2 :
名無野カントリー倶楽部:2008/11/26(水) 07:41:18 ID:BomUbKu3
2か?2なんだな。
3 :
名無野カントリー倶楽部:2008/11/26(水) 14:50:12 ID:KaJsyVNA
いやんバンカーん
何とかでるようにはなったが
距離感が安定しない
今日も練習に行くぞ
開眼するまで
余裕の5
>>6 つまり、振った方向に球は出るということですネ
ジョン・ミジョンの18番バンカー
あんな完璧なホームランは久しぶりに見た。
精神的に弱いタイプなのかな。
肩の上の小人まで真似しちゃイカーン
この季節雨が多く、バンカーが固い日があります。
柔らかい状態ならやっと出せるようになった下手くそですが、固いバンカーはどう打てばいいんでしょうか?
晴天の柔らかいバンカーと比べて注意する点などあれば教えてください。
今日の宮本勝昌のバンカーからのシャンク
誰かリンクスのサンドウェッジ BOMBA 買ってレポートしてくれ!
宮本のバンカーショットを見て開眼しました。
エクスプロージョンよりシャンクのほうが確実に脱出できる!
宮本うまかった
考えると失敗するね。
なんも考えずに振ればとりあえず脱出できる。
寄せるだの何だの技量に見合ってない欲を出したらダメ。
17 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/05(月) 01:47:41 ID:bRcs2Xpn
横峯が70度のサンドを使ってた。
あれは打ちやすいのかも。
市販してるのかね?
18 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/05(月) 23:14:58 ID:XXfal3h6
砂の状態が常に違うからムズい。
南国のサラサラな砂だったら簡単な気がするよ。
俺もポパイの番組を見てバンカーから出せるようになった
>>17 極端なロブウェッジは難しいよ。
バンスが少ないから、打点が正確じゃないとダルマ落としになりやすい。
横峯自身も以前とんでもないミスしてたし、解説の岡本綾子も必要ないとまで言ってた気がするw
21 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/06(火) 22:03:11 ID:8g8QAaAg
T hit the sand and light
komamushi
前はバンカーに苦手意識はなかったのに、近頃シャンクとホームランのオンパレード
バンカーに入れるとスコアを崩すケースが続いている。
シャンクとホームランの原因は何ですか?
>>22 バンカーに入った球の深さによって打ち方変えてる?
>>23>>24 目玉とかは上手く打てるのですが、少し沈んでいるときはバウンスで弾かれて
いるのでしょうか?
シャンクの原因はボールが近すぎるからでしょうか?
クラブが寝てちょっとあおり気味になってるんじゃないの?
確かに深く沈んでる時はフェース開いたらバンスで弾かれる可能性もあるけど、それ以前にシビアに薄く砂を取る意識が強いと、クラブの上下のミスは出やすくなるね。
基本的な考えとして、距離のコントロールは砂を取る量でコントロールするよりも、振り幅や砂の量を安定させてフェースの開きで距離をコントロールするほうがとんでもないミスをする確率は減るから、その辺試してみたら?
28 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/12(月) 20:19:24 ID:KOBxrbBn
ばんかーしょっとの かぎは れいとひってぃんぐ だよ
こまむし
>>28 つまりヘッドを走らせる
と言うことですね
30 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/13(火) 22:31:33 ID:CvBvDRVy
りかいりょく が あるね >29
こまむし
アベ100くらいです。
バンカーからのショットがどうしても苦手です。一発で脱出できません。
同伴者から言われるのは「すくい上げる意識が強いから」っと言われますが、自分ではわかりません。
ヘッドアップせず、手首を使わず、左手で振り抜くイメージでスイングしてるつもりなのですが、
結果はドンッ、ボテッが多くバンカー内で2〜3打が良くあります。
他人のショットを見たり聞いたり(人それぞれなんですが)
ボールの位置とかアドレスとかいろいろ試したりしてるのですが、どうも「これだ!」ってのが分からず
ずっと悩んでいます。このスレ遡って読んでみたものの、どうもいまいち…。
ピンに寄せるとかじゃなく、一発で脱出できるだけでいいのですが、
何かヒントになる助言がありましたら、よろしくお願いします。
>>31 ひとつ勘違いしてるのは、バンカーでは手首は使います。
使わないと球が上がりにくくなります。
手首をやわらかく使って、ヘッドを走らせるイメージで振り抜くこと。
ドンポテはヘッドが抜けずにダフってますね。
練習場ではロブショットの練習をするといいですよ。
球を高く上げるにはどうしたらいいか。
それがバンカーショットに役に立ちます。
>>31 見てないからわからないけど、打ち込みすぎでヘッドが抜けてないっぽいけどね。
ヘッドは先に抜けてボールは上に上がるイメージが大事。
打ち込んで終わってる人は意外と多く、砂を剥ぎ取るイメージを出すにはスイングと同じでフィニッシュまで打たないと砂も抜けない。
上手く行くと、バンスが利いて抜ける感触あるから、その辺を意識してみたら?
砂を爆発させるって説明がまずい。
アベレージはエッジから入れて、バンスを使ってヘッドを抜いてやるほうがよほど簡単でミスにならない。
正しくスイングしてバンスが使えると、軽い抵抗で爆発したようになって
スピンも入るけど、そこまでスイングのできてる人はあまりいない。
前述の方法だと飛び出しは低め、後者だと高く飛びだして距離は出ない。
36 :
31:2009/02/02(月) 07:50:43 ID:???
>>32-35 ありがとうございました。
ヘッドを抜くってのがカギですかね?
皆さんに教えて頂いたことを意識して、練習してみます。
>>36 バンカーで一番のミスはトップ、次は減速してしまうこと。
このどちらかをやると出ない可能性が増える。
逆にいえば、元気良く振れさえすれば、多少ダフりすぎても出るだけは出る。
39 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/08(日) 21:04:30 ID:K4GLTzey
びっくりするぐらいのホームランだった
100ヤードは飛んだw
今日はバンカーで散々な目に遭った。
1回シャンクしたら怖くなって、ホームランとダフるのの繰り返し。
平均スコア86だけど、今日は100叩いた。
バンカー苦手なつもりもなかったんだけどな〜
バンカーでシャンク→ころころ〜っと転がったボールでバンカー脱出
あると思います!
それで出るかどうかが問題だな
えっ?やっとわかったって思ったのに違うの?
違うなんて言ってないじゃん。
で、それで上手く行ったの?
47 :
名無野カントリー倶楽部:2009/02/13(金) 20:06:06 ID:6ALBoDnm
いや、これから練習するんだよ
100球中50球くらいしか出なかったorz
これでも出るようになったほうだが難しい・・・
>>49 報告乙!
どんなミスが多かった?
トップとかザックリじゃね?
そうだけどトップとザックリ以外のミスが思いつかないw
>>51 もう一つあるぞ。ホームランだ。
あとシャンクもな。
話を本題に戻すと、あの
http://golfbz.com/archives/2007/10/post_117.html の図の通りやると、球が左過ぎる。だからトップとザックリが多いかなと思ったんだ。
だからあの図で言うと、
球を2個分ぐらい右に寄せるべき。
あと、スタンスと肩のラインについてなにも触れていないけど、
スタンスはオープン、肩はスクエアにして腰を捻って固定しておくべき。
これで打点が安定する。
あと、これだとスイングしにくいから
コックを積極的に使う。
ごちゃごちゃ言ったけど、要は
>>34方式だ。
おぉ、確かにどうも届かない感じがしたんだ
球はも少し右に寄せるようにするよ
>スタンスはオープン、肩はスクエア
>>34は見てなかった
目から鱗だthx
明後日練習してみる
デルンダってどう?
使った事ある人、感想とか実際どうだったかと教えてください
この前のミケルソンを見てて思ったがロブショットの上手い人はバンカーがうまい。
俺の周りを見てもやはりロブが上手い人はバンカー上手
手を返さずに砂を叩けるというのかなあ、距離を出さない打ち方に自信を持ってると思う。
バンカーから出ない人は、コックの使いすぎ
とりあえずだすだけなら、左足体重でノーコックで打てば、ボールの手前
20cmに入っても出る
コック使わな杉で出ない人の割合の方が断然高いと思う
コック=悪 みたいなのが蔓延してるからな
最近外食が増えたので、ウチのコックを全然使ってない。
解雇しようかな。
ツマンネ
砂とらない打ち方ってよくないんですか?
ホス
>>57 さすがにそれは間違いだろ。
バンカーこそコックを意識すべきじゃね??
小田孔明の最後の左下がりの前下がり? あれから何球打つと初弾の
中に入るのだろうか? ありゃ自身でも忘れえぬショットじゃないだろうか?
>>57>>66 すまん
書き方が悪かったが、これはバンカーから出ない人専用の打ち方
コックを使わないとインパクトゾーンが長く、ボールの手前20cmからボールの先10cm
ぐらいまで砂が取れる
後は砂を飛ばす意識でとにかくバンカーからの脱出は出来る
バウンスを使えない人がコックを使うと深く入りすぎてバンカーから出ないことも
多い
コックを使うのはバンカーのセオリー
後は、いかにバウンスを使って砂を目標に飛ばすかにかかっている
砂の硬いバンカーはフェイスは開かずに球にドンと当てて終わりがお薦め
開くと砂に弾かれてトップしやすいからお気を付けて。
砂が薄いorかなり硬い場合はバンスが効き過ぎると跳ねてトップし易いのはわかる。
でも、そう言う場合はPWやAWを軽く開いて打つとかの発想も欲しい。
ドンと当てて終わりは距離感出ないと思うけどねぇ。
>>70 レベルによっても違うと思うよ
ここは、バンカーから出てグリーンに乗ればとりあえずはOKと言うレベル
ベタピンをねらっている奴はいないと思うよ
>>70 テイクバックの大きさで決めてる
それを決めるには、レンジの砂場でかなり練習しました。
私の場合、固いバンカーで開く事はしません
後、加減するのは私には合わないと思いました
全てのショットをしっかり打つのが良いと感じていまして。
距離感は落とし所を決めてランは出だしが低い為に転がります。
アゴが高い時には開いてしっかり振る対応ですが。
ドンで終わるバンカーショットで寄るのは、
とりあえず脱出して結果オーライで寄った・・・ってだけじゃね?
毎回キッチリ同じ砂の量を取る技量があれば振り幅で距離感出せるかも知れないが・・・
とりあえず、バンカーは使ってるウェッジによっても微妙に打ち方が変わるので人それぞれだと思う。
>>74 >とりあえず、バンカーは使ってるウェッジによっても微妙に打ち方が変わるので人それぞれだと思う。
人それぞれならドンで終わっても良いじゃん
俺のまわりのバンカーが苦手な人達は、慎重になりすぎてインパクト前に減速してしまう
減速するからダフリすぎたように見えただけなのに、次打でトップなんかしたらどう打っていいかわからなくなるらしい
普通にやれば出せる技術はあっても精神的にやられちゃってる人が多いと思う
バンカーに限らず加速は大事だよね
バンカーショットの基本。
それはハンドダウンに構えること。すべてのプロはハンドダウンに構えている。
フェースやスタンスを特別オープンにする必要なし。若干オープンにする程度でOK。
ハンドダウンにするだけでバンスを利かせられるし、砂を切り取る軌道を作ることが出来る。
あとは緩み無く振り切るだけ。
>緩み無く振り切る
コレが結構難しいのよね。
80 :
78:2009/04/23(木) 22:16:34 ID:???
>>79 要は気の持ちようですよ。
例えば、グリーン近くの芝から寄せる場合、ちょっとでもクラブの入れ処を間違うと
トップしたりダフったりして大きなミスになるけど、
バンカーショットの場合、ボールの手前数センチから十数センチに入れればOKなんです。
これほど適当に打っても成功するショットは他にないですよ。
だから自信を持って振り切った方がお得ですよ。
>>80 出ることは出るが成功とは言えないと思うよ
顎が高い時は迷いなく打てるけど(5〜15y)、顎が低い時は同じ距離でも迷いが出てうまく打てない。
状況がグリーン奥のバンカー、ピンまで10yくらい、下りのライン、あご低い。
ライはちょっとだけ前下がり。
どううちますか?
84 :
78:2009/04/25(土) 09:08:01 ID:???
>>83 グリーンの傾斜度合いにもよりますが、軽い下り程度なら、易しい部類のショットだと思う。
ダフらせて球足を殺すのが安全かな。
>>83 どのくらいのレベルのショットを求めているのかな?
保守
88 :
名無野カントリー倶楽部:2009/06/07(日) 00:40:47 ID:/WdRqFOV
あげ
そーいえば以前いまぐらいの時期に
伊豆の弓ヶ浜で3℃の練習したな
脱出できない香具師は寺のポイントアンドシュート使え!
これで出なきゃ手でも足でも使え!以上!
いやんバンカー そこはだめー
正しいスイングでなかった頃を含めて、バンカーで大きいミスをした
記憶がない。
せいぜい出せそうにないバンカーから出なかったことくらい。
むしろ苦手意識が問題を大きくするんだと思う。
むしろバンカー練習する所が無い
むしろ、、むしろ、、ん〜っ書くことがない
97 :
ホームラン王:2009/07/14(火) 01:02:36 ID:???
バンカー恐怖症になっています。
バンカーから出すのは全く問題ないのですが、
数回に一回の割合でホームランを打ってしまうのです。
それで、グリーン奥のOBや池に打ち込んで大叩きになります。
何がいけないのか、さっぱり分かりません。
だれか、原因、対応方法は分かりませんか?
バウンスから入れようとしたら駄目です。刃から砂に潜り込ませるように入れてみて下さい。
99 :
ホームラン王:2009/07/14(火) 09:23:57 ID:???
ボールの下を切るように入れているのですが。。。
参考までに、現在のSWは、56−10(DLG)です。
以前のSWは、55−14(DG)でしたが、ホームランは出にくかった。
ただし、バンスが大きくて、アプローチで開いて使い難いのでバンスの少ないモデルに買い換えました。
現在のSWは、アプローチでは大満足なのですが、バンカーでは、開いても、開かなくてもホームランが出ます。
>97
右ひざ送ってない?
フォローまでがに股で固定しとくと程よくダフるよ
>>101 なるほど、右ひざが流れているということですね。
明日、さっそくバンカー練習場でやってみます。
練習場でフェース目いっぱい開いて打ってみなよ
球の赤道より下で打てば絶対上に上がっていくもんだよ
この一点に打ち込むって力むよりアバウトでこの辺りのほうがリラックスできるし
先にも書いたけど球は上がっていくよ
>>103 それは、下手するとホームランの打ち方では?
右打ちなら、左のつま先を思いっきり右に向けてアドレスしてみて下さい。
不思議とホームランは出なくなります。
本日、バンカー練習場で色々やってみました。
指摘の要点は、下半身を安定させ固定すること。
教えて頂いた<がに股><左のつま先の右向け>などなど・・・
結局、大がに股が自分には合っているようでした。
これで、ホームランが出なくなっただけでなく、方向性、距離感も安定してきました。
レスして頂いた皆様、ありがとうございました。
ガニ股が合うってことはスウェーしてるってことでしょう。
腰がずれて手が前に出るからホームランする。
いや〜ん
ヘッドコントロールがすべてだそ。
苦手な人はヘッド入れる位置がバラバラ、安定するはずないし
キャリーやスピンなど狙えるはずがない。砂質ライの前に
バンカーに線引いて、線上に入れる練習。ボール手前にティッシュなど置いて
それに触れないヘッドの入りを安定させる練習、それが最初じゃない?
ヘッドコントロールがある程度安定すれば砂質やライに対応できる。
プロレベルは除いてそれなりに。
昨日コースでホームラン連発。全然治っていません。
でも、友人の指摘で調べてみたら原因らしきものが分かりました。
以前はグースモデル(FP=0)を使っていて、上手く打てていたのですが、
新しいモデルはストレートモデル(FP=10)のため、
コースでは以前のイメージ位置にヘッドが入り、ホームランになるようです。
なので、軟鉄モデルということもあり、フェースアングル調整に出そうと思います。
ホームラン王さんはバンカー練習場のあるとこいってんでしょ?
ならオススメは
@バンカー練習場を均す
↓
A自分から見て縦に一直線に20p間隔ぐらいで10個ぐらい球を並べる
↓
B手前から順にテンポ良くポンポン打つ
↓
@にかえり繰り返し
これを1時間ぐらいやったらバンカーショットのいい感じが掴めると思うよ
>>112 近所にバンカー練習場無いから今度コースの18番ホールで
次の組が見えるまで練習してみます。
近くのショップ数件に問い合わせたが、フェースアングル調整は無理と言われた。
通販なら可能だが、目の前で見ないと辛いものがある。また55度のSWに戻ることになるか。。。
ビッグ杉のアドバイスは参考になるね。
ふつうはフェースを開け、テークバックを大きくしろ、ダフらせろ、砂ごと飛ばせという。
でもビッグ杉はアプローチのように球を打てという。
ただ勢いよく打ちこんでるうちは上達しないって。
芝の上からのアプローチでは、誰でももっと繊細に狙う。
同じことを砂の上でやればいい。
よく狙いをつけて、距離感を出しつつちょっとだけダフらせる。
こうすると抜けと距離感が全く違う。
116 :
名無野カントリー倶楽部:2009/08/20(木) 19:17:42 ID:6nBcmpGz
今更当たり前の話かも知れんが、ボールを見ないようにして、ボールの手前
を睨み付けて無理に意識するようにしたら、ホームランはなくなった。
ボール見ると無意識に当てにいくんだなあ、俺のレベルでは。
最近わかったんだけどさ・・・
雨とかで中まで湿ったバンカーは距離が出る。
霧とか夜露とかで表面だけ湿ったバンカーは距離が出ない。
コレって常識?俺的には新発見なんだけど・・w
119 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/08(火) 23:07:08 ID:xmzXSpL8
あえてageさせて頂きます…
バンカーの無い練習場ではどのような練習方法が効果的でしょうか…?
最初から見たらロブショットを打てばよいみたいな事が書かれてましたが、他にもありますか?
ホームランか出ないかでどうもバンカーが苦手です。
(特にグリーン周辺)
マットにヘッドを触れないスタンスのとりかたを覚える
かな
俺畑で砂の打ち抜き方練習してたからそれくらいしか浮かばんな
>>119 ティアップ
↓
フェイス&スタンスオープン
↓
スタンスなりにロブ打つ
自分はこれっす
バンカー練習のために人工芝からロブ練習する時は
打球が本来のロブとは違うくなんね?
>>120>>121 ありがとうございます。
畑は難しいですが、早速練習して週末成果を試してみます。
>>123 なんだかんだ言っても実際に砂を叩かないと上手くはならないと思うよ。
でも、あえてやるなら練習場でもソールしないで打つ練習をしたらいいと思う。
やっぱバンカー練習は海に限る!
