>>1乙
開眼だけに海岸でバンカー練習(ただし砂浜限定)
海岸と聞いて、チャコの海岸物語を思い出したが、そのイメージが
海岸でバンカー練習をする樋口久子になってしまい萎えたorz
砂浜って基本的には国の管理?
バンカー練習場作ったらいい商売にならないかな?
6 :
名無野カントリー倶楽部:2008/12/11(木) 23:37:02 ID:aDnUJUid
開眼した
今までプレーン上にボールがあるイメージでスイング軌道を大切にしていたが
今日はテニスラケットの様にフェース面をボールに当てる(捕まえる)ことだけを考えて打った
この方が軸は安定するし、スエーはしないし、ボールインザダークはできるし、なおかつスライスは治るしで良いことだらけ
ほとんどの番手で10yほど飛距離も延びた
>>5グリーン作ってもすぐ砂で埋まりそうだな
打席は完全ボックス型でセパレート
ネットに向かって打ち込んでボールは転がって戻ってくるようにする
レーキ付きで均しはセルフで
こんな感じかな?
雨の日は休業かなぁ
>>6 ボールインザダークってなんですか?
教えてください
暗黒面に墜ちたボールのことでいわゆる逆覚醒
10 :
名無野カントリー倶楽部:2008/12/12(金) 00:34:51 ID:YLMIiFQW
>>8 ボール・イン・ザ・ダーク=飛球方向に対して頭がボールの後ろに残っていること
右手は積極的に使うべき
ダウンスイングでコックが早く解けないように
>>4 砂浜は塩分多く含んでるのでクラブが痛みやすくなる
ゴルフ場のバンカーだって、ゴルファーの汗と涙がしみこんでいるんだぞ!
15 :
名無野カントリー倶楽部:2008/12/12(金) 07:03:25 ID:YLMIiFQW
>>12 あっ!そうだった
まじで間違えてた。
はずかすぃ〜
みなさんは開眼したはずの動作が翌日出来無いとかはないですか?
ゴルフ初めて3ヶ月のど素人ですがなにか良いところが出たら一日限定ですorz
>>16 それがある程度長くやってると開眼の寿命が一日だったのが一ヶ月ぐらいに延びるんです。
まあ、所詮一ヶ月ですがね・・・・orz
コースでクラブ選択に迷った時は
大体最初に思った番手が正しい。
自分の直感をもっと信じよう
20 :
名無野カントリー倶楽部:2008/12/12(金) 10:50:24 ID:4ZHapq/2
ごもっとも
いつも結局チキンになって番手上げてオーバーする
120%の当たりをいつも考えて番手選んでる
そうするとドンピシャ、悪くても手前で、オーバーよりも痛くない
スイングプレーンは左手甲で作る
なんでこんな基本的なこと気づかなかったんだろ
苦節10年・・
23 :
名無野カントリー倶楽部:2008/12/12(金) 11:13:37 ID:Bf/5e2Qj
昨夜嫁に手コキしてもらってて思ったんだけど、手首が固い!スイングも手コキもセンズリも手首に力が入り過ぎてると思った。
24 :
名無野カントリー倶楽部:2008/12/12(金) 11:46:19 ID:IqxA6CvQ
右足の膝の角度を保つ。ただそれだけ。
>>6 昨日レンジでそんな感じでアイアン練習してきたよ。
テニスやバドミントンでのバックハンドのイメージで。
左に曲がらずにストレート、力んだ時だけ少し右の曲がる球が連発した。
おしえてくれてありがとう!
27 :
6:2008/12/12(金) 23:51:48 ID:YLMIiFQW
>>25 いえいえ。どういたしまして。
でも、しょせんボール・イン・ザ・ダークですから。
何度も笑わせるなよwwwww
今日の開眼、軸をしっかり固定するにはうつむいてちゃダメ!
しっかり頚を背筋と同じ角度に保って下目づかいにボールを見ること!
気づいた!
ドライバーはヘッドでもシャフトでもない。
総重量が問題なんだって。
俺の「ボール・イン・ザ・ダーク」方法
切り替えしで気持ちチンバック
すると突っ込みすぎがなくなりダフリ・トップも減る
ボール・イン・ザ・ダークをマスターすれば、
ゴルフ革命がおきる。深夜のゴルフ場に忍び込んで
ひとりでゴルフやりたい放題。
クリック音を出してボール認識するのかな。
33 :
名無野カントリー倶楽部:2008/12/13(土) 10:12:41 ID:3+m7nQXJ
「ゴルフは気持ち」を読むべきだな
ダウンでクラブをフォールダウンさせてオリジナルシャフトプレーンに乗せる
これができないとスティーブになってドライバーショットが吹き上がったり
引っ掛けが出たりする
わかったわ
ほんまわかったわ
みんなみとったわ
みとれとったわ
おしえたれえん
テイクバックでクラブフェースを球の後ろにまっすぐ長く引く、というのは大嘘
スイングプレーンが壊れドツボにはまる
このホラ吹き野郎め!
雑誌記事とかってインチキとまでは言わないが
肝心なことはさらっと書いてあって、強調してないことが多い
ソールの仕方が命
>>38 そう。
スイングの重要事項を教えて、読者が皆開眼して上手くなると
本を買わなくなるから。
そこでボール・イン・ザ・ダークですよ。
うむ
ボール・イン・ザ・ダークは重要!
スイングの需要事項って人によって違うだろ
頭がまったく動かない人もいるし動きすぎる人もいる
リストワークが大きい人もいれば小さい人もいる
それらはほとんどの場合自分では意識していないはず
結局は万人に当てはまることを雑誌でピンポイントで解説することなんてできないよ
ましてや「強調してないことが多い」なんて ただの他力本願
甘えるのもいい加減にしろってw
>>43お前はもうちょっとボール・イン・ザ・ダークについて勉強しろ
ボール・イン・ザ・ダークこそがスイングの真髄
その証拠にどの雑誌にも載っていない
ボール・イン・ザ・ダークの秘法に近づこうとするのは危険。
ベン・ホーガンが交通事故にあったのも、それが理由らしい。
真夜中にクラブを持って歩いていたら十字路に悪魔が立っててボール・イン・ザ・ダークの秘密と魂を交換しないかって言ったから
迷わずに魂と交換する契約したよ
ボールインザダークを実践して70台が出ました
本当にありがとうございました
キッス・イン・ザ・ダークとごっちゃになったんだな
ダンサー・イン・ザ・ダークだな
ヒールを地面に突き刺す感じで丁度よかったんだな
ダンス・イン・ザ・ダークでしょ
ダンス・ウイズ・ウルフス?
暗中模索
56 :
・:2008/12/15(月) 09:53:45 ID:RZQhlsxS
アゴを上げると左肩が入りやすくすべてがうまく行く。
背筋も伸びるし、ひざも曲がるし、スエーもしないし、スイングプレーンも外れないし、
フィニッシュも大きくなるし、スイングスピードも上がる。
背骨の後ろが回転軸になる。
ボールを見ようとしてあごが引き気味になりやすい。
あごがあがる
= 腰が落ちる
= 脚が動かない
= 蹴りが弱まる
= スピードが落ちる
練習場でどうもアイアンがぶれるときはフェードを数発打った後にドローを数発打つとその後にストレートが打ちやすくなる。
テイクバックをインに引き過ぎていた。
ヘッドは自分じゃヤベーだろと思うぐらい
外回す意識でおk。それでシャフトが立つ。
右手は下ろすだけの意味がやっと分かった。
真っ直ぐ引くつもりでいいんだよ
下手は手で上げようとするから
アドレスで腰の後の背筋を伸ばしてヒップアップするようになったらすべてが良くなったよ
アドレス時の体重は
土踏まず=ドラ つま先=アイアン
年取ったり経験豊富だったりすると知らず知らずにアドレス時に手を抜きかかとよりになる。
確かにスライスは出にくくなるが、球が飛ばない。
アイアンはグースを活かしてソールすること
グリップは柔らかく
テークバックではヘッドをボールの後ろに真っ直ぐ引く
つまり手で上げないで上体の捻転で引く
トップはレイドオフがベター
ダウンは右膝をボール方向に押し込むことから始める
クラブは自然と落下してハーフウェイダウンの形ができる。
左脚で壁と感じること
右肩と左肩を入れ替える
番手毎にスパインアングルは変わる
短い番手では左肩が落ちるように感じるのが正しい
どの番手でも同じスパインアングルだと長い番手でスライス
短い番手でフックになってしまう
73 :
名無野カントリー倶楽部:2008/12/15(月) 20:07:13 ID:43gmCym0
アプローチで距離が近くなればクラブも短く持つようにうしていたが
長く持った方がコントロールし易い距離がある事に気付いた俺ってスゴイ。
上半身、右向いて左向くだけだった
さっき日テレで石川君の打放し場でのドラショットの斜め右後ろからの映像を見たけど
俺と全然違うやん
知らんかった
77 :
名無野カントリー倶楽部:2008/12/15(月) 23:43:01 ID:ivvNVH5x
今までの開眼は90% 勘違い
気持ち悪い…
>>78 笑ったwこれはコラじゃないのかw
こういうのを惜しげも無く披露してしまう遼くんの心の広さに感動した
これが肩甲骨の直線運動か
真似したら肩が外れそうになった俺が通ります⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
冬ゴルフの防寒対策に
肩甲骨の内側にホッカイロを貼ると効果的
夏は首の後ろと肩に冷えピタを貼るとよい
今日開眼した。
トップ、ダフリが頻発し始めたらスタンス広めに取る。
飛距離は短くなるが、スウェイしなくなるので方向性格段にアップ!
ドラでも鉄でも使える対処両方。
右腕は下から上へ
アンダースローが正しい
>>78 ニュース番組でもやってたな。
しかし首が180度後ろに回るとは、遼くんってエクソシストみたいw
肩が柔らかいということだろW
石川ってランディジョンソンと同じルーズショルダーなんかな
>>86 首は全く回ってないけど?
180度回転するの?
>>88 冗談にきまってんだろw
普通に腰に手を当てて180度首が回ってるように見えるってことだよ。
冗談っつーか、
>>88の釣りに見事に引っかかった
>>89って感じじゃね?
>>89は釣られたって意識は全くなさそうだが…
ヒヒヒ
ちいさいことはきにすんなー
それ わかちこわかちこ
右目効きの俺が左に球置いて打とうとすると右目で見に行って首が右に傾き左に開く
違和感感じて体も開きなおかつ左肩があがる
↓
飛球線方向に直角になったクラブのシャフトにたいし、左肩があがっているので腕があまる
で、フックに握り左右の腕の長さを整えようとする。
↓
ひっかけフックしかでない。
↓
それが直感、経験的にわかるので右に押し、プッシュスライス〜♪
96 :
追記:2008/12/19(金) 18:04:37 ID:???
右利きなら左目効きに生まれたかった・・・・・。野球でもゴルフでもそういうやつらのほうがうまい・・・・。
更に右目効きだと、TOPで球が見えなくなるために見える位置で切り替えしてしまう
深いTOPやこっかいいTOP、スイングをつくるためには左目で球見る習慣が必要
もしくは球はぼんやり見るだけ。
俺は思った
別にゴルフが楽しくてやってるわけではない
何かをひたすらぶったたきたいからやってるんだと
だから別にコースに出なくてもいいしスコアがどうだろうと関係ない
練習場でただ球を打つだけだ
パターもいらん
開眼した
俺はパッティングが嫌いだ
苦手とか下手とかではなくただ単に嫌いなんだ
つまり俺はゴルフにむいてない
100で書くか。
100 :
名無野カントリー倶楽部:2008/12/19(金) 21:12:45 ID:aD+BkMfu
1.正しくアドレスする。グリップは拳1個分離す、右足を少し曲げる、グリップはウィーク気味、(両腕が少し締まる感じ)
ボール位置はドライバーで少しアッパー気味の位置へ(クラブを振って確認する)
2.腕の三角を維持しながらバックスイング。右足を固定してその場で回る感じ。ショルダーを充分回すよう心がける。
3.バックスイングとともに視線をボール後方へ移す。
4.腰を左へスライドさせる。
5.ボールの視線を後方にキープして、ボールを見ないで振り抜く感じで打つ。視線は打った後ボールを追う感じ。
上記はドライバー、スプーンの場合。ミドルアイアン、ショートアイアンはもう少し楽に打つ。
今日開眼したことは、明日閉眼する。
小脳でスウィングできるまで昇華できないと無理だな。
>>102 小脳でゴルフをやる。つまり大脳を使わない。
全てをルーチン化できるまで練習するしかしょうがない。
しかし、人間だから忘れる。忘れそうなことはメモをする。
そうすればまた忘れかけたことを小脳だけでスウィングできるようになる。
とにかく基本。基本は自分では出来ない。昨日、今日、明日、いつも違うスウィングになる。
だから最初の半年はプロに習いまくる。教わったことを全てメモする。
それしか方法無いよ。
大脳を使わないで小脳を使うって、、、一体どうやって使い分けるの?
脳みそって一つしかないんだが・・・
よくプロに習えって言うけど、レッスンプロもみんな個性的なスイングするし、
ゴルフ理論も人それぞれだよね。
まるっきり信用してその人の言うことを聞いていいのだろうか?
>>104 ラインの仕事。これ小脳の仕事。何も考えず同じことをやっている。
大脳の仕事。複雑に考えながら仕事をしている。
ショットなんて単純なんだから、小脳で出来るように単純化すること。
しかし単純化するには基本を知らねばならん。
基本知るにはプロ。練習場の下手同士の教えあいは害悪以外の何物でも無い。
>>106 それは習ったことが無いから。プロを標榜する以上あなた以上の知識と経験はある。
嫌だったらすぐ止めるべし。しかし自分のスウィングを客観的に評価できる人間はプロしかいない。
>>106 なぜそんな動きになるのか?を説明できるプロならいいと思う。
例えばよく「上げようとするな」って言う人がいるけど、
殆どの人は別に球を上げようとはしていない。
結果としてそーゆー動きになっちゃうんだよね。
そーゆー問題点を見つけてくれるプロならOK
ひとつふたつ書いておこう。
・肩を水平に回す
・インパクトで左手首が折れない(左腕とクラブが一直線になる)
・右尻を引く
・左肩で引く
・フォローで右肩が前に出る。自然に手首が返る
これみなプロに教わったこと。メモはもっとあるけど。
これを意識しながら練習すれば小脳スウィングを維持できる。
>>106 理論を聞いても実践できない。つか、理論に拘っているうちは大脳使いすぎ。
球を打っているところを見てもらって、間違いを見つけてもらって、そして
それを直すドリルを教わって、徹底的に練習して、身体に覚えこますの。
典型的なスイングの失敗は、彼らも見る経験豊富だかし、正解の姿を一杯
見ているから、それくらいの判別はつくし、それを直すドリルの知識も豊富。
>>108 説明を幾ら聞いても実践できないのが、我々凡人なのだよ。
>>110 なるほど。
スイングを手取り足取り指示されて作るんじゃなくて、自分の間違いを探して
もらって、それを直す方法を教わるのね。
それならレッスンプロは大勢のアマを見てるから的確な指摘ができるだろう。
>>109 これって誤解されやすいアドバイスじゃない?
>>112 敢えてそう思わせようと書いたんだが。
結局起承転結はそれなりに金払って習わんと無理だということ。
雑誌でも、DVDでもいいソースは一杯あるし、録画機能も携帯で充分。
それで充分か充分じゃないかは、自分の志と懐具合による。
確かに誤解されやすい
基準が書いてないし引くとかどの方向明確じゃない
>練習場の下手同士の教えあいは害悪以外の何物でも無い。
なんて自分で書いといてやってることは同じだとは思わんか?
教わったプロは理路整然と具体例を実践して教えてくれたんでないかい?
そこを提示してくれ
小脳がどうとか書かなくても無意識で同じスイングができるようになればいいんだろ?
一回休み
ふりだしにもどる
117 :
名無野カントリー倶楽部:2008/12/20(土) 03:30:59 ID:eb6ZkMhZ
インパクト直後は右手はグ〜〜〜できるまで手首をかえす!
そう言えばゆるゆるグリップでも
フォローはガッチリグリップ
冬なのに寒い
開眼したことを
脳内でかわいいお姉ちゃんにレクチャーしてるつもりになって練習すると楽しい(か?)
フラットプレーンはだめだな
ミート率が落ちてまがる球しか出ない
やっぱりアップライトに振ってインパクトゾーンを出来るだけ直線に近づけたほうが真っ直ぐで高い弾道になって飛ぶわ
上半身を脱力してテイクバック
そのまま力を入れずにアドレスまで戻す
これを数回繰り返す
そして徐々にスピードを上げていくと…
慣性力でクラブがふりぬける
これでダウンスイングまでに余計なパワーを使わないスイング完成!
