★☆★FW、ユーティリティ 6★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無野カントリー倶楽部
前スレ
★☆★FW、ユーティリティ 5★☆★
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/golf/1212835932/

過去スレ
★☆★FW、ユーティリティ★☆★
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/golf/1033034365/
★☆★FW、ユーティリティ 2★☆★
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/golf/1142430858/
★☆★FW、ユーティリティ 3★☆★
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/golf/1180542483/
★☆★FW、ユーティリティ 4★☆★
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/golf/1195118538/
2名無野カントリー倶楽部:2008/10/29(水) 00:39:03 ID:???
3名無野カントリー倶楽部:2008/10/29(水) 01:11:46 ID:???
4名無野カントリー倶楽部:2008/10/29(水) 07:37:26 ID:???
5名無野カントリー倶楽部:2008/10/30(木) 03:29:36 ID:???
漢は 長鉄を打て!
6名無野カントリー倶楽部:2008/10/30(木) 08:14:09 ID:???
ユーティリティで60グラムくらいのカーボンシャフトを、ダイナミックゴールドあたりにリシャフトするのは無理があるかな?
アイアンはMP30でs200使用中。

ハイボアハイブリッド欲しいんだけど、純正スチールの品が見つからないのよ…
7名無野カントリー倶楽部:2008/11/02(日) 14:45:33 ID:???
ちょいと教えてください。
現在DGS300装着のアイアンを使ってて3Iが416gほどなんですが、
2UT(18°)が60g程度のカーボンシャフトで340g弱と軽すぎるみたいで
時々手で打ちにいく癖があります。
そこでもう少し重いモノをとNS950装着のUT(370g弱)を打ってみたんですが、
まだ軽いみたいです。
もしDGS200が挿さった2UT(390g程度)を使うとすると重量フロー的にはアリですか?
それともNS950くらいの重量の方が繋がり的にはいいんでしょうか?
自分はHSが46くらいでそんなに速いわけじゃないので、
そんなに重いUTが振れるのかが不安です。
UTがアイアンと同じような感覚で振れるのが理想なんですが…
8えなりえりな:2008/11/03(月) 00:17:34 ID:???
そんなにクラブを重くして
何がしたいのかな
9名無野カントリー倶楽部:2008/11/03(月) 01:54:35 ID:???
>>8
いや単純に手打ちの癖がなかなか抜けないもので、それを少しでも矯正できたらと…
試しにNS950のUTを打ってみたら、10球打って2球ほど手で打ちにいってしまったので
もう少し重いものの方がいいのかな?と思いまして。
やはりこのHSでDGは無理がありますかね?
10名無野カントリー倶楽部:2008/11/03(月) 04:46:50 ID:???
DG ライトorSLの選択肢が無いのは何故?
11名無野カントリー倶楽部:2008/11/03(月) 10:48:44 ID:???
>>10
今購入を考えてるUTの純正シャフトがNS or DGのどちらかなんです。
DGLやDGSLってNSと同じくらいの重さなので頭にありませんでした。
手打ちの癖をなくそうとクラブの重量ばかりに目が行ってましたが、
シャフトによるタイミングの取りやすさ、取りにくさもあるんですかね。
DGLやDGSLって調子はどちらもNSより元寄りですよね。
でもそこを薦められるって事は、やはりDGは重すぎるんでしょうね。
もうちょっと悩んでみます、いろいろとありがとう。
12名無野カントリー倶楽部:2008/11/04(火) 11:49:18 ID:???
>>11
まず、大雑把な話として、DGS300のアイアンにNS950のUTってのは、重さ的にもタイミ
ング的にも、そもそも無理が有る。


実は自分も同じ悩みを抱えていて、色々試した。
DGS300のタイトリスト585Hはさすがに重過ぎ。
M10のキャロ・ヘヴンウッドは重さ的には良いが、シャフトがべなべな過ぎ。
ダイナライトゴールドの585Hは、上がりやすくて良いのだが、何故か重量は余り軽
くならなかった。DGS300入りと殆ど変わらず、重過ぎ。
DGS200のバフラーPROは335ティップのDGなので、重さ、タイミング、共に絶妙で現用。
DGSLS300の585H、前記のバフラーPROより軽めになるが、何故か違和感無く、バフラー
より左の恐怖が少ない。

リシャフトなどのややこしい事をせずに、吊るしのままでって事なら、人によっては柔ら
かめで左が警戒かもしれないが、バフラーPROがお薦め。第一、安い。
13名無野カントリー倶楽部:2008/11/04(火) 19:46:40 ID:???
>>12
詳しい説明、ホントにありがとう。
今自分が悩んでる事を全て説明してもらって本当に助かります。

まさしく今購入を考えているのがバフラーなのでちょっとビックリしましたが、
やはりDGS200の方向で考えてみます。
リシャフトするお金も無いので吊るしのままで考えてますが、
左警戒って事はバフラーPROでも結構捕まりイイんですか?
PROでは捕まえきれないかな?と思いDWSを候補にしてたんですが、
フッカーの自分にはPROの方がイイんですかね?
PROとDWSってそんなに違います?
14名無野カントリー倶楽部:2008/11/04(火) 20:58:15 ID:???
PROのほうがDWSよりつかまらない。
左が怖いならPROで。

もっというと中古のレスキューオヌヌメ。
15名無野カントリー倶楽部:2008/11/04(火) 21:29:41 ID:???
>>14
ありがとう、左結構怖いですw
以前は中古でもレスキュー高かったんで候補から外してましたが
今見ると結構値段下がってきてるんですね。
それも候補に入れながら、もう少し悩んでみます。
1612:2008/11/05(水) 02:09:15 ID:???
>>13
バフラーPRO、リストターンを使うタイプのドローヒッターだと、
楽勝で左に曲がるW
きっちりボディーターンで打てるのなら、フェードを打てる。
目下その練習中なのだが、ラウンド中に左の危ない状況で使わねば
ならない時には本当に気を使う。

それと、バフラーPROは585Hやヘヴン・ウッドに比べて明らかに
スピンがよくかかり、極端に硬いグリーンでなければ余裕で止めら
れる。ショートウッドより低い弾道で、なおかつ遜色無い止まり方。

バフラーPROで20°と23°を入れているが、雨のラウンドではこれに
DWSの26°を加える(#5鉄を抜く!)。PROより明らかにつかまる
ので、SWの様に開いてアドレスしてそのまま振り抜かねばならない
が、これが濡れたラフでは最強。ま、姑息な技ですw
17名無野カントリー倶楽部:2008/11/05(水) 11:53:16 ID:???
ストロングロフトのアイアンをUT代わりに使ってる人いる?
1813:2008/11/05(水) 21:15:56 ID:???
>>16
へー凄い技持ってますね〜、UTをSWのように開いてそのまま振りぬくなんて…
姑息でもなんでもないですよ、素晴らしい技ですわ。
以前、グリップスピードってのを測ってもらった事があって、
それによると自分のタイプは半々から多少ボディターンが強めらしいので
そこまで左を警戒しなくてもいいかもしれませんね。
ま、気を抜くとフックなわけですが…w

実は今日、仕事の休憩中に中古屋をのぞいたらS200が挿さった旧DWS18°があって、
非常にどっしりと構えやすくとても良いイメージだったので、
も〜我慢しきれずに買っちゃいましたw
左が気になるようなら、ちょい開いて打ってみる事にします。

色々と貴重な体験やアドバイス、本当にありがとうございました。
大変参考にさせていただきました。
また何かありましたらご意見聞かせてください。
よろしくお願いします。
1913:2008/11/06(木) 21:35:24 ID:???
>>16
中古で購入したバフラー旧DWS(18°)を、本日初めて練習場で打ってきました。
イイですね〜これ、タイミングが取りやすくアイアンと同じような感覚で振れます。
重い感じもありませんし、チップが細いせいか柔らかい感じさえしますね。
心配していた左へのミスも殆どありませんし、距離もきっちり200〜210Y程度出てます。
18°のUTにしてはかなり高い弾道のストレートから軽いドローで、
以前の軽いUTで方向や球筋がバラけていたのが嘘のようです。

言われていたように、右手をあまり使わず体と同調させたタイミングで振れば
フェードも打てるみたいです。
試しに右手を少し使って打ってみましたが、左に行く行くw
怖くなり、嫌なイメージを付ける前にすぐに戻しましたけど…w

ミスが明らかに多い3鉄を抜いて、23°も入れようかと本気で考えてます。
PROの方も打ってみたいですね〜。
もしPROの23°が安く出てれば、我慢できず買っちゃいそうですw
いろいろとアドバイスありがとうございました。
お陰様でイイ買い物ができました。
2012:2008/11/06(木) 23:21:24 ID:???
>>19
良い結果が出たようで、オメデトウw
2113:2008/11/07(金) 01:32:14 ID:???
>>20
ありがとう、お陰で大変助かりました。
ラウンドで実際に使うのが非常に楽しみです!
22名無野カントリー倶楽部:2008/11/09(日) 23:36:34 ID:???
ドライバーと違うメーカーにしたら打った感じの違和感ありすぎる?
23名無野カントリー倶楽部:2008/11/09(日) 23:39:04 ID:???
>>22
別モノだから問題ナシ
24名無野カントリー倶楽部:2008/11/10(月) 01:01:25 ID:???
FWは、まぁ苦手意識ないんで
FWと同じラインナップのウッド型ユーティ買ったんだけど
これが酷い引っかけばかりで難儀してる
詳しい人いたら教えて欲しいんですが
一般的にアイアン型のユーティはウッド型に比べて
左に行きにくいもんでしょうか
25名無野カントリー倶楽部:2008/11/10(月) 21:34:59 ID:???
ナイキ・サスクワッチ2#5
標準シャフトSR=333g

リシャフト検討中
MD6(S)にリシャフトしたひといませんか〜?
26名無野カントリー倶楽部:2008/11/11(火) 22:57:45 ID:???
UTよりロングアイアンのほうが打ちやすいって人いる?
27名無野カントリー倶楽部:2008/11/11(火) 23:00:19 ID:???
3番UTだふってばっか
28名無野カントリー倶楽部:2008/11/13(木) 08:00:47 ID:???
>>26
4回に1回くらいはそういう感覚になる…
29名無野カントリー倶楽部:2008/11/13(木) 11:34:22 ID:???
>>26
4I重宝してる
30名無野カントリー倶楽部:2008/11/13(木) 20:06:21 ID:???
4鉄=ロフト24°くらいになると鉄かUT(ハイブリット)か迷ってくるんだよね
ストロングろふとなら5鉄に相当すっかな

でも、大体UTの方が結果がよいケースが多いよん!

(90切れない腕の私の話でした)
31名無野カントリー倶楽部:2008/11/13(木) 20:29:36 ID:???
オレは9W
32名無野カントリー倶楽部:2008/11/13(木) 20:37:42 ID:???
9Wまでラインアップしてる商品てシャフト柔らかいのしかないじゃん
3331:2008/11/14(金) 09:02:52 ID:???
>>32
M10 '98 なので、柔らかいと言われれば確かに柔らかい。
3432:2008/11/15(土) 02:01:40 ID:???
特注カスタムなんですね

そういうしっかりしたシャフトなら9Wも
ありですね〜
35名無野カントリー倶楽部:2008/11/15(土) 12:01:31 ID:???
M10のキャロFWは普通に有るだろ?
36名無野カントリー倶楽部:2008/11/15(土) 20:12:06 ID:???
そうなのか?
37名無野カントリー倶楽部:2008/11/15(土) 21:19:41 ID:???
>>36

寡聞にして俺は知らない。
3835:2008/11/16(日) 16:39:56 ID:???
2004ビッグバーサFWの#7と#9、M10で普通に買って使っていたのだが?
今のモデルにはもう無いのか?
39名無野カントリー倶楽部:2008/11/16(日) 17:06:01 ID:???
もう廃番のモデルの話しなんかツマらんからするな
みんなが気になる新型の話しをしようぜ 
40名無野カントリー倶楽部:2008/11/16(日) 19:09:29 ID:NnQjisGw
質問なんですけど、実は、
FWのフェースの溝(スコアライン?)の塗装がはがれたので、
いっそのことと思い、角溝仕様にしたんですけど、
これってスピンが増えすぎたりしますか?
41名無野カントリー倶楽部:2008/11/16(日) 19:38:51 ID:???
正直あんまり関係ない
42名無野カントリー倶楽部:2008/11/16(日) 23:30:15 ID:???
FWくらいのロフトだと溝はスピンに影響なくて
雨なんかのとき、滑りにくい(スピン量が安定)という
メリットがあると聞いたことある
43名無野カントリー倶楽部:2008/11/17(月) 11:21:34 ID:???
>>42
こういう時に、「日本語でOK」というのか?
44名無野カントリー倶楽部:2008/11/17(月) 20:40:40 ID:???
じっくり読むと
どうやら日本語ようだった
45名無野カントリー倶楽部:2008/11/17(月) 22:19:23 ID:???
>>44
日本語でおk
46名無野カントリー倶楽部:2008/11/20(木) 23:51:03 ID:???
最近ユーティリティーへの購入希望を考えています。
スライスなのですがフックでは顔が苦手であまり打てません。
飛距離は出てほしく14度くらいまであると良いと思っています。
強い弾道を考慮するので低重心を希望します。
お勧めのアイアンタイプ限定で何にすれば良いでしょうか?
47名無野カントリー倶楽部:2008/11/21(金) 00:39:43 ID:???
テーラーってSとRしかないけど標準的な人ってどっち使ってる?
48名無野カントリー倶楽部:2008/11/21(金) 01:45:53 ID:???
>>46
とりあえず語学から悩んだ方がいい
>47
ヘッドスピードによる
JPとUSじゃ実際の硬さが違うしね JPのSなんて俺には柔らかすぎる
4946:2008/11/21(金) 03:38:33 ID:???
>>48
説明が下手ですいません。
付け加えると、レングスとの関係もありますが、
ヘッドが大きく安心感のあるものを要望します。
また得意のアイアンが打ち込みタイプなのでウッドタイプは苦手ということです。
よろしくおねがいします。
50名無野カントリー倶楽部:2008/11/21(金) 04:10:20 ID:???
プロピアだかプロギアだかしかねーんじゃねえの?>アイアンタイプ
51名無野カントリー倶楽部:2008/11/21(金) 04:21:42 ID:???
BSのエアーマッスルもあるけど
難しいです
52名無野カントリー倶楽部:2008/11/21(金) 07:17:30 ID:tQOdQdYU
>>46
Callawayのユーティリティアイアンが良い。アイアンと同じように打てる。
ただアメリカ限定品だから入手に金と時間が掛かる。
でもマジお勧め。
レンジで爺の打つ是区塩ドラを凌駕する弾道でネットに突き刺さる。
二番相当までしか無いけどね
53名無野カントリー倶楽部:2008/11/21(金) 16:45:02 ID:???
初代Vスチと3代目
違いがわかる人へ、インプレお願いします
5446:2008/11/21(金) 18:14:16 ID:???
ありがとう。それらの情報を基に調べてみます。
55名無野カントリー倶楽部:2008/11/21(金) 18:17:21 ID:???
>>53
一言で言えば、初代=マニュアル車、3代目=オートマチック
56名無野カントリー倶楽部:2008/11/21(金) 20:59:29 ID:???
初代Vスチールいいよね
ドラは今年モデルだがFWはまだVスチールだわ
57名無野カントリー倶楽部:2008/11/21(金) 21:03:56 ID:???
おれも初代Vは手放せないなぁ。
425TPとレスキューMIDと合わせて手放せない。
58名無野カントリー倶楽部:2008/11/21(金) 23:26:43 ID:???
ちなみにFWはふつうにフェアウエイからみんな使いこなせてるの?
59名無野カントリー倶楽部:2008/11/22(土) 07:18:32 ID:???
方向性重視で打ってるから180くらいしか飛ばないけどまあなんとか。
60名無野カントリー倶楽部:2008/11/22(土) 07:36:32 ID:V3BZoQLl
↑180くらいなら鉄で打て
61名無野カントリー倶楽部:2008/11/22(土) 09:05:09 ID:???
すまん、HS38なのでドラで200がやっとなのだ。
62名無野カントリー倶楽部:2008/11/22(土) 10:24:12 ID:???
>>60
典型的なバカw
63名無野カントリー倶楽部:2008/11/22(土) 12:38:16 ID:???
>>62
んだとゴルァ!!
64名無野カントリー倶楽部:2008/11/22(土) 13:19:06 ID:???
>>63
誰がどうみても馬鹿だが?w
6546:2008/11/22(土) 13:29:57 ID:???
色々調べてみましたが、要望するアイアン型UTは見つかりませんでした。
非常に打ちやすいタイプではウッド型が有り得ない選択に検討するので、
飛距離を狙っていくよりは低重心で高弾道を狙ったほうが良いと思っています。
そういう観点の見方で何かお勧めは無いでしょうか?
66名無野カントリー倶楽部:2008/11/22(土) 18:51:35 ID:???
>>65

フォーティーンのハイブリッドは?
6746:2008/11/22(土) 20:52:47 ID:???
>>66
良いと思って検討候補として購入希望を考えていましたが、
18度までしかなくセットとしての関係を見て断念しました。
68名無野カントリー倶楽部:2008/11/22(土) 21:17:17 ID:???
>>46

君、日本人?
違うなら違うと言って欲しい。
6946:2008/11/22(土) 21:51:11 ID:???
>>68
先祖代々生まれも育ちも日本人です。貧乏でしたが。
7046:2008/11/23(日) 17:52:38 ID:???

今日のショップで回って中古のMHG−551#2(17度)を購入で入手した。
中古だったのに傷は無かったが3000円という安くて手に入れられた。
さっそく練習場で打ったがこれこそ求めていたクラブになると感じた。
調べてみたが#1(14度)、#3(20度)も出ているのも希望に合っている。
ただ残念なことに販売終了モデルになっているので中古で探すしかないこと。
とりあえずこれを購入希望候補で決定して中古を探すことにします。
71名無野カントリー倶楽部:2008/11/23(日) 18:36:07 ID:???
>>46
こんな事言うのもなんだけど、もうちょっと本読んだ方がいいよ。
7246:2008/11/23(日) 21:12:43 ID:???
>>71
ゴルフクラブの雑誌は結構頻繁に本屋で立ち読みだけど見てます。
でもこんなクラブの情報記事はその記事に書いて無くて見ていません。
試打してマイナーなメーカーですが使えるクラブだと感じました。
73名無野カントリー倶楽部:2008/11/23(日) 21:42:28 ID:R7EMDF1M
>>72
いやいやゴルフの前に国語をだね...
7446:2008/11/23(日) 21:53:00 ID:???
>>73
あぁ、状況説明が下手ってことですね。
それは前↑のコメント文でも指摘されました。
分かり難くてすいません。
75名無野カントリー倶楽部:2008/11/23(日) 21:54:19 ID:LbVk6FkN
前代未聞のやりとりだなw修正してやるよ。

最近ユーティリティーへの購入希望を考えています。
→最近ユーティリティーの購入を考えています。

スライスなのですがフックでは顔が苦手であまり打てません。
→わからん。修正不可・・・。

飛距離は出てほしく14度くらいまであると良いと思っています。
→距離は出てほしいので、14度くらいあればと思います。

強い弾道を考慮するので低重心を希望します。
→強い弾道を欲しく思うので、低重心のモデルを希望します。

お勧めのアイアンタイプ限定で何にすれば良いでしょうか?
→アイアンタイプでお勧めのモデルって何かありますか?

1行分かんねーわw
7646:2008/11/23(日) 22:05:42 ID:???
>>75
修正して頂き恐縮しておりますが、
それではそれぞれの文章の意味が変わってしまいます。
 例えば購入を考えているのではなく購入希望を考えていることとか。。。
でももういいです。
77名無野カントリー倶楽部:2008/11/23(日) 22:09:23 ID:+DhMr32Q
>>76

恐縮してねーだろ。死ね。
78名無野カントリー倶楽部:2008/11/23(日) 22:13:40 ID:???
>>75 >>76
せっかく直した日本語にダメだしされてて超ワロタw
79名無野カントリー倶楽部:2008/11/23(日) 22:14:11 ID:???
>>75
スライスなのですがフックでは顔が苦手であまり打てません。
→球筋はスライスなのですが、フックフェースは苦手でうまく打てません。

こうかな?
8046:2008/11/23(日) 22:31:09 ID:???
>>79
違います。
スライスを打つときは良いけど、フックを打つときはウッドの形が
上手く構えることが出来なくてウッドが苦手という意味です。
もういいです。私で文章を遊ばないでください。
81名無野カントリー倶楽部:2008/11/23(日) 23:41:05 ID:???
どうせ学もねえ奴だらけの書き込みだからスルーしろ
本気なら語学板に行けよ低学歴ども
82名無野カントリー倶楽部:2008/11/24(月) 00:14:39 ID:???
普通は>>75だと思うよ。
83名無野カントリー倶楽部:2008/11/24(月) 00:24:08 ID:???
>>76
おいおいwwwwwwww
ホントに日本人か??ww
声出して笑っちまったよ
8446:2008/11/24(月) 00:25:11 ID:???
>>81
そうですね。分かりました。ちなみに私は形の上では高学歴(有名医大卒)です。
正直に言うと何でも親父のお金で解決した口です。
まだ親父が元気なんで自分は家でゴロゴロしていてもお金が自然に入ってきます。
85名無野カントリー倶楽部:2008/11/24(月) 00:27:57 ID:???
>>65
>非常に打ちやすいタイプではウッド型が有り得ない選択に検討するので

どうしたらこんな言葉になるんだ?麻生か?
8646:2008/11/24(月) 00:32:05 ID:???
もう新情報も無さそうなのでMHG一本で購入検討を勧めます。
皆さん色々ありがとうございました。さようなら。
87名無野カントリー倶楽部:2008/11/24(月) 00:52:06 ID:???
勧めるんかいっ!って、はい、さようなら
88名無野カントリー倶楽部:2008/11/24(月) 01:30:12 ID:???
>>46

じゃあね!元気でね〜!
89名無野カントリー倶楽部:2008/11/24(月) 04:22:45 ID:???
うわっ!!!!週末のネ申はお世辞抜きにスイング評価スレの273だと思ってたが

こんなとこにもネ申降臨してたっ!!見逃した(; ・`д・´)

ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
90名無野カントリー倶楽部:2008/11/24(月) 09:46:39 ID:???
漏れも見逃してた!
つーかウチの会社には結構居るんだが
彼らにほぼ共通してる感じだなw


ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
9146:2008/11/24(月) 11:19:48 ID:???
調べていたらゴルフパートナーに在庫が置いてありました。
#3はRだけでロフトがアイアンと同じになることもあって、
とりあえず#1のSだけの購入を通販で手に入れることにしました。
直ぐに手配で注文掛けたので近々には手に入ることと思います。
色々ありがとうございました。
92名無野カントリー倶楽部:2008/11/24(月) 11:34:47 ID:???
ごめん、誰か訳して
93名無野カントリー倶楽部:2008/11/24(月) 13:04:37 ID:???
>>92

こんなわざとらしいのに釣られるな。
94名無野カントリー倶楽部:2008/11/24(月) 13:14:04 ID:???
>>91は文法的にはあってねか?w
95名無野カントリー倶楽部:2008/11/25(火) 00:19:26 ID:???
で、オススメのスプーンは何?
96名無野カントリー倶楽部:2008/11/25(火) 04:12:10 ID:???
>>95
カイボイスン(Kay Bojesen)スプーンはお勧め♪
97名無野カントリー倶楽部:2008/11/25(火) 06:42:29 ID:???
>>95
マルマンの最近出たでかいスプーン(名前忘れた)
体積230に慣れるかどうかが問題だが、フェースに当てればとりあえず飛んでってくれる俺の相棒
98名無野カントリー倶楽部:2008/11/25(火) 07:35:32 ID:???
99名無野カントリー倶楽部:2008/11/25(火) 10:43:22 ID:7/zloAI8
俺も地べたからFW打つの苦手なのよね。
ドラは260y前後飛ぶのに地べたでの3wはスライス気味に飛んでせいぜい210y
メガシャトルをリシャフトしてみるのもOKかな
100名無野カントリー倶楽部:2008/11/25(火) 13:44:18 ID:nAuE62b+
ツアーエッジ エキゾチックス CB2は難しいクラブでしょうか?
飛ぶと聞いたので、eggにするか悩んでいるので誰か
アドバイスよろしくお願いします。
101名無野カントリー倶楽部:2008/11/25(火) 17:18:06 ID:???
ぶっちゃけEGGとかのレベルで打てないなら何を使っても一緒だな
自分はテーラーの3#を使っているが、ややフック気味で210ヤード平均
自分はスコア的には下手でベスト92 HSは47でJPのSを買った
他にはナイキとかEGGも打ったが、どれも似たような感じだけどEGGが初心者には優しかったな
102100:2008/11/25(火) 17:33:15 ID:nAuE62b+
現在は初代Vスチールを使っています。
今のでも満足といえば満足なのですが、
一度eggを打たせてもらったら楽ちんで飛ぶんで欲しくなったんですが、
どーも音が好きになれないのでその他に何か良いのがないかと
探していたらツアーエッジ エキゾチックスが飛ぶと聞いたので。
103名無野カントリー倶楽部:2008/11/25(火) 18:42:02 ID:???
>>102
自分はXCGの4Wと7Wを使ってます。CB2は以前使ってました。
両者とも飛びますよ。eggスプーンも試打したことあるけどeggよりも飛びます。
難易度で言ったら普通レベルだけどeggのほうがちょっとだけ楽な程度。
104名無野カントリー倶楽部:2008/11/25(火) 19:29:00 ID:???
おまえら1回騙されたとおもってレスキューミッド16度
打ってみろよ、3w捨てたくなるぞw
105名無野カントリー倶楽部:2008/11/25(火) 19:33:32 ID:???
スプーンのシャフトはどらのシャフトと同じ方がいいのかな
もちろん、重量は重めにしますが??
106名無野カントリー倶楽部:2008/11/25(火) 19:47:42 ID:???
>>104
昔そう言われて騙されたよ
俺にはウッドの方が遥かに楽チン
最近のウッドは重心深度が深くて低重心
トップにメチャ強いからね
アイアン得意な人には良いかも
107名無野カントリー倶楽部:2008/11/25(火) 21:12:41 ID:???
>>105
特性の考慮を考えておけば良いと考えられます。
108102:2008/11/25(火) 22:03:54 ID:NGCd63TL
>>103
ご返答どうもありがとうございます。
eggも打ってXCGも打った人がいるとは♪
CB2、XCGともにeggより飛び、
難しさもさほど変わらないとなれば、
eggは選択肢から消せそうです。

そこでたびたび質問なのですが、
XCGとCB2はどのような違いを感じましたか?
109名無野カントリー倶楽部:2008/11/26(水) 00:44:57 ID:???
>>108
やさしさではXCGのほうがやさしいけど
飛距離はCB2のほうがわずかに上です。

また、CB2はハードヒッター向けで球が上がり難く
XCGは簡単に球が上がります。
いずれにしてもツアーエッジのFWはもの凄く飛びますよ。
(本当に適合クラブなのかちょっと心配なくらいです)
アメリカで20yアップ保証し販売したのも納得できます。

やさしさと飛距離を求めた結果、自分はXCGに変えました。
110名無野カントリー倶楽部:2008/11/26(水) 08:35:36 ID:???
>>104

> おまえら1回騙されたとおもってレスキューミッド16度
> 打ってみろよ、3w捨てたくなるぞw

前からそうしてる。アイアンが得意な人におすすめ。
111名無野カントリー倶楽部:2008/11/26(水) 08:48:19 ID:kNgArTHm
>>110
それなんとなくわかる。

俺もアイアンばっか練習してて、どっちかというとウッドは苦手。
でもUTはめちゃ飛ぶよ。俺はSUMO2スクエアだけどな。
eggスプーン使ってるが、最近は□ばかりだ。
112名無野カントリー倶楽部:2008/11/26(水) 11:41:02 ID:???
XCG高いよねえ。
高級品だ…
113名無野カントリー倶楽部:2008/11/26(水) 12:33:10 ID:???
テーラーの今年のモデル、バーナーレスキューハイロンチだけど、評価をネットで調べても中々みつかりません。 あまり人気がないのでしょうか?
今度試打してこようかな。
114102:2008/11/26(水) 13:39:50 ID:KDHLg+9Q
>>109
お返事どうもありがとうございます。
CB2よりXCGの方が球が上がりやすいんですかぁ。
HS平均47であればCB2で球上がりますかね?
115名無野カントリー倶楽部:2008/11/26(水) 15:13:11 ID:???
47あればほとんどのクラブは球が上がる。上がらないのは腕の問題。
116名無野カントリー倶楽部:2008/11/26(水) 17:38:10 ID:???
初心者がここにいてはだめかな?