湿った砂、乾いた砂、アップライトとか様々なライ・・・いろんなシチュエーションがある。
>>122 練習場のマットだとSWはバンスが効き過ぎるからAWで練習してるよ。
とりあえず結果は出てる。
あ、ちなみにティーアップはしません。
クラブは短く持ったほうがいいですか?
バンカーさえ上手くなればシングルというところまできました。
アプローチに少し自信がでてきたら、自然とバンカーも打てるようになった。
今まで力みすぎて腕先だけで振ってしまい、ちゃんと狙い通りのところでヘッドを打ち込めなかっただけみたい。
こないだは綺麗にボールが上がってナイスアウトでした。ちょっと転がりすぎてしまいましたが、
バンカーショットの距離感はこれからもっと経験積まないとという感じでしょうか。
軽く振ったほうがやりやすいんだけど、システムインテグレータのオービックの青木なんか、コック使って思いっきりだよね
131 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/28(月) 08:10:58 ID:hayYS02W
砂を多く取り過ぎて失敗が多い前上がりと左足上がりのライからの
ショットをラウンド前に練習。
本番で同じようなライで、シメシメ。
ボールの下の砂の量が少なくてホームラン!
あれー!?。
バンカー苦手な人はヘッド軌道=スイングがバラバラ。
理屈や意識の問題じゃない。
練習場マットからでいいからフェイス開いて毎回似たような
手応え高さ勢いのショットができるように練習汁。
いや〜、そんな誰も彼もがうまく打てちゃったらハザードの意味ねーってw
>>133 だよな〜俺もウォーターハザードの中から打てないし、ハザードなんだからしょうがないよな
そうだよそうだよソースだよ!
136 :
名無野カントリー倶楽部:2009/09/28(月) 22:56:57 ID:1Yc2Ik+R
クラブを入れる位置なんて適当だな。
要は開いてバンスから…俺の場合は挿入時にアームローテーション?
フェースローテーション?しだしてからバンカーでの失敗は激減したよ。
女性、又は女性並みに非力な人に対してバンカーショット教える場合ってどうしてますか?
フェース開いてバンスを叩き付けろ的な事をやらせると逆にバンスが砂に弾かれてトップ
薄く取らせようとするとクリーンに入ってホームラン
いっその事普通のアプロ−チみたいに直接ボールを打たせようとするとダフって出ない
パワー不足でエクスプロージョンがダメな人にとっては何が良いと思いますか?
>>132 お前アフォか?砂はコースによって堅さが違うんだよ。
バンカー苦手なやつはほとんど非力でバンスに弾かれるケース。
柔らかいバンカー大叩きするかよ!そのうち出るわ。
非力でバンスに弾かれない方法言ってみろよ!
全くイメージできない
>>138に何を言っても無駄
芝の速さも傾斜も距離も違うパットで一発で決められる方法教えろ、的な馬鹿
137
お願いします
>>143 なんか良く判らないけど、薄く取る技術的なポイントは何だと思いますか?
フェースを開くとバンスが跳ね易いと思いますが、非力ゆえの対策などはありますか?
>>142 同じスタンス同じボール位置同じ注意、でダフったりトップ。
○○が悪い、という問題じゃない。
基本的に下半身固定、手打ちじゃなく体を使って振る、
砂を薄く取る、手首は緩めない、躊躇せず振り抜く、としか言えない。
>>144 非力は関係ない。俺も非力。
>>34みたいにコックだけを使う。腕力は不要。
バンスの跳ねはボール位置が悪い。左過ぎるんじゃね?
>>137 バンカーに力はいらない。
江連の番組では女性が片手で出して見せてた。
大切なのはバンスの使い方とヘッドを入れる場所で
初心者がバンカーが苦手なのは、ヘッドが入る場所がもともと不安定だからだ。
砂を多くとりすぎない
フェースはちょっと開くくらい
腕は水平まで肩からしっかりあげて、最後まで振りきる。
ボールをよく見て、すぱっと砂ごとボールを切り取る。
注意点はこんなとこ。
やわらかいバンカーはいいのですが、
硬い砂のバンカーが恐怖です。
弾かれると思うのでよけい力が入り、シャンク気味に
ボールが飛んで行きます。
ピッチングで出した方がいいですか?
ハンデ10になったけど、バンカーは苦手です。
足を埋めて、フェースをやや開いてハンドレイト、あとは普通に振るだけだと思うんだけど。
練習では上手く行く。
でも、本番ではホームランや変なシャンクを今でもする…
ホームランが頭をよぎると手がゆるんで大ダフリ。やはりメンタル的なものでしょうか。
ハンディ24の俺が発言してもいいのかな?
>>150 ハンディ25の俺が「止めとけ」と言っておく
>>149 似たHCだけど、狙いすぎてるんじゃない?
気楽にグリーン真ん中、もしくは出すだけ、そう狙えば楽勝。
むしろ出るだけで良いと思っているんだけど…。
逆に出すだけだとイメージが出にくいのかなぁ。
砂遊びをする感覚で良いのかもしれないけど、
本番はどうしてもボールを上手く運ばねばと無意識に思ってしまうな。
>>149 きっとスイングが今風の奇麗な奴じゃなくて、自己流を
練習量でカバーした口でしょう?
そーゆー人はバンカーを苦手にしてる。
156 :
150:2009/10/01(木) 19:28:27 ID:???
>>149 お言葉に甘えて。多分サンドウェッジがコースの
砂に合ってないと思います。
157 :
152:2009/10/01(木) 19:41:54 ID:???
>>156 なるほど〜! …って期待したオイラがアホやった
158 :
150:2009/10/01(木) 20:14:27 ID:???
>>157 心外だなー。
サンドウェッジは砂質によって変えるべきだと思います。
リーディングエッジとバンスの形状が合えば、ヘタクソが
打っても勝手にボールが出るのです。
159 :
150:2009/10/01(木) 20:29:45 ID:???
たとえばバンカーの砂が硬い場合、リーディングエッジが出っ歯気味の
サンドウェッジを使うと比較的容易に砂にもぐらせることができます。
160 :
150:2009/10/01(木) 20:34:21 ID:???
逆に砂が柔らかい場合、バンスの大きいサンドウェッジを
使うと、多少インパクトがずれても、バンスの爆発力で
ボールがバンカーから出て行きます。
とハンディ24がほざいています。
潜らせてどうする。
いくら硬いと言っても敵は湿った砂か、薄くなってるだけだ。
それに対してこっちは鉄。
許容範囲が狭いだけで、しっかり入れれば怖くはない。
砂が硬いとか柔いかでウェッジわざわざ替えるか??
硬いと思ってるだけで実際は砂が薄いバンカーなんじゃねぇの??
最近コースメンテに金が掛けられないゴルフ場が砂をケチるケースは良くあるよ。
沈んでなきゃ、パターで出せw
>>163 結構セットアップ難しいよ、ソールできないから。
砂が固い時や薄い時はPSやPWだろ常考
堅いほうが楽でしょ。
軟らかいとシビア。
プロのトップでさえ、バンカーからのパーセーブ率6割。
素人は出ればよし。
昨日はバンカーセーブ率100%だったぜ。1/1だけどな
昔から言うだろ?
バンカーイズショー、パットイズマネーって。
最後はパットが大事だということ。
HC24がえらそうに語るスレ
バンカーショットはソールせずダフらせるので難しいです
軽くダフらせるコツはありますか?
ダフらせるコツというか
こうすれば必ずダフるテクニックみたいな
ホームランがでる人は体重移動しすぎなんじゃないの
俺もそうだったから。
>>171 いつもより球を2個分左に置いていつも通りに打つ
>>171,172
球を見ずに、球の後ろの砂を見て打つこと。
球はやや左に置くこと。
足をしっかりグリグリ埋めること。
これでダフれないようなら、体が左に流れてる。
普段より下目に構えて切り取る感じが一番打ちやすいなー
砂が軽いなら普通に打つけどね、特にバンカーの打ち方知らないし
>>173-174 m(_ _)m
ダウンでわざと肩を落としたり、手元を下げたりしなくてもいいわけですね
>>177 > ダウンでわざと肩を落としたり、手元を下げたりしなくてもいいわけですね
それは良くないやり方。
つま先下がりでそうやって打とうとすると、起き上がってトップしやすいでしょ?
ふつうに振れば届くアドレスを作るのがミソ
アドレスのポイント
オープンスタンスで構える
グリップを短く握る
左脚体重で構える
フェース面を目標に向ける
砂に脚を埋め込む
グリップはボールの真上(ハンドファーストにしない)
ボール位置は左カカト線上
って本に書いてあるぞ
180 :
179:2009/10/12(月) 11:10:22 ID:???
体重移動を行わず、左脚体重のままスイングすることが体がブレずに打てる。
アバウトで5cm〜10cm手前にヘッドを入れる。←ボールのすぐ手前にいれようとするよりリラックスして打てる
ボールを上にあげようとせずインパクトで弱めずにドスン
BY 芹沢
丸山の極意がしっくり来た
足を埋めている段階で普通で振れば当然ダフる。
短くもったり、打ち込もうとかすると逆効果。
バンカーショットもいろんな教え方があるよね。
ビッグスギは薄く取るサックリ系
芹澤は厚く打ちこんで終わりのドッスン系
たまに紹介される、フェースもスタンスも開かず、ヘッドをインサイドから入れさせる革新系
大別するとこの3種かな
>>183 > たまに紹介される、フェースもスタンスも開かず、ヘッドをインサイドから入れさせる革新系
おっ、これ初めて聞いたわ
>>184 バンスも糞もない、リーディングエッジで砂を削れって教えでね。
本で読むだけで、自分で試したことはない。
俺の習ってるレッスンプロはそれを教えてた
ゴルフ経験無い人は良い結果を残してたけど
フェイス開くのに慣れてる俺はまったく馴染めなかったwてか、俺だけまったく理解出来なくて涙目だった・・・
>>171 > バンカーショットはソールせずダフらせるので難しいです
> 軽くダフらせるコツはありますか?
足を砂に少し沈める。
ボールはショートアイアンより左足寄りに。
いつも通りのスイングでアプローチショット。
フォローまで振り抜く。
距離感は振り幅で調節する。
大きなミスはやっぱり意識がインパクトまでが強すぎる時だよな。
>>171 > バンカーショットはソールせずダフらせるので難しいです
> 軽くダフらせるコツはありますか?
アドレスでヘッドを軽く吊って構える
すると肘が軽く曲がる
インパクト付近ではこの肘が伸びて軽くダフル
バンカーショットはフルスイングしないので、クラブを短く握るというレッスンが
あるが、あれはホームランの恐れがあるのでは?
俺は基本短く握る。
飛ばしたい距離が長かったり、つま先下がりのときは長めに握る。
>>191 だから、それは一般的なショットの話しだろwwwwwww
は?
>>193 話しがわからないようですから、ちょっと整理してみます。
バンカーショットの場合、通常の長さでグリップした場合、足下を砂に埋め込みますので
そのまま打てば、足下を埋め込んだ分だけ砂を取りボールが出るわけです。
これをグリップをみじかく握ると、足を埋め込んだのが相殺されて、ボールを直接
ヒットしたり、ホームランが出やすくなるわけです。
もちろん慣れている人は短く握っても打てますが、バンカーが苦手な人には
短く握るのはお勧めしません
というレベルの話しです。
>足下を埋め込んだ分だけ砂を取りボールが出るわけです。
違います。
>グリップをみじかく握ると、足を埋め込んだのが相殺されて、ボールを直接
ヒットしたり、ホームランが出やすくなるわけです。
違います。
難しい事考えないで
気持ち好く振ってみ
198 :
名無野カントリー倶楽部:2009/10/29(木) 03:54:07 ID:+PHqt47o
バンカーショット=ロブショットだよ!!
>>195 短く握ったら、その長さでちょうどいいアドレスを取ればいいだけの話ですよ。
なにも難しいことはない。
なんだここw
エクスプロージョンがどういうものかわかってないやつ多すぎだろw
202 :
名無野カントリー倶楽部:2009/11/05(木) 20:00:58 ID:PuzABs16
↑んでは能書き垂れてみれ!
ここは、とにかく脱出のためのスレ?
それとも寄せるためのスレ?w
/
ソールしたらペナルティってーのは、やっぱハザードの緊張感があるな。
ソール出来ない分、2センチくらい肘で吊り上げている感じかな。そうすれば、
薄めにすくってくれる。
そうだな。ソールできないって意外と緊張感を産んでいるのかもしれないな。
ふむふむ age
208 :
名無野カントリー倶楽部:2009/12/18(金) 00:13:08 ID:89pKWVhs
硬い(薄い)バンカーで20y程度の打ち方教えてください
硬いとか薄いとか思うからミスる。相手は砂だぜ。
注意点は足が埋まりにくいで、後は普通に打つだけ。
>>210 どの程度のバンカーを思い描いているのかわからないけど。
普通に体を開いてカットにエクスプロージョンでだそうとすると
20ヤードは届かないでしょう。
もっとオープンに構えないでフェースは開いてピン方向を向いて
思い切って振り切るエクスプロージョンでカットに打たないことですね。
20ヤードくらいだったら届くのではないですか?
昔通販番組で、スコップみたいなクラブの宣伝してたの誰か知らない?
「これがあればバンカーなんて楽勝さ〜HAHA〜」って言いながら
スコップをボールの手前に突き刺して、そのまま砂ごとボールを放り投げてた
いやん、ばか〜ん。
215 :
名無野カントリー倶楽部:2010/02/13(土) 05:36:20 ID:SumARaJ0
バンカーでの打ち方って色々言われてっけど
よっぽどの目玉じゃなきゃ球をクリーンに打った方が
通常のアプローチと同じに打てて簡単だよね
何でそれが判らないんだろ
>>215 そう信じるなら全力を挙げて普及活動すれば?
大恥かくけどw
ドスンと入れる時とサクッと入れるときはどういうシチュエーションで使い分けたらいいですか?
左足上がりだとサクッと入れても出せるけど、ピンが近ければドスンと入れてフォロー取らないとか・・・
>>215 クリーンに打つ方が難しいじゃん。
基本的にバンカーは目玉じゃなくてもボールは地表より埋まるし、足も埋まるし、ダフル要素満載。
だから砂を取って出す方が簡単。別に打ち込むとか、ダフらそうとしている訳じゃない。
>>218 サクッて難しいでしょ。実際、狙ってそんなに上手く出るものじゃないと思う。
落とし場所のキャリーのイメージだけで、ほとんど全部ドスンでいいでしょ。
距離のあるショットの場合は自然とフォローも出てしまうと思うし。
220 :
助けて:2010/03/07(日) 14:39:05 ID:???
上からドスンだと、ダフった感じでボールが飛ばない。
かと言って、振り切ろうとすると、
ボールの下を潜ってしまい、さらに飛ばないんですが。。。
>>220 普通のアイアンショットみたいにリーディングエッジ
から入ってるんじゃないの?
フェイス開くだけじゃなくて、ハンドレイトにしないと
上手くバンスが利かないよ。
「パンッ」と乾いた音がすればOK
222 :
助けて:2010/03/08(月) 04:33:52 ID:???
>>221 その可能性はありますね。
実は、私は目玉から寄せるのが、メチャ上手いと言われています。
通常のバンカーよりも、不思議に寄ることが多いんです。
もしかして、ハンドファーストになっているのが原因?
223 :
初心者:2010/03/08(月) 08:24:08 ID:???
過去にも出ていると思いますが、分からないので再度質問させてください
バンカーショットでは、
1 ボールはスイング方向に出る
2 ボールはフェースの向いている方向に出る
3 ボールはスイングの方向とフェースの向きの中間付近に出る
どれが正しいのでしょうか?
色々なケースと状況で違うのは分かりますが
あくまで、一般的なバンカーショットのケースで特殊なケースを除きます。
224 :
名無野カントリー倶楽部:2010/03/08(月) 10:44:01 ID:NBZxfUAV
ザッとで悪いが、振った方向!あとは砂の量
まずセット物でないSWを買う
話はそれからだ
>>223 1〜3のどれも正解。バンカーに入ってやってみれば分かる。
どうしても一つにしたければ、<4砂の飛ぶ方向>が正解。
227 :
名無野カントリー倶楽部:2010/03/08(月) 22:02:12 ID:yp3QBqDg
>>222 お前は昔の俺かw
たぶん、コック・アンコックができてない。
リーディングエッジから入ってるのはそのせい。
目玉はメチャうまいw
>>222 そういう事。
ハンドファーストになっていてバンスが使えていない。
それと手前から入りすぎてると思うよ。
ボール沈んでない場合ね。
229 :
助けて:2010/03/09(火) 00:23:50 ID:???
どもども。まとめると、
ハンドレイトな構え+充分なコック+ボールの手前すぎない位置に入れる
ってことですね。
>>229 コックだけじゃ駄目だ。
アンコックが重要!
バンカーショットもゆるゆるグリップで加速が大事
硬いバンカーがめちゃくちゃ苦手で……
どうやって打ちゃいいの? マジで教えて。
AWで打て
AWで打つの?
やったこと無かった…、今度やってみよ。
age
>>236 そのイチゴを見てたら気持ち悪くなってきた。
とりあえずお前の顔にゲロをかけてやるよ
ゲボッゲボッhvびんくんfれぽjf0@3ぎvねrkんvjkんふぇふんgpとgんh4つg」4wじょdmck¥・・・・・・・
ガードバンカーでの話しなんですが、
エクスプロージョンショットで脱出する時、グリップは短く持ちますか?普通に持ちますか?
俺は普通に持って腰を落として打つイメージなんですが、
仲間は短く持ってバックフェースを砂に叩きつけるイメージだと言います。
どーやってます?
>>238 球が沈んでない状況で、
残り15y程度なら、
普通に持って普通に打つ。
240 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/12(日) 07:10:16 ID:DFsYftXW
普通ってのが何通りもあるから会話がかみ合わないんだよな ゴルフってやつは
>>240 おれはバンカー得意だから普通に分かる。
苦手なやつは考え過ぎ
ボール手前に叩き込めばとりあえず出るじゃない
あとは力の加減
そのあとに 少々テクニック
バンカーショットの一番の肝はなんですか?
バンカーは普通のショットのように腰は切らないって聞いたけどほんと?
245 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/12(日) 22:08:46 ID:Bn4euLC9
てす
>>244 下半身を安定させたほうが精度が上がるからね。
ただそれだけ。
切りたければ切ってもいい。
247 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/13(月) 12:25:05 ID:AnGHcreG
バンカー超苦手です。
フェアウェイバンカーはそんなに気にせずサクッとクリーンに打てますが
グリーン周りのバンカーが苦手です。シャンクとかしょっちゅうしてしまいます。
バンカー練習できる練習場が近所になくしょうがないのでバンカー練習場を会社の資材置き場に作ってしまおうかと計画しています。
スペースが限られているので1メーター四方くらいのバンカーを作って砂の上の球を打ちこんで苦手意識をなくせれたらなと思っています。
そこでどなたか詳しい方にアドバイスをお願いしたいのですが、穴を掘って建設資材の砂を埋め戻そうと思っているのですが
砂の厚さは何センチくらいあればいいでしょうか?アドバイスお願いします。<m(__)m>
フェアウェイやラフからのアプローチと一緒
砂ごと運んでやるイメージ
250 :
244:2010/09/13(月) 17:45:07 ID:???
