【微妙】目指せ110切り【あと少し】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無野カントリー倶楽部
ここらへんでウロウロしてる人も多いでしょう。
2名無野カントリー倶楽部:2007/05/26(土) 11:57:01 ID:9MSExP4K
2ゲド--
3名無野カントリー倶楽部:2007/05/26(土) 12:29:33 ID:???
典型的なみごとな糞スレ
4名無野カントリー倶楽部:2007/05/26(土) 12:35:13 ID:BljtBTqR
72+18+18=108にしとけよ! ダボペースでな!
5名無野カントリー倶楽部:2007/05/26(土) 12:51:11 ID:???
02:00:00 ってのが素敵
6名無野カントリー倶楽部:2007/05/26(土) 12:59:45 ID:Z75v6eUO
こういうスレを糞スレということを学習できない辺りが
コースにも表れてそーゆうスコアになるんだよ。
なんで全ホールダボ以上のスコアになるんだよ。学習してないんだよ。
何回も同じミスをしてんだよ。パー4、パー5セカンドでスプーンもって
んじゃねーよ。乗る乗らないじゃなく前に行くか行かないじゃないか。

そんなんだからキャディーが鼻で笑ってんだよ。同伴者が呆れてるんだよ
そんなことやってながらスコアがどうとか言ってんじゃねーよ。
110切り頑張ってください。応援してます。
7名無野カントリー倶楽部:2007/05/26(土) 15:20:33 ID:???
>>1
乙! そうなんだよ110が一つの壁なんだよね。俺は一つ一つのショットは
いいんだが今一ダウンブローに入ってないっぽいんだよな。
ラインは出てんだが思ったほどのスピンがかかってないんでピンに
からまないんだよな。俺ドラはドロー系なんだけどやっぱりフェードのほうが
落ち着くよね。まー1番いいのはパワーフェードだっけ?まーそこまでは理想
が高すぎだけど、とりあえず250ヤードをコース内に置くようにしたいね。
そしたら110どころか100切りも夢じゃないと思うんだけど? 欲張りすぎかw
8名無野カントリー倶楽部:2007/05/26(土) 15:42:03 ID:???
>>7
自演乙
9名無野カントリー倶楽部:2007/05/26(土) 16:10:20 ID:???
>>7
レベル高いですね
10♪♪♪:2007/05/26(土) 17:40:59 ID:???
いや〜!(´Д`)7さんは初心者かキャリアはそこそこの頭でっかちさん!?あなたが言ってる事110切るのにな〜〜〜んも関係ありません
11名無野カントリー倶楽部:2007/05/26(土) 18:17:05 ID:???
今年に入ってから4月まで110台だったけど、今月102・108・103だった。
枯れ芝から青い芝になって球が打ちやすくなった。ただそれだけ。
哀しいけど卒業です。
127:2007/05/26(土) 18:51:50 ID:???
>>10
え俺って頭でっかちに見えますか?ま〜たまに言われるんですが^^・・・
これって110切るのに関係ないの? やっぱアプとパットかな?
俺アプは上手い方なんだけどスピンがきかないんだよね。ボールは
V1X使ってるんだけどなんかシングルの人達と比べるとボールの回転が
違うんだよね。ちょっとイメージ出しすぎなのかな?
ちなみにゴルフはじめて1年だから初心者ではないと思います。
ちなみに>>10さんは結構なキャリアなんですか?良かったらまたご指導
お願いしま〜す^^

13名無野カントリー倶楽部:2007/05/26(土) 19:12:02 ID:jPGfPZS2
>>12
ウザい
14名無野カントリー倶楽部:2007/05/26(土) 19:19:22 ID:???
>>13
は?荒らすなよ
15♪♪♪:2007/05/26(土) 19:52:24 ID:???
10です、俺もキャリア長い割には100を切った事は数回しかなくあまり偉そうな事は言えませんが(^^ゞやっぱアプ&パターかな、ドラも200飛べば十分!オールダボで108なんだし、もっと単純に考えていいんでは変な話おもしろくないゴルフすればスコアは結構縮まる
16名無野カントリー倶楽部:2007/05/26(土) 20:02:14 ID:???
オールダボ。。。こんなの無理でしょ
もっと現実的に『ダブルパーを打たない』
ロングのセカンドでは、難しいライならFWを持たず、
14個のミドルがボギー・ダボ・トリで収まれば結構110はきれてるよ
17名無野カントリー倶楽部:2007/05/26(土) 20:05:23 ID:???
お前ら2人はゴルフヤメレ
いや、辞めた方がイイ
頼むからヤメレ
18:2007/05/26(土) 20:30:43 ID:???
>>15
そうですね、ゴルフは楽しくなくっちゃね^^
え?楽しくないゴルフですか???難しいな〜振り回さないってことかな。
よーし取りあえず単純に明日は思いきって90切りを狙っちゃったりして^^
無理か・・・




19名無野カントリー倶楽部:2007/05/26(土) 22:47:41 ID:Iim+1oi5
109打と110打ではたった1打だが違うよな…。
20名無野カントリー倶楽部:2007/05/26(土) 22:53:56 ID:???
でも110打と120打では違いは無い
21♪♪♪:2007/05/26(土) 23:31:10 ID:???
おもしろくないゴルフていうのはドラグリップ短めに持って真っ直ぐフェアウェイキープ飛距離200前後、ロング二打目ウッド使わず常にアイアン、ショートで大叩きしない等、一か八かじゃない堅実なゴルフ
22名無野カントリー倶楽部:2007/05/27(日) 01:27:23 ID:???
110もたたくやつは、スピンの効きうんぬんの問題では無い
23名無野カントリー倶楽部:2007/05/27(日) 01:27:28 ID:???
なんだこのくそすれあらすぞ
24名無野カントリー倶楽部:2007/05/27(日) 05:39:03 ID:???
なにが荒らすだコラァ!!!!
てめぇしばくぞ?あ?このチンカス野郎!!!!
25名無野カントリー倶楽部:2007/05/27(日) 20:14:12 ID:???
俺様は今日ラウンドして83が出たぞ!今までのベストは112だから
凄いだろ。まー2チャンの連中は信じないんだろうな〜 ちまちまきざんで
目糞、鼻糞のスコア出して自己満してんじゃねーぞw 
じゃー83出した俺様から110切のアドバイスをしようかな。
ゴルフはスピンよ、スピンコントロールよ。ロースピン、ハイスピン、サイド
スピン、バックスピン、オーバースピンなど色々あるから勉強してちょw
来週は80切ったりしてw
26名無野カントリー倶楽部:2007/05/27(日) 21:40:58 ID:???
↑たまに70台出るけど1個も必要ない。オーバースピンとかどこで使うのよw
27名無野カントリー倶楽部:2007/05/27(日) 22:37:24 ID:???
>>26
70台が出るなんて凄い腕ですね。上手い人に言うのもなんですが
オーバースピンはアプとパターでつかってます。とくに転がしのときに
重宝してます。自分のパターは転がりがよく止まりそうなとこからの伸び
がいいです。ローハンデでの人からも誉められます。
>>26さんはスピン関係無しに70台が出るそうですがあなたは60台が出る可能性
を持ってますね。もちろんスピンコントロールを身につけたらですけど。
友人曰く自分がこれを完全に身につけたら+ハンデにすぐなれるそうです。
28名無野カントリー倶楽部:2007/05/29(火) 14:57:15 ID:???
ここで煽ってる馬鹿は、過去に110以上なんて出さなかったんだろなw
でも120や90は壁としてありそうだけど、110の壁って
あまりピンと来ないな、つーか無かったな。
ま、100を切れない腹いせに煽るのは止そうぜ。
29名無野カントリー倶楽部:2007/05/29(火) 17:07:14 ID:???
だよな。最初は通ってきた道だろうに。。。
30名無野カントリー倶楽部:2007/05/29(火) 22:28:53 ID:???
方法論としては、7番以下だけ練習して、基本ボギーオン。
ミスっても、アプローチごろごろ転がしていけば110どころか100切れると思う。
72+18+20=110
ってな感じで考えれば、これでも20回はミスれる計算になる。

俺がこの辺うろついてたころは10OBとかドライバーが暴れてたな。
110の原因は多分そんな感じじゃないかな??
31名無野カントリー倶楽部:2007/05/30(水) 07:13:43 ID:???
俺はこの前やっと109が出たが、
ティーショットがほとんどダメだったから
あまり、うれしくなかった
気分がスカッとする
ティーショット打ちたいぜ
3231:2007/06/03(日) 18:52:22 ID:???
ティーショットは良かったけど120切れなかったので
120切りスレに戻ります
33名無野カントリー倶楽部:2007/06/27(水) 08:58:50 ID:vxPYsUgb
>>32
( ゚д゚)正直なあなたに感動した
34名無野カントリー倶楽部:2007/06/27(水) 09:11:25 ID:???
>>30

この答えは秀逸だな。wikiに乗せたいくらいだ。

72+18+20=

この計算式がいい!!
35名無野カントリー倶楽部:2007/06/27(水) 12:03:42 ID:???
110を意識するより、108(ダボペース)を意識するほうがいいんではないか?
36名無野カントリー倶楽部:2007/06/27(水) 22:32:57 ID:???
「110切り」ってダボペースを目指すってこととほぼ同義じゃない?
37名無野カントリー倶楽部:2007/07/03(火) 07:33:40 ID:???
お!まさに今の自分にぴったりなスレ。
ここ5回のラウンドで118、117、116、122、111ときてるからそろそろ110切りたい!
38名無野カントリー倶楽部:2007/07/06(金) 23:51:10 ID:???
ダボペースって言ったって、ダボオン2パットを目指す馬鹿は居ない訳で。
ボギーオン3パットでOKと考えて行った方がいいと思う。
39名無野カントリー倶楽部:2007/07/17(火) 12:54:24 ID:QasaIG+l
〜切りスレって120から85まであるんですね、小生も今週からこのスレでお世話になります。
ここが1番大変そう。
40名無野カントリー倶楽部:2007/07/20(金) 13:45:31 ID:???
大変なのは100切りの方だよ。
後は90切り80切りなんてのは競技志向の人向きだから。
41名無野カントリー倶楽部:2007/07/20(金) 15:27:23 ID:???
来月、旧友と久しぶりにゴルフへ行くことになった!
がんばって110切るぜぇ
42名無野カントリー倶楽部:2007/07/23(月) 16:33:07 ID:nRa1PL67
今月2度目の挑戦。前回110の為、今回こそはと思い挑戦したが、昨日は雨!!!
結果112変わり無し。雨の影響が有ったのに112orz.......
43名無野カントリー倶楽部:2007/07/23(月) 16:51:26 ID:???
ゴルフする人って品性下劣な人多いんですね・・・。
44名無野カントリー倶楽部:2007/07/23(月) 17:47:55 ID:???
今までベストが115でしたが
99が出たので卒業します(ノд<。)゜。

110をきるこつは、短くて簡単なコース
にいくことだと悟りました・・・。
45名無野カントリー倶楽部:2007/07/23(月) 19:58:39 ID:???
言えてるW
たしかに簡単なところだと出そうだけどあまり簡単そうなとこはいつもの面子のうまい奴は嫌がるからなぁW
46名無野カントリー倶楽部:2007/07/25(水) 17:12:56 ID:???
>>44
オメデト。
確かにそりゃそーだわなw
それでも99は99だ!
4737:2007/07/26(木) 20:47:43 ID:???
117だった。  (┯(●●)┯)あうう
48名無野カントリー倶楽部:2007/08/03(金) 17:30:38 ID:???
118だった
一度は109が出たのになぁ
49名無野カントリー倶楽部:2007/08/04(土) 14:05:46 ID:???
俺は短いより横に広いコースの方が良いな
50名無野カントリー倶楽部:2007/08/10(金) 10:44:19 ID:???
[120切り]ってスレあるけど
あっち行ったりこっち来たり
あ〜、忙しいわな!
51名無野カントリー倶楽部:2007/08/14(火) 01:23:58 ID:???
昨日帰省してきた友人とラウンドした。
そこで思ったのだが、110くらい叩くヤツは理想が高い。
本人は「110切れたら嬉しい」と思ってるのだろうが、
一緒にラウンドしてると毎ホールバーディー狙ってるようにしか見えない。

届くクラブがあるのに刻むのはツライと思うが、欲をグッと抑えて
身の丈にあったゴルフをするべきだね。



52名無野カントリー倶楽部:2007/08/14(火) 01:39:56 ID:EFNB4Nsi
>>51
確かにロングの残り250yなんかをFW振り回したがるよなw
200+50と150+100どっちが易しいか…
53名無野カントリー倶楽部:2007/08/14(火) 01:48:44 ID:???
>>52
おまえこんなところでなにしてるんだ。
54名無野カントリー倶楽部:2007/08/14(火) 01:54:47 ID:???
明日、ラウンドです。
ここ5ラウンド、119・104・127・108・110
平均113.6
明日、頑張って110切りを目指します!
出来れば100を出して、5ラウンドアベで110切り
直近5ラウンドアベで110切れれば、ここの卒業を宣言したいと思います。
55名無野カントリー倶楽部:2007/08/14(火) 02:01:19 ID:???
>>54
wwwおまえこんなところでなにしてるんだ。
56名無野カントリー倶楽部:2007/08/14(火) 03:18:15 ID:TvwDJ9fF
歴半年
初ラウンド140台
二回目130台
それ以降6ラウンド連続120台
118→113
ときて、110は切れたものの、それまで週2以上練習場通いしてた情熱が一気に冷めて練習もラウンドもしなくなった
そして一ヶ月ぶりに誘われてラウンド
なぜかあっさり99が出た(しかも出だしのホールは2OBの11)
どうせマグレだろうとその3日後ラウンド
94!
自己分析
力まなくなってドライバーのOBが激減
練習してないからフェアウェイからの6I以上は封印→ミスショット激減
110はおろか120もなかなか切れず投げやりになってたけど
スコアを気にせず
無理せず
見栄をはらず
今自分に出来る事をする
何か参考になればと…
乱文すんません
57名無野カントリー倶楽部:2007/08/14(火) 11:49:17 ID:???
>>51
そうそう、それはいえてる。
オレの弟も230y以上残ってる左足下がりのラフからスプーンで打つ
20回に1回位の確立でしか当たらないが本人の中ではその1回の
記憶が強烈に残っているらしい
教えてもその時だけ、後はこれを繰り返しているから上達はなかなかしない
オレの弟ながらアホといわざるを得ない
58名無野カントリー倶楽部:2007/08/14(火) 18:28:14 ID:???
>>51
狭いホールだろうと距離がなくても、パー4なら 必ず ドライバーを使うタイプだね。
5954:2007/08/15(水) 02:20:24 ID:???
110切り達成ならずでした。
110ちょうど・・・orz
順調に110切りが達成できそうなペースで来てたのですが
ラス前の17番ホール(パー5)でやっちゃいました。
3打目をグリーン右のバンカーへ
4打目、トップしてホームラン グリーン通過して反対側のバンカーへ
5打目、脱出失敗
6打目、脱出失敗
7打目、脱出失敗
8打目、脱出失敗
9打目、脱出成功 グリーンオン 残り約10ヤード
10打目、入らず
11打目、カップイン

言っても仕方ないが・・・これさえなければ・・・orz

また、こちらでお世話になります。
60名無野カントリー倶楽部:2007/08/17(金) 15:09:24 ID:???
安心しろ
確実に100切れるペースで回ってて最終ホールで19叩いて結果112になった俺がいる
6159:2007/08/17(金) 22:31:51 ID:???
>60
ありがとう
安心した
62名無野カントリー倶楽部:2007/08/18(土) 13:57:08 ID:01QkuM4R
前回117で今回110・・・
OB一発に抑えたのにバンカーで無理して3打叩いたのが悔やまれます。
パターを変えて挑んだのも失敗で、何と45パット!平均パット数2.5パットw
次回110切れそうな気がする。
63名無野カントリー倶楽部:2007/08/18(土) 20:54:40 ID:???
俺は80後半から90後半くらいで回るんだけど、パーオンなんて殆どしない。
(ショート以外では1Rで3〜4ホールくらい)。
ミドルのセカンドやロングの3打がちゃんと当たらないから
絶対アプローチが残る。
100から110台の人(俺もそうだったが)は、このアプローチが全く駄目
なことが多い。
これがちゃんとのせられる様になると、110くらいの人がすぐ100切れると思う。
練習場のマットの上からと芝の上からじゃ、全然違うけど練習場でアプローチ
を徹底的にやる日を作ったらどうですか。
私は未だに1/3をアプローチに使ってます。


64名無野カントリー倶楽部:2007/08/18(土) 23:37:24 ID:???
Out 59、In 52 の111。
ストロークは調子良かったんだけど、パターの強さが全然合わず
Outっで25パット。
今日は50パット打つかなと諦め始めたらやっとタッチが合ってきて、
Inは結局17パットだった。
15番終了まで後半39で来たので、「あと2つボギーだったらハーフ
50切れるな」って話したら痛恨のOB。
ラウンド中にスコア意識すると駄目だね。
65名無野カントリー倶楽部:2007/08/24(金) 22:15:30 ID:???
明日こそは110切りするぞ
66名無野カントリー倶楽部:2007/08/27(月) 09:57:20 ID:???
土曜日
くそ暑い中、念願の110切りへチャレンジしてきた。

前半、自己ベストの52!
これなら、後半次第では100切れるかも!と思ってたら
暑さにやられ、65を叩いてしまった・・・

ああ、110の壁は思ったよりも高かったです・・・orz
67名無野カントリー倶楽部:2007/08/31(金) 06:05:40 ID:???
昨日コンペで同組の68歳のおじいさん、82!で回ってた。
ティーショットはオレより飛ばないが、とにかくパットがうまい。
「いや〜きょうは3パット3回もしてしまった」とかなんとか。
時間をかけてラインを読む。カップ反対側からも傾斜確認。
それに必ずグリーンで球を拭く。
一つ一つのプレーがとても丁寧に感じました。

ショットもドラが飛ばない分、セカンドでショートW多用、
で、軽く振ってグリーンに乗せてくるんだよね〜。
おれはドラ・2ndが飛ぶ分逆に100y以内のアプローチで
ダフッタりトップしたりでグリーン周りでうろうろ。

結局おれは114でしたがなんか大きなヒントを得たラウンドでした。
68名無野カントリー倶楽部:2007/09/02(日) 17:27:52 ID:???
3パット3回してたらパットがうまいとは言えない
69名無野カントリー倶楽部:2007/09/08(土) 23:15:35 ID:???
今日は111。惜しかった。

スコアカードに、ダボ基準+何打かを書くようにした。
ダボなら無し、ボギーなら−1、パーなら−2って。
とりあえず110切り目標なら、ペースがつかみやすいし、計算も簡単。
トリは取り返せるが、+4は叩いてはならないってことも実感できる。
70名無野カントリー倶楽部:2007/09/10(月) 10:17:50 ID:???
>>67
オレがそんな時間かけてたら
上司にころされる
71名無野カントリー倶楽部:2007/09/23(日) 11:24:57 ID:???
保守
72名無野カントリー倶楽部:2007/09/25(火) 18:58:05 ID:???
保守あげ
73名無野カントリー倶楽部:2007/09/25(火) 19:12:08 ID:???
アプローチの練習はティーアップしてしろ。絶対コースで生きるから。
74名無野カントリー倶楽部:2007/09/25(火) 20:24:00 ID:???
>>73
同意です。自分は足場のゴムマットの上や、一番高いティーを使います。
ダフリ、トップが激減しますよ。
75名無野カントリー倶楽部:2007/09/25(火) 21:43:35 ID:???
今日ラウンドしてきました
121→107→109ときて結果113でした
過去3回一度もパーすらなかったが、2バーディー、1パーをハーフで取る事が出来
IN→自己ベスト45で廻れました。OUTは68でした。。計OB6発はキツカッタ。。
76名無野カントリー倶楽部:2007/09/30(日) 10:09:24 ID:???
飛距離は出るけど当たる確立が悪いUTを封印して
アイアンで刻んで回ったら二回目の110切り達成
109だったけど
77名無野カントリー倶楽部:2007/09/30(日) 14:17:20 ID:???
>>75
凄い波だね
でも45はたいしたもんだ
アウト前の準備運動おすすめです
78名無野カントリー倶楽部:2007/10/05(金) 16:10:18 ID:+OiPOzBX
みんなティーアップしてアプ練とかUTとか
難しいこと考えすぎw
110なんてもっと簡単に切れますよ
自分はUTもウッドも持ってないし
アプローチは直置きで練習してますけど
110以上叩いたことってゴルフ始めて以来2回位しかないですw
79名無野カントリー倶楽部:2007/10/05(金) 16:18:35 ID:???
>74

その場合、打点はどうなっていればOKと考えますか?
多少ゴム叩いても良いですか? それとも球だけクリーンヒット?

ご教示下さい

80名無野カントリー倶楽部:2007/10/05(金) 17:51:08 ID:???
>>78
ぢゃぁ100切れるように頑張ってね^^;
81:2007/10/05(金) 20:04:47 ID:???
練習場では 常に球をクリアに打つのが良いと思われます ゴムを叩かないように
82名無野カントリー倶楽部:2007/10/05(金) 20:51:18 ID:???
暦半年、月曜行くんだが絶対110は切りたい。
イヤ、100さえ切れる気がするゾ!
この間の練習で何かを掴んだ気がするんですが
そんな時ってありませんか?
83名無野カントリー倶楽部:2007/10/05(金) 21:06:34 ID:???
>>82
毎回です。
84名無野カントリー倶楽部:2007/10/05(金) 21:19:18 ID:A/qqRthR
自分も初めてのラウンドから、けしてハイペースでないけど

順に、@177、A144、B128、C125、D115

ときて、以降、20ラウンド、ベストスコア更新出来てません。

パーもとれるのに、2ケタホールがあったり、トリプルボギーが

3ホール続いたり・・・。

下手なんだから、練習しかないですねえ。
8582:2007/10/05(金) 21:22:39 ID:???
>>83
で、その結果はどうですか?
86名無野カントリー倶楽部:2007/10/05(金) 23:05:04 ID:???
幻でしたと
87名無野カントリー倶楽部:2007/10/05(金) 23:18:04 ID:???
84
向いて無いんじゃない?
88名無野カントリー倶楽部:2007/10/06(土) 14:41:17 ID:???
>>79さん、返事が遅れてすみません。
理想はクリーンヒットですが、はっきり言って最初のうちは出来ません。でも
へこたれずに続けて欲しいです。普通のマットの上では最高のライからの練習
にしかなりません。いかに緊張感のある練習が出来るかが最大の狙いです。
もちろん>>78さんのおっしゃる通り、110切りには必要ないかもしれませんが、
将来的に90切り、80切りを目指す方なら、ただ球を打つだけの練習はして欲しく
ないです。ゴムの上から最もクリーンに球を拾える、構え、ボール位置、打ち方、を
見つけて下さい。それがベアグランド等の難ライからのアプローチに生きてきます。
89名無野カントリー倶楽部:2007/10/06(土) 16:46:10 ID:???
>>84
おそらく器用に手で打っている
あてになる人に見てもらった方がいい
90名無野カントリー倶楽部:2007/10/06(土) 16:51:35 ID:???
最近5ラウンド
111 121 128 126 121
と、120すら切れなくなってしまったんだけど、今日56-51で107。
9番アイアンをひたすら練習して、アイアンがかなり安定した。
91名無野カントリー倶楽部:2007/10/06(土) 20:23:32 ID:???
>>90
おめでとーございます。自分もスランプ時(シャンクひどいと
トップ)の時は8鉄9鉄でひたすらインパクトを思い出して
脱出した経験がございますです。なんか、100切り安定が
見えてきましたね。
92名無野カントリー倶楽部:2007/10/06(土) 20:28:52 ID:/SuffRZu
84です。

>>87
実際、自分でも思う時がよくあるんですわ。>不向き

>>89
器用かどうか分かりませんが、体重移動をすると当たらなく
なりそうで、というか正しい体重移動が出来てないのかも、
ま、という訳で出来ないんですよ。だから手で当てにいって
いるという指摘、自分では分かりませんが、そんな気がして
きました。所属するスポクラに鳥かごがあって、イントラも
いるので、一回見てもらいます。
93名無野カントリー倶楽部:2007/10/06(土) 20:34:35 ID:???
>>91
ありがとうございます。
トップでシャフトクロスしていると上手な人に言われたので、ひたすら
9番アイアンでスイングを作り直してます。
ただ、ドライバーの練習が殆ど出来てないので、ドライバーは散々でした。
とりあえず、もうすこしアイアン強化に励んでみます。
94名無野カントリー倶楽部:2007/10/06(土) 20:50:20 ID:???
>>92
20数ラウンドもこなしたら、
もしかしたら癖がだいぶついてるかもしれんけど
がんばれノ
うまくなるときは、案外いっきにうまくなったりするよ
9579:2007/10/06(土) 21:33:26 ID:???
>>88さん

ご丁寧な解説どうもです

始めた以上は、せめて90台まで行きたいので
ちゃんと?練習します
96名無野カントリー倶楽部:2007/10/06(土) 22:38:58 ID:???
>>95
上達しよう、上を目指そう、という意思があれば80台、70台も狙えます。
がんばって下さい。
97メアンチ テーラー:2007/10/07(日) 01:02:30 ID:???
ヘタレ同士が語って上手くなればいいけどな!
98名無野カントリー倶楽部:2007/10/07(日) 01:10:33 ID:???
100も切れないのにシャンクが出るのか?
99名無野カントリー倶楽部:2007/10/07(日) 09:15:58 ID:???
↑100切れない人程、シャンクがでる。
100名無野カントリー倶楽部:2007/10/07(日) 09:19:10 ID:iKQjnqhc
ここの人達はゴルフ暦どれくらいですか?自分、半年ちょいラウンド三回目で115です。
101名無野カントリー倶楽部:2007/10/07(日) 09:34:00 ID:???
オレも半年
明日ラウンドだぁー!がんばるぞー
狙うは100霧
102名無野カントリー倶楽部:2007/10/07(日) 09:37:07 ID:ilmvR8i6
ゴルフ始めてから1年半だけど、コースデビューの時は175・・・
それからスクールに通いだして、今のベストは103の屁たれですが

僕も中々、120が切れなくて半年間・・ある時、突然に110を出してから
次のラウンドで暑さのせいかパットでミス多発で120・・
そして次のラウンドであっさり103でした。。

この110を出したときは仕事が忙しくて練習があまり出来なかった
(クラブを握る時間がなかった)時で・・不思議と力みがなかった
のかも?練習してないから”仕方ねーな!”くらいで臨んだら
結果は悪くない・・

逆に練習を積んで満を持して臨むと力みと焦りがミスを呼ぶ・・・
そして昨日・・130叩きました・・

練習量も大事ですが、精神的な要素もあるんじゃないですかね?
気楽に考えて自分が出来ることをやっていれば110は切れてくると
思います・・・120を切るのは大変だったけど、110はあっさりと
切れましたので・・
103名無野カントリー倶楽部:2007/10/07(日) 10:08:32 ID:1aWQFuqM
コース前日に350球以上打って後悔したw
104名無野カントリー倶楽部:2007/10/07(日) 11:53:20 ID:???
俺も先週ベストタイの109が出たので
今週はベストスコアを更新すべく本番二日前から
連日アイアンばかり練習したのにダフり気味で
128だった
後半は、もうスコアの事は諦めて駄目元で封印したUTを抜いたら当たった
ゴルフって不思議だ
105名無野カントリー倶楽部:2007/10/07(日) 11:55:11 ID:???
スイングが滅茶苦茶でも、ある程度打てるようになれば
110程度は出る

で、更に上を目指そうとスイングを改造すると、途端にスコアが落ちる
めげずに頑張ればあっという間に90台

当然自己流じゃ駄目だけどね
106名無野カントリー倶楽部:2007/10/07(日) 15:24:14 ID:KuoDJnKw
自分はゴルフ歴半年です。
ラウンド八回で、110以下は、まだ二回です。
107名無野カントリー倶楽部:2007/10/07(日) 15:44:42 ID:???
>>93

91です。そばに客観的事実だけ指摘してくれる上級者がいてラッキー
でしたね。自分もドラは「コン」と当てて終わり、飛距離度外視、とにかく
フェアウェイの範囲内に落とすだけ、重要視してません。

ドラが200そこそこでも、次の5鉄がまっすぐ打てれば我々のレベルは
十分に勝負になるかと。

>>98、99

ごめんごめん。自分も120切れなくて苦しんだ方なんで、なんか
応援したくて書き込んだけど、当時もシャンクは出たし、90下で
安定した今でも出ますよ、油断すると。

自分の場合は捻転が浅い、ヘッドアップの2条件が重なりシャンクに
なりました。その防止ばかり気にしてるとつかまり過ぎるし、その
期間はイヤになりますね。

>>106

他の人に叩かれるの覚悟で素直に書くと、100台がラウンド7回目、
8回目で出るなんて(その前に出して後退したとしても)、すごく
ゴルフに向いてると思います。

じゃあ、栄町のソープに行ってきます。
108名無野カントリー倶楽部:2007/10/07(日) 17:38:12 ID:???
過疎ってたのににわかに書き込みが増えたね。
自分がこのレベルなので、同レベルの人の書き込みが多いのはなんか嬉しい。
109名無野カントリー倶楽部:2007/10/07(日) 21:32:51 ID:n9KISx1K
9月入ってから始めたばかりの初心者です。
明日3回目のランド予定です。
1回目 126 59/66
2回目 121 62/59

目標は115を目標にしています。頑張ります。
110名無野カントリー倶楽部:2007/10/07(日) 23:18:14 ID:???
>>109
オレも明日ラウンド。暦半年、明日は雨の予報だけど
110は切りたいと思ってます。
がんばりましょう。明日結果報告します。
111名無野カントリー倶楽部:2007/10/08(月) 11:37:35 ID:???
俺もこのスレ見てた日がありました

今は85切りスレですが
112名無野カントリー倶楽部:2007/10/08(月) 12:05:27 ID:6snkPREZ
ダボペースって、初心者には難しいですね。
トリプルやまさかの二桁打ってしまったら、挽回できない
113名無野カントリー倶楽部:2007/10/08(月) 12:34:51 ID:???
全体的に底上げしていくのが吉
手っ取り早いとこではパットとアプとゲーム理論
114名無野カントリー倶楽部:2007/10/08(月) 14:10:09 ID:14fb1y/O
>>113
偉そうに120切ってから書き込みしろ、巣に帰れ
115名無野カントリー倶楽部:2007/10/08(月) 14:44:20 ID:???
やれやれw
116110:2007/10/08(月) 17:59:37 ID:???
今日逝ってきました。ワースト記録がでました。
133。まともにボールに当たらなかった。(トップ、チョロ)
悔しい、練習場では最近調子イイのに。
117大タイト755神  ◆t2zgpcRZ/I :2007/10/08(月) 18:04:01 ID:rix/ObA7
>>116
>練習場では最近調子イイのに。

お前の中では調子が良いのかも知れんが
周りで見てる奴は
「コイツ、ヘッタクソだなぁ…」
と、思ってますからwww  (^ω^9m

118名無野カントリー倶楽部:2007/10/08(月) 19:33:18 ID:???
>大タイト755神  ◆t2zgpcRZ/I
ゴルフもヘタな上に煽りもヘタなのか・・・OTL
119名無野カントリー倶楽部:2007/10/08(月) 19:44:27 ID:???
ホームコースを持ち、毎週通えば3ヶ月で100切りは解脱する
120109:2007/10/08(月) 21:13:40 ID:Hh5s1qTQ
>>116さん
133打は辛いですね('A`)

