激安Slazengerのクラブ ってどうなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
ヤフオクとかで17点新品セットが三万円以下で落札されたりしてるけど
性能的にはどんなもんなんでしょうか?どなたか教えてくさい。
2名無野カントリー倶楽部:2006/10/14(土) 23:44:17 ID:???
>>1
またオマエか。
こんなんでスレ立てるな。
削除依頼しとけよ。
3名無野カントリー倶楽部:2006/10/14(土) 23:50:43 ID:???
オレは違うメーカー(オーストラリア)を使ってるけど
3万以下ならお買い得だと思うよ。まじで。
有名どころに比べると飛距離は少し劣るけど扱い易いし
初心者なら性能も申し分ない。耐久性もあるし。
4名無野カントリー倶楽部:2006/10/15(日) 00:42:07 ID:???
昔は日本でもスラセンジャーのクラブ売ってたのにね。
スポルディングと同じく
いつの間にか日本市場からは駆逐された。
5名無野カントリー倶楽部:2006/10/15(日) 12:07:47 ID:???
スラセンジャーといえば、球が有名だったでしょ(昔)。
最近は、まったく見ないな。
6名無野カントリー倶楽部:2006/10/15(日) 16:04:01 ID:???
そうそう、クラブよりボールとかシューズね。
プロのツアーでスラセンジャーのバッグを見かけた気がするけど、
誰だっけな?
7pl1043.nas927.n-yokohama.nttpc.ne.jp:2006/10/24(火) 17:47:08 ID:???
 
8pl1585.nas925.n-yokohama.nttpc.ne.jp:2006/10/24(火) 17:50:03 ID:???
9pl416.nas927.n-yokohama.nttpc.ne.jp:2006/10/24(火) 20:13:56 ID:???
10pl1767.nas927.n-yokohama.nttpc.ne.jp:2006/10/26(木) 02:48:31 ID:???
11pl1314.nas928.n-yokohama.nttpc.ne.jp:2006/11/01(水) 17:52:11 ID:???
12名無野カントリー倶楽部:2006/11/07(火) 23:31:52 ID:???
どう?
13名無野カントリー倶楽部:2006/11/08(水) 00:39:42 ID:???
そりゃいいんじゃああ







が語源だとおもふ
14名無野カントリー倶楽部:2006/11/08(水) 03:48:26 ID:???
違う。

スライスせんのじゃー が語源
15名無野カントリー倶楽部:2006/11/08(水) 22:35:19 ID:???
で、どうなの?
16名無野カントリー倶楽部:2006/11/08(水) 23:50:25 ID:???
そりゃ、いいんじゃ、スライスせんし
17名無野カントリー倶楽部:2006/11/09(木) 10:50:48 ID:???
全部チーピン?
18名無野カントリー倶楽部:2006/11/09(木) 20:28:28 ID:???
はげのご用達メーカー

ヅラしてんじゃあ
19名無野カントリー倶楽部:2006/11/11(土) 01:20:07 ID:???
俺はヅラせんのじゃああ
20名無野カントリー倶楽部:2006/11/29(水) 18:59:52 ID:???
age
21名無野カントリー倶楽部:2007/01/14(日) 21:28:33 ID:???
わからんッ!?
22名無野カントリー倶楽部:2007/02/04(日) 12:13:43 ID:???
テニスではウインブルドン大会の公式球。
昔はラケットも高級品を出してたが・・・
23名無野カントリー倶楽部:2007/02/05(月) 22:39:37 ID:???
CBもついてて2万は安かった。初心者だけどデザインもよくてまあ使い易いよ。
24名無野カントリー倶楽部:2007/02/06(火) 00:16:59 ID:???
会社の後輩は2回目のコースで5Iのヘッドがボールより遠くまで飛んでたな
25名無野カントリー倶楽部:2007/02/06(火) 00:23:05 ID:???
メイドインコリアw
26名無野カントリー倶楽部:2007/02/06(火) 00:30:26 ID:F8RwOSky
値段なりというか初心者用にはいいんでないの?
ただしスイングバランスがバラバラだけどね
27名無野カントリー倶楽部:2007/02/06(火) 00:40:17 ID:???
大昔、スラセンジャーといえば、それはあこがれのブランドだった。
ニクラスと言えば、マグレガーのイメージが強いが
big3(パーマー、プレーヤー、ニクラス)で来日した頃の話だが、
ニクラスは、米国内ではマグレガーで
海外の試合ではスラセンジャーの契約だった。
それが、今では安物韓国ブランド。カナシス。
28名無野カントリー倶楽部
おいらゴルフ暦2ヶ月の初心者でスラセンジャ使ってます。ネットで2万で買ったよ。
最初についてたヘッドのビニールにはmade in チャイナ て書いてたよ。