■初心者におすすめのドライバー、ウッド2本目■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無野カントリー倶楽部

初心者におすすめのドライバー、ウッドのスレ。
アドバイスやインプレお待ちしています。

【関連スレ】

■□初心者におすすめのアイアン□■
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/golf/1122368195/
初心者にアドバイスしてあげるスレ8
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/golf/1130945332/
初心者が掴んだコツを共有して皆で上達を目指すスレ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/golf/1097659167/
何故【初心者】は【スライス】するのか?
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/golf/1070457749/
2名無野カントリー倶楽部:2005/11/12(土) 18:32:48 ID:5VdV9Jq0
SAXON
値段も手ごろだいSRIXONっぽい
3名無野カントリー倶楽部:2005/11/12(土) 22:14:14 ID:???
3ソーにしとけ
4名無野カントリー倶楽部:2005/11/13(日) 00:08:21 ID:???
朝日ゴルフは最高!
5名無野カントリー倶楽部:2005/11/13(日) 00:11:04 ID:???
R360を中古で買う
コレ最強
6名無野カントリー倶楽部:2005/11/13(日) 00:14:53 ID:???
R580でOK
7前スレ993:2005/11/13(日) 01:48:16 ID:???
>>1
乙です!

前スレ
■■初心者におすすめのドライバー、ウッド■■
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/golf/1085746133/
8名無野カントリー倶楽部:2005/11/13(日) 06:22:46 ID:+oiCWnlz
age
9名無野カントリー倶楽部:2005/11/13(日) 07:40:43 ID:0ISp1m7d
コブラが安い割によいかも。
10名無野カントリー倶楽部:2005/11/13(日) 09:18:52 ID:???
アサヒゴルフが最適。
11名無野カントリー倶楽部:2005/11/13(日) 11:16:10 ID:???
型落ち最高。これ事実
12名無野カントリー倶楽部:2005/11/13(日) 16:02:32 ID:???
X500
13名無野カントリー倶楽部:2005/11/13(日) 22:52:33 ID:???
14名無野カントリー倶楽部:2005/11/14(月) 19:26:12 ID:???
英国ダンロップ
15名無野カントリー倶楽部:2005/11/15(火) 00:19:01 ID:KAXinxuT
ハイブリッド アドフォースをすすめられたんですけど、どうですか?
16名無野カントリー倶楽部:2005/11/15(火) 11:44:44 ID:???
>>15
悪くなさそうだけど良くもない印象
値段も安くはないみたいね
試打してすすめられたとかならいいんじゃないの?
17名無野カントリー倶楽部:2005/11/19(土) 14:25:27 ID:???
nikeのサスクワッチって初心者にはどうですか?
当方打ちっぱなしのみ
クラブはいつもレンタル
1Wで220〜240ヤード位の20代男です

昔テニスやってたので振り回しものは得意な方です
スイートスポットや重心の感覚も結構わかります
18名無野カントリー倶楽部:2005/11/19(土) 19:28:24 ID:???
>>17
カキコのレベルから判断すると
朝日ゴルフが妥当
19名無野カントリー倶楽部:2005/11/21(月) 13:11:02 ID:???
>>17
>昔テニスやってたので振り回しものは得意な方です
>スイートスポットや重心の感覚も結構わかります

これが本当ならアスリート仕様でいいんじゃない?
20名無野カントリー倶楽部:2005/12/03(土) 19:20:59 ID:???
以下のドラで初心者にお勧めはどれでしょう?
また絶対ムズイからやめとけも教えてください。

テーラー r5
テーラー R360(新しいの)
キャロ  X18
キャロ  ビッグバーサ454
キャロ  FT3
ナイキ  イグナイト 460
ナイキ  SQ
ピン   G2
タイト  905T

21名無野カントリー倶楽部:2005/12/03(土) 19:52:34 ID:???
>>20
スライサーならr5が絶対お勧め。
最初BB454買ってみたが超スライスorz
r5のタイプD(US)買ったら打ち方変えずドローになった。
22名無野カントリー倶楽部:2005/12/04(日) 00:11:33 ID:???
価格が安いのがオススメだと思う。
スイングとか固まってないなら、とりあえず買ったドラでまっすぐ飛ばそうとするだろうし。
といいつつ、初心者でr7XR買った俺。
ドローポジションだと重心距離近くて、
簡単にヘッドを返したり開いたり、インパクトの瞬間を手で動かしちゃうから、
ナチュラルポジションで練習中。高いけどいいクラブです。
23名無野カントリー倶楽部:2005/12/04(日) 01:05:04 ID:???
俺もr5買ったよん。
安くなってるし。
24名無野カントリー倶楽部:2005/12/04(日) 18:31:46 ID:???
タイトはムズイ・・・ような気がする。
25名無野カントリー倶楽部:2005/12/04(日) 20:20:01 ID:7knaYJgo
>>23どこの店で おいくらでした?
26名無野カントリー倶楽部:2005/12/04(日) 20:55:32 ID:???
US物ならJEEPで25Kぐらいで買える。
日本物でもオクでなら新品で3マソちょっとぐらいで買える。
27名無野カントリー倶楽部:2005/12/04(日) 21:21:00 ID:7knaYJgo
JeepでR7の日の丸シール(多分日本仕様の意味だと思う)が四、五万位だったんだけど、どおですか?
28名無野カントリー倶楽部:2005/12/05(月) 22:49:03 ID:???
US物なら29800円で買える。
29名無野カントリー倶楽部:2005/12/07(水) 18:36:12 ID:KXXQPimU
H/S45くらいでこのスレによく出てくるドライバーならどれがお勧めですか?
当方110くらい余裕で叩くへたれです。
30名無野カントリー倶楽部:2005/12/08(木) 00:55:52 ID:???
>>29
球筋年齢体格くらい書けよぅ
3129:2005/12/08(木) 13:17:48 ID:3og5m9iB
>>30
27歳、スライス、日本人平均身長・体重です
32名無野カントリー倶楽部:2005/12/08(木) 21:55:48 ID:TGT8Af1G
HS38でシャフトSを使っているのですが、シャフトRにすると飛距離は伸びますか?
現在キャリーで200yちょいといったところです。
33名無野カントリー倶楽部:2005/12/08(木) 22:02:10 ID:???
>>32
Lシャフトにすれば伸びる。
34名無野カントリー倶楽部:2005/12/08(木) 22:11:47 ID:Hrzfk9Gb
HS38でも人によってはSシャフトのほうが合うっていう事あるから、あくまで
自分のタイミングに合うかどうかだと思うよ。 一般的にはHSでシャフトの
硬さを決めるより、ダウンのクラブを引き込む力でシャフトが決まると
思うよ。 一考を!!
35名無野カントリー倶楽部:2005/12/08(木) 22:45:02 ID:TGT8Af1G
腕力には自身あるんですけどね。
やはりいろいろ試したほうがいいみたいですね。
36名無野カントリー倶楽部:2005/12/10(土) 19:43:45 ID:???
ゴルフ初めて一ヶ月にも満たない初心者です。
知り合いにクラブをもらったのですが、
スプーンとかユーティリティがありません。
ドライバーは一応入ってましたが。

スプーンとかユーティリティも必要ですよね?
初心者にオススメなもの是非教えてください。
お願い致します。
37名無野カントリー倶楽部:2005/12/10(土) 21:43:22 ID:???
>>36
アイアン練習法スレの人だね。
やっぱり身長体格くらい書こう

>>31
イチオシはR7XRとか言っちゃおう
3836:2005/12/10(土) 21:49:08 ID:???
>>37
すいません。体格…背は160くらい、体重56くらい。
チビですが、ガリでもデブでもありません。
筋肉はほとんどなし、スポーツ経験もほとんどなしです
39名無野カントリー倶楽部:2005/12/10(土) 21:50:10 ID:???
>>36
もっと上手くなってからでいいと思う。
特にスプーンは。
40名無野カントリー倶楽部:2005/12/10(土) 21:54:51 ID:???
初心者なら半年から一年位は必要ないと思うよ
ドライバーと5番アイアン位がそこそこ打てるようになってからで十分

特にスプーンはティーショット以外で使えるようになるまでに相当かかると思うから
わざわざ買わなくてもいいっていうか、ずっと買わなくてもいいかも。

今使ってるドライバーは?場合によってはドライバーを買い換えた方がいいかも。
アイアンは昔のでもそんなに変わらないけど、ドライバーは最近のやつの方が明らかに易しいから。
4136:2005/12/10(土) 22:05:33 ID:???
今使ってるのはもらいものなんですが…
ドライバー見てみたら「USA TOUR PRO」って記されてます。
なんだかわかりませんが、けっこう古そうな感じです。
ドライバー、明日初めて振ってみる予定です。
買い換えた方がいいんですかね?


42名無野カントリー倶楽部:2005/12/11(日) 06:30:24 ID:BRZOQXfh
ageage
43名無野カントリー倶楽部:2005/12/31(土) 03:44:09 ID:N1+CNKrc
r5ゲット。
44名無野カントリー倶楽部:2006/01/06(金) 13:49:41 ID:???
R7XR→死亡
ERC HOT→好調
454comp→絶好調

最初の2本で11万、我ながらm9(^Д^)プギャー
45名無野カントリー倶楽部:2006/01/07(土) 19:15:33 ID:w0dJs7sI
マジレスすると、ゼクシオ2が最高
46名無野カントリー倶楽部:2006/01/17(火) 21:01:47 ID:???
あの〜R360シリーズで一番良いのはなんでしょう?
47名無野カントリー倶楽部:2006/01/17(火) 22:56:26 ID:???
R360XD
48名無野カントリー倶楽部:2006/01/17(火) 23:33:54 ID:???
>>47
ありがとうございます
360ccのやつです?
49名無野カントリー倶楽部:2006/01/22(日) 00:24:43 ID:9BnPNTaU
軽すぎると思うけどなー。
50名無野カントリー倶楽部:2006/01/22(日) 00:30:19 ID:???
X-DRIVE
51名無野カントリー倶楽部:2006/01/22(日) 01:07:56 ID:???
値下がりしたキャロのフュージョンドラって買いですか?
52名無野カントリー倶楽部:2006/01/22(日) 23:57:53 ID:Qfkgs9iV
万振りでHS58m/sなんですが、通販で買ったスポルディングのドラ(シャフト硬さS)だと超高弾道で、200ヤードしか飛びません。orz
53名無野カントリー倶楽部:2006/01/23(月) 00:56:34 ID:???
>>52
ゆっくり振ってみましょう
54名無野カントリー倶楽部:2006/01/23(月) 01:20:23 ID:PHuX3Ypg
>>52
SPALDIMGって書いてない???
55名無野カントリー倶楽部:2006/01/23(月) 01:57:40 ID:???
PINGのG2やG5ってどう?
初心者向き?
56名無野カントリー倶楽部:2006/01/23(月) 06:25:43 ID:???
>>55
ピンはシャフトが硬いから注意
でも出来は良い
ビギナーからベテランまでおk
57名無野カントリー倶楽部:2006/01/23(月) 18:13:52 ID:K/WzngK0
>>37
グランドゴルフやりな!
58名無野カントリー倶楽部:2006/01/23(月) 18:28:53 ID:???
マルマンマジェスティー最強。
軽いから振りぬけるし、フェース大きいから多少のミスショットにも寛容。
これに代えてからドライバーがめちゃめちゃ楽しい。
59名無野カントリー倶楽部:2006/01/27(金) 19:25:44 ID:???
クリブのCOMPは評判良いね
明日買いに行くぞぉ
60名無野カントリー倶楽部:2006/01/30(月) 09:58:35 ID:TcwZx4CK
昨日、三ヶ月ぶりにクラブ振りました。
ブリジストンの計測システムのある某店に。
久々のスイングってのもありましたがチーピンフックがよくでます。
いろんな計測の結果、スリクソンW505低反発がお勧めと。シャフトはノーマルのやつでS。
妥当なのかな?
ちなみに、スイングスピードは48.5〜49。ミート率1.33〜1.45角度10〜17(ばらつくが基本は上がらない)サイドスピン−500(基本はフック)バックスピン1000(笑)
スコア105〜125位です。
61名無野カントリー倶楽部:2006/01/30(月) 12:09:01 ID:???
芯が広くて多少ミスヒットしても
大曲りしないドライバーって
何かないでしょうか??
62名無野カントリー倶楽部:2006/01/30(月) 12:51:47 ID:???
クリブCOMP
63名無野カントリー倶楽部:2006/02/12(日) 00:37:56 ID:I29bXx1w
age
64名無野カントリー倶楽部:2006/02/12(日) 07:53:49 ID:???
>>61
マジレスでSQ
65名無野カントリー倶楽部:2006/02/12(日) 21:02:52 ID:ZFkDkMab
ロフト角はどれをえらべばよいでしょうか?
スライサーなのでR5買おうと思ってます。
66名無野カントリー倶楽部:2006/02/13(月) 00:29:35 ID:???
キャロの454最強
飛ぶ曲がらない
67名無野カントリー倶楽部:2006/02/14(火) 01:12:14 ID:???
死語だが禿同!!
454は飛ぶし曲がらないよね
だがRCHはやめとけよ
68名無野カントリー倶楽部:2006/02/14(火) 16:31:08 ID:???
>>67
何がおすすめ?
69名無野カントリー倶楽部:2006/02/14(火) 17:01:50 ID:ZD4dHvTT
万人に合うスペックなど存在しない。同じHSでもスイングタイプによって好み、弾道、ミート率もまったく変わってくる。プロや上級者でも自分に完璧にハマるシャフトを常に探している。兎に角、試打あるのみ。
70名無野カントリー倶楽部:2006/02/14(火) 17:04:21 ID:???
【ゲーム】ネットでゲーム 8日間し続ける【死亡】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1139724920/
大阪府のネットカフェで8日間オンラインゲームをやり続けた
大学生が死亡した。食事と2時間ほどの睡眠以外はゲームをし
ていたという。
71名無野カントリー倶楽部:2006/02/14(火) 17:07:30 ID:???
試打あるのみは分かるが454は試打
できんのよね 
72名無野カントリー倶楽部:2006/02/14(火) 21:56:08 ID:ZD4dHvTT
ヘッド性能を度外視して、まず己に合うシャフトを探す事が重要だ。同一ヘッドで試打出来るショップで納得いくまで打ちこんで、吟味して決めたシャフトを好きなヘッドに挿せばいいだけ。
73名無野カントリー倶楽部:2006/02/14(火) 22:17:21 ID:???
ヘッド重量が10グラム違えばシャフトは
別物に感じるけどなぁ
7467:2006/02/15(水) 12:20:58 ID:???
>>68
今はカスタム仕様のYS−6(S)を
使用中ですが比較的癖がなくて万人に
向いてそうな気がしますよ
75名無野カントリー倶楽部:2006/02/15(水) 13:01:02 ID:???

69.72さんの意見がいいな、最終的には本人が決める訳だからさ

76海とゆっ:2006/02/15(水) 13:17:37 ID:???
リシャフトブームの昨今はシャフト単品でも結構、値が張る。そうとっかえひっかえ出来るモンでもないので、やはりマイフェイバリットシャフトのある程度の特性(重さ、キックポイント、硬さ等)は把握しておくべきだ。
7768:2006/02/15(水) 13:42:22 ID:???
>>74
ありがとうございます
GDのys-6ですね?
定評のあるシャフトみたいなので
挑戦してみますね
78名無野カントリー倶楽部:2006/02/15(水) 13:49:50 ID:???
俺は454のYS-6を買ったが、ドスライス連発だった。
1日で手放した。
79名無野カントリー倶楽部:2006/02/15(水) 13:53:20 ID:???
>>78

そんな君にはNAVIVをオススメしますw
80名無野カントリー倶楽部:2006/02/15(水) 14:03:09 ID:???
454のYS6はけっこう重いから
非力な奴は振り遅れてスライスになるので
購入の際には充分気をつけましょう
81海とゆっ:2006/02/15(水) 15:12:40 ID:???
PT7、手元がまったくしならないのでタイミング合わずヒールにしか当たらない。俺も三日で手放した。手元がしなるフジクラZコムBM75(X)にリシャフトした。笑える程、芯しか喰わない。キックポイントは本当に重要だと痛感した。
82名無野カントリー倶楽部:2006/02/17(金) 12:34:04 ID:???
1日とか3日でクラブを手放す奴はアホじゃねぇか?
一生クラブのせいにして買い替えまくってなさいww
83名無野カントリー倶楽部:2006/02/17(金) 16:52:12 ID:???
1日持てばまだいいほうだろ
ぼくの友人はR7XR買って、50球も打たずに買い換えました
84名無野カントリー倶楽部:2006/02/17(金) 16:57:19 ID:???
カーボンのアイアンセット買って数分後にやっぱりスチール(NS)に交換してもらえますか?って来た人いる。
これはまた別か。
85名無野カントリー倶楽部:2006/02/17(金) 17:51:58 ID:???
クラブの選択眼も腕の内
コロコロ変える奴はゴルフやめろ
86名無野カントリー倶楽部:2006/02/17(金) 18:04:33 ID:???
俺なんてコブラみたいに腕パカッと外すとドライバーがニョロロ〜って出てくるぜ!
ヘッドはゼクシオだけどそのうちコブラにするぜ!
87名無野カントリー倶楽部:2006/02/17(金) 18:14:32 ID:???
コブラはイイね。
88名無野カントリー倶楽部:2006/02/17(金) 18:18:20 ID:???
意味ワカンネ
89名無野カントリー倶楽部:2006/02/17(金) 18:22:09 ID:???
>>88
若造かな?
90研修生:2006/02/17(金) 20:27:30 ID:ituDCydq
>>60
遅レスだが、スリクソンW505のSはシャフトトルクが3.2で
かなりのHSとスウィングの安定性が無いと真っ直ぐは飛ばない。
特に適合モデルは高反発モデルに比し距離が落ちる。
余り初心者にはお勧め出来ない。
91名無野カントリー倶楽部:2006/02/17(金) 22:59:23 ID:???
>>72
シャフトもヘッドと組み合わせての性能だと思う。

シャフト単体でもある程度は把握出来るだろうが、最後はヘッドとのマッチング
92名無野カントリー倶楽部:2006/02/18(土) 13:57:07 ID:???
普通はヘッドを決めてからシャフトを
合わせるだろうに
ディアマナ付いてりゃNAVIでもR7でも同じなのか? ぷっ
93名無野カントリー倶楽部:2006/02/18(土) 15:10:48 ID:???
シャフトでクラブ選び? プッww
94名無野カントリー倶楽部:2006/02/18(土) 17:29:36 ID:???
r7 425シリーズノーマルSR注文したけど・・・いいよね?初心者でも打てるよね?
95名無野カントリー倶楽部:2006/02/18(土) 17:31:06 ID:???
無理
96名無野カントリー倶楽部:2006/02/18(土) 17:42:27 ID:???
最初のどスライスが直れば真っ直ぐ飛ぶぞ。>425
ちなみにどスライスが出なくなるドライバーは無い。練習しれ。
97名無野カントリー倶楽部:2006/02/18(土) 17:44:43 ID:???
>>94
何故、試打測定してクラブを選ばないんだ?
金持ってるから合わなきゃ買い替えりゃいい
だけの問題じゃないだろ?
合わないドラ振って結果出ず→スイングをドラに合わせだす
→アイアン等の振りがおかしくなる

悪循環コワス
98名無野カントリー倶楽部:2006/02/18(土) 18:27:29 ID:???
>>97
つレフティー
いろいろ回ったが無かったからです
99名無野カントリー倶楽部:2006/02/18(土) 18:39:35 ID:???
まぁ、レフティには同情するわ
100名無野カントリー倶楽部:2006/02/18(土) 19:25:23 ID:???
>>98
ゴルフ五とかに左用測定機導入店あるだろ
日帰り可能な距離なら遠征してでも測定して買うべきでは?
納得して買った方が良いよね
101名無野カントリー倶楽部:2006/02/18(土) 22:04:55 ID:???
>>100
試打クラブ自体がないんだろ
102名無野カントリー倶楽部:2006/02/18(土) 22:25:05 ID:???
>>101
それはそうかも‥
レフティの方々、すまんかった。
良いクラブとの出会い、祈りまつ。。
10394:2006/02/19(日) 08:12:30 ID:???
がんばってみます ありがとう
104名無野カントリー倶楽部:2006/03/06(月) 21:01:54 ID:oQiuK+2n
マックテックNVGシリーズってどうですか?
105名無野カントリー倶楽部:2006/03/06(月) 21:24:25 ID:???
都内とか、大都市まで足伸ばせばレフティでも試打できるとこ結構あるぞ
レフティであることイイワケにするくらいなら右打に転向しなさいな
と、ぎっちょ仲間なオレ様ちゃん的に吠えてみた
106名無野カントリー倶楽部:2006/03/06(月) 21:25:24 ID:???
>>105
基地外?
奇人?
107名無野カントリー倶楽部:2006/03/06(月) 21:28:18 ID:???
>>106
異人?
偉人?
108名無野カントリー倶楽部:2006/03/06(月) 23:18:57 ID:???
ところで、Vスチはどんなだ
109名無野カントリー倶楽部:2006/03/22(水) 19:58:35 ID:???
おれっちもれふてぃだけど
名古屋栄のゴル5には羊歯くらぶいっぱいあるよ
ぎっちょようも
110名無野カントリー倶楽部:2006/04/23(日) 14:58:46 ID:???
職場の上司から、初心者用にって中古のドライバーを譲り受けました。
FoundersClubというのとACERっていうのはそれぞれどんな特徴があるんですか?
111名無野カントリー倶楽部:2006/04/23(日) 15:01:47 ID:???
NVGええでぇ
112名無野カントリー倶楽部:2006/04/24(月) 23:02:22 ID:QAKgbFit
>>109
ごめん 「羊歯」がわかんないwおしえて。 

113名無野カントリー倶楽部:2006/04/24(月) 23:21:32 ID:???
NVixFW、半端なくイイ。
テキトーに打っても造作なく上がる。んでブッ飛ぶ。
反発係数高いがリアルロフトが15°以上だから規制外。
今のモデルは逆に係数が低くなってる。
オクでも中古でもかなり安くなってるからねらい目。
114名無野カントリー倶楽部:2006/04/24(月) 23:29:00 ID:???
>>112
辞書はないのか辞書は。
ぐぐるとか汁!
115名無野カントリー倶楽部:2006/04/25(火) 00:02:25 ID:OHqhYm5k
人気ゴルフクラブランキング です
http://rakuten-mania.cocolog-nifty.com/blog/cat2643072/index.html
購入者の生の声が聞けたので参考になりました。
116名無野カントリー倶楽部:2006/04/25(火) 00:21:50 ID:???
コブラが最高、打ってみて
117名無野カントリー倶楽部:2006/04/25(火) 08:31:45 ID:xqa9KBGB
>>113

メーカーはどこですか?
118名無野カントリー倶楽部:2006/04/25(火) 19:01:20 ID:???
マグレガー
119名無野カントリー倶楽部:2006/05/08(月) 22:22:51 ID:Xjj6LVXp
もらいもんのドライバー、KAMUI TOUR 300(かなり古い)を使っていたのですが
シャフトがポッキリ折れてしまいました・・・
まだまだヘタクソなので、そんなに飛ばなくてもよいので
曲がらない、スポットの広い、中古で安い(1万ぐらいまで)おすすめドライバーないですか?
120名無野カントリー倶楽部:2006/05/08(月) 22:26:28 ID:???
KAMUIカコイイ
121名無野カントリー倶楽部:2006/05/08(月) 22:29:46 ID:???
忍びが通る
けもの道
闇がKAMUIの
影を切る
122名無野カントリー倶楽部:2006/05/08(月) 22:29:47 ID:???
おれはBSのX500をいまだに使っているが、いいYoこれ。
中古屋なら5000円くらいであるんじゃね??
123名無野カントリー倶楽部:2006/05/09(火) 18:05:16 ID:???
>>119
トムモリス
124名無野カントリー倶楽部:2006/05/11(木) 02:01:53 ID:PcuuDMIk
119です
結局、近所の中古屋でキャロウェイERC2を買いました。
アドバイスを下さった皆さんありがとうございました。
125名無野カントリー倶楽部:2006/05/12(金) 21:38:38 ID:KIbazFCN
ナイキのSQ460は初心者向きじゃないかな。
ヘッドは大きいし、ミスショットでも真っ直ぐ飛ぶみたい。
126名無野カントリー倶楽部:2006/05/13(土) 11:20:48 ID:???
>>125
試打した感じだと、同じくらいのミート率なら他のドライバーよりは曲がり少なめだった
お店の人曰く、万人向きと
127名無野カントリー倶楽部:2006/05/13(土) 11:45:23 ID:???
試打だとシャフトがとんでもなく合わない限り、打ち慣れればどんなドラでも大概打てるが
コースだとアイアンも織り交ぜて打つはずだから、持ってるアイアンとの重心距離の差は考えた方がいいよ。
128名無野カントリー倶楽部:2006/05/14(日) 00:50:34 ID:???
中年の入り口をさまよう身長173 体重57、スポーツ歴なし体力なし体堅い体質です。
ゴルフ始めたときにもらったテーラーメイドのA1000 Titaniumで
ずっとプレイしていますが、ようやくスコアが初級者並みになってきたので
ドライバーの購入を考えています。

とりあえず現状で230yほど、球筋はまっすぐ(ただし、ボール位置は左足の前)、
周りからは飛ぶ方と言ってもらえているので、ただひたすら快感を求め
距離の出るドライバーに変えたいと思っています。

予算が用意できないので、エルニーニョとか怪しげな高反発クラブかつ
2万円以下のものに惹かれているのですが、いかがでしようか?
少しでもまともに選びたいならやっぱり店に行って測ってもらって
高い(というか普通の)商品を買うのでなければ今後を含めて意味がないのでしょうか。

ちなみにスコアはひどいものですが、ドライバーだけなら
同行する皆さんについて行けるのでご相談する次第です。
129名無野カントリー倶楽部:2006/05/14(日) 16:16:24 ID:???
>>128
データ計測だけしてもらって、実際買うのは安いネットでとか・・・
計ったら即購入という訳ではないし、
試打して合う物を見つけたら?
130名無野カントリー倶楽部:2006/05/14(日) 17:45:21 ID:???
>>128
パチ物だけはやめておけ!
距離を求めるならキャロ ERC2 JP が中古で1万位で買えるよ
2代目XXIOも2万位で買えそうだし
131名無野カントリー倶楽部:2006/05/14(日) 19:43:52 ID:???
初心者にもやさしく打てて、
古いモデルでもよいので中古で1万以下の
オススメのフェアウェーウッドってありますか?
132名無野カントリー倶楽部:2006/05/15(月) 04:07:10 ID:???
>>131
ミズノのゼファーなら新品でも1マン位だよ
133名無野カントリー倶楽部:2006/05/15(月) 15:08:00 ID:???
初心者なら5W買っとけ。3Wはイラン
134名無野カントリー倶楽部:2006/05/15(月) 21:49:29 ID:???
>>133
そう?
長いものを振るのは大事だと思うが、、、、、
7鉄のハーフショットと長モノを振る練習が良いんじゃね?

俺は短いのばかり練習してたら長モノがスライスばかりになってた。
こりゃイカンってことで3Wばかり練習していたんだが、
クラブの重さを感じられるようになって良かったよ。
いつの間にかドラも打てるようになってたし。
135名無野カントリー倶楽部:2006/05/15(月) 23:36:48 ID:???
100を切るまでは5番・9番ウッドが良いね!