>>247 俺はそれをやって台風の前日に会社のガラスを割った^^;
シャンクのトップで
>>247 練習場のマットで十分。
但しSWだとバンスで弾かれるからAWを使え。
252 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/13(月) 22:47:50 ID:lOkDDOZe
>>249 マットでロブを打ちまくればバンカーショット上手になるのなら、頑張って実践してみようと思いますが。
グリーン周りのパカパカなバンカーってどう打てばいいのかな。
・普通に打つとはねる
・常にクリーンに打つ腕は無い
バンスのないクラブで浅く薄く取るのがいいのかな?
アゴ間近、アゴが高い、左足下がりではお手上げ。
固いバンカーほど簡単で、柔らかいバンカーほど難しいと感じる俺は少数派なのか?
平均82弱、固いほうが距離感が出せる、2mバンカーも寄せる自信はないけど不安はない
柔らかいと出せるけど狙えない、狙うと大オーバー大ショートになりやすい
>>255 傾向で言うと俺もそう。雨降ってる時や直後は別だけどまだ若干の湿りが残ってる位のバンカーは逆に好き。
ふかふかのバンカーだとバンカーに入った時、足に感じる砂の抵抗が無さ過ぎて不安になるのがその理由なんだと思う。
でも、いつものように打つべき距離の倍を強い気持ちで振りぬくとそんなに変わらないんだという事が判ってからはあまり気にならなくなった。
俺のコツを言えば砂を最小限しか取らない事とローバンスのクラブを思いっきり寝かせて使う事かな?
日本のバンカーでエクスプロージョン
とか言うから出ない。
バンスのきついSWは、やめとけ。
>>258 どうして?良かったら理由を説明してくれないか?
雨で表面が濡れてて、中が乾いてるバンカーってめっちゃ難しいよね
ちょーヘタだったんだけど、
ある日、右脇を締めることを意識したら、けっこう脱出できるようになった
ここは、バンカーからピンに寄せるスレ、それともバンカーからただ出すだけのスレ?
264 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/15(水) 22:41:17 ID:jR8SfQcY
何度使ってる?
ウッドで届いた!
>>264 56−12ってヤツが一応S。
けど殆ど使うのは52−06ってヤツ、多分Aに含まれるんだよね?
267 :
名無野カントリー倶楽部:2010/09/23(木) 18:56:25 ID:q2+1aMIk
バンカーは、インパクトからヘッドをしゃくるように出していくと簡単。
他のショットもだけどね。
距離感はアドレスで。ヘッドファーストに構えて、インパクトもヘッドを出していくと、短く出せる。
あと、コックを早くして小さく振るのも短く出せる。
長めに出すときは、普通に大きく振っていけばよい。
だいぶ練習や現場で苦しんできたが、ようやくバンカーが好きになってきた。
最近のバンカーは砂が少なくてホームランが多い
砂が少ない場合はあまりフェースは開かない方が良いのかな?
開くとか厚く摂るとか難しい事考え過ぎ
40yアプの感覚で打てば大抵は出る
出すだけならそれでいい。
寄せるとなると
素人のミスは寄せを考えての結果が大半
出して乗せる事だけ考えて打てば3割は寄っている
悲劇のもとはヘッドをとめちゃうからじゃない?
自分からヘッドを刺しにいってるみたいな人いっぱい見るよ
そういう人はバンカーでパンチショットしてるw
球がないと思って
このへんの砂を
あのへんに運べばOK
エクスプロージョンショットて何?
アドレスから打点までの形ですが
エクスプロージョンショットの場合は、
左足を動かさなず、基軸にすれば
よいのですか?
アプローチもパターも左足重心が良いので
しょうか?
飛ばす場合だけ右足体重なのでしょうか?
>>277 難しく考えすぎ。
エクスプロージョンなんて距離を出すショットじゃないんだから、
右足体重にしたって飛ばんよ。
下半身を安定させたら確率が上がるって程度でふっときゃいい。
>>277 教えちゃる。
いってることはほぼ正解。
飛ばしたいときに右足から左足に体重を移すんだけど
体重移動は、文字通り、右足→左足(セットアップの歩幅内)に
しておくと、あとあとのスイング修正がやりやすい。
自分がみた感じだとフェース開かず打つ人がい多いと思うんだが。
あと、開き方がわかってないみたいで手首をネジって開いただけの人とか。
余計に閉じて刺さるだろって言いたくなる。
>>280 > 開き方がわかってないみたいで手首をネジって開いただけの人とか。
居るねw
グリップと手が糊でくっついてるから仕方がないw
282 :
正解:2010/10/04(月) 14:46:15 ID:???
フェアウェイバンカーの打ち方教えてください。
ほとんどダフリチョロ。
レンジで練習出来んし。
ガードバンカーはバンカー練習場で習得して結構得意です。
>>283 状況によって違うわな。
アゴが低くて球が浮いていれば6,7IかUTでトップ目に打つ。
>>283 打ちっぱでマットにこすったときは分かる?
ぜったいに、こすらない練習すると
エッジをいれるところにシビアになる。
ハーフスイング(ショートスイング)を徹底的にやると
分かるんだけど、それをアプ練に変えると一石二鳥。
フェアウェイバンカーでは綺麗にダウンブローで打てるが
芝の上からはトップかダフリしか出ない俺様が通りますよ。
ハーフスイングでの練習は普通に取り入れてる。
それのおかげてアイアン上達したがフェアウェイバンカー
だけが苦手。
>287
練習するとこないからなぁ
289 :
名無野カントリー倶楽部:2010/11/05(金) 22:39:33 ID:Oew5D4rM
ガードバンカーでホームラン防ぐコツ何かありますか?
クリーンは得意なんですが、エクスプロージョンしたい時もクリーンに入ってしまいます。
バウンス効かせ過ぎ?
お前らまずはデルンダ使え。
出すだけならまず出るよ。
>>289 56−14使えば何も考えなくても簡単に打てるだろ
>>289 手が器用にボールに当てに行ってるだけだと思うよ
バンスを使えてないから砂が爆発しないはず
>>291 砂専として使うといいよなあ、アプには使わないけど
お?
コックきかせてソールで砂を叩く
左足体重を忘れずに。
56−14でOK
スイングがいいからホームランになる
by 中嶋ネガネ
右手一本で打つつもりで打つ
固くてアゴがあってカップまで近い
いつもこれにやられる。
開く→出ない
開かない→ホームラン
俺が良く行く河川敷コースって、バンカーが硬くてサンドウェッジが入っていかないんだ。
ホームランしたりトップしたりで安全に脱出できない。
そもそも入れるなって話は置いといて、
こういうところから上手く出すにはどーすりゃいいんだろう?
使っているウェッジは58-08。
ふかふかなバンカーだと問題なく脱出できる。
もうひとつ56-14も持ってるけど、カチカチバンカーだとこっちの方が良いのかな?
それとももっと酷いことになる?
>>299 無理にエッジを入れようとして跳ね返されるかな?
または硬いからと言ってクリーンに打とう(滑らせよ)うとしてる?
ベアグランドのような硬さでない限り
普通にバンスを使えば少ないがエクスプロージョンはおこる。
硬い場合バンスは効かせすぎない方がいいと思う。
56-10〜56-12をあまり開かずに使うのが簡単。
301 :
299:2010/11/24(水) 22:28:57 ID:???
>>300 そのベアグラウンドに近いかも。
どうやって打ってもエクスプロージョンが起きない。
レーキでならそうとしてもスジがつくだけ。
なのに、アゴが高いんだよ。>河川敷
俺、打ち方なんて↓くらいしか知らんし。。
@通常通り手前から入れてエクスプロージョンを起こそうとする
→跳ね返ってトップ
A薄く入れようとする
→間に入る砂が薄いんで、ほぼクリーンヒットと同様。ホームランも出る。
B開いてロブ気味に
→成功率は低いけど、上手くいくことあり。
Cアゴが低い時はパターで脱出。これが一番成功率が高い。
いちおう、80台もでる程度の腕なんで、そこそこはラウンド数もこなしてるんだけど、
そこの河川敷のバンカーだけはどうしても上手く行かん。
>>301 バンカーを歩いても足跡さえ付かない事あるよね。
アゴがあると本当に難しい。
303 :
名無野カントリー倶楽部:2010/11/30(火) 16:54:26 ID:FmKQL4lq
苦手なんで上手い上司から学ぼうとバンカー時は近くで見たり質問してたら
これをやるから練習しろと言われてサンド・ヴォーケーウェッジ 258−08をラウンド後に貰いました
目の前で何度もナイスアウトを見ているので良いクラブなのは間違いないんですが
これって下手にも手に負えますか?
あとバンカー施設が近くに無いんですがマットの上での練習法ってどんなのがありますか?
304 :
名無野カントリー倶楽部:2010/11/30(火) 18:10:41 ID:nVP+mm8y
ショートパンツが似合う韓国の女子プロは誰ですか?
2010年日本女子オープンゴルフで3日目途中まで2アンダー位
で回っていたショートパンツの若くて足がチャーミング
(顔は美人でかわいい、足が細くて白い、短めのヘアースタイル)
な韓国のかわい子ちゃんは誰なんだろう?
その後
選手の写真見てもあの時とぴったり来る子がどうも今ひとつ絞り
切れない 誰か知ってたら教えてくれ〜〜〜〜〜〜〜い
夢に出てきそうだ
可愛いかったな〜〜〜〜〜〜〜
バンカーショットも今までいろいろと考え過ぎてうまく打てなかったけど
ボールの真上にヘッドをアドレスして右手でボールの手前にヘッドを落とすだけに
したら、まずますピンに寄っている
まず、良しとしよう
>306
球に根っこが生えてんねん
その根っこをエッジ(刃)で切んねん
出来る奴はみんな似た様な事を言う
出来ない俺には根っこがイメージ出来ない
309 :
306:2010/12/05(日) 17:39:11 ID:???
本日のラウンドでバンカーショット2回
一回は30ヤードぐらいの距離を15ヤードぐらいしか飛ばせず、ボギー
2回目は、15ヤードぐらいの距離をイメージ通りに打てて、ピン奥50cmに付けてパー
今まで、バンカーからパーを取る確率は10%ぐらいのものだったので
一応良しとしよう
>>308 砂で埋もれて見えないが
ボールはショートティでティーアップされている
そのティを打ち抜く
311 :
名無野カントリー倶楽部:2010/12/07(火) 06:56:46 ID:K6I5lwfD
傾斜や砂質等特殊で無いとして聞きたい事をいっぺんに書くと
・そのティーを打ち抜くのはクラブの刃orフェイス?
・クラブヘッドはピンに向かって抜けるorスタンスに沿って外から内?
・インパクト時(ボールの下にヘッドが来た時)はスイング軌道の最下点orその後もう少し潜っていく?
・スイング中にフェイスの開閉は極力そのままorコックも含め積極的に?
・砂施設が無い人工芝上での練習法は?
なにより一番聞きたいのは
・まっさらなバンカーの上にチョコンと乗っかった様な状態では
いわゆるアプローチショットでOK!orいわゆるバンカーショットの方が易しい
>>311 310じゃないけど一応
まっさらなバンカーの上にチョコンと乗っかった様な状態では普通のバンカーショットが易しいと思う。
その他の質問は個人によってイメージが違うと思われ。
クラブヘッドは実際には外から内に抜けるけど、イメージはピン方向に抜くイメージの人も居るし、一概に言えない
・そのティーを打ち抜くのはクラブの刃orフェイス? A刃
・クラブヘッドはピンに向かって抜けるorスタンスに沿って外から内? A外から内
・インパクト時(ボールの下にヘッドが来た時)はスイング軌道の最下点orその後もう少し潜っていく? Aもう少し潜る
・スイング中にフェイスの開閉は極力そのままorコックも含め積極的に? A既に開いているのでそのまま
・砂施設が無い人工芝上での練習法は? Aマット上では手首痛いよ。公園行け
なにより一番聞きたいのは
・まっさらなバンカーの上にチョコンと乗っかった様な状態では
いわゆるアプローチショットでOK!orいわゆるバンカーショットの方が易しい Aガードバンカーならバンカーショット
314 :
名無野カントリー倶楽部:2010/12/07(火) 11:27:30 ID:ww3Wg79+
便乗して失礼
・そのティーを打ち抜くのはクラブの刃orフェイス? A刃
って事はティーアップしてティを刃で打ち抜くって練習でいけそうだね
この場合フェイスのどの部分に球が当たるのがイメージ的に良いんだろう?
打ち上げそうだから球打たない方がいいかな
A既に開いているのでそのまま
これはヘッドの軌道に対して開いてる角度をそのままって事だと
極端に言えばグリップ部分もインパクト前後はヘッドと同じ方向に動かすって事?
以前グリップ部を止めてヘッドを走らせるみたいなアドバイスを貰ったので
Aガードバンカーならバンカーショット
これは何故に? 砂さえ打ってれば飛び過ぎないから?
公園でやる度胸が無くイメージトレーニングしたいのでお願いします
バンカーで振りぬく度胸が欲しい
>>316 度胸など要らない。
いくら振っても飛ばない準備をするだけでおk
318 :
名無野カントリー倶楽部:2010/12/08(水) 20:49:15 ID:y5W62wnE
56 58ならバンカーに使用するならどっちがいい?
バウンスの大きさによる
320 :
名無野カントリー倶楽部:2010/12/08(水) 21:46:28 ID:y5W62wnE
バウンスが大きい方がいんですよね?
エクスプロージョンに限ればそう。
但しフェアウェイゆベアグラウンドからのアプローチはシビアになるよ
フェアウェイ「や」ベアグラウンド ね
323 :
名無野カントリー倶楽部:2010/12/08(水) 22:12:01 ID:y5W62wnE
バンカー用で58‐8と56‐11ならどっちが適してる?
バンカー用?
なら56-11
AWのロフト差が大きいと100yrd以内のコントロールショットに苦労する
要はSWというクラブはバウンスを使う打ち方、リーディングエッジから入れる打ち方の2つをマスターする必要のあるクラブということ
325 :
名無野カントリー倶楽部:2010/12/08(水) 22:29:24 ID:y5W62wnE
あ、そう
それはそれで結構だけど
ピンまで80yrdのショットはAWでコントロールするの?
SWでフルショットしたほうが楽でしょう?
>>326 そんなん人によるでしょ
っつかバンカーショットのスレなんだから、そこんとこ考えるように
バンカー用 56−14
アプローチ用 56−8
を入れてたが56−8を抜いた。
329 :
初心者:2010/12/10(金) 13:31:57 ID:???
40〜60ヤードのバンカーショットはAWのエクスプロージョンの方が
簡単ですか?
40〜60ヤードの簡単な打ち方を教えてください
よせよせ 人のアドバイスが一番役に立たないのがその距離
練習以外ないよ これみんなには秘密だぜ
>>329 AWかPWでハンドファースト気味に。
でも、人それぞれだと思う。
>>329 他に練習することが山ほどある
80切って30ヤードエクスプロージョンの精度が90%超えたらもう一度聞けばよい
333 :
329:2010/12/10(金) 19:00:55 ID:???
アドバイスありがとうございます
>>330 この距離で練習できる練習場がほとんどないので困っています。
ラウンドでも、めったにないのですが、たまにあると大たたきにつながります
>>331 ハンドファーストにする理由はなぜでしょうか?
それとやはりエクスプロージョンでしょうか?
SWで30ヤードのエクスプロージョンをPWでやれば50ヤード
9Iで70ヤードと言う明確な飛距離差が出るのなら良いのですが?
グリーンに乗るだけでOKです。
ガードバンカーは普通に打てます
334 :
329:2010/12/10(金) 20:37:25 ID:???
>>332 80は20%位の確率で切ったことが有ります。
30ヤードのエクスプロージョンで
1ピン以内に付ける確率は10%ぐらいですが10ヤード以内ぐらいでしたら
普通に出来ます
40〜60ヤードはグリーンに乗れば上出来だと思っています
>>334 初心者じゃないじゃん
それなら30ヤードのエクスプロージョンより薄く砂を取る練習すればいいじゃん
スイング変えずにボールの位置を少し右にするとか、フェイスを少し閉じるとか、ハンドアップに構えるとかね
個人的にはAWは使わないね
バンカーの残り距離長い時は難しいと思ってしまうとそのまま失敗する事が多いので
出れば良しグリーンに乗れば最高と考える様にしてからはそこそこうまくいく
もっとも心からそう思える様になるまでに3年掛りましたが
337 :
334:2010/12/11(土) 05:47:23 ID:???
>>335 どうもすみません
2chの初心者でした
出来ればアプローチとおなじように、スイングを変えずにクラブを変えるだけで
距離を打ち分けられれば簡単かな?
と考えましたが、アプローチと違って砂が影響するのでそういうわけには
行かないようですね
SWのエクスプロージョンでは30ヤードが限度と聞いたことも有ります。
エクスプロージョンではなく、ボールを直接打つのはやっぱり駄目ですか?
アゴが低いなら直接打つのも有りだわな
それならもはやベアグラウンドと一緒
339 :
名無野カントリー倶楽部:2010/12/11(土) 14:38:26 ID:5ollhjUO
初心者がバンカー時に58‐8使うの難しいですか?
バウンスは12以上あったほうがいいよ
56−14なら普通に打てばok
今の時期のバンカーってちょい固めじゃないですか???
普段は56度で開いてうちますがどうも跳ね返されてトップします。
今日練習場で開かないで左重心。30Y打つ感じで開かないでうったら良い感じでした。
打ち方としてはまちがってませんか?
いいんじゃない
開閉じゃなくて今までが右肩が下がってバウンスを使えなかったのが左足体重で改善したんでしょ
>>339 ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
/'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
//.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
/〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ あきらめたら?
{´yヘl'′ | /⌒l′ |`Y}
゙、ゝ) `''''ツ_ _;`ー‐'゙:::::l{
. ヽ.__ ,ィnmmm、 .:::|!
,.ィ'´ト.´ ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \ "' :::/
::::::::::::|:::::l ヽ、 ..:: .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
>339
ですよね。
確かにばうんすつかえてなかったです。
ちょこっと開眼したきがします。
↑>>343の間違え
バンカーショットはスライサーは得意としています。
バンカーショットが苦手な人は、スライスを打つつもりで打てば良いと思いますよ
たとえば、トップでコックを甲側に折るなどです
宮里藍がバックスイングでフェースを開きながら上げるとか言っていたよね
同じことかな?