トップでコックを完成させる
右膝の押し込みでハーフウェイダウンまで
そこから体で振るだけ
>>114 俺はレッスンプロじゃないよ。
金払ってレッスンして自分のものにした。
別にケチるわけじゃないが、実際にレッスン受けながらのメモだ。
プロによっちゃ違うレッスンもあるだろう。レッスンプロのレベルもあるだろう。
とにかくゴルフで上手くなりたいんだったら、下手が染みこむ前にレッスンに通うこと。
>小脳がどうとか書かなくても無意識で同じスイングができるようになればいいんだろ?
それがまさに大脳使っていないスウィング。言ってる意味分からんのならしょうがない。
このスレで他人のメモが気になって仕方がないへたれ教え魔
他にやることがない暇人
かまって
126 :
名無野カントリー倶楽部:2008/12/20(土) 18:02:10 ID:szMNEvp+
>>121 フラットプレーンダメですか?
ちなみに自分はややフラットぎみですが球筋は安定してますよ。
脇をしめてボールの近くに立つとインサイドに引いてインサイドに
振りぬいても脇が閉まっているのとスタンスの幅があるので極端
なインサイドインの軌道にはなりません。
限りなくストレートに近い大きな円『大円』のインサイドインの軌道
になります。『低く長いインパクトゾーンなので風に負けない弾道』
このスィングの利点はアゲインストでも特別な打ち方をしなくても
安心して狙っていけます。
キーワードは、○○だからこの打ち方とか難しいことはなるべく
やらない方が無難だと考えます。^^
この打ち方だとすべてのクラブが打てますよん♪^^
127 :
名無野カントリー倶楽部:2008/12/20(土) 20:28:48 ID:l0goExoM
買ってしまったが、上手く打てない(合わない)クラブは練習して打ちこなす努力は無駄。
所詮打てないものだ。汚れない内オークションで売れば高く売れる。
アドレスん時のぐーのとこにインパクトのぐーを合わせると右に行かない
オフ会
クラブを振るのではなく、
「左手で握ったクラブ」のヘッドの重心を振る。
左手のコックは右手でコントロールする
胸張ったら球が捕まるようになった。
どうしたら左わきを自然にしめられるか考えた結果です。
>>132 胸をはる=背筋を伸ばせているって事だと思う
あとバックスイングは80%くらいのつもりで丁度良い
思い切って飛ばそうとするとオーバースイングになってしまう
ボールを見るのは目ではなく、左ひざ。
インパクト直前〜フォローで手首をテニスのワイパースイングのように使ったら
ブン回してもフックが出づらくなった。
左脇を締めましょう
高いトップからクラブの重さを利用して落下させるように回転を始動
小さな回転から大きな回転へ
インパクト後は右腕を伸ばすように振りぬく
回転半径が小さい+重力を利用で初動に使うパワーが少なくてすむ
パワーは大きな回転に使うために徐々に加える
これで無駄な力を使わずにクラブの先(ヘッド)にパワーを充分伝えられる
テイクバックとダウンスイングに力を入れちゃうから
肝心のインパクト前にパワーを使い果たして減速しながら打ってしまうので飛ばない
俺様の都合によりage
今日のラウンドデビューより悪かった…
腰が全然捻転できてなくて手だけが後ろに行ってた…
悔しくてすぐレンジに行くといろんなことに気がついた(思い出した)
・肩を回すときは左膝を中に入れてすると楽に回る
背中をターゲットにしっかり向ける
・スイングは左への荷重で開始
・両手が右腰までリラックスしながら落ちてきたら腰の回転開始
・体重移動後半とインパクトからフォローのスイングをシンクロさせて腰で打って
さらに右肩で打球の方向へ押し込む感じ
・最後は完全にIのフィニッシュ
絶対にお尻に力を入れて背中を反らせる
そんな複雑に考えてラウンドできない と開眼するといいんだがw
実際は
(捻転をしっかりしたらあとはボールだけ見てしっかり振り抜く!)
ことだけいつも考えてたんですが…
直前にレッスンでいろいろ言われたこともあり
ラウンド中は完全にパニックになって
いつも注意していつもする動作を完全に忘れてしまったのです…(>_<)
早くスイング固めなきゃ
もう半年たったのにスイングがまだ全然固まらないです。
才能ないんだろな〜(>_<)
多少の時間やお金もかけたのに辛い…
>>142 もう1年以上経つけど一向にスイングが固まる気配無いよ。
たぶん2年掛けても無理かも。
半年やそこらでスイングかたまったら才能どころか天才
でも野球やってた人は応用きくから早いよね?
下手でもプロでもスイングは固まってるよ。
だって変えようと思ってもなかなか変わらないもんw
>>142 難しく考え過ぎ
要点は2つだけなのでそれだけ意識してれば
あとはオートマチックで玉をぶっ叩けばおk
リストを軽くコックしたら
今まで打てなかったロングアイアンが気持ち良く打てるようになった
つかロングアイアンだけノーコックで打ってたのに気づいた
>>142 あわてすぎw
精一が「まだ完成してない」って言ってたぞw
完璧なスイングていうか
ひとまずまっすぐな球がある程度飛ぶスイングを身に付けて
ラウンド中に再現できたらいいなと思ったんですが…(>_<)
アップライトに振ってターフをとるように打つと
よく飛ぶしスピンもかかるな
フラットプレーンは払い打ちみたくなってダメだ
153 :
名無野カントリー倶楽部:2008/12/23(火) 11:32:17 ID:lIniNHJe
ドライバーは20本くらい持ってるけど、ハイボアXLが一番飛ぶことがわかった。
笑止
ゴルフってのはメンタル
精神が病んでるほうが強い
すなわちボール・イン・ザ・ダーク
「最強のゴルフ・レッスン」php
アニカのページ
アドレスのときに頭を頂点に大きなコンパスをイメージする。
これいい!ピンにからむよ。ダフらんし。
159 :
名無野カントリー倶楽部:2008/12/23(火) 19:26:50 ID:lIniNHJe
また一つ開眼した。
アドレスから、左足キック始動で打ち込むと、強烈な弾が出る。
メンタル精神
風呂上りに肩甲骨の柔軟を中心に前屈とかアキレス腱伸ばしとかしてみた。
TOPがでかくなった。下半身が暴れなくなった。
スイング迷走のはじめは理論じゃなくて体の硬化にありと思う。
イメージとスイングのズレは体が硬くてできないから
油断してるとレンジで見かけるギクシャク明治の大砲になるのもうなずける効果のほどだった。
世界恐慌に向かってツアーのスポンサーが
激減すると思われます。そこで提案ですが、
ゴルフをパチンコ化して賭けゴルフを行えば
いいと思います。会費5万円でみんなプロにすれば、
合法です。
海岸でゴルフ
OBとウォーターハザードとバンカーのみ
45°の法則
これに気付くまで長かったぜ
重心移動をしてスイングするのではない
スイング中に自然に重心移動してしまう振り方が正解
ダウンスイング中、シャフトのしなりを感じることができれば、力みが無い証拠。
球筋が安定する。飛距離も伸びる。
眠れないときは
寝ない
右ひじを上げない。
正しいコック
これに尽きる
と言っても誰も相手にされない不思議
とにかく右肩が落ちない事を意識して
左腕全体でDBする様に集中して打ち込むと
もの凄い 強い弾道で 夜空に弾丸が飛んでいく
そんな事に気付いた メリークリスマス★
1から教えてもらうのでは無く!
『とにかく上手い人から盗み取れ!!』と言われた。
かなり頑張った。練習場で、ゴルフ場で。
気付いたら、パター、ドライバー、アイアン、
戦利品がザックザク。
ダフるくらいなら
恐れず打てよ
ハーフトップで
これで完璧なダウンブローが仕上がった。
あると思います!
ゴルフの上達カーブと
家庭崩壊の曲線には
絶妙な相関関係が成り立つ
という事を知った。
開眼?
寝ても覚めても仕事しててもスイングの事ばっかし考えてた。しょっちゅう練習もしてた。なのに全然当たらなかった。
嫁の出産や仕事の忙しさが重なり何ヶ月もゴルフから遠ざかってた。
最近余裕が出来たんで久々に練習したら面白いように当たる!
スライスやフックの打ち分けもなんとなくだけど出来た!
練習って意味ないのか?
意味のない練習をしていたんだろ
膝の曲げと前傾を意識した
重心が安定し、かなり向上した
1番初めに練習行ったとき同じこと言われたけど
2か月後の今とは全く言葉の受け入れ方が違いました
ゆるゆるグリップは当たるし飛ぶ。
でも球を前に最後までゆるゆるを維持するのは難しい。
ドラのゆるゆるハーフスイングでも200yとぶんだね、びっくりしたわ。
>>181 でもインパクトではある程度力入れてね。
ってか無意識に入るけど。
レスをつけたくて仕方がないヘタレが生息するスレw
胸からスパゲッティが生えている。
両手で束ねて、
インパクトでクイッとフェイスを返せ。
どうやっても上手くならないや
上手くなったおれは
押し絵馬に返信
ゴルフは縦振りでも横振りでもなく斜め振りだ、ってこと。
当たり前だが、斜め上からヘッドを入れて、斜め上に振り抜く。
これがイメージ出来なくなるから変な動きになる。
192 :
名無野カントリー倶楽部:2008/12/27(土) 18:20:14 ID:LyqRP0bT
マン振りの俺はどうすりゃいいの
>>191 平坦な地面を基準にするとそのとおりだけど・・・
前傾した上半身を基準に考えると縦振りなんだなこれが
縦振りのイメージのほうがいいみたいだよね
レスをつけたくて仕方がないヘタレが生息するスレw
>>195 ちがうお(^ω^ ;)
みんな寒いから練習行ってないだけだお(^ω^;)
上半身は右後ろから左前へ斜めにふりぬくつもりで
これで腰を回せばきれいなオンプレーンに
カーボンシャフトのアイアンは楽だ!!!
肩だ!
肩の筋肉を鍛えろ!!
肩なんか鍛えたら肩甲骨まわらなくなるぞw鍛えるのは手首と足腰、腹筋。
肩回りは柔軟性のが大切だと思う。
ひとりごとだよ。レスじゃないよ(; ・`д・´)
(°д°;)
肩を鍛えたら肩甲骨がまわらなくなるとかw
人体の構造についてもっと勉強したほうがいいな
プロテイン飲んでダンベル持ち上げて
肩を鍛えたら、HS下がりました
手打ちしてたのがわかってよかったね
スイングに使うのは背中の筋肉
肩はスイング中にクラブを支えるのに必要なだけ
「手打ち」とか意味のわからん言葉が多いのがゴルフ。
青木「アッコはパーだね」
和田「それ失礼じゃないですか!」
「専門用語」や「業界用語」について
知ろうとも勉強しようとも思わないやつが
派遣になって首切られたりすんだよね
和製英語なら野球のほうが酷い
ゴルフ中継において実況が言う「トラブルだー!」の基準が異常。
グリーン外してラフ→トラブル
グリーン脇バンカー→トラブル
フェアウェイバンカー→トラブル
ティーショットで林近くに→大トラブル
殆どのケースでプロはパー悪くてボギーに抑えられるレベルなんだが。
いちいち絶叫し過ぎ。
グリーン上にラインなんてものは存在しない。
グリーン上にあるのは無数の凹凸だけで、
球の速さによって球が曲がる角度が変わる。
理論上、ホールに入りうるどの強さで打っても
入る経路が無いこともありえるし、複数あることもありえる。
予め自分でホールへの溝でも作らない限りラインなるものは存在しない。
GoogleでYahooオークションは検索結果から除外するべき、
ほぼ100%「このオークションは終了しています」になっている。
212 :
名無野カントリー倶楽部:2008/12/28(日) 18:36:23 ID:Ghk2g0Fd
右肘を体に引き付ける事。
ドライバーのヒールに当たる癖が治って、結果飛距離が伸びた。
アニカのシンプルスウィングは非常に参考になる。
無理なく無駄なく振っている。開眼した。
アニカはゴリラだぞ?あの体躯ならスッゲー飛ぶはず。
それをおさえた神主打法じゃんwまねしたら飛ばなくなるぞっとw
でもポーラ・クリーマーの打法もどうかと思う今日この頃
となりに全国大会優勝したらしいむちゃウマのジュニアと
バカ親その他が集まり
ずっとダラダラした話を聞かされて
頭にきたせいか
今日は力が入りすぎた
力が入りすぎておかしくなったときの対応として
腰だけでハーフスイングして元に戻すなどなにか対策が必要と思ったけど
なんか他にいい方法ないかな
素直に場所移動したら良かったかな?
>>215 ポーラのテークバックからTOPはまるでベンホーガンw
ポーラたんのスイングは上体突っ込みすぎだろ
でもパワフルでかわええからいいと思う
スイング自体はアニカは綺麗と思うけどね?
ルックアップはやったらおこらえるがw
鼻先を気持ち右に向けてアドレスしてスイングしたら球がつかまり出した。
テークバックは、重いものを持つ感じ。
大きな筋肉を使っている感覚で、テンポが安定する。
開眼しました!「ふたなり打法」
まずゆっくりスウィングします。ボールの先のターフとるように。
3回くらい。そのゆっくりスウィンガーのなかに
もうひとりの私が入り込みインパクトで「腹」をひねり、
エクセレレイト(加速)します。
正確性とパワーを二人が互いにおぎないます。
忘年会で飲み過ぎたら
翌日チカラが出ない
224 :
名無野カントリー倶楽部:2008/12/29(月) 19:10:00 ID:vG4VxGVX
多重人格?
左肩はトップの位置から動かさないでスイングする(イメージ)
ドライバーは7番アイアンのように打つ
2週間集中してレッスンを受けて大たたきしたらレッスンの先生から
どうでもいいように扱われることに開眼した。
そりゃコースデビューした奴に負けりゃ愛想もつかされるか・・・
228 :
名無野カントリー倶楽部:2008/12/30(火) 00:47:47 ID:Y7lWIY6F
インパクトはアドレスの再現ではなくて
テークバックの再現がインパクトであると開眼した
ふとんの中だけど
夢の中だけど・・・・
重い物を、体の内側の筋肉を使って振ると、タイガーになれた!!
夢の中だけどね・・・
猛烈な下痢の中ラウンドしたらベストスコアが出た
様は力んだらダメって事だ
よく、たけしが被り物かぶってるよね。
あれだよ、ゴルフスウィングは。上半身ゴルファーの被り物。
ゆっくりスウィングする被り物を、
腹で加速させると、プロのスィング。
棒バネを立てにして上に横棒をつけて左右に捻る感じ。
下が先行して上は常に遅れるが、横棒の回転は鋭い。
レイトヒットだね。
ゴルフチャンネルをつけながら寝たら
タイガーとラウンドしてる夢を見た
>>233 ラウンドならいいけど
ビジェイとセクースの夢だったら・・・・・ガクブル
ゴルフが下手というのは教え方が下手なだけ。
テイクバックのときに左手甲の角度をしなやかに逆に曲げれば
正確性ぐんと上がる。どこにもこんなこと書いてないじゃん。
アホの薀蓄
(≧ε≦)
(-_-)zzz
242 :
雑誌記者よ:2008/12/31(水) 07:20:49 ID:???
コッキングなんて言葉使うのは愚か者。
スナッピング解禁。
243 :
名無野カントリー倶楽部:2008/12/31(水) 08:52:52 ID:/lDiIi0T
219の動画、わかりやす!!!
@ゴルフはテニスのバックハンドにそっくり。
Aテイクバックはいい加減でもインパクトから修正できる。
Bヘッドは小さいほうが操作が楽。
C小指きっちりでテコが使える。
D7時の位置でクイッとやると止まるボールが打てる。
オーバースイングに悩んでたんだけどクラブ2本連続素振りのドリルやってて気がついた
何度もやってるとトップがいつの間にか小さくなって腰と背中で振ってる!
鏡でチェックしたらドンピシャのトップになってた!
ここか!
テイクバックは泥棒のようにそっとやる。
とうふを食いながら思ったんだが
248 :
!:2009/01/01(木) 20:20:04 ID:???
なんだ!
>>245 このドリルは良いよね。おれはこれでHSが上がった。
>>245 よく聞くけど、これの何処がいいのかさっぱりワカラン。
せいぜい筋トレに役立つだけだと思ってたが。
ゴルフチャンネルを見てて思ったんだが
プロのスイングで真似をするのは「形」や「スピード」ではなく
「リズム」
>>253そんなロートルが大昔に言ったことなんて知らん
俺は自分で開眼しだんだ!
女子プロのリズムを真似ると
スイングを壊す
腐った規制で年末からかきこめなかったぜ(; ・`д・´)
右足前まで左サイドでまっすぐテークバック。そこからは真上に持ち上げる。
男子プロのあの速いスイングリズムを真似していいことあるの?
