ゴルフスイングの答え 19番ホール[チョメチョメ]
まりかと××
..-─‐-..、
/.: : : : : : : .ヽ
R: : : :. : pq: :i} ゴルフは18番ホールまででしょ
|:.i} : : : :_{: :.レ′
ノr┴-<」: :j|
/:r仁ニ= ノ:.ノ|! _
/:/ = /: :/ }! |〕) コツン
{;ハ__,イ: :f | /´
/ }rヘ ├--r─y/
/ r'‐-| ├-┴〆 _, 、_ '⌒ ☆
仁二ニ_‐-イ | | ∩`Д´)
| l i 厂  ̄ニニ¬ ノ ⊂ノ < ヤダヤダー!!
,ゝ、 \ \ __厂`ヽ (__ ̄) )
/ /\_i⌒ト、_ ノrr- } し'し′
└-' ̄. | |_二二._」」__ノ
期待通りのスレタイちょめちょめ
996 :名無野カントリー倶楽部 :2005/11/17(木) 23:45:41 ID:???
>>994 よく考えろよ。
人差し指と言っても、爪先でないことくらい判るよな。
付け根側をグリップに押しつけるように握ってるわけだし。
■ゴルフスイングの答え 正史■
「ゴルフスイングの答え」 HP :
http://www5.kcn.ne.jp/~g-kotae/ 前々スレ 『ゴルフスイングの答え「パース理論」って?』 :
../../sports7_golf/1060/1060493311.html
前スレ 『ゴルフスイングの答え「パース理論」って?2』 :
../../sports7_golf/1086/1086920152.html
追記すると、
2002年にHPが開設されてしばらくの間は、HP上から「答え」の著者とメールのやりとりが可能だった。
その後「答え」の著者のメールサーバーがパンクし閉鎖される。
2003年8月上記の前々スレが立てられ、11月より「答え」の著者も参加するようになった。
次スレ(2004年6月)はHPの質疑に応答するという趣旨で、「答え」の著者本人が立てた。
しかし約1ヵ月後、
790 名前: 「答え」の著者 ◆3/s8Xp5LbY 投稿日: 04/07/20 12:23 ID:23fxzRG6
皆さん、長い間この板を盛り上げてくださって有難うございます。
これにて私からの書き込みは終了にさせて頂きます。
正解は残念ながら無かったのですが、様々な方向からの研究はいずれ「答え」、
もしくはそれ以上の究極へと進化してゆく事を確信しています。
この板は放置して流すなり好きにして下さい。
HPはしばらくは流れているはずです。
THE END
8 :
名無野カントリー倶楽部:2005/11/18(金) 11:25:45 ID:bQpGOnHE
>>7 今のタイガーのスイングは違うんですけど・・・
分からない人には、分かんないんでしょうけど・・・
9 :
名無野カントリー倶楽部:2005/11/18(金) 12:38:48 ID:yBy4ywZE
質問?
スイング中どうしても右肘が下がってしまいフェースが開いて入ってしまいます。
どうゆう練習をしたら克服できるでしょうか?
教えて下さい。巧い人??
>>9 どこで下がってるのかわからんが、ダウンスイング時に下がってるとすればあれだ、
右肩が下がって左肩が上がって、左脇が開いてしまってフェースが開いてるんじゃまいか?
もし左脇がしっかり閉まっててフェースが開いて入っていたとしても、それは正解だと思う。
右肘は体の回転で上下するだけで、意識的に動かしたらダメだな。
11 :
名無野カントリー倶楽部:2005/11/18(金) 15:09:12 ID:bQpGOnHE
> 右肘は体の回転で上下するだけで、意識的に動かしたらダメだな。
おいらは、おもいっ糞、腕を後ろに振ってますが?
..-─‐-..、
/.: : : : : : : .ヽ
R: : : :. : pq: :i} 徒死パパはバナーはずしてえ
|:.i} : : : :_{: :.レ′
ノr┴-<」: :j|
/:r仁ニ= ノ:.ノ|! _
/:/ = /: :/ }! |〕) コツン
{;ハ__,イ: :f | /´
/ }rヘ ├--r─y/
/ r'‐-| ├-┴〆 _, 、_ '⌒ ☆
仁二ニ_‐-イ | | ∩`Д´)
| l i 厂  ̄ニニ¬ ノ ⊂ノ < ヤダヤダー!!
,ゝ、 \ \ __厂`ヽ (__ ̄) )
/ /\_i⌒ト、_ ノrr- } し'し′
└-' ̄. | |_二二._」」__ノ
>>12 おひさしぶり、お元気ですか?
最近じゃ精神病院からでもインターネットできるんですね
14 :
名無野カントリー倶楽部:2005/11/18(金) 18:51:00 ID:yBy4ywZE
15 :
名無野カントリー倶楽部:2005/11/18(金) 19:00:36 ID:yBy4ywZE
>>10 ダウンスイングの時に右肩が下がってしまうんです。
右肩が下がれば左肩が上がりギッコンバッタンしているよと言われます。
左脇のが開いてしまっているのでしょうか?
レベルスイングで振りなさいって言われるけどそれがまたなかなか難しく?
なにかいい対処方法ありましたらアドバイス下さい。
ちなみにドライバーはまあまあ真っ直ぐいくがアイアンがまったくダメなのです。
>>15 クラブが寝てる=バックスイングがインに入りすぎている
のだと思う。
クラブを寝せて横に振ってもドライバーは打てるけどアイアンは打てないよ。
>>15 解決法だが、クラブ握ってアドレスとったときに、腕をダランと力抜いて肩の力も抜く。で、そのまま構える。
その力抜いた状態では、両肩が水平だよね?グリップはティンコの位置にあると思う。両腕はお腹につくくらいでいい。
あとは、左足体重を意識すれば右肩が下がることはないと思う。
本来なら、右足から左足の体重移動が重要なんだが、左足に体重が移動できないためにギッコンバッタンになるのだと思う。
原因その1:アドレス
原因その2:体重の乗せ方
こんなもんか。
>>15 トップで右ひざが伸びてしまわなければ、逆体重にはならず、左肩も落ちないはず。
インパクト以降で両肘は伸ばすのが正しいという事で一件落着しちゃったから
ネタが無くなったね。
誰かネタを提供してちょんまげ!
,r'  ̄ ̄ ̄\
/ _ \
/ ノ  ̄`"''ー,,_ |
| /ノ ヽ ! |
!|ィ●ヽ ィ●ヽ|r'i <ネタでっか。こんなんオマ
i ハ |!}l|
! シ
ヘ ,r(_,..、 ノ |
! 冫、_,ノ} /\ <ええかぁ〜ええのんかぁ〜?
/ !、 ヽヱノ / \
/__ ` ー-‐'´ i 乳頭の色は
/ / ̄7ヽ ∨ i
/ |ヘ_ソ(_,イ ! / i | 金玉二個助参上!
|/ /ソr,{ ノ / | |
|llllll」! ̄ ノ | | 22階に亀がおります
笑福亭鶴光師匠
体重移動説は根深いね・・
右から左♪なんて思い浮かべながら
飛ぶよになるんかねwww
874 :名無野カントリー倶楽部 :2005/11/18(金) 00:10:06 ID:???
だからな、腰回転速度に肩回転速度を
上乗せするんだよw
先に腰スタートさせるメリットは大きいョ
トータルのスピードUP狙うんだからねえ
体重移動なんてのは
その過程で生じるだけかもなwww
27 :
名無野カントリー倶楽部:2005/11/18(金) 23:09:17 ID:6x6Tk5BQ
>>17 左足に体重移動させると逆に体が開く癖があるのです。てゆーかシャンク気味にまってしまいます。
まだ初めて1年位のぼんくら15ですが結局ゴルフスイングは点で打つのか?線で打つのか?
みなさんはそんな感じで玉をとらえていますか?
インパクトは直線的だよ。
> 左足に体重移動させると逆に体が開く癖があるのです。
腕を振れば、勝手に体重は移動しますが?
トップからボール目掛けて打ってんじゃないの?
>>29 腕を振っても勝手には体重移動しませんよ。
なあ、皆さん。はっはっは!
トップからボール目掛けて打って、なぜ体が開くのか、さっぱり理解できませんな。
逆に開かなくなりますよね。
なあ、皆さん。あっはっは!
32 :
名無野カントリー倶楽部:2005/11/18(金) 23:37:57 ID:6x6Tk5BQ
>>28 インパクトは直線てきと?
具体的にどんな感じをもってスイングしてますか?
基本的にボール目掛けて打たずどこの辺みて打つのか?とにかく
フェースが開くのは致命傷なので対応策を教えて下さい。
> 基本的にボール目掛けて打たずどこの辺みて打つのか?
普通は、右足の前方にヘッドをぶち込むように振ります。
アイアンで低い球を打つときに球を右に寄せるわけですが
構えるとフェースが開きます
この場合、左腕を捻るようにしてスクエアに合わせるのでしょうか
それとも、バンカーショットでフェース開く時の逆のかんじで
被せるように握りかえるものなのでしょうか。
まあ、ウェッジで
100000発打ってくれたまへw
答えはひゃくとおりwww
>35
100000発打つのはフ誰の教えなの?自己流orプロ?
>>34 握り替えます。
ただ、低い球打つ時にボールを右に寄せるのはどうかと。
スピン量が増えて逆に風に弱い球になります。
番手を上げてクラブを短く持ち、スリークォーターに振ったほうが
風に強くて低い球が打てます。
HS48なのに自分ではHS早いほうと位置づけ
無理してDGのX100、冬になるとS200へ。。。。極端
また2Iと5Wではシャフトが長く5Wが苦手
しかもロングアイアンは柔らかシャフト
ウェッジはバックスピンかけたくないのに
ミーリングフェースばかり使い文句たらたら
そもそもHS48なんて普通でXXIOのSでも使ってろや
チ ビ
チ ョ ビ ヒ ゲ
>>37 握り替えてはいかんでしょ?俺は、開いたままだよ。替えたら引っ掛けない?
後半の部分は同意だけど・・
握り返る必要は無いね。
ハンドファーストのまま、グリップの位置を右にズラして肩のラインを水平にすればいい。
四角の紙の角を一箇所切って五角形にして、「っ」の上にチョンと書いて
「う」にすると、五う角 でごうかく
□玉=国
ウ玉=宝
チーム・ワーク
長いお箸を両手で持つ
>>40 普通は握り替えるぞ。
プッシュドローを打ちたいのなら別だが。
47 :
40:2005/11/20(日) 01:19:26 ID:???
マジで言ってる?ボールを右に寄せてるのだから当然インサイドアウトになる〜そしてフェースがスクエアなら、どうなるかは想像がつくけど・・。
グリップの位置を右にずらすなんて論外!
>>47 あんたの打ち方だと、プッシュドローかプッシュフックしかでんわ。
51 :
しっぷまん:2005/11/20(日) 20:21:49 ID:???
で、体重移動の話しはどうなった?
股関節to股関節でいいの?
age
53 :
名無野カントリー倶楽部:2005/11/20(日) 22:11:52 ID:Og3RSAXP
ボビーは・・股関節なんか
意識したことないと思うゾ
55 :
名無野カントリー倶楽部:2005/11/21(月) 17:08:53 ID:tBrT5y7f
左右の手を互い違いに握ってる以上、100%必ず左右の肘はどちらかが曲がった状態でスィングしてる。とスポーツ科学の教授が言ってた。
>>55 所が、両肘を伸ばせる、特異体質がいるんだよ。
>>56 所が、両肘を伸ばせない、手打ち体質がいるんだよ。
いくら俺様でもインパクトで絶対に腰を開くなと強制されれば
インパクトで左肘は曲がっちまう
/::::::::,/ ̄ ̄ ̄⌒、\
/:: ::::/ \:\
/: :::: :::/ \|_
|::: :::::/ |:::|
|::::::::丿 ヽ:::|
|::::::::| 彡ミミij 彡ミミiij |::::|
|:::::::/ ",__、 ,__ |::::|
|`V ヽ・‐ゝ /‐・‐ゝ /::丿
\( \ _ノ : : ヽー /ノ
ヽ! \ / \\ /
| _/(,ヽ,__,ノ)\ 丿
| :::::: ::::::/
\ /⌒ー⌒) /
\ ヽ二二丿´/
,____/\ ⌒ / ほほう それでそれで?
r'"ヽ t、 `ー――´
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐---''
60 :
名無野カントリー倶楽部:2005/11/21(月) 19:28:19 ID:tBrT5y7f
右肘が伸びてる間は左肘は曲がるよ。例えば右手で自分の左手首を持って素振りしてみ。
いかに両肘が伸びてる時間を体の回転で長くするかで正確性が決まる
>>60 >いかに両肘が伸びてる時間を体の回転で長くするかで正確性が決まる
やべえ、ここまで脳内な理論ははじめて見た。
腕を伸ばし切った状態で身体を回転するとどうなるか・・・。
腕がまったく振れなくなりますがな。
いわゆる左肩の開いた状態ですな。
これじゃスライスしかでないでしょ。
>>60が両腕伸ばしてスピンしているのが見えます。
≡― ≡― ピュ‐ ≡ ―
ピュ‐ ≡― ≡― ≡―
/⌒〜~⌒〜彡´:ミミ ~ 〜
,ー―――――丿丿〜~⌒〜彡 〜
/ ⌒、\
/:: ::::/ \:\
/: :::: :::/ \|_
|::: :::::/ |:::|
|::::::::丿 ヽ:::|
|::::::::| 彡ミミij 彡ミミiij |::::|
|:::::::/ ",__、 ,__ |::::|
|`V ヽ・‐ゝ /‐・‐ゝ /::丿
\( \ _ノ : : ヽー /ノ
ヽ! \ / \\ /
| _/(,ヽ,__,ノ)\ 丿
| :::::: ::::::/
\ /⌒ー⌒) /
\ ヽ二二丿´/
,____/\ ⌒ / ほほう それでそれで?
r'"ヽ t、 `ー――´
/ 、、i ヽ__/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐---''
ずいぶん寒いキャラに変わったんだね。
インパクト後、フォローは縦に振れば、両肘を伸ばしたままでも何ら問題無い。
>>65 ばんざーい。
になるだろそれ。左肘は曲がってないか?
>>66 ならねーよ!
お前の脳内には将軍様でも住み着いてるのか?プ
>>68 お前は、このスレに書き込むレベルではない。
失せろ。
>>70 確かに68はここに書き込むレベルではないようだ。
まともすぎる。裏拳のように気違いにならないとダメだと言うことだよな。
>>71 かわいそうに・・・・
早く精神病院で治療してもらいなさいね。
>>74 まー、この人の飛距離は200Yいくかいかないかだな。
人間はロボットじゃない。ロボットみたいに振ったら
パワーをすべてスイングに使うことは出来ないんだよ。
>>77 はいはい、まだ無駄な抵抗をするつもりか?
あんた、臭せぇんだよ。
あんたの持論など、ただの妄想に過ぎないんだよ。
確かに5Iで200ヤード鹿と場無いのは事実だが、ドラなら280ヤードは飛ぶぜ。
左腕の文句は、俺に言え!
79 :
名無野カントリー倶楽部:2005/11/21(月) 21:23:33 ID:UVah/IlQ
ゴルフスィングは、テコを使って打つんですよ。
振り子を意識しちゃだめですよ。
>>77が、悔し涙を流しながら、キーボードを叩いている姿が目に浮かぶぜ!
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っはっはっは!
お!
>>80が必死に悪あがきしてるぜ。
もうおとなしくして書き込まなければいいのに。
>>82訂正
お!
>>81が必死に悪あがきしてるぜ。
もうおとなしくして書き込まなければいいのに。
>>79 テコを使うのなら左腕は曲げてはいけないね。
曲げるとロスしちゃう
>>78 5Iで200でドラで280では計算がおかしいな。
あんた重要な事を、こんな痰壺掲示板に
書くなよ。
>>86 キャリーだよ。
ランを入れれば、300y行くよ。
>>88 おいおい、いまどき20ヤードもランがあるのか?よほど弾道が低いんだな。
もしくはどフックか?
万歳フィニッシュはカコワルイ
万歳フィニッシュって、どうやるのか?
インパクトで両肘を曲げて、フィニッシュで両肘を伸ばせばいいのか?w
>>93 簡単だ。インパクトでスイングを終わらせて、手先でフィニッシュを作ればいい。
スイングを誤解している気取り屋がよくやる。
確か、ドジョウ掬いをやるときは、肘を曲げるよね。
肘を曲げる打ち方って、ドジョウ掬い打ちだね。ゲラ
スィング中、終始、左肘を伸ばし続けるのさ。
そんなプロいるか?
>>95 曲げるのと畳むのは違う。左肘を畳まなければ右手を振り切れない。
>>97 やすき節を踊る方法ですか?
ここはゴルフスイングを語るスレですよ。
左肘をたたまなくても右手が振れます。
あなたはクラブを振らずに気が触れたんですね。
カワイソウニ・・・・
どうぞ、お身体をご自愛くださいね。
>>98 お気遣いどうも。
左肘を伸ばすスイングを練習して左肘の軟骨が出ちまった研修生をしっています。
あなたもお気をつけて。
ちなみに、右腕は振るというよりも、伸ばすだけでいいんですよ。
でもって、左腕は、アドレスからトップまでは軽く曲げてもいいんですが、
インパクトからフォローまでは伸ばした方がカッコいいし、方向性も飛距離
も両立できる。
でもって、グリップが肩の高さに来たら曲げていいんだよ。
>>99 左肘を曲げるスイングをして、飛距離を大幅に落としてる人をよく見かけるよ。
左肘をたたむスイングをして、曲げまくってる人を良く見る。
>>102 それは、左肘を目標方向に曲げてしまっている場合でしょう?
左脇を空けないようにコンパクトに畳んだ方が右手が振れると思うのですが。
>>105 あんた、球をリリースしたあとも、必死に腕を振っても意味が無いよ。
>>104 たしかに、左肘をロボットのように伸ばしていた方が方向はいいかもね。
ただ、距離は出ないと思うぞ。
なにやら、いかに右腕を早く振るか、という事がゴルフスイングの目的だと勘違い
している人が居るね。
目的を履き違えているよ。
>>107 じゃあ、俺が左肘をたためば、350ヤード飛ぶとでも言うのか?
>>106 それはスイングを誤解している人がよく言う台詞だね。
>>108 目的ではないが、重要な要素であることは確か。
>>110 いんや、あんたこそ誤解も甚だしいんだよ。
>>112 あんたのHSとドラのキャリーは、いくつだ?
116 :
名無野カントリー倶楽部:2005/11/21(月) 22:08:22 ID:K2nQyvUc
ここの皆様方と 一度ラウンドしたいものです。皆様方すばらしい腕前なんでしょうねW
正直に言うとHS48で250Yくらいかな。
>>117 じゃあ、両肘を伸ばして打てば、もっと飛距離が出るはずだよ。
腕を振ろうとすると、手で合わせようとするから、上半身の大きな筋肉が使えなくなるよ。
>>117 ゴルフ暦10年なんで、それはもうやったことがある。
正直飛距離が欲しいんで、出来ることはやりつくしたよ。
>>119 巻き戻しのタイミングが上手くいって、身体が開かなければそうとは言えない。
>>120 じゃあ、あんまり体の使い方が上手くないんだね。
高校野球の当てるだけのスイングが目に浮かぶよ。
>>121 タイミングが上手くいって、って、なんか確率悪そうだな。
>>121 あんた自分で体の捻り戻ししようとしてるでしょ。
だから、左肘が曲がるのでは
>>123 それは事実だね。
でも、限られたパワーを100%使うにはそれも仕方がない。
>>125 あんた、モー・ノーマンのハンマースイングをやってみたら?
>>124 イメージは野球のピッチャーなんだが。
踏み込んで腰を入れて、肩で引っ張って右手で振る。
結局そこまでして右手のパワーを引き出さなければ人並みの距離が出せなかった。
左肘を伸ばしていると右手が詰まってしまうので畳む。
>>126 やったことがある。馬鹿太いグリップ買ってね。
結論は、体格がない俺には合わないということ。
みんな投石器ってしってるかい?
左腕を曲げる人には、言っても無駄かも知れないけど。
>>129 知らんことは無いが。
それがどのようにスイング論と繋がるのか分からなければ
うかつにコメントは出来んね。
肘を伸ばしてスイングするようじゃ下手糞!
