛くなる人は少なくないみたい。
あなたが番手ごとにそれぞれ狙った範囲に落とすという意味で、
1Wと5Wだとどちらが難易度が高いですか?
(どちらもティアップするとして)
>>493 そこも痛いです。左腕も痛いです。
乳房が肉離れすることなんてあるのかな。。。
痛みがあるのに昨日また打ちっぱなしに行ったら乳房の背骨寄りの深層部分と
肩甲骨の周辺が傷みます。湿布貼りまくってます。
>>496 俺も肩甲骨に沿ったところと首(最近は左側)が張る
俺の場合は最近気がついたがやはり上半身の力みだった
首をすくめる様にしていたみたい
背中は筋肉がついてないからかなぁ
>>445 ナカーマw
新品で買ったら愛着わくよねぇ、中古の時には考えられんぐらいw
電話に保護フィルムは貼ってないしiPodにもカバー着けてないけどiPodtouchにはエアジャケ着けてるw
ドライバーのクラウンの傷もあり得ないと思う33歳の冬
499 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/04(水) 07:51:14 ID:Zvko+WWz
>>498 iPodにカバー付けてんジャンw
傷をつけないようにするのは本当の愛じゃなくて、
傷も含めて愛せるのが本当の愛だよ
>>498 その愛はびみょーだね。少数派だと思うよ?
ま、それぞれの価値観なんでこれが正解みたいな言い方はどうかと…
501 :
↑:2009/02/04(水) 08:41:59 ID:???
ウッドのクラウンには
クルマ用のコーティングがいいぞ
このスレじじいばっかだなw
いままでタメ口でカキコしてすみませんでしたm(_ _)m
>>478 ちょっと遅レスだが、何回かこの話題が出て、OKしてくれた相手に、「ちょっとこの距離苦手なんで、練習させて下さい」とか
一声かけるのがマナーというかおしゃれとか言われてた。
そりゃタップインの距離で目つぶってても入るなら、そのままピックアップするべきだが、微妙な距離でOK出される場合あるよね
ちょっと打ってみたい距離というか、そういう時はせっかくだからOKを貰ったことに感謝しつつ、一声かけて打たせて貰いましょう。
すみません、皆さんの近くのゴルフ5にはキャスコのグローブおいて有りますか?
ないです
どうでもいいけど、アルペン系の独自ブランドうざくね?
衣類とか買うときに、除外するのにえらい手間というかじゃまに感じる。
売り場の1/3ぐらい占めてるから、他のブランドの品揃えも悪くなるし。
イグニョーー
>>508 やっぱりですかー。キャスコだけないんですねよぇ・・・
遠くの練習場にしか売ってなくてちょっと面倒なんですよね。
ネットで買うのは?
店舗で買うより安いし、メール便なら送料も安いし。
楽天だと300円代からありますえ〜w<キャスコ
512 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/04(水) 12:39:46 ID:XE4W3XlU
安いのはサイズが欠品だらけな罠 >楽天キャスコ
近所の中古ショップに、新品のFT-3にバサラ63が刺さったヤツが
2万切って売ってたけど、これってハードスペックなん?
>>514 US仕様のメーカー装着ものです、相場は18,000円前後ではないでしょうか。
とりあえずトルクで見ると3.9とハードスペックとは言い難く、ロースペックの部類に入るのではないでしょうか?
マレット型パターを使っているのですが
最近ヒッカケ気味です
直し方としてはどんな方法がありますか?
重量が軽い感じがするのもヒッカケの原因でしょうか?
アイアンのロフトについて詳しい方、特にメーカー関係者の方教えてください。
最近のモデルはロフトの立ったいわゆるストロングロフトの製品ばかりですが
なぜそのような傾向になったのでしょうか?
@他製品より距離が出ないと売れないから。
A技術の進歩でロフトを立てても難易度が上がらなくなったから。
Bその他
もう十年以上前のモデルを使っていますが最近のモデルは2番手近く
飛びますね。仲間が飛距離(番手)の自慢をするのでうざいですw
仲間に飛距離(番手)の自慢をしたい人が多いからです
アベレージゴルファーの多くはすくい打ち傾向で、ハンドファーストでロフトを
立てて打てていないからクラブのロフトを立てているのです。
つーかドライバー次第で話し変わるだろ
ドライバーでも負けていれば、それは飛距離自慢されてもしょうがない。
ドライバーで勝っているのなら、それは負け惜しみと言う。
どちらでも納得できるだろ?基本的に男は闘争本能の勝負師だよ
これが嫌なら一人でファミコンすればいい、な?
>>ファミコンすればいい、な?
ファミコンですかw
高重心アイアン=ダウンブローにフェイスの上の方でで打つ=ロフトが立つ
低重心アイアン=払い打ちで玉が上がる=ロフトが寝たままで距離が出ない→ロフトを立てる
結果
「飛びのアイアン新登場!」=へたっぴが大挙して購入しデファクトスタンダードへ
@だろうね。丁度読んでた古い本に
「最近ストロング化してきてPWで47度なんてのも出てきた。少し前まで52度がPWの標準だったのに・・」
みたいなことかいてある。自分は飛ぶんだと思い込みたいんだよみんな
今じゃPW42度もあるみたいだし。で5番から上はロフト2度刻みくらいになってたり
ウェッジ何本入れるんだろうか
526 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/04(水) 16:48:09 ID:bevMcyOc
最初にバットが終わった時にキャディさんの持っているピンを持って上げるようにしているけど、
たまに拒むキャディさんがいるけど、マナーとしてどうするのが正しいでしょうか?
キャディさんに失礼に当たるのでしょうか?
拒んでいる相手に自分のやりたい事を通そうとするのがいいとは思わんが
ゴルフのマナー以前の話ではないかな?
>>526 たまにいるね、俺も理由がわからん、今度聞いてみるか。
ホームならお願いしますと、渡されて、カートに戻ってクラブ拭いたり、預かったクラブを戻したりしてしてくれてるのだが・・・
つーか下手くそが3本も4本も持って走り回るから、併せて10本ぐらい手に持ってグリーンの仕事してるキャディは大変だな。
この前そんな組の後ろに付いて、そう思ったよ。
一概にクラブ数本持って走れっ!って指導もどうかと思ったよ、最後はパターと交換になるからキャディが全部クラブ持たされるw
530 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/04(水) 17:00:25 ID:bevMcyOc
当然一度拒まれた次のホールから持たないですよ。
あなたは、ピン持たないの?
素人にピン持たすと、縦にしてグリーンに穴開けたり
されるからじゃね?w
>>529 下手くそがチョロってライや距離が変わるたびにいちいちクラブを変えられる
(キャディに持ってこさせる?)よりは3,4本持って走った方がマシかと。
タイなんかの様にプレーヤー一人に2,3人ずつキャディがつけばいいんだろうけど。
下手だからこそライや距離が変わる度にクラブ換える必要があるんだろw
>>534 だから、最初から使う可能性があるのを何本か持っとけ、ってことだろ。
グリーンでたくさんクラブ持たされるキャディが気の毒だから一本だけ持っていって
毎回カートを往復しろと?
拒まれたら次から持たないんでしょう?普通じゃない?何を気にしてるの?
ピンはいいから自分の事やって下さいねってやんわり言っているのかもよ
グリーン上で同伴者のライン教えたりする仕事もあるのかもしれないし
うちのクラブのキャディは評価制度でマイナスされるのが怖くて、プレイヤーにピンを渡さないよ。
もっと臨機応変にやればいいと思うけどね。
外資系の評価制度かな
ショートホールのたびに「何番で打った?」って聞いてくる奴がいる。
「えっなんで?俺は○番だよ」と一番手落とした番手を言うのがお決まりのパターン。
どうすりゃ静かにしててくれるんだ?
「2ペナですね?」
聞いたほうも教えた方も罰だっけ?
聞いてくるのがキャディだったりしてなw
同じじゃなきゃおかしいって発想がわからん
>>545 > 同じじゃなきゃおかしいって発想がわからん
そんなこと言ってないが
俺のほうが飛ぶんだぜって言いたいんでしょ?でも聞いても言ってもそりゃあんたペナ太郎だよ
548 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/04(水) 17:57:59 ID:3QhknJjn
>>539 その人、あんまり上手じゃないでしょ?
自分の場合、相手が飛ばない人の場合はなるべく飛距離の話はしないですね。
アイアンの番手もそうですがドライバーの飛距離に関しては触れませんね。
一緒に廻っているのだから気遣いは当然のマナー!
実際にゆったり振って方向性を安定させているプレーやも存在してますから
そんな事で張り合っても意味がないと思いますよ。
ちなみに・・・
私の場合で言わせて頂くと、飛ばなくても曲がらないステディーなゴルファー
ほど怖いものはないですね(笑)
>>548 まあ、マジレスすればそうなんだが・・・
>>546 「えっなんで?俺は○番だよ」ってあるじゃん
自分と同じじゃないからびっくりしたんじゃないのか?
単に嫌味か?
>>551 あわてずにまずもういちど質問をよんでみるんだ
俺は熱いお茶が怖い
555 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/04(水) 18:07:04 ID:3QhknJjn
>>552 実際、そんな方は皆無だと思います。
必ずと言って・・・
とんでもないミスをしでかしますよ。
まんじゅう怖い
300ヤードヒッターの俺から言わせて貰えば、飛ぶから曲がる、飛ばないから曲がらないだよ。
大体打ち出し1度違えば200ヤード先と、300ヤード先、なんぼ違うと思ってる?