どう違うのかな?
偉い人教えてね
347が言っているのはアウトサイドに上げろということ
カット気味に入れてロフトを寝かせ、その結果バウンスを使えということ
藍ちゃんはドローを打つスイングつまりインサイドアウト
そのまま打つとバウンスを使えないのでテイクバックでフェイスを意図的に開く
石川遼選手が、世界最少スコア記録を更新して優勝したゴルフ場は、
石川選手が過去に苦手とするスコアが上がらない場所だったのです。
彼の過去発言で、
「まだ、このゴルフ場とは仲良く成れていない。」と発言されていたそうです。
この「仲良く出来る、出来ない」と表現する彼には、
その場の空間と自分の意識の同調を図る行為を、本能的に「知っている」と
考察されると、ある精神科医はTV番組で言っていました。
普通の人間ならば、打つフォームのチェックや道具に拘るぐらいです。
見えない世界を気にしたとしても、運勢やお守りを気にするぐらいでしょう。
しかし石川選手は、それ以前に「ゴルフ場と仲良しに成る」と言う事を気にしている訳です。
プロならば、練習に明け暮れて日々を終えている方が多いでしょう。
もちろん石川選手も他人以上の練習をされています。
しかし、プロの場合は、同じ努力をしていても実践で発揮できなければ意味がありません。
努力で勝ち得た技術レベルを更に伸ばす場合、
「その場との同調」を普段から意識する事が不可欠です。
石川選手は徹底した「理論派」であり努力の人です。
理論的な技術の裏付けと努力が在るから、彼はスランプからの脱出が速いのでしょう。
ただ、石川選手の場合は、この合理性に加えて「場との同調」
と言う合気道にも通じる極意を天性的に意識できる人だったのです。
この点に天才と称される物があります。
バンカー舐めてました
ごめんなさい
バンカーショットは特別な打ち方をしない方がよい
ボール一個分手前を見ながら普通に打て
バンカーショットが特別な打ちかたを要求するのはあごが高くてボールを
上げる必要がある時です。
あごがなければ普通の打ち方でOK
普通って?
357 :
名無野カントリー倶楽部:2011/05/12(木) 11:26:42.24 ID:A/jGsTL2
上げておろせばボーンと出るのに何をごちゃごちゃ言ってるんだ
普通に打つ=フェアウェイから少しロブ気味に打つのと変わりない感覚で打つ。
アイアンいつもロブ気味に打ってるのか?
普通にアプローチの感覚で砂に足埋めれば
その低さだけダブって
バッチリです。
普通のアプローチより
簡単です。
そりゃ出すだけなら普通のアプローチより簡単だよ。
ピンに少しでも寄せようとすると難しいから、バンカーに入れたことを後悔する。
でも、挽回の可能性があるだけ、池よりマシだけどね。
アゴ高などで高く上げたい時は後ろ足を開いて
多めに埋める。
低くラン出したいなら
その逆
俺なんかバンカーショットはチッパーでも出来るよ〜
刺さらないのでかえって
簡単
だいたい開いてアウト
からなんてバンスがなかったクラブしかなかった
時代の打ち方
チッパー? チョッパーの間違いだろ?
女子プロ観戦からやり直しましょうよ
バンカーって2種類の打ち方だけで問題ないだろ?
ピンに寄せるとか考えないだろwww
番手を変えて打てば距離があってもある程度対応できる
欲張れば難しくなる
ゴルフは欲張らなきゃ簡単だよな
>>362 >俺なんかチッパーでも
チッパー入れてる時点でw
俺はクリブのニブリックというチッパー使ってるが
確かにバンカーでも
確実に出せるな。
とにかく120以下だと
ライを選ばず万能
コンペ等で362と366が一緒に回って362の方がスコアが良ければ評価されるのも362
ゴルフにおいてはスコアは全てに優先する
人が何使ってても見もしないで馬鹿にしてはいけないよ
他を寄せ付けない程の凄いチッパー使いかもしれないからね
バンカー苦手な人って、右手グリップがかぶり過ぎてる事が多い
で、凄いリキミが加わって、ヘッドを直線的に加速させてる
結果は必然的にホームランかザックリに
右手を浅く握らないと、ウェッジは上手く扱えない
371 :
名無野カントリー倶楽部:2011/05/20(金) 11:22:23.31 ID:mCHx3F/H
浅く握るって?
意味がわからんね
右手を左側にかぶせ過ぎるなって事
自分から見て右手の拳骨が見えるのは絶対駄目
端から見て人差し指と親指のV字が右肩を指してるのが基本
後はサッとクラブを持ち上げて、右膝の前にヘッドを落としてくるだけ
はいはいお上手w
バンカー練習場がパッティンググリーンの横にあって見ることが多いけど
出すのに苦労している人はフォローがすっごく低いが多い
エクスプロージョンショットを叩きつけるショットだと勘違いしやすいのかな
375 :
690MB:2011/05/20(金) 21:45:19.19 ID:???
バンカーから出すだけでよい人とバンカーから寄せたい人では
いつまでたっても平行線
>375
君と君以外のゴル板住人も平行線だよね
そうだね
粘着君
グリーン横のバンカーからピンまで10y。3打目のアプローチでグリーンに
乗っけて2パットでボギーでオッケーと思っていた。
アゴも高くはないし、難易度は低いさ。普通に打てばオッケー。
カツーーーーン!クリーンヒットのホームラン!
ボールは綺麗な放物線を描き、OBゾーンの上にある木々を高々と超えていった。
その時である
ボールの飛んだ先には
次のホールのグリーンのカップが有り、めでたくホールインワン
なぜなら
>>374 叩きつけようが振り抜こうが、砂をはじき飛ばせば一応はエクスプロージョン。
バンカーなんてクリーンに打ったり、わざとダフったり普通に打っていればすぐ理解できる。
クロスバンカーなどでクリーンに打てなかったときのペナルティも理解できる。
384 :
初心者:2011/05/22(日) 21:05:10.75 ID:???
>クロスバンカーなどでクリーンに打てなかったときのペナルティも理解できる
ちょっと意味不明なのですが分かりやすいように解説してもらえないでしょうか?
385 :
名無野カントリー倶楽部:2011/05/23(月) 08:26:49.09 ID:SpnNo4PY
ダブるって書く奴はなんなの?頭弱いの?
ダフる、な。
ホームランの原因は目線のズレが一番多いと思う
利き目で目標(ヘッドを落とす点)を見きれず、ダウンスイング途中で他方の目にスイッチしてる
その過程で目線がズレて、ヘッドの入射角度が狂ってしまう
プロでも稀にホームランするのはその為
右利きなら普通右目が利き目
右目で砂の一点を見続ければホームランは出ない
ホームランの理由?
そんなの手打ちだからに決まってるじゃん
普通のショットもちゃんとできてないのに、バンカー対策なんかあるかっての
シャベル1杯分の砂を吹っ飛ばすように思いきりぶち込め!
薄く取ろうなんて遠慮するな
砂はいくら掬い取っても飛ばないから
そこでクリーンに打とうとする
で、砂が噛むんだな
それを嫌がればホームランもでる
技術より精神的な部分がかなりあるとおもう
というか、「バンカーだから打ち方変えよう」とか考えちゃってる時点でもう‥‥
>>388 もっと具体的に言うと、リリースが遅れて、コックが溜まったままボールに突っ込んでるから
ついでにターゲット方向に体がスエーしてる
393 :
名無野カントリー倶楽部:2011/05/26(木) 00:42:32.73 ID:0dE21eG1
サンドウェッジで普通に打てば
バウンスがあるから上手くダフるのに気付いた。
手前を打とうとするのは百害あって一利なしだね。
394 :
名無野カントリー倶楽部:2011/05/26(木) 00:46:18.36 ID:nX22C6Gy
砂を頭の上まで上げるイメージ
>>393 それはいつもダフリ気味に入っているからだよ
打ち込むタイプの人が普通に打ったら砂にめり込んで上がるわけ無い
浅く平たく砂を取るにはスイングは打ち込んではならない
足を埋め込むためにその分ヘッドの落下位置がボールの点前になる
最近は線消しショットの練習をしたらどうにかワンピン以内には寄るようになったよ
バンカーで苦手な
アゴ高いとかピンがちかいケース
俺の場合インパクトで
右手のひらが上を向いて掬う意識があった。
逆に下向けて打てと
教えてもらったら
すっかり解消したのが
去年の秋
399 :
388:2011/05/26(木) 16:39:14.51 ID:???
>>392 もっと具体的に言う必要なんてないっちゅーの
手打ちの人は、何を注意してもそれ以上はない
「ごまかす方法」の引き出しを増やしてるだけ
バンカーは手打ちの方が寄る
俺様が来たよ
手打ちの方が寄る
ただし脳内に限る
402 :
名無野カントリー倶楽部:2011/05/27(金) 00:46:16.91 ID:RPigLdP9
>>398 掬うのもダメだし 打ち込み過ぎもダメだね
普通に打つのが吉
おばんかしょっと
打ち込むとか払うとか言うのではなく、音に注意した方が良い
バウンスを上手く使って、パーンと言う乾いた音がするように練習する
砂の質によって打ち方も違うし
湿っているかどうかも重要
まぁ頭が良くないと駄目
仕事場の先輩で物凄いアプローチイップスの人がいた
ロングなんかセカンドでグリーン近くまで行くのに、そっから5〜6打かかるの
バンカーなんて入れようもんならホームラン・ザックリの連発
精神面もあるけど技術に致命的な欠陥があった
スエーを使った体重移動をしてるから、ヘッドの落とし所がいつも不安定だった
ショートゲームでは体幹の筋力でスイング軸をしっかり支えてなきゃならない
ウェッジの練習で腰が痛くなるのは、むしろ正解だね
>>408 下手くそは延々と同じ間違いを繰り返して、より下手くそになっていくって事
現実に起こった事象の必然性を無視してる奴はゴルフに向いてないって事
ほうほう、では具体例で説明できるかね?
無茶苦茶だなあ。
アマが100球や200球程度の練習で腰が痛くなるならプロは腰痛で試合にも出られないよ。
体重がやや前になるから腰に負担がかかる程度で筋力で負担をかけては駄目だよ。
腰に力のはいる立ち方は間違っているのですぐに止めるべき。
アプローチにしてもバンカーにしても自然に立って軽く前傾してアドレスしたとき
体に力が強くかかる部分を作っては駄目だろう。
下半身は上半身の動きに抵抗するように力をかけるだけで捻り戻しの力を
簡単に使える。足だけで上半身を振るような感覚なら毎回同じアプローチができる。
とにかく腰が痛くなるような練習は駄目。
簡単に書くと、前傾するとき背すじを伸ばして尻を突き出したら既に腰に負担がかかっている。
背筋が緊張したら腰に負担がかかる。背すじ無理に伸ばさない。
前傾姿勢は10分そのままでも大丈夫なくらい自然なものでなくては駄目。
>>412 >>413 同じ距離を漫然とただ打つなら如何にも君の言う通り
ずーっとサンドで75ヤード打ち続けるなら何百球か打てるだろう
でも80〜10ヤードまで1球毎に打ち分けるとしたら?
足腰がキツい筈だぜ
体の動きを制御する為、コントロールショットにおいては体幹の力が必要だから
俺的にはパッティング練習が最も腰に辛い
100当たりをウロチョロしていた頃、ガードバンカーで苦労したなんて記憶ないなあ。
「出すだけだろ・・ほいっ!」って打ってたもんなあ。
そりゃ、ビタビタとピンに寄る分けじゃないが、苦手意識はなかった。
今は、ガードバンカー入れるとホームラン&チョロが怖くて全然ダメ。
あの頃、どうやって打っていたのかなあ。
真夜中の独り言。
バンカーに入ったらスローモーションのつもりでゆっくり振りぬくだけだな
見てると気持ちが焦ってスイングが速くなって失敗してるの多いよ
最高のバンカー攻略法は
入れないことだな
419 :
名無野カントリー倶楽部:2011/06/06(月) 01:33:30.48 ID:xTaPgnqf
右足体重にするのはどうなの
セオリーにはないかな?
サンドセーブ率なんて10%もないから、自分ではバンカー下手だと自覚してたけど、
よく考えるとバンカーなんてコースでしか体験しない上1ラウンド2回程度しかない。
それでバンカーからほぼ確実に出せる俺って逆にバンカー上手いんじゃないかと思う
>>420 上手いって何だよ
単に出せるってだけでしょ
>>416 それはむしろ正しい成長と発達の過程
バンカーに悩むようになって、下半身を積極的に使って打つ事を覚える
56−14使って普通に打てば出る
>>419 私の知っているバンカー名人は、ボール右足前で右足体重
試しにやってみたが、体重移動が全くないので軸がぶれずに毎回同じところに
ヘッドを落とせる
バンスを使うってSWの裏側を砂に叩きつける感じでいいのかな?
さっき近所の公園の砂場でやってみたら(球は打ってないよ)
ボンって良い音だったけど
上級者はトンって音だよ
>>421 俺にしてみれば、出せりゃあ立派なもんだ。
上級者はパンと言う乾いた音がするよ
自信がなくなるとスイングが速くなって失敗に繋がる
ゴルフのスイングは基本的に三拍子・ワルツのリズム
構えて1、2でテークバックからトップまで、3でダウンスイング
ワトソンはエーデルワイス、ニクラスはムーンリバーが好みのリズムらしい
バンカーは特にリズム・テンポが大事だね
バンカーはバウンスの使い方がみそだね
また、ビデオでもあるように右手一本で打つ練習も役にたつよ
432 :
名無野カントリー倶楽部:2011/06/11(土) 06:47:01.36 ID:ewwLW9Me
砂を爆発させるイメージで
インパクトで止める人が
いるが 実はかなり手前で
原則してる
バンカー下手はこれが多い
そんな奴は周りに1人もいない
434 :
名無野カントリー倶楽部:2011/06/11(土) 14:16:41.94 ID:bJsbNkgG
皆さんバンカーショットのレッスン受けた事ありますか?
初心者の俺は去年受けたけど そのレッスンプロ曰く
「良い音出すように打って下さい」だって どうすれば
良い音が出るかは一言も言わなかった 無論そのスクールは
すぐ辞めた
436 :
430:2011/06/11(土) 22:04:19.20 ID:???
今日ラウンド前に練習場で>430のビデオをイメージしてかなり練習したけど
どうしても俺の場合スタンス方向にしか球が飛ばん
んで思いっ切りフェース開いたらダルマ落としになって出ない・・・
本番でも3回ほど打ったけどやっぱり全てスタンス方向だった
さっぱり分からんちん
SWとボール3つくらい持って半日砂浜で練習すれば誰でも出せるくらいにはなれるよ。
ただしノーメッキのSWは注意しろな。
錆びるから。
56-14だと、開かないで打ってもバンスが効いて簡単ということは
やはり薄いor硬い砂の場合はバンス跳ねてトップの危険が増して難しいんでしょうか
その場合は52−7のAWを持ってるんですがこれをやや開いて使ったほうが良い?
439 :
438:2011/06/30(木) 11:12:32.20 ID:???
初心者ですがバンカーいっぱい練習しようと思って56-14買っちゃったんで。
ただ、アイアンマットはもちろん、板の上に薄い布を敷いた状態とかでも
バンスから接地させる意識で打ってるんですがふわっとイイカンジに「一応」上がります。
跳ねてはいるけど滑るからなんでしょうか、とても楽に感じます
ということは硬いバンカーっていうのは跳ねるくせに滑らないからバンスが14もあると
難しいのかなあ?
ふかふかバンカーのコースなんて滅多にいかないから心配です
>>438 固くてアゴがなけりゃ普通のアプローチみたいに打ってるわ
>>440 昔よくあった土の上から打つ練習場を最近見つけたんだ。そんな感覚だな。
昨日のラウンド、ガードバンカー入る度に脱出に3回打ったり往復ビンタやらかしたりと散々・・・
全然上手く打てるイメージが湧いてこない
もうデルンダとかバンカーに特化したウェッジ買ったろかしらん
150yの距離があるバンカーが苦手
ダルリ打ちなのは掬い打ちだから?ω(゚ω゚)ω
445 :
名無野カントリー倶楽部:2011/07/16(土) 10:06:51.69 ID:T5bMG9YT
>>439 初心者ということなので
・バンスがありすぎて なんてのはかなりうまくなってからの バンカーから距離のコントロールをするときの話
・固めのバンカーといっても ふたつあって 手入れされているが硬いというのは 打ち方がまともなら やや距離が狂うだけ 心配なし
・他に 手入れが悪くて跳ねるバンカーはたしかにあるが これを基準にしてしまっては まともな環境での普通のバンカーショットがみにつかないよ
個人的には こういうバンカーは諦めて出すだけにしてる
柔らかい砂だったらパターでだってエクスプロージョンで出せるよ
バンカー下手な奴は
ほとんどスライサーだね
インパクトで負けて
フェィスコントロール出来ない。
448 :
名無野カントリー倶楽部:2011/07/17(日) 17:15:00.21 ID:TUJ/IAsu
雨で固くなったバンカーが苦手
トップしたり下の砂だけ取れたり
そういうときは 今はバンスすべらすようなクリーンショットすることが多いな
以前は わざわざリキんで打った これもまあまあうまくいくww
450 :
名無野カントリー倶楽部:2011/07/17(日) 22:56:49.98 ID:TUJ/IAsu
なるほど
今度試してみるよ
>>447 スライサーの方がバンカーショットは上手くいくような気がする
トップで甲側に手首を折れば距離が出ないのでピンが近い時に役に立つよ
452 :
名無野カントリー倶楽部:2011/07/18(月) 22:11:23.18 ID:jTi765Ya
グリーン周りのバンカーは簡単だよ
ダフらせればいいだけ
アドレスからダフり易いカッコすればいいだけじゃん
頭を左にして構えてヘッドを走らせるだけ
453 :
初心者:2011/07/21(木) 21:58:56.62 ID:???
クラブを普通の長さに握って、靴を少し砂に埋めるだけでも十分に
ダフらせることは出来る
余計なことはしない方が良い
直接ボールを打たないエキスプロ―ジョンは、砂の飛び出る方向へボールも飛び出す。
これが大前提。フェースを開くとか、体を開くとかは副次的なこと。
ボールを出すのではなくて、砂をどちらの方向へ飛ばしたいかを考えれば
バンカーショットは非常に楽になる。
開くのは砂に入り易くするためだろ
副次的でもなんでもない
開かずに叩いてみればすぐ分かる
>>455 バンス利かせて
砂をぶっ飛ばすため
と歯が刺さって抜けにくくなるからだ。
砂に入りやすいだけなら歯先からグッサリ入ったほうがいいだろ。あほか?