>>131 じゃあ、タイガーもエルスもシンもみんな下手糞なんですね。
肘を伸ばす香具師って、カクカク振ってるんだろ。
>>133 あんた、脳内の海馬がおかしいんじゃないのか?
それとも、ゴルフスイングの真実が晒されると困るのか?
>>131 ・・・連続写真見て「肘伸びてるじゃん」てのは間違いな。
タイガーがどのような意識をもってクラブを振っているかだよ。
たぶんタイガーは左肘のことなど考えたこともないと思うね。
>>133 また、おまいか
おまいがレイトヒットしようとして、振り遅れにしかならんすか。キーーー
となったことだけは容易に想像できるw
>>137 レイトヒット?
下手糞しか使わん言葉だ!
>>135 そう、その通りだ。
左肘を伸ばすのは、当たり前の事だから、あえて意識してないだけさ。
>>139 今、タイガーのレッスン書引っ張り出してみたんだが、
「左肘は遠心力で真っ直ぐ伸びる」とインパクトの所に書いてあるに過ぎないね。
ということは、左肘が伸びるのはそれ以前の動きの結果であって、意識すべき動作ではないということではないかな?
無理やり伸ばそうとするとやっぱりロボットになると思うのだが。
>>140 君は重大な勘違いをしている。
左肘は無理して伸ばすわけではなく、たたむ必要が無いというだけの事だ。
左腕を伸ばすアフォは何処まで言い張るんだろ?
>たたむ必要が無いというだけの事だ。
やはり、万歳フィニッシュか・・・
>>144 失業寸前のインチキレッスンプロですか?ゲラ
左肘をたたむ人は、ジャイロスイングでもやってれば?
さもなきゃ、増田哲仁の変なスイングでもやってれば?
>>143 君がレイトヒットという言葉を使わずに、
ジャストヒットがと言う事が分かるようになれば、
上達した事になるよ。
>>141 インパクト後の写真には
「スイング中唯一両腕が真っ直ぐ伸びきっているのはこの瞬間」
とある。
他に肘に関する記述は見当たらないね(ざっと見てだが)。
>>140 意識しても出来ない人も多いよ。
伸ばしてるつもりが、スローで見ると曲がっている人も
畳まずに振り切れるなら神!
>>150 それはだから、インパクト以前の動きが間違っているから。
更に言えば、ボールをすくい上げているからでしょう。
肘を意識して伸ばすのはやっぱり間違いだよ。
>>149 インパクト後に両腕が伸びるというのは
インパクトで左肘が曲がってては出来ないことです。
>>153 もちろんそうだが
しかし今の問題は、
肘は意識して伸ばしておくべきか?
フィニッシュまで伸ばし続けているべきか?
ではないのか?
俺はインパクト後には畳む派だが、
もちろんインパクト周辺で左肘が伸びているタイミングはあると思うぞ。
当たり前だが。
インパクトゾーンはヘッドの挙動を安定させるのと、
一寸した操作のために有るんだよ。
腕を伸ばすために有るんでは無いんだよ。
>>154 俺は肘はたたむな!と書いてるが、さすがにフィニッシュでは曲げるよ。
> 俺は肘はたたむな!と書いてるが、さすがにフィニッシュでは曲げるよ。
やはり、カクカク振ってるんですか?
>>155 漏れはインパクトゾーンでは思い切りクラブを振る以外のことは何も出来ん。
>>157 あんたは邪魔なだけだ。
レスしなくていいよ。
>>156 それでは畳むな派はどのあたりまで左肘を伸ばしておくべきだと考えるのか?
畳む派の俺はインパクト直後には既に肘を畳み始めるべきだと思う。
左腕は外転させないと振りぬけません。
外転は、緩やかに左腕を畳む準備です。
だいたい、左肘をたたむ意味が解らない。
たたむ必要が無いだろ。
たたむとむしろサイドスピンが掛かるだろ。
外転も無意味だな。
164 :
名無野カントリー倶楽部:2005/11/21(月) 23:13:31 ID:7AyP0Ec8
洋弓打法に肘がどうのこうのという概念はない。
矢を射るように引いて放つだけ。
大昔はいざ知らず、現代のスイングでは、外転させずに左手甲側に折る方がヘッドが走る。
>>162 たたまないと右手が詰まるだろ。
結果、左肩が押されて上に上がり右肩が下がる。
左脇も空く。
ダフったり引っ掛けたりすると思うぞ。
>外転させずに左手甲側に折る方がヘッドが走る。
恐ろしい打ち方ですね。
>>165 >外転させずに左手甲側に折る方がヘッドが走る。
そんなスイングしている奴はいねーだろ・・・。手首折れちゃうよ。
>>166 あんたは、いったいどんなスイングしてるんだ?
たたまなくても右手は詰まらんし、右肩も下がらなければ左脇も開かない。
だから、ダフらないし引っ掛けもしない。
あんたは俺様のレベルには程遠い。
これ以上は、あんたが恥を晒すだけだから、もうやめな。
>>166 腰を開いてインパクトできないタイプでしょ。
腰開いて打てる人は、そんなことにならない。
右手も詰まらない
171 :
BJH:2005/11/21(月) 23:19:52 ID:???
枝葉末節の空虚な議論が続いているねwww
下手ばかり・・・
恥を晒してるのは「俺様」かと・・・
インパクト後に両腕が伸びきる瞬間が有るんだからそれで良いじゃん。
異論がある人って、
どちらかの腕が常に曲がってるって言ってる奴と、
インパクト後直ぐに左肘をたたむって言ってる奴だろ。
こいつらは釣り師確定じゃん。で、なければヘボ。
174 :
BJH:2005/11/21(月) 23:21:31 ID:???
盆踊りの手の動かしたをいくら論じても、所詮は盆踊りの域を出ないのだよ。
175 :
170:2005/11/21(月) 23:21:38 ID:???
逆に腰を開かずに打てば
>>166の言うように右手が詰まるか左が浮く。
>>169 おいおい、あんたのレベルは知らないが、
俺はただ身体構造上どうしてもこうなってしまう動きを書いただけ。
そうならないとしたらあんたが無意識に左腕を外転させ、左腕を畳んでいるんだよ。
気にすんな、考えと実際の動きが違うなんてことはよくあることだ。
177 :
BJH:2005/11/21(月) 23:23:03 ID:???
頭悪いやつばかりだな・・・
>>170 腰を開いて打つなんていってる奴がいるよ・・・。
すまん、まさかそんなにレベルが低いとは思わなかった。
>>179 腰は若干開いた状態でインパクトを迎えるのが普通だぞ。
181 :
BJH:2005/11/21(月) 23:26:00 ID:???
馬鹿につける薬は無い。
腰を開かずにインパクトする香具師は殆んどいないだろう。
腰は開いてインパクトするが、開きすぎるとまずいと思うぞ。
腰を開いてとか言う香具師は、ダウンでクラブがインサイドに、
入りすぎる傾向にあるぞ。
>>178 グリップはあまり関係がないぞ?
むしろウィークなら積極的に左腕を外転させにゃならん。
>>176 >気にすんな、考えと実際の動きが違うなんてことはよくあることだ。
そのまんま、あんたに返すよ。
気にすんな、考えと実際の動きが違うなんてことはよくあることだ。
>>183 >グリップはあまり関係がないぞ?
むしろウィークなら積極的に左腕を外転させにゃならん。
矛盾したレスをありがとう。
>>180 写真ではな。
意識して腰は開くなよ?
腰を開いてパンチを打っても腰砕けになるだろ?
腰を開いてとか言う香具師は、レイトヒットっていう、
言葉も良く使うな。
>>186 悪いが、お前は何を言いたいのか判りにくい。
>写真ではな。
意識して腰は開くなよ?
まず、誰もそんなことを問うてない。
>>184 人間の骨格、筋肉のつき方からお勉強なさい。
お話はそれからですよ。
>>189 それはあんたが勉強しな。
釈迦に説法
医師に人体のお勉強の勧めですか?
>>186 動画だと正面でインパクトしてるとでも言うのかよw
パターは機械的に打ちたいから左腕伸ばしっぱなし。
アプローチは感触出したいから左腕もちょい曲がる。
アイアンのハーフショットはほとんど伸ばしっぱなし。
インパクトの長さをもとめるスイングは、
フリスビースローってやつだね。
左手首を甲側に折るやつだ。折るならどのグリップでも
できるけど、結果的にフックグリップのほうがゾーンが
長く保てる感じ。ウィークだと返っちゃうから。
おいら腰を少し開いてインパクトだが、
本人の意識は真正面インパクトなんだな。
腰は開いても、肩は開くな!
肘は軽く曲げててもいいが、たたんではいけないよ。
>>191 違うよ。
スイング中の意識として腰を意識して開くべきじゃないということだよ。
インパクトはアドレスの再現と言うだろう?
腰は開いてしまうのであって、本当は開きたくないものなんだ。
>>193 意識は人それぞれだから、やっぱり他人に説明するときは客観的でないとね。
>結果的にフックグリップのほうがゾーンが
>長く保てる感じ。ウィークだと返っちゃうから。
スクエアでもゾーンは長く出来ますが?
腕をターンさせたって構いませんが?
>>190 医者なら分かるだろうに。
左肘を伸ばしっぱなしにしていたら肩を開かない限り
フィニッシュ間でクラブを振って行けない事が。
>>195 意識の持ち方は人それぞれ。
それを押しつけちゃいけないよ。
>>199 あなたの場合、伸ばした状態だと腕を捻ることが出来ないのですか?
>>196 腰振って打ってる人に、
手打ちとか言われたくないですね。
客観的か。
インパクトで腰は40度以上は開かないと手打ち。
開ける人は、それ以上開いてもいいが
肩は開いてはいけない。
肩というよりも体が開いてはいけないと言った方がいい。
腰を開こうとすると右サイドが落ちる人は、すでに体が開いています。
>>198 ウィークなら返りやすいっていっただけよん。
スクエアでできるんならいいじゃん。
あとミドルアイアン以下の話として聞いてね。
DRでフリスビースローは厳しいわ。
3Iでもアマにはきびしー。
> インパクトで腰は40度以上は開かないと手打ち。
>開ける人は、それ以上開いてもいいが
和式スイングですね。
腕は振ってはいけないんですよね。
俗に言うインパクトゾーンでは、左側、主に肩でショルダーストロークを行う。
>>199 肩を開かないのはインパクトの瞬間だよ。
フォローからは肩は開いて構わないんだよ。
>>201 必要十分には出来ない。
肘を伸ばすと上腕外側から肩甲骨に繋がる筋肉(医者じゃないからなまえはしらん)が
引っ張られ、固くなる。そのため、左肩がスムーズに回らなくなり、左肩が上がってしまう。
左肩が上がれば反動で右肩が下がる。ますます腕は振れなくなるわな。
今度は腰の開きかい。いそがしいこったな。
頼むからDRのことなのかアイアンなのか指定して話してくれ。
パターで腰を切る奴はいないだろ。
>>210 あんたは普通の人間ではないな。
一度、大学病院で検査してもらえ。
多分、そのまま解剖されると思うけど。
>>210 あんたって方向性に難があるスイングをしてるだろ。
>>193 意識を真正面インパクト、実際は少しオープンにやってみた。左腕が曲がってしまった
やはり、このあたりに意見の食い違いがあるようだ。
>>214 そんなことはないがね。
方向性はトップからインパクトに向けてのクラブヘッドの軌道が決定する。
軌道が出来てさえいればインパクトからフォローに掛けて腕を振っても方向性に難は出ない。
腕振りスイングと腰振りスイングの違いかな?
>>210 フォローに向けて上半身が回っていくというのを
無視しちゃいませんか?
>>216 パーオン率ってどの位なの?
50%位いってるなら難はなさそうだけどね。
フックグリップで、逆Cフィニッシュ。
いわゆるお子様スイングだったら伸ばせるかも?
>>218 インパクトでビタっと体を止めてるンだと思うよ。
>>210 だから、肘を伸ばしたままだと上半身は回しにくくなっちゃうんだよ。
それを無理やりまわそうとして左足の裏が裏返しになるようなフィニッシュをしている人はよくいるね。
>>220 おいおい、あんたはプロか?
50%なんてプロの数字だよ?
ちなみに俺は30%くらい。いい方じゃないの?
>>224 一般人が回るコースって大体レギュラーからだろ、
方向性に難がなければ50%は行くよ。
バックから30%って言ってるんなら謝るけど。
>>223 それがフリスビースローってやつだ。
インパクトからフィニッシュにかけてのトルクを
右手首を返すとか体を回すじゃなく、左手首を
甲側に折ることで逃がすのよん。
左ひじものばしっぱなしね。
方向性出すにはいちばんいーね。
上体の力がないと、体ごと回ってそーなるよ。
>>226 いや、フロントからだが。
すごいなそれ。18H中9Hだぜ?マジですごい。
>>228 アンタもしかして物凄く下手くそなんじゃない?
>>229 そうでもないと思うが・・・。
50%もパーオンできたのはホームコースでも調子がすごく良かった時だけだよ。
ちなみに去年の平均パーオンは33%。平均スコアは81。
もう寝るね。
232 :
名無野カントリー倶楽部:2005/11/22(火) 00:22:43 ID:plOsYnFp
パーオン率は、50%位はいくでしょう?逆に、33%で81は立派な数字ですね!
>逆に、33%で81は立派な数字ですね!
パターとアプローチがお上手なんですね。
234 :
名無野カントリー倶楽部:2005/11/22(火) 00:25:44 ID:QU6FWzTk
まえからならへぼあまでも
18の15はのらないとねえ
まあ、ぱっとへぼすぎの
おまいらじゃあ、あんだーには
ならないねwww
132 :名無野カントリー倶楽部 :2005/11/21(月) 22:37:07 ID:???
>>131 じゃあ、タイガーもエルスもシンもみんな下手糞なんですね。
スローでビデオ撮って見ろよ。
肘をたたんでいかないと、腕が詰まるんだよ。
じゃあ聞くが、お前は、テイクバックでは
右肘を伸ばしっぱなしにしてるか?
>>230 平均って言われても、何ラウンドしたか判らないからどうでもいい。
それはおいといて、アプローチでカバーするタイプってことだな。
って事は、余り飛ばないのか、レギュラーでありながら、
物凄く距離のあるコースかのどちらかだな、
レギュラーで6600y位有るとか。
スコアカード捜してて遅くなったが、
7〜9月に9ラウンドしてた。全部同じコースで山岳コース
18ホール・Back:6738・Reg:6380ヤード・パー72
75 78 76 79 80 72 73 78 83
79〜83のスコアはバックから回ったやつだ。
パーオンは計算してないが50%は切らない。
237 :
名無野カントリー倶楽部:2005/11/22(火) 00:32:58 ID:plOsYnFp
>234
もしや、あなたが伝説の脳内さんですか?
いやぁ、左肘を伸ばす伸ばさないは、燃料投下としては最高のお題目だね!
あした、誰でも良いから何人か、ワンポイントレッスン受けたら?
そしたら、答えが出るだろ?
@左肘はインパクト以降たたんでいくもんですか?
A左肘はインパクト以降も伸ばし続けますか?
どちらでも良いから質問してみなさい。
おそらく回答は、全員一致のはずだから。
俺はあえて言わないけどさ。
では明日の朝まで盛り上がって頂戴。
239 :
名無野カントリー倶楽部:2005/11/22(火) 00:39:29 ID:plOsYnFp
>236
ワングリーンとツーグリーンの差もあると思われますね?
240 :
名無野カントリー倶楽部:2005/11/22(火) 00:40:09 ID:QU6FWzTk
241 :
名無野カントリー倶楽部:2005/11/22(火) 00:42:11 ID:plOsYnFp
>238
普通はたたむと思いますが?間違ってます?
>>238 いったん両腕が伸びきるポイントを境にして、
畳んでいくもんだろ。
インパクトを境にしてる時点で釣り決定だよ。
>>236 レギュラーで距離があるってのは当たっている。ホームコースはそう。
去年は20回コースに行った。
すまん数字はバックティでやったのも混じっている。
ティーショットの距離は平均したら250yくらい。
テークバックで右肘を伸ばすのか?などと知恵遅れな書き込みをしてる馬鹿がいるね。
左肘を畳みながらインパクトしている人間など、皆無だろ。
インパクトに向けて右肘を伸ばしていくものだが、インパクトから体が正面を向くまでは
両肘とも伸ばすのが常識だろ。
その後は自然と両肘は曲がってくるものだ。
>>244 そんな普通のことを偉そうに言われてもな・・・。
>>245 だが、その普通の事がわからず、いきなり肘をたたむバカが書き込んで荒らしてるんだよ。
>>244 左肘を畳みながらインパクトするなんて誰が言ったんだ??
ばかか?
インパクトでも、右肘は曲がってるくらいなのに?
インパクト以降も左肘が伸びないと、ターフ取れないだろ?
左肘を伸ばしっぱなしだと、今度は、右肘が伸びていくのに、
それを阻害するだろ?
だから、左肘は、畳んでいかなきゃならないんだよ。
お前は、バレーボールのレシーブのようなスイングをするのか?
>>247 そうなる瞬間が存在するってことだろ。
それでないと、どちらかの肘が常に曲がった状態になるし。
>>248 インパクト前後で両肘が曲がる瞬間があるってことじゃないの?
それか常に曲がってるとか、そういうことだと思う。
エイジンガーのは、実はオンプレーンでレイトヒットな教科書的なスイング臭い。
>>247 お前はダイオキシンでやられてしまって関節が変形したのか?
左肘を伸ばしたまま右肘を伸ばす事に、なんの障害も無い。
お前は今すぐ外科に行って治療してもらえ。
>>247 あんた、頭の中だけで物事を考えすぎてるよ。
242が正解言ってるぞ。
>>242 伸びきった状態は、体が正面を向くまで続くんだよ。
>>254 人それぞれ。
プロのショットを見ても判るだろ。
陳さんはインパクト後は右腕を伸ばしなさいって言ってるね。
インパクト後の左腕なんてどーでもいいんじゃない?
右腕で決まるよね。
インパクトなんて一瞬だし、いろいろ考えてられんよ実際。
インパクト後に伸ばしても遅いんだよね。
伸ばしながらインパクトしていくのが正解だ。
>>258 >伸びきった状態は、体が正面を向くまで
まじかよ。
例えば誰?
右腕の力が強い香具師はインパクトの時に右肘が曲がったままパコーンと打つ。
左腕で振るのがいいんでないの?右肘は極力伸ばした方が良い結果が生まれる。
と思う
>>260 そーそー。
陳さんはインパクトではまだ少し右腕が曲がった状態だといってる。
>>254 体が正面ってことは、インパクトまでって事だが、それでもいいのか?
>>264 トッププロの写真でいいから、有れば見せてくれよ。
>>265 じゃあ、訂正するよ。
ターゲット方向に上半身が向くまでだ。
シーサーもウィーもタイガーもシンもみんな両肘を伸ばしているよ。
>>268 肩に来るまで曲げないと言ったり、
ターゲット方向に向くまでといったり、
ころっころ言ってることを修正してくるね。
先週のフェニックスのタイガーは、ターゲットに向く以前に左肘を曲げてたけど、あれは例外?
両肘を伸ばす派は明治の大砲、かち上げアッパースイングで
左肘畳む派はダウンブローの打ち込みスイングでないの?
・円盤投げでは肘を伸ばしたままクルクル回るけど間接は伸びきっていないよね。
(伸びきっていたら故障するし)
ゴルフでも同じだと思うがね。
>>268 でたな連続写真研究家。
そう見えるのと、実際に意識しているかどうかは違う。
>>271 客観と主観は区別した方がいいよ。
特に主観は人それぞれだし。
>270
ハンマー投げ、関節。。。
朝から小言は言いたくないが、
クラブはインパクトゾーンで引き付けとかなくちゃ。
関節を伸ばすアフォは良く考えてみろ!