なんでタイガーが操作性の高いアイアン使って、ドライバーは逆に曲がらないのを要望してるのかわかるか?
ま、わかっても飛ぶようにはならんから関係ないんだけどね。
>>553 なんでどうでもいいような俺のレスに食いついてくるんだ?
山崎風に言うと そっちじゃなくてこっち? って感じだよ
562 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/04(水) 18:13:22 ID:3QhknJjn
アマチュアの場合、アプローチとパットが上手ければ
飛距離はそんなに関係ないんじゃないですかね?
しかしおれのパターは曲がる!
>>560 もうおまえの言う通りでいいからでてくんな。
とんちんかんって言葉を久しぶりに聞いたな
はぁ?おまえ「ついでにとんちんかん」しらんの?ゆとり?平成生まれ?死ぬの?
>>567 俺は平成生まれだが抜作先生は知ってるぞ!
友達のアイアンに付いてるシャフトにダイナミックゴールドSLのR300Uって
書いてあるんですが、300の後の【U】ってどういうシャフトなんでしょうか?
R300とは何か違うんでしょうか?
わかる人、宜しくお願い致します。
教えて下さい。
飛球線より左足が開いています、スクエアに構えたいのですが
開いている所から左足を前に出すか? 右足を引くのか? 両方直すか迷います
どう調整すればいいですか?
俺より下手なくせに
俺は7iで打ったからお前6iな
などと聞いてもないのに言ってくる奴がいる
いつかコロス!
>>571 言いたい事はわかるけど、いまの状態でどういう問題があるの?
問題が無ければ直さなくいいし、問題があればその問題に応じて対策すればいい。
>>573 狙いより左に飛びます、勝手にスタンスの方向に原因があるのかと?
>>575 だったらボールを中心(基準点)にして、その円周上で時計回りにずらせばいい。
左足も、右足も。
578 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/04(水) 19:44:24 ID:bevMcyOc
>>536 気にしているのは、最初に「ピン持ちます。」と最初に聞く行為が
失礼になって無いかが知りたかっただけです。
皆さんレスありがとう。
キャディさん次第のようなので、とりあえず最初に一声かける事にします。
>>567 死ぬの?死ねば先生
ここにも出没して煽りをいれてるんだw
>>578 コースによっては客にピンを持たせてると、キャディが後で叱られるところがある。
固辞されるのは大抵このケース。
>>572 ショート、俺ナイスショット、ピン横
『何番で打った?』
『ん? 7I』
『そっか、その距離か』
7Iでうまく打ててグリーン手前40y。
『・・・』
『・・・』
これも気まずい。むしろ人と同じ番手にする安易さが腹立たしい。
次のショートでも聞いてきたけど参考にはしなかったみたい。
1ヶ月前にゴルフを始めたものです.
父からもらった6年間ほど使用していなかったクラブで練習しているのですが,
練習後,手のひらにグリップのカスがついて黒く汚れてしまいます.
おしぼりでこすると9割方落ちますが,手を洗わないと落ちない汚れもあります.
これはグリップの交換をした方がよいのでしょうか.
また,初心者の場合,グリップ1本あたりの値段はどのくらいのものがよいのでしょうか.
>>584 ゴムが腐ってるのかな?
交換したほうがいいかもね。
グリップはそんなに価格差無いから、
交換するなら工房に「普通のグリップで」と言っとけば問題ないよ。
ゴルフプライドの一番安いのでいいよ
>>584 今のグリップと同じぐらいの重量のグリップを店でリストアップしてもらって
自分が気に入った感触のものを選べばいいよ
>>588 下手糞はグリップを換える必要がないw
グリップが無くなるまで使い続けて交換しろw
なら上達しているはずw
このバカな奴のアドバイスを聞くなよwww
練習場で調子悪いときは帰宅してもはぁ・・・となるだけなんですが
調子がめちゃくちゃいい時は帰宅しても逆にそわそわしてしまいます。
打ち方を忘れないように・・こうだっよな・・とか、あれ?もう一回行って確かめたい・・・
とか体の感覚を忘れたくない・・・とか
病気ですか?
病気です。125球限定など決めて練習した方がよいと思います。
俺は逆に調子悪かった時に家であれこれやるなあ
>>593 それがゴルフです
だからやめられないのです
おれもいつもは2かごなのに調子がいいと
ずっと感触確かめるために4かごとか打っちゃうな。
腰が体をひっぱりだす!グリップエンドも腰の方に向かう!
こんな感じが切り返しの自分なりのきっかけになっているんですが
みなさんの切り返しの時の一瞬の意識、きっかけを教えて下さい。
本来、そんなの意識するもんではないのかもしれないのですが
まだまだ下手なので自分はこれを意識してないと絶対に手打ちになってしまいます。
腕の力を抜くための予防意識みたいなものなのかもしれないですが。
>>599 私も似た感じですが、上体の捻りをしっかり右腰で受け止めて
ダウンで腰を回します、しっかり上体を捻れば腰を戻すだけで、自然に上体が遅れて戻ります
その時に頭はその場に残す事を意識してます。後 グリップエンドはボールを指す様に戻しています。
>>593 おれの知り合いの65の爺さんも同じこと言ってたな。
たぶんずっとそのままだと思う。
602 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/05(木) 10:07:16 ID:V6u4FRcO
握る時に自分から「8枚下さい。」と上司に言っていたが、ある時「僕だから良いが、
普通ハンディは上位者がレベル差を判断し与える者で、下位者から『下さい』と言うのは失礼にあたる。」
と注意され恥ずかしい思いをした。
ゴルフ暦20年で初めて知りました。そう言うものなんでしょうか?
603 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/05(木) 10:14:47 ID:NC4VT2OG
握る時点で上も下もあるかね。
金が動くなら交渉するのは当然で、後も先もない、と思ってる。
俺の場合は先輩が「7」と言ってきたら「いやいや9くださいよ」となって「じゃあ8で」
というふうに笑いながら値切り交渉してる。
握りをやってるのに「与える」とか「失礼にあたる」とか紳士ぶるのもなんかおかしいような。
自分から言ったハンディをもらって毎回勝っちゃってたんじゃないの?
上司がそれをこころよく思ってなかったのかもね。
だいたい、普段ティショットの所要時間とかマナー面でさんざ厳しいこといってるクセに、
ニギリを平然とやってるやつとかって何なの?巻き込まれないように注意しようっと。
>>605 あのね、握りってのはいわゆる賭け事、古くから世の中に当たり前の様にあるのは知ってるよな?
トランプだって、カルタだって元々は賭が起源なのよ。
今でこそ法である程度規制はされてるにしろ、やっぱり人間の根本にはギャンブル好きってのがある。
ゴルフだって出来た当初から、賭の対象にされていたわけで、
だからマナー違反とか、そういう次元の話にはならんのよ、断るのも受けるのもお前次第、ただそれだけの事。
>>606の最後の1行は同意だが、それ以外はちょっとムキになり過ぎでは?
「握りが目的」でゴルフしてる人が言いそうな感じですな
>>602 自分が上司よりレベル上だったら複雑だなwww
ついでに質問。
最近ひっかけが惨い。もう病的。
どうも右肩が出てしまう感じが自覚症状としてあるんだが、
防止するには何を意識すれば良いかねぇ。
俺別に儲けたいとは思わんが、一打を大切にするのとスリルを味わいたいから握るのが好き。
でも握りましょうか?って聞いただけで気分悪くする人もいるのかな?
>>602 じゃあなんてお願いすればいいのか聞いた?
よろしく貰い受ける事をお願い奉ります。でOK?
金にこだわるのが嫌いだから、実は大嫌いだな。
でもこういうのって卓のやつと一緒で、そこそこの緊張感を持たせるためにある物だし、
おまけに小金がかかるとオレは強かったりする。
こだわってないから金かかると強いのかも知れん。
615 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/05(木) 12:07:26 ID:NC4VT2OG
握るならスクラッチ。お互いが納得しなければ握らない。
>>615 ならハンディキャップのないプロになればいい
握りましょうか?って言われただけで気分悪くする人は困るけど、断ると気分悪くする人も困るぞ
でも、握ってないからってミスショットを「まあ遊びだから」って言い訳するのはやめようよ
>>608 同じ病気持ちだけどおれはインサイドからシャロー(てかフラット)に振る練習してる
最近はたまに軽くプッシュアウト出る病気持ちに・・・
>>618 で、その引っかけとプッシュが出る練習は正解なのかい?スコアにはならんと思うが
やばいです。
土曜日、ミニコンペがあるんですが左上半身がずっと筋肉痛?
肉離れ?で痛みがひきません。痛みがある場合は
冷却がいいんでしたっけ?
>>620 冷やした方がいい場合と温めた方がいい場合がある。
逆のことやると悪化するから痛みがひどいなら医者へ行くことをすすめる。
>>620 炎症っぽいから冷やせばいい。
血行不良での痛みなら温めればいい。
痛めた直後冷却で、後温めだよ
625 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/05(木) 14:28:58 ID:8DI/QUEm
やばい!どうやってもクラブがInsideから降りてけない
たすけて
>>625 グリップエンドの通り道がないんだよ。
ケツを後ろに突き出して、ふところを大きく構えれ!