モンゴメリーのスイング
いいじゃねーか
タイガーのバカっぱやのスイングは見るだけにしときましょう
プロはスロープレーだ
いつもより腰をぐっと低くして完全に足首に体重をあずけるようにして打ってみた
元々ヒールアップはしていなかったんだが
これで完全にべた足どころかインパクトで左膝が伸び上がる癖が解消された
ロングアイアンでもダウンブローで打てて体重がボールに乗る感じがして気持ちいい!
なんかプロみたいなターフがとれそうな気がする
無理してロブショット打とうとするよりも60°のSW買うべき
楽々で憧れだったロブショットが打てるようになった
56°との4°の違いは予想以上に大きかった
263 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/03(土) 00:13:57 ID:ABLOU0is
ふとんの中の開眼は ふとんの中でとじた
>>262 2重打ち、トップ、ザックリに気をつけてくらはい。
56°のフェース開いてアウトサイドインは、これらを防ぐ為でもあるよん。
特に2重打ち。
肩が弱いとHSがあがらない
ヒッカケ打法。30ヤードを簡単に打てます。
左足をはずして左に倒れるイメージ。
クラブは吊ってボールにコチンと当てる。
次の瞬間フェイスを返してボールを引っ掛けます。
今日の開眼は素晴らしい!
今年はいい年になりそうだ
右手はそえるだけってのは嘘
親指、中指、薬指でしっかりグリップしないと飛ばない
右手で叩いているヘタレにとってはそうだろうな。
せいぜい右手にタコをつくって打ってろよw
270 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/04(日) 14:38:10 ID:nOOMOfrq
>>268 オレの右手の使い方は、人差し指のつけ根。
左手首を軸に、右手でシャフトを加速。
イメージとしては、右足前あたりで、
左腕とシャフトが一直線になるようにしてる、かな。
>>264 あり!
今まで無理に上げようとボール下部をすくうクセがついているのでトップには気をつけてスイングも直していこうと思います
>>269右手で叩けなんてどこにも書いてないし
右手にタコなんてできないよ
君の頭はタコらしいが
右手一本でも左手一本でも同じようにボールが打てないとだめなんだそうな
どっちかで打てなかったり変な球が出るようだと
その手がスイング中に悪さをしてることになる
ボール・イン・ザ・ダークで打てば無敵
大口は100切ってから叩け。馬鹿ども!
ここの住人はみんな謙虚ですよ
慢心せず日々のたわいもない開眼に一喜一憂してるようないい人たちばかりです
>>276以外は
>>273 >右手一本でも左手一本でも同じようにボールが打てないとだめなんだそうな
本当?
俺どっちかの手で打とうとするとクラブがフラついてまともに打てないんだが。
左手9鉄で100ヤード近く打てるが、右手だと30ヤードが精一杯だな。
右手一本でそんなに大きく振れるものなの?
281 :
玉葱剣士:2009/01/04(日) 22:01:49 ID:???
>>280右利きなら右手のほうが本来なら飛ぶはずですよ
左リードが強すぎなんでは?
ちなみに
>>273て江連だっけ?言ってたの
昔の名手はみんな、【左は舵、右はエンジン】っていってたけどな。エレンは馬鹿だからw
右と左の強さが同じならありえるが、普通の人は利き腕のがかなり強いのになw
>>282 というか、右手一本でトップ位置まであげて振れる?
シャフト90度くらいが精一杯だよ。
スイングは右手強すぎと怒られる事しばしばです。
コラお前ら!
一生練習場ゴルファーやってろ!馬鹿め
w
>>284出来るよ
腕で持ち上げるんじゃなくて
右肘を腰につけて体でターンするんだ
左手で右肘をおさえるのもありだ
ゴルフチャンネルで膝を地面につきながら右手一本でドライバーを打ってみせたアメリカのティーチングプロを見たことある
>>283むしろ「左エンジン右ハンドル」だよなぁ
左がスイングのリードするから動力で右はフェイスとシャフトのコントロールかな?
でも右手を全く使わないってのは俺も間違ってると思う
利き腕のパワーを全然使わないのはもったいない
289 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/05(月) 17:22:21 ID:/thoFOrS
短いのを打つときは
左でフェースコントロール
右でソールの高さのコントロールだな自分は
長いのは出来るだけ右を殺した方が
自分の場合は上手くいく
☆ 長いのが振り遅れてたのはコックを解くのが早すぎたせいだった、、、以上解決。
新品のグローブは締りがいい
ミズノお客様相談室
「あのお、取り扱い説明書がついてなかったんですが?」
「なものあるかボケ」
>>286 おお。それじゃ今の打ち方をもっと極端にやればいいのだな。
だけど、それでもせいぜい50ヤードくらいじゃね?
とりあえず今から練習場行って試してみるっす。
インサイトアウトとかアウサイドインなるものは存在しない。
存在するのは、インパクト時にフェースがクローズしてるかオープンしてるかだけ。
アイアンの切り返しで一気に左足に加重し胸が反ターゲット側を
向いたまま右ひじを真下に落とすイメージ
俺には信じられない弾道で20Y位伸びた
しかし左肩が開けば振り遅れ
マンガの単行本の背を左手でつまむ
そのままページが開かないようにトップまで上げられればOK
正しい左手の動き
というのはうそ
テイクバックからインパクト直前までは
まったくやる気の無い感じでダラケたように振る
「明日仕事かーかったりー」とか思いながらやるといい感じで力が抜ける
若い女はザラザラしてる。
ピッチングとか9番アイアンの感覚でドライバーを振ると芯に当たり易く飛距離も出る。
ラウンドの前日にイメージトレーニングのつもりで、絶対にみんごるをやってはいけない。
ノーミスゴルフが当たり前と思い込み、無謀な攻めばかりでスコアがメチャクチャになる。
ピッチングとか9番アイアンの感覚でドライバーを振るとダフる
調子の悪いときはさっさと練習を切り上げる。
今日は最悪だった・・・
そもそもスウィングは適切な言葉でない。
ショットのほうがいい。
回転運動で飛ばすのではなく、直線運動に「変換」して飛ばすからだ。
ボール直前にストン、腰でキッ。ストンキッ ストンキッツ ストンキッ。
なにがチャーシュウメーンだよ、ちばてつや!
306 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/06(火) 12:28:31 ID:RKmNbvLE
力を抜けといわれるが
始動からインパクトまでコックの形と腕と肩の三角形を崩さないように
力を入れてうったら
ターフのとれる綺麗な玉が打てるようになった
どうしよう
>>306 僕らの地球をあまり傷つけないで!!!!
打ち放題行って、ちょうしこいていたら、
中指の付け根に血豆が。トホホ。
開眼はアドレスのシャフトをそのままに置いといて、
身体だけでテイクバックでガツンのイメージで。
ふくらはぎスイングに開眼した
上手くなればなる程、フェードもドローも同じ打ち方。
オープンで当たるかクローズで当たるかの違いだけ。
左ひざが流れないように意識したら、力強いスウィングイメージが復活した。
ゴルフってのは距離が短いほど精度を格段にあげていかなきゃならないスポーツ
腰を先に回転させるようにしたらゴルフになった
ヘッドの重みを意識して振るようにしたら女子プロのような
綺麗な回転で振れるようになった
練習場で皆口々に
「あ、わかった!!」
と口癖のように言っている
それがゴルフ
人生、これ日々開眼の連続なり
手のりタイガーかわいい
320 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/08(木) 09:59:35 ID:jLFCLjKh
ゴルフはマア誘われても迷惑はかけない。
酒と一緒で嗜む(たしなむ)程度がいい。
大酒飲みが自慢は相撲取りだけでいい。
アドレスでのクラブを魚の尾びれのように左右の振る。
そのイメージを焼き付けてさっと上げてすっと戻して
ガチョーンと振り切る。
まイルカは上下に振るけどゴロがいいので。
いまどきのドライバーはボールの位置が左踵線上より内側
ダウンは右ひざの押し込みから
その後右腰をぐぐぐっとと左脚の上まで回してフィニッシュまで持っていく
スイングは腰だよ腰
>>320 うまいこといってるつもりかもしれんが
そもそも酒と比べる時点でアウツ
>>321手首を縦に振るルーティーンもないわけではない
正しいスイングは無数にある
だから開眼も無数にある
自分にとって正しいスイングを絞らないといけない
>>320 分かっているようで何も分かってないな
ゴルフはもっとずっと深淵なんだよ
酒飲まないから、オナニーに例えてくれ。
↑ 嗜む程度にしとけ
330 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/09(金) 12:38:51 ID:/b6Zh9mr
リリースを我慢して我慢して
右脇を開けずに、グリップを体の近くを通して
右手で意識的にリリースをほどいて
球を右手で押す感じで打つと
5番で200ヤード近く飛んだのだが
翌日閉眼した
和式便所の雲子ではよくポケットから携帯が落ちる
打ち方を変えるとその時は上手くいって開眼したと思う
しかし翌日になるとほぼ100%閉眼する無限ループ
ダウンスイングでグリップエンドを右足に向かって落とす。
334 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/10(土) 10:41:52 ID:NMPs8wnM
雨の日の翌日は
開眼の書き込みが少ない
30ヤードを狙う方法。前にナラエ!を「下に習え」とし、
左手とクラブと身体を一体に動かす。
このイメージをもって、テイクバックしてアドレス位置に戻ったら、
「下へ習え」の身体ごとで振る。安定した球がでる。
開眼した。
寝起きの朝より身体が動きになじんだ夜のほうが調子がいいしよく飛ぶ。
練習は夜に限る。
>>336それでは練習場キングになってしまう
コースは午前中からまわるんだよ
>>336 夜はボールが飛んで見えるからなw
ドラのマンぶり大会に参加して来い
一年かけて取り組んできたスイング改造
ようやく完成のメドがたった
最初はミドルアイアンまでしか打てなかったのが
徐々にロングアイアン、スプーンと打てるようになって
最後の課題だったティーアップのドライバーが理想に近いスイングイメージで打てた
これで打つときに自信のもてないクラブはなくなった
今日の開眼(というか忘れていた基本)
◆右手は左手よりグリップが前なのでアドレスでスクエアに構えたとき右肩は前に出る◆
無理に肩のラインを飛球線方向に平行に構えてたのでプッッシュアウトばかりだった
自然に構えてハンドファーストで楽に振れる
シンプルスイング
上半身をねじってほどくだけ
下半身は意識せずナチュラルに回転
俺の開眼は過去スレとともに消えた!
ゴルフネットワークのめざせシングルプレイヤーを見てるけど
つっこみどころ満載のあんな変なスイングでもシングル狙えるんだなぁ
orz
今日の人はおもいっきり右足に体重残ったままの
明治の大砲だったな
インパクトで左のつま先回ってやんの
>>346ええ?そうなの?シングル目指してる人とかじゃないんだ
なんかのネタかとオモタ
○/
草草草草草草草草
今まで以上にダウンブローで打つんだ!
フェースと草でボールを挟め!
すばらしい弾道になった。
せめて
○/
芝芝芝芝芝芝芝芝芝
くらいにならんかな・・・・。草とかいわれるとなんだか(´・д・`)ヤダ
○/
WWWWWWWW
草はやしてみた
初心者はショートアイアンでスイングの練習をしろというのは大嘘
いつまで経ってもクラブが振れる感覚をマスターできない
アイアンはP,7、4を練習するのがいい。
全ての番手が一番手違い内に納まる。
上手い人は意外と静かにプレーする。
っていうか上手い人でうるさい人って見た事無い
>>351ちょwww
ラフの上にボールがういとる
○/
""""""""""""""""""
こうだな
>>341シンプルスイングの補足
コックと右腕の動きはピッチングの時と同じイメージにする
どのクラブも同じ
ダウンでグリップ落とす
というか右手を地面に叩きつけるイメージ か?
グリップは指先で下から支えているだけ。
飛距離を出すにはHSよりミート率を上げる
空手の正拳突き
これをやると
肩の強化
肩甲骨の柔軟性
背筋の強化
上半身の捻転のスピード
足腰の強化
全部出来る
最初は100回とかでも結構くる
アイアンは規定演技。基本的に減点主義。個性は問われない。基礎体力。
長い時間掛けて地道な努力が必要。
ドラ、ウェッジは自由演技。個性的に表現出来る。スコアと直結。短期的に
飛躍的に上達することもありえる。
フォロースルーは上へ振ればいい
一生クラブを上に振ってダフってろw
たまに来る煽り厨って
よそのスレで独自のなんちゃって理論を振りかざして袋だたきにあったやつが
腹いせに書き込みに来てるんだろ?
フォロースルーでダフるやつってどんなんだろ?
石川遼のスイングを見て開眼した!
ドライバーはトップからグリップを縦に落とす!!
300y飛んだぜ
河合・・・かわい・・・テイクバックで左手の親指にクラブの重さを感じたら・・・そこがトップだ。
持続しない開眼は真の開眼ではない
しかし次なる開眼へのステップなので無駄ではない
バンプするときは右ひじも一緒に。
俺も昔はそうだったんだが
縦振りスイングをするとダフると思ってる人は縦振りのイメージを誤解してると思う
そりゃドライバーを地面に向かって叩きつけたらダフるどころじゃないけどね
よく「ドライバーは7番アイアンのイメージで打て」って言われるけど
ピッチングのスイング感覚で各番手ごとに前傾角を変えるだけなんだ
だからピッチングの縦振りイメージなんだ
実際ピッチングを打った後にその感覚でドライバー打ってみればわかる
振り回さなくても飛ぶから
出来ない人は実はピッチングすらまともに打ててないんじゃない?
なにをえらそうに
ボディーターンwww ってことですた
無駄な時間を使った
右手のコックは手の甲側だな、うん
あると思います
テイクバックは右肘を支点にしてテコの原理で持ち上げる
スイングはリズムとタイミング
鉄の棒を振っているようじゃダメだ!
当たるだけじゃダメ! ちゃんと振らないと!!!!!!
背中の筋肉を鍛えにきゃボディターンも糞もない
おじいちゃんは手打ちでよし
379 :
スレOB:2009/01/17(土) 18:47:07 ID:???
おめーらいつまでも開眼してんじゃなくてフォーム固めろつーの。
あっと言う間に年取って体が動かなくなるぞ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
test
383 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/17(土) 21:41:17 ID:YStJkRWm
サッカーの無回転シュートを打つ感じ。
何故かインパクトの瞬間、力が抜けてヘッドが走る。
たぶんそんな感じ。
この中にサッカーの無回転シュートが打てる奴が何人いることか。
そんなん簡単やん。つま先で球の中心を押すように蹴る。
バレーの揺れる球と同じ。
386 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/17(土) 22:08:43 ID:7+c/wmHG
サッカーボール蹴るとき、
軸足をボールの真横に踏込んでから
蹴ると、いろいろコントロールが効く
>>385 おおー。トーキックかw
つまり、クラブの向きを90度変えて、クラブフェースのトーの先っちょ
で打てばよいわけだな。すげー納得したよw
>>386 フリーキックとかを除くと、普通サッカーボールは動いているんですが。
長いクラブを出来るだけ使わないことこそ最も有効なコースマネージメントの一つ。
ドラが260yd飛べば、白ティーからだったら、7鉄までで十分。
あとは、PAR5でUTかFWを飛び道具で使う程度。
なぜか俺の頭の中に仮面ライダーの姿が・・・
自信を持って出来る以外の事は絶対にやらない。
どんな誘惑と欲にかられても一度決めたマネージメントを変えない。
円運動の加速度は中心方向
接線方向に力をいれようとしない
>>390 7人の仮面ライダーが走馬灯のように表れたら
おまえの死ぬ時だ
無理して距離を打とうとしない(漏れは残り150yで7Iで絶対届くように打とうと手打ちになってチーピンやスライスが出る)
キッチリダウンスイングして振り遅れの120yショットのほうがまし。(横のブレより縦に足りない方が良い)
OBは最悪だし斜面やバンカーショットよりフェアウェイ残り30で転がしかロブショット打つほうが確実
まあキッチリ打てるのが最強だが無理をしない方が良いと悟った
こんな基本的な事が分かるまで5ヶ月もかかったが初めて100切った
もう一つ、練習場では老人のまねしてアプローチ練習に励むのが吉と思った
前回124だったのが急に97になった(モチロンパット数も12減ったが)
目標方向の延長線上にテイクバック、目標方向の延長線上にフォロー、
それが自然なインサイドインの軌道と、今日片手シングルの人に教えてもらった
方向性が抜群に良くなった 芯を食わないことがあるので、後は慣れ?