今日の結果を報告します。
120 55/65 でした。
後半はバテたのが主な原因です。
来週もラウンド予定なので、頑張ります。
121名無野カントリー倶楽部:2007/10/08(月) 21:33:38 ID:???
120、133も叩いてゴルフ面白いの?
同伴者は嫌な顔しないの?後組に迷惑掛けて無いの?
平均トリプルなんて信じられない、辞めたらw
122名無野カントリー倶楽部:2007/10/08(月) 22:02:21 ID:???
>>121
初心者の集まるスレにわざわざやって来てそんな煽りして楽しいか?
よっぽど実社会で弱い立場なんだろうな。
123名無野カントリー倶楽部:2007/10/08(月) 23:50:30 ID:???
たまに、初心者バカにするのがでてくるね
124名無野カントリー倶楽部:2007/10/09(火) 00:15:41 ID:???
>>116
お疲れ様でした。でも、ワースト133ってすごいですね。
自分は最初が175でその後、ワースト更新しましたから。
って、それは下手過ぎたのか・・・。

>>120
ベスト更新おめでとうございます。前半のペースがコンスタントに
なれば、100台定着は早いですな。

栄町のソープ、大当たりでした。
125大タイト755神  ◆t2zgpcRZ/I :2007/10/09(火) 18:56:55 ID:US9POLN5
栄町のソープって名古屋の栄?
126名無野カントリー倶楽部:2007/10/09(火) 19:12:45 ID:???
なごやはたかい
127名無野カントリー倶楽部:2007/10/09(火) 19:51:32 ID:???
>>125
千葉だろ
128パビオデブ ◆TEKOKICKiE :2007/10/09(火) 20:21:55 ID:???
スレ住民諸君110とは言わず100も切っちゃえよ!応援してまふ。

>>125
栄にはソープないお
129名無野カントリー倶楽部:2007/10/09(火) 21:23:32 ID:???
>>128
>栄にはソープないお

だから千葉やて
130パビオデブ ◆TEKOKICKiE :2007/10/09(火) 21:25:47 ID:???
>>129
あ、すまんすまん・・・
131116:2007/10/09(火) 22:06:03 ID:???
>>120
ベスト更新おめでとうございます。
オレは2週間後なんで次がんばります。
>>124
ありがとう。お互いがんばりましょう。

このスレイイ人多いみたいなんで、ちょくちょく来ます。
132名無野カントリー倶楽部:2007/10/09(火) 22:10:42 ID:???
良スレだなぁ・・(゜ーÅ) ホロリ
133大タイト755神  ◆t2zgpcRZ/I :2007/10/09(火) 22:30:30 ID:US9POLN5
>>128
だから聞いたのよ。。。 (^ω^9m
134大タイト755神  ◆t2zgpcRZ/I :2007/10/09(火) 22:37:30 ID:US9POLN5
>>バビオデブ氏
俺、あんたの事なんか好きだわ…
今度、一緒にゴルフ行かない?
愛知、岐阜、三重辺りでさ〜 
いつもどこのコースでラウンドしてるの?
俺は多度カンなんかが好きだお
芝生フカフカだし
温泉気持ち良いしね (^ω^9m
135124:2007/10/09(火) 22:58:45 ID:???
栄町は、ご指摘のとおり、千葉の栄町です。
そこでスッキリすることと、スコアアップは特に関係ないんですが。
136パビオデブ ◆TEKOKICKiE :2007/10/10(水) 08:07:43 ID:???
>>134
大タイトって東海地方?愛知ではないんだったね。
いつもはホームコースないのでいろんなコース行くようにしてるよ。
三重だとローモンド、空いてる伊勢大鷲、藤原、名松あたりが好きかな。
多度カンも行ってみたいや。近い内仕事絡みのコンペでやるかも。
一度機会あれば回ってみたいね。
2ちゃんのゴルフオフで一度四国まで行ったことあるけど面白かったし。
137名無野カントリー倶楽部:2007/10/10(水) 09:52:14 ID:???
>>136
個人情報ばれませんか??
なんか見ていて心配になるわ・・・

2ちゃんて変な奴も沢山いるから気をつけたほうが良いよ

だって俺でも貴方の住んでいる町くらいは分かっちゃし
138パビオデブ ◆TEKOKICKiE :2007/10/10(水) 10:59:29 ID:???
>>137
心配どもね。
もちろん知り合って間もないのに個人情報全て吊るすようなことはしないけど。
まあ本当にゴルフしたいなら偽名で連絡しあって出来るだろうけど好ましくないなw

ちなみに俺の住んでる町どこだと思う?
139パビオデブ ◆TEKOKICKiE :2007/10/10(水) 11:02:27 ID:???
よく考えたら関係ないスレだった・・・すまんすまん
140名無野カントリー倶楽部:2007/10/10(水) 11:38:02 ID:???
三重なら関西から2〜3時間でいけるのでもしやるなら参加してみたい気はある。
141名無野カントリー倶楽部:2007/10/10(水) 11:39:59 ID:???
>>138
練習場スレ居ますよね

まあ、15万くらい住んでいる都市なんでばれませんけど
あんまり、コテハンで地元の練習場の話題は避けたほうが・・・

M地方A市 あたってますよね
142名無野カントリー倶楽部:2007/10/10(水) 11:41:05 ID:???
ちなみに、私、貴方の話題にする練習所の近くで働いているからピンとくる訳で
143パビオデブ ◆TEKOKICKiE :2007/10/10(水) 12:59:21 ID:???
>>141
当ってます!まあわかるわな・・・。
まあばれてもいいや思ってカキコしてたけどそうだねありがとう。

どっかで知らずにお会いしてるかもね(変な意味じゃなく)
144名無野カントリー倶楽部:2007/10/10(水) 15:17:02 ID:???
馴れ合いUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!
145大タイト755神  ◆t2zgpcRZ/I :2007/10/10(水) 16:28:29 ID:T29hira6
まぁ、よくよく考えてみると
2ちゃんのゴルフ板の住人で俺を知ってる人の中で
少なく見ても半分以上は俺の事が嫌いだと思うから、
現実的には厳しいかもな…。
俺の事を探し出してぶっ殺してやるとか
書いてた奴もいた位だし…
その点はバビさんは問題ないから
四国オフとかにも顔を出せるんだね。

つーか、ここ110切りスレだったな…
俺の居場所じゃないから帰るわ…  (^ω^)
146名無野カントリー倶楽部:2007/10/10(水) 19:18:22 ID:???
みなさん、ラフでボールが三分の一位隠れている場合
どうやって打ってますか?やぱーりクラブは短く持つの?
147名無野カントリー倶楽部:2007/10/10(水) 20:43:22 ID:u+/LOP/i
>>146
一口にラフと言っても、ラフの強さ等ライは千差万別だと思うので、対応の仕方は
人それぞれかと思います。
ちなみに私の場合は、アイアンなら殆どの場合そのまま、FWなら若干短め
に持ちます。
148パビオデブ ◆TEKOKICKiE :2007/10/10(水) 21:17:24 ID:???
あーこれ最後の脱線レスね。堪忍!

>>145
んなーこたない!俺も最近はそこらで嫌われてるよw
四国オフは幹事がしっかりしてたからね。
まあゴルフ目的に話しててオフラウンドするかってなって変なの
来ないでしょと。まあ来たら来たでクラブ持って追い返せばいいし。
また他のスレで話しましょう。

>>146
適当に打つ。無理せず腹八分で。
149名無野カントリー倶楽部:2007/10/11(木) 21:50:00 ID:???
なるほど、自信がない俺は短く持つべきなんだろうか?
150名無野カントリー倶楽部:2007/10/11(木) 22:43:02 ID:???
浮いている&距離がある=5Wないし5I
浮いている&障害物あり=7Iでレイアップ
(下を通す時は5I短め握り)
沈んでいる、足場傾いてる等=7Iか9Iでレイアップ

こんな感じ


ボール探しに行く時は大抵3本持っていく
151名無野カントリー倶楽部:2007/10/12(金) 00:19:59 ID:???
レイアップってなんかカッコイイ
チョロもレイアップといえるかな?
152:2007/10/12(金) 01:58:11 ID:???
フックはドロー 
スライスはフェード 
だからレイアップでOK
俺はグリーン上でも 
レイアップと言い張ってる
153名無野カントリー倶楽部:2007/10/12(金) 02:40:17 ID:???
>>152お前は人生ギブアップしろ!
154名無野カントリー倶楽部:2007/10/12(金) 07:57:30 ID:???
>>146
ヘッドスピードが遅い人はPWとかヘッドが重いクラブで打つといいと思う
ヘッドスピードがある人(しっかり振れてる人)は1/3位のラフは関係なく打てると思います

無理して遠くを狙わず刻んで行ったがスコアアップに繋がりますよね
155146:2007/10/12(金) 20:43:43 ID:???
なるほどみなさんありがとう!
今度いろいろ試してみる打。
156名無野カントリー倶楽部:2007/10/12(金) 22:37:13 ID:???
さて明日はラウンドだ。
ティーショットはリズム重視。
セカンドはグリーン手前まで。
アプローチは乗れば良し。
これで先週に続き110切り目指してきます。
157109:2007/10/13(土) 18:07:52 ID:tfHCiHer
9月入ってから始めたばかりの初心者です。
今日4回目のラウンドしてきました。

1回目 126 59/66
2回目 121 62/59
3回目 120 55/60
4回目 109 54/55

次は105切りを目標にしています。頑張ります。
158名無野カントリー倶楽部:2007/10/13(土) 19:39:41 ID:???
>>157
実況に来てたヤツだな

ようこそ
159名無野カントリー倶楽部:2007/10/13(土) 20:21:16 ID:???
で、>>156はどうしましたか?
報告ぷり〜ずぅ♪
160156:2007/10/13(土) 20:37:46 ID:???
67 58 の125で撃沈。120スレ行って来ます。
161名無野カントリー倶楽部:2007/10/13(土) 22:00:09 ID:???
>>160
あ、昨日言ってたのと違うことしちゃったでしょ。
特に
「セカンドはグリーン手前まで」
コレ、守らなかったんじゃない?
162名無野カントリー倶楽部:2007/10/13(土) 22:11:58 ID:???
>>156
それできたら90だね
がんばれ
163名無野カントリー倶楽部:2007/10/13(土) 22:13:00 ID:???
あ、すまん
下見て無かったよ
ごめん
164156:2007/10/13(土) 23:08:51 ID:???
>>161
いや、ショットの調子は悪くなかったし、セカンドは刻みに徹したんだけど、
アプローチと特にパットが…
52パットも叩いてしまったんで。
165名無野カントリー倶楽部:2007/10/14(日) 11:33:29 ID:???
>>157 トータル目標も結構なことだけど
    各ホール+2以内といった目標もいいんじゃないですか^^
    OBだしたら諦めて+4以内に修正w
166名無野カントリー倶楽部:2007/10/14(日) 17:34:39 ID:???
>>157
すごいですね。ベストを順調にのばしてる。
オレも次がんばろーっと
167109:2007/10/14(日) 22:00:47 ID:+bLDpcv4
>>166さん
ありがとうございます。
練習は週3で頑張っているので、スコアに繋がっています。
まだドラの練習をしたばかりなので、当たりの確率が低いですが、
今度の練習からはドラとあぷを中心に練習します。
本番で4回ドラを使ったのですが、3回OBで1回は240yでした。

168名無野カントリー倶楽部:2007/10/14(日) 22:01:31 ID:???
>>164
52パット・・・
家でも練習だな。絨毯で。
169名無野カントリー倶楽部:2007/10/15(月) 05:46:47 ID:XjnbJ3JZ
現在9回目のラウンドです。目指せ、108以下。
170名無野カントリー倶楽部:2007/10/15(月) 08:31:01 ID:GoK2f0IJ
52パットは打ち過ぎかも。テイクバックで20センチ引いて5メートル打つを練習したら。2、5メートルなら10センチ。10メートルなら40センチです。グリーン周りはチッパーでしょう。それからSWを覚えていけば100切りは直ぐのハズです。
171名無野カントリー倶楽部:2007/10/15(月) 18:10:16 ID:???
110切が目標なら、
パー4なら4打、パー5なら5打で
グリーンオンするのを目安にするといいよ。
172名無野カントリー倶楽部:2007/10/15(月) 19:27:49 ID:???
>>171
ダボオンてやつね
173名無野カントリー倶楽部:2007/10/15(月) 19:58:19 ID:???
>>171
しかしながら、我々レヴェルでは3パットが多分にある訳で…
174166:2007/10/15(月) 20:09:21 ID:???
>>109
じゃ、ドラがうまくなったらもっとスコア伸びますね!!
週3練習ですか。オレは週1で300球。
一回で何球位打ってますか?
175名無野カントリー倶楽部:2007/10/15(月) 20:23:50 ID:???
>>173
バカモノ!3パット前提で考えてどうする!
ボギーオンなら3パットまでできるが、
ダボオンしたら2パットまで!
それくらいの覚悟がないといつまでたっても(ry
176名無野カントリー倶楽部:2007/10/16(火) 10:03:00 ID:???
>>174
>>109じゃないけど俺は1回100〜120くらいかなぁ。
週4くらい行ってる。
時間が許すならば、300球を3回100球にわけて、1球当たり3倍集中して
(素振りなどを交えて)練習したほうが効果的だと思うよ。
177名無野カントリー倶楽部:2007/10/16(火) 14:35:13 ID:???
>>173
3パットが多分にある訳を考えなきゃダメダメよ
ファーストパットは距離感重視、それで結果的に3パットしても
そのうち平均2パットぐらいにはなるよ。(ダボオンでOKなゴルフなら)
178109:2007/10/16(火) 18:35:36 ID:oECpP80y
>>174さん
1回の練習で約200球ぐらいです。
だいたいが、7鉄とUT(26°)を練習しています。
あぷはすぐに50球とか打ってしまうので、ほとんどしていませんでした。
これからは、ドラとあぷ中心で頑張ります。
179173:2007/10/16(火) 21:00:23 ID:???
3パットの理由かぁ。ファーストパットで1メートル以内に
よっても外す事があるんだよね。自分的には
ヘッドアップしているように思うんだが。
あっでもよく考えたらロングパットが残ったら
かなりの確率で3パットしてるかも
180名無野カントリー倶楽部:2007/10/16(火) 21:50:24 ID:DWVXsi4/
スコア忘れて・・・
プレーすると楽しいよ。
ハーフだけでも、スコアカードつけないで
試してみて・・・
181名無野カントリー倶楽部:2007/10/16(火) 22:16:17 ID:T0YwkoNC
前回109今回135とゴルフの難しさを痛感しています
182名無野カントリー倶楽部:2007/10/16(火) 23:14:06 ID:???
>>181
ラウンド終わった後にいつもドラがダメだったりって事が多いけど
アプローチやパターの悪さをいつも痛感してます。
183名無野カントリー倶楽部:2007/10/21(日) 21:45:08 ID:???
明日はラウンド!いい天気みたいだし、前回の反省を忘れずに
がんばるぜぇ!!
184名無野カントリー倶楽部:2007/10/21(日) 22:01:55 ID:???
>>183
床屋さんでつか?
185名無野カントリー倶楽部:2007/10/21(日) 22:28:38 ID:???
110きれないで、回るのは、練習不足。
じっくりレンジ打ち込んでスイング作ってから
コースデビューでいいんじゃないの

ちなみにおいらの初ゴルフは、50 52の102でした。

186名無野カントリー倶楽部:2007/10/21(日) 22:32:46 ID:+2sL+g4Z
>>185
100きれないで、回るのは、練習不足。
じっくりレンジ打ち込んでスイング作ってから
コースデビューでいいんじゃないの

ちなみにおいらの初ゴルフは、49 47の96でした。

187名無野カントリー倶楽部:2007/10/21(日) 22:46:38 ID:CKF0Xn5G
>>186

90きれないで、回るのは、練習不足。
じっくりレンジ打ち込んでスイング作ってから
コースデビューでいいんじゃないの

ちなみにおいらの初ゴルフは、44 43の87でした。
188タイガー:2007/10/21(日) 22:50:42 ID:gNTSqTzO
>>187
80きれないで、回るのは、練習不足。
じっくりレンジ打ち込んでスイング作ってから
コースデビューでいいんじゃないの

ちなみにおいらの初ゴルフは、36 38の74でした。
189メアンチ テーラー:2007/10/21(日) 22:51:06 ID:???
ここに居ると下手糞になりそうだ!素人よ、早く110切りを脱出せれよ!
190名無野カントリー倶楽部:2007/10/21(日) 23:02:26 ID:+2sL+g4Z
>>188
72きれないで、回るのは、練習不足。
じっくりレンジ打ち込んでスイング作ってから
コースデビューでいいんじゃないの

ちなみにおいらの初ゴルフは、71 67の138でした。

191名無野カントリー倶楽部:2007/10/21(日) 23:20:11 ID:/R3eXMx5
>>190

ワロタw
192名無野カントリー倶楽部:2007/10/21(日) 23:41:54 ID:gNTSqTzO
>>190
最初から120以内で、回るのは、練習し過ぎ。
じっくりレンジ打ち込んでスイング作ってから
コースデビューとか、慎重すぎw。

ちなみにおいらの初ゴルフは、前半89 後半数えられないくらいでした。。
193名無野カントリー倶楽部:2007/10/22(月) 00:23:44 ID:48WGkxlW
>>192
┐(´〜`;)┌
194名無野カントリー倶楽部:2007/10/22(月) 12:53:28 ID:???
>>192
あらまあ(苦笑)
195名無野カントリー倶楽部:2007/10/24(水) 08:44:56 ID:l9n3ZLDI
>>192
迷惑だからやめてください。
196名無野カントリー倶楽部:2007/10/24(水) 09:50:50 ID:???
オマイら楽しいな(^-^)/例え、月に4〜5回ラウンドしても、週に5〜6日レンジで練習してもうまくならない奴はうまくならないよ。80台前半たたいたよく週は100たたき。経験だけで技術が身に付かない。
197名無野カントリー倶楽部:2007/10/24(水) 14:18:00 ID:???
落差がすごいですね・・・
198名無野カントリー倶楽部:2007/10/27(土) 07:46:45 ID:???
110が一つの壁なんだよね。俺は一つ一つのショットは
いいんだが今一ダウンブローに入ってないっぽいんだよな。
ラインは出てんだが思ったほどのスピンがかかってないんでピンに
からまないんだよな。俺ドラはドロー系なんだけどやっぱりフェードのほうが
落ち着くよね。まー1番いいのはパワーフェードだっけ?まーそこまでは理想
が高すぎだけど、とりあえず250ヤードをコース内に置くようにしたいね。
そしたら110どころか100切りも夢じゃないと思うんだけど? 欲張りすぎかw
199名無野カントリー倶楽部:2007/10/27(土) 09:27:49 ID:???
>>198
理想が高い110超えだなw
200名無野カントリー倶楽部:2007/10/27(土) 09:57:43 ID:???
>>198
90レヴェルの話題だよそれw
201名無野カントリー倶楽部:2007/10/27(土) 10:03:35 ID:lH5dNXSS
自分がそうだから言えるが、110は理由云々より単にヘタクソだよ。
練習せねばね(>_<)
202名無野カントリー倶楽部:2007/10/27(土) 10:11:30 ID:???
>>198 
楽しそうだから桶w
203名無野カントリー倶楽部:2007/10/27(土) 10:12:59 ID:???
110が壁???
笑わせるな・・・・
ダボペースで回れば、108だろうよ・・・
110以上叩くならば、才能無し・・・
止めろ
204名無野カントリー倶楽部:2007/10/27(土) 12:38:04 ID:???
一般的によく言われてるような100切りの壁というような壁はないと思うよ。
ある程度の経験をつんでゴルフが自分の趣味の一つだと思ってる人なら近いうちに必ず切れる。
マネージメントとか才能とかは関係なくて単に経験不足(技術面も含めて)だと思います。
205名無野カントリー倶楽部:2007/10/27(土) 16:47:42 ID:???
>>199-204
なぁひとつ聞いて良いか?

おまいらコピペにまじレスして楽しいのか?
それともわかってて釣られてるの?
206名無野カントリー倶楽部:2007/10/27(土) 17:25:22 ID:???
ぐおおおおお!!!!
111だった。orz
ここ最近ずっと110台・・・。
もう少しでゴルフ始めてから1年になるのに。
なかなか100切れねぇ!
207名無野カントリー倶楽部:2007/10/27(土) 18:44:00 ID:???
ゴルフについて話したいなら、まずは100切ってからにしましょう
当然アベでね!
208名無野カントリー倶楽部:2007/10/27(土) 23:17:21 ID:???
>>206
おしかったね。ちなみにこのレベルの人って
1ラウンドで何パット位なんだろ?オレは40位なんだけど…
209名無野カントリー倶楽部:2007/10/28(日) 07:09:58 ID:???
>>208
先日、スコアは93なのに45パットのオレが来ましたよw
210名無野カントリー倶楽部:2007/10/28(日) 08:37:17 ID:sv3N3NxF
スコアアップの秘訣?
自分より相当うまい人とまわること。変則的じゃなくて競技志向のうまい人だと、いい。力量に応じて誉めてくれるし、いいゴルフを目の前で見せてくれ、参考になる。90の壁が一気にとれて、ハーフも41と過去最高になりました。
211名無野カントリー倶楽部:2007/10/28(日) 08:42:12 ID:???
>>209
ショット48パット45ってこと?
だよな
212名無野カントリー倶楽部:2007/10/28(日) 18:55:30 ID:z5+u89Qf
ご褒美に受付の姉ちゃんを持って帰っていい、とかだったらすぐ100切れるな。
または100切らないと自分の子供を殺されるとか。

まぁ気合い次第ってこった。
213名無野カントリー倶楽部:2007/10/28(日) 19:43:49 ID:???
自分の子供の為だったら
70でも切ってみせる

嫁の為だったら
150でも叩いてみせる
214名無野カントリー倶楽部:2007/10/29(月) 20:20:12 ID:???
今日は過疎ってますね
215名無野カントリー倶楽部:2007/10/30(火) 20:36:54 ID:???
今日も過疎ってますね
216大タイト755神  ◆t2zgpcRZ/I :2007/10/30(火) 20:46:27 ID:UlqwhzQb
俺がいないからね… 「^ω^」
217名無野カントリー倶楽部:2007/10/30(火) 21:10:08 ID:???
↑お前もう来ないんじゃなかったの?
うぜーから二度と来んなよ
218大タイト755神  ◆t2zgpcRZ/I :2007/10/30(火) 21:20:03 ID:UlqwhzQb
だ〜か〜ら〜w
そう言われるとまた来たくなるのが
俺じゃんか〜wwwwwwwww
まぁ堅い事言わずに、また宜しくたのむわwwwww
良スレ一緒に作ろうぜwwwwwww  「^ω^」
219名無野カントリー倶楽部:2007/10/30(火) 21:28:21 ID:???
まぁ、よくよく考えてみると
2ちゃんのゴルフ板の住人で俺を知ってる人の中で
少なく見ても半分以上は俺の事が嫌いだと思うから、
現実的には厳しいかもな…。
俺の事を探し出してぶっ殺してやるとか
書いてた奴もいた位だし…
その点はバビさんは問題ないから
四国オフとかにも顔を出せるんだね。

つーか、ここ110切りスレだったな…
俺の居場所じゃないから帰るわ…  (^ω^)

…かえりたまえ。
220名無野カントリー倶楽部:2007/10/30(火) 21:59:26 ID:g20jgLYX
先々週に110をようやく切って明日それ以来のラウンド。

どうせまたここに逆戻りだろうなぁ…。
221名無野カントリー倶楽部:2007/10/31(水) 00:29:44 ID:???
もし戻ってもまた進めばよし!だと思います
222名無野カントリー倶楽部:2007/11/01(木) 00:24:33 ID:rbB2EYk1
222
223名無野カントリー倶楽部:2007/11/01(木) 00:57:04 ID:???
ラウンドしてーよー
224名無野カントリー倶楽部:2007/11/01(木) 07:17:22 ID:???
ラウンドきまたー!
月曜日、天気が心配だが…。
225名無野カントリー倶楽部:2007/11/02(金) 21:51:24 ID:???
>>224
床屋の方でつか?
226名無野カントリー倶楽部:2007/11/03(土) 07:44:46 ID:???
自営なので、ある程度自由がききます。
今回はツレの床屋が入るので月曜日になりました。
110きるどー
227名無野カントリー倶楽部:2007/11/03(土) 21:22:26 ID:???
おれ明日会社のコンペだ。
ベスト出したいなぁ。がんばろっと。
>>226
月曜天気よかったらいいですね。
お互いがんばりましょう。報告楽しみにしてますョ。
228名無野カントリー倶楽部:2007/11/03(土) 21:26:00 ID:???

 ココ 良スレだなぁ・・(゜ーÅ) ホロリ
229名無野カントリー倶楽部:2007/11/04(日) 02:34:49 ID:hCk70tFA
前々回OB16という有り様で、131という生涯最悪のスコアがでました。
ドラ恐怖症のまま前回は、OB7で112と検討しました。大体1R5回位はパーとるのですが、この有り様です。
水曜日にリベンジしてきます。(100切りは何回かありますが、また戻ってきたのでよろしくお願いします。)
230名無野カントリー倶楽部:2007/11/04(日) 07:39:20 ID:???
>>229
今のシーサーとおんなじですね
231メガネ:2007/11/04(日) 17:43:48 ID:DmoTtsHs
>>230

229です。自分の場合精神的なものが大半かも・・・

 今年のアタマに富士桜で、元米ツアープロのキャディに褒められ有頂天に。

 ドラは280Y〜300Y(OBが多いですが)7Tは165Y目安に使ってます。

 アプローチとドライバーの方向性が課題です。パターは大体36以内で収まりますが・・・

 水曜日の結果は報告します。何かアドバイスがあればお願いします。

 今回はパソコンでお邪魔しました。ではまた!

232大タイト755神  ◆t2zgpcRZ/I :2007/11/04(日) 20:01:57 ID:KBXfJ/BL
>>228
ん?なんか言ったかい…?
良スレなんて言葉を軽々しく使うもんじゃない…。
その言葉が嫌いで荒らす人が意外と多いからな! 「^ω^」
233名無野カントリー倶楽部:2007/11/04(日) 20:54:39 ID:???
タイト氏 良スレにすると張り切っていたが…止めたのかい? 
あんた 結構良い奴と見えるが
234大タイト755神  ◆t2zgpcRZ/I :2007/11/04(日) 22:01:47 ID:KBXfJ/BL
まだ止めてないよ?
これからもどんどん良スレになるように
努力していく所存だよ〜。

止めたのかい?ってなんで? 「^ω^」
235名無野カントリー倶楽部:2007/11/04(日) 22:02:21 ID:???
>>234
自分だって使ってるじゃねーかよw
236227:2007/11/04(日) 22:22:25 ID:???
今日会社のコンペでした。
前半48 後半52で100でした。
自己ベスト更新でうれしかったけど、欲を言うと
あと1打すくなければっておもってしまうなぁ。
しかもハンディ36だったのでメデタク優勝できました。
うれしいなぁ。
237大タイト755神  ◆t2zgpcRZ/I :2007/11/04(日) 22:25:42 ID:KBXfJ/BL
>>234
俺は荒れてるスレでみんなに呼びかけてるんです。
良スレっぽいスレで「良スレだなぁ〜」なんて書いては駄目です。
荒らしがきますから… 「^ω^」
238名無野カントリー倶楽部:2007/11/05(月) 01:15:44 ID:???
251 名前: 名無野カントリー倶楽部 投稿日: 2007/11/04(日) 20:10:08 ID:dif8VIzS
この前自動で球があがってくる練習場に行きまして。
穴にひとさし指の第一関節を挟んでしまいました。
次の球がグイグイと押してきてクラブのグリップを使っても戻らず
押さえるので精一杯で呼び出しボタンを押そうにも届くわけなく
隣で練習した人に頼んで係員を呼びに行ってもらったところ
場内アナウンスで「○○(係員の名前)さん〜○○番でお客様が指を
挟んで動けなくなってますのでお願いします〜」と放送され
周囲の注目を浴び係員にも怒られなんとか救出されました。
幸い骨折はしなかったのですが1週間は痛みが引かず辛かったです。

他にも同じ体験した方、見た方いますか?
あの痛さは半端じゃない指もげるかと思った。


252 名前: 名無野カントリー倶楽部 [sage] 投稿日: 2007/11/04(日) 20:32:41 ID:???
何故指を入れよぅと思ったのか

253 名前: 名無野カントリー倶楽部 [sage] 投稿日: 2007/11/04(日) 21:49:34 ID:???
非常ベルのボタンを押したいの同じ心境なのか

254 名前: 大タイト755神  ◆t2zgpcRZ/I 投稿日: 2007/11/04(日) 22:11:46 ID:KBXfJ/BL
なんかムカつくねお前!
俺、そういうドンくさい奴見ると
ムカつくんだよね。 「^ω^」


医者行って「統合失調症」なんですけどっていってきたほうがいいよ。
239大タイト755神  ◆t2zgpcRZ/I :2007/11/05(月) 20:25:13 ID:+Dm/S+wf
ちょっと〜!
そういうの晒さないでくれる?
マジでイメージダウンなんすけど…
つーか、やっていい事といけない事があるわ… 全く。。

みんな!それ冗談だから気にしないでいいよ! 「^ω^」
240名無野カントリー倶楽部:2007/11/06(火) 10:49:22 ID:???
早くオフ会で本物に会いたいなあ
メリケンサック持っていこっとw
241226:2007/11/06(火) 12:44:51 ID:???
63-53 116
(P22-17)

情けなす…全然ダメでした。
後半はややマシになったものの、朝からショットがまったく当たらず。
次回までにはしっかり練習しておこう。
242名無野カントリー倶楽部:2007/11/06(火) 13:51:42 ID:???
>>226
前半63は痛いですね。でも後半いいじゃないですか。
前半のミスショットがなければ、110は切れていたのでは?
お疲れ様っス。
243名無野カントリー倶楽部:2007/11/06(火) 20:30:13 ID:???
240
俺もボール握って鼻パンチ後頭部をサンドでry
244名無野カントリー倶楽部:2007/11/07(水) 15:50:42 ID:???