>>625 これまで楽な振り方を選んできた結果ですな。
いままでは体で引っ張り回してたんだろうな。
助かりたいなら両肘が脇腹に付くまで右を向き続けることだね。
それまではどんなことがあっても体を回さない。
やることはこれだけ、頑張って。
>>621-623 レスありがとうございます。
下手なゴルフのスイングで痛みが出ていたのに、
無理をして打ちっぱなしに2日連続で行ってしまいました。
自業自得です・・・。ゆっくり深呼吸すると大丈夫なんですが、
たまに深呼吸すると痛重い感覚が胸にあります。
背骨の中心辺りも痛いので、少し冷却して様子をみます。
>>628 冷却正解。氷などで患部を冷やして、風呂も控える。
まずは冷やす事が先決、傷みが取れてから軽い負荷運動。
炎症が取れるまでマッサージなどで患部を刺激しない事。 お大事に。
>>628 「深呼吸すると痛重い」って症状は俺も1回なったことがある。
激痛ってほどでもなく3日ぐらい様子を見てたが一向に治らない。
病院でレントゲン撮ったら肋軟骨を痛めてるだろうという診断。
肋骨は骨が多い箇所だからレントゲンでははっきりと映らなかったんだが。
病院でもらった胸部に巻くさらしみたいなサポーターをしたらだいぶ楽だった。
全治2週間ぐらいだったかな。
1日様子見てまだ傷むようなら病院へ行った方がいい。
素人判断でやってると長引くかもよ。
ゴルフってグリップエンドと左腰だけで打てるような気がしてきたんですが
それさえあればほかはいらない
ヘッドは必要だと思うが。
球は?
634 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/05(木) 17:54:11 ID:V6u4FRcO
>>610 上司曰く『基本はスクラッチ』だそうです。
上手いものが気遣い 下の者に実力差分の
妥当なハンディを与えるらしいです。
下の者から先に乞うてはならないようです。
逆に上手い者が下手な者に対して、勝ちたいが為に
無茶なハンディを与える事もなく、妥当なハンディ
を与えることで握りが成立するらしいです。
「福神漬けをおもむろに取り上げ、カレーとライスの境目にそっと添えます。」
とか言いながら昼飯食ってそうな上司だな、おい!
>>629-630 ありがとう。そうします。
肋軟骨を痛めているっていうのははじめて聞きました。
長引くようなら、病院へ行ってきます。
637 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/05(木) 19:35:37 ID:mk+tWdOy
パターについてなんですが、
現在ピンのレッドウッドアンサー34インチを使ってます。
これを33インチにカットした場合、
かなりバランスは変わってしまいますか?
ソールに15gくらい鉛を貼って使用しています。
カットした後、この鉛を外したりすれば、
バランスを同じように出来ますでしょうか?
握りについて教えて欲しいんだけど、一般的な握りのやり方ってどういうがあります?
何種類かあるらしいですね。
友達3人と初めて2年くらい経つけど、そういうの知らなかったから、
シンプルに打数差x100円とかでやってます。
あとハンデの付け方は?
Aさんがアベレージ90、Bさんが95、Cさんが100だった場合、
Bさんのスコアから5、Cさんのスコアから10引くって感じですか?
オリンピックって結構やってるね。
>>638 打数(縦)があるなら、ホールマッチ(横)もある。
ただホールマッチの場合ハンデは難しいホールから付けるのが一般的。
ホールマッチの良いところは、負けが込んでもいろいろ楽しみがあること。
>>637 1インチカットでだいたい10グラムくらい追加しないと同じバランスにはならないでしょうね。
でも、パターはバランスよりも総重量を重視した方がいいかも。
642 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/05(木) 20:12:01 ID:5T34hhfh
r7 425TP REAX75TP
このドラに合うシャフトで3w5wを揃えたいんだが
おすすめある?
644 :
638:2009/02/05(木) 20:39:42 ID:???
>>639 俺へのレスだったのか。分からなかった。
こういうのもあるのね、thx
>>644 単純にショートゲーム(パット、アプローチ)を争う。
グリーンに乗って、カップに遠い人から金、銀、銅、鉄となり
それを1パットで決めると獲得できる。 グリーンの外からのチップインはダイヤモンドと言ってる
金銀銅鉄 ダイヤモンドにそれぞれ金額を決めれば良い、1パットで決めた人が居ないと何も無し。
当然遠くからの1パットが難しいから、そんなに大きな動きに成らないよ、友人とやる時によくやってる
スコア程の差が出ないからよかったらどうぞ。ダイヤモンドなんてほとんど出ないし。
握りなんて、アウト飲食代 イン飲み物代 併せて三千円までだね。
それか1ラウンドスクラッチで2000円とか。
あまり大金が動くとゴルフどころじゃないから、
ゴルフがおろそかにならない程度にしないと、
ゴルフが面白くなくなるし。
647 :
638:2009/02/05(木) 21:15:59 ID:???
>>645 なるほどー、それいいですね。パットだけならそんなに差が出なそうだし。
一緒に始めたけど最近になって練習量の違いからタテだと差が出るようになってしまった。
暇人な俺が練習量が多く上達してしまい、いつも勝つようになってしまったので。
かといってハンデをどのくらいにするかよく分からなかったので。
ステーブルドフォーが最近のお気に入り。
ヘタな奴はボギーを基準に、上手い奴はパーを基準に。
下をダボかトリで切ってやれば、100叩きでもシングルと楽しめる。
649 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/05(木) 22:21:42 ID:F8LkAg4w
スチールとカーボンの違いはわかりますがNSとDGって意味がわかりません今GDOでポチっと買おうと思ってるんですが失敗が怖いので大まかな違いで構いませんので教えてください
651 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/05(木) 22:29:26 ID:F8LkAg4w
誰か親切な方教えて下さいお願いします
>>649 すげぇおおまかに言うと重さが違う
その程度の知識もないならポチッとするな、絶対失敗する
誰かゴルフ好きな奴を見つけて試打に付き合ってもらえ
>>651 >説明はお前が試打してきた後で
すげー親切だとおもうけど。
>>651 DSもNSもごちゃごちゃ種類が増えて、それだけじゃ比較できんのさ
昔は重さがDS>NSで分かりやすかったんだが、最近のNSは重いシャフトもあるし
もっと細かいモデル名で比較しないと危険よん
656 :
655:2009/02/05(木) 22:36:43 ID:???
DSって何だよ、DGだろ・・・吊ってくる orz
うん、
>>655の言う事を信じればいいよ!イッヒッヒ!
658 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/05(木) 22:40:41 ID:F8LkAg4w
ちなみにX20が欲しいんですけどスチールシャフトでも何種類かあるのでしょうか?
660 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/05(木) 22:56:23 ID:F8LkAg4w
いえ、あの市販の組まれている状態のやつなんですけど もしかして本当にシャフトとの組み合わせはどこの店でも自由に販売しているもんなんですか?
>>660 具体的に何を買いたいのかURLさらせ。
23度のUTを購入したんですが
レンジ、コースでの距離を見るとだいたいキャリーで185ヤードくらいなんですが
平均的ですか?まだパワーを伝えられてない感じですか?
HSは一般的だと思います
>>642 素直にVスチールかバーナー買っておけばよいのでは?
ちなみに俺はバーナーの下品なソールが嫌い。
>>663 まず
おまいの身長が成人平均値かどうか
体重が成人平均値かどうか
運動量が一般的かどうか
部活などのスポーツ経験が一般的かどうかを教えれ
それらがすべて平均値一般的なら聞く意味が出るけど、違うなら平均値を聞く意味がない。
あげ足とってるつもりなのかしらんがつまらんすぎる
メテオやめておー
スイングに関しては本の受け売りを得意げに話すのになここの奴ら
>>663 何をもって平均かって話は置いといて書くけど
23°で185Yなら2chでは平均だろうけど実際は平均より飛んでる方だと思うよ
5鉄のロフトがわからないけど170Y〜175Yってとこかな?
各番手なりの距離差が出てるなら十分な飛距離だと思う
676 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/06(金) 00:15:26 ID:KuGgFuS5
>>626−627
ありがとうございます。
参考でにして参考にして練習します
>>674 嫌みな言い方だけど、的を得てるね。相手を見下した態度で自分の価値を見出したいんだよ。
まぁ人は誰でも他より優れてると思いたいからね、そう思いたいから努力を惜しまないんだけどね
>>663 675の通り23°UTでレンジ、コースでキャリー185なら平均以上です。
平均以上の方の話はここでは卑下されます。自分は貴方の飛距離が羨ましいです。
マッスルバックのアイアンは、キャビティのアイアンと比較して、
「上から叩くように打ち込む」という事をしないと球が上がらないと言われますが、
キャビティアイアンで「上から叩くように打ち込む」という打ち方は通用しますか?