3Wはドライバーを含めて一番難しいクラブだよ!
136128:2006/05/17(水) 00:31:42 ID:???
ご指導thxです。
ERC2ですね。チェックしてみます。
とりあえず今度の週末でも店行って測定してもらって
アドバイスもらってきます。
137名無野カントリー倶楽部:2006/05/18(木) 16:44:28 ID:???
オレだったらR510とR580の2本を中古で買うね
練習用としてハードなR510でつかまえる感覚養って
本番でR580を力まず振るようにすれば気楽だよ

138名無野カントリー倶楽部:2006/05/18(木) 19:37:04 ID:hYzei6yF
エスヤード
TX―Tってどうよ
139名無野カントリー倶楽部:2006/05/18(木) 20:26:41 ID:???
http://www.edwinwatts.com/product.aspx?productNumber=9053&category=Drivers

これしか無いよ。2ちゃんねらーなら。たこ焼きドライバー?
140名無野カントリー倶楽部:2006/05/19(金) 08:04:01 ID:w/2VuMbM
でかヘッドは、シャフトもながい やすいのかって、1インチカットすると いいよ
141名無野カントリー倶楽部:2006/05/20(土) 21:10:15 ID:18KG+lmI
ドライバーが飛びません、ヘッドスピードがあまり早くないので今はRシャフト
を使ってます。 上手い人だとRシャフトでも250〜260位は飛ばすんでしょうか?
ヘッドスピードが遅い人がSシャフトのクラブを使うとどうなるんでしょうか?
142名無野カントリー倶楽部:2006/05/20(土) 23:08:16 ID:???
>>139 M.a.c じゃん。俺使ってたよ。
結構いいけどね。パターも持ってた。
143名無野カントリー倶楽部:2006/05/22(月) 14:29:48 ID:???
>>141
飛ばない代わりに曲がらない
シャフトは柔らかければ柔らかい程HSが上がって飛ぶようになるが、必要以上にしなると
タイミングがとりづらいからHSが早い人は硬いシャフトを好む傾向がある
けして硬いシャフトにすると飛ぶようになるわけではない
さらに言えば、シャフトを伸ばすかヘッドバランスを重くすれば飛距離は伸びるはず
144名無野カントリー倶楽部:2006/06/05(月) 23:24:08 ID:???
>>143
同感
飛ばしたいのならシャフトは軽くてしなりの大きい方がいいよ
今のエースドラ ヤマハインプレスD(高反発)に藤倉553(s)
身長168p  50kg
280〜290飛ばすよ

145名無野カントリー倶楽部:2006/06/10(土) 19:24:35 ID:???
今日立ち読みした本に書いてあったけど、
スコアが85を切れない人は何を使っても同じってホント?
ドライバーをキャロのERCVかプロギアのT3ブルーにするか、
すごく迷ってるんだけど…。
節操のない迷い方でスミマセン。
146名無野カントリー倶楽部:2006/06/10(土) 20:05:31 ID:???
>>144
かまきり乙
147名無野カントリー倶楽部:2006/06/13(火) 02:36:01 ID:00Jlphon
質問です。
練習場に2回しか行った事がなく、運動神経は人並みだと思う男です。
うちにPRGR μ-240とマグレガーのdc-248ってドライバーがあったんですが
これって初心者向けなんでしょうか?
教えてください。
148名無野カントリー倶楽部:2006/06/13(火) 11:32:48 ID:x7N3MEAw
2回くらいの初心者ならどれでも変わらない自宅にある傘で十分。
149名無野カントリー倶楽部:2006/06/13(火) 11:53:45 ID:bHraSbwb
>>145
どんな本読んだんだ?んなことはない。

>>147
かなり昔のクラブで今となっては難しい?かもしれんが、
練習場に2回くらいの人は何を使っても一緒だとおもうよ。
しばらくそれでOK!
最新型のドライバーで芯食ったときの爽快感は最高だよ。
150名無野カントリー倶楽部:2006/06/13(火) 22:26:19 ID:???
>>149
確か「ゴルフクラブ鑑定書〈2005‐2006〉―メーカーとのしがらみが一切ない!」だったと思う。
ただ立ち読みだったんで、正直いい加減な読み方してるかも。
明日もう一度立ち読みしてくる。
151名無野カントリー倶楽部:2006/06/13(火) 23:05:44 ID:???
あんないい加減な本もないぞ
152名無野カントリー倶楽部:2006/06/18(日) 20:24:51 ID:???
初心者にお勧めも何も、初心者は打ち方知らないんだから何使っても一緒だ罠。
打ち方覚えてから好きなの選べよ。
いいスウィングというのは打ちにくいんだよ。
手打ちでしか打っても今のドライバーは多少は飛ぶから、初心者はいつまで経っても手打ち。
ドライバー買う前に、レッスンに金かけろ。
153名無野カントリー倶楽部:2006/06/19(月) 20:47:20 ID:???
ERC2って難しくない?
芯に当たったら確かに飛ぶけど、芯を外すと目も当てられない。
漏れが下手なだけでつか。そうですか・・・ (´;ω;`)
154名無野カントリー倶楽部:2006/06/19(月) 21:36:17 ID:???
>>153
そんなクラブらしいよ
155名無野カントリー倶楽部:2006/06/23(金) 01:05:25 ID:???
>>153
そういう芯の小さいクラブを厳しい師匠に見立てれば、上手くなったときの感動もひとしお。

この3ヶ月、雪辱を誓って、横3cm弱縦2cmの小さなスイートスポットのクラブで
2000球近く打っていたら最近ちゃんとまっすぐ飛ぶんで、とにかく嬉しいのよね。
少し大きめのヘッドのドライバーも手に入れたけど、そっちで振れば、楽々。
156名無野カントリー倶楽部:2006/06/27(火) 22:44:18 ID:???
話の流れ通りだけど、ゴルフ続けるつもりの初心者なら数年前の一流クラブの中古がお勧めかな。
芯で当たる当たらない結果がはっきり出るので上達の度合いが良く測れる。
一年以内に100切たいとか、ローハンデの内にコンペで優勝したい人には進められないけどね。
157名無野カントリー倶楽部:2006/06/28(水) 01:56:51 ID:???
>>156
今からはじめても、まだ30年くらいは付き合えると勘定して
慌てることはないと思って、地道に行くつもりで、難しい奴を使ってます。 
毎日レンジで打ってると、その日の体調まで判ります。 
158名無野カントリー倶楽部:2006/06/28(水) 18:29:05 ID:???
ロングアイアンまではまっすぐ打てるけれどドライバーの超スライスが直らない・・・・
150ヤードくらいから右方向に猛進していくのはどのようになおすのでしょう?
左に流れることはないので何かしら重大な欠陥があるとおもうのですが・・・・
23歳 180cm 70kg HS49 ドライバーはタイトリスト 975L・FEチタン SPEEDER
シャフトS(上司からのもらい物)です。
159名無野カントリー倶楽部:2006/06/28(水) 19:32:05 ID:FmdQe0Pf
質問には答えないが初心者支援あげw
がんがれ
160名無野カントリー倶楽部:2006/06/28(水) 19:35:51 ID:???
スペックが凄すぎて答える気がしない
161名無野カントリー倶楽部:2006/06/28(水) 22:48:57 ID:???
>>158
重大な欠陥はスレ違い。
ネタで無いならマジレス。
r5のDタイプみたいなドローの出易いクラブをゆったりと振る。


162名無野カントリー倶楽部:2006/06/28(水) 22:56:57 ID:???
>>161
アドバイスありがとうございます。
自分でもいろいろ勉強して精進してみます
163名無野カントリー倶楽部:2006/06/29(木) 08:49:05 ID:???
>>158
俺も同じようなHSで最近ドラを大型ヘッドにしたくて試してたんだが、やはり右へのふけ球に悩んでた。
これがでるとスコアにまずならないからね。
フィッターに言われたのが大型でも重心距離の短い物、キャロあたりが短いとの事。
でもタイトリスト 975Lも35.4mmで短め、これでつかまらないなら先調子のシャフトにするぐらいしか
思いつかない。

悪いが俺の知識ではこのぐらい。
164名無野カントリー倶楽部:2006/06/29(木) 09:31:57 ID:wwdDenbM
TMのr7 460ドライバー RE*AX PlusのRシャフトはかなり柔らかい印象ですが、
HSが40-42程度の私めにも柔らかいでしょうか?現在海外におり、メーカーのHPくらい
しか情報なし。一応、日本仕様のやつ。HPでは、30中盤くらいのHSが対象に見えます。
試打はネット目玉に打ち込むだけでストレートに飛んでるか判らんのです。

また、同じシャフトのr7 425はどんな感じでしょうか?こちらの方がAthlete向けとなって
るようですが。皆様ヨロタム。
165名無野カントリー倶楽部:2006/06/30(金) 06:50:55 ID:???
おれカート無しの山岳コース2回いって2回こむら返りになったから
初心者はCOBRAがいいと思う。 なんかポルシェみたいな文字だし。
166名無野カントリー倶楽部:2006/06/30(金) 23:23:41 ID:???
>>165
なんだかワラタw

Cobraもビジェイガスで大分イメージ良くなったよなー
167名無野カントリー倶楽部:2006/07/01(土) 17:39:13 ID:CiqOeGXg
>>158 俺と同じような体格、HSで同じ悩みだった人がっ!自分のときは純粋に手首が曲がってた。
強制の手袋して柔らかいシャフトでゆっくり振ることから練習してみたら?あと体が開くのが気持ち早かった。
よかったら参考にしてみてください!
168名無野カントリー倶楽部:2006/07/01(土) 18:12:13 ID:???
初心用の評価です
テーラー r5           △
テーラー R360(新しいの)  ◎
キャロ  X18          ○
キャロ  ビッグバーサ454 ×
キャロ  FT3  ×
ナイキ  イグナイト 460    ○
ナイキ  SQ           ×
ピン   G2           ○
タイト  905T         ×
169名無野カントリー倶楽部:2006/07/01(土) 18:21:07 ID:???
>>164
TMのr7 460ドライバー RE*AX Plusならsでもいけるかも?でもr7 425はやめたほうがいいと思うけど・・・
170名無野カントリー倶楽部:2006/07/01(土) 18:55:24 ID:Z3yN+QDL
ちょっとマイナーかも知れんが、つるやのワンサイダー
を俺はお勧めするよ。
中古なら安いし、確かに名前のとおりスライス防止には
かなり効果的。
171名無野カントリー倶楽部:2006/07/01(土) 21:27:29 ID:???
始めたばかりの初心者です。
先輩がミズノドラT−ZOIDをくれると言うのですが
初心者にはどうでしょうか?
モデルとしては古いんでしょうか?
172名無野カントリー倶楽部:2006/07/01(土) 21:39:06 ID:???
>>168
r5は初心者不向きなの
今日2年落ちのデュアルN買っちゃったよ
173名無野カントリー倶楽部:2006/07/01(土) 22:24:34 ID:P8u+59V2
もらい物ドライバーで、ようやく3ヶ月の初心者です。
重さを量ったら360g・・・・って重すぎですかねぇ。
Webでみたら、300g位がいいとか

体重80kgのデブなんで、バランスはあってるかもと思い、
振り心地は悪くないんです。 
174名無野カントリー倶楽部:2006/07/01(土) 22:29:02 ID:???
>>173
心地良いなら問題ないよ。
175名無野カントリー倶楽部:2006/07/01(土) 22:51:03 ID:???
初心者にお勧めのクラブ http://vote2.ziyu.net/html/golfdou.html
176名無野カントリー倶楽部:2006/07/02(日) 06:59:31 ID:???
参考にしよっと
177名無野カントリー倶楽部:2006/07/02(日) 07:07:30 ID:???
>>173
どこか近所に、クラブの試打できるところとかはないのかな?
重たいクラブはスライスが出やすいし、360gってのはちょっと変。
昔のスチールシャフトが入ってるやつか、スチールからカーボンに移行するくらいのか、カスタムメイドか。
たぶんヘッドの体積もそんなに大きくないんじゃないかな?
始めてすぐの頃は、やさしめのをオススメするよ。
芯が広いほうが素振りと同じように振りぬきやすいし、自分のスイングイメージも身につくと思う。
いずれHSもあがってくると思うから、そこからまたクラブフィッテイング考えるといいんじゃなかろうか。
いまのHSのデータとかも計れるといいんだけどねー。まぁご参考までに。
178名無野カントリー倶楽部:2006/07/02(日) 08:26:47 ID:???
参考になる内容はひとつもない
179173:2006/07/03(月) 01:04:33 ID:IprYyN8G
>>177
貰い物とか、オクで10円で拾ったんでどうにも古いです。

350gのKingCobraは折れたのでどうしてくれようかと。
重たいので思いっきりスイングできませんが、スイング軌道を
安定させることに練習の殆どがついやされてますね。
古いですが320gのダイワもあるので、それで練習しようかと
とにかくマトモなドライバーが無くて、中古のどうしようもないのが
たまってます。 とにかく、新品を買います。 ありがとうございました。
180名無野カントリー倶楽部:2006/07/03(月) 09:08:04 ID:cBj5esCB
おすえてくだはい。
現在、シンガポールに在住の初心者だす。
初心者セットの3W、ドライバーが打て始めましたので
さらなる安定のためにデカヘッドを求めて彷徨っておりまん。
ある店で、あやしげな日本語を操るインド人店員から
EON SPORTのGIGA(Rシャフト)を薦めらやしたが、
これってどないでしゃろか?俺を信じろ、自信をもって
すすめるといいよるんやが。。。
181名無野カントリー倶楽部:2006/07/03(月) 10:37:14 ID:???
あやしげな日本語はお互い様だろう
182名無野カントリー倶楽部:2006/07/03(月) 11:24:47 ID:???
インド人 嘘つかないよ。
183名無野カントリー倶楽部:2006/07/03(月) 15:04:53 ID:???
嘘つかんか。納得。銀行行って来る。
184名無野カントリー倶楽部:2006/07/07(金) 14:04:16 ID:???
>>180
いいねーゴルフやるには最高(梅雨時期はダメだが)、もう住みたいぐらい。2時間かけて行って2万も払ってたら馬鹿らしくなるよ。
ただ偽物出回りすぎだから気をつけて、特にキャロ。クラブは日本に来たときにフィッティングしてから購入の方がいいですね。
185名無野カントリー倶楽部:2006/07/10(月) 09:43:49 ID:5Qw8B2Wc
>>184
返事ありがとね。
20分もあれば着し、梅雨時期も逆に涼しくて悪くないあるよ。
金は払ったことないので知らんあるよ。

で、買ってしまいますた。初心者の我でもまっすぐ系になったある。
186名無野カントリー倶楽部:2006/07/10(月) 10:05:12 ID:???
>>179
オクで10円でクラブ買う奴がいるのか。
送料だけで中古屋の店頭投売り品が買えるだろ・・・
187名無野カントリー倶楽部:2006/07/10(月) 22:24:17 ID:???
>>186
そうそう、まとめて5本で一本辺りほぼ100円ですたよ。
流石に一本10円にはなりませんでしたが。
188名無野カントリー倶楽部:2006/07/11(火) 09:07:26 ID:???
165cm54kgの非力な初心者だとドライバーで320gは無謀ですか?
ゴルフダイジェストのページには初心者は300g目安と書いてありましたが
一方100切るまでは何使っても同じという話もチラホラ。
重いクラブだとどの程度の悪影響があるのか教えてください
189名無野カントリー倶楽部:2006/07/11(火) 10:58:34 ID:???
10%も変わらないんだから無謀って程でもない。
FWやアイアンの重量の差の方が重要だと思うな。
ドラが320gで5Iが370gみたいにバランス悪いと、ドラ調子良い時にアイアン絶不調とかになる。
190名無野カントリー倶楽部:2006/07/11(火) 11:01:42 ID:???
当方ゴルフ初心者。
貰ったドライバーMIZUNOのS300とかいうやつ。

ロフト9度?どう見ても初心者向けじゃねえ。
191名無野カントリー倶楽部:2006/07/11(火) 11:23:42 ID:???
>>189
どれぐらいの重量差だったら良いんだろ。
192 :2006/07/11(火) 11:34:32 ID:xX/ORF9c
>>190
とか言ってる奴は素人
193名無野カントリー倶楽部:2006/07/11(火) 12:00:46 ID:???
ドラならあまってるのあるから送料負担してくれればタダでやるけどなー。
194名無野カントリー倶楽部:2006/07/11(火) 16:29:05 ID:???
>>188
無謀だと思う
よほど重いアイアンを使ってれば別だけど、普通は振り切れないぞ。
195名無野カントリー倶楽部:2006/07/11(火) 16:47:54 ID:???
>>188
余裕で振れる。
初心者は腕だけで振りがちだけど、
重ければ嫌でも体を使わないと振れないから、
必然的に振れるようになる。

悪影響に関しては、むちゃ振りしなければ何もない。
196名無野カントリー倶楽部:2006/07/11(火) 16:49:33 ID:???
>>193
そのドラは何?
197名無野カントリー倶楽部:2006/07/11(火) 16:55:25 ID:???
>>195
重くても腕だけで打つのが初心者じゃね。
ある程度、型が出来てからのほうがいいかもよ。
ただ、やっぱ手打ちの癖は付きやすいけど、身体壊すよりマシかも。
198名無野カントリー倶楽部:2006/07/11(火) 17:19:12 ID:???
>>197
軽いクラブで型を付けるのは難しいよ。
極端だけどクラブを逆さに持って振ってみると実感できる。
まぁ軽いクラブでも、シャフトにタオルを巻き付けて素振りすればいいだけなんだけどね。

それと、体を壊しやすいのは軽いクラブの方だよ。
これも振ってみれば実感できる。
199名無野カントリー倶楽部:2006/07/12(水) 09:49:19 ID:???
まだ練習場4回の計300発も打ったことのない初心者なんですが
左手首と右肘の上付近の上腕三頭筋の付け根が痛くなりました
完全な手振りだと思います…
200名無野カントリー倶楽部:2006/07/13(木) 01:10:23 ID:ThpDBNqP
>>198
軽いクラブでゆったり振れるなら良いのだけどね。
軽いゆえ、普通よりも握力が要らないから、
左手のパームグリップをフィンガーに換えてみたよ。
微妙な調整が利き、かつ振りブレを抑える効果があった。

 重たいのが振れるから、却ってパワーがあまって、身体はひねりすぎるわ、
手打ちで腕はおかしくするわ、あげく肋骨の疲労骨折・・・。怖いわ。
201名無野カントリー倶楽部:2006/07/13(木) 15:36:49 ID:???
>>196
プロギアの銀チタン
ブリジストンの何とかpro
尾崎直道のやつ
202名無野カントリー倶楽部:2006/07/13(木) 15:45:38 ID:???
>>201
銀チタンか、良いクラブだね。
今でも十分使える。
203名無野カントリー倶楽部:2006/07/13(木) 15:46:42 ID:???
>>202
うんうん。俺はコブラに落ち着いたけど。
ちなみにシャフトは上からS,X,Sです。
204名無野カントリー倶楽部:2006/07/15(土) 00:17:19 ID:???
>>202
昔、親父からもらったセットの中に、
PRGR DATA Titanium Type252ってソールに書かれてるのがあるんですが、
これって銀チタンってやつとは違うんでしょうか?

ググルとREVERSE Titanium Type 252ってのが
出てくるんですが、REVERSEって文字はないし、
横浜ゴムにもDATA Titaniumってのが載ってない。。。

パチもんなんでしょうか?
205名無野カントリー倶楽部:2006/07/15(土) 23:03:55 ID:???
ロイコレのBBD TYPE−Hと、オールニューゼクシオのFWと、どちらかおすすめでしょうか?
206名無野カントリー倶楽部:2006/07/16(日) 00:56:46 ID:???
age
207名無野カントリー倶楽部:2006/07/16(日) 19:34:08 ID:BwuFbwfz
29才の女です。
もらい物のクラブでゴルフを始めましたが、銘柄不明のハーフセットなので、今度は普通のセットを買おうと思います。
慎重154センチ、体重?、結構力はあると思っています。飛距離は計ったことありませんが、ドライバーで練習場の150のネットには十分届きます(多分180くらい?)。
うまくなっても長く使えそうな、おすすめのドライバーとアイアンセットあれば教えてください。
208名無野カントリー倶楽部:2006/07/16(日) 19:39:06 ID:???
本間のレディース用がいいよ。マジでお勧め。
209名無野カントリー倶楽部:2006/07/17(月) 06:58:34 ID:???
男性用のゼグシオなんかはどうですか?ウッドもアイアンも
210名無野カントリー倶楽部:2006/07/17(月) 15:06:33 ID:???
211名無野カントリー倶楽部:2006/07/17(月) 15:27:01 ID:???
ドライバーで練習場の150のネットには十分届きます(多分180くらい?)。←なら男性用でしょう
212207:2006/07/17(月) 21:23:37 ID:oEH2zp6o
皆さん、ありがとうございます。
本日、ゴルフショップに行ってヘッドスピードというのを測ってきました。
大体ドライバーで36くらいでした。まあまあ、女性では速いほうとのこと。
ブリジストンのVIQというのを進められました。
値段が高いのでびっくりですが、長く使うものと自分を説得しています。
男性用でも大丈夫といわれたのですが、やはり始めは女性用のほうがよいでしょうか?
213名無野カントリー倶楽部:2006/07/17(月) 22:57:38 ID:???
>>212
使えるのなら男性用がいい。
214名無野カントリー倶楽部:2006/07/18(火) 05:52:06 ID:???
@僕もそう思うよ<男性用
Aショップは複数行ってみた方がいいよ
215名無野カントリー倶楽部:2006/07/18(火) 11:25:13 ID:???
>>212
身長154ならうちのかみさんと同じスペックだね。
今HS36ならすぐに38くらいまで行くから男性用の軟らかめの
R(レギュラー)かA(アベレージ・シニア)がいいと思う。

かみさんも最初はHS33でレディース使ってたけど1年でHS38
になって合わなくなり、今では男性用のRを使ってるよ。

男性用買う時は長さに注意すること。女性用より2インチくらい
長いモデルだとシャフトが柔らかくても振切れない可能性あり。

おすすめモデルはミズノのゼファー。長さ44.25インチと男性用
としては比較的短く、ロフト11度のRシャフトなら女性でも十分
使えるし、うちのかみさんも使ってる。
216名無野カントリー倶楽部:2006/07/18(火) 12:35:27 ID:???
女性が男性用を使う上で注意して欲しいのが、ライ角。
165〜175ぐらいの身長を基準に現在日本モデルは作られてる。
155の人が使えば当然アップライトになり、左に行きやすく、それを矯正しようと自然にハンドアップ、棒立ちスイングになりやすい。

初心者向けクラブは表記フレックスより実際柔いです、とりあえず知ってる中でレディースモデルはXXIO、それとフォーティーンの
TC-550に付いているのはシャフトに粘りがあって許容範囲が広そうでした。
217名無野カントリー倶楽部:2006/07/18(火) 12:50:32 ID:???
アップライでスライスが治ることもw
218名無野カントリー倶楽部:2006/07/19(水) 23:45:47 ID:???
タイトリストの一昔前のがいいですよ。
特にシャフトがSXとかEI70のSとか。
219名無野カントリー倶楽部:2006/07/22(土) 02:57:33 ID:zmvvRoFH
ゴルフ歴1年、平均スコア110の初心者なんですが、
今1Wをテーラーメイドの360XDを使用しています。
この度、3Wの購入を考えているのですが、何がいいでしょうか?
ちなみに、身長165、HS43くらいで、どスライサーです。
220名無野カントリー倶楽部:2006/07/22(土) 03:08:09 ID:???
>>219
フックフェースなら何でもいい。
中古屋に行ってやっすいの探してこい。
221名無野カントリー倶楽部:2006/07/23(日) 00:54:41 ID:???
110って3W入れないほうが(以下略
222名無野カントリー倶楽部:2006/07/23(日) 01:05:44 ID:???
>>221
入れなくていいのはドライバーだろ。
223名無野カントリー倶楽部:2006/07/23(日) 01:12:06 ID:???
いや寧ろドラ抜いて3Wで(ry
224名無野カントリー倶楽部:2006/07/23(日) 08:25:11 ID:???
>>221-223
結論として、

ドラで3Wくらいの距離をうとうと欲張らなければ上手くなると。
225名無野カントリー倶楽部:2006/07/26(水) 23:07:21 ID:???
ドライバーはやめてブラッシーで。
スプーンはやめてバッフィで。
ロングアイアンはやめてショートウッドで。
以上、非力ゴルファーの独り言でした。
1Wとか1Iや2Iなどを使っても、他の番手のクラブより飛ばないしな。
226tinyurl.com/n82bh:2006/08/05(土) 04:49:03 ID:???
5週間でわかるプロスイングの秘密
227名無野カントリー倶楽部:2006/08/10(木) 09:59:45 ID:EWPvLfmK
超初心者です
US使用と日本使用では何がちがうのでしょうか?
あとHSはかなり遅いと思うのですが低反発と高反発どちらが良いでしょうか?
つまらん質問ですが教えてください!
228名無野カントリー倶楽部:2006/08/10(木) 12:50:27 ID:???
>>227
US仕様は身長高めの人向けでライ角がJP仕様より寝ている。
又、シャフトも同表記でも固めでハードヒッター向け。

プライベートなら高反発でもいいと言う人もいるけど、JGAでも一切禁止とうたわれているので。
うるさい人や知らない人、コンペに参加するなら低反発が無難。又、行くコースでも禁止になる
可能性もある。

答えは出さないでおくから後は自分で考えな。
229名無野カントリー倶楽部:2006/08/10(木) 13:14:55 ID:???
>JGAでも一切禁止とうたわれている

どこで確かめたの?
230名無野カントリー倶楽部:2006/08/10(木) 13:32:27 ID:???
>>229
>競技であろうと、プライベートのゴルフであろうと、不適合クラブを使用することはできません。
FAQ用3 高反発ドライバーの使用について
質問: 2008年から高反発ドライバーの使用が禁止となるようですが、競技以外のプレーで使用することはできますか。

回答: R&AとUSGAのテスト基準を超えるドライバーは2008年より規則で不適合クラブとなります。
ゴルフ規則で不適合のクラブとなるので、競技であろうと、プライベートのゴルフであろうと、
不適合クラブを使用することはできません。また、2008年以降に高反発ドライバーの使用を認める
ローカルルールを制定することはできません。    
2008年以降も使用できるドライバーかどうかを確認するためにはJGAホームページに掲載されている適合
ドライバーヘッドをご参照下さい。
231名無野カントリー倶楽部:2006/08/10(木) 14:18:29 ID:sS1KLFLl
>>228
US使用がネットでかなり安かったので購入しようと思っていましたが
自分は平均身長位でヘッドスピードも速くないので合わないですね...
大変参考になりました!

