【初級者】90切りスレッド 2ndショット【中級者】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無野カントリー倶楽部:2008/02/25(月) 09:10:20 ID:???
>>948
選択肢はふたつ
バンカー越えを狙うか、迂回するか。

逆目で上げるときのコツは、芝を挟んでソールすること。
最初からボール手前の芝ごと打つアドレスを作る。
後は勇気を持って振りぬくだけだ。

ふつう迂回ルートは目に入らないけど、ピンから目を引き剥がせれば見つかる。
ピンまで下りだったり、距離がなかったりして寄る可能性が低いときは
実は迂回するのが正解なんだよなー、とあとで思うことも多い。
953名無野カントリー倶楽部:2008/02/25(月) 10:01:14 ID:???
漏れは90切ったことないんだけど。。。。
漏れなら実際のライにもよるけど、
スタンスは左足を開いて狭めにスタンス。ボールは右足前。
ボールをすくおうとせずに、クラブなりにヘッドを落としてショットかな。
すくおうとすると芝にまけて、ザックリいかね?
954名無野カントリー倶楽部:2008/02/25(月) 13:31:24 ID:???
バンカーショットと同じく、手前の芝ごと打てって言うプロいたなぁ
952さんが言ってることはそんな感じかな・・?
955名無野カントリー倶楽部:2008/02/25(月) 17:56:58 ID:???
じゃグリップ強めがいいね?
956名無野カントリー倶楽部:2008/02/25(月) 18:37:57 ID:???
>>955
え・・ そうなの?
逆じゃね?
957名無野カントリー倶楽部:2008/02/25(月) 21:01:56 ID:???
インパクまでヘッドが手を追い越さないイメージ、インパクトからは左手の脇をあけて抜いてあげるイメージで打つとラフでもふわりと上げられます
958名無野カントリー倶楽部:2008/02/25(月) 21:04:10 ID:???
インパクまでヘッドが手を追い越さないイメージ、インパクトからは左手の脇をあけて抜いてあげるイメージで打つとラフでもふわりと上げられます
959名無野カントリー倶楽部:2008/02/25(月) 22:18:25 ID:???
グリップの強い弱いって個人の感覚かもしれんが、、、、。
インパクトで緩まないようにしっかり握れってのはよく聞くよね。
960名無野カントリー倶楽部:2008/02/26(火) 00:31:19 ID:???
バンカー ラフはしっかりグリップだよ
ゆるいとインパクトで芝や砂でフェイスが開いちゃうよ^^
961名無野カントリー倶楽部:2008/02/26(火) 00:33:46 ID:???
>>958
そのイメージは非常にわかる
注意点は左脇を抜く意識が強すぎて「ゆるむ」場合があること
ゆるむとラフに負けて予定より距離が出ず手前バンカーへ入り大叩きの可能性もある
今回はライが逆目のラフからって設定だから尚更注意だね

現実的には90レベルだったらどこでもいいからグリーンオンすれば上出来
バンカーそばのカラーに落とそうとか欲張ったコントロールをするとゆるみがち
わかっちゃいるけどそのショットが4打目とかだと狙ってしまう学習能力のない俺がいるのも事実