知り合いに首根っこつかまれて試打会にズルズル連れて行かれてメガシャトルに感動した
ドスライサーの俺の打つ球が曲 が ら な い

スプーンが難しいのはわかってるさ、でも俺の愚行を許してくれ
惚れてしまった弱みなんだから


はい、買いました。
デザインも悪くないと思うんだけどな
117名無野カントリー倶楽部:2008/11/26(水) 17:59:02 ID:???
>>116
それ、昔のドライバーでもいいんじゃないの?
118名無野カントリー倶楽部:2008/11/26(水) 19:11:48 ID:???
ロフトが足りないだろう。
メガシャトルは3Wで15度だっけ。
これまた4Wがないんだよなあ。残念ながら俺はスルーだ。
16度〜17度のFWが最近は少なくて困るわ。
119名無野カントリー倶楽部:2008/11/26(水) 20:47:02 ID:???
>>76
>例えば購入を考えているのではなく購入希望を考えていることとか。。。

なんなの?こいつw
俗に言う「ゆとりの賜物」ですね、分ります
120名無野カントリー倶楽部:2008/11/30(日) 16:21:03 ID:2XmftChZ
飛距離が同じならどちらがお勧めですかね、FWとユーティリティー。

今、5Wか2番ユーティリティーで迷ってます。

弾道の違いや、使い勝手の良さ(ライの状況を苦にしないなど)を考えて、
どっちがお勧めですかね?
どちらが活躍する機会が多そうか、ってことなんでしょうけど、皆さんだったらどっちですか?
121名無野カントリー倶楽部:2008/11/30(日) 16:42:21 ID:???
>>120

球は5Wのほうが上がりやすいです。止まりやすいので、グリーンを狙えます。
方向性はUTのほうが良いです。花道を狙いやすいです。
アイアンのほうが得意な私は16゚UTを入れてます。
122名無野カントリー倶楽部:2008/11/30(日) 16:50:10 ID:???
5Wでグリーン狙うって、プロでも難しいぞw
123名無野カントリー倶楽部:2008/11/30(日) 16:56:14 ID:???
というかだな、5Wは使いこなせる奴はそうそうおらんw
飛距離同じならUT一択。

5Wを入れるのは見栄かエンジョイか…
でも入れるとちょっとセットの中身が楽しくなる
124名無野カントリー倶楽部:2008/11/30(日) 17:03:59 ID:???
そもそも5Wと2UTの飛距離が同じになっちゃう程度の腕なら2UTでしょ。
125120:2008/11/30(日) 18:10:23 ID:2XmftChZ
皆さんいろいろありがとうございます。

飛距離は自分で打ち比べたわけじゃないです。
売り場でナイキとミズノの飛距離の表が、5Wと2UTが同じだったもんで。

ただ、中古屋で中空タイプの2UTを打ったら220ヤードくらい、っていう情報だけはあります。

知り合いの60歳位のおっちゃんが5Wを使って200ヤードオーバーするんですが、
まともに打っても、トップして転がっても、200ヤードなんですよ。
しかも曲がらないから、ドライバーより登場回数多い感じで。
みんなからインチキって言われてますw

これ見て5Wも良いなあと思ったわけですが、5W使ってらっしゃる方、他にいますか?
126名無野カントリー倶楽部:2008/11/30(日) 18:19:53 ID:???
>>125
5W普通に使ってるよ。
ティーショットでもロングの2打目でもね。
上のほうのカキコで「見栄」とか「グリーンなんて狙えない」的なものがあるけど
貴方でも5Wぐらいは普通に使えるしグリーン狙ってもちゃんと止めれる。。。
練習すればね。

UTがいいか5Wがいいかは貴方の打ち方や好みによって決まるので
いろいろと試打してみたら?
127名無野カントリー倶楽部:2008/11/30(日) 21:26:44 ID:???
5WよりUTのほうがいいと思って2UT入れてたけど、5W買ってみたら
5Wのほうがはるかに楽だった。
飛距離は当然5Wのほうが出るし、ラフからでも打てる。
新たに武器になりました。
12846:2008/11/30(日) 21:27:28 ID:???
例のアイアン型UT(MHG)の試打も兼ねてコースでラウンドで打ってきました。
良かったのは距離は想像に合っていましたし、方向が構えやすいヘッドです。
問題は弾道でした。1I(14度)の弾道が低く強いのですがキャリーが出難いです。
そのためバンカー越えでバンカーを越えないためバンカーに捕まってしまいました。
ウッドは苦手ですがこの点についてはウッドが勝ってしまう気がしています。
バランスがD0なので元々短尺(40in)で長尺化でHSアップを狙った検討をしていますがどうでしょうか?
12946:2008/11/30(日) 21:33:54 ID:???
すいません。もう一点だけ。
最大1インチで0.5インチ刻みで印のついた
延長キットを売っていて既に購入して来ましたが、どこまで延長可能でしょうか?
バランスはどうやってみればいいでしょうか?何を判断基準にすればいいですか?
130名無野カントリー倶楽部:2008/11/30(日) 21:40:55 ID:???
>>129
延長キット使うのはホントにやめたほうがいいよ。
真剣に長尺化目指すならリシャフトするのを勧めるけど・・・。
13146:2008/11/30(日) 21:43:21 ID:???
>>130
何が延長キットを使ったときに具体的な問題になりますか?
132名無野カントリー倶楽部:2008/11/30(日) 21:55:51 ID:???
17UT41.5を0.5インチ伸ばした私の談 ヘッドが遥か彼方に感じられ使いにくくてお蔵入り
バランスはソールに鉛貼りゃあ何とかなるとは思うが・・・でも確かにすげぇ違和感を感じる
それを克服して使いこなせるんならいいんじゃね?
133名無野カントリー倶楽部:2008/11/30(日) 21:56:15 ID:???
>>89
確かにスイング評価スレの273は神だなw

しかし、俺は>>46がツボだwww
134名無野カントリー倶楽部:2008/11/30(日) 21:58:46 ID:sRSlp2O1
>>125
NIKEのSUMO□の5W使っているよ。USモデルのフレックスS。
振った感じが個人的な感覚で7Iあたりとよく似てる。
よくつかまるし、真っ直ぐ飛ぶし、220y前後飛ぶし、たまにティーショットにも使っている。
左足下がりのライは打てないけど、とても重宝してるよ。
13546:2008/11/30(日) 22:01:11 ID:???
元々短尺モデルな長さのままヘッドが大きいモデルなので長くしても違和感は感じないはず。
普通尺、長尺を伸ばすわけではないので、問題はバランスとしなりだと思っている。
それについて、聞きたい。
136名無野カントリー倶楽部:2008/12/01(月) 00:02:52 ID:???
イミワカンネw
137名無野カントリー倶楽部:2008/12/01(月) 00:39:54 ID:???
>>135
お腹イタイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
138名無野カントリー倶楽部:2008/12/01(月) 00:41:42 ID:???
おそらくだが翻訳

短尺でヘッドが大きいモデルだから、長くしても違和感は感じない。
ただ問題は、バランスとしなり具合がどうなるか。それについて聞きたい

じゃないか?

元のヘッドの重さによるけど、元々短いのを長くするってことなんだから
その分当然バランスは重くなる=ヘッドが効く
あんまりヘッドが効きすぎても振りにくいと思うから、グリップ側に鉛を貼るとかして
調整するといいんじゃないか?バランスをそのままにしたいという前提だが。
しなりは1インチ程度じゃそこまで違うもんじゃないと思うけど…
13946:2008/12/01(月) 03:45:44 ID:???
>>138
また説明が下手ですいません。
それでだいたい合っていますと言うか、そう書いてるつもりですが。。。
あまりに詳しく書き過ぎて説明文が複雑になっているために、
書いている内容が分かり難い文章になり過ぎているのでしょうか。

ご回答頂いたバランスとしなり具合の調整によっていけそうな感じなので、
さっそくショップに依頼を頼んで注文を出そうと思います。
ありがとうございました。
140名無野カントリー倶楽部:2008/12/01(月) 07:13:50 ID:???
英語で書いて翻訳ソフトで日本語に変換してるのか?
141名無野カントリー倶楽部:2008/12/01(月) 08:07:06 ID:???
たしかに!普段は英語しか使ってないに違いない!じゃなきゃ>>131こんな文になるわけね〜ww
142名無野カントリー倶楽部:2008/12/01(月) 08:59:04 ID:???
私何かおかしですか?
143名無野カントリー倶楽部:2008/12/01(月) 11:57:18 ID:???
たしかに翻訳ソフト使った時の文章に似ているw
144名無野カントリー倶楽部:2008/12/01(月) 12:38:25 ID:???
まぁ、だからどうしたって感じだけどなw


で、最近FWとかUとか物色してるんだが、両者の決定的な違いってどこなの?
145名無野カントリー倶楽部:2008/12/01(月) 13:01:28 ID:???
FW→飛ぶ。方向性が悪い
UT→飛ばない。方向性良し
146名無野カントリー倶楽部:2008/12/01(月) 16:38:42 ID:???
同じロフトでシャフトが大して変わらなければUTの飛距離が上。FWより弾道が低くてランがでる。雑誌の検証記事なんで自分で確かめたわけじゃないですが。
147名無野カントリー倶楽部:2008/12/01(月) 16:38:45 ID:???
ショップ開店と同時に延長キットで1インチ延長要望を説明し依頼を頼みました。
バランスは3ポイント上がりましたが成行きで言われそのままにしました。
すぐ出来ましたが6時間打つなとショップで言われたのですが我慢できず、
打ちっ放し練習場に行って待って4時間で打ってしまいましたが大丈夫でした。
長さの違和感も無くしなりが感じられてとてもいー感じに出来ています。
不満に感じていた低かった弾道も多少ですが高く改善されたように思います。
何か打ち易さが増して打ち易さという点が改善されたのは予想外に良かったです。
今帰ってご報告です。これで全ての問題が解決しました。色々ありがとうございました。
14846:2008/12/01(月) 16:41:00 ID:???
失礼↑>>46の書いたレスです。分からないと思い補足でこれ書きます。
149名無野カントリー倶楽部:2008/12/01(月) 18:16:47 ID:???
誰のレスかなんて一目瞭然じゃないかww
相変わらずの日本語だなw
150名無野カントリー倶楽部:2008/12/01(月) 22:08:11 ID:???
46のレスを見るとなぜか・・・・ほんわかとする。
151名無野カントリー倶楽部:2008/12/01(月) 23:15:21 ID:???
ここではツアーエッジのFWの評判が良いようですが、UTの方は如何でしょうか?
ロングの2nd用の優しいものを探しています。 55g位のシャフト希望ですが
クワッドとかは硬いですかね?
152名無野カントリー倶楽部:2008/12/01(月) 23:56:09 ID:???
>>151
↓\(^O^)/持ってるよ グリーン狙うなら顔がアイアンのこれ最高だよ
ツアーエッジバズーカ ジェイマックスユーティリティ
 QLアイアンウッド ALDILANVSカーボンシャフト
番手/フレックス:〔 #1/S 〕〔 #2/S 〕
153名無野カントリー倶楽部:2008/12/02(火) 23:42:38 ID:D46YA6Zv
ユーティリティーって、アイアンの振りでおK?
それともFWですか?
154名無野カントリー倶楽部:2008/12/03(水) 00:10:49 ID:???
>>153
アイアン型、ウッド型があって 両方のスイングに適したのあるよ
でも どちらでも そこそこ大丈夫だから UTなんだけどね
以前 研修生に打たせたら ウッド型もやや打ち込みに軍配が上がった
余談だが その時 自分を遥かに超える高弾道でショックだった
 なんせ 2UT(16度)が俺のショートアイアンの様に上がるんだもの
155名無野カントリー倶楽部:2008/12/05(金) 00:48:48 ID:???
テーラーの新Vスチールを買おうと思うのだが,
スチールシャフトの設定があるのね。

tourシャフトのXフレックス or NSPRO Sフレックス
どちらが良さげ?

当方HS48〜50ぐらいで,筋肉馬鹿です。
156名無野カントリー倶楽部:2008/12/05(金) 09:45:25 ID:???
USモノはダイナミックゴールドライトついてない?(調べてない)
初代はそうだったけど。DGLITEがあればそれがいいっぽい。
NSは俺はどうもダメだったな。・・・アイアンの話だけどw
157名無野カントリー倶楽部:2008/12/05(金) 10:48:38 ID:???
DG LITEの刺さったVスチがあれば買いだね
158名無野カントリー倶楽部:2008/12/07(日) 00:50:11 ID:???
ドラで260位,
3アイアン−ティアップで220位,
しかし,ドラは50%異常の確率で左へ…そしてOB…。
W3W5全くダメ…。
仕方なく,ティーショットはロング以外は3アイアン多用…。

そんなおいらにおすすめのクラブはありますか?

スプーンでのティーショットは今日も試したがヒドかった。
159名無野カントリー倶楽部:2008/12/07(日) 01:03:22 ID:???
ここよりもドライバースレでなんとかできる奴を探しては?
160名無野カントリー倶楽部:2008/12/07(日) 01:06:10 ID:???
>>159

いやいや,
ドラは時期的に絶好調になる周期が
そのうち来るので,特に焦らず他のクラブで
ティーショットしたいのですよ。


161名無野カントリー倶楽部:2008/12/07(日) 01:11:00 ID:???
>>158
ドラと同じシャフトにしてる?
162名無野カントリー倶楽部:2008/12/07(日) 02:33:01 ID:???
>>161

してない。
ドラはROMBAX7V05(S)
3WALDILANV75(S)

フィーリングやキックポイントは似てると思うが。
ていうかFWはゴルフ始めた当初から苦手だし,
当初は2Iとかも入れてて使ってなかったわ。

あ,3Wの代わりとして,2Iを入れるか…。
163名無野カントリー倶楽部:2008/12/07(日) 02:33:14 ID:???
>>160
ユーティリティしかねーって分かりきってるじゃん。
ナイキかテーラーあたり買っとけば?
ロフトは打ちたい距離に合ったもので。
164158:2008/12/07(日) 03:01:52 ID:???
>>163

何度もすみません。
ロングアイアンの打ち方で打てるユーティリティだと
何処のが最もよいでしょうか。

シャフトは,ドラの方に合わせるのでしょうか?
それともアイアンの方に合わせるのでしょうか?

165158:2008/12/07(日) 03:13:26 ID:???
一応,今までのユーティリティで買っては,すぐにオクで売りを繰り返したもの
・X-UT21度(TSU-60)
シャフトが軽すぎたか上がりすぎて3Iの方が全然飛ぶ。
・CLUB-X(V020)
左にしか飛びません。
・PINGラプチャー17度(NS950)
シャフトとのタイミングが全く合わない。あとシャフトが短すぎるのか,結果3Iの方が飛ぶ。
・パワートルネード333
FWに近くて嫌な感じ。
166名無野カントリー倶楽部:2008/12/07(日) 10:46:30 ID:???
アイアン型は試した?
X-BLADEとかMP FLI-HIとか

167名無野カントリー倶楽部:2008/12/07(日) 19:54:32 ID:???
>>164
PING G2HL 使ってるけど、長さ形ともにアイアンみたいで打ちやすいですよ。
168158:2008/12/07(日) 20:03:31 ID:???
>>166
>>167
プロギアの050i(M43)は一時期使っていたが
気を抜くと左にすっ飛んでいく。チーピンも出るし。
アイアン型は一番構えやすいし合っていると思うが
思い切り叩いた時に左に出さないために
何とか自分に合ったFWやFW型のUTを探したいのです。
またはアイアン型でシャフトをどうにかすればよいのかな?
無理矢理DGX100とか。
169名無野カントリー倶楽部:2008/12/07(日) 21:08:40 ID:???
148 名前:名無野カントリー倶楽部 投稿日:2008/12/07(日) 19:13:27 ID:???

14本の中で、古くても外せないクラブがある。
それがMIZUNO T-ZOID UTILITY WOOD(2003)のクリークだ。
しかもシャフトはNS PRO 950FW。
ユーティリティーといいつつも、形状はフェアウェイウッドそのもの。
どんな時でも、絶対の安心感をもってフルスイングすることができる。
さんざん浮気もしたが、結局コレに戻ってしまう。

ミドルでティーショットをミスし、残りフロントエッジまで200ヤード。
もしくはフォローのロングで会心のティーショットを放ち、残り220ヤードの第2打。
なんて時には絶対コレ。
軽〜いドローで気持ちよく飛んで行く。

いつまで付き合うことになるのだろうか・・・シャフトが折れるまで・・
いや、ヘッドが割れるまで。。かな。

みなさんもこんな1本、ないですか?
170名無野カントリー倶楽部:2008/12/07(日) 21:24:13 ID:???
ない
171名無野カントリー倶楽部:2008/12/07(日) 21:28:38 ID:???
>>170
あっそ

172名無野カントリー倶楽部:2008/12/07(日) 21:48:20 ID:???
>>168
アイアンもDGでバッチリならいいかも。
でもそうじゃないなら、DGは良くも悪くもスイングそのままの玉を出すから、
チーピンスイングの人はよりチーピンになるんじゃないかな?
173名無野カントリー倶楽部:2008/12/07(日) 22:40:24 ID:???
UTのボールの位置って人それぞれ?
174名無野カントリー倶楽部:2008/12/07(日) 22:44:42 ID:???
ボールの位置は基本的にシャフトの長さによって決めてる
俺の場合4UTなら5鉄よりちょい前
175名無野カントリー倶楽部:2008/12/08(月) 00:26:23 ID:???
>158

3Wの総重量と3Iの総重量って幾つですか?3Iが打てて3Wが打てないのなら、
3Wの重量やシャフトが合っていないのでは?調子が良い3Iを基準にドラやFW
のシャフト(調子や総重量)を決めていけば良いと思います。
176名無野カントリー倶楽部:2008/12/08(月) 16:08:11 ID:???
中古クラブ全集みたいなの買ったら大概のUTはつかまりが良すぎるそうだ
アイアン型以外でつかまりすぎないクラブを探したところヘブンウッドがそうらしい
さっそく買ってみたところ、つかまらないというよりコントロールしやすい感じ
また、タラコ型だとネック側が出ていてライによっては邪魔になるけどこれはFWみたいな形状だからライを選ばず抜けがいいね
これだけのクラブなら新型がでてもよさそうなもんだけど、絶版になったところから推測するに世間はつかまるクラブが人気みたいだね
177名無野カントリー倶楽部:2008/12/08(月) 20:05:55 ID:???
スライスをごまかしたいからねえw
178名無野カントリー倶楽部:2008/12/08(月) 20:24:28 ID:???
>>176
俺もヘブンの4H持っててFTユーティリティーの試打したけどフックばかりで使いにくかった
179名無野カントリー倶楽部:2008/12/09(火) 16:25:41 ID:???
スライサー用のクラブは山ほどあるのに、フッカーが易しく打てるクラブは殆ど無いよね
180名無野カントリー倶楽部:2008/12/09(火) 20:52:30 ID:???
スライサーのが多いという判断からだろうねえ
とりあえずメーカーや工房に特注でフェース向きがスライスになるように組ませれば解決だが
181名無野カントリー倶楽部:2008/12/09(火) 21:15:15 ID:???
フッカー用じゃあないけど、探せばフェイスアングル−2度とか有るよ。
182名無野カントリー倶楽部:2008/12/09(火) 22:21:55 ID:???
ハイボアハイブリッドも左に行きやすいですか?
183名無野カントリー倶楽部:2008/12/11(木) 10:58:40 ID:???
>>179
フッカーにはタイトリスト585Hがオススメ
184名無野カントリー倶楽部:2008/12/11(木) 11:00:26 ID:???
ビッグバーサ ヘブンウッドもフェース開いてて左に行きにくいよ。
あんまりヤワなシャフトにすると掴まっちゃうかもしれないけど。
185名無野カントリー倶楽部:2008/12/11(木) 22:27:38 ID:ut3xWs2h
タイトリストの585hのダイナミックゴールドのS300がきついのでリシャフトしようかと
思うんですが、ダイナライトS300とDGSLのS300で悩んだ人
いませんか?

186名無野カントリー倶楽部:2008/12/11(木) 22:43:58 ID:???
ロフトが何度のものかわからんけどどうせなら、もっとFWのシャフトスペック
に近づけるほうに変えたほうがいいように思う。
187名無野カントリー倶楽部:2008/12/11(木) 22:52:08 ID:???
>>185
ドラとアイアンのシャフトを書いて
リシャフトスレで聞くといいよ
188名無野カントリー倶楽部:2008/12/12(金) 08:46:12 ID:???
ツアーエッジのCB2 3Wを買いました。
顔ツキ、打感も◎でかなり良いです。
打ってみた感想はライナー性の球で凄い勢いで飛んでいき、
ランもでて飛んでました。
またミスにも寛容で薄く当たっても飛距離もあまり落ちる事なく飛んでくれ、
多少コスってもほとんど曲がりません。
5Wも欲しくなってきたわ。
189名無野カントリー倶楽部:2008/12/12(金) 11:04:12 ID:???
>>185
突然、指名された気がしたw

585Hの21と24、DGS300>ダイナライトゴールドS300>DGSLS300とリシャフト。

ダイナライトゴールドS300
これ、確かに先は柔らかくなって球は浮くが、何故かクラブ総重量は思った程軽くならない。
シンドイので、没w

DGSLS300
前のに懲りて、軽柔らか路線を追求w。335tipを挿した。
長さ変えずに、21で384gまで軽く出来たが、さすがに軽過ぎw
おまけに滅茶柔らか。1/2〜3/4スイングでスピン多めの悪くない球が打てるのだが、うっか
り振りに行ってしまうと、どこに飛ぶかわからないw
PWで100y打つ時のようなスイングで、常にライン出しをしなければならず、ストレスが溜まる。
アイアンがDGS200や300だと、余りにマッチングが悪い。

で、近々DGHLのS300に替える予定w
バフラープロのようにDGS200/335ユニタイズにしようかとも思ったが、これだと柔らかく
はなるが重量が出てしまいそう。

あ、HSはゴル5で49〜50w、ミズノの計測器で47ぐらいの俺です。
190名無野カントリー倶楽部:2008/12/12(金) 20:13:29 ID:???
>189

フジクラのランバックスHB95試してみたら?DGよりは軽いし、しなり感は
少ないので、H/S的には良いと思うよ!
191名無野カントリー倶楽部:2008/12/13(土) 10:43:57 ID:???
リシャフトスレとかぶってるぞ
192名無野カントリー倶楽部:2008/12/13(土) 20:04:18 ID:???
初代Vスチ5Wを中古で買ってみた。
飛距離はそこそこだけどコントロールしやすいな。
193名無野カントリー倶楽部:2008/12/13(土) 21:11:45 ID:???
6番ウッドを買った
194名無野カントリー倶楽部:2008/12/13(土) 21:17:59 ID:???
最近4番がなくて困ってる。
このまま消えていくのだろうか・・・。
195名無野カントリー倶楽部:2008/12/13(土) 21:42:55 ID:???
8番ウッドを買ったヽ(´ー`)ノ
196名無野カントリー倶楽部:2008/12/13(土) 21:49:13 ID:???
偶数番手のウッドは貴重
2Wなんか見たことない
197名無野カントリー倶楽部:2008/12/13(土) 22:01:42 ID:???
3Wで13度と15度のロフト両方があるウッドがある。
素直に13度は2Wですって言えばいいのに。。。
198名無野カントリー倶楽部:2008/12/13(土) 22:20:13 ID:???
2Wになると「(゚Д゚)ハァ?」になるだろうから
おそらく「飛ばしたい方には13度、上げたい方には15度というニーズに合わせた展開をしております^^」
なんていう文句なんだろうなw

若いゴルファーなら多少異端者でも受け入れるだろうけど
オサーンジジーはそうでもないからなあ
199名無野カントリー倶楽部:2008/12/13(土) 22:45:28 ID:???
2w=ブラッシー
200スチールというVスチールの前のモデルのFWでは存在してたよ。
最近じゃみないけどね。昔もよく知らんがw
200名無野カントリー倶楽部:2008/12/13(土) 23:04:42 ID:bYKsdMJl
アイアンはキャロウェイX-16を5I〜SWウッドは1Wと7Wを入れてます。
1Wと7Wの間に入れるお勧めのユーティリティ教えて!
201名無野カントリー倶楽部:2008/12/13(土) 23:08:53 ID:???
7wと同じクラブの4wか4+wを入れればいいんじゃないですか?
202名無野カントリー倶楽部:2008/12/13(土) 23:15:39 ID:bYKsdMJl
ウッド系が苦手で3Wと5W買ったけど入れてないんです。
7Wはかろうじて実戦投入してます。
距離が残った時に3Wや5Wで距離を稼ぐ人がうらやましい。
ということで代替できるユーティリティを検討中です。
203名無野カントリー倶楽部:2008/12/13(土) 23:57:46 ID:???
>>202
7Wよりロフトの立ったUTは3Wや5Wよりはるかにムズイよ。
204名無野カントリー倶楽部:2008/12/14(日) 00:07:07 ID:xKq/o90J
そうなんですか。
UTって簡単アイテムってイメージでした。
練習して7Wが打てるようになったので、更に練習して5Wも打てるようにならないといけませんね。
5Iが200程度飛ぶので得意の5Iの精度を上げて5I×2回で400y稼ぐゴルフもいいかも。
ありがとうございました〜

205名無野カントリー倶楽部:2008/12/14(日) 00:21:55 ID:33qkAT+8
eggスプーンって簡単で飛距離性能高いですか?
206名無野カントリー倶楽部:2008/12/14(日) 09:01:26 ID:???
バーナーTP FW どうです?
今、迷ってて。。。
207名無野カントリー倶楽部:2008/12/14(日) 10:21:12 ID:???
>>204
怪力があってもミート率が良くないと5鉄で200yも飛ばないのだが
打てる技術があるというならスプーンやクリークなんて楽勝のはずですよ。
208名無野カントリー倶楽部:2008/12/14(日) 18:13:14 ID:???
>>207
今のストロングロフトの5番は昔の3番だから、HS47前後あれば
200ヤードは飛ぶよ
209名無野カントリー倶楽部:2008/12/14(日) 18:25:58 ID:???
HS47とか羨ましいのう。
HS39の俺にいいトレーニング法でも教えてくれ。
210名無野カントリー倶楽部:2008/12/14(日) 19:45:25 ID:???
>208
さすがに一番手くらいしか違わないと思うが
211名無野カントリー倶楽部:2008/12/15(月) 08:45:20 ID:???
VIQの4Wと5Wで迷っています。 1WはHYPERERCのSR9.5で7WはVIQ・SRで
たまに、、、よくw左に曲がります。 間違いなく手打ち派と思います。

1Wが220y程度で、190yのショートホール用です。 フェアウエイからは想定してま
せん。  5Wの難易度を、飛距離を、安心感を「1」としたばあい4Wはどんなもの
でしょう? 難易度1.2飛距離1.05安心感1.35と思ってますが。
(グリーンオンは考えてなくてカラー近くにおきたい)
212名無野カントリー倶楽部:2008/12/15(月) 08:58:25 ID:???
その数値の割合がまったくわからんのでどう答えたらいいか難しいw
1W、4W、7Wと入ってるほうが個人的にはきれいに思うのでこっち。
1W、5W、7Wってみたことないな。1、3、5、7もしくは1、3、7ならあるけど。
213名無野カントリー倶楽部:2008/12/15(月) 08:58:52 ID:???
>>205
全然飛ばない。
リシャフトすればどうにか成るかもしれんが‥
打音はFW界のナイキ四角って感じ
214名無野カントリー倶楽部:2008/12/15(月) 11:45:30 ID:vEnyViYS
>>213
あれで飛ばないってどんなスイングしてるんだ?
PRGRのはリシャフトするのはもったいない。俺もM-43で使ってるが
普通にかっ飛ぶよ。
215名無野カントリー倶楽部:2008/12/15(月) 11:56:14 ID:lFNoHCy+
>>213そうなんですか!?
飛距離性能が高いってインプレが多いですが飛ぶ人と飛ばない人がいるのでしょうかね…
216名無野カントリー倶楽部:2008/12/15(月) 13:46:11 ID:???
俺は番手表示だけなら1、5、7Wなんだけどな。
ちなみにロフトは10、17、21でね。これもやっぱりダメなのかな。
打てもしない3W入れてるなら無駄だからと思って抜いたんだけどな。
217名無野カントリー倶楽部:2008/12/15(月) 14:21:16 ID:5zyOereD
5wは、普通に打てるけど、3wは、全然、打てない・・・。
なんでですかね?シャフトは、異なりますが、その為だけでもないような
気がします。ちなみに、トルクが、3w---3.2、5w---3.8になります。
誰かおしえてください。
218名無野カントリー倶楽部:2008/12/15(月) 14:30:14 ID:???
3w打つ必要なし。5wに比べて10〜15y飛距離が出るだけでしょ。
ミスヒットを考えると5wの方が平均飛距離が出てたりしてw