普段開いて叩いてる感じで開かずに叩いたら右に出そうだな、イメージ的に
まあ開かずとも
きちんと抜ける様にsWは作られたグラブだからな
なかった時代に他のクラブで打つ為に仕方なく開いて打ったなごりだしね
今では飛距離をコントロールするためだしね
開かずに打ち込んだことはあるの?
悲惨だよ
だからクリーンめに打つとき以外は開く
開かずに打てない奴はバンカーでなくても下手でしょ。
一度でいいから、閉じて打ってみな
バンカーでSwを開くのは、バンカー上の近くにピンが有る時や
目玉の処理にバンスを強くしたい時。
アプローチで開いたりするのは、バンカー越えやヘビーラフが
中間にあって、グリーンに球が落ちてから直ぐに止めたい時。
基本的には、開くとサイドスピン量が不安定になりラン方向が
読めなくなる事と、バンスの跳ね返りで飛びすぎたりする事
さらに、球の下にリーディングエッジを入れにくくなる。
ピン狙いの時はスクエアが基本。
どっちも場合によって必要なんだから、議論しなくてイイよ。
464 :
名無野カントリー倶楽部:2011/08/14(日) 21:04:29.12 ID:bGYKi8qY
ボールを中心に時計と反対回り、芝の上の三倍の距離感、ビビらず振り抜く
この3店で克服しました。
私はバンカーが苦手だったゴルフを始めた頃に、秋の誰も居ない浜辺で2日間
みっちり練習しました。一発脱出率95%越えると思います。目玉でも怖くない。
グリーン回りバンカーからピンまで30y以内の場合でワンピンに寄るのは50%位。
素人としては上出来と思っています。浜辺行きをお勧め。
カツンカツンのベアグランドから練習するのもおすすめ。
硬いバンカーからはどう打つのですかという人がいるけど
ベアグランドから見れば超やわらかい。
バンカーショットはいかにバウンスを上手く使うかにかかっているので
開いて構えるのは基本
ここからいろいろと応用が出てくる
プロのトーナメントで入りやすいバンカー(比較的易しい)の近くで
定点観測したことある
プロでもスタンスが開いてたり、スクエアだったり、アイアンとほとんど同じ構えだったり
スタンス幅広くして腰を落としたり、いろいろだった
躊躇がなくてリズムがいいのと砂はあまり取らないのは一緒だった
高く上げる必要はなかったがフェースは開いてたなあほとんどが
>>469 あのな、状況説明がなってないんだよな。定点ってナンだそれ?
ピン位置によって、飛ばす時はスクエア。乗せてすぐに止める時は開くんだよ。
落とす方のバンカーは、ピンに近いほうだろ。なら開いて当然。
木を見て森を見ずと言うか、なんでも同じ打ち方する訳ねーだろーが。
>>470 見ても見るだけで学べないヤツって居るからあんまり責めるな
家練するなら
座布団打ち込み
お勧め
試しの閉じて打ってみな
いいからやってみな
バンカーで半目玉になっている球を、20yショットする時に開くのは馬鹿。
バンカーの土手が近くて1.5mぐらいあるのに、開かないのは馬鹿。
ここは馬鹿だらけ。
スチュエーションによって変えないから、何時までも下手くそ。
476 :
初心者:2011/08/16(火) 12:29:14.86 ID:???
>>474 >>475 日本語が通じないようですが、開くのが基本であって、あなたたちの言っているのは
応用ですよね
砂の状況、球の埋まり具合、あごの高さ、バンカーからピンまでの距離
止めるか転がすか?
いろいろな状況に応じて砂を取る量、フェースの開き具合、振り幅、ボールの位置
いろいろと状況に応じて変えるのはあくまで応用ですよ
だれも基本だけやりなさい
と言っているわけではないよ
苦笑
アプとバンカーの基本はスクエア。
流石に自身を初心者と言うだけの事はあるw
なんでサンドウェッジだけバウンス角が大きいか知ってる?w
478 :
初心者:2011/08/16(火) 13:00:27.71 ID:???
>>477 同じことをプロにも言ってみると良いと思いますよ
一笑に付されることは目に見えていますがww
479 :
初心者:2011/08/16(火) 13:04:21.30 ID:???
>>477 バンカー専用のSWなら開く必要はないと思いますが、アプローチと
兼用の物が多いので、バウンスの効果をより高めるために開くのが基本と
言うだけの話です。
後はその時の状況によって開き具合を変えれば済むことです。
とりあえず落ち着け
誰も初心者の意見は求めてないから
サラサラな海砂、粒の大きめな砂利あたりは問題なかった
だが湿気を含んで締まった海砂
こいつは駄目だ
バンスは弾かれる、エッジは食い込む
どうすりゃいい?
>>480 論破されたように見えるぞ。
早く反論しろ
>>481 普通のアプローチみたいに打てばいい。
ちょっと噛むくらいの感じで。
>>481 堅いとベアグランドと同じだから、バウンスの少ないPwなどで開かずに打つしかない。
しかし、バンカーの顎が高いと、初めから出すのを諦める事はしたくないので、
Swでクリーンヒットを狙うしかないと思うよ。打ち込まないほうが低リスク。
それか60゚ウェッジはバンスが少ないものが多いから1本持っておくか・・・。
>>484,485
やはりエクスプロージョンショットじゃダメなのか
ホームランでバンカートゥバンカーもしくはアゴに突き刺さって
アンプレってる自分が目に浮かぶ……
ちょっと練習してくる
487 :
ど初心者:2011/08/16(火) 14:28:36.41 ID:???
>>482 頭が硬くて到底理解できないようなので、これくらいで勘弁してやるが
ソール角ではなくバウンス角と正しく言ってもらいたいね
ソール角にはいろいろと有るよ
>>487 ソール角の+がバウンス。−がスクープ。
スクープもあるのでカタログ表記はソール角(笑)
本当に、どうしようもないド素人だな(苦笑)
あはははは なんか吉本で、完敗なのに「許してやる」って言う
ちんちくりんのオッサン思い出した(爆笑)
>>485 行くコースのバンカー状態が判っていれば、俺はサンドのバンスを削ったものを
同じクラブで持っているから、それを持って行くよ。
会社のコンペとか予測がつかない時に限って、堅いバンカーが有るんだよなぁ orz
脳内達人が騒いでるのってうけるねww
んな難しい理論なんかなくたってバンカーなんて目玉以外は普通によるわww
>475
>スチュエーションによって・・・
【situation】だそ
リアルでソレ言って恥じかくなよ
ピン方向の高いアゴにでも刺さってなければ、普通は出るのではないかな?
494 :
ど初心者:2011/08/16(火) 20:22:21.08 ID:???
>>488 だからソール角にいろいろと有ると言っているのにwww
バンカーの話で−のスクープの話が出るとは思わなんだ
それと目玉はフェースをかぶせない出ないようなことを言っていたようだが
ピンが近いときなんか、フェースを開くと止まる球が打てるので試してみてね
ホント救いようがないww
半目玉でも20y飛ばす必要がある時にも開くのかよ
それだからバンカーを渡り歩くんだww
それとソール角+がバンスであって、ソール角と言う表現が
間違いと言うなら、各メーカーに文句言いに行けよ。
相手にされないでツマミ出されるぞ。(嘲笑)
ほんと、変なヤツが居着いたな。夏だから仕方ないかw
>>494 目玉でフェース開くとかないわ
妄想は自分の頭の中だけにしとけよ
砂の飛び出す方向へボールも飛び出す。
>>495 本当に日本語のわからないおっさんを相手にするとイライラしますね。
>半目玉でも20y飛ばす必要がある時にも開くのかよ
だれもこんなことは言っていませんよね
20ヤードもあるときはフェースをかぶせて普通にランを出せば問題ないと思いますよ
しかし、ピンが手前の10ヤードぐらいの時はどうしますか?
またあごが高いときはどうしますか?
こういう時にフェースを開いてボールの下に打ち込むとランが少なく寄せられますよ
ま、少々テクニックと練習は必要ですがw
それと、私は時々バンカーが苦手な人の指導をしていますが、ほとんどの人が
フェースをスクエアに構えて開けていない場合が多いですね。
>ソール角と言う表現が間違い
だれも間違いだとは言っていませんよ
しかし、バンカーのスレでわざわざカタログの表現を持ち出さなくても素直にバウンス角と
言った方が良いですよ
と老婆心ながら申し上げただけです。
フェースを開くと
フェースを寝かせるは
明確に理解しておくべきだと思う。
500 :
ど初心者:2011/08/17(水) 12:07:25.65 ID:???
そうだね
ここを理解していないと、反対意見に見えても実際は同じことを言っているかもしれないからね
初心者 乙
>>477 ところでバンカーでもスクエアが基本と言っている頭の硬いおっさんは
フェースを開くとフェースを寝せるはどういう風に捉えているのですか?
私の受け取りでは、頭の硬いおっさんのスクエアと言う意味はSWのロフトは
そのままと言う受け取りですが、フェースを目標にスクエアに構えてスタンスを
オープンにすれば、それはフェースを開くか寝せるか(ロフトとバウンス角が増える)
のどちらかになるわけですが?
頭の硬いおっさんのバンカーでもスクエアに構えるのが基本は
アドレスとしてはどんな感じでしょうか?
スクエアおじさんはたぶんボールを捕らえる感覚が鋭いんだよ
たまにいるじゃないか、スコアライン何本目で、とか言ってる人
ならスクエアで普通に打てば目玉以外は普通のショットとなんら変わらないって事なんでしょ
俺は出れば良いレベルだからちょい開いてボールじゃなくて砂をシャッって飛ばすイメージ
で打つと5回中4回は出るw
反対側のバンカーは勘弁なw
初心者で、自分のバンカーショットがどうなのかを
よーく考えてから書きなよ。雑誌の受け売りは雑誌を
読むから、わざわざ書かなくてイイって。
100発100中の初心者なんて居ないだろ?
俺ですら脱出だけを考えればほぼ100%だが、狙いに行くと
90%程度まで落ちるし、どこでも1ピンに寄る訳じゃぁない。
開いたり閉じたりで調整するが、どこでも開け、スクエアに
しろと言うのは双方間違い。
505 :
初心者:2011/08/19(金) 05:31:04.19 ID:???
>>504 >どこでも開け、スクエアにしろ
だから誰もそんなことは言っていないでしょ?
バンカーショットはボールを直接打たない特殊なショットです。
ボールは砂の飛び出す方向へ出ます。あなたはどこへ砂を出そうとしていますか?
グリーン回りのバンカーでも、ピンが30yも向こうにある時は
出来るだけクリーンに打つ場合もあります。
それでもダフってエクスプロージョンw
30ヤードのバンカーショットでもクリーンヒットは怖いよ
それなら3/4でいつも通りに打つ
俺のサンドは58度なのもあって、3/4スイングでいつも通りに
エクスプロージョンしたら15yがせいぜいなんだが・・・^^;;;;
↑
ホームランが怖いから砂を厚目に取る癖がある。
30yはクリーンに近く打つと1/2スイングで済むからホームランにならないす。
グリーンまで30Yで、その途中がずっとバンカーだった。
3回打ったよ! 打ったよ!!
>>511 エクスプロージョンだけしかヤラないと、そうなるよね ^^;;;
30Y、エクスプロージョンでぴったりじゃん
実際バンカーで目玉になることってほとんどないよね。
1ラウンド2万円〜の高級クラブならしらんが、
大多数の人がいく1万円台のコースで目玉になることはほとんどない。
どすんと砂煙を上げて落ちても目玉にはならん。
>>514 目玉は、バックスピンがしっかりかかっていて真上から落ちないと
なりにくいです。
スピン量が少なくて、トローンとした弾道のキミはラッキーです。
目玉は砂質に大きく依存するよ
良く回るコースではほとんど目玉にならない
硬めだからほとんどの場合跳ねる
安いコースだから手入れも悪いしね雨の後はカチコチ
>>516 グリーンまわりのバンカーは堅いほうが難しい。
おそろしホームラン。
>>517 大きく上げてターンってするとダメね。
小さく上げてチッで大丈夫。アゴが高い時でも平気だよ。
最近雨が降ってる中もしくは雨上がりのラウンドでトップかザックリばっかり
シャベル打ちも覚えようかな
バンカーの上手・下手はクラブ次第です。
クラブによって打ちやすさや脱出確率が全然違います。
バンカーから出にくい人は、ソール幅が広いのを使えばいいのに
カッコつけて有名なプロ向けウェッジ(コントロール用)を入れていたり
セット物のいい加減な設計のものを仕方なしに使っていたりしませんか?
521 :
名無野カントリー倶楽部:2011/09/03(土) 09:29:24.49 ID:r/FQ+TI/
>>520 クラブの影響もあると思うけど
バンカーのアドレス、ボールの位置、苦手意識を無くす
これだけ注意すれば大概はOKだと思うよ
522 :
520:2011/09/03(土) 10:42:01.87 ID:???
道具で楽出来るならそれもありかもしれんけど
じゃぁ 過去の名器、最近の名器、一番新しい名器は?
自分が使って、これイイと言うお勧めは?
出す人はPWでも簡単に出すんだから
やっぱ打ち方でしょ
俺は何使ってもまともに出ないんだけどねorz
やっぱりバンカーは「デルンダ」がベストです
バッグに入れたいが
14本入ってるしなぁ
>>527 こういうクラブで目玉から上手く脱出するにはフェースが左を向くくらい思いっ切りかぶせます
ボールは左に飛びそうですが、目標方向に振れば砂の飛び出す方向に飛びます。
もちろん薄い砂や下が硬い砂では無理ですが、そういう砂では目玉にはなりません
どこにでも書いていそうなことを書く奴ってばかでなかったら阿呆だろうなあ
どこにでも書いていそうなことを書く奴ってばかでなかったら阿呆だろうなあ
バンカーはタン!て打てたときはキレイに出るもんだな
なかなかできないが
どこにでも書いていそうなことを書く奴ってばかでなかったら阿呆だろうなあ
どこにでも書いてある
そんなことは知っている
と言うやつで実際にやる奴、出来る奴はごくわずか
誰でも知っている事を、ぐだぐだ書かれても迷惑。
みんな頭に入っているが出来ない。
それを2chでぐだぐだ書かれて復習しても出来ない。
くどいと人間は逆らいたくなる生きもの。
それがあなたの上達を妨げているのですよ
もっと素直になりましょうね
>>536 ゴルフは遊びで85〜95のスコアをウロウロ
しているので、十分に楽しんでます。
楽して楽しみたいので、余計なお世話。
質問は釣り
解答はエアゴルフ上級者
リンクスボンバか
マジで買ってみようかな
>>537 それならここでうだうだ言う必要はないですよね
>>540 520=522=527=533=535=537 判りますか?
バンカーは道具でどうにでもなります。
日本語で
しかしホント、出すだけなら出るのに、何かを狙い始めると出なくなる
その誤差はだいぶ縮まったような気がしなくもないが、やっぱり出ない
バンカー氏ね
最後の一行にワロタ
>>543 気持ちわかるわ
俺はピン下ならどこでもいいって開き直ってから大怪我しなくなった
思いっきりダフればいいだけじゃん
10センチでも20センチでも自分がイケると思うとこに力いっぱいぶち込むだけだろ
渾身の力でブチ込めな
ま、おれは寄せようなんてこれっぽっちも考えてねーがなw
普通のバンカーなら毎回同じように打つ。
飛距離の打ち分けなんてできん。
出ればOK。
穿ったらダメだよw
とりあえず
バンカー氏ね
信用金庫員なんですが殺さないでください
552 :
名無野カントリー倶楽部:2011/09/10(土) 09:51:41.83 ID:60+G/4r/
信用金庫員はドラで打っても、バンカーショットと言います
リーマン行員をバンカーとは言わんだろ
リーマンショット
リーマンショックかよ
>>554 バンカー (Banker) - 銀行経営者、銀行員(単なる事務職でなく専門職の意味合いが強い)だってよ
結局、リーマン行員の呼び方は誰も知らない でよろしいですネ
今日も一回打ち損なっった
バンカー氏ね
ワークマン
バンカーではシャンクが多いよね
なんでかな?
>>563 フェイス開いてるのにインサイドに引きゃあそりゃシャンクするさ
アウトに上げてカットに振るもの
565 :
名無野カントリー倶楽部:2011/09/11(日) 20:18:37.75 ID:pvT9Vkik
足場をしっかり固めて右足重心で眼をボールから離さずクラブを思い切り振る。
これだけで脱出率30%アップ!
>>565 グリーン廻りのバンカーは苦手では無いんだが、今日はトップしてグリーンの向こうまで飛んでった。
いっつもボールの右側5cm位を狙っているんだが、膝が浮き上がったんだろうな。
FW バンカーはあんまり得意ではなくって、ロフトの立ったクラブで薄く狙ってもざっくりやるから
もっぱら 5Wを使います、距離は振り幅で調整。
>>566 ウッド型UTのロフトのあるのを1本入れると重宝します。
568 :
名無野カントリー倶楽部:2011/09/12(月) 16:38:22.22 ID:Bl2UPddx
>>566 クロスバンカーからは低いフックボールを打つイメージでやると良い
グリーンまわりのガードバンカーでは砂を飛ばせば良い
ゴルフはイメージが大事である
569 :
566:2011/09/12(月) 19:16:59.58 ID:???
>>568 > グリーンまわりのガードバンカーでは砂を飛ばせば良い
これは得意、何時も足元かためてから打ってるから殆どミスしないんだが、
> クロスバンカーからは低いフックボールを打つイメージでやると良い
と言われても、初心者なので良く判らん、ヘッドをかぶせて打つの?
バンカーは色々打ち方個々で語ってるが
要するに砂を打てばとりあえずでるし
バンカーに特化したクラブもあるんだがらいちばん簡単でしょ
数を打って練習すればな。
逆を言うならば、バンカー練習場が近くにない人は、なかなか上手くならない。
バンカーの練習にボールなどいらぬ
砂さえあればいい
学校や公園の砂場とか使うなよ
砂に慣れればいいだけ
俺は海岸で練習して苦手じゃなくなった
寄せは普通に打ててバンカーは苦手な人は苦手意識で
切返しから強引に手からいってるんじゃないかな
フェースを開きながら上げるのも大事
578 :
名無野カントリー倶楽部:2011/09/15(木) 14:38:39.55 ID:NTubW/tZ
銀行員は行員。
信用金庫の職員は庫員?
いまいちボケにくいわ
ホームラン病をどうにかしてくれ(´Д` )
>>580 しっかりと腕振って低めに投げること
オフに走り込んで下半身を鍛えてください
>>582 めんどくせーが一応突っ込んどくか。
ピッチャーぢゃね〜し⊂((・⊥・))⊃
584 :
初心者:2011/09/24(土) 12:57:10.85 ID:???