自分は今までテークバックを真っ直ぐ引こうと思うあまり、始動はアウトサイドか、
右脇を締めようとする意識が強い時は極端なインサイドで、
いずれもトップは高くしようと思うので、急な縦振りでループを描いていたみたいだ
目からウロコだよ
外にテークバックして違和感があるのは体を同時に廻していなかっただけだった
目から透明な石を出す少女はすげぇよ
>>398 俺は同時に回してたけど引っ掛かってばかりいたよ
身体が止まってフォローから先が手打ちだったからっていうのが解ったけどね
「練習場で打ちにいくから当たらないんだよ」とか聴こえた。
おれのことじゃないんだけど。
そこで打ちに行くのを止めた。トップで我慢できなくなって
落ちるのを待った。振り切れた。スウィング途中にボールがあった。
これか。
402 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/19(月) 13:09:53 ID:C84SGGPp
左肩をまわすんじゃねぇ
ワキを閉めたら右肩を開くんだ!忘れるなよ!俺
膝を曲げない
飛距離アップした
もっといい方法があるのでは?
と研究しすぎない事。
ただ向上心を無くすみたいでなかなか出来ないw
ハンドファーストで、インパクトすると、1番手以上飛ぶようになった。アイアンは5番からで充分になったが、60゜のLWがほしくなった。
パットでボールを遠くに置いて前傾姿勢を深くしたら
左に外す引っかけ癖が直った
mpegカメラで自分のフォーム撮った。
とんでもなく遠くへボールを置いていて
すごい猫背な事がわかった。 orz
まあいいんじゃないか?
膝を曲げないスイングなんて見たことないがキミの開眼なんだろ?
他人にどうこう言われたとこで気にすんな
マルちゃんてあんま膝曲げてないよな
なんか棒立ちみたく前傾も浅いような
首とか腰を悪くしてあーなったのかな
倉本もあんまり曲げてない。
膝なんてあんまり曲げなくてもいいよ
バック側をほぼノーコックで上げると逆にダウンでコックが溜まって右肘が外れない。
バックでコックを入れるとダウンで解けながら打つことになるから右肘が外れる。
しかも飛ばない。
>>413 アドレスのコックをキープしたままって意味ならほぼ同意
>>413肘と手首の動きは関係ないと思うので意味がわからない
肘でコックするのだろうか?
>>411>>412ワイドTV用の放送を普通のTVで見てるからそう見えるんでないの?
あれを「曲げてない」と表現するのはちょっと・・・ww
>>416 2人とも(あんまり)と言ってると思うけど
ってか普通は膝の曲げ幅はわずかでよい
全く曲げないと捻転しすぎのオーバースイングになり引っ掛けると思う
いままで極端に膝を曲げていてわずかな曲がりにして飛距離が伸びたなら正解!
そういやレッスン書にも股関節の曲げ方については書いてあるけど
膝の曲げ方について書いてるのって見たことなかったかな?
膝は「柔らかく使え」とは書いてあったとは思う
俺は膝を曲げたことによって逆にインパクトでの左ひざの伸びるクセが解消されて飛距離が伸びたクチだが
要は体型によるってことかな?
スロープレイで嫌われるけどな。
423 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/20(火) 14:47:44 ID:636sn3SK
どんだけまつねん
それはそうと、膝の曲げ具合は
膝の中心が体重の軸線上になるように曲げるといろんなレッスン書にかいてありますよ
つまり、つま先に体重のかかる人はつま先の上に、踵に体重の乗る人は踵の上に膝が来るのですが
当然理想的なスイングは土踏まず当たりに体重がくるので
膝は土踏まずの上となります
俺には練習するだけ無駄なんだと開眼した。
その金でピンサロ行ったほうがよっぽどスッキリする。
425 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/20(火) 19:22:47 ID:GbaAkOTm
あんまり かいがんしすぎると どうこうが ひらいた まま に なるよ
こまむし
アドレスからボールを打つまではスイングに集中するために意識からボールを消す
これぞ「ボール・イン・ザ・ダーク」の極意
わたしも こまむしさんに かいがんしました
こまんこ
βακα...〆(°∀°)ァハ
429 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/21(水) 20:35:25 ID:qTHtDvNR
プロも冬はゴルフしないのに、
アマチュアが金払って冬にゴルフすることはない。
えーだって安いしぃ
今年は春になってもゴルフやる奴は少ないだろうからプレー費は冬のままかも
テイクバックは肩が回っていくのに
手で作った三角がついていくだけ
力は腕とシャフトがつくる角度を保つ程度に入れる
必ずハンドファーストで打つ
4の6のイメージ
下半身主導で腕の力を抜きシャフトと腕が一体になっている様なイメージで打つと飛ぶ
(マジで自分の腕ではないようなブーンと振れている感覚)
3球打ってトイレに行って帰ってきたら打てなくなったorz
開眼は3分しか持たなかった
エロイ人教えて!
今日開眼した・・・ しかし・・・教えることは出来ない・・・ 俺だけが上達するのだ・・
プロのコースマネージメントは参考にならない。
俺のレベルでは、残り160yd以上は刻み。
よって、6番アイアン以上のアイアンは基本必要ない。(長いパー3が無い限り)
理由は
・グリーンに乗る率より、グリーン周りのバンカー、林に行く率の方が高い。
・プロみたいにトラブル脱出能力が高くない。
437 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/23(金) 00:10:30 ID:Of03UusY
遼くん。マスターズ出場おめでとう。がんばって何とか予選を通過、
決勝ラウンドに残ってほしい。日本中を朝からテレビ付けにしてくれ!!。
3月に、アメリカのトーナメント、2試合にも推薦出場が決まっていたので
大丈夫だと確信します。その前2月にもアメリカトーナメント出場します。
そして4月からの日本のトーナメント盛り上げてほしい。4月〜7月までに
まず1勝してほしい。そして8月は再度アメリカのトーナメント2試合決定
9月〜11月の日本のトーナメントで手固く1勝してほしい。
合計今年は2勝するでしょう。賞金ランキングは日本でやはり5位が目標。
でも、世界ランキングは40位以内まで躍進するでしょう。
今年は身長が2センチ伸びて175cm。体重が74kg。
ドライバーの飛距離は平均294ヤード。日本ランク5位以内でしょう。
とにかく、ことしも遼くんでゴルフ界が始まり、回り。踊り出します。
松伏町の練習場もショート3ホール、芝張りが終わり秋にはオープン。
世界のむずかしいグリーンを想定した新型練習場、益々上達します。
妹、弟もこの練習場にはほとんど毎日います。トレーニング器具も完備。
早くゴルフシーズン来ないかなー。毎週毎週遼くんの活躍、テレビで見たい。
438 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/23(金) 19:41:08 ID:9V5OGm3/
スコアの半分はパット。
俺はそのパットが下手。
おれもだ
440 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/23(金) 20:34:17 ID:bL9E6BE0
俺の方が下手だ
441 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/23(金) 21:42:33 ID:AfwtMCHa
パーオンしたら絶望するくらい下手糞な俺に謝れ
カップまでの距離の1/10の直径の円の中に納めるつもりで打てばいいのさ
パーオンしたら、直径2mカップに入れるつもりで軽く打つ。距離重視。
ボギー・ザ・グレート
鉄腕バーディー
んじゃ間をとって
パーマン
>>444 そうすると3m手前で止まる俺が究極の下手糞
>>438 スコアの三分の一程度でしょw
36パットで72では回れないでしょw
70パットで140なら納得するが
確かに似ているなwww
コロンビアモデル
453 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/25(日) 00:13:20 ID:OUoenevQ
|;;;;| |;;;;|
ヽ ヽ / /
, '  ̄ ̄ '、
/(○) (○)ヽ
| ,,ノ(、_, )ヽ、,,:::|
ヽ ,rエエェ、 ::/
ヽ ヽr-rヲ :/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
○ bye. bye.. bye...
PIKACHU
___________________
このスレ読んでると練習にいきたくなる
これは開眼じゃなく 定説
目標方向に対して右足を垂直にセットすると方向性が良くなる
教わったはずなのに忘れてた 再確認した
開眼した
バックスイングだとかインパクトをあれこれ考えるより
グリップとアドレスをきっちりしてから打ったほうがちゃんと飛ぶ
下半身は腰を回すんじゃなくて、右の太ももを左の太ももにぶつける感じ。
なんか真っ直ぐ飛んで飛距離も伸びた。
>>458 似たような開眼。
回すんじゃなくて左のお尻を後ろに引く。
462 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/25(日) 23:00:11 ID:gsaKXoca
ドライバーはヘッドよりもシャフトだとわかった。
プロサーフやスピンパワーを刺して振ってみたい。
アウトに引いてインから降ろす
長い道のりだった。。。
今日両肩を痛めて肩に力が入っていることに気が付いた。
脱力してハンドダウンするのがイイな。
手首はぐらぐら
両脇を軽く締めて両ひじが胸板に乗るように
右腰を入れて
腰の後ろを真っ直ぐにする
バランスを取りながらアドレス完了
テークバックは右膝固定
右肩をその場で後ろに回すように肩を回転させる
ヘッドは真っ直ぐ後ろに大きく
右ひじが地面を指してレイドオフ気味のトップを目指す
右ひざの押し込みから
ハーフウェイダウンまで上体や腕は何もしない
そこから腰を回してフォローからフィニッシュまで振り切る。
>>466 ほとんど正しいんだけど、閉眼すると、わかっていてもできなくなる。
右膝の押し込みのところだけ、ちと違う気がするかなぁ。
調子が良い時は脱力トップの位置で、その場でクルっと回れば筋力が
許す最大のHSで打てる感覚になるんだけど、大抵の日は再現できず、
1ヶ月に1日くらいしかできない。
多分、アドレスからテイクバックあたりに次の開眼の壷があるのでは
ないかと睨んでいる。
>>467 お前のような下手糞に言われたくない罠ww
馬鹿じゃないの?w
>>466 俺と同じ感覚だ。
肩を開かないから、右ひざの押し込み っていう表現だよね?
ドライバーはテニスのラケットと同じだと思った。
どの面に当たっても飛ぶ野球のバットとは違うということに
3年かかって気づいた。
そうだね。
デカヘッドは、芯が大きくなってるよりも、余白が大きくなってることが
際立っている。芯はさほど変わらん。的が絞り易い3Wの方が
よっぽど芯に当て易いよ。
黙って練習しろ
フィニッシュから考える。
完璧なフィニッシュを完成させるにはフォローで体をターンさせて
なおかつ、インサイドに振り抜かないとダメ。
体をターンさせてボールを飛ばす
何も考えないで練習しているから下手が固まる
475 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/27(火) 14:51:41 ID:QPLmwR7Q
昨日練習場で500発ほど打ったら
今日体中の関節が痛くなった
病院に行ったらA型インフルエンザだった
!!!!!!!!
家から出るなっ!
>>475 同じく2号。最初の奴が直ったと思ったら、またぶり返した。
別の奴かも知れん。
ただいま、歯と頭が痛くて、股関節が筋肉痛様の状態だ。
微熱があるのかも知れん。
479 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/27(火) 19:04:17 ID:COQE6knD
いつもさくらちゃんのこと考えながら練習していたら、
昨日、目の前に居た。
ブログに映ってる先生らしき人と。
今日やっと開眼した事は
開眼ってのはだいたいわかってても体がついていかずに気のせい止まりで終わる
素ぶりや普段の努力で開眼した事を無意識にできるようにならないと無意味
これだな
寒さに負けるときはなにやってもダメ
>>480 っていうより
次から次と体に吸収しようとして前の開眼を忘れがちになる方が多くない?
て結局前の開眼を再認識する事があるとかw
正しいスイングプレーンは、思っている以上にフラット
開眼キター!
家の壁に向かってアドレスして、前傾したところでちょうど頭が壁に付くようにする。
そのままスイングする。
普段いかに自分の体が左に流れていたかがわかった。
よく左足が流れてるとかスウェーしてるとか言われてたが、
足を気をつけてもなんも改善しなかった。
体重移動しようとして上体ごと左に流れていたんだなぁ。
頭を動かすなってよく聞くけど、動かしてなくても上体ごと動いていれば
結果位置はずれてるってことなんだね。
昨日家でこの素振りやって気づき、さっき練習場で打ってきたが
球がまっすぐ力強く飛ぶようになったよ。・゚・(ノω`)・゚・。
おれはまだ平均スコア100~110なんだが、このくらいでショットに悩んでる人は
是非試してみてくれ!
>>484 おっしゃ、家の前の自販機でスイングしてくる
2ch掲示板に シングルはいない
脳内が大半
487 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/29(木) 08:48:40 ID:7majEbh2
振り遅れや、体が開いたりして球筋はやはりスライスです 体の正面で捕らえるように注意はしてるものの、一瞬のインパクトにおいてなかなかその感覚が身に付きません。開眼済みの方ちょっとおせーて〜
インフルエンザにかかっているとき
練習しても効果がでないどころか死にかける
487、クラブを2、3本持ってスウィングしてみては。
両肘の感覚を狭める。保つ。
バックスイングでは右肘が地面を向いてオーバースイングを防げる。
ダウンスイングではレイトヒットが可能になる。もちろん右掌が地面を向くようにリストコックは保つ
最近開眼したこと。
常にデジカメをもってレンジに行く。
その場で再生、自分なりに修正、さらに撮影して再生、たぶん修正できていないから頭を使って熟考。
そして自分なりに試修正のループを崩さないとかなりのスピードで上達する。
>>492 自分のスイング動画観た事無いだろ?それこそ痛い奴だなw
プロと見紛うばかりのスイングを披露できるならいざ知らず、
普通は一人だとさすがに恥ずかしい行為になっちゃうから
誰かに撮ってもらった方が良いな
>>491 ようつべで痛い練習風景をupしているのはこういうやつか・・・
496 :
491:2009/01/29(木) 20:14:36 ID:???
さすがに俺はプロに見てもらってるけどね
常にデジカメもってるからコースに出たり飲みに出てると偶然プロと会ったりするんだよね。
すかさず一番良いイメージの動画を見せてただでレッスンしてもらってる。
常に動画撮影してるならではこその技だけど結構使えるよ。
さすがにようつべにはうpしようとは思わないけど・・・
慣れると周りの目なんて気になんないし、なんでみんなやんないんだろ?って感じ
今時携帯でも動画取れるし持ってりゃハメドリ出来るし、
デジカメ持ってない人のが少ないと思うから金欠ってこたねーだろw
羞恥心はわかるけどね。
でもみっともないスイングで練習続ける方がよっぽど恥ずかしいわ
アドレス時のスタンス幅をとって前傾を維持したままスクワット
膝がしっかり伸びるまでやる
重心がズレるとバランスが崩れるので注意
デジカメでスイング撮影してると、バッテリーの重要性が分かるな。
今時のやつなら写真だけじゃまず電源切れることないもんな。
FUJIフィルムの長時間バッテリーの効果を初めて見た
いったいいつの時代のデジカメ使ってんの!?
今時の奴なら動画で電源切れることまず無いんですけど・・・
羽目鳥なら3Rは余裕でいける
昔は顔射でフィニッシュ前にバッテリー切れがあったから常に予備持ってたけどなw
503 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/30(金) 02:12:12 ID:19mvlGYA
候は消えな
ついに風を斬った…。ビューンって感じ。
球がまるで生き物のように勢いよく飛び出して行く。ついに200y越えた
開眼した事を忘れないようメモして次回実践するとそれが原因で故障する法則
ハーフウェイダウンでのグリップはかなり下のほうにある。
上から下にボールを叩きに行ってはダメ
下から上ぐらいのつもりでシャローに振らないと
他人のメモをいちいち理解しようと思うな
アホは黙っていろw
下手には理解できないだろう
インパクトゾーンで上から落っこちてくるのはヘッドであって
グリップ(手元)はもっと早いタイミングですでに低い位置に来ているってことじゃね?
んで、グリップの動きはむしろフォロー側に意識を持って行くべきって意味かな。
>>508 ダウンブローが全く分かんないでしょ?
513 :
508:2009/01/30(金) 10:08:13 ID:???
>>512 はい全くわかんないです。
なぜわかったんですか?
>>512 ハーフのシャロースイングでダウンブローとかW うぇぇw
何ショットなんだよw
更にシャローの部分を勝手に想像
ヘッドは上から落ちてくるけど、そのままヘッドの動きに任せると地面に叩き付けられてしまうから
低く長い軌道になるようにする
イメージは飛行機が飛び立つ軌道を逆の方向に空中から滑走路に向かって動かす感じ
>>514 ハーフショットでもシャロースイングでも結局はダウンブローだよ
お前の体はカタパルトか?
100叩き君
タープはボールより前の部分がとられないといけない。って
シングルだった死んだ爺ちゃんがゆってた。
キャンプのとき張るだろ
ハーフウェイダウンも判ってない初心者
>>514 アホは黙っていろやw
昨今の日本の、相手をすぐ叩く習慣…
ほとほと嫌気がさしてきました
日本語が変
いいから黙って自分の練習しろ
今日の開眼
2chのスイングに関する書き込みを信じるのは遠回り
思わせぶりなことを書いてる奴はただの馬鹿
雑誌のほうが遥かにマシ
>>507 お!!