232名無野カントリー倶楽部:2006/08/10(木) 15:53:41 ID:???

ttp://www.gew.co.jp/cont/tou/0502.html

JGA(日本ゴルフ協会)は1月初旬、同協会主催の16競技について「来年から高反発規制を導入する」ことを決めた。
08年1月からは例外なく禁止(規則に準じた競技)となるため、それより2年間の前倒しで先手を打ったことになる。
理由は「アナウンス効果」――。

一連の背景や運用法を熟知しているのがJGAの塩田良事務局長。一問一答を再現しよう。

−中略−

次に08年以降の問題です。
1月1日を境に『競技条件』から『ゼネラル規則』に格上げされるため、高反発使用者は過少申告と同様、失格になる。
これ、一千万ゴルファーへ徹底できるのか?

「競技は規則通りのプレーが前提ですが、レクリエーションの場合は厳密にしなくてもいいでしよう。
今日は規則を別にして楽しみましょう、そんなことがあってもいい」

それはまずいでしょう。違反クラブのスコアは成立しませんよ。

「というか、レクリエーションは相互了解でいいわけです。OKパットは規則上駄目ですが、
日常的に許されているじゃないですか。高反発クラブで楽しむのが互いの了解なら、問題はないと思いますね」

233名無野カントリー倶楽部:2006/08/10(木) 16:14:37 ID:???
>>232
ずいぶん古い記事(2005年1月)持ち出して来たなw
JGAが>>230を公開している時点でそんなインタビュー持ち出されてもな
234名無野カントリー倶楽部:2006/08/12(土) 22:58:25 ID:???
あと1年ちょっと使えるんだから、高反発でいいのでは?
235名無野カントリー倶楽部:2006/08/15(火) 11:18:06 ID:wyZpTzIN
ゴルフ暦 約1年未満の初心者です。

現在、テーラーメイド r5 Type D Rシャフトを使用してますが、最近、左への
引っ掛けのミスが多く困っています。

r5購入時はHS 38位でしたが、現在はHS43〜46とHSが上がってきてシャフト
が合わなくなったのも原因の一つではないか?と思い買い替えを検討して
ます。
自分のスペックは身長166cm・体重60kgで、予算は50k、新品・中古は問い
ません。

購入にあたってアドバイスなどがありましたらよろしくお願いします。
236名無野カントリー倶楽部:2006/08/15(火) 11:21:46 ID:???
>>235
まっすぐや右に出てフックなのか、それとも左に出て左なのか、そのへんどーですか。
237235:2006/08/15(火) 11:28:21 ID:???
困っているのは左に出て左にフックするミスですね。
正確にヒットできれば、ドローが掛かってキャリーで240〜250yd飛ぶのですが
238235:2006/08/15(火) 11:40:21 ID:???
スイングが安定していないせいか?シャフトがやわらかいせいか?
センター寄りに飛んだときも球筋にもバラつきがありますね。
フック?ドロー?:ストレートの割合が3:1くらいです。
239名無野カントリー倶楽部:2006/08/15(火) 11:41:00 ID:???
>>237
正確にヒットできれば、ドローが掛かってキャリーで240〜250yd飛ぶのですが

それはスイングの問題であって、クラブがアンダースペックではないような気がする。
240名無野カントリー倶楽部:2006/08/15(火) 12:03:12 ID:???
>>239
やっぱりスイングの問題ですかね。。。

もう少し練習しながら様子をみようと思いますありがとうございました。
241名無野カントリー倶楽部:2006/08/16(水) 22:37:07 ID:???
初心者なんですが、前に打ちっぱなしに行ってきたのですがその時に借りたドライバーが
非常に使いやすくてゴルフにとても興味を持ちました。
「TITANIUM SWEET AREA 1 Crane japan」という名前なのですが、
ヤフオクで検索しても一つもヒットしないのでいまいち相場がわかりません。
中古でも良いので価格がわかる方はいますでしょうか?
242名無野カントリー倶楽部:2006/08/17(木) 09:45:01 ID:???
期待あげ
243名無野カントリー倶楽部:2006/08/17(木) 09:50:32 ID:???
あがってないorz
244名無野カントリー倶楽部:2006/08/17(木) 12:13:00 ID:???
VスチールとERCフュージョンだったらどっちが飛ぶ?
245名無野カントリー倶楽部:2006/08/19(土) 20:32:51 ID:nZ/XOT1a
初心者ですが、アイアンをナイキのスリングショットで揃えました。ドライバー等もナイキで揃えたいのですがお薦めありますか? 身長175体重80の27才男です。
246名無野カントリー倶楽部:2006/08/19(土) 20:50:38 ID:rZO/5HXd
>>245

ググレカス
247名無野カントリー倶楽部:2006/08/20(日) 20:48:26 ID:???
>>235 クラブに問題があります。振れてくると テーラーメイド r5 Type Dじゃなくて、テーラーメイド r5 Type N(ここ重要)を使うべきです。
248名無野カントリー倶楽部:2006/08/21(月) 13:31:22 ID:3AIkH88C
なぁ初心者って結局何使っても一緒じゃね?
249名無野カントリー倶楽部:2006/08/21(月) 13:56:15 ID:???
>>248
同意。
スイートエリアにスクエアにインパクト出来ないんだから、何使っても一緒だよな。
250名無野カントリー倶楽部:2006/08/22(火) 12:44:10 ID:???
以上自作自演でした!
251名無野カントリー倶楽部:2006/08/22(火) 20:44:29 ID:sUsIvTzx
なんかけちの集まりだな。おすすめがあったら教えてくれてもいいのに。スレタイの意味がねーよ!
252名無野カントリー倶楽部:2006/08/23(水) 11:21:17 ID:???
>>251
安い中古クラブでも買っておけ。
初心者はそれで十分。
253名無野カントリー倶楽部:2006/08/23(水) 23:33:05 ID:VZmuccKp
>>252
バカか?貴様。
氏ね。必ず氏ね。カスが。
254age:2006/08/24(木) 00:03:09 ID:???
235
クラブも一因だけど、見直したほうがいのが、もしスライスからフック(チーピン)に変わったのなら、インパクトの瞬間の手の返しをチェックしてみては。
自分もスライスが嫌で、手をこねていたらチーピンが止まらなくなった。
今でもたまに出る。一生つきまとわれる前に直したほうがいい。
255名無野カントリー倶楽部:2006/08/24(木) 01:16:47 ID:???
>>253
人間は必ず死ぬからご心配なく。
256名無野カントリー倶楽部:2006/08/24(木) 12:21:55 ID:???
初心者がドライバー使う必要無いじゃん。
5鉄でティーショット打っておけ。
100前後で回れるようになってからドライバー使え。
257sage:2006/08/25(金) 01:56:20 ID:???
256
初心者は、ドライバーショットが楽しみなんだからそんなこというなよ。
258名無野カントリー倶楽部:2006/08/25(金) 17:40:54 ID:???
100前後でまわれるようになるまでは、5鉄に「どらいばー」ってテプラでも
貼っておけ。
初心者のくせにティーショットでドライバーなんて振り回してOBなって、
打ち直していたら時間かかってしょうがないんだよ。
だから前進4打なんて変なローカルルールができてしまう。
259名無野カントリー倶楽部:2006/08/25(金) 23:42:49 ID:???
>>258
そういうなや
ゴルフ雑誌はドライバ−の飛ばしレッスンばかりで、初心者が打ちたくなる気分も
少しは理解してやれよ
260名無野カントリー倶楽部:2006/08/26(土) 15:52:10 ID:???
わかった。
理解した。
261名無野カントリー倶楽部:2006/08/27(日) 02:15:53 ID:???
ヤケに素直だなおい
262名無野カントリー倶楽部:2006/08/27(日) 08:22:07 ID:???
常々5鉄とドライバー全く別モンだと思うんだがねー。
下手を5鉄で固めちゃったら、ドライバー打てなくなるんとちがうか?
263名無野カントリー倶楽部:2006/08/27(日) 14:02:59 ID:???
おまいらスレタイ嫁!
264名無野カントリー倶楽部:2006/08/27(日) 15:33:48 ID:OkAiEuqc
ゴルフ暦4ヶ月の初心者です
今までゴミ捨て場から拾ってきたようなウッドで練習していましたが
ようやく軽く振って220〜230y位は飛ぶようになり
少しはまともなドライバーがほしくなりました
フルスイングしないようにしている為か
フックやスライスは今のところはほとんどでないです
それほど飛ばなくても安定して簡単にまっすぐ飛ぶクラブが良いのですが
ネットで探してこれが良いかと思いました↓どうでしょうか?

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c130177529

265名無野カントリー倶楽部:2006/08/27(日) 18:13:20 ID:iQfKUoDk
やめとけ
安いのなら型遅れでもキャロやテーラー当たりにしときな、
266名無野カントリー倶楽部:2006/08/27(日) 23:51:30 ID:OkAiEuqc
>>265
キャロ、テーラーで価格はいくらくらいのが良いでしょうか?
メーカーや見た目はまったく気にしないのですが
シャフト短めでデカヘッドが良いかと思っています
267 :2006/08/27(日) 23:55:33 ID:???
>>266
デカヘッドで、球が捕まりやすい、
r7 460 が打ちやすくていいと思うよ。
268名無野カントリー倶楽部:2006/08/28(月) 00:01:35 ID:???
>>266
ナノVもいいんじゃない??
269名無野カントリー倶楽部:2006/08/28(月) 00:03:47 ID:???
今日、中古ゴルフ屋でつるやのワンサイダーNS2を買った
店員いわく、スライスしにくいらしいけど使ってる人いる?

ちなみに9800円でした
270名無野カントリー倶楽部:2006/08/28(月) 02:21:57 ID:KbdtRWGw
r7ヤフオクで調べたが最低3万5千円はしてないですか?
>>264の1万円位のクラブとどれ程違うものなのでしょうか?
ゴルフは付き合いで始め、100切れれば良しと考えてますので
正直3万5千円は痛いですわ!ただゴルフ練習場に行けば1回3000円
位は使いますのでクラブが多少高くても簡単に飛ぶのであれば
そちらの方が良いかもしれませんね


271名無野カントリー倶楽部:2006/08/28(月) 07:05:45 ID:???
>>270
一世代前の400cc前後ぐらいの新品(中古)でいいんじゃない?
\10〜20kも出せば十分買えるよ。
テーラーだったら360XD、R540,R580、r5 dual とか。USものだったら低反発だし。
楽天とかも検索してみれば?

それから、ボール以外使ったことないんでそのレイグランデはどんなもんかわからんけど、
それ明らかにビギナ用だし品質悪くなさそうだけど、どうかな・・・
一生使うわけじゃないし、スイングが大体完成しているとか、HSがものすごく速いって人なら別だけどね。

ついでにお店や打球場で試打をすすめるよ、楽しいしね。
272sage:2006/08/28(月) 12:57:10 ID:???
>>270
俺も同感。テーラーの360XDが無難じゃないのかな。
型落ちなら新品でも20kしないから。
場所が近いなら、上野・御徒町の中古ショップ(二木さんなんか)
をお勧めするよ。1万以下で3年前のドライバーがいっぱいあるから。
また、練習場代が高いね。もっと安価なところ利用して回数を変えず
に、道具代にまわしたほうがいいのでは。
クラブは、一度買えば5年は使えるから、月のコストを価格の60分
の1で計算すると、高価でもあっさり買えるよ。
よく検討してがんばって。
273名無野カントリー倶楽部:2006/08/28(月) 12:58:11 ID:???
 
274名無野カントリー倶楽部:2006/08/28(月) 21:29:25 ID:???
おいら300SU(315cc)からR360XD(9.5S)に換えたけど、簡単でいいねぇ。HS=44.5だけど問題ないよ。360に換えてこの前82がでました。
275名無野カントリー倶楽部:2006/08/30(水) 01:12:00 ID:S5jLjTk1
ご返答ありがとうございます
皆さんにすすめられるまでテーラーメードというメーカーすら知りませんでしたが
360XD購入を考えてみます
まぁスコアが良くなるともっとクラブにこだわってしまいそうですが...


276名無野カントリー倶楽部:2006/08/30(水) 13:36:46 ID:???
>>275
あれ?360XDって高反発じゃなかったか?低反発モデルあったっけ?
ルール適合じゃないドラは2008年以降使えないと聞いたが、
その辺気になるんだったら買う前に考慮汁。
277名無野カントリー倶楽部:2006/08/30(水) 15:32:22 ID:???
>>276
へ?そんな先のこと気にしてるとハゲが進むよ
278名無野カントリー倶楽部:2006/08/30(水) 16:41:28 ID:???
>>277
何でお前が俺の頭の事を知ってるんだ?さては北のスパイだな。
279名無野カントリー倶楽部:2006/08/30(水) 19:40:21 ID:lUg0Sn9Z
高反発だと2008年以降使えなくなるって事ですか?
280名無野カントリー倶楽部:2006/08/31(木) 08:03:33 ID:???
>>279
それってJGAの公式競技で使えなくなるのであって、エンジョイゴルファーには関係ないのでは?
281名無野カントリー倶楽部:2006/08/31(木) 08:22:58 ID:???
俺は2年前に始めた
ナイキの、イグナイトが出る前のチタンだよ。
380cc S 先調子
競技ゴルフするつもりは無いから、買い替えるなら高反発を探しますね
282名無野カントリー倶楽部:2006/08/31(木) 08:29:22 ID:???
>>280
使った時点で、ゴルフではなくなるけどね。
283名無野カントリー倶楽部:2006/08/31(木) 08:45:10 ID:???
>>282
なんで?
284名無野カントリー倶楽部:2006/08/31(木) 11:04:34 ID:???
足で蹴って進むのと同じ事になるから、なんつって
ひでー話だよな

低反発高反発のスレは余所にあるのでそっち参考にしてくれ
285名無野カントリー倶楽部:2006/09/01(金) 00:31:47 ID:q2ts70Y3
誰かが高反発のクラブを使用していてそれが高反発のクラブだと
簡単に気が付くのでしょうか?
高反発と、低反発ではクラブ見た目の違いあるとか、
あと打った時の音がちがうとか

286名無野カントリー倶楽部:2006/09/01(金) 00:47:47 ID:???
クラブの見た目だな。
海外メーカーは低反発が多いし、国内メーカーは高反発が多い。
まずはそこで区別する。その後、もう少し詳しくクラブを見てみると
大体わかる。例えばテーラーのr7ならフェース面に「r7」、「MAX」と
二種類の表記があるが、前者なら低反発で後者なら高反発。
287名無野カントリー倶楽部:2006/09/02(土) 23:18:12 ID:???
これまでネットで買ったあやしいドラを使ってたんですが、
方向重視で短尺を選んだため飛んでも200yぐらい。
ま、そのぶん方向は安定してましたが。
さすがにもうちょい飛距離が欲しくなって、安くなってたDUNLOPの
ハイブリッドアドフォース(10°、R)を試打してみるとかなり数値が良い。
そのままレンタルしてコースを回ってみるとこれが飛ぶし曲がらないしで、
はじめて100を切れました。

まわりにも「合ってるんじゃない?」と言われ、安くなってることもあり
かなり購入に気持ちが揺れているんですが、ひとつだけひっかかるのが
高反発というところ。まぁ競技にでるわけではないので問題ないんでしょうけど
どうせ買うなら気持ちよくルール適合!って言ってみたいような気もします。

低反発でハイブリッドアドフォースに似た感じのドラって何かありますか?
できればお値段控えめで。。

自分は初めて1年弱、30代前半、体小さく力もありません。HSは40前後です。
どなたか良いアドバイスを!
288名無野カントリー倶楽部:2006/09/03(日) 07:39:17 ID:???
>>287
どんだけ小人なんだよ・・・
200yしか飛ばないとなると、
身長150a、体重50キロくらいか?
289287:2006/09/03(日) 10:03:46 ID:???
160cm50キロですけど。。
今使ってるのが聞いたことないメーカーでシャフト43インチドラってことも
あるとは思うんですけどねぇ。ハイブリッドでは230yぐらい飛んでたので。
290名無野カントリー倶楽部:2006/09/03(日) 11:36:44 ID:???
>>289
もしかして女か?
だったらHSにしても、アマチュアとしてはトップクラスじゃないか?
291名無野カントリー倶楽部:2006/09/03(日) 14:27:01 ID:???
>>289
とりあえず高反発は2008.1以降プライベート含めすべてにおいて使用禁止。
ただ、スモールからラージボールに変わった時のように、みんながみんな足並みは揃わないはず。
他人から「それ違反クラブじゃない?」と言われても反論は出来ないが、後1.5年あるし、2万弱で高額でもないから
とりあえず買っておいて、それから他のクラブを探しても時間的に余裕はある。

近いのはViQ、低反発なのでどれだけ飛距離が落ちるかだけどな。
292名無野カントリー倶楽部:2006/09/03(日) 14:41:52 ID:Vxhfb+GN
>>290
ご期待に添えずごめんなさい、ちっちゃいおっさんです。

>>291
そうですね、使いながら探していくのがよさそうですね。
ハイブリッドが結構きつめのフックフェースみたいなので
使っていくうちに合わなくなってくる可能性もあるかと思ってます。

VIQは見た目も好きなんですけどお値段が・・
一度試打してみたいと思います。
293名無野カントリー倶楽部:2006/09/03(日) 14:43:01 ID:???
書き忘れました、292=289です。
294名無野カントリー倶楽部:2006/09/03(日) 14:56:01 ID:???
>>293
道具を物色するより、鍛えた方が飛ぶぞ。
295名無野カントリー倶楽部:2006/09/03(日) 16:28:32 ID:0nf8yB8B
トブンダてのは、どこのメーカーですか?
296名無野カントリー倶楽部:2006/09/03(日) 16:36:52 ID:X7IMHPLd
友人に薦められてMP-003(クワッド7、Sシャフト、トルク2・7)
を買いました。ちょっと騙された感があるこの頃。
硬すぎて全力で振らないと飛ばない・・・・。
このドライバー使用している人の感想を是非聞きたい。
297名無野カントリー倶楽部:2006/09/03(日) 16:43:33 ID:???
>>292
低反発高反発ってのは、ヘッドスピードが低いほど影響大だからねぇ・・・
298名無野カントリー倶楽部:2006/09/03(日) 21:08:30 ID:???
>>296 ヘッドスピードが46以上くらいないと使えないよ。クワッド7は・・・・・
299名無野カントリー倶楽部:2006/09/03(日) 21:18:52 ID:???
>>298
クワッドに限らず、4軸はワッグルしても堅めに感じるな。フレックスを1ランク落とす感じで丁度いいかもしれん。
300名無野カントリー倶楽部:2006/09/03(日) 21:33:21 ID:hOJXHWby
身長180a、体重75`、38歳♂です。
数年前にかったキャロのカーボンヘッドのC4のRシャフト使っているのですが
ドスライス(打ち出しはまっすぐで、その後急激にスライス)で困っています。
今度ドライバーを買い換えようと思うのですが、中々決め切れません。
よきアドバイス下さい。
301名無野カントリー倶楽部:2006/09/03(日) 21:35:21 ID:???
>>295
ゴルフ5
302名無野カントリー倶楽部:2006/09/03(日) 23:41:01 ID:???
>>300
買い換えに躊躇してるって事は、道具以前の問題と気が付いてるからじゃないのか?
もしそうなら間違ってないぞ、スイングの問題だ。
303名無野カントリー倶楽部:2006/09/04(月) 00:04:56 ID:???
身長184cm 体重88kg 30♂ゴルフ歴約2年
イグナイトが出る前のチタン 380cc シャフトS 先調子
スライスで悩んでいるが、スイング矯正で曲がらなくもなる。
エンジョイ派だから、とりあえず真っすぐ飛べば、最高飛距離が250yくらいでも満足。
道具では無いことを親父から学んだ。
304ムシュウ吉田:2006/09/04(月) 01:05:26 ID:???
>>303
一生、打ちっぱなしで遊んでなさい
305名無野カントリー倶楽部:2006/09/04(月) 07:59:48 ID:GSO0J64H

あなたは、いくつくらいで回るんですか?
シングルだなんて言わないでよ?
306名無野カントリー倶楽部:2006/09/04(月) 08:57:55 ID:???
>>305
ダブルです。
307名無野カントリー倶楽部:2006/09/04(月) 14:03:31 ID:???
ハンデ取得してるとやたらに威張りやがる奴がいるが、他の人間から見たらいい迷惑だわいな。
308名無野カントリー倶楽部:2006/09/04(月) 14:07:57 ID:???
初心者相手に「一生打ちっ放し行ってろ」?
そりゃあ無いよ。

309名無野カントリー倶楽部:2006/09/04(月) 15:59:50 ID:???
>>304が酷すぎるレスである件について。
>>303はスルー推奨。
310名無野カントリー倶楽部:2006/09/09(土) 06:32:45 ID:6YSV0Nrj
>>303
>>最高飛距離が250yくらいでも満足。
道具では無いことを親父から学んだ。

みんな少しでも遠くに飛ばそうとお金と時間をつぎ込んでいる
それでも250ヤード飛ばない人が多い
紳士のスポーツと言われるゴルフなので気遣を大切にしましょう





311名無野カントリー倶楽部:2006/09/09(土) 07:36:51 ID:???
250y飛ばせる人は5%もいないのでは・・・アマでは
312名無野カントリー倶楽部:2006/09/09(土) 07:47:39 ID:???
体格を誇る人は体格スレへ・・・。
313名無野カントリー倶楽部:2006/09/12(火) 00:01:29 ID:1n0hyVOH
親父から譲ってもらったドライバー(ウッド!?)
どうやら旧式のものでヘッドが小さいみたい
さらに俺が下手なもんで全然うまくあたらない

10月頭にコースデビューするので急遽、購入したいんですが
初心者向けで、かつヤフオクや中古用品店で実売1万円を切る
ような商品はないものでしょうか??
314名無野カントリー倶楽部:2006/09/12(火) 00:33:44 ID:???
テーラーメイド 300シリーズ
315名無野カントリー倶楽部:2006/09/12(火) 06:20:10 ID:???
>>314それしかないと思う
316名無野カントリー倶楽部:2006/09/12(火) 10:54:43 ID:???
>>312
誘導するならURLを示せ。
で、体格スレって何処にあるの?
317名無野カントリー倶楽部:2006/09/12(火) 23:45:31 ID:???
>>313
アメリカン倶楽部のデカタンで十分
318313:2006/09/13(水) 23:05:53 ID:lqZRA4rq
テーラーメード R−300ツアー8.5度 はいかがでしょうか??
たまたま中古店でみつけたんですが
319名無野カントリー倶楽部:2006/09/13(水) 23:11:36 ID:lqZRA4rq
オークションにも多数出品されていますね
初心者にはどの型番がよろしいでしょうか??
320名無野カントリー倶楽部:2006/09/13(水) 23:23:50 ID:???
テーラーつながりで
r5XL 1Wはどうでしょう
HS48m/s スライサー
321名無野カントリー倶楽部:2006/09/13(水) 23:42:01 ID:1xC9ctEF
レディースってウッドじゃなくユーティリティー使うみたいだけど、番手はいくつを揃えればいいの?
322名無野カントリー倶楽部:2006/09/14(木) 01:20:17 ID:laon2Syp
当方、初心者でコース経験ないんですけど
個人的にナイキが好きなので
イグナイトかSQ買うか悩んでます
イグナイトは2008年以降ルール違反みたいなので
SQがよい?


PS 7番FWで200Y飛ぶよ。
323名無野カントリー倶楽部:2006/09/14(木) 01:46:04 ID:???
>>321
ウェッジ以外は全部UTで揃えるのが良い。
324名無野カントリー倶楽部:2006/09/14(木) 13:06:24 ID:???
>>322
好きな方飼え
325名無野カントリー倶楽部:2006/09/14(木) 20:32:47 ID:???
>>318
いいの見つけたな。
そのクラブ持ってたら、おっ、こいつなかなかやりそうだなって思われるぜ。
326名無野カントリー倶楽部:2006/09/15(金) 16:59:12 ID:D47NfOwY
UTって3〜6まであるけど全部買ったほうがいいのでしょうか?
327名無野カントリー倶楽部:2006/09/15(金) 17:07:07 ID:???
>>326
多分だけど、あなたの場合は3〜4あたりはいらないかと思います
328名無野カントリー倶楽部:2006/09/20(水) 19:24:29 ID:FDSb3KD+
なぜですか?
329名無野カントリー倶楽部:2006/09/20(水) 19:37:32 ID:???
>>326
買うべき。
330名無野カントリー倶楽部:2006/09/20(水) 22:31:01 ID:???
>>326
必要なものだけ、ショートウッドの代わりに使う人が多い。3番、4番アイアン相当がベストセラーと思われ。
UTはライを選びにくいとか短いので振りやすく当てやすい、しかしその分飛ばない。
FWはその逆。弾道はアイアンとFWの中間。どれも雑誌とかに書いてあったことだけど(^^;
331名無野カントリー倶楽部:2006/09/21(木) 12:22:55 ID:VP1keDPS
初めて間もない女子ですが今度中古でフェアウェイウッドを購入しようと思っています。取り敢えずは2本購入予定ですが何番と何番の組み合わせがいいんでしょうか?
ちなみにドラはキャロERC.HOTを使っています。
332名無野カントリー倶楽部:2006/09/21(木) 12:27:31 ID:???
5番 7番!!
333名無野カントリー倶楽部:2006/09/21(木) 15:30:19 ID:???
私の妻は始めた時に5番と9番を購入しました。
初心者で女性だと近い番手は飛距離が変わらなくなってしまうと思います。
もう一つアドバイスですが、おそらくこれから最も多く使うクラブになると思いますので、
思い切り軽くて振りやすいクラブ(女性専用モデルなど)を選んだほうがいいと思います。
スイング作りには多少重めのほうがいいとは思いますが、地面から楽に球を上げられる
クラブが無いとゴルフの楽しさを味わえなくなっちゃうと思いますよ。
334名無野カントリー倶楽部:2006/09/21(木) 17:12:47 ID:VP1keDPS
>>332>>333
アドバイスありがとうございました。よく検討して購入します!d(*^∇゚)
335名無野カントリー倶楽部:2006/09/21(木) 17:24:57 ID:8nGAPfgp
初心者じゃないけど、左に行きにくいドラって何?
タイトはつかまりずらいってきくけど。
現在テーラー360つかってるんだけど5発に1発の確立でチーン!
教えチクリ!
336名無野カントリー倶楽部:2006/09/21(木) 17:32:11 ID:29D76mib
重心距離が長く、重心角の少ないドライバー
337名無野カントリー倶楽部:2006/09/21(木) 18:51:36 ID:???
テーラーメード360自体が左に行きにくいヘッドですので、原因を把握する事が先決
かと思います。
左といっても右に出てから大きくフックしてしまうのなら>>336さんの指摘の通りでいいと
思います。海外ブランドの大型ヘッドにはこの手の物が多いですね。
打ち出しそのものがヒッカケ気味に左に出るのでしたらフェース角がオープン目のものが
お勧めです。
これは国産・海外問わずプロモデル系に多いですね。
338名無野カントリー倶楽部:2006/09/21(木) 19:23:39 ID:8nGAPfgp
>>337
返答レスありがとうございます。
恐らくスイングの問題かクラブバランスの問題だとおもうんですが…。
以前は持ち球フック一辺倒で、それこそ右からまわして何ぼのゴルフでしたが
最近スイングを改造して、打ち出し真っ直ぐの落ち際右寄りのフェード弾道に変えたく
試行錯誤の連続です。ミスとしては真っ直ぐでて左にチーンです。
360は結構フックフェースで気持ち悪いです。
339名無野カントリー倶楽部:2006/09/21(木) 22:44:42 ID:???
正直フッカーがフェードを打つのはその逆よりはるかに難しいと思います。
私は以前取り組んでダメでした。。。
フッカーだとフックフェースは本当に気持ち悪いですよね。
左に行きにくいドライバーと言っても好きなブランドや形状があると思いますので、
スクエア〜オープンフェースで好みのドライバーをゴルフ工房に持ち込むのがいいと思います。
打ってみて実際に出た球筋・計測データを元にシャフトの入り具合を調整してもらうのが
費用的にも安く、かつ近道ではないでしょうか。
340名無野カントリー倶楽部:2006/09/21(木) 22:47:02 ID:???
えらそうな講釈たれてすいません。
以前ショップにいたもんでつい。。。
341338:2006/09/22(金) 17:34:00 ID:cdYf+2pX
>>340
クラブフィッティングのプロの方にアドバイスいただき光栄です。
私は身長が180後半あるのですが、普通の市販のアイアンを使ってます。
周りのゴルフ友達からは、アイアンが短すぎんじゃないの?とか言われる
のですが、やはり自分くらいの身長だともう1インチくらい長めのシャフトに
リシャフトしたほうが良いのでしょうか!タイガーとかエルス(180後半の身長)
とかのアイアンのシャフトの長さ、ライ角、バランスってどうなってるのでしょうか?
ちなみにアイアンはピンのISI赤です。
342名無野カントリー倶楽部:2006/09/22(金) 22:27:28 ID:aF4VnylA
CALLAWAY GREAT BIG BERTHAは初心者にはどうですか?
先輩から譲ってもらえるかもしれないのですが
343名無野カントリー倶楽部:2006/09/22(金) 22:38:12 ID:???
>>342
CALLAWAY GREAT BIG BERTHA の後にUとか+とかはついてないよね。
ちょっと古いクラブだけど、使ってた人多かった。
オーソドックスなクラブだから良いと思うよ。
それでちゃんと打てるようになったら、最近のクラブ買ったら。
344名無野カントリー倶楽部:2006/09/23(土) 00:28:18 ID:???
>>341
ええと、一応お断りするとフィッティングのプロというわけではありませんが・・
身長の高さとクラブ長さ・ライ角は直接は関係しないと思います。背の高い人は腕も長いですから。
ピンでは背の高い人にはアップライのクラブを推奨しているようですが、上記の理由からフィッター
の中にも疑問に思っている人が多いです。
長尺化はむしろ背の低い人がスイングアークの大きさを補うのに有効だと思います。
タイガーの5番アイアンは61°とかなりアップライですが、これはパンチショットやフェードを多用するためのようです。
もし私に180後半の身長が有ったら・・、逆にシャフトを半インチほど短くしてライ角はやはりアップにすると思います。
ミドルアイアン以上をサンドウェッジのようにアップライトに打てたら最高です。スピンの効いた高い球が打てますし。
背の低い私がそれをしてしまうとスイングアークが小さくなってしまいますが、180後半という恵まれた体格が有れば
可能なはずです。周囲にうらやましがられますよ。
ピンの赤は確か1°フラットだったと思いますので、その点だけが若干残念な気がします。
345名無野カントリー倶楽部:2006/09/23(土) 00:33:04 ID:???
>>344
タイガーのシャフトは何インチ?
346名無野カントリー倶楽部:2006/09/23(土) 01:08:50 ID:???
>>345
正直よく分かりませんが・・、5番で37.75インチだったような?
ヘッドによっても微妙に変わってるようですね。バランスはD4だったと思いますよ。