ロフト15度程度しかない3wを芝の上から打つのは、ティーアップした
ドライバーを打つより難しいですからねえ。
近年のボールの低スピン化でますます難しくなってますな。
219名無野カントリー倶楽部:2008/12/15(月) 14:43:38 ID:???
>>217
打てないって
打つとどうなるんだ
220名無野カントリー倶楽部:2008/12/15(月) 20:06:15 ID:MuCWE4Cq
>>218
3Wは、ほとんど練習用だね。かっこつけに持って行くけど、コースで使う勇気はないなー。
3Wをマットから打てるようになったらドラの球筋が良くなったよ。
221名無野カントリー倶楽部:2008/12/15(月) 21:20:38 ID:???
3Wが得意な俺って珍しいんだな。
ちょっとした練習の仕方で打てるようになったんだけどね。
222名無野カントリー倶楽部:2008/12/15(月) 21:58:43 ID:???
3Wが打てないのなら5Wもミスショットしているだけどね。
ロフトが有るから一見打てているように見えるが、本来の
弾道じゃあ無いのでは?
223名無野カントリー倶楽部:2008/12/15(月) 22:16:30 ID:???
>>209
マジレスすると、素振りが一番じゃない?
それでもHS47とか無理かもしれんが。
224名無野カントリー倶楽部:2008/12/15(月) 22:18:53 ID:???
んなこたあない。まあミスの度合いの問題になるけどね。
225名無野カントリー倶楽部:2008/12/15(月) 22:36:51 ID:???
FWは芝だとうまくいくよ
マットだとマットによってダメだったりする
226名無野カントリー倶楽部:2008/12/15(月) 23:42:05 ID:???
>>225
そりゃお前の腕が・・・・・・ねえw
227名無野カントリー倶楽部:2008/12/16(火) 13:46:24 ID:???
>>221
kwsk
228名無野カントリー倶楽部:2008/12/17(水) 06:40:13 ID:???
3Wが苦手だという人は、だいたい球を上げようと力んだりすくったりしているよ。
あと、打ち急ぎね。
得意なクラブと同じリズムで打てばたぶん打てる。ドラよりロフトあるんだから。
トップから、グリップエンドをボールに向けるような意識でダウンすれば
タメが効いてクリーンヒット♪
229名無野カントリー倶楽部:2008/12/17(水) 07:28:32 ID:eSchTbLo
217 です。
ティアップをすると、いい感じで、球もあがり、230yは、飛ぶんですが、
地面だと、あがらず、飛ばずで、トップ気味になります。
230名無野カントリー倶楽部:2008/12/17(水) 07:31:50 ID:???
>>229
すくってると思うよ。あと力みもあるかもね。

↓コレ、お試しを。
>トップから、グリップエンドをボールに向けるような意識でダウンすれば
タメが効いてクリーンヒット♪
231名無野カントリー倶楽部:2008/12/17(水) 10:35:30 ID:PWZMVfjJ
今キャロウェイのERChotの5wを使ってるんですが、
球が軽いのと上がり過ぎるんだが、どうしたら良い?
232名無野カントリー倶楽部:2008/12/17(水) 10:38:36 ID:???
>>231
中古屋でX-FWと換える。
233名無野カントリー倶楽部:2008/12/17(水) 10:41:22 ID:???
>>231
同じキャロのスチールヘッド3おすすめ。
234名無野カントリー倶楽部:2008/12/17(水) 17:41:10 ID:PWZMVfjJ
ありがと
探してみるゎ
235名無野カントリー倶楽部:2008/12/17(水) 20:42:20 ID:???
3Wに限らず、FW全般の打ち方として
ボールは左足寄り、そしてクラブの振り方は自然に丸く振って、その途中にたまたまボールがあった
ぐらいの気持ちで振るといいとどこかの雑誌に書いてあった

俺はそれを意識して練習しているが、技量不足ゆえにまだまだ。
でも打ち方はどうあれ「打って、飛ばす」という邪念を持つとロクなことにならん。FWやUTに限らず。
236名無野カントリー倶楽部:2008/12/17(水) 21:13:33 ID:???
>>235
↓コレ、お試しを。
>トップから、グリップエンドをボールに向けるような意識でダウンすれば
タメが効いてクリーンヒット♪
237名無野カントリー倶楽部:2008/12/17(水) 23:12:47 ID:???
タメで打つのは全てのショットなんだけど、長いクラブ程ほどけやすいんだよね。
それに3Wは有る程度のH/Sがないと球が浮かないよね。男子なら最低40位
無いときつくなる。
238名無野カントリー倶楽部:2008/12/17(水) 23:31:31 ID:???
>>236
プッシュしか打てませんでした
腕のことなんか気にせず打つのが一番でした
239名無野カントリー倶楽部:2008/12/18(木) 00:15:41 ID:???
>>238
正解
240名無野カントリー倶楽部:2008/12/18(木) 22:24:02 ID:???
>>237
つ15度の3Wにや〜らかいシャフト。
またはレディース物
241名無野カントリー倶楽部:2008/12/18(木) 22:34:58 ID:???
>>238-239
グリップが間違ってるか、トップの手首の角度が間違ってる。
242名無野カントリー倶楽部:2008/12/23(火) 21:06:51 ID:???
エッグスプーンは飛ぶと聞いたが本当ですか?
お持ちの方がいましたらどんな感じか教えてください。
243名無野カントリー倶楽部:2008/12/23(火) 21:17:09 ID:???
試打した感想で言うと音が変わってるだけだった。
飛ぶかどうかなんてH/Sとロフトでほぼ決まってしまうし。
244名無野カントリー倶楽部:2008/12/24(水) 00:13:23 ID:???
>>242
飛距離は普通。
方向性はまあまあ。

ただしあの値段は異常。
245名無野カントリー倶楽部:2008/12/24(水) 00:25:50 ID:???
なんだ、じゃあ特に飛ぶわけでもないのか。
他のFW検討します。
246名無野カントリー倶楽部:2008/12/24(水) 00:33:39 ID:???
飛ぶらしいが、打感、音が悪いらしいね。
247名無野カントリー倶楽部:2008/12/24(水) 00:35:05 ID:???
えーい、飛ぶのか飛ばねえのかどっちなんだ?
248名無野カントリー倶楽部:2008/12/24(水) 05:09:17 ID:???
>>247
メガシャトルより飛ぶ、でもメガシャトルの方が曲がらんw
249名無野カントリー倶楽部:2008/12/24(水) 10:32:53 ID:/xEtVgnl
良く飛ぶよ。真っ直ぐだし。
どっちかというとシャフトで飛ばす感じ。
使えたとしても、HS45くらいまでじゃないかな?
250名無野カントリー倶楽部:2008/12/24(水) 13:12:43 ID:jy/g5SMl
>>249そうなんですか!
当方HS45以上でリシャフトして仕様しようと考えているのですがそこまでして使うクラブではないんでしょうか?
飛ぶとの評価をよく見るので惹かれるんですよね・・・
251名無野カントリー倶楽部:2008/12/24(水) 13:24:09 ID:???
>>250
今回は許すが次回から日本語で頼む
252名無野カントリー倶楽部:2008/12/24(水) 13:57:35 ID:/xEtVgnl
>>250
ランバの6F09とか先調子のシャフトなら大丈夫。
俺もHS48あるが、ちょっと遅れてくる程度だから気にするな
253名無野カントリー倶楽部:2008/12/24(水) 14:57:09 ID:jy/g5SMl
>>252ありがとうございます。
自分はクレイジーブラック80FWで組もうと思っています。
ちなみに何インチで組んでバランスはどの程度ですか?後、その仕様でどのぐらいの飛距離出してますか?
よろしくれば教えてくださいm(__)m
254名無野カントリー倶楽部:2008/12/24(水) 15:08:21 ID:/xEtVgnl
>>253
ああ、ごめん。言い方が悪かったね。
俺は今M-43で使ってて、若干遅れてくる気がしたから、ある工房で
相談したら、先調子のシャフトなら合うと思うと言われました。
255名無野カントリー倶楽部:2008/12/24(水) 15:18:46 ID:jy/g5SMl
>>254いえいえ、ありがとうございました(^^)
256名無野カントリー倶楽部:2008/12/24(水) 15:58:11 ID:???
>>253
> >>252ありがとうございます。
> 自分はクレイジーブラック80FWで組もうと思っています。

ク、ク、クレイジー?!裏山しい・・・・・・。
257名無野カントリー倶楽部:2008/12/24(水) 16:09:11 ID:???
> 自分は馬鹿黒八十FWで組もうと思っています。
258名無野カントリー倶楽部:2008/12/24(水) 22:58:16 ID:???
FWは方向性重視
シャフトはDGがいいぞ
259名無野カントリー倶楽部:2008/12/24(水) 23:04:07 ID:???
>>258
ドライバーとのバランスが取れないのでは?
260名無野カントリー倶楽部:2008/12/24(水) 23:06:30 ID:???
>>259
やや重いけど大丈夫だ
ドラ320g
3W368g
5W390g
261名無野カントリー倶楽部:2008/12/24(水) 23:33:02 ID:???
3と5の重量差大きいね。
ヘッド何?
262名無野カントリー倶楽部:2008/12/24(水) 23:33:40 ID:???
見てるだけでウンザリする重量だなw
263名無野カントリー倶楽部:2008/12/25(木) 11:57:08 ID:???
>>261
3wはタイトリスト906F4
5wと書いたが実は2UTでバフラープロ
飛距離はバランスいいよ
264名無野カントリー倶楽部:2008/12/25(木) 17:36:14 ID:???
>>263
アイアンのシャフトはもちろんDGだよね
265名無野カントリー倶楽部:2008/12/25(木) 18:08:03 ID:???
>>264
アイアンからウェッジまでDGです
ドライバーはプロフォースV2です
266名無野カントリー倶楽部:2008/12/25(木) 22:05:52 ID:???
俺はブラックゴールド
267名無野カントリー倶楽部:2008/12/25(木) 22:47:27 ID:???
みんなパワフルだな
268名無野カントリー倶楽部:2008/12/25(木) 23:00:12 ID:???
ユーティリティってヘッドのなかみフェアウエイウッドと同じ?
269名無野カントリー倶楽部:2008/12/25(木) 23:11:51 ID:???
意味わからんが、基本中身は空っぽw
余剰ウエイトが付いてたりはするけど。
270名無野カントリー倶楽部:2008/12/25(木) 23:51:53 ID:???
2008年のコブラのバフラーが8000円で売ってるよ 2006のキャロウェイXも8000円で売ってる
271名無野カントリー倶楽部:2008/12/25(木) 23:57:58 ID:???
>>270
2008が8,000円なら安いけど、2007の間違いじゃないのか?
ソールに黒いウェートついてる?
272名無野カントリー倶楽部:2008/12/26(金) 10:09:37 ID:???
>>271
バフラー2008マークダウンされて、普通は9800円
メーカーのお願い無視して安売りする店なら8000円ってのはあるぞ
273名無野カントリー倶楽部:2008/12/26(金) 20:44:49 ID:???
マジかよ、大分安くなってるんだな。
1マソ切ってるなら買い時か。
明日お店を覗いてみるよ。
274名無野カントリー倶楽部:2008/12/27(土) 17:07:38 ID:???
フェアウェイウッド持ってないから4wか5w買おうと思うんだけど

1W→SRのミズノ JPX E500


3U→Sのr7レスキューDRAW
5U→Sのr7レスキューDRAW

ミズノとテーラー、どっちに合わせたほうが使いやすいかな?
275名無野カントリー倶楽部:2008/12/27(土) 22:06:11 ID:???
>>274

マルマンコンダクターあたりがぴったりですね。
276名無野カントリー倶楽部:2008/12/30(火) 21:42:56 ID:???
1Wは元調子だが、FWを先中にしてみた。
つながり悪いかなとおもったが、楽に球が上がるので具合がいい。
277名無野カントリー倶楽部:2008/12/31(水) 16:26:16 ID:???
ゼクシオのU7を3鉄の替わりに導入した。シャフトオリジナルSR。
打ちやすいしつかまるし悪いライからでもいけて気に入っているが、
飛びすぎたり(190yで良いのに)、たまに右にプッシュする。
トルクが大きいから(4.8)と疑っていて、リシャフト検討中。
カーボンのしっかり目が無難っすか。アイアンに合わせるのはどう?(NS850)
278名無野カントリー倶楽部:2009/01/03(土) 00:53:51 ID:???
ちょっとお訊ねします
初代Vスチール+純正シャフト(ツアー)って難しいクラブですか?
279名無野カントリー倶楽部:2009/01/03(土) 12:01:40 ID:???
初代Vスチール自体が、そう簡単なクラブではありません。
簡単なのがいいなら、もっと簡単なヘッドにした方がいいと思いますよ。
280名無野カントリー倶楽部:2009/01/03(土) 15:33:12 ID:???
お訊ねします、現在ヤマハのドライバー4.6Vrpmのシャフトがフジクラ7X07フレックスSを使ってます。
昨日ヤマハのVFW、フジクラ6Y09のフレックスSを買ったんですが実際は
8Y09のSまたは8X07のSの方がよいのでしょうか?


281278:2009/01/03(土) 18:29:54 ID:???
>>279
レスありがとうございます

ちなみに自分のスペックはHS45〜48、球筋ドロー・フック、HC12です
なんとか使えそうですね
282名無野カントリー倶楽部:2009/01/03(土) 19:50:04 ID:???
>>281
Vスチ初代は、左曲がりには怖いかもしれない・・・。
そういうのでフェード打てちゃう腕があるなら、老婆心ごめん。
283名無野カントリー倶楽部:2009/01/03(土) 21:07:34 ID:???
ミズノのUT SCUD TOUR BIG 3Iを使っています。
相当初期のいUTらしく、ゴルフショップじゃ1000円棚に入っているものです。
全然ダメですこれ。シャフトのしなりがしょぼい、ヘッドが返らない・・・

中古でも10000円越えするUTなら、やはり違うものでしょうか。

4IもUTにしたいのです。
284名無野カントリー倶楽部:2009/01/04(日) 23:29:05 ID:???
テーラーのr5初代と、r7stと、r7tiが中古店にあるのだけど
つかまり具合、上がり具合は、どの順になるのでしょうか?
285名無野カントリー倶楽部:2009/01/04(日) 23:39:44 ID:???
つかまり
r5>r7ti>r7st
上がり具合
r5>r7ti>r7st
286名無野カントリー倶楽部:2009/01/04(日) 23:43:28 ID:???
つかまりは、ネジを変えればいくらでも調整できるじゃん。
287名無野カントリー倶楽部:2009/01/05(月) 07:28:56 ID:ur3GXAKR
ドライバーとFWのスイングって、同じ感じで打ってますか?
ドライバーとは、やっぱ、違いますよね。
288名無野カントリー倶楽部:2009/01/05(月) 07:44:20 ID:p++jM2Os
>>287
ティーアプ市内から違うに決まってるじゃん
289名無野カントリー倶楽部:2009/01/05(月) 08:03:17 ID:???
>>285
サンクス!
290名無野カントリー倶楽部:2009/01/05(月) 08:10:00 ID:4z8SVBhb
ロングアイアンの代わりにハイブリッド買ったら三番が打てるようになっちまった。
喜ぶべきか
291名無野カントリー倶楽部:2009/01/05(月) 08:25:20 ID:???
>>290
人生なんてそんなもんさ
292名無野カントリー倶楽部:2009/01/05(月) 08:28:16 ID:???
>>287
同じですね
293名無野カントリー倶楽部:2009/01/05(月) 09:42:50 ID:???
みんなはボールのどの部分を打ってるの?
294名無野カントリー倶楽部:2009/01/05(月) 10:08:35 ID:???
俺は、、魂の部分だなw
295名無野カントリー倶楽部:2009/01/05(月) 11:38:40 ID:???
球のコアを打ち抜きます
296名無野カントリー倶楽部:2009/01/05(月) 11:59:46 ID:???
ボールの3時の位置ではなく4時半の部分を狙って打ってるよ
297名無野カントリー倶楽部:2009/01/05(月) 18:45:51 ID:???
>>293
クラブのフェースに当たる位置はバラバラだと思うが
ボールは丸いので当たる位置はみんなそんなには変わらないと思うよ
298名無野カントリー倶楽部:2009/01/05(月) 20:15:15 ID:???
レイグランデのメタル使ってる。古すぎか?
299名無野カントリー倶楽部:2009/01/06(火) 08:32:52 ID:wieshENT
>>297
当たるところは同じでもボール出る角度が違うんだよバカ
300名無野カントリー倶楽部:2009/01/06(火) 10:25:34 ID:???
>>299
打ち出し角度まで来たら完全に違う話だよ・・・
301名無野カントリー倶楽部:2009/01/06(火) 11:30:01 ID:???
>>297
あんたすごいカン違いしてるよ
302名無野カントリー倶楽部:2009/01/06(火) 12:35:10 ID:???
アイアンは変わるけど
FWとかあまり変わらないんじゃね
303名無野カントリー倶楽部:2009/01/06(火) 13:25:36 ID:???
オレは >>297 ではないが、インパクトロフトが同じならボールへの当たり所はほとんど同じだと言いたいんだよ。
ファーストコンタクトがリーディングエッジでない限り、上を北極としてロフト0°ならボールの赤道付近
ロフト10°なら南緯10°付近、ロフト60°なら南緯60°付近。
出球の高低はクラブの重心と球の重心と両者のコンタクトポイントの位置関係や、ヘッドスピード、クラブの軌道で変わってくる。
304名無野カントリー倶楽部:2009/01/06(火) 14:54:33 ID:???
>>303
おまえ馬鹿だな
305名無野カントリー倶楽部:2009/01/06(火) 16:50:54 ID:???
>>304
オマエよりは は る か にマシだ。
紙に丸描いて三角定規いろいろ当ててみな。小学生でも判るからw
306名無野カントリー倶楽部:2009/01/06(火) 16:52:49 ID:???
>>305
やっぱおまえは立派な馬鹿だな
307名無野カントリー倶楽部:2009/01/06(火) 18:11:21 ID:???
バカというか、ゴルフ下手だと思うw
308名無野カントリー倶楽部:2009/01/06(火) 18:33:04 ID:???
>>306
おまえは超馬鹿だなw

>>307
オマエも バカ というかゴルフわかってないなw

309名無野カントリー倶楽部:2009/01/06(火) 18:55:45 ID:???
さ、ガキの喧嘩はそれくらいにしときたまえ
310297:2009/01/06(火) 21:19:03 ID:???
>>308
馬鹿の煽りには乗らない方がいいですよ
馬鹿はスルーが基本です
311名無野カントリー倶楽部:2009/01/06(火) 22:16:50 ID:???
>>297 >>308
おまえらはメジャーリーグ級の大馬鹿コンビだな
312名無野カントリー倶楽部:2009/01/07(水) 00:05:18 ID:???
ゴルフゲームだって打点変えられるわなw
313名無野カントリー倶楽部:2009/01/07(水) 11:34:55 ID:???
303は超弩級の馬鹿
314名無野カントリー倶楽部:2009/01/07(水) 23:38:53 ID:???
303で正解
あとは馬鹿
315名無野カントリー倶楽部:2009/01/08(木) 08:55:51 ID:???
打点変える ってそりぁフェースの打点じゃないの?
スタンスやアドレスそのままでボールの打点変えるなんてあり得ん
316名無野カントリー倶楽部:2009/01/08(木) 10:57:03 ID:???
>>312
語るに落ちたか ゲーム坊やw
ゲームだからできることと現実を一緒にしないでねw
317名無野カントリー倶楽部:2009/01/08(木) 11:57:00 ID:???
バカとか何とか言ってるが、よく>>303の日本語でわかるなwww


俺には解読できんわ
318名無野カントリー倶楽部:2009/01/08(木) 18:58:26 ID:???
鳥かごシングルにボールの打点は変えられないw
319名無野カントリー倶楽部:2009/01/08(木) 21:55:13 ID:???
ヘタクソはボールのいろんなところに当たる
320名無野カントリー倶楽部:2009/01/08(木) 23:23:34 ID:???
いろんなところに当たる>おまいら
いろんなところに当てられる>プロ

結論:打点は変わる
321名無野カントリー倶楽部:2009/01/08(木) 23:37:03 ID:OxRe834J
打点の話ばかりだが、クラブのフェース面が球に当たってから離れるまでの線が大事なんじゃないの?
322名無野カントリー倶楽部:2009/01/08(木) 23:42:16 ID:???
>クラブのフェース面が球に当たってから離れるまでの線

またまた意味不明なことを言う奴がでてきたな
323名無野カントリー倶楽部:2009/01/09(金) 14:02:30 ID:???
インパクト(点)じゃなくてインパクトゾーン(線)の方がryって言ってみたかったんでしょ。
今は打点の話をしてるんだからすっこんでろと。
324名無野カントリー倶楽部:2009/01/09(金) 14:24:26 ID:???
打点はインテンショナルに変えるのがデフォ
325名無野カントリー倶楽部:2009/01/10(土) 22:21:05 ID:???
2008コブラのバフラーどうですか?シャフトはスチール950
326名無野カントリー倶楽部:2009/01/11(日) 08:58:35 ID:???
ボールの打点って??
ハーフトップ気味に当てて低い弾道とかはたまにやるけど
これはけっこうシビアだよな
ま低けりぁなんだっていいならそうでもないけど
左右とかあるのか?
まったくわからん
327名無野カントリー倶楽部:2009/01/11(日) 11:00:07 ID:???
もう同じネタ飽きたよ。
328名無野カントリー倶楽部:2009/01/11(日) 22:11:56 ID:???
>>325
3,4と持ってるけどアイアン得意な人にはいいよ〜
329名無野カントリー倶楽部:2009/01/12(月) 00:18:29 ID:kbbExl+1
ウッドのシャフトはみんなカーボン使ってる?
スチールはかなりパワーヒッター向けなのかな
330名無野カントリー倶楽部:2009/01/12(月) 05:07:47 ID:LfvSLDZf
>>329
ほとんどのプロがカーボン使ってる
スチールがパワーヒッター用うんぬんじゃなく、カーボンのがメリットあるからカーボンばかりに落ち着いたんじゃないかな
一般人向けにメーカーがカーボンで作るのは性能的なことより単価をあげられるからだろうけど
331名無野カントリー倶楽部:2009/01/12(月) 10:01:09 ID:9h4QUGv0
あとスチールのデメリットは重くなること
332名無野カントリー倶楽部:2009/01/12(月) 10:19:54 ID:???
女ですがユーティリティーはプロギア#4のズームとナイキのSUMO#7を使っています
333名無野カントリー倶楽部:2009/01/12(月) 11:31:51 ID:???
プロやトップアマの7wはスチールが多いわな。
334名無野カントリー倶楽部:2009/01/12(月) 15:05:09 ID:xsm+Ubk+
先調子のシャフトって、球上がりやすいの?
中調子使ってるけど、人と比べると、かなり、弾道低いので。
335名無野カントリー倶楽部:2009/01/12(月) 16:22:31 ID:???
上がりやすい
336名無野カントリー倶楽部:2009/01/12(月) 20:03:16 ID:???
フェアウェイとかラフから打つ場合って
UTとFWってどっちが打ちやすいって言われてるの?
337325:2009/01/12(月) 20:05:50 ID:???
>>328
コブラの5買いました
アイアンとのつながり考えてスチール950
ええですね〜
いきなりコースデビューしてミス無しでした
本日4も注文しちゃいました
338名無野カントリー倶楽部:2009/01/12(月) 21:40:46 ID:???
>>336

ラフはFWとワッグルにはかいてあった
339名無野カントリー倶楽部:2009/01/12(月) 21:42:26 ID:???
>>336
この間ラフで5W使おうとしたら、上手な人から 「あり得ない」 ときつーくお仕置きされたよ。。。
340名無野カントリー倶楽部:2009/01/13(火) 00:22:20 ID:???
なーにがユーティリティは方向性が安定して打ちやすいだ馬鹿
それは上手い人から見た目線だろが
俺は下手だからウッド並にボールが散らばるじゃねーかよ
341名無野カントリー倶楽部:2009/01/13(火) 01:18:50 ID:???
>>336
どっちでも良いけど、ちゃんと素振りして抜けることを確認しろよ。
342328:2009/01/13(火) 01:45:24 ID:???
>>337
うんうん(・∀・)
ちょいドロー系のタマが出るとキモティーでしょ?
ロングの第二打とかに(・∀・)イイヨイイヨー
343名無野カントリー倶楽部:2009/01/13(火) 02:33:59 ID:???
バフラーの4U(23度)はマジで役に立ってる。
でもコブラのFWはちょっと……。
344名無野カントリー倶楽部:2009/01/13(火) 08:54:53 ID:???
ラフの状態にもよるけど、FWでロフトが多めの7Wや5Wは打ちやすいよ。
345名無野カントリー倶楽部:2009/01/13(火) 14:05:48 ID:9qEfMZno
346名無野カントリー倶楽部:2009/01/14(水) 00:41:21 ID:???
>>337
2Uもいいよー。
自分は2Uと4U使ってるがどちらも重宝してる…
軽く振り抜いてハイドロー、気持ちイイよね!
347名無野カントリー倶楽部:2009/01/17(土) 23:58:06 ID:???
>>342-343 >>346
そうなんだよね〜
U4も調子良い
明日のラウンドが楽しみです

2Uってティーアップして使ってますか?
348名無野カントリー倶楽部:2009/01/18(日) 10:16:40 ID:???
アイアンは950のスチールシャフトなんだけど
ユーティリティはカーボンのSにしといたよ
レッスンプロがユーティリティは簡単に打てるってのを売りにしてるから
スチールにしちゃうと難易度が上がっちゃうと言ってたので
349名無野カントリー倶楽部:2009/01/18(日) 12:30:09 ID:???
正直軽量スチールならたいしてかわらん
350名無野カントリー倶楽部:2009/01/18(日) 12:48:05 ID:???
>>348
自分は逆にカーボンからスチールにしたら
ものすごく簡単に打てるようになったよ。
351名無野カントリー倶楽部:2009/01/18(日) 22:42:18 ID:???
スチールだと重量だけで飛んでいくからな。
352名無野カントリー倶楽部:2009/01/18(日) 23:11:40 ID:DsT4ZLPP
やさしい(玉が上がりやすい)3Wでおすすめあるか?

4W UT のセッティングだったけど長いシヨートホール用(と長いロングの2打目用)に3W入れてみようと思う。
ドラのHS42-3くらいドロー系、HC15。
353名無野カントリー倶楽部:2009/01/18(日) 23:17:31 ID:C/6xChhu
三代目スチールヘッド
354名無野カントリー倶楽部:2009/01/18(日) 23:20:08 ID:???
>>352
ブリジストンの701はやさしいよ(以前のブリジストンのよりかなりやさしい)
スライサーの人ならGRがいいかも。(フックフェースです)
僕は引っ掛ける方なんでスクウェアの701にしました。
HSが僕と同じぐらいなんで(ドライバーのHSはゴル○5で40-45)、
B09-01という純正のシャフトのSが合うのではないかと思います。
(僕はフィッティングでディアマナ、TourADを2種類、B09-01を打ってカスタムシャフトを振るには
ヘッドスピードが遅くて対応できないと感じました。ちなみに5Wを打ったときはHSは42.5でした。)
355名無野カントリー倶楽部:2009/01/19(月) 00:47:02 ID:???
>352
ぷろぎあ
356名無野カントリー倶楽部:2009/01/19(月) 08:25:26 ID:GFh72UnY
ぶっちゃけて7Wをセッティングに入れるのはどうよ?

最近DGシャフトのUT(21°前後)を振るのが肘痛でしんどいんだが。

楽に200ヤード打てるか?