>>270 誰が故障するまで間接伸ばせと言ってるの
>>275 あなたが肘曲げないとクラブを引き付けられないことは分かった
肘曲げ派は、曲げないとクラブが遠回りするタイプということが分かってきた。
つまり、ダウンでコックがほどけてリストアングルが崩れちゃうタイプなんだ
インパクトからフォロー初期に掛けてグリップは出来るだけ低い位置を通るように
した方がいいですよ。
俺のスイングタイプに関する「ゴルフスイングの答え」は見つけたけど、
運動神経が大した事のない俺は、それこそ「死に物狂い」で練習して初めて解った。
こんな所で発表するワケがない。他の上級者もそうだろうと思う。
ここで答えを言える人は、「運動神経抜群で、いわゆるカンのいいタイプで、苦労しなかった人」か
「よっぽどお人よし」のどちらかだな。
> ここで答えを言える人は、「運動神経抜群で、いわゆるカンのいいタイプで、苦労しなかった人」か
>「よっぽどお人よし」のどちらかだな。
あのね、いくら本当の事を教えても出来ないのがゴルフスイング。
メカニカルな部分が分かって、たとえそれが出来たとしても、
タイミングというやっかいな物がある。
タイミングまで頭や練習でなんとかなるなら、
タイガーがボールを曲げるなんて有りえない。
280 :
しっぷまん:2005/11/23(水) 12:31:33 ID:???
俺なんか、つかんだコツは教えたくてしょうがないタイプだけどなぁ
将来は教え魔オヤジになる予定だ
左肘
バックからインパクトまではどうだろう?
俺的にはピーンと伸ばした方が、強くて安定性もあるきがする
ただ、疲れやすい。。
調子悪いときは、たいてい伸びてない
>>280
君はまだ自分でスイングを作れるレベルじゃないよ。上手い人1人だけに習えよ。
左肘は良い所に気付いてるよ。ヒントは「ハリと脱力」。
282 :
278:2005/11/23(水) 16:17:17 ID:???
>>279 タイミングこそ練習で頭と体に覚えさせないでどうする?
「擬似プレッシャー」を自分で作り出して練習場や練習ラウンドで
実践しながら覚えるしかないでしょ。
「タイミングの答え」というなら、ベストショットで覚えたタイミングこそ
「その人なりの答え」だろう。
スイングの答えは、当然一つのスイングタイプの人間にもポイント毎の答えがある。
一つ出来ただけで万事が上手く行くような答えを求めているなら、そんなものは「無い」
>>282 ゴルフはインパクトがすべて
by しんご
>>283 じゃ、スイングの答えは「インパクト」だねw
285 :
しっぷまん:2005/11/23(水) 17:36:28 ID:???
>>281 診療所での先生ですか?
上手い人に習いたいんですが、なかなかそうもいきません。
本とかAちゃんでスイング作っていきます。
新しいバックスイングひらめきました
また診てください
それと、先生!
俺が82切ったら「ぎゃふん」って言ってもらいますから、覚悟しといてください!
それまでは健康に注意して長生きしてください。
では
>>285 >82切ったら「ぎゃふん」って言ってもらいますから、
82程度のレベルでギャフンと言わせられると思ってるのかね。。
いよいよ見込みなしかな。
「自分のスイング見て、意見をください」っていうから悪い所を
指摘しただけだが、君はどうやら恨みに思っているようだね。
人のアドバイスも受け取る人によっては、仇となるのは知っていたがね。
もう二度と君と話すことは無いだろうが、君の御多幸を祈るよ。
では
287 :
名無野カントリー倶楽部:2005/11/23(水) 18:42:35 ID:DNLWqLFw
なんで左肘を伸ばすか伸ばさないかでモメるかが分かんない。意識すらした事ねぇ。お前らどんなスィングすんの?スコアはいくつよ?シングルで7鉄で170y飛ばない奴はスィングを語るなよ。いいな!
左肘をインパクトからすぐに畳む連中のスイングが、どんなものか解ったよ。
左肘を畳まないとスイングできないヘタレは、下半身のキレが無い手打ちスイングなんだよ。
ドラで下半身を先行させなければ、球は捉まらないし、飛距離も出ない。
下半身が止まっちゃってるような手打ちの人は、左肘を畳まなきゃ、クラブが振れないのさ。
しかし、左肘を畳む手打ちで270y飛ばす人もいるみたいだから、もっと下半身を使えば
飛距離はさらに伸びるぜ。
290 :
しっぷまん:2005/11/23(水) 19:04:11 ID:???
>>286 82じゃダメですか?
上手い人に教えてもらえる環境ではないが
独学でも絶対うまくなってやるという意思表示です
年数かかると思うから、気長にみまもってくださいってことです
アドバイスを恨みに思うなんて
めっそうもないです
俺のカキコで不愉快な思いをしたのなら
ごめんなさい
(カキコにあたり、先生の年齢や社会的地位は考慮してません
判断しようがありません、あしからず)
特にドライバーの場合、腰を先行させてインパクトしないと、体重が乗らないよね。
左肘をたたむ手打ちスイングじゃ、すぐに失速するよな。
あ〜、ヤダヤダ。
なんで此処は、万歳フィニッシュが多いんだ?
>>291 ・・・腰を先行させて・・・。
いつの時代のスイングだよ・・・。
バックスイングで回りすぎた腰が目に浮かぶようですね。
>>292 思考能力が乏しい人ですね。
ご愁傷様です。
チ〜ン
>>293 誰がテークバックの話をしてるんですか?
ダウンスイング以降の話ですよ。
それくらい理解できなきゃ!
だからあんたはマンセーなんですよ。
>>296 バックスイングで腰を回しすぎるから
ダウンスイングで腰を回さなければならなくなる。
昔のスイングだね。
今はバックスイングで腰の回転を抑え、
ダウンスイングでも腰は回転させないのが主流。
腰はほんの少し目標方向に水平移動するだけ。
>>297 お前、バカだよ、ほんとに。
テークバックでそんなに腰を回さなくても、ダウンスイングで充分先行できるんだよ。
お前は頭がイカれてる。
死んだ方がいいよ。
>>298 バックスイングで腰を回さずにダウンスイングで腰を先行させる?
腰が開きすぎてパワーがロスするな。
今は腰をいかに開かないように振るかにみんな腐心している。
なにせクラブが長くなっているからね。そうしないと振り切れない。
>>299 先行させるのと、回すのを混同してるんじゃないの。
>>299 お前は、レディースのロングシャフトクラブでも振ってろ!プ
腰を回し過ぎないようにするには、例の腰の逆回転でもやれば?
ま、俺は右膝を前に出さないようにするんだが、これにも秘訣があって、
それは教えてやんねーよ!
>>297は、腰を回しすぎるなどと、意味不明な勝手な思い込みをしている。
精神科のカウンセリングを受けるべきだ。
・軸を中心に
・体重移動を大きく
・重心移動はあまりしない
・頭は固定しない
などという説明がありますがなんか矛盾している感じがします
明快な回答を願います。
軸?
んなもん、あるかいな!
さて、肘の話に戻ろうか。
言っちゃぁなんだが、左肘は伸ばすのか?
なんてプロに聞いたら恐慌をきたすな。
考えたこともないプロがほとんどだと思うよ。
だって、縮めようとしても伸びちゃうもんだろ、
スイングのそれ以外の部分が正しければだけど。
>>308 ま、そういう事だな。
上半身が止まってしまうと、腕だけで振らなくちゃならない。
そうすると、左肘を畳まないと振れなくなる。
つまり、ボディーターンではなく、単なる手打ちというわけさ。
タイガー出現以前の一時期に流行ったんだよ。
左肘を畳むスイング。ニック・プライスだったかな?みんなあれの真似した。
でも、タイガーが出て、あれくらいクラブを振ったらどうやったって肘が伸びちゃうことが分かって廃れた。
へ〜。
つまり、いまだに左肘をたたんでいるのは、時代遅れのおバカさんというわけなんですね!
312 :
しっぷまん:2005/11/23(水) 21:05:04 ID:???
みんな左肘大好きだなぁ
青木さんや芹沢なんかはタタム派じゃないの?
リストターンが強い人
それで強い球で安定性があれば問題ないきがするが
なぜにそこまでこだわるかが聞きたいなぁ
左肘を畳むゴルファーって、ジジィが多いね。
お年寄りの為のスイングだな、あれは。
>>312 リストターンで強い球でる?
てゆうかプロでリストターンて少数派じゃないかい?
ホッケースイングですか?
部位に拘り杉だから上手くならんわけよ
下手糞でヘッドスピードの遅い香具師は、
腕をターンさせんでいいぞ。
319 :
名無野カントリー倶楽部:2005/11/23(水) 22:48:35 ID:DNLWqLFw
289はバカだな。誰がインパクト直後に左肘を畳むなんて言ったんだ?お前はフィニッシュでも左肘が伸びきってるのか?フィニッシュで左肘が曲がる以上、何処かで肘は曲がり始めるんだよ。バカが
>>319 あ〜〜〜〜〜〜っはっはっは!
負け犬の遠吠えですか?
見苦しいですよ!
誰も最初からフィニッシュの話などしてませんよ。
インパクトからフォローにかけての話をしてるんですよ。
もう結論は出てるんです。
インパクトからフォローにかけては、両肘は伸ばすものなんですよ!
伸ばしたらあかんて。伸ばされるもんだっつーに。
> インパクトからフォローにかけては、両肘は伸ばすものなんですよ!
あんた、抑えたボールとかどうやって打つんだ?
つーか、打てないだろうな。
323 :
名無野カントリー倶楽部:2005/11/23(水) 23:01:29 ID:vihap4Io
腕曲がったままの名手カルビンピートとかいたなあ
だからな、伸ばすとかどうとかそおいう問題じゃないねw
> 打てますよ。
>なんの問題も無い。
両肘、伸ばして打てるんだ。
一度、見てみたいな。
ヒントとかやめようよ。
細木数子みたいだぞ。
後出しじゃんけんみたいだ。
一体ヒントとか書いてる奴は何歳なんだ。
ヽ(´ー`)ノ
327 :
名無野カントリー倶楽部:2005/11/23(水) 23:06:42 ID:QqQMY56P
私が思うに、フェード系の人は左肘を遅らせて畳み、ドロー系の人は早めに畳むのだと思います。
そのタイミングや感じ方によって、色々と意見が出るのは当たり前だと思いますよ。
>>327 まあそのような感じだろうが、
フェード、ドロー、一本槍じゃね。
色んな振り方が出来ないと不都合。
普通は、グリップが肩の高さくらいになってから、肘を畳むものだろ。
タイガーだってシーサーだって、トッププロは、みんな同じだ。
たった一つの球種しか打てない下手糞が、
ゴルフスイングの答えを語るからややこしい。
> タイガーだってシーサーだって、トッププロは、みんな同じだ。
フェニックスでタイガーはスティンガーを多用していたようだ。
腕を伸ばしているように見えるが、ラインを出しながら、
高く振りぬいてるだけ、微妙に肘は曲げてるから。
じゃなきゃ、あのスピードであのようには振りぬけんよ。
>>333 微妙だな。
少なくとも、肘をたたんではいない。
> 微妙だな。
微妙だろうが何だろうが、
肘は曲げんと振りぬけんよ。
だから、伸ばす奴も伸ばさない奴も、スコアいくつなんだよ?
シングル以上じゃない奴が大きな口をたたくな。
でも、変なスィングでシングルの奴もいるから、
7鉄で170は飛んでシングルじゃなきゃだめ。
いいスィングしてたら、中古でくそみたいなクラブ使っても、160は飛ぶから。
それより、スピン量を抑えた球を打つ方法を教えてくれ。
> それより、スピン量を抑えた球を打つ方法を教えてくれ。
スティンガーかノックダウンだな。
>>335 お前は金田正一か?
カーブの投げすぎで、肘が曲がってしまったんだろ。
肘なんか曲げんでも、クラブは思いっきり振りぬけるんだよ!
いい加減、下らぬ妄想はヤメロ!
339 :
名無野カントリー倶楽部:2005/11/23(水) 23:25:40 ID:yD2js+Jd
>>334 曲がってるって事は伸ばしてないことだろ?じゃぁ、畳んでるんだよ。
肘を伸ばすって奴は、自分の左腕に、骨折用のギプスはめて打てるかどうか、やってみなさい。
>骨折用のギプスはめて打てるかどうか、やってみなさい。
純正、万歳フィニッシュが見れそうだ。
>>339 畳むのと曲げるのとは別物だよ。
曲げる角度が軽度で殆ど変わってなければ、それは畳むのとは違うんだよ。
左肘を畳もうとする時代遅れのジジィスイングのヘタレの妄想は、ウンザリだよ。
とにかく俺はインパクトからフォローでは、両肘を伸ばしたままで300ヤード飛ばして
いるんだよ。文句あっか?
343 :
336:2005/11/23(水) 23:28:51 ID:???
>>337 それぞれの、違いも教えてほしいな。
色んな、プロに聞くが、人それぞれでいまいち分からん。
徐々にでは有るが、伸ばす派の腕が曲がりだして来てるような気がする。
> 色んな、プロに聞くが、人それぞれでいまいち分からん。
色んな、プロはどんな説明してた?
>>344 伸ばす奴らは、連続写真をスクラップして、日々研究してるクズだよ。
たまに、練習場に、雑誌の切り抜き持ってきて、うれしそうに見てる、
奴がいるもんな。
そういう奴のスィング見ると、アドレスから、左腕に鉄棒でも入ってんじゃねぇかってくらい、
硬直して、ぎこちないスィングしてるよ。
そっとしといてやれよ。
>>349 おまえ、まさかテークバックで左肘を伸ばしてる人の話をしてないか?
今、話しているのは、インパクトからフォローまでの話だ。
あんたも精神科のカウンセリングが必要なようだ。
肘が曲がってると妄言を吐いてる連中は魚眼レンズのメガネを掛けているのだろうね。プ
>>332 あなたのフィニッシュは、
いったいどこですか??
ウィーの一番下の状態がフィニッシュ???
無駄でした。あなたの話すのが・・・。
ゴルフドシロートですね。
>>352 まだいたの?
いい加減、死ねば?
あんた、背中が煤けてるぜ。
レスの刻みは、あんただけのものじゃない。
やめなよ、ゴルフは。
>>342 マジで300yかよ!
そりゃすげーな。
HS56以上は確実に出てるよ。
やはり、徐々に曲がって来ている。
間違いない!
>>329 それ以前に畳まれてるよ。まじで、
先週のダンロップフェニックスをちゃんとみたのか?
あれだけ多方向からスロー再生してくれてるんだから、
見てないなら見ないと損だよ。
だんだん、『少なくとも』とか、弱気な発言をしております。
伸びてないと認めております。
別に、ピンッと伸ばさなくても、畳んでなければいいのでは?
肩がしっかり回っていて、グリップが体の正面にあれば、肘を畳む必要も無い。
曲げてないのに、どうしても曲げさせたいみたいだな。
どっちにしても、畳むようなバカは死ねばいいんですよ。
オイラは今まで左肘を伸ばす派だったけど、3箇所行ったスクールで、
左肘をうまく畳めてないね、と言われて、
気が変わりつつある。昨日行ったスクールでも言われたpo。
伸ばすから左脇があきやすくなるんだと。
>>362 早くラウンドしろよ。
そして100を切ってこい!
>>365 そこは時代遅れのスクールですね。
伸ばしても、左脇が開く事は無いよ。
もし開くとしたら、肩が回ってない手打ちの証拠だよ。
>>364 畳んではいないって事は、伸ばしてないと認めてるってことかな?
肘を畳むという事は、グリップが体の正面から外れる事を意味するんですよ。
>>364 畳みきってる訳じゃないからね。
でも、畳みの初期段階だよ。
あんたが提唱してた、グリップが肩にさしかかるまで伸ばしっぱなしとは程遠い結果で残念ですね。
裏拳さん、大丈夫ですか?
>>363 どう見ても曲がってるよな?
曲がってないと言う奴は、性格が曲がりすぎてるな。
>>368 そういう事ではない。
別にピンッと伸ばすと言ってるのではない。
肘を曲げて畳むな!と言ってるんだ。
>>369 多分、クラブを縦に振るということを知らないな。
>>374 縦に振るから肘を畳む必要が無いんだよ。
キチガイは書き込まないでくれ。
>>373 おかしなこと言ってるって気が付いてるか?
かなりテンパってるようだから、この辺でおねんねしたらどうですか。
>>373 左肘を曲げていいの?畳むと曲げるは一緒なのでは?
左肘をいきなり、インパクト直後に、フィニッシュみたいに
畳む奴なんてこの世にいませんよ。
裏拳さん、脳内の見本みたいになってますよ。
>>377 おまえも、いじめっ子だなぁ。
黙っといてやれよ。
242 :名無野カントリー倶楽部 :2005/11/22(火) 00:50:27 ID:???
>>238 いったん両腕が伸びきるポイントを境にして、
畳んでいくもんだろ。
インパクトを境にしてる時点で釣り決定だよ。
これが正解。
>>377 気が狂ってますね。
カワイソウニ・・・・
>>382 インパクト直後から両腕が伸びて、フォローまで維持されて、フィニッシュで
曲がるんだよ。
>>382 そうそう、382が正解。
インパクトを過ぎるころから、右腕が伸びだすから、
左肘はタタまないと、インサイドに振りぬけない。
両肘が伸びっぱなしだと、フィニッシュが
頭の真上にくるようになるはず。
>頭の真上にくるようになるはず。
これが噂の、万歳ふぃn・・・
>>238 遅レスだが、
お前って何も判っちゃ居なかったのに、話に加わってたんだね。w
多分、縦方向に畳むって事を知らないんでは?
左ヒジ伸ばす人は、左肘を横に張り出す、肘の抜きのことを、
言い張ってるのでは?
ま、そういう打ち方もあるけど。アプとかね。
>>387 バカですか?
それとも、奇形児ですか?
肩がしっかり回ってれば、左肘も右肘も伸ばせるんだよ。
あんたは肩が回ってない、ただの手打ちだよ。
いい加減、気付けよ、キチガイ。
>>391-392 左肘に添え木をしてる僕はいなくなったので一件落着。
でも、これであいつのゴルフの腕が成長するのは悔しいね。
>>393 また来たよ・・・。
じゃあ、明日から、高知県に行って、ミッシェル・ウィに
さっき出てた画像もって、
左肘曲がってないですよね?
って確認してこいよ。
>>396 あんたは手打ち決定!
一生、ヘタレスイングで打ってな。プ
>>393 インサイドには振り抜きにくいぞ。
あれこれ言う前に実際にやってみろって。
お前はいつも頭の中だけで想像してるからダメなんだ。
伸ばしっぱなしだと、基本的にアウトサイドに出て行くよ。
飛球線後方から見ると、左肩口からクラブが出てくる感じ。
とりあえず誰かにビデオで撮って貰いなさい。うらけんさん。
さあ、肘をたたむなどという糞な書き込みをするキチガイは遁走したみたいだね。
>>398 そんな事は無い。
あんたの勘違いだ。
あんたは固定観念に凝り固まっている。
当分書き込まなくていいよ。
しばらくの間、10年くらいはROMってな。
じゃ、オヤスミ。
みんなで、カンパして明日から始まるカシオオープンの観戦チケットあげたら良いのでは?
>>400 いいじゃん。このうち方で300Y飛ぶって言うんだから。
しかし、日本のトッププロでも、300Y越える奴そう居ないよな
>>402 無理だと思うよ。
「やはり、ミッシェル・ウィは、両腕を伸ばしてた」、
って、言うだろうから。
>>401 実際に振ってみろよ。
伸ばしっぱなしでインサイドに振り抜こうと思ったら、
かなり右腕を左腕に被せた上に、前傾姿勢を崩さないようにしないと難しいぞ。
>>402 ウイーが来るんですね!
知らなかった。
誰と組むんだろ?
確かに、聞いてほしいですね。
肘を曲げてないですよね?って。
>>403 確かにそうだな。
300yドライブに、
月2回程度の練習。
そして2年前からラウンドをしていない、
107打の裏拳野郎が言ってるんだからね。
>>405 そ、もしくは、胸を極端に開かないと無理だよ。
多分、オヤスミとか言っといて、違う奴の振りして、
出てくるんだろうな?ひとっ風呂浴びて時間稼ぎしてさ。
やっぱり、コテハンにしとくべきだったね。
>>407 天才の裏拳だから為せるワザだと言うことだね。w
肘の話題で盛り上がってるのは
何人くらいいるの?
専用のスレ立てれば?
>>411 そんなつまらんスレ立てを提案するなよ。
肘を畳むと腕をコネルと勘違いしてるんじゃねえの?