344の補足ですが、私個人の好みでスチールシャフト前提に書いてしまいましたが
カーボンシャフトの場合短くするのはありえません。むしろ少し長くしたほうがウッドとの
バランスが良くなると思います。
新品を買えるような費用がかかりますが・・・。
347338:2006/09/24(日) 19:27:16 ID:XgkExGkT
なるほど!納得しました。
ドライバーも短めにしたほうがよさげな感じですかね?
現在のアイアンのバランスがC8くらいでドラがD3ておかしいですよね?
ピンのアイアンは総じてヘッドが軽めですよね。ウエストウッドに憧れて
ピンを使ってたのですが最近ヘッドの軽さが気になりだしてきました。
それにしてもウエストウッドいまだにピンジンつかってました。
ライダーカップ、ウエストウッド頑張れ!ケーシー、ステンソン凄すぎ!
ヘンリックステンソンのスイングは自分の教科書です。ユーロ組頑張れ!
すみません、余談になってしまいました。
348名無野カントリー倶楽部:2006/09/26(火) 00:37:19 ID:PRepmijk
フェアウェイウッドを買いたいのですが、ミズノのゼファー、ブリジストンのレイグランドが比較的安井のですがどうでしょうか?
349名無野カントリー倶楽部:2006/09/26(火) 00:40:27 ID:???
>>348
打ってから決めたらいい。
350名無野カントリー倶楽部:2006/09/26(火) 19:48:28 ID:???
特殊なチタンって劣化するの?比較的安定した金属だと思ってたのだがw
週間GDに書いてるよぉ〜
351名無野カントリー倶楽部:2006/09/30(土) 18:53:04 ID:+psCi2VB
コース経験2回、スコア160の超初心者です

オクなり中古なりで1万円前後のドライバーを探しています

出来ればカップが400cc前後または、それ以上のものがいいと
思うんですが、何かお勧めのものはありませんか?

400cc以下でも初心者に扱いやすく飛距離もでるような是非すす
めてください
352名無野カントリー倶楽部:2006/09/30(土) 18:56:37 ID:???
>>351
キャロウェイのビッグバーサ
このシリーズの中古で条件に合う奴を探せ。
どれも初心者にやさしく、飛んで曲がらない。
353名無野カントリー倶楽部:2006/09/30(土) 19:05:29 ID:+psCi2VB
テーラーメードの300シリーズってどうですか?
上にもレスありました

ビッグバーサをオクで調べてみました
ttp://search4.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc,cat&desc=300&cat=2084032160&auccat=2084032160&acc=jp&f=0x92&alocale=0jp&mode=1
種類がありすぎて、どれが良いのわからない

今からゴルフショップもみてきます〜
354名無野カントリー倶楽部:2006/09/30(土) 19:12:45 ID:???
間違えました・・・
テーラーの360シリーズです
355名無野カントリー倶楽部:2006/09/30(土) 20:07:42 ID:???
360いいよ、クセがなくていいクラブ。初心者でもOK
360XDの昔のやつなら1万円切るだろ
XDのシャフトはけっこうやわらかいからSでいいよ

とはいえ、160は打ちすぎ、練習すべし
356名無野カントリー倶楽部:2006/09/30(土) 20:17:03 ID:???
追加
300Tiは、むずい。360シリーズにしとけ
357???:2006/09/30(土) 20:48:37 ID:???
VIQのFWは初心者でも飛んでくれるよ。
358名無野カントリー倶楽部:2006/09/30(土) 20:55:18 ID:fxH5bbPl
320Ti使ってますが、中古屋で3,000円の360思わず買ってしまった。
ところが360のほうがスライス気味。
シャフト(R)が合ってなかったかな。
それにr7・r5の中古が値が下がってきたので
そっちにするか迷ってます。
359名無野カントリー倶楽部:2006/09/30(土) 21:16:05 ID:aAAVlRK7
まいった、ドライバーで打つとドロップするようになってしまった。
アイアンでボールがよく捕まるようになってきたというのに。
練習場のティが低すぎるのだろうか?
ドライバー(ゼクシオ)の換え時か?
360名無野カントリー倶楽部:2006/09/30(土) 21:36:15 ID:???
>>359
高反発クラブはHS足りてなかったり、ひどいありさまですな打ち方すると
すごいいきおいでドロップする
あなたが人並みの筋力あるなら練習不足
あなたが練習の鬼なら練習よりも筋トレ
どっちにしろクラブのせいでないことはたしかさ
361名無野カントリー倶楽部:2006/09/30(土) 21:49:09 ID:???
初心者です。
この間、中古でTMGのJO33Aというドライバーを買いました。
中古の特売品の中で一番ヘッドが大きかったのでなんとなく買ったのですが、
これってどうなんでしょうか?
ジャンボ尾崎と関係あるみたいなんですが。。。
362名無野カントリー倶楽部:2006/09/30(土) 23:29:21 ID:???
>>360
レスありがとう。
これまではフェード気味にナイスショットだったのだが。
思うところあってアイアンのダウンブローを会得しようと
練習した結果がこれだったんだ。
それから、今は筋肉痛が…
これも答えの1つか

クラブのことはもう4年使ったので買い替えたい
というのが本音。

いずれにしろありがとう。
363351:2006/10/01(日) 00:07:00 ID:RkvqCMM2
テーラーのR360XDというのは360ccなんでしょうか?

熱が冷めないうちに早速、中古ゴルフ店いってきました
そこで超初心者の僕への店員さんからのアドバイス、
 ・シャフトはR、ロフト角は11度くらいがベスト
 ・面が横広であまり中心が分厚くないのをチョイス
とのことでした(身長168cm、体重52kgの華奢筋肉質です)

そこでお店で薦めていただいたのが、すべて中古で

 ・ハイブリッド アドフォース 12度 R (HB 300)  14800円

 ・MACTEC NV2 IX400 10度 SR 14800円

 ・r5 XLD460 金額ど忘れ

でした。店員さんはしきりにハイブリッドはを薦めてらっしゃ
たのですが、R360XDと比べていかがでしょうか?
またお値段が14800円は適正でしょうか?

親切なショップなので是非お世話になりたいような気もします
初のコースでゴルフが好きになれました!
もうしばらくお付き合いください...
364名無野カントリー倶楽部:2006/10/01(日) 00:48:23 ID:???
どれも似たようなドラだ。自分がかまえて、一番しっくりするのにすべし。
365名無野カントリー倶楽部:2006/10/01(日) 13:42:55 ID:???
ちなみに全て中古なんですが、お値段は適正でしょうか?
ハイブリッドかR360XDか悩むところです
366名無野カントリー倶楽部:2006/10/01(日) 16:02:59 ID:7+7uYo0Q
200以上飛んだ事がない素人ですが、キャロウェイのERCUって、どうなんでしょう?
私はたぶんHS40以下で体硬いです。
367名無野カントリー倶楽部:2006/10/01(日) 18:27:33 ID:???
R360XDがいいとおもう
368名無野カントリー倶楽部:2006/10/01(日) 18:43:08 ID:GUS6i3d4
360XDは、初代のXDが360cc
二代目は460cc
なぜか460XDとしなかった。
個人的には、XDでなく普通の
360Tiが好み。(中古で5000円程度)

369名無野カントリー倶楽部:2006/10/01(日) 19:21:36 ID:7/clkrnf
二代目の360XD使っているけど、初心者にはオススメ
芯にあたれば270ヤードも夢でない
370名無野カントリー倶楽部:2006/10/01(日) 19:23:39 ID:???
>>366
DRを使わない方がいいと思う。
371名無野カントリー倶楽部:2006/10/01(日) 19:39:43 ID:GUS6i3d4
>>369
そうですか・・二代目の360XDって
r5の廉価版みたいでどうかと思っていたのですが・
372名無野カントリー倶楽部:2006/10/01(日) 19:49:44 ID:7/clkrnf
360XD
確かに名前もデザインも廉価版みたいだけど中古を探す初心者には勧めるな
現役当時は有楽町のビッグカメラで初心者オススメドライバーの二位でした
それが私の購入理由
因みに一位は石橋のビームでしたが、私はブランドイメージでテーラーにしました
いまはアイアン以外は全てテーラーの万年初心者です
373名無野カントリー倶楽部:2006/10/01(日) 19:52:10 ID:???
初心者には軽くてよくしなるシャフトと、安心できるフェースのドライバーが
良く似合います。
よって、マルマンのマジェスティなんかが良いでしょう。
軽く振りぬける最高のセットだと思うよ。
374名無野カントリー倶楽部:2006/10/01(日) 20:47:43 ID:???
>>365
正直言えば、それほど安くはない。が、
・個人経営
・近くに競合店がない
・地方
のどれか一つでもあてはまるなら仕方ない程度
アドフォース12度を店員が勧める気持ちはワカル、
初心者にとってはイイがちと見栄とか腕があがると
誰もそのロフトなドラは使わなくなる
つまり、初心者にしか売れない
もちろん、あまり売れないからメーカーもそれなりにしか生産しない
あなたにとっても店員にとっても渡りに船だからオススメされるわけさ
375名無野カントリー倶楽部:2006/10/01(日) 20:48:41 ID:GUS6i3d4
>>373
あんまりしなるシャフトは、
どこ行くかわからんので
硬くて(飛ばなくても)
いいのじゃないかとも思いますが・・
376名無野カントリー倶楽部:2006/10/01(日) 21:45:52 ID:???
>>373
初心者に終着点勧めてどうするよ('A`)
377名無野カントリー倶楽部:2006/10/01(日) 21:50:07 ID:7Resso3F
>>376
終着点はちょっと気の毒・・
シニア用と言ってあげよ
378名無野カントリー倶楽部:2006/10/01(日) 22:16:34 ID:???
>>373
なぜ、終着点?使ったことあるかね?今のところ40代だけどね。
漏れはつい半年前まで使っていた。スウィング知らなんだからね。
初心者の右足体重にはぴったりなクラブだよ。軽くて振りぬけるし。
買えるか買えないかなんて本筋から外れてるから何にも言わんけどね。
何でも経験する事が大事だろ?
初心者つったって、退職してから始めた初心者もいるわけだし。

379名無野カントリー倶楽部:2006/10/01(日) 23:16:16 ID:RkvqCMM2
こんなにもレスいただいてる・・・
360XDとハイブリッドで迷っているといっていた者です
レスありがとうございます

よろしければ具体的に360XDのどの点が初心者によい
のか教えていただけませんでしょうか?
380名無野カントリー倶楽部:2006/10/01(日) 23:36:44 ID:???
>>379
安物買いの銭失い。
381名無野カントリー倶楽部:2006/10/02(月) 00:18:05 ID:???
>>379
素直なクラブだと思いますよ。
我が家では小学校5年の娘が振ってますが、よくあたってます。
382名無野カントリー倶楽部:2006/10/02(月) 00:21:54 ID:TK+HBcen
初心者もいろいろあると思うけど
・つかまりよく
・楽に球があがる
・スイートスポットが広い
振りやすいというのは、体力しだいだけど
重量でいうと290〜310gバランスC8〜D2ぐらい。
どちらにしても、本当に初心だと当たらんよ。
(形や色が)見て好みというのも結構大切。
あと、アイアンとメーカー合わすとかも良いかも。
383名無野カントリー倶楽部:2006/10/02(月) 02:25:15 ID:???
>>378
マジェスティのオーナーズクラブには出た?
年齢層を見ると終着点って言葉もあながち間違い出はないと思う。
40代で使ってる人は少数派だよ。

>>373は釣りだろ?
その条件だとマックテックのほうが費用対効果段違い。
384名無野カントリー倶楽部:2006/10/02(月) 02:28:43 ID:???
>>378
半年前くらい?。以前祖父のマジェスティを遺品分けで貰ったって人?
385名無野カントリー倶楽部:2006/10/02(月) 08:53:27 ID:???
>>384
ドライバーとアイアンセットを全部そろえたな。
ドライバー21マソ。アイアン1本6マソ。
5,6,7,8,9、PW,AW、AW51,SWまで揃えたな。ざっと80マソ。
バブルの頃の本間に比べりゃ安い安い。
結局スクール行ってスィング覚えたら、しばらくして練習場で振ったら、
軽くて振れたもんじゃない。
今はスリクソンに変えちゃったけど。スリクソン安いね。マジェのアイアン3本分で
全部揃っちゃったよ。スリクソン打てるようになったのもレッスンのおかげだから
最初からレッスン行ってれば良かったかなと。
まあ、普通の人間が買わないクラブを経験したのも良かったかなと。
386名無野カントリー倶楽部:2006/10/02(月) 09:14:19 ID:???
>>379
> よろしければ具体的に360XDのどの点が初心者によい
> のか教えていただけませんでしょうか?

値段と癖のない作りだと思います。
387名無野カントリー倶楽部:2006/10/02(月) 09:54:19 ID:???
ヘッド体積が300cc以上あれば、300ccでも460ccでも難易度は変わらんだろ。
ヘッドが大きいほど視覚的な安心感はあるが、300ccでヘッドがちゃんと
ボールに当たるかどうか不安に感じるようじゃどれでも一緒だよ。

オレは初代360XDを2年使って、多少上達した今はゼクシオ2ツアーモデルを
使ってる。335ccだけどヘッドを大きくしたいとは思わないぞ。
まあ最近のクラブを買う金がないとも言えるが・・・
388名無野カントリー倶楽部:2006/10/02(月) 20:42:19 ID:???
初心者で何回もクラブを換えるつもりが無ければ、2008年適合クラブにしておけ。
389名無野カントリー倶楽部:2006/10/02(月) 21:02:19 ID:0lGx2lKh
2008年適用で安くて初心者に薦められるモデルって数少ない
または存在しませんよね?

まずはニューR360XDを中古で購入しようかな
相場はおいくらほどでしょう?
前に中古店で15000円で販売されていたのを見ました
390名無野カントリー倶楽部:2006/10/02(月) 23:13:07 ID:Wmf0VzQ8
>>389
ニューR360XDならツルヤで新品を15000円ぐらいで売ってたよ。
中古なら
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e62382393
こんなくらいで売ってるんじゃない?
391名無野カントリー倶楽部:2006/10/02(月) 23:21:46 ID:0lGx2lKh
新品で15000円!?安いな〜
わざわざ中古で買う必要なさそうですね
392名無野カントリー倶楽部:2006/10/02(月) 23:23:53 ID:???
中古屋で只でもってけクラブでレッスン習えば、きっと上手くなるぞ。
グリップ位は代えときな。
スウィングは形だから、形が出来るまで、その糞ドラで鍛えよ。
ローマは一日にして成らずだからな。
その後最新のドラに変えてみろ。めちゃくちゃ簡単に当てる事が出来るぞ。
393名無野カントリー倶楽部:2006/10/02(月) 23:25:43 ID:zaYR9FMt
キャロのX460は?
音はちょっとだけど2万円でお釣りきます
394名無野カントリー倶楽部:2006/10/03(火) 02:43:56 ID:???
少し古いですがプロギアの「銀チタン」が
初心者の方には絶対おすすめです。

395名無野カントリー倶楽部:2006/10/03(火) 11:37:22 ID:???
古いの小さいのでわざわざゴルフを難しくさせようとする人がいるのが不思議
396名無野カントリー倶楽部:2006/10/04(水) 00:13:26 ID:sErH4DOM
>>395
同感。
ただし、素振り用として割り切るなら何でも良いが・・

銀チタンでも初代ハイブリットでも2〜3千円で入手可能だし、
90〜100くらいでの回れる人なら、やさしい部類でしょうがね。
397名無野カントリー倶楽部:2006/10/04(水) 00:26:37 ID:???
銀チタンは今でも短い距離のコースへ行くときは
愛用しています。
なんせどうやっても曲がらないクラブで現在使用中のと
比べると20ヤード程度飛距離で劣るだけですので一層の事
こちらをメインにしようか考えてる処です。
398名無野カントリー倶楽部:2006/10/04(水) 18:00:53 ID:fte9LkYf
初めての一本でインプレスDを購入した俺が来ましたよ。だって5000円だったから。
399名無野カントリー倶楽部:2006/10/04(水) 20:13:46 ID:0HDi72vw
New ViQ Tour Sはいかがでしょうか? 
400名無野カントリー倶楽部:2006/10/04(水) 20:31:33 ID:???
ゴルフはパーフェクトクラブとSWとパターで十分。
これで100切り
401名無野カントリー倶楽部:2006/10/04(水) 20:41:17 ID:???
>>395
古い小さいから難しいだって?
逆だよ。
402名無野カントリー倶楽部:2006/10/04(水) 22:54:44 ID:???
>>401
具体的に説明してくらさい
403名無野カントリー倶楽部:2006/10/04(水) 23:41:59 ID:???
パーフェクトクラブ、バイパーバイト、スタンドアップパターでFAかな
404名無野カントリー倶楽部:2006/10/04(水) 23:52:35 ID:???
>>402
横レスですがデカヘッドに長尺(44〜)幾ら慣性モーメントが聞いているからと
言ってもスライサーには難しいです。
よっぽどフックフェースにしてるなら別ですがね。
フックフェースが強すぎてストレート球打ってるヤシは上達はそこで終了。

一昔前の360程度で43ー45インチ程度の方が自然に返りやすく
一定のスイングを覚えるのに最適でした。

スコアーは金で買えます。
しかし上達はそこで終了。
満足でしたら高くて易しいクラブが出る度に使ってください。
405名無野カントリー倶楽部:2006/10/05(木) 00:00:20 ID:???
>>402
ティーアップした場合、3Wと1Wはどっちが打ちやすいですか。
406名無野カントリー倶楽部:2006/10/05(木) 09:32:45 ID:???
オレは3Wもってない。4Wと7Wでアイアンは4番から。
距離が短いときは4W、4I、5Iでティーショットする。
7Wは球が高くて曲げると恐いのでティーショットにはめったに使わないな。
4、7Wは200スチール。ドライバーは替えてもこれは替えるつもりなし。
407名無野カントリー倶楽部:2006/10/05(木) 11:52:05 ID:???
>>405
1w。

てか質問に質問でかえすんれすか。
具体的に説明してくらさい
408名無野カントリー倶楽部:2006/10/05(木) 12:04:17 ID:???
>>404

>>401にはシャフトが短いという要素は一切書いてありません
短い方がミート率高いのは当たり前ですね
フェースの向きという要素も一切書いてありません
460ccヘッドでスクエアフェースのドラは幾らでもあります

>一定のスイングを覚えるのに最適でした。
これはフェースローテーションを積極的にする一昔前のスイングです
今のトッププロが何故ルール上限ギリギリの「大きくて易しい」クラブを使うのか考えて下さい

ここは初心者におすすすめのドライバー、ウッドスレです
芯の広いドライバーでは上達出来ない、
何故そう短絡めいた結論になるのでしょう
自分は>>395-396に同感ですね。
409名無野カントリー倶楽部:2006/10/05(木) 14:01:29 ID:pdtQ0y5S
歳をとってくれば人間保守的になってくるさ。
新しく進化した道具に慣れるのも大変だしな。
410名無野カントリー倶楽部:2006/10/05(木) 17:00:08 ID:???
初心者にお勧めのドライバー。
今ならクリーブランドの460compだな。19800円で新品買える。
411名無野カントリー倶楽部:2006/10/05(木) 18:08:44 ID:Z5rWsCUp
>>410
現時点で最上の一本だと思う。
去年までビジェイやDトムズも使用してた逸品。
しかも曲がりづらいし芯も広い。
いい顔してるから上達してもずっと使えそう。

アレだろ?初心者にわざわざ小さいの使えってのは巨人の星世代だろ?
思いこんだら試練の道を、って奴。
アイアンならきっとマッスルでスチール以外下手になるって言われるぞw
412名無野カントリー倶楽部:2006/10/05(木) 19:43:56 ID:???
俺は同じくクリーブランドの460tiを使用してます。
4ヶ月前までは、ドライバーでチョロや、引っ掛けの連続だったけど、
こいつに変え、ひたすら練習。で、今は一番自信が持てるクラブになりました。

安いし、おじさん達が使ってる高価なクラブよりも全然飛んでます。
413名無野カントリー倶楽部:2006/10/05(木) 19:54:10 ID:???
でかいヘッドって真芯で捕らえにくい。
414名無野カントリー倶楽部:2006/10/05(木) 21:39:35 ID:V1x7qtes
クリーブランドの460tiとR360XDどっちが良いかだな
意見もとむ
415名無野カントリー倶楽部:2006/10/05(木) 21:56:41 ID:???
迷うこと無くTi460
416名無野カントリー倶楽部:2006/10/05(木) 22:07:22 ID:V1x7qtes
ti460と460compとどちらが良いかな
417名無野カントリー倶楽部:2006/10/05(木) 22:30:27 ID:???
球が上がりずらいヤツはcompにしとけ。
Hard HitterタイプはTiが良いと思われ。
418名無野カントリー倶楽部:2006/10/05(木) 22:32:50 ID:V1x7qtes
R360XDもかなり良いと思うよ
両方つかったことある人いないかな??
419名無野カントリー倶楽部:2006/10/05(木) 22:57:38 ID:???
高反発でもよければコブラcompってのはどうよ?
420名無野カントリー倶楽部:2006/10/06(金) 14:04:52 ID:???
俺今年X-DRIVE365からTi460に替えたんだけど、ヘッドスピード速めな人には少し
スピン量が多めに出るかな?リアルロフトが大きいんだと思うけど。
R360XDも友人が使ってたからさんざん打ったけど、こっちのほうが出球は高くても
低スピンで飛距離的には有利かな?
でもトータルでの易しさならTi460だよ。ドライバーが暴れる人には最高じゃないかな。
421名無野カントリー倶楽部:2006/10/06(金) 14:04:52 ID:???
>>419
あー!それぼくのドラ!
去年の夏にゴルフ初めたころ買った
初心者にはマジおすすめ、440SZもおすすめ

でもぼちぼち適合ドラを物色中なんだけどね
422名無野カントリー倶楽部:2006/10/06(金) 16:42:51 ID:???
>>421
SZ460は低反発で注目してるのだが、打ったこと無いか?
423名無野カントリー倶楽部:2006/10/06(金) 17:19:42 ID:???
>>422
いやー、残念ながら打ったことないっす
ちょっと前にそれ買おうかと思ったんだけど、試打クラブがなかったのよ
外見から想像できる欠点みたいなものがあるとすれば、
ディープフェイス過ぎて練習場のオートティが合わないこととかかなあ
まあ454compも同じなんだけどね
練習場によっては練習にならない場合があるかもしれないよ
424名無野カントリー倶楽部:2006/10/06(金) 22:51:42 ID:???
>>423
そうかー、打ったこと無いのか。
Fwをコブラcompで揃えてるから、ドラもコブラに替えるか
考えてたんやけど、X−Speedって飛ばないって聞くからねぇ。
次を待つか...orz
425名無野カントリー倶楽部:2006/10/07(土) 20:09:19 ID:???
>>424
X−Speedは飛ぶ。
飛ばない奴は使いこなせてないだけ。
426名無野カントリー倶楽部:2006/10/08(日) 15:22:46 ID:me0zDf0C
テーラーのr5ってホントに曲がらない?
どスライサーなんだが…
練習したほうがイイか?
427名無野カントリー倶楽部:2006/10/08(日) 15:29:55 ID:???
芯は広いよ。あとドローし易いけど・・・
タイプNなら、どスライサーをクラブだけでストレートから
ドローに変えるほどじゃ無いと思う。

タイプD使えばかなりカバーされるんじゃ無いの。

でも、スイング改善は絶対に必要やろなぁ。
428名無野カントリー倶楽部:2006/10/08(日) 16:39:00 ID:???
ここでクリブの460Tiが絶賛だったから、衝動買いしちゃったよ!
フジクラのシャフト付いてても2万円しなかったし。。。

>>426 わすもドスライサーだけど、460Tiはまっすぐ飛ぶよ!こんな弾道
今までで初めて、ってくらい。でも、油断するとすぐにスライス出てしまう・・・
429名無野カントリー倶楽部:2006/10/08(日) 17:54:38 ID:???
(・∀・)イイ買い物したね。
決して初心者向けって訳ではないので長く使ってあげて
430名無野カントリー倶楽部:2006/10/08(日) 20:17:42 ID:me0zDf0C
>>427>>428
ありがとう
練習しながら検討します…
431名無野カントリー倶楽部:2006/10/08(日) 20:49:20 ID:???
>>428童貞を失った時は誰しも感激するものだw
432428:2006/10/08(日) 23:24:55 ID:???
>>429 ありがとです!ほんと、安いにもかかわらずよいドライバーに
出会えました。スリクソンのXR600と迷ってましたが(こちらは6万円ちょっと)
ランチャー460Tiにしてよかったです。

>>431 スライサーが初めてのストレートボール、武者震いしました(^^;)

前に使っていたドラではすべて右曲がりで、いい感じで打てたと思っても
低いフェード(スライスに限りなく近い)だったので訳が分かりませんでした。

460Tiにすると、右肩が少しでも突っ込むとスライスしますが、そこを
ちゃんと意識できると真っすぐ飛びます。また、普段は「ガコーン」という
音がしますが、芯に当たって振り抜けると「ガキーン」といいますので、
自分がいいスイングできているかどうか体感しやすいです。クラブにスイング
を教えられている、ような気がします。
433名無野カントリー倶楽部:2006/10/09(月) 14:22:51 ID:???
タイトリストの905T。最近安いんだけど、あれって駄目か?
どっかで905Rはイイクラブだが905Tは駄目モデルって
書いてあったのを見たことはあるが。
最近安いんだよなぁ。
安いを連発。
434名無野カントリー倶楽部:2006/10/09(月) 14:38:49 ID:???
905Tはいいですよ。
僕としてはr5 tyoeNより簡単。
飛距離でるし、方向性安定するし。
ただ、やっぱり合う合わないは人によります。
一度試してみる価値はありますよ。


ちなみに、シャフトはツアーADM65・Sです。

何をもって、ダメクラブって言っているんだか??

