1 :
XSRAL:
ゴルフクラブのシャフトの「調子」で、打ち出しの速度や角度や回転はかわりますか?
クラブの仕様を見ると、シャフトの部分に、
しなりとか調子とかキックポイントと呼ばれるパラメータがありますよね。
よく曲がる点を、先(low)・中(mid)・元(high)調子と言うのだと思います。
これは、打ち出しの、速度や角度や回転にどのような影響があるのでしょうか?
ヘッドスピードによるインパクト時の戻り位置はフレックスで補正できますので、
軌道やタイミングで、適切なキックポイントがあるのだとは思います。
議論を簡単にしたいので、他の要素がいろいろあるのを省くために、
「インパクト時に、シャフトが概ねまっすぐになるように、フレックスが調整されている」
という前提で教えてくださるとありがたいです。
2 :
annhuri:2005/11/19(土) 02:09:41 ID:???
HS48なのに自分ではHS早いほうと位置づけ
無理してDGのX100、冬になるとS200へ。。。。極端
また2Iと5Wではシャフトが長く5Wが苦手
しかもロングアイアンは柔らかシャフト
ウェッジはバックスピンかけたくないのに
ミーリングフェースばかり使い文句たらたら
そもそもHS48なんて普通でXXIOのSでも使ってろや
チ ビ
チ ョ ビ ヒ ゲ
数字を鵜呑みにすると苦しむよ
アンフリが証明してる
3Wを振り切れないTOSHI
>>2-4 いい加減にしろよ。
>>1の気持ちを考えたことはあるのか?
せっかく立てたスレがお前みたいなやつに台無しにされるなんて、かわいそうだろうが。
本人降臨
俺も、
>>1の疑問に真摯に解答してくれる方を期待。
よくわからんとこだし。
9 :
名無野カントリー倶楽部:2005/11/19(土) 07:01:47 ID:LRaPhhDB
新しいクラブ買おうと思うのですが、シャフトの硬さのことがよくわかりません!ヘッドスピード55あるのですがどうしたらいいですか(・_・?)
10 :
名無野カントリー倶楽部:2005/11/19(土) 10:01:50 ID:Vs6qGGIz
先調子は低い球くて強い球。
元調子は、高い球。中調子はその間。
シャフトのしなりを使えない人は、元調子がベター。
あと、先中調子と元中調子がある。
ちなみにオレは、先中調子。
強い球でるし、球が上がるから良。
トルクはHSにもよるけど、アイアンで3後半、ドラは3前半が良いよ。
自分のスイングのタイプや、理想の球筋に合わせて購入すべし。
シャフトの調子の表示はクラブメーカーやシャフトメーカーによって基準がばらばら。実際に打ってみないと合う合わないはわかりません。
10
先調子は高くて元調子が低くなるのでは?
Vスチ13度+PM702を師匠のところでみつけた
↓
買い取って打ってみたが止まるボールが打てない(パワー不足?)
↓
シャフトを変えてみよう
↓
ホーゼルの深さが5mmも違う!
↓
だからシャフトが硬く感じてボールが上がらなかったんだ!
結局道具のせいw
ヨカッタヨカッタw
>>10 まったく逆だぞ・・・。
しかもアイアンのトルクはカーボン限定の話だし。
ドライバーで3前半を薦めるならHSは45前後くらいか?
だったら、市販アイアンのシャフトはカーボンだと
フニャフニャすぎて、スチールも視野に入ってくるんじゃないのか?
>>13 あのひとはもうオワリでしょう。最近のグダグダ度をみると惰性でやっているとしか思えない
16 :
XSRAL:2005/11/19(土) 14:51:55 ID:aNjgeT9Z
1です。ありがとうございます。
細かいネタで申し訳ありません。
フレックスが自分のヘッドスピードより柔らかかったら、
ヘッドが遅れて入ってきて10さんの書いてくれた通りになると思っています。
対してフレックスが自分のヘッドスピードより硬かったら
12さんと14さんの書いてくださったようになると思っています。
で、勝手ながら1で述べたように、
「インパクト時に、シャフトが概ねまっすぐになるように、フレックスが調整されている」
という条件をつけさせていただきました。
けっこう難しいと思うんですよね。
>>16 >対してフレックスが自分のヘッドスピードより硬かったら
12さんと14さんの書いてくださったようになると思っています。
その言葉TOSHIに言ってやんな。
>>17 おまえが言えよ
どうせ本人には何も言えないんだろ?
クックック
19 :
10:2005/11/23(水) 15:46:37 ID:???