インパクトから腕が自然に畳まれるまでは伸びてるが
時間的には一瞬の出来事。
写真を見て真似してるのはヘボの証拠だ。
>>365のように意識して腕を伸ばそうとすると
腕の畳が遅れて大概はスライスか引っ掛けに成る。
素人は腕の畳みを意識して早めにするのがベスト。
腕なんて、脱力できてれば自然に伸びるし、自然に畳まれるのに・・・
>>387 この半角バカが暴れるからおかしくなる。
インパクトから両腕が伸びきる時、おおよそクラブが4時半くらい
この時に、左腕が曲がるかどうかにしぼってくれ。
その後のフィニッシュまでは、あまり関係ないのだよ。
>>387の
>インパクトを過ぎるころから、右腕が伸びだすから、
>左肘はタタまないと、インサイドに振りぬけない。
インサイドに振りぬけるかどうかは、その前までに決まってるんだよ。
意識的に左肘を曲げないとインサイドに行かない人は体が止まって手を振る
古いスイング(理論)だよ。
418 :
名無野カントリー倶楽部:2005/11/24(木) 14:00:55 ID:R7GvgsKU
416
前の文を読み返したけど、
どなたかが肩まで左腕は伸ばすもんだと書いてますが、
論点を四時半に変更で良いのですか?
正面から見れば伸びてるけんどよ
飛球線方向から見れば曲がってるべ
左手はインパクト以降右手の使い方によってなるようになるんじゃなかんべか?
スイング写真研究家のために、ゴルフ雑誌等は、
飛球線方向からの写真も沢山載せろ。
連続写真研究家は、ここまでは左肘が伸びてるから、
この写真の位置までは伸ばさなきゃいけないと、必死です。
連続性がないんです。
コマ送り・・・
どっちにしても、インパクト後に肘を畳みだすのは、肩が回ってない手打ちのヘタレだね。
>>421 貴方の場合、その写真の位置では既に曲がってるの?
殆どのプロは、グリップが肩の高さに来るまでは、肘は畳まないね。
つまり、球をインパクトする事に関して、肘をたたむ事は何の意味も無いという事だ。
インパクト直後に左肘を畳むのは、肩が回ってない手打ちだね。
>>425 余程悔しいんだね。
だから毎日毎日同じ事を言い張るんだよね、裏拳さん。
貴方の持論を肯定して欲しいなら、
先ずは証拠となるものを提出しなさい。
それで納得出来れば肯定しますから。
428 :
名無野カントリー倶楽部:2005/11/24(木) 22:07:42 ID:R7GvgsKU
427
だから、ほっといてやれって。
反応してやると、無茶苦茶クイツクからキリがないんだよ。
飢えたブラックバスと同じだから。
>>427 彼は、それで、300ヤード飛んでるんだから良いんだよ。
>>427 おや?負け犬さん、今夜も遠吠えですか?プ
今日、練習場でとなりの打席で打っていたおじいちゃんは、左肘を左脇から離さずに
スイングしているので、インパクトから左肘を畳みながらフォロー〜フィニッシュし
ていたね。
左肘を畳むスイングは、お年よりのスイングなんですね。
左ひじで固めるわけではないが、インパクトのとき
どこが左肩でも腰でもいいから左側で溜める場所があったほうがいいね
そのひとはたまたま左脇で留めてるだけだよ。
ドラで腰を先行させないスイングだと、球をしっかり捉えられないね。
ただの手打ちになってしまう。
腰も回らないし、肩も回らないから、肘を曲げて誤魔化してるだけなんだよね。
ウェッジで腰を先行させないスイングだと、球をしっかり捉えられないね。
ただのヘッボになってしまう。
腰も回らないし、肩も回らないから、アレ立てて誤魔化してるだけなんだよねw
腰を先行させるイメージを持たないと、
上手に打てない香具師は、
腕のコントロールが悪いんだよね。
だからなむいしきでそれできるべーす
このふゆつくっておくんだよ
うぇっじでw
うではきそあってのあれだしなwww
このスレの住人でウィよりうまいヤツなんかいるわけないだろvvv
uihaapuhetadakara
uzzunihanarenainew
> 腰も回らないし、
股関節は動きますが骨盤は・・・
>肩も回らないから、
肩甲骨は良く可動しますが、肩は・・・
>>439 そういう訳ではないよ。
いくら腰が先行しても、腕を含む上半身の使い方がペケなら、なんの意味もなさない。
腕を含む上半身の使い方が上手くて、なおかつ下半身が先行するスイングなら、飛距離と
方向性を両立できるんだよ。
今日やっと、左腕を伸ばす重要性が分かりました。
≡― ≡― ピュ‐ ≡ ―
ピュ‐ ≡― ≡― ≡―
/⌒〜~⌒〜彡´:ミミ ~ 〜
,ー―――――丿丿〜~⌒〜彡 〜
/ ⌒、\
/:: ::::/ \:\
/: :::: :::/ \|_
|::: :::::/ |:::|
|::::::::丿 ヽ:::|
| 彡ミミij 彡ミミiij |::::|
/⌒ ",__、 ,__ |::::|
|(丿 ヽ ゚‐ゝ /‐゚‐ゝ /::丿
\( \ _ノ : : ヽー /ノ
ヽ! \ / \\ /
| _/(,ヽ,__,ノ)\ 丿
| :::::: ::::::/
\ /⌒ー⌒) /
\ ヽ二二丿´/
,____/\ ⌒ / ほほう それでそれで?
r'"ヽ t、 `ー――´
/ 、、i ヽ__/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
> スイングアークが大きくなることです。
そうすると、どんなボールになるんですか?
big ballになるだろうね
451 :
名無野カントリー倶楽部:2005/11/27(日) 21:25:43 ID:u+0P59My
今日やっとフィニッシュに向けて左腕を畳まないと、ヘッドが走らない事に気付きました。
>>451 畳むのはインパクト過ぎてるってのに
インパクト後に必死でヘッド走らせてもねえ
左腕を伸ばす人が暴れそうな悪寒
左肘を畳むスイングは、ロブショットやハーフショットなどの場合だけでしょう。
フルショットする場合は、腰の回転を先行させるから、両肘を曲げる必要が無いんだよ。
もし、フルショットで左肘を畳む人は、タダの手打ちです。
飛距離をのぞむ事は無理ですね。
ま、運動神経が無いような素人や老人には小手先のスイングとして充分じゃないんですか?
その程度のレベルのスイングだという事です。
レッスンプロも、素人のレベルで教えますからね。
腰の回転と開くってのは同義ですか?
>>456 ハーフショットとフルショットでスイングが違うと言っている時点で釣り決定。
今時腰を先行させるなんて言うなよ恥ずかしいから。
プロは肘のことなど考えたこともない人が多いよ。
だから何度も言ってるだろ
肘なんて勝手に畳まれて勝手に伸びる
ついでに手首も同じで勝手に折れる
意識して形作るのは、グリップとアドレス、テイクバックまで
みんな部位に拘り杉なんでないの?
460 :
しっぷまん:2005/11/28(月) 05:28:29 ID:???
体が主体だ!腕は従だ!
シッポが犬を振るんじゃない
犬がシッポを振る
切り返した後は下半身じゃなく上体をひたすら回す
腰は勝手に開く
らしい
レッドベターに夢中な俺様より
>>456は正しいと思う。
だって、タイガーのショットはその通りなんだから。
452よ。お前の脳からの神経伝達機能は凄いんだな。2秒もかからないスィングを意識できるんだな。超人だな。並の人間はインパクトで終りと思うと、そのコンマ何秒か前にスピードが緩むんだよ。
あーあ、赤下手に毒されてる・・
そんなもんよむなよなあw
インパクトで終りでいいなら、
みんなパンチショットするよ。
パンチでさえ、インパクトの先があるのに。
ところで赤下手って何?
レッドベターの事?
普通にかけよ。気持悪いから。
463は人に読むなと言って、あなた自信読んでるから、人にあんなもん読むなと言ってるんですよね?たまにいるんですよね。『結局、雑誌とか本見ても一緒だよ。以前まで毎日の様に読みあさってたくせに、100切った位で、レッスン書は卒業したみたいな口きくやつが』
>>458 どのプロのスイングの写真を見ても、インパクトの時点では既に腰は開いてるよ。
パターじゃないんだから、いつまでもバカな主張は、およしなさい。
>>462 誰もインパクトで終わりとは言ってないだがや
左肘を曲げることとヘッドが走ることは全くの別問題と言ってるのだが
確かにロブショットは、インパクトからフォローにかけて左肘が曲がることを妨害してやれば
柔らかい球は打てなくなる。左肘を曲げることを意識してヘッドを走らせると
いうことは普通のショットでもロブショットのような体の使い方してるんでねえの
469 :
名無野カントリー倶楽部:2005/11/28(月) 20:52:11 ID:UKlYeBsk
アマチュアは大事なグリップをおろそかにしすぎ。
ユルユルとユルむでは違うからね。
470 :
名無野カントリー倶楽部:2005/11/28(月) 21:07:37 ID:3clIRXbb
今日答えが分かった。長い道のりだったがもう無敵だ
471 :
名無野カントリー倶楽部:2005/11/28(月) 21:11:21 ID:3clIRXbb
だれか一緒にベフゴルフカレッジでプロを目指さないか?好きなゴルフなんだから職業にしちゃおうぜ。
>>467 写真w
連続写真の通りに振ったら、みんなオーバースイング&腰砕けスイングになるよ。
写真は事実を写さない。これ常識。
嘘だと思ったら腰をまったく開かないように振れるかどうかやってみな。出来ないから。
腰は、出来るだけ開かないように振りたいのにどうしても開いてしまうというのが正しい。
>>472 動画でもひらいてるから。
それと、言葉遊びはやめようぜ。
左腕を伸ばす?左肘を畳む?
腰を開く?腰を開かない?
おまいらそんな事考えながら振ってるのか?
道理で、下手糞なんだな。
>>473 開こうとして開くのと、結果として開いているのは違う。
特にプロレベルは腰は可能な限り開きたくないと思っているもの。
連続写真を真似してスイングを作るのは本気で止めた方がいい。
インパクトでは、腰ではなく肩さえ開かなければいいんだよ。
> インパクトでは、腰ではなく肩さえ開かなければいいんだよ。
単なる理屈!
どうしたら開かずに済むのか知ってるのか?
>>476 ある意味正しい。
そんなことが出来ればだが。
デビュー当時のタイガー・ウッズはなぜクローズスタンスで立っていたのか。
そこに鍵がある。
> 特にプロレベルは腰は可能な限り開きたくないと思っているもの。
大正解!
やっぱ、ボールは正面で打たなくちゃ。
>>477 そんなの簡単ジャン。
つーか、そんな事すら知らないのか?
上半身はインパクトのチョッと先に向けてスイングすればいい。
そうすれば、インパクト時に肩は開かない。
後は先行している腰につられて一気にフィニッシュするから。
だが、腰が先行して開いてないと、インパクトが弱くなる。
>>475 まず、限界まで腰を開いて打てるかどうか試してみればいい。
プロレベルで腰を過剰に開かないようにするのと、手打ちのアマが腰を開かない
ようにするのとは、天地の違いくらい別物。
開かない。言葉は同じでも意味がまったく違う。
タイガーの若い時や、そこいらにいるジュニアでも腰をびっくりするくらい開いている。
>>482 おまいが何を言いたいのかいまいち不明。
手打ち手打ちと言うが、完全に手だけで打っている香具師はあんまり見ないね。
むしろよく見るのは振り遅れでプッシュスライスを打っている香具師。
そういう連中に身体を回す、とか、ダウンスイングは腰のターンではじめる、とか
そんなことを言ったら大変なことになる。
まず、身体の正面で球を捕らえる感覚を覚えさせるために、べた足でむしろ手打ちに打たせるのが正しいレッスン。
その後もバックスイングで身体を捻ることは言うが、腰のリードでなどとは言わない。
なぜなら、最も力を込めて球が打てる姿勢は、身体がボールに対して正対した姿勢だからだ。
腰を開いていって、どうやってボールに正対するつもりなのだろうか。
>>486 そんなの簡単ジャン。
左肩さえ開かなければいいんだよ。
> なぜなら、最も力を込めて球が打てる姿勢は、身体がボールに対して正対した姿勢だからだ。
>腰を開いていって、どうやってボールに正対するつもりなのだろうか。
正解だが、腰を開きまくって横向いて打ちたい人がいるんだな。
>>488 その言葉を横峰さくらに言えよな。
あんだけ腰を開いてインパクトしてるんだぜ。
ま、肩のラインが飛球線とパラレルになってれば、腰がいくら開こうが関係無いんだよね。
そんな事すらわからない手打ちオヤジがいくら頑張っても、無駄な努力なんだよな。プ
> ま、肩のラインが飛球線とパラレルになってれば、腰がいくら開こうが関係無いんだよね。
ちみは、レベル低いんだね。
>>488 さくらちゃんに聞いてみ。その腰はわざと開いているんですか?とな。
彼女は腰が開いてしまってボールがアンコントロールになることを恐れている。
腰を開きすぎると、インパクトゾーンからフォローで腰の回転が一旦、止まるんだな。
はっきりいって、面白くない現象なんだな、これが。
>>490 ごめんな、俺は君と違って天才だから、それで充分なんだよ。
チミみたいな凡人には、説明しても無理だと思う。
勘弁してな。
>>487 腰切って左肩さえ開かないでは、ほとんどの人が腰砕けになると思うよ。
右腰や右肩が下がりまくってプッシュかダフり、シャンクしか出ない。
腰切るのはいいのだが体重移動まで一気にやっちゃうからおかしくなる。
これはベタ脚にせよとかでは解決出来ない。
臍のなたりの筋肉、腹筋背筋含めてこのあたりにポイントがある。
>>492 面白くなくても、真っ直ぐ飛べばいいじゃん。
>>494 じゃあ、俺の出番は無いな。
俺はそれができてしまうんだからな。
人間、体の造りや運動神経など人によって違うからな。
凡人の悩みは俺には理解できないや。
腰振りダンサーも、だいぶ煮詰まってきたな。
>>496 うんうん、その内出来なくなるよ。
おっさんになると身体が固くなるからね。
せいぜいそれから苦労しなさい。
>>497 逆だろ。
腰を先行して開いて打つ事ができない老化現象の激しい老人の戯言は、虚しいな。
>>496 でも、いまだに107が切れないんだよね。
なんでだろうね。
ボールが正面に置いて有ることを忘れてるようだ。
>>492 プロはインパクトゾーンで腰は減速中ですぜ。
503 :
BJH:2005/11/28(月) 22:21:45 ID:???
空虚な理論を捏ねてないで、秘伝でも習ったらいかが?
求めている本当の答えがそこにある。
そろそろ、腰が逆回転し始める人が登場しそうだな。
506 :
BJH:2005/11/28(月) 22:24:16 ID:???
>>506 だから、要らないよ。
だって、知ってるもん。
知ってるけど、不要だよ。
508 :
BJH:2005/11/28(月) 22:26:59 ID:???
腰振りダンスはまずいと言う所は一致したようね。
510 :
BJH:2005/11/28(月) 22:29:26 ID:???
>>486 一つだけ・・・
体はねじれるが、自分からは捩じらない。
BJHって、あの秘伝のBJH?
512 :
BJH:2005/11/28(月) 22:32:50 ID:???
後ろ向きのまま背中に打って、写真では丁度真正面かな・・・
> 体はねじれるが、自分からは捩じらない。
秘伝だけがゴルフじゃない。
捻る感覚も重要!
捻り方にコツは有るが。
>>512 それってあんたの主観によるタイミングじゃんw
あんたの場合はたまたまSのタイミングで上手くいったんだろうが、
他の人がそのタイミングで上手くいくかどうかは疑問だな。
515 :
名無野カントリー倶楽部:2005/11/28(月) 22:35:57 ID:WwGJ2zD1
しかし・・おまいら
腰がどうとかなんて言ってないで
この冬、ウェッジで基礎練習しなよ
春から全開で行けるからw
BJHの商売道具だってタダで見つかるかもだなwww
516 :
BJH:2005/11/28(月) 22:36:20 ID:???
>>489 練習でさくらが椅子に座ったままドライバー打っていることは知ってるか?
おいらは、後ろには振りません。
>>486 > 手打ち手打ちと言うが、完全に手だけで打っている香具師はあんまり見ないね。
> むしろよく見るのは振り遅れでプッシュスライスを打っている香具師。
> そういう連中に身体を回す、とか、ダウンスイングは腰のターンではじめる、とか
> そんなことを言ったら大変なことになる。
> まず、身体の正面で球を捕らえる感覚を覚えさせるために、べた足でむしろ手打ちに打たせるのが正しいレッスン。
振り遅れてる人に体を使うな。手で打てと言ったら手打ちから抜け出せなくなるよ。
だから、手打ち派が圧倒的多数なんだが
手打ちに打たせるのが正しいレッスンとは言えないよ。即効性を求めるのであれば
致し方ないがね。
519 :
BJH:2005/11/28(月) 22:39:03 ID:???
ゴルフのスイングにはこれという正解はありませんが、
クラブが球に対してどう動き、どう作用したら良いのか
そのベストの原則は一つしかありません。
それをボビーJホーガンが発見し、
それを誰もが習得できるように練習方法を体系化したのが秘伝です。
他は誰も知りません。
どこにも書いてありません。
永遠にめぐり合うことは出来ません。
自分で見つけることは到底不可能です。
想像の範囲を超えたところにその原理はあります。
世の中は、それと正反対を教えます。
内容と方法を間違っては
何年、何十年やっても上達できません。
世界中のトッププロはそれぞれの体の動きの中からその原則に
近いことを実行しています。
近いことを実行しているからトッププロになれたと言っても良いでしょう。
そして一番近づけた人が世界一となります。
それがタイガーでありソレンスタムなのです。
しかし彼らもその原則は知りません。
> 練習でさくらが椅子に座ったままドライバー打っていることは知ってるか?
何処を、どう使えばいいか知ってよ。
>BJH
今のタイガーの秘伝以外のスイングの特徴を言ってみろ。
何を意識して振っているのかを。
だから、世界一なんだろうけど。
インパクトゾーンじゃないぞ。
522 :
BJH:2005/11/28(月) 22:45:14 ID:???
ゴルフのスイングの各要素はすべてがインパクトのために存在します。
グリップ、スタンス、アドレス、テークバック、ダウンすべてが
インパクトの動作のために用意されているのです。
そしてそれらは全部がお互いに関連しているのです。
その中の何かひとつを変えてしまえば、
それらの関連が壊れますのでスイングはばらばらになります。
スクエアグリップをフックグリップに変えただけで、
腕と体の使い方も、クラブの使い方もすべてが変わってしまうのです。
以前、タイガーも、ブッチの間違った指導で
スクエアグリップからほんの少しフックグリップに
変えた途端、ただの人になってしまったのはまさにその例です。
まあ、ホントのところ
シングルでも10人中9人は手打ちだなw
アマのヘボはほとんどが基礎練習不足だけなんだが・・
おまいらわかってるか??
524 :
BJH:2005/11/28(月) 22:50:44 ID:???
秘伝はインパクトでのフェース・クラブワークを教えます。
インパクトでクラブをどう使うかが解れば、
それに応じて体の各部は、クラブをそう動かすために、総動員されます。
フォームは教えませんが、正しいクラブ操作を教えれば、
フォームはプロのようになるでしょう。
人間は細かなことを教えなくても、やるべきことを教えれば
誰でもそういうことができる能力を持っているものなのです。
ところが、今の教えはそうではありません。
細かなことばかり教えて、肝心のやるべきことを教えません。
ですから皆、操り人形状態となって、自分のスイングができなくなります。
なぜでしょう?
理由は、指導する人の誰もが、やるべきことを認識していないからです。
認識していないものは教えられません。
そして、間違ったクラブ使いとなるように
どうでもよいような枝葉末節部分を教えるのです。
これでは、誰もうまくはなれないでしょう。
「あなたがやるべきこと」を学ばなければなりません。
秘伝はそれを教えます。
でも一晩で金メダルアスリートレベルの技能者になれるものでもありませんよね?
どうも、ゴルファーはその辺を錯覚する人が多くて困ります(^^!
聞いた途端に、次のラウンドでできると思う人がなんと多いことか・・・
わかったつもりでも、脳がいうことを聞きません。
体が、筋肉がいうことを聞きません。当たり前です。
> 秘伝はインパクトでのフェース・クラブワークを教えます。
いわゆる、手打ちですね。
526 :
BJH:2005/11/28(月) 22:53:41 ID:???