435名無野カントリー倶楽部:2006/10/09(月) 15:21:05 ID:???
タイトリストは1モデル毎に良い悪いを繰り返している。と書いてあった。
それを見て905T買うか悩んでしまった。
905Rは試打クラブあったんだが、905Tは無かったからね。

905Tの情報もちっと欲しい。
436名無野カントリー倶楽部:2006/10/10(火) 01:01:23 ID:WkfkoajE
ヤフオクで購入した5W価格のわりにはかなり良かった
やはりクラブの価格に対しての対価はよくわからないな
BSレイグランデってなんでこんなに安いんだ?
ちなみに購入したのはこれ↓

http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p64596190


437名無野カントリー倶楽部:2006/10/10(火) 02:11:22 ID:XBSxUqY5
ずぶの素人です。相談のってください

スペック:
 身長169cm 体重55kg 痩型
 スコア 158(コースは一度のみ)
 HS たぶん遅い方

お下がりのセットにドライバーが入ってなかったんで評判の良い
460tiか460compかコブラcompを購入しようと思うのですが、どれが
一番よろしいでしょうか?
高反発・低反発不問です
アドバイスおねがいします
438名無野カントリー倶楽部:2006/10/10(火) 08:48:44 ID:???
>>436
金出しゃもっとやさしいクラブが買えるんだろうけど、
使ってみて良けりゃコストパフォーマンスは最高じゃね?

本当はアイアン・1Wとの重量やバランスを考えて買うのが吉。
じゃないと、アイアンは調子いいのにウッドが・・・ってなりやすい。

>>437
ルールの問題があるから、今から買うなら少々高くても高反発にしとけ。
結構ローハンデの人も使ってるナイキのサスクワッチがお勧めだ。
ヘッドはでかいし、とにかく曲がらん。
インパクトの時にフェースが向いてた方向にまっすぐ飛ぶ。
純正の硬さSは上級者にはフニャフニャシャフトだが、ちょうど合うかもね。
問題はちょっと高い。
ショップへ行って、いろいろ試打してみるのがお勧め。
で、気に入ったのをヤフオクで買う。
439名無野カントリー倶楽部:2006/10/10(火) 08:50:47 ID:???
>>437
460comp
なんたって安いよ
440438:2006/10/10(火) 08:57:01 ID:???
間違った。
高反発じゃなくて低反発だ。訂正。

ちなみに、キャロウェイのX18(US直輸入はX460・こっちが安い)も曲がらん。
OBが出にくいし、結構飛ぶからサスクワッチかX18(X460)のどっちかを勧めるが、なぜに候補に挙がってない?
ま、個人の好みだから好きなのを買えばいいのだが。
441名無野カントリー倶楽部:2006/10/10(火) 11:15:57 ID:???
>>437
俺も460compをおすすめするよ。
初心者だと低いライナーが出る人が多いからフルチタンのTi460よりコンポジットの460compの方が高弾道を打ちやすいんじゃないかな?
スペックは10.5゚Rで。
もともと安いから万一合わなくて売っても痛手が少ないしね。
打ちやすいだけじゃなくて、クラブが上達させてくれると思うよ。
442名無野カントリー倶楽部:2006/10/10(火) 12:34:30 ID:???
>>437
一言いっておく。
過度な期待はしないほうがいいよ。
きちんと当たらないと飛んでくれないし、曲がるときは曲がるよ。
443名無野カントリー倶楽部:2006/10/10(火) 13:32:28 ID:XBSxUqY5
低反発のcompでも高反発とかわらないくらい飛距離でるんですね
いまゴルフ屋に遊びに行ってたら現物おいてなかったヽ(`Д´)ノ
444名無野カントリー倶楽部:2006/10/10(火) 15:22:10 ID:???
ここで言われてるクリブのcompとかtiとかって

最新版のランチャーのことでおk?

tiとは、タイプJのことかな?
445名無野カントリー倶楽部:2006/10/10(火) 21:02:44 ID:???
460comp
http://www.clevelandgolf.com/index.php?&¤t=0&insidefile=club.html&oid=T010:6c5631b594473e44e0bb99939017fac6&moid=105&function=display&oidit=T004:3yjq4xv1ccelx3z2pk33hx58z
ランチャーti
http://www.clevelandgolf.com/index.php?&¤t=0&insidefile=club.html&oid=T010:eafd702b87c4ef569861f66e48630e6d&moid=105&function=display&oidit=T004:3yjq4xv1ccelx3z2pk33hx58z

タイプJはまた別物。

>>437
460comp、コブラcompは(・∀・)イイ!ね。
上で出ていたサスクワッチも曲がらずオススメ
これからの初心者だからヘッドの違和感も何も無いだろうし。
446名無野カントリー倶楽部:2006/10/10(火) 22:49:23 ID:???
俺は何故か急にキャロウェイのX18CFに取り憑かれた。
いや・・・X460ツアーだな。
これってどうなのよ?
447sage:2006/10/11(水) 03:18:11 ID:eRHpRKGd
ゴルフ始めて半年の初心者スライサーです。もらい物のカタナゴルフ300ti?
フレックスR10°で練習してますが、最近少しずつですがドスライスが減ってきました。
ただ弾道が低いので、そろそろ自分でクラブを買いたいなと思ってます。
候補は評判のよい、460comp,460ti,あとtmのr5xlタイプdかなと考えてます。
hsは40〜43.30歳、170cm60kgです。tmのフレックスはsでよさそうなのですが、
クリーブのはus仕様で、r、sとどちらがよいかわかりません。
おすすめクラブとフレックスのアドバイスいただけると助かります。宜しくお願いします。
ちなみにアイアンはtmのr5nsシャフトs使ってます。
448名無野カントリー倶楽部:2006/10/11(水) 04:36:12 ID:???
905T
449名無野カントリー倶楽部:2006/10/11(水) 13:23:27 ID:???
>>447
r5XLtypeD試打したけどイマイチだった
もし予算制限があって候補選択したなら、
compとか安くなってるモデルのほうがおすすめかも
US仕様ならRでいいと思いますよ
450名無野カントリー倶楽部:2006/10/11(水) 21:08:50 ID:rqIeBVH0
便乗させてください

460comp、コブラcompはどう違うのでしょうか?

また460compにはアメリカ仕様があるようですが、日本仕様と
どのようにちがうのでしょうか?
451名無野カントリー倶楽部:2006/10/11(水) 21:16:13 ID:mntBMX4H
ツアステV800 古いクラブだけど誰でも簡単に打てる
452名無野カントリー倶楽部:2006/10/11(水) 22:18:39 ID:???
460comp(10.5°/R)を20,000円以下で探していたが、売り切ればかり。
ショップに問い合わせたら、入荷の予定はないとのこと。
代わりに460ti買いました。
453名無野カントリー倶楽部:2006/10/12(木) 02:26:25 ID:???
>>450
>460comp、コブラcompはどう違うのでしょうか?
メーカーが違う、ってそんな事じゃないか。
コブラは414、454と種類があってそれぞれシャフトとヘッドの組み合わせで特性も異なる。
だから何とも云えないが、日本で出回ってるモデルは高反発に軽量シャフト(45g台)の
低HSの人向けが多い。

>また460compにはアメリカ仕様があるようですが、日本仕様と
シャフトが違う、日本仕様はNC-X2っていう別名で
要するに高反発仕様
454名無野カントリー倶楽部:2006/10/12(木) 19:21:06 ID:???
クリーブランドなんて恥ずかしいクラブ、よく使ってるよな。ちょっと前まで、シャンクしないが売
りのVASとかいうクソクラブ作ってた痛いメーカー。売りがシャンクしない、だぜ、超笑えるだろ?
ブサイクなヘッドデザインに安物のシャフト。今で言う中国製みたいな典型的な安物メーカーだった。
厨房ですら鼻で笑ってたよ、ダセーって。それが全然売れなくて困ったのか、普通のキャビティとか
はじめたんだけど、これが笑えるくらいダセーデザインで他社の劣化コピー。588はウェッジは多少
ましだったが、他はホーガンのパクリ。ランチャーが出た時は、どこの台湾製品だよ?と思わせるま
ぬけな酷いデザインで品質も最低。ディスカウント店の貧乏人定番ブランドとなったわけだ。これだ
けダサいと、一般ショップも置かないよな。だから見かけないんだよ。
455名無野カントリー倶楽部:2006/10/12(木) 20:39:12 ID:eT/XtHN0
4番アイアンの代わりにFWorUTが欲しいのですが、番手やロフト角について教えて下さい。
456名無野カントリー倶楽部:2006/10/12(木) 21:20:10 ID:???
>>452 460tiの方が音が良くて俺は好き。460compは芯食ってもボコッとした音で
気持ち良くない。
457名無野カントリー倶楽部:2006/10/13(金) 13:30:14 ID:???
>どこの台湾製品だよ?と思わせるま
ぬけな酷いデザインで品質も最低

これはミズノかい?
品質精度悪くデザイン最低なのにボッタクリ
458名無野カントリー倶楽部:2006/10/13(金) 16:17:37 ID:???
>>455
えーと4Iの代わりなら、7番Wか4番Uくらいでしょうか
具体的に狙ってるモデルとかないですか?
459名無野カントリー倶楽部:2006/10/13(金) 17:29:37 ID:???
>>454








460名無野カントリー倶楽部:2006/10/13(金) 17:48:57 ID:???
>458
何ヵ月か前に、某ゴルフ雑誌に4iの代わりは9Wだと掲載されていた記憶が。 7Wは持っているので、買う必要は無いという事でいいのでしょうか? 勘違いかも知れなかったのでカキコしたんです。
461名無野カントリー倶楽部:2006/10/13(金) 17:53:53 ID:???
>>459


462名無野カントリー倶楽部:2006/10/14(土) 04:34:00 ID:Oc+vUMeA
クリブの460compって高くないですか?

460tiはよくセールで2万円弱になってますが、compは
たいがい3万円くらいする・・・

どこか安くで買えるとこないでしょうか?
463名無野カントリー倶楽部:2006/10/14(土) 04:49:57 ID:???
464名無野カントリー倶楽部:2006/10/14(土) 09:06:13 ID:Oc+vUMeA
R の 10.5 が売り切れだヽ(`Д´)ノウワァァン!!
465名無野カントリー倶楽部:2006/10/14(土) 13:53:43 ID:???
ジーパーズで買えば、もっと安い。
たしか16,800円のはず。
466名無野カントリー倶楽部:2006/10/14(土) 14:01:07 ID:Oc+vUMeA
ジーバーズも売り切れだった(ノД`)シクシク
467名無野カントリー倶楽部:2006/10/14(土) 16:18:58 ID:Oc+vUMeA
R360XDを購入しようと思うんですが、写真では1代目(360cc)と
2代目(460cc)の差がよくわからない・・・

どこで判断すればよろしいでしょうか?

また同じ代でも高反発と低反発の商品があるんでしょうか?
(自分は460ccの10.5度 R ないし Sの購入を考えています)
468名無野カントリー倶楽部:2006/10/14(土) 16:43:39 ID:???
>>460
うーん、手持ちの5Iと7Wの飛距離差があまりに大きければ9W追加ってのもアリですね
469名無野カントリー倶楽部:2006/10/14(土) 16:46:03 ID:???
>>467
他の460ccのドラと見比べれば大きさですぐわかると思うど
470名無野カントリー倶楽部:2006/10/14(土) 16:50:11 ID:???
オクや通販だと一点の写真だけなので
よくわからないんです
471名無野カントリー倶楽部:2006/10/14(土) 21:32:47 ID:???
クリーブランドのTi460買いました。
これ噂どおりものすごいカキーンって音がすごいwww
472名無野カントリー倶楽部:2006/10/15(日) 00:44:26 ID:???
PINGのG2が15000円で売っているのを見掛けました。
初心者ならこれは買いですか?
473名無野カントリー倶楽部:2006/10/15(日) 05:30:16 ID:???
開です
474名無野カントリー倶楽部:2006/10/15(日) 11:24:06 ID:???
>>471
すごいが被ってしまう位スゴいんだよな
475名無野カントリー倶楽部:2006/10/16(月) 17:34:27 ID:bV90PQFU
179cm、68kg、HS42です。
球筋はプッシュスライス、ボールはトゥ側にいつも当たります。
中古で3万円位まででお勧めを教えて下さい。
476名無野カントリー倶楽部:2006/10/16(月) 17:46:23 ID:???
そんなのプッシュじゃねーよw
477名無野カントリー倶楽部:2006/10/16(月) 17:51:35 ID:???
>>475
前傾角度をキープしてください。
478名無野カントリー倶楽部:2006/10/16(月) 17:52:14 ID:???
>>475
短かめのシャフト(44.5くらい)で460ccのヘッド。
ブランドはどこでもよい。
479名無野カントリー倶楽部:2006/10/16(月) 20:21:27 ID:???
>>478
むしろ芯に当てる練習が必要なのに
460ccじゃ、うまくならないんじゃないか?
480475:2006/10/16(月) 20:24:46 ID:bV90PQFU
>>476
だってプッシュだって言われたので。
>>478
例えばどんなのがありますか?
ゼファーでは小さいでしょうか。
481名無野カントリー倶楽部:2006/10/16(月) 20:29:46 ID:???
トウ側に当たってプッシュスライス?
猛烈にカット打ちで、かつフェース全開でなきゃ出ないでしょ。
今のスイングで真っ直ぐ飛ぶドライバーなんて仮に有ったとしても上達しないからやめたほうがいいよ。
ひどい事言うようだけど、もう少しスイングのレベルを上げないと合う合わないなんて分からないと思ふ。
482名無野カントリー倶楽部:2006/10/16(月) 20:30:23 ID:pxLSz3Uk
詳しい方
>>467
たのむ
483名無野カントリー倶楽部:2006/10/16(月) 20:35:06 ID:???
>>480
キャロウェイのBB454
テーラーメイドのr5D
あたりが安くていい
プッシュの修正は
大抵の場合テイクバックがインサイド過ぎる
スクエアに引くことで治る
484名無野カントリー倶楽部:2006/10/16(月) 20:55:37 ID:???
>>481
そうだよなー。単なるこすりスライスだよなー。
トゥで右プッシュできるならドローかフックになるだろ、普通。

>>475
たくさん芯に当てて、本当の球筋見るべきだよ。
それで吹け上がるとか、引っかけやすいとかならまだしも...

プッシュと言ってくれたのは、その人の大人の対応か勘違いw
485名無野カントリー倶楽部:2006/10/16(月) 21:19:45 ID:???

>>467

見た目でいうとヘッドをひっくり返した写真があればわかるよ
ロフトの数字のところが上から回り込んで黒ければ初代
ソールと同なじ銀色なら2代目

っていうか実際に打ってみてから決めたほうが・・・
どんなに人がいいって言ってても自分だけにはNGってことも
486475:2006/10/16(月) 21:29:56 ID:bV90PQFU
>>484
がんばります。
487名無野カントリー倶楽部:2006/10/17(火) 12:26:29 ID:zqkr2H1G
初めてゴルフやるんですが、最初はどんなドライバー買えばいいでしょうか?
店にもまだ行ってないので予算もどれぐらいするのか教えてください(>_<")
身長180p
体重70s
488名無野カントリー倶楽部:2006/10/17(火) 13:11:10 ID:???
>>487
ナイキがお勧め
489名無野カントリー倶楽部:2006/10/17(火) 13:24:51 ID:???
>>487
本格的に野球やってたんでしょ?
490コブラスレ233:2006/10/17(火) 13:31:35 ID:???
>>487
やっほー。

まずは中古の安いのを狙って買ってみたらどうだろう?というのが俺のお勧めの定番なんだけど。
いきなり数万円の新品ドラを買っても、それがあなたにあえばいいけど、そうとは限らないし。

あ、野球やってたんだ。
こっちのスレに誘導しといて何だけど、コブラはどうだろう?新品でも2万あればかえるので・・・。
491名無野カントリー倶楽部:2006/10/17(火) 13:35:34 ID:???
>>487
これから始めるなら

○ヘッドが大きい(出来れば460cc)→当たらなきゃつまんない。今後を考えても小さいヘッドを持つ可能性が無い。
○形状がオーソドックス→後々ヘッドの好みの幅を狭くしないため
○シャフト軟らかめ(R表示とか)→ボールを飛ばすエネルギーをシャフトのしなりで作る感覚を初期に養う。
○ちょっと重いかな、くらいの重量→最初に軽いクラブを使うと手先で振る癖が付く。
○安価→ある程度スイングが出来てきたらあらためて買い替えよう。

以上のような条件でショップの店員に相談してみたら?あとはデザインの好みだよ。
予算はピンキリだけど中古や型落ちも視野に入れて上限3万円くらいで十分だよ。
体格から言ってたぶん店員が「パワーがあるのでSシャフトでいいと思います」とかおだててくるから、それは無視。
なんとかプロが使っているだのヘッド内部の新素材がどうのこうのっていう能書きも全部無視。
そんなの最初は関係無いから。
純粋に価格と条件で決めたほうがいいよ。
492名無野カントリー倶楽部:2006/10/17(火) 15:24:30 ID:zqkr2H1G
487です。
488〜491さん親切にありがとうございます。だいたいみなさんの意見でわかりはじめました(^^ゞ
野球は本格的にやってました!
今、仕事場が今月いっぱいまでゴルフ場で見ててとても楽しそうなので始めようと思いました(^。^;)
休憩中はOBのボール拾いまくり中!笑
493名無野カントリー倶楽部:2006/10/17(火) 15:31:30 ID:zqkr2H1G
487です。
ほんと丁寧に教えていただいてありがとうございましたヽ(´▽`)/
改めてお礼が言いたくて書き込んじゃいました!笑
画面メモに登録しちゃいました!笑
494コブラスレ233:2006/10/17(火) 15:44:23 ID:???
釣られた予感 orz
495名無野カントリー倶楽部:2006/10/17(火) 17:23:04 ID:zqkr2H1G
487です。
本気でやり始めようと思ってます!明日か明後日ぐらいに打ちっ放しに行こうと思ってます。
496名無野カントリー倶楽部:2006/10/17(火) 23:17:40 ID:???
>>495
ついでにその練習場でやってるレッスンも受けてみるのが吉
体験でもワンポイントでも良いから
497名無野カントリー倶楽部:2006/10/18(水) 01:07:12 ID:YLLznDON
そうですか(>_<)わかりました。やってみます!親切に教えてくださった方々ありがとうございました!m(__)m
498名無野カントリー倶楽部:2006/10/18(水) 08:52:53 ID:???
>>495
よーし いってこーい!レポよろ
ところでドラは買ったんかい?
499名無野カントリー倶楽部:2006/10/18(水) 21:06:18 ID:YLLznDON
まだ買ってません(^^;)打ちっ放し行って、続けれるようだったら買おうかなと思ってます(^^;)貸し出しありますよね?汗
今日、彼女と行く予定だったんですが彼女が熱だして中止(>_<)また行ったらレスします!
500名無野カントリー倶楽部:2006/10/18(水) 22:15:40 ID:HcUPZejR
俺が看病しとくから、はよドラ買いに行ってこーいっ!
501名無野カントリー倶楽部:2006/10/19(木) 13:24:07 ID:BouP012R
>>426ですが
ランチャー460Ti買いました!
ちょっくら打ちっぱなし行ってきます。
502名無野カントリー倶楽部:2006/10/19(木) 15:40:35 ID:???
決して曲がらないドラではない
が、ドスライサならスイングをあらためる良いチャンスかも
503名無野カントリー倶楽部:2006/10/19(木) 16:31:06 ID:L/mMIzYD
ミズノ・ゼファーZX1は小さいヘッドで、きちんと振れるようになるまで全く当たらないので
練習〜初心者には向いてますね。 210ccしかなく、その割りに重たいですが、
見た目はそんなに小さくはなく重心距離はそこそこあります。

私、最近タマが上がりすぎて飛ばない感じがするので換えようかと。
504名無野カントリー倶楽部:2006/10/19(木) 17:31:45 ID:???
>>503
釣り?
巨人の星?
505名無野カントリー倶楽部:2006/10/20(金) 00:03:19 ID:OCgHrIqw
本日 460Ti購入 送料・税込 ¥18,690
よく見ると Head made in China 
Shaft made in China 
Assembried in China 
LAUNCHAR SHAFT CO-DESIGNED BY FUJIKUSA
ってシール貼ってある。
「インポートモデル」らしいが、パチモンなのかなあ?
506名無野カントリー倶楽部:2006/10/20(金) 00:16:41 ID:???
イエス
完全フェイク商品です
507名無野カントリー倶楽部:2006/10/20(金) 00:30:25 ID:???
パワーのある初心者だったらタイトリスト905Rもいいよな
508名無野カントリー倶楽部:2006/10/20(金) 02:33:36 ID:???
>>505
USモデルって言ったって今や殆ど支那製。
シャフトがDGだったりするとシャフトのトコだけMadeinUSAとなる

フジクラも昔は日本製だったのにな
509名無野カントリー倶楽部:2006/10/20(金) 12:02:18 ID:yEeqEKbF
携帯でオークション見てたら、ドライバー,ウッド,アイアンなどフルセットで二万円ぐらいで売ってるんですがどうでしょう?
テーラーメイドってメーカーです。初心者で最初なので、全部揃っててこれぐらいの値段なら安いのでいいかなと思ったので(>_<)
あとツアーステージってメーカーのも三万円弱で売ってました!
510名無野カントリー倶楽部:2006/10/20(金) 13:07:12 ID:???
>>509
2万スタートってことじゃない?
511名無野カントリー倶楽部:2006/10/20(金) 15:08:43 ID:yEeqEKbF
>>509です。
まぁそうですけど、見ててそんな値段上がらないもんで、多分競って増えてもプラス一万円ぐらいだと思うんです(>_<)
512名無野カントリー倶楽部:2006/10/20(金) 18:20:02 ID:???
>>509
マジかよ!?
俺も参戦していい?
513名無野カントリー倶楽部:2006/10/20(金) 23:50:04 ID:???
ヤフオクでおなじみのパチモンな予感
514名無野カントリー倶楽部:2006/10/22(日) 11:46:36 ID:???
初心者にちょ〜おすすめなのはトップランキングのクラブでは?
515名無野カントリー倶楽部:2006/10/24(火) 00:15:03 ID:5yrpgVvk
ブリヂストンのビーム430HRってどうですか?
今どこも安いみたいなので。
当方、HS40弱のスライサーです。
516名無野カントリー倶楽部:2006/10/24(火) 01:07:46 ID:71r1fVLG
170cm72kg
いまイグナイト410使っております。
シャフトは多分43.5のS

今年から本格的に始めたわけですがこのドラ難しいですかね?
よくスライス出たりするのはもちろん練習不足のせいもあると思います。
ちょっと初心者にこのドラはどうなのかと思って。
ちなみにスコア的に120を切るくらいです。
517名無野カントリー倶楽部:2006/10/24(火) 01:20:33 ID:YvSHQFGW
マクのナビ3は簡単だった漏れはテーラー580XD 10.5度なんだがナビの10度のが簡単に上がるし、音がいいね、パキャン!!て
518名無野カントリー倶楽部:2006/10/24(火) 02:20:03 ID:???
>>516
ナイキはDFIを出すまでアスリート向け1W的な指向が有った。
スライスを防いでくれる様なお助けクラブではない
決して悪いクラブではないので(US仕様は一昨年位のプロ使用モデル)
レッスン等を受けてスイングの方を改善して使い続けるか
クラブで修正するか(テーラーのタイプD、マックテック等)

>ちょっと初心者にこのドラはどうなのかと思って。
と言う訳で、楽しみ方の問題だと思う。
519名無野カントリー倶楽部:2006/10/24(火) 02:23:00 ID:???
>>514
FWはカナリ良かった
ただしシャフトはフニャチン、HS早目の人は×

>>517
マックテックはNV3最良説が根強いね。
音は賛否両論
520名無野カントリー倶楽部:2006/10/24(火) 07:45:00 ID:???
うん、NV3はいい。
恐ろしく易しくて飛ぶ。
でもあれって高反発じゃないの?
521名無野カントリー倶楽部:2006/10/24(火) 10:06:15 ID:???
10月19日にJGAから各ゴルフ場に通達が出されたらしい。
高反発ドライバーは月例で使うと失格。使って良いとのローカルルールを
制定することも駄目。
当然ハンディキャップ申請することも出来ない。

OB打って前からプラス2打でOKね。とかやってるプライベートコンペ
まで規制するつもりは無いと言うのも明示されてるらしい。
522名無野カントリー倶楽部:2006/10/24(火) 10:16:09 ID:???
>>521
ソース希望
523名無野カントリー倶楽部:2006/10/24(火) 10:47:10 ID:???
>>522
今週号のパーゴルフ読め
524名無野カントリー倶楽部:2006/10/24(火) 15:03:09 ID:???
525名無野カントリー倶楽部:2006/10/24(火) 17:06:05 ID:???
>>524
ありがとう
526名無野カントリー倶楽部:2006/10/24(火) 20:27:06 ID:???
>競技とは関係無しにレクリエーションでプレーすることについて、
>ゴルフ規則は関知しておりません