  ドッカン
          ドッカン
                  ☆ゴガギーン
        .______
.        |    |    |
     ∩∩  |  S  | B  |  ∩∩
     | | | |  |    |    |  | | | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  ,,)  |     |    | (・x・ )< おらっ!出てこい>>大タイト
   /  つ━━"....ロ|ロ   . | l   |U \___________
 〜(  /   |    |    |⊂_ |〜
   し'∪  └──┴──┘  ∪

245大タイト755神  ◆t2zgpcRZ/I :2007/11/07(水) 18:03:02 ID:j5CVlq01
あ痛たた…
な…なんだよ?
まだ俺に様があるのかよ? 「^ω^」
246名無野カントリー倶楽部:2007/11/07(水) 20:04:09 ID:???
せめて百以上叩くなら、周るなとはいわないがクラブをもって走れ! 下手くそなくせにやたらタラタラ歩いて ボールを確認してからクラブとりに行ったり、それが出来ないならゴルフやめろ
247名無野カントリー倶楽部:2007/11/07(水) 20:44:11 ID:???
と、たまたま100を切れたヘタクソが申しております
248名無野カントリー倶楽部:2007/11/07(水) 22:29:07 ID:???
>>246
アベレージ118の俺もそう思う。
クラブ持って行きましょうって言っても、何番使うかわからないしって答え。

使う候補のクラブ持って行くだけでも良いのにって。

俺は、7鉄9鉄PWが手放せません。
249名無野カントリー倶楽部:2007/11/07(水) 22:43:46 ID:Yw6rnhMe
俺は579PAと必ず5本持っていく。
どこに行ったか視認できないとこに飛んだ時や、
低い玉でしか脱出できない可能性の高い時は3も。

俺にとってはたいして重くないし、人を待たせない安心感と、
どんな状況でも対応できる安心感を考えたら安いもんだしね。

困るのはグリーン上でキャディさんが「戻しておきます」と言って
パターと引き換えに6本を重そうに受け取る時。
250名無野カントリー倶楽部:2007/11/07(水) 23:36:06 ID:???
困る必要無いと思うが
251名無野カントリー倶楽部:2007/11/08(木) 11:03:23 ID:???
キャディに遠慮するこたあない。
それで金稼いでるんだから。
傲慢になる必要はもちろん無いが、
クラブを片付けてもらうことぐらい当然だ。
252名無野カントリー倶楽部:2007/11/08(木) 11:25:31 ID:???
半年ほど前に110を切ったくらいの者です。
現在はアベ100くらいかな。

今から思うと110切りに大事なのは
よく言われている通りアプローチですね。

このころはドラの飛距離が欲しくて
練習場でもドラばかりブンブン振ってました。

コースへ出ても
「スコアは×だけど、ドラの会心の当たりが何回かあったからOK〜」
とか言ってたな。。。

今は9I以下のクラブでアプの練習に力をそそいでます。

ちょっとした考え方の変更で110の壁はあっさり越えられますよ!
がんばりましょう!
253名無野カントリー倶楽部:2007/11/08(木) 12:11:48 ID:???
ドラを安定させて100切り
アイアンの精確さを上げて90切り
アプローチ向上で80切り
パットで70切り
を目指してます
254名無野カントリー倶楽部:2007/11/08(木) 13:47:16 ID:???
アプローチで100
アイアンで90
ドライバーで80
パットで70
なら分かってるなぁって思ったのに
255名無野カントリー倶楽部:2007/11/08(木) 14:46:02 ID:???
人それぞれ
で、高みを目指すと254さんの例でいくと
アプ→アイアン→ドラ→パット→アプと巡ってゆく
256名無野カントリー倶楽部:2007/11/08(木) 21:31:37 ID:eYciWrpP
手っ取り早く110を切りたいなら、
@ペナルティーを減らすこと。つまり、OB、池ポチャだけは絶対出さない。
 一番危険が高いのはやっぱティーショットの1W。
 1Wをマン振りでは「絶対OBが出ない」なんてことはできない。プロだってたまにOB出すんだから。
 「絶対出ない打ち方、振りの強さ」を作ること。100を切るまで、マン振りなんて早すぎる。180Y飛べば充分。
Aアイアンは5Iまで、距離はバラバラでも、方向だけは絶対にOBにならないくらいに打てるようになること。
とにかく、ペナルティーを出さない。

Bバンカー含めたトラブルからのリカバリーを手堅くすること。1発で生還できるようにする。
この三つでまずビッグイニングは無くなる。そうすればまず、110は切れる。

100を切りたくなったら、
Bアプローチ100Y以内になったらグリーンの傾斜を読んでピンそばを狙えるようになること。
この3つで充分、100は切れる。
@がつまんないだろうが、カンチガイして人に迷惑をかけ、スコアも悪くなって自分も気分悪くなるなんて最悪。
257名無野カントリー倶楽部:2007/11/08(木) 21:39:53 ID:???
@85切りレベルの話
A100切りレベルの話
B80切りレベルの話
Cスクラッチレベルの話
258名無野カントリー倶楽部:2007/11/08(木) 21:41:31 ID:???
あ、ごめん
Cはグリーンの傾斜を呼んでピンそば云々ね
259名無野カントリー倶楽部:2007/11/09(金) 05:36:22 ID:???
明日はラウンドだぁ〜。これから寝て昼から練習でもいくか。
ラウンド前日に練習しない派なんだが、明日はなんとなく行ってみようかなと。
皆さんはラウンド前日どうしてます?
260名無野カントリー倶楽部:2007/11/09(金) 07:56:54 ID:???
ラウンド前日は無理するな100球ぐらいで止める
実践を想定して方向性重視飛距離落ちてもドラ30yd鉄15ydの幅で打つ

ラウンド当日は2時間前に到着してレンジがあれば30球ぐらい打ち、アプとパット練習に1時間はかける
特に1〜1,5mのパットをやるべし
261名無野カントリー倶楽部:2007/11/09(金) 08:32:55 ID:???
>>255
わかるw
一巡するとやっぱりアプローチと思うんだよね
それで行き詰るとアイアンを・・・・
やっぱりドライバー
パットを減らすべき
堂々巡りでうまくなってきてるw
262名無野カントリー倶楽部:2007/11/09(金) 13:22:20 ID:s8D4kLL5
>>256
OBが痛いんだよね
263259:2007/11/09(金) 16:49:14 ID:???
いつもは300球打つけど今日は200球でやめた。
やっぱ100球位にしとけばよかったかな。
まぁそんなに疲れてないからいいか。
>>260
うう…方向性イマイチだった。明日はレンジの無いコースなんで
パット練習しっかりしてがんばってきます。
264大タイト755神  ◆t2zgpcRZ/I :2007/11/09(金) 17:29:18 ID:OyJgIRWN
しかし110切りレベルの奴等が書いてる事ってワロスだね♪ 「^ω^」
265名無野カントリー倶楽部:2007/11/09(金) 20:11:42 ID:???
自分の連れ達(揃って120位)に読ませたいスレやわ。
連れは常にレンジ並みのマン振り、アプまでブンブン、パットはガツーン。
ドラ封印して5Wのティーショット練習して、後は8割ショット。
アプは無理せず転がして、パットは手前手前に。たらればは19Hで。
それだけで110はすぐ切れると思いますよ。



266名無野カントリー倶楽部:2007/11/09(金) 21:26:55 ID:???
初心者は気合入れないと「当たらない」からねえ。
死ぬほど力んで、バランスがバラバラ。結果、当たらないし曲がる。
振ることに慣れないと力を抜くことができないから、こればっかりはしゃあないかもね。
振って振って振りまくって体と脳に覚えこませなければならない。

でも、振り幅を小さくしたほうが早く慣れるのは確か。
267名無野カントリー倶楽部:2007/11/10(土) 00:02:03 ID:???
>>265 
それの前に、どんなにコントロールしようとしてもヘッド軌道がバラバラすぎて意味なし 

単純に練習量・頻度を増やすしかない
268259:2007/11/10(土) 23:06:02 ID:???
今日も目標の108を53、54で切れた。二回連続で110切れたんで(前回100)
このスレ卒業します。すぐ帰ってこないようにがんばります。
皆さんもがんばってください。
269名無野カントリー倶楽部:2007/11/10(土) 23:32:49 ID:???
おめでとう
270名無野カントリー倶楽部:2007/11/11(日) 00:15:59 ID:???
>>268
もう二度と戻って来んな!
271名無野カントリー倶楽部:2007/11/11(日) 01:37:46 ID:???
>>270 
ツンだけで伝わるデレがありますね
272名無野カントリー倶楽部:2007/11/11(日) 23:37:33 ID:???
>>268にもう一度会いたいよぉ♪
273名無野カントリー倶楽部:2007/11/12(月) 20:59:06 ID:???
>>272
もう100切りスレッドの住人だ。
274241:2007/11/12(月) 21:43:18 ID:???
50-55 105
P19-20

今回50Y以下の寄せがまずまずイメージに近く打てたのがよかった。
悪かったのはやはりミドルから上のショット。
このスコアでも、100は厚い壁に感じる。
油断したら110どころか簡単に120叩く予感がある。
さらに練習…。
275名無野カントリー倶楽部:2007/11/13(火) 01:29:24 ID:???
いまの調子なら110はおろか100切りできそうな余寒
でも当分ラウンド予定なし…
276名無野カントリー倶楽部:2007/11/13(火) 03:54:35 ID:quVKPZpM
大タイト775神は、友達のいない寂しい奴だろうな…スレ荒らし「°д゜」
277大タイト755神  ◆t2zgpcRZ/I :2007/11/14(水) 20:13:14 ID:HsPgYaNx
>>276
一瞬、やぶからスティックに何言ってるのかと思ったけど
よく見たら俺に言ってるんじゃないんだね。
その前にそんなコテいるの?そんな奴見たこと無いけど
また新手の偽物かね?wwwwwwwwwwww

もしマジで間違えたんだとしたら恥ずかしいねぇ?www
あれ?君顔真っ赤かだよ?www 「^ω^」
278名無野カントリー倶楽部:2007/11/14(水) 21:18:33 ID:kMQmUNcv
神とかほざいて100すら切れないんだろ。
279大タイト755神  ◆t2zgpcRZ/I :2007/11/14(水) 21:39:05 ID:HsPgYaNx
悪いがどんなに調子が悪くても100は叩かないぜ?

でもここ一ヶ月以上妙に疲れてて
クラブも握ってないから100叩きに戻ってるかもしれんがな…
自分なりのスイングの気を付けてるポイントも忘れかけてるし…。
280名無野カントリー倶楽部:2007/11/14(水) 23:22:57 ID:???
プッ
281名無野カントリー倶楽部:2007/11/16(金) 13:24:22 ID:???
>>279
100叩かないならこのスレにいる必要はないだろう。
てか言い訳ばっかで醜いな。
282大タイト755神  ◆t2zgpcRZ/I :2007/11/16(金) 16:29:25 ID:cAn/kgB/
>>281まぁ別に好きな様に思っててくれて結構です。
俺は100切りスレも90切りスレも85切りスレも他にも色々見てるんだけど…
しかしアベ100程度の分際でお前偉そうだねぇ?
お前は下手だからどうせゴルフ場で小さくなってるんだろ?
まぁ偉そうにしてたら、それはそれでワロスだけどなwww

つーかここ110切りスレだったんだね。
100切りスレだと思って上の文を書いたが、
こいつアベ100どころじゃねー程のヘタレかwww
もぃいいわw 可哀想だから許したるわwww 「^ω^」

あ!あと一つ言わせて!
良スレにご協力を…  「^ω^」


283名無野カントリー倶楽部:2007/11/16(金) 16:42:59 ID:???
大ちゃんオフ会つぶれたらとたんに元気になってきたなw
しかし残念だな
リアルで会ってボコ(ry
284名無野カントリー倶楽部:2007/11/16(金) 16:44:09 ID:R6Qjo4hR
2週間毎日240〜360球練習してみな、そしたら90切りまであっという間ですよ。
今年まじめはベスト102だったけど、そのお陰でこの前ベスト83になったもん。
本人が言うのだから間違いなし! ただ財布&体力的にきついけど。
285大タイト755神  ◆t2zgpcRZ/I :2007/11/16(金) 16:53:10 ID:cAn/kgB/
>>238
あれ?
なんか「ボコ(ry」って何?
やっぱり俺がゴルフオフに来たら
妙な事考えてる人がいるのかなぁ?
もうちょっとみんなの内心を探ってからからじゃないと
マズイかも知れんなぁ… 冗談ならいいのだが…
でも俺そんな事される心当たり無いから問題無いと思うけど
みんな客観的に見てどう思う?危険? 「^ω^」
286名無野カントリー倶楽部:2007/11/16(金) 17:02:16 ID:???
>>285
KY
287大タイト755神  ◆t2zgpcRZ/I :2007/11/16(金) 17:12:02 ID:cAn/kgB/
何?KYって…

危険予知活動の事? 「^ω^」
288名無野カントリー倶楽部:2007/11/16(金) 17:15:42 ID:???
>>287 製造業?
289名無野カントリー倶楽部:2007/11/16(金) 17:18:48 ID:???
大タイトってパン工業勤務なの?
290大タイト755神  ◆t2zgpcRZ/I :2007/11/16(金) 19:33:27 ID:cAn/kgB/
なーんか、また変な噂が広がる様な悪寒がするわ…

つーか、パン工業ってなんなんだよ?www 「^ω^」
291名無野カントリー倶楽部:2007/11/16(金) 20:31:39 ID:???
>>287

製造業確定だな。
しかも、マジで危険な職場。
パン工場程度の危険さでKYを知ってる者はいないだろ。
292名無野カントリー倶楽部:2007/11/16(金) 20:45:35 ID:JKacvwPA
俺はホワイトカラーだけど5SとかKYとかHHのトレーニング受けてるよ。
293大タイト755神  ◆t2zgpcRZ/I :2007/11/16(金) 20:52:05 ID:cAn/kgB/
みんな俺の職業を妄想するのは後にして
>>285の事について意見して欲しいなぁ。
それとKYなんてのは製造業以外でも使ってるぞ? 「^ω^」
294名無野カントリー倶楽部:2007/11/16(金) 21:11:28 ID:???
自ら捏造しておいて、それをいけしゃーしゃーと非難することもKYだべ。
アサヒることと同義語だがな。
295名無野カントリー倶楽部:2007/11/17(土) 09:29:07 ID:???
>>293
う〜ん。おれだったら、とりあえず本気で殴る「^ω^」
296名無野カントリー倶楽部:2007/11/17(土) 10:22:44 ID:???
俺だったら…ドライバーのグリップに、なんかイヤーなネバついた何かを塗っておくくらいかな。
297名無野カントリー倶楽部:2007/11/17(土) 14:39:57 ID:???
>>284
毎日練習場に行けたらこんなスレにはいないだろ
練習は毎週土日のみコースは月一回が限界だ
298名無野カントリー倶楽部:2007/11/18(日) 13:01:58 ID:???
昨日ラウンドして来ました。スコアは115のパット40。
空振り2回、セカンドショットでチョロ4回もしました。
みなさんも空振りやドライバー以外のチョロはまだしますか?
デビュー145→134→139→129→119→115と来ましたが、多分みなさんより
私のレベルは少し低いと感じます。
115くらいを数回出したらやっと110切り目指すんでしょうね。
299大タイト755神  ◆t2zgpcRZ/I :2007/11/18(日) 18:51:59 ID:snZsyI0w
KYって、空気読めの略なんだね。
流行語大賞にノミネートされてんじゃんw

それはそうと
俺がゴルフオフに来たら
みんな変な事しようとしてるんだなぁ…
良スレにしたいだけなのになんでだろ…?
まぁ本当にそんな事されたらぶっ殺すけどねぇ…。 「^ω^」
300名無野カントリー倶楽部:2007/11/18(日) 18:58:54 ID:???
ぐへへ
301名無野カントリー倶楽部:2007/11/18(日) 20:23:28 ID:???
大ちゃんなにいきがってんだよ?
ぶっ殺すだと?
オフ会楽しみだねw
302名無野カントリー倶楽部:2007/11/18(日) 20:31:00 ID:???
ぶっ頃してくれよwwwww
303大タイト755神  ◆t2zgpcRZ/I :2007/11/18(日) 20:32:52 ID:snZsyI0w
>>301
楽しみとは何だ?
お前も俺に変な事しようとしてるのか?
俺は潔癖症なんだから、
グリップにネバついた何かをつけるのは許さないぞ!
それやられたら絶対お前の服で拭くし…。
あと、本気で殴るって奴もいたけど
勝ち負けは別として、絶対やり返しますからwww
もしクラブハウスで殴り合っててみろよ?
お前も相当恥ずかしい目に合うぞwww 「^ω^」
304301:2007/11/18(日) 20:36:56 ID:???
殴り合いにはならないと思うよw
多分あっという間に終わるからw
楽しみだねwwww
305大タイト755神  ◆t2zgpcRZ/I :2007/11/18(日) 20:47:38 ID:snZsyI0w
>>304
面白れーなお前www
ゼッテー来いよwww
もしお前が一瞬で終わらせられる程強いとしても
俺、超目立つ場所でぶっ倒れますからwww
そしたら絶対騒ぎになりますからwww
で、「どうしたんですか?」って聞かれたら
俺は「あの人に殴られました」って言いますからwww
そしたらお前は絶対面倒な事に巻き込まれますからwww 「^ω^」
306名無野カントリー倶楽部:2007/11/18(日) 20:51:55 ID:???
>>301
基地害にレスするなよ
307大タイト755神  ◆t2zgpcRZ/I :2007/11/18(日) 20:59:53 ID:snZsyI0w
>>306
黙れ下手糞!
せめて100切ってから喋れよなヘタレがwww
お前が何を言おうとも
つーかこいつ100も切れないヘタレでしょ?w
って話だわなwwwwwwww  「^ω^」

>>302
その前に日本語でおkですから…。 「^ω^」
308名無野カントリー倶楽部:2007/11/18(日) 21:15:00 ID:???
>>304
お前は俺が相手するから 来いよ
面白そうだから 参加する楽しみだ 
かなり オマイ弱そう
309大タイト755神  ◆t2zgpcRZ/I :2007/11/18(日) 21:24:32 ID:snZsyI0w
>>308
ハイハイだなお前はwww
お前みたいな奴に限って参加なんてしねーんだろ?w
俺が弱そう?あぁそうかもな。
特別強くは無かろうよ…
でもどんな形にせよ、面倒な事に巻き込んでやっからwww

でも、もし実際に会ったら俺がいい奴だったらどうする?
案外、和気藹々としてムードメーカー的な存在に俺はなるかもよ! 「^ω^」
310名無野カントリー倶楽部:2007/11/18(日) 21:28:17 ID:???
大ちゃんかわいそう
311名無野カントリー倶楽部:2007/11/18(日) 21:39:49 ID:???
大タイト氏を援護したんだぜ 
何だか2ちゃんで偉そうな事言って 一人を叩いてるガキにカチンときて…
まぁ誤爆OK 
大体 ウダウダ言う椰子は弱い
312大タイト755神  ◆t2zgpcRZ/I :2007/11/18(日) 21:46:14 ID:snZsyI0w
>>311
あ!本当だ!
俺はなんて事を…
俺を擁護してくれる人なんてアンチテーラー君しかいないのに、
たまに擁護してくれた人に対して酷いことを…
大体喧嘩腰なレスは全部自分に対してのレスだと
勝手に判断してしまう様になってしまっていたので…

>>311さん。
ゴメンなさい。。。 「^ω^」
313名無野カントリー倶楽部:2007/11/18(日) 23:11:40 ID:???
大タイト ドンマイ 
オイラは君とアンチを陰ながら応援してるよ 
コテを匿名で叩くのは小心者のやる事 
まぁ 俺も匿名なわけだが
314大タイト755神  ◆t2zgpcRZ/I :2007/11/19(月) 15:47:47 ID:Sintgm0R
>>313さん
ありがとうございます。
もっと精進します。。。 「^ω^」
315名無野カントリー倶楽部:2007/11/19(月) 17:10:19 ID:MHGLy+PU
わしは、東洋リサーチの横山 雄一や。
詐欺師や。
アホや。めっちゃアホゆでー。
いつも詐欺して儲けているわいのー。

しかしアホなんじゃ。ワシは。
東洋リサーチの横山雄一。
覚えとけよ。



東洋リサーチ株式会社
TEL :03-5713-7117
担当:横山 雄一
ID:E-1125-2258
時間:10:30〜21:00
   (日祝日除く)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐お客様の携帯電話・PC端末より登録されている総合情
報サイトの無料期間は終了しています。
無料期間中に退会手続きが取られていない為、利用料金が発生してます。
現状で未払い状態のまま長期放置が続いておりますが、本通達より再度これ以上
放置が続きますと、電子契約法に基づき、お客様の身元調査後ご自宅や勤務先へ
の回収専門業者による訪問回収や、法的機関を通じて差し押さえ等のお手続きを
させていただくことになります。
今後、調査及び回収作業に入らせていただいた場合、調査費用や回収代行手数料
などは全額お客様負担となります。
現在での未納料金にて事前に処理をされたい場合は、明日の正午までに上記に記
載しております担当者までご連絡下さい。
ご連絡無き場合は、誠に勝手ながら回収手続を始めさせていただきます。
尚、メールでの対応は一切受け付けておりませんので御了承下さい。
316名無野カントリー倶楽部:2007/11/19(月) 19:06:45 ID:A77nh+h5
ろくな住民がおらんな
真面目に110切りを目指すひとにめいわくだろ
悔しかったら120ダシテミ
317大タイト755神  ◆t2zgpcRZ/I :2007/11/19(月) 20:22:22 ID:Sintgm0R
>>316
なんで悔しかったら120出さなきゃならないの? 「^ω^」

いや、マジでなんで…?
318第三者:2007/11/19(月) 21:15:11 ID:???
>>317
文章から150叩きと思われているのでは???
319名無野カントリー倶楽部:2007/11/19(月) 22:04:02 ID:???
150は凄いな 俺だったらカートごと崖からおとしてもそんなスコアだせんな
320名無野カントリー倶楽部:2007/11/19(月) 23:20:07 ID:+EEYKAkh
俺はハーフで150叩いた!
321名無野カントリー倶楽部:2007/11/21(水) 06:36:20 ID:???
日曜にデビューした会社の後輩は170だった。練習もまったくやらずにコースくる初心者は氏ねと思った。
連れてきたやつが120だけど違う部署のおえらいさんだから心の中で叫んだだけだった。そういう俺も118。
322名無野カントリー倶楽部:2007/11/21(水) 10:09:41 ID:???
トラブルまたトラブルとか
何回打ってもOB のレベルだとだいたい150くらいかなー

ウンウン
323名無野カントリー倶楽部:2007/11/21(水) 21:25:19 ID:???
170とかよく数えられるな
324名無野カントリー倶楽部:2007/11/21(水) 23:32:07 ID:???
120って面白くないと思うんだけどなあ。
ボーリングで1投目からガーター出しまくってる感じでしょ。
もうちょっと、誰かまともに教えてあげられんもんかね。
325名無野カントリー倶楽部:2007/11/22(木) 13:33:29 ID:???
>>324
自分は 120 叩いたことないの?
326324:2007/11/22(木) 22:15:05 ID:???
叩いたことあるからこそ、面白くないと言ってる。
思うように道具が扱えない苛立ちを、まだ覚えてるから。
327名無野カントリー倶楽部:2007/11/24(土) 11:56:34 ID:iSSmNhhY
>>324
120でも、中身によると思うな。
全ホール、ダボ、トリプルというのと、特定のホールで
大たたき(二桁とか)というのがあると思う。
前者なら、練習に精進してもらうしかないし、後者なら
大たたきした原因を反省じゃないかな。
328名無野カントリー倶楽部:2007/11/24(土) 12:11:42 ID:Cmd5rYzJ
このへんのクラスはルールに忠実かどうかでずいぶんスコア変動すると思うです
329名無野カントリー倶楽部:2007/11/24(土) 18:06:06 ID:EB1IZZbM
例のアレか
330大タイト755神  ◆t2zgpcRZ/I :2007/11/24(土) 22:18:07 ID:eEVGIEIP
ここからこのスレは6インチスレになりました。

では、次のループの方どうぞ…。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
331名無野カントリー倶楽部:2007/11/25(日) 00:06:41 ID:fSbtQdi+
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
くだらねえレスばっかしてるコテは早く氏ね
332名無野カントリー倶楽部:2007/11/26(月) 23:41:34 ID:???
ねぇねぇ!オッパッピーって何の略なの?
333名無野カントリー倶楽部:2007/11/27(火) 13:17:30 ID:???
>>332

O・・・オッ!
P・・・パッ、パンチラ!!!
P・・・ピンク!!


333ぞろ目ゲッツ!
334名無野カントリー倶楽部:2007/12/07(金) 20:20:12 ID:???

  ∧_∧
(⌒⌒ヽ(  ・ω・)<誰もいないからきがねなく…
( ブッ!! ゝ∪  )
`〜〜´ (_)_)
335名無野カントリー倶楽部:2007/12/10(月) 18:53:07 ID:???
tjjrj



yiuyi




oiotuio




54y54uy45



yiiyt



ityityi



ytityit


336名無野カントリー倶楽部:2007/12/29(土) 23:36:49 ID:9tvl6KfL
110到達記念あげ
337名無野カントリー倶楽部:2008/01/07(月) 10:44:17 ID:???
ア・ゲ・ル♥
338名無野カントリー倶楽部:2008/01/07(月) 13:35:14 ID:???
>>328 そうよな
アドレスしてから球動いたのにそのまま打ってみたり
救済措置をやたら拡大解釈してたりw


ああ、半年前の俺の事さ、当時120位
今は全部ルールに則って、115前後(イヤ、全部じゃないけど、まあほとんどw

進歩しねえなぁorz
339名無野カントリー倶楽部:2008/01/09(水) 14:13:41 ID:47DVbj9i
去年のスコアを振り返ると、最高97、最悪138、平均114だった。
今年は、平均で110切りたいな。
340名無野カントリー倶楽部:2008/01/09(水) 20:18:55 ID:???

  ∧_∧
(⌒⌒ヽ(  ・ω・)<誰もいないからきがねなく…
( ブッ!! ゝ∪  )
`〜〜´ (_)_)
341名無野カントリー倶楽部:2008/01/15(火) 17:23:45 ID:0XsrWLjo
ここか・・今日から俺の寝床は、次のラウンドですぐ出ていくからな!
342名無野カントリー倶楽部:2008/01/15(火) 17:46:34 ID:???
また、120号室に戻るのですか?


そう、言わんと、ゆっくりしてってください
343辺境のインドアにて:2008/01/15(火) 20:32:44 ID:???
 110前後の人が 100台で周れる アイテムがあります...。
 それは レーザー距離計を使って周るといいです。
 打ちあげのときは 2番手あげて打つ
 打ちおろしの時は 2番手下げて打つ
 旗方向へ バンカーが2つ並んでいる時は その方向に打たない。

 これだけで 6つスコアが縮まる? と 思う

344名無野カントリー倶楽部:2008/01/15(火) 22:20:02 ID:???
機械よりしっかりしたキャディーが効くよ。
むろん残り距離もラインもすべて任せる。

後はどたばたを避けるだけで3桁が10打減
345名無野カントリー倶楽部:2008/01/15(火) 22:46:50 ID:???
機械よりキャディーより自分自身の鍛え上げた目測が最高だよ
110の人には無理な話だろうから心の隅にメモしておいてね
346名無野カントリー倶楽部:2008/01/21(月) 08:18:53 ID:5DTAdTux
土曜日に今年初ラウンド行ってきた。
ちょうど、110。
今週末も回るので、がんばります。
347名無野カントリー倶楽部:2008/01/21(月) 08:43:01 ID:w5QXGnM1
考えてみれば週に一度の練習で上手くなるわけねー
348名無野カントリー倶楽部:2008/01/22(火) 15:34:07 ID:???
去年の夏に週3練習し続けて、
95、92、88とラウンドごとにベスト更新した時期があった
今は事情があって週一練習できるかどうか
スコアは101〜106と低迷中
もうすぐこのスレのお世話になってしまいそうな悪寒
349名無野カントリー倶楽部:2008/02/04(月) 09:27:10 ID:???
冬は誰だってスコア落ちるよ
350346:2008/02/04(月) 17:03:40 ID:4EUiksXc
108と120だった。
駄目だなぁ。コンスタントに110切りたいんだが。
アプローチが駄目だね。
351名無野カントリー倶楽部:2008/02/10(日) 22:56:37 ID:???
明後日行くから練習してきた

また110切れる自信なくなった
352名無野カントリー倶楽部:2008/02/27(水) 23:37:44 ID:???
2ちゃんねる使用料

■閲覧

1スレッド 25円

■書きこみ
1レス  10

スレ立て 500円(大人の時間、ニュース速報は1000円)

■書きこみ放題

 プラチナプラン 4800円 閲覧無料 スレ立て200円、通常3スレ/月、実況5スレ/週の無料サービス

 ゴールドプラン 3500円 閲覧無料 スレ立て半額

2ちゃんねる使用金額が気になる方のために、
使用金額表示機能をつけてみました。

名前の欄に『 &rf&rusi&ran&ras&ran 』と書き込めば
【5800円】とか【27000円】の様に現在までの使用金額が表示されます。

使用金額の最大表示数値は99999円なのでそれ以上の場合は?????と表示されます。
請求額が気になる方はご活用ください。




353名無野カントリー倶楽部:2008/03/03(月) 23:19:00 ID:d9x/++Zr
8番まで41で回ってきたのに、9番で12打。
気持ちが切れて終わったら53ー59で112。
死ね俺。マジないわ、とても悔しいです。
涙はしょっぱいですよ。
おめーらも叩け。
354名無野カントリー倶楽部:2008/03/03(月) 23:21:36 ID:/swAlLao
100切りたいならアプローチ練習するのが一番。
特にグリーン周り。
355名無野カントリー倶楽部:2008/03/03(月) 23:29:04 ID://jMOHNK
【3200円】
356名無野カントリー倶楽部:2008/03/03(月) 23:37:10 ID:???
>>353乙! 切れてはいけないよ〜〜!! 途中でスコアを数えない事!
8番までの冷静さを保って欲しかったね〜。 8番までの41は凄いよ!
357名無野カントリー倶楽部:2008/03/03(月) 23:42:19 ID:???
ハンデ36(108)切れない香具師はとにかく走れ
358名無野カントリー倶楽部:2008/03/03(月) 23:51:58 ID:JCkCZLYM
ベスト96ですがなにか?
359名無野カントリー倶楽部:2008/03/03(月) 23:58:49 ID:JCkCZLYM
110→スロープレー注意。
360名無野カントリー倶楽部:2008/03/04(火) 13:19:32 ID:???
毎回ティーショットはOBで、その後特設ティを使っているのでむしろ早いですよ?w
361名無野カントリー倶楽部:2008/03/04(火) 23:07:28 ID:???
>>356
ありがとう。
いつも一緒に行く仲間が90〜100前後、運動神経の弱い俺はいつも置いてきぼりで。
忙しい中練習して、今回こそは…との流れでのラウンドでした。
アフターゴルフで奴らの旨い酒に付き合うのも飽きたしな、ええ懲りずに頑張りますよ。
362名無野カントリー倶楽部:2008/03/06(木) 17:08:42 ID:???
そうだね、途中でスコア数えてしまうと
乱れちゃう事ってありますね。
終わってからゆっくり計算すれば良いのだから
その時の一打に精神集中すると良いと思います。

それと、前半も後半も安定して良い時は誰しも少ないと思います
どちらかのハーフで50切るのを目標にしている人もいますよ。
363名無野カントリー倶楽部:2008/03/06(木) 21:35:02 ID:???
本日行ってまいりました。
ビッグイニング(10打)が3ホールあってスコアを大きく崩し、
結局61−58の119でした。
パーひとつも取れずに無念の終了〜。
また出直してきます。
364名無野カントリー倶楽部:2008/03/14(金) 22:44:54 ID:???
さっき練習に行ってきた。先週より明らかに練習してる人が増えてる。
明日は今年の初ラウンド。昨年は4回行って全て110台だった。
今年は普通に110切れるようになりたい。
365名無野カントリー倶楽部:2008/03/15(土) 07:03:14 ID:???
ノシ、いい天気だ!
366名無野カントリー倶楽部:2008/03/15(土) 14:31:19 ID:???
さてさて、364さんの結果が気になります
367名無野カントリー倶楽部:2008/03/20(木) 12:20:03 ID:???
パー4つ
バーディ1つ

なのにスコアは110…。

くぅぅうう〜〜〜!!!
368名無野カントリー倶楽部:2008/03/20(木) 13:17:37 ID:???
OBはいくつだったの??
369名無野カントリー倶楽部:2008/03/20(木) 16:43:01 ID:???
OBは2回でした。
100〜140ヤードくらいはPW〜8Iでグリーンオンできました。
(パーとったのはショート2回、ミドル1回、ロング1回。
 バーディはミドルで1回)

なのに、30〜70ヤードになると全然だめでした。
AWでトップor届かず…。トップするとグリーン奥のラフでまた打ちにくい。
平気で9打×4回とか。

もうだめだだめだだめだだめだ。
370名無野カントリー倶楽部:2008/03/21(金) 11:11:37 ID:???
残念だったね、でも弱点も分かったんじゃない?
アプローチを重点項目にして練習再開だよ