何事も、やさしいことから順にドリルをやりながら
脳と体に回路が形成されるように練習していかなければなりません。
正しい知識とともに正しい練習のやり方も学ばなければなりません。
そして、日々、練習していかなければそれは実現できないのです。
脳と体に回路が形成されるには、人間は3ヶ月を必要とします。
ですから、ゲストブックをごらんになれば気がつくように
3ヶ月目で結果が出始める人が多いのですよ。(^^!
>>524 それで、最近は、どの雑誌や地方紙に広告を載せてるの?
現在の会員は何人いるの?
プロになった人はいるの?
529 :
BJH:2005/11/28(月) 22:57:25 ID:???
アフォー相手にしても、しゃーないか・・・www
>>529 ハイハイ ワロスワロス
秘伝を超える神技を手に入れましたから。
>>BJH
暇ですので、もう少し自演を続けて下さい。
>どうでもよいような枝葉末節部分を教えるのです。
>これでは、誰もうまくはなれないでしょう。
れっどどベタかぶれのシップマンのことだなwww
>>533 はあ?
107なんて、とっくの昔に切ってますが、なにか?
535 :
BJH:2005/11/28(月) 23:04:32 ID:???
ジエンの続き
ゴルフのスコアはその人が採用した技術の種類で決まってしまいます。
山に例えることが出来るでしょう。
高い山もあれば低い山もあります。
それぞれ山頂を極めますが、
いくら練習してもそれ以上高くは登れません。
そこからスコアは停滞し始めます。
練習しても山の高さは変わりません。
山の種類が変わるものでもありません。
貴方は低い山を選んでしまったようです。
登るのなら、72のスコアに届く山に登らなければなりません。
それが秘伝です。
秘伝のピークは54です。
一生かかっても登れません。
536 :
BJH:2005/11/28(月) 23:05:38 ID:???
ジエン
ド
>>535 >秘伝のピークは54です。
俺は片山晋吾の秘密を知ったから
ピークは45だな
しかし・・BJHも金回り悪いんかねw
まあ、おまいらはこの冬ウェッジだけ
持ってりゃ、上手く行くからww
あ、次に打つクラブはスプン♪
>>534 ラウンドしてないのに切れたと言うことは・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
540 :
しっぷまん:2005/11/29(火) 00:25:07 ID:???
今日は秘伝の先生、そそられる演説してるなぁ
俺はベター山に登ることにした
タイガー山がエベレストだとすると
ベター山は富士山くらいだろうか?
それでも頂上はトッププロ級の眺めだろう
ファルドが登頂に、必死こいて2年かかったらしい
俺なら200年かかることは承知してる
ベター山のいいところは
登山道がちゃんと整備されてるとこ!
頑張れば誰でも頂上付近までいけるはず
タイガー山は険し過ぎた
フモトでいきなり落石、死亡って感じだった
>しっぷまん
ベター山もいいけど、ファルドと身長が同等でないのならやめたほうがいいぞ!
器用な日本人は腕振り>ボディターン だぞ!
ボディターンつー言葉を広めたレッドベターだが、
彼は「アマチュアはむしろ手首と腕を積極的に使うべき」と言ってる。
これは、アマチュアの多くがむしろ手がきちんと使えていないと言うことを意味してもいる。
手打ちなんていう言葉を使うのは、きちんと手が振れた結果、
ボールが直角にフックするようになってからにしなさい。
下半身は不動で手打ち。70台で回るだけならこれで十分。
ボディーターンはそれから考えても遅くない。
544 :
名無野カントリー倶楽部:2005/11/29(火) 01:14:57 ID:vgLnvifd
シップマン基礎練習しろよな
そんなアレで行けると思ったら甘いね
バカ兄に付ける薬なさそだがw
まあ、れっどべたコースに出したら
見れないと思うぞ
>>542 > ボディターンつー言葉を広めたレッドベターだが、
> 彼は「アマチュアはむしろ手首と腕を積極的に使うべき」と言ってる。
> これは、アマチュアの多くがむしろ手がきちんと使えていないと言うことを意味してもいる。
違うよ。ボディーターンは無理だから手を振っておきなさいということだよ。
レッドベターの本を読んでからスライスがひどくなった
とか悪評が出てきだしてから言うようになった言葉。
ジュニアなど体が使えてる人には言わないよ。
546 :
しっぷまん:2005/11/29(火) 09:02:14 ID:???
ボデーターンは二種類あると思う
スライスターンとフックターン
日本人の多くはスライスターンではなかろうか?
体の動かしかたを理解し、染み込ませるのが先決
超基礎練習からやりなおし
ベターを目指してスライスが酷くなった人は
根底にある体の使い方を誤って理解した人
登山道をそれて樹海に行ってしまった人ではなかろうか?
>>545 正解でんな。
ほとんどのアマチュアの場合、手を振ったほうがスコアがでる。
アマの競技んなか見ると見事なスイングなのにスコアが悪い香具師もいるし
へっぽこスイングでも上位に食い込んでる香具師もいる。
>>しっぷまん
544のいう通りだんべ
初めて間もない香具師が、ベター山に登ろうとすれば、スコア悲惨ですぜ。永遠にスコア出んかもしれん。
とにかく30ヤード以内がしっかり出来なきゃベター山はむり。ついでにパットの転がりがよくならなきゃ。
とにかくスイングの下半分の絶対感覚がないとね。基礎練習だべさ。
549 :
名無野カントリー倶楽部:2005/11/29(火) 10:46:34 ID:EdwzMa6m
544はバカだな。レッドベターをコースに出したら酷いもんだって…。
亀田三兄弟の親父をリングに立たせたらとか、
Qちゃんのコーチだったコイデ監督を走らせたらと言ってるのと同じだぞ。
選手とコーチは違うんだよ。
素人どもが偉そうに腰で打つとか言ってるが
素人はほぼ、二の腕が振れてない。
手首や肘から先で打つのは手打ちだが、腕が振れてないカスが腰だけ振ったら
振り遅れもいいとこ。
と、以前ラウンドして頂いた宮本さんがおっしゃってました。
腰振ってる香具師って、腰を振らなきゃ、
手打ちになっちゃうんだろ。
振り遅れをごまかして振るわけだな。
腕の振りを覚えたければ、裏拳打法が最適だぜ。
これをマスターすれば、腰を先行させても安定したスイングが可能だ。
>>546 ボディーターンが2種類あると思ってるあんたは、本当のボディターンを知らないんだよ。
そもそも手打ちの問題点ってなに?
飛距離の80パーセントは腕の振りなんでしょ?
色んな打ち方があるから気にせず邁進しろよしっぷまん。
左肘伸ばしvs左腕畳み
腰振りvs腕振り
祭りだ祭りだぁ!
他にはないの?
左踵上げるvs左踵ベッタリとかさー。
551の言う通り。素人がボディターンなどと言うと腕を振らずに、腰だけ回して腕が下りてこない。
結果、間に合わないと体か反応して
鋭角に手首で振り下ろす。
だから体を開かないとまっすぐ飛ばない。飛んでもカットに入るから球は上がるが距離は出ねぇ。
体が止まるとヒッカケる。
振り遅れの打ち急ぎってやつだな。
レッドベター式スイングは、正しくは「アームスイング」と言うべきだね。
手首は可能な限り使わないが、腕はきちんと振る。
むしろ、腕をきちんと振るにはどのように身体全体を動かせばよいか、というのが正しいボディターン。
それを誤解して、手を振らずに身体を回してボールを打つ理論だと言う誤解が未だにある。
24コマ漫画を一瞬のスイングで繋ぎ合わせてできるはずもない。
裏拳打法+腰の先行回転 これ最強。
561 :
名無野カントリー倶楽部:2005/11/29(火) 21:13:02 ID:rPI0j28F
> 裏拳打法+腰の先行回転 これ最強。
裏拳ダンサーズ。
562 :
名無野カントリー倶楽部:2005/11/29(火) 21:46:54 ID:bE0an/Nx
>>542 >ボディターンつー言葉を広めたレッドベターだが、
認識不足の大間違い。
563 :
562:2005/11/29(火) 21:51:41 ID:bE0an/Nx
レッドベターがボディーターンを広めたと
馬鹿書いてる香具師が居るし手打ち多くて
日本人はダメと書いてる馬鹿も居るし
どうしようもねえ板だな。
564 :
562:2005/11/29(火) 21:53:51 ID:bE0an/Nx
BJH とかも偉そうに、、、
おめえタイガーに勝てるのか?
アメリカ行って賞金王になってから
能書垂れろ矢。
「レッドベターがボディターンを広めたのではない」って
揚げ足を取るがごとく言ってる馬鹿がいるが、
そのくせ誰が広めたのかは全く言えてないw
>>540 ベター山でなくてベター谷なら知ってるが・・・
あれは山ではなく谷だよ。
567 :
562:2005/11/29(火) 22:07:55 ID:bE0an/Nx
>>565 おまいは恥を知らない香具師だな。
世間でレッドベターがボディーターンを
広めたなど吹聴しないほうが身のためだぞ。
元祖はバイロンネルソン。
そしてボディーターンと言う言葉を広めたのは
誰でしょう?
レッドベターが広めた言葉は「アスレチックスイング」で
その中にボディーターンも入っているが朴李。
ボディーは出来るだけターンさせないのが吉!
USAPGAではレッドベターが近づいて来ると、選手は皆逃げるという話は有名。
アーニー・エルスは、破壊し尽くしたのかな?
571 :
BJH:2005/11/29(火) 22:15:48 ID:???
ゴルフスイングは動きから見ればアームスイング+ハンドワークだよ。
フットワーク、ボディーターンは邪道。
>アームスイング+ハンドワークだよ。
いわゆる、手打ちですね。
573 :
BJH:2005/11/29(火) 22:19:24 ID:???
単に飛ばすだけならイザワの打ち方もありだが・・・・
それはゴルフではない。
BJHさん、最近のタイガーは、
秘伝と正反対に進化してますね。
575 :
BJH:2005/11/29(火) 22:24:18 ID:???
ヘボが解ったようなことを・・・
BJHさんも、進化しなくちゃ。
秘伝だけでゴルフは出来ませんよ。
578 :
BJH:2005/11/29(火) 22:31:01 ID:???
ジリ貧退却を戦中は転進と言ったそうだ。
秘伝と正反対に進化したのでは、そりゃ退化だろう。
タイガーはフックグリップの不具合に気がついてスクエアに戻してきて復活しつつある。
秘伝は最初からウイークグリップを教える。
BJHさん、フックグリップは良くないよね。
でもウィークすぎるのもね・・・
タイガーを良く見て、秘伝もバージョンアップしなきゃ。
580 :
BJH:2005/11/29(火) 22:35:29 ID:???
フックグリップ、オーバーラッピンググリップは間違いスイング用のグリップ。
>>578 体型とか柔軟度は無視ですか?そうでつか。
582 :
BJH:2005/11/29(火) 22:39:00 ID:???
タイガーはまだ秘伝のレベルに到達できていない。
モー・ノーマンが一番、2番はサムスニード。日本では陳清波プロ。
戸田藤一郎は資料が無いため不明。
モー・ノーマンは、開いて起こすというような動作は一切してませんが、なにか?
>>582 おまいはアメリカに渡ってレッスンプロになるべきですね。
億万長者も夢では無さそうでつね。
それでおまいの弟子でプロは何人いるんでつか?
BJHさんは、タイガーの意識は解らないんでしょうね。
お歳を召してから、ゴルフを始められたんでしょ。
586 :
BJH:2005/11/29(火) 22:46:51 ID:???
>>583 モーノーマンの解説をエズレとか言う人がやっていた。見当外れの解説だったね。
能力の低い人がいくら目を凝らしたところで、見えないものは見えないのだよ。
BJHさん、確かにモー・ノーマンは合理的な振り方をしますね。
あんな事に気づけるのは、自閉症ならではでしょうかね。
BHJさん
早く質問に答えてくださいよ。
>それでおまいの弟子でプロは何人いるんでつか?
589 :
BJH:2005/11/29(火) 22:51:41 ID:???
偉そうに、馬鹿のくせして
>>589 もう一回言っておくよ。
モー・ノーマンは、開いて起こすというような動作は一切してませんが、なにか?
>>589 >>それでおまいの弟子でプロは何人いるんでつか?
>モーノーマンの解説をエズレとか言う人がやっていた。見当外れの解説だったね。
江連プロより上手なんでつか?
凄いでつね。www
スクエアグリップが理想の握りやね。同意だわ。
ただ、最近のデカヘッドアイアンではヘッドが戻ってこれないね。
これにトルク大目の柔らかシャフトだったら最低ですね。
だいたい、ゼクなんてクラブはインパクトなんてドーデもよくて
大雑把にその辺に飛んでくことが目的のクラブなんでは?
というわけで秘伝は最低でも690CBくらいからってことでいい?
秘伝って1万円くらいで教えてもらえんの?
>>593 一万円も払うならレッスン受けた方が利口ですよ。
「ゴルフの秘伝」そんなもの有るわけ無いわ稲。
>>595 いや、一つの振り方でも、ポイント毎に複数、人それぞれの答えがあるんだろう。
思う場所へ思うとおりに機械的に打てる「ベストスイング」が出来る答えならあると思うよ。
ただ、それを個々人の体格や体力的な欠点をお座なりにしてマニュアル化出来るほど
簡単ではないし、それを商売にしているヤカラに信用できるヤツがいるワケはないよね。
だから、実際にその人物を見ながらレッスンしてくれる方にお金を払った方が効率的なのは大賛成。
>>567 >元祖はバイロン・ネルソン
残念だが、違う。
1800年代のスコットランドで既にそういう理論があったらしい。
アメリカではともかく、日本では「アスレチックスイング」が発売になってから、
急に「ボディターン」が言われ出した。
もっともこれは、それ以前に身体を捻るという理論がなかったということではない。
>>582 >モー・ノーマンが一番、2番はサムスニード。日本では陳清波プロ。
この3人に共通項があるという理論はすごいな・・・。
グリップ、スタンス、スイングプレーン、何一つ重ならない気がする・・・。
要は右手を積極的に使ってそうな人物を無理矢理秘伝使いにしとるんだよ
600
H/Sが遅い人ほど硬いシャフトが振りにくい、飛ばない理由を考えてみよう!
H/Sを上げるスイングを求めて3千里。。。
602 :
名無野カントリー倶楽部:2005/11/30(水) 08:48:48 ID:JTiNU4jo
ボディターンを誰が広めたか知らなくてもいいから、
お前のゴルフの腕前が知りたい。
小さい頃、野球道具だけは、良いの持ってるとか
選手の名前は異常に知ってるけど
野球下手な奴いたなぁ
603 :
BJH:2005/11/30(水) 09:19:23 ID:???
能力の低い人がいくら目を凝らしたところで、見えないものは見えないのだよ。
目の前に見えていても、見えない。
人間がものを見る行為は認知心理学の領域。
見るということは脳の処理が伴う。
携帯しながら事故起こすのは、見えていても見えないからだ。
脳の処理が耳の方に行って、視覚処理が疎かになるからだよ。
見えていても見えない・・・
ハンズフリーやイヤホンならOKと思うのがお役人の頭の悪いところ。
それでは事故は防止できない。
視覚情報を処理するためには、
あらかじめ脳味噌の方に情報処理のための既存情報がインプットされていなければならない。
だから見たことも聞いたこともない情報は、処理できないから無視される。
また、間違った既存情報を持ち出して情報処理を行えば、判断を誤る。
まず、君らは認知心理学から勉強しなおすことだ。
604 :
BJH:2005/11/30(水) 10:00:06 ID:???
豚に真珠、猫に小判、馬の耳に念仏・・・
価値あるものも、それが解らんものには何の価値も無い喩え。
モーノーマン、サムスニード、陳清波プロはおろか、
タイガー、ソレンスタムの映像をいくら見ても、
間違った既存情報しか待たない、情報処理能力の劣る君らでは
そこから何一つ正確な、有益な情報は引き出せない。
見えていないのだから・・・
認知心理学を知っていれば当たり前の事実。
能書きタレるのはアメリカで、賞金王になってからにしろって…。
幼稚園児か?
タイガー、ニクラス等以外はコーチになれないんだな?
学生の時いた、嫌われ者と同じだな。
みんなでワイワイ楽しくF1レーサー批評をしてたら、
『じゃあお前はセナより速いのか!』
って言う奴いたよ
BJHさん、あなたの考え方はそう悪くは無いと思ってますよ。
ただ、性格は最悪の部類ですね。
実は、ゴルフスイングはボーンゴルファーにしか良く解らない部分が有るんです。
上手な子供のスイングを見てみると結構、特長は際立っています。
ただ、変な指導者にいじられた子供は良くないケースが多いでしょう。
その事が理解できると、最初にやる事は、インパクトゾーンの、
クラブの操作ではない事が明らかなんですが。
BJHさんの理論でアマチュアの指導は十分かもしれませんが、
世界のトッププロのスイングを語るのは無理が有りますよ。
> ヘボが解ったようなことを・・・
> 偉そうに、馬鹿のくせして
先に書いときますよ。
607 :
BJH:2005/11/30(水) 11:44:16 ID:???
608 :
BJH:2005/11/30(水) 11:47:40 ID:???
>>606 その子供達には柄の短い、フェースが長いクラブを持たせればよかったね。
そうすれば、間違った使い方を覚えて苦労しなかったと思うよ。
609 :
BJH:2005/11/30(水) 11:51:41 ID:???
クラブは単なる棒ではない。L型の道具。ミーンナ良く考えよう。
610 :
BJH:2005/11/30(水) 11:53:34 ID:???
L型の道具はL型にあわせた使い方があるんだよ。
611 :
BJH:2005/11/30(水) 11:59:10 ID:???
口が悪いのが欠点。性格は本当は良いのだが・・・
> L型の道具はL型にあわせた使い方があるんだよ。
パターもL型だよね。
センターシャフトとかは、
おいらもアフォだと思うよ。
>>609 なぜクラブはL型なの。
T型ではダメでしょうか。
又は、バットの先端を平たくしたような形では。
ミシェル・ウィーにセンターシャフト持たせたのは、
レッド・ベターなんだろうな。
615 :
BJH:2005/11/30(水) 12:20:50 ID:???
>>613 それは羊飼いの牧童に聞いてオクレ。
最初はタダのまっすぐな棒で球ころがししていたらしいが、
ある日性格の悪いやつが根っこの曲がった棒を持ち出して一人勝ちしたところから
みんながそれをまねしたらしい。
きっと、何かが違うのだろうね。
少なくとも言える事は、
バットの先端を平たくしたような形を使うと同じような打ち方をしているから
君らはあらゆる不具合事象に遭遇していることは確かだ。
616 :
BJH:2005/11/30(水) 12:34:45 ID:???
>>606 スイングはインパクトから覚える。
陳清波プロも、世界のエイオキも言っていること。
L字の道具の、球際の一瞬のインパクト操作を覚えることだね。
それが最短で、最強のスイングを作る。
私のHPの小野光一の自伝を読めば、
そのことが良くわかる様に書いてある。かな?
> L字の道具の、球際の一瞬のインパクト操作を覚えることだね。
クラブはL字の道具で、余りにも上手く設計されています。
インパクトは大変重要では有りますが、その設計思想により、
インパクトで殆んど操作の必要が無いように設計されているんですよ。
618 :
BJH:2005/11/30(水) 12:45:02 ID:???
では、スライス、フック、チーピン、シャンクは全部クラブのせいだね(^^!
BJHさん、タイガーはどんなクラブでゴルフを覚えたでしょうね。
単に大人のクラブを短く切ったもので覚えたのですよ。
はたして、操作は可能だったでしょうか?
620 :
BJH:2005/11/30(水) 12:58:42 ID:???
>>619 もっと短く切ってれば、もっと上手くなれたかもね。
途中でフックグリップにして失った数年間も無かったと思うよ。
> 途中でフックグリップにして失った数年間も無かったと思うよ。
私は逆に良かったんじゃないかと思ってますよ。
スランプに陥り初めてゴルフを考え直せたと思いますよ。
かなり多くのことに気づいたと思います。
現在のスイングが証明してるでしょ。
ボーンゴルファーは永遠のボーンゴルファーじゃ無いんです。
無意識に出来てるものが時と共に出来にくくなるんです。
これに気づけないと只のゴルファーになってしまうんです。
622 :
BJH:2005/11/30(水) 13:13:56 ID:???