バンカーから出すのは簡単だけど、バンカーからパーを取るのは10%ぐらいの
レベル
先日はショートコースのバンカー練習場でいろいろと試してみたが、10球打って
1ピン以内は2〜3球ぐらい
しかし、ネットのがに股にして、腰を落とし手だけで振るを試してみたところ
1ピン以内が4〜5球ぐらいと飛躍的に向上した。
ま、本番ではこんなにうまくいかないとは思うけど、少しは自信がついた
凄いねぇ。バンカーからの寄せワンパーが10%もあるんだ。
すごいーすごいー(棒読み)
10%くらいあるだろ
587 :
初心者:2011/09/25(日) 18:56:52.63 ID:???
>>585は初心者と言うのをゴルフの初心者と勘ちがいしたのでしょうね
コノ初心者は2chの初心者でゴルフは80をたまに切る腕前
深いな
まぁ 2chは妄想シングルでもバレはしないからなw
ここに書いた後に、あわてて85切りスレに書き込みするなんざ用意が足りてねぇな。
脳内確定。w
>>587 わはは、80切りスレへのカキコが直後かw
85切りでマルチ指摘されてタジタジだなオイッw
アリバイ造りも大変だよなぁ>脳内
一時ローバウンスが流行って、プロでもそのまま使っている人が多いですが
ド素人の俺は、どれを使えばイイのでしょうか
@ローバウンス・ソール幅広い
Aローバウンス・ソール幅狭い
Bハイバウンス・ソール幅広い
Cハイバウンス・ソール幅狭い
D卵みたいなヤツ
ハネ返り具合が、どれを打ってもイマイチ判りません ><
そういう方はどういう事を言われたいのかがイマイチ分からない
一般的に初心者にはBって言われるけど
自分は特別だと思ってるからそういうの使わないんでしょ
見た目、気に入ったの選びます。性能の差が出ない腕で相談すみません ><
595 :
名無野カントリー倶楽部:2011/10/24(月) 13:54:28.12 ID:bFVdlvs2
初心者の人とラウンドに行って、バンカーは思いっきり打てと教えたのですが。
フルスイングでだるま落としになってグリーンのエッジまで飛びました。しかしバックスピンで戻りバンカーに落ちた時
思わず笑ってしまった私は鬼ですか?
だるま落としで飛ぶと考えるのが何とも・・・・
バンカーでだるま落としはあり得ないでしょ。創作小咄?
だるま落としじゃないバンカーショットの方が難しいような・・・
だから達磨落としってのは球の下にクラブヘッドを通すんじゃなくて
その場に球が落ちないと達磨落としとは言わんでしょ
>599
おおっ、正に
俺は深いラフで達磨落としはヤッたことあるけどな
バンカーなんて、グリップ落とすより肩の始動を先にする本来はタブーなスイングでアウトサイドインのスイングで振り抜けば苦もなく出るよ。
バウンスがあれば、フェイス開く必要ない。
昨日回ったコース
大雨の後で砂がカッチカチに締め固まってたんだが
あーゆーのはどーすりゃいいんだ
案の定バンス弾かれて直接ヒット
グリーン反対側のバンカーに逝っちまった
エクス諦めてクリーンに打とうにも顎が高くてフェイス開かなきゃなんないし
そーするとバンスが飛び出てリーディングエッジが浮く
やっぱり結果は一緒になったような気がするんだが
悩ましいわ〜
605 :
名無野カントリー倶楽部:2011/10/24(月) 22:52:11.83 ID:6hCG7HA7
普段よりもダフればOK
ベアグラウンドで打つように打ったら良いんだけどピンが近いとむずい。
>>604 バンカー入ったら全部ロブ打つ覚悟を決めるか、諦めて後ろに戻す
以前似たようなバンカーでロブもなかなかうまくいかず、やけくそで目玉打ちしたら
球はアゴに刺さるわ、打った土が固まりでグリーンに散乱するわで散々だったw
608 :
604:2011/10/24(月) 23:25:48.60 ID:???
>605
だからそれやったら弾かれたんだって
足グリグリ捩ってもなかなか砂に潜んないレベルの硬さ
>606
ベアグランドでフェイス開いてクリーンに拾うなんざ超高等技術じゃん
ピン遠くても出来る自信全くないわ
アンタ凄いよ コツあったら教えて
609 :
604:2011/10/24(月) 23:27:33.23 ID:???
>607
後ろに戻すかぁ・・・
猪ゴルフの俺には精神的難易度高すぎだわ
610 :
名無野カントリー倶楽部:2011/10/24(月) 23:31:42.47 ID:KCp/E9uE
>>609 正に“上からドン”です。
フォローは要らない。上からドンで叩いて終わり。
もちろん要練習。
611 :
609:2011/10/24(月) 23:51:52.62 ID:???
>610
分かったやてみる
レスdクス
>>608 開いたらバンスが更に効くから駄目だよ。
出来ればアプローチウエッジに変えてもよい。
あまり開かないで球の近くに落とす。
そのぶんテークバックも小さくする。
613 :
608:2011/10/25(火) 00:02:45.96 ID:???
>612
なるほど確かにAWってテもあるな
仮に開いてもバンス8度だから出っ張り少ないしな
これまたアドバイス感謝
>>604 高い顎を超えたという部分から察するに、下が締まったバンカーは距離が出るとい事だけ知ってれば済む話なのでは?
バンスが弾かれてもトップにならずに高い顎を超えるほどの弾道を打てるのならあとは振り加減で調整すればいい。
スピンも掛かりやすいライだろうから多少のオーバーは覚悟で打っても大怪我はしなそうだけどね。
615 :
604:2011/10/25(火) 09:17:30.52 ID:???
>>614 ゴロじゃなかったけどバンカー的には明らかにトップだったよ
結構振ったから顎だけはクリアしたんだと思う
小さく鋭く振って距離調節するような技術ないから練習励むわ、ありがとう
話題引っ張り過ぎたんで名無しに戻ります
みんなレス感謝
残り50Y〜70Yくらいの少し距離のあるバンカーショットが上手くうてません。
エクスプロージョンだと届かない、PWやAWだと少しでも砂を噛むと全然飛ばない・・・
なんかコツありますか?
619 :
名無野カントリー倶楽部:2011/10/25(火) 17:24:54.39 ID:EwYQlN02
>>618 PWやAWで少し開いてクリーンに打つのが良いでしょう。
開くことで多少バンスが効き少々噛んでも滑ってくれるからです。
SWだとバンスが出っ張りすぎなので逆に難しいかもしれません。
いずれにせよその距離から上手くグリーンに乗せるのは難しいと思います。
日頃からベアグランド等でウェッジの練習をしていないと成功率は極めて低いと思います。
エクスプロージョンでも球との間に入る砂の量でSw(57゚)でも40yは飛ばせます。
>>621 はいはい
プロでも薄く取るとエクスプロージョンとは言わない人が多いけどね。
例のスパーン!って音がしなきゃ
只の噛み打ちってことか・・・
まぁ寄ればなんでもイイんだけどな
バンカーは少しボールが沈むから難しい
沈んでいなければSWのクリーンヒットで問題なし
618です、コメントありがとうございました。
今日、マスター室の許可をもらって50Y地点から本グリーンめがけてのバンカーショットの練習をしました。
・エクスプロージョンはやはり無理(たまたま砂が薄く入ると届いたケースあり)
・SWでクリーンに打つ→綺麗に入ると一番距離感が出しやすかったがバンス弾きのホームランも出た
・AWでクリーンに打つ→ちょっと開き気味で打つと確かに砂が噛み難い感じでまづまづ良好
・PW、9Iでクリーン→AW同様打ちやすいけどランが出て距離合わせ難い&サイドスピンが安定しない(スライスが出ちゃう)
・SWでパンチショット→極めればスピンの効いた低空弾道でビタ止まりって感じだけど、成功率が極薄。
実践的にはAWでちょい開きでクリーンに打つつもりが易しいのかな?と思いました。
>AWでちょい開きでクリーンに打つつもりが易しいのかな?
フェアウエイからのどれくらいの距離感で打ちましたか?
>>629 イメージ的には3割増し〜4割増しくらいです。
フェアウェイから50Yとして70Yくらいの力加減です。
そういう場合、俺はAWのハーフショットが一番寄るな
距離のあるバンカーはミート第一だから振ってもクォーターまで
フルショットもエクスプロージョンもしない
バンカーショットで開眼
カッコ悪いほどガ二股で腰を落とし、右手で思いっ切りボールの手前を打つ
今日の石川のバンカーショットは、球をクリーンに
ヒットさせてるの?砂は取ってた?
>>633 バックスピンで戻したやつ?
普通にエクスプロージョンだったけど?
エクスプロージョンであんだけスピンかかるの?
すいません120叩きです。まともにバンカーからだせません。
バンカーをクリーンに打つことは無理。
必ず砂をすくう。多く取ればエクスプロージョンだけど。
>>635 あれだけ距離打って行けるシチュエーションならアマチュアでもスピン掛けられるでしょ。
ライも少し受けてたし、プロなら楽勝だったんじゃない?
120叩きでも、20cmくらい戻すスピンなら普通に打って行けるレベルだと思う
無理です
>>637 スピンを"掛ける"って表現が微妙。
雨で少し締まった砂、受けたライ、ピンまで距離がある。
この状況でガードバンカーから打っていけばスピンが"掛かる"のは当然とも言える。
まぁ、プロとしては楽勝だったという意見には同意。
おまえらスピンはかかるけど、あの位置に止めるのは無理だろ。
10回くらいやれば1球ぐらい出来そうな気がする
それはそこに止めるんじゃ無く、そこにとまっただけだよ。
そらそうだ
フェアウェイからだとバックスピンで戻らないけどバンカーからだと戻ることがよくある
フェアウェイからのウェッジ3/4ショット以上では戻る球が打てるが
バンカーからは砂を薄く取るショットでないと戻らないなぁ。
>>644 バンカーから砂がフェースに密着する抵抗でスピンはかかりやすい
しかし、砂を薄くとることが大事
647 :
???:2011/11/06(日) 09:56:25.96 ID:???
戻っても転がっても寄ればなんでもいいんだよ。
寄らなくてもパー取れればいいんだよ
>>647 パーを取るために近くに寄せようとしてバンカー練習するわけだよ。
いろんなコース行くけど3ラウンドに一回くらいしか
バンカーに入らない
出すのは心配ないけど寄せ1になるような距離感が全く作れない
>>649 まず何回打っても決まった距離が打てるかどうかが重要では?
あとはフェースの開き具合である程度調整出来るでしょ。
>3ラウンドに一回くらいしかバンカーに入らない
それならバンカーショット練習するよりパター練習するほうがいい。
>>649 > いろんなコース行くけど3ラウンドに一回くらいしかバンカーに入らない
ならバンカーには3ラウンドに一回も入らない様に練習すればO.K.でないかえ。
スレの主旨から遠ざかってなくね
雑誌でルークが目玉からの脱出にヒールから入れるってのやってた
かぶせて叩くことしかやったことないからちょっと目から鱗だったわ
今日、河川敷コースで昨日の雨上がりバンカーでまいりました。
砂が少ない堅いバンカーではバウンスは邪魔。
ローバウンスも買って対応しなくちゃなぁ...orz
>>658 オーバーハング深度1mのアゴ寄りだったんですが、閉じるの無理でしょ。
一か八かのロブショットだな
>>659 それローバウンスどうこうの状況じゃなくないか
反論されて悔しかったんだろ、だから状況を後出しで追加、んで更に墓穴掘ったって構図
2chには良くある話です。
まあ雨で締まったバンカーでフェース閉じろってのもな
じゃあどうするよ
諦める以外で
>>664 普通にバンカーショットすればいいんじゃない?
サンドウェッジ名手で無ければローバウンスより成功する確率は高いよ。
ローバウンスを開いて、通常バウンスより少なめ(10゚程度以下)が
ベストの処理だろ。60゚のバウンス8゚をそのまま使う手もある。
墓穴って言う
>>662は恥の上塗りってヤツだナw
PW使うかSWのバウンスを生かさないようにすりゃいいんじゃねえの?
考えなしに開いて弾かれてるみたいだから閉じろっていわれたんじゃないの
たぶん閉じて使うじゃなくて開いて使うなって意味で言ったんだと思うけど
ローバウンスにもいろいろあるけど、開いて使うならあんま意味なくなるし
アゴ近いならライは平らか上ってるんだろ
そこではじかれるなら何使っても同じじゃないの
細かい状況までわからんけど
>>667の方法かガッチリ握って地面ごと掘るつもりで刃から入れるかな
無理そうなら横出すかもな
>オーバーハング深度1m
そもそも河川敷でそんな深いバンカーありえんだろ
水はけも悪いし、増水したら池になっちゃうじゃんか。
だから後付けなんだろw
>>669 まぁ、後付けだから仕方ないんじゃない?
普通は貴方の様に誰もが思うよ。
河川敷、オーバーハング深度1m、アゴ寄りで、砂が少なくて、雨上がり
こんな条件だけ取り上げて『違うクラブ使うのがベスト』ではお粗末すぎる。
なら
>>658は正しいなw
フェイス閉じて思い切り爆発させればそれよりはまともなとこに出るw
このスレは上級者が多くて為になりますね
もう解決した話かもしれないけど、深度1mのオーバーハングでアゴ寄りならライはアップライトだろう。
なのでSWかFWでフェースを開かず刃先から土ごと削り取るように打つでいいんでない?
砂が少ない状況ならその下の土ごと刃先から削る感じで打つ。
ゴルフ場が糞でガードバンカーがウェスタンバンカーのように整備されて無いような場合はローバンスの選択もアリ。
ただ、河川敷でオーバーハング深度1mのバンカーは俺も見た事が無い。
ウェスタンバンカーってなんかワイルドそうだな
ヤるかヤられるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供はすっこんでろってか
もしかして、ウェスト・バンカーのこと?
ハザードではなく、ソールしてもいい砂地
オールド・オーチャードみたいな綺麗なコースにも普通に設定されてるよ
と言っても、ガードバンカーみたいな位置じゃないから、アイアンでクリーンに打てばいいだけ
語源は一緒だから間違いってほどでもないんだろうけど
"ン"がつくだけで連想するものがかわるな
「ゴルフ場が糞でガードバンカーが整備されて無いような場合」というのは間違いでしょ
それはただの「整備されていないバンカー」であって、「ウェスト・バンカー」ではない
ウェストバンカーを間違えたのはすまないが、
ウェストバンカーの様に整備されてないガードバンカーがある糞ゴルフ場があるんですよ。
ちょっとは良く読んで欲しい。
語句を間違えたのはすみません
>ライはアップライトだろう。
ライというのは左上がりか下がり、つま先上がりか下がりと、それらの複合しか知らない。
俺はアップライトなライというのは聞いたことが無いがアップライトなライというのは
一体どのような状態でしょうか。
>>680 左足上がりでいいんじゃね?別にそこに噛みついてどーすんの?
たまにいるよね。もう終わってんのに必死に見当違いな話してるやつ。
まわりはどん引きだぞ☆(ゝω・)vキャピ
アゴ高バンカーで思いっ切り開いて打ったらシャンクした(笑)
684 :
名無野カントリー倶楽部:2011/12/04(日) 08:56:12.30 ID:tMlI3Mh4
石川のバンカーショットテレビで見たら
グリーンの上でクルクル駒のように回ってたわ
ボールについてる石川遼の顔が
バレリーナのようにw
>>681 いやいや俺は前上がりだと思うよ
ライ角がアップライトと言うのを考えるとおのずと分かるはず
通販とかで売っている70°のSWてどーよ
アゴが高くても少し開くだけでいいし
そうすればシャンクの心配もないし
砂が固い時は開かなければいいし
誰か使ったことないの
>>686 高いアゴを超える球を簡単に打てても、
アゴより前に運べなければ意味なし
>>686 バンカーで使ったら真上に上がって、元いたところのザックリ開いた穴に落ちてくると聞いたが。
毎回、90切りできそうなスコアで絶好調、後半残り3ホールくらいで
バンカーに入れて大たたきしちゃいます。
左足あがりのさらさら砂って左足体重?
それとも傾斜に沿ってかまえて普通に開いてバンカーショット?
>>687-688 あるある〜 ^^;
>>686 身長ぐらいの深さのバンカー+その上のグリーンエッジが1m高でバンカーに向かって傾斜。
そのバンカーのアゴの手前にハマってしまって56゚で開いて打ったら、元の打った穴に戻った(笑)
開きすぎも良く無いみたいですよ。前にも飛ばさないといけないとなると、せいぜい60゚がお得。
おまいらが使える訳ねーだろwちなみに開いたからシャンクとかレベル低すぎ
今日グリーンサイドのバンカー高さ1.8b位でアゴが
近い状況から3回打っても出せず横に出した。
バンカーの砂がカチカチで打ち込んでもバンズが
入らず球上げられ無かったわorz
ジャリジャリバーガーw
695 :
名無野カントリー倶楽部:2012/06/16(土) 21:40:40.87 ID:H9KZH4DJ
バン入引力の法則
696 :
初心者:2012/06/19(火) 22:47:49.13 ID:???
梅雨時のバンカーは水で一杯
で、バンカー内の水の無いところにドロップするとドぼっとめり込む(目玉状態?)
こういうライから皆さんはどう打っていますか?
697 :
名無野カントリー倶楽部:2012/06/19(火) 23:14:32.74 ID:qL/1ESK8
>>696 そんなひどいときは初心者ならバンカー外にプレースしろよ。
トーナメントなら中止になる状態でしょ。
698 :
初心者:2012/06/20(水) 06:03:46.27 ID:???
>>697 ちょっと文章表現が悪かったのですみませんが、バンカー内に全部水がたまっているのではなく
少し水の無い部分もあってバンカー内にドロップ出来る状態です。、
699 :
名無野カントリー倶楽部:2012/06/20(水) 09:35:19.16 ID:CMdtB4hk
和義は掬い上げ打ちだから出ない。練習しろよ!プライド高すぎ!そのくせ練習しない、人の言う事聞かない、あげくの果てには過少申告!
自己中きわまりない!
水たまり化したバンカーの水の中に入った場合の救済措置って…
@バンカー内でホールに近づかない場所にドロップ
A1打罰でボールとホールの延長線後方(何ヤード後ろでもいい)にドロップ
B@の場合でドロップ出来る場所が「ホールに近づかない場所」に無い場合は、なるべくホールに近づかない場所にドロップ
これであってる?
弐はない
>>684 秘打あばれゴマって、
本当に出来るんだね。
703 :
初心者:2012/06/20(水) 19:10:48.80 ID:???
>>701 バンカー内にドロップする場所がなければ問題ないのでは?