練習場に20y40y60yって色々な場所や向きにピンがあるでしょ?
一打ごとに目標を換えて真剣に狙って打つ練習をすると良いよ
一階の打席で練習するんだよ、二階からだと距離感が養えないから。
371名無野カントリー倶楽部:2008/03/21(金) 11:13:17 ID:???
あと、ランも計算して手前に落とすように
372名無野カントリー倶楽部:2008/03/21(金) 22:13:46 ID:???
>>369
それは凄いスコアだよ。パー4回にバーディー1回なんて俺は取ったこと無い。
でも90台では回れる。
やっぱアプローチの違いだろうね。
俺はアプローチではトップやザックリはまず出ない。
SWの底を滑らせるように打つ練習をしたらいいんじゃないかな。
アプローチでは体重移動はしない。
振り子の要領で振るだけ。
俺はコースの芝の方が練習場のマットよりも打ちやすいんだよなぁ。
多少ダフっても芝のフカフカでクラブが滑っていく。
フェアウェイだとマットよりも安心して振れるんだけど変かな?
373名無野カントリー倶楽部:2008/03/22(土) 00:20:25 ID:???
みなさん ご助言いただきありがとうございます。
アプローチを重点的に練習するようにしました。
やっぱり距離感が合ってません。ランを含めてもかなり手前に
止まってしまいます。振り幅で調節できるようにがんばってみます。
いまは半分はショート、半分はトップって感じ・・・。

70ヤード以上になると落下点から1〜2バウンドするだけなので
残り距離=キャリーで打つ距離、になるんですが、それよりも近いと
スピンがかからず(?)ランを予測できません。

ついでに質問ですいませんが、アプってSWでやるべきなんですか?
ずっとAW(52度)でやってましたが・・・。
374名無野カントリー倶楽部:2008/03/22(土) 04:07:27 ID:???
AWのが楽。
しかし7Iのがもっと楽だったりする。
空中戦より地上戦だよ。

個人的に7Iでのアプローチはフルショットへの入門ということで
非常に重要だと思ってる。
375名無野カントリー倶楽部:2008/03/22(土) 16:00:56 ID:???
私はもっぱらSWを使います
自分が狙った距離感で打てる
得意のクラブを1本作るまで
どんどん練習したよ。
376名無野カントリー倶楽部:2008/03/30(日) 12:22:23 ID:???
転がりが計算できず、転がしたくない時はSWだね。
但し、1Y刻みで着地点を調整できるようにするには、すごい練習量が必要。
転がしにはAWや9I。奥にトラブルが無く、強く転がしたい時は7Iも。こっちの方がラク。
ま、バンカー越えだと使えないけどね。

昨日、ラウンドしてたら脇のアプ練習場で研修生が練習してた。
30Yを低い打ち出しで、スピンでキュキュッと止める。

あんなんできんわ〜w
377名無野カントリー倶楽部:2008/03/30(日) 20:41:02 ID:???
>ま、バンカー越えだと使えないけどね。

落ちない場所にある池、バンカーは無視出来る。
7鉄はトップで助かると思うと気が楽でまず落ちない。

>30Yを低い打ち出しで、スピンでキュキュッと止める。
技術論的には単純なんだけど、正確な打点が前提になりますからね。
378名無野カントリー倶楽部:2008/04/18(金) 00:37:29 ID:aSe/+rRt
とうとう110切れたお( ^ω^)
50/56だったお( ^ω^)
来月もがんばるお( ^ω^)
379名無野カントリー倶楽部:2008/04/18(金) 09:48:02 ID:???
平日ゴルフうらやましい!
おめでっとさん!
380名無野カントリー倶楽部:2008/04/18(金) 23:51:38 ID:???
>>379
ありがとうだお( ^ω^)
来月に真価が問われるお( ^ω^)
381名無野カントリー倶楽部:2008/04/21(月) 23:38:58 ID:???
53の61でした・・・
382名無野カントリー倶楽部:2008/04/23(水) 10:37:59 ID:???
>>381
前半は良かったじゃん
後半崩れた原因を思い出して
そこを改善すっる!
383名無野カントリー倶楽部:2008/05/02(金) 01:42:59 ID:???
うれしー! ゴルフ初めて1年半ラウンド10回目(貧乏なので全部セルフ)、
これまで120以下で回れなかった俺もとうとう110が切れました(57/50)

持っていったのは1W、5〜9I、P、S、LW(64°)、パターの合計10本のみ。

パットは平均2.33と相変わらずヒデーもんでしたが、
ティショットで1Wを拳一つ短く持ったことと(OB1回で済んだ)、
セカンドは今回UTを使わずもっぱら5I以下で打ち、セカンドOBの
回数を減らせたのが良かったみたいです。

また今まで砂が硬いバンカーショットが超苦手(トップ多発)だったけど、
今回LWでボールを直接打ったら毎回フワッと脱出できたのも大きかった。

次回も110以下で回れるよう精進しますです。
384383:2008/05/02(金) 02:38:30 ID:???
あ、そうそう
今回、昼間のビールを飲まなかった点が一番大きいかもw

実際バック9良かったし。俺的には
385名無野カントリー倶楽部:2008/05/02(金) 09:56:21 ID:QV57YTCR
>>383
おめでとう!
次は100きり目指してがんばれ!
386名無野カントリー倶楽部:2008/05/02(金) 10:08:47 ID:???
>>383
良かったね
キャディーさん付けると
ライン読んでくれたりするから
パット数減るかもね?
387名無野カントリー倶楽部:2008/05/02(金) 10:43:59 ID:???
110をきれないやつって、無駄にクラブを持ちすぎてないか?
持てるだけ持って行って、残り距離だけを考えて自分の使えないクラブ選んだり。
初ラウンドなんか、クリークと7I、9I、PW、SW、パターしか持っていかなかったぞ。その代わり、その六本は徹底的に練習した。
それで102。以降どんなコースでも100なんて超えたことない。
最低限まともに打てるレベルのクラブだけを持って行って、後は上手くなるにつれ徐々にクラブを増やしてスコアを減らしていけばいいと思うんだが。下手に持っていくと使っちゃうだろうし。
388名無野カントリー倶楽部:2008/05/02(金) 11:27:54 ID:1p3nRfXB
58の50でした。ムラっ気炸裂です。
OB、ワンペが減ればなぁ〜もう少し!欲張らず気長に頑張ります。
389名無野カントリー倶楽部:2008/05/02(金) 11:37:25 ID:???
383さんも388さんも
ハーフ50で周れたから
次は前半でも後半でも良いから
ハーフ40台を目指しましょう♪

アプローチとパターの練習をしっかり汁!
390名無野カントリー倶楽部:2008/05/02(金) 12:11:52 ID:???
>>387
ここでそういうまともな話をしても無駄だと思われ。それだけシビアにゴルフやるような人ならとっくにこのスレ卒業してるから。
気楽にゴルフやってる、ゴルフに対しての努力とか向上心とかとは無縁の人ばかりだよ(それが悪いと言うんじゃなく、スタイルとして)。
391名無野カントリー倶楽部:2008/05/02(金) 13:51:39 ID:???
そーゆー人にぴったりの言葉KY
392名無野カントリー倶楽部:2008/05/02(金) 13:53:51 ID:???
     _
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  空
      )ヽ ◎/(.    気
    (/.(・)(・)\ . 嫁
    (/| x |\)
      //\\
   . (/   \)
393名無野カントリー倶楽部:2008/05/02(金) 20:19:36 ID:IbYC2e4w
今日、110切りできました。50-51(putt 19-17)の101

今までと違うのは、使うクラブを限定して、回ることを意識した
事ですね。
使ったクラブは、1W、5I-9I、PW、AW、SW、PTです。
5W、UT(21度)もバッグに入ってましたが、上手く打てない事のほうが多いので、
5Iで刻むようにしたところ、上のスコアが出ました。
再来週も行くので、同じように回れればと思ってます。
394名無野カントリー倶楽部:2008/05/02(金) 23:41:59 ID:???
凄いじゃないですか>>393さん
気分の良いラウンドだったでしょう、良かったですね。
刻みに徹しておそらくドラが安定してきて
OBも無くてまわれた様子ですね。

一点、刻んでいる割にはパットが19-17で36なのは
もう少し行ける感じですよね、刻んだ後の
アプローチの精度を上げれば100だってすぐに切れそうな
良い状態ですね。

再来週のラウンドの前に、アプローチとパットの
練習をしっかりしてから挑んだら100も切れるよ。
395名無野カントリー倶楽部:2008/05/03(土) 01:18:18 ID:???
>>393おめ! 平均2パットとはうらやますぃ…
396名無野カントリー倶楽部:2008/05/03(土) 21:28:13 ID:???
>>387
それ8Iちょうどの距離のときどうするの?
7Iで押さえて打つの?9Iで手前に置くの?
397393:2008/05/03(土) 23:34:26 ID:???
>>394
ドラは、確かに調子良かったです。
今までは、ドライバーは遠くに飛ばしたいという気持ちで満振してましたが
今回は、8,9割ぐらいで打った感じです。
わざわざ満振りしなくても、8割の力で真っ直ぐ飛べば気持ち良い事に
気が付いたことは、大きな違いだと思ってます。
(当然、満振りで真っ直ぐ飛ぶに越したことはないでしょうけど)

>>395
みなさんにとっては当たり前かも知れませんが、今回、コースに早く着いた
ということもあり、30分ぐらいパット練習をした成果かなと思ってます。
1. 自然なふり幅での距離の確認。その返しも打つ。
2. カップから1mぐらいの距離をいろんな方向から打つ
という練習しました。
意外と1の練習が効いたと思います。自然なふり幅で3mぐらいの転がりだったので、
実践で3mぐらいの残りでも、不安に感じる事が少なかったです。

長文ですみません。
398名無野カントリー倶楽部:2008/05/04(日) 00:08:17 ID:???
>>396
387ではないですが、私だったら9Iで打ってPWで寄せかな。
力を抑えるように打つと、どこかが緩んでしまって、トップ、ざっくりが
出ることが多いのでorz
399名無野カントリー倶楽部:2008/05/04(日) 04:23:28 ID:???
7Iでコブシひとつグリップ短めに持つだけで桶
400名無野カントリー倶楽部:2008/05/05(月) 06:23:01 ID:???
さて今日はコース行ってくる
ぼちぼちやってくるわ
今日の重点ポイントは8割スイング腕を使わずくるっと回転
401名無野カントリー倶楽部:2008/05/05(月) 21:07:38 ID:???
帰ってきた
腕を使わずって難しい
ドライバー乱調気味だったけどアイアンはよかった
俺の場合体重移動をしないくらいの気持ちで8割スイングでちょうど良いみたい
55-47の102 パットがショートばっかで21-18で39
前回は奇跡的な31パットが出たんだけどなぁ
もっと安定したスイングが出来るように練習しなきゃな
402名無野カントリー倶楽部:2008/05/13(火) 07:52:14 ID:9HaYN8X8
昨年の平均が114。今年は今のところ110ちょうど。
前々回が102だったので、これはいけそうと思ってたら、
先週は117・・・。
うまくいきませんな。
403名無野カントリー倶楽部:2008/05/13(火) 11:11:41 ID:???
100切りの欲が出てリキんだのかな?
404402:2008/05/13(火) 12:55:07 ID:9HaYN8X8
>>403
やっぱりこれが実力なんでしょうね。
後、コースとの相性もあるかも。
今回のコースは、過去のベストが111で、どうも
いい思い出がありません。
405名無野カントリー倶楽部:2008/05/13(火) 13:13:12 ID:???
途中でスコアを計算したら絶対崩れてしまうwww
それで118ww自分が情けないorz
406380:2008/05/13(火) 22:48:14 ID:???
今日ラウンドしてきたお(#^ω^)
60の54だお(#^ω^)
パットは38だったのにだお(#^ω^)
まだまだこのスレにお世話になるお(#^ω^)ビキビキ
407名無野カントリー倶楽部:2008/05/15(木) 13:53:43 ID:???
>>405
それそれ、俺も17H終わって次がボギーなら99って時に
あまりにも身体が固まってOB連発(涙)
悪夢のダブルパーで103点
408名無野カントリー倶楽部:2008/05/15(木) 17:37:41 ID:???
ラウンド途中でスコア見るのは、未来のタラレバ。
昼食休憩以外は計算しないの。
ただひたむきに打つ。
結果は後でついてくる。
409名無野カントリー倶楽部:2008/05/16(金) 16:59:15 ID:???
あと110切れん人はビール我慢しよう
たとえ周囲が美味そうに飲んでてもねw
410名無野カントリー倶楽部:2008/05/17(土) 09:52:19 ID:???
俺はビール飲んだ方が良くなるなあ。
多分肩の力が抜けてリラックスして打てるからだろうけど
411名無野カントリー倶楽部:2008/05/17(土) 22:57:30 ID:???
今日も110切れなかった。
確かに飲むと、ショットは腰がまわってしっかり球が打てる気がするが、パットは雑になる。
412名無野カントリー倶楽部:2008/05/18(日) 17:29:40 ID:???
酒飲むとスクエアに構えてるつもりでも
そうでなかったりすんだよ俺の場合 orz
413名無野カントリー倶楽部:2008/05/18(日) 17:41:23 ID:???
つ酒は飲んでも飲まれるな
414名無野カントリー倶楽部:2008/05/18(日) 22:39:32 ID:???
ただでさえ人に迷惑掛けてるスコアなんだから
ビールは自重しろってば
415名無野カントリー倶楽部:2008/05/19(月) 10:58:21 ID:???
そうは言うけど美味いんだなこれが

ていうか飲まなきゃやってらんないスコアともいえる
416名無野カントリー倶楽部:2008/05/19(月) 17:14:44 ID:SQ/Cf6L0
俺の場合、午前中調子がよくて昼に飲むと、大概午後は大たたき
する。午前中調子が悪くてヤケクソで飲むと、意外と昼からは
持ち直したりする。
だから、ビールは止められない・・・・。
417名無野カントリー倶楽部:2008/05/19(月) 18:09:46 ID:???
スループレイがお薦め
418名無野カントリー倶楽部:2008/05/20(火) 00:16:13 ID:???
なんでもいい、得意なクラブを作れ!そっからだ!!
419名無野カントリー倶楽部:2008/05/22(木) 06:55:37 ID:???
練習場で50や70の看板狙って練習してる。
10発中9発はいいとこ行くんだけど、コースに出ると、なぜかうまくいかない。
飛距離が微妙に違う。
午前中は飛びすぎ、午後はショートする。
420名無野カントリー倶楽部:2008/05/22(木) 08:09:17 ID:oBSyifG1
>>419
この位の中途半端な距離というのは、難しいよね。
転がしできない場合は、ウェッジで上げるんだけど
結構ダフったり、トップしたりしちゃうからな、ワタクシ
の場合。
421名無野カントリー倶楽部:2008/05/22(木) 08:54:40 ID:eZ6bWwBO
ボール打つのも良いけど、家で鏡の前で肩のライン、両つま先のラインがスクエアに構える練習した方がスコアアップすると思う。
あと自分にとって気持ちよくスクエアにアドレス出来るまでのルーティーンを探すのも大切。
422名無野カントリー倶楽部:2008/05/22(木) 11:56:01 ID:b3hBQuvi
ゴルフ歴1年で、110以下が3回ありますが、
やっぱりOBが2回程度だといい感じです
423名無野カントリー倶楽部:2008/05/22(木) 11:57:05 ID:???
歩いてレンジ行ける人は
一杯飲んでから練習行けばいいんだ
424名無野カントリー倶楽部:2008/05/22(木) 19:15:51 ID:???
>>419
体調変化を感じるのはスポーツの初歩では?

大抵スタートホールのティーはあまりうまくいかない。
逆にスタート3ホールが良い時はその後地獄を見る。
午後1ティーショットもやはりうまくいかない。
425名無野カントリー倶楽部:2008/05/22(木) 20:21:16 ID:???
家に鏡がないです・・・
426名無野カントリー倶楽部:2008/05/24(土) 07:56:34 ID:???
>>396
このレベルではそんなに正確な距離は打てないと思うが、ピンを狙わずに
グリーンの真ん中を狙えば、どちらのクラブでも、どこかに乗るんじゃない?

>>420
中途半端な距離を残さないようなマネージメントも必要だよね。
427名無野カントリー倶楽部:2008/05/24(土) 09:44:30 ID:???
7鉄の打ち方変えるだけで1番手ぐらい上下出来るだろうに。
428名無野カントリー倶楽部:2008/05/25(日) 22:27:35 ID:zqJayPOs
>426
グリーン真ん中狙って、だいたい乗るなら90きりレベルですね。

>427
まぁ、それが器用にできるなら、そもそも110も叩かんだろう
429404:2008/05/26(月) 07:44:36 ID:8T59SW/F
先週末の結果。52+68=120
またビッグスコアを叩いてしまった・・・・。
後半の大崩は原因がはっきりしていて、要は眼鏡を
落として壊してしまい、予備の眼鏡でプレイしたことなんだが。
それにしても、ちと落ち込みました、ハイ。
430名無野カントリー倶楽部:2008/05/26(月) 10:06:20 ID:???
>>429
使い捨てのコンタクトがおすすめだよ
431名無野カントリー倶楽部:2008/05/26(月) 12:23:15 ID:???
>>430
俺もそうしてる。めがねは雨降るとどうにもならなくなる
432名無野カントリー倶楽部:2008/05/26(月) 15:35:10 ID:???
>>431

俺もそうしてる。
サングラスかけれるのもデカイ。
回りからは90切るまで生意気だとか言われるけど、サングラスなしでラウンドしたあとの目の疲れがハンパない。
433名無野カントリー倶楽部:2008/05/26(月) 16:22:22 ID:???
>>432
度入りの偏光買った俺は負けですか・・・。
総投資5万5千円。
コンタクトは目が乾くのがイマイチ好きになれないのと、
昔草野球でメガネからコンタクトに替えたらボール受け損なって
顔に当たったのがトラウマで、メガネ派になった
434名無野カントリー倶楽部:2008/05/26(月) 17:59:44 ID:???
>>433

負けでも何でもないよ。

俺は普段はメガネだが、ゴルフの時は境目が気になるので、コンタクトなだけ。

むしろ、55000円投資出来るアナタは勝ち組かもしれん。
435429:2008/05/26(月) 19:52:51 ID:kUzanoSA
>>430
超ど近眼なんで、普通のコンタクトは無理じゃないかと(
確認したわけじゃないが)。
それと、眼の中に異物を入れるということ自体が怖い・・・。
なんで、全く同じ眼鏡を2つ発注することにしました。
436名無野カントリー倶楽部:2008/05/26(月) 20:20:23 ID:6/XV4E50
コンタクトでバンカーの時はかなりつらいですよね〜
しかも、目薬なかったら地獄でしたよ
437名無野カントリー倶楽部:2008/05/26(月) 20:53:22 ID:???
そんなアナタにサングラス。

最近流行りの、オークリーのハーフジャケットみたいなのじゃなくて、下にもう少し出っ歯なやつ。
顔とサングラスの隙間が狭くなるから、砂の心配はほとんどないよ。
438名無野カントリー倶楽部:2008/05/27(火) 21:33:38 ID:???
話を纏めると
レーシック手術を受けろ、と言う事か
439435:2008/05/29(木) 08:01:24 ID:ZvuMjPJ7
皆さん、やはり眼鏡、コンタクトでは苦労されているようですな。
ところで、スレ違いかも知れませんが、雨対策はいかがですか。
上手な人と雨の日に回ると、結構参考になるんですよね。
この前ご一緒の方は、ちゃんと予備のタオルを用意して、グリップを丁寧に
拭いておられました。私は予備の手袋は用意してましたが、予備のタオル
までは持ってませんでした。
440名無野カントリー倶楽部:2008/05/29(木) 10:15:30 ID:???
じゃあ今度からは持っていけばいいじゃん
441名無野カントリー倶楽部:2008/06/07(土) 21:39:03 ID:+5498/22
-頂上からの110番-
長野県警への110番通報で考えられない事が多発している。
「○○山の頂上ですが喧嘩しています、直ぐ来て下さい」状況から隊員や近隣の山小屋の方が急行する。
殆どが団塊の世代に代表される年齢層と若い世代の喧嘩だ。傍から見ると若い世代が老人へ暴力を振るった
と思われるが実情は逆だ。団塊世代の登山マナーに若い方が苦言を呈す、団塊世代は逆切れし結果暴力となる
、若い方は相手が老体や女性で有る事から殴られ放題、周りの方が見ていられずに警察へ電話〜中略〜
「登山用のストックを振り回し失目寸前まで怪我をした学生もいました」〜中略〜
「一昔前は教育する側の世代が逆に若い方に教育されている、現場へ行くと怒りより何故か悲しくなります」


442名無野カントリー倶楽部:2008/06/07(土) 22:47:57 ID:???
>>439
傘の中に予備のタオルをつるしておくといいよ
443名無野カントリー倶楽部:2008/06/08(日) 22:15:36 ID:???
120付近が3回続いて、今回110。
ドラのOBが減ったのが大きい。

あとショートパットも外す事あるし。
パットする間際に、カップを見て軌道(?)がズレるらしい・・・
444名無野カントリー倶楽部:2008/06/13(金) 13:33:01 ID:???
いや・・・ねっ。
俺が馬鹿だったんだよ。
こんな馬鹿な俺でも、ショートホールとかでは、ピンの位置を確認してたんだよ。
でもミドルやロングは、とりあえずドライバー打って、その後はクラブ3〜5本持って、ヤード杭を見て2、3打目を打ってたんだよ・・・orz。
毎回ショートするから、練習場の距離表示が違う?、ボールが違う?、天然芝だから違う?、本コースだから力んでいる?
凄く悩んでいたんだ。
ヤード杭は、グリーンエッジ迄の距離表示だと気付いたら、その後は絶好調!
昼食後に気付き、9割の人がスコアを落とすOUTで、52打。
結局59、52の111、20人程のコンペ(俺が最下位)だったんだけど、何か次回のラウンドが待ち遠しい。

チラ裏スマソ。
445名無野カントリー倶楽部:2008/06/13(金) 14:05:54 ID:???
まじっすか!?
俺はグリーンセンターまでの表示だと思ってたお orz
ヤード杭表示は「グリーンエッジ迄の距離」っての
どこのコースでもそうなのかな?!
446名無野カントリー倶楽部:2008/06/13(金) 14:58:32 ID:???
>>445

グリーンセンターのコースが多いと思うけど、エッジまでって言うコースもある
から、知らないコースに行ったらコースの人に聞いたほうがいい。
447名無野カントリー倶楽部:2008/06/13(金) 16:42:08 ID:???
>>446
まだ数回しか行ったことなので・・・
今度コース行ったらフロントで聞いてみます。
ありがとうございます。
448sage:2008/06/14(土) 22:23:42 ID:GLu13nQs
フロントのお姉さんは知らないと思うが・・・
聞くならマスター室かな。
449439:2008/06/15(日) 13:52:05 ID:oZco4fsi
昨日の結果。50+54=104。ここんところ、
117,120とスコア崩してたんで、ちょっと安心
しました。
450名無野カントリー倶楽部:2008/06/16(月) 00:00:41 ID:???
>435
レーシック良いよ
去年の年末に受けたが、今シーズンスコアが良い。
去年は110前後で今シーズンは95前後。
まぁ、スコアアップは練習の成果なんだけど、
はっきりボールの着地点まで見えるから、
練習内容も濃密になったんだと思う。



雨に強いし、芝目も読みやすい。サングラスも選び放題。
ハードコンタクトだと、ラウンド中にズレて
えらい目にあった事数回。
451380:2008/06/28(土) 23:58:27 ID:???
ん〜また54/52で106だお・・・(´・ω・`)
前後半でそれぞれビッグイニングが発生したお(´・ω・`)
それさえなければだお(´・ω・`)
たられば言ってる俺は逝っていいお(#^ω^)ビキビキ

452名無野カントリー倶楽部:2008/06/29(日) 01:01:43 ID:???
また120叩きに戻りました。
ドラは相変わらず不安定。OB、池ポチャが計7個もあっては・・・

アイアン、アプローチ、パットも頑張っていても、
どこかで集中力切れるし。

FW、UTは苦手意識があって、使わないから
ますます使えなくなってしまうし。


また練習頑張ろう・・・・
453名無野カントリー倶楽部:2008/06/29(日) 09:00:05 ID:9V92eOPU
>>451
理屈の上では、ダボペースで、たまにボギー、パー
が入れば100そこそこで行けるんだがなぁ・・・。
大たたきは、ティーショットがげ原因?
454名無野カントリー倶楽部:2008/06/29(日) 11:48:58 ID:???
この前46パットで撃沈してきました。
速攻PT買い換えました。
このクラスの人はピン型パターを使うと良いと思います。
感覚でパット出来るため方向性が上がります。

マレットタイプが簡単ってのは情報に踊らされすぎですよ。
マレットの場合パンチが入ったらOUTです。
455名無野カントリー倶楽部:2008/06/29(日) 12:02:30 ID:???
>>454
感覚がにぶいのでマレットが好きです
456名無野カントリー倶楽部:2008/06/29(日) 12:47:14 ID:???
パットのショートが多いんですが、
ピン型、マレット型、どちらが向いてるんですか?

今はマレット型を使用中。
ピン型はカッパーのヤツ持ってますが、最近使ってません。
457名無野カントリー倶楽部:2008/06/29(日) 17:00:12 ID:???
全て2パット以内で収めたいならピンタイプだと思う。
458名無野カントリー倶楽部:2008/06/29(日) 17:05:40 ID:???
>>457
kwsk
459名無野カントリー倶楽部:2008/06/29(日) 19:09:48 ID:9V92eOPU
人それぞれだと思うが、真直ぐ引いて真直ぐ打ち出したい
のなら、ヘッドが重たいタイプがいいと思うな。
460名無野カントリー倶楽部:2008/06/29(日) 21:05:52 ID:???
「5回連続入るまで」2m程度のパットを1時間、毎日1ヶ月やってれば、
目をつむっても1回くらいは入るようになる。
一番しっくりくる自分のフォームとタッチを作る。

で、10Yの距離感を作る。これも、自分のフォームを作り、タッチを作る。
これは、グリーンのある練習場で練習するしかない。
10球を全部、1m以内に入れる。できれば毎週、最低でも月1回。

最後に経験。
ショートコースでもいいから、傾斜と芝目でどう切れるか、経験をする。
周りの景色に騙されないようにするにはどうするか。影にどう対処するか。

この3つをやってれば、グリーンの難度にもよるが、誰でも36前後では回れるようになる。
461名無野カントリー倶楽部:2008/06/29(日) 21:07:28 ID:???
あと、スタート前に必ずパット練習を15分以上はすること。
自分の部屋や練習場とは距離感が絶対違うから。
462380:2008/06/29(日) 23:39:58 ID:???
>>453
レスありがとうだお(^ω^)
仰るとおりビッグイニング以外はボギー・ダボ・パーだったお(;^ω^)
その2ホールで合計OB4発だお(#^ω^)
内ティショットで3発だお(#^ω^)
463名無野カントリー倶楽部:2008/06/30(月) 08:31:37 ID:???
>>462
顔文字ウザすぎ
〜だお、ウザすぎ
464名無野カントリー倶楽部:2008/06/30(月) 15:52:26 ID:???
>>463
ごめんなさいお(´;ω;`)
465名無野カントリー倶楽部:2008/06/30(月) 16:10:02 ID:???
>>464
マジでもう来んなよっ
466名無野カントリー倶楽部:2008/06/30(月) 18:21:01 ID:???
>>465
命令すんなウジムシ市ね!
だお(^ω^)
467名無野カントリー倶楽部:2008/06/30(月) 21:51:10 ID:???
何このウザイ流れ…
今どき「だお」って…リアルでも使ってそうで、マジきもいんですけど
468名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 00:58:35 ID:???
( ^ω^)おっおっおっ
469名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 08:07:40 ID:???
久しぶりのゴルフ
パー1,ボギー8,ダボ4
10を三回、14が一つ
116_| ̄|○ il|!
470名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 13:31:31 ID:???
>>469
17Hで棄権ですか?
471名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 17:36:14 ID:???
>>470
すいませんダボが5でした (´・ω・`)
472名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 19:09:52 ID:zOTfP40w
>>469-471
ワロタw
おれは明後日名門コースデビュー♪
100切るぞ〜
473名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 19:13:39 ID:???
そして120叩いて落ち込む472であった…?
474449:2008/07/16(水) 18:51:45 ID:EH7e6k5h
今日のラウンド。50+52=102。
前の週末の59+68=127という悪夢からはとりあえず脱出できたかな?
475名無野カントリー倶楽部:2008/07/19(土) 17:29:49 ID:???
いやぁ暑いねぇ〜

61+51=112 OB5個。42パット。
今日も110切れませんでした。前半が相変わらず悪い。
1ホール目からOB2個で12叩くし・・・
476474:2008/07/20(日) 07:58:18 ID:Q9/qSdLN
>>475
俺と逆ですな。大概、俺の場合後半バテルか、昼のビールで
スコアを落とす。
出だしのOB2発て、dr?それともセカンド?
drのobより、セカンド以降の方がこたえますな。
477名無野カントリー倶楽部:2008/07/20(日) 08:15:28 ID:???
>476

あほか
478475:2008/07/20(日) 09:50:31 ID:???
最近出だしで、OB2個出すんだよね。

1駄目ティーショット OB
4駄目前進特設    OB

6駄目もあわやOBという当り。
昨日はアウトインの左へのミスが多かったなぁ・・・

   「前進4打は認めない」は、無しの方向でお願いします。
479476:2008/07/21(月) 12:48:03 ID:ZNcB/Bdi
>>475
左obということは、多分体が止まってしまって、引っ掛けに
なってるんですかね?
後、42パットというのは少し叩きすぎですね(生言ってすんません)。
40切る位だと、悪くても100前半でおさまるんじゃないですか。
480475:2008/07/21(月) 13:22:16 ID:???
いつもなら、ドラは体が開いて弩スライスになります。
この日はアウトイン?で「レフトスタンドに放り込む」感じでした。

パットもだいたい40前後。もちろん改善の余地ありますが、
アプローチでグリーンの端っこに乗っけて、そこから3パットのパターン。
アプローチでピン傍に寄せるようにもしたいですね。
481名無野カントリー倶楽部:2008/07/21(月) 17:07:12 ID:???
自分でミスの原因がわかっているのなら練習してたらうまくなりますね、きっと
お互いがんばりましょう!
482名無野カントリー倶楽部:2008/07/27(日) 18:09:26 ID:vLZORTVD
今日は練習がてらショートコースに行ってきた。
暑いから空いててよかった。
アプローチ、バンカーの練習もできたし。
しかし、この暑さで本チャンを18ホールもし回ってたら、絶対
途中でバテてたろうな。
今日、回って人います?
483名無野カントリー倶楽部:2008/07/27(日) 18:11:54 ID:Z2FQtYkW
>>482
回った回った今帰った。
はいはい127、127。
もうゴルフやめようかな・・・今日は楽しくなかった。
汗臭いだけ。
484名無野カントリー倶楽部:2008/07/27(日) 22:57:30 ID:???
>>483
まぁまぁ落ち着けよ。
暑くても、ミスがでてもラウンド中は
「淡々といつも通り」の精神状態を保つのも
スコアアップの秘訣だぜ?