いーこと言うじゃん!
初めて感心した
ボールは体重移動で飛ばす
このスレって、レベル別に分けてくれたほうが
良いような気がする。
アベ84以下
アベ85〜99
アベ100以上
フォローを低くぬくスイングはスライスしか出ない
とアンディ和田解説員も言っておりました
「体重移動で飛ばす」これをまに受けてはいけません。
初心者なら下半身固定、椅子に座って打ったほうが上達早い。
大事なのは捻転不足。生さくらちゃんを見て気づきました。
楽に飛ぶわ、真っ直ぐ飛ぶわ。
以前雑誌で「体重移動は考えたことありません」そのとおり!
さくらは異端
でも参考になるね
考えていないだけで、やらないわけではないだろ
>>531 膝を少し曲げて右足が右にブレないに気をつけて捻転すれば体重は綺麗に右に移動するだろw
後はそのパワーで打てば体重移動で打っていることじゃない?
「体重移動は考えたことありません」
考えた事が無いだけで体重移動は出来ているよw
あとさくらのスイング真似してまともに打てるの?
さくらを対象に出している時点でめちゃくちゃじゃないの
雑魚しかいねーじゃん
このスレ
去年9月のラウンドで開眼
アドレスで両足のスネに重心を意識して
テイクバックからフォローまで両足のスネを意識し続けると
ミスショットが極端に少ない。
いまだにこの開眼は破綻していない。
凄いいい練習方法を発見した。
ゴルフ上達で一番重要なのはミート率を上げること。
ミート率を上げるとは、アドレスの位置を体に形状記憶させて
そこにヘッドを戻すことに他ならない。
この方法は盲点だから誰もやってるの見たことないわ。
下手くそな釣りだなぁ
>>539 ズボンの中に棒を入れて振るのが、一番だと思うよ。
>>531 あの練習はB2タイプの人はやっちゃだめな練習方法
女子の打ち方真似しても、おっさんじゃ無理。
まず、そこに気付くべき。
上半身だろw
下半身の柔軟性は大事。
腰が引けてスエーしてるやつ、大スギ。
打てば響くとはまさにこの事
(笑)
どっかでパターもレイトヒットだって書き込みを見て
今日のラウンドでほんのりやってみたら29パットだった
特にロングパットの距離感が大幅に改善されたよ
誰だか知らんけどサンクスコ
天気悪くてみんな暇なんだな
ゴルフは100叩いて時は、たまに出るナイスショットに喜んでいたが、
80辺りに成ってからはナイスで平常、ミスで頭に来て、なんだかツマラナクナッタ。
>>555 確かにw
100切り目指している時が練習すればそれなりに結果はついてくるし一番楽しいかもしれない
漏れも独り言の様な文句を無意識の間にブチブチ言っていたりする今日この頃orz
人が打ったパットを見て、「ライン教えてくれてありがとう」
とか言ってる人がいるが、殆どの人は人のラインを役に立てる
程の腕は無い。
ラインなんて当然ながら、球の位置、打つ強さによって
大きく変わるわけで、人の打った球の挙動を参考にしたところで
確かな腕がない限りろくな参考にならないってこった。
そもそも平らな練習マットでもろくに真っ直ぐ打てない人にとって
全く役に立たないわけで。
ドライバーはそこに球がないものと思って素振りのつもりで振るとハンドファーストにならずにヘッドが走って良い。
騙されたと思ってやってみれ。
なんで理屈っぽい奴が多いんだろう?
素振りするつもりで、球打ったら、全く飛ばないばかりか、手を傷める。
しっかり球を打てる人がいう感覚論の典型だね。
そもそもろくに球を打てない人にそんなこと言っても出来る
はずがない。要は理論としては全く役に立たないということだ。
飛ばしたいなら腰をなるべく回さないこと
これで腰の回転が速くなる
回すのが少ないから速くなる
このスレは異次元空間に突入しました
>>561 そりゃそもそもの素振りがダメなんだよ。
>>558 >素振りのつもりで振るとハンドファーストにならずに
なんかピンときた!
確かに素振りのときと手の位置が変ってる。
だから、ちゃんと球が打てるから、駄目じゃない素振りだ出来るんだって。
球打てない人が、いくら素振りの練習したところで、素振りのための素振り
しか身に付かない。下手で固めるだけ。
よく言われてるようにフォローでビュンと音がするように振れればいいんだよ。
素振りでも本番のつもりでちゃんとフィニッシュまで振り切ってね。
ドライバーでもハンドファーストインパクトだけど(^^ゞ
ハンドレイトじゃあ飛ばないよ
グリップが右足の近くを通過するようなアップライトのスイングは
パワーも使えるしスピンもかけやすい
とアンディ和田解説員も言っておりました
そのあたりは微妙な部分でね。
ヘッドを走らせるにはハンドファースト過ぎてもいけない、問題はそこなんだよ。
わかる人にはわかるという感覚なのかもしれないね。
>>557素人乙
参考にしてるのは「どっちに曲がるか」なんだよ
ダウンブローって「シャフトかぶせ打ち」のこと。
和製英語らしいけど、戸張か犯人は?
ダウンサイドコンタクト
デリバリーポジションが分かれば後は簡単
>>210>>557ラインを消すくらい強く打ってカップをはずして大オーバーするわけですね?わかります
練習場のマットでシュパンって音になった、ダフッテないだろ俺。
バックスイングで両肘の間隔が開いちゃダメ
気温が低い時に練習を重ね
ある日暖かい日に練習すると絶好調になる
580 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/03(火) 21:40:48 ID:yaww/vtd
スイングの体の軸を支点にした円の他にグリップ(手)を支点とした円があってそれも回すつもりで振ると軽く握れてイイ当たりが連発した
ドライバーばかり打ってると肩が痛くなる。
テイクバックでボールを見ないどころかトルソーごと後ろを向くと捻転がうまくいく
ボールなんか見なくてよかったんですね
>>582 トルソーってなんだ?おじさんに教えてくれヨン
胴体の事です
肩を回すのではなく胴体ごと後ろに回したらうまくいった
上級者は目をつぶっても打てるよ〜ん
でも目を閉じちゃうとバランスを崩しやすいから曲打ち程度くらいにしかやらないんだよ〜ん
バックスイングで頭だけ先に回したら、エクソシストのようになる。
587 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/04(水) 09:38:48 ID:Z0UdI5WD
後ろの人と目が合うw
588 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/04(水) 10:08:10 ID:1nYDlpUW
練習場の教え魔は、自分より遥かに上手い奴にもあーだこーだ言うという事を知った!
エレンって外国人?
>>590 コウレンと読んで、日本国籍の中国人です。
ストロンググリップではプレーンがフラットになりやすく、
ウィークグリップではアップライトになりやすい。
だから弾道に違いがでる。
まちがいない!
クラブを変えても打てないものは打てない。
うまい棒って調子に乗って食うと
便秘になる。(ぱさぱさしてうま過ぎるので)
クラブを変えるのは、自分にあってるクラブを探してだと思うが。
結局は、自分がクラブに合わせてる。
Club
Crab
似ているようで大分違う。
アドレスからトップまではとにかく腕の力、握力はクラブが落ちない極限まで抜く。
その状態から体全体を使って振り切る。
雑誌見てあきれた。
軽量シャフト、キャビティアイアンは
重心が低いので打ち込むと高く上がってしまう。
「聞いてないよー!」
ウェッジは中古の重いやつ。どうも打感が違いすぎると。
それから右腰が上がってないとダフルそうです。
「聞いてないよー!」
二度あるシャンクは三度ある
( ・o・)ハァ?
下手にマッスル
女房とドライバーは新しいほうがいい
フェースの開け閉めは、手首を軸にして行うものではなく、
シャフトを軸にして行うものだ。
>>606 大変興味のある話です。
具体的に言ってもらえませんでしょうか。よろしくです。
マンコの開け閉めは手首ではなくアナル舐めで行う
体重移動さえできれば
ボールは簡単にとんでいく
力じゃないんだな
やっと意味がわかったよ
最近ゴルフの夢を見ても悪夢じゃなくなってきた
夢の中でも自信を持ってゴルフ出来るようになった
レイトショットは振り遅れ。
ドライバーのプッシュアウトが直らなかったが左45度を向いて構えることで解決した。
>>611 「デビルイヤーは地獄耳」と同じなんですね、わかります。
加齢臭が漂ってまいりました。
僕もですがorz
615 :
606:2009/02/06(金) 09:34:11 ID:???
>>607 自分は、ハンドダウン過ぎ&近くに立ちすぎの癖があるんで、
意識してハンドアップ気味に構えて遠くに立つようにすると、
同じように手首を捻ってもヘッドの動きが違うってことを
自分の感覚で表した感じっす。
ドライバーのプッシュアウトが直らなかったが左45度を向いて構えることで解決するかと思いやってみたら
斜め45度向いて構えたときに限ってまっすぐ飛んでいく。
練習場でipod聴くのにいいイヤホン見つけた。
ビクターのTP-TV。耳かけ式でモノラル。3mのコードが短所。
1400円+ステ→モノ変換アダプター420円。
周りの音も聴こえるので自転車でもいける。音質は1500円ならという程度。
それより、付け心地がゴルフに最適。もう一個買おうかな。
ドライバーを打つのに。
フィニッシュで1回転したらカッコいい。
( ・o・)ハァ?
おれの年が既にベンホーガン全盛を超えてしまった。もうピークはないのかと気づいてしまった・・・・・。
もうね
グリップの軌道だけを意識して振ってますよ今はね
ここまで来ましたよホントに
>>616 お前、自分の腹がジャマで 普通のスタンスじゃ 打てないんじゃないのかい?
やせてから出直せよ
623 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/06(金) 21:55:47 ID:/C4IObbr
グリップは両手とも親指と人差し指だけしっかり握り(中指まではOK)
薬指と小指は握らないに等しい状態で打ってたらアイアンとUT絶好調
未熟なるは幸せなり
されば上達の喜びを知らん
パターでフルスイングしたら何ヤード飛ぶだろうか?
>>625 正月番組でプロが打ってたよ
2人がやって両方140〜150yだった
↑キャリーね
>>626 そんなものか。
ロフト厨のコメントが聞いてみたいな。
ダウンブローは本当にボールを上から叩くつもりで打つ。
初めてボールの前のターフがとれた。
捻転を邪魔してるのは実は、首だとわかった。
首ごとバック方向見りゃ、簡単に捻転できる。首の捻りストレッチ必須。
>>630 首ごと回るならストレッチはいらないのでは?
チンバックね
安田春雄みたいだなw
ニクラウスでしょ!
練習終わりの最後2球、、
今日気がついたことを復讐しながらウェッジ。
シャンク。シャンク。あるある。
最後は無心で打たないとダメだなw
上体は意識せず右膝を左膝に引っ付けるように股を閉じる
638 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/08(日) 12:09:42 ID:NpwaBxOy
意識が違ってたんだ
アドレス時、球を見ていても意識は目標の先
自分が砲台になったつもりで打つとフォローが速い大きなスイングになった
ダフらない!
曲がらない!
飛ぶ!
これは極めたと言ってもいいな
639 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/08(日) 12:43:05 ID:o56TUUqb
50以下のアプローチはSWが楽だ!
641 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/08(日) 13:52:50 ID:7cTBRu5F
ドライバー。
リズムは、古閑美保をイメージ。
どうひっくり返っても、タイガーウッズのスイングはできない。
一発の飛距離は落ちるが、方向が安定する。
いつものチョロが出ないし。
フィニッシュまで体がぶれないからだね。
しかし、3Wよりも飛ばなくなる・・・。
この場合は、重めのドライバーを使うばいいのか?
(いまはマックテックNV-NXR)
642 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/08(日) 13:57:10 ID:NpwaBxOy
>>640 インパクトで「ドーン!!!」「バーン!!!」「ドカーン!!!」って声に出すとなお良いよ
馬鹿だなw
644 :
640:2009/02/08(日) 15:05:41 ID:???
646 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/08(日) 17:43:42 ID:w7kEiGrs
ドラのタイミングは、タイ・ガー・ウッッッズゥ〜、だが、
100ヤードの時は、おかもとあやこぉ〜、が良い。
よさげだw
648 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/08(日) 19:28:40 ID:E9MRFHl6
二階からドラが150yardしか飛ばなかった。俺ヤバいわ
やっぱ基本はスクエアグリップだな
スクェアの定義は?
カレーにしとけば間違いない
手の動きは剣道の横面。
肛門を閉めて打て
イメージは弾丸ライナー。
マッスルメモリー
肩が回っていなかった!
朝、抜いてからラウンドしろ、雑念が無くなる。
>>641 きっちりと体重移動出来れば距離は落ちないよ
漏れもそうだったがスウェーバックの戻りで打っていたりすればコンパクトスイングでは距離は落ちる
体の軸を保って捻転し、トップでタメを作れば球は上がるし距離も戻り理想の弾道に近くなる
今の漏れはトップを若干下げても満ブリしても7鉄で160y〜170y(ツアーバーナーNS950で)球も高くあがってランは少なくなり理想に近づいた
あとウェッジだけだがバックスピン量を多少調整できるようになった(ヘッド入射角)
要するに今まではオーバースイングだっただけであったorz
肩を…ただ肩を上下させること無く水平に回せばいい
それだけで球は散らばることが無くなった
腕の動きは上から下に降ろす(落とす?)
>>660 あ、それ凄く解る。
で、腕と肩を同時にテークバックさせてしっかり回せば弾道も高くなるし、
後は下ろすだけ。妙なヒッカケが出なくなった。
下半身の開眼は長続きするが
上半身の開眼は賞味期限が短い。
663 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/11(水) 06:36:52 ID:Csyx2NEj
握ろうといってくるオヤジは拒むが
勝手に竿を握ってくる女は受け入れる
切り替えしに沈み込むような感じを意識すると
ダウンブローで球を捕まえられるようになった。
>>660 雑誌によりますと、肩は水平にまわすんじゃなくて、
ボールに向けて下に回すそうです。
666 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/11(水) 07:39:08 ID:FZDoB2Zx
手打ちを防ぐためにテイクバックで左腰をためる
レンジに来てた韓国の女子プロ見てて気付いた
右足と左肩で方向をとる
とくに右足の向きが重要
勇気を出して飛球線方向に背中を向ける
小さく振り上げ、大きく振り切る。
方向性、飛距離とも大幅に良くなった。
今まで飛ばそうと振り上げてた自分に反省。
基本などクソ食らえと思った。
トップとフィニッシュは左右対称。
これはドライバーからパターまで一緒だと思った。
ボディターンして真っ直ぐ上げて、
ボディターンして真っ直ぐ下ろす。
腕は身体の付属品。
開眼とか言ってるうちはまだまだ伸び代がある
ザボン打法開眼しました。SWがダフルひとにオススメ。
クラブのグリップをザボンにぶっさします。(イメージですよ)
そのザボンを振ってボールをヒットします。
あら不思議、芯食いましたよね。
夏みかんの大きいの。
ザボン打法w
ダウンスイングで右膝は地面に着くくらい低く
アンダースローの右ひじの使い方
リストコックをしたままでスイングするイメージ
自然と右ひじが体のそばを通るようになった♪
SWで50ヤードのハーフショットでスイングプレーンを作り直し中。
SWで右脇からクラブがスクエアに降りてきて、グリップが身体の近くを
クルっとまわってフォローまで。素振りのつもりで50ヤードを4発
打って、続いてアイアンとかドラとかを数発。これを繰り返す。
今日の開眼は、素振りだと耐えられないが、アプローチだと耐えられる
という点だなw
やはり、クラブが立ってなきゃダメだよな。
カキーンって打てないよな。
フォローだけで押し出すパターの練習をコツコツと続けた
2mぐらいならスコスコ入る・・・うほーっ俺開眼したのか?
しかし、普通にストロークしたら全然入らなくなった・・・
ザボン打法はいける。始動のきっかけは左ひざでザボンを蹴る。
グリップはゆるゆる。インパクト後に左グリップを
閉めるとカップに吸い込まれる。
メロンじゃだめ?
もったいないじゃん
ただクラブを振り回してだめ。
イメージが大切。
ザボンをメロンだと思えって事?
