下手は下手なりにゴルフを楽しみたい

このエントリーをはてなブックマークに追加
895名無野カントリー倶楽部:2007/07/14(土) 21:51:00 ID:???
誰かエロい人、おしえてくらはい。
アイアンはいつも右にまっすぐプッシュアウト。
今日は、ボールをトウ(極端な場合トウの先)側にセットするとまっすぐ飛ぶことに開眼。
なぜですかねぇ〜??
896名無野カントリー倶楽部:2007/07/14(土) 22:06:20 ID:???
>>887
別のスレで見たが、スイング回数が少ないって事はそれだけ回りの景色に目をやる機会が多いって事
プレーフィーには景色の代金も含まれているから、けして損してるわけじゃない
設計者の意図やコース管理の日々の努力の成果を見てあげられる余裕があれば上級者の仲間入りだ!
897名無野カントリー倶楽部:2007/07/14(土) 22:32:06 ID:???
>>895
構えた時と打つときでフォームが全然違ったりしない?
898名無野カントリー倶楽部:2007/07/15(日) 01:29:59 ID:???
>>895
アドレス時に体とグリップの間隔ってどれくらい空いてる?
899名無野カントリー倶楽部:2007/07/15(日) 08:14:58 ID:???
>>895
プッシュアウトじゃなくてハーフシャンクかもね
900895:2007/07/15(日) 11:30:08 ID:???
皆様ありがとうございます。

>>897
おなじようにしているつもりですが、具体的にどのようになるとこんな感じになりますかね?

>>898
出来る限りブランとしたときの真下になるようにしています。

>>899
いやいや、芯食った感じで出て行くんですが、右方向ズドーンです。
さすがにシャンク系のときはすぐにわかります。
901898:2007/07/15(日) 15:25:41 ID:???
>>900
考え方はそれで良いんですが、肝心の前傾がどの程度か知りたいですね。
素直に考えると、プッシュが出る時はインから突っ込んで打っているのかと思います。
インからクラブを入れる事自体は悪い事ではないので、しっかり体重を左に乗せて
突っ込まず、且つ振り切る事を意識したらどうでしょう。
スエーさせずに回転で打つイメージを持つのも良いかと。
902名無野カントリー倶楽部:2007/07/15(日) 19:37:06 ID:???
>>900
何か球が不安定だな〜と思ってるとき動画で自分のショットを見てみたら、
構えた時はかなり重心低いんだけど、インパクトの瞬間は体が伸び上がってて全然構えた時と違ってた。
頭の上下動が強烈でショックだったよ。自分のスイングチェックをするといいかもね。
903895:2007/07/15(日) 23:42:08 ID:???
皆様ありがとうございました。
皆さんのアドバイスを頭の片隅に残しつつ(練習する時間がないので)、
明日がんばってきます。  目指すぜ!100切り!
904名無野カントリー倶楽部:2007/07/30(月) 15:43:11 ID:lrT9+Vvf
ハンデが多いんだったら3人以下で回ればいいってことじゃないかな?
「下手は来るな」じゃなくて下手でもスロープレーにならないようにすればいいって
ことにならんかな・・・