で、終わってから不足してるところを見つけて
練習場で練習する、と。

はい、受け売りです
485名無野カントリー倶楽部:2008/07/28(月) 09:27:43 ID:???
フェアウエイをはずしたら、次の一打で必ずフェアウェイに戻す。
その際使っていいのは9I以下のクラブ。これを徹底するべし。
(林の中から5I とかで低い球を打てる技術がある人は別)

とにかく100切れない人たちは、残りyだけでクラブ選択をするので
難しい状況で難しいクラブを使う場面が多々ある。
本当はフェアウエイでも難しい状況はいっぱいあるんだけどね。
まあそれは100切ってから。
486482:2008/07/28(月) 19:07:52 ID:m87Ui02v
>>483
いやー、お疲れ、お疲れ。
スコアはともかく、あの暑さの中最後まで投げずに回ったというのは
すごい。
その粘りとスタミナは絶対次のラウンドに生きますよ、うん。
487名無野カントリー倶楽部:2008/07/28(月) 19:37:18 ID:s8PhAfrL
自分が直接グリーンオンを高い確率で狙える距離や状況以外は
安全地帯に刻む勇気というのもスコアアップにつながりますぜ
例えば残り150Y池越えのシチュ
普通なら7か8で狙えるが前足上がりでラフに埋まってるライ
この状況で果敢に狙うよりは池を避けた花道方向に打つという選択肢がある。
488名無野カントリー倶楽部:2008/07/28(月) 19:45:43 ID:???
花道狙って池に入れる・・・
そんなもんだよこの辺りのゴルファーは^^;
489名無野カントリー倶楽部:2008/08/09(土) 08:24:34 ID:???
真っ直ぐ打てばパーが取れるとプレッシャー掛けて打つのも練習になりますね。

なあなあでやってるといつまでも同じミスを出す。
490486:2008/08/11(月) 18:17:49 ID:tylNYp4c
いやー、今日は暑かった。
54+50=104。
OB6発だから、まあ上出来です。
パターに助けられました。
491がまかつハリ3号 ◆ZUW2UkT2qc :2008/08/11(月) 18:44:23 ID:vkBIF/bg
>>490
104で、まあ上出来ですに笑える。
パターが助からなかったらスコアーはどうなってんの?
492がまかつハリ3号 ◆ZUW2UkT2qc :2008/08/11(月) 18:46:39 ID:vkBIF/bg
>>487
池を避けるとは素人の考え方に笑える。
池が怖いならゴルフ止めろ。
493名無野カントリー倶楽部:2008/08/11(月) 20:36:46 ID:???
>>492
おまえゴルフのセンスゼロだな
クックック
494がまかつハリ3号 ◆ZUW2UkT2qc :2008/08/11(月) 21:44:39 ID:vkBIF/bg
>>493
ゴルフに何も語ってないのにセンスゼロだとよ。
笑える。プップップ
495名無野カントリー倶楽部:2008/08/11(月) 22:07:21 ID:???
>>494
なんでコテつけてんの?
ケッケッケ
496名無野カントリー倶楽部:2008/08/11(月) 22:13:44 ID:???
コテハンは釣りって意味だな
497がまかつハリ3号 ◆ZUW2UkT2qc :2008/08/11(月) 22:31:57 ID:vkBIF/bg
>>496
今頃 気付くなアホ!
498名無野カントリー倶楽部:2008/08/11(月) 22:45:42 ID:???
>>497
気づいてもらってよかったなw
499がまかつハリ3号 ◆ZUW2UkT2qc :2008/08/11(月) 22:52:08 ID:vkBIF/bg
>>498
それは俺が言うセリフ!

お前は釣られたな。
小魚はリリースしてやるから有り難いと思えよ。カッカッカー
500名無野カントリー倶楽部:2008/08/11(月) 23:46:54 ID:???
盆明けの週末は会社の人たちとゴルフです。

今度こそは!と思いつつも、
盆は実家に帰省の為、練習が出来ない・・・

因みにオノフ使いでもある。
501名無野カントリー倶楽部:2008/08/12(火) 00:31:13 ID:???
120→138→103
このスレ要らなかったわ
502名無野カントリー倶楽部:2008/08/12(火) 01:24:07 ID:???
>>501
すぐまた必要になるからブックマークしとけ。
503名無野カントリー倶楽部:2008/08/12(火) 07:09:42 ID:iR0YEhMv
119→131→111→116
どうすりゃいい(泣)
504名無野カントリー倶楽部:2008/08/12(火) 08:27:44 ID:???
105→108→121→112→108→113→?今日

すっかり居着いてしまった…。
505名無野カントリー倶楽部:2008/08/13(水) 01:33:23 ID:p6b48jno
110前後を行ったり来たりです。ベストは102。
自宅できるアベレージ110切りの練習をお教え下さい。

練習場遠すぎて、なかなか行けません。
(お金もかかるし)
506名無野カントリー倶楽部:2008/08/13(水) 01:56:24 ID:???
>>505
脳内素振り

寝る前とか。
ただ俺はやりすぎて
インパクト前後の右手を伸ばす動きで
目が覚めたりした

このポジションはここをこうして・・・
ってのを完全に把握できるようになるよ。

球打つことのほうが大事だけどね。

507名無野カントリー倶楽部:2008/08/13(水) 02:02:37 ID:???
>>505
鏡を見ながらひたすらテイクバックの練習
おれは会社のトイレの鏡で毎日やってるw
508名無野カントリー倶楽部:2008/08/13(水) 02:09:45 ID:???
ほとんど飛ばない練習ボールどう?
509名無野カントリー倶楽部:2008/08/13(水) 02:10:40 ID:???
俺は思うんだが、飛ぶクラブや飛ぶボールを使わず、
また飛距離を少し落とす練習をすれば、簡単に100を
切れる者がこの中に何人かいるに違いない。
特にストロングロフトのアイアンは、スコアメイクには
役にたたないのではないかな?
510名無野カントリー倶楽部:2008/08/13(水) 02:16:44 ID:???
>>509
最後の1行の言い方にカチンときた。
511名無野カントリー倶楽部:2008/08/13(水) 02:18:56 ID:???
たたないの?w
512名無野カントリー倶楽部:2008/08/13(水) 02:20:42 ID:???
ロフトは立ってるけどな
513名無野カントリー倶楽部:2008/08/13(水) 02:21:04 ID:???
>>511
「ないかな?」にイラッときた。
514名無野カントリー倶楽部:2008/08/13(水) 02:21:51 ID:???
練習場ゴルファーには気に食わんだろうな。
515名無野カントリー倶楽部:2008/08/13(水) 07:25:56 ID:Xsapg7kl
ベスト117だったけど、この間103で回れた。
アプローチが上手くいったのがよかった。
516名無野カントリー倶楽部:2008/08/14(木) 10:16:46 ID:QJZg8HFb
ストロングロフトでも、ウェッジ増やすとか
UT、ショートウッド辺りのセッティング変わるくらいで
スコアには余りに影響しないのでは?
517名無野カントリー倶楽部:2008/08/14(木) 11:45:21 ID:???
まず1ヶ月 アプローチとパットの猛練習
アプローチは4時から8時と3時から9時スイングを徹底的に練習
パットは頭を動かさない練習とバックとフォローを同じストロークで
打てる練習をする

ティーショットでは ドライバーを短めにスライスが出るならクローズドスタンスで
インサイドアウトの軌道 自信が無ければスプーンで

林に入ったら無理しないでサンドでフェアウェーへ出す

2打目からはFWは使わずアイアンで刻む


ともかくアプローチとパットの猛練習をして
他は深追いをしない
これでダボペース6でハーフ6×9=54を目指す
518名無野カントリー倶楽部:2008/08/14(木) 11:50:28 ID:???
ともかく刻んで3ONを目指し最悪でも3パット
519名無野カントリー倶楽部:2008/08/14(木) 17:28:51 ID:???
>517
一生懸命考えたのかも試練がまだ詰めが甘いね
アプローチの練習をするのはいいけど、アプローチを行うクラブなりの飛距離をなるべく正確に把握する
swの9時は30y、pwなら38y、9iなら・・・てな具合

ドライバーorスプーンでティーショット、2打目はアイアンってことは
スプーン1本でいいじゃん。もっと言えば5Wor7Wでも十分。200y弱飛べば十分ゴルフになる

あと、自分もそうだったが8割スイングがフルショットと認識したほうがいい
(力加減でなくふり幅が10時〜12時)
そうすると左右のミスが激減して林に入ることなんかなくなる
520名無野カントリー倶楽部:2008/08/14(木) 17:35:05 ID:???
>>519
90前後で回る人ですか?
521名無野カントリー倶楽部:2008/08/14(木) 17:47:56 ID:???
519です
最近の3ラウンドは平均90チョイ
でもその前は100超えてて110に近かった
上のことを考え始めてから一気にスコアまとまった(特に下から3行)

今やらなきゃって取り組んでるのがアプローチとパター
522名無野カントリー倶楽部:2008/08/14(木) 18:46:19 ID:???
本日の結果 111。
まだまだ当分このスレにお世話になります。
523名無野カントリー倶楽部:2008/08/14(木) 19:31:33 ID:???
>>522
乙彼!

今日の反省点をのべよ!
524522:2008/08/15(金) 01:27:40 ID:???
パターを50回叩いてしまったry
パターマット買ってきて練習します。
525名無野カントリー倶楽部:2008/08/15(金) 02:26:23 ID:???
>>524
なんだまだパターマット持ってなかったのか!
ネット通販もあるぞ。ポチッといけ!
526名無野カントリー倶楽部:2008/08/15(金) 18:59:27 ID:JMrj3zay
>>522
111-50=61
61÷18=3.4
ショットは素晴らしいじゃないの!
527名無野カントリー倶楽部:2008/08/15(金) 22:13:20 ID:???
この間千葉にラウンド行ってきました。
前半60 後半45のトータル105でした。後半ドライバーを封印してのスコアですが、
2度目のハーフ50切りと110切りを果たしました。この調子で100切りまでトントンって行きたいです。
528名無野カントリー倶楽部:2008/08/15(金) 22:44:27 ID:???
>>527
ドラ封印のTEEショットは3W?にしても45は凄いね。
90切りもすぐ出るはず。ガンガレ!
529名無野カントリー倶楽部:2008/08/17(日) 21:55:23 ID:GSNKrpEU
俺もハーフの前半45ってのは有るんだけどね…
今日は100切れっぺよ!
って思ったら、後半で65叩いて110でした。
そんなもんです。
530名無野カントリー倶楽部:2008/08/17(日) 22:46:14 ID:2+o4k5lm
このスレにいる人は、
技術ではなく、考え方一つで100すら切れると思う。

多分、ある程度ショットは安定してるはずなので、
自分のミスが出る状況を分析して、そうならないように気をつけるだけ。
531名無野カントリー倶楽部:2008/08/17(日) 22:50:27 ID:???
>>530
はずれ!
おれはショットが安定していない!無理!
532名無野カントリー倶楽部:2008/08/17(日) 22:51:57 ID:???
>>530
ミスショットを脳内で除くと
安定してるんだけどな
533名無野カントリー倶楽部:2008/08/18(月) 00:25:59 ID:???
俺が110くらいで回ってた頃を思い出すと…

とにかくまともに当たらないんで大き目のクラブでせーので打ってたかな
練習はたまーに行ってた程度
アプローチはトップ、ザックリ当たり前
ドライバーどこ行くかわからん
アイアンまったく芯に当たらんかった。
完全に練習不足。

100切れるかどうかの頃は、練習場に結構通った
たまーにナイスショットが出る程度
ドライバーの方向性がマシになった程度かな

90切れるかどうかの頃は、ひたすら練習。
10球仲5級は思った距離と方向に打てるようになった

80切れるかどうかの今は、トップしても方向が合ってれば練習場でもOK
10球中8級の精度だと思う。
各クラブまんべんなく打てるようになってきた

低い球高い球くらいの打ち分けはできるようになってきた。
アプローチ、パターの精度が格段に進歩した。
これはコースでしか経験できないことだろう

初めはとにかく練習場に通うこと
下手なのは絶対的に練習量が不足してるから
週3回3ヶ月も通えば普通は100くらい切れる。
ゴルフは100切ってからが面白くなってくるよ
534名無野カントリー倶楽部:2008/08/18(月) 14:38:35 ID:???
>>530
シングルの友達に言われたよ。
そのショット打てて、100切れないのはバカって宣伝してるようなもんだ、ってね。
SWかPWだけ持って練習場に行けとも言われた。

俺がダメなのは、100y以内から4つも5つも叩く事。
十分すぎるほどわかってます。
結局はアプとパターって事なんだよな…
535名無野カントリー倶楽部:2008/08/18(月) 21:43:18 ID:???
考え方一つって言われても・・・

ドラ封印とまで逝かなくても、OB避けるようにしないとなぁ。
536名無野カントリー倶楽部:2008/08/18(月) 21:43:44 ID:???
6鉄をヘトヘトになるまで振る

これで110どころか100は切れる

ここから
パター、アプローチで悩みだすまでが
一番ゴルフが楽しい時期じゃないかな
537名無野カントリー倶楽部:2008/08/19(火) 16:19:25 ID:???
>>535
ドラ封印もスコアを纏める1つの手だと思います。
ドラでナイスショットを求めるより、アイアンで確実に運んだ方が絶対スコアは纏ると思います。

538名無野カントリー倶楽部:2008/08/19(火) 18:12:02 ID:???
もう少し先になるとおもうけど
ドラはナイスショットか曲がってもどちらか片側になるように練習するといい
そうすればアドレスの工夫で使えるよ
539名無野カントリー倶楽部:2008/08/20(水) 12:36:09 ID:???
ドラ抜こうが、結果オーライだろうが、
とにかく1回110を切りたいんですよね。ここの住人さんは。
分かります。オレにもそんな時期あったから。

とにかく練習です。練習はウソをつきません。
540名無野カントリー倶楽部:2008/08/20(水) 15:39:47 ID:rOw0I64j
私は練習もしないけど90台前半で回っています。自分の110前後をうろちょろしていました。
3パットはしょうがない。そうするとミドルホールは380ヤードぐらいは
3打で良いと思うようになりドライバーは軽く振って200ヤードで良いと考えました。
しかし、ここでまた2オン狙いに行って5I、6Iを持ちダフリや右や左になると思い
そこで考えたのが残り180Yを2打で打つ選択をいつも考えます。
PとP 9IとSW 8IとSW 7IとSW 当然グリーン手前によくあるバンカーに
入らないものを選択します。(大体)9I+SWでグリーンONさせます。
これをやっているとその内ショットが安定してきます。(まっ、同じ様なクラブを
やたら使うから当然と言えば当然)そしてピンに絡んで2パットとかまぐれの1パットがでます。
こんなゴルフを2,3回やったら簡単に90台で回れるようになりました。
今でもなんでこれが90台で回れるのか判りません。基本はフルスイングは曲がることが
多いので止めました。またドライバーは軽く振ってもフルスイングしても20ヤードぐらいしか
変わらないことも判りました。パットは相変わらず運任せです。きっと80台に突入するには
3パットをしない賢い頭が必要に思います。みなさんの参考になれば。
541名無野カントリー倶楽部:2008/08/20(水) 22:39:54 ID:???
>>540
参考になります!メモメモ
542名無野カントリー倶楽部:2008/08/21(木) 00:06:30 ID:???
よく言われるけど残り240Yだったら180+60で打つよりも
120+120で打ったほうが怪我しないよね。半端な距離は寄せるのも大変だし。

ってことを考えてラウンドしたら110切る前に100が切れた
543名無野カントリー倶楽部:2008/08/21(木) 08:05:56 ID:???
ロングのセカンド250ヤド
150打って100残します

100ヤドならベタピンなオレは
3オン1パットのバーディ
ロング4Hで4バーディ

妄想・・・
544名無野カントリー倶楽部:2008/08/22(金) 16:52:19 ID:???
100ベタピンならこんなとこにいないよね(´;ω;`)
545名無野カントリー倶楽部:2008/08/23(土) 09:31:18 ID:???
この所、109-109-105と上出来スコアで、このスレから
そろそろ卒業できそうだったのに…

パーが3つも取れたのに、またも120台に逆戻り…
またしばらく常駐させてもらいます。
546名無野カントリー倶楽部:2008/08/23(土) 18:22:57 ID:???
朝起きた時は大雨だったけど、やんでくれて良かった。

結果ですが、52+55=107 44パット OB4個
パーオン率16.7% ボギーオン率38.9%(楽天によると)

やっとこ110切れました。

100yd以内は頑張ってるんだけど、
如何せん3パットだらけで、もったいない場面が多数。

パターの精度を上げれば、100切りの希望が見えて・・・
547490:2008/08/24(日) 07:08:04 ID:NJ3iws27
昨日の成績。55+47=102、36パット、3OB。
前半は大雨だったが、天候の回復と共にスコアも回復。
しかし、セカンドのobは痛いな、結果3パットで8叩いてしまった・・・
548名無野カントリー倶楽部:2008/08/24(日) 07:17:46 ID:???
馬鹿程語る理屈と体がバラバラな薔薇
549名無野カントリー倶楽部:2008/08/24(日) 12:29:19 ID:???
>>548
是非、ご高説をお聞かせ下さい。
550名無野カントリー倶楽部:2008/08/24(日) 13:28:18 ID:pPcJtbcK
俺もそうだが、この辺のクラスってうちっぱ完璧ナイショ。
本番でトップ、チョロ連続って多くない?
551名無野カントリー倶楽部:2008/08/24(日) 14:48:23 ID:???
>>550
打ちっぱ完璧に練習したら
120→103になったよ
552名無野カントリー倶楽部:2008/08/24(日) 18:32:10 ID:???
>>551
完璧って?
具体的に御教授頂ければ幸いです。
553名無野カントリー倶楽部:2008/08/24(日) 21:00:09 ID:???
>>550
>この辺のクラスってうちっぱ完璧ナイショ。

そんなわけない
納得のいくナイスショットは10球のうち1球ぐらいでしょ
554名無野カントリー倶楽部:2008/08/24(日) 21:30:59 ID:???
>>552
ご教示な。
555名無野カントリー倶楽部:2008/08/25(月) 00:31:17 ID:???
>>552
練習場では、だいたい10球のうちミスは1球あるかないか
そして実戦では、様々なライにやられて103だった
次回のラウンドでは90くらいを目指しますw
556名無野カントリー倶楽部:2008/08/25(月) 00:58:15 ID:LFzec6mM
大体下手なのはたらればを使う
557教え魔:2008/08/25(月) 07:04:00 ID:???
>>555
練習場では、弾道はナイスショットですが、ボールを打つ前にマットにさわっていると推定します。

練習場ではボールだけクリーンにヒットする練習をおすすめします。
方法としては、ボールの5cmぐらい後に幅2cm長さ4cmくらいの厚紙を
置いて、厚紙にさわらずにボールだけ打つ練習がいいでしょう。
カツ、カツと言う音がすれば、クリーンにヒットしている目安になります。
最初はトップぎみの球が出ると思いますが、根気よく続けてください。
それでは健闘を祈ります。
558名無野カントリー倶楽部:2008/08/25(月) 10:59:28 ID:???
>>557
ありがとうございます
代わりにゴキブリの死骸を置いて練習してみます
559名無野カントリー倶楽部:2008/08/25(月) 15:16:25 ID:2Q5roIR1
>>557
 何かの雑誌に出ていたね。
 俺は、スロットのメタルを置いて練習したことある。
560名無野カントリー倶楽部:2008/08/25(月) 15:18:37 ID:???
マットの右はじに置いて打つのも同じか
561名無野カントリー倶楽部:2008/08/25(月) 15:59:41 ID:2Q5roIR1
↑怪我します。やめましょう。
562名無野カントリー倶楽部:2008/08/25(月) 16:13:08 ID:h0YtX/Jy
3年ぶりに110叩いた・・どんどん下手になってるOnz
563名無野カントリー倶楽部:2008/08/25(月) 16:44:45 ID:YsLOke5t
↑どんどん年をとってるってこってすね
564名無野カントリー倶楽部:2008/08/25(月) 16:50:56 ID:???
110歳まで生きればエージシュート狙えるな
565名無野カントリー倶楽部:2008/08/25(月) 17:25:43 ID:???
>>559
昔、緊張感を維持するため、気合入れて500円玉をおいて練習したら、
1球目で飛んでった。

ダフってはいないんだけど、球のすぐ後ろ(1〜2cm)に置きすぎて、
角をチップしたらしく、感触無しに綺麗に飛んでいった。

それ以来、試していないorz

>>560
アプローチ練習で、足場のゴムマットの上から打つってのはたまにやる。
566名無野カントリー倶楽部:2008/08/25(月) 17:37:38 ID:???
>>565

球の後ろに何か置いてダフリチェックするなら、一番いいのは丸いシールだな。
小学校くらいのときによく使ってたと思うが、1センチ弱くらいの奴。

あれなら風圧で飛ぶこともないし、当たっても何も害はない。何より際どいところ
に設置できる。

縦にいくつか並べると、どの辺から入ってるのか一目瞭然だよ。

あと、スプレー式のショットマーカーでもいいね。
567名無野カントリー倶楽部:2008/08/25(月) 17:59:38 ID:???
クリーンヒットだけが道じゃないよ
たいていのライではバンスが使える
568名無野カントリー倶楽部:2008/08/25(月) 18:19:20 ID:???
>>567
バウンスを使うとライに影響されるんだよね
569名無野カントリー倶楽部:2008/08/25(月) 18:21:44 ID:???
>>561
怪我はしなかった
マットがひっくり返りそうになっただけ
570名無野カントリー倶楽部:2008/08/25(月) 18:31:31 ID:???
>>569

運が良かったね。

当たり方が悪いと手首傷めるよ。
571名無野カントリー倶楽部:2008/08/26(火) 08:57:39 ID:VOB4ME3t
ドライバーのOBが無かったら一気に101が出た。
当たり損ねで右に左に篠塚が多かったが、天ぷらもあったが、OBは無かった。
572名無野カントリー倶楽部:2008/08/26(火) 09:17:39 ID:???
>>571
このへんのレベルってそんなもんだろうね
おれもそうだった
ドラの練習したら100
573名無野カントリー倶楽部:2008/08/26(火) 13:56:04 ID:???
篠塚は古すぎだろw
574名無野カントリー倶楽部:2008/08/27(水) 00:41:15 ID:???
じゃあ黒江か。
575名無野カントリー倶楽部:2008/08/27(水) 01:00:09 ID:???
張本プリーズ
576名無野カントリー倶楽部:2008/08/27(水) 01:19:25 ID:???
>>571
>>573
>>574
>>575

30代後半乙
577名無野カントリー倶楽部:2008/08/27(水) 02:57:23 ID:???
>>576

>>574は違う
578名無野カントリー倶楽部:2008/08/27(水) 14:46:41 ID:???
川上・・・70代
中西・・・60代
張本・・・50代
篠塚・・・40代
真弓・・・30代
イチロー・・・洟垂れ
579名無野カントリー倶楽部:2008/08/27(水) 20:20:59 ID:???
堀内


土井
黒江
長島
柴田
高田
国松

川上
580名無野カントリー倶楽部:2008/08/27(水) 20:50:21 ID:???
V9のメンバーがわかる ジジイ
V6のメンバーがわかる ガキ
581名無野カントリー倶楽部:2008/08/27(水) 23:31:50 ID:???

V9って検索して初めて知った。

全くのスレチ。110切れないジジイが
荒らすんじゃねえ

部活始めた頃世話になったんで
来てみたが、めちゃくちゃ不愉快だな。
ゴルフやめろ
582名無野カントリー倶楽部:2008/08/27(水) 23:47:29 ID:???
110を切った自慢の人が荒らし始めたな。
583名無野カントリー倶楽部:2008/08/28(木) 12:26:51 ID:???
次はJ9でググってみょう
584名無野カントリー倶楽部:2008/08/28(木) 14:23:28 ID:???
>>578
真弓と篠塚って大して時代変わらないだろ。
585名無野カントリー倶楽部:2008/08/28(木) 15:16:12 ID:???
>>583
Type J9 グリフォンくらいしかわからん。
586名無野カントリー倶楽部:2008/08/28(木) 20:19:13 ID:LVVa31gp
ここんところ、3回連続で110を切ってたのに、
今日は111.がっかり。
587名無野カントリー倶楽部:2008/08/28(木) 20:27:38 ID:???
おかえり
588名無野カントリー倶楽部:2008/08/29(金) 10:02:53 ID:???
週2で練習しはじめて苦節3ヵ月、54、51の105が出ました!!ゴルフはじめて1年です。当初はコース回る前に1、2回練習する程度でしたが、まじめに上手くなりたくなって頑張りました。ラウンド5回目で達成です。次は100切り目指します。
589名無野カントリー倶楽部:2008/08/29(金) 11:34:36 ID:???
>>588
オメ

オレの後輩に似てます。
油断せず頑張ってください。
590名無野カントリー倶楽部:2008/08/29(金) 20:32:44 ID:???
>>589

ありがとうございます。やはり練習は嘘をつきませんね!!
591名無野カントリー倶楽部:2008/08/30(土) 12:21:31 ID:???
やっぱりガキじゃねーかw
592名無野カントリー倶楽部:2008/08/31(日) 18:59:30 ID:???
今週の土曜日行ってきます。
過去4回は
119→108→106→118
今年3月の初コースから、初めてスコアが悪くなった前回。
みっちりうちっぱなしで打ち込んだし、気合入れてがんばって気ます。
593名無野カントリー倶楽部:2008/08/31(日) 19:10:43 ID:???
力まないよう、気合を入れすぎないように、冷静に冷静に
いい報告待ってるよ
594名無野カントリー倶楽部:2008/09/04(木) 16:53:49 ID:???
110は切れたがその先が問題
595名無野カントリー倶楽部:2008/09/04(木) 20:35:20 ID:/AMjiMdm
俺、113からいきなり96にジャンプアップした。
俺的にだけで、100ヤード以内のアプと刻む勇気だった気がする。
596592:2008/09/07(日) 02:16:47 ID:???
代わりがみつかってよかったものの今日はドタキャンするはめに。
来週こそは行ってきます
597名無野カントリー倶楽部:2008/09/07(日) 11:27:02 ID:9yt1nPxu
昨日の結果。60+49=109
後半、何とか110を切りたい一心で必死だった・・・。
598名無野カントリー倶楽部:2008/09/07(日) 12:45:43 ID:???
11も縮めたんですね。
前半何が悪かったんですか?


そういえば俺、ハーフ50切ったことないや・・・
599597:2008/09/07(日) 15:50:36 ID:9yt1nPxu
>>598
今になって思うと、11時前スタートの最終組だった。で、
途中で腹が減って、ガス欠になった・・・。
集中力が切れてしまった、ということですな。
600名無野カントリー倶楽部:2008/09/07(日) 17:36:53 ID:???
違う
それは言い訳
601名無野カントリー倶楽部:2008/09/10(水) 18:58:47 ID:???
お初です
本日56+54ー110
前回はOKパットで110だったから進歩?!
今まではティーショットは3Iだったのですが
本日はじめてドライバーでまわれました。
次回は110切りたいです。
602名無野カントリー倶楽部:2008/09/10(水) 20:59:34 ID:???
>>601
最近3Iて珍しいな。
ウッド・アイアンそれぞれ何使ってんの?
603名無野カントリー倶楽部:2008/09/10(水) 23:53:21 ID:T+sk8CE/
>>601
オッケーパットの距離にもよるが。
てかオッケーも1打にちゃんと入れてるか?
604601:2008/09/11(木) 13:37:06 ID:???
>>ウッド・アイアンそれぞれ何使ってんの?
メーカーかな?番手かな?
もらい物だしメーカーは興味ないのでよくわかんない
番手は3〜9とPW・SWとよくわからない12番
ウッドはドライバーのみ
3Iが一番安定してたので…
でも昨日でドライバーにもメドが立った感じ

>>てかオッケーも1打にちゃんと入れてるか?
もちろん
605名無野カントリー倶楽部:2008/09/12(金) 00:57:13 ID:???
12番アイアン?HONMAか?良いの使ってるな〜
606名無野カントリー倶楽部:2008/09/12(金) 00:59:41 ID:???
3番アイアンが当たること自体凄いわ
607名無野カントリー倶楽部:2008/09/12(金) 02:20:46 ID:???
3番アイアンよりドライバーのほうが簡単だろw
608名無野カントリー倶楽部:2008/09/13(土) 00:38:13 ID:???
先日のラウンド
OUT-61 ティーショットOB3回あり
IN-53 ティーショットOBなし
TOTAL 114

課題はティーショットOB撲滅
あとアプローチがダメだったのでその辺かな。
609名無野カントリー倶楽部:2008/09/14(日) 21:52:44 ID:gEEZwzLE
今日の成績。50+56=106。3ob。40パット。
後半崩れた。
今年の平均は110で変わらず。
610メ1匹狼アンチテーラー ◆ZUW2UkT2qc :2008/09/14(日) 22:05:38 ID:fCt6wxoH
>>609
俺なんか79、73=152だったぜw
611名無野カントリー倶楽部:2008/09/14(日) 22:11:57 ID:mGiudgXG
>>608
ドラのOB撲滅の前に60y以内のアプ練習したほうがいいぞ。
ドラでOB3回出しても楽に100切れるが、寄せで行ったり来たり、ザックリ連発、乗っても15m以上残ったら3パットするレベルでしょ。
プレイング4使ってるんだろうから、ドラなんてある程度諦めればいい。
狭いコースや短いミドルなんて、ティーショットは5w使ったりしてるけど。ティーアップして打てば230yは飛ぶから全然問題ない。
俺の仲間でも100切りもままならないのに、練習場で半分がドラ練習って奴がいる。飛ぶからドラに拘るんだろうけど、曲げまくりプッシュアウトしまくりでOB連発。
しかもアプでは使えもしない58゚のウエッジでざっくり、トップ、チョロ連発。
290yワンオンなんてしたから気持ち良かったんだろうけど、これじゃスコアなんて縮まらないね。
俺のアプは52゚ウエッジ、PW、8Iを使う。中でもメインは52゚かな。
みんな拘る場所は練習する番手を間違ってる。
ワンポイントレッスンでもいいから、一度はプロに相談&レッスン受けたほうがいいと思うよ。
612名無野カントリー倶楽部:2008/09/14(日) 22:15:24 ID:???
コース回ってきた。
ボギボギダボダボボキパーパー
行ける!むしろ100切り余裕なんじゃねぇのwww?
思った矢先にシャンク地獄にはまり何回打っても
すぐ右のOBに叩き込みまくり+10・・・
613名無野カントリー倶楽部:2008/09/14(日) 22:38:58 ID:???
>>611
コメント有難うございます。

>寄せで行ったり来たり、ザックリ連発、乗っても15m以上残ったら3パットするレベルでしょ。

もうそのレベルは卒業しました。

> プレイング4使ってるんだろうから、ドラなんてある程度諦めればいい。

ドラは使ってません。すべて4Wです。
吉川インターの白ティーなので、今の私のドラの精度(飛距離200y、曲がり幅40y)では
OBの危険性が高いので使っていません。

> 狭いコースや短いミドルなんて、ティーショットは5w使ったりしてるけど。ティーアップして打てば230yは飛ぶから全然問題ない。

飛距離については非力andシニアですのでご勘弁を。

> ワンポイントレッスンでもいいから、一度はプロに相談&レッスン受けたほうがいいと思うよ。

プロには見てもらっています。マイペースで頑張ります。
614名無野カントリー倶楽部:2008/09/15(月) 08:12:59 ID:kCq7A14k
>>613
バンカーとショートホールはいかがですか。
私の経験からすると、この2つの出来で、かなり
スコアは変わってくると思いますが。
615名無野カントリー倶楽部:2008/09/15(月) 09:08:33 ID:um7iUrrf
>>613
そのレベルは脱してて110切れないなら原因わかってるでしょ。セカンド、サードの精度じゃないのか。ドラのOBじゃないぞ。
プロにも見てもらってその悩みなら、見てもらうプロを変えてみたらどうだろう。
616名無野カントリー倶楽部:2008/09/15(月) 10:02:06 ID:???
アプ+パット の数にも意識を持ったほうが良い事が最近わかった
617名無野カントリー倶楽部:2008/09/15(月) 12:19:58 ID:???
てか110切りできないのはそこが全てだろう。
道中で10打なんてことはまず無いんだし。
618名無野カントリー倶楽部:2008/09/15(月) 13:03:06 ID:???
まずビッグイニングを作らない最低でも4オーバーを目標にラウンドしてきた。
目標は見事達成するも56-58の114。
OB、ワンペナ計9回 40パットじゃ駄目だよな・・・orz
619名無野カントリー倶楽部:2008/09/15(月) 17:25:44 ID:um7iUrrf
それ1ペナだけじゃなくてセカンドOBとか2ペナもあるんじゃ?
変な斜面に打ち込んでも前に飛ばそうと狙いに行ったりしてない?平らな場所に出す勇気がないと結局スコアにならなかったりするし、その場の1打損の気分に負けてる気がするけど。