7W使いの椰子意見ヨロ。

ちなみに、タイト909Hとツアステ101iを併用中。

そんな俺は後厄終わりの43歳。
357名無野カントリー倶楽部:2009/01/19(月) 08:43:05 ID:???
>>356
ライがFWに合うコースなら
入れていくのがいんじゃないでしょうか
358346:2009/01/19(月) 20:27:06 ID:???
>>347
ティーアップして?ってのがよく分からないが、
2Uをティーショットで使ってるか?って事であれば、
狭いミドル&長いショートのティーショットで勿論ティーアップして使ってるよ。
またロングのセカンドなんかでも重宝してる。
4UはPROで2UはDWSだが、どちらも弾きが良いんで軽く振っていけるし
それでいてかなり高い球筋が出るので、あまり考えなくても安心感があってイイ。
方向性もかなりバラツキが減って大助かり。

アイアンがDGのS300なんでバフラーはどちらもDGS200にしたんだが
思ったほどハードでもなく、適度にしなる感じがありつつアイアンに近い感じで打てる。
ちなみにドラのHSはゴル5計測で47ほど。
359名無野カントリー倶楽部:2009/01/19(月) 20:37:35 ID:???
>>358
>>347はティショットで打つときにティアップして打つか、そのまま芝の上に
置いて打つかと聞いているのだと思うよ

私的にはティアップするとテンプラとか出やすい人は、芝の上に浮いているぐらいに
一番低いティアップがお勧め
芝の上に直に置くとどうしても少し沈むので少しでも浮かせた方が楽
360346:2009/01/19(月) 20:58:09 ID:???
>>359
ああ、なるほど…そう言う事ですか。
いけませんねー、自分の頭の固さに笑えますw
>>347
自分は2U、4U共に必ずティーアップしますね。
ただし、テンプラが嫌なので>>359さんと同じで
かなり低いティーアップをした上、多少ソールを浮かせて打ちます。
361名無野カントリー倶楽部:2009/01/19(月) 22:18:40 ID:???
バフラーってフックする?打ってて思った
362名無野カントリー倶楽部:2009/01/19(月) 23:18:14 ID:???
バフラーDWSはフックフェースでバフラーPROはストレート。
フッカーはPROの方がいいよ。
363名無野カントリー倶楽部:2009/01/20(火) 04:18:29 ID:???
>>359
それいつも考えるな。

直置きしたいけどダフルと悲惨だからマークやコインで対応出来ないのかと。
364347:2009/01/20(火) 19:35:15 ID:???
>>359
フォローありがとう
まさにその通り、説明不足ですみませんでした
365名無野カントリー倶楽部:2009/01/20(火) 19:49:25 ID:tJoTDRA2
少々悩んでます。
現在、鉄 JP X20 NS950 Sを使っており、次の番手はUTをUS バーナーカーボン Rを使ってます。
このごろ、UTが軟く感じており、買い替えを検討してます。
1. カーボン Sシャフト
2. スチール シャフト
で悩んでますが、どちらがフィットしそうですかね?
是非皆さんのご意見を頂きたい。
ちなみに、US製だろうが、まったく体力的に不具合ないです。
366名無野カントリー倶楽部:2009/01/20(火) 19:52:29 ID:???
>>365
USスチール シャフトX
367名無野カントリー倶楽部:2009/01/20(火) 21:13:41 ID:???
>>365
どうしたいかによると思う。
2Uとかで飛距離が欲しいならカーボンS。
4Uとかで方向性重視でいくならスチールが良いと思う。
368名無野カントリー倶楽部:2009/01/21(水) 08:23:49 ID:I4OrvMQa
2007バーナーと2008バーナーの購入を悩んでおります。
当方HS平均47です。FWは得意ではないので自分は出来るだけ易しいものが良いのですが、
どちらの方が易しいのでしょうか?
また構えた時の顔の件ですがトゥ側が逃げていますか?
お使いになった方教えて下さい。
よろしくお願い致します。
369名無野カントリー倶楽部:2009/01/21(水) 18:38:15 ID:2KhBkkzZ
>>367 365です。
使い道によりきりですね。 そのような視点で考えたことなかったです。
飛距離(ロング2打目等)を重視してますんで、早速 カーボン S行ってきます。
370名無野カントリー倶楽部:2009/01/21(水) 18:42:35 ID:sV1gsvnL
すいません。誰か教えてください。
今クラブは全部で13本。1,3,5Wの3本と、4Iからパターまで
の10本です。残りの1本を、7Wを買うか、20度前後のUTにするか
迷ってます。どちらがいいでしょうか?
371名無野カントリー倶楽部:2009/01/21(水) 18:52:10 ID:???
>>370
そこまでウッドの流れできてるなら俺は7Wを薦める。
深めのラフからでも抜けが良さそうな小ぶりのUTがいいとかその人の希望する用途次第で変わると思うが。
372名無野カントリー倶楽部:2009/01/21(水) 18:52:49 ID:???
長尺ドラ
373名無野カントリー倶楽部:2009/01/21(水) 18:53:24 ID:???
>>370
そのロフトはね、みんなこれまで散々迷ってきた1本だから、簡単に結論出せないよ。
ぜひ一度、買い換えのドツボにはまってください。
374名無野カントリー倶楽部:2009/01/21(水) 18:53:58 ID:???
5WがイマイチでUTにする可能性があるなら20°UT
5Wが気に入ってて使い続けるなら7Wが良いと思うよ
375名無野カントリー倶楽部:2009/01/21(水) 18:59:30 ID:???
>>374
5Wがいまいちな人は16〜17°のUTもうまく打てないと思うよ。
その前に3Wの存在意義が…
5W打てないなら4Iとドラの間をすべて再考しにゃならんガクブルのおかん。
376名無野カントリー倶楽部:2009/01/21(水) 19:07:34 ID:???
だから俺のようにドライバーとアイアンの間は
4W(17.5°)と4U(23°)だけにしとけ
あれこれ悩まずにすむし、そこまで使い分けられるレベルじゃないって事だし
377名無野カントリー倶楽部:2009/01/21(水) 19:13:46 ID:???
>>376
俺はそれに7W入れた13本体制。
たまにあと1本何を入れようかと考えてみるがどうしても必要性を感じない。
強いて入れるならショートパット用にスパイダー系のパターだな。
378名無野カントリー倶楽部:2009/01/21(水) 19:25:40 ID:???
>356
7Wはメチャクチャおすすめ。
ナイスショットのドライバーが260yくらい飛ぶHS47くらいの俺だが,200は7Wで問題なく飛ばせる。
逆に良い球を打ちすぎると210yくらい行ってしまうし,上がり過ぎる球を打つと190yちょっと,という感じ。
ただラフや下り傾斜などではほんとに重宝する。特にバックティからだと,ドライバーミスった時や長いミドルで
セカンドの残りが200y前後の時にほんとに有り難い。
379名無野カントリー倶楽部:2009/01/21(水) 19:58:54 ID:???
俺もユーティリティは引っかけるから7Wまで派だ
初心者の頃はユーティリティが簡単で大好きだったが
380名無野カントリー倶楽部:2009/01/21(水) 20:14:45 ID:???
俺も初心者の頃はほんとUTに助けてもらった
スイングが安定して長さが気にならなくなったらウッドが楽だな
381名無野カントリー倶楽部:2009/01/21(水) 22:25:24 ID:???
7番ウッドと4番ユーティリティ(23)って飛距離似たようなもん?
382名無野カントリー倶楽部:2009/01/21(水) 22:26:25 ID:sV1gsvnL
370ですが、個人的に5番ウッドは好きで、そこそこ
使いこなせてるので、7番ウッドにしようと思います。
ありがとうございました。
383名無野カントリー倶楽部:2009/01/21(水) 23:32:17 ID:???
>>381
いや、UTの方が飛ばない。7W > UT23 >= 9W
384名無野カントリー倶楽部:2009/01/22(木) 12:21:45 ID:dKhzn37Z
何で3wと5wの重量が同じなのかなぁ・・・・
ドライバーと対して重量変わらんし、
メーカも少し考えてもらいたいわ
385名無野カントリー倶楽部:2009/01/22(木) 18:44:50 ID:???
>>370
スコアを作るのは長いクラブより短いクラブ
ウエッジをもう一本足した方がスコアはアップすると思うよ
386名無野カントリー倶楽部:2009/01/23(金) 23:45:30 ID:???
ロイコレのCV TRC F って難しいの? 勢いで買ったんだが・・
387名無野カントリー倶楽部:2009/01/23(金) 23:55:30 ID:???
まず打ってみれば
388名無野カントリー倶楽部:2009/01/24(土) 02:26:09 ID:???
やはりUTの購入検討の候補で購入したアイアン型UTだと、
14度のタイプで高弾道がFWで打てないのが欠点で低い弾道しか出ません。
そこで、アイアン型UTなみに打ち易い高弾道で飛距離の出るUTかFWを、
購入検討候補を決めるのに情報を頂けるようにお願いします。
たぶんFWになる候補があると思いますが、長さを短いタイプが希望です。
よろしくお願いします。
389名無野カントリー倶楽部:2009/01/24(土) 11:47:39 ID:???
>>375
巧く打てないの種類によるな。
「飛ばない当らない」なら、あなたの言うとおりだけど、
距離が十分でるけど、「方向性が悪い」ならUTの方が絶対に良い。
390名無野カントリー倶楽部:2009/01/25(日) 09:49:03 ID:???
俺はキャロのスチールヘッドの7wにDGSLを挿してます。
吹け上がらずに3Iに近い弾道を簡単に打てるよ。
391名無野カントリー倶楽部:2009/01/25(日) 10:21:13 ID:???
また外国人が登場かw
392388:2009/01/25(日) 15:49:24 ID:???
前回の投稿の記載で全ての購入経緯を皆が分かったつもりで説明不足でした。
前回のときに新たにUTは14度と17度をショップで購入して持っています。
アイアイは、3IまでのセティングでFWの代用的な代わりを狙ったUT構成です。
17度はFW、TUでも問題なく打てます。飛距離は210ヤード前後です。
14度はTUでは問題なく打てますが、飛距離は230ヤード前後と感じます。
ただし、この14 度のUTがFWではキャリーが高弾道で打てない欠点で弾道を高くしたいのです。
なので、7Wでは飛距離的に問題がキャリー不足のため解決しません。
ストレートに言うと、このFWでも距離と高弾道を満足する購入検討候補になるように、
長さが短く打ち易いイメージのクラブを購入検討候補になるものを求めています。
よろしくお願いします。
393名無野カントリー倶楽部:2009/01/25(日) 16:12:05 ID:???
英語でOK
そのほうがわかりやすい。

You may post your question in English.
394名無野カントリー倶楽部:2009/01/25(日) 16:50:52 ID:???
>>392
それはクラブ悪いじゃなく、あなたスイングに問題あるかもしれない。
それはスイングスレ行くべきかもしれないだろう。
395名無野カントリー倶楽部:2009/01/25(日) 17:00:19 ID:???
自演? ww
それとも相手に合わせてるの?
396名無野カントリー倶楽部:2009/01/25(日) 17:20:28 ID:???
自演だろw
397名無野カントリー倶楽部:2009/01/25(日) 17:32:04 ID:???
日本語が極端におかしいことに気づいていないのだろうか?
それとも、こういう病気があるの?
398388:2009/01/25(日) 17:35:57 ID:???
>>394
私のスイングの全く問題が無いとは言えませんが、
友人もアイアン型UTも14度になると難しいと言っていたもらったこと、
実際に打ってもらって、そういう評価を言ってもらったので、そうでは無いと思います。

>それはクラブ悪い →それはクラブが悪い
>あなたスイング →あなたのスイング
中国の方?関係ないですが、ちょっと気になったもので。すいません。
399名無野カントリー倶楽部:2009/01/25(日) 18:13:20 ID:???
>>398
それはやはり、あなた友達もスイングおかしか、ヘットスピート足らないしかないです。
最近のクラブ正しく振れるたら、正しく飛ぶます。
その証拠に私も私のトモタチも問題ある時はありません。
本当に治すしたいとき、いちど、レッスンに行くが良いですね。
400名無野カントリー倶楽部:2009/01/25(日) 18:14:21 ID:???
完全に釣りだ
401388:2009/01/25(日) 18:22:20 ID:???
>>399
では言い方を変えます。このスレッドの趣旨はFW、UTです。
スイングのスレッドではありません。
私は優しいクラブを購入検討の候補で購入を考えているので、
あくまで、私レベルでのFW、UTを紹介してください。
402名無野カントリー倶楽部:2009/01/25(日) 19:01:49 ID:???
易しいUTが欲しいんならパワートルネードを買っておけ
これが打てなきゃ買うクラブは無いよ
403名無野カントリー倶楽部:2009/01/25(日) 19:18:37 ID:???
長さが短い方がいいのならUTで評判のいいバフラーがいいんじゃないか?
09モデルが3月に出るので08モデルは安くなってるぞ。
ゼクシオのUTもいいらしいけど、ちょっと高いのでお金に余裕があるならだな。
404388:2009/01/25(日) 19:44:45 ID:???
ありがとうございます。
それらを購入検討の候補に考慮してショップに行ってみます。
405名無野カントリー倶楽部:2009/01/25(日) 20:39:52 ID:???
同じヘッドでもシャフトでボールが上がりやすかったりあがりにくかったりもします。
柔らかめのシャフト使うとボールは上がりやすくなりますよ。
406名無野カントリー倶楽部:2009/01/25(日) 21:00:01 ID:mh6ByxGB
>>388
またお前かwww

ゴルフより日本語の勉強してこいってあれだけ言われたのに
進歩の無いヤツめwww
407388:2009/01/25(日) 23:58:53 ID:???
>>406
説明が下手ですいません。
分かりやすく詳しくかつ丁寧に書いて、逆に混乱をさせてますかね。
以後、気をつけます。
408名無野カントリー倶楽部:2009/01/26(月) 00:03:38 ID:???
コースで初めてFW使ったら見事に空振りしたw
409名無野カントリー倶楽部:2009/01/26(月) 00:04:39 ID:???
>>407は日本語がおかしいことに気づけ
410名無野カントリー倶楽部:2009/01/26(月) 00:13:52 ID:???
FWでセカンドをよくチョロしますが、原因はどういうものがあるのですか?自分ではわかりませぬ。
411名無野カントリー倶楽部:2009/01/26(月) 00:16:35 ID:???
>>410
少しだけ短く持ってみな
空振りした俺が言われたアドバイス
412名無野カントリー倶楽部:2009/01/26(月) 00:20:22 ID:???
>>410
練習場でティーを高くして打ってみ  キレイに当たるならFWから打っても当たる。
変なあたりならそれくらいのレベル。

俺が練習場で上手な人に見せつけられた差
413名無野カントリー倶楽部:2009/01/26(月) 01:39:47 ID:???
>>411>>412
レスサンクス。
因みに自分の表現が悪かったですがFW=フェアーウェイウッドです
414412:2009/01/26(月) 03:51:15 ID:???
>>413
それくらい分かるぞw FWをFWから打ってもということな。
高くティーアップしてソールせずに打つ練習をすると、
打ち込まなくて上手になるんだって。
415名無野カントリー倶楽部:2009/01/26(月) 07:53:43 ID:v22mC/tQ
PING G10 FWは難しいクラブですか?
416名無野カントリー倶楽部:2009/01/26(月) 15:49:10 ID:???
>>398

>それはクラブ悪い →それはクラブが悪い
>あなたスイング →あなたのスイング
中国の方?関係ないですが、ちょっと気になったもので。すいません。


オマエが中国人だろwwww
417名無野カントリー倶楽部:2009/01/26(月) 20:03:37 ID:hR+vN9ap
>>415
G10はそーとー打ちやすいよ
フェースもほぼストレートだしヘッドの座りはいいし
おれは3w買ったんだけど大正解でした。
5wも購入予定。白マナだす。
418名無野カントリー倶楽部:2009/01/26(月) 20:29:25 ID:LkkAfput
FWは打ち込むときいたよ
419名無野カントリー倶楽部:2009/01/26(月) 20:37:51 ID:9tfZshFz
自分もはじめは払い打ちって聞いてやってたが、最近はアイアンほどじゃないけど、少し打ち込み気味に変えたら安定してきた。
どっちが正しいの?
420名無野カントリー倶楽部:2009/01/26(月) 21:21:35 ID:???
正しいかはわかんないけど、FWは手前から滑らせるような打ち方すんのが
一番簡単だと思うんだが。
421名無野カントリー倶楽部:2009/01/26(月) 22:12:12 ID:???
俺は打ち込むイメージにしてからFWが簡単になった。
422名無野カントリー倶楽部:2009/01/26(月) 22:28:13 ID:???
ティーアップして打つのはよくないと
ゴルフメカニックにかいてあったよ
423名無野カントリー倶楽部:2009/01/26(月) 22:35:51 ID:???
その根拠はいかに
424名無野カントリー倶楽部:2009/01/26(月) 23:28:53 ID:???
>>423

ダウンブローにうてないからだよ
すくいうちになるから
FWってのは
多少打ち込む感じになるんだって
425名無野カントリー倶楽部:2009/01/26(月) 23:32:38 ID:???
>>415
4W使用中だけど活躍中(・∀・)〜♪
426名無野カントリー倶楽部:2009/01/26(月) 23:48:02 ID:???
FWを打ちこむ感じで打つのはなんで?
払い打ちではいけない理由は?
427名無野カントリー倶楽部:2009/01/27(火) 07:53:53 ID:ZVyN6kCg
>>417
>>425
ご返答ありがとうございます。G10かなり良さそうですね。
この書き込みみると今すぐ欲しくなっちゃいます。
今座りがよくて、オープンフェイスではなく、かつ易しいFWが欲しいと思い、
G10にするか08バーナーにするかロイコレのBBD'Sの304Fにするか
メチャクチャ悩んでるんですよね。
428名無野カントリー倶楽部:2009/01/27(火) 08:30:57 ID:???
>>426
昔から球を上げる技術って、HSとカット気味のダウンだからじゃね。
HSを上げるのは大変だけど、少しカットに入れるのは誰でも出来る。

払い打ちは今と昔で違うね。
昔は単に使い物にならなかっただからだけど、
今は勘違いしてマットの上を10cmぐらい滑って打つ人いるから。
練習場ではよく飛ぶけど、コースでダフリまくり。
429名無野カントリー倶楽部:2009/01/27(火) 09:16:03 ID:???
払うという意識が強すぎて横から若干トップ目に当ててるのが原因かも
特に冬芝は薄く球の下のスペースが少ないから、手前から滑らす意識だと芯よりも下に当たりやすい
ロフトが少ないクラブ+HSがない+トップ目(ダウンブロウに打てない)=バックスピン量が足りず上がらない
FWに限らず球が上がらないと悩んでる人は打ち込み気味の意識を持つ方がいいと思う
430名無野カントリー倶楽部:2009/01/27(火) 09:19:53 ID:???
>>427
クルーズもなかなかイイよ。顔もいいし、易しいと思う。
431名無野カントリー倶楽部:2009/01/27(火) 09:21:47 ID:???
>>426
最近のFWであればどっちでもいいと思う。
「○○じゃなきゃダメ」なんて意見は信用する必要ないよ。
打ちやすい方でOK。
432名無野カントリー倶楽部:2009/01/27(火) 09:29:16 ID:???
払い打ちでヘッドを滑らせるのを覚えたら圧倒的にミスが減った。
不安定な人は払い打ちの方が易しいと思うけど。
アイアンでも、易しいのはソールを分厚くしてるしね。
433427:2009/01/27(火) 10:01:11 ID:TkfMlwQO
クルーズどのモデルですか?1番新しいモデルですか?
434名無野カントリー倶楽部:2009/01/27(火) 10:02:03 ID:???
PRGRのGN502HIT銀、スゲー良かった。
進歩を感じる。

M3HITからの買い換えだけど、ドライバー程の進歩は無いにしても、確実に打ち易くなってるね。
435名無野カントリー倶楽部:2009/01/27(火) 10:30:06 ID:???
FWを手前から滑らせるにはインパクトゾーンを長くとれるスイングが必要ってイメージがあって
そういうスイングは上手い人じゃなきゃ無理だと思い苦手意識があった。
上目から打ち込んである程度ダフってもソールが滑ってくれると、逆に考えるようにしたら打てるようになった。
436名無野カントリー倶楽部:2009/01/27(火) 11:25:39 ID:lhuPzAc7
Vスチールにせい
437名無野カントリー倶楽部:2009/01/27(火) 20:27:11 ID:???
>>433
クルーズは去年発売したのが初FWなんで、一度確認してみてください。
438名無野カントリー倶楽部:2009/01/27(火) 23:22:56 ID:???
>>432
古閑美保みたいな女子プロはそういうタイプ多いね
アマチュアがFW使うなら打ち払ったほうが無難
439名無野カントリー倶楽部:2009/01/28(水) 17:59:45 ID:???
>>435
俺もアイアンみたいに上から叩いてるよ。
おかげ毎回芝が剥げるけど、距離も方向性も問題ないから無理にスイング変えてない。
440名無野カントリー倶楽部:2009/01/28(水) 18:29:57 ID:???
FWはシャフトが長いから、ヘッドの描く弧も大きくなるから
入射角が緩やかになるんだろうね。
ただ、腕が短い人は相対的に弧の半径が他の人より短いから、
打ち込むイメージのほうがいい人もいるかもしれないね。

何が言いたいかっていうと、人それぞれってことだ。
雑誌のレッスンを鵜呑みにしちゃいけない。
441名無野カントリー倶楽部:2009/01/28(水) 18:42:55 ID:???
>>何が言いたいかっていうと、


俺の腕が短いって言いたいんじゃないのかっ!
442440:2009/01/28(水) 19:13:05 ID:???
>>441
それもある(笑)
443名無野カントリー倶楽部:2009/01/28(水) 22:15:26 ID:???
フェアウエイウッドはヘッドの尻から地面に着地するような意識で打つと
多少のトップはあるが大きなミスは出ないね
444名無野カントリー倶楽部:2009/01/28(水) 23:31:37 ID:XBBNWT7c
相談にのってやってください。
今ドラの次に3Wをもっているのですが、あまり使う機会も少なく
自分には合わない気がするので買換えを検討しています。

そこで苦手なFWをやめてUTで全部揃えれればとおもうのですが、
次のロフトならどれがお薦めでしょうか?

15 17 19 21 24

ちなみに今使っている4Iと同じロフト角の24度はもう使っています(もっています)
今あるのが 1W UT(24) 5I〜9I PW SW(52 56 60) PT の11本なので
あと最大で3本は刺せるのですが・・・・
445名無野カントリー倶楽部:2009/01/28(水) 23:34:34 ID:???
21度入れて様子診て、自身が在れば上を増やしていけば良いんじゃないかな
446名無野カントリー倶楽部:2009/01/28(水) 23:58:19 ID:???
>>439
シャローフェースですか
ディープフェースですか
447名無野カントリー倶楽部:2009/01/29(木) 00:06:49 ID:???
>>444
ユーティリティはロフトがたつと突然難しくなる。
おれは22°、19°が打てたから調子に乗って
16°も手に入れたらまったく打てなかった。
448名無野カントリー倶楽部:2009/01/29(木) 01:05:11 ID:???
俺はなぜか逆
16度は結構重宝してるが、23度がまるでダメ
449名無野カントリー倶楽部:2009/01/29(木) 01:16:14 ID:???
>>448
7W使ってみれば?
450名無野カントリー倶楽部:2009/01/29(木) 01:26:49 ID:???
23UTのかわりなら9Wじゃないかい?
451444:2009/01/29(木) 10:57:06 ID:zZdxqWKh
なるほど、個人的にはこの5本からなら 15 19 24かと思ってました。

24があるので 21→19 と進んでいくのが無難そうですね。

ただ気になるのは24と21のロフト差が3°しかないので、
飛距離もそんなに変わらない? のかなと心配です。
本当は19が試打出来ればよいのですが・・・・
452名無野カントリー倶楽部:2009/01/29(木) 11:03:44 ID:???
15度のUTはよほどのハードヒッターじゃないと球が上がらんだろうなあ・・・
453名無野カントリー倶楽部:2009/01/29(木) 12:13:29 ID:???
タイトリスト909F2 ツアーADの15.5度を
試打してみたけど結構良い感じ

このクラブの評判はどんなもんでっしゃろ?
454名無野カントリー倶楽部:2009/01/30(金) 09:28:29 ID:SFW39mw1
俺も聞きたい。 909F2の購入を検討してます
455名無野カントリー倶楽部:2009/01/30(金) 09:33:01 ID:???
試打していい感じなら評判なんてどうでもいいだろ
456名無野カントリー倶楽部:2009/01/30(金) 12:16:04 ID:???
なにはともあれ、オレの975Fが最強だけどなw
457453:2009/01/30(金) 13:29:01 ID:???
すんません

でも、鳥かごの試打だけなんで
458名無野カントリー倶楽部:2009/01/30(金) 14:48:04 ID:???
>>453
タイト仕様のツアーADはヘッドの返りが悪いので評判はあまり良くない。
もし909F2を買うならランバ7F09仕様で買うのが吉
459名無野カントリー倶楽部:2009/01/30(金) 18:07:56 ID:???
実際に打った感触が一番。
他人に合うか合わないかなんてどうでもいい。
自分に合うか合わないかが大事。
460388:2009/01/31(土) 04:07:43 ID:???
結局購入検討の候補でショップで購入したのはXXIOのFWになりました。
ショップでアドバイスで人気と評判が良く高弾道、飛距離も評判が悪くないアドバイスでした。
UTよりも長さも長く構えが引っ掛けのイメージ予想より出ませんでした。
天気が悪いため雨が降って練習場で濡れるのが嫌でまだ打っていません。
ただショップの試打コーナーで試打して打った感じは良さそうなイメージです。
色々アドバイスありがとうございました。
461名無野カントリー倶楽部:2009/01/31(土) 04:47:27 ID:???
3wでチョロを無くす秘訣を求む。
462名無野カントリー倶楽部:2009/01/31(土) 04:59:34 ID:???
>>461
私が実際にダフリ、トップを飛躍的に改善させた方法です。
アドレス後、バックスイングをハーフウエイで数秒止めます。
そこでは、腕がほぼ水平ですね。
手ではなく肩腰で、その位置に持って行くのがコツです。
それを2回繰り返してから、実際に打つ。
これでミート率が飛躍的にアップします。
たぶん軌道がマッスルにメモリーされるんでしょうね。
ちなみに、これはカリー・ウエブを見て考えた方法です。
ご参考になれば。
463名無野カントリー倶楽部:2009/01/31(土) 05:35:44 ID:???
>>462
ありがとうございます。

やってみます
464名無野カントリー倶楽部:2009/01/31(土) 07:14:39 ID:???
>>461
ドラの練習を減らしな
465名無野カントリー倶楽部:2009/01/31(土) 08:42:28 ID:???
えらそうなやっちゃな
466名無野カントリー倶楽部:2009/01/31(土) 09:49:16 ID:???
>>461
ライの悪いところ(とくにつま先上がり)で絶対に3Wを使わない。
467名無野カントリー倶楽部:2009/01/31(土) 16:52:27 ID:???
中古でロイコレのユーティリティ購入

いいわーこれ。シャフトがいい。古いBBDだけどグラファイト良い仕事してるわ
468名無野カントリー倶楽部:2009/02/01(日) 00:57:00 ID:???
中古でウィルソンスタッフの4UT購入
いいわこれ。非力なオレでもがっつり打ち込めば高く上がって170ぐらい飛んでくれるわ
469名無野カントリー倶楽部:2009/02/01(日) 19:46:25 ID:???
UTでたまに出る飛びすぎに困っている人いない?
飛んでる方が、正しい飛距離なのかな?
24°でティーアップ無しで160Y〜170Yくらいがたまに180Yちょい飛んじゃう
ドライバーのHS38です
470名無野カントリー倶楽部:2009/02/01(日) 19:56:06 ID:???
>>469
シャフトはカーボン?
471名無野カントリー倶楽部:2009/02/01(日) 19:57:17 ID:???
>>469
ドラとあまり変わらないじゃんw
472名無野カントリー倶楽部:2009/02/01(日) 21:26:24 ID:???
>>469
そのくらいの差は許容範囲です
473名無野カントリー倶楽部:2009/02/01(日) 22:22:03 ID:???
カーボンだと飛びすぎることわあるわな
474名無野カントリー倶楽部:2009/02/02(月) 03:58:01 ID:???
>>470
カーボンです
>>471
ドラはラン込み220Yくらいです
>>473
残り160Yの時に悩みます
475名無野カントリー倶楽部:2009/02/02(月) 05:19:42 ID:???
ドライバーが調子良くなったら、20度のUTが全く打てなくなったw どうしたらいいの・・
476名無野カントリー倶楽部:2009/02/02(月) 05:33:55 ID:???
>>474
もしかして女子プロ?
477名無野カントリー倶楽部:2009/02/02(月) 07:46:26 ID:???
>>444
遅レスだが
11本じゃなく12本
478名無野カントリー倶楽部:2009/02/02(月) 09:18:47 ID:???
>>474

残り160Yは、5Iでいいのでは?
479名無野カントリー倶楽部:2009/02/02(月) 11:45:36 ID:???
>>474
475の言うとおり5Iでいいと思うが
あまりに確率が悪いのなら27度のUTを
使うのも一つの手
ただロフトの多いUTは引っかかり易いので
注意してね
480名無野カントリー倶楽部:2009/02/02(月) 18:07:29 ID:???
UTが流行りみたいだけど7Wとか9WとかのFWユーザは少ないんだろうか
481名無野カントリー倶楽部:2009/02/02(月) 19:10:17 ID:???
9W興味ある
使ってる人
HSとフレックス長さとロフトを晒して
飛距離教えて下さい
482名無野カントリー倶楽部:2009/02/02(月) 19:25:12 ID:???
9Wを持ってるけどたしか6Iあたりとかぶるんだよな

スペックは失念スマン
483名無野カントリー倶楽部:2009/02/02(月) 19:37:11 ID:???
>>481
PRGR 「eggアイアン」でググれ
484名無野カントリー倶楽部:2009/02/02(月) 21:29:14 ID:???
年配さんなら仕方ないが三十歳台の7、9wやUT入れてる奴は恥ずかしくないのかね?