柄の長さ20センチ、フェースの長さ50センチ。
そういうクラブでゴルフを始めれば誰でも上手くなれる。かもね
623 :
BJH:2005/11/30(水) 13:20:24 ID:???
どこかで、そんな練習クラブ作らないかな・・・
そうすれば、秘伝の練習にも使えるのだが。
まあゴルフが難しいのは、フェースが小さいからだろうな。
野球なら、どん詰まりでもヒットにできるのにね。
625 :
BJH:2005/11/30(水) 13:32:06 ID:???
ゴルフの悲劇はシャフトが長く、L字に気がつかないところから始まる。
みんな、シャフトの長さに気を取られ、
それを振り回す道具と勘違いするところから悲劇が始まる。
626 :
BJH:2005/11/30(水) 13:35:54 ID:???
その後の進展は、皆さんが経験して知っているところ。
道具の使い方を間違ってしまっては、いつまでたっても上手くなれない。
確かに7番より短いのは打てるが、5番より長いのは打てないってのはよく聞くな。
なんとかならんかね。
ま〜たBJHでたらめこいてるねえw
L字はあんまり関係ない
おまいらのヘボは・・それ以前の問題だからなwww
子供にとってゴルフは簡単かもしれない。
動かすところと動かしてはいけない所が、
自然に解るし、そうできる体の柔軟性があるから。
>>629 上手い子供だけをピックアップしてないか?
> 上手い子供だけをピックアップしてないか?
子供用クラブってーのが曲者だと思う。
子供にゼクシオ振らしちゃまずいな。
一流プロはインパクトからフィニッシュの中間地点で
右手が「へ」の形をしてるのが
秘伝でのフェース使いをしている証拠なのですか?
私はフックグリップですがビデオみると同じ形になってますが
> 右手が「へ」の形をしてるのが
>秘伝でのフェース使いをしている証拠なのですか?
見事に、釣られましたね。
635 :
72:2005/11/30(水) 20:24:02 ID:???
>>ゴルフの悲劇はシャフトが長く、L字に気がつかないところから始まる。
ゴルファーでゴルフクラブがL字に気が付かない香具師って
いるのか?
>1 :名無野カントリー倶楽部 :2005/11/18(金) 00:00:34 ID:???
> ゴルフ板の偉大なる正統派 釣りスレにようこそ
> ようこそ、ここへクックックック
つー事だと思いますが?
637 :
名無野カントリー倶楽部:2005/11/30(水) 21:12:39 ID:6KJQTmnq
L字じゃない野球のバットでも
イチロー見たくコントロール出来るなら
ゴルフクラブでも簡単だろーなw
100人中99人は上手く振れてないだけ・・
ウェッジで基礎練習しなさいww
能書き垂れる奴は、コテハンにし、
必ず後ろにアベと7鉄の飛距離を書け。
下手クソがスイング論語るな。
-─=三=- 、
/イイイ ヽ三\ヽ\
///イ ___ ヽ トトト
i:|:/ミ -_-__--_−_-_ トト|:i
|:|:|イ へ、 ̄ /ヽ |:|:|
|:|:|| _、 ,.-_、 |:|:| おまいに命令される
ト:!:| ヽ´´´ノ ヽ´´´ノ |:|リ
ヽ_|  ̄ ノ 丶 ̄ |_ノ 筋合いはない
| \/ (_i i_)\/ |
| | /  ̄ \ | |
\ -=^^=- /
ヽ  ̄ ノ
 ̄ ̄
普通の状態であれば7鉄は170は飛ぶ。
中古屋の500円の奴でも160は飛ぶ。
じゃなきゃ確実に無駄のあるスイングしてるな。
ゼクシオでつか?
642 :
しっぷまん:2005/11/30(水) 23:08:46 ID:???
飛距離より正確性だ!
コントロールできないとまったく意味がない
つか、飛ばない方がまだマシ
俺は七鉄170だがゴルフは下手だ。。
(さりげなく飛距離自慢)
>>642 レーザ測定器を導入しろ。
既に導入しててその飛距離なら自慢してもいい。
644 :
名無野カントリー倶楽部:2005/11/30(水) 23:33:54 ID:6KJQTmnq
シップマンも早漏治ったら
上手くなるんだけどなw
なんでクラブがL字型なのかというと、PGAで決まってるんだよ。
まあ、それよりも地面に付いている球を打つのだから、当然クラブの先で打つわけだ。
だが、ロフトを付けなきゃらなんから、真っ直ぐの棒では、ロフトを付けるのが難しい。
また、水平でも垂直でもなく、斜めに振るわけだ。
よって、ロフトが付いたフェースを棒の先っぽに付けると、どうしてもシャフトよりも
前で打たなくてはならない。
そんなクラブで球を打ったら、どうなるのだろうか?
一度、そんなクラブを作って打ってみればいい。
>>638 アイアンの飛距離を自慢する馬鹿。
インパクトでロフトを立てて、フックに打てばアイアンの飛距離は簡単に伸びる。
しかし、そういう馬鹿はドライバーでチーピンに悩むもの。意味なし。
>>646 あなたはそう言う打ち方をしないと飛ばないんですか?
646はロフト立てないと飛距離が出ないのか?
しかもフックに打つって…。
アイアンをフックに打つって、ランが出るから、
特別な時以外、打たないよな?
自慢に聞こえるって、アンタよほど飛ばないんだな。
左腕はやはり、畳むんだと、レッスンプロに言われたよ。
畳まないとクラブが走らないってさ。
伸ばしっぱなしのプロは居ないって。
伸びてるように見えるのは、
写真の角度だと。
あとは遠心力で実際の意識よりも伸びてるんだと。
でも曲げてるんだって。
>>649 だからフォローはどうでもいいんだよ。
畳まないとクラブが走らないということはインパクトですでに曲がってる
ということか?
インパクトでどうなってるかレッスンプロに聞いて来い。
651 :
名無野カントリー倶楽部:2005/12/01(木) 19:00:10 ID:5ctORJN/
> だからフォローはどうでもいいんだよ。
age
652 :
名無野カントリー倶楽部:2005/12/01(木) 19:29:06 ID:NGzrI9a1
650へ
インパクトでは左腕は伸びて、
右腕は曲がってると。
左腕畳む派もインパクトで畳むと言ってる人は
誰も居ないよ。
フォローはどうでも良いなら
スナップ思い切り利かせて
インパクトで止めて打ってるのかな?
それってパンチじゃん。
>>649 クラブが走るから腕が曲がる。
腕を曲げてクラブを走らせてるわけじゃない。
自分の意識で曲げるのとクラブに曲げさせられるのとは違う。
>>653 フルスイングでインパクトで止めるをずっとやってたら肘がおかしくなるね。
出来るならやってもいいんじゃね。
>>648 また、半角バカが暴れてるのか
>>387の
>インパクトを過ぎるころから、右腕が伸びだすから、
>左肘はタタまないと、インサイドに振りぬけない。
インパクト過ぎて右腕が伸びだして両腕が伸びてるポイントがあってもインサイドに振りぬく
ことが出来る。
つまり、これが分かってないてことじゃん。体で分からんと意味ないけどな。
バカばっか。
左肘を畳まないとクラブヘッドが走らないヘタレは・・・・・
ま、どうでもいいや。
俺には関係ねー事だ。
左肘を畳んでパワーをロスしようが、俺の知ったこっちゃーねぇな。
>両腕が伸びてるポイントがあっても
両腕は遠心力に対抗して引き付けるようになるんで、
基本的には両腕ともほんのわずかはたわんでおり、
どちらの腕も真っ直ぐ伸ばす事は無い。
伸びてるように見えるだけですよ。
>>658 グリップを握ってるようでも、実際は手とグリップは一切接触してないんですよ。
こんなのもあり?
>>658 そうか?俺の場合はインパクトの時は左腕は硬直しているような感覚だから
インパクト後すぐにたわむとかは考えられん。
それでも、フォローでは自然と畳まれるが
まあ、パンチショットはわざとたわませる感じになるかな。
>>658 >両腕ともほんのわずかはたわんでおり
いちいち細けー事をグダグダ言うんじゃねーよ!
それくらい、許容範囲だろ。
少なくとも畳んではないんだよ!
おめーは、ちっちぇー野郎だな。
> おめーは、ちっちぇー野郎だな。
おまいは、違いの分からん野郎だな。
普通伸ばす意識で振ってても、テンションが掛かって多少たわむわな。
それを見て真っ直ぐ伸ばすことはないって言うのは、了見が狭いとしか言いようがないな。
厳密に語りたいなら、もっと医学的なものや科学的なものをふんだんに取り入れて欲しい。
そして何を言ってるのか理解させないで欲しい。
>>665 お前はチン毛とマン毛の違いでも考えてろ!
話は変わるが、今日、本屋でワッグル立ち読みした。
実際はスイング写真愛好家なんで、分解写真に興味が有った。
タイガーとミケルソンはさすがボーンゴルファーだな。
体の使い方が一味違う。
シンは、やはり左が恐ろしいスイングしてた。
日本人の分解写真で、「お、いけてるのがいるじゃん」
って思ったら、片山だった。
日本人のスイングは、本当に変なのばっかし。
どうも、頭を残して振り切れって教えられたような気がする。
フィルのスイングって、ブサイクだよね。
670 :
668:2005/12/02(金) 00:55:12 ID:???
続きがある。
エルスもボーンゴルファーの特徴を持ってるんだが、
レッドベターに形ばかり言われて、牙を抜かれた感じ。
丸山も良くない、トップをコンパクトにしたのはいいが、
一番使わなければならない所を使えていない。
内藤君のしわざかな?
あれじゃ、飛ばないのもしかたないでしょうね。
スーパー中学生も出てたな。
インパクトで大きく左肘を曲げてた。
内藤君が壊すのも時間の問題?
>>668 ・・・連続写真愛好家がまた一人・・・。
こういう奴に限ってろくに球を打ってないんだよ。
タイガーやミケに「あなたはボーンゴルファーですね」
なんつったら怒られるぞ?あの人たちはコーチの元、
恐ろしい位の球を打ってあのスイングをつくり維持してるんだ。
有り余るパワーを持つ外国人と、少ないパワーを使い切らなきゃならん日本人とでは、
スイングは違って当たり前。
そりゃ、余裕を持ってクラブを振っている外国人の方が見栄えはするわな。
>>666 > 普通伸ばす意識で振ってても、テンションが掛かって多少たわむわな。
曲げる意識で振っても遠心力で伸びると言ってる人もいるぞ。どっちなんぞな
> そして何を言ってるのか理解させないで欲しい。
?
673 :
BJH:2005/12/02(金) 07:36:26 ID:???
L字の道具を野球のバットと同じような間違った使い方をして、
腕が伸びる伸びないと騒ぐのもどうかと思う・・・
間違いがベースの論議はむなしいばかり。
BJHも勢いが無くなって来てるな。
ゴルフ雑誌って、立ち読みで十分!
それも、連続写真のみがお奨め。
スイングが分かってると結構、楽しい。
訳分からん人は、連続写真の真似しちゃ駄目だよ。
677 :
BJH:2005/12/02(金) 15:29:38 ID:???
雑誌の連続写真か・・・
もう少し、肝心のインパクト部分が欲しいね。
グリップが腰から腰まで動く間に、10コマは欲しい。
そうすれば、右手をインパクトでどう使っているかが判る。
そのプレーヤーが何をしようとしているのか見えてくる。
> もう少し、肝心のインパクト部分が欲しいね。
>グリップが腰から腰まで動く間に、10コマは欲しい。
実は、この部分はかなりオートマティックに、
やりたい部分なのね。
って言う事はそれ以前に肝が有るって事。
まあ、インパクトを作るって事も、
スイングへのアプローチの一つでは有るんだけど、
もっと上が有るんだよね。
インパクト部分を強くイメージするために、
インパクト部分のみを練習するという方法はありだと思う。
実際、そこさえ正しければ他の部分がへたれでもいい球が打てる。
そこを基準にスイングを大きくして行く方が上達は早いかもね。
漏れにはもう手遅れだが。
ここにいるヤツラってどのけらい上手いの?
せいぜい80台止まりなんだろうな。
スイングを偉そうに語るなよ
680さん、えらそーなやつらに、
答え、一発、おながいしまつ。
>>680 うん、平均はね。まっとうに働いてるとアベ70台はきついわ。
ベストスコアも70どまり。かなしー。
ところで君は?
683 :
680:2005/12/02(金) 19:35:39 ID:???
オイラは83だからスイングについて人に語ってない。
上手い奴に語ってほしいんだよ。
あんたが、アプやパターで何とかして
70出したんなら聞きたくないけど
飛距離が5鉄で200飛ぶスィングしてるなら
お願いですから、教えて下さい。
シングルのおっさんでアプとパターが上手くて
スコアメイクしてる奴がいるけど、
それは嫌だ。
>>680 スイング論語ればいいじゃん
タイガーウッズは、あんたの悩みなんて言葉を覚えるより先に
クリアしちゃってるから、いまいち参考になんないよ。
スライサーの悩みはタイガーには理解不能。
> 飛距離が5鉄で200飛ぶスィングしてるなら
効率的なスイングで無いと、
飛びません。
> スライサーの悩みはタイガーには理解不能。
プッシュスライスは結構、お得意のようで、
こいつが出なければとは思ってると重いまつが?
687 :
680:2005/12/02(金) 19:44:41 ID:???
ただ、上手い奴に限って『子供をあやす感じで体を動かす』とか
『両手を挙げて下ろすだけ』とかで、
参考になんねぇんだよな。
誰か25くらいからゴルフ始めて
日本アマになったような奴いねぇかな?
そういう奴じゃないと
素人の気持がわかんないんだろうな。
>『子供をあやす感じで体を動かす』
いい事、言ってるじゃん。
> 『両手を挙げて下ろすだけ』
これは、却下だな。
>>688 でも107打だよね。2年前から更新してないんだよね。
690 :
680:2005/12/02(金) 20:03:10 ID:???
確かに子守りスィングの奴は飛ぶし上手い。
左肘がどうだとか、
右手がとか聞いたら
はぁっ?て顔された…。
その域に達してぇな。
>>680 ヘタレのスイング理論だと思ってたんだろ?
まあとにかく、子守りスイングの香具師に習え!
子守りスイングの香具師が殆んど無意識に出来てるとしても、
未来永劫にそのスイングは維持できない。
でも、維持する方法が一つだけ有る。
どういう動きをしているのかを自ら解明しておく事だ。
そういう風に説明して、粘着しろ!
本当に将来はそいつのためになる。
>>680 スイングのことで頭がいっぱいなうちはアンダーは無理。
プロは歩くのと同じように球が球が打ててるもの。
昔、プロに理論的な事を聞いたら一言、
「球を打ってればそのうちわかるよ」
その時はふざけんな、とか、このプロは分かってねー
と思ったもんだが、3年毎日球打ってたら言ってる意味が分かってきた。
上手くなって行くとチェックポイントが段々減ってゆく。
その内本当に「高い球」と思うだけで高い球が打てるようになる(本当)。
プロの技術的なアドバイスは信じちゃいけないよ。
あれは、どっかで聞きかじったことを言ってるだけ、自分の感覚は言葉には出来ない。
3年間も毎日球が打てる人は、そうはいないだろう。
695 :
BJH:2005/12/02(金) 23:18:56 ID:???
696 :
BJH:2005/12/02(金) 23:20:47 ID:???
それじゃ誰の参考にもならない
>>696 あんたは金儲けしに来てるんだろ?
だったら場違いだから新聞にでも広告を出しとけよ。
>>696 692は君が選んだ山よりまだ高い山を選んでたりして。
BJHにも越えられない壁が有るんだよ。
福嶋晃子キャディー傷害事件
福嶋の周辺によると、「当たった場所が頭で、本人も『ちょっとフラフラする』と
いうことだったので、病院で診てもらった。おかげさまでコブぐらいで大丈夫でした」と
胸をなでおろしたが、この事故での宮里の対応が、選手の間で問題になった。
目撃者の話を総合すると、「周囲に音が聞こえたほどの勢いでボールが当たった
が、宮里はバンカーの中にいたままで、被害者に駆け寄ることもなかった」
「サングラスも取らずに、バンカーから『大丈夫っすかぁ?』と声をかけただけ」
というのだ。
LPGA(女子プロゴルフ協会)は、「両者の間で謝罪が成立していて、
何の問題もない」と現状を説明するが、事故直後は、別の場所で福嶋のもとに
謝罪に訪れた宮里を、「宮里の対応に腹を立てていた福嶋が完全に無視した」
(目撃者)といい、険悪な雰囲気になったようだ。
さらに、ほかの先輩選手たちの怒りにまで火をつけてしまったのは、
この無視を受けて、ロッカールームで吐いたとされる宮里の言葉だ。
「(顔見知りのキャディーAさんに)こんなことならAさんにぶつければよかった」
「私が3オーバー(福嶋より悪いスコアの意?)で回ればよかったんですかね?」
宮里藍(19)をめぐり、
他の選手から「傍若無人が目にあまる」との反発が高まっている。
さきごろ起こしたボール直撃事故で“逆ギレした”ことを契機に、
諸先輩の堪忍袋が爆発寸前。
事件が発生したのは、宮里が今季4勝目を挙げた3週前のマスターズGC会場。
バンカーからのアプローチを練習していた宮里のショットがハーフトップになり、
前にいた福嶋晃子のキャディーの側頭部を直撃した。
南海しずちゃんの袋とじ入ってる雑誌何だったっけ?
見た人いたら感想聞かせてくらはい
801(やおい)って、なんですか?
なぜ、やおいと言うのですか?
>>BJH
>それじゃ誰の参考にもならない
モノホンのスイングってのはそんなもんでっせ。たぶん
言葉じゃ表現できない部分があるんじゃないんでっか?
BJHさんの山よりはるかに高いんじゃなかろうか?
704 :
名無野カントリー倶楽部:2005/12/03(土) 15:09:06 ID:ssd9BgvZ
あげ
年寄りは、あんまし高い山に登らん方がいいよ。
というより、登れませんから。
708 :
名無野カントリー倶楽部:2005/12/03(土) 18:09:13 ID:0v4sAaVl
本物スイングは言葉で表現できる
超基礎力学理論でほぼ解明されてるんだよw
あとは基礎練習積み上げるだけで上手く行く
まあその先は、才能差だな・・・
だからな、今さらBJH他の原始蒸し返し理論は止めて欲しいねえだwww
超基礎力学理論ってまたすごいのがでてきたなあ。
初めて聞いたけどそんなのあんの?
710 :
名無野カントリー倶楽部:2005/12/03(土) 19:00:58 ID:o9195AAl
>>708 どこのどいつが考えたんだ?その超基礎力学理論。
超基礎力学理論ぐぐったけどありまへんで
>>711 おまいは、アフォやなー。
そんなの有る訳ないだろ。
おいらもぐぐったが・・・
>>708 気になって夜も寝れん。
超基礎力学理論ちょっと説明しろ。
ヒント
ブルーバックス
715 :
名無野カントリー倶楽部:2005/12/03(土) 19:28:53 ID:Zog8vzPW
ドラとアイアンが同じスイングだって言うけど
自分の現在はアイアンは右手人差し指の感覚で方向性を出してるんですが
ドラでそれをすると引っかかったりしちゃうんです。
しょうがないからドラの場合は左手しか意識せず
ヘッド軌道のラインで方向性を出してる感じにしてます。
これってドラとアイアンの流れが悪いって事なんですかね?
アイアンはS300で5Iで330グラムくらいドラは325グラムです。
一緒のスイングにできれば凄く楽だしもっと安定すると思ってるんですが
御意見お願いいたします。
>>715 おそらくアイアンはタメを思いっきり効かせて打ってると推察する。
同じ事をデカヘッドのドライバーでやれば振り遅れる。
同じにしたければ重心距離の短くて体積の大きくないヘッドで尚且つ
短めで先の走るシャフトではなかろうか?
鉄は上半身で振れ!
ドラは腰で振れ!
>>717は、下半身と上半身が別の動きをするらしい。
>>715 ドラとアイアンは違うスイングだと思っておいたほうが
素直だと思う。結果として異なる。
ただしいろいろなチェックポイントが似てたり、絶対
やっちゃいけないこと(右ひざ流すとか)は同一。
ドラがよくなるとアイアンが悪くなったり
その逆があるのは仕方なし。
練習でおさえこむしかないぜい。
> ドラがよくなるとアイアンが悪くなったり
>その逆があるのは仕方なし。
>練習でおさえこむしかないぜい。
大変な努力家ですね。
おいらは、ずぼらですから、一緒ですよ。
BJHさんのお山が、かなーり低かった件について・・・
>>719 そこは人それぞれで好みの問題でないかい?