練習方法にも工夫が必要だと思う。俺はボールの後ろ30センチくらいにもう一つボールを置いて、それを真っすぐ押せるようにテイクバックしたりしてる。その他、習ったことを改良して練習してること多数。
練習場で打ってるときってプレショットなんてほとんどしないでしょ。練習場ですらしないことをコースでやっても意味は限りなく薄い。
練習法が間違ってるとはいわないけど、効果が薄かったり出にくい練習してる人が多い気がする。

俺が練習場に持っていくもの。
ラインを引く為のビニールテープ、テイクバック確認でボールが入るようにセットするチリトリなどなど。

このお陰かはわからないけど、ベスト113が突然96へ。それから96以上打ってない。
距離の打ち分けで一番役立ってるのは30Y以内のアプ練習と130前後の9〜Pのショット。
ドラなんて100球打つなら10球くらいじゃないかな。1ラウンドで最高で14回でしょ。他のクラブを練習した方が絶対スコア縮むと思った。
人それぞれやり方あるだろうけど、俺の練習の一部でした。
620名無野カントリー倶楽部:2008/09/15(月) 17:28:16 ID:???
≫619
で?
621名無野カントリー倶楽部:2008/09/15(月) 17:40:59 ID:???
>>619
アドバイスするなら言葉を選びなよ。
622名無野カントリー倶楽部:2008/09/15(月) 17:45:12 ID:???
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつはキチガイ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /


623名無野カントリー倶楽部:2008/09/15(月) 18:50:03 ID:???
教え魔ってほんと最悪
624名無野カントリー倶楽部:2008/09/15(月) 19:49:40 ID:???
ゴルフでは100を切ったら人に教えたくなる他のスポーツには絶対ない
不思議なスポーツ
625名無野カントリー倶楽部:2008/09/15(月) 19:52:19 ID:???
で、80を切ったら逆に人に教えるのが怖くなるスポーツ
626名無野カントリー倶楽部:2008/09/15(月) 22:31:44 ID:???
>>625
それは今まで聞いたことが無かったがなかなか面白いね
627名無野カントリー倶楽部:2008/09/15(月) 23:00:10 ID:???
ちょっとした事でグダグダになる怖さがあるし、何より正しいアドバイスでも継続しなきゃ身につかないから。

モンスターペアレント思考が怖い罠。週一1〜200球や月数回しか練習やらない人にアドバイスしても無駄。
すぐ見切りをつけ『あいつの言ったことは間違いだった』と逆恨みする奴はいる。できるだけ関わりたくはない。

伸びない人は意識をコロコロかえる。ミスの要因は理屈・道具。精度を上げる=ミスの頻度を減らす
=体に擦り込むしかないスポーツなのに、簡単な上達にしか興味が無い、スポーツを分かっていない。

改心のショットが自分の実力、ミスは実力じゃない、何か理由があるはずだ、何かを変えればいいんだetc
スイング軌道が10mmズレたら弾道変わる、力みのタイミングがコンマでもズレて、それらが悪く重なれば(ry

1m以上の棒で、数cmの球を、100、200m飛ばすスポーツ。そこに傾斜が加わり芝の長さもあり、地面の硬さ(踏ん張り)
も影響があり風で流れる。高低差でも狙いはズレるし(ry 

まとめると、一つ意識(注意)を決めたら半年以上は絶対に変えず練習しよ。
628名無野カントリー倶楽部:2008/09/16(火) 06:35:11 ID:???
>>627
110切りレベルで理解できる話しではないね
629名無野カントリー倶楽部:2008/09/16(火) 07:30:36 ID:1QDHKjEi
レベル低すぎだろ。
あっ、そういうスレかw
630名無野カントリー倶楽部:2008/09/16(火) 12:43:00 ID:k9wxzh/C
がんばれ。。
631名無野カントリー倶楽部:2008/09/16(火) 22:28:38 ID:???
>>630
がんばる!
632名無野カントリー倶楽部:2008/09/17(水) 01:31:27 ID:???
みんな上手にごまかしてるじゃんw
次は100切り
今のスコアから8ぐらい縮めれば、100切り完成!
633名無野カントリー倶楽部:2008/09/17(水) 01:40:24 ID:???
過少申告は即退塾です。
ご自愛あれ。
634名無野カントリー倶楽部:2008/09/18(木) 14:43:27 ID:???
110も叩く奴はそんな見栄張る必要なし。いくら誤魔化しても事実は変わらんぞ。
635名無野カントリー倶楽部:2008/09/19(金) 13:28:08 ID:???
100ねー
636名無野カントリー倶楽部:2008/09/19(金) 20:39:36 ID:???
>>625
80を切る会社の先輩は気さくに教えてくれたけど、
「難しく考えなくても、スッと上げてシュッと振り下ろすだけでいいんだよ」
パキーン
「どう?簡単でしょ」
分かりませんでしたw
明日は3ヶ月ぶりに回る。ここ一年は120が出なくなったが110台が続いてる。
台風きてるのが気になるなぁ
637名無野カントリー倶楽部:2008/09/19(金) 23:12:36 ID:???
>>636
それ教えてるんじゃなくて日常会話だから。
638名無野カントリー倶楽部:2008/09/20(土) 01:50:25 ID:???
>>636
あなたのレベル(110)だと教えるのに骨が折れるので
マンドクサイのでお茶を濁して誤魔化しているのさ。

もしあなたが上手かったとしても、今度はそれを壊してしまう恐れがあるので
やっぱり教えない。

いずれにせよ、上手い人はやたら教えないのです。
聞かれたら答える程度。
639名無野カントリー倶楽部:2008/09/20(土) 09:44:26 ID:4bwhJJ9Q
初めてチップインした!


チップイン ダボ だけどね〜
640名無野カントリー倶楽部:2008/09/20(土) 18:09:36 ID:???
行ってきた。
52+51=103だった。
今までのベスグロ108だったから嬉しい。
結果的に何が良かったというわけでもなく、1m以内のショートパットは外さないとか、
グリーン回りをいったりきたりしないとか、バンカーは一回で出すとか、要は自分のしやすい
つまらないミスが何か確認して、それを減らしたのが良かったと思う。
ここ一年、コース回った都度スコアと問題点を記録してきた。ようやく成果に結びついてきた。
641名無野カントリー倶楽部:2008/09/20(土) 20:07:59 ID:???
>>640
素晴らしいですね。そういう小さな積み重ねが成果になりますよね。
642名無野カントリー倶楽部:2008/09/21(日) 00:11:17 ID:???
まあ、「減らした」のではなく、「たまたま少なかった」が正解だろうけど
643名無野カントリー倶楽部:2008/09/21(日) 02:17:47 ID:???
>>642
何を根拠にそんなこと言うの?
644名無野カントリー倶楽部:2008/09/21(日) 10:21:08 ID:98hW2bVM
なかなか急激にうまくはなりにくいし、道理が解っているつもりでも体がその通りに動かない、若しくは誤解している このあたりが百叩きクオリテだと思います
落ち着いてプレーに注力するのが肝心だと思います
そう伝えたかったのでは
645名無野カントリー倶楽部:2008/09/21(日) 11:45:40 ID:???
「コース回った後の問題点の記録」って110切りや110切りレベルで継続的にやってる人は少ないと思うよ
立派だと思うし、何かのきっかけで急激なスコア改善できると思う
しかも成果に結びついてきたと実感できるぐらいなら練習にも熱が入るしテーマが決まるので内容も濃いものになるよね

>642はそんなことも考えたことのないダラダラ練習ダラダララウンドって人だろうけど・・・

>640
ラウンドのショット数・パット数やOBの数、FWキープしたホールなんかを
分析すると更に自分が弱いところを明確に「見える化」できると思うよ
そうすると一時的にスコアが悪くなることもあっても何が原因かがわかってくるよ
646名無野カントリー倶楽部:2008/09/21(日) 13:19:59 ID:???
なんでダメかの理屈が分からない奴・考えない奴はいつまでたっても上手くならん。
なぜダメかが分からない奴はもっと上手くならん。

なにがいいたいかというと
>>640おめでとう。
647名無野カントリー倶楽部:2008/09/21(日) 15:40:39 ID:WJs7ARnk
パットでしょねキモは
648609:2008/09/21(日) 17:58:00 ID:5elUYlNO
今日の成績。52+54=106
高麗芝に手こずって、40パット。
明後日、頑張ろう。
649名無野カントリー倶楽部:2008/09/21(日) 21:33:53 ID:???
118.130.112.110ときて、今期5回目のラウンド

午前中53、午後からパー3つ取って初の100切りか!っと思ったんだけど、
上り4ホール連続でティーショットをOBして52

一応ベストスコアなんだけど、やっちまったなぁ〜
って気持ちの方が大きい。

ティーショットさえ安定すれば、100切れそうなんだけど…

650名無野カントリー倶楽部:2008/09/22(月) 00:22:06 ID:???
このままの調子で行けば100切れる!!
とか思うと途端に崩れるよね・・・ありすぎて困る^^;
651名無野カントリー倶楽部:2008/09/22(月) 01:44:09 ID:???
100一桁くらいが常連で出せるなら、ボギーで納める工夫ってのがそろ
そろ見えてくると思う。

とりあえずティーショットは200ヤード近辺。セカンドはグリーン周り
のアプしにくくないところ。載せて2パット。これなら何とかならない?

俺、最後3ホールはわざとスコア数えて、3ホールをボギーペースで
収めるプレッシャー?%
652名無野カントリー倶楽部:2008/09/22(月) 01:45:24 ID:???
(切れたので続き)

俺、最後3ホールはわざとスコア数えて、3ホールをボギーペースで
収めるプレッシャーかけて、はっちゃけないゴルフの癖をつけようと
している。プレッシャーかかると、なぜか完璧ナイスショットを求めて
崩れちゃう人多いけど、ボギー×3なら適当に打ってもなんとかなる。

最後100切りかかったようなときは、このボギーでしのぐモードに入る
のでほとんど問題なく100切れる。問題は序盤戦orz
653名無野カントリー倶楽部:2008/09/22(月) 12:33:07 ID:???
>>652
平均ボギーなら90だよ
654名無野カントリー倶楽部:2008/09/22(月) 15:40:30 ID:fBIYYBtM
>>648
そうやって芝のせいにするからダメなんだよ。ベントなら目がキツくて凄く速いグリーンでも40パットしないの?するでしょ?
芝のせいにする前に何が悪かったのか考えた方がスコアは縮まる。
俺の知り合いにそっくりだよ。そいつ、ゴルフ歴3年なのに歴1年半の俺に勝てないの。コースではすぐ投げ出す。道具は人より難しいもの。ラウンド後は言い訳のオンパード。
そいつ見て気付いたよ。自分の腕を過大評価しないことだって。

>>651
それができてれば100切るでしょ。
655名無野カントリー倶楽部:2008/09/22(月) 16:54:41 ID:???
ボギーペースが前提でミス9打で収めれば100切れる。
ボギーペースが前提でミス19打までなら110切れる。
100切り狙いだとダボは欲しくないけど、110ならダボでも
問題なし。たまに、パー・ボギーがくれば、その分楽になる。

ミスゼロはありえないから、ボギーペースの積み重ねで90は無理。
90半ばから下をくぐるならパー前提でミスをカウントする必要がある。

ナイスショットをいくら求めてもそれは無理と言うもの。シングル
さんでもパーオン率は20%程度なわけで、ショットの精度は90
切り狙う頃に考えればよいこと。今はまだ着弾地点が30ヤード程度
の円内に入る程度で十分。アプローチだってとりあえず載せて2パット
で問題ない。それならボギーになる。

まずは数ホールだけでも、まあまあのショットでボギーを拾える経験
をつむことじゃないかなぁ。でボギーやダボで収まる回数がだんだん
増えていけば、アベレージスコアは改善していく。

ナイスショットか否かばかり気にして、今回はたまたまパーだとか、
たまたまダブルパーだとか、いつも行き当たりばったりでは、
スコアはなかなか改善しないと思う。
656名無野カントリー倶楽部:2008/09/22(月) 18:10:47 ID:???
110切るには 理論よりラウンド経験でクリアできる。
657名無野カントリー倶楽部:2008/09/22(月) 19:21:09 ID:mQ4PMhKn
>>654
えらそうに
658名無野カントリー倶楽部:2008/09/22(月) 19:35:42 ID:Q+ayfTSB
>>654みたいなやつってなんなんだろうな。
110切りすれなのに威張ってるアホ。

659名無野カントリー倶楽部:2008/09/22(月) 20:13:29 ID:???
井の中の蛙はそっとしとこうよ
660名無野カントリー倶楽部:2008/09/22(月) 20:55:24 ID:fBIYYBtM
上手くなれない理由を冷静に指摘かれると噛み付くんですね。
661名無野カントリー倶楽部:2008/09/22(月) 21:11:33 ID:dbrc8jhu
言い方もある
662名無野カントリー倶楽部:2008/09/22(月) 21:14:46 ID:???
>>654は間違いなく40パット以上叩くヘタレだな
40パットなんて数字が平気で出てくるお方は自身がそうだからだろう
練習でパターなんか打たない俺ですら40も打たないと言うのに、恥ずかしいやつだな
663名無野カントリー倶楽部:2008/09/22(月) 22:26:51 ID:???
>>662

つい半年前までこのスレの住人ですた。
最近、ポツポツと100を切るようになってきました。

気をつけたのは、デジカメで自分のスイングを撮った時に、激しいオーバースイングだと気付きました。
俺の場合、ハーフスイング位な気持でちょうどいいようでした。
最近、奇跡の88が出ました。
でも、40パットでした。
664名無野カントリー倶楽部:2008/09/24(水) 22:04:05 ID:???
え40パットどころか50パット近くするよ・・・
毎日毎日パターの練習をしてるのに・・・
665名無野カントリー倶楽部:2008/09/25(木) 01:20:21 ID:???
>>664
どんな練習してる?
俺個人的にはよくあるパターマット(最後上り坂になってカップインするやつ)
は最悪だと思ってる。
666名無野カントリー倶楽部:2008/09/25(木) 06:16:08 ID:???
>>664
正しいやり方かどうかも問題だよ。
俺の場合、いつの間にか体は斜め向いて手首で打つような変な癖がついてた。
レッスン本を読むなどして、基本にかえることをおすすめします。
毎日練習する意欲があるなら、すぐに改善されると思う。
667名無野カントリー倶楽部:2008/09/26(金) 12:28:37 ID:???
前回105で、今回も前半52。また110切れるかなと思ったけど、昼飯でビールと焼酎飲んで後半59・・・・。
668名無野カントリー倶楽部:2008/09/27(土) 16:28:46 ID:???
本気で110切りたいと思ってないみたいだよね?
酒が悪いんじゃなくて飲んだ自分が悪いと思えるようになって、早く110切ってくださいね。
669名無野カントリー倶楽部:2008/09/27(土) 16:36:52 ID:???
昼飯のビールと焼酎がまたうまいんだなこりゃ
670名無野カントリー倶楽部:2008/09/28(日) 09:26:25 ID:6xwhHHWz
>>668

> 本気で110切りたいと思ってないみたいだよね?
> 酒が悪いんじゃなくて飲んだ自分が悪いと思えるようになって、早く110切ってくださいね。

飲んでも切れるように精進するっす。
671名無野カントリー倶楽部:2008/09/28(日) 09:53:31 ID:???
>>655 シングルさんでもパーオン率は20%程度なわけで

なぜ誰も突っ込まない
672名無野カントリー倶楽部:2008/09/28(日) 10:15:06 ID:???
>>655 今はまだ着弾地点が30ヤード程度の円内に入る程度で十分。

それが出来ればパーオンできるよ
673名無野カントリー倶楽部:2008/09/28(日) 10:32:24 ID:???
110レベルなら、半径30ヤードだろ
674名無野カントリー倶楽部:2008/09/28(日) 10:42:21 ID:???
メートルにしてやれ
675名無野カントリー倶楽部:2008/09/28(日) 10:47:31 ID:???
ところで、

何で距離をヤードで表現(表示、会話)してるのに、
パットの時だけメートルなんだ?
676名無野カントリー倶楽部:2008/09/28(日) 11:37:29 ID:???
ドライバー封印していいスコア出すのは邪道と良く聞くが、昼のビール、焼酎を飲まずに良いスコアを出すのは、コレマタ邪道。
677名無野カントリー倶楽部:2008/09/28(日) 12:10:16 ID:???
下戸なので、呑み助さんの気持ちは全くわからんが・・・
スコア大事でゴルフするなら、酒を飲むのが信じられん。

本人が気分良く楽しいゴルフをしてるなら、別にいいけど。
(スコア重視せず)
678名無野カントリー倶楽部:2008/09/28(日) 14:41:45 ID:???
昼食時や茶店で飲んでいる奴はバカにしか見えない
679名無野カントリー倶楽部:2008/09/28(日) 15:33:33 ID:???
俺は飲まないが、普段から酒のむような人間が
中ジョッキ2,3杯開けたからといってスコアに影響するとは思えん
いいわけにすらなってないと思う
680名無野カントリー倶楽部:2008/09/28(日) 15:42:08 ID:???
そんな目くじら立てなくても、、、
どうせ110切りのレベルなんだし、言い訳するのもまた一興、ってことで。
楽しくゴルフしましょうや。
681名無野カントリー倶楽部:2008/09/28(日) 16:21:35 ID:DY8yJdcq
楽しくやらゃいいって人は、110切りたいだとか酒飲んだからって言い訳すら書かずに「今日も11○」で楽しかったと書いてくれ。
682名無野カントリー倶楽部:2008/09/28(日) 16:31:51 ID:???
>>681
うるせえ。勝手に仕切るなカス。氏ね。
683名無野カントリー倶楽部:2008/09/28(日) 16:46:36 ID:Y8G0EWhb
》681
お前まさか真面目にやって110レベルなのか?
684名無野カントリー倶楽部:2008/09/28(日) 16:53:55 ID:???
>>683
お前まさか真面目にやってそのアンカーなのか?
685名無野カントリー倶楽部:2008/09/29(月) 15:23:26 ID:???
そういやここ5ラウンドは110超えてないな。
でも100は切ってない。

つーかハーフで55以上は、何回かある。

って事はまだココのお世話になっておいた方がえいね。
686名無野カントリー倶楽部:2008/09/29(月) 23:28:38 ID:???
中ジョッキ一杯ぐらいなら、ほとんどスコアには影響せず、返って精神的に
リラックスして、ハーフ36で回ったこともある。

しかし、トイレが近くなって、ショットに集中出来ないのには参る
687名無野カントリー倶楽部:2008/10/01(水) 15:11:23 ID:???
一緒に行く相手が仕事関係者、接待まではいかないけど、付き合いゴルフが多い。
ランチや茶店では軽く一杯やって残りホールを楽しくやりましょう、という意味で飲むよ。
勿論、酔わない程度に軽く一杯ね。
シラフでミスショットすると下手糞だけど、飲んでたらお酒のせいにできる。
ただ、スコアが悪いのは酒のせいじゃなく、普段の練習不足が原因だと思う。
ちょっと酔っても崩れないしっかりしたフォームが出来てないってことだから。
688名無野カントリー倶楽部:2008/10/01(水) 20:56:41 ID:tCb46hZ+
>>687
仕事だとアルコールは仕方ないよね。
689名無野カントリー倶楽部:2008/10/02(木) 16:52:58 ID:???
そうそう帰りが車でもアルコールは仕方ないよね。
どうせ茶店で飲んでも1時間ちょっとで抜けちゃうしね。
690名無野カントリー倶楽部:2008/10/02(木) 22:21:22 ID:???
今は運転代行サービスもメジャーになってきて、呼びやすいからね♪
691名無野カントリー倶楽部:2008/10/05(日) 15:52:28 ID:???
age
692名無野カントリー倶楽部:2008/10/05(日) 17:36:43 ID:ge76F9Aw
今日は1日雨。52+48=100。
obが無かったのが良かったです。
693名無野カントリー倶楽部:2008/10/06(月) 12:35:42 ID:???
>>692
オメ!
やっぱOBないと違うね。
694名無野カントリー倶楽部:2008/10/06(月) 18:57:27 ID:0c63OUFj
ここ3ラウンド110以上叩いてる・・去年は80台まで行ったのに、ちょっと休ませて下さい(´〜`;)
695名無野カントリー倶楽部:2008/10/06(月) 19:31:00 ID:???
>>694
80台出せる人がなんで?
696名無野カントリー倶楽部:2008/10/06(月) 20:24:12 ID:???
>>649です

105の自己ベストを出した翌週もまた105
いよいよ100切りが見えてきたので気合入れて臨んだ昨日。
朝からずっと雨でテンション上がらず、
OB連発、空振り、チョロ、ダフリ、バンカーにもつかまりまくり
61+60の121…

まだしばらくこのスレのお世話になります
697692:2008/10/06(月) 20:32:36 ID:cmmyoojO
>>693
有難うございます。
今週末予定があるので、また頑張ります。
698名無野カントリー倶楽部:2008/10/07(火) 09:48:34 ID:t2Xwk9sk
>>696
雨でテンション低いからかな?俺は110叩いてる時って雨の日にベスト更新してたけどな。
イメージの持ち方だと思うよ。少しのダフリなら飛ぶし、グリーンは止まるし、そんな悪いことないよ。
テンションじゃなくてメンタルだよね。打つ前に深呼吸とか、練習場からプレショットルーティーンやるとか、そのあたりを工夫してみてはどうでしょう。
699名無野カントリー倶楽部:2008/10/07(火) 17:58:02 ID:hcSqY0R/
メンタルで110は切れる
700名無野カントリー倶楽部:2008/10/07(火) 19:17:41 ID:???
はいはい
701名無野カントリー倶楽部:2008/10/07(火) 19:21:25 ID:???
練習すれば切れる。練習した自信がメンタルにも繋がる。
702名無野カントリー倶楽部:2008/10/07(火) 22:48:54 ID:???
今日練習したら自身が無くなりました。

週末は2度目の110切り、そして、一気に100切り!
と思ってたんだが・・・
703名無野カントリー倶楽部:2008/10/07(火) 23:02:06 ID:???
あと3日ある。

3日もある。
704名無野カントリー倶楽部:2008/10/07(火) 23:03:46 ID:???
>>702
むしろ、直前の練習で調子よいと、本番で「よーし!ここで一発」と
無駄に強気になってしまうから良くない気がする。
705名無野カントリー倶楽部:2008/10/07(火) 23:43:49 ID:???
>>702
今は変わったことはするな。
確実に出来る技だけで戦え!
3日前に練習行って、そこからは何もするな。
当日はゴルフ場の練習場でウォーミングアップだけしろ。
706名無野カントリー倶楽部:2008/10/08(水) 02:08:19 ID:???
60+47=107(38putt)
いつも前半gdgd後半尻上がりだが
苦節二年やっと切れた
次回も頑張ろう
707名無野カントリー倶楽部:2008/10/08(水) 10:29:41 ID:???
ちょっと聞きたいんですが、どんなことにプライド持ってますか?
おまえらに言われなくたってというプライドなら、言われてもそれをやって上手くなるというプライドに変わらないといけないと思います。最終的に上手くなることだけにプライドをかけるんです。
上から目線で言われようが、多少バカにされようが、上手くなることが最終目的と考えられれば耐えられるというか気にしないで済む気がします。
自分の経験上なんで、当てはまらない方にはごめんなさい。
708名無野カントリー倶楽部:2008/10/08(水) 12:31:41 ID:???
>>707
君の報告はいつも何を言いたいのか良く分からん!
709名無野カントリー倶楽部:2008/10/08(水) 18:51:32 ID:???
>>708
上から目線を気にしているようじゃ、ゴルフは上手くならんと言うことだろ?
710名無野カントリー倶楽部:2008/10/08(水) 21:39:39 ID:???
とりあえず、なげ〜よ。。
711702:2008/10/08(水) 23:27:00 ID:???
レスありがとうございます。
もう練習場には行けません。家でパター練習してます。

悪いイメージは持たないようにしたいと思います。
712601:2008/10/09(木) 15:17:12 ID:???
昨日いってきますた
57の50で110切れました〜!

でも次回からハンディが…

グリーン周りの距離感がまだまだ

次回は12月 修業します
713名無野カントリー倶楽部:2008/10/09(木) 19:49:18 ID:H3Da1mj6
>>712
折角、110切れたんだからもっとコースに出れば?
間隔空くと、また元に戻る恐れがあると思うがな。
714名無野カントリー倶楽部:2008/10/09(木) 19:54:33 ID:gaolZ9yt
初めて5ヶ月。143→129→120→117→110ときてる。
次回は優勝候補筆頭だそうです@ハンデ36
715名無野カントリー倶楽部:2008/10/09(木) 20:54:33 ID:5kQCLiO7
>>714
次は100を切れそうですので頑張ってください
716714:2008/10/10(金) 12:27:45 ID:/JSCa5wU
≫715
ありがと

次回は来週末なんだか、後退しそう。
とりあえずオールダボ狙いでがんばるわ。
717名無野カントリー倶楽部:2008/10/10(金) 17:45:43 ID:NyBHNxVu
>>694 独学で80後半ぐらいでまで来たけどレッスン習ったらすべてカット打ちだから治しなさいと・・(>_<)今はチーピン持ちになり休んでます。
718名無野カントリー倶楽部:2008/10/10(金) 18:25:27 ID:OtCKFfVL
>>714
そのスコア、ハンデなら優勝間違いなし!
ワタクシもコンペ初優勝は105、ハンデ36でした。
719名無野カントリー倶楽部:2008/10/10(金) 21:44:40 ID:???
プレーイング4有りOKパット無しで
110台まで来ました。
次のラウンドで一挙に100を切ります。(予定)
結果の報告をお楽しみに。
720702:2008/10/11(土) 21:31:17 ID:???
逝って来た。
泣きたくなった。いや、泣いた。

63+54=117 OB5個 45パット
ドラ 引っ掛け、フック止まらず。
パット グリーンの速さにビビリ、ショート連発。
頼みのアイアン、ウェッジが、ヘッドアップなのかトップ連発。
ダウンブロー(自称)で全く打てず。

前回107で回ったコースで、ハーフ52だったのが63も叩いて・・・orz
721名無野カントリー倶楽部:2008/10/11(土) 22:37:33 ID:???
>>720
そんなときもあるさ。

次がんばろう。
722名無野カントリー倶楽部:2008/10/11(土) 22:47:56 ID:???
前回良いスコア出て、もっともっとって力んじゃったかな?
いい経験になったじゃないか
そんなことも含めてのゴルフさ
今回の大叩き?も含めて改めて自分の癖がわかったんじゃマイカ
ヘッドアップ、腰が廻らない、パットetc.etc
723697:2008/10/13(月) 17:21:49 ID:yxBe3AMM
56+49=105だった。2桁ホール、午前、午後各1・・・。
パー4つ、ボギー6つ。ob3発。
ビッグイニングが2つもあると、やっぱり駄目ですね。
724名無野カントリー倶楽部:2008/10/13(月) 17:43:02 ID:???
>>723
110切ったからいいんじゃないの?このスレ的には。
パーが4つも取れてるのはいいですね。
飛距離出るほうなのかな?
725名無野カントリー倶楽部:2008/10/13(月) 17:48:12 ID:???
>>723
君は100切りスレへ昇格した方がいいと思う。
実際このスレで105なんてのは自慢にしかならん。
726名無野カントリー倶楽部:2008/10/13(月) 21:03:18 ID:???
俺はかつてハーフでパー5つとって、67だった事があるぞ。
727723:2008/10/14(火) 20:33:43 ID:6nn/Iho/
>>724,725
今年の平均だと110ジャストなんですよ。ここ最近10ラウンドだと106なんです
が。
飛距離は全く出ないですね。ドライバーの平均が多分200無いですから。
パー4つの内、ショート2つ、ロング1つですからね。
>>726
ちょっと想像がつかないですが、良かったら詳しく説明して
もらえませんか。
728名無野カントリー倶楽部:2008/10/15(水) 00:42:33 ID:???
>>726です。

ごめん記憶違いで62回だった。

朝一の1ホール目パー4の1打目で飛ばす気満々でドチーピン打って林の
ど真ん中。脱出できずに大パニックになるうち打ち方がわからなくなって、
グチャグチャ。構えても打てる気がしないってああいう事なのねって状態。
3ホール目まで、涙目状態で12(パー4)−13(パー5)−11(パー
3)と36発。

で、3ホール目終了時点で全てを諦めて、後は適当にやろうと、本当に
適当にやったら気が付いたらパーが続いていまして。パーが4つ続いた
ところで気が付きましたが、当時の自分は120叩きで半信半疑。
「あれ?適当にやった方が良いのかな」と5個目のパー。

最終パー5のティーショットで「もう一個パーが来たら」なんて欲が出た
ところで普段どおりのダボ。

そんなものかも知れないけど、なかなか気楽には出来ないんだよねぇ。
今でも110は普通に打ちます。
729名無野カントリー倶楽部:2008/10/15(水) 07:20:00 ID:???
パー3で「11」って、OB3連発でもやらかしたのかいな?
730名無野カントリー倶楽部:2008/10/15(水) 08:32:16 ID:???
パー3の上限は「9」です。
731名無野カントリー倶楽部:2008/10/15(水) 08:38:52 ID:???
>>730
お前の仲間内のルールは聞いていない
732名無野カントリー倶楽部:2008/10/15(水) 08:44:26 ID:???
馬鹿かお前は。PAR×3倍でギブアップだよ。
733名無野カントリー倶楽部:2008/10/15(水) 08:45:08 ID:???
ルールも録に知らんから、10も20も叩いてもホールアウトしない馬鹿は来るなよ。
734名無野カントリー倶楽部:2008/10/15(水) 08:52:56 ID:???
ギブアップなんてルールがあるとでも思ってるのか、アホタリが。
恥ずかしいやつ
735名無野カントリー倶楽部:2008/10/15(水) 09:00:30 ID:???
ギブアップ (Give up)
二通りの使われ方をする。一つ目は、トーナメントのローカルルールで定められた1ホールの最大打数 (例えば、パー4で 12打) を選択する時。二つ目は、マッチプレーでそのホールの負けを宣言すること。
736名無野カントリー倶楽部:2008/10/15(水) 09:15:50 ID:???
>>732,733 は恥ずかしいなw
737名無野カントリー倶楽部:2008/10/15(水) 09:19:54 ID:???
釣りでしょw
738名無野カントリー倶楽部:2008/10/15(水) 09:27:12 ID:???
立山なんてアコムでパー3で19打叩いて、石岡GCの19番ロッカーを個人ロッカーにしてもらってんだぞ。
すばらしいw
739名無野カントリー倶楽部:2008/10/15(水) 09:56:59 ID:???
幾ら素人の巣窟だといってもw
ルールぐらいは覚えてからラウンドしろよwww
740名無野カントリー倶楽部:2008/10/15(水) 10:03:42 ID:???
幾ら素人の巣窟だといってもw
釣りぐらいは覚えてから2chしろよwww
741名無野カントリー倶楽部:2008/10/15(水) 10:05:42 ID:???
釣り宣言キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
742名無野カントリー倶楽部:2008/10/15(水) 18:37:24 ID:???
間違いを認めるのが嫌だから『釣り』だったと言い訳してるんたね。
か〜わい〜いね〜。
743名無野カントリー倶楽部:2008/10/15(水) 20:46:15 ID:???
か〜わい〜いね〜

か〜わい〜いね〜・・・
744名無野カントリー倶楽部:2008/10/15(水) 20:51:40 ID:???
ヤベ、釣られちゃったよ。
確かにいくら110スレとはいえ、ギブアップをルールだなんて
マジで思ってるやついるわけないよね。
hahahahaha…
745名無野カントリー倶楽部:2008/10/15(水) 21:00:38 ID:???
いるんだなそれが
746名無野カントリー倶楽部:2008/10/15(水) 22:44:07 ID:???
>>729
>>726です。僕の記憶が確かなら大シャンクで隣のホールに飛んで行って
後は記憶に残らないくらいザクザクやったのだと思います。

もう5〜6年前の話。

>>730
ギネスブックで、1ホールの最多打数記録を探すと面白いよ。
747名無野カントリー倶楽部:2008/10/15(水) 23:18:42 ID:???
>>746

> >>730
> ギネスブックで、1ホールの最多打数記録を探すと面白いよ。

http://jp.youtube.com/watch?v=5bnFspc1h8Y&feature=user
http://jp.youtube.com/watch?v=9xH720KarDc&feature=related
748名無野カントリー倶楽部:2008/10/16(木) 00:06:37 ID:???
>>747
ゴルフの本質を突いているな。

・あるがままでプレー
・スコアを誤魔化さない
749名無野カントリー倶楽部:2008/10/16(木) 09:52:56 ID:???
この動画持ってるけどほんと本質だと思いますよ
さすがイギリスと思いました
これパターゴルフの話なんだけど最初に変なところにはまってしまって
それを動かそうとしたら店の人が手で触れるのは絶対だめってジェスチャーで示されての話
750名無野カントリー倶楽部:2008/10/18(土) 17:04:45 ID:???
Mr.ビーンあげ
751名無野カントリー倶楽部:2008/10/19(日) 00:27:51 ID:???
おととい行って来たよー

OUT/56
IN/50
の106でしたー

パットは36
OB4発_| ̄|○
752名無野カントリー倶楽部:2008/10/19(日) 00:34:22 ID:???
>>751
目標クリアおめ!
OBはティーショット?
753727:2008/10/19(日) 19:40:46 ID:KH6MxAgL
今日のラウンドは49/49=98。
久しぶりに100が切れて、今年の平均が109になりました。
ということで、このスレを卒業させていただきます。
長い間有難うございました。
754名無野カントリー倶楽部:2008/10/19(日) 19:42:01 ID:???
今日、99まで行きました〜 今までありがとうございました。
755751:2008/10/20(月) 00:13:44 ID:???
>>752
ありがとー
OBはいずれもティーショットでした(´・ω・`)
厳密に言うと池ポチャが2回ですが

ここ最近4ラウンドで
106・106・114・106なんで
もうちょっと居させて下さい
756名無野カントリー倶楽部:2008/10/20(月) 20:01:28 ID:JjQLh05J
残り20ヤードくらいのアプローチで、
ボールがラフにある場合の距離感を磨くには、
どうすればいいのでしょう?
浅めやら深めやらで、強かったり弱かったりしてしまうのですが。
757名無野カントリー倶楽部:2008/10/20(月) 20:31:01 ID:???
>>756
弱く振ると葉に負けるし、強く振ると飛びすぎるだろ?