アイアン練習しろって話
485名無野カントリー倶楽部:2009/02/02(月) 21:38:02 ID:???
>>484
片山に言ってみろw
486名無野カントリー倶楽部:2009/02/02(月) 22:53:51 ID:???
7Wまではありなんじゃないかな?
おれは球上がりすぎたから22度のUTにしたけど。
487名無野カントリー倶楽部:2009/02/02(月) 23:27:46 ID:???
>>484
スレ違い
488名無野カントリー倶楽部:2009/02/03(火) 00:15:11 ID:???
>>485
片山のセットリストよろ

>>485
あがりすぎならしかたないかも。昔は7wなんてなかったから俺が頭堅いだけかも…すまん
489名無野カントリー倶楽部:2009/02/03(火) 00:59:13 ID:???
ttes
490名無野カントリー倶楽部:2009/02/03(火) 01:04:04 ID:???
>>488
1W    ナイキ サスクワッチSUMO スクエアツアードライバー (ロフト/9.5度、フレックス/X)

3W     プロギア egg

5&7W   ナイキ サスクワッチ2 フェアウェイウッド(5W、7W)
     
         クリーブランド ハイボアハイブリッド(4番)

アイアン ナイキ プロコンボOSアイアン(5〜9番)

ウエッジ ナイキ フォージドウェッジ (48度、52度、58度)

パター テーラーメイド ロッサモンザ ITSY BISTY スパイダー
491名無野カントリー倶楽部:2009/02/03(火) 02:13:22 ID:???
アベ100の俺よりひどいセッティングだな
492名無野カントリー倶楽部:2009/02/03(火) 08:03:56 ID:???
>>490
スマナカッタ
493名無野カントリー倶楽部:2009/02/03(火) 08:26:17 ID:???
>>491
つまり、アマの100%はオーバースペック
494名無野カントリー倶楽部:2009/02/03(火) 11:55:23 ID:???
>>490
片山は今シーズンからダイワとクラブ契約するそうです
ソースは
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/golf/article/news/20090203-OHT1T00059.htm

となると
1W 黒オノフ+ロッディォ
FW フェアウェイアームズ+ロッディォ
UT フェアウェイウィングス+ロッディォ
5I-PW 黒オノフ
AW,SW フォーティーン
というセッティングかな?
でも記事見ると無理が利くメーカーだからオリジナルできそう
495名無野カントリー倶楽部:2009/02/03(火) 17:10:48 ID:L08E89GA
初心者ですが今1W 3UT 4〜P SW です。 3UTは確か21度。
FWを一本入れるとしたら何番がいいですかね。ちなみにドライバーはろくに当たりません。
496名無野カントリー倶楽部:2009/02/03(火) 17:38:32 ID:???
>>495
17度くらいの4W、5Wがオヌヌメ
497名無野カントリー倶楽部:2009/02/03(火) 17:41:05 ID:???
>>495
FW入れないで
ドラのロフトを13〜4にするのもオススメ
498名無野カントリー倶楽部:2009/02/03(火) 18:27:08 ID:???
>>496
1Wがコブラですので、コブラのFW18度、5W辺りを検討してみます。

>>497
そういう手もあるんですね。これも検討してみます。
499名無野カントリー倶楽部:2009/02/03(火) 20:47:37 ID:???
初めてこのスレにきて読みもせずにいきなり聞くけど
コブラのバフラーどう?カーボンのSシャフトでロフト23度
安いし、いいクラブだしやさしめのロフト角で
と色々店員に言われて買っちゃった
500名無野カントリー倶楽部:2009/02/03(火) 21:12:58 ID:???
>>499
買ってから「どう?」とか聞かれても・・・

聞いてどうするよ?
自分で打ってみた方がよかないか?
501名無野カントリー倶楽部:2009/02/03(火) 22:30:59 ID:???
>>500
まだ初心者レベルだと逆にどのクラブ使っても一緒だろ?
だからここで評判を聞きたいんだよ
502名無野カントリー倶楽部:2009/02/03(火) 22:46:04 ID:???
コブラのバフラーはやさしめでいいUTですよ。
私も20度と23度を使ってますが、2打目で活躍してます。
ロングホールの2打目で使うことも多いですね。曲がらないから。
安いし初心者が最初に買うUTとしてはいいのではないでしょうか。
503名無野カントリー倶楽部:2009/02/06(金) 11:51:36 ID:???
ミズノのCLKフライハイ23度買った。
これ少々芯外しても素直ないい球でるね。
504名無野カントリー倶楽部:2009/02/08(日) 07:13:29 ID:lYvS3ajB
バーナー2007 U6 すげー打ちやすくて球があがってびっくりした。
そして飛距離が7Iと同じだったんで2度びっくりした。
505名無野カントリー倶楽部:2009/02/08(日) 14:49:41 ID:???
あるメーカーのウッド(W)とユーティリティ(U)のロフト角の差が以下になります。

W/U  ロフト角
4W    17
5W    19
7W    21
2U    17
3U    20
4U    23

結局ウッドとユーティリティの違いは、何になるのでしょう。。

ウッド=ドライバー感覚
ユーティリティ=アイアン感覚
と考えていますが、他に何があるか教えてください。
506名無野カントリー倶楽部:2009/02/08(日) 16:06:25 ID:bLlrDND4
シャフトの長さが違うでしょ。
僕の4Wは41.5インチだけど、最近は42インチくらいはあるでしょ。
一方、僕の持ってるUTは23度で39インチだから、20度くらいだとせいぜい40インチだろうから、同じロフトだとUTの方がシャフトが短いてこと。それはシャフトが短い=曲がりにくい(ヘッドの違いは別として)ってことになるんじゃないかな。
507名無野カントリー倶楽部:2009/02/08(日) 16:07:07 ID:bLlrDND4
ごめん 4W× 7W(21度)でした
508名無野カントリー倶楽部:2009/02/09(月) 19:36:58 ID:???
>>503
*
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  イヤッッホォォォオオォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ   +
         ━━
509名無野カントリー倶楽部:2009/02/09(月) 21:12:31 ID:???
ジエンド
510名無野カントリー倶楽部:2009/02/10(火) 09:59:06 ID:dgnpGOsr
アイアンDGS200の人って多いと思いますが、
UTってどんなシャフトにしてますか
511名無野カントリー倶楽部:2009/02/10(火) 10:10:49 ID:???
スピーダー
512名無野カントリー倶楽部:2009/02/10(火) 10:13:44 ID:???
>>510
UT専用設計の重めのカーボン。
513名無野カントリー倶楽部:2009/02/10(火) 10:40:59 ID:???
>>510

UT-85
514名無野カントリー倶楽部:2009/02/10(火) 11:07:03 ID:???
>>510

US仕様のカーボン。
515名無野カントリー倶楽部:2009/02/10(火) 11:43:44 ID:???
>>510
DGHL
516名無野カントリー倶楽部:2009/02/10(火) 12:07:08 ID:???
>>510
持ってない。
517名無野カントリー倶楽部:2009/02/10(火) 13:05:29 ID:???
>>510
DGSL
518名無野カントリー倶楽部:2009/02/10(火) 13:31:52 ID:???
r7 CGB MAX RESCUE RE*AX #4 打ちやすいよ。
バーナーレスキュー スチール#5 はまともに打てなかった。
519名無野カントリー倶楽部:2009/02/10(火) 13:38:09 ID:???
Vスチール2008は飛んで打ちやすいのに、売れてないのかな。
520名無野カントリー倶楽部:2009/02/10(火) 14:01:59 ID:???
>>519
とりあえず「初代は良かったのに」って言いたいだけの上級指向の奴が多いからね。
521名無野カントリー倶楽部:2009/02/10(火) 14:08:25 ID:f6T6R/fs
今324gのドライバーを使っています。5Wと3Uはもらいものを使用しているのですが軽すぎるためにアイアンからのバランスがとれません。
そこで5WとUTを新調したいのですが重さ的にはどれくらいが適しているでしょうか?
一応コブラで考えています。
522名無野カントリー倶楽部:2009/02/10(火) 14:14:58 ID:???
>>521
5Wを340gぐらいでUTはアイアンの重量フローに合わせればいいと思う。
アイアンがスチールシャフトでUTをカーボンにしたいとなるとまた違うけど。
523名無野カントリー倶楽部:2009/02/10(火) 23:00:08 ID:???
>>521

5Wは340g前後だね。
524名無野カントリー倶楽部:2009/02/10(火) 23:36:11 ID:???
SYBのあたらしいへどっが出るの?
525名無野カントリー倶楽部:2009/02/11(水) 00:49:07 ID:???
>>524

へどっはどうだろ?
526名無野カントリー倶楽部:2009/02/11(水) 09:52:33 ID:ngnbDwEP
>>521です

デフォのカーボンで340g台のFWってあるのでしょうか?
同じくらいの重量帯の皆さんやはりFWもスチールで使用されているのでしょうか?
527名無野カントリー倶楽部:2009/02/11(水) 10:26:07 ID:???
>>526

> デフォのカーボンで340g台のFWってあるのでしょうか?

いくらでもある。
528名無野カントリー倶楽部:2009/02/12(木) 08:05:13 ID:???
>>526
自分のクラブの重量はかってみた。郵便用の電子秤
バーナーFW
3W "BURNER
STANDARD LOFT" 309.9g(カタログ値312g)
7W "BURNER
STANDARD LOFT" 318.8g(カタログ値327g)

全部で13本はかってみたけど・・
529名無野カントリー倶楽部:2009/02/14(土) 17:52:37 ID:???
チタンのFWってあるんですか?
530名無野カントリー倶楽部:2009/02/14(土) 18:16:58 ID:???
フェアウェイウッド チタン に一致する日本語のページ 約 111,000 件中 1 - 10 件目 (0.27 秒)
531名無野カントリー倶楽部:2009/02/14(土) 19:39:27 ID:???
やっぱフルチタンはあまりないみたいだね
532名無野カントリー倶楽部:2009/02/14(土) 20:08:13 ID:???
>>529

ある。
CallawayのBBがそうだった。
533名無野カントリー倶楽部:2009/02/14(土) 20:14:54 ID:???
534名無野カントリー倶楽部:2009/02/14(土) 22:06:01 ID:???
スリクソンADが易しいよ
535名無野カントリー倶楽部:2009/02/18(水) 22:40:29 ID:???
会社のちょくちょく喋る女の子と最近急激に仲良くなった
もうぶっちゃけて言うとセックスまで持ち込みたい
536名無野カントリー倶楽部:2009/02/18(水) 22:53:01 ID:???
>>535
なんでそれをここに?
537名無野カントリー倶楽部:2009/02/18(水) 23:25:23 ID:TrWUVFOW
食事に誘ったら禿げしく拒否られるパターンか
538名無野カントリー倶楽部:2009/02/19(木) 00:25:30 ID:???
むしろセックスだけに誘うべき
その方が清い
539名無野カントリー倶楽部:2009/02/19(木) 08:09:29 ID:???
相手の年齢にもよるけど、案外すんなりいけるんだよね。
昔の話だけど、飲み会の帰りにタクシーの中で、さ〜てホテルにでも行くか、と冗談めかして言ったら
いいですよ、と言われて……
540名無野カントリー倶楽部:2009/02/19(木) 08:23:54 ID:???
SRDSRD
541名無野カントリー倶楽部:2009/02/19(木) 13:28:11 ID:???
>>539 アッー!
542名無野カントリー倶楽部:2009/02/19(木) 14:05:35 ID:???
>>541

なぜオチがわかったんだぜ?
543名無野カントリー倶楽部:2009/02/19(木) 14:08:39 ID:???

>なぜオチがわかったんだぜ?

自己完結型の質問だな
544名無野カントリー倶楽部:2009/02/19(木) 18:13:50 ID:???
>>540

>SRDSRD

はじめて見たww
545名無野カントリー倶楽部:2009/02/19(木) 23:00:16 ID:???
一瞬何かと思ったら、 それでそれで かw

でもそれ見た瞬間に ほうほう、それでそれで のAAが浮かんだ俺は
546名無野カントリー倶楽部:2009/02/20(金) 01:07:03 ID:???
SRDSRDのAAなんて見たことない
547名無野カントリー倶楽部:2009/02/24(火) 15:26:04 ID:???
>>546
あなたは健常です。
548名無野カントリー倶楽部:2009/02/25(水) 09:32:53 ID:???
新しいナノブイのUT良かった。
549名無野カントリー倶楽部:2009/02/25(水) 12:26:27 ID:7PqsZzY/
アイアンがキャロウェイのX20ツアーでシャフトがM10’98です。
X DRSユーティリティの2Hを購入しようと思っています。同じシャフトだと重いですか?NS950のほうが良いですか?それともカーボン?詳しい方教えてください。
550名無野カントリー倶楽部:2009/02/26(木) 00:53:19 ID:???
アメクラのハイブリッドUTオススメ
5Iで上がらない バラツく人は25度で

ヘタ打つウッドなんかいらねーから
距離が必要なら19度で十分
551名無野カントリー倶楽部:2009/02/27(金) 09:00:34 ID:???
ニッケントの4DX FWいいぞー
騙されたと思って1度使ってみ
552名無野カントリー倶楽部:2009/02/27(金) 14:07:49 ID:ho7XYy/V
初代Vスチールが神。3、5、7と入れているが、手放せない。
553名無野カントリー倶楽部:2009/02/27(金) 17:20:31 ID:???
>>552
俺もVスチール(DGライト)使ってるが確かに最高だ
でも5Wしか買わなかったから3Wも買えばよかったと後悔してる
554名無野カントリー倶楽部:2009/02/27(金) 18:34:37 ID:ho7XYy/V
3、5はリシャフトしてPT7を入れてる。7はこの間中古ショップで8kで見つけて即買い。DGLだけどすごくいい。残り200y位が7のお陰でライを選ばずに打てる。
555名無野カントリー倶楽部 :2009/02/27(金) 18:54:30 ID:???
初代Vスチールと今のVスチールってどこが違うの?
初代が優れてるトコ、教えて。
初代は使った事がないから、わからなくって。
556名無野カントリー倶楽部:2009/02/27(金) 19:01:47 ID:???
>>554
DGにレディースなんてあったっけ?
557名無野カントリー倶楽部:2009/02/27(金) 19:05:39 ID:???
ひどい釣りだ 見てられんな
558名無野カントリー倶楽部:2009/02/27(金) 19:07:14 ID:???
>>555
使い慣れてるから他のを慣れるまで待てない、名器だと言われているから良いものだと刷り込まれてる、等々要因は色々あるでしょう。
一般的にはあまり簡単なFWではないと言われていますよ。打ったことなければ打つ必要ないと思います。今のVスチールの方が易しいと思うし、今時わざわざ昔より難しいクラブを発売するメーカーなんてないでしょうし。
自分は初代Vより、今使っているクルーズのFWの方が全然易しいし打感も好きです。
道具をコロコロ換えたい人や、何でもすぐに使いこなせる人はいいでしょうが、俺はある程度慣れたものが良い物だと思います。
559554:2009/02/27(金) 23:22:25 ID:hxpaqFoE
実は新しいVスチールを打ったことがない。初代をものすごく気に入ってリシャフトまでしちゃった。
仮に新しいVスチールがもっと易しいとして、同様に金をかけて合わなかったら、と考えるととても手が出ない。
ただ、現状として十二分に易しく、新しく探す必要性を一切感じない、というが一番の理由。不満が全くないので買い換えようという気が起きない。
560名無野カントリー倶楽部:2009/02/28(土) 00:58:29 ID:???
>>559
慣れてて打ちやすいなら替えなくていいんじゃないですか。
知り合いには200スチールが絶対手放せない人や、初代スチールヘッドが手放せない人がいますよ。
要は自分が扱いやすいクラブがいいクラブだということじゃないかと思います。
それてスイマセンが、自分はアイアンを3回リシャフトして使ってます。今のヘッドを替えようとも思わないし、他を打っても今のが打ちやすいと思います。
初代Vスチール使いの方も同じ感じじゃないんですかね。
561名無野カントリー倶楽部:2009/02/28(土) 01:32:08 ID:???
スーパー自演イリュージョンw
562名無野カントリー倶楽部:2009/02/28(土) 09:18:50 ID:???
自演だと宣う根拠は。説明せよ
563名無野カントリー倶楽部:2009/02/28(土) 12:16:01 ID:???
軽量スチールアイアンを使っていても
UTは重く硬いシャフトの刺さったものが良いですよ。

マジ曲がらないで直線的に飛んでいく。
564名無野カントリー倶楽部:2009/02/28(土) 13:58:58 ID:???
>>563
俺みたいにウェイトフローを揃えたい人には受け入れられないんじゃないかな。
それなら鉄もDGにすべきだと思う。
565名無野カントリー倶楽部:2009/02/28(土) 17:58:14 ID:9grFHQie
09バーナードライバー Sシャフト購入。
このシャフト感覚に一番近いFWを一本購入したいんだが、以下どちらが合うかコメントヲ!
@08バーナー Sシャフト
A08バーナープラス Sシャフト
ヘッドが同じで、シャフトが軽い?重い?の差だけ????
566名無野カントリー倶楽部:2009/03/01(日) 14:26:27 ID:???
SYBってどうっすかね?
567名無野カントリー倶楽部:2009/03/01(日) 14:32:54 ID:???
オレとしてはFWをDGにして満足してる人は、長いシャフト打てません という印象しかない。
568名無野カントリー倶楽部:2009/03/01(日) 15:59:54 ID:???
>>566
FC-614は隠れた名器と言われているが
残念ながら生産中止なのでショップ在庫のみ

おれはW411Vの#3(16度)を使っているが
球は上がり易く、ハジキも強い
残り220Yでトップしても50Y位転がって
乗ってしまったw

ただヘッド重量がかなり軽めなので
長めのシャフトで組むか鉛でバランス調整の必要が
あります
基本的にヘッドのみの販売なのでシャフトはお好みで
選んでください
569名無野カントリー倶楽部:2009/03/01(日) 16:38:32 ID:???
FW・UTがまったく浮きません
なんでTωT
570名無野カントリー倶楽部:2009/03/01(日) 16:40:00 ID:???
>>569
ちょっと左に置いてソールを滑らせろ
あとはロフトが上げてくれる
571名無野カントリー倶楽部:2009/03/01(日) 18:05:29 ID:???
>>570
そういえば真ん中においてました
さっそくたましてみます!
572名無野カントリー倶楽部:2009/03/03(火) 07:33:21 ID:z6Ke/E4Z
5番がタイトZBのS200(27度)でその上が
7WでSYBのFC−614のシャフトは青マナS73(21度)です。
中間にユーティリティを入れようかなと思ってるんですが、
重量的にオススメ教えて頂けませんでしょうか?24度?25度?
573名無野カントリー倶楽部:2009/03/03(火) 09:41:38 ID:???
>>572
つ【タイトリスト909H 24°】
574名無野カントリー倶楽部:2009/03/03(火) 09:42:08 ID:???
ウッドと鉄はロフト差だけでは飛距離計算が合わなくなるでしょうから、中間を取るロフトより少しウッドよりのロフトを選んだらどうでしょう。
例えば23とか。
575名無野カントリー倶楽部:2009/03/03(火) 10:03:38 ID:???
>>574 飛びすぎませんでしょうか?

>>573 s200でおk?
576名無野カントリー倶楽部:2009/03/03(火) 10:38:10 ID:???
>>575
オヌヌメはNSプロ950GH(S) DGS200はちと重すぎ。撓みも感じにくい
577名無野カントリー倶楽部:2009/03/03(火) 17:28:33 ID:???
>>575
ZBの4I打ちやすいと思うけどな・・・
578名無野カントリー倶楽部:2009/03/03(火) 17:39:08 ID:???
>>577 それが一番いいんですが、試打クラブがないのがネックなんですよね・・
579名無野カントリー倶楽部:2009/03/03(火) 17:43:09 ID:4yONQV/e
>>578
素直に書けばいいじゃん
「カッコつけてタイトのフォージドアイアン(3I〜PW)買っちゃったけど、ロングアイアンまったく打てないorz」ってさ。
つまらん見栄はるんじゃないよw
580名無野カントリー倶楽部:2009/03/03(火) 18:04:08 ID:???
>>578
飛びすぎると思うなら鉄に近いロフトにしたらいい。
ウッドと鉄の真ん中だからUTで埋めようと思うとピッタリ中間は難しい。
どっちに比重をおくかで考えたらいい。
4鉄の試打なんてないんだから、買ってみてUTと使い分けしてみたら。
581名無野カントリー倶楽部:2009/03/03(火) 19:20:11 ID:???
>>578
中古やだと試打しほうだいだよ
582名無野カントリー倶楽部:2009/03/06(金) 20:44:01 ID:/V8O9ntd
コブラUTはシャローフェースですか?高く上げたいのですが。
583名無野カントリー倶楽部:2009/03/06(金) 20:47:38 ID:???
>>582
5番でも使えば上がる上がる
584名無野カントリー倶楽部:2009/03/06(金) 22:02:41 ID:ZuMor9Gt
>>582
ぼくはバフラープロの5U使ってるんですが、簡単に上がりますよ。
因みに右に全然行かないんで引っ掛けだけ気を付ければ良いんで易しいです。
585名無野カントリー倶楽部:2009/03/06(金) 22:05:48 ID:???
5UTって26度だよな。流石に寝すぎなような。
アイアンの飛距離とダブりませんか?
586名無野カントリー倶楽部:2009/03/06(金) 23:33:23 ID:ZuMor9Gt
ごめんなさい。
4U(23°)でした。5I(26°)で170位なんですが、4Uは200近く飛んでます。
5Wを全く使う事がなくなりました。
587名無野カントリー倶楽部:2009/03/07(土) 03:39:18 ID:???
バフラーの4Uは使い勝手抜群だと思うんだ。
3Uも持ってるんだけど、出番は圧倒的に4Uだな。
588名無野カントリー倶楽部:2009/03/07(土) 10:08:09 ID:82vELGeo
4Uと3Uの距離の差はどうなんでしょうか?4UのNS950を持ってるんですけど、3Uを買うかどうか悩んですます。
589名無野カントリー倶楽部:2009/03/07(土) 11:32:10 ID:???
>>588
いらんだろ
590名無野カントリー倶楽部:2009/03/07(土) 11:59:35 ID:???
26度の5Iが170Yで23度の4Uが200Y近く飛ぶってマジ?
なんで3度の差で飛距離に30Yも差が出るんだ?
本当ならクラブセッティングが難しくて嫌だなぁ
591名無野カントリー倶楽部:2009/03/07(土) 12:06:15 ID:???
そりゃバフラーのが飛ぶだろ。
俺は5Iが24度で4Uが23度だけど、15yくらい違うぞ。
592名無野カントリー倶楽部:2009/03/07(土) 12:16:05 ID:???
>>588
だってシャフトの長さが違うでしょ?
593名無野カントリー倶楽部:2009/03/07(土) 12:57:24 ID:???
>>590
シャフトの重さ・長さやヘッドの重さが違うから、そのくらいかわるだろ
594名無野カントリー倶楽部:2009/03/07(土) 13:22:02 ID:???
>>590
それくらい違ってもちろんおかしくないよ。
俺なんて4鉄(23゚)入れてて4UT(23゚)も入ってる。それで10y違うからね。
シャフト長もヘッド構造も違うからみんな選択に悩むんだよ。
どこかが20yくらい空いても、毎回200yをグリーン狙えるなら別だけど妥協やグリップの握りで調整する範囲じゃないかな。
595590:2009/03/07(土) 13:34:26 ID:???
なるほど、みんな同じ意見なんだね
俺はUTはロングアイアンの代わりで、弾道が違うだけで単純に4U=4鉄の距離だと勘違いしてたよ
スペックを検索したら確かにシャフト長も2インチぐらい違うね
596名無野カントリー倶楽部:2009/03/07(土) 16:51:44 ID:???
3鉄でいいよ
597名無野カントリー倶楽部:2009/03/07(土) 17:00:45 ID:???
>>595
アイアン型ユーティリティを使ってみれば?
まだコースで使っている人みたことない
598名無野カントリー倶楽部:2009/03/07(土) 18:32:52 ID:???
>>597

俺は21°のUTを米国直輸入で手に入れて使ってる。
だが、20°の3Iのほうが上手く打てるので凹んでいる……orz
599名無野カントリー倶楽部:2009/03/07(土) 18:51:46 ID:M0g0WttU
コブラバフラー良いですよ。4番と6番持ってます。

ちなみに僕のセッティングは以下のとおりです。
先輩からはヘタレと言われますが、無理せず確実にボギーオンを狙えます。
なかなか90を切れませんが、バンカーに入れたり、ミスすることがほとんどないので楽しくプレーできます。

DR 10.5°45inch
4UT 23° 39.5inch
6UT 29° 38.5inch
7I〜AW
600名無野カントリー倶楽部:2009/03/07(土) 19:27:37 ID:???
いいセッティングだ。大怪我はしなさそうだね。
ただロングホールや長いミドルが厳しそうに見えるな。
そうせなら2Uか4or5Wを足すともっと楽に回れそう。
ちなみに私は、

DR 10,5度
4W 16度
3UT 20度
4UT 23度
5I 24度


って感じだが、4UT(バフラーDWS)の出番が一番多いかな。
なんせ高弾道で曲がらないので色々と重宝してますわ。
601名無野カントリー倶楽部:2009/03/07(土) 20:18:44 ID:M0g0WttU
>>600
どうもです。
バフラーの2UTは次のステップと考えています。
あまりいろいろなクラブを練習すると他が疎かになりそうですが・・・
なので、今は守りのゴルフでストレスなく楽しんでいます。
602名無野カントリー倶楽部:2009/03/07(土) 23:29:43 ID:???
コブラUTは
4UT=3.5I
5UT=4.5I
6UT=5.5I
みたいな感じかな。
603名無野カントリー倶楽部:2009/03/08(日) 09:50:03 ID:???
UTもハンドファーストでヒットすればいいの?
アイアンの位置にボールおいたならば
604名無野カントリー倶楽部:2009/03/08(日) 10:53:10 ID:???
90台でコンスタントに回れるようになるまで、
ドライバー以外の20°以下のクラブは
必要ないと思います。
200Y以上残っているの場面で3Wを持ち、
曲げてしまってOBとか、力んでダフリ&チョロ、
なんていうのが一番愚かな行為かと。
200Yをキッチリ打てる23°のバフラー4Uは、
スコアをまとめる意味ではベターな選択ですよね。
605名無野カントリー倶楽部:2009/03/08(日) 17:42:42 ID:???
>>599
まったく向上心を感じられないセッティングだけど大丈夫?

僕って言ってるから若いよね?
ミドルアイアンすらも抜いていたらどうやって正しいスイング身につけるの?
コースで5番くらいまで納得いくショットできるようにならないとゴルフは先に進まないよ。
606名無野カントリー倶楽部:2009/03/08(日) 17:42:59 ID:???
前の方で5鉄(26°)で170Yなら23°の4UTで200Yっていうのが一般的な結論みたいだけど
そういう人ってドライバー、3W、5Wはそれぞれ何Yぐらい飛ぶものなの?
607名無野カントリー倶楽部:2009/03/08(日) 17:54:48 ID:???
>>604
フェアウェイウッドを打てないことの言い訳じゃなきゃいいんだけどね

5Wとかならソールは滑るし、オフセンターでもかなり飛ぶし、簡単だし、なんで使わないのかわからんね

だいたい上手くならない人って頭でっかちで勝手に的外れな理論を組み立てて自分を納得させようとするね

すぐ上手くなる人は上手い人のマネをしようとガムシャラに何でも経験しようとするよね
一年もしたら全くレベルが違ってくる
608名無野カントリー倶楽部:2009/03/08(日) 23:11:06 ID:???
まあ、「使わないと上手くならない」というのは真理ではあるな。
問題は「どこまで上手くなりたいか」という目的意識の差だと思うんだ。
90くらいならまだしも、80行こうと思うとFWは避けて通れないと思う。
3Wはちと難しいから、最初は4Wか5Wを一本持つことを推奨。
609599:2009/03/09(月) 00:04:46 ID:yp297Grw
向上心を感じられないと指摘された599です・・・

う〜ん。向上心が無いというより、いつも楽しくゴルフをやってる感じです。

狙ったところに落とす。バンカーを避け、次のショットが打ちやすいところへ打つ。
アプローチが得意なのでグリーン30〜50ヤード手前に落とし、確実にボギーオンとする。
パー3でパーやバーディをいくつかとる。
スイングは8割の力でコンパクトに振り、無茶振りはしない。
ってな感じで、自分のレベルに合わせてコースを楽しく攻略しています。

次は2UTか5Wを入れても良いと思っているのですけど。
新しいクラブを買うお金がありません。。。練習場も高いし。涙

ちなみに、先輩方からは柔らかいキレイなスイングだと言われています。
楽しくワイワイ。僕は現状で満足ですよ☆
610名無野カントリー倶楽部:2009/03/09(月) 00:19:50 ID:???
シングルでも無い限りFW使ってもスコアには良い影響はないと思われ。

ゴルフは半分以上はパー4。
パー4でFWなんてあえてティーショットで使わない限り使う機会無い。

では数少ないパー5のセカンドショットが使える場面なんだが、
残り250ydで、FWを使うのと7鉄で刻んで100yd残しで
平均するとどっちがよいスコアに結び付くかと言うと、
シングル以下だと7鉄だろうね。FW使って10回に1回は
グリーンオンするかも知れないが、OBになったり
届いてもバンカーにはまったりで、メリットが簡単に帳消しになる。
611名無野カントリー倶楽部:2009/03/09(月) 00:38:35 ID:???
>>610
それでも皆FWを打つのさ!
自分の腕の悪さを忘れて、奇跡の2オンを夢見てマン振り! → チョロorOBで、打った後に後悔。
挙句の果てには、捨て台詞「使わないと上手くならないのさ!」
612名無野カントリー倶楽部:2009/03/09(月) 00:42:43 ID:???
>>609
つまらないゴルフと言う人もいると思うが、アマチュアでは理想の組み立て方だと思う。
というか、センスあると思うよ。おそらく、5Iでも5Wでも卒なく打てるようになると思う。
クラブ、練習、スクールに多額のお金を費やした私にとって、とても羨ましいよ、君。
613名無野カントリー倶楽部:2009/03/09(月) 09:22:37 ID:???
>>610
FWには9Wもあるよ
614名無野カントリー倶楽部:2009/03/09(月) 09:51:50 ID:???
11Wのあるモデルもあるな。
何よりこの距離はねらってみないと知恵がつかない。

刻む、保険をかけるにも知恵がいりますからね。
615名無野カントリー倶楽部:2009/03/09(月) 11:17:30 ID:???
俺は前まであっちこっち言ってたFWが多少ライが悪くても狙ったところに持っていけるようになった。
前まで無謀だと思ってたことが、今では当たり前になってきた。
実力が上がったのが実感できるよ。実際スコアも85くらいで安定してきた。

楽しくやってればいいって人はそれでいいけど、上手くなりたい人はどんどん無謀に挑戦すべき
だと俺は思うけどね。失敗から学ぶってのが人生の基本だからね。

今日この瞬間のスコアを良くすることしか考えてない人ってのは、
だいたい人生でも大成できないと俺は思ってる。性格上自分で自分の首を絞めるタイプ
616名無野カントリー倶楽部:2009/03/09(月) 12:20:24 ID:???
ゴルフって性格でるよね。
攻め方やクラブの選び方、ミスしたときの態度や言葉にも。
617名無野カントリー倶楽部:2009/03/09(月) 14:54:44 ID:???
たしかに。

技にこだわるくせに、ミスはさっぱり忘れる人の性格がうらやましい。
618名無野カントリー倶楽部:2009/03/09(月) 15:15:23 ID:???
>>609
一番中途半端で難しい距離である40Y前後を残すようにしてるとことか
パー5でなく一番難関なパー3でパーやバーディを取る

なんて言ってるあたり100も切れない初心者だろうと推測できるね
ほんとに狙った所に落とすなんてことができてるのか信じがたい
619名無野カントリー倶楽部:2009/03/09(月) 17:17:58 ID:???
>>618
パー3って難関か?初心者でもバーディーを狙えるホールと思うけどな
オレはチビだから長いクラブは苦手、ウェッジは得意。

飛ばない人はロングホール苦手なのでは?