逆でした。指摘ありがとう(/_;)/~~
切り返しのタイミングで調子は選べばいいんじゃないのか。
ゆったりなら元調子、早い人は先調子って感じじゃないの。
21 :
XSRAL:2005/11/25(金) 08:47:47 ID:rvfptDBN
なるほど、ありがとうございます。
そう感じるのは何故でしょうかね。
きりかえしがゆったりしていたり、おおきなスイングの場合は、
同じヘッドスピードでも「フレックス」は柔らかいほうが適切だと思ってますが、
「調子」が移動すると良くなるかについては、わかりますか?
難しいです。
22 :
名無野カントリー倶楽部:2005/11/25(金) 17:23:00 ID:5PtCn1fB
ためを作るには元調子がいいということでしょうか
「インパクト時に、シャフトが概ねまっすぐになるように、フレックスが調整されている」
という前提に無理があるのでは?
その人のスイングで
「インパクト時に、シャフトが概ねまっすぐになるように、調子(KP)を調整する」
と考えていけば…
的ハズレならスマソ。
24 :
XSRAL:2005/11/26(土) 18:51:52 ID:0+LZ6lH6
22さん。
なるほど。タメと元調子は関係がありそうですね。
「タメ」という言葉は人によって曖昧かもしれませんので、
「トップ時のシャフトのしなり方」について考えてみました。
・元調子のほうが先調子や中調子より手前で折れます。
・また、折れる角度もてこの原理で多くなりそうです。
グリップ位置のシャフトの方向(およその手首の方向感覚と相関が高いと思います)
が同じ場合は、多めにしなってくれそうです。
トップで多くしなっているほど、反力のエネルギーはー「たまって」いそうですね。
23さん。
ここに質問を書き込む前にWEBを調べたところ、
フレックスが調整されていない条件でのKPについての記述がありましたので、
フレックスはKPと独立に議論したいため、条件を入れさせて頂きました。
この掲示板でも10さんや12さんが、フレックスが合ってない場合の
KPの効果を答えていただいています。
ところで私が「概ねまっすぐ」と書いたのは、
インパクト時にシャフトは直線でなくS字に曲がっているかもしれないと思ったからですが
曲がっているとしたら、シャフトは、どちら側に曲がっていると感じますでしょうか?
KPを変えたインパクト時の写真などがあれば、
KPの調整について考えることができそうですね。
25 :
23:2005/11/26(土) 19:43:25 ID:???
26 :
WOTA携帯:2005/11/26(土) 20:33:09 ID:???
なんか楽しそうだから漏れも混ぜてくれ ノ
まあ今携帯だからあんまうまく書けないが、前レスにフジクラのリンク貼ってあるけど(見れない)、
同じ振動数、トルクでも調子加速感によってインパクトタイミングは全然変わっちゃうからねえ。
まあ詳しく書いたらきりないが、シャフトにめいっぱい働いて欲しいなら
一度キチンとどっかで高速カメラで撮ったほうがいいよ。
時間ある時ゆっくりまた顔だすね ノシ
27 :
XSRAL:2005/11/28(月) 07:02:46 ID:MKTlfzD/
23さん。
フジクラのHP見ました。ありがとうございます。
調子による違いについて特徴が述べられていてたいへん勉強になりました。
単純に中調子から元調子にした場合は,
タメが大きくなり、振動周期も長くなりヘッドが遅れるようですね.
これは,全体的にフレックスを柔らかくしたのと似た効果ですね.
あと,リンク先に「科学的実証」という高速写真の例がありましたが,
『硬めの』中調子にぴったりあわせたスイングで『柔らかめ』の元調子を
振って較べているのが惜しいですね.
柔らかくしたならヘッドは遅れますので,KPによって遅れていることを示せません.
インパクトで上を向く方向にシャフトが曲がっている写真というのは,
KPを変化させたときのシャフトの曲がり方の変化を示した写真でしょうか?
「自分に合わせる調整」というのは具体的には,
遅れたり戻りすぎの状態でインパクトを迎えている場合に
KPを変えて早くなったり遅れたりするだろうことを利用して,
KPの位置を変えることでしょうか?
24さん。
ありがとうございます.ここでは調子について考えていますが
トップからインパクトのヘッドスピードに至るまでの時間(≒加速)も、
適切なフレックスを決める際に大切な要素ですね。
加速と調子はヘッドスピードに較べてあまり議論されていないようですが、
調子と加速も考慮して,シャフトを働かせるコツがあるのだと思います.