くやしいです
>>687 そのフィーリングは欲しいので、もっと詳しく
突然、打ち方を忘れるときがある
コラントッテ付けてると調子いい
パンチラたまらん
自分が巨乳の女とイメージし、アドレスの段階では胸は両腕の間にあるわけだが
アドレスからトップまではその胸を両腕で包み込んでいる状態を崩さない。(腕が
乳首を通り過ぎると感じてしまってゴルフにならないと言い聞かせる。)ボディーターン
スイングの出来上がり。
∠__::::::::::::::.... ::::::' ノノ.:::/ \
 ̄7ー-、::::::: ´.:::/ .:::::.. \
l::..ラ´.::. .:: .:::::::``ヽ:.::::.::::..:. :. :. :. ::.. :. \
l/::::/:: .::: .:::::/-!:: :::. :: ::.::.:::::.:::.::. ::::.::.:. ト-ヽ、
. /.::,.イ::: :: ::.:::‐ナ‐-、|:.::::. ..:. ::!::ハ::::::!:::::::::l::::::!
//!::i:.:.:./::::// ,r==、ヽト、:::.:::|:,r=、:::|:::!:::::!::::/
´ l::!:::::l::::/l::::!/ ,r=、` ヽ:::|,=、 }イ:/:::/|:/
l|:::::ハ/::!l:::l 、 {{ o}}.:.:::::::::ソ{o}}, '/イl::/。´
。 ヽ|::::::::l:ヽヽ` ̄ _ 、  ̄ j:::メ'、 o _,. -‐ _ ∩
○ ゚ lハ:::::ヽ::`ド‐ /‐`=ァ _, ィ´::ノ二 -‐_二 -‐:::( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
,. '´ ̄``丶ヽ!``゙'==彳_:⊥'-‐´_, ィ´::::::::::::::: .:: ⊂彡
/ ヽ、ー_.. -‐'´ _..-‐'´-_'´-― 、 .:
. /、 ..:::_,. -‐'´.::::: _,. '´ ̄ ̄`ヽ:::::::::::.. j .::: /
´ ヽ:....:::,. -‐'´..::::....::,. < ` ー 、:/..::/
}/!`ヽニー-,. '´ \ ⌒ ヽ、-、
/ / ,.イこラ`ヽ ヽ ::::::::::::::::ヽ:ノ
/ / i::::`ー'::::::::ヾ ', :::::::::::::::::::::!
'´ ! !:::::::::::::::::::,.' ! ::::;:::::::::/
! ` ' ! ''''´イ
ヽ / }\ /
\ / \ /
` 、 _,.イ ヽr―‐ '
 ̄} ̄ ハ
/ {! ト、
/ / ヽ
/ ` ー -- ... ___ /_ ..- }
/  ̄ ̄ |
697 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/15(日) 17:25:28 ID:P2/Q+xKE
ようやく開眼した
グリップは型だけ真似ると 3年はむだにする。
年食ってから思う事。
やたら球打つ時間があるならその時間にもっと全身を使う運動をしたほうが
結果スイングも良くなる。
開眼を実行する為には体が出来てないと駄目。
SWのインパクトのイメージは
「ボールと芝の間を、ヘッドを通す」見たいな事を
安田プロが。
これがイイ!
700 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/15(日) 19:06:00 ID:2TiKomgU
>>699 当たり前すぎるw
それはみなやろうとしてるが出来ないんだよ
俺から一つ言えることはレンジで見てるとほとんどの人が
グリップが間違ってる
>>700 >グリップが間違ってる。
これも当たり前すぎる。
練習場なんて間違いしか見当たらないだろw
一通り練習したら、後は実戦練習として、
DR、5W、ロングアイアン、ミドル、ショート、PW、AW、SW、と各1打づつ打つ。
ラウンドしてることを想定すること。
ミスしても次のクラブへ移る。緊張感があるよん。
705 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/15(日) 21:12:51 ID:2TiKomgU
>>703 握り方は実は人それぞれなんだわ
その人の打ち方と構えによって変わる
こればっかりは分からない人は直接分かってる人に見てもらうしかない
それなのに人の見よう見真似でやるから間違う
ちなみに今のデカドライバーはフックグリップが大前提です
もしウィークになってたらそれは間違ってるよ
トップの位置。
驚くほど浅い位置でトップを止める。
ハーフくらいの位置で。
9時から18時のイメージで振っていたものを、15時から24時くらいの気持ちで振る。
これでほぼ全てが解決してから1か月たとうとしていますが、飛距離が30yくらい全体的に伸びた。ダフリも極端に減った。気持ちよく振りぬける回数が増えたし、ミスのダメージが少なくなった。
少しでも行き過ぎるとミスするからすぐわかる。
初心者ですから、こんなもんです。
ゴルフはアドレスが全て
スイングはアドレスによって変わる
アドレスがどれだけ重要か
708 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/15(日) 21:55:20 ID:v4kjedSV
>>703 ベンホーガンのモダンゴルフ読め。どこでボールを叩き、どこでボールを押し込むか?
悪さをするのはどこか?その為に…。ゴルフの基本がそこにある。
709 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/15(日) 21:57:48 ID:2TiKomgU
極端な例でいうと野球経験者は基本横ぶりなのでスイングそのままだとすると
超ストロンググリップが合ってる
右の手のひら上向けるのねw
そしたらシャフトXだったらいきなり300yも夢じゃない
横ぶりなのにスクウェアグリップで正面に構えるからおかしくなる
スイング直せっていうのはまた別の話ね
9時から18時のイメージで振っていたものを、15時から24時くらいの気持ちで振る。
イメージ出来ません><
練習時間だ
>>710 わかった!!!
フォローで振るってことか?
>>710 24時間計なのか?
それとも2回転してんの?
716 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/15(日) 22:35:09 ID:lav4bwUn
腕はなるべく体の近くを通す。
ただしいグリップで打ってるかどうかは彼に片手打ちやらしてみればわかるヨン
ダウンスイング中、上半身はなるべく長く右下を向くようにする。腕は脱力。
719 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/15(日) 23:01:34 ID:2TiKomgU
>>718 プロのように筋力や柔軟性なにのにそんなこと意識しても一緒
へんなとこに力入るだけだよ
アマにはアマの打ち方がある
アマはドアスイングで少々体が開くのは自然なんだ
721 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/15(日) 23:31:48 ID:2TiKomgU
打つ瞬間に 「ガァッシュ!!!」というと
非常に気持ちのいい弾道が出る事を悟った。
723 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/16(月) 00:23:01 ID:ed7lIQXA
最近開眼したこと
@足の裏でしっかり体を支える
A腰をしっかりと右も左もスムーズにまわす
Bテイクバック時は右肘を体から外さない
Cミート時まで力まず手首の角度を保つ
Dフォロー時、左肘を体から外さないように低く保つEミートするまではトップで感じた右足首の張りを維持する(肩と腰をスエーしないよう、しっかり回せたら感じる)
さぁ、最終18番ホールです。
まずは1打目を確実にフェアウェイに落とせば
悲願の優勝の確立がグンとあがりますねぇ。
てな気分を作ると、上手くいく。
>>724 あぁっーと!
またしても悲願の優勝はならず!
ってかw
>>724 「おっと、今のはノーカウントですね?
特別ローカルルール適用でしょうか、
さぁ仕切りなおしで 打ちますよ、悲願の..」
>>727 イメージは 普通のサラリーマンのオイラが
鳴り物入りでプロゴルフ界に飛び込み
「彼は去年まで横浜でサラリーマンをしていたそうですねぇ」
なんて解説者に言われながら 初優勝を飾る、まさに俺そのものなんです。
深夜なんで妄想許せ。
>>710 トップで9時の位置からヘッドをスタートさせて18時の位置=最下点がゴールみたいな感じで前は振ってたが、15時がヘッドのスタート位のイメージでトップを止めて、フォローに振り切る。それでも実際はかなり捻転しちゃうけどね。
自分の腕が時計の針になったとでもそうぞうしてくれ。
要は、自分が思う以上に低い位置で捻転やめた方が幸せになれるというこった。最初は振る感覚が全くかわるから不安になるが、忍耐あるのみ。トップ浅く止めることに慣れれば、そのうち「フォローに振り切る」の意味が分かる。ダフリや球筋が安定しない人にはオススメ
>>729 気持ちは解るが日本語が解らん、、残念。
すまん。俺に出来るのはここまでだ。あとは誰か翻訳頼む
敗因は論理的な説明が求められる中に
幸せという抽象的な間違ったスパイスを入れてしまった事にある。
気持ちが解るだけに残念でならない。。
「左ひざ」が痛い。ここは気をつけたほうがよい。
柔軟体操を十分にしたほうがよいのかな。
筋肉はつかないし。プロでも手術してるし。
パターでも体重移動。
パターでもヒールアップ。
738 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/16(月) 08:59:04 ID:GQbVRLxP
パターでもコック
パター犬
「肩のライン」雑誌などで平行した線路のラインの画を見て、
ピン横1mを向くと思っていた。
ゴルフメカニックの「鶴見功樹」見たら間違いに気づいた。
月に向かって打つなら肩のラインは
月からン億km左だよね。
俺の股間がルコック
ルコックは有名ブランドだけどな
六酒飯店はしらない
パターもチャー・シュ・ーメーンで打つ。
フドー・ユーリィーの方が脱力できて良いぞ
トップは時の運
当たるも八卦、当たらぬも八卦
八掛けショットでスコアメイク
レンジでよく見かけるおっさんが、昨日前打席。
「いつも見てましたよ。リキんでるなーと…」で、アドバイスを受けたんだけど、ポイントは2点。
・トップで止まらないですぐダウンに入る(トップで停止しているらしい)
・手を先行させてクラブの重みでインパクトする(身体を開くのが早いらしい)
今までに無い感触で、クラブが楽に振れて、高弾道でヘッドスピードも恐らくUPしたと思う。
バックとフォローのスイング軌道が狂いにくいんだろうな、と自己分析。
慣れないんで左右のブレはあったけど、ジャストミートが連発して自分でもビックリした。
あと、FW・ロング鉄の練習は人工マットで打つのは難しいので、実践での芝を想定して、
低いティーアップで打つ程度でいいらしい。
>>748 何はともあれ良かったな。
ただ今回はたまたま結果が良いほうにでたからいいが、練習場で
やたら他人の言うことに耳傾けない方がいいぞ。
仮にいくら惚れ惚れするようなスイングと弾道の持ち主からのアドバイスでも。
いくらうまくても教える事に関してはしょせん素人。間違った事教えられて
変な癖でもつけたら大変だぜ。
確かに練習場の常連客で、教え魔というのは存在する
それも100を叩くようなヘタレでも他人を教えようとするから始末が悪い
個人的な見解で言わせてもらうと、シングル、しかもHCが片手の人からじゃなければ
意見を聞いてはいけない
なぜなら間違ったスイング理論でもHC9や8は行くからだ
片手でも教え魔ってうざいんですけど
片手だろうとなんだろうと素人から教えてもらうのは避けた方がいい。
なぜなら自身がうまいのと教えるのがうまいのは全く別物だから。
自分はできてなくても長年やってるベテランは他人のことは客観的に
見えたりするよ
だからアドバイスに真摯に耳を傾けることは大事
そこにはヒントがいっぱいある
ゴルフに限らずだけどね
>>754 それは片手の教え魔よりもっとタチが悪いw
なぜ?が説明出来ないからね
スレ違いで申し訳ないが、俺の行ってる練習場に片手シングルの教え魔がいるんだけど、
顔見知りが沢山いていつも巡回している。俺もされる側の一人なんだけどさ。
悩まずに気持ちよくやっている時でも自分のスイング理論でやたら型にはめたがるんで、
ちょっと辟易している。
グリップを体の近くに通すようにするとスライスがなくなる
758 :
748:2009/02/16(月) 23:44:10 ID:???
実はシングルの人に教わってる。ベースはその方を見習って作ってきた。
物覚えの悪い自分に限界を感じていた所で、その方にも第三者の目から見たら、また違ったアドバイスが貰えるかもよ?
と言われてたし、おっさんに言われるがままに試したところ、自分にピタッと当てはまってしまったという訳で。
753だけどオレが片手と言えども素人には教わらないほうがいいって
事の真意はまさに
>>756が言った様な事。
少し言い換えればつまりら自身がうまくなってきた過程での経験なり技術の中でしか
教えれる引き出しがないって事。それゆえある特定の型にハメたがる。
一方レッスンプロつまり「教えるプロ」は数多くのアマチュアの
スイングを見てきた経験から教え方の引き出しも多い。
その人その人に合った処方の仕方を知っている。
仮にこの両者がゴルフの腕前が同じくらいだとしても
人に教えるって事に関しては天と地ほど違う。
もちろん一口にレッスンプロって言ってもクソみたいなのもいるが
あくまで一般論って事で。最後にスレ違いになってすまんかった。
腰までのテイクバック、トップへの捻転、
このポジションだけ見よう見まねで同じにしてもダメだな。
しんどいけど肩を回して同じポジションにしないといけない。
見た目は同じでも結果は全く違う。 まさに人生はゴルフ。
間違えた。ゴルフは人生。 オレだけが上達しますように
ベン・ホーガンは偉大やなぁ…
他人の見てると、「ここが駄目」ってのはわかる。
けど、原因がどこにあるのかはわからんし、直し方もわからん。
教え魔の人って、直し方がわかってると信じてるのかね。
ゴルフのスイングは人其々。青木さんのスイング見たらインストラクターは直しまくるだろうな〜
その人に合ったスイングや、足りないところを見抜ける人は、ホント少ないと思うよ。
へたでも、それが見抜ける人はいると思う。
上手でも、まるっきり分からない人もいると思う。
765 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/17(火) 08:44:06 ID:ZZZgOiaC
ラウンドの朝は早く目が覚める!
俺がドライバーでOBしなかったコースは、
とっても広いコースである
大抵のコースのフェアウエイは
俺には狭すぎる。
大体日本のコースではスケールのデカい俺様のゴルフを受け止めきれない
やはり、自然に振れるのが一番結果がいい。
やっぱりオッパイパブは金の無駄だった
金対効果が一番いいのは、ソープだった。
が、大外れもある。
やっぱり花びら回転のピンサロだな
773 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/17(火) 23:14:04 ID:Zd1gIUe8
コックは手首で作るのではなく左手でグリップを押し込んで作る
練習場で正確な球筋の研究をしても無駄
コースボールを打てば解決
ホームランバッターは三振もよくする
右手と左手が喧嘩していた。
両手をずらさないように意識したらちょっと回復。
777 :
729:2009/02/18(水) 03:29:23 ID:ViebKpYJ
734激しくワロタ
さて俺は神になれるか
開眼前は、トップで頭の左側にクラブのヘッドが見えるくらい体捻ってたので、ダフリとか多かった。
開眼後は、頭の右上でヘッドが止まるくらいの位置でバックスイングを止め、その分フォロースイングで振り切る事を意識した。
すると、開眼前に比べ、楽に体が回り、フォローに振り抜くのが楽だと気付いた。
後はその感覚に慣れるまでハーフスイングと浅いトップのフルショットを練習し、今に至る。
これ読んで分からんやつは、取り敢えず騙されたと思ってハーフスイングだけ毎回100球練習しれ
それが進化するとハンマー打法になるわけよ。ジジイ達のスイングな
>>779 じじぃーのスイングはな、腰が回らないから一生懸命地面に叩きつけてんだよ。
で、やりすぎて左に乗った後、右足体重に戻し頭残す、明治の大砲のできあがりw
腰さえ回れば球に体重が載って左にそのまま回転していけるのだがw
腰が回らない=足腰の弱り、柔軟性のなさ&極端なV字打法信者。
まぁ年逝ったら(70弱)直してる間に逝っちゃうしな(笑
>>780 あのー。
シングルをなめてるんじゃないの?
力なくても、お前より飛ばす年寄りは山ほどいるよ。
お前が言ってる年寄りは、お前の将来の姿でしょ。
それが基準だと、レベル低すぎ(苦笑)。
舐めてるって笑えるな。普通に打てれば誰でもなれるだろ?