前後組で同じぐらいのハンデの人ばっかりだったとして、
前の組が4人、後ろの組が2人だったからって
前の組がスロープレーってわけじゃないっしょ?
905ボクのアドバイス:2007/07/30(月) 15:58:58 ID:???
目指すぜ!100切り!  ← こんなもん 目指すな ピン 目指せ。
ハーフ50なら スコアつけるな。
906名無野カントリー倶楽部:2007/07/30(月) 20:21:01 ID:???
>>905
客観的に見て、お前糞だな
907名無野カントリー倶楽部:2007/07/30(月) 20:34:35 ID:???
下手同士でツルむから遅くなる
コースでも一杯一杯だから後ろが詰まっても分からない
アッチコッチ歩くんで後半疲れてダラケて遅くなる
毎回ボール探しがあるんで遅くなる
908名無野カントリー倶楽部:2007/07/31(火) 23:50:05 ID:???
下手はキャディ必須だな
909名無野カントリー倶楽部:2007/08/05(日) 11:23:44 ID:???
>>905
世の中の50%は100前後だと思われますが?
910名無野カントリー倶楽部:2007/08/05(日) 11:24:57 ID:???
ベスト80台だとしてもたまに100とか叩くやつも同類だかなら
911名無野カントリー倶楽部:2007/08/05(日) 11:52:01 ID:???
ゴルファーの何割とかそういうの関係ねえ
下手は誰からも嫌われるんだよ
下手な奴も他人見て「遅っせえなあ」って思ってる
912名無野カントリー倶楽部:2007/08/07(火) 13:22:03 ID:???
下手は下手なりにゴルフを楽しみたい。
その通り 楽しんでいいんだよ
ただ 後続の人に迷惑かけちゃ駄目だよ
仮に後ろが詰まってきたらキビキビPLAYしよう
後ろの組の人達も、みんな昔は100叩き
ちんたらPLAYしなければ、結構暖かい目で見ているよ
ただし 130 OVER は
もっと練習してから コース に !!
913名無野カントリー倶楽部 :2007/08/07(火) 16:06:18 ID:Z8nVXSUh
PLAY FAST SLOW GOLF
914名無野カントリー倶楽部:2007/09/14(金) 16:31:06 ID:svSq6UV9
後続に迷惑を描けない方法
トリプル以上は全てギブアップにしてそのホールはやめる
OB2連発は即効ギブアップ
移動は全て小走りに近いスピードで
明らかに見つかりそうにないボールは捜さない
これでかなり早く回れるでしょう


915名無野カントリー倶楽部:2007/09/22(土) 07:47:30 ID:???
後続とかどうでもいいから。気にした事も無い。
そんな下らない事は忘れて自分が楽しむのに全力を尽くす。
悔しかったら注意してみろっつーの。
916名無野カントリー倶楽部:2007/09/22(土) 10:14:07 ID:???
>915
そういう先行組はどうでもいいから、
ギリギリ手前に打ち込み気味で打ってやります。

楽しくないだろ。
917名無野カントリー倶楽部:2007/09/28(金) 12:13:26 ID:???
でもそれで急にフォロってもし万が一当たったら
やっぱ>>916が悪いってことになるんでしょ

まぁ当てられるのも嫌だが
918名無野カントリー倶楽部:2007/09/28(金) 12:47:41 ID:???
>>917
やっぱじゃねーよ。別物だ。
スロープレーはただのマナー違反。 故意の打ち込みは傷害。
後者はただの障害者だ。
919名無野カントリー倶楽部:2007/11/06(火) 13:33:29 ID:???
あげ
920名無野カントリー倶楽部:2007/11/07(水) 11:19:39 ID:???
あげ
921名無野カントリー倶楽部:2007/11/07(水) 11:23:36 ID:???
うめ
922名無野カントリー倶楽部:2007/11/07(水) 12:28:52 ID:???
たて
923名無野カントリー倶楽部:2007/11/07(水) 17:45:52 ID:???
よこ
924名無野カントリー倶楽部:2007/11/13(火) 17:47:42 ID:???
よこ
925名無野カントリー倶楽部:2007/11/14(水) 11:32:46 ID:???
>>918
スロープレーは、ルール違反です。
926名無野カントリー倶楽部:2007/11/14(水) 12:38:40 ID:TJU4SFwj
下手ばかりの組に限って
セルフで回ってる
4人のアベの合計が400を超えるようであれば
キャディちゃんと付けろよ