小技の上手い今田竜二なんかはまんまバンカーショット(ロブショット)してる感じだね
格好いいけど90の人には現実的ではないな
962名無野カントリー倶楽部:2008/02/26(火) 00:34:29 ID:???
手のひらのマメの出来方で、癖がわかることもあるらしいですね。
自分は、右手のグリップが強いのですが、なぜか薬指の下に出来てしまう。
左手は薬指、小指。オーバーラップなんだけどね。
基本は本来ゆるゆるにしたいんだけど。あ、筋違いの話で申し訳ないです。
963948です:2008/02/26(火) 01:44:44 ID:???
貴重なご意見ありがとうございましたm(__)m
今後の参考にして90切りに精進いたします
964名無野カントリー倶楽部:2008/02/26(火) 02:08:42 ID:mgG88Vdf
>>960
ラフからなんかは抜けなくてフェースが返っちゃって大引っかけしますが
965名無野カントリー倶楽部:2008/02/26(火) 02:16:08 ID:???
>>964
ラフやバンカーでは、左の薬指と小指を普段より少しだけしっかり握るのが吉。
966名無野カントリー倶楽部:2008/02/26(火) 02:47:05 ID:???
ラフはフェイスを開いて リーディングエッヂで芝を切る
967名無野カントリー倶楽部:2008/02/26(火) 08:28:21 ID:???
>>948
逆目でラフって事なのでまずは選択肢が2つに分かれる(ラフはある程度の長さがある条件で)
ボールがしっかり見えてる状態
 クラブを鋭角に入れてボールをクリーンにヒットさせてやるだけでいい
ボールがほぼ埋まってる状態
 芝の手前を打つ、バンカーのエクスプロージョンの要領、遠すぎると出ないし近すぎても出ない
 グリーンに乗ればOKです、寄せるのは諦めて乗せるだけ
968名無野カントリー倶楽部:2008/02/27(水) 12:32:05 ID:???
90切りは人が少ない
969名無野カントリー倶楽部:2008/02/27(水) 12:35:55 ID:???
メアンテラに訊けよ
970名無野カントリー倶楽部:2008/02/27(水) 13:45:33 ID:???
90切りで長く悩んでるレベルならレーザー等で残りを把握=距離感だけで切れるかも。 
セカンドの番手ミスがなければゴルフが楽になるよ。
971名無野カントリー倶楽部:2008/02/27(水) 13:52:26 ID:???
100が実力で切れてるなら90に壁はない。
972名無野カントリー倶楽部:2008/02/27(水) 15:11:28 ID:???
>>971
100切りなんてOB出さずそこそこ打てりゃ簡単だが
90切りは少し頭を使う必要がある。
85切りはショットの安定とマネージメントが重要となり

80切りは・・・・・・切ったこと無いからワカラン!
973名無野カントリー倶楽部:2008/02/27(水) 15:51:11 ID:???
メアンテラに訊けよ
974名無野カントリー倶楽部:2008/02/27(水) 16:15:20 ID:???
練習のしすぎで肉離れおこしてもうた。歳のせいかなかなか治らん。
975名無野カントリー倶楽部:2008/02/27(水) 20:17:28 ID:???
フェアウェイバンカーにつかまった時、残り150Y以上ある場合、
何番でどう打つのが最適?
条件にもよるだろうけれど、わりと平坦な場合として。
アイアンでTOP目にうったほうがいいよ〜と言われた事があるけれど、
ムズカシイ・・・。
976名無野カントリー倶楽部:2008/02/27(水) 20:50:30 ID:6p30/AJP
>975
TOP目じゃなくて TOPするつもりで打てばいい。

その距離なら歯に当ってオーバーすることもないし、
アゴじゃなきゃ 変なラフよりよっぽどイージー。

普通に構えて、バンカーだからソールしないで浮かすでしょ。
そのままいつもスイングで振ればいいだけ。
977名無野カントリー倶楽部:2008/02/27(水) 21:11:24 ID:???
普段からベアグラウンドやバンカーから直接玉を打つ練習しる。なかなかムズいでつよ。
978名無野カントリー倶楽部:2008/02/27(水) 21:48:51 ID:???
自分がはじめて90を切った時はウッドを家において行って
アイアンのみでラウンドした43−42の85だったなぁ
組み立てとしてオールボギーでジャスト90だから、一つパーをセーブ
すれば計算上は90を切れる事になる・・・
979名無野カントリー倶楽部:2008/02/27(水) 21:56:58 ID:???
>>975
普段150打つアイアンより番手ひとつ上げて短く持ってコンパクトに球を直接ヒットでOK!
980名無野カントリー倶楽部:2008/02/27(水) 22:08:47 ID:???
90切はトリを叩かないこと、片面パー3つ、ダボ2つ、ボギー4つ、こんなペース。
981名無野カントリー倶楽部:2008/02/27(水) 22:15:02 ID:???
>>975
あなたの腕ではグリーンオンは無理なので、150ヤード以上残った場合は
グリーン手前を狙って、ナイスショットしてもトップしてもあまり飛距離の変わらない
7Iぐらいで打ちましょう
982名無野カントリー倶楽部:2008/02/27(水) 22:16:50 ID:???
トリプルどころか+4出して90切れてるお 
さすがに1〜2回以下だけど 