聞きたいのは、マッスルバックでスイングを作ってしまったら、
キャビティアイアンに買い替えた時にスイングを変えなきゃならないのかと。
>>678 マッスルバックアイアンでみんなが「合格ー!」って言うようなスィング、弾道が出せる上級者なら
キャビティに変えても問題ないと思う。(少しばかりスィング変わるかもしれないが問題ないと言える範囲)
余計なお世話かもしれないが、スィングを作りたいと思うならいきなりマッスルとかキャビティとか道具のことを言わずに
腰から腰までのハーフスィングで基礎を固めるべきだと思います。(技術をつくる)
ちゃんとした技術があるならどんなアイアンでもキチンと打てます。
>>678 キャビの方が重心が低い為に同じ感覚で打つとスピンが強い舞い上がった高い球になります
でもそれがキャビの特徴です、キャビのトップボールよりマッスルのトップボールが手が痺れて力が伝わらないですね
マッスルが使いこなせるなら、同じスイングで高い球に成るだけです。
>>679 道具にこだわってもしょうがないかとも思いますが、
道具がないと練習場にも行けないので。。
今は竹箒と傘で練習しています。
マッスルは先輩がただで譲ってくれると言ってますが、
「上級者向けだからはっきり言って難しいよ」と。
お店で見た初心者向けはキャビティですが、底が分厚いので
だいぶ打ち方も変わるのかなと思って。金額的には安いので買えます。
見た目的にはマッスルが好みだし、ただでもらえるし、カッコいい。
でも難しすぎてゴルフが嫌になるのも困るし(先輩に貰った以上投げ出せない)
「初心者がマッスルなんて」と上級者に笑われるのも心が折れそうだなと。
>>681 そんな心配要らないよ、私もただで貰った物がマッスルだったので。
マッスルがシャープでカッコイイと思うならマッスルでOK
初めからマッスルの人は結構いるよ、キャビの方が球が上がり易いだけ。
>>680 ゴルフ未経験ながら、ググっていろいろ調べたのですが、
キャビティで底が太い奴はすくうように打っても球が上がるらしいですね
それで叩き打ちすると上がりすぎるってわけですね。
やっぱゴルフ始めるのにマッスルはおかしいですよね。
やっぱ先輩がくれる件は断って、初心者向けを買った方が良さげですね
>>682 前後してしまってスマソ
マッスルもありですか。。どうしようかな。
1ヶ月くらい先輩のマッスル貸してもらって、
それでちゃんと球が上がるなら問題ないって言う事ですかね?
ドライバーでロフト角が1度変わるとどのくらい弾道が変わりますか?
今10.5度のドライバーを使っていて、170yくらいの地点で最も球が高く上がります。
その時の高さは52度のウエッジで球を高く打ち上げた時と同じくらいの高さ。
練習場の奥ネット(実測150y)と上ネット(52°ウエッジで頑張って届くくらいの高さ)
の交差するところに突き刺さるイメージです。その後、放物線を描いて落ちて行きます。
もう少し低い弾道で打ち出して、地面に平行に飛ぶ区間があった方がキャリーが
伸びそうですが、9.5°のドライバーに変えれば思い通りになるかなと思って。
ドライバー・シャフトは全く同じものでロフト角だけ変えるという事です。
686 :
685:2009/02/06(金) 06:10:13 ID:???
ロフトを10.5から9.5に変える事で、170y地点であと10y高さを抑えて、
最上点を190yくらいの位置に持って来れりゃ最高なんですが
>685
弾道解析してくれるところで試打して報告してくれ
出球角や最頂がどれくらい変わるかは分かりませんが・・・
現在の持ち球がフェードもしくはドローだとすると、
ロフトを立てると曲がりが大きくなりますよ。
689 :
685:2009/02/06(金) 07:51:54 ID:???
なるほど、ロフトを立てるとサイドスピン量が増える
たしかにそうですよね
現在の球筋は上手く打てると若干ドロー系でそこそこ安定してるので、
ロフトを変える事によるリスクもあるんですね。
>>689 リアルロフトが1度増減すると、サイドスピンが15%程度増減するぉ。
当面、二本挿しをお勧めするぉ。
691 :
685:2009/02/06(金) 09:11:53 ID:???
キャビティバックイコール低重心って思ってるヤツが居るみたいだな
フラットバックでも低重心にできるし、キャビティでも高重心なクラブはいくらでもあるよ
マッスルとキャビティで比較するべきなのは重心の高低じゃなくてスイートスポット(とヘッドの大きさ)だよ
キャビティのデカヘッドはラフで抜けが悪くなる事も頭に入れておいた方が良いぞ
>>685 練習場表示じゃなく実測で200以上ある練習場に行こう。
じゃなきゃ分からない。
695 :
642:2009/02/06(金) 10:06:46 ID:???
>>665 レスさんくす
ヘッドはある程度なんでもいいんだが
同じような特性のシャフトを知りたいのよ
696 :
685:2009/02/06(金) 10:15:57 ID:???
>>694 実測200yくらいの練習場にも行ってるのですが、
そこでは、球が下降しながらネットの真ん中あたりに
当たる感じです。
自分の球筋は真横から見たら「ヘ」の字なんですが、
レンジで他の人が打ってる球を見たら「/ー\」のように
球が上がりきってからの滞空時間(水平に飛ぶ距離)が
長い人がいて、その球筋を見て憧れたのです。
まるで球が水平にフワフワ浮いてるような感じでした。
>>696 バックスピンが若干弱いんじゃ? ロフトだけじゃなくスイングも関係あるし
フォローを低く出してみたら?
超能力レスすると9.5じゃますます伸びないとオモ。
698 :
685:2009/02/06(金) 10:43:25 ID:???
>>697 なるほどですね。それではこのクラブのままで
フォロースルーを意識して1年間修行してみます。
1年後にまた参りますのでよろしくお願いします。
関係ないけどカミロってドラのロフト10・5なんだな。
パワーヒッター=低ロフトじゃないんだな。
>>696 実測200yの練習場で、練習ボールでその状態なら
結構飛んでいると思われ。
コースではどうなのよ。
>>699 USPGAは10度以上が結構多い。
むしろ日本のLPGAがやたら低ロフトなのはなぜだろう?
>>701 米 リアルロフト≒表示ロフト
日 リアルロフト≠表示ロフト
>>698 9.5にしてフォローを低く出すのもいいかもね。10.5で吹け上がりを感じたら9.5に汁。
>>702 て事は同じメーカーの表示の上で同じロフトドラでも日本仕様とUS仕様では違うって事?
>>701 あっちの奴らってあまりアッパー目に打ってない気ガス。
女子はアッパーが多い気ガス。
>>704 タイト、ピンとか米企業と、BS、SRIとかの日本企業の違い
キャロあたりのレガシーとか日本仕様なんかも、米企業でも変えてきてる
>>706 じゃあシャフトもロフトもリアルな数値を求めるなら素直にUS物買ったほうがいいって事かな?
>>702 シャフトが固くて元調子だからじゃないか?
HSで距離が出るから、ぶれない様にシャフトを固める。
インパクトロフトが不足する分をロフト角で稼ぐ。
さらには同じメーカーでも、上級者向けとアベレージ向けとで差は変わるよね
710 :
685:2009/02/06(金) 12:02:22 ID:???
>>700 コースは行った事ありません。
行く気はありません。
結構飛んでますかね?
ラン込みで250くらい飛べば十分なんですけどね。
>>703 そうですね、まずは10.5のままでフォローを長く出して
試してみてからって感じですかね。
52度のウェッジで天井ネット届きそうならネットやたら低いか打ち方があれだな・・・と思うが
712 :
685:2009/02/06(金) 12:25:54 ID:???
>>711 開き気味でフルショットしたときですね、
届いた事はないですがあと10yか5yくらいで届きそう
54度のウェッジを開ききってロブ打つ遊びをたまにするんだけど、2階からで天井ネットなんとか届くかな
かなり振り切って40Yくらい。1階からだと届かないな。天井ネットは普通の高さだけど
インパクトで左肩が開きすぎとよく指摘されるので直そうと思うのですが、誰かプロを参考にするとしたら誰が一番分かりやすいですか?
>>714 誰でもいいけど・・・
今田竜二がイメージわきやすいんじゃないかな
不細工に今田はちょっとイメージわきにくいだろ…他の人にしてくれ
んーじゃあ上田桃子
718 :
685:2009/02/06(金) 13:03:54 ID:???
>>713 1階と2階の高さの違いが5Y程度だろうから、多分そのくらいです。
HS45の人が素晴らしくミート率を上げ、一番最適な打ち出し角度で打てた場合、キャリーで何yardまで飛ばす事が可能ですか?
あ、ごめん。わかりづらかったかも
ウェッジフルショットで40Y程度の飛距離のフェースの開き加減で打って(ロブのつもり)も、天井ネットには当たらないですよ。って事です
52度開き気味で打って届きそうなら、天井低いか、HSかなり速いか、すくい打ちかな?と思ったんです。
ドラの弾道から考えて、HSは遅くはないけど速くもないようなので、ネット低いか打ち方か・・・と
まあエスパーレスなんでこの辺で。
723 :
685:2009/02/06(金) 13:37:21 ID:???
>>720 だから、それと同じくらいです。天井まで10yか5yくらい。
2階から打ったら天井に当たるくらいですよね?
小さな練習場なのでネットは低いかもしれないです。
高さはグーグルマップでも計れないから何とも言えないけど、
新幹線の高架と同じくらいの高さだろうか。もっと分かりにくいかw
>>721 いくわけないだろ。フラットならキャリー240がいっぱいいっぱい。
HS45も、インチキショップ計測なら48超になるレベル。
インチキショップ計測で45なら実際はHS42あるかないか。
前提が 45m/s だから、計測がインチキは今は関係ない。
理想的な弾道とミートなら、1m/s あたり6ヤードを計算する。
女子プロの 42m /s で252ヤード
HS 50で300
計算上の話なので、実際には難しいね
良くHS×6=最大飛距離と言われるが、確かに計算上で無理がある
最近の放送ではプロのリアルヘッドスピードが出るが、通常の環境で×6が出る事は無いよ。
あたりまえでしょう。
すべて理想的な最大数値を実際が上回ってどうする。
>>726 プロのリアルヘッドスピードって誰がどのくらいだった?