そんな時は強く振れ。んで、飛びすぎたら不味いからフェース開け。どうだ、飛ばないだろ?
要はバンカーショットと同じだ。

と、110叩きの俺が言ってみる。
758名無野カントリー倶楽部:2008/10/20(月) 20:59:40 ID:JjQLh05J
>>756
ということは、SWを使うんですね。
PWで転がすのは、この場合難しいのでしょうか。
どれくらいのラフだとSW、という目安はあるんでしょうか。
759名無野カントリー倶楽部:2008/10/20(月) 21:12:19 ID:???
>>758
PWで転がそうとすると、弱く振ると葉に負けるし、強く振ると飛びすぎるだろ?
芝の質にもよるわな。フカフカの芝なんかだと球半分埋まってても絡まるし。
まあ、半分以上埋まってたら上の打ち方じゃね?
760名無野カントリー倶楽部:2008/10/20(月) 22:34:19 ID:???
○一定量のコースプレイ経験(一年15回)
○安定したコースプレイ頻度(月1〜2回)
○安定した練習量(週一回程度のレンジ)
○適切・妥当なな道具選定
↑これが出来てれば、110切はすぐだと思う。
(というか、100切もすぐ)
逆を言うとこれらのうち、どれかが外れてると何をやっても無駄。

個人的に思うのは、スコア110オーバーで4ヶ月以上スコアが変わらないというヤツは道具が悪い。
たいていが、誰かに貰ったお下がり。
で、よくよくきいてみると、その「誰か」も使いこなせないで手放した道具ってパターン。
成績をモノや他人のせいにするのは良くないが、万年110オーバーはギアから疑ってみるべき。
長距離マラソンを自分に合わない靴でやってるのと一緒の行為だから。

道具さえあってれば、110は手打ちで余裕で超えられる壁。
761名無野カントリー倶楽部:2008/10/23(木) 21:51:56 ID:???
120→105→111→93!!
ありがとうございました。100切りスレに移行させて頂きます。
週2練習を4ヵ月続けた成果が出た気がします。残りヤード数通りのクラブ選択で、キッチリ当たれば思い通りの距離で打てました。ショートアイアンでシャンクが出だして、1週間で治った次のラウンドで、一気につき抜けられました。
762名無野カントリー倶楽部:2008/10/23(木) 22:44:53 ID:QVrsXvMk
会社のロッカールームで窓を鏡にして、傘振ってスィングフォームチェックやってみた。
トップのクロスシャフトとか、ロッカーの辺がガイドになって
飛球線と平行になってるかなど、なかなかよかった。
763名無野カントリー倶楽部:2008/10/23(木) 23:15:40 ID:???
>>761
おめ!100切りスレが雰囲気悪かったら戻って来いよ!
764名無野カントリー倶楽部:2008/10/23(木) 23:49:47 ID:???
761です。
今回は、昼飯の時間が短かったので、生一杯しか飲まなかったのも良かったみたい。
765名無野カントリー倶楽部:2008/10/24(金) 18:02:02 ID:+m7g5ThY
こないだ初ラウンドして、140!
ダボオンすらできないなんて、
信じらんねー!
パー4だったら4回も打てば普通乗るだろJK
766名無野カントリー倶楽部:2008/10/24(金) 18:12:42 ID:???
>>765

> パー4だったら4回も打てば普通乗るだろJK

それは、それなりに打てる人の話だね。
767名無野カントリー倶楽部:2008/10/24(金) 18:55:22 ID:???
ここ数回110台ばっかり。
でも110切りするためのポイントは完璧に整理できたよ。

 1.ドライバーは150yでもいいから満振りOBだけは避ける
 2.ロングホールでも2打目は5Iで打つ
 3.アプローチは出来る限り無理せずパターを使う
 4.ラウンド前にパターの練習をする
 5.昼飯の際に酒を飲まない

それでもグリーンの上をボールが行ったり来たり、林に打ち込んだりのミスは出るだろうけど、
これだけ守れれば110は切れるはずだ。

だが2打目でFWをニヤリとしながら握り締めてしまうんだよなあ・・・
768名無野カントリー倶楽部:2008/10/24(金) 19:26:09 ID:???
アベ110切りってのはショットが安定してきても比較的長いこと壁かもしれんね。
アイアンのショットが安定してくるが、ガードバンカーからの脱出で叩いたり、
ドライバーを林に打ち込んだり、ポテトチップスグリーンで40パット以上したりね。

最初:チョロチョロチョロっと4オン2パットの6、当然どっかで2桁叩き
中盤:ドラ200Y、アイアントップ、アプミスの3パットで5から6、どっかで叩いて終了
終盤:ドラ250Y、アイアン完璧、アプでグリーンオンの2パットでボギー、でもバンカーやその他の予想外で大叩き

と中々難しいですよ。
769名無野カントリー倶楽部:2008/10/24(金) 20:19:30 ID:???
ショットが安定ってどの口が言ってんだ
安定してショボイって事かよwww
770名無野カントリー倶楽部:2008/10/24(金) 21:33:34 ID:???
>>768

93が出た時と、110叩いてた時の違いは、ただ1点。アイアンが狙った場所から半径15y以内に入った確率。3割が8割程度になった。ただそれだけの違いだった。
771名無野カントリー倶楽部:2008/10/25(土) 23:38:16 ID:???
ただそれだけって、あんたw
772名無野カントリー倶楽部:2008/10/25(土) 23:45:08 ID:???
なあ
773名無野カントリー倶楽部:2008/10/27(月) 18:00:15 ID:???
スコア116以上が常態化してるヤツは、練習すらしないほうがいい。
(月一ラウンドと週2練習をやったとして、3ヶ月やったのにダメとかもそう)

馬鹿にしてるんじゃなくて、道具とかスイング概念の根底が狂ってる。
特に道具が合わない場合、老後に影響する深刻なダメージを体に刻むことになる。
774名無野カントリー倶楽部:2008/10/27(月) 23:17:37 ID:???
お〜〜〜こわ!
775名無野カントリー倶楽部:2008/10/28(火) 17:53:33 ID:???
確かに悪い練習をして下手を固めるというのはあるな
776名無野カントリー倶楽部:2008/10/30(木) 18:20:02 ID:???
107 115 104
そろそろ100切りしたいなあ
777名無野カントリー倶楽部:2008/10/30(木) 19:45:24 ID:???
週3練習月4ラウンドで今日117叩いてきました。
6500Yオーバーの場合、ドラ200Yしか飛ばない俺にはセカンドの選択肢は
スプーンかクリークしかありません。
778名無野カントリー倶楽部:2008/10/30(木) 21:14:55 ID:???
>>777
1W使えば〜
779名無野カントリー倶楽部:2008/10/30(木) 22:26:36 ID:???
>>777

長いミドルは、2オン狙わないように、得意距離を残すように打つだけで、大タタキはなくなるよ。
780名無野カントリー倶楽部:2008/10/31(金) 22:29:26 ID:???
>>777 今のレベルなら4オン2パットで十分なんじゃないかなあ
各ホールをボギーで回れば90。
パーやバーディーで稼ごうなんて思わないほうが良いのでは
781名無野カントリー倶楽部:2008/11/02(日) 10:40:33 ID:QvXa7KKg
>>777
777,778氏の言うとおり。
ダボ狙いで、ボギー、パーで上がれば儲けもので
いいんじゃないの。
782名無野カントリー倶楽部:2008/11/02(日) 13:07:06 ID:???
基本ダボ狙いでよいけど、ボギーになるチャンスが無いくらいのショット力
だと、ダボ平均の108に対してトリが2個来た時点でアウトですから結構
厳しいです。ボギーが取れない状態だと、増えた分を取り返す術が無いため
に焦りの連鎖を生んでしまいます。最低でも、「無理をせず、何も起きなけ
れば、ボギーになるホールがいくつかある」という状態にしておかないと、
110切りは厳しいです。

ただ、これがわかると「無理せずボギーで」という言葉の意味がわかってきて
スコアを崩している原因は自分の「無謀な攻め」にあるという事がわかると
思います。これは上達のポイントだと思います。

100切りも、ボギー平均の90に対して9個までミスできると考えると
意外と楽そうなんだけど、この辺だと9個くらい簡単にミスしてしまいます。
で、「寄せが決まったらパーが出る」くらいのアプローチ力が必要になって
きます。パーが拾えると思っているから、徐々にダボが積みあがっていって
も焦らずにプレーできるわけです。
783名無野カントリー倶楽部:2008/11/02(日) 19:34:03 ID:???
>>782
参考になります!
784名無野カントリー倶楽部:2008/11/02(日) 21:25:18 ID:???
難しく考えすぎなんだよ
ボギーオンすればいいんだからPar4はグリーン上を狙うんじゃなくてグリーン手前
エッジ近辺を狙う
ってことは自然とドライバーは振り回す必要はなくてセカンドもFWやロングアイアンなんか使うことは無い
残り距離のせいぜい2/3打てればいい
3打目はショートアイアンかウェッジでゆったりとしかも乗せなきゃいけないわけじゃなくエッジ付近でおk
あとはパターでなるべく寄せて1〜2パット
これなら無理じゃない
しかも後ろ向きなわけじゃなく現在できることをすれば良いだけ
余計な力みも無くリズムも出るから良いと思うよ
785名無野カントリー倶楽部:2008/11/02(日) 22:04:14 ID:???
>>784
参考になりません!
786名無野カントリー倶楽部:2008/11/02(日) 23:30:33 ID:???
>>785
激しく同意
ドライバーなんぞ振り回した覚えは無いし、FWやロングアイアンなど使ったこともない
マンブリしなければ真っ直ぐ飛ぶ、ミドルアイアンならそこそこ当たる、などと勝手に決めるな!
そんなんだったらとっくに110なんぞ切ってるわ

しかも必ず花道上に行っているのを前提としてるのがムカつく
グリーンエッジだ?ふざけんなボケ
787名無野カントリー倶楽部:2008/11/03(月) 00:33:38 ID:???
確かに784の要求レベルは110切りには高すぎる気もするが、
それくらいでキレる人間はゴルファーとしてどうかと。
788名無野カントリー倶楽部:2008/11/03(月) 14:33:20 ID:???
>あとはパターでなるべく寄せて1〜2パット

これが無理。パターを1ラウンド50近く打つ俺としては
789名無野カントリー倶楽部:2008/11/03(月) 18:56:31 ID:NR+M91Jz
>>788
パッティングは40そこそこで押さえたいですなぁ。
貴兄の平均スコアがどれくらいか判りませんが、パットで
10セーブできれば、大分違うんじゃないでしょうか。
790名無野カントリー倶楽部:2008/11/03(月) 19:20:36 ID:???
田原紘著 「右脳を使うゴルフ」を読んでみるとどうだろう?
田原プロは、25才からゴルフを始め、2回目のラウンドで88をマーク。
数年でシングルからプロになった人。
「150y飛ばせればシングルになれる」というのが、謳い文句。
かなり古い本だけど読んでみるとおもしろい。
791名無野カントリー倶楽部:2008/11/03(月) 19:33:12 ID:???
>>790
この人の本は例えが面白くなくて挫折する
漫画のレッスン本の場合は漫画を書いている人が田原プロを持ち上げすぎるので辟易する
おまけに田原プロの顔を格好良く書きすぎるので嫌になる
別に田原プロが嫌いなわけではありません
三冊くらい持っていたけどみんな人にあげた
792名無野カントリー倶楽部:2008/11/03(月) 19:36:08 ID:???
>>790
なんか卓球のすごい選手だったんでしょ?
一般素人には参考にならない。
793名無野カントリー倶楽部:2008/11/03(月) 19:44:28 ID:???
一芸に秀でた人はおかしい人が相対的に多いからな
794名無野カントリー倶楽部:2008/11/03(月) 19:50:08 ID:S8txd9Z/
下手糞だらけやな、素振りしろ
795名無野カントリー倶楽部:2008/11/03(月) 19:59:29 ID:???
>>794
お前は訛りを直せw
796719:2008/11/06(木) 23:58:57 ID:???
報告遅れたけど連休に2ラウンドしてきた
最初のほうは101で一気に110切り
>>730のルールを使えば99・・・
しかしそんなルールは誰も聞いたことが無いと言ってました。
2回目は124。うまくいかないものだ。
797名無野カントリー倶楽部:2008/11/07(金) 00:39:29 ID:???
ヒント:立山光広
798名無野カントリー倶楽部:2008/11/07(金) 20:05:07 ID:???
後続の迷惑も考慮してギビアップしろよ。


ゴルフ=ストロークプレーな訳じゃないんだし。
799名無野カントリー倶楽部:2008/11/08(土) 14:49:39 ID:???
>>777
その練習頻度とラウンドをどれくらい継続してるかはわからないけど・・・。

半年近くやってそれなら、クラブ見直したほうが良いよ。
クラブがクソとかダメなんじゃなくて「体に合ってない」。
たぶんアイアンセットは重過ぎるはず。
ドライバーやFWは硬すぎるんだろう。

目安としては、
ダフリとトップを比較して、ダフリのミスのほうが多ければ完璧にクラブが重過ぎる。
800名無野カントリー倶楽部:2008/11/09(日) 13:29:03 ID:???
寒いし雨だし・・・気持ちの問題か?
あ〜ぁ、普通の120叩きに戻ってしまった・・・・
801名無野カントリー倶楽部:2008/11/09(日) 17:33:34 ID:???
>777

おまえ、セカンドのクラブ選択の仕方を変えるべきだ
例えば540yパー5のホール
ティーショット1W 200yフェアウェイ
2打目は?
仮に3w200y稼げるとして、左右のブレ幅が50yあるとする。3Iは170yしか飛ばないが、ブレ幅は10y
スコアアップだけを考えるなら後者を使って2・3打目を打つと、運よければイーグル、悪くてもパーが狙える
2打目で3Wを使ってOBでも叩いたら、それだけでどうあがいてもパーは不可能
確立のいいクラブで刻む方法もあるのだよ
全てが神がかり的コントロールなら、いくら飛距離なくても110ってことは無いな
802名無野カントリー倶楽部:2008/11/09(日) 17:55:40 ID:???
>>801

俺は、それを実践して、平均スコア101だ。
ベストは82だ。
803名無野カントリー倶楽部:2008/11/09(日) 18:01:45 ID:???
全てショートアイアンで打てるところだと異様にスコアが良くなるよね。
普通にハーフ40台前半とか。嘘やろ〜見たいなスコア。

それは全てドライバーの飛距離の無さと、ミドルアイアン以降の精度が腐ってると。
分かってますけど、なかなか・・・
804名無野カントリー倶楽部:2008/11/09(日) 18:02:58 ID:???
>>801
そんな皆分かってるような事を得意気に書かれてもなぁ(笑)

君教え魔?(笑)
805名無野カントリー倶楽部:2008/11/09(日) 18:03:01 ID:???
>>803
セカンドがショートアイアンで打てるところ
806名無野カントリー倶楽部:2008/11/09(日) 18:16:00 ID:???
>>801
またお前か
アンカー打ち方を覚えろと言っているだろ
また確立でのはなく確率だと言っているだろうが
807名無野カントリー倶楽部:2008/11/09(日) 19:50:21 ID:???
そもそも3wのブレ幅50yなのに3Iなら10yという前提がおかしい
808名無野カントリー倶楽部:2008/11/10(月) 12:02:46 ID:???
>>801
>後者を使って2・3打目を打つと、運よければイーグル、悪くてもパーが狙える

考え方は同意だが、さすがに117叩きはいくら運が良くてもイーグルはないと思う。
809名無野カントリー倶楽部:2008/11/10(月) 12:26:53 ID:???
ゴルフはじめて半年目で、バーディー獲る前に、イーグル獲っちゃった
僕みたいな人はどうしたら良いのでしょうか。しかも110叩きの頃。
810名無野カントリー倶楽部:2008/11/10(月) 22:34:53 ID:???
俺はバーディ2回しかとったことない
でもアベは90台
811名無野カントリー倶楽部:2008/11/12(水) 23:58:08 ID:???
本日ラウンド。

in45、out49の94で初の100切達成しますたよ(・∀・)
人生初のバーディーもget(・∀・)
812名無野カントリー倶楽部:2008/11/18(火) 08:30:25 ID:???
先月102を出してここから卒業できたと思ったら、それから3回行って全て110台。
ああ、練習に行きたいけど車の調子が悪い上に忙しくて土日も仕事orz
仕事のおつきあいで年内にあと3回行く予定がある。あまり行きたくないなぁ
813名無野カントリー倶楽部:2008/11/18(火) 21:41:04 ID:???
>>812
ゴルフ行きたい。代わりに行ってやろうか?w
814名無野カントリー倶楽部:2008/11/19(水) 23:58:14 ID:???
テス
815名無野カントリー倶楽部:2008/11/23(日) 19:51:56 ID:???
昨日のラウンド。朝、練習グリーンが凍ってて寒さが心配だったけど、
陽が出て暖かくなって、気持ち良かったです。

で結果ですが、56+56=112 39パット OB4個
パーオン率0%www ボギーオン率50%
アイアン、ウェッジの調子が回復せず。

今シーズンは終了の予定。
ベスト107、ワースト122、アベ116、平均2.3パット
110切れたのは1回だけでした。
それでは冬眠に入ります。
816名無野カントリー倶楽部:2008/11/24(月) 06:15:55 ID:???
自分のスイングをビデオに撮ってみたら、どろんと振っていて
いわゆる締まりがないスイング。勢いもない。
何に気をつけたら、締まった感じになるのでしょうか?
本とかでは、それについては書いてないっぽい
817アラン ドロン:2008/11/24(月) 06:43:20 ID:???
足のモモで振れ。腕は前習え!
インパクトで右手返せ。
フィニッシュで3秒止まる。
818名無野カントリー倶楽部:2008/11/28(金) 21:16:13 ID:???
>>812

俺と似てるが、俺はやりたいと思ってるし、93だった。
819名無野カントリー倶楽部:2008/12/02(火) 12:32:55 ID:???
>>801
110切目指してて、3鉄が10y以内にコントロールできる奴なんていないだろ
俺はまだ、コースで3鉄使ったことがない
練習場でも半分の確率しかないし、コースじゃ怖くて使えない。いつもUTで逃げてる

今年はもうラウンドしないから来年は3鉄がうまく使えるようになりたい
820名無野カントリー倶楽部:2008/12/02(火) 13:06:42 ID:???
まずはティーショットから
821名無野カントリー倶楽部:2008/12/02(火) 14:35:35 ID:???
3Iなんて必要ないだろ
822名無野カントリー倶楽部:2008/12/02(火) 19:58:44 ID:???
うん
823名無野カントリー倶楽部:2008/12/02(火) 22:54:18 ID:???
練習用に必要じゃね?
本番で使うなんてとんでもないが
824名無野カントリー倶楽部:2008/12/03(水) 00:03:44 ID:???
中にはアイアンのほうが得意な人もいる。自分を基準にしないほうが良い。
825名無野カントリー倶楽部:2008/12/03(水) 00:55:10 ID:???
いかにアイアンが得意な奴でも、110叩く奴が3Iを使いこなせるとは思えない
826名無野カントリー倶楽部:2008/12/03(水) 10:01:54 ID:???
プロでも全番手完璧なんてありえないのに、

「7Iまでは完璧なんですが、長いのが打てません!」

とか書いちゃうのが、初心者クオリティw

本当に完璧なら、7Iが150くらい飛んでれば450yのパー4でもパーが
取れるんだから、ほとんどのコースでパープレーで回ってこられるよなw
827名無野カントリー倶楽部:2008/12/06(土) 21:31:03 ID:???
今日97で、ここ5回の平均が110切った。
111、93、110、111、97で、何故か100一けた台が出ない。
828名無野カントリー倶楽部:2008/12/06(土) 22:09:14 ID:???
>>826
ショットは完璧でも方向が完璧じゃないからな
あと140yは打てても50yは打てないとか
ようは加減が出来ない
829名無野カントリー倶楽部:2008/12/06(土) 22:14:16 ID:???
>>826
ダフってるんだろ。だから長いのは打てない。
ダフっても飛んでしまう初心者用お助けクラブが諸悪の根源。
830名無野カントリー倶楽部:2008/12/14(日) 20:35:36 ID:???
72+58=130
バンカー地獄に嵌って・・・・一年ぶりの130。

俺は一年間何をやってたんだろう・・・・
831名無野カントリー倶楽部:2008/12/14(日) 21:32:06 ID:???
>>830
詳しく
832名無野カントリー倶楽部:2008/12/14(日) 22:54:53 ID:???
アゴの高いバンカーが多く、コース幅も狭い目。
バンカー嵌り、脱出に2駄、3駄と費やすとこ幾度・・・

バンカー避け様と打とうするも、既に平常心は失われ、
スイング乱れてトップ、ダフリ、チョロ量産。

コースマネージメントと平常心の大切差を感じた一日でした。
833名無野カントリー倶楽部:2008/12/15(月) 18:26:54 ID:???
コースマネージメントは関係ないのでは
834名無野カントリー倶楽部:2008/12/16(火) 03:34:48 ID:???
悪いことをさっさと忘れるにも訓練が必要ですね。

腰が引けるとさらに悪くなる。
835名無野カントリー倶楽部:2008/12/18(木) 01:40:51 ID:???
>>834
引けると禄な事にならないが、引っ張ると弾筋が安定するよな
836名無野カントリー倶楽部:2008/12/18(木) 12:14:15 ID:???
先週久々に110を切った。(といっても109だけど)
そしてハンデがMAXついちゃって優勝キタコレwww

しかし、パットが34と調子よかったにも関わらずこんなスコアなのな・・・。

今週末今年最後のラウンド。
100は切れないかも知れないが、100代前半を狙いたい。
837名無野カントリー倶楽部:2009/01/15(木) 04:28:33 ID:15oudi8G
age
838名無野カントリー倶楽部:2009/01/22(木) 20:36:58 ID:Wxt6slF9
とうとう去年は110切れなかった。(昨年ベスト113・過去ベスト103)
今年の初ラウンドは115。

今年は110切りたいなあ。
839名無野カントリー倶楽部:2009/01/23(金) 11:58:12 ID:???
>>838
ガンガレ!!
840名無野カントリー倶楽部:2009/01/24(土) 00:25:35 ID:???
半年練習場に通って最初のラウンドが113。その次が105。
あっさり110は切れたよ。ちなみにパターもアプローチも練習なし。
841名無野カントリー倶楽部:2009/01/24(土) 00:37:24 ID:???
で?
842名無野カントリー倶楽部:2009/01/24(土) 00:44:57 ID:???
偏差値40レベルです。教科書見て授業聞いて宿題やればクリアできるレベルです。 
クリアできないのは
教科書見てない授業聞いてない宿題ならない家ではテレビとゲームしかやらないレベルです。
843名無野カントリー倶楽部:2009/01/24(土) 01:17:33 ID:???
>>842
いいから宿題やって早く寝ろ。
844名無野カントリー倶楽部:2009/01/28(水) 19:35:13 ID:???
ショートや河川敷はそこそこいいけど、コースはアンジュレーションのせいかダフリトップだらけ。
5回いってまだ最高128……
845名無野カントリー倶楽部:2009/01/28(水) 22:21:09 ID:f9ZCIoNK
>>844
アンジュレーションは経験積むしかない。がんばれ!
846名無野カントリー倶楽部:2009/01/29(木) 12:40:30 ID:???
フラットはティグラウンドだけだもんね。
だからこそドライバーは曲げたくない。
847名無野カントリー倶楽部:2009/01/29(木) 15:43:45 ID:???
ティーグラウンドだって排水のために、微妙に傾斜しているよ。
まっ平らなティーグラウンドの方がむしろ珍しいぞ。
848名無野カントリー倶楽部:2009/01/29(木) 16:52:00 ID:???
どこにもまったいらとは書いてないけど・・・
フラットって、まったいらってこと?
849名無野カントリー倶楽部:2009/01/29(木) 16:53:48 ID:???
>>848
そうだね、良い所に気が付いたね。
850名無野カントリー倶楽部:2009/01/31(土) 21:52:08 ID:???
どんなド下手でも週3回半年練習場でショットの練習すれば110は切れる
851名無野カントリー倶楽部:2009/01/31(土) 23:13:18 ID:???
週3でラウンドすれば、80も切れる。
852名無野カントリー倶楽部:2009/01/31(土) 23:45:50 ID:???
だから何?
853名無野カントリー倶楽部:2009/02/01(日) 00:34:03 ID:???
月一もラウンドできなから
無理って意味だろ
854名無野カントリー倶楽部:2009/02/01(日) 02:53:46 ID:???
奇跡的にパーを4つも出し、まずまずのパット数37で回れました。
そして最終スコア・・・55+64の119。もうビール飲まねえ・・・orz
後半死にたくなる瞬間も多々あったけど、最高に楽しかった〜!
855名無野カントリー倶楽部:2009/02/01(日) 14:16:27 ID:???
>>854
それはビールのせいじゃないよ。今後とも安心して飲みなさい。
64叩くのはあなたのスイングが悪いだけ。
856名無野カントリー倶楽部:2009/02/01(日) 19:32:04 ID:???
>>854
最高に楽しかったなら、最高じゃないのかな?いいね^^
857名無野カントリー倶楽部:2009/02/02(月) 02:07:23 ID:???
>>855
確かに。素振りと本番でスイングが違ってるとよく言われます・・・
特にセカンドショットが苦手で大怪我するので、精進しますです。
>>856
100yアプローチがベタピンに寄ったり、15yくらいのロングパットを沈めたり、
どれも偶然の産物なんだけどヤバい!キモティー!ゴルフ楽しすぐるwww
858名無野カントリー倶楽部:2009/02/02(月) 02:13:54 ID:???
110ウロウロ→うっはーゴルフおもすれー!
100切り→ゴルフ極めたかも!?ダフルヤツって糞だな
90切り→コンペコンペどっかでコンペない?
80切り→俺もう競技でいけるんじゃね?
シングル入り→うわー上には上がいるわ・・・片手ハンデの人すっげ
アベレージの皆さんは私をお手本にしなさい
片手ハンデ→ああああ・・・ハンデあがんねぇーーっていうか、またハンデ0.5落ちたわ・・・とほほ
良いクラブない?それちょっと打たせて
859名無野カントリー倶楽部:2009/02/02(月) 21:38:49 ID:???
120逆戻り→あれっ?何で?こんなはずじゃあ・・・・
860名無野カントリー倶楽部:2009/02/08(日) 22:22:14 ID:???
55-53で108
ようやく110を切れたよ。
次は100切り・・・と言いたいところだけど、なかなか難しそうだな。
861名無野カントリー倶楽部:2009/02/08(日) 22:30:15 ID:???
ショートコース、パー67のコースで104が出ました!
これで本コースは念願の110切り?
862名無野カントリー倶楽部:2009/02/08(日) 22:51:25 ID:yXbwV2rb
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日はネタがないけどageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J

863名無野カントリー倶楽部:2009/02/08(日) 22:54:15 ID:???
>>861
ショート64のコースを86で回ったけどチャンピオンコースでは110が切れない・・・
864名無野カントリー倶楽部:2009/02/09(月) 14:51:49 ID:???
>>861
パー69の河川敷で84で回ったけどホームコースでは90が切れない
865名無野カントリー倶楽部:2009/02/09(月) 19:35:52 ID:???
アドレスが間違ってる人多いよ。この辺でウロウロしてる人。
866名無野カントリー倶楽部:2009/02/09(月) 21:29:09 ID:???
持ってるクラブ違うよ、たぶん。
867名無野カントリー倶楽部:2009/02/10(火) 17:05:34 ID:???
年間のラウンド数なら片手なんだけどな〜(´・ω・`)
868名無野カントリー倶楽部:2009/02/13(金) 22:32:05 ID:???
明日、110切りにトライしてきます。
869名無野カントリー倶楽部:2009/02/14(土) 17:36:31 ID:lfJLRJw9
薄暮でハーフ58
壁は厚いなあ
870868:2009/02/14(土) 19:38:50 ID:???
戻ってきました

結果は・・・112

最初53だったのでもしやと思ったんだけど、後半崩れました
アプローチが想像以上に悪かったから練習しなきゃ


またしばらくこのスレでお世話になります
871名無野カントリー倶楽部:2009/02/14(土) 19:39:58 ID:???
ゆっくりしていけよ!
872名無野カントリー倶楽部:2009/02/14(土) 22:55:14 ID:???
歴1年半、前回のラウンドが、昨日の11月でスコアが111打。(自己ベスト)
今日のラウンドが103打
嬉しかったので記念のカキコです。
益々練習に励んで、次は100切り目指す44歳のオヤジです。
873名無野カントリー倶楽部:2009/02/15(日) 01:06:12 ID:???
いつも120前後
先日、久々に行ったら前半69で後半51の120だった・・・
なかなか110切れないや
874名無野カントリー倶楽部:2009/02/21(土) 11:54:50 ID:oKX/FMvg
>>872
頑張ってください。ワタシも47才で初めて3年で
100きりができました。
ゴルフは面白いですよね。
875名無野カントリー倶楽部:2009/02/22(日) 17:45:37 ID:YQbd5q26
今日の成績
58+52=110。38パット。ob2発、ロスト1発(多分烏)。
今年2回目のラウンドでしたが、前回の119よりは復調
しました。
でも、今日のバンカーは雨で締まっていて、ガチガチ。
バウンスが全部跳ね返されるので、刃を立てたけど、
でも駄目だった・・・。
876名無野カントリー倶楽部:2009/02/22(日) 19:06:35 ID:???
>>875
もし分かってたら余計なお世話だけど、
AWかPW使えば良かったのでは?
877875:2009/02/23(月) 20:13:58 ID:rPQ6x+5u
>>876
気がついたのは、18H終わってからでした・・・・・
878名無野カントリー倶楽部:2009/02/23(月) 20:23:14 ID:???
>>877
では次回のラウンドは最初から出来ますね、次回に期待します。お疲れ様。
879名無野カントリー倶楽部:2009/02/24(火) 00:46:30 ID:???
>>877
あるあるw
じゃあ次回はおk!
880名無野カントリー倶楽部:2009/02/25(水) 23:28:44 ID:???
ああ・・・
昨年末100切を達成し
今年初ラウンドでも105だったのに
その後アイアンイップスになり
110を連発し始めたので
またここでお世話になります\(^o^)/
881877:2009/02/27(金) 18:12:15 ID:5pkqKm63
さて、明日は今年3回目ですよ。
今夜は雨なので、明日はバンカーはPWで行きます。
882名無野カントリー倶楽部:2009/02/27(金) 18:22:19 ID:???
雨上がりは球をクリーンに打たないと、
少し手前に入るとザックリ・・・
883名無野カントリー倶楽部:2009/02/27(金) 19:29:28 ID:???
それだとホームランになる可能性たかいっしょ
プリンをスプーンで薄く掬うように何時もよりグリップしっかり握ってさくっとね
フェース開き気味なら更に安全
884名無野カントリー倶楽部:2009/02/27(金) 21:24:41 ID:KxFZvF33
何ここ?
885名無野カントリー倶楽部:2009/02/27(金) 22:05:17 ID:???
調理のレシピですが、なにか?
886名無野カントリー倶楽部:2009/02/27(金) 23:25:39 ID:???
>>883
ヨーグルトをスプーンで薄く掬うようにじゃダメか?
887名無野カントリー倶楽部:2009/02/27(金) 23:34:51 ID:???
>>886
ヨーグルトはイメージ的に柔らかすぎるからダメ
マーガリンがいいかも
888名無野カントリー倶楽部:2009/02/27(金) 23:37:02 ID:???
>>887
そのマーガリンは冷蔵庫から出したてなのかテーブルの上に1時間ほど置いたやつなのかきちんと説明してください
889名無野カントリー倶楽部:2009/02/27(金) 23:45:00 ID:???
説明するのマドクセからカップのカキ氷にする
シャクシャクした後ね
890名無野カントリー倶楽部:2009/02/27(金) 23:48:29 ID:???
その場合は銀のスプーンなのか店でもらうプラスチックのやつなのかとか説明せなアカンこと色々あるやろ
891名無野カントリー倶楽部:2009/02/28(土) 00:06:36 ID:???
プッチンプリンでもいいですか?
892名無野カントリー倶楽部:2009/02/28(土) 00:14:28 ID:???
おまいらフルーチェだろjk
893名無野カントリー倶楽部:2009/02/28(土) 00:14:53 ID:???
オマイラ細かいこと気にしすぎなんだよ
カキ氷やめっ

カレー作るときの灰汁取りにする
これならわかるっしょ?