割り切って違う打ちかたしてる香具師もいるし。
マッスル使いなんか小さめのヘッドで同じ感覚で振ってる香具師が多いんでないかい?
>>722 400ccオーバーののドラとアイアンは
違った感覚というのが素直じゃん?
今はほとんどこーゆー感じでしょ。
同じように振れないのは不都合だと思うけどね。
ブルーバックス、てこの原理の本てあるのか?
>>718は、ドラやアイアンの特性を活かしきれてない人の愚かな発言の代表だな。
>>724 どうって事ないよ。
アイアンとドラでは、全く違うんだからさ、その違いが理解できてればいいんだよ。
トロいやつは、それぞれのクラブの特性を殺して同じスイングで飛距離をロスしてればいい。
どうせ、能力が無いヘタレだからさ。
>ドラやアイアンの特性
BJHさんが暴れだすぞ!
違う振り方するように設計するか?普通
だから107更新できないんだろうな
>>730 あんたは全てのクラブでT−UPして打ってなさい。
> あんたは全てのクラブでT−UPして打ってなさい。
だから、全てのクラブはそれなりに設計されてるんだよ。
ひとつひとつ、違ったスイングしなくていいようにね。
>>732 そうそう。
その通り。
全部T−UPすれば、同じスイングになるよね。w
> 全部T−UPすれば、同じスイングになるよね。w
ずいぶんフラットな所しか無いコースでしか、
ゴルフしないんですね。
何処のショートコースかな?
>>734 アホか?
全てのクラブでスイングは違うんだよ。
違わないと思ってる人は、トロいだけだよ。
もしくは、感性だけで打ってるんだよ。
>感性だけで打ってるんだよ。
普通は、こういう人が上手いんですけど?
>>736 そう。
本人は同じスイングをしてるつもりでも、実は全然違うんですよ。
でも、その違いを理解できれば、もっと凄い打球を打てるんだけどね。
全てスイングが違ったらおいら頭パニックになりまつ。
そんなことおいらできましぇん
脳内では可能かと
>>738 じゃあ、全部の球をT−UPして打ちなさい。
> じゃあ、全部の球をT−UPして打ちなさい。
SWとか高くティーアップしたら打てないんだw
>>740がT−UPするとSWを打てない件について
> 全部T−UPすれば、同じスイングになるよね。w
つ〜事は、T−UPすれば同じクラブでも、
スイングを変えるってことですか。
745 :
BJH:2005/12/04(日) 07:53:50 ID:???
スイングは唯一つ。
SWも、3番アイアンも、FWもドライバーも、
たとえ割り箸でも同じようにしか動かさない。
シャフトの長さの概念はないのですよ。
ドアの鍵、車の鍵、南京錠の鍵、柄の長いマイナスドライバー、柄の短いプラスドライバー・・・
みんな使い方は同じ。捻るだけ。
それを君らは長手方向に動かす(振る)と思うからおかしくなる。
なお、秘伝の山の高さはグロス54。
これより高い山があったら教えてホスイ。
誰も登りきれない。
746 :
名無野カントリー倶楽部:2005/12/04(日) 08:28:22 ID:6iVeWbSh
すごいー秘伝山で就労だ!!
シャフトは振らんで良いから、ヘッドを後ろに残したまま、グリップを振りなハレ。
グリップを振る中で秘伝の操作を入れられれば最強のスイングが完成する。
ヘッドは最後まで後ろに残す。
ついでに顔も体も後ろ向きに残しましょう。
はたして出来るかな?
>>748 グリップを振るんではなくて、ヘッドを振るんでしょーが。
> シャフトは振らんで良いから、ヘッドを後ろに残したまま、グリップを振りなハレ。
>グリップを振る中で秘伝の操作を入れられれば最強のスイングが完成する。
>ヘッドは最後まで後ろに残す。
>ついでに顔も体も後ろ向きに残しましょう。
わずか、2秒弱のスイングの最中で、ご苦労さん。
まだまだ、山が低すぎますよ。
わかたな、その2秒のなかにマネーの秘密があるですね。
秘伝さま。 よぉーくご存知で
起こす方向は、意識では、振る方向とは直角の向きです。
球の自分の側から前打席方向へ起こしていきます。
もういくら起こしても釣れないと重い松が?
起こすなんて罠。そういうスイングも出来ないとこないが
どこかで宮里藍がインパクトから直後にかけて起こす動きをしてるから
凄いとか書いてる香具師がいたが罠。
プロの場合は、インパクト前からもうすでに球は捕まってるのでR
宮里藍がそういう動きをするのは捕まえるためでなく、フェースの向きを
整えるため、つまりパンチショット的要素なのでR
これは、左肘を曲げるのも同様のこと
プロはインパクト前に捕まえて逃がす。
アマは、インパクト前には捕まってないので捕まえようとする。起こしたり、肘を曲げたり
して球を捕まえようとする。
同じじゃないかと思うかもしれないが、丸反対のことをやってるのでR.
>>755 お前よー分かっとるな
久々にナイスレス
>プロの場合は、インパクト前からもうすでに球は捕まってる
>アマは、インパクト前には捕まってないので捕まえようとする
ここが分かればデカイんだけどなー プロは無意識に出来てるからそんなこと
わざわざ言わないが、ここが最重要ポイント。理論もへったくれもない「真実」だからな
だんだん山が低くなってきてる。
超基礎力学理論はな、主には
ツーレバーモデル
腰回転速度+肩回転速度
3Dジャイロクラブコントロール
の三つ
まあ、具体的には切り返しからダウン初期を中心に
徹底して訓練するだけだから、あとはやるだけw
その辺が上手いヘボは見たことないから
スイングの答えに一番近いかもなw
まだまだ、山は低くなりそうだ。
上級者ほど常にグリップエンドがヘソを向くように
手首をローリングしてるんだよ。
>>762 トップでもグリップエンドがへそを向くんですか?
> 上級者ほど常にグリップエンドがヘソを向くように
>手首をローリングしてるんだよ。
万歳トップに万歳フィニッシュか・・・
765 :
名無野カントリー倶楽部:2005/12/04(日) 21:16:20 ID:A4zxrve/
俺の名前は、タイガーウッズ!!
766 :
762:2005/12/04(日) 21:17:41 ID:???
763-764
速攻で釣れてくれて、
ありがとやんす!!
よほど、お腹空いてたんだね!
また、次回もよろしく。
電車で暇だったんで釣ってみたっす!
>>766 言い訳は、いいから。
誤魔化すな。
間違えたなら、素直に謝ればいいんだよ。
結局、左腕は畳んでいくもの?
それとも、最後まで伸ばしっぱなし?
>>766 つられちゃったw
それはそうと、釣りでも何でもなく、あんたの打ち方そのものなんだろ?w
それが正解かどうか、今までやってきたことが間違いじゃなかったのか、
それを釣りと称してはいるが、確かめたかったんだろ?w
素直になれよな。
>>768 体が目標を向く頃には畳んでいいけど、それまでは伸ばした方がいいよ。
結局、左腕は畳んでいくもの?
伸ばしっぱなし?
>>768 グリップが肩の高さに来るまで伸ばしっぱなし。
773 :
名無野カントリー倶楽部:2005/12/04(日) 21:25:11 ID:/7zDCQCJ
769は最初の一行で止めとけば、
カッコよかったのにな…。
とにかく伸ばしちゃ駄目!
外から見て伸ばしているように見えるのはOK!
>>774 逆だコラ
伸ばそうとして自然に畳まれていくのがいいんだ
自分の力で左腕を曲げようとしているうちは駄目だ
左腕は肩の位置までは、
ピンと張ってないと駄目だよ。
タイガーもエルスもプロは
伸ばす事で強い球を打つんだ。
連続写真を見なよ。
> 伸ばそうとして自然に畳まれていくのがいいんだ
アフォか?
遠心力で勝手に伸びるぞ。
伸ばそうとすれば、有名な万歳フィニッシュだ。
>>777 おまいのクラブは何処へ向かっているのだ
インサイドアウトに放り投げるようにしているのか?
正しく振ればインサイドに抜けて行くはずだが
おまえらは、ゴムゴム人間か?
781 :
776:2005/12/04(日) 21:37:49 ID:???
778さん、釣れてくれてありがとー。
連続写真なんか断片的なもんは
オイラは見ないよー。
> 正しく振ればインサイドに抜けて行くはずだが
正しく振れば直ぐにインサイドへは抜けない。
だから、ボールの飛び出しと曲がりが安定する。
>>776 断片的でも出来る香具師には十分、分かるんだな、これが。
インサイドといっても、左肘をたたみながら思いっきり左に引っ張ってるような
アホな事はするなよ。
左腕論で燃料投下は飽きた。
なんか他の考えよっと!
左肘を畳むからクラブが走るんだよ。
分かってない人多すぎ。
世に、下手糞の方が断然多い事の証明です。
BJHも、さぞお喜びでしょう。
腰をキレば自然と、肩も腕も
捻り戻ってくるのだよ。
ビジェイは腕に全く力を入れない良い例さ。
>腰をキレば自然と、肩も腕も
>捻り戻ってくるのだよ。
>ビジェイは腕に全く力を入れない良い例さ。
多少は分かってるようだが、
これが、下手をすると、
左の怖いスイングなんだな、これが。
>>786 ハイハイ ワロスワロス
肩も腰も回らないジジイスイングですね。>左肘を畳むからクラブが走るんだよ。
まだ左肘やってんのか、飽きないねぇあんたらも。
少なくとも俺の知ってるプロやシングルさんから、
肘を伸ばせっていうアドバイスは聞いたことない。
クラブを横じゃなくて縦に振れば、肘は勝手に伸びるんだから、
わざわざ考えるようなことですらない。
ヘッドスピードが速いプレーヤーにとってはフォローでのつまりは
引っかけを意味するから、
フォローで左腕が突っ張らないようにはみんなしているが、
畳んでゆくと右手がむしろ振れないので意図的に畳もうとはしていない。
右手はボールを追っかけて目標方向に出て行くべきだからね。
792は左肘を畳んでるんだろ?
突っ張らないんであれば、その逆だから
畳んでるんだよ。
畳むっていう言葉のアヤを拾うなよ。
畳むってのはペタンと
半分に折り畳むを意味するんだとかさ。
左腕は畳まれていくのが正解。
>>792 前から言ってるが、左肘をのばせ!と言ってるのではない。
左肘を畳むな!と言ってるんだよ。
畳むとか伸ばすとかいってるから
いつまでたってもお前らは・・(以下略
下手糞にとっては大問題なんだと思うよ。
795は何なんだいったい。伸ばさずに畳まないって???
あとは『縮ませる』か?
腕の構造上、畳むか伸ばすかどっちかしかないだろ?
伸びてなければ畳んでる。
畳んでなければ伸びている。
これしかないだろ?
軽く曲がった状態とか、つまんねぇ事いうなよ。
それは畳むに入るんだよ。
>>798 畳まなければいいだけの事。
軽く曲がった状態は、畳むとは言わないんだよ。
はい終了。
結局、左腕を畳むだの伸ばすだの、
下手くそ共の争いは
言葉のとらえ方の違いでした。
そんなとこにこだわるから、
上手くなんないんだろうな。
799が肩口までは左腕を
伸ばすと言ってたんじゃないのか?
大体、左腕を伸ばすとか、畳むとか、
下手糞の考えそうな釣りだろ。
だいたい、フィニッシュで左肘は畳まれるんだから
どこかに畳み始めるポイントがあるんだよ。
それを左腕を伸ばしたままにするとか、
気違いみたいな事を言う奴が
いるからオカシクなるんだよ。
意識して伸ばし続けても、結局はフィニッシュでは勝手に折れ曲がるじゃん。
意識して畳んでもインパクトでは伸びていないとボールに当らないわけで・・・。
こんな部分気にしても仕方ないと思うがなぁ。
あ、ボールすくって肘が外側に曲がってる人に伸ばせって言うのは駄目アドバイスだよね。
原因を直さないで見た目だけを直そうとする教え魔の証明みたいなアドバイスだ。
>>804 >意識して畳んでもインパクトでは伸びていないとボールに当らないわけで・・・。
そんなことはない。頭で考えすぎ
伸ばすとか畳むとか、おまいら、
何故わざわざ、ゴルフを難しくするんだ?
807 :
名無野カントリー倶楽部:2005/12/05(月) 21:12:01 ID:Hzxvx6rm
左ひじを畳むかーふつう。?おれはインパクトのときは両腕ともおしこむゾ
>>807 正解!
でも、左腕を曲げないとクラブが走らないと言われる方がいるもんで
つっかね、腕とか肘ではクラブは走らないし
そうそう!
クラブに足が生えないと走らないよね。
>>807 インパクトは伸ばすで一致じゃね?
問題はその後。
>>811 インパクトで右はほんのチョィ曲がってなきゃ押せないずら。
インパクトで何でそこまで腕の心配するんだ?
>>812 左の話だよ
だいたい、インパクトで右腕が伸びきってる香具師を見たことがあるのか
俺はない
インパクトから右腕を伸ばすってーのも怪しいよな。
>>816 シーサーを見ればインパクト以降で右腕を思いっきり伸ばしているのが判るだろう。
たからさインパクトの時に何をやってるか?なんだよ、このタイミングが正確に掴めるひとはあんがいひじとかターンとか気にしなくてもいい恵まれた天然タイプなんだろーな。
>>818 インパクトの時?
特に何もやってねーよ。
肩とグリップの位置が規定の位置に来るように注意してるくらいだな。
820 :
名無野カントリー倶楽部:2005/12/05(月) 23:10:09 ID:HqX3uoRL
だからな、おまいら・・・
自分で、基礎練習足りてないの
わかってんだろw
さあ・・今すぐ素振り♪
さあさあwww
素振りほど意味の無いものはない。
>>821 そんなこと言ってるから107をきれないんだよ。
金を買いたい!!
824 :
名無野カントリー倶楽部:2005/12/06(火) 01:29:43 ID:kN4PpbfZ
>>817伸ばしてんじゃなくて、結果的にそうなるんだよ 流れを大切に
>>821 おいおい、ろくに球打たないんだから素振りはしようよ。
スイングを作るには素振りが一番。
右腕は常に曲がってないと駄目だよ。
連続写真見ると、プロは終始、曲がってるよ。
腕には若干の余裕がなけりゃ、
コントロールは出来ないよ。
伸ばしきる下手糞君。
プロはみんな何処で左肘を畳むか決めて打つので、
毎回、正確なショットになる。
> プロはみんな何処で左肘を畳むか決めて打つ
そんなアフォプロはいないだろうな。
ああ、そういえばこの前タイガーがフェニックスで「よし、ここで左肘を曲げて....ブツブツブツ、そうしねぇと曲がっちまいますからねぇブツブツ」って言ってたって。
やかましぃわ!
833 :
830:2005/12/06(火) 15:12:30 ID:???
831と832はわざと釣れてくれたんですか?
それならありがとう!
>>830 ヲイヲイ!あらたまって言われると恥ずかしいじゃねぇかよ
そう言うのは“気は心”ってんだ。
でも831はわざわざ引用形式にしてるし、
本気で食い付いたようだな。
836 :
834:2005/12/06(火) 18:58:50 ID:???
>835
あ 俺>832だからねW
チッチキチ〜
おまいら、なんだかんだ言いながら、
答えが知りたいんだろ?
教えてやってもいいが、希望者はいるか?
いねーよ ばかのくせが
と、強がりを言う840であった。
おいらはしりたいじょ。知ってるんだったら教えてちょ
843 :
名無野カントリー倶楽部:2005/12/06(火) 20:46:44 ID:sqxRXHzI
つりといのはこうするだよ。
おれが大切におもってるはグリップ、手お肩まてあげてそのまんまさげて両手でカジーとにぎたらそれがベストグリップあと絶対かえない
>>843 ちみはどこの国の人だ?
カジーて何だ?
最近チッチキチー多用しすぎだな
釣りというよりもストッパーだなうでつっばりくん。
848 :
しっぷまん:2005/12/07(水) 21:43:27 ID:???
レッドベター布教活動
トップの位置を目標地点と考えたり
そこでスイングとめたりしてはだめ
トップとは、連続的な動きの中で発生する
動的現象なのだ!
それと、ウィーのコーチはレッドベターだって
ウィーの顔って、近くで見ると、結構怖いな。
食べられそうになったよ。
もっとも、チンポはパクッっと食べられちゃったけどな。ハハハ
850 :
名無野カントリー倶楽部:2005/12/07(水) 22:35:27 ID:KQzflg81
今までゆっくりクラブを上げてたんだけど、今日は勢いよく振り上げて
そのまま振ったのね。そしたら、5番鉄で150は飛んだの。
今まで5番で100だったから嬉しかったお!
>>850 そりゃ単に腕のスピードが上がっただけでんがな。
今までも今日も腕だけで振ってるんだがや。
>>しっぷまん
でそのために何をする?
>トップとは、連続的な動きの中で発生する
動的現象なのだ!
がははは
並みのアバウトな方に行ったかw
やっぱ、並々で終わるwww
855 :
名無野カントリー倶楽部:2005/12/08(木) 01:45:00 ID:1T+4LnKX
いや理論はあってるぞぇwそのまま動的現象w
856 :
しっぷまん:2005/12/08(木) 01:52:30 ID:???
このさい並々でも何でもいから
まともなゴルフがしたい。。
>>853 なにするんですか?
とりあえず、8の字感覚で
切り返しの概念を捨ててみた(上半身)
下半身は切り返す
素振りでは具合よくなってきたけど
実際にはどうだか。。
>>856 その手のスイングがしたいなら、グリップ、アドレスがある意味全てではないの?
かわいそうな名前をつけられてしまった子供一覧
---------------------------------------------
楽気 らっきー 礼加 れたす
来夢 らいむ 呂偉 ろい
上人 うえると 季生 きき
燃志 もやし 心愛 ここあ
騎士 ないと 留樹 るーじゅ
南椎 なんしー 心夏 ここなつ
聖来 せいら 海鈴 まりん
折雅 おるが 星光 きらり
愛舞 いぶ 紅亜 くれあ
偉大盛 いであ 紗音瑠 しゃねる
愛果夢 あいかむ 奏日亜 そふぃあ
美似夢 みにむ 茶彩羅 てぃあら
夏偉樹 ないき 実果林 みかりん
湖林檎 こりんご 響 のいず
雨 ぢぬ 出 で
大也(ダイヤ)&主人(モンド)(双子)
奏夢 りずむ 未来 ふゅ〜ちゃ
路未央 ろみお 楽瑠琥(らるく) 詩慧瑠(しえる)(双子)
瀬詩瑠 せしる 乃絵瑠 のえる
愛深 まなみ 美羅乃 ミラノ
蘭素 ランス 理在 りある
天子 てんし 裏拳 うらけん
>裏拳 うらけん
これは酷すぎる。
#/:::|Xト、::::::::::::::::::::::::::::::人メl::::::ヽ
/ソ::::::ix|::::\::::::::::::::::::::::/:::::iX|:::::::丶
/メ::::::::K|:::::,..へ、_;;;;;_,..へ;::::::::Kl::::::::::::i
Ki:::::::::::じ:/,,,,,,,,、`´´ ,,,,,,,,,,ヾ;;:じ::::::::::::l
ゞハ::::::::::/ノ ,二、ヽ ' ,二,ゝヽ:::::::::::::ノ
ヾ:_:::{ < (;;),> } :{ <,(;;)_> ヾ::::/
}ヾ. 二´ノ ヽ `二 リイ
lノ /r.、_n丶 しj /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、 /7
ひ i _,,,,,,_ i ト'┌-`‐  ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐―┐ / /
ヽ、 .|lF-―-ヵl| :/ └ー7 ./ ̄ し"/ / `/ / r三 |└‐―┘/_/
.ヾ {.ト、_ノ} i .:/ // ヽ_/ {_ ノ. 匚_」 ◇
_ ハ ヾ┴┴'ソ イ _
/ヽ\ヽヽ ` ニ ´ ノ ノ ) \
/ \\ ` ー-−´ // \
/ \\ // ヽ
裏拳野郎様へ
久しぶりに裏拳打法のスレ立ててください。
あなたのマジファンがいることを忘れないでください。
では待ってます。
>>861 今、下半身の使い方を改良してます。
裏拳打法に下半身の動きを加えたら、飛距離が更に伸びてきました。
ヤバイくらいに飛んでます。
PWで、あんなに飛んでいいのでしょうか?