好きにしろ
ったく
3はないだろ。近づくなよ
規則 25-1 異常なグラウンド状態 b 救 済
(ii)バンカー内
球がバンカー内にあるときは、その球を拾い上げて次のどちらかの処置をとらなければならない。
(a)救済のニヤレストポイントはバンカー内でなければならないという点と、球もそのバンカー内に
ドロップしなければならないという点を除き、他はすべて前記(i)に準じて罰なしにその球をドロップ。
完全な救済が得られないようであれば、バンカー内のコース上で、その状態から最大限の救済を受けられ、
ホールに近づかずに、しかも球のあった箇所にできるだけ近い所に、ドロップ。
(b)1打の罰のもとに、ホールと、球のあった箇所とを結んだ線上で、そのバンカーの後方にその球を
ドロップ。この場合には、バンカーの後方であればいくら離れても距離に制限はない。
規則 27-1 a ストロークと距離に基づく処置
いかなるときでも、プレーヤーは1打の罰のもとに、初めの球を最後にプレーした所のできるだけ
近くで球をプレー(ストロークと距離の罰に基づく処置)することができる(規則20-5参照)
3って「完全な救済が得られないようであれば、バンカー内のコース上で、その状態から最大限の救済を受けられ、
ホールに近づかずに、しかも球のあった箇所にできるだけ近い所に、ドロップ。」のことじゃないのかな
超ローカルルール
ウォーター・ハザードとする
ルール板に行けばいいのに
盛り上がるぞー
キャディマスターに電話して確認すれば?
携帯持ち込み禁止
>>711 公衆電話に決まってるだろ。
何言ってる?
カートに無線が付いてますけど
>>713 非常時以外使用禁止だろ。
電波法違反で捕まるぞ。
非常時だろ
マナー
マナーモードじゃ聞こえないよ。
感じるんだ!
719 :
名無野カントリー倶楽部:2012/06/29(金) 20:18:44.57 ID:Rokqgouw
wwwwwwwwwwwwwwww
バンカーなのに草が生えとる
困った時は確実な措置と曖昧な措置の2個のボールを打つ。確認後正しい物がスコア
客「キャディマスターですか?」
管理「どうしました?」
客「バンカー水たまりで打てないんですけど」
管理「じゃあ適当にドロップして打っちゃってください」
客「その場合ペナルティーとかどうなります?」
管理「適当にやってください。ガチャ」
客「・・・・・」
残念ながらボギーですね
>>723 最初のスイング本人なのかね?
かなり良いスイングだと思う。
726 :
名無野カントリー倶楽部:2012/07/22(日) 19:00:17.71 ID:1aQvxtH9
バンカー初心者のオラに教えてくれwww
雨の後の硬いバンカーで球高くあげなきゃなんないときってどうやるの?
727 :
初心者:2012/07/22(日) 19:46:48.49 ID:???
>>726 SWのフェースを開くとバウンスが効きすぎてトップするおそれがあるので、
ボールを左に置いて、バウンスの少ないAWのフェースを開き、ボールの下の砂を
削り取るつもりフェースを滑らす
この時の注意点は、しっかりとフェースを開いてからグリップすることと
インパクトでフェースが、バックスイングでフェースを開きながら上げること
フォローで左肘を抜くようにするとなおフェースがかぶらずに完璧
初心者どうしでアホか・・・本当に初心者だしw
>>726 SWで普通のバンカーショットを打つ、コックを強めにしてね。
距離は通常より出ちゃうと思うのでその分計算に入れましょう。
バンスが跳ね返されるほど硬いバンカーなんて雨降り程度では稀なので足裏の感触で測るしかないけどね。
>>728 御託は良いからアドバイスのひとつでもしたら
>>729 >バンスが跳ね返されるほど硬いバンカーなんて雨降り程度では稀なので足裏の感触で測るしかないけどね。
質問の内容から足の裏の感触でかなり硬いバンカーの場合だと思いますよ
う〜ん・・・
かなり硬いバンカー(跳ね返されるほど)だったら玉を高く上げる行為自体が厳しいのでは?
跳ね返されるほど締まった砂ならフェースは開かずにAWやPWで刃先から砂をそぎ取るに打つかな〜
ローバンスの60°とかあれば別だけど
跳ね返されるくらい締まってるなら目一杯閉じてザックリショットを試すかな
もちろんダイレクトにコンタクトしたら大事故だけど
ローバウンスに替える
目玉焼き
直にボールに当てればバンカーは出るんだよ。
砂ごととか迷信を今でも信じてるんだなー。
なんのためにロブウェッジがあるのか理解してない。
737 :
初心者:2012/07/25(水) 08:16:30.89 ID:???
>>736 普通のバンカーなら何も特殊な打ち方ををする必要はありません
現在の討議はあごが高くて、砂が硬くしまった場合でもボールをあげたい場合を議論しています。
ま、無理なら横に出すか、アンプレするしかないですね。
バンカー内のアンプレアブルの判断は非常に難しいのですが、ご承知でしょうか?
結局は無理なんじゃないか?
後付け条件を加えればいくらでも方法はあるだろうけど、60°のウエッジ使うとか、実はピンまでの距離が長くてある程度振って行けるとか、高く上げるっても1mでアゴ超えるとか、ライが受けてるとか・・・
>>737 バンカーの砂が固くエッジさえ入らない場合
フェイスを開きコックなしテイクバック小さくでフォロー大きくクリーンに打つ
この練習はマットの上でも出来ます
特にテイクバックは8時ぐらいでいい
ただし20yがいいとこ
エッジさえ入らないバンカーってどんなやねんw
凍ってるとかか?w
元へ戻るが、60度以上のウェッジで
ボールだけ打てば、通常出る。
出るんだよ。打ち方変えれば、後ろにも飛ぶんだよ?
エクスプロージョンが諸悪の根源ということを理解したら、
もう一度このスレに戻ってこよう
マジかよ
距離感も出せんし、エクスプロージョン難しすぎると感じてたのだが
普通にアプローチ感覚でいいのか?58-12しかないけどな
>>742 後ろに飛ぶってマジすか?
硬く締まったバンカーでそこまでの芸当はさすがに無理でしょ
745 :
初心者:2012/07/25(水) 21:59:30.57 ID:???
>>742 >60度以上のウェッジでボールだけ打てば、通常出る。
これを後付けジャンケンといいます。
その条件なら、60度方向に普通に飛ぶと思いますよ。
>エクスプロージョンが諸悪の根源ということを理解したら
また極端な意見ですね
バンカーでは砂に足場が沈む、あごが高い等色々な悪条件をクリアーする為に
生まれたのがエクスプロージョンですよ。
つまり少々のミスでもバンカーから脱出できるというわけです。
特に芝の上からダフリに悩んでいる人なんかはバンカーの方が得意という人もいるくらいです。
あなたのようにバンカーから毎回ミスなしにクリーンに打てる人には必要は無いと思いますけどねw
後ろに飛ばす芸当は、左足上がりのライからですね
>>746 一番難しい目玉の話が簡単だ。
目玉でエクスプロージョンする?
しないでしょ、そういうこと。
どうしてバンカーだけボール打たないの?
かかりました。
クリーンに打つのが簡単って言ってる奴に質問。目玉とかそこまでいかなくても少しでも砂に沈んでる球もクリーンに打つのか?
ダフるからバンカーが上手くならないのに、
聞く耳持たないならしょうがない。
砂は軽い、重い、硬い、柔らかい、湿っている、乾いていると
状態は千差万別。その砂の爆発力は同じスイングしても一定ではない。
当然同じことをしても、飛ぶ距離は変わってくる。
エクスプロージョンとはそういう非合理的な方法。
バンカーはボールに根っこがあると思って、
根っこを切り取るようにスパッと薄く砂を切り取るんだよ。
エクスプロージョンはミスの範囲が広いのがメリット
ノーコックで打てば、ボールの手前15cmに入ってもとりあえずは出る。
ボールをクリーンにうとうとして1cm上に入ったらトップして出ないよ
>>756 ボールをクリーンに打つとトップ
手前の砂を取りすぎてダフリ
これすべてクラブが横から入るから
どんなショットもダウンブローが基本で
SWを開いて上からボールを打っていないことが原因だと思う
手前からダフるのも一緒で最下点が後ろになっている
得てしてこういう人はバンカーで左足上がりの方が左足下がりより得意
>>757 教えて下さい、ピンまで10Yのガードバンカー、深さは1mとしましょう
砂を取らずに寄せる場合はどうすれば?
ダウンブローでクリーンに打つとどうしてもオーバーしてしまいそうな気がして貴方の様な話を受け入れられません。
>>758 あなたは勘違いしている
ダウンブローに打つと書いたがクリーンにヒットするとは書いていません
シャフトとフェイスの位置関係から
フェイスを開けば自ずと手前の砂を最初に打つようになっている
初心者用のグースが利いたアイアンセットを見ればわかるが
SWだけ歯の部分はシャフトのラインまででている
歯が出ていないとグースが利いている上に開いたらさらに手前から入って砂を多く取ってしまいダフるから
プロがクリーンに当たってグリーンオーバーするときは距離があってフェイスを開かないから
バンカーで線を引いて開いて打つ開かず打つを見比べれば分かると思います
距離感は振り幅を練習してください
開くということは高さや距離だけではありません
お前らさ、本気で出す気あんの?
>>760 エクスプロージョンはダウンブローじゃなくても
出来てしまうことがあるので
エクスプロージョンから説明すると間違って伝わることがあるんです
>>762 でも、普通のエクスプロージョンショットでしょ?
>>764 大層な御託を並べた割にはただのエクスプロージョンショットの説明しかしてないんだなと思っただけ。
>>765 血の気の多いクズを相手にしちゃっただけか
768 :
初心者:2012/07/27(金) 22:34:51.78 ID:???
>>757 理屈では分かっていても、バウンスの効果が分かっていないと思われます。
SWを発明した、ジーンサラゼンの功績は偉大です。
>>768 今時サラゼンタイプのサンドなんて売ってねーよ。
今流行りのボーケイやクリーブランドのサンドの
どこがサラゼンなんだよ。
770 :
初心者:2012/07/27(金) 22:43:47.80 ID:???
>>769 まったく分かっていないですね
バウンスがあるSWをサラゼンタイプというのですよ
エクスプロージョン語るやつって、なんでフェース開く
とか言うのかな?
開いたら、よけいエクスプロージョンしにくいよ。
普通にかまえたら出るようになってるのに、
クラブはそのまま使うのが一番。
772 :
初心者:2012/07/27(金) 22:45:09.48 ID:???
>>771 あなたはここにはこない方が良いかとwww
>>770 違うよ。ダイナマイトタイプだけがサラゼン。
よほどバンカーから出ないということだけはわかった。
775 :
初心者:2012/07/27(金) 22:48:29.72 ID:???
>>773 だから、バウンスを発見したのがサラゼンということ
フェースを開く意味は、よりバウンスを聞かせたい場合と距離の調整のため
自己の理論も結構ですが、ここは私のような初心者も覗いているスレですので
一般常識でお願いしますねえwww
ダフるからバンカー下手くそなんだよと
青木が言ってた。
今のサンドはすでに十分なロフトがついている。
それを開く必要はありません。開くのは昔のなごり。
素人が開けば開くほど、バンスにはじかれる。
初心者こそ、そのまま使うべし。
>>771 さすがに燃料としては程度が低いと言わざるを得ない
いやーん、バンカーとか言ったりして、、、
>>778 開くのは体であって、フェースじゃねーんだよ。
上げて降ろせば、ボールはバンカーから出ていくでしょ。
クリーンとか、エクスプロージョンとか、どうでもいいんじゃない?
シャクっても、いいシャクりなら出るよ。
ようはヘッドが走っているかどうか。
909 名前: 初心者 [age] 投稿日: 2012/07/27(金) 11:36:55.63 ID:???
指摘したところ、逆切れされ、
こっちまで調子を崩したので、それからは見て見ぬふり
2chでも黙ってろよw
バンカーショットに悩んでいるのでアドバイスをと
杉原プロに頼んだら、バンカーに入れないことですと
答えたそうな。
やっぱりボールだけ打つことにした。
スピンかかるし、オーバーもしない。
砂ごと打つのが、いかにバカらしいがやっとわかった。
>>745 固く締まっているんだろ?
クリーンに打てば良いじゃん。
いまさら何言ってんの?
まとめるとだな、クリーンに打つのがいいのか、
エクスプロージョンで出すのがいいのかという論点なんだよ。
爆発派はクリーンで打つとホームランすると勘違いしているし、
クリーン派は爆発は芸術だけでいいと思っているということでよかですか?
>>793 ぜんぜんまとまってないしながれをみてもいない
>>794 漢字を使えない人にそんなこと言われたくないな。
>>795 おまえていどにかんじをつかうなんてむだ
>>793 まず前提は普通のバンカーから出す場合か、固く締まってあごの高いバンカーから
出す場合かによって、違ってくる。
現在の議論はどっちかな?
流れ的には、クリーン派は一人でエクスプロージョンショットを完全に否定している感じ
爆発が簡単なのがわからん奴はゴルフに向かない馬鹿。か初心者か。
お前ら仕事で後輩に教えるのに無駄な事教えるか?
クリーンに打たなきゃ寄らない時だけクリーンにうてや。そんなシチュエーションに出会った事がないが
>>799 先々週のゴルフ雑誌にバンカーは直接球を打ってだそうと
いう特集があったぞ。
ようは週末ゴルファーはそっちの方が確実だと、バンカー
を練習する機会がないのに、砂ごとというのは無理という考え。
ならば、いつもの練習場の感覚でカツンと確実に出せと書いてあった。
バンカーは足が砂に沈む分、普通に打ってもダフリやすいのだがw
>>800 そうやって今までゴルフ雑誌何冊買ったの?鴨?
自分が出来ないから逃げ道探してるだけだろ。
釣られて乞食にレスしたオイラの立場も考えて慰めて下さい。
エクスプロージョンショットとクリーンショットじゃ
後者の方が圧倒的に簡単だよな?トップ気味に打つだけだし。
エクスプロージョンが必要なのは目玉ってるときだけでしょ?
あとはあごの高いバンカーに入ったとき
バンカーってほとんどの場合はクリーンに打てる状態のはずだから
クリーンでよくね?ショット精度も高くなるだろうし。
また馬鹿降臨\(^o^)/
最近このスレで一人で荒らしまわっているクリーン派だからスルーがよろしいかと
いや俺も実は昔からクリーンに打つほうが簡単じゃね?って思ってた。
実際にやってみると、出すだけならこっちのほうが簡単。
ただエクスプロージョンが決まると気持ちいい、ってのはある。
809 :
名無野カントリー倶楽部:2012/08/07(火) 02:05:12.55 ID:XlijIvyP
クリーン派に質問
砂に沈んでたり、ボールの後ろに砂があったらどうするの?
状況によって使い分けているよ
クリーンにエクスプロージョン打つのが一番いいよ
ゲーリープレーヤーのサンドウェッジはバンスがほとんどない。
全英で70回近いバンカーショットをほとんどパーセーブした。
もちろんエクスプロージョンなんかするわけがない。
バンス無いとエクスプロージョン出来ないのか?
>>813 出来ないというか、する意味がない。
そのままボールにコンタクトしてスピンかけるのに、
なんでわざわざ手前から砂ごと打つ必要あるの?
よーく考えてみてよ。砂の爆発力でボールに伝える
のと、直接ボールにコンタクトするのとどちらが
正確な力をボールに伝えるか。
>>815 エクスプロージョン信者でしたが、
目からウロコが取れたような気がします。
週末頑張ってみます。
>>815 なるほど。すごく参考になりました。次の患者に試してみます。
バンカーからは砂でボールにスピンをかけるわけだがw
なにがゲーリープレーヤーだよ。ワロタ
目からウロコでわろた。てめーら如きが出来ると思ってるのが凄いぬん。
>>815 バンカーがボールが浮いていてあごが低くて普通に打てる状況で有れば
クリーンショットで良いと思いますよ。
しかし、得てしてバンカーではボールが沈んでいたり、あごが高かったり、
足場が悪かったりすることが多いと思われます。
そう言う状況で、昔の人がどうしたら簡単にバンカーから出せるだろう
と考えたのがエクスプロージョンショットです。
貴方のように上手い人には必要ないかもしれませんが、プロでも必要としています。
ま、釣りだとは思いますがw
821 :
名無野カントリー倶楽部:2012/08/08(水) 12:12:44.02 ID:feJ8rJo1
クリーンに打つ意識でも自然と砂も飛ぶでしょ
カツンって音するぐらいがいいのかな?
う、ういてるだと?
>>821 クリーンに打つのであれば、当然カツンと直接ボールを打った後に砂は
飛びますね
824 :
名無野カントリー倶楽部:2012/08/08(水) 16:49:42.28 ID:Ts+shfDX
話だけ聞いてると全員石川よりバンカーショットうまそうだな!
脳内イメージでしょWWW
>>820 素人がエクスプロージョンしようと思ったら、
それ用のサンドウェッジが必要。
今流行りのサンドじゃなく、いわゆるダイナマイト
のような極太のバンスを使わないと。
最近こういうウェッジほとんど見かけないよ。
そこでデルンダですよ♪
827 :
名無野カントリー倶楽部:2012/08/08(水) 19:56:29.57 ID:HstxX6pN
素人の場合、バンス8度と12度では、かなり違う!?たいして変わらない!?
>>827 バンス角はそんなに問題じゃない。
というか素人には全然問題じゃない。
それより厚みと分厚さ。
うわー分厚いソールと思ったサンドを使うべし。
>>827 バンカーはバウンス角が命ですよ
>>828が言うように、厚みと分厚さが有ればなお良いです。
フォーティーンスレでも盛り上がっている
D-030を使ってみるべし。
バンス角0
>バンス8度と12度では、かなり違う!?たいして変わらない!?
変わるよ
上手い人はバウンスの機能を理解して使うから結果は変わらない!
下手な人は何使っても変わらない!
そこそこ打てる人が大きく変わる!!
支離滅裂だよwwwwwwww
バンス角が必要だと思っている人は、
日本の一般ゴルフ場のバンカーの状態を
理解してないと思うな。
あんなカッチカチのバンカーをバンス角あって、
分厚いバンスでどうやって出すの?
エッジ食い込まさないと弾かれる。
>>835 君の行くとこは1ラウンド4000円くらいかな?
843 :
名無野カントリー倶楽部:2012/08/11(土) 22:28:11.17 ID:psnG9tyy
バンカーショット、グリップのにぎり変える?同じ?フックグリップでもオッケー?
845 :
835:2012/08/11(土) 23:38:12.54 ID:???
こんなに注目されるとは思ってなかったので、
戸惑っています。何書けばいいんでしょ?
846 :
835:2012/08/11(土) 23:44:43.81 ID:???
いや本当、バンカーは固いですよ。
硬いと言った方がいいのかな?