つーかきゃつらはキャディフィーをケチってるだけだろ
927名無野カントリー倶楽部:2007/11/14(水) 12:44:52 ID:???
ゴルフを楽しむって言葉はせめて90台切ってから言おうな
そんなことだからいつまで経っても上達しないんだよ
928名無野カントリー倶楽部:2007/11/14(水) 13:32:22 ID:Uyu0W+du
うっさい低所得者どもが。
ゴルフのスコアじゃ負けてるかもしらんが
収入はお前らの5倍wwwww
929名無野カントリー倶楽部:2007/11/14(水) 16:10:21 ID:???
HC10前後の、ちょっとゴルフ上手いと思い込んでる人たちが一番遅いです。
930名無野カントリー倶楽部:2007/11/29(木) 09:29:17 ID:IQKMeWkY
小生、都内港区在住の40代前半のアベレージゴルファーですが
ゴルフサークルを探しております
どちらかお勧めのサークルがありましたら
ご伝授頂きたいのですが、宜しくお願いします。
931名無野カントリー倶楽部:2007/11/29(木) 09:33:03 ID:CsITqA2j
社会人として常識的な行動が出来れば、上手い下手関係なく、周りも自分も楽しめる。
932名無野カントリー倶楽部:2007/11/29(木) 13:52:42 ID:???
>>930
ゴルフサークルで検索すれば沢山見つかりますよ。
うんざりするほど
933名無野カントリー倶楽部:2008/01/11(金) 15:38:53 ID:???
早く回るに為には飛ぶ高反発より飛ばない低反発のドラを使いなさい
934名無野カントリー倶楽部:2008/01/12(土) 20:25:39 ID:???
>>912

イイコトイッタ
935名無野カントリー倶楽部:2008/02/02(土) 20:22:42 ID:ydfFxdjA
コンペでお呼ばれして、毎回来る鳥井君
優勝して帰るがお金は一銭足りとも払わない
社交辞令という言葉があるが彼は知らない。
どうやって来れなくしたら?
良い案を願います。
936名無野カントリー倶楽部:2008/02/02(土) 20:26:24 ID:???
>>935
呼ばなきゃいいじゃんw
937名無野カントリー倶楽部:2008/04/01(火) 12:18:50 ID:Ihmg6LNX
日曜は参った、俺も上手い方ではないが、前の三組(ミニコンペ?)が全員初心者くさく
ティーショットがみんなチョロ…(それを、今のショットはなんたらかんたらとティーグラウンドで始まる)
なぜかジャケットやハーフコート着用のままプレイ…
毎ホールその三組待ちでちょっとしんどかった、各組一人でもマナーに詳しい人がいればよかったのに…
全員初心者はさすがに良くないね。
938名無野カントリー倶楽部:2008/04/16(水) 14:59:31 ID:???
>>914
言いたい事はわかるんだけど、それじゃゴルフじゃないじゃん。
残り1mとかのパットをOKとかにするようなゴルフをしてるおっちゃん達って
なんでゴルフしてるの?って思うんだけど。
それはそれでも良いんだけど、なんで知らない人にまでそれを強要するの?
そもそもゴルフをちゃんとやってないような人達にスロープレーを怒られるのって
なんかすごく困る。
939名無野カントリー倶楽部:2008/04/23(水) 10:17:55 ID:/rkmIZh0
age
940名無野カントリー倶楽部:2008/04/24(木) 16:34:31 ID:???
>>929
かなり正解に近い!!
あと、中途半端に競技に出てる奴もスロープレーが多い。(全員じゃないよ)
うざいくらいにライン読んだり、
100%届かない距離なのにグリーン空くまで待ちます。とか言って3Wで100Yくらいショートする奴とかw
941名無野カントリー倶楽部:2008/04/26(土) 23:43:21 ID:???
普段、血液型なんて関係ねぇと思ってるけど
ゴルフに限っていえばありかな・・・って気がする。

B型の奴らとラウンドすると、次組がグリーン待ちしてるのに
ゆっくりとカートへ歩いていったり、ガチャガチャとクラブを仕舞ったり
スコアを付けてたりする。また、素振りでターフを取りまくる・グリーンの
ボールマークを直さないなど、マナー面でもルーズな人が多い気がする。

そんなA型の俺は自分の神経質さが嫌になる。ある意味、ゆったりとゴルフを
楽しんでいるようなB型がうらやましい。
942名無野カントリー倶楽部:2008/05/20(火) 10:40:14 ID:???
新聞やめた

半年くらいは勧誘が凄かったが、最近は無くなった。
テレビ欄で困ったのでテレビ雑誌を買ったけど、
実際には読まなかったのでこれもヤメタ。

ニュースはラジオとネットで手に入るし不自由ない。
943名無野カントリー倶楽部:2008/05/27(火) 08:14:08 ID:???
>>941
ゴルフに限ってということはないと思う
何はともあれ一癖あるのはB型だから
944名無野カントリー倶楽部
>何はともあれ一癖あるのはB型
フーン