この辺がキモだな
つまりほぼこのスレの対象者には2008年以降も関係ないでおk
527名無野カントリー倶楽部:2006/10/24(火) 22:07:07 ID:???
>>526
ハンディキャップ取得者は全員対象だから大半ひっかかるんじゃねぇの?
だって上手い人ばっかじゃん。
528名無野カントリー倶楽部:2006/10/25(水) 22:20:08 ID:???
>>527
スレタイスレタイ
529名無野カントリー倶楽部:2006/10/26(木) 08:33:56 ID:???
>>528
初心者にアドバイスしてる人のことを「上手い人ばっかじゃん」
って言ってるのよ。
アドバイスされてる人じゃ無いからね。
スレタイ理解出来て無いのチミの方じゃ無いの?
530名無野カントリー倶楽部:2006/10/27(金) 07:54:53 ID:???
ゴルフはじめたばかりです。いま、ゼクシオのドライバーを購入検討中です。オクみてると高反発というのがかなり出てますが、高反発というのは、近い将来すべてルール不適合品になるのですか?
ゼクシオドライバーで比較的初心者向けはどのもでるでしょうか?
531名無野カントリー倶楽部:2006/10/27(金) 10:54:38 ID:???
初代打っとけ
532名無野カントリー倶楽部:2006/10/27(金) 11:23:52 ID:???
新品・5千円くらいで売っている、レイグランデやゼファーというクラブは、信用できますか?
533名無野カントリー倶楽部:2006/10/27(金) 12:18:55 ID:???
>>531
鉄は初代なので、初代ゼクシにします。
初代のなかに何種類もあるのですか?
534名無野カントリー倶楽部:2006/10/27(金) 16:08:01 ID:???
>>533種類ってのはロフトやフレックスの話ではあるまい?
初代は初代だ。
高反発ドラは08年1月1日からルール不適合。

>>532の信用と言う意味がわからん。
値段なりの性能と思って買えば後悔はすまい。と思う。
535名無野カントリー倶楽部:2006/10/27(金) 16:42:00 ID:???
>>530
最新型の適合モデルは飛ばないよー
気をつけてー
536530:2006/10/27(金) 17:30:38 ID:???
ツアースペシャルの初代でいいのですよね?
初代でも色々型番みたいのがあって?なのです。シャフトはなにがおすすめですか?鉄はMP100です。
537名無野カントリー倶楽部:2006/10/28(土) 04:40:29 ID:???
>>529
>初心者におすすめのドライバー、ウッド2本目
がスレタイだから、語る内容のクラブは初心者向けで正解だよ
何時からアドバイスする側のクラブを語るスレになったんだw
日本語勉強してきなさい
538名無野カントリー倶楽部:2006/10/28(土) 07:53:07 ID:???
バカが偉そうに・・・
539名無野カントリー倶楽部:2006/10/28(土) 14:48:25 ID:afxCT7sd
おまいら仲良くしる!
540名無野カントリー倶楽部:2006/10/28(土) 20:54:33 ID:???
これから初心者に勧めるってなると
易しく飛ばせるモデル(含む高反発)でゴルフの楽しさを味わせる
アスリート向けモデル(主に適合)でスポーツとしてゴルフさせる

主に2通り有るよな
この2つはまず噛み合わないから、その初心者がどちら指向かは確認しないと。
541名無野カントリー倶楽部:2006/10/28(土) 21:19:26 ID:???
アスリート向けのドライバーってのはスイングが完成された人がMAXの距離と高度なボールコントロールを実現するための物。
初心者ならとにかく少しでもマトモに打てるクラブで、ティーショットからカップインするまで一通りこなせるようにするのが先決だと思う。
そのほうが上達を実感出来て楽しいと思うぞ。
542名無野カントリー倶楽部:2006/10/28(土) 23:23:26 ID:???
>>537は何か勘違いしてるようだが?
高反発が易しいクラブとは決まっていない。むしろ、スイートスポットが
狭いから難しいと言える。芯はずすと飛距離の落ち込みが大きいからな。
低反発の方がスイートスポットが広く、アベレージ飛距離が伸びる可能性
が高い。
つまり初心者へのお勧めは低反発だな。

高反発が易しいと思いこんでいる>>537よ。君は本当にそれでいいのか?
543名無野カントリー倶楽部:2006/10/28(土) 23:33:17 ID:vag5AWqF
上の方で話がでていたR360XD(460cc)が地元の中古店で
12000円で売っていた
Rの10.5度
状態はマズマズの感じです
買いでしょうか??

ランチャーコンプも視野にいれてるんですが,いかんせん2万円
を割らないんだよなぁ
544名無野カントリー倶楽部:2006/10/28(土) 23:51:36 ID:???
ランチャーコンプ、2万割ってるって。ちゃんと調べろよ〜
545名無野カントリー倶楽部:2006/10/29(日) 00:27:17 ID:GdG/kFJm
初心です
初めて3ヶ月ですが、技術は道具についてくる
と、信じてアイアン5〜9 A P S ドライバー
クリーク、7FW ユーティリティー6揃えました
初めてコースに出たときは140をたたきましたが
いまや、デビュー5回目にして100をきりました

やっぱ技術は道具についてきます!!
546名無野カントリー倶楽部:2006/10/29(日) 00:28:31 ID:GdG/kFJm
↑↑

女でございます
547名無野カントリー倶楽部:2006/10/29(日) 00:34:24 ID:W/geIXNR
ランチャーコンプも2万円わっているんですね
どっちにしようか悩むな・・・

12000円のR360XD(460cc)は買いでしょうか??
548名無野カントリー倶楽部:2006/10/29(日) 00:48:31 ID:KUV+c8nk
>>543
上の方で話がでていたR360XD(460cc)が地元の中古店で
12000円で売っていた
Rの10.5度
状態はマズマズの感じです
買いでしょうか??

俺はいいと思う。凄く使いやすい。


549名無野カントリー倶楽部:2006/10/29(日) 01:39:31 ID:???
>>542
>高反発が易しいクラブとは決まっていない。むしろ、スイートスポットが
>狭いから難しいと言える。

横レスだが、んなこたぁ〜ない。
ゼクシオなんざ、現行モデルより先代のが明らかに芯も広かった。
550名無野カントリー倶楽部:2006/10/29(日) 02:33:13 ID:LJGEDpgo
雑誌の広告記事を鵜呑みにしてる人大杉
シャフト長くしたり軽量化したりしてHS上げさせておいて
適合モデルは高反発より飛ぶ!とかなんとか
551名無野カントリー倶楽部:2006/10/29(日) 05:50:05 ID:W/geIXNR
横レスすみません

R360XD(2005年モデル)にも高反発と低反発が
あるようですが、初心者にはどちらが向いている
のでしょうか?

これって高反発が日本モデル、低反発がUSAモ
デルということですよね
間違ってましたらご指摘おねがいします
552名無野カントリー倶楽部:2006/10/29(日) 07:55:29 ID:???
ウッドはゼクシオでそろえようと思ってたんですが、高反発なの?
553名無野カントリー倶楽部:2006/10/29(日) 12:03:21 ID:K/PljrMz
>>550
この辺はからくりだね。
ヘッドスピード遅い人に関してはやっぱり高反発の方が恩恵得られる。
シャフト長くしてミート率はどうなるんだと。
554名無野カントリー倶楽部:2006/10/29(日) 12:35:53 ID:???
>>551
日本仕様とUSモデルだとシャフトも違うよ
向き不向きはあなたの身長体格にもよる
555名無野カントリー倶楽部:2006/10/29(日) 12:45:37 ID:W/geIXNR
>>551
身長166 52kg HSは遅いと思います

となると日本仕様??
556名無野カントリー倶楽部:2006/10/29(日) 13:34:52 ID:???
>>552
現行モデルのハードスペックは低反発
先代でもツアースペシャル等は適合だよ

まぁ、出回ってるゼクシオはほとんど高反発
557名無野カントリー倶楽部:2006/10/29(日) 13:58:17 ID:???
>>556
dクス
ダンロップのHPで見たらSLEルール対応とか高反発とか表示されてるね
ツアースペシャルはきついから現行モデルかうか・・・
558名無野カントリー倶楽部:2006/10/29(日) 15:19:56 ID:???
>>555
その体格だと日本仕様で大丈夫
ただロフトは見栄を張らずに10.5で

他スレでも紹介されてたけど兄弟モデルのMAXFLYって手もあるね
http://item.rakuten.co.jp/puresuto/driver-maxfli-0001/
559名無野カントリー倶楽部:2006/10/29(日) 16:19:02 ID:W/geIXNR
>>558
ありがと
もちろん10.5度を購入するよ

日本仕様の場合フレックスはRでいいかな?
ヘッドスピードは平均よりは遅いと思う
560名無野カントリー倶楽部:2006/10/29(日) 16:24:48 ID:???
rでおk
561名無野カントリー倶楽部:2006/10/29(日) 17:55:01 ID:Rj5R2B3q
ランチャーコンプまじお勧め
スライスが全く出なくなった上に飛距離も伸びた。
19800円でこれなら大満足です

身長181cm HS47 前クラブ初代ファイアーソール
562名無野カントリー倶楽部:2006/10/29(日) 21:24:03 ID:???
フッカーにお勧めのクラブも教えて下さいませ
563名無野カントリー倶楽部:2006/10/29(日) 21:43:54 ID:???
>>562
またクリーブランドだけど、ハイボアツアーがおススメ。
フェース角オープン3度。
よほどのフッカーでないと左に行かんよ。
564名無野カントリー倶楽部:2006/10/29(日) 22:01:31 ID:???
↑ r7 HT TP
565名無野カントリー倶楽部:2006/10/30(月) 09:57:34 ID:???
>>563
ハイボア ツアー知りませんでした。友人がハイボアを使ってるので
今まで検討して無かったのですが、考えてみます。
ありがとう。

>>564
r7 HT TPも良さそうなクラブですね。
GDOで39800円。

試打出来るとこ探して打ってみます。
ありがとう。
566i125-205-64-84.s10.a017.ap.plala.or.jp :2006/10/30(月) 22:04:14 ID:ynm/qfd1
a
567名無野カントリー倶楽部:2006/10/31(火) 23:14:39 ID:iF7eLJyy
ドラはタイトリスト975J、3wは975F
これ、マジお勧め。
中古で数千円だし、全然フックやヒッカケが出なくなるなり。
568名無野カントリー倶楽部:2006/11/04(土) 19:06:57 ID:???
ホンマの板ってないんですか?
569名無野カントリー倶楽部:2006/11/04(土) 21:51:08 ID:KPOFnapW
いま、ミズノのゼファーってウッドがなんだか安いんだけど、
これってどうなんでしょう?
ちなみに私は初心者から脱してません。
ウッドは、ディスカウントストアで買った、
どこのメーカーかわからないものの7番だけ持ってます(コースでは未使用)。
最高は108。でも直近2回は140台。
570名無野カントリー倶楽部:2006/11/04(土) 22:07:58 ID:???

---------------------------------
携帯でお買い物 
『ゴルフ用品』はここから。

※携帯でアクセスしてください。商品が正しく表示されません。
http://www14.plala.or.jp/jiji/momo/
-----------------------------------
571名無野カントリー倶楽部:2006/11/05(日) 01:39:48 ID:Y4CU1Ims
先輩に05年のR360XDをゆずってもらったんだがスライス多発・・・
どうすれば直るでしょう・・・?
572名無野カントリー倶楽部:2006/11/05(日) 07:54:34 ID:???
>>571
インパクトのときにフェースが開いてなければ直る
573名無野カントリー倶楽部:2006/11/05(日) 14:15:39 ID:???
>>517
レッスンプロに習ってみれば?
574名無野カントリー倶楽部:2006/11/05(日) 22:31:59 ID:???
>>571シャフトが柔らかいからスライスする・・・と言って欲しいのか?
なら、シャフトの先端30cmくらいにセロテープでも巻いとけ。
少し撓りが固くなるやろ。
見た目を気にしない貧乏人の技!
575名無野カントリー倶楽部:2006/11/06(月) 03:31:09 ID:???
>>571
R360XDでスライスが多発なら>>573のとおりかも
576名無野カントリー倶楽部:2006/11/06(月) 03:34:23 ID:???
>>568
【民事】本間ゴルフ4【再生】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/golf/1133050952/
577名無野カントリー倶楽部:2006/11/06(月) 20:52:48 ID:???
ゴルフ初めて3ヶ月程度。1ヶ月くらい前からドライバーを振り始めました。
貰い物PRGRのTR340 Loft9°ってのを使ってるんですが、飛んでくれない。スライスは直ってきましたが、なかなか思うように球が上がってくれないので飛距離がまったく出ません。
168cmの65kg、41歳。腕力人並み。
買い換えたほうが良いでしょうか?それとも今のドライバーでもう少し頑張ったほうが良いでしょうか?買い換えの場合はオススメは?
578571:2006/11/06(月) 22:49:44 ID:ZKcuyR8V
>>575
>>573でな>>571でしょうか?

スライス多発です
というかR360XDを購入してからスライス以外の玉を打ったことがない
フレックスはRです、かなり柔らかいですね・・・

せっかく買ったのに〜ぅぅどうしたものか
579名無野カントリー倶楽部:2006/11/06(月) 23:23:25 ID:RFZkpZEQ
まだラウンド10回に満たない、身長170弱、体重65、筋肉質、
スポーツ経験は野球、バスケ、サッカー、テニス、空手など27歳ですが、
レッスンプロにサスクワッチを28,000円で薦められています。
果たして買いでしょうか?
現在は20年くらい前の親父のお古のロイヤルコレクションを使ってます。
ヘッドが小さすぎて難しすぎます。
580名無野カントリー倶楽部:2006/11/06(月) 23:48:16 ID:???
>579

「サスクワッチを28,000円で」ってことはプロがクラブ販売もしてるって事かな?
金額的には最近の相場だと思うけど、もし勧められてるのが高反発だったら
そのプロとは縁切りした方がイイかもね。
581名無野カントリー倶楽部:2006/11/07(火) 00:05:33 ID:vEEFiykR
レスどうもです。

高反発ではない、競技用に対応してるやつだそうです。
プロは半分好意で仲介してくれているような感じです。多分マージンとか
殆どないと思います。
ネットで調べたところツアーモデルじゃない安いサスクワッチですかね。
値段的に。そこまで詳しい話は聞いてないのですが。
試し打ちは本間ゴルフのダブルナントカ(高反発)よりも良かったです。

初心者でも使えるようなら買っちゃおうかと思っているのですが。
いかがでしょうか。
582名無野カントリー倶楽部:2006/11/07(火) 01:20:15 ID:???
>581

性能的には平均的というか必要にして十分。
初中級者から上級者までカバーするモデルだと思います。(シャフトにもよるが・・・)
ていうかプロが薦めてるものを2ちゃんで感想訊くってのもどーよ?w
そのプロ、信用してないの?
583名無野カントリー倶楽部:2006/11/07(火) 06:52:26 ID:???
はいまったくしんようしてません
584名無野カントリー倶楽部:2006/11/07(火) 08:55:59 ID:???
>>581
値段は良いと思う。
もうすぐ型落ちになるけど、構えたときに違和感がなければおけ。
585579 581:2006/11/07(火) 10:56:25 ID:???
みなさんありがとうございます!
プロの事は信用してます!
しかし自分ではジャッジできないので最後の決断がちと不安で、
やっぱ詳しい人と言えば2チャンかなと
まぁ買う事はほぼ決まってはいたのですがお墨付きがあるとすっきりと
気持ちよく振れるかな、と思い質問しました。
ありがとうございました。
586名無野カントリー倶楽部:2006/11/07(火) 19:39:18 ID:???
>ネットで調べたところツアーモデルじゃない安いサスクワッチですかね。

SQに関してはツアー>ノーマルという訳ではない
設計上のメリットを生かし切ってるのはノーマルの方
タイガーも当初ツアーじゃない方を使ってた
587名無野カントリー倶楽部:2006/11/08(水) 08:25:35 ID:hWQRxbgo
中古FW・ナイキT40(9W)をゲットしました。
同フレックスなのですが、シャフトやグリップのデザインが、元々持っている5W・7Wとは異なります。
詳しい方おらっしゃいますか?
588名無野カントリー倶楽部:2006/11/10(金) 15:53:35 ID:???
おい!初心者におすすめのアイアンセット教えろ!

年齢29歳、ゴルフ暦3ヶ月、コース3回、スコア120前後、今使っているのはすべてもらい物です。

お前ら、アドバイスよろしくお願いします。
589名無野カントリー倶楽部:2006/11/10(金) 16:05:17 ID:???
>>588
で、将来の目標は何?
90前後で楽しく回りたいの?
シングル?
バリバリの競技ゴルファー?
590588:2006/11/10(金) 17:08:46 ID:???
返信ありがとうございます。

まずは100を切ることが目標です。最終的に会社の同僚や上司と楽しく回れればそれでいいです。
5〜9+P+Sで安い輸入物のセット買うか、メーカーもの買うか迷っています。高いもの買っても
現状では道具の良さなんてたぶん分かりませんが・・。
591名無野カントリー倶楽部:2006/11/10(金) 17:25:36 ID:ghTBchSO
>>590
アメリカン倶楽部に行ってみたら?
592589:2006/11/10(金) 17:46:58 ID:???
>>588
現在 120前後→超初心者
1年後 100前後→初心者
3年後ぐらい 90前後→中級者

と、あっさり変遷するんだ。
今、新品のアイアンセット買うと、最低でも5年は使う。
んで、すべてをカバーするアイアンセットは難しい。

お金にそんなに余裕ないんだったら、ゴルフ詳しそうな先輩と中古屋へ行くことをお勧めする。
先輩と中古屋店長のお勧めクラブの中から、値段と構えたクラブの顔の良いのをチョイスしたら?
100が切れるようになってから、新品のアイアンセットを買うのが良いと思うな。
その頃はゴルフの知識も結構付いているだろうし、お気に入りのブランドも出てくるだろうし。
100が切れるまで、今のもらい物を使い続けるのも正解。
お金に余裕があるんだったら、もう一回レスちょうだいw
593名無野カントリー倶楽部:2006/11/10(金) 17:50:38 ID:???
初心者アイアンスレ池と思ったら、なくなったのか
>>588
中古がいいという人も多いけど、1年落ちの新品だって安いぞ
場合によっては中古より安い場合もあるよ
んで好きなメーカーとかなんかないの?
594名無野カントリー倶楽部:2006/11/10(金) 18:09:38 ID:???
ドライバーは構えたときの顔を見て買いましょう。
顔が好きなら後はシャフトが合っていれば数年は使えます。
アイアンも全ては顔です。

女を選ぶときと同じで顔とスタイルがゴルフクラブでも最重要と
気が付いた時、貴方も中級者以上の腕前と言えます。
595588:2006/11/10(金) 22:38:52 ID:???
ドライバーはアメリカン倶楽部で買いました。デカフェイスでよく飛ぶのでた、ぶんずっと使います。
アイアンセットもアメリカン倶楽部で揃えるという手もありますね。
100切れるころにはメーカーの好みもできているでしょうし、とりあえず今のアイアンでがんばります。

ありがとございました。
596名無野カントリー倶楽部:2006/11/13(月) 18:53:47 ID:B8OrQq8v
29歳、180cm、70kg、HS45〜46、球筋〜肩の開きを我慢してストレートになるように
心がけていますが気を許すとスライスします。
現在ゼファーLG350のSR(319g)を使っています。
アイアンもゼファーを使っているのでつながりが良いと思って購入し
ひたすら練習しているのですが、慣れるにつれてやたら軽く感じてきました。
もっと自分にあうものを使いたいのですが、ヘッドが350より大きくて、
重めのお勧めを紹介して頂けないでしょうか。
597名無野カントリー倶楽部:2006/11/13(月) 20:18:17 ID:???
>>596
MP-001の米国版
598名無野カントリー倶楽部:2006/11/14(火) 00:21:05 ID:E8iRTn3s
クラブの顔ってどこでしょう
599名無野カントリー倶楽部:2006/11/14(火) 01:49:20 ID:???
顔=Face
600名無野カントリー倶楽部:2006/11/14(火) 04:53:00 ID:E8iRTn3s
>>599
構えたら顔なんて見えないじゃないですかブライトさん
601名無野カントリー倶楽部:2006/11/14(火) 04:56:19 ID:???
>>600
構えて見えるフェースはアイアン。
ドラ、その他ウッドはヘッドの上面からフェースにに掛けてを「顔」という。
602名無野カントリー倶楽部:2006/11/14(火) 20:52:57 ID:eEXOMMh5
ジーパーズでランチャーコンプの9.5°買おうと思うんですけど、
9.5°だとシャフトがSとXしかないんですけど、使ってらっしゃる方、
一般的にUS仕様だとシャフト硬いらしいですけど、
このシャフトは、どうですか?Sシャフトでよいですか?
603名無野カントリー倶楽部:2006/11/14(火) 20:57:14 ID:???
おまい、実はすげえ礼儀正しい香具師だったんだなw
604名無野カントリー倶楽部:2006/11/14(火) 21:19:55 ID:???
>>602おまいのヘッドスピードを誰も知らないので答えようがないと思う。
605名無野カントリー倶楽部:2006/11/15(水) 08:48:39 ID:???
S買っとけ
606名無野カントリー倶楽部:2006/11/15(水) 15:15:13 ID:KZuRYCSE
テーラーメイドのVスチールってFWはどうですか?
シャフトがスチールのやつ安いみたいだから買ってみようか悩んでるんですけど…
ちなみにゴルフ歴3ヶ月の初心者で、ややスライサーです゜
607名無野カントリー倶楽部:2006/11/15(水) 15:30:59 ID:???
スライサーはやめといたほうがいい
608名無野カントリー倶楽部:2006/11/15(水) 16:18:26 ID:???
Vスチール自体はスライサーには不向き。
ただ、私見だがスライサーにはスチールシャフトとか重めのシャフトのほうが
自然と体の開きを抑えられるように思う。
609名無野カントリー倶楽部:2006/11/15(水) 17:27:38 ID:???
スライサーならr5のFwのほうがいい
610602:2006/11/15(水) 18:45:16 ID:???
>>604
>>605
返信ありがとうございます。ヘッドスピードは測ったことがないのでわかりません。
今日、ジーパー行ってさわってきました。店頭にはRシャフトもありました。
比べてみたところ、実際打てば違うのかもしれないけど、さわって曲げた感じでは、
そんなに硬さ変わらないかも。でも、構えた感じがあまり気にいらなかったので保留にします。
ありがとうございました。
611606:2006/11/15(水) 20:55:46 ID:KZuRYCSE
>607 608 609
アドバイスありがとうございます!
値段も安くてヘッドも比較的大きそうだからよさげかなと思ったんですけどね…
r5見つけたら試打してみます。
他にオススメ(なるべく安いやつでw)はありますか?
612名無野カントリー倶楽部:2006/11/15(水) 22:25:18 ID:???
酒は温めの燗がいい。
613名無野カントリー倶楽部:2006/11/16(木) 12:02:12 ID:???
肴をしゃぶった イカ臭い〜
614名無野カントリー倶楽部:2006/11/16(木) 14:51:11 ID:???
>>611
・ブリジストンのビーム
・マルマン
・もうちょっと上達してから買う

3択でドゾー
615名無野カントリー倶楽部:2006/11/16(木) 16:49:47 ID:???
30過ぎたらマルマンだな。おい、マルマンだぞ。
616名無野カントリー倶楽部:2006/11/17(金) 12:44:59 ID:RqDZE4o/
ランチャーCOMPって初心者でも打ちやすい?
617名無野カントリー倶楽部:2006/11/18(土) 11:57:17 ID:3FqWoah7
>>616
どれ位の初心者かによるが、難しくはないよ。
618名無野カントリー倶楽部:2006/11/18(土) 12:01:27 ID:???
初心者は国際興業のドライバー使え。なんていう名前か忘れたが。
619名無野カントリー倶楽部:2006/11/18(土) 12:47:54 ID:???
初心者に460ccはどうなんかな
上達が遅くなりそうだな
620名無野カントリー倶楽部:2006/11/18(土) 17:36:45 ID:???
いや絶対460にするべきだ。
将来460しか使わないんだからそれに慣れるのが当然だろう。
上達する前に挫折したら話にならない。
621616:2006/11/18(土) 19:26:35 ID:???
レスどうもです。
価格も手ごろなんで買っちゃおうかと思います。
622名無野カントリー倶楽部:2006/11/18(土) 19:43:45 ID:???
ジュニアドライバー
623名無野カントリー倶楽部:2006/11/19(日) 01:08:51 ID:gJ0LAIik
テーラーのr5がいいよ
624名無野カントリー倶楽部:2006/11/19(日) 01:55:19 ID:C9Dh7nmH
26歳でゴルフ暦3ヶ月だけど今日ドライバーを見に行ったら店員にトブンダMVってのを薦められたんですけどどうなんですか?
使ってる人いたら教えて欲しいです。 
625名無野カントリー倶楽部:2006/11/19(日) 05:26:29 ID:tcRIjRz1
価格がそこそこ安くて使えるフェアウェーウッドを教えてください!
ノーブランドの物を使ってるのですが最近上手く打てるようになってきたのでメーカー物にしたいです!
m(__)m
626名無野カントリー倶楽部:2006/11/19(日) 05:39:16 ID:WZlSQWO0
>>624
GOLF5では必ずトブンダを薦められるぞ。
627名無野カントリー倶楽部:2006/11/19(日) 09:42:21 ID:KhA3JVHG
>>626
名前通り本当に飛ぶの?
628名無野カントリー倶楽部:2006/11/19(日) 09:47:20 ID:ldZZwml+
ゼクシオ最強
629名無野カントリー倶楽部:2006/11/19(日) 13:56:01 ID:???
>>625
タイトリスト975F
中古で5000円くらい。
左にいきくにくいので気持ちよく振りぬけますよ。
630名無野カントリー倶楽部:2006/11/19(日) 17:17:33 ID:???
■□初心者におすすめのアイアン 3□■
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/golf/1163923636/
631名無野カントリー倶楽部:2006/11/19(日) 19:25:01 ID:???
>>624
26才で普通のセンスしてたら、トブンダってネーミングだけでどう思う?
いや名前で差別したらマズいか・・・

>>629
(´Д`;)
632名無野カントリー倶楽部:2006/11/19(日) 20:48:07 ID:???
>>631
>>629に対して(´Д`;)はどういう意味でしょうか?
あまりよくないFwなのですか?
近くの中古屋で見かけていいなと思っていたのですが・・・。
633631:2006/11/19(日) 23:19:27 ID:???
>>632
FWとして良くないという事は決してありません
左にいきにくく気持ちよく振り抜けるのも確かです
近くの中古屋で見かけていいなと思ったなら是非使ってみて下さい
634名無野カントリー倶楽部:2006/11/20(月) 10:33:50 ID:oZLj/ayj
r7 460 DRIVER (#1 RE*AX PLUS) が価格コムで一番人気でした。
デザインもカッコよく自分好みだったので購入しようと思っていますが、
初心者でも問題無いクラブでしょうか?
ちなみに自分は170センチ60キロ、HSは計測したことはありませんが遅い方だと思います。
持ち球はスライスですが、ゆっくり振れば比較的真っ直ぐ飛びます。