ただ、現象が複雑でよくわからないなあと思っています.
なんなんだこいつは?自己レスに返レスして、遂に究極の自作自演なのか?
数字や理論に囚われずに、もっと感性を磨けや!
最後にはアンフリに誘導しそうだな、ここの
>>1は。
臭う臭う
どうやらまた勘違いして2ちゃんねるに来ちまった奴がいるな・・・
>>1 おまい見たいな奴はヤフトピでも立てたほうがいいよ。ここには向かんよ
むこうなら誰か遊んでくれるだろ。
最近僕のドライバーのシャフトが調子悪いんですけど。
どうすればグッドコンディションにもっていけますか?
お返事待ってます。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
| 猿に餌を 与えないで下さい ||
|____________||
,,,_,,_ ||i|
(c(,,゚j゚) ?||i|
| つ》) .||i|
〜´ヾ⊃⊃ ||i|
>>32 ゛ "
銚子
といえば
海!w
海とゆえば
↓
32=34=35=36
32=34=35=36=37
なんかMPスレッドみたいだなw
結局何がしたかったんだここの
>>1は?
フジクラのHPの宣伝か?
すっげー業者くせー
で、結局、先調子と元調子とどっちがええねん?
先調子のメリットは球が上がりやすいってことか?
元調子のメリットはタメが作りやすい?
じゃあ、タメが作れるメリットは?
スピンがかかりやすい?
先調子の方が上がりやすいんだったらフッカーに向いてるはずなのに
フッカーは元調子を使うのはこれいかに?
やっぱ業者だったな。
ぉら、立派にコテまで付けおって、
>>1 出てこいや!w
44 :
XSRAL :2005/11/30(水) 15:58:31 ID:???
元調子のメリットは低い弾道だが強く伸びていく球が打てる傾向。
先調子のメリットは高い弾道で大きな放物線を描いて飛んでいく傾向。
どちらがいいかは好み、相性の問題。
風の影響を受けたくなければ、元調子。
風を利用したければ、先調子。といえるかもしれない。
元調子といえばダイナミックゴールド系、先調子といえばライフル系。
どちらもプロアマ問わず、支持率は高い。他にNSPROもよく見る。
ちなみに宮里藍はライフル90。
ダイナミックゴールドというと上級者向けのイメージが強いが
Rフレックスなら、アベレージゴルファーがゴルフを上達するのにも最適。
ただし、Rといっても他メーカーのS相当。
それよりも柔らかいのはダイナミックゴールドライト。
スーパーライトは硬いので注意。
46 :
:2005/12/01(木) 19:22:59 ID:???
ドライバーのシャフトに関して言うと、
先調子、軽い、柔らかいシャフトは易しい
元調子、重い、硬いシャフトは難しい
先調子はヘッドが返ってインパクトに入って来やすいためロフトが増え高弾道になる。
掴まりもよくなる。
元調子はヘッドの返りが遅めになるので掴まりは悪い。
スイングのしやすさは、その人のスイングテンポによって異なる。
しなりを使って体で振れる人ほど柔らかいシャフトを使いこなせる。
手打ちの人は固いシャフトでないと振れないことがよくある。
若いHD45以上ある人がRやときにはAで280飛ばせるのに
HD38の爺さんがSじゃないとタイミングとれないことも多い。
重量が重くても柔らかければ易しく感じられ、
いくら軽くても硬いと難しく感じられる。
バランスが軽すぎると硬く、難しく感じられる。
左右の曲がりとシャフトの関連について教えてくらはい。
スライスが嫌ならどのキックポイントが良いのか?
フックならどう?
48 :
:2005/12/01(木) 20:03:46 ID:???