プッチンはプッチンした後茶色いとこだけ取るならいいかも
894名無野カントリー倶楽部:2009/02/28(土) 00:16:56 ID:???
そのカレーは1日目なのか3日目なのかどっちやねん
895名無野カントリー倶楽部:2009/02/28(土) 00:20:15 ID:???
>>892
フルーチェはやわらかいんだよぉぉぉぉおおおお!!!!!111

>>894
作るとこだから初日さぁ

やっぱ
シチューにしとこうかな?
一応書くけど、白いほうな
896名無野カントリー倶楽部:2009/02/28(土) 00:30:02 ID:???
そのシチューを食べる時にフランスパンなのかロールパンなのかを書かんとわからんやろ
もうお前には相談せん
897名無野カントリー倶楽部:2009/02/28(土) 00:35:36 ID:???
シチューにはご飯だろjk

これがわからん奴には教えん
898名無野カントリー倶楽部:2009/02/28(土) 01:36:24 ID:???
シチュウは油の多い豚のぶつ切りだろ
899名無野カントリー倶楽部:2009/02/28(土) 01:37:16 ID:???
このままだと、130も切れん
900名無野カントリー倶楽部:2009/02/28(土) 02:08:56 ID:???
まずは料理が終わってからだ、ゴルフはその後
901881:2009/02/28(土) 17:45:52 ID:WHTQPRAl
今日の成績。50+55=105。32パット。3OB。10と9の
ビッグイニングが痛かった。
バンカーは、pwでも駄目だった。俺のアイアンはソールが
幅広だからかな?
902名無野カントリー倶楽部:2009/02/28(土) 18:48:48 ID:???
お疲れ〜

バンカーから打つとき、プリン→マーガリン→カキ氷→カレー→シチューってイメージしたか?
してないっしょ?
だからうまく打てんのだよ
903名無野カントリー倶楽部:2009/02/28(土) 20:37:11 ID:???
904名無野カントリー倶楽部:2009/03/01(日) 01:59:31 ID:???
>>901
パット32は抜群OKじゃん
905名無野カントリー倶楽部:2009/03/01(日) 17:49:45 ID:???
今日のスコア57、49の106で110を切ったぞ!
前半57叩いたときはダメだと思ったけど、とりあえず今度は100を切りたい。
906901:2009/03/01(日) 18:16:54 ID:YmmTPmpv
>>902 すまんが意味がわからん。解説してちょ。
>>903 柔らかい砂のバンカーは、1箇所あって、そこからは
べたピンによったの。でも、がちがちのバンカーはAW、PWどっちも
跳ね返されてホームラン。
>>901 3パットがなかったからね。
907名無野カントリー倶楽部:2009/03/01(日) 22:57:41 ID:???
今日は前半51後半55で初めて110をきりました
後半4ホールまではダボ、パー、パー、ボギーでこのままなら一気に100切までと思った所そのあとパットが最悪
残り5ホールで18パットしてしまったorz
来週、再来週もラウンド行くのでもう一度110切れたら100切りを目指したい

>>906 漏れは柔らかいバンカーは左に堅いバンカーは右にボールを置いて打つようにしています
今日は寄せワンが一回あったがマグレでまだ一回で出すだけのレベルですが・・・
ヘタなので偉そうに言う資格はないとは思いますがご参考になればとorz
908名無野カントリー倶楽部:2009/03/02(月) 08:07:16 ID:???
来週も再来週も行けるのが裏山・・・
909名無野カントリー倶楽部:2009/03/02(月) 21:07:32 ID:D6GWuW0l
今日2年ぶりに112叩いたわ、よろしくな
910名無野カントリー倶楽部:2009/03/03(火) 02:01:55 ID:???
>>909
老いたな・・・
911名無野カントリー倶楽部:2009/03/03(火) 16:56:52 ID:MBNdBlPe
あぁ年には勝てんよ、
912名無野カントリー倶楽部:2009/03/03(火) 17:16:52 ID:???
60台でも70台出るんだぜオイ
913名無野カントリー倶楽部:2009/03/03(火) 19:39:57 ID:???
解説すると
60歳を越えてもスコア70台が出ます 頑張ろう
914名無野カントリー倶楽部:2009/03/03(火) 20:15:44 ID:???
>>913
スマソそしてありがとう
915名無野カントリー倶楽部:2009/03/04(水) 17:09:59 ID:???
60代でハーフ70なんですねw
がんがってください!
916名無野カントリー倶楽部:2009/03/08(日) 12:16:51 ID:???
最近、やればやるほどゴルフが下手になっていくような・・・
65+64=129 40パット OB5個

午前中は雨、午後は雨止む。カジュアルウォーターだらけ。
ドラ  トップ、引っ掛けばかり、全然飛ばない・・・
鉄   チョロ、トップばかり。打てない・・・・
アプ  転がすと途中で止まる。上げようとするとトップ・・・
バンカ トップでOB2個も・・・・

体が開く、後ろ足体重、アウトイン軌道、ボールの頭を叩く感じ。
雨、合羽、寒い、体が動かない・・・・・言い訳ばかりだ
917名無野カントリー倶楽部:2009/03/20(金) 15:37:14 ID:UpnTRAJ5

918名無野カントリー倶楽部:2009/03/20(金) 20:39:25 ID:???
な、なんやねん!
919名無野カントリー倶楽部:2009/03/22(日) 12:04:22 ID:QG2Nv6XZ
[sage]
なんでやねん
920906:2009/03/26(木) 21:31:46 ID:MmeIFqn6
駄目だ・・・・。昨日の成績52+62=114。 42パット。
後半の3OBが痛い。しかも、内2発はセカンドで、同一ホール。
パー5で11叩いてしまった・・・。
921名無野カントリー倶楽部:2009/03/26(木) 22:40:21 ID:???
>>920
セカンドOBの状況を詳しく
922名無野カントリー倶楽部:2009/03/27(金) 09:14:23 ID:???
>>920
なんか自分を見るようだ・・・・
ロングでの大たたき良くやるんだよな、おれ。

うまくいくとパー取れるんだけど、セカンドで5wとか7wでOBだすと
ずるずるっと二桁突入w

923920:2009/03/27(金) 21:55:16 ID:5qimofhr
>>921,922
千刈カンツリーの12番、482Y。
ティーショットはそこそこ飛んでやや左サイドのセミラフ。
で、18度UTでfwの右目を狙ったら、プッシュアウトの球筋で右OB。
これは不味いと思って、打ち直しは26度のUTでフックを狙ったら、
これまた右にプッシュアウト。
普通26度で右に行くことはまず無いはずが(左でOBはあるけど)。
がっくりきて、後はぼろぼろ・・・。
今になって思うと、当日昼からは結構冷えてきて、小雨も降ってきて
いたので、体が回らない状態だったんだと思う。
次、頑張ります、ハイ。
924名無野カントリー倶楽部:2009/03/27(金) 22:00:07 ID:???
110切り目標がフック狙ったり、細かなコースの打ち分けなんかできるわけない。
ある程度FWの真ん中狙いじゃないとコースを狭く使うことになるからミスになりやすい。
まず考えることが違うんじゃないかい。
925名無野カントリー倶楽部:2009/03/27(金) 22:51:02 ID:???
>>924
馬鹿な事言うなよ、コースに合わせた戦略でいいだろ
俺は前日からコースのレイアウト見ながら考えてるよ
イメージでは大概アンダーで周れる、イメージではスライスして落ち際で軽くフックする持ちダマもあるよ
926名無野カントリー倶楽部:2009/03/27(金) 23:00:15 ID:???
>>925
現実とあまりにもかけ離れたイメトレなんて意味ないだろw
そーゆーのはオナニーだけにしとけよw
927名無野カントリー倶楽部:2009/03/27(金) 23:03:15 ID:???
セミラフとはいえ18度のUT・・・練習場でも打てるのソレ?

つか42パットの方が致命的。
グリーンに乗れば2パットで上がれる!
という自信が有れば全てのショットが楽になる。
928名無野カントリー倶楽部:2009/03/27(金) 23:09:15 ID:???
パットは全体の4割というのだから42パットは妥当じゃない?
久しぶりに来たが漏れは42パット程度で100台前半
110切りはOBを少なくする事とチョロやザックリの殆ど前に進まないミスを減らす事に尽きると思う
929名無野カントリー倶楽部:2009/03/27(金) 23:36:01 ID:???
>>927
ラフはアイアンよりUTの方がソールの幅で芝を滑るから簡単だよ
パット42はそれほどの問題ではない↑に有るが、スコアの4割が妥当
100スコアでパット40は普通。
930名無野カントリー倶楽部:2009/03/27(金) 23:48:32 ID:???
>>923
やっぱりフェアウエーの真ん中を狙ってないのが間違いなんでないの。
それと、クラブの選択が、距離優先になってない?

110切りぐらいまでは、私はそういう選択してたからさ。

今は広くてライのよさそうな100-150ぐらい(できれば120ぐらい)のところに落とすようにしてる。
ティーショットがまずまずなら、セカンドもミドルアイアンぐらいで収まることがほとんどだから、
多少ミスショットしても大丈夫だし。
931名無野カントリー倶楽部:2009/03/27(金) 23:55:54 ID:???
2オン狙う訳じゃなし、ミドルアイアンでフェアウェイに運んで
ショートアイアンフルショットの距離を残すべきじゃないかな。

UTが得意ってのなら判るけど。
932名無野カントリー倶楽部:2009/03/27(金) 23:58:45 ID:I07fIBZV
>930
そうなんだ。
私もロングの2ndはフェアウェイだったら、「ロングだから」
とUTを持ち出してたけど、残り100−150を狙うんだったら得意の7鉄でOKだったりする。
グリーンを狙いやすい距離を考えて2ndを打つことが出来れば110切りどころか100切りも出来そう。
933名無野カントリー倶楽部:2009/03/28(土) 00:29:11 ID:???
>>932
7鉄得意なら残り300位を7鉄×2でOKじゃん
いいね、それでやるときもあるのかな
934名無野カントリー倶楽部:2009/03/28(土) 00:52:58 ID:???
>>932
そういうテーマで1回ランドしてみるといいと思う。
そんなんじゃつまんないと思うか、いいじゃんこれと思うかはその人しだい。

うまくいくと1ラウンドに2回ぐらいパーオンする=バーディーチャンスがくるから、
今はそっちのほうが気に入ってる。
考えるにロングホールのパーx2(あるいはボギー)って、このレベルには非常に貴重だと思うな。
それが実際できると、ショートで1オン4パットでもめげなくなる。
935名無野カントリー倶楽部:2009/03/28(土) 01:24:46 ID:???
>>928
>パットは全体の4割というのだから42パットは妥当じゃない?

ある程度までは、パット数が減ればショット数も減る。
936名無野カントリー倶楽部:2009/03/28(土) 02:09:35 ID:???
絶対にすぐに110なんて切れる。
どんなスイングでも切れる。
全部のホールをダブルボギーでいいんだから安心しろ。

パー4は350ヤードぐらいの距離が多いだろ。
これを4打で確実に乗せろ。

350を4で割れば、87.5ヤードだ。
ようするに、全部ピッチングウェッジで軽く打て。

いいか。全部ピッチングウェッジで打てば
簡単に110なんて切れるんだが、そんなことしたら
一緒に周ってるやつにバカにされるよな。

だからティーショットだけ20度以上のロフトのフェアウェイウッドで打て。
20度以上立ったクラブは使うな。ドラは持って行くな。

あとは、全部ピッチングウェッジで軽く打て。
同伴者もピッチングウェッジしか使っていないことに多分気づかん。

一回やってみろ。


937名無野カントリー倶楽部:2009/03/28(土) 07:13:54 ID:???
>>936
全部をピッチングってのは極論だけど、言いたい事はすごくわかる。
無理して難しいクラブは使わない事。
ドラはそこそこ打てるので2打目以降を7I以下にしたら簡単に110切れたよ。
もっと練習して7I以上が安定して打てる様になればもっと縮まるだろうと思って練習してます。
938名無野カントリー倶楽部:2009/03/28(土) 08:01:24 ID:???
何時も、遠い狭い安いコースにしか行かない俺はOBが多くて110くらいが多いが、
流石に広い平坦短いコースに行くと90台が出せる

困ったことに社内コンペで俺のHCが36で申請されてた
流石の俺も接待コースじゃある程度のスコアを出せる
楽勝で優勝はまずいよなあ・・・
939923:2009/03/28(土) 08:36:09 ID:0NiPV0VM
いや、いや皆さんレス有難うさん。
>>924 自分のアベレージは100〜108位です。軽い左ドッグで、ティーショットが
左サイドだったんで、セカンドはやや右目を狙ったんですよ。それと、その日は
全般的に引っ掛け気味という自覚もあったもんで。
>>927 18度のUTは球筋としては低いライナーでほぼストレートです。
左に行くことはまずないので、左警戒のセカンドではよく使います。
パット42というのは平均の38よりは悪いです。4パットも1回あったし。
ただ、千刈のグリーンは結構難しいと思いますよ。
>>930,931
私はアイアンは#5からですが、当日は確率、飛距離からすると、#5より
UTの方が有利という判断でした。勿論、日によってアイアンの方が
調子のいいときもありますが。
来月18日予定があるので、気分を変えて頑張りますよ。
940名無野カントリー倶楽部:2009/03/28(土) 09:03:13 ID:???
>939
そのアベでどうして110切りに書く。
つっこまれた後で書いたって言い訳にしかならないよ。見てる全員がそう思ってるはず。
941名無野カントリー倶楽部:2009/03/28(土) 10:32:30 ID:???
100切り、110切りレベルがFWで長物持つ意味がわからん
俺もたまには5Wとか使うことあるけどライがよくて・平ら・打つ方向が広い場合だけだ
それ以外は6I以下握るよ
夢見るのは構わんが冷静に置かれている状況や自分の実力を考えていくことも必要だと思う
まぁ練習だと思うのもいいかも試練が
942名無野カントリー倶楽部:2009/03/28(土) 10:47:06 ID:???
はぁ。
ゴルフ始めて6回のラウンドで90まですぐ行ったけど、
去年の暮れから117、110、128、119、110。
アプローチでグリーン奥のOB怖い。
ザックリも怖い。
パットもドショートばっかりで3パットばかり。
ゴルフ怖い(;_;)

こんな人いますか?。・゜゜(>_<)゜゜・。
943名無野カントリー倶楽部:2009/03/28(土) 11:52:55 ID:???
>>939
左にまず行く事がないクラブで右目を狙う意図が分からない
完全に狙いどころを間違えている

ナンダカンダ言い訳してたら上手くならないよ
944名無野カントリー倶楽部:2009/03/28(土) 15:36:42 ID:???
PWで100飛ぶからって
300をPWで3回ってw
3回連続ナイスなショットは打てないだろ。
とにかく、遠くに飛ばそうぜ!
945名無野カントリー倶楽部:2009/03/28(土) 21:34:02 ID:???
>>944
変な突っ込みだけど、PWx3で300ヤード飛ばす自信あんまりないなぁ。
たぶん2回に1回じゃないかな。
6I x2なら10回に7回ぐらいの自信はあるけど。

PWって意外と難しいとおれは思ってるんだ。
引っ掛けたり、だふったりすることがありから。
946名無野カントリー倶楽部:2009/03/28(土) 21:54:02 ID:???
ダフリチョロは空振りの次にしてはいけないミス。
その目的ならトップやちょい引っ掛け、ちょいスラはおkだよな。
100点満点のショットは打たなくていいから常に70点以上を目指せ。
947名無野カントリー倶楽部:2009/03/28(土) 22:42:37 ID:???
>>945
そしたら君は300残ったロングは7鉄×2でOK
自分は、う〜ん、どうしようかな
948名無野カントリー倶楽部:2009/03/28(土) 23:03:35 ID:???
>>947
6I-9Iの信頼性あげるしかないかもね。

>>939
ライがつま先下がりか、前下がりになってなかった?
そうなら、右に出やすいでしょ?
949名無野カントリー倶楽部:2009/03/30(月) 21:38:40 ID:???
ラフからならUTよりウッドだな。
950名無野カントリー倶楽部:2009/03/31(火) 00:13:29 ID:???
俺ってピッチングで120yも飛ぶんだよ。9Iで145y。
なのになぜか100叩き。
951名無野カントリー倶楽部:2009/03/31(火) 01:17:19 ID:???
>>950
PWで120y、9Iで145yなら、疑う事無く100叩くのわかるよ
理由がわかるようになった時に100切れると思われ
952名無野カントリー倶楽部:2009/03/31(火) 01:20:04 ID:???
>>950
ちなみにそれ以外のクラブの飛距離は?
953名無野カントリー倶楽部:2009/03/31(火) 08:13:47 ID:???
>>950
痩せたら100切れるよ
954名無野カントリー倶楽部:2009/03/31(火) 18:07:41 ID:???
>>950
5Iでも100yだったりしない?
955名無野カントリー倶楽部:2009/03/31(火) 23:59:14 ID:???
>>954
でも、じゃなくて、だと、だろ。
956名無野カントリー倶楽部:2009/04/01(水) 02:21:47 ID:???
お前ら難しい事を考え過ぎる。
とにかくもう少し真っ直ぐ飛ばせるようになれ。
110はおろか100も切れる。
957名無野カントリー倶楽部:2009/04/01(水) 14:05:58 ID:???
>>956
さすが98を出した人間は違うな。
958名無野カントリー倶楽部:2009/04/01(水) 19:53:57 ID:???
とりあえずグリーン周りの往復ピンタと3パット無くせば110は切れる



・・・はず・・・
959名無野カントリー倶楽部:2009/04/01(水) 20:59:31 ID:???
暫く100切ってたが、

往復ビンタは無く36パットだったが126・・・・orz
960名無野カントリー倶楽部:2009/04/02(木) 01:40:02 ID:???
プロでも3パットするというのに・・・
961名無野カントリー倶楽部:2009/04/02(木) 19:29:10 ID:???
平均2パットで上がれる円をグリーン上に想定する。そこへパーの打数で持って来ればよい。

そうすれば108で上がれる。
962名無野カントリー倶楽部:2009/04/03(金) 11:05:29 ID:???
その考えだとOB一発出したら終わるな
963名無野カントリー倶楽部:2009/04/03(金) 12:28:10 ID:???
>>962
OB見込んだ打数でいくとその分苦しくなるね。
964名無野カントリー倶楽部:2009/04/03(金) 21:40:13 ID:???
>>962
よくボギーオンを目指せとかいうけどさ、
あれって1発ミスショットしたらそれで終わるよな。
全部パーオンを狙わないと結局いいスコアが出ない。
パーオンを狙って無理するのは禁物だけど。
965名無野カントリー倶楽部:2009/04/03(金) 22:17:01 ID:???
>>964
そのミスを減らせば楽勝じゃん
966名無野カントリー倶楽部:2009/04/03(金) 22:26:43 ID:???
1発もミスをしないなら誰もボギーオンなんて狙わない。
ミスはしないけど全然飛ばない、じいさんじゃないんだから。
967名無野カントリー倶楽部:2009/04/03(金) 23:09:30 ID:???
兎に角飛ばせよ
ドライバーで230以上コンスタントに飛ぶように成ったら
俺が110切り認定する。
>>950
それがランの少ない球なら、君は90切り認定だ!
968名無野カントリー倶楽部:2009/04/03(金) 23:16:08 ID:???
>>964
「1発も大ミスは出来ない」じゃなく、「全打数ちょっとづつミスしてもいい」
という考え方だよ。
例えばスタートのパー4で、
ティーショット=トップ目で200Y。
2打目=ダフってグリーン左手前ラフ。
アプ=またダフってショートだけど辛うじて乗った。
みたいな事が何ホールか続けて出来るとかなりゴルフが楽しくなってくる。
969名無野カントリー倶楽部:2009/04/03(金) 23:41:07 ID:???
ゴルフってミスは付き物だね
最初は空振りから大ダフリ、チョロから始まって
それが徐々にダフリが少し減ったり、空振りしなくなったり
徐々にミスの幅が減れば良いよね
970名無野カントリー倶楽部:2009/04/04(土) 00:18:08 ID:???
OBでも何でもいいんだよ。
4打でホール近くまで持って来りゃいい。そしたら108。
971名無野カントリー倶楽部:2009/04/04(土) 08:09:22 ID:???
ボギーオンを目指そうとしてティーショットからずっと9番アイアンで打ったけど
絶対に3回のうち1回は方向が狂う。
特に第3打目はあんなせまいグリーンにオンしなきゃならないんだからかなり
ハードルが高いよ。

ボギーオンを目指すとしたら、第2打で3打目にパターやサンドで転がして
グリーンに乗せられる位置まで持ってこないと絶対ボギーオンしない。
972名無野カントリー倶楽部:2009/04/04(土) 10:26:26 ID:???
>>971
>絶対ボギーオンしない

自分の技量でボギーオン出来る可能性が一番高い攻め方を考えて。
973名無野カントリー倶楽部:2009/04/04(土) 10:34:22 ID:???
>>971
> ボギーオンを目指そうとしてティーショットからずっと9番アイアンで打ったけど
> 絶対に3回のうち1回は方向が狂う。
> 特に第3打目はあんなせまいグリーンにオンしなきゃならないんだからかなり
> ハードルが高いよ。
>
> ボギーオンを目指すとしたら、第2打で3打目にパターやサンドで転がして
> グリーンに乗せられる位置まで持ってこないと絶対ボギーオンしない。

自分で誤解して自分で正解出してるじゃん。

ボギーオンというのはミスをしたときのマージンも含めて計画するのだよ。

「9I完璧で3打」じゃミスできないのは当たり前。それは計画が間違っている。
974名無野カントリー倶楽部:2009/04/04(土) 10:34:42 ID:5Ej0PrOU
>>971
ずっと9鉄で打って楽しかった?

そこまでしてスコアをつくりたいの?
975名無野カントリー倶楽部:2009/04/04(土) 10:47:26 ID:???
>>974
それはまた違う話だろ。
976名無野カントリー倶楽部:2009/04/04(土) 10:50:16 ID:???
>>971
> ボギーオンを目指そうとしてティーショットからずっと9番アイアンで打ったけど
> 絶対に3回のうち1回は方向が狂う。
> 特に第3打目はあんなせまいグリーンにオンしなきゃならないんだからかなり
> ハードルが高いよ。

つか、コースにもよるけど9Iならグリーン狙えるだろ。
それすらできないのなら110切りは無理。
977名無野カントリー倶楽部:2009/04/04(土) 10:56:27 ID:???
自分の技量の範囲内でボギーオンさせるための方法を考えればよい。
例えミスしたとしてもトータルでボギーオン。
OBする人はそれも考慮に入れて、ラウンド平均でボギーオンを目指せばいい。

あとは3パットでいい。ラウンド平均で3パット。

これで108。
978名無野カントリー倶楽部:2009/04/04(土) 11:14:52 ID:???
パットがうまい人なら、2パットがあればダボオンでも大丈夫。
これは同じホールじゃなくてもいい。ラウンドトータルで帳尻が合えばいい。
1ホールのスコアで落胆せずにラウンドトータルで見ればいい。
979名無野カントリー倶楽部:2009/04/04(土) 16:05:18 ID:???
>>971
おまいの考え方は正しい。
やっていることも正しい。

しかし。9番アイアンで「ボギーオン」させようとしたのが間違い。
110を切る場合は「ダブルボギーオン」でいい。
ボギーオンは90台で周る人がやるべきことだ。

つまり、パー4なら「4打でのせる」
これを徹底すべき。9番にこだわるならね。

ショートホールも3打でのせればいい。
でも実際は2打でのせられる確立が高いから
余裕があるわけだ。

あとティーショットだけはは9Iでなくてもいいから
OBにならないクラブを持てばいいよ。
980名無野カントリー倶楽部:2009/04/04(土) 16:20:19 ID:???
>>979
確率
981名無野カントリー倶楽部:2009/04/04(土) 21:43:51 ID:???
>>970 がんがんOB出すやつがプレ4からワンオンするわけないじゃんw
110切りならOB4発以内、&チョロなしとグリーン周りからのショットをオーバーしないだけで余裕で切れるよ

982名無野カントリー倶楽部:2009/04/04(土) 23:02:51 ID:???
ドライバーでガンガンマン振り
セカンドは届く距離なら、迷わずそれを選択
その成功率を徐々に上げるだけ。
100切り前に。マネージメント?  何も必要無し
170ヤードのショート、5鉄や4鉄難しいか9鉄で刻むのか?
983名無野カントリー倶楽部:2009/04/04(土) 23:04:04 ID:???
がんがんOB出したら間違いなくダブルボギーペースだな。
984名無野カントリー倶楽部:2009/04/05(日) 00:00:50 ID:???
だからガンガンOB出さないように練習。
985名無野カントリー倶楽部:2009/04/05(日) 01:32:14 ID:???
>>982 6鉄で打ちます
986名無野カントリー倶楽部:2009/04/05(日) 11:32:40 ID:???
ベストで90をきるようなショットが練習場で打てるようになると110が切れる
987名無野カントリー倶楽部:2009/04/05(日) 12:31:08 ID:???
やる前からタラレバか?どうりで上手くなれんわ。w
とにかく、もっと真っ直ぐ飛ばせちゅーの!
988名無野カントリー倶楽部:2009/04/05(日) 12:39:53 ID:???
君らのレベルでは何回ナイスショットを打つかではなく、
何回酷いミスショットを打たないかの方がよほど大事なの。
989名無野カントリー倶楽部:2009/04/05(日) 16:35:31 ID:???
おまえら、ショットが云々以前にパットがヘタなんじゃね?
パー5にのロングを5オンしたとして、ワンパットならボギで済むが3パットもしたらトリじゃねぇか
安定して110近辺にいるなら、ショットはそれなりに飛んでるはずだ
パット数が多いなら各ホールのパット数を減らす方向で考えた方がスコアはすぐによくなる
990名無野カントリー倶楽部:2009/04/05(日) 19:16:10 ID:???
PAR4
DW OBにならなきゃOK
セカンド グリーン近くまでどうにか運べればOK
AP どこでも乗ればOK
PT 3回に1回は3PTOK

PAR3
DW BK、OB以外なら乗らなくてもOK
AP どこでも乗ればOK
PT 3回に1回は3PTOK

PAR5
DW BK、OB以外ならOK 180飛べば100点
2。3打目 ダフリ&OB以外ならOK
AP どこでも乗ればOK
PT 3回に1回は3PTOK

これで96 6回OB打てる。どうよ?

OBとチョロなくせば100切れるし・・・

991名無野カントリー倶楽部:2009/04/05(日) 20:25:43 ID:???
>>990
APどこでも良いから乗せる <<<これが無理だと思う。
992名無野カントリー倶楽部:2009/04/05(日) 20:34:30 ID:???
σで考えろ
993名無野カントリー倶楽部:2009/04/05(日) 20:36:41 ID:???
>>990
結局そのレベルにすら達していないという事ですね。

それができるようになるよう頑張ります。
994名無野カントリー倶楽部:2009/04/05(日) 20:37:49 ID:???
どこでも良いからAPでグリーンに乗せられたら
パター上手くなれば70台で回れる。
995名無野カントリー倶楽部:2009/04/05(日) 20:40:14 ID:???
>994

それは2パットしてもパーで収まる打数でグリーンに乗せられる人の話だろ
996名無野カントリー倶楽部:2009/04/05(日) 21:04:33 ID:???
>>990
DWってなに?
997名無野カントリー倶楽部:2009/04/05(日) 21:08:37 ID:???
>>992
説明できなくなったらそうやって逃げるのな
998名無野カントリー倶楽部:2009/04/05(日) 21:28:30 ID:???
DW=デュアルウェッジ AW,P/Sに相当。
999名無野カントリー倶楽部:2009/04/05(日) 21:29:27 ID:???
999なら、100切り達成
1000名無野カントリー倶楽部:2009/04/05(日) 21:40:14 ID:???
1000なら次回 70台
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。