635名無野カントリー倶楽部:2006/11/20(月) 10:59:23 ID:???
>>634
まず量販店の試打、計測で打ってみたら!
自分に合ったクラブが見つかるかもよ!
r7 460も色々シャフトあるから打ち比べるのもいいかもね!
636名無野カントリー倶楽部:2006/11/20(月) 12:43:37 ID:???
>>634
(´Д`;)
637名無野カントリー倶楽部:2006/11/20(月) 13:02:38 ID:???
>>636
>>634に対して(´Д`;)はどういう意味でしょうか?
あまりよくないドライバーなのですか?
価格.comで見かけていいなと思っていたのですが・・・。
638名無野カントリー倶楽部:2006/11/20(月) 13:04:28 ID:???
いきなり高級なの使ってうらやましいってことじゃないかと
639名無野カントリー倶楽部:2006/11/20(月) 13:37:23 ID:???
>631-632
>636-637

こーゆー遣り取りって最近流行ってるの?
640名無野カントリー倶楽部:2006/11/20(月) 13:45:53 ID:???
>>639
わからん 俺は真似してみただけ
641名無野カントリー倶楽部:2006/11/20(月) 20:43:32 ID:???
セイコー S-YARD TX-1/2 が中古でそろそろ2万前半まで落ちてきましたね。
TX-2 に MAMIYA-OP AXIV4552M をつけて使ってます。
とっても軽くって振りやす〜い^^。 もうすっかり年です。
642名無野カントリー倶楽部:2006/11/21(火) 19:19:09 ID:Ojb9ACYG
同じクラブでも日本製のものとUS製のものがあるようですが、違いは何でしょうか?
US製は安いので、あまり変わらないのなら購入を考えているのですが・・・
643名無野カントリー倶楽部:2006/11/21(火) 20:20:32 ID:60v3bVPE
>>634
オレ使ってるよ。5月にゴルフ始めたんだけど弐期で薦められた。
コースに数十回逝ったけど、OBはラウンド1回に付き1つあるか
ないか位。ミスの許容範囲が広い印象。球筋は自由に変えられる。

ただ、飛距離求めるならお奨めしない。
644名無野カントリー倶楽部:2006/11/21(火) 20:41:43 ID:???
>>643
テーラーは飛ばないんですね
逆に飛距離を求めるなら何がいいんでしょうか?
645名無野カントリー倶楽部:2006/11/21(火) 20:52:59 ID:???
r7・425でいいんじゃね?
646名無野カントリー倶楽部:2006/11/21(火) 21:14:29 ID:???
>>644
プロギアはどう? ちょっと値段が高いかも知れないが。
647名無野カントリー倶楽部:2006/11/21(火) 21:21:08 ID:???
>>644
マックテックとかどうだい?
648名無野カントリー倶楽部:2006/11/21(火) 21:50:23 ID:???
マックテックは音がアレだな〜
個人的にはViQとか
649名無野カントリー倶楽部:2006/11/21(火) 22:10:17 ID:???
新ルール適合なら

飛ぶ・・・T3、サスカッチ、マックテック、ツアーステージX-DRIVE
普通・・・ツアーステージViQ、ゼクシオ、r7 425、ランチャー460COMP
飛ばない・・・r7 460、E.R.CIII

あくまで俺の独断と偏見
650名無野カントリー倶楽部:2006/11/21(火) 22:40:59 ID:???
>ツアーステージX-DRIVE
これは、どのモデルでしょうか
405辺りだとちっとも飛ぶ印象が無かったんですが・・・

打感は最高でした
651名無野カントリー倶楽部:2006/11/22(水) 07:38:50 ID:xdZhz7FJ
>>650
435
405も結構飛ぶと思うんだけど
652名無野カントリー倶楽部:2006/11/22(水) 07:53:12 ID:???
435 飛ぶよね。
ハードヒッターむけの難しいイメージがあったから意外だった。
653名無野カントリー倶楽部:2006/11/22(水) 08:00:48 ID:???
HSが35〜40くらいでも十分に扱える、飛ぶクラブってないんですかね?
654名無野カントリー倶楽部:2006/11/22(水) 08:50:34 ID:???
>>653
セイコー S−YARD エグゼライト
655名無野カントリー倶楽部:2006/11/22(水) 09:31:06 ID:yzLpAlBT
r7・460ってそんなに飛ばないかなぁ
あんまり飛ばない実感ないけどな
球の捕まりやすさとか方向性の良さは抜群だから初心者にはオススメなんだがなぁ
656名無野カントリー倶楽部:2006/11/22(水) 12:06:13 ID:???
r425使ってたけど振り抜きやすく、距離も出たよ。
そんな自分は、サスクワッチ・ADN65に落ち着いた!方向性かなりいいよ!
657名無野カントリー倶楽部:2006/11/22(水) 13:17:14 ID:kqvlRnt9
メタバイオ
658名無野カントリー倶楽部:2006/11/22(水) 17:07:56 ID:IALc0XRu
>>653
JPX E310 今まで使ってきたテーラーメードのr5とかr7より飛んでいる。
たぶんシャフトが合っているんだろうけど。
659名無野カントリー倶楽部:2006/11/26(日) 23:21:53 ID:3YL8kky7
Dr.SatoV(サソーグラインド)ってどうですか?
曲がらないみたいなんだけど!
660名無野カントリー倶楽部:2006/11/29(水) 21:04:37 ID:QjuSDO6g
スミマセン。いろいろ意見が聞きたくて教えてください。
初めてのゴルフなので、とりあえず中古で5000円のドライバーを買いました。

で、会計したあとに店員さんが言っていたのですが、 「女性にも扱い易いですよ。」と・・・
それ、どういうことですか?


買ったドライバーは、5年以上前のドライバーで、名前はワンサイダーNS。
長さが44.5インチ、ロフト10、チタン製、シャフトがA。

中古だから、グリップだけでも交換しようかな・・・・
661名無野カントリー倶楽部:2006/11/29(水) 21:05:54 ID:???
>>660
マルチイクナイ(・A・)
662名無野カントリー倶楽部:2006/11/29(水) 21:10:43 ID:???
>>660
野郎なら、とりあえず氏ね
女なら妥当な線だろ、まあ頑張れ
663名無野カントリー倶楽部:2006/11/29(水) 21:12:08 ID:???
660です。
複数書き込みはいけないのは知っていたのですが、いろいろ聞きたくてスミマセン。

今回だけ、大目にみてください。
664名無野カントリー倶楽部:2006/11/30(木) 00:36:14 ID:???
>>663
一つの例外を認めた時点で
それを取り巻く規則・法律は、そのすべての効力を失う。
(モンテスキュー「法の精神」より)
665名無野カントリー倶楽部:2006/11/30(木) 05:55:39 ID:???
2ちゃんなんかそんな大相なものじゃないだろ。
シャフトの硬さAを指して店員が言ったんたよ。
666名無野カントリー倶楽部:2006/11/30(木) 22:28:34 ID:oEJzhm+W
接待ゴルフ用に最低限の道具そろえたいと思います。
セットで購入しようと思うのですがお勧めありますか?
予算5万円以内で考えてます。
ヤフオクでナイキのセットが安かったのですがいかがでしょう?
ゴルフは海外で1回だけやったくらいです。
667名無野カントリー倶楽部:2006/11/30(木) 22:50:46 ID:???
>>666
「ガキの頃なんて欲の塊。餓(かつ)えるばかりの鬼なんだから、ガキは"ガキ"でいーの。」
668名無野カントリー倶楽部:2006/11/30(木) 23:31:43 ID:???
ヒント:アメリカン倶楽部
669名無野カントリー倶楽部:2006/11/30(木) 23:40:57 ID:uUlgW4Q2
ドライバーの購入を考えてるのですが、
新品の初心者用
中古で以前は高級品

どちらがいいんでしょうか?
670名無野カントリー倶楽部:2006/11/30(木) 23:42:41 ID:???
値段じゃない。
フィッティングの方が大事。
671666:2006/12/01(金) 03:01:22 ID:ThS6KlA5
>>667,668
レスありがとうございます。
すいませんが意味が良く分かりません。
もう少し詳しくご説明頂けませんか?
672名無野カントリー倶楽部:2006/12/01(金) 07:48:11 ID:???
最初の道具選びって難しいよね。

1 すぐやめても良いように、なるべく安い中で質の良いもの、激安中古やもらい物が最高
2 多少難しくても将来を考えて長く使える、体のスペックに合ったもの
3 いますぐに使いやすいような、振りやすく易しいモデル
4 見た目でもイメージでも、とにかく気に入ったモデル

俺が聞かれたら・・・ 4かな?
673名無野カントリー倶楽部:2006/12/01(金) 11:39:32 ID:r70ewzHA
ゴルフ初めて半年の初心者です もらいもののクラブで練習場でふっているとまわりのおっちゃん達に
クラブがあってないからかったほうがいいと言われました
でもクラブなんて何がいいのかわからなくて量販店いっても種類がありすぎてわからないですし・・・
何かいいドライバー紹介してほしいのですが
ちなみにHS55ですかっと飛ばせるクラブが良いです
できればシャフトもまったくわからないのでご教授おねがいします。
674名無野カントリー倶楽部:2006/12/01(金) 11:55:19 ID:???
>>673
ドライバーの前に、スイングが速すぎるよ
HS55ってのはおそらく、力任せでマン振りした時の数値だと思う
フォームを正しくして練習すると、きっとHSは落ちてくると思うよ
675名無野カントリー倶楽部:2006/12/01(金) 12:25:21 ID:???
>>673
ゴルフ始めて半年でクラブの知識も無いのに、本当にヘッドスピード計ったん
ですかいな?
本当なら何の為に計ったの?
676名無野カントリー倶楽部:2006/12/01(金) 12:58:29 ID:???
675さんへ 量販店に何かいいドライバーありませんか?っていったらですね
ちょっと振ってみてくださいみたいなながれで試打室いれられましたよ〜
            674さんへ そうですか〜ありがとうございます じゃあ今のドライバーで
練習すればいいんですかね?
677674:2006/12/01(金) 15:55:42 ID:???
>>676
買ってもいいけど、最初から高価なものはオススメできないよ
まだまだこれから上手くなるんだから、プレイスタイルも変わるはず
昔の名器も今は1〜2万で手に入る、それで十分だよ
678名無野カントリー倶楽部:2006/12/01(金) 17:16:17 ID:???
624さんへ アドバイスありがとうございます 昔の名器とよばれるクラブとゆうのはどんなのがあるのですか?
本には最新のばっかりしかのってないし、どこかに解るサイトとかありますかね?
679名無野カントリー倶楽部:2006/12/01(金) 18:39:00 ID:???
>>678
在日の方ですか?
680名無野カントリー倶楽部:2006/12/01(金) 19:17:14 ID:???
679さんへ 携帯で急いで入力したので文章がおかしいですね すみません
名器と呼ばれるクラブが何を指すのかが俺にはわかりません
できたらメリット・デメリットがのってるようなサイトがあれば教えてもらいたいのですが。
そのようなサイトがないならお薦めの名器をおしえてください。
681名無野カントリー倶楽部:2006/12/01(金) 21:41:12 ID:???
>>680
679ではないが、名器と言えば、キャロウェイのビッグバーサシリーズではなかろうか。
10年前に友達のグレートビッグバーサを打たせてもらった衝撃は忘れない。
速攻で5万円握って買いに行ったな。
その後のシリーズも名器だ。
名器ゆえに使わなくなった今も大事に保管している。
682名無野カントリー倶楽部:2006/12/01(金) 22:42:28 ID:???
>>680
何も昔の名器だけに拘らなくてもいいんだよ^^;
同じ2万だ 最近のメーカー物の型落ちや特価品は十分買えるよ
比較的最近の物でオレが良いと思う品は、

BEAM Z(低反発or高反発)
http://www.gdoshop.com/gdoshop/ex/product/do/ldp/10/pfi/1124021/mfg/0
metabio(低反発)
http://www.gdoshop.com/gdoshop/ex/product/do/ldp/10/pfi/1404561/mfg/0
HI-BRID(高反発)
http://www.gdoshop.com/gdoshop/ex/product/do/ldp/10/pfi/1313311/mfg/0

ってとこか
どれも比較的易しくてボールが良く上がるクラブだよ
まずはこのランクの物から始めてみたら?
683名無野カントリー倶楽部:2006/12/01(金) 23:03:45 ID:???
HS55ですかっと飛ばせるクラブとなると、初心者用は合わねーかもだな。
練習場でどのくらい飛ぶ?
曲がる時はどんな球筋?
684673:2006/12/02(土) 00:14:11 ID:???
練習場では真っすぐ飛べば300yのネットぐらいまでは行きます
ただ左に行くのが5割左にいってなんてゆうのか、スクリューのように真ん中に戻るのが2割
スライス割フック1割かいしんの真ん中が一割って感じです
いいショットの時は3回くらい球がスピードアップ(伸びるって言うんですかね)したように見えます
10.5度のドライバーで球は割りと高くあがっていると思います
週2回練習で600球づつくらい打ちます
685名無野カントリー倶楽部:2006/12/02(土) 01:17:55 ID:???
>>684
20代前半で、学生時代はガチで硬式やってて、けっこうな強打者、
身長も180以上あってガッチリ体型だろ?
おそらく軽く振ってるつもりでもかなりのHS出るだろうから、
初心者向けのドラは合わないだろうな。
その練習量だったら、レッスン受ければすぐに上手くなるぞ。
ハードなの買っておけ。
686猿ゴルファープロ:2006/12/03(日) 18:09:59 ID:???
HS49でつるやアクセルのシャフトRなんですが、シャフトがやわらか過ぎて
すごい違和感があります。シャフトSで購入したほうが良いですよね??
687名無野カントリー倶楽部:2006/12/03(日) 18:11:35 ID:???
硬いRもあれば柔いSもある。
試打しろ
688名無野カントリー倶楽部:2006/12/04(月) 21:25:29 ID:???
>>686
吊しのドライバーじゃSでもダメだろ
純正のはSでも結構柔いから
最近よくあるメーカー特注シャフトとかいうの買っておき
もしくはUSモデル
689名無野カントリー倶楽部:2006/12/19(火) 14:32:09 ID:pPdaI6Jh
1万円前後で買えるお薦めドラを教えて下さい!

当方、27歳、ゴルフ歴4ヶ月、HS40、スコア平均140です。
身長172の中肉中背、学生時代はサッカーしてました。
690名無野カントリー倶楽部:2006/12/19(火) 14:34:15 ID:pPdaI6Jh
ちなみに今は10年もののフレックスRのチビヘッドドライバーを使ってます!
当たればキレイに飛びますが、いかんせんチョロが多くて悩んでいます。
691名無野カントリー倶楽部:2006/12/19(火) 14:38:26 ID:???
>>689
お前はオレか
ゴルフ歴が3.5ヶ月なのを除けば全くオレと一緒だw

参考までに、オレはこれ使ってる これにしてから劇的にOB少なくなったよ
http://kakaku.com/item/61104517486/
692名無野カントリー倶楽部:2006/12/19(火) 16:39:55 ID:???
つまり自作自演なんだろ?
693691:2006/12/19(火) 16:43:28 ID:fqzIG4PN
>>692
自分の使ってるドライバーのURL乗せたら宣伝か?
荒らしたいなら出てけよ
694689:2006/12/19(火) 22:27:25 ID:pPdaI6Jh
アドバイスありがとうございます!
でも3万円超えるドラはまだ手を出せないです・・・。

r5、R580、アダムスの1万円ドライバーあたり狙ってるのですが、狙いとしては外れていないでしょうか?
695名無野カントリー倶楽部:2006/12/20(水) 00:33:08 ID:???
>694

アダモステは新品で買うなら1万円のモデルは止めとけ
フラッグシップのレッドラインでも中古なら1万円台なんだから
696名無野カントリー倶楽部:2006/12/20(水) 09:12:54 ID:???
>>694
スクリソンI505、クリーブランド460comp
くらいが良いんじゃ無いか?低反発だし。

697名無野カントリー倶楽部:2006/12/20(水) 09:44:43 ID:dn6hYqik
>>696
ランチャーコンプは安いけど結構難しいと思うよ
698689:2006/12/21(木) 08:23:37 ID:D8lIiss9
皆様、ご意見ありがとうございます!

色々と試したいと思います!
(クリーブランドは全く考えに入って無かったので選択肢が増えますた。)
699名無野カントリー倶楽部:2006/12/21(木) 08:32:40 ID:3AOTsQls
>>698
クリブはイイよ。安いし。
ちなみに俺は460Ti使ってる。
まだゴルフ始めて三ヶ月の初心者だが、
まっすぐ飛ぶし距離もそこそこ。
近くのショップで19800だったよ。
700名無野カントリー倶楽部:2006/12/21(木) 14:20:26 ID:mSKn1kKW
皆さん、ドラの形はディープフェースとシャローフェース、どっち派ですか?

オレは俄然ディープです。シャローだと振り切れないというかヘッドが返り切らないです;
701イッコー ◆C32lPpU6nE :2006/12/21(木) 14:43:01 ID:???
>>691
偶然だな俺もゴルフ歴3.5ヶ月でドライバーはそれ。
いまだOB未体験 ミニコースでは2度あるけど
702名無野カントリー倶楽部:2006/12/22(金) 02:24:28 ID:???
伯父が使ってたドラを譲ってもらった(あまり使っておらず古いが比較的綺麗な)んですが、
昔、中古で手に入れたドライバーがボッきり折れて以来、マン振りするとまた折れるの
ではと恐いです。  カーボンシャフトで何回くらい打てるものなんでしょうか。

貰ってから、暑い車内に放置するなんてことはしてないし、テンプラ球は打ちますが、
ソールを叩きつけることはしてないので、標準的な回数があるものなのか知りたいです。




703名無野カントリー倶楽部:2006/12/22(金) 06:29:04 ID:???
>>702
 _|: : : :\, . : ´: : : : : : : : : : : : : `ヽ- ―¬     ||
 : : : : : :/: \:./: : : /:/\: : : ヽ:\: : \:.└-- ァ j|   /   | ¬
 : : : : /: : /:. ,:イ:、:// /   \: : :ト、: X: ヽ\: : / ||  \  | ー
 : : :./:.:.:./:.〃//\':/      \|/: :.}: : ヽ \>||.  /   ヽ__ぃ
. ‐ 7: : :/:.// |/ ̄ ̄ヾ      /  ̄ヽハ: : :.',: |  ||  /^し  (_
  |: : :.|:./ |   ○  |     {  ○  |ヽ: :.|:.|  ||  ナ ヽ ヽ__
  | ¬|/ ヽ     ノ       ヽ     ノ  ヽN  ||   t」ー  (_
  / .ス      ̄ ̄         ̄ ̄     |   ||  / /
  { ||      /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ト.     |  〃 o o
 入 し       /         |:i       /   ||
 : : : ーi.     ,            |:|     ,ハ   jj  _____
 7: : : : ヽ     '          |:!   /|┘  }}/'  ̄ ̄ ̄`\ 〃
..厶 -‐''::¨:::ヽ  {             リ /ヽ┘   /'         }'
::::::::::::::::::::::::::::::{. `=ニ二二ニニ= '.::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::/\:\       /:/\::::::::::::::::::\
704名無野カントリー倶楽部:2006/12/22(金) 08:09:47 ID:???
>>702
管理さえキチンとしていれば、半永久だよ・・・と安心させて欲しいだろ?
705名無野カントリー倶楽部:2006/12/22(金) 10:25:56 ID:wZwCfQSN
>>694
460Ti 460comp 9.5 US Sオススメ
簡単で曲がらんよ 自分は通販で買ったが
HS 44ではあがらずRに買いなおしたよ
706名無野カントリー倶楽部:2006/12/26(火) 14:16:12 ID:5KFGtNMP
>>689
安くて良いものならキャロウェイのC4が良いですよ(^ー^)
初代のゼグシオと同期ですが、某雑誌のテストだとC4の方が飛距離が出てた
みたいですよ。

まぁ音は大人なし目ですけど・・・・・
707名無野カントリー倶楽部:2006/12/26(火) 19:23:10 ID:???
>>704
1万球
708名無野カントリー倶楽部:2006/12/26(火) 21:45:18 ID:???
>>707
ほぅ・・・では、毎日1000球打ってるヤツは、10日でドラを
駄目にしてしまう訳ですな?
まぁ、アイアンでもいいんだけどね。
709名無野カントリー倶楽部:2006/12/27(水) 01:24:42 ID:???
>>708
10日も続けたら体が壊れます。
710名無野カントリー倶楽部:2006/12/27(水) 10:05:27 ID:???
>>709
ホント馬鹿だなぁ。
1000球→500球にすれば20日
→250球にすれば40日
→125球にすれば80日

そのくらいなら打つヤツいるだろうが。
2〜3ヶ月でドラがパーになるのか?

週に練習とラウンドの計200球ドラ打つヤツは1年で
ドラをパーにするってことなのか?
と聞いている訳だ。
カーボンシャフトの7番アイアンばかり練習しているヤツは、
同じように7番だけ1年でパーになるのか?
と聞いている訳だ。

そして>>708、お前の頭はパーなのか?
と聞いている訳だ。
711名無野カントリー倶楽部:2007/01/02(火) 23:57:00 ID:g4HZ259X
中古で買ったGIGA XF400、練習場であまりのよさに目を丸くしながら打ち続けること400球、
打球音が変わり、飛距離が落ちたのでフェースを見たら小さなひびが入っていた。
首をひねりながらさらに10球打つとひびがフェイスを半周し、ドライバーの寿命が尽きたことを知った。
712名無野カントリー倶楽部:2007/01/03(水) 01:11:40 ID:???
>>711
飛ぶドライバーは寿命があるのか。
金属疲労、劣化って、何時来るか判らんよなぁ。
練習場で打ってて「ゴキーン!」とかいう鈍いが
ケタタマシい音がすると「そのうち、折れちゃうのかなぁ・・・」と
心配になるよ。
713名無野カントリー倶楽部:2007/01/04(木) 16:55:07 ID:H2ni/310
初心者で、とりあえずウッド1本練習用に買ったんですけど、
ビッグドライブというメーカー?で、24度、41.3インチのもなんですけど
これって7Wか9Wかどちらになるんですか?
714名無野カントリー倶楽部:2007/01/04(木) 17:19:42 ID:???
>>713
ロフトから言えば9番か11番
715名無野カントリー倶楽部:2007/01/04(木) 17:19:57 ID:???
24度 = 7W
716名無野カントリー倶楽部:2007/01/04(木) 17:21:18 ID:???
24度で7Wは女性用でした・・・
717名無野カントリー倶楽部:2007/01/08(月) 01:50:26 ID:3zoPq+We
アメリカン倶楽部 いいよ
718名無野カントリー倶楽部:2007/01/08(月) 04:36:39 ID:???
>>717
アメリカン倶楽部ってどうよ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/golf/1157461888/
719名無野カントリー倶楽部:2007/01/08(月) 14:17:18 ID:???
タイト975Dいいよ。
狙ったところに低・中弾道で糸を引くような球が打てる。
4000円位でお買い得だよ
720名無野カントリー倶楽部:2007/01/08(月) 20:24:54 ID:9htZHmTq
>>719
グッジョブ!!!!!(^ー^)
初心者には最新のクラブよりも、この程度の金額のクラブを進めるのが良いと
思います(^ー^)

これでゴルフに次第に興味を持ち、自分の好みと感性に合ったクラブを選ぶと
余分な出費が抑えられる。(^ー^)

721名無野カントリー倶楽部:2007/01/08(月) 20:44:06 ID:???
俺は>>720とは反対意見。
中古の安いので良い奴を買えれば良いが、初心者ではそこまでの知識がない。
975Dが初心者向けのドライバーとは到底思えないし、それなら雑誌である程度知識を増やして新品のドライバーを購入したほうが良い。
有名量販店なら試打しながらデータもとれるわけだし。

そんな俺のお薦めはクリーブランドの460COMP。
新品で2万円切ってるし、方向性も良い。
ヘッドスピードを計ってみて42ぐらいなら、普通の体型ならRシャフトでいける。
難点は試打出来る店がほとんど無い事。
722720:2007/01/08(月) 21:03:33 ID:9htZHmTq
ん〜〜〜〜確かに975Dは初心者用とは言いがたいな・・・・ゴメン。
でも初心者がゴルフを生涯のスポーツと思い込める様になるまでは、高いクラブは進めにくいですね・・・

私のお勧めは初心者ならキャロウェイのC4です安くてミスに強いクラブですよ(^ー^)
723名無野カントリー倶楽部:2007/01/08(月) 21:39:13 ID:???
せめて975Jだろ。
724名無野カントリー倶楽部:2007/01/08(月) 22:15:55 ID:zvTlz0IV
NIKE SQ+のSシャフト買いました。
まだ、100球ほどしか打ってませんが、スライスが出なくなった
ような・・・
725名無野カントリー倶楽部:2007/01/08(月) 22:27:54 ID:eb9hcP7x
気に入ったのを工房で調整してもらえばいいんじゃないか、な〜んてね
726名無野カントリー倶楽部:2007/01/08(月) 23:13:46 ID:???
真面目な話、ビゲストかグレートビッグバーサはいいですよね
ビゲストはちょっぴり長いけど
727721:2007/01/09(火) 00:56:07 ID:???
確かに続けるかどうか判らない初心者に高価な道具は薦めにくい。
だけど安い中古(5千円未満)のドラは、ヘッドが小さいから薦められないんだよね。

少し前の売れ線の6万円ぐらいのやつなら今なら3万円切るぐらいだろう。
それを薦めて高いと言われたら、こいつはゴルフ続けないと割り切れるし。
728名無野カントリー倶楽部:2007/01/09(火) 01:05:06 ID:???
対して地位策ねー世
729名無野カントリー倶楽部:2007/01/09(火) 07:52:04 ID:???
テーラーの5シリーズなんか、安くて無難で良いと思うけどな。
モデルチェンジ早いから新品の投売りも多いし。
シャフトはでろーんとしてるかもしれないけど、関係ないでしょ。

ゼクシオも安い入門モデルを下に作れば良いのにね。
730名無野カントリー倶楽部:2007/01/09(火) 20:22:09 ID:ewPBQ5Ca
初心者でも300CCで良いような、
460ccになるとヘッド返しきれない。
よってX500最高!!
731名無野カントリー倶楽部:2007/01/09(火) 20:26:41 ID:???
732名無野カントリー倶楽部:2007/01/09(火) 20:27:01 ID:???
>>730
これから小さくはならないんだから
最初からシャットに上げさせたほうがいいに決まってんじゃん
733名無野カントリー倶楽部:2007/01/09(火) 20:30:33 ID:???
>>731
だからXXIO ブランドって言ってんのにカス
734名無野カントリー倶楽部:2007/01/09(火) 20:30:58 ID:/s1/XnuM
>>730
X500?
私も中古で探してます(^ー^)
735730:2007/01/09(火) 20:42:27 ID:ewPBQ5Ca
>>734