>>729 俺は726じゃないが、プロアマで丸ちゃんが49、北村弁護士が48くらいだったぞw
>>725 女子プロの平均は220ぐらい、飛距離が伸びそうな計測ホールがあった日本女子プロ戦で
平均240オーバーはわずか10人。250オーバーは3人(ダーティン、三塚、福嶋兄貴)
福嶋兄貴は平均251、HS45がリアルとしてアマなら230+ランが限界じゃね?
高低差や下り傾斜があれば話は別。平地実測230レベルが260以上飛ぶホールは珍しくない。
>>729 ボブホープ・クライスラークラシックの優勝者パット・ペレスが51〜2ぐらいだったと思う。
絶対曲げられないコースとか難易度によって変わる(変える?)と思う。
>>729 BS1のPGAの放送で出たりするね
飛ばし屋と言われてるアンソニー、キムで…その時は52だった フルショットなのかは分からんけど
その他の選手は大体40後半だったよ。 コントロールが効く程度のショットなのかな?
でもさ、男子トーナメントなんてフェアウェイ幅狭めて、幅10ヤードとか難しくしてるじゃん?
それで結局ほとんどのプロが、3Wとかでドライバーを打たなくなってきてる。
1ラウンドにして、ドライバー使うのが数えるほど。
見てる側としてはつまらんよね、そういう意味では女子の方が見てて面白い。
日、月 AM6時10分〜のBS1は録画しないと。
そりゃ450ヤード超えてるホールをドライバー使わないでパーオンさせてくるもんな
540辺りのロングはサービスホールだもんな
俺ならドライバー2回芯くっても届かんのに。
意外とみんな遅いのか?
いや、ショップの計測がインチキなんだな、きっとw
プロギアの計測器で統一したらいい。
>>737 ショップで計測するHSなんて、客に気持ちよく買い物してもらうために
水増しされてるに決まってるやんけw
HS(m/s) × 6 よりは、HS(m/s) × ミート率 × 4 の方がまだ現実味がある。
あのミート率ってのがよくわからないんだけど
あれって芯にどれだけ近くヒットしたかって数値なの?
>>741 ボール初速÷ヘッドスピード
1.4を越えれば上手な人手
743 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/06(金) 16:39:16 ID:HI7kjl7i
二木ゴルフのサイエンスアイで計測したら、
HS58~9を連発するんだが、
画像がブレブレで3Dメガネがいるのような画像だったw
ちゃんと調製しとけよ二木ゴルフ
ちょう‐せい【調製】 テウ‥
(1)注文に合わせてこしらえること。
(2)〔法〕帳簿・台帳などを作成すること
746 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/06(金) 17:37:00 ID:TaAXNa7L
前日まではプロみたいな当たりしてたのに今練習場シャンクしか出ません両足揃えようが右足引こうが直りません(T_T)1F打席なので恥ずかしい(;_;)氏にたい誰かたすけて
一階打席はうまい人用なの?
ラウンドしたこともない初心者が余裕で使ってたんだけど
たまにセンターとかw
別に誰がどの打席で打とうが自由だよ
俺の行く練習場はセンターあたりに常連のおしゃべりクソ野郎がたむろってる
だからその近辺はいつも空いてるし、俺も離れたとこで打つようにしている
先日そいつらが後から来て俺の隣の打席に入ったがずーーっとしゃべってる
沈黙すると誰か死んじゃうのかってぐらいひっきりなしに早口でしゃべり、
2時間かけて70球打って帰っていった
752 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/06(金) 19:03:48 ID:4cP9mrLk
今までいいボールが打てていたのに今日、練習場に行ったら
シャンクが頻発してしまいました。
色々と悪戦苦闘して再び打つとチーピンのような引っ掛け球が
頻発、いつもはこんなことないのに今日凄くショックでした。
帰る時にはいつも通りのボールが連続して打てていたので
ひとまず安心しましたけど・・・
ちなみに、こんな経験された方はいらしゃいますか?
>>752 全てのゴルファーが通る道。
酷な言い方すると良いときは、たまたま当たっているだけです。
755 :
746:2009/02/06(金) 19:23:17 ID:TaAXNa7L
1F打席ボール単価高いから上手い人多くね?隣に超上手い幼女が来たので(*^^*)場違いな気がして止めたw 最後は全部シャンク今までの苦労がヽ(´∇`)ノ
中古ふくめて、80g台のシャフトが標準で刺さってるアイアンてありますか?
カーボンでもスチールでもかまいません。
757 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/06(金) 19:29:47 ID:4cP9mrLk
>>753 全てのゴルファが通る道と言われて少し安心しましたが、頭の中が
錯乱状態でこの世の終わりくらいの心境でした。
ちなみに、この症状は。。。
体の回転で打とうといつもよりもインサイドにテークバックしよう
として起こった現象です。
色々と試行錯誤の末・・・
シャフトが寝ていてフェースが開いているのが原因だと思い○△×!?
今後はシャフトを立てながらテークバックしたら、醜いドッフックが
頻発する有様ですよ。。。(笑)
とりあえず、ボールを何球も打ってようやくいつも通りのボールに
なりましたがあの恐怖はかなり強烈でしたね。
これから、もっと精進しなくてはぁ。
>>754 結構多いと聞いて、少しホットしました。^^
回答頂きましたお二人、有難うございました。
759 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/06(金) 19:47:29 ID:7hbWdOKm
今し方クサマンを舐めてしまい匂いがとれません。
良い対処方法をご教示願います。
シャンクして、黒いウェッジのネックに付いた白い後が
こすっても取れないので、そこを黒く塗ってしまおうと思うんだが
何で塗るのがいい?
変な日本語でスマン
>>756 ヤマハのD StealはフレックスRだとNS850だったと思う
現行品やいっこ前ぐらいならゴルダイや楽天をぐぐれば他にも見つかるっしょ
>>761 俺も黒ウェッジだけどバンカー練習すりゃすぐわからなくなるよ。
桃子様とさくらちゃんと藤田幸希ちゃんの使用済みパンティが欲しいんですけど
どうしたら良いですか?
>>761 ホームセンターとかスーパーに売ってる、メラミンスポンジがお勧め。お掃除消しゴムとか言って売ってるやつ。
あれで軽く擦ってみ。
>>769 あれはフェイス面が傷むから使うなと言われた事がありますが、大丈夫ですかね?
>>769 あ、ごめんなさい。ネック部分でしたか…。
ゴルフが痔の原因になるって本当ですか?
>>772 痔にはならないが、腰痛にはなりやすい。
今、芝が薄いのでランニングアプローチを練習していますが
距離感がイマイチです、落とし場所に集中すれば良いのか?テイクバックで距離をイメージするのか?
みなさんはどのように距離を出しますか?
775 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/07(土) 01:47:40 ID:YChsLwmn
昨日コース行ってきました
アイアンがチョロ連発でした。(左斜め前方に30y位)
主たる原因は何ですか?
教えてください。
主な原因は、ダフってフェイスが返っての30ヤードと思います。
その要因はわかりませんが。
小手先だけで打つから
昨日の「打ち込む」か「すくい打ち」かの話題なんですが、
救いうちだとダフる可能性が高いと思うんですがどうでしょう?
ダフりつつのトップもあり得るし。
打ち込む場合はトップはあってもダフりのリスクは少なそう。
780 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/07(土) 01:59:00 ID:abr38CpZ
皆さんグローブってなに使ってます??
>>777 つまり、ボデタンが出来てないってこと?
>>779 確かに
すくい打ちはダフリかトップしか打てません、ティアップした球は芯で打てますが。
↑これは芝の厚みを無視した極端な話ですが。
基本、地面より先に球を打つので打ち込む事になるでしょう。
>>781 簿で痰は関係ない。
とにかく手先を多用すると安定しない
>>779 俺のイメージは逆でダフリはあってもトップのリスクは少なそうなんだよね。
多少トップ目に入ってもそこからヘッドが下に行く動きならひどい球にはならないイメージ。
>>784 すくい打ちだとなんかインパクト前に地面スレスレをヘッドが
通過する区間が多めだから、その間に地面にあたる(=ダフる)
可能性が高いように想像してます。(&ライや地面の影響を受けやすい?)
打ち込む場合は多少トップ目でもある程度許容されるから、
わりとボールの先を叩くつもりで打つから、ヘッドが地面に
近づくのはインパクト時〜インパクト後だと思うんだよね。
>>782 すくい打ちでも最下点でインパクトできれば、ダフりやトップは
ないと言えるんじゃないかな?今時の低重心のクラブだと。
素人考えなんだがどうなんだろうか。
打ち込みスイングの方がリスクが少ないのではと思ってしまう。
ボールより手前に打ち込んじゃうようだとリスクが高いのか。
>>774 キャリーとランの比で使うクラブを替える
PW〜7I、6Iあたりまで
>>785 素人考えというより、すくい打ちは打ち込むよりもブレに対する許容範囲が狭い、
というのは一般的に言われていることでは。上下のブレもあるけど最下点が少し
右足寄りにブレるだけでダフるかトップするかしかなくなる。
理屈は良く分からないけど、短いアプローチなんかでははっきり差がわかる気がする。
チップショットは裏技というかズルというか、関心できんな
グリーン周りから6Iや7Iを使うなんてズルとしか言えない
俺は常にWしか使わないね
>>788 ウッドでアプローチですか?タイガーや遼君みたいでかっこいいですね。
すくい打ちでも打ち込んでもダフるってば
>>792 シャフトが重すぎるDGはやめてカーボンにしな
795 :
792:2009/02/07(土) 08:45:31 ID:???