最近は下半身を抑えたスイングをしている人がいますが、裏拳打法で上半身の使い方を
マスターしていれば、下半身を激しく使っても、正確性も維持できると思います。
ただし、体を作らないと安定しないので、現在肉体改造に取り組んでます。
この冬に裏拳打法を進化させますよ。
863 :
しっぷまん:2005/12/09(金) 00:43:54 ID:???
最近かわいそうな名前多いよな
こないだ、本名「アガシ」ってガキがいた
親は絶対テニス狂だな
>>857 ベター先生に悟されスクエアグリップにした
残念なことに、ショートサム、ロングサムについて
先生は語っていない
先生の考えがしりたかった。。
(ちなみに今の俺はショートサム派)
>>863 親指次第でどちらでも良いに決まってるだろ。
第一関節が外側に反りまくり、
第二関節が曲がりまくる人は、
ショートサムの方が都合が良いかもな。
逆の人はロングでないと握りにくかったりするから。
つまり、身体的特徴でどちらにしようと構わないって事だ。
最近の海外のティーチングプロで、ロングサム推奨派なんているん?
866 :
しっぷまん:2005/12/09(金) 04:14:04 ID:???
>>864 ま、スイング全般からみれば
たいした問題じゃないかも
でも、短く握るか長く握るかで
コックの具合が変わることは事実であって
肘とかにも影響あるだろうし
手の返りかたも変わって来る気がする
ホントはどっちでもいいんだが
ベターが理論的にビシッと決めてくれてれば
迷わずにすんだんだけど。。
>>866 それで、そのまんま体を回すだけでオンプレーンになればOKだけんど、
なななかそうはならんだろうね。アドレスとポスチャーを考えんと。
今までみたいに、コックがどうとか余計な事は考えんことでんな。
とにかく緩ませない事でんな。
やはり、左肘はインパクトを過ぎてしばらくして、
畳む意識を持ってないとダウンスイングからの
流れ全体がおかしくなると言ってました。
せいぜい低い山で踊ってナwww
トップで既に折れ曲がってる人って居るよねw
>>868 そりゃあ古い理論。
フォローは大きくな。体を止めるから肘を曲げる意識をしなきゃならなくなる。
フォローがアウトに抜けそうになるから肘曲げを意識してるのちゃうかな。
体と腕がシンクロすると意識しなくてもいい。最終的には自然に曲がる。
また今夜も左肘で終わるのか。。。。。。。。。ツマンネ。練習行こっと。
ターンを止めない→ボディーターン
ターンを減速する→一般的なスイング
根本的に打ち方が違うから。
>>874 言葉尻捕ませるような書き込みをしてしまって、お手数おかけしました。
本当に申し訳ありませんでした。
876 :
名無野カントリー倶楽部:2005/12/09(金) 19:55:39 ID:uCcBtj7F
>874
タイガーの350y全開ショットのグラフも見たいね
いや、そうとう違うと思うけどw
左肘出すと釣れるなぁ〜。
わざと食い付いてくれるのかな?
ハゼ釣りの入れ食いだな。
> きちっと減速がある→ボディーターン
インパクトゾーンで腕とクラブヘッドが走るので、
そういう事だろうけど、減速させる意識が、
全く、本人の感覚の中に無いんだよな。
むしろ、加速しつづけるテイストなんだよね。
フォローは、惰性だよ。
> フォローは、惰性だよ。
だったら、タイガー君も、フォローを含めた素振りを、
何度も繰り返して、プレーンの確認なんかしないよ。
>>880 だから107打が何年たっても切れないんだよ。
インパクトでは右肘は弱冠曲がっているが、曲げた右肘を伸ばすパワーが大事だ。
インパクト後30センチ程度先で右肘が伸びきるので、そこにめがけて打てばいい。
その後のフォロー〜フィニッシュは惰性だ。
素人の殆どは、フィニッシュを作ろうとしてスイングしてるから、インパクトで
左肩が開いたり上がったりするのでフェースが開いてインパクトしたりダフッて
しまうんだよ。
>>881 わかってないね。
じゃあ、インパクトで止めるように素振りができるかね?
それこそ、インパクトでクラブを止めるという無駄な力が必要になる。
インパクト以降に余計な力を加えないから、惰性でフィニッシュまで行くんだよ。
くだらない妄想などやめて、素直になれよな。
>>883 腕だけに拘ってるね。
体はフィニッシュまで回し切れよ。
裏拳には無理かな?
>>884 今日も吠えまくってるね。107打の癖にw
かわいそうに、裏拳は手打ちからの脱却は、
ほとんど無理のようだね。
>>885 あんた、頭悪いね。
体をフィニッシュまで回しきらなければ、左肘が畳まれちゃうジャン。
そんな高齢者向けの左肘を畳むダサダサスイングなんか、俺様がやるハゲがないだろ。
>>887 あんたの思考能力は、かなり低いみたいだね。
次元が違うよ。
出直してきな。
やはり万歳フィニッシュか・・・
>>890 お前の頭は、かなりいかれてるね。
どこをどうしたら、万歳フィニッシュになるのだ?
一度、脳神経外科でMRI検査をしてもらえ。
>>888 お前の言ってることって矛盾だらけだぞ。
フォローで惰性とか言ってる癖にw
もしかして、お前のスイングって・・・
インパクトちょい先で一瞬止まって、
無理やりフィニッシュの形に持って行く、
加齢臭漂うジジイスイングなんじゃないの?w
>>891 お前の打ち方ってジャンボみたいな振り方だろ。
じゃあ万歳だよw
>>892 あんたは朝鮮人学校の人だね。
日本語が理解できてないみたいだ。
思考能力が低く、勝手な解釈をするのも朝鮮人の特徴だ。
>>893 ジャンボのスイングは通過点に過ぎない。
だが、ジャンボのスイングのどこが万歳なのかな?
朝鮮人学校では両手を合わせて万歳するのかな?プ
>>894 図星の時の朝鮮人頼みか?w
判りやすい奴だなw
>>896 頑張ってそのスイングで頑張りなさい。w
107打が更新できたら報告してね。
>>895 善良で優秀な日本人の俺様が、お前みたいな汚らわしい朝鮮民族などと一緒のわけが無いだろ。
侮辱罪と名誉毀損で訴えるぞ!
つーか、日本にいさせてやってるのに、お前ら在日クソチョンは日本と日本人様に対して敬意も
無いし、感謝の言葉も無いんだな。
もういいよ、出て行ってくれ。
過去の清算する為に、日本から全ての在日クソチョンを朝鮮半島に送り返すべきだな。
>>898 ハイハイ、妄想乙。
あんたは肩が回らない年寄りスイングで左肘でも畳んでなさいね。www
>>899 送り返すのには賛成だが、お前は向こうに帰って住むところがあるのか?
>>900 あんた2年前からスコアを更新できてないじゃんw
あ〜あ、つまんねーな。
バカの一つ覚えかよ。
進歩の無い連中だこと。
>>906 意味わからん。
朝鮮人特有の暗号ですか?
>>907 進歩がないのはお前のスコアだけ。
読み取れないお前は本当に日本人なのか?
俺は朝鮮人に付き合わされてるとか・・・
>>908 sが抜けただけの意味が不明なんですが。
誤魔化さないで日本人にわかるように説明してもらえませんか?
>>909 (s)oretteomaenosukoajannw
>>909 お前の言動見てると、マジで朝鮮人じゃないのか?と思えてくるんだが・・・
あ〜、退屈だな。
金相場が沸騰してるってのに、手持ち資金が無いから、投資できねーじゃんかよ!
数十年に一度の億万長者になれるチャンスだってのによ!
ったく、やってらんねーぜ。バーロ。
億万長者になれりゃ、好きなだけゴルフができるってのによ!
朝鮮人の方を引き合いに出して問題発言をしてた2チャンネラーが
発信元をたどられて、大変な事になったらしい。
国の問題では何処のサイトも発信元を明かすらしい。
>>915 くどいなぁ。
朝鮮人は黙っててもらえませんか?
日本に対して感謝してみろよ。
>>915 それって、脅迫ですか?
通報した方がいいかな?
やっぱり朝鮮人って、そういう人たちなんですね。
一日も早く日本から出て行ってもらいたいですね。
BS見たけど、ジャック・二クラスの若い時のスイングって、タイガーよりよっぽど迫力あるね
i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
|:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,|
|r-==( 。);( 。)
( ヽ :::__)..:: }
,____/ヽ ー== ; ほほう それでそれで?
r'"ヽ t、 \___ !
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ では失礼します
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐---''
このスレって本当に19もあったの?
ホントみんな2chが好きなんやな。
タン壺以下やでココ。
誰が書いたか身元不明やから、
実社会でウダツのあがらん奴が
張りきってケンカごしで書き込めるんよな。
ほんまキショイわ。
( ´,_ゝ`)プッ
926 :
しっぷまん:2005/12/10(土) 10:16:17 ID:???
アルバみたか?連続写真いっぱい載ってるぞ!
思ったんだけど、
スイングの形なんかどうでもいいのかなぁ?
深堀なんか、前傾の維持とか無視だし、
かなり手が浮いちゃってるし
基本がまったく出来てない様に見えてしまう
それでも激ウマ
やっぱ、ゴルフはセンスか?
センスないやつは努力しても無駄なのか?
自信喪失ぎみ。。
>926
頭で考えすぎてると、ゴルフは難しくなるばっかり。
あんたの今の深堀スイングの考察が全てだよ。理屈と錯覚。錯覚への慣れ。
慣れによる確信。確信による自信。自信によるベストスイング。
あんたはまだ「理屈と錯覚」の段階。
> スイングの形なんかどうでもいいのかなぁ?
関節の可動域や筋の柔軟性などの個人差もあるし、
強度にも個体差が有るとしても、
人間の体が、骨と関節と筋肉や腱で構成されているので、
構成要因自体は変わらない。
そうであれば、合理的な動きは限られて来る。
インパクトゾーンさえ良ければ構わないのであれば、
色んな動きが出てくるだろうが、
それでは、合理的で機能的な動きとは言えない。
そういう意味では、あんたの好きなタイガーは凄いよ。
タイガーはセンスだけでなく、合理的な動きを知ってる。
深堀君はセンスはかなりの物があるが、
合理的には動いていないと思うよ。
>928
ゴルフに何を求めてるの??
見てるだけ?
スコア?
930 :
しっぷまん:2005/12/10(土) 14:03:10 ID:???
>>927 そうですね。
「へ理屈と挫折の段階」って感じですわ。。
>>928 当たり前です。タイガーは一番です!
人間の構成要因はおなじなので
究極的理想なスイングは一つだと仮定するなら
タイガーが一番近いスイングしてる
と、俺様が勝手に断定します。
931 :
しっぷまん:2005/12/10(土) 14:08:58 ID:???
俺もニクラスの番組みた
彼もまた、タイガーに劣らず?人間を越えたセンスを持ってると思う
が、スイングの質はタイガーのが数段上だな
ニクラスが30年後に産まれていれば
タイガーといい勝負してただろうなぁ
深堀?さんスイングはきっとタメが空中あるタイプじゃないかな。リズムを中心にくみたていくんだろう。リズムさえ合えばかたちは気にならないのかも。
タイガーのように振れるようになったら、
恐ろしく感動できると思うよ。
ある意味、かなりのオートマティックスイングだからね。
開いて起こすじゃ、絶対無理!
>>931 おいおい、ニクラウスのスイングの質がタイガーに劣る?
有り得ないことを言ってんじゃねぇよ。
935 :
名無野カントリー倶楽部:2005/12/10(土) 20:24:02 ID:eeICXUhp
しっぷまんって70台ぐらいじゃ回れてるのかな?
まあ、どうでもいいんだけど
座礁してるよ、ホントwww
936 :
しっぷまん:2005/12/10(土) 22:21:00 ID:???
>>934 そうか?
力強いけど、美しさに難あり
技術的なことはよくわからんけど
>>936 :しっぷまん
ジャックのスイングは、タイガーと基本的な部分が違う。
ジャックは、プレーンを後方から見てアップライト(プレーンの傾き)に、
スイングすれば、ボールは曲がりにくいという考え方。
フライングエルボーとセットになってしまった。
タイガーはボディーに対しての腕のプレーンはフラット。
だが、肩が縦に回転するので、結果、それはどフラットじゃない。
クラブを意識より速く振ることができるプロと違って、我々アマは意識しても
プロほど速く振ることができない。その差は歴然としている。
それにもかかわらず、連続写真などでプロの体の動きばかりを真似しようと
しても無意味。ますます振り遅れるだけ。実際その辺のおっさんのマジ振りは
プロのウオーミングアップの素振りと速さは同じくらいだぜ。
> プロほど速く振ることができない。その差は歴然としている。
そうでも無い所がゴルフの面白い所。
コントロールは依然として格段の差が有るが。
砲丸投げや槍投げやハンマー投げだったら、
格段の差が有り勝負にならんけど。
いやいや、速いって。トーナメント見に行ったことある?
ゆったりスイングで有名な加瀬秀樹だっけ?でかい奴。
間近で見たら速い速い。まず音の鋭さがテレビで見るのと全然違うよ。
> ゆったりスイングで有名な加瀬秀樹だっけ?
この人は早いと思うよ。
ドライバーのディスタンス上位だろ。
>>938 連続写真を速さで見比べてどうすんだ
タイミングのほうが重要だろう
速さだけなら、あいちゃんより早い男はたくさんいる。
このスレって次もあるのかな?
944 :
>:2005/12/11(日) 01:49:40 ID:???
飛距離を決定するのは、ヘッドスピードだけではない。
アドレスのラインとターゲットライン
アドレスで平行な2本のレールは、遠方では平行線には見えずくっついて見える。
(平行に見てたら、平行線じゃなく、元々広がっていることになる)
とすると、遠距離に打つときほどインサイドアウトに振れば目標に向かって振ることになるのか?
>>937 クラブを可能な限り真っ直ぐ振ろうとしていると言う点で、
二クラスとタイガーのスイングに似ている点がたくさんある。
どちらかと言えば、
腕のロール
身体の開きの早さ
の2点の欠点のため、タイガーのスイングの方が質的に劣ると思う。
ニクラスのスイングは、アドレスがやや猫背である以外は完璧。アドレスはタイガーの方が良い。
ニクラスって、何?
カプセル怪獣の仲間か?
Jack Nicklaus コピペに使ってチョ!
Nicklaus Nicklaus Nicklaus Nicklaus Nicklaus Nicklaus Nicklaus
Nicklaus Nicklaus Nicklaus Nicklaus Nicklaus Nicklaus Nicklaus
>>947 ちょっと前まではニクラウスと読んだが、最近二クラスに統一されたらしい。
NHKでも二クラスだったよ。
デュバール、デュバル、デュボール
正解は?
>>949 俺はそんな事は認めん!
ニクラウスは、ニクラウスだ!
スイング中にグリップエンドは常にへそに向いておけと言う人が入るけど本当なの
俺の場合は常にへそに向かせることは無理だ
ただのイメージの問題なのかな
騙されたんかな
>>954 アドレスの段階で、既に向いてないのに。
トップでグリップエンドが臍を向くって、可能だと思うか?
ツアーステージのCMで藍ちゃんの握力やってるけど
握力30kg 身長154センチ
おまいらもっと飛ばせ
>>959 よし、もっと飛ぶように頑張るぞ。
3iで230Yくらい飛べば勝ちって事で良いですかね?
グリップエンドを臍に向ける事考えて振るのか?
もっと、別の事考えて振るほうが吉!
最近ゆったりスイングが流行みたいで私もやっていたんですが
試しにとても速い(バックスイングはクラブを高速で上げ、すぐ切り返す感じ)
スイングでやってみたところ、よく出るはずのスライスが
ぴたっと止まってバシバシ打てました。
どなたか原因を教えてください。よろしくお願いします。
ちなみにHSは速いほうだと思います。
>962
おいらもそうだったよ。でも、背筋を痛めて元に戻した。。。
>>962 うまくいったのは、多分たまたまです。
スライスの原因はそんなところにはありません。
ただ、遅すぎるバックスイングが誤りであるということは言えます。
ウコンの力飲んで振ってみな
何かが変わるよ
967 :
名無野カントリー倶楽部:2005/12/12(月) 02:20:32 ID:j76KUkwR
あ、ども久しぶりだなす。えーど、タイガーウッズはトップからダウンスイングの切り返しでおもっいきり足開いてガニマタにする感じでしでるど。
968 :
名無野カントリー倶楽部:2005/12/12(月) 02:22:36 ID:j76KUkwR
ウッズさ真似てー奴はやっでみてけれ。手さ真下に落ちる感覚さみづけでくれ。そすたらねじれたままインパクトまでいくど!
969 :
名無野カントリー倶楽部:2005/12/12(月) 02:26:57 ID:j76KUkwR
んでもひとつ、大事なコツがあるだども、あどはウッズさみでみづけでくれ。
970 :
しっぷまん:2005/12/12(月) 03:38:02 ID:???
>>967 ガニマタ賛成!
ベターの教え通りに切り返すと
どう考えてもガニマタだ。
あと、落とすってのもよく考えるけど
引き落としでなく、押し落とす感じがイイ
今日この頃
971 :
しっぷまん:2005/12/12(月) 04:30:41 ID:???
あっ、「落とす」じゃなく「落ちる」かぁ、、、
ウッズも、重力にまかせてどうのこうのって説明してたけど
そんな感覚あじわったことないなぁ
やっぱ、うまい人は落ちる感覚があるのだろうか
>>971 落ちるか落とすか知らんが、
その前に落ちるものを上げなければどうしようもないでしょう。
貴方はあげるべきものを上げてないから落とすことが出来ないのです。
貴方は何を上げるか解っていますか?
くれぐれも断っておきますが、
上げるのはクラブではありませんよ。
>>972 私、チャンドですがあまり上げない方がいいねん
975 :
名無野カントリー倶楽部:2005/12/12(月) 11:41:11 ID:j76KUkwR
>>971誰でもできるだよ。コツはバックスイングで腰を回しすぎず、ただす高速で握りはゆるぐ、ピュッ!!とするだ。つまりバックスイングでいつまでも腰を回さず、むしろ途中で止めで
976 :
名無野カントリー倶楽部:2005/12/12(月) 11:46:50 ID:j76KUkwR
腕だけが上がってイグ。んで、腕さ上がりきる前に足さ開ぐんだ。上がる力と降ろす力を釣り合わせば簡単だど。だども、バックスイングでスピードも必要だど。
>つまりバックスイングでいつまでも腰を回さず、むしろ途中で止めで
腰を回そうとした時点でアウトなんだけど・・・
>だども、バックスイングでスピードも必要だど。
早く振り上げようとしたらアウト。
ゆっくり振り上げようとしてもアウト。
振り上げようとする意識自体がアウトだろう。
978 :
名無野カントリー倶楽部:2005/12/12(月) 12:07:51 ID:j76KUkwR
振り上げるというよりは、トップさ放り投げる感じだども、アウトだべか?
979 :
しっぷまん:2005/12/12(月) 12:09:17 ID:???
否定するのは簡単
なにごともその先が難しい
落とすってヤツ、考えすぎると
深みにハマるからなぁ
まずはガニマタ切り返し、染み込ませてからだな
いちいち方言を使うな。
読みにくいから止めろ
>>979 :しっぷまん
今のしっぷまんには無理だろうが感覚だけ教えとく。
切り替えしで、釣り合った状態を感じる。
切り返しから捻った上体をゆっくり戻してやると、
右手と左手が、クラブを思いっきり下に振ってる感覚を感じる。
ショットにより、腕を振る場合も有るが、
腕なんか振る意識を全く持たずとも、
思いっきり両手で下に振れる。
> 振り上げるというよりは、トップさ放り投げる感じだども、アウトだべか?
腕でと言う感覚を、出来るだけ消し去った方が吉!
982は方言を使う事で
ゴルフの上手いキャラを
作ろうとしてるんだよ。
俺は他の奴と違うとアピりたいのさ。
ちっともお上手に見えない所が、釣りなんでしょうか?
釣りだんべ