5↓になってからでなおしてこいよ(笑
>>782 お前じゃ、一生なれんよ。
そもそも、20も怪しいよ。
良い時をつなぎ合わせたら簡単にシングルになれそうだけど、そうはいかないのがゴルフの難しい処。
それが分からないうちは、上手になれんね。
ここは掃き溜めじゃないから(苦笑
アホ同士ほかでやれや
おれ背骨が曲がってる・・・ ケツをプリンと出してる感じ。
787 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/18(水) 12:31:02 ID:MVwC5KMJ
>>785 馬鹿ばっかだな
他人の開眼にケチつけてる暇があったら練習しろ
とベスト117の俺が言ってみるw
プロのスイングを背中方向から観察すると
バックスイングとフォロースルーでは左右対称ではないことに気づく
馬鹿ばっかだな。ゴルフなんてのはリズムとタイミングなんだよ。
とベスト66のおれが言ってみる。
やっぱり関西弁はなじめん。
気持ち悪くてしょうがない。
ゴルフは腹筋だな。スイング中はずっと腹筋に力入れて置くこと。
そうしたら重心がずれない
ゴルフはチカラが要らないスポーツ
横峯と書いて
よこむねとふりがながしてあるHPがあった。
最終開眼していまった。
ゴルフは「胸」。
左腕を胸に乗せて振りぬけば、簡単に真っ直ぐ飛ぶ。
さあプロテスト応募だ。
FWはハンドファーストでは打てない。
ヘッドがグリップを追い越す意味が初めて体感できた。理解しているつもりでもわかってなかった。
練習場で隣の打席で打っていたおっさんのスイングが、俺の駄目なところ
の強調版だったので、じっくり眺めた。なんか、何故駄目なのかすげー
参考になったよ。本当に同じようなミスしてた。
797 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/18(水) 20:59:25 ID:ZsOQ1G2q
今日打ちっぱなし行ってて、ドライバーで打つたびに
右脇を閉めて・・とか、インパクトを長めに・・とか
ヘッドアップに気をつけて・・とか色々考えながら打ってたら
途中で見たことも無い凄い打球が飛んでいった・・
おっ!さっきはナニを意識して打ったんだっけ?と自分に問いかけたが
思い出せない・・・無意識だったのか・・コレが無の境地か・・
その後は何発打てども、いつもどうりだった。
ゴルフは頭を使うスポーツ
802 :
795:2009/02/18(水) 22:19:07 ID:???
>>797 ついでに教えてくれ
5W以下・・・には5Wも入るの?
803 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/18(水) 23:29:45 ID:CMl9VQ/r
テークバックで右のしりを
回転。つられて右肋骨も前傾姿勢に対して平行に回転
腕に意識はなくトップへいくまえに
ダウンスイングでスイングが安定。
でスイングと球がプロ並みだと誉められたけど
大丈夫なの?
804 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/18(水) 23:34:34 ID:ZsOQ1G2q
>>802 5Wも入るよ
ティーアップしないショットは基本ハンドファーストでダウンブローが安定するよ
それはウッドもかわらない
いつも少しトップ気味だった。
肘の力を抜いて
クラブを放り投げるくらいの意識で振ってみた。
インパクトの感覚がよくわかった。
フェイスにボールが当たってシャフトが振動する感覚。
それまでは少し肘が縮んでいたみたい。
>フェイスにボールが当たってシャフトが振動する感覚。
ダウト!
808 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/19(木) 00:22:36 ID:vEM0/RaO
おい。806 807よ。
俺にも何か言ってよww
右肋骨意識すんのは間違いか?
>>806 そうなん?
メッチャ真っ直ぐで7鉄で150くらい飛ぶよ?
あかんのか…
どうなったらええの?
3ヶ月くらい打ちっ放し行ってる程度なんだけど、
これは掴んだって思ってますた…
810 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/19(木) 00:35:12 ID:vEM0/RaO
あ、ちなみに俺は803だ。
ID変わったがな
812 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/19(木) 00:42:42 ID:U51PjWmT
>>811 俺は三番ウッドは下から打たんからなんとも言えんです
下からだと飛距離差出にくいしね
>>808 あいよ
ほ乳類の骨格構造は胴体をよじって使うようには出来ていないから
肋骨とか意識してたら必ず腰とか脇腹を痛めるよ
ゴルフのスイングは股関節と肩胛骨の動きで実現できる
右膝を固定して右のケツを後ろに引くようにすれば股関節が使える
バックスイングがとりにくいなら肩胛骨の可動域を広げるストレッチをすると良いよ
右の掌がフェイスと同じつもりで、グリップ→スイングをしたらかなり良くなった
インパクトはアドレスの再現は、大嘘。
アドレスに入った時、チェックポイントを10以上確認しないと良いスイングはできない。
念仏のように唱えること。
上手い奴ほどチェックポイントは少ない
乗るまでのグリーンはとても小さいが、
乗ってからのグリーンはとてつもなく大きい。
かなりお久しぶりだお
・テークバックの初期に左サイドでグリップエンドを押し下げるようにして、左腕が45度になった時点で右手のコッキングを完了させる
・右股関節の上で回るイメージだがアドレスでの足裏感覚で、つま先気味に体重を乗せてアドレスからテークバック
その際右足裏の踵に体重が乗っていくように注意する。爪先体重のままだと膝に負担が大きくなる。
・テークバック中に骨盤は右回転をあまりさせず、胴体を捻る感じ。左骨盤をあまり動かさない感じ。
現在のフィジカルで回せる程度にまわす。
骨盤が適度に回ったら上半身の捻れが開始される。
特に右足→右尻→背中→左肩甲骨と左足→左内腿→左骨盤前→右上腕のラインをイメージする。
ここでのパワーラインが甘いとフォローが小さくなるから、そこをチェックポイントに
しかし過剰な捻れは関節に負担をかけるので、その辺りの見極めが今後の課題。(まったく捻らない感覚という理論があるくらいだし)
・ダウンスイングでは左足を伸ばす感じ+右足親指で横にねじ込む感じで骨盤をしっかり回す。
左足を伸ばす感じで骨盤を後ろに引くのがコツ。右足親指で右骨盤を左に(飛球線方向に対してアドレスから見て手前)スライドもしっかりすると前傾が維持できる。
パワーラインの形成がしっかりできている状態で骨盤をしっかり回すと、そのままレートヒッティングができる。
今後はアドレスやテークバックで腹直筋を使って骨盤が若干上向いてしまう癖の解消をしたい。
やはり体幹部は腹横筋や大腰筋主体で安定を維持したいところ。
これらの動作はクラブを持たずにスローモーションもしくは段階段階で止めて確認しながら動作を鏡で逐一確認しながら覚えこませること。
しばらく続けて慣れてきたらクラブを持って同様に行い。最後にボールを打つ練習に入るお。
>>820 これらのスイングを理想どおり行うには柔軟性や筋力が必要だお。
鍛えながら自分らしいスイングを目指すお。
スイング軸やダウンスイングで発生する左サイドの軸に関するイメージもまだまだ浅いお。
地道な研究と鍛錬だお。
見直してみると長い開眼だお。
最近レス付ける下手糞教え魔が常駐するようになったな
>>1でもよく読め
823 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/19(木) 12:33:53 ID:nk7LQsMH
昨日練習行って開眼したかもっ!
ちょっと近いかなってくらいにボールによって打ったら
凄くいい感じ。腕の力も抜けるし。
でも、今度行ったら忘れてるんだろうな。。。
>>820 要約すると
ぎゅぅーっと捻って しゅっっぱーーん と打つ
ということだお
以 上
ナイスショットの時、右足の底がめくれない。
これって、いいの?
>>820 おまえの脳みそそんなにスペックないだろw 3つくらいにしとけってw
827 :
820:2009/02/19(木) 23:57:59 ID:???
>>821は自己レスだお
>>824 それは「できる」人間の世界だお
>>826 その通りだお。3つでも多すぎるくらいだお
でもそれを克服するためのスローもしくは細切れトレーニングだお
828 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/20(金) 00:17:45 ID:5AEmfxvw
小泉の話題はもういい
いったい何を企んでるのやら
自民党はもうわけわからん政党になってるなw
小泉は自民党をぶっ壊す宣言して、民主党と同じ政策をやり続けて、
旧来の自民党型政策をやる人間をパージしてたわけで。
訳わからなく無いだろ。最初からわかってたことだ。
と、誤爆にマジレス
思いっきりスレ違いの会話を始める人間が現れたら
どういう意図でこんな会話を始めたか、彼の意図を読むことから始める。
そんなことは置いといて
筋肉は皮膚刺激で弛緩させれたりする。ちょっと便利。
口に水を含みながら練習したら、ものすごい調子良かった。
何でだ・・・? 鼻で息しろってことか?
水飲んだ後はグダグダになって、水を含みなおすと調子良くなる。
・・・わかんねえ(ノД`)
>>832 ああ、それ辞めた方がいいべ。
丸山が水を一口飲んでショットすると良いと、
試合中にペットボトル3本も飲むようになったらしい。
完全に自分を見失ってる
今日は飛距離より狙ったトコに球を集めようと心に決めて
打ちっぱなしに行ってきた。
普段だと平日の昼間だと2〜3人ぐらいなのに今日はやけに
人が多かった、おまけに若い女性まで2人いる。
気がついたらマン振りでシャンクやらチーピンやらの俺・・
ゴルフ練習場と風俗は金曜が一番賑わうことを知らないのか
836 :
832:2009/02/20(金) 20:59:29 ID:???
>>833 あらー・・ マジですか・・・
ちょっと考え直してみます。ありがとうございます。
オレはスイングする前に全てを済ませてある。
あとは打つだけだ。
オレ
838 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/21(土) 12:55:44 ID:vKjqobEP
いまさらだけど…
右肘を支店に右肘が下を向くような意識で、フェースをボールに向けながら真っ直ぐ引いて、フォロースルーの時左手甲が目標に向くようにしたら、球も捕まり、いい感じのドローで飛んでいく!
少しアウトに上げれば、いい感じのフェードで飛んでいく!
右肘と右脇って大事なんだと痛感しました…
スイングをコンパクトにしたら70台が出た。
打つ前の素振りは2刀流で。
力んで並行に振れば、
完璧なショットできます。
トップでの左手の甲の向き次第で左右に打ち分けられることを掴んだっす。
プロがしてることと
素人がしてること
決定的な差に気がついた
足裏感覚が重要。
ダウンスイングでは左右足拇指球で両方とも内側へエッジング。
頭を前へ突っ込ませない為に。
テークバックで右足は踵へ体重が乗っていく感じが大事。
コック維持がいまいち足りない。
無駄な力が入っていたり、体の捻転が甘いか解きが早いからかなぁ、、、
トップから左肩を下げるように回転するとイン・ダウンに打てる。
右肩が下がるとアウト・アッパーの一番アカンスイングになる。
普通はインサイドからだとアッパー、アウトサイドからだとダウンブロー。
>>840はゴルフを知らないか、もしくは特異体質。
>>845 アンカー間違ってますよね?
インからダウンに打てないと本気で思ってるならタイガーでも片山でも上田でも誰でもいいから
連続写真とか動画とか見て研究して下さいw
UKのほうではアッパーインサイド、ダウンアウトサイドブローが常識になりつつある。
日本は遅れすぎてるから、この言葉が入ってくるのは1年後か2年後か
その時になって「大タイトの言ったとおりだった」では遅いんだ。
847=848
849 :
1の1:2009/02/22(日) 02:36:50 ID:???
完全に開眼した
ナイスショットしか出なくなってしまった(^^ゞ
インターロッキングに代えたら、トップで小指が緩まなくなり、オンプレーンにふれるようになった
まだ秘密はあるがゴルフが易しくなった
ラウンド行って叩きのめされてしまえーw
うんこぽろぽろうんぽろぽ
開眼した。
タイト=こまむし だ!
間違いない。
853 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/22(日) 12:43:13 ID:L3sZhgNQ
アドレスの時は腹筋に10段階で2〜3の力をいれといてテークバックで徐々に上げていき
トップで8くらいまでグッと力を入れて@はそのままフィニッシュまで保持。
フィニッシュもピタッと決まり、球筋も安定した。
腹筋に力を入れることが大事なのではない
体幹で振っているかどうかが大事
人によっては腹筋であり人によっては背筋あるいは大胸筋など
意識して上手くいくパーツを探せばいい
これこれ
人の開眼にケチつけない
>>854 いらぬお節介だとさ。
間違ったこと言ってないのにネ…(´・ω・`)
間違ってる間違ってないはこの際どうでもいい。
人の開眼にツッコミだしたらこのスレは成立しなくなる。
それだけ。
(´・ω・`)ショボーン
まあ、そうやってルール違反とは言え突っ込み入れたくなるのは人情だ。
それはおいといて
テークバックでの右足内側線でのエッジングはもっとしっかりと
今日の練習(アイアン)
今までボールとの距離が遠かった為かダフリやスライス、ヒッカケなどが出てたんだが、
ちょっと近くに立ってオシリをキュッと持ち上げて背筋を伸ばしてみた。
スゲーいい球が連発。
そこでプチ開眼
いかにアドレスをビシッと決めきれるか それができれば後は腕の操作の意識はいらないとわかった。
テークバックは低く引く
体重移動で飛ばす
体重移動は意識しちゃダメ。
上から叩く
865 :
857:2009/02/22(日) 21:31:53 ID:???
>いかにアドレスをビシッと決めきれるか それができれば後は腕の操作の意識はいらないとわかった。
んじゃゴルフ場に三角定規でも持っていってミリ単位まではかってアドレスしたら誰でもすぐにシングル、いやプロになれるな
(もちろん定規を持ち込んで計って・・・って現実には無理だがw)
てかゴルフはそんな単純じゃないよ
スパインアングルはボール方向にも飛球線と反対方向にも傾いている
それを保ったままバックで捻転。フォローで捻転。
869 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/22(日) 21:39:51 ID:YyR/yxja
練習は2週間ぶり。
でも、前回の動きができていた。
それは良かった。
でも、これ以上の飛距離アップ、となると、
ドライバーのスペックを変える(いまは300グラム以下)、
っていうのが、一番早いかな?と思えてきた。
スイングが固まってきた?ということなら、いいのかな?と思ってる。
870 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/22(日) 22:00:47 ID:QkmgvpmH
ドライバー。切り返しで腕をストンと下に落とすとプレーンに乗る。そこからフィニッシュまでまんぶり。真っ直ぐよくとぶ。
下手くそはちゃちゃいれるだけ
頭も悪いからルールも守れない
872 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/22(日) 22:21:36 ID:YLlGb1xe
250y以上飛ばしたかったら腰と右腕両方使わないと無理
ドラの性能だけで飛ばせるのはせいぜい250yちょっと
野球やテニスやってた人はこの壁を越えてる人が多い
873 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/22(日) 23:24:50 ID:1JzwfUxN
腕の三角をいしきしすぎた。 インパクトの時だけ三角であればいいのね
頭悪い奴ほどゴルフ理論に関して口数が多い。
ちぐはぐで行き当たりばっかり理論だから。
理論が一貫してる人は説明が少なくて済む。
色々言い過ぎても聞き手が逆に混同するから、
重要なことに抑える、という頭も回る。
ここは開眼したことをメモするスレ
ど下手は他人の開眼が気になってしかたがない
体重移動をスウェーと勘違いしているうちは手打ち
いかに腕を振らないで我慢できるか。腕を振らなければ振らないほど右肘が
外れないから体重の乗った強い玉が打てる。
デジカメ買ったので、動画モードで自分のスイングを初見。
散々家でチェックしてたので構えはいいけど振りが・・・。
コンパクトにしてるつもりだったが、まだオーバースイングだなあ。
もっと修正しないとな。
なんか今まで買った練習器具よりもデジカメが一番役立ちそうだ。
879 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/23(月) 01:21:55 ID:egppKYzm
>>878 想像してたより振りが遅くてびっくりしたでしょ??w
いや、真後ろからの撮影で、切り返しでヘッドが体の右後ろからチラッと見えてるのよ。
そりゃスライスするはずだってえの。
もっとTOPをコンパクトにしないと駄目駄目だね。
筋肉を意識しなくても、筋肉が動くのがベスト。
それが出来れば苦労しないけど。
クラブはL字型だから、真に当てるにはボールの手前を通過させないといけないんだな。
これを意識したら真っ直ぐ飛ぶようになった。
こんな当たり前の事…もっと早く気付け俺orz
883 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/23(月) 10:17:07 ID:cVKchJkS
冬は寒い
884 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/23(月) 10:31:03 ID:ZdLkqcPl
皇潤の宣伝の内田の体の使い方でスイングはわかった!!
暑は夏い
昨日は
>>748の復習。で、第2段でポイント1点をアドバイスされた。
腹筋の事は、上のレスにもあったけど、「腹筋に力を入れて軸を作る」事。
テークバックで右にスエー、フォローで左に突っ込みすぎの傾向にあった体重移動が、
しっかり股関節で受け止められるのを体感した。
887 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/23(月) 21:37:27 ID:hNfZQw8N
腕は振らない
ほんの一瞬、腰を先に回したら後はリストターンするのみ
ベンホーガン著「モダンゴルフ」はゴルファーなら誰しもが読むべき古典であり全てでもある
アニカの本を薦める。
アドレス中は体重を拇指球側に体重をかけ内側内線にエッジングをかける。
テークバックでは左足は拇指球側内線にエッジング、右足には踵側中心にエッジング。
ダウンではそのエッジングを維持したまま切り替えし、左右とも足はエッジングから捻りに切り替える。
足の指が弱いのと股関節や足首や手の親指が硬いのでこれから意識的にもっと鍛える。
腕の振りの問題点はこれら下半身の動きが良くなれば改善する。
ドライバー
テークバックはヘッドを低く低く引く
右肘も低く引く
2階建ての1階を走らせるイメージ
まぁすべての番手にいえることだが
いきなり手で上に上げてはダメ
アイアンはフェースを被せて打つ
つまりハンドファースト
インパクト時には手(グリップ)はボールを追い越して左脚の前にある
右掌は手の甲側に折れたまま
どちらにしても振るタイミングを遅らせるイメージ
体重移動を意識するとダウンスイングで右肘を体のそばを通しやすくなって
インサイドから打てるようになった
なんか無茶苦茶飛ぶw
893 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/24(火) 18:51:19 ID:Fn5iR8pk
>>891 そんなのアドレスでできてりゃ自然にできる
できてないならアドレスか振りがおかしい
幼稚なレスだな(^^ゞ
アドレスとインパクトは別物
アドレスでハンドレイトの超一流プロなんていくらでもいるのに(笑)
どちらにしてもストレス発散のために荒らすのはやめろ!