すくい打ちとか言ってるレベルの人だと、上から打ち込んでもダフりはでるぞって意味
シャフトが重いからダフるって言ってるレベルの人は軽いシャフトでもダフるよ
すくい打ちだとか打ち込むとかってのはあくまで個人のスイングイメージだから
一般論にすると混乱のもと。
仮に技術レベルが同じでスイングタイプも似てる2人がいたとして
1人は打ち込むイメージでうまく打ててるがもう1人はそれだとうまく打てないとか普通にある。
どんなイメージを持つにせよ腕だけの操作とかじゃなくしっかりボディーターンを使って
打たないとダフりは出る。
イメージと実際が違うという話はおいといて、実際にすくってる場合を考えよう。
こうなると、最下点がボールの手前になるので、必ずダフることになる。
ダフらないように、ソールが芝を削らない高さでストロークすると、ヘッドが上昇し始めてから
インパクトするので、今度は必ずトップすることになる。
非常に単純な理屈だ。
798 :
796:2009/02/07(土) 10:56:43 ID:???
つまりはダフりもトップも本質的には同じミスって事。
>>800 結果的に見れば、お前一人釣られてるわけだが・・・それに対して感想を3行で述べよ
でもさ、同じスイングしてると思っても、特定の、例えばアイアンはダフリやすいけど、FWはトップしやすいとかない?ウェッジなんかもあわせて。
俺はこれだったから、修正も楽だったよ。あからさまなトップ、ダフリのミスは減った。
俺の「これ」でお前の「なに」をさすの
>>785 俺と同じことを書いているのに結論が逆なのが不思議だね。
打ち込めば多少のトップは許容範囲だからこそ「トップのリスク(ミス)は少ない」と思う。
ダフリは手前の土を打つわけだから、すくおうが打ち込もうが確実にミスになる。
すくい打ちと打ちこみの議論は、少し肝心なところを外しているね。
肝心なのはヘッドをなだらかなダウンブロー軌道に保って、インパクトゾーンを長くすることだ。
具体的には左軸を維持して、これが傾かないようにする。
これができていないと、打ちこもうが掬おうがミスになりやすい。
逆にいえば、これができていれば手前からバンスを滑らせて易しく掬うこともできるし
無理せずクリーンに捉えて、スピンをかけることもできる。
インパクトを点にしないことが大切。
808 :
796:2009/02/07(土) 12:56:03 ID:???
>>806 だからダフりもトップも結果が違うだけで根本原因は同じなんだってば。
要は最下点は両者とも球の手前にあるの。
その理屈は
>>797がうまく説明してくれてる。
ヘッドが下降過程で起こるトップもない事はないが、ここですくい打ちだなんだ〜
って議論してる人達には(自分も含めて)ほとんど関係ないとだけ言っておこう。
>>807 なんだったか雑誌の連続写真でアマ、プロの違いでやってた
アマは上から入りすぎてインパクトゾーンが短く、プロは低く長くゾーンが長い。
その為、ミスの確率が違うとかなんとか。
これだけじゃないけど、打ち込むとか、ダウンブローとか簡単に言葉で教えるのはどうかな?と疑問がわく。
パターみたいに打ちゃいいだろが
ノックダウンショットはパッティングの延長線上にある打ち方だしな
200y以上先をポイントで狙うタイガーにかなうヤツなんて居るわけがない
>>810 正解
インパクトのゾーンが緩やかならおk
打ちこむとかいうからややこしいんで、ハンドファーストに打てていれば
多少ブレたところでボールの後ろに最下点が来ることはない。
すくい打ち=コックがほどけるのが早すぎてインパクトのグリップの位置が後ろ
=最下点がボールより後ろなのでダフり、トップ多発。
ということでしょう。
夜店に行って、金魚の顔面を狙って水面下に押し込んで沈める動きと、
ポイですくって捕まえる動きをそれぞれ10回ずつやってこい
もちろんハンドファーストのレイトヒットでだ
藤田幸希様の奴隷となって
あの迫力満点のムッチムチのデカ尻に顔を埋めたいのですけど
どうしたら藤田幸希様の奴隷になれますか?
>>808 俺はダフリやトップリがなぜ起こるかって原因追及の話をしてるつもりはないんだけど?
自分の理屈を言うのはいいけど、違う話にまで主張されるとこっちの話の論点がブレるから勘弁して欲しい。
俺はすくい打ちの話じゃなくて打ち込み時の話をしてるんだよ。
>ここですくい打ちだなんだ〜って議論してる人達(自分も含めて) ←この人達と話しててくれ。
819 :
808:2009/02/07(土) 19:06:47 ID:???
違う話じゃないと思うけどな。(あんたが
>>784を書いた本人ならな。もし違ってたらごめんな)
つまり「打ち込み」だろうが「すくい打ち」のイメージだろうが実際リアルな現象としては
ダフりトップともに殆どの場合最下点はボールの後ろに来てるって言ってるんだよ。
<多少トップ目に入ってもそこからヘッドが下に行く動きならひどい球にはならないイメージ。
>>784でそう言ってる事からつまり打ち込むとクラブヘッドが下降過程で球にヒットするって
思ってるんだろ?それゆえ仮にトップしてもリスクが少ないんだと。
ここまでは間違ってないよな?
だからオレはそうじゃないと。打ち込んでトップが出たとしてもそれは実はクラブヘッドが
上昇過程で起こってるんだって言ったんだよ。つまり下降過程でヒットしてるって
思ってるのは単なる勘違いだと。
これについてもちろん色んな意見はあるだろうが、しかし論点はちっともズレてなんていないと思う。
球が上がりすぎてるような気がします。
吹き上がってる球や、すくい打ちの球を判断出来る目安などありませんか?
練習場の話で恐縮ですが、1秒後に打った前の人の球と同時に落ちたことがあります。
距離は普通レベルなので不満はないですが・・
821 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/07(土) 19:15:13 ID:xNk3Aof3
どちらにせよ、ここで長文書く奴は馬鹿
>>819 横からだが、あなたの話はあくまですくってる軌道であって、打ちこんではいない。
>784 はダウンブローで最下点が球の左に行くことが前提だから、噛み合ってるとは言えないよ。
>>820 球の後ろにコイン置いて打つとか色々あるよ。
でもクラブがアンダースペックな可能性もある。
>>819 >>784を書いたのは俺で合ってるよ。
俺のトップ目に入った時の手応えは「カッ」って球に当たった後に「バスッ」って芝に当たる感触なんだよ。
その「カッ」の手応えが強すぎると、あっトップ目だなって思う。
先に芝に当たって弾かれてトップってのも俺がまだ初心者だった頃によく経験したからわかるよ。
なんにも芝に当たらずのトップはあなたが言ってるように上がりぱなにヒットって現象なのもわかる。
で、こういう展開になると俺が本来話をしていたことと論点がずれてきてるから嫌なんだって話だよ。
俺が下降過程でヒットしてるって勘違いしてるならそういうことでいい。正直もうどうでもいい感じ。
カバスッはいいけどバスカッはダフリね
ハイ 次行ってみよう〜
>>825 お!コインですか。やってみます。
クラブはNS950Rなので問題ないと思います。体格も平均です。
皆さんカバスッを目指して頑張ろう
ビーライカバスッ
カバスッ?
なんと悠長なんでしょう。
>>833 お金を打ったり出来ないので、爪楊枝でやってみるつもりです!
正解のショットは
カスッ
カシャッ!が最高。
アホ ボケ カスッ
カシュッ
カツッ
バシッ
ガッ!
みんな練習場のマットかよw
練習場だろ
コースだと音が響かないから
シュッ
ドスッ!
ガシュドゥ
あたり薄いだろwww
いや、オレも
「カシュッ」
は好きだなぁ
ドシュ
人それぞれじゃね?
俺はペチッがメイン
飛距離に一番影響があるのは背筋の力なのではないかと思ったんですが
どうなんですか?
>>858 あえてひとつあげるとしたらどこの筋力が一番影響ありますか?
>>859 メアンテラ先生が教えてあげましょうw
飛距離に重要な点はHSです。
HSを上げるには広背筋と大胸筋でボディの回転を強化しないと振れません。
トレーニング内容はボディバランス専属トレーニングコーチに聞けばすぐに飛びます。
ゴルフ始めて3週間ほどですが、今週はほぼ毎日練習場へ行って100球ほど打ってました
木曜日あたりからどうも左手が痛くて見てみると、人差し指第二関節下の側面(クラブヘッド側)に肉刺ができていました
右手は中指第二関節下の手のひら側なんですが、こちらは正常のようですね。
ちなみにグリップはインターロッキングです。
やはりグリップがおかしいのでしょうか。
やっと芯食ってまっすぐ飛ぶようになってきたんですが・・・
>>863 なんでその肉刺がおかしいといえるのか?
だれがおかしいといったの?
誰かバレエかダンスの経験者でゴルフやってる奴いない?
股関節をしなやかに使うのに経験上慣れてる事がゴルフのスイングに
どのような影響を与えてるか知りたいんだけど。
>>864 私としては肉刺ができるのは、
グリップの形、またはグリッププレッシャーや芯を食わないことによってインパクト時にグリップがずれる
ためだと思っています。
右手中指はプロでもテーピングしている方がいるので、正常ではないかと思います。
左手を握って使うスポーツをあまり経験がないので、皮膚が柔らかいことも原因のひとつだと思いますが、どうなんでしょうか。
>>866 ゴルフは左手も肉刺できますよ。バリバリに。
ちょっとググってみればいい。
>>863 いいマメ、悪いマメには一定の傾向がありますが絶対ではありません。
ましてやあなたのスイングも見えないし球筋も見えないので何とも言えない。
せっかくいい球が出ているのに、なぜ自分でそれを否定しようとするのですか?(笑)
まあとにかく、肉刺が硬くなってタコになればなんともないです。
また、グリップに余計な力が入らなくなってきますので、マシになって来るでしょう。
871 :
863:2009/02/08(日) 01:43:51 ID:???