と、100も切れない下手糞の意見です。
620名無野カントリー倶楽部:2009/03/09(月) 17:23:11 ID:???
>>619
そりゃ、アコーディアやPGMのコースで土日に白ティーから廻ってるお前にとっては、
パー3はチャンスだろうよwww
621名無野カントリー倶楽部:2009/03/09(月) 17:31:39 ID:???
>>620
そうそう、そうゆう話じゃないの?
622名無野カントリー倶楽部:2009/03/09(月) 20:06:59 ID:???
>>621
まぁ、言いたいことは分かるけど、ようゆうレベルの人は
初心者にオススメUTスレのほうがいいかな。
ここは70以下台で回る人たち専用スレなので。
623名無野カントリー倶楽部:2009/03/09(月) 21:49:36 ID:???
>>619
ほんとに初心者さながらの意見だね。距離しか見てないんだね。

やった150Yのパー3だ〜チャンスホールだ〜
とか言ってそう。距離が短いホールがどれだけ難しい作りになってるかもっと勉強して下さい。
まあでもこれはパー以上を取る時の話ね。ダボとかでいい人には関係ない話。
624名無野カントリー倶楽部:2009/03/09(月) 22:01:48 ID:???
必ずしもそうとは言えないぞw
中にはショートアイアンだけは狙った範囲の半径5mに必ず落とせるツワモノもいるからな。
100叩きなら、一か八かでデッドに狙っていくのもマネジメントだろ。
625名無野カントリー倶楽部:2009/03/09(月) 22:09:15 ID:???
100叩きは狙って取れるんじゃね〜から。
1回だけ上手くいけばいいPAR3の方がバーディ出やすいってだけ。
626名無野カントリー倶楽部:2009/03/09(月) 22:25:00 ID:???
このスレだと中部銀次郎はこのスレ的にはダメな人か・・・。
599の意見俺は好きなんだけどなぁ。

ツアステのウッド型UT使ってる人居たら情報求む。

627名無野カントリー倶楽部:2009/03/09(月) 22:34:45 ID:???
FWを85gのカーボン、UTはスチールにしてみたら、方向と距離のバラつきが少なくなった。
628名無野カントリー倶楽部:2009/03/09(月) 23:06:49 ID:???
オレは今までパー3でしかバーディーをとったことがないwww
629名無野カントリー倶楽部:2009/03/09(月) 23:25:29 ID:???
俺はパー3でしかパーをとったことがないよ!ww
630名無野カントリー倶楽部:2009/03/10(火) 00:29:15 ID:gmaoj1B4
俺はパー3でもドライバーで打つよ!
631名無野カントリー倶楽部:2009/03/10(火) 07:35:14 ID:???
パー5でチップインバーディーをとった
632名無野カントリー倶楽部:2009/03/10(火) 08:54:39 ID:???
>>624
世界中探してもそんな奴はいない
633名無野カントリー倶楽部:2009/03/10(火) 16:45:29 ID:???
>>632 
2チャンではごく普通。タイガーレベルが凡人です。
634名無野カントリー倶楽部:2009/03/10(火) 19:59:05 ID:???
>>606
本当にみんな4UTで200Yも飛ぶんだろうか?
自分の場合、5鉄(27°)で170Yくらいだけど、4UTは190Yがやっとこさなんだが…
ま、シャフトにもよるだろうし、PROかDWSかでも違うんだろうから
みなさん使ってるモデルとシャフトも書いてくれるとありがたいな。
ちなみに自分が使ってるのは2UTと4UTで、どちらも2008PROのDG-S200。
飛距離は2UTが210Y、4UTが190Yくらい。
ドラは240Yほどで、FWは抜いてます。
635名無野カントリー倶楽部:2009/03/10(火) 23:46:38 ID:???
俺もそんなに飛ばないよ。ドラで220yくらい。
4UTで170yくらいだし、個人差はあるだろうさ。
636名無野カントリー倶楽部:2009/03/11(水) 06:35:41 ID:???
>>606>>634

俺は2ch的にはあんまり飛ばない方で
5鉄 26° DGSL 37.5inch 160Y
DWS 4UT 23° NS950 39.5inch 175Y
5W 18° 純正カーボン 42.5inch 210Y
ドラ 10.5° 純正カーボン 45inch 240Y
ってとこ。
ロフト3°+シャフト長1.5〜2インチの差で30Yの差はありすぎるような気がするけど。

5鉄4UTが30Y差の流れでヘッドの違いも考慮して推測するに
26° 5鉄 37.5 170Y
23° 4UT 39.5 200Y
21° 7W 42.0 220Y
18° 5W 42.5 230Y
15° 3W 43.0 240Y
10° ドラ 45.0 270Y
あまり現実味のある数字ではないけどこういう感じかな?
637名無野カントリー倶楽部:2009/03/11(水) 23:36:36 ID:???
アイアン型UTってアイアンに比べて芯に当たりやすいもんなの?
638名無野カントリー倶楽部:2009/03/12(木) 08:24:23 ID:???
>>637

NOともYesとも。。
俺も今苦労しているが、アイアン型のUTはアイアン3番のロフトでも2番アイアン相当以上のシャフト長
要するに、ドライビングアイアンの代わりという開発コンセプトが大半
てなわけで、2番アイアンや1番アイアンよりか芯に当たりやすいですよ。ハイ。
639名無野カントリー倶楽部:2009/03/15(日) 18:18:20 ID:fVG8bwVm
FW,UTですが暴れる方はNS950がオススメ!
以前はカーボンでしたが上がりやすく風の抵抗を受けていたのでNS950のRに変えたらまったく違う弾道が?
3W テーラーVスチールNS950 15度R
U4 コブラバフラーNS950 23度R
U5 コブラバフラーNS950 26度R
次は コブラバフラーNS950 18度R購入は考えています。
640名無野カントリー倶楽部:2009/03/15(日) 19:58:21 ID:???
なんか、今度出る2009バフラーが絶賛されているようだ。
ちょっと興味ある。

ttp://www.sga-golf.com/clubhyouka/cob200906.html
641名無野カントリー倶楽部:2009/03/15(日) 21:39:56 ID:???
>>639
おれもS200のUTが暴れるのでS300にしたらしっくりきた
FWもS300にしたよ
方向性が抜群に良くなって叩けるクラブになったわ
642名無野カントリー倶楽部:2009/03/15(日) 21:52:46 ID:???
7W21°
UT21°

この違いは何?
643名無野カントリー倶楽部:2009/03/15(日) 22:03:04 ID:???
長さが違う
644名無野カントリー倶楽部:2009/03/15(日) 22:10:22 ID:???
そして弾道が違う。
Wの方が高弾道でキャリーで飛距離を稼ぐタイプ。
UTは中弾道でランが多めに出る。
Wはグリーンが狙いやすいが、シャフトが長いので打つのがUTより難しく風に弱い。
UTはWよりもアイアン感覚で打てるので楽だが、落としどころを考えないとハザードにつかまる。
自分の良く行くコースで使いやすい方を選ぶべし。
645名無野カントリー倶楽部:2009/03/15(日) 22:42:22 ID:yJDJC7Qm
FWの打ち方って基本ドラと一緒でいいの?
今まで、若干ハンドファーストだったけど
スクエアに構えて、球前方にフェイスをずらす
感じで打ったら楽!
これは普通なんだかな。だとしたら開眼です
646名無野カントリー倶楽部:2009/03/15(日) 22:48:22 ID:???
>>634
本当のことを書いても2chだからとか言われるんだろうけど、4UTはニッケント3DX DCアイアンウッド23゚ DGSL S300。
飛距離は205yってとこ。打ちっぱなしの200y看板をキャリーで少し越えるくらい。
ちなみに7wは215y、ドラは265yくらいかな。
647634:2009/03/15(日) 23:34:17 ID:???
>>646
ほー、DGSL S300で205yですか、飛びますね〜。
ドラで265yって事はHSも相当速いんじゃないですか?
自分はドラのHS46くらい、飛距離は240yってところなので、
DG-S200の23°で190yならば納得です。
648642:2009/03/16(月) 01:17:14 ID:???
難易度はFWの方が高いんですか。。。。
FWはUTより滑って打ちやすいかと思ってました。
では21°で一番短いUTが最もうちやすいという事ですね
649名無野カントリー倶楽部:2009/03/16(月) 02:15:27 ID:???
まあシャフトが短いと芯に当たり易いのはあるな。
ただ、ウッド型UTは滑って球をひろってくれるが、アイアン型UTはそうはいかない。
だからウッド型のUTでロフト20度〜24度くらいの奴がオススメかな。
ロフトが10度台になるとUTでも難しくなるし、25度以上の奴はアイアンと飛距離がかぶるしね。
650642:2009/03/16(月) 19:48:59 ID:???
よくわかりました。
ありがとうございます。
651名無野カントリー倶楽部:2009/03/16(月) 19:49:40 ID:???
>>625
同意
初心者にはパー3がバーディが取りやすいと言うのは理屈に合っている

まぐれでも1回だけピンそばに落ちれば、パット次第でバーディが取れる

上級者になるとバーディが取りやすいパー5は初心者ではナイスショットが
2つ以上必要になるので難しいね
652名無野カントリー倶楽部:2009/03/17(火) 07:10:35 ID:???
UTを初めて買ってみたんだがUTでも他と使い方は変わらない感じでいいんだよね?
どうも打てている感じがしないし実際距離も出ない
4Uで150ヤードを越えるのがやっととか
653名無野カントリー倶楽部:2009/03/17(火) 09:26:49 ID:???
>>651
レベル低すぎww
654名無野カントリー倶楽部:2009/03/17(火) 13:20:17 ID:???
>>653
初心者がレベルが低いのは当たり前だろ

頭おかしいのか?
655名無野カントリー倶楽部:2009/03/17(火) 13:28:34 ID:???
>>654
スマン、スマン。オレが悪かった。
お前のレベルが低いのは当たり前で、今更どうしようもない話だったね。
656名無野カントリー倶楽部:2009/03/17(火) 19:00:23 ID:???
>>655
だから、お前は頭がおかしいと言っているの

俺はシングルだが、初心者レベルに対する話しをしているの

分かるか?
657名無野カントリー倶楽部:2009/03/17(火) 19:04:05 ID:???
>>656
悪かったって言ってるじゃない。
しつこいヤツだな〜。女に嫌われるぞ。
だからそんな歳になってもまだシングルなんだよw
658名無野カントリー倶楽部:2009/03/17(火) 19:14:22 ID:???
初心者のバーディーは宝くじみたいなもんなんだから
そんなことで喧嘩しなくてもいいじゃないか
659名無野カントリー倶楽部:2009/03/17(火) 19:55:16 ID:???
>>647
サイエンスアイやダンロップなどの測定器で、メーカー出荷時の設定ならHS52は出ますが、アキュベクターなど辛い機械だと48くらいですね。
まだまだミート率が悪いですからね、HSの割に飛んでないと思いますよ。
660名無野カントリー倶楽部:2009/03/17(火) 23:10:39 ID:???
>>657
(`A') ペッ。。。

シングルも初心者の意味も分からないのか?

だから頭がおかしいと何度も言っているんだよw
661名無野カントリー倶楽部:2009/03/18(水) 01:11:15 ID:???
男で7W9W、アイアン型UT使うのって恥ずかしい?
662名無野カントリー倶楽部:2009/03/18(水) 01:16:22 ID:???
>>661
ぜんぜん恥ずかしくない
663名無野カントリー倶楽部:2009/03/18(水) 01:44:01 ID:???
>>661
それは昔の認識だね
664名無野カントリー倶楽部:2009/03/18(水) 08:29:24 ID:???
>>661
はずかちぃ(^^*)
665名無野カントリー倶楽部:2009/03/18(水) 08:36:30 ID:???
>>660
はずかちぃ(^^*)
666名無野カントリー倶楽部:2009/03/18(水) 09:20:42 ID:???
>>661
アイアンが#4から入ってればバッグを覗き込んだだけで舐められるような事はないんじゃない?
667名無野カントリー倶楽部:2009/03/18(水) 18:27:06 ID:???
プロですらUTや7Wを使ってるこのご時勢に何を今更。
668名無野カントリー倶楽部:2009/03/18(水) 23:52:58 ID:???
アイアンは7まで
UT30°25°21°
5W19°3W15°1W10.5°

女の子ですか?
年寄りですか?
669名無野カントリー倶楽部:2009/03/19(木) 00:42:38 ID:???
すきにしたらええがな
670名無野カントリー倶楽部:2009/03/26(木) 02:00:48 ID:???
年寄りだな
671名無野カントリー倶楽部:2009/03/30(月) 19:45:27 ID:???
>>668
俺と似てるしいいよ。
672668:2009/03/31(火) 00:00:08 ID:???
今日も会社でその話してみんなに笑われたよ
UT30°が一番のお気に入りです。
673名無野カントリー倶楽部:2009/03/31(火) 06:13:31 ID:???
スコアで黙らせろ
674名無野カントリー倶楽部:2009/03/31(火) 08:28:57 ID:???
いい言葉だな

「スコアで黙らせろ」

座右の銘にさせてもらいます
675名無野カントリー倶楽部:2009/03/31(火) 09:56:11 ID:???
そんなセットで出した数字で黙るわけないじゃん
良いスコアを出せば出すほどネタにされるのがオチだよ

「バッグに5鉄が入ってないようなヤツが良いスコア出した」
・シンゴ?
・なにそれ?ショートコースの話?
・ははは、インチキ臭せぇ
・知り合いの女の子?そんなことより紹介しろ
・そこまでして良い数字出したいかね?
・エッグアイアン薦めてやれ

「いや、実は6鉄すら入ってないんだよ」
一同、黙祷・・・
676名無野カントリー倶楽部:2009/03/31(火) 10:10:30 ID:???
先日
1W
3I〜PW
54
60
PT
というウッドドライバーのみセッティングの人に82とか出されて凹みました。
そんなおれは
1W
16.5度(FW)
19度(UT)
22度(UT)
4I〜PW
52
56
PT
なんだが。
677名無野カントリー倶楽部:2009/03/31(火) 10:47:44 ID:???
FWは真っ直ぐ飛ぶんだか
ドラはスライス…





謎だ…
678名無野カントリー倶楽部:2009/03/31(火) 10:53:38 ID:???
ドラはまっすぐ飛ぶんだが、
FWはスライス



納得しているw
679668:2009/03/31(火) 23:39:05 ID:???
正直言って7鉄もうまくうてないんで120Y→150Yの時もUT30°使ってます。
これは恥ずかしい行為ですか?
33歳男です。
680名無野カントリー倶楽部:2009/03/31(火) 23:40:47 ID:???
>>676
ドライバーと3Iの間の番手が無いのはなんで?最低でも3Wは入れるだろ。
ドライバー打たない時のために。
そんな上手い人が12本しか入れていない理由を知りたい。
681676:2009/03/31(火) 23:51:10 ID:???
>>680
フェアウェイウッドはうまく打てないから入れないんだとか。
それはそれで立派なマネジメントなんだよね。
600ヤード越えのPAR5も
1W→4I→5Iとかでパー取ってたし。

とりあえずその日のティショットはPAR3以外は全部ドライバーだった。
682名無野カントリー倶楽部:2009/04/01(水) 19:24:38 ID:???
クラブ短く持ったら全部うまくあたるようになった
683名無野カントリー倶楽部:2009/04/01(水) 19:28:37 ID:???
短く持つとリズム崩れない?
684名無野カントリー倶楽部:2009/04/01(水) 21:03:56 ID:???
>>681
アイアン型の2番UTとか入れればいいのにね
685名無野カントリー倶楽部:2009/04/02(木) 00:17:50 ID:zbEITAI/
アドバイス下さい。100叩きゴルファーです。

1W SQ5000 10.5° ツアーAD MD7S
3W SQ2 15° フジクラUTL70FW−S
3U SQ2■ 20° NS950FW−S
4i 24° DGS200



ドラはいい当たりで260位、3Wがチョロとスライスしか出ないので戦力外です。
3Uはたまにチョロでますが、200弱の飛距離。ちょっと弾道が低いのが難点です。
3i4iといった長鉄は好きです。そこで…
3Wの代わりに5Wあたりを入れ、3Uの代わりに9Wか4Uか…
狙いは高弾道、ぎりぎりまでの飛距離は追及しません。
重くて硬いシャフトの物が好みです。ウエイトフロー気にします。
オススメの物はありませんか?

686名無野カントリー倶楽部:2009/04/02(木) 00:43:00 ID:???
今のところFWは4番と7番。
4番はナイキSQディアマナS
7番はツアーステージ ツアーAD S
3番5番が定番ですが、4番の方が上げやすい。6番は売っていないので7番。
この7番、200Yきっちり狙えて方向性もいいし良いですね。
687名無野カントリー倶楽部:2009/04/03(金) 08:58:04 ID:???
>>685
マジでアドバイスすると、100叩きならその辺のクラブは必要ない
短いのがもうちょっと上手くなってから考えろ
688名無野カントリー倶楽部:2009/04/03(金) 23:35:10 ID:9zKGyIPP
>>687
アドバイスありがとうございます。
正論です。一番苦手なのはパターです。
ウエッジでスピンかけるのは大好きですが転がしアプローチは嫌いです。
1ラウンドに一回はアプローチの往復ビンタを賜ります。

今私のレベルで「短いの」がスコアに直結するのは当然承知しています。
「その辺のクラブ」を欲しがるのは気持ち良さそうだからです。
目指すゴルフがソコだから。オナニーゴルフですいません。
689名無野カントリー倶楽部:2009/04/04(土) 00:23:38 ID:???
>>688
おまえに、何言っても無駄
勝手にすればぁ
(*`◇)<毒毒毒毒*_*;)
690名無野カントリー倶楽部:2009/04/04(土) 01:13:57 ID:???
>>688
俺とそっくりだ!
転がしアプローチなんかじじぃの専売特許なわけで、
残り170-200yをいかにパーオンさせるかが醍醐味だわな。
でもパターは練習しようなw
691名無野カントリー倶楽部:2009/04/04(土) 05:21:08 ID:8jKWxjlP
>>689
そんなに毒を吐かないでも…
無駄の多いゴルフですが、若いなりに楽しませて頂いております。

>>690
残り170yもダラーっと転がって偶然グリーンオンじゃ美しくないです。
200弱のショートもキャリーで持って行きたいんです。
打ち上げて行くホールや雨天を考えるとウッド系の高弾道は魅力を感じます。

じじぃ様とご一緒させて頂く機会もありますが、
トータルスコアは年功序列で譲ります。
元気ある所をアピールするのが若手の役目です。
認めたっていいですよ。若さゆえの過ちを。

692名無野カントリー倶楽部:2009/04/04(土) 07:20:57 ID:???
100切りを拒否しているのであればその考えで良いと思うよ
693名無野カントリー倶楽部:2009/04/04(土) 08:21:36 ID:???
本人がスコアよりも一打のみの達成感を味わうゴルフが
若者らしいと思い込んでいるんだから好きにすればいい。
失敗を数多く経験してトラブル対処法をたくさん蓄積するのも大切。
694名無野カントリー倶楽部:2009/04/04(土) 08:35:21 ID:???
自分の意見を素直に聞いてくれなくてイラッとしてイヤミたらたら・・・
かっこ悪すぎ

>>691
気にせず好きにやっとけばいいよ。
100切り出来ないのを道具だ考えだとか言うのは笑止。
ちょっと上手くなってゴルフの知識がついた上から目線野郎の意見は無視無視w

ちゃんと練習してれば100は切れるようになるし。
100切れなくても自分が楽しければいいんだしなw
695名無野カントリー倶楽部:2009/04/04(土) 11:40:59 ID:???
>>691
若さアピールするのに9wや4uを考えてるのか?
思いっ切りじじいセッティングじゃねぇか
矛盾したこと言ってんじゃねぇよw
170y?5鉄6鉄の距離だろ
200y?3鉄の距離だろ
2鉄3鉄を使ってこそ若さをアピールできるんじゃねぇか?
696名無野カントリー倶楽部:2009/04/04(土) 11:51:22 ID:???
若さをアピールするなら、ドラ・スプーン・2I〜PW、シャフトはオールDGX100でいくんだ!
697名無野カントリー倶楽部:2009/04/04(土) 11:56:34 ID:???
>>695
ギアじゃくてショットやマネジメントの話でしょ。
698名無野カントリー倶楽部:2009/04/04(土) 12:14:22 ID:???
>>697
いや、ギアこそ漢だっ!
699名無野カントリー倶楽部:2009/04/04(土) 13:14:47 ID:???
ジジいセッティングで若さをアピールって言われてもな〜
700名無野カントリー倶楽部:2009/04/04(土) 14:17:27 ID:???
7Wまでは許せるけど9Wはちょっと若い男が使ってたらひくね

4Iくらいもコースで打ってほしい
701名無野カントリー倶楽部:2009/04/04(土) 15:13:27 ID:???
俺が同伴競技者のセッティングを見て嫉妬するとしたら……。

8°以下のロフトかスチールが挿してあるドライバー
2番アイアン……もしも1番が入っていたらネ申
702名無野カントリー倶楽部:2009/04/04(土) 15:28:31 ID:???
若さをアピールしたいなら5w7wもダメだろ
もちろんユーティリティーもダメ
若さをアピールしたいんじゃなければ好きにしろよ
703名無野カントリー倶楽部:2009/04/04(土) 15:45:29 ID:bb0hD/x0
ゴルフはアガってナンボだろ!若さを競いあってるのがバカっぽい。
704名無野カントリー倶楽部:2009/04/04(土) 15:54:49 ID:???
ドラ 3w 5w 3u 4I〜P 51 56 です
若いですか?4Iは素振り用になってますがどうですか?
705名無野カントリー倶楽部:2009/04/04(土) 16:10:30 ID:???
若いなら3鉄入れろ
706名無野カントリー倶楽部:2009/04/04(土) 16:20:13 ID:???
5Wと2UT
どっちが若いですかね
707名無野カントリー倶楽部:2009/04/04(土) 17:58:16 ID:fzSIeEbO
>>692
別に100切りを拒否してる訳じゃありません。
かといって100切りにもこだわっていません。

>>693
達成感良い言葉です。
スコアにとって遠回りでも自分のゴルフスタイルに達成感を感じています。
スコア至上主義者とは性感帯が違いますが、お互いを認めあえればと。

>>694
自分のゴルフスタイル変えてまで100切っても意味ないですよね。
所詮趣味ですし。上から目線の方々の為にゴルフしている訳ではないので。

>>695>>699
9Wや4Uをジジィと決めつけるのはいかがなものかと思います。
6鉄170Yで若さをアピールしたいからって飛びキャビ使う方がジジィはキモいです。
6鉄150Yだっていいから6鉄らしい弾道で、ピシッとスピンかかった玉が欲しいですね。
3鉄200Yすごいですね。ウチッパでたまにみかけます。コースではあまりみかけません。
2ちゃんではよくみかけます。

>>696
石川遼君みたいですね。

>>697>>698
変則セッティングになりますが、あえてアイアンと似たような距離のウッド入れるのはどう思います?
飛距離同じでも弾道が違えばマネジメントの幅が広がると考えました。
708名無野カントリー倶楽部:2009/04/04(土) 18:12:09 ID:fzSIeEbO
最初は4W7Wと考えましたが、原点が「3W打てない」なので、
3Wと2°しか違わない4Wじゃ二の舞になるかもしれないと。
かといって5W7Wじゃこれも2°しか違わないので、打てても結果が変わらないので
無駄になるかもしれないと考えました。
4鉄は愛用しています。3鉄は主として練習場で愛用しています。
2鉄は磨いて眺めるだけです。w

むしろ若者向けクラブ(シャフト設定)だとだいたい7Wまで。
ロフトの多いFWがないんですよね。UTならあるけど…
709名無野カントリー倶楽部:2009/04/04(土) 19:41:17 ID:???
若さを出すなら
1w 3w 3I〜P 52゚56゚60゚PTだろ
710名無野カントリー倶楽部:2009/04/04(土) 20:22:02 ID:???
3w打てないなら、なぜ打てるようになろうとしない?
それが若さだろうが
711名無野カントリー倶楽部:2009/04/04(土) 20:38:23 ID:???
>>709
2Iが足らない
60°は抜け
712名無野カントリー倶楽部:2009/04/04(土) 21:12:41 ID:???
>>707
100叩きなのにマネジメントの幅って笑えるんだけど
HCが1桁になってから考えような
713名無野カントリー倶楽部:2009/04/04(土) 21:36:38 ID:???
さらに飛距離アップが方向性良く高弾道で購入検討の候補を考えていますが、
これまで短尺と拘ってましたが長尺でも打ち易い条件で考えたいと思います。
基本的にFWが候補だと思いますが距離が優先順位が上なので優先を考慮し、
飛距離の出るモデルの候補を教えて頂ければと思います。
714名無野カントリー倶楽部:2009/04/04(土) 21:47:32 ID:???
好きなメーカーの3Wでも買えばいい
715713:2009/04/04(土) 22:52:57 ID:???
補足します。今最も飛距離の出る高弾道の購入検討の候補になるFWで値段は気にしません。
716名無野カントリー倶楽部:2009/04/04(土) 23:04:52 ID:???
<<さらに飛距離アップが方向性良く高弾道で購入検討の候補を考えていますが、

この人ってバカ? 銅鑼と3Wで十分ぢゃん?
どこの3Wがいい?ってきいてるなら、テーラー初代Vスチでも探したら?
717名無野カントリー倶楽部:2009/04/04(土) 23:06:17 ID:SswW90J1
馬鹿も何も日本人じゃないから
718713:2009/04/04(土) 23:19:31 ID:???
>>716
説明が下手ですいません。FWのお勧めの購入検討の候補で聞いています。
テーラーがお勧めなんですね。さっそく調べてみます。
>>717
先祖代々生まれも育ちも日本人の家系が先祖です。
719名無野カントリー倶楽部:2009/04/04(土) 23:24:00 ID:SswW90J1
干支と誕生年と家紋を言ってみなよ
最初のふたつは即答できるだろ?
720名無野カントリー倶楽部:2009/04/04(土) 23:32:07 ID:???
1983年戌年の26才ですけど何か?
721名無野カントリー倶楽部:2009/04/04(土) 23:34:47 ID:???
>>719
家紋を言える日本人がどんだけいると思ってんだ?
実はお前も日本人じゃねーとかいうオチじゃないだろうな?
722名無野カントリー倶楽部:2009/04/04(土) 23:47:44 ID:???
>>718
べつにテーラーをすすめたわけぢゃない。
銅鑼と銅鑼のシャフト重量も書いてないのに、なんでアドバイスできるわけ?
だからとりあえず、シャフトも総重量も重めの初代Vスチといっただけ。
だって、ウェイトフロー、気にすんだろ?