まあゴルフスイングを語りたいのなら教え魔スレとかでやれ(笑)
ドラはアッパーに、アイアンはダウンにと、スイングを全く別物と考えていたけど、
長い物になると力みが出てしまうが、基本的には同じだという事に気が付いた。
違うのはスタンス幅とボール位置。
897 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/24(火) 19:44:38 ID:Fn5iR8pk
>>894 すまんな、気にさわったらな誤るわ
せっかくおまえが開眼したと思って浮かれてたところお邪魔したなw
新しく開眼すると以前開眼したことが疎かになる。
まあまあみなさん仲良くやりましょうよ。
それは置いといて
テークバックでは腕のローテーションをしっかり
ダウンスイングで骨盤を正面に戻すとき、腕とクラブを遅らせる。
するとそこで強いストレッチ感が特に右体幹に生まれる。
切り替えしでの一瞬の間というものなのだろうか?
左足と右足のダウンスイングでの捻りも、もうちょっとしっかり意識する。
>するとそこで強いストレッチ感が特に右体幹に生まれる。
もうチョイ詳しく
質問等は教え魔スレでやれ(笑
デリバリーポジションからフォローまて小さな体の動きでヘッドを大きく効率的に動かす
正しい捻転
ここは言いっぱなしがデフォかよ!
便所の落書きスレ認定
>>904 残念、もともとそういうスレだお(・ω・)/
日頃の姿勢が悪い人は上達しない
907 :
900:2009/02/25(水) 09:56:12 ID:???
>>901 ルール違反なんだけどお返事
感覚としては特に右大胸筋周りと腹斜筋でストレッチ感が生まれる。
切り替えし時に骨盤のターンと、腰椎より上の胸鎖関節とか周りが行き違いが起きている状態と考えているよ。
やっとトップから真下に下ろすという感覚をつかんだ
少しマトモなスイングに近づいた
先は長いけど楽しんで頑張ろ
このスレのおかげで自然にホーケイが治りました。これからは銭湯で隠さずにすみます。ありがとうございました。
小手先ではだめ。
まずクラブを振り切れるようにすること。
クラブは振っちゃだめ
クラブは勝手に振れる
ダウンスイングではXラインをしっかり維持し、両足をしっかり捻りながらダウンスイング。
テークバックでは右足は踵体重に。
足首関節が硬化しているのでケアを重点的に。各関節と筋肉の維持に留意すること。
故障を起こさないことが最優先。
体重移動ってやっとわかった。
スキーと同じことじゃん。
正直、初心者に「体重移動しろ」ってだけのアドバイスは
酷だと思う。
そうそうスキーと同じなんだよね。
それが分かってない人に(初心者)言葉だけで体重移動しろ
って言っても大概は上半身を大きく左右に移動させる
やりすぎな体重移動に陥るのがオチなんだよな。
クラブを振った感触が、クラブの重量ゼロって感じになった。
これだな・・・
次郎さんやってんじゃないよ。間抜けども。
277 :3兄弟 :2009/02/20(金) 23:59:48 ID:???
昔々3人の兄弟がいますた
名前は太郎、次郎、三郎と言いますた
3人は東大を目指す競争をしますた。
太郎は嘘が書いてある教科書をただ同然で手に入れますた
次郎は何も書いていない教科書を自分で作りますた
三郎は一生懸命貯めたお金を持って、東大の先生が書いた教科書を買いますた
3人は寝ずに一生懸命になって勉強しますた
東大に合格できたのは三郎だけですた
不思議ですね
右足親指を右足内側ライン側に捻りこむようにダウンスイング
>>919 追記、右足親指と人差し指が離れる感じかもしれない。
でもこれでは踵体重へ上手くシフトさせづらい。
デジカメ撮影で気がついたこと
腰やヒップアップだけに気をとられるだけじゃなく、顎を上げる
テークバックで右足はかかと体重になるが、切り返しからフォローの間
踵体重から親指先まで滑らかに体重移動していく
両肩はホーガンプレーンに沿って廻すイメージ
インパクト以降右肩が下から左肩を追い越す
強烈に右サイドが左サイドを追い抜く
924 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/26(木) 20:00:29 ID:dezCXPRt
何がなんだかわからん。
練習を始めて一年。ようやくスイングが整ってきたと思ったら今日はシャンクの嵐。
トップぎみにもなってきた。
何が悪いんだろうね。
シャンクには全くダメなのと、いい傾向になる兆候というのもあるよね。
実際、プロでも僅かなスイング改造の過程でシャンク連発なんていうのもあるらしいから。
めげずに頑張ってね
>>924 左手首が折れたままインパクトを迎えているか
スイングプレーンよりかなり高い位置から下ろしていないかな?
どっちも極端なアウトサイドインになりやすく
シャンクが出易くなるよ
927 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/26(木) 20:53:06 ID:srTyR8nD
レンジで見てるとまともにゴルフのスイングになってる人って1割もいないのな・・
一見スイングきれいな人でもよく見ると間違ってる
みんなインパクト前に減速しちゃってるんだよね
だからHSはやくても飛んでない
928 :
924:2009/02/26(木) 20:59:10 ID:???
>>926 >スイングプレーンよりかなり高い位置から下ろしていないかな?
すごい思い当たる節がある・・・
ここ2〜3日前からクラブをインサイドに引かないように、意識してテークバックを長くして
振ってるんです。それ以来、半年前にオサラバしたはずのトップやシャンクが出始めました。
なんと空振りも1回経験しました。こんなの本当に1年ぶりですよ!
なんか凄く的確なアドバイスのような気がしてきた!
窮屈でも右脇を締めて振り切る!
右に出るorスライスだったドラが
ちょっとはマシになった
931 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/27(金) 00:25:43 ID:5obM9xiL
腰はクィッ
あそこはキュッ
腕はシュポーーン
ション便ジョンジョロリーン
アドレスしたらサクっと打った方がいい。
936 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/27(金) 06:18:35 ID:GXoBA6kw
体全体でフェースのスクエアを意識することっ
まず大事なのは腰をクイッ
クラブを背に担ぐ
重量挙げをやるみたいに背筋(ハイキン)に力を入れて背筋(セスジ)を伸ばす
膝を少し曲げて前傾姿勢を取る。
右膝を止めて上体を捻じってバックスイング
腰は回らないように耐える
肩で背負ったシャフトがホーガンプレーン上に沿って動く
つまり左肩は落ちる
トップからは右膝を目標方向に押し込んでから
左膝がパワーを受け止める
シャフトはまたホーガンプレーン上を沿って動く
つまり右肩が落ちる
左膝ーー>左腰と止まって体は捻じれていく
その時に強烈に右サイドが左サイドを追い抜くイメージ
右肩は下から左肩を追い抜く
結論
インパクトからは下から上に振る
「下から上に振る」というとすくい上げスイングを想像しがちだが
ボールの位置を変えればボールには上からコンタクトすることになる
あくまでもハーフウェイダウンからフォロー〜フィニッシュまでの振りを優先する
ただしハンドファースト。つまりアイアンショットの場合フェースを被せた状態でインパクトする
またよく「右肩を下げるな!」というが、ダウンでいつまでも右肘をたたんだままでいると
グリップがいつまでも右肩寄りにあってインパクトで振り遅れる
実際はハーフウェイダウンから右肘は伸ばしていきフォローで伸びきるようにしなかればならない
ただし右手のコックはインパクトでは保持されたままをイメージする
「下から上に振る」というのはアンダースローの投球と同じように
右肘を先行させるという意味もある。
アドレスからトップまでで右肘を畳んで(右肘を地面に向けて)トップが完了
右膝の押し込みからダウンを初めて、下半身から上半身とダウンスイングが始まる
その時右腕では右肘の部分が先行する。すると自然に右脇が締まって右肘を
右腰のそばを通るようになる
さらにインパクトからフォローにかけては右掌が地面を向くようにイメージをする
いろんな練習器具買ったけど。
上手に振れない人が、練習器具を上手に使えるわけがないと、わかった。
よって、練習器具をいくら使っても、上手になれない。
>>941 すばらしい悟りだ。上手くいかないからときっと練習器具をいくつも購入されたんでしょうね。
そしてついに至った究極の悟りがこのレス。
俺も練習器具に金使うなら練習しようっと。
球を打たないドリルが最強である
SEXもゴルフも スロー&スピーディ
一本調子じゃダメってことだな
練習するほど下手になる
テークバック初期、で前腕のローリングとコッキングを完了させるのはいままでどおりなんだが
手と肩甲骨を同期させること。
修正点が見つかって嬉しいな。
番手が短くなるほど左足を引いてのオープンスタンス
なぜならボールの位置が中央に寄ってくるからそのまま打つとインサイドアウトにしかならない
逆にドライバーは右足をひいたクローズドスタンスでいい
アドレスで足の指まで神経を向ける。
具体的には足の指を開くように。
フォローで右足がスライドする感じ
951 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/27(金) 22:29:12 ID:yGg3ocJB
右手は中指薬指だけで握る
インパクトで左手を外転させる
アイアンであってもビハインドザボール。やっぱり頭は動かさない。
ダウンスイングでできたエッジングを解くな!逆にエッジングを深くしたほうがいいくらいだ。
>>953は訂正。テークバックでできた右足のエッジングをダウンスイングで解かない。
逆に深くするくらいがよい。
>>954を再訂正。エッジングは更に深くすること。
えっとその要領で練習してたら
インパクトの時右膝の内側が地面についてしまうのですが
それでいいのですか?
>>950 君見込みあるねぇ
飛距離はどう?伸びた?腰への負担はどうなった?フィニッシュのバランスは?
958 :
955:2009/02/27(金) 23:22:36 ID:???
>>956 い い ん で す(ジョン・カビラ風に
959 :
956:2009/02/27(金) 23:26:53 ID:???
絶対曲げられないショットがそこにあってもですか?
960 :
955:2009/02/27(金) 23:28:40 ID:???
>>959 も ち ろ ん で す 。(やはりジョン・カビラ風に
>>957 恐縮です。
おっしゃるとおり腰の負担が減った気がしますね。フィニッシュのバランスも良くなったと思います。
右膝が左膝に軽くキチュする感じですね
丸ちゃんのスイングをファルドが解説。
初めて書き込みます。
ドライバーが右にギューンと曲がりまくるので、色々な打ち方を試し一昨日開眼しました。
アップスイングからダウンスイングに移行、ヘッドが体の右に来る辺りから右足を支点に足の裏、膝、腰、胸、右脇、両手首、ヘッドという順に回転をさせながら打ち込んだんですが
球がズバッと真っ直ぐ飛んでいきました。打つときに頭の右斜め後ろ位にヘッドがきた瞬間から力をキュッと込め、球に当たる時、脇、腕、ヘッドを一直線に伸ばす様にと意識する事で直球の球がでました。
言葉に纏めると要点だけでこれだけですが、色々なことが出来た日になりました。
フェードにしたらいい事だらけ。
例えばどんな風にすれば良いっすか?
966 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/28(土) 09:25:38 ID:olnm68tH
>>963 明治の大砲が出来上がったみたいだな・・
右手で打ちにいってる時点でそのうち方は嘘と思って間違いないよ
それでもドラだとそこそこ飛ぶんだがアイアンだと飛ばないんだよ
>>966 まぁそう言うなや。
回転の軸がダウン以降で前にスライドしない分ヘッドが返ってドスライスが
なくなったんだろうね。今までは恐らく左へ大きくスライド(スエー)してて
ヘッドがとんでもなく開いて入ってたんだろうね。
なので明治の大砲だろうが軸を感じて振るのを発見したって事は
立派な開眼だとは思うけどな。ただしあくまでもキッカケの一つをつかんだだけに
過ぎないけどな。それが完成形だと思ってるなら
>>966と同様のツッコミを
入れさせてもらうが・・・
開眼スレで上から目線の100叩き(^O^)
ルールも守れない
開眼した
ドラは手がブラブラするくらい力を抜く
体軸の回転に任せて降る!
初めはダフったり引っかけるけど
なれたらヒューンとキレイに真っ直ぐ飛ぶ(^∀^)v
距離は若干落ちたけど
平均距離は伸びた感じ
970 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/28(土) 12:56:33 ID:ACQ0LCMB
テイクバックで左肘を曲げないようにしただけでトップが出なくなった
手首を柔らかくして
グリップを緩めコックが効くようにしたらドライバーが200yから230yに伸びました
ありがとうございました
ドライバーの調子がいい。
体重をあずけるかんじでひっぱたいて、230くらい出るようになった。
スライスも直ったし。
閃いた。ドライバーを天辺まで振りかぶって下ろすとき、左踵にひねりを軽く加えると腰も回転をしやすい。
悲しい開眼。
まだ俺にはラウンドは早かった…orz
もっとレンジで基礎練習しろ。がんばれ自分。
>>975 ドンマイ.... (。p_q)ヾ(・ω・`)ヨシヨシ
977 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/28(土) 23:23:43 ID:8C+rp2zG
>>975 最初は、行って欠点を見つけ練習する。それでいいんだよ。
だふってばっかならだふらないうち方を調べ、練習。
実際にいかないとイメージが沸かないから。1球1球イメージしながら打つ。これ大事b
テークバックで手首と肩甲骨を連鎖させるには、右上腕で右大胸筋を寄せる感じで
979 :
名無野カントリー倶楽部:2009/03/01(日) 00:03:46 ID:c2wbU2M9
いちごパンツ
980 :
978:2009/03/01(日) 00:05:24 ID:???
連鎖じゃなくて同調だね。
胸郭の運動連鎖は胸鎖関節・上腕関節の内外転・右手首のコッキングを同時に行いたい。
ゴルフは体の関節を同時に操作、しかも高速で行う動作を無意識で行わないといけないというハードルを越えないといけない。
>>981 無意識に行うという点はロボットみたいって表現でいいんじゃない?
実際、緊張したり疲れたりとかで出来なくなるんですけどね。
全ては左肩に現れる
出来なくてもとにかくカッコいいスイングとフィニッシュをイメージしてスイングする。
要は、インパクト時だけなんだよね、問題なのは。
でも、ヘロヘロのスウィングで80切るよりは、格好いいスウィングで100位の方がいいなぁ。
986 :
980:2009/03/01(日) 13:05:11 ID:???
>>980を一部訂正
胸郭から末端への運動連鎖は胸鎖関節の外転・上腕関節の内外転・右手首のコッキングを同時に行いたい。
>>981 そんな見方もあるのか、、、最近はとにかくスイングをメカニカルに考えているからなぁ、、、
987 :
名無野カントリー倶楽部:2009/03/01(日) 18:29:47 ID:bgrXsW9z
股関節を使ってテイクバック開始
左足を踏み込んで体重移動させ切り返す
終止腕に力は入れない。体で、体重移動で打つ感じがやっと掴めた
腕を振って打つ。
下半身は使わない。
全身を使って打つことを覚えた。
腕だけより簡単に飛ぶね。
両足をハノ字に開くと右足が突っ張りになってスエーしなくトップが安定し深い捻転が取れる
しかも両足が踏ん張り貯めができ飛距離が伸びた
あんまり知られてないけど
ベルトの後ろ内側にウェイト調整用の鉛を100〜200gくらい貼り付けると
スタンスが安定して、スイング中も重心の前後のバランスが良くなって
フィニッシュまでブレずに振り切れるようになるんだよ
>>991 それ初耳〜
どういうカラクリなんだろ?
前傾もほどほどに
頭を動かさない
背筋を伸ばす
腰はその場で回す
インパクトまで後ろ向きの感じ
>>985 ヘロヘロのスイングで80切りは滅多にいないぞw
シングルはそれなりのスイングしてるぞ
今日はシングルの人と2サムで回った
いろいろ教えてもらい勉強になった
今日の開眼・・・ある程度の基礎が出来ていれば練習場毎日通うより毎週ラウンドした方が巧くなる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。