いろいろありがとうございます。
飛距離が足りないのもあって(165cm痩せ型・7Iキャリーで130Y前後)、グリップだの腰だのをいろいろ検証しているところです。
いずれスイングが安定してくれば、グリッププレッシャーも減って肉刺もできなくなると信じて
ゆっくりマイペース練習していきたいと思います。
>>820 すくい打ちという現象のことなら自分の正面からスイングをビデオでとって
コマ送りで見れば一発で分かるよ。素振りじゃなくて実際に球を打ってるところ。
自分がどういうイメージで打ってるかはとりあえず無関係ね。
874 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/08(日) 06:09:50 ID:4N3AiMs8
慣性モーメントが大きければ大きいほど有利な気がするんですが、
四角形より丸型のドライバー有利な部分はどこでしょうか?
また、長い目で考えた時は丸型のスクエアフェイスで上達するのと
四角形や、フックフェイスで上達するのは差が出ますでしょうか?
時間はかかってもいいのできれいなフォームを手に入れたいと考えています。
洋梨型のドライバーはボールの打ち分けが出来ます。
四角のドラなら右に打てばまっすぐ右にいくでしょう。
キレイなフォームも分かりますが、
とりあえずまっすぐ飛ぶようになってから、キレイなフォームを手に入れた方が近道です。
まっすぐ飛んでスイングが綺麗、しかもスコアがよい ← この段階で初めてスイング綺麗だねという評価を受けます。
まっすぐ飛ばない、距離も出ない、スコアが悪い綺麗なスイングは、頭でっかちな典型です。
足が遅いのに走り方だけカールルイスみたいなもんです。
>>874 極端に変なセッティングのものはのぞいてタイプの違うドライバーを複数使うといいぞ
一概に慣性が大きければいいってもんでもないけどね
たしかに打点のズレには寛容になるけど
引き換えにフェースをスクエアに戻しづらくなるね
ヘッドスピードの速い人ほどその傾向が強いみたいだ
上達はどうだろう
人それぞれだろうけど
まあ見栄はって難しい道具を使うよりは
スコアにはなりやすいんじゃないかな
スイングの美しさはともかく
878 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/08(日) 08:26:59 ID:q8QIIZ1P
どうしても肩が開いてCUT軌道になります。
いい練習方ありますか?
>>878 いい練習法とかその前に何故肩が開くのか自分で原因つかむのが先だと思う。
そうなる原因はいろいろあるから。原因が分からん事には対処法も何もない。
自己分析できなきゃレッスン受けるなり上級者にみてもらうなりしなはれ。
>>878 意外な所に意外な原因があるから何ともいえん。
てきとーにアドバイス出来るが、それが元で正しいところ迄壊しちゃうかもしれんし。
>>879の言うとおり生のスイングみてもらえる人に教えて貰いなされ
ズバリ!今、現役最強日本人プロゴルファーは誰ですか?
片山?今田?丸山?石川?それとも他に・・・?
>>882 国内限定なら片山、海外も含めれば今田
本来の調子を戻せば丸山、二年後なら石川
やっぱ今田かな。
片山は安定感があるけど小技は今田のほうが上。
石川の成長力は異常w 来年ぐらいにはNo.1かも?
いまの最強は片山晋呉だよ。
単純に稼げるやつが一番偉いんだよな
プロでは
だから去年は片山だね
今田の賞金は3億超えてた気がするけど・・・。
海外のトーナメントなら、片山は10回やっても今田にかなわない。
つーか今田より片山の方が偉そうにしてるのは確かだ
今は
@今田
A片山
B丸山
C矢野
D谷原
E石川
だけど、今年これから石川が今田を抜いても
もう驚かない。
先日、左半身がめっちゃ痛くて土曜日コンペやばい!って言ってたものです。
痛み止めの薬を飲んで丸2日間アイスノンで冷湿布を繰り返していたら
前半はめちゃくちゃでゴルフ場内の池に飛び込んで死にたくなったくらい
スコアがガタガタになりましたが、なんとか昨日は後半から痛みも和らいできて
楽しく参加プレイできました。ほっとしています。
やっぱり炎症を起こしていたようです。
幸い、今朝また悪化しているんじゃないかと心配していましたが、
そんなに痛くなくて、かなり回復しています。
冷やして正解でした。アドバイスくださった方、ありがとうございました!
>>893 痛みがひいてきたら
今度は温熱療法がいいよ
今田さんはタイトリストを使ったり3Iを使ったりしてるのが気にくわない。
もっとかんたんな道具使えば上位狙えるのに。アダムスコットのつもりかと
>>895 あなたは今年からダイワに移籍した人ですか?
>>895 >今田さんはタイトリストを使ったり3Iを使ったり・・・
はぁ?
>>895 ゴルフをやったことがないのに安易にレスしないこと。
恥をかくだけだ。
>>895 久しぶりに面白いレスを見た。
君天才?
藤田幸希様の脱ぎたてホカホカ使用済みパンティはドコで手に入りますか?
某ゴルフ場の駐車場脇で段ボールハウス暮らししてるのですが
炊出し配給の日はいつですか?
ダフりが止まりません。
アイアンがズゴッとマットに当たり、手が痛いです…飛距離も少し落ち、フェード〜スライス球になります。
ドライバーも今までなかったくらいのテンプラがときどき出ます…
なんかインパクトから体の通り道がなくなっています。
肩が回っていないのと、沈み込んでしまっている感じなのですが…
何かいい矯正ドリルはありませんか?
>>900 申し訳ないけどハッキリ言わせてもらう。
面白さという点で君は
>>895の足元にもおよばない
>>895 やべーそれおれだ
タイトリストも3Iも使ってるし
オマケにシャフトはプロフォースV2だ
どうもすんません
2chゴルファー(笑)の平均スペックってどれくらい?
ハンデ0〜5、H/S55、ドライバー飛距離300Y、7I飛距離180Y、アマ大会トップクラス常連
ボールは支給品、ドラはXシャフト、アイアンはX100、マッスルバック以外はウンコと思っている、
車は高級車、年収1500万円。
ゴルフ板をざっと見た感じだとこんなかな?????
>>902 間違いなくアウトサイドインのカット打ちになってます。
その上、飛ばそうと体重移動しようとして右にスウェーしてませんか?
右膝が伸びて、伸びあがってテークバックしている。
そんな姿が脳裏に浮かびます。
クラブ振るのも難しいくらい超大股にアドレスして、半かごくらい打ってみてください。
スウェーが治って当たると思います。
>>911 ここは質問スレであって、管理釣り場ではないのです。
そろそろラウンジに移動してください。
まあまあ、ビールにナイター観戦が唯一の趣味の親父が、「ここは代打だろう」と采配ぶるようなもんだろ?
>>911 「タイトリストを使ったり3Iを使ったりしてるのが気にくわない。」
というのを詳しく説明してくれ!
なぜタイトリストがダメなんだ?
お前の中ではタイトリストはプロでも使えないクラブなのか?
タイトリスト=PGA Tourプロでも手に負えない孤高のブランド。
いったい誰が使うんだ?
>>895は衝撃のデビューだったけど
2回目・3回目になると世間も飽きてくる。
もう出てこなくていいから。
ってか誰かに一刀両断される前に引っ込んだ方が
身のためだと思うぞ。
895は完全に逃亡しましたw
まあ、当然だわなw
>>893 ゴルフの内容はともかく、痛みが引いて良かったですね。
私は現在、通院治療中、炎症が収まらずに寝付けない状態。
靴下や服を着替えるのも一苦労。 馬鹿な自分は初期の痛みを我慢して、マッサージ機でモミまくり
肩を赤く腫れあがらしました。痛みが引いたからと急激な運動はせずに、お大事に。
HSが同じなら、ヘッドが重い方が飛ぶと聞いた事があります
HS50=時速180キロの車で球に当った場合に球はどの位飛びますか?物理に詳しい方お願いします。
922 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/08(日) 15:31:54 ID:z4uAXf8d
初心者ですが教えてください。
シングルの人達はどのコースでも+9以内で回れるのですか?
それともホームコースなら回れるけど・・・って感じですか?
先日、HC4の方とその方も初めてのコースで回りましたが
かなり厳しい山岳コースでシングルの方は93で私は102でした。
その方を疑うわけじゃないのですがシングルの人でも大叩きって
よくあることなのでしょうか?
>>865 亀レスだが、俺はジャズダンスの経験者で、今はゴルフの100叩きです。
(一応ダンスは10年くらいやってた、ゴルフはまだ半年ちょい)
股関節に乗るとか、軸を意識するとかは結構通じるモノがあります。
フラットバックとか、腕の力を抜くとか、そういうのも共通点。
ただ、ボールにパワーを伝えるという意味では、シェネの回転だと綺麗すぎる。
やっぱり「捻転差」作るってのは難しいね。
一番役立つのは、雑誌とか本など、活字で得られる情報を体現しやすいことかな。
ダンスやってると自分の身体をどう動かせば良いかとか、どう動いてるかとか
その辺把握しやすくなるからねぇ。
>>923 こないだシングルの人と回ったけど、
終わってみれば、やっぱ初めてのコースはキビシイねと言うことで、
80台後半でした。とはいえ、所々の技術は流石。
>>923 シングルと名乗る奴はたいていレギュラーティからでバンカーが少なく低速グリーン限定がほとんどwww
バックティーやアップダウンが急斜面や高速グリーンの難易度になれば90は叩くぜwww
>>923 シングル(9)でも平均だと80前半がやっと。
俺なんて90切ってないのに、社内コンペだとハンデ6なんだぜ?