銅鑼と銅鑼のシャフト重量も書かず、ウェイトフロー気にするって
ロジックエラー起こしてるよね。
だからバカ?っていったのだが。
それとも、同一人物ぢゃないのか?
723名無野カントリー倶楽部:2009/04/04(土) 23:58:59 ID:???
>>713
お前46だろw
724名無野カントリー倶楽部:2009/04/05(日) 00:11:19 ID:???
>>723
おれもそーオモタw
725713:2009/04/05(日) 02:06:04 ID:???
>>719
干支と誕生年と家紋については個人情報なので書く気はありません。
>>723 >>724
まだ27です。

私はただ純粋に最新の飛ぶと評判のクラブの情報が知りたいだけです。
726名無野カントリー倶楽部:2009/04/05(日) 02:52:31 ID:???
30°のUTと5鉄だったらUTの方が打ちやすいですか?
727名無野カントリー倶楽部:2009/04/05(日) 04:22:13 ID:???
>>726
人による
728名無野カントリー倶楽部:2009/04/05(日) 12:12:00 ID:???
>>725
違う違う。年齢じゃなくてレス番のこと。
>>46>>713>>725
729名無野カントリー倶楽部:2009/04/05(日) 13:21:34 ID:???
このスレ釣りばっかかよ
730名無野カントリー倶楽部:2009/04/05(日) 13:37:27 ID:???
どうみても日本人じゃないか、日本語力が極めて乏しいか、それを装っているやつが定期的に現れるのは何故なんだ?
まさか、自作自演なのかな。
731713:2009/04/05(日) 15:52:27 ID:???
>>728
失礼致しました。そうです、46です。まだあの板のままだったんですね。
とっくの以前に更新をされていると思っていました。勘違いしてすいません。
732名無野カントリー倶楽部:2009/04/05(日) 18:03:53 ID:EZxdBvDY
>701
ゴルフ辞めなさい。
733名無野カントリー倶楽部:2009/04/05(日) 18:35:52 ID:???
>>731
で、早く>>722に答えろよ。
お前、おかしいよ。
734713:2009/04/05(日) 20:32:11 ID:???
>>733
私は自他共に認める温厚な人間ですが貴方にだけは憤りを感じます。
銅鑼と銅鑼のシャフト重量とか干支と誕生年と家紋とか意味不明なことばかりをを聞いてくる。
私も馬鹿ではないのでその文章から滲み出てくる耐え難い悪意や人間性の低さも感じとれます。
こんなことなら近くのゴルフショップで聞いた方がマシです。貴方には一切答えません。
735名無野カントリー倶楽部:2009/04/05(日) 20:33:02 ID:???
マットの上で3Wの練習をし出したら5Wはおろか7Wまで打てなくなってしまった
しばらくは練習以外では外す
736名無野カントリー倶楽部:2009/04/05(日) 20:48:40 ID:ueIwxxlW
君が温厚かどうかはしらんがFWの購入を考えているならドライバーの重量や何のシャフトを刺してしるかは必要な事だ
ハッキリ書くが文面から君は日本人とは思えない
こちらに君の意図が伝わってこない
だから君の書き込みに苛々させられ要らない煽りも受ける
文章の書き方を練習するか、話し言葉で丁寧語じゃなく書いたらいかがか?
737名無野カントリー倶楽部:2009/04/05(日) 21:19:29 ID:yfhSDbJ5
UT(19°、22°)にさすお勧めの80g台の安いカーボンある?
NS950-S差しているけど、もう少し気楽に抜いて振りたい。

950-Sはいい時はいいんだけど、しっかり振らないといけないし
振ると引っかけ、抜いてのスライスもでる。
ヘッドはクリーブランドのランチャーUTでつ。
738名無野カントリー倶楽部:2009/04/05(日) 21:49:23 ID:???
俺も自他共に認める温厚な人間だが、俺もおまえにだけは憤りを感じるよ。
まず、干支と誕生年と家紋とかを聞いたのは、俺ではない。
そして>>733の名誉のために言うが、FWのアドバイスが欲しいなら
銅鑼と銅鑼シャフトのそれぞれの重量を書くのはデフォ。
それらの重量情報なしに、なんでFWのアドバイスができるわけ?
自分で、ウェイトフロー気にするって書いてるよね。
ちがうなら、おまえのいうウェイトフローってなんだよ?

アドバイスに必要な情報もかかずに、「純粋に」とか「耐え難い悪意や人間性の低さ」とか
なんなの?この上から目線のバカは?

この言葉、そのままお前に返すよ。
そんなことなら近くのゴルフショップに恥晒しにいった方がマシです。
貴方の質問には一切答えられません。
739名無野カントリー倶楽部:2009/04/05(日) 22:17:44 ID:???
>>737
マミヤ辺りがオススメだけど
もしかしたらNS950-Rが良いかもよ
実は俺も同じ感じだったのよ・・・
740名無野カントリー倶楽部:2009/04/05(日) 22:31:47 ID:???
>>737
値段気にするならNSPRO850のRとか。
何気に中古屋ってリシャフト品は格安だから、
そういうの買って差換える手もある。
741名無野カントリー倶楽部:2009/04/05(日) 22:36:04 ID:???
>716 >722も煽ってるしなあ

まあアドバイスできない、したくないならスルーしてろよ
742名無野カントリー倶楽部:2009/04/05(日) 23:21:55 ID:???
>>739 ナカーマ >>740
NV85 Hybridをぽちっと押してしまった。。5000円ちょい。

NS950はUT用が当時見当たらなかったので、39inchをそのまま入れて
長さがぎりぎり。
逆番手ずらしになっているせいでなおさら硬く感じるのかも。
39.75inchで振動数は293! 387g って重いしかたいよね。
アイアンがDGならそんなもんだろうがね。

850でUT用があれば候補に挙がったけどないんだよね。
743名無野カントリー倶楽部:2009/04/05(日) 23:29:06 ID:???
バカが精一杯気取ってレスしてんのを華麗にスルーすることほど清々しいものはない
744名無野カントリー倶楽部:2009/04/05(日) 23:43:17 ID:???
はいはいスルースルー
745名無野カントリー倶楽部:2009/04/05(日) 23:57:18 ID:???
>>742
ニッケント3DXのNV75ハイブリッドS持ってるが何故かかなりハードに感じる。
リシャしたらNS950との比較感想キボンヌ。
746名無野カントリー倶楽部:2009/04/05(日) 23:58:45 ID:???
華麗にスルーすることほど清々しいものはない
といいながら、スルーできないバカ>>743
747名無野カントリー倶楽部:2009/04/06(月) 01:00:06 ID:???
華麗にヌルー
748名無野カントリー倶楽部:2009/04/06(月) 09:51:35 ID:aBBCnLCB
昔、軍事板に変な言い回しをするコテハンがいたが、その類か?
749名無野カントリー倶楽部:2009/04/06(月) 19:42:58 ID:???
19度と22度にNS850のR挿してるけどとても良いよ。
ちなみにアイアンはDG LITEのS300だから、
アイアンがNS950のSの人とかにもお勧めしたい。
750713:2009/04/06(月) 20:15:16 ID:???
今日近くのゴルフショップに行って購入検討候補のFWを紹介して貰いました。
最初からそうすればこんな嫌な気持ちになることも無かったと後悔しています。
上のようなアラシが居なければとても良い掲示板だと思いますが非常に残念です。
もうこの掲示板に来ることは無いと思いますがアラシは自重してください。それでは。
751名無野カントリー倶楽部:2009/04/06(月) 21:40:33 ID:???
UTをカーボンからNSの950のSにしたら方向が安定した。
752742:2009/04/06(月) 23:02:52 ID:???
>>745
7900円送料込みで売っているね。Navi85シャフトだけに
5000円チョイ出して買うよりこっちのほうが良かったかも。

明日届くんで組んでからレポするわ。日曜日くらいになっちゃうかも。
753名無野カントリー倶楽部:2009/04/06(月) 23:22:14 ID:???
アラシって。。。
754名無野カントリー倶楽部:2009/04/07(火) 07:08:35 ID:???
空気嫁ない>>750が消えてくれて
ほんと助かりました
と言うか釣りですよね
755名無野カントリー倶楽部:2009/04/07(火) 09:30:30 ID:???
FWなんてどれも同じ
シャフトさえ合えばいい
756名無野カントリー倶楽部:2009/04/07(火) 11:35:52 ID:oZLctljb
当方、ゴル5のサイエンスアイでHS52なんだけど
そのぐらいのHSの人が使って、いちばん飛ぶユーティリティは
どこのがオススメっすか?
757名無野カントリー倶楽部:2009/04/07(火) 12:24:19 ID:TSDVQdeD
>>756

狙う距離は
758名無野カントリー倶楽部:2009/04/07(火) 13:20:41 ID:???
300yです
759名無野カントリー倶楽部:2009/04/07(火) 14:20:37 ID:???
つ直ドラ
760名無野カントリー倶楽部:2009/04/07(火) 18:00:56 ID:???
700yのパー5だな
761名無野カントリー倶楽部:2009/04/07(火) 19:52:21 ID:???
>>756
少し古いがzoom-c。飛ぶだけならメチャ飛ぶ。
多分シャフトはM46で丁度だな。
762名無野カントリー倶楽部:2009/04/07(火) 22:28:21 ID:???
>>750はなんだったんだw
結局、釣り?
763名無野カントリー倶楽部:2009/04/07(火) 23:35:18 ID:qTtLo0fS
お前ら全員カスだな
764名無野カントリー倶楽部:2009/04/07(火) 23:41:30 ID:???
おかえりー屑
765名無野カントリー倶楽部:2009/04/08(水) 02:59:17 ID:???
>>763
激しく同感w
766名無野カントリー倶楽部:2009/04/08(水) 07:13:05 ID:???
>>763 >>765
もカスなのですね
わかります
767名無野カントリー倶楽部:2009/04/08(水) 08:34:01 ID:???
カスのわりには、理解が早いぢゃねぇ〜かwww
768名無野カントリー倶楽部:2009/04/08(水) 21:48:16 ID:???
カスがカスレスするからカススレになっちまった
769名無野カントリー倶楽部:2009/04/09(木) 09:19:56 ID:???
カツレツ!?
770名無野カントリー倶楽部:2009/04/09(木) 21:59:43 ID:G6qs6e+3
>>767
おまえが一番カス
771名無野カントリー倶楽部:2009/04/09(木) 22:00:12 ID:G6qs6e+3
>>770
まぁまぁ。もちつけ。
772名無野カントリー倶楽部:2009/04/09(木) 22:52:21 ID:???
770名無野カントリー倶楽部2009/04/09(木) 21:59:43 ID:G6qs6e+3
>>767
おまえが一番カス


771名無野カントリー倶楽部2009/04/09(木) 22:00:12 ID:G6qs6e+3
>>770
まぁまぁ。もちつけ。
773名無野カントリー倶楽部:2009/04/09(木) 22:57:16 ID:???
772 名前:名無野カントリー倶楽部 メェル:sage 投稿日:2009/04/09(木) 22:52:21 ID:G6qs6e+3
770名無野カントリー倶楽部2009/04/09(木) 21:59:43 ID:G6qs6e+3
>>767
おまえが一番カス


771名無野カントリー倶楽部2009/04/09(木) 22:00:12 ID:G6qs6e+3
>>770
まぁまぁ。もちつけ。

なら更に笑える
774名無野カントリー倶楽部:2009/04/10(金) 08:14:12 ID:???
カスって言う奴がカス
775名無野カントリー倶楽部:2009/04/10(金) 08:41:49 ID:???
びーらいかまーーん
776名無野カントリー倶楽部:2009/04/10(金) 12:37:12 ID:???
270y飛んじゃうオノフの5Wって・・・・
777名無野カントリー倶楽部:2009/04/10(金) 12:57:24 ID:???
>>776
マルチまでして必死に訴えてるみたいだけど、ヤフオクに出品してるの?
778名無野カントリー倶楽部:2009/04/10(金) 13:19:38 ID:???
>>777
ええ、是非入札してくださいね。
779名無野カントリー倶楽部:2009/04/11(土) 20:29:54 ID:qsQGuN1V
オノフの5Wだけはマジでやめたほうがいい。
デカイ恥ずかしい音するし、音の割りに飛ばないし。まっすぐ飛ばないし。
780742:2009/04/12(日) 09:45:52 ID:Ca9o9kBu
>>745
UTのシャフトをNS950-2i用S:39インチ->
AldiraNVハイブリッド85Sに変えた感想。(19°と22°)

>23g軽くなりかなーり振りやすくなった。今回は364g/372g、D2
>NV独自の中元調子でもっちり振りやすい。左にもそれほどはいかない。
>硬くは感じない。NSより柔らかく感じる
というわけで大満足。

NV75S-Hybridは俺もほしいのだが一般的な外販がされてないな。
781名無野カントリー倶楽部:2009/04/12(日) 09:54:46 ID:???
>>779
オノフの3Wと5Wを使ってるけど
なんで目茶苦茶な嘘をついてんの?
オノフのFWはやさしいと、口の悪い2chですら
評価は悪くないけどね。
もしかして片山のアンチ?
782名無野カントリー倶楽部:2009/04/12(日) 09:59:50 ID:???
ただヘタクソなだけだろw
783名無野カントリー倶楽部:2009/04/12(日) 14:16:08 ID:???
いまどきはどのメーカーにも難しいFWなんてないよ。
どれも打ち易いし、しっかり飛ぶ。
それでも打てないのはゴルフセンスの問題。
784名無野カントリー倶楽部:2009/04/12(日) 16:07:45 ID:???
みんなが購入検討の候補を個人的に検討を最も考慮しているのは、
優しさと飛距離に偏った検討をしている人は弾道や方向性を得たいはず。
なので購入検討の候補に何を求めているのかしっかり書く事が大事。
785784:2009/04/12(日) 16:15:46 ID:???
失礼
×優しさと飛距離に偏った検討をしている人は弾道や方向性を得たいはず。
○優しさと飛距離に偏った検討をしている人では弾道や方向性を得たいはず。
786名無野カントリー倶楽部:2009/04/12(日) 16:33:07 ID:???
???
787名無野カントリー倶楽部:2009/04/12(日) 16:37:31 ID:ubB6iW2g
日本語おかしいクズか。まだこのスレにいたんだな。
788名無野カントリー倶楽部:2009/04/12(日) 16:38:07 ID:???
一般的にはやさしいクラブは、飛距離と方向性が良く、球が上がりやすいという事なのに・・・w
789名無野カントリー倶楽部:2009/04/12(日) 17:01:48 ID:???
>>784
日本に来て何年目?正直にヨロ。
790784:2009/04/12(日) 17:20:32 ID:???
同じ質問で3度目ですが先祖代々生まれも育ちも日本人です。
791名無野カントリー倶楽部:2009/04/12(日) 17:32:33 ID:???
ああ、ただ単に残念なアタマの持ち主か
792名無野カントリー倶楽部:2009/04/12(日) 17:38:42 ID:???
まだいたのか。
正直言って、>>784の書き込みを読むのは苦痛なんだ。
頼むから、コテハンをつけてくれないか。
そしたら、NGに出きるから、互いの幸福につながると思う。
そうだな、『先祖代々日本人』という名前を常に名前欄に記入してくれないか?
793名無野カントリー倶楽部:2009/04/12(日) 17:58:11 ID:???
>>784
自分で>>750書いたんだ
巣へ帰れw二度とくんナ
794名無野カントリー倶楽部:2009/04/12(日) 19:32:21 ID:???
>>790
同じような質問をされたのはこれで三回目ですが、根っからの日本人です。

これがそうなっちゃうんだね、先生は残念でなりません。
795745:2009/04/12(日) 20:25:08 ID:???
>>780
サンクス
ニッケント3DX4+(21.5度)NV75ハイブリッドS(367g)より、
NIKE-プロコンボUT(22度)スピードステップR(387g)の方が
柔くて簡単に感じるのは俺のHS不足のようだなorz。
796名無野カントリー倶楽部:2009/04/13(月) 11:16:40 ID:???
784=46なんだろ?
良いじゃん。君の日本語は滅茶苦茶面白いから俺は好きだぜ。

今後もどんどん購入希望を考えて希望を検討してくれ。

うーん、俺には無理だw
君の文体の味わいは真似できない。
797784:2009/04/13(月) 14:53:53 ID:???
勇気を貰いました。私はこの掲示板をアラシの荒らさないより良いものにしたいだけです。
私の支持者が居る限りアラシに負けず私はそれに応えていきたいと思います。
798名無野カントリー倶楽部:2009/04/13(月) 20:58:35 ID:o0RCMZUi
今100いったりギリギリ90台くらいで、FWは3と7を入れてるんですが9番あんまりみないんですが、あれば加えたいんですけど、どなたか教えて下さい。
799名無野カントリー倶楽部:2009/04/13(月) 21:03:07 ID:???
7wあたりだと
コントロールショットで
飛距離加減できる
800名無野カントリー倶楽部:2009/04/13(月) 21:05:51 ID:???
>>798
5W追加の方がいいような
801名無野カントリー倶楽部:2009/04/13(月) 21:08:02 ID:o0RCMZUi
>>799さん 7番だったら180yくらいなんですよ。ドラが220くらいなんでセカンドが150〜160残るパターンが多くてアイアンは7番では短いもんで9番ウッドあればと(((^^;)
802名無野カントリー倶楽部:2009/04/13(月) 21:52:44 ID:???
>>801
そういう検討をされていれば購入検討の候補に9Wも良いのではないでしょうか。
同じメーカーの同じクラブ同じシャフト同じフレックスで選ぶのが良いと思います。
803先祖代々日本人:2009/04/13(月) 22:25:53 ID:???
日本語の分からない人はここに来ないでね
804名無野カントリー倶楽部:2009/04/13(月) 22:27:39 ID:???
9wとかは斜面とかから打つ事も多いから柔いシャフトオススメ
805名無野カントリー倶楽部:2009/04/13(月) 22:31:59 ID:o0RCMZUi
>>802さん どうもありがとう(^-^)なかなか9番て売ってないんですよね。ちなみに使用してるのはツアーステージです。
806名無野カントリー倶楽部:2009/04/13(月) 22:33:26 ID:???
24°のUTとかでどうよ
807名無野カントリー倶楽部:2009/04/13(月) 22:48:07 ID:o0RCMZUi
>>806さん そうですね(^-^)自分の七番20゚なんで、早速試打してきます!ありがとうごさいました。
808名無野カントリー倶楽部:2009/04/13(月) 22:59:56 ID:???
>>805
802です。新品なら、こことか
http://item.rakuten.co.jp/golbaka/10000650/
中古なら、ここに
http://www.golfpartner.co.jp/
購入検討の候補は無いか探してみてはどうでしょうか?
809742:2009/04/13(月) 23:18:34 ID:???
>>795
NS950-Rは昔持ってたことがあるけど、ふわっとしたシャフトだね。
当方はDRでHS45(ゴル五49)だが、スイングのタイミングにもよるので、
俺みたいに切り返しがゆっくりだと合うのかも。
テンポが速いのならNVシリーズは合わないね。
810名無野カントリー倶楽部:2009/04/14(火) 14:46:00 ID:???
>>807
7番で20°とかどれだけ立ってるんだよ
811名無野カントリー倶楽部:2009/04/14(火) 15:33:20 ID:???
>>810
7番ウッド
812名無野カントリー倶楽部:2009/04/15(水) 08:31:27 ID:???
まあスレタイ見れば、わかるはずなんだがな。
813名無野カントリー倶楽部:2009/04/15(水) 15:58:05 ID:sIN/CLEA
どなたか、
ニューレスキューTP(VooDoo)のインプレッションお願いします。
814名無野カントリー倶楽部:2009/04/15(水) 21:13:57 ID:???
>>798
ツアーステージ X-DRIVE GR
815名無野カントリー倶楽部:2009/04/15(水) 23:07:23 ID:???
>>810はかなりのオサーンですか?

昔は5木で20度、7木は24度だったらしい。
それからすれば7木20度は立ちすぎ。

自分の持ってるVスチール2代目がその7木20なんで
5の次は7でなく9(22度)にしてる。
816名無野カントリー倶楽部:2009/04/15(水) 23:30:49 ID:???
上手くなるまでFW(スプーンを省く)、UTは使わない方がいいよ。

アイアンが上手くならない。
817名無野カントリー倶楽部:2009/04/15(水) 23:38:30 ID:moBAGzS8
810ではないが、近頃のクラブはロフトがどんどん立って来て
一昔前と1、2番手は楽に違っちゃってるので
正直な所自分なんかはもうわけがわからなくなってる。
いっそ番手表示止めるか、メーカー同士で統一するためのガイドライン
を作って欲しいと思う今日この頃・・・
818名無野カントリー倶楽部:2009/04/15(水) 23:59:43 ID:???
>>817
3W5Wの決め方は目的別だと思う。
フェアウェイから打つウッドで一番飛ぶ=3Wみたいな。
819名無野カントリー倶楽部:2009/04/16(木) 00:11:01 ID:???
>>817
わけわかんなくさせて自社の○番は他社より飛びますよ〜って思わせるのが狙い
ロフトがバラバラでも7鉄で○○○Yとか、以前として距離の目安は番手で語られるし
開発が進んでロフトが立っても球が楽に上がるようになったってのもあるけどね
5鉄と6鉄の距離差が出せずに5鉄相当のUT入れるとか余分な出費してる人もいる
あと下がスカスカになるからウェッジが売れるし

まあメチャメチャですよ
820名無野カントリー倶楽部:2009/04/16(木) 06:08:05 ID:???
今のクラブはPW 45度がデフォルト
スコアアップを狙うならこれが最大の敵
821名無野カントリー倶楽部:2009/04/16(木) 13:27:20 ID:QX6w3QxW
このスレ的にはロイコレのBBD'Sはどう??激しく気になっていてどうしようもない・・・
いまは、ミズノF-60使ってる。
822名無野カントリー倶楽部:2009/04/16(木) 18:28:17 ID:8kfXb1lv
                 ト、         /ヽ   /\        _
             /|\ | ヽ       〈三ヽ /三/|        / !    /!ヽ
             | l  ヽ |  ヽ      !\   / _|      /  |   ,' /  !
             | ヘ   !   ヽ    ( )){ }( ))     ,'   !_/ /  j   ジャンケンしようぜ
             ',  ヽ |    l      トイ`|i|⌒ Y=}     !    ', /   /      
             ',  ヽ!≡   l      { ヽ || r‐'リ -i    !  ≡ !     /
              ヽ    ≡  !     | ミ )!!= 彡-ノ_   l  ≡ !   ,.'
               \   ≡ |   ,.-ノ / ! ト、トく   `メ、_',  = / /
                \ ≡ !  /てノしイ_人人ノ、    ヽ  /
                  \― |/ヽ ,イ- 、ヽ /   イ´ ̄ ̄ヽ_/
                   \ ヽ/  l  ヽi / ̄`!
                      ̄     〉―く ァ―‐‐j
 \ ̄\                 / ̄/
/l  \  \             /  / lヽ 
| ヽ  ヽ   |             |   /  / |
\ ` ‐ヽ  ヽ   ●      ●  /  / ‐  /
  \ __ l  |  ||___|| /  l __ /
     \  \/       \  /
      /\|          |/\ かかってこいや
    //\|          |/\\ 
    //\|          |/\\
    /   /\_____/\   \
823名無野カントリー倶楽部:2009/04/19(日) 16:48:53 ID:???
>>818
直ドラしちゃ駄目なの?
824名無野カントリー倶楽部:2009/04/19(日) 17:59:38 ID:???
出来るならおk
825名無野カントリー倶楽部:2009/04/19(日) 18:07:51 ID:???
FWって打つのも実際に使うのも難しくない?

自分が下手なのもあるけど計算しづらいというかなんというか
826名無野カントリー倶楽部:2009/04/19(日) 18:45:35 ID:???
>>824
ロングアイアンより簡単に遠くへ飛び、ティーショットではドラより曲がらない。

むしろ唯一計算出来るクラブ。
827826:2009/04/19(日) 18:47:47 ID:???
間違った>>825
828名無野カントリー倶楽部:2009/04/19(日) 18:51:23 ID:???
>>826
禿同

ロングアイアンが使い物にならないおいらには、生命線だ
829名無野カントリー倶楽部:2009/04/19(日) 18:59:51 ID:???
>>826-828
むしろ積極的に使うべきなのね

1W、3Wはティーショット用、5Wはフェアウェイ用
7Wはあるけど4UTの方がすきだから4UT
あとは5鉄から
ぐらいな感じのセッティングでいけるように練習するわ
830名無野カントリー倶楽部:2009/04/19(日) 19:05:54 ID:???
どっちでも使える4W愛好者の私。
でも最近出してくれないメーカーが多くて悲しい。
16〜17度が使いやすくていいのだけれど数が無いので選択に困る。
831名無野カントリー倶楽部:2009/04/19(日) 19:54:25 ID:???
ボールの乗ってる芝の状態によって、
完全に乗ってるもしくは1/5は芝に沈んでるなら3W
1/3〜1/5暗い沈んでるなら4W〜5W
それ以上ならアイアンかな・・・。
残り200ヤード以上のバンカーで砂に沈んで無いならFWでかかんい距離稼ぐ冒険もするけどね。
832名無野カントリー倶楽部:2009/04/19(日) 20:16:41 ID:???
>>830
タイトリストにはまだまだあった気がする。
833名無野カントリー倶楽部:2009/04/20(月) 21:47:02 ID:???
>>830

ヤマハででたじゃねーか


ちなみに俺も4W使用中
テーラーの200スチール
今度ティショット用に2W買おうか悩んでいる
834名無野カントリー倶楽部:2009/04/20(月) 22:31:48 ID:???
>>830
ロイコレは各モデルに4Wある
835名無野カントリー倶楽部:2009/04/20(月) 22:40:34 ID:???
ミズノにも#4あるな。

ところで、7wにNS950って結構使えるね。
ゆったり振ってやると程よいしなりがあってイイ!
836名無野カントリー倶楽部:2009/04/21(火) 00:15:10 ID:???
>>835

7Wだったらアイアンのシャフトと同じでもいけそうな気がする。
837名無野カントリー倶楽部:2009/04/21(火) 07:01:26 ID:???
>>831
なんか、同意できない。
芝に沈んでたらアイアンだと出すだけになるでしょ。
バンカーで砂に乗ってるだけなら普通にFWでしょ。冒険でも何でもない。
 
838名無野カントリー倶楽部:2009/04/21(火) 19:15:34 ID:???
アイアン型UTと
ウッド型UTってどう違うの?
839名無野カントリー倶楽部 :2009/04/21(火) 19:42:27 ID:???
見た目で違うでしょ?
840名無野カントリー倶楽部:2009/04/21(火) 19:59:15 ID:???
ボールが当たるとこがアイアンみたいになってるのがアイアン型?
841名無野カントリー倶楽部:2009/04/21(火) 20:02:28 ID:???
中空のロングアイアンをアイアン型UTって呼ばない?

変な定義だが、使い勝手はキャビティのロングアイアンに極めて近い。
842名無野カントリー倶楽部:2009/04/21(火) 20:10:06 ID:???
ウッド型の方が簡単だとかなんだとか。

聞きたいんだけど、3Wって使う?
今5W一本なんだけど、3Wが欲しくなってきた。
いっそのこと、間を取って4W一本にするのもありかな?
843名無野カントリー倶楽部:2009/04/21(火) 20:14:53 ID:???
>>842
あって損はない
ドライバーがどうしようもないときとか打ち上げコースとか

フェアウェイではいい結果が出た記憶がないから使わない
844名無野カントリー倶楽部:2009/04/21(火) 20:25:38 ID:???
ドライバーが怖いホールのティーショット用に3Wも持っていたけど、
せっかく守りモードに切り替えるのなら5Wの方が確実なので、
「3Wイラネ」っていう結論に達しました。
バッグには入ってるけど飾りww

長いパー3用に200ヤードちょうど位の番手が欲しいので、4Wだとちょっと
飛びすぎが怖いなぁ。
845名無野カントリー倶楽部:2009/04/21(火) 20:27:49 ID:???
3Wは、ダメもとで軽く振りぬかないとダメなんだ。
846名無野カントリー倶楽部:2009/04/21(火) 20:53:16 ID:???
ヘッドの底が異様にデカイアイアンはアイアン型UTって事?
847名無野カントリー倶楽部:2009/04/21(火) 21:47:35 ID:???
848名無野カントリー倶楽部:2009/04/21(火) 22:02:26 ID:???
ミズノのがUTって呼ばれる理由が良く分からんなw

普通中空なんだが。ミズノのはこじ付けでUTって読んでるだけだろw
849名無野カントリー倶楽部:2009/04/21(火) 23:31:29 ID:???
ピンのG2HLなんて普通にポケキャビ
850名無野カントリー倶楽部:2009/04/22(水) 01:41:39 ID:Rri0paua
>>848
知らないみたいだから教えてあげる。
MP-FLI-HIは中空だよ。
851名無野カントリー倶楽部:2009/04/22(水) 01:49:50 ID:???
9UTまで入れて、アイアンは9Iだけってどう?
852名無野カントリー倶楽部:2009/04/22(水) 08:53:55 ID:???
>>851
別にいいんじゃないっすか。貴方の自由なんで。
853名無野カントリー倶楽部:2009/04/22(水) 17:48:21 ID:???
ロイコレ☆の4wの購入を検討しているのですが、スペック見るとフックとあり、現在使用中の物がスクウェアなので、躊躇しています。ドラ、鉄共にスクウェアなので、やはりそれに合わせた方が良いのでしょうか?
854名無野カントリー倶楽部:2009/04/22(水) 21:38:50 ID:???
俺は3・5・7W入れてる
シャフトRで軽く振っても真っ直ぐ飛ぶから重宝してるよ
855名無野カントリー倶楽部:2009/04/22(水) 21:41:53 ID:???
>>854
FWならUTの方が短くて打ちやすくない?
856名無野カントリー倶楽部:2009/04/22(水) 21:51:03 ID:???
>>855
FWほど距離で無いし、鉄ほど正確じゃないし・・・中途半端なんだよな・・・
857名無野カントリー倶楽部:2009/04/22(水) 22:04:23 ID:???
>>856
貴殿が中途半端なんじゃ
 
858名無野カントリー倶楽部:2009/04/22(水) 22:46:38 ID:???
UTの飛距離は正確だぞ
859名無野カントリー倶楽部:2009/04/22(水) 23:23:02 ID:???
R9 ドライバーは評判いまいちみたいだけど、FWはどうでしょうか?
860名無野カントリー倶楽部:2009/04/23(木) 00:07:48 ID:???
>>855
7W(21度)の距離をUTで飛ばそうとすると19度位かな?

シャフトが短い=HS上がらない。
UTでもロフトが立つと打てなくなるよ。
元々3Iが打てる人はUTのほうが楽だろうけど
そんな人でも今時のFW打ってみればもっと楽だろうけどね。
861名無野カントリー倶楽部:2009/04/23(木) 01:37:39 ID:???
ハイブリッドって何ですか?
クーガーっていうメーカーのハイブリッドを友人からもらいました。
22°で見た感じウッド型UTみたいですが微妙に短いです。
(25°のUTより気持ち短い)
ハイブリッドなんていうジャンルがあるんですか?
862名無野カントリー倶楽部:2009/04/23(木) 03:49:58 ID:CT6Fy20E
>861
グーグルで調べてくれ とりあえずはハイブリッドの意味を理解した方がいいだろう
863名無野カントリー倶楽部:2009/04/23(木) 08:54:50 ID:bGqTZab0
パーフェクトクラブって何ですか?
864名無野カントリー倶楽部:2009/04/23(木) 08:57:51 ID:???
ドライバーからPTまで1本でOK
865名無野カントリー倶楽部:2009/04/23(木) 09:26:15 ID:bGqTZab0
つまり2本でラウンドできるのでしょうか?
まるでプロゴルファーさ…。
866名無野カントリー倶楽部:2009/04/23(木) 09:45:35 ID:???
>ドライバーからPTまで1本でOK
     ↓
>つまり2本でラウンドできるのでしょうか?