スライスが嫌なら先調子、一般的には。
フックなら元調子。
硬くて重いと一生懸命振りにいかないとスイングできなくなり体が開いてスライスしやすくなる。
>>48 おれはスライサーだから、いままで好んで先調子を使ってた。
元調子なんて左が怖いフッカーが使うものだから縁がないと思っていた。
ところがこないだフィッティングに行ってきたら
元調子じゃないと球が捕まらないスイングということが判明して青天の霹靂。
スライス、フックというよりも、コックのリリースの早い遅いで調子を選んだほうがいいみたい。
リリース早い←→リリース遅い
元調子←→先調子
ということみたい。
>>49 漏れと同じだw
漏れが振ると中〜先系は全部開いて入る、元じゃないとダメポOTL
上級者ほど先を扱える様な気がするが。
それでも中〜元系を使ってる上級者は「あえて」(安定のために)タメないようにして
振ってる人な気がする。要はそういうコントロールができる人ね。
自分でタメられる人が何も知らんで元系使うととんでもなくしなってグニャグニャに感じると思う
一番肝心なことは、スイングのリズム、タイミングが
合っているかどうかということ。
初心者は、ミドルアイアンをまっすぐ打てるようになったら
GDOあたりで試打ドライバーを借りて
元調子、先調子、中調子それぞれテストしてみるといいよ。
店内の試打コーナーは絶対避けたほうがいい。
打った球がスライスしたのかフックしたのかさっぱり分からないし
人の目が気になって、変なところに力が入っているはずなので
スイング軌道やヘッドスピードはいつもと違うはずだ。
あそこで打ってクラブを選ぶのは
フォームを完成させた者のみ。
52 :
名無野カントリー倶楽部:2005/12/12(月) 03:49:57 ID:ZbgPSgkc
私の知り合いでシングル3人プレーしたけど、シャフトの話ばっかりしてた。
うまいのかなと思ったら、ぜんぜんへた、じじいのくせにシャフトがXだって。
HS、45もないくせにRで十分だと思ったダベ(秋田弁)オラは軽く振っても
HS、50あるけどSで十分飛ぶからいいダベ。みんな余分な所に金使いすぎ
プロじゃあるまいし純正シャフトで十分ダベ!
>52
HS50って言っても
どんなクラブ使ってるのか言ってくれないとね。
カーボンの300g切ってるクラブなら
誰でも50位出るよ。
ちなみにドライバー何ヤード?
50だったら300位は出さなきゃ格好悪いね。
このスレ,最近になく勉強になるなー。
前,無理してDGS400入れてたんだけど,
近頃,DGS200にリシャフトして,あまりにも変化が無くなんかつまらんです。
手元調子よりも先調子の方が,球が上がると知って,
ライフルを使ってみたくなりました。
DGS400の時でもフケ球ではなくても,高めの弾道だったので,
ライフル使えば,プロのように5Iとかでも,
たかーーーーい球打てるようになるかなぁと・・・。
57 :
名無野カントリー倶楽部:2006/02/06(月) 11:06:01 ID:lzO8heOK
age
>>51 リズムとテンポとタイミングではないのかなーって感じ!
アイアンがライフル6.5なんですがウッド類が粘り系のAD-I65です。
組み合わせとしてはよくないんですかね?
根っからのフッカーなんですがDGよりもライフルの方が楽です。
I65粘り系か?
元調子だから粘り系でいいんじゃないか?
元調子だけど結構弾くじゃん
age
シャフト知識素人ですが…
先中調子だと単純にどんな特性でしょうか?
チップ側と中間が撓る、
>>64 シャフトの調子は普通の人は
元調子 シャフトの手元が撓る
中調子 シャフトの中間付近が撓る
先調子 シャフトの先の方が撓る
しかし、実際はシャフトの中間より先端の方でわずかしか変わらない
>>65>>66 レスThanksです。
何となく感覚的にわかったかなぁ。
じっくり検討してみます。
age
69 :
名無野カントリー倶楽部:2006/04/21(金) 00:50:42 ID:NmEx4rOu
青マナとNSは相性あんまりよくないでつか?
70 :
名無野カントリー倶楽部:2006/05/06(土) 18:05:26 ID:xQji4FaN
フジクラゴルフクラブ相談室は良いですよ。2時間掛けて20本位のシャフトを試打。その中で一番合うシャフトを選んでくれます。打出角度・ボール初速度・バックスピン量・サイドスピン量・推定飛距離等から判断してくれます。もちろんカーボンシャフトなのでフレックス・キックポイント・トルクの微妙な違いだけだとは思いますが。
先調子age
73 :
TMr7tp:2006/06/04(日) 10:56:40 ID:bGQ9kYbJ
先調子はハーフウェイダウン以降に急激にHSが上がる=自然にためができる
人でないと向かないと思う(ある意味手首を使わないボディーターン)。以前
DG社からライフルに変えたとたん(アイアン)飛距離が落ちた。先日ディア
マナからグラファイトD社のAD−W60(先調子)に変えたら同じく飛距離が
落ちた。それまであまりシャフトの調子のことを考えなかったが先調子は鉄棒を
振ってるイメージかな。ちなみにわたしのHSは45以上HC13
シャフトにも調子があるんだ!
自分の調子がいいときと
シャフトの調子がいいときとが
噛み合ったら飛ぶんだろうな!
昨日はシャフトの調子が悪かったな