両手シングルはホームコース限定だよ。
スクラッチの同窓生とラウンドした時、初コース(レギュラーからだけどね)
友人65だった、殆どドライバーは使ってなかった。
ロウハンデの1の差はでかいね。
嫉妬は醜いよ。
日本女子ツアープロで80オーバー毎回予選落ちするような人達って
どれくらい相当のハンデなんだろう?
937 :
923:2009/02/08(日) 16:27:31 ID:???
みなさんレスどうもです。
やっぱりシングルさんでも初コースはてこずるみたいですね。
何となく納得しました。
938 :
865:2009/02/08(日) 16:31:14 ID:???
>>924 貴重な経験者の意見ありがとう。
股関節が柔軟でかつそれを使うのが慣れてる人はどのような感覚で
振ってるのか少しでも知りたくてね。
オレは元々体が硬くて、少し前から股関節を中心ストレッチを始めたら
少し柔らかくなってきね。そしたら下半身の感覚がちょっと違ってきたんだ。
簡単に言えばとてもスムーズに動くようになってきた。
これは突き詰めてやればもっと良くなるのでは?
いっそのことバレエの足の動き(そっち方面は全くの素人だから用語とか分からんが)
とかしたらもっといいのでは?
って思いついた次第で。
シングルでも初コースは80半ば叩くなら
毎回違うコースでアベ85の俺は
ホームコースを持てばシングル可能かな?
>>940 2ch流に言えば、 知るかボケ!
マジレスすれば、 会員権を買えればな。
じゃ俺は片手なのかな?
>>939 いやいや、釣りをしてるつもりはない
単純に疑問に思ったんだよ
なんだよ、結局シングルと言っても自分の庭限定かよ。
ところでシングルって全員バックティーから打ってるの?
ハンデ持ってるツアープロはおらん。
タイガーウッズはマスターズに出場できますか?
今聞いた、タイガーの奥さんが2月に出産予定で、それを過ぎての出場。
今、既にフルショットが出来る状態とホームページに掲載。
早ければ、マスターズの2週前辺りのトーナメントから出場予定との事。
>>936 予選に通らないレベルでもアベレージゴルファーの片手ぐらいの腕前はあると思うが。
ツアー使用のコースとアマチュアのスコア比べるやつがどこにいるんだよ
>>951 質問スレなのに堅苦しいマジレスする奴だなぁ
女子ツアーのセッティングは普段よりは厳しくしてるだろうけど極端に難しいってこともない
去年の全英オープンなんかでも男性のコースと女性のコースじゃ難易度は雲泥の差だった
と、テレビ観戦だけの俺が言ってみた
>>953 質問スレでマジレスを否定してどうすんだよ
スイングの質問ですが
右利きで、インパクトの後の左足って、
スイング始めた位置より左には行かないものなのかな?
どうもスウェーっぽくなってるみたいで、
クリーンにあたるんだがやや右に出る(プッシュ?)。
その辺に問題あるような気もするんだがどうなんでしょ?
ウエッジのロフトを56→58にすると
バンスってどうなるの?8°だったら
10°になるの?
>>958 左足はトップでかかとが浮くか浮かないかぐらいだけど前に踏み出すことはないよ
ドラコンのすごい人とかは体重移動をするためにかなり踏み込んだりするけど
7Iで普通のロフト角ってどれぐらい?
ストロングロフトだと30°あたりってのは見た気がするんだけど
963 :
959:2009/02/08(日) 20:30:02 ID:???
サンクス
>>960 THX
踏み出すことがないのはOKなんだけど、
膝のスウェーっつうか、初期位置からどこまで膨らむものなのかと。
ミドルアイアン、ドライバー時は、垂直( L )よりそとに
膝は膨らまないのかどうかという点ではいかが?
>>964 初期位置からは前に出てもOK。
ただ足首と膝の関係で言えば垂直を過ぎちゃうと行き過ぎ(スエー)だと思う。
それはどのクラブでも共通。
目安としては体重移動は両足の内側から内側までの範囲で。
>>965 THX
やっぱ左で踏ん張るんだね
ありがとう
>>961 7Iのロフト たとえばMB(MP33など)は36度
ストロングロフトのアイアンは28度(テーラーのXRなど)
つまり8度、2番手も開きがある
アイアンも飛ばす道具だと勘違いしているバカゴルファー、及び、
非力な見栄っ張りジジイを対象にゴルフメーカーが競って作り始めた
飛距離が出るゴルファーはストロングロフトのアイアンを使う必要もないし
逆に120〜100以下のウェッジの本数を増やさなければならないので意味が無い
そしてストロングを使っているゴルファーを内心は馬鹿にしている
7I−36度もストロングだけどなw
’Iで36度以上のアイアンってどこにある?
もちろん一般的に出回っているんだろうな
メーカーや品名は?
(W)を打つ前にちゃんと示せよ
ストロングが馬鹿とか言ってるが、実際のメーカーの狙いはプロみたいにハンドファーストでロフトを作れないほとんどのアマチュア
に対して、このストロングロフトのクラブは設計されている。
逆にハンドファーストで打てないのに、ノーマルロフトのクラブを使って、7番150ヤードとか言ってる人の方を俺は馬鹿にするよ。
>>7番150ヤードとか言ってる人の方を俺は馬鹿にするよ。
非力なゴルファーがもっと非力なゴルファーを馬鹿にしているだけかw
今のボールとクラブ使うなら、せめて7鉄で160yだろwタイガーみたいに200yとか無茶言わんよwww
じいさん?
http://www.mamejiten.com/golf/dev/056.htm これだって10年以上前の基準だと思う。
ストロングが出来た理由はじいさん向けじゃないの? 飛ばなくなった悔しさを紛らわすため。
次にプロに少しでも近づきたい(イメージだけ)アマチュア向け、とにかくすべて見栄のみ。
他人の番手なんて気にするのは下手な人だけ、他人の番手を参考にしようとするのも下手な人だけ。
ドライバーなら悔しさも分かるけど、アイアンは飛ばす他人と張り合う道具じゃないでしょ。
俺はストロング、番手なんてどうでもいい。聞かれたらこれはストロングだと伝えてから言う。
レイトヒットスレやアイアンが打てませんスレで
遠心力を使わないで打つのが本来のスイングだと説明する人々がいますが
どのように遠心力無しで打つんですか?
でも本当に非力で飛んでないならわかるけど、若い奴は大抵プロキャビ、マッスルの難しいヘッドと馬鹿の一つ覚えの様にDG-S200
んで飛んでないのをロフトのせいにしてるから見てて痛い痛いw
>>ハンドファーストで打てないのに
=非力で飛ばない ってことだろw
メーカーも品名も示せないバカ発見ww
>>975 とりあえず理解できない事は否定するってのがヤッカミだから。
レイトヒットもボデタンも自分ができないから必死で全否定してる。
ゴルフって人より遠くに、真っ直ぐ飛ばすゲームだからしかたない。
>>975 蹴るんじゃないかな?
>ゴルフって人より遠くに、真っ直ぐ飛ばすゲームだからしかたない。
ここ突っ込むとこだよね?w
ドラゴンだろ普通
>>984 釣りすかw
ドラゴンボール×
ドラコンホール○
ドライビング・ゴンザレス
988 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/08(日) 23:37:51 ID:8YrRQIyJ
ドライバーとショートアイアンなど、
クラブが変わっても、アドレス時の手首の角度は一定でしょうか。
角度とは親指小指方向のことです。
手首一定で、上半身の前傾角度で調整で正しいでしょうか。
>>988 普通は力を抜いて垂らす感じで一定。無理な角度付けはインパクトで伸びてダフリの素と思われます。
今日受けた会社で出た問題
お得意様のお客様から、
「私はカラスは白いと思うんだけど、君はどう思う?」と同意を求められました。
これに対するあなたの返答を、ユーモアを交えて記述しなさい。(200文字)
何て答えれば良かったのか・・・
誰か教えてくれ
ゴルフのスコアが一番良い時期はいつ頃ですか?
>>990 「そんだけの情報で答えられるわけがないボケ」
と記述しとく。
994 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/09(月) 00:23:05 ID:zq8NWivu
>>989 ありがとうございます。
手首角度が一定になるように、上半身前傾を調整するようにします。
極端な話、ショートアイアンくらいの前傾で、
ドライバーを手首を親指方向に曲げて構えると、
ダフってしまってダメということですね。
>>974 > ストロングが出来た理由はじいさん向けじゃないの? 飛ばなくなった悔しさを紛らわすため。
例えば同じ7番でも、低重心アイアンは球の飛び出す角度が高い。
それを低く補正するためにロフトを立ててあるんだよ。
良くPGAの放送でパインツリー?という木を聞きますが
松ボックリがパイン(パイナップル)に似てるので、松ノ木の事だと勝手に解釈してますが。
本当はどうなんですか?
999 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/09(月) 00:34:15 ID:zq8NWivu
1000ゲット
1000だったらオナホでオナニーすっかな。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。