どこをどう切り取れば2本って読めるんだよ!
867:2009/04/23(木) 12:32:54 ID:d1z0nra5
いや…二人ともおかしな事を言っている。
868名無野カントリー倶楽部:2009/04/23(木) 22:15:00 ID:???
>>861
ばいせくしゃる
869名無野カントリー倶楽部:2009/04/24(金) 01:02:48 ID:???
3Wでティーアップすると230Yとか240Y出るようになりました。
ドラは220Yがやっとだっていうのに・・・。
振りぬけるかどうかでこんなに違うものですかね?
一発なんか、268Yでしたぜ・・・3Wで・・・。
870名無野カントリー倶楽部:2009/04/24(金) 01:15:52 ID:???
いいなぁ上手くなって
レッスンプロに教えてもらった方がいいかな〜
871名無野カントリー倶楽部:2009/04/24(金) 07:02:30 ID:???
>869
PGAに行け
872名無野カントリー倶楽部:2009/04/24(金) 07:41:50 ID:???
>>871
ドラが220でそりゃむりやろ
873名無野カントリー倶楽部:2009/04/24(金) 10:11:51 ID:???
いや18°のドライバーかも
874名無野カントリー倶楽部:2009/04/25(土) 08:10:24 ID:???
プラスドライバーなら、奇術協会からスカウトが来るかも・・・。
875名無野カントリー倶楽部:2009/04/25(土) 11:18:20 ID:???
スプーンとかクリークとか全然うてない
普通に空振るし
876名無野カントリー倶楽部:2009/04/25(土) 12:17:24 ID:???
空振るのはボールを見てないからじゃない?
877名無野カントリー倶楽部:2009/04/25(土) 22:38:18 ID:???
うむ、当たるまでと当たった後50cmくらい球を見続けるといい感じに当たるよ。
878名無野カントリー倶楽部:2009/04/25(土) 22:55:58 ID:???
>>877
そうなん?
雨止んだら試しに練習にいくかな
879名無野カントリー倶楽部:2009/04/25(土) 23:01:33 ID:???
ボールを見てない云々は実は関係ない。
目で察知できる体とボールの距離感なんてたかが知れてる
体でアドレスで記憶した場所に、ヘッドを戻す感覚と技術を
研ぎ澄ますしかない。
880名無野カントリー倶楽部:2009/04/26(日) 00:09:28 ID:???
>>879
そうなん?
雨止んだら試しに練習にいくかな
881名無野カントリー倶楽部:2009/04/26(日) 09:09:07 ID:???
>>880
ボールを見てないと頭が動くから、見てないと駄目だよ。
アニカとかは目を離すのが早いけど、ヘナチョコは見てたほうがいい。
 
882ヘナチョコ:2009/04/26(日) 09:30:38 ID:???
天気がいいので練習にいきます。
883名無野カントリー倶楽部:2009/04/26(日) 13:06:21 ID:+koFOnp8
いまのラインナップは、3W、7W、3i〜。
3iも打てるようになったし、7Wはいらないかな〜。
5W探すかなぁ。
じゃ、今日は下取りしてもらう7Wの打ち納めするか。
と思って打ったら、これが大当たり。
軽く振って、飛ぶ飛ぶ。
隣のドライバー打ってるおっさんをオーバードライブ。ごめんね。

7W、どうすっかなぁ・・・。
884名無野カントリー倶楽部:2009/04/26(日) 13:26:21 ID:???
>隣のドライバー打ってるおっさんをオーバードライブ。ごめんね。

性格悪そうだな
885名無野カントリー倶楽部:2009/04/26(日) 13:49:58 ID:???
飛んでないおっさんをオーバードライブするのが偉いのか?w
886名無野カントリー倶楽部:2009/04/26(日) 15:56:31 ID:???
食いつきすぎワロタ
887名無野カントリー倶楽部:2009/04/26(日) 17:13:54 ID:???
アイアン型UTって難しい?
888名無野カントリー倶楽部:2009/04/26(日) 18:31:45 ID:???
難しいって思う人には難しいんだろうと思われます!
889名無野カントリー倶楽部:2009/04/26(日) 19:32:55 ID:???
7Wってどんな時使うの?
どれぐらいの飛距離なんだろ?
890名無野カントリー倶楽部:2009/04/26(日) 20:52:47 ID:???
ドラが240、3Wが240・・・本気でドラ、外そうかと思い始めてる・・・。
891名無野カントリー倶楽部:2009/04/26(日) 21:14:19 ID:???
ドラは460cc? 漏れも同じ症状だったので、425ccのにしてみたら伸びたw
892名無野カントリー倶楽部:2009/04/26(日) 21:40:34 ID:???
>>889
3Wが15度で230y
5Wが18度で210y
4UTが23度で180y
の俺が200yくらいのクラブが欲しい時に入れるクラブ。
ラフやバンカーでも使えると思う。
893名無野カントリー倶楽部:2009/04/26(日) 21:44:00 ID:???
そこでパーフェクトクラブ347ですね、わかります
894名無野カントリー倶楽部:2009/04/26(日) 22:46:24 ID:???
>>887
ウッド型UTよりボールが上がる感じがする。
俺は打ちやすいと思う。
895名無野カントリー倶楽部:2009/04/27(月) 00:19:55 ID:???
>>894
よしっ
買ってみる!
896名無野カントリー倶楽部:2009/04/27(月) 00:54:14 ID:???
一般的にアイアン型は弾道低めって事なんだけど、信用しちゃっていいものなんかね・・・
俺の使った感想だけど、
例えば、MPのUX1、ツアステのX-BLADEエアマッスルと、
スリクソンADハイブリッド、コブラ バフラー、MP CLKでは、
後者のが球は上がるし楽だよ。
897名無野カントリー倶楽部:2009/04/27(月) 01:50:15 ID:???
そもそもなんでそんなに球をあげたがるのさ?
898名無野カントリー倶楽部:2009/04/27(月) 03:15:58 ID:???
>>896

ヒント:重心深度
899名無野カントリー倶楽部:2009/04/27(月) 11:33:53 ID:???
ウッド型UTだと吹け上がっちゃう飛ばしやがアイアン型UT使うような気がする
900名無野カントリー倶楽部:2009/04/27(月) 16:08:11 ID:???
>>899
ウッドが苦手って人もアイアン型使う傾向にあるよ。
俺はどっちでもいけるくちだけどね
901名無野カントリー倶楽部:2009/04/27(月) 17:48:24 ID:???
140叩きの俺は
1W・3W➟ฺティーアップのみ
石橋X-UTのU2・U3以下➟ฺダウンブローで同じイメージ
で打ってる
お父さんとお母さんも喧嘩しなくなって良い感じ
902名無野カントリー倶楽部:2009/04/27(月) 17:57:32 ID:???
ウッド型だとつかまりすぎる人もアイアン型使ってるね
ドラHS43位で単にウッドが苦手だからアイアン型にするなら4UTまでにした方が良いと思う
3UT以上だと球が上がり切れてない
Tショット専用なら有りだと思うけど
903名無野カントリー倶楽部:2009/04/27(月) 18:36:00 ID:???
アイアン型ユーティリティってある程度のHSがないと打てないイメージ

ってかアイアンスチールの人がアイアン型ユーティリティにカーボンさすのってどうなの?
904名無野カントリー倶楽部:2009/04/27(月) 18:39:56 ID:???
石川みたいでアリだお^−^
905名無野カントリー倶楽部:2009/04/27(月) 18:40:03 ID:???
>>903
人にもよるが、そのままでは打ち難い
906名無野カントリー倶楽部:2009/04/27(月) 22:09:30 ID:???
>>903

結果がよけりゃなんでもあり
907名無野カントリー倶楽部:2009/04/27(月) 22:53:58 ID:???
アイアン型UTをティーショットで使う時
ティーをどれくらい上げてますか?
908名無野カントリー倶楽部:2009/04/27(月) 22:54:42 ID:???
1mmから2mm
909名無野カントリー倶楽部:2009/04/27(月) 23:40:19 ID:???
はぁ?
変わんないじゃん
910名無野カントリー倶楽部:2009/04/28(火) 01:02:13 ID:???
NIKEのT-40 ,名器だよね?
911名無野カントリー倶楽部:2009/04/28(火) 03:42:36 ID:???
コブラのバフラー買おうか悩んでますが、シャフトが長いのが気がかり。
BSの旧X−UTを使ってましたが、同じ番手で1インチも違うんですよね。(バフラー長い)
912名無野カントリー倶楽部:2009/04/28(火) 06:13:29 ID:???
バフラーに決めてから買わなくてもいいんじゃない
いろいろ試していいのにすればいい
913名無野カントリー倶楽部:2009/04/28(火) 08:37:06 ID:???
>>911

4Uのスチールシャフトモデルで、長さとロフトを比較してみた
確かに微妙に差があるね

バフラー     39.5  23度
キャロ X UT   39.0  24度
BS X-UT 101w 39.0  23度
SRIXON AD hb 39.25 22度

飛距離はたぶん
SRI > バフラー > BS > キャロ
球の高さも違ってくるだろうし、好みの問題だね
914名無野カントリー倶楽部:2009/04/28(火) 12:20:40 ID:???
へっちょこ!
915名無野カントリー倶楽部:2009/04/28(火) 12:44:02 ID:???
ドラよりUTのほうが過去の名器が多い
916名無野カントリー倶楽部:2009/04/28(火) 17:04:01 ID:???
UTはテーラーのネーミングのおかげで
酷く軟弱なイメージがあるが
実はかなりの戦略的クラブ
917名無野カントリー倶楽部:2009/04/28(火) 19:29:24 ID:???
>>916
だな
918名無野カントリー倶楽部:2009/04/28(火) 21:43:11 ID:???
UTが威力を発揮するのはロングアイアンを振るのが難しいラフからのショット
919名無野カントリー倶楽部:2009/04/28(火) 22:40:22 ID:???
ライが悪い時はUTやショートウッドは使わない方がいいの?
920名無野カントリー倶楽部:2009/04/29(水) 07:13:10 ID:???
>>913
スリのADのNS、バフラーDWSのアルディラを持ってますが、同じ番手だとバフラー
の方が小顔だし飛ぶ気がします。
たぶんシャフトの差でしょうが。

バフラーDWSの一番の魅力はシャフトが65gで総重量が350gを超えること。
他のUTはスチールだと380g超、カーボンだと330g前後。
ウッドに60g台のシャフトを入れてアイアンがNSで5鉄が400g前後だったりすると、
その中間のUTは350〜360gほしい、かといって380g以上だと重すぎる。
バフラーを購入した一番の理由が、総重量の流れだったわけでこれが大正解。
そういう点ではTWSでシャフトが軽くなったのは意味不明なんですけど…
921名無野カントリー倶楽部:2009/04/29(水) 21:35:27 ID:???
>>920
ゴルフ素人の意見でスマンが
DWSに比べてTWSは少し長くなってると思う。
それが理由ではないのか?
922名無野カントリー倶楽部:2009/05/01(金) 22:16:43 ID:???
>919
そんな時こそ9W。
かなり万能
923名無野カントリー倶楽部:2009/05/03(日) 22:01:06 ID:???
短いのはWよりUTに確度の軍配が上がる
924名無野カントリー倶楽部:2009/05/04(月) 09:04:07 ID:???
プロギア エッグ
良いね!!
925名無野カントリー倶楽部:2009/05/04(月) 09:36:49 ID:???
>>924
音がイヤ
926名無野カントリー倶楽部:2009/05/04(月) 19:29:40 ID:???
FWはティーショットに限定してます。
927名無野カントリー倶楽部:2009/05/05(火) 00:08:54 ID:???
スプーンもクリークも全然うてないから売り飛ばします。
UTが一番うちやすい。
928名無野カントリー倶楽部:2009/05/05(火) 22:01:17 ID:???
数が多すぎ
商品知識を要する
929名無野カントリー倶楽部:2009/05/05(火) 22:26:16 ID:???
ピンの18度のソールがオレンジ色のUTってどうかな?
220〜240ヤード飛びそうだから買おうか迷った
930名無野カントリー倶楽部:2009/05/05(火) 22:36:49 ID:???
>>929

凄いハードヒッター^ですね。
931名無野カントリー倶楽部:2009/05/06(水) 00:00:04 ID:???
18°のアイアンユーティリティーでどうにか200Y
でも結構真っ直ぐ飛んでくれるので3Wより遥かに信頼できる。
932名無野カントリー倶楽部:2009/05/06(水) 00:32:55 ID:???
929

G10のユーティリティですな!18度は200〜220ヤード狙う感じですね!5Wよりは低く飛んで飛距離も若干落ちます。シャフト次第で思ったより飛びます。私はV2ハイローンチ挿したカスタムで使ってます。G10はFWもUTも使い勝手の良いクラブでお薦め!
933名無野カントリー倶楽部:2009/05/06(水) 01:07:35 ID:???
>>930
>>931
最近買ったツアーステージ X-UT 101iの23°で、210ヤード飛ぶから
18°なら単純に飛ぶかなと・・・・。

>>932
構えた感じよさそうで、シャフトはスチールでした。
よし買ってみよう〜
934名無野カントリー倶楽部:2009/05/06(水) 07:46:18 ID:???
>>最近買ったツアーステージ X-UT 101iの23°で、210ヤード飛ぶから
18°なら単純に飛ぶかなと・・・・

23度で→210ヤード本当に飛ぶならそれ以上は必要ない。
その計算ならば、10度のドライバーで何ヤード飛ぶの?
23度−10度=13度
1度ロフトが立てば10ヤード飛ぶとして
13度で130ヤード余分に飛ぶんだよ。
210ヤード+130ヤード=340ヤード
ありえるか?
ドライバーというウッド系とUTというアイアン系では
シャフトの長さも違うが、1度の差で1ヤードしか飛ばないことはない。
1度で10ヤードの差として計算した上記の記述では、
君の考えではありえない話。
935名無野カントリー倶楽部:2009/05/06(水) 09:05:57 ID:???
>>934
一度で10ヤードの差にはならないよ
15度の3wと10度の1wの飛距離は50ヤードって計算するか?

23度で210なら、ドライバーは280〜290ってとこ
936名無野カントリー倶楽部:2009/05/06(水) 09:31:49 ID:???
>>934
なんも分かってない脳内ゴルフならレスすんな。

「23度で→210ヤード本当に飛ぶならそれ以上は必要ない。」って何?
バカじゃねーの?
必要ないとか、飛ばない奴のヤッカミレスによくあるよなw
937名無野カントリー倶楽部:2009/05/06(水) 09:47:50 ID:???
>1度ロフトが立てば10ヤード飛ぶとして

初めて聞いた
アイアンは4度&0.5インチ違い=飛距離1番手の差
FWは2度&0.5インチ違い=飛距離1番手の差
が目安と思ってたが。
938名無野カントリー倶楽部:2009/05/06(水) 11:01:27 ID:???
3Wが買いたいんだが、ミズノのF-60と、ナイキのSQ2 で迷ってる。
通販だから顔とか構えた感じとか全然わからない。
どっちも純正カーボンシャフトで、12000円くらいと値段も同じだけど、
どっちがいいと思う?
939名無野カントリー倶楽部:2009/05/06(水) 11:06:16 ID:???
>>936
>「23度で→210ヤード本当に飛ぶならそれ以上は必要ない。」って何?

多分ドラとFWが必要ないんじゃない?w
940名無野カントリー倶楽部:2009/05/06(水) 11:10:08 ID:???
おれのピッチングのロフトが47度なんだけ
このウェッジのロフトを1度にしたらあと460ヤード飛んでくれるのですね
まさにマジック、目から鱗ですね。
941名無野カントリー倶楽部:2009/05/06(水) 11:18:55 ID:???
>>940
くだらん
942名無野カントリー倶楽部:2009/05/06(水) 11:25:39 ID:???
俺のFW、3度違いで10Yちょっとしか違わない。。。ショボーン
943名無野カントリー倶楽部:2009/05/06(水) 11:50:24 ID:???
>>940
ウエッジはダフッてばかりで、いつも0yなんですねw
944名無野カントリー倶楽部:2009/05/06(水) 11:56:23 ID:???
バカだね〜おまえさん。
945名無野カントリー倶楽部:2009/05/06(水) 12:44:52 ID:???
>>935

>15度の3wと10度の1wの飛距離は50ヤードって計算するか?
23度で210なら、ドライバーは280〜290ってとこ

ええ・・・!!!
UTが23度で210ヤード
10度のドライバーとして・・280ヤード

3wの15度と
UTの20度は
一体、何ヤード飛ばすんだ??

946名無野カントリー倶楽部:2009/05/06(水) 12:47:07 ID:???
>>935

お前のレベルでドライバーが平均280〜290ヤード!

ふざけるな!!

947名無野カントリー倶楽部:2009/05/06(水) 12:50:43 ID:???

大体、ドライバーを平均280ヤード飛ばせる男が
UTなんか必要ないぜ。
948名無野カントリー倶楽部:2009/05/06(水) 12:54:14 ID:???
ドラで280ヤードも飛べば、3Wも250はかたいですよね?
で、5Wで230かてことは、どんなロングホールでもほぼ2オンね・・・。
やれやれ・・・。
949名無野カントリー倶楽部:2009/05/06(水) 12:54:28 ID:???
とりあえず、石川 遼の飛距離はこんなもんらしい。

1W 290
3W 260
2I 250
3I 220
4I 205
5I 190
6I 180
7I 170
8I 155
9I 145
PW 120
AW 110(52度)
SW 90(58度)
950名無野カントリー倶楽部:2009/05/06(水) 13:03:09 ID:???
>>935は自分が280飛ばすとは言ってないのに、
なにこのヤッカミぶりwww
951名無野カントリー倶楽部:2009/05/06(水) 13:11:16 ID:???
ええ・・・!!!
UTが23度で210ヤード

UTは必要なし。
3wとアイアンは2Iからでいいよ〜
952名無野カントリー倶楽部:2009/05/06(水) 13:12:39 ID:???
170−180以上の深めラフ(つか普通の競技設定レベル)で、ロングアイアンより、FW、UT
の方が距離が出やすいっての、幻想だと思う。違いが有っても殆どないと思われ。

7鉄以下で刻むのが得策だろ。FW、UT使っても100yd飛ばないのザラに
見る。
953名無野カントリー倶楽部:2009/05/06(水) 13:15:34 ID:???
飛ぶからUTがいらないってわけじゃないだろ
飛ぶやつでも優しく打ちたい場合は4Uとか入れるし
954名無野カントリー倶楽部:2009/05/06(水) 13:26:43 ID:???
馬鹿一匹湧いてるな
955名無野カントリー倶楽部:2009/05/06(水) 14:54:36 ID:???
いや、石川 遼君と変わらないパワーと飛距離だから
彼のセッティングを真似たらいいと思う。

何もやっかみではない。
自分の飛距離、技量をもっと正確に、客観的に書き込まないとね。
956名無野カントリー倶楽部:2009/05/06(水) 16:24:29 ID:???
UTで質問です。
@キャロウェイのFT−DRAWと
http://www.gdoshop.com/gdoshop/ex/product/do/ldp/10/pfi/2721511/mfg/0

ナイキ
サスクワッチ SUMOスクエアユーティリティ カーボン
A四角いヘッドのやつです。
http://www.gdoshop.com/gdoshop/ex/product/do/ldp/10/pfi/4924031/mfg/0

どちらが打ちやすいのでしょうか?
現在、@の5HのUS仕様のRを持っていますが、
それの4Hが手に入らないようなのです。
Aのナイキの4Hにしてもいいでしょうか?

どちらかというとフェード系、スライサーです。

両方使われた方で詳しく知っていたらご意見をお願いします。
957名無野カントリー倶楽部:2009/05/06(水) 16:31:30 ID:???
シャフトさえ合えば
どっちでもいいと思います。
958名無野カントリー倶楽部:2009/05/06(水) 16:49:35 ID:???
最近ドラがことごとく右に曲がるんで
ティーショットで18°UT使う事が多い
もしかしたらパターの次に使用頻度多いかも
959名無野カントリー倶楽部:2009/05/06(水) 17:29:42 ID:???
メーカーは金になるから、ドライバーの宣伝に躍起だが、
ティーショットの主役は着実に3Wに移ってる。

ティーショットは3Wをメインに据えて、
飛ばしたい時だけドラを使うという傾向が増えている。

日本のアマは完全にティーショット=ドラが当たり前とされてて、
ドラ使わないと外野が色々言う、海外ゴルファーからすれば意味不明な
風土があるが。メーカーに脅されているからかは不明。
960名無野カントリー倶楽部:2009/05/06(水) 17:35:51 ID:???
デカドラは慣性モーメントによる打点のばらつきによる曲がりの少なさ
などのいい事尽くめの宣伝に反して、扱いづらさは異常だからな。
一度曲がりだしたら中々手に負えないし、プロレベルでも。

ヘッドがデカイ分、芯に対して余白が馬鹿でかいから、芯に当てることも
小ヘッドより逆に難しい気がする。
961名無野カントリー倶楽部:2009/05/06(水) 17:36:17 ID:???
>>957シャフトさえ合えば
どっちでもいいと思います。

ありがとうございました。
962名無野カントリー倶楽部:2009/05/06(水) 17:43:51 ID:???
パーシモンヘッドのバフィーで練習してたら、最近のFWだけじゃなくて460ccヘッドのドラまでミート率1.5を越えるようになってくれた
963名無野カントリー倶楽部:2009/05/06(水) 17:45:13 ID:SwKClU1w
UTの「ポキーン」て言う打音が好きです。
964名無野カントリー倶楽部:2009/05/06(水) 17:54:23 ID:???
FWのかん高い打音がすきです。
965名無野カントリー倶楽部:2009/05/06(水) 17:58:52 ID:???
FWの進化は素晴らしい。
飛ばす人程、ドラを3Wで代用する。
966名無野カントリー倶楽部:2009/05/06(水) 18:01:29 ID:???
うーん、一昔前のFWの方が飛ぶのですが・・・異常でしょうか?
967名無野カントリー倶楽部:2009/05/06(水) 18:34:22 ID:???
>>641
>おれもS200のUTが暴れるのでS300にしたらしっくりきた

ワロタ。
2gの鉛を貼ればいいだけだよw
968名無野カントリー倶楽部:2009/05/06(水) 21:46:37 ID:???
>>844
5wでいいじゃん
969名無野カントリー倶楽部:2009/05/06(水) 22:06:28 ID:???
>>967
そんなこたぁない
じつは調子が違う
970名無野カントリー倶楽部:2009/05/06(水) 22:10:58 ID:???
2打目の3Wの空振り率17%
971名無野カントリー倶楽部:2009/05/06(水) 22:17:17 ID:???
>>970

ふふん。
俺なんか2ON か2ndOBの二択で勝率は一割だぜ。
972名無野カントリー倶楽部:2009/05/06(水) 22:24:01 ID:???
>>969
ネットで調べてみ
973名無野カントリー倶楽部:2009/05/06(水) 22:31:23 ID:???
>>972
日本向けのS200と
USのS300はまったく違うよ
調べてみ
974名無野カントリー倶楽部:2009/05/06(水) 22:34:08 ID:???
>>973
重量が1g違うだけで後は変わらないよ。
よく調べてみ。
975名無野カントリー倶楽部:2009/05/06(水) 22:36:08 ID:???
>>959
でもあいつら300y当たり前の世界だろ?日本のドライバー200y程度で安全に3wでとか意味合いちがくね?
976名無野カントリー倶楽部:2009/05/06(水) 22:36:30 ID:???
テーパーとパラレルのちがいだね
977名無野カントリー倶楽部:2009/05/06(水) 23:26:45 ID:???
>>974
S200とS300とS400の違いは、単なる製造上の重量のばらつきって
話をよく聞くけど、本当なんかいねぇ…

グラファイトなんかは、下記のとおりやっているらしいぞ
(たとえば青マナなんかを想像してくれ);

製造後一本一本全数検査して;
作ってみてセンター値に近いもの →単品販売
ばらつきが大きめなもの →メーカー純正用

メーカー純正用におろすもののほうが、要求スペックが甘いし、
組んじゃえばシャフト以外の要因が大きくてわからなくなるからね。
978名無野カントリー倶楽部:2009/05/06(水) 23:32:02 ID:???
俺、気に入ったクラブは2本持つことにしてる。
1Wの話で恐縮だが、某大手C社の世界戦略モデルだけど、全く同じモデルでも重量が10g違う。
もちろん、クッキング用のデジタル秤なので当てにならんが、少なくともそれぐらいは違う。
979名無野カントリー倶楽部:2009/05/07(木) 08:31:45 ID:???
>>977
シャフトそのものは、ばらつきなのかも知れないが
採用するにあたって、メーカーは考えて採用してる
日本向けでS200はテーパーの番手ずらししてたり、
USのS300とはまったく違う仕上げになってる。
980名無野カントリー倶楽部:2009/05/07(木) 14:16:08 ID:???
>>978
Cはそんなもんだな
981名無野カントリー倶楽部:2009/05/07(木) 23:08:58 ID:???
ヤフオクで型落ちのビッグバーサ9Wが新品で安く出てるんだけど、この形状ってFW・UT兼用みたいだね。
キャロウェイ使いの方、使用感を教えてください。
入札しようか迷ってる ・・
982名無野カントリー倶楽部:2009/05/07(木) 23:11:19 ID:U/GVvdWN
バーサンはどこも新品で安くなってるから焦らなくていいよ
983名無野カントリー倶楽部:2009/05/07(木) 23:37:51 ID:???
>>981
多少のラフでも使えるしショートウッド入門ならオススメじゃね
新品で出費総額1万未満なら買って練習するが吉
984名無野カントリー倶楽部:2009/05/08(金) 00:04:09 ID:???
ヘタレゴルファーの俺は、ほぼレギュラーティからのラウンド。
正直、よほど短いロングホールじゃない限りはツーオンなんて無理。
だからロフトの立ったFWやUTをあまり使う機会が無い。
でもここ見てると、結構な数の人が、まぁねらーだからかw
985名無野カントリー倶楽部:2009/05/08(金) 00:11:22 ID:???
ようヘタレ
986名無野カントリー倶楽部:2009/05/08(金) 00:16:42 ID:???
ロングI抜いてショートウッドとUT入れたら90切れた ・・
エンジョイ派の俺は十分うれしい(w
987名無野カントリー倶楽部:2009/05/08(金) 00:31:31 ID:???
>>986
トッププロもそうしてマスターズ4位になったのだが・・・
988名無野カントリー倶楽部:2009/05/08(金) 00:44:38 ID:???
>>987
鉄6からで顔がデカイ人?
989名無野カントリー倶楽部:2009/05/08(金) 00:48:19 ID:???
>>988
そう。
禿かかっているけどな。
990名無野カントリー倶楽部:2009/05/08(金) 08:10:15 ID:???
>>981
いくらで出てる?
991名無野カントリー倶楽部:2009/05/08(金) 10:12:35 ID:???
>>981型落ちのビッグバーサ9Wが新品で安く出てるんだけど、この形状ってFW・UT兼用みたいだね

3鉄、4鉄替わり
俺はその9wを探していたけどなかったのでUTに。
UTの方がシャフトが短いので打ちやすかったが、
ビッグバーサ9Wでもいいと思う。
992名無野カントリー倶楽部:2009/05/08(金) 11:02:21 ID:???
>>981
以前、04ビッグバーサの9W/M10を使っていた。
とても重宝してた。やたら飛ぶクラブで、200yはこれで狙うことができた。
高低の打ち分けは易しいし、フェードを打つ事も難しくない。短く持ったり、ハーフショ
ットしたりのコントロールが楽なので、1W、4W、9W、#5鉄〜、というセットでイケて、
長モノが少なくて済み面倒が無かったw

俺にとっての欠点は・・・、キャロだった、ということでしたw
でも、嫌いじゃなけりゃオススメです。
993名無野カントリー倶楽部:2009/05/08(金) 11:56:02 ID:???
初代ラプハイブリが最強と言う事実
994名無野カントリー倶楽部:2009/05/08(金) 14:22:50 ID:???
テーラーの新しいレスキュー、使いやすくて飛ぶぞ
995名無野カントリー倶楽部:2009/05/08(金) 15:37:06 ID:???
909hの方がええわ
996名無野カントリー倶楽部:2009/05/09(土) 01:00:43 ID:???
俺も909にそそられてる
997名無野カントリー倶楽部:2009/05/09(土) 01:29:30 ID:???
でも初代ラプハイブリはなかなかセンスが良い。
あれは名器と思う。
998名無野カントリー倶楽部:2009/05/09(土) 02:50:55 ID:???
何でもええがな(´・ω・`)
999名無野カントリー倶楽部:2009/05/09(土) 03:32:41 ID:???
5W、7W、9Wって必要なんですか?
1000名無野カントリー倶楽部:2009/05/09(土) 03:50:13 ID:???
ドラゴンボールZ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。