いろいろ一般コースは行ってますが、
本当に硬いです。マスターズのような
サンゴ砂のようなコースに行ったことありません。
うちのコースは、9番と18番だけ超サラサラ砂
マスター室のワナなのか、金がないのかw
ラウンド中に砂質変わるの、めちゃくちゃ難しく、それがまた楽しい
ボールの飛び出しについて
硬いバンカーは早く、柔らかいバンカーは遅くなる。
>>847 >ラウンド中に砂質変わる
これはむずかしいw バンカー入れない様に頑張ってね
>>846 今は、「名門コース」もプレー代安いから、砂とかで経費削減してるのかねえ
アコなんて言語道断
>>835 ウエストバンカーに入れたんですね、わかります
>>851 前から気になってたんだけどさ、“ウエイストバンカー”のほうがいいと思うんだよね
>>835 高級なコースが一流
一般のコースが二流
格安コースが三流
君は一般のコースだと言っているが、三流のコースだと思うよ
焼き餅レスはいらん。
>>855 否定するときは正論も書いてもらえるとありがたいのですが???
三流の人間のレスだから
18Hまでは格安でいいと思う。
バンカーにさえ入れなきゃ変わらん。
むしろ19H目に金をかけるべき。
859 :
名無野カントリー倶楽部:2012/08/13(月) 10:11:42.51 ID:qMfotg5W
バンカーシャンクは最強
>>856 日本語の勉強してから書き込めw
ゴルフの話はそれからだ
無理
日本人ではないからね
863 :
名無野カントリー倶楽部:2012/08/15(水) 12:30:47.37 ID:xGhcKh0f
粘土バンカーは、カチンコチンだな(>_<。)
まるで俺のあれみたいだよな。
粘土なの?
砂の硬さは、ある程度対応できるようになったんだけどさ
石が多いのは困る
あれ、どかしてもいいようにルール変わんないもんかね
危ないし
今はそのようなゴルフ場に行ったことはありませんが、昔そんなゴルフ場に行って、
そのときに同伴者のバンカー内のボールの前に小石があり、同伴者は当然のように取り除いて打ちました。
プライベートのラウンドだったので、昼食の時にやんわりとバンカー内の石はどけられませんよと
アドバイスすると、同伴者はキレて、だいぶもめたことがありました。
そういう管理の悪いゴルフ場では安全のためにも、ローカルルールで決めるべきだと思います。
そのゴルフ場に確認するとローカルルールでも無いと言うことでした。
868 :
名無野カントリー倶楽部:2012/08/16(木) 10:19:10.95 ID:9/Ac5tjg
プライベートのラウンドならバンカー内の石取っても許してあげたら?
クラブがキズついちゃうじゃん。
何_から石?砂は石?
大きさは関係ないだろw
本当、くだらねぇ奴が居るもんだな
バンカー内での素振りは砂にぶつかっても良いんですか?
もちろんいいですよ。
だめなのはアドレス後だけなのです
>>875 誰も見てなきゃいいんだよ!
部下が見てたとしても見てないふりしてくれるだろ?
そういうことなんだよ
>>876 俺は、自分がトラぶったとき意外は、パートナーの打つのは必ず見てるけどな、
まあ、注意するかどうかは相手によるな、まったく初心者でルール知らないと
思われるときは教えてるけど、それ以外は人のことは気にせん。
バンカー内のボールの前の小石はどけても問題ない
と思っている人が意外と多いので、ローカルルールに明記していない場合は
ダメと言うのを教えてやったほうが良いよ
エンジョイゴルフなんだからどうでもいいですよ
880 :
名無野カントリー倶楽部:2012/08/17(金) 16:32:55.14 ID:DNvwX+pg
紳士のスポーツなのだから不正は許されないよ
紳士を勘違いしてるな
ルールも守れないようならスコアは付けない方が良いですよ
何_から石の?
中礫以上は石でいいだろ
たまにそんな石を敷き詰めたバンカーもあることはあるが
石と岩の違いはわかるけど砂はどうなんだ?
886 :
名無野カントリー倶楽部:2012/08/17(金) 23:14:54.30 ID:P6XVh+HQ
プライベートはなんでもありでいいだろ
で、砂と石のちがいねえ
>>880 知っててやるのは確信犯だが、
知らんやつも多いから教えてやれよ。
ちなみにコーラの缶はどけてもOKだヨン。
>>884 > 中礫以上は石でいいだろ
どけちゃあいけんのじゃっから、そぎゃーな区別は意味ね〜じゃろが。
紳士≠聖人
890 :
835:2012/08/18(土) 10:18:31.13 ID:???
とりあえずルール、マナースレでやってもらうとして、
一発で出す方法を議論しましょ。
890も行けば十分に議論は終わったと思うけどwww
ボールの手前からフェースを入れるからダフったり、
十分飛ばなかったりする。
ボールの前を打つ気持ちでカツンとボールに当てれば
簡単にバンカーから脱出できるよ。
誰が出ないんだ?
あのな、USPGAプロのトップのバンカーセーブ率を調べろ。
トップでさえその確率なんだよ。
トーシロが出して2パットで十分というのが、まったく分かって
ねーみたいだな。
いいからまず出せ。話はそれからだ。
君は出ないのか?
897 :
名無野カントリー倶楽部:2012/08/18(土) 19:48:38.90 ID:ru+rkNy0
今日はよくバンカーに入れたw
で、奇跡的にうまく寄った
このスレのおかげかねえ
>>892 ライが悪い時はどうするの?
砂の爆発力とか言ってるから、
いつまでもバンカー苦手なんだよな。
そろそろ俺がバンカーの秘伝を教えてやるか。
その前にちょっと睡眠をとらないとな、、、
じゃあその間に俺がバンカーの秘伝を教え・・・zzz
>>873ですが実は全英オープンでイシカワリョウが砂をバッサー素振りしてたんで良いものかと思ってました。
来月のコンペでやろうかと思ったけどやめときま
905 :
初心者:2012/08/19(日) 23:12:16.44 ID:???
>>900 君がそれでうまくいっているのならそれで良いよ
しかし、他人に強要するものでもないよ
いい加減に気づいて欲しいね
オープンフェースにして、スタンスをオープンにしたら
スクエア、だからもっとオープンフェースにする
907 :
名無野カントリー倶楽部:2012/08/20(月) 08:47:03.82 ID:kFTSIPnE
バンカーショットってようはロブショットと一緒でしょ?
908 :
名無野カントリー倶楽部:2012/08/20(月) 12:20:22.67 ID:CVlQaZDS
バンカーなんて簡単じゃん
だふらせて砂を薄めにとるだけ
909 :
名無野カントリー倶楽部:2012/08/20(月) 12:30:17.74 ID:VLRA77Il
グリーン周りあごのあるバンカー縁の下り傾斜に止まった
バンカーのすぐ向こうはピン
どうしたらいいんだよ
俺のテクじゃカット気味にしても水平に飛ぶのがいっぱい
ゴルフ歴1年。
出すだけ・グリーンに乗せるだけのバンカーショットは
出来るようになった。
けど、寄せる事を考えだすと難しい。
めっちゃショートしたり、オーバーしたり。。。
バンカーショットで距離を出したりする場合って、
バックスイングの大きさ?とヘッドの開閉位ですか?
ゴルフ用語をそこまで知らないので変な言葉あったらすみません。
>>912 歴1年という事を踏まえて
フェースの開閉である程度距離合わせるに1票
スイング調整して緩む事の弊害が怖い
そんなに簡単に寄りません。
皆さんと同じところから超トッププロが
寄せても7割しかセーブできないんですよ。
>>914 今年のデータで言えば、ぎりぎり四捨五入で
7割りだが。大体6割くらいじゃね?
というか、プロでも5割で御の字と思う。
石川遼なんかのバンカーショットをテレビで見ているとよらないことはめったにないね
でも半分近くはパーセーブできない
921 :
912:2012/08/21(火) 09:06:12.96 ID:???
そうか。
言われてみれば、プロでも寄ってないですね。。
あまり無理をせずに出すことを意識する様にします。
砂質もあって一つのやり方でどこのコースでも同じ距離感って
わけにもいかないしな
大体練習場で1発もバンカー練習しないのに、
うまく出るわけがない。
出ただけでも感謝しないと。
既出だが、杉原プロがバンカーに入れないことだと
言っていたことを思い出せ。
プロだと ラフ<<<バンカーで、バンカーのほうが楽だね
ハーフトップに打っちゃえばいいFWバンカーは苦にはならんな
15Yとか微妙に距離のあるバンカーショットが苦手だ
おろしたてのSW傷つけたくなくてAWで打ったら結構寄りやがんのw
SWいらんかも(´・ω・`)
まあ下手に開くとミスしやすいからね。
高くあげる場合以外はややクローズに砂ごと「えい」って
出すのが簡単なのと一緒だな。
あれ?まじで?
閉じてた方が難しいんだけど。。
ある程度、開いてユックリ振ったげると出る。
まあ、出るだけで寄るかどうかは別だけど
最近開いて打ってるが出にくい
閉じて打ってた昔はむしろバンカー好きだったのに
参考までに教えて欲しいのですが、
昔と今って何が違うので。。???
砂が違う?
始めた頃(1年半前)に何も考えずにバンカーショットして
ホームランとかしてた。
その時に、「開いてユックリとダフルといいよ。」
と教えられ、やってみたら軽く出たから、それ以来
その打ち方をしてる。
>>929 それは単なる対処療法。
始めの頃って、思いっきり振り切るでしょ?
だからエクスプロージョンがいきなり上手くいったんだよ。
でもしばらくすると、寄せたいとかいろいろ考え出すから、
だんだんダフったりして出なくなるんだよね。
もう少ししたら、バンカー恐怖症になる予感。
バンカーの下手な人はダフリ過ぎた結果、砂を大きくとって前への推進力が無いか、はじかれてトップ気味に低い球が出るか、どちらかのミスが多い。
クローズにすると、先の砂を取るイメージになりやすいから、大きくダフリ難く、さらにロフトが立つので前への推進力が大きくなる。
ふかふかバンカーとコチコチバンカーは開くとムズイね。
後者は開くのがバカかもしれんがw
>>931 バンカーのあごがあまり高くなく、出すだけならそれのほうが良いかもね
934 :
929:2012/08/21(火) 20:04:26.40 ID:???
ふむー
やっぱバンカーが一番奥が深いなw
難しく考えないようにしてみよう・・
>>934 バンカーの砂質は?
ピンまでの距離は?
グリーンは受けてるか?
スタンスはそれでいいか?
フェースは?
バックスイングはどこまで上げる?
フォロースルーは?
くれぐれも失敗したときのことを思い出すなよ?
フェースなんか開かずに、ボール1個分手前でアプと同じスイングをする
だけだろうが
土手がよっぽど高くなければこれでいける。
出すのに苦労してる人はこのスレにはあまりいない
距離感の出し方にこのスレの大半の人が悩んでるわけですよ
砂質にも大きくよるしさ
んで、常にコースのバンカーにて本番のみ本番の練習する俺らは
距離なんか合うわけもないんだがw
>出すのに苦労してる人はこのスレにはあまりいない
ほんまかいな
>距離感の出し方にこのスレの大半の人が悩んでるわけですよ
基本は砂を、どれだけ どっちに飛ばすかでしょう。
出ないことはないけどどっかに飛んでっちゃうことはあるな
>>931 なるほど、心当たりあるわ
このスレ読んでエクスプロージョン捨てたらとりあえず出せるようになった
砂ごと取り過ぎちゃってたんだな、結果としてバンスぶん微妙にダフるぐらいで俺には調度いいわ
>>940 バンカーは、アーリーコックしてボールの手前にヘッドを打ちこめと教えられる場合が多いけど、その教え方が問題だと思う。
打ちこめと言われると、手首を使って打ちこんでしまう。手首を使うとヘッドが早く落ちるので思ったとこよりも前に落ちて、
結果、ダフリ量が多くなり、、、というパターン。
さらに手でクラブを引き下ろす感覚だと、手とクラブを引き下ろす反動で体が浮き上がって打点も安定しなくなるので、ダフリもトップも両方出ると言う状態になる。
エクスプロージョンしようと思ったら、
>>929 のように
>開いてユックリとダフル
感覚の方が上手くいく。
>打ちこめと言われると、手首を使って打ちこんでしまう。
そうかぁ??
意識的・感覚的なものは人それぞれだからそういう人もいるだろうけどさ
ならそのレス必要ないよね
断定してるからじゃね?
>>942 もちろん、ボールの手前にヘッドを打ち込むの感覚で上手くいっている人はそのままでいいよ。
上手くいかない人向けの話なので、無視してもらっていい。
アスゴルで板敷いて打つ練習してたけど、
あれって全く無意味だからね。
板敷いたら、誰でも出るよ。
役にたつドリルも実践する人が意味を理解してないと上記のような輩が湧いてくるのですねw
湧いたみたいですねw
またおまえか
ホンマ、アフォやな。
板敷いたら、そこで跳ねるから誰でもバンカーから
出るだろが?んな詐欺みたいなレッスンあり得んわ。
まるで練習場のマットでナイスショット連発と同じやんけ。
やんけ
そうだら
トウシロはカツンのトップでもいいから、
出た方がスコアがいいんだよ。
バンスのないエッジの鋭いウェッジで、
とりあえず出すこと。
バンスのきついウェッジしか使ってないで、
クラブなんか買わなくてもいいから、一度PWでやってみな。
バンカーの恐怖はサラゼン神話から始まった。
ゴルフ名言集より
バンカーの恐怖は一度のホームランから始まった。
我がゴルフ人生より
バンカーの恐怖は、身長以上のポットにブチ込んで
8打打って、ギブアップした時から始まった。
(1日のスコアはノーカウントになってしまった)
我が若き頃の責めゴルフより
良いこと教えてやるよ。
ハンデ9でさえ、バンカーのセーブ率は9%
悪いことは言わないから、とにかく出しな。
カツンでもいいから出せ。
まあ最低限出ればいいが、ホームラン、打ちすぎはダメだな。
やっぱり奥からのほうが、そこからが難しいし。
受けグリーンでショート→ガードバンカーへ→ホームランして奥の林
林からなんとか出すもバンカーイン→グリーンオンするも止まらねえ→3パット
>>951 だから何のためのドリルか意味が分かっているの?
バンカーでのコツは6インチリプレースで
打ちやすいように置き直すこと
これだけで非常に簡単になる
是非お試しあれ
そんなウルトラCがあるかよ
>>962 ナニそれ。そんな不法処置してまでスコア良くしたい?
ゴルフ辞めるレベル。
釣られすぎw
> 6インチリプレース
> 6インチリプレース
> 6インチリプレース
バンカー嫌なら、アンプレで出せるだろ?
打った地点まで戻ったらいいじゃん。
あーでも、
バンカーからバンカーなら、どうすりゃいい?
練習しろ
ぅたっく
>>968 バンカーからバンカー
↑ここでアンプレで解決だろ
最初にバンカー入れた時点でアンプレってことだろ
まあそんなヤツおれへんやろ〜
バンカーなんて苦労することなくね?
うちらアマチュアゴルファーの特権である6インチプレースを活用することで
どんな目玉になっていようと砂の上にきれいな状態で置けるしね
バンカーに入ったら6インチプレースするのは全世界共通で暗黙の了解だよ
プロや競技アマはノータッチだから辛いだろうけどな
>>973 ネタが酷過ぎ
もうちょっと勘違いオヤジの空気を出してくれよ
金田久美子みたいなバンカーショットってどうなんでしょうか?
自分はもっぱらキンクミ打法で左足上がり以外は打っているんですが
距離の打ち分けの範囲が狭いような気がするんですね
キンクミ打ちを実践している方、20Y以上とか、すぐピンとかの場合とか
どうされてます?
(キンクミ打ち)いかなる場合でも目玉の打ち方でバンカーショットをする。
右足前にボール、縦にエッジを叩き込む。
キンクミ打法を知らんがな
>>976 キンクミ打法は出すだけなら良いと思うけど、あごの近くやあごが高いときは
難しそうだね。
しかし、私の知っているバンカー名人は、右足前にボールをおいて、右足体重で
打っていました。
フェースは開いていましたがw
私も真似したところ、インパクトが常に一定になっていい感じでした
キンクミ打法は一般的にカマキリ打法と呼ばれているが、
これが最強の打法なのに一般に理解されてないのは、
俺に取っては有難いこと。
あのな、どーしてもバンカーから出したいなら、
サンドじゃなくピッチング使え。
これ鉄則。
出ない奴はサンド使えてないんだよ。
ピッチングもしくは9鉄なら絶対出る。
ホームラン?ならねーよ。
出ない奴はフルスイングしねーんだよ。
くだくだ言ってねーで、やってみろって。
どう有難いの?
理論的に説明するわな、、、
プロでもバンカーのセーブ率は50%で御の字。
ということは素人は出れば乾杯。
ラフからラフごとボールを打とうという馬鹿はいないのに、
バンカーは砂ごと打とうという奴はゴマンといる。
とにかくボールに当てろ。それだけに集中。
そうすりゃ出る。でなけりゃPW、9鉄使え。
やってないのにつべこべ言うな。
そっか!
ホームランでもそこから寄せワンという考えがなかった。
言われてみれば、寄せワンでボギーだよね。
今日、藤田プロがバンカーからチップインしていた。
んじゃ聞くが、藤田プロと自分と較べた場合、その練習量の比率は?
たとえば俺。練習はドライビングレンジのみ。
バンカーの練習量0。
それに対して藤田プロが1球としても、
1÷0で無限大。
そりゃ、バンカーから3打でも大喜びするべきだろ?
はいはいその通りその通り
>>980 何度も言っているが、ここにはバンカーから出せないようなヘタクソはいないよ
>>987 だったら、バンカー練習しろよ。
というか、日本ではバンカー練習する場所ほとんどないよ。
あれだ。
みんながPWで簡単にバンカーから出るようになったら、
SWが売れないからね。ようはメーカーに踊らされているだけ。
昨日藤田プロがバンカーからチップインしたけど、
あれのどこがエクスプロージョンなのか
ホンマに問い詰めたいわ。
>>988 はて、日本には砂浜があちこちに有るんだが、、、
>>988 過疎地ならいざしらず、人の居ない砂浜は少ない。
>>988 近場に3つバンカー併設の練習場あるけど・・・
>>988 日本→東日本→関東→都内→家の近く
ですね。わかります。
>>993 でもそのへんて結構住んでる人多いんだぜ?
>>988 ちょっと気の利いたコースなら、バンカー練習場あるだろ
砂浜とか公園とかでクラブ振る奴はクズだな
海岸で海に向かって打ちっぱなしするっていうのは
違法らしいな。危うく逮捕されるところだった。
ある人が海に向かって今までに打ち込んだ数千発のボールをすべて回収せよと言う
裁判の判決が出ていたね。
回収費用に数百万はかかったようです。
今もやってるかどうか知らないが、
昔、石油タンカーの船員の船上の余暇として甲板から
打ちっ放しをやっていたんだよね。
それ専門にボールを供給する業者とかもいて、
きっと今はやってないんだろうな。
魚の腹からボール出てきたりしてw
続くのか?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。