983名無野カントリー倶楽部:2008/02/27(水) 22:39:34 ID:???
>>982
挽回するのが大変だね。ドラの突然のOBとか?
当然バーディ3〜4回必要になってくるねwww
984名無野カントリー倶楽部:2008/02/27(水) 22:47:02 ID:???
(ひげ男爵風に)誰か次スレ立てんかーい。
985名無野カントリー倶楽部:2008/02/27(水) 23:54:27 ID:???
>>983 
いやいや、バーディーは0〜2、あってもラウンドごとで4割くらいorz。90切っても大叩きはあるって話。 

ダボで抑えて、それも3〜4以下にできた時は85切りになるレベルのはず。
85切りでもトリプルや+4があるよorz そのトラブルはドライバーOB・セカンド池・バンカー、
等が絡む連続のミス。単発ならダボ以下になるけどさ。 

叩いたホールは関係ない、一打一打を切り離して目の前のショットだけに集中してほしい、と言いたかった。
986名無野カントリー倶楽部:2008/02/28(木) 00:15:08 ID:???
>>985
了解です。
987名無野カントリー倶楽部:2008/02/28(木) 16:19:42 ID:???
平日ゴルフ出来るのが自分の今の職場のメリットなんだけど、
本日 100叩きで撃沈して参りましたァ!
風も強かったけど、ここ1週間を考えたら穏やかなもんだったし、
寒いのは朝だけなんで言い訳できない。
何よりイカンのが、OBギリギリからフェアウェイに出すだけに
失敗した瞬間、ぷちギレてコースにPWを叩きつけてしまったこと。
もう2度としないつもりだったのに、己の幼稚さに愕然です。
988名無野カントリー倶楽部:2008/02/28(木) 16:27:11 ID:???
八つ当たりは良くないけどその気持ちはよく分かる
ピン側1mに落としたのに変な方向にキックしてギリギリグリーン横にこぼれたときとかもう・・・
989名無野カントリー倶楽部:2008/02/28(木) 17:49:38 ID:???
自他とも似に認めるアイアン音痴な俺がアイアンウッドとやらの胡散臭い代物に出会い
ゴルフが変わった。楽しくてしょうがない♪
990名無野カントリー倶楽部:2008/02/28(木) 21:14:31 ID:???
次スレ
【初級者】90切りスレッド 3ndショット【中級者】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/golf/1204200821/
991名無野カントリー倶楽部:2008/02/28(木) 21:35:18 ID:???
もう90切りスレは卒業したと思ってました。
85切りに入学したつもりでした。
でも、ココ最近5回に1回切れるかどうか。
帰ってきたよ。ただいま。。。
992名無野カントリー倶楽部:2008/02/28(木) 21:43:48 ID:???
うめ〜っしゅ
993名無野カントリー倶楽部:2008/02/28(木) 23:19:31 ID:???
オールボギーでパー1つ取ればいいのだが、それがまた難しい。
994名無野カントリー倶楽部:2008/02/29(金) 02:20:23 ID:???
�ベスト85(10年前)
年に1、2回くらいしかやらなくなったけど
今年は頑張ってまた90切りに挑戦してみる。
去年のベスト101(60.41)
ドライバー買って
練習、たくさん行って頑張る。

うめ。
995名無野カントリー倶楽部:2008/02/29(金) 07:05:18 ID:???
他スレなら、いっきに1000までGO!なのに、
地味にじわじわ上がってるねw
996名無野カントリー倶楽部:2008/02/29(金) 11:00:16 ID:3Oux6x4M
90切りは初級者じゃないと思うのだが

100切り 初級者
90 中級
85 中上級
80 上級
75 プロ級
997名無野カントリー倶楽部:2008/02/29(金) 11:12:20 ID:???
常に90を切りてえよお
998名無野カントリー倶楽部:2008/02/29(金) 11:17:50 ID:???
>>996 
オープンコンペや地区の親睦ゴルフの順位表を見るかぎり 

100切り:主に初心者 
95切り:初級者
90切り:初級の上 
85切り:中級者 
80切り:中級の上 
75切り:上級者 
70切り:上級の上=プロ級 

ぐらい。
999名無野カントリー倶楽部:2008/02/29(金) 11:19:20 ID:???
999
1000名無野カントリー倶楽部:2008/02/29(金) 11:20:01 ID:???
ひさびさ1000GET⊂(゚Д゚;)⊂⌒`_つ≡=―=3 ズサァー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。