X500はイイよー

私のトライバー歴

ビーム→ゼファー→X500→赤パワー→一時休止→MP-001→DUO340→XXIO→X500

ハイ戻ってきました。

8°のヘッドってなかなか無いよね、TD-02+8°どこか無いかな?
736名無野カントリー倶楽部:2007/01/09(火) 23:57:44 ID:???
あえて言おう、マルマンのメタバイオ(型落ち)
737名無野カントリー倶楽部:2007/01/10(水) 20:18:18 ID:gywluKjz
あえて言おう、キャロウェイのC4(型落ち)
738名無野カントリー倶楽部:2007/01/10(水) 21:13:38 ID:qBMtdJF4
あえて言おう、つるやのワンサイダーNS1か2(型落ち)
739名無野カントリー倶楽部:2007/01/10(水) 21:20:02 ID:???
あえて言おう、フォティーンのディープワン(型落ち)
740名無野カントリー倶楽部:2007/01/19(金) 16:39:22 ID:???
400cc 13.5度 44インチ R
のブラッシーは女性用のドライバーとして使用しても問題ないですか?
741名無野カントリー倶楽部:2007/01/21(日) 10:38:56 ID:9EiLQQzk
2000円ぐらいのでそこそこ使えるのありませんか?
742名無野カントリー倶楽部:2007/01/21(日) 11:36:53 ID:???
>>740
振れて、きちんとした球が打てるのなら別に問題はないでしょう。

たしかにロフトはよくある女性用のドラと同程度ですけれど、
シャフトが男性用のRということになると、
女性にとってかなり堅く感じるのではないか?と想像しますが…
743740:2007/01/22(月) 15:56:46 ID:???
>>742
ありがとうございます。
目安適応ヘッドスピードが、R=30〜38になっていましたので
大丈夫かと思います。
744名無野カントリー倶楽部:2007/01/22(月) 16:37:39 ID:???
ナイキの真四角の新しいドラ、あれ氏だしたけどどう打っても真っ直ぐに飛んでいく。
構えるとぎこちない、バッグに入りづらい、かっこよくはない、もとのドラにもどれなさそう、
なのがマイナスポイントか・・・。
745名無野カントリー倶楽部:2007/01/22(月) 18:39:14 ID:???
>>743
742です。
試打できる状況なら、
購入前に一度打ってみた方がよいと思います。

シャフトの堅さもありますが、
長さも44吋ということなので、
743さんの身長や体力によっては持て余すことも考えられます。
746740:2007/01/23(火) 16:22:37 ID:???
>>745
ありがとうございます。
私ではなく、女性にプレゼントしようかと思っています。
ビックリさせたくて内緒で買おうかと思ったのですが
スペックだけで決めて、結果合わないクラブだと貰っても迷惑でしょうから
試打出来る店を探して一緒に行ってみようかと思います。
ありがとうございました。
747名無野カントリー倶楽部:2007/01/23(火) 16:48:02 ID:???
テーラーのR510って初心者でも大丈夫ですか?
>>747
ロフト多めでシャフトで見栄はらなきゃ大丈夫だろ

ありゃ名器だ
749名無野カントリー倶楽部:2007/01/23(火) 23:53:23 ID:nqS8yRFZ
おすすめします、リョーマFX 11°R 

白いシャフトがイイ、見たことのない弾きと飛び。
中古でなら数千円で買える
騙されてと思って使ってみ。
750名無野カントリー倶楽部:2007/01/24(水) 01:12:39 ID:???
>>749
ちょうど出てるね。これ最高だよ!
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f54611629


と、いうことだね・・・・・・乙です。
751名無野カントリー倶楽部:2007/01/24(水) 01:23:11 ID:???
>>750
おまえさんって 意地が悪いw

それでも騙される奴はいるだろうなぁ
752名無野カントリー倶楽部:2007/01/24(水) 07:12:21 ID:???
ロフトやシャフトのフレックスまで指定してのオススメだものな・・・(´Д`;)

他にパワートルネードTM-01 10度 スピーダー661Sとかはどうなんですか??
753名無野カントリー倶楽部:2007/01/24(水) 13:11:51 ID:???
おすすめのスプーンはなにかありますか?
値段は問いません。
低反発でおすすめのスプーンをよろしくお願いします。
今週の土曜日に買いにいく予定です。
754名無野カントリー倶楽部:2007/01/24(水) 20:51:32 ID:???
個人的にはタイトの904Fがいいと思います。
フケ上がりにくいし、伸びる弾道が気持ちいいですよ
755名無野カントリー倶楽部:2007/01/24(水) 21:06:25 ID:vXAC2ZPT
元祖ドライビングスプーン
zoom f で決まり。 
756名無野カントリー倶楽部:2007/01/24(水) 22:01:56 ID:???
最近のではハイボアFWのスプーンは良いと思った
757753:2007/01/25(木) 11:44:04 ID:???
みなさんありがとうございます。
スペックを晒すと、ドライバーのヘッドスピードが45で今はもう少しあがってるかもしれません。
球すじはドロー。
フェースやメーカーは気にしないのですが、優しくて使いやすいやつをお願いしますm(__)m
スプーンって三万あればほとんど買えますよね?
758名無野カントリー倶楽部:2007/01/25(木) 14:02:39 ID:2xdHfRgQ
ロイヤルコレクションかな
でもグラファイトシャフト標準装着だからちょっと高価。

簡単に打ちたいならマルマンのシャトルかな
こちらは安く手に入ります。
でもヘッドスピ−ドが45以上あったら
吹き上がっちゃうかもね。

強く振って力強い弾道で距離を稼ぎたいならロイコレ
球の上がりにくい人が軽く振って高弾道でグリーンを狙いに行くならマルマン
です。
759名無野カントリー倶楽部:2007/01/25(木) 14:21:15 ID:???
>>758 高価とは、いくらぐらいでしょうか?
新品で買うとしての値段です。
ちなみに、俺は16歳で自分ではそこそこ下手だと思っています。
ですので、そのてんも考慮してお願いいたしますm(__)m
760名無野カントリー倶楽部:2007/01/25(木) 14:39:21 ID:???
タッドとためやん。
761名無野カントリー倶楽部:2007/01/25(木) 16:43:20 ID:RjAY/lw+
SUMOスクエアをコースで試打したけど凄い良かった。
中弾道でストレート〜落ち際でチョイ右。
よほど無理やりコネないと左へはイキにくい感じでした。
かといって、プッシュも出にくい感じ。
良くない点は、
1)値段が高い(定価¥89,100)
2)音がうるさい(空き缶を叩いたような音)
3)形状に違和感がある(最初だけ?)
762名無野カントリー倶楽部:2007/01/25(木) 18:24:29 ID:???
凄い良いのならAとBは全く無問題だな、漏れは。
ただし@はキツイ・・・
763名無野カントリー倶楽部:2007/01/25(木) 18:33:59 ID:???
>>759
なんだ・・・釣りかよ。
余所でやってくれ
764759:2007/01/25(木) 22:57:14 ID:???
いや、釣りじゃないです。
マジメな質問です。
つうか、なんであの質問で釣りになるのか理解できないのですが。
765758 :2007/01/25(木) 23:37:51 ID:2xdHfRgQ
759は753と同一人物ですか?
だとしたら16歳で値段は問わないという書きこみが
釣りに見えたのでは。

ちなみにロイコレは4万2000〜3000円ぐらいします。
中古なら2万円台で買えます。
766名無野カントリー倶楽部:2007/01/25(木) 23:43:59 ID:???
TMのVスチはどうよ?HS45なら十分使えると思うが。
初代モデルならだいぶ安くなってるはず。
767759:2007/01/26(金) 07:51:46 ID:???
>>765 同一人物です。
なかなか値段てきにはOKの範囲ですね。
候補にいれといて、試打してみます。

>>766 候補にいれときます。
ほかには、ゼクシオかコブラのスプーンが気になりますね。
768名無野カントリー倶楽部:2007/01/26(金) 08:16:02 ID:???
余所のスレでメール欄にageって書いてる基地外がいるからでは?
つか16歳なら教わってるトレーナーいるだろ?クラブのアドバイス受けなかった?
769名無野カントリー倶楽部:2007/01/26(金) 08:47:54 ID:???
ドライバーって シャフトが 半分以上だろ。
シャフトメーカーで 呼ぶべきじゃないの?
770759:2007/01/26(金) 08:50:07 ID:???
>>768 いや、アドバイスもらいましたよ。
ただ、その方のおすすめがゼクシオのスプーンなんですよね。
他のスプーンは店員に聞きなさいと言われたのですが、つるやに買いにいくので自社製品しかオススメしないんで信用できないんですよね。
で、皆さんの意見をお伺いしたいわけです。
良いスプーンが欲しいので、金に糸目はつけません。
最強のスプーンの紹介をよろしくお願いしますm(__)m
>>759
>自分ではそこそこ下手だと思っています。
下手くそにスプーンはいらねえよ
学校はどうした?
772名無野カントリー倶楽部:2007/01/26(金) 09:04:44 ID:???
>>770
最強ならキャロウェイのスティールヘッド
ただこれは人気が高くてみんな手放さないので
望みのスペックを手に入れるのは至難だろう
773名無野カントリー倶楽部:2007/01/26(金) 09:31:55 ID:???
FWはどうも苦手だ。
ドライバーは打てるようになったのに、FWを構えるとどう上げたものかわからなくなる。
774名無野カントリー倶楽部:2007/01/26(金) 09:34:49 ID:???
>下手くそにスプーンはいらねえよ
>学校はどうした?

だから釣りだって。
775759:2007/01/26(金) 09:44:59 ID:???
>>771 はあ?馬鹿かお前?
学校からでも携帯で書き込めるだろ? 頭大丈夫か?
あと、下手っていうのは謙遜して書いただけで、お前より上手いよww
バックで85だから、たいして上手くないがお前よりは上手いww

>>772 ありがとうございます。候補にいれときます。
776名無野カントリー倶楽部:2007/01/26(金) 09:59:16 ID:???
> バックで85だから、

本当に下手糞だなwww
777名無野カントリー倶楽部:2007/01/26(金) 10:03:11 ID:???
ほら、本性出てきたよ
もういいから、余所でやりな。
>>776
>バックで85
まったくだ、ほんとに下手くそだな(^∀^)ゲラゲラ
携帯ならせめてIDだそうな、坊や
779759:2007/01/26(金) 10:43:05 ID:Nae7JEdy
下手だから、優しいスプーンを紹介してほしいんだろうが!!
まあ、口だけの糞コテは論外だけどな。
780759:2007/01/26(金) 10:48:45 ID:Nae7JEdy
さっさと紹介しろや。糞ジジイ共が。
金の心配はいらねえから紹介しやすいだろうがww
あ? もしかしたら、てめえら貧乏人は高くて良いスプーン知らないのか?ww
金は問題ねえんだよ。 さっさと紹介しろ 屑
781名無野カントリー倶楽部:2007/01/26(金) 11:09:08 ID:???
783759:2007/01/26(金) 11:46:11 ID:Nae7JEdy
ちなみに、俺は飛ぶほうじゃないからよく飛ぶスプーン頼むわ。
>>781 なかなか良いスプーンだな。
5yd飛べば飛ぶほうだな。

>>782 携帯からじゃ見えねえんだよ うんこ
784758 :2007/01/26(金) 12:02:35 ID:B5INplgw
>バックで85
いや、私よりうまいね、レギュラーで85なもんで・・・
もっともこれで満足してるのでシングル入りとかは考えてません、
ジジイだし。

759はさらに上をめざしてるのかな?
もっとうまい人アドバイスしてあげてください。

785名無野カントリー倶楽部:2007/01/26(金) 12:06:10 ID:???
>>781-782
おお、こりゃいいスプーンだな、易しそうだし
ID:Nae7JEdyのぼうやにピッタリだな
786759:2007/01/26(金) 12:10:19 ID:Nae7JEdy
>>784 そうですね。上を目指してます。
ただ、優しくてよく飛ぶスプーンがいいですね。
俺は飛んでないほうなので。

>>785 はやく紹介しろよww ゲラ
787名無野カントリー倶楽部:2007/01/26(金) 12:19:21 ID:???
トレーナーのいうことをきいて、ちゃんとゼクシオかうんだぞぼうや、な?
788759:2007/01/26(金) 12:23:37 ID:Nae7JEdy
早く紹介しろよ。明日買いにいくんだからよう。
ゼクシオは飛ぶらしいけど、風に弱いと聞いたから微妙なんだよな。
だから、あんたらおじいちゃんにオススメのスプーン聞いてんだろがww
なんかい言わせりゃわかんだよwww
789名無野カントリー倶楽部:2007/01/26(金) 12:32:06 ID:???
>>788
syb fc-614 13°
キャロ Xツアー 13°
シャフトは藤倉Xシリーズで決まり。
790名無野カントリー倶楽部:2007/01/26(金) 13:50:38 ID:kBxETAuS
そりゃ確かに風に強いクラブだな。
人にゼクシオ勧められるHS45の16歳にはピッタリだ。
ん、それで決定 この件終了
792759:2007/01/26(金) 14:16:31 ID:Nae7JEdy
俺は非力だからゼクシオ勧められたんだよ。
だから、その点踏まえてよろしく
793名無野カントリー倶楽部:2007/01/26(金) 14:23:27 ID:???
4番ウッドを買おうとしてるんですけど、
キャロのスチールヘッドとそれのプラスが中古であるんですけど、
どちらがいいですかねえ、難しいですかねえ、
HS42.スコア100前後のへたれです。
794758 :2007/01/26(金) 14:24:54 ID:B5INplgw
とりあえず勧められたゼクシオを買ってみては。
しばらくコースで使い、吹き上がって距離が出ない
理想の弾道が出ない、フィーリングが気に入らない
などと思ったら
ツアーADなどの低トルクなものにリシャフトしてみる。

ゼクシオのヘッドはやさしいヘッドですがシャフトが柔い、
ですのでそれにちょっとハードでいいシャフトを付ければ
優しくてよく飛ぶクラブがつくれますよ。

普通はなかなかそこまでお金がかけられないけど
キミなら問題無いのでは。
795名無野カントリー倶楽部:2007/01/26(金) 14:25:11 ID:???
>>793
キャロのスチール
796名無野カントリー倶楽部:2007/01/26(金) 17:54:29 ID:???
>>794
釣りにマジレスしてあげる貴方に燃え
797名無野カントリー倶楽部:2007/01/26(金) 18:08:22 ID:???
良いクラブを買っても、
ちょっと煽られたぐらいですぐキレル人は
スコアは良くならないと思う。

ゴルフの上達を望むのなら、
まずはメンタル面の改善から。
人を小馬鹿にする人も同じ。
798759:2007/01/26(金) 19:41:58 ID:Nae7JEdy
明日買いにいくから、さっさと紹介しろよ。
親が金だしてくれるからさあ。 どんなに高くても構わないんだよね。
今のところ、ゼクシオが最有力候補かな。
新品で買っても三万とちょっとだろ?
こんぐらいなら全然OKだなww
ゼクシオより良いスプーンねーの?
799名無野カントリー倶楽部:2007/01/26(金) 19:50:21 ID:???
>>798
まじめにそんなこと書いてるの?
800名無野カントリー倶楽部:2007/01/26(金) 19:52:13 ID:???
>>798
本間のベレスとかどう?
16万ぐらいだけど安いよね
801名無野カントリー倶楽部:2007/01/26(金) 19:59:17 ID:???
>>798
確か、本間が7百万くらいのゴルフセットを販売してたと思う。
御一考を
802名無野カントリー倶楽部:2007/01/26(金) 19:59:28 ID:???
マルマンにもあったなあ。15万くらいのFW
ゴルフクラブってビンテージとか除いて、あまり高いものないよね?
1000万の趣味品ってザラだけど、使う系のゴルフクラブにはなさそうだ。
803759:2007/01/26(金) 19:59:33 ID:Nae7JEdy
>>799 だから、釣りじゃねえって言ってんだろ。
明日なにを買ったか、このスレで報告してやるよ。

>>800 本間のようなジジイが使うクラブいらねーよ。
高いだけじゃねえか。
それ買うなら、恥を忍んでゼクシオ買うね。俺は
804759:2007/01/26(金) 20:01:50 ID:Nae7JEdy
おい、お前ら勘違いすんなよ。
俺は高いクラブじゃなくて、使いやすくて初心者にも優しいようなスプーンが欲しいんだ。
なに、高いだけで使えねークラブ晒してんだ? 頭兵器か?
805名無野カントリー倶楽部:2007/01/26(金) 20:03:30 ID:???
X-DRIVEがいいよ。 後悔しない。
806759:2007/01/26(金) 20:05:05 ID:Nae7JEdy
>>805 どこのメーカー?
値段はいくらぐらい?
クラブの特徴は?
807名無野カントリー倶楽部:2007/01/26(金) 20:12:29 ID:???
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 2006 〜 没年不明 )
808759:2007/01/26(金) 20:17:35 ID:Nae7JEdy
>>807 ウザイ カス氏ね。
マジでウザイんだけど。
ウザイって意味わかる?
お前さ、ジジイだからわかんねえだろwww
マジでうるせえんだよ カス氏ね
黙って質問に答えりゃいいんだよ 屑
809名無野カントリー倶楽部:2007/01/26(金) 20:34:25 ID:???
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
 |    |~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ │
 |    | 知ってるが   │
 |  / | お前の熊度が |
 | /  |  気にクマない |
 ∪    |___________|
        \_)

810名無野カントリー倶楽部:2007/01/26(金) 20:47:17 ID:qweCWmGw
易しさを求めるということならウッドは3番ではなく18度くらいの4や5を試すのも良いと思うよ。
811名無野カントリー倶楽部:2007/01/26(金) 20:55:36 ID:5z48OD7U
>>759はえらい面白い奴だな死ねよ
812759:2007/01/26(金) 20:56:01 ID:Nae7JEdy
>>809 態度で人を判断するなよ。
中身で判断する人間になれ。わかったか?

>>810 クリークは持ってるから。
スプーンが必要なんだよ。
なんども書いてあるけど、俺は下手だしあまり飛ばないから。
813名無野カントリー倶楽部:2007/01/26(金) 21:03:04 ID:???
       ,、‐ " ̄:::゙:丶、
    ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
    {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
    ヾ l:::::::/ 丶   `ヾ ィ、:::|
     |;:r::|  O`  'O ゙ハ|   < ないない
      ヽハ :.:.    :.: レ
        ´\ r‐--‐、,ノ
 r、     r、/ヾ ̄下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n| |
   ヘ lノ `'ソ     l゚ω゚| |
    /´  /      ̄|. |
    \. ィ   ___ |  |
        | ノ     l |  |
      | |      i:|  |
814名無野カントリー倶楽部:2007/01/26(金) 21:18:51 ID:qweCWmGw
個人的にはPRGRのスピードヒット(物足りなきゃDUOHIT)がオヌヌメ。
でもドラの重量も考えた方が良いと思う、目安としてはドラとの長さの差(インチ)×10g位重い物にするとか…


あとフルバック85くらいでいきがんな下手糞、競技でカットラインぎりぎりの奴がウロチョロしてっとムナクソ悪いんだよ。
815名無野カントリー倶楽部:2007/01/26(金) 23:12:05 ID:???
何でこんなやつの相手してんだよ。
スルーしようぜ。
816名無野カントリー倶楽部:2007/01/26(金) 23:35:44 ID:???
暇なんだろ
817名無野カントリー倶楽部:2007/01/27(土) 01:12:13 ID:???
>>812
お前態度も中身も駄目じゃん。
818名無野カントリー倶楽部:2007/01/27(土) 01:16:26 ID:???
   |★★荒らしは放置が一番キライ!★★
   | ウザイと思ったらそのまま放置!
   |
   |▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | アラシにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です
   |     。
.  Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
. U U
819759:2007/01/27(土) 07:42:10 ID:+8H4W0p3
おはよう。負け組ども。
今日、約束どおり買いにいくぜ。
あと、三時間後に行くからオススメ紹介するから今のうちだぜ。
820759:2007/01/27(土) 07:51:57 ID:+8H4W0p3
あと、>>811はなにが言いたいんだ?
とりあえずお前がシンどけ。

>>814 黙って紹介すりゃあいいのに、最後に余計なこと書いてんじゃねーよ タコ
これが噂のデレツンってやつか。
821名無野カントリー倶楽部:2007/01/27(土) 08:08:10 ID:???
こんなヤツが蔓延ってるようじゃ、スコアのごまかしが増えるのも納得できるよ
822759:2007/01/27(土) 08:18:14 ID:+8H4W0p3
黙ってろ屑。
時間ねえんだからさっさと紹介しろよ
823名無野カントリー倶楽部:2007/01/27(土) 08:57:57 ID:vDDzJav6
皆色々お勧め挙げただろ?
黙ってゼクシオ買って来いベスト85の自称16歳
824名無野カントリー倶楽部:2007/01/27(土) 11:42:53 ID:???
マルマンのメタバイオにしろ。
825名無野カントリー倶楽部:2007/01/27(土) 15:45:22 ID:???
昨日、近所のゴルフパートナーに高校生が制服で
タイトのアイアン買いに来てたよ
826名無野カントリー倶楽部:2007/01/27(土) 15:53:29 ID:???
んで今日はつるやにゼクシオを買いに行くとw
827759:2007/01/27(土) 21:39:07 ID:+8H4W0p3
よう。 カスども。
やっぱ、タイトのスプーン買ったわ。
ゼクシオなんて、お前らみたいな糞ジジイが使うクラブだしなwww
あと、ボーケイウェッジも買った。
お前らの意見ムダになったけど、まあしょうがないさ。
仕方ないから許してやるよ。タイトのハードヒット向けのやつが結構気に入ったしなwwww
828名無野カントリー倶楽部:2007/01/27(土) 22:16:17 ID:???
口の利き方も知らないのか、この大馬鹿野郎!
829名無野カントリー倶楽部:2007/01/27(土) 22:36:17 ID:???
非力な奴がタイトのスプーンとかボーケイとか買うなよ。
疲れちゃうぞ!
830759:2007/01/27(土) 22:40:35 ID:+8H4W0p3
>>828 自分のことを理解するのは大事っすよwwwww

>>829 お前は、非力だからタイトが羨ましいんだろ?
あ? それとも高くて買えねえから羨ましいのか?wwwww
純鉄のボーケイウェッジは高いけど、やっぱいいわww
お前も買ってこいよwwww
831名無野カントリー倶楽部:2007/01/27(土) 22:50:13 ID:???
ゼクシオの方が高いだろ…
832名無野カントリー倶楽部:2007/01/27(土) 22:51:20 ID:???
ボーケイもそんなに高くないし・・・
833名無野カントリー倶楽部:2007/01/27(土) 22:51:25 ID:???
っていうかつまらん。
834759:2007/01/27(土) 22:53:39 ID:+8H4W0p3
自演するなら、時間の感覚考えろよ基地外。
あと、純鉄のボーケイウェッジはいくらしますか?って店に聞いてみろよww
835名無野カントリー倶楽部:2007/01/27(土) 22:59:20 ID:???
こいつ本当に学生か?
ジュニアの競技でもXXIO使ってる選手はドライバーFW問わずいるだろ…
男子プロだってハードスベックだがセッティングに入れているというのにw
836759:2007/01/27(土) 23:08:03 ID:+8H4W0p3
>>835 はぁ? 頭兵器かお前?
お前さ、基地外だろ?
一回、競技会でも見てみろよ。
ゼクシオ使うヘタレなんてほとんどいねーからよ。
なぜだかわかるか?屑。
ゼクシオみたいに、上がりやすいクラブは男子には使いにくいんだよ。
風に弱いからな。
それとも、お前は女子のことを言ってるのか?
女子ならゼクシオ使ってるやついるぜwww
ほんと、馬鹿なジジイだな お前
837名無野カントリー倶楽部:2007/01/27(土) 23:18:20 ID:???
もう釣りもそろそろにしたら?ベスト85の自称16歳。
飽きてきたよ。
838名無野カントリー倶楽部:2007/01/27(土) 23:32:06 ID:???
俺は結構楽しんでるよ。
おもしろい。

自分と他人とを区別して考えられないんだよな。この人。
話矛盾しまくりだし。
やはり16才は間違いないかな。
839814:2007/01/27(土) 23:41:35 ID:5aunLeuq
もう買ったなら遅いかも知れんがHS45でタイトのスプーンはかなり厳しいからガンガレ。でも無理すっと体もスイングも壊す事になるからほどほどにな。

後835じゃないが男子は上がりやすいから使わないなんてのはほんの一握りの人だけで少なくとも競技で俺は何度か見たことあるぞ>ゼク

ちなみに俺はもう18で卒業…正直お前がちっと羨ましいよ。長文スミマセン…消えますね…
840名無野カントリー倶楽部:2007/01/27(土) 23:43:51 ID:???
早期に釣りがバレた割にはよくココまで引っ張ったよ
次はもっと楽しくやるんだぞ、な?
841名無野カントリー倶楽部:2007/01/27(土) 23:54:00 ID:???
300yds飛ばす中島常幸がXXIOを使ってるわけだが
842名無野カントリー倶楽部:2007/01/28(日) 00:04:42 ID:iEuDqTKs
なんヵよく分らんけど
自称16歳の人格の変貌ぶりに引く

き も い
843名無野カントリー倶楽部:2007/01/28(日) 00:08:02 ID:???
お前らスルーすることくらい勉強しろよw
844名無野カントリー倶楽部:2007/01/28(日) 00:10:48 ID:vwGzC3BH
>>750に入札が・・・
845名無野カントリー倶楽部:2007/01/28(日) 09:03:41 ID:zuK2LIkA
米伽路のX Hot(15度、44インチ)がいいです。
846名無野カントリー倶楽部:2007/01/28(日) 15:53:36 ID:???
>>845
ベイカジってなに?
847名無野カントリー倶楽部:2007/01/28(日) 17:23:15 ID:???
USキャロウェイだしょ?
848名無野カントリー倶楽部:2007/01/28(日) 19:19:10 ID:???
初心者です。
マルマン WINGETTER SPというドライバーをもらったのですが、
・いつ頃のクラブなのでしょうか
・全くの初心者が練習するには良いクラブなのでしょうか

よろしくお願いします。
849名無野カントリー倶楽部:2007/01/28(日) 20:43:31 ID:???
WINGETTER SP、友人が以前使ってたな。
たしかマルマンの海外モデルで、専ら通販のみで店頭にはほとんどなかった。
いつ出たのかは正確にはわからないが、4年ほど前に通販CMが頻繁にやってた。

海外モデルのせいか、マルマンのクラブにしてはRシャフトでも
ややハードな感じではあったけど、可も無く不可も無くといったところ。
人並みの力があれば普通に使えるでしょうが、HS40以下だと少し重たく
感じるかも。
850名無野カントリー倶楽部:2007/01/28(日) 23:47:07 ID:y0vESA5e
>>750が1万6000円で落札?信じられねえ・・・
851名無野カントリー倶楽部:2007/01/29(月) 00:40:08 ID:lyoGWyaw
ゴルゴで中古(ちょっと擦り傷ある位)キングコブラの3Wと7Wが1598円だったんでついつい買ってしまいました。
買ってから聞くのもなんなんですが、スライス気味な初心者にはいいんですかね?
852名無野カントリー倶楽部:2007/01/29(月) 01:43:11 ID:???
コブラったって色々あります。
853名無野カントリー倶楽部:2007/01/29(月) 04:11:35 ID:???
三月に発売されるNIKEのSUMOは飛距離は普通だけど、全然曲がらない。
特に四角ヘッドのほうは、曲げたくても曲がらないという感じ。
とりあえずフェイスに当たれば勝手に真っすぐに飛んでいく。
854名無野カントリー倶楽部:2007/01/29(月) 11:13:36 ID:???
>>853
試打して同じことおもった。
855名無野カントリー倶楽部:2007/01/29(月) 18:53:41 ID:???
NIKE SQのUSモデル
23900円
曲がらないし
これは買いでしょ。
856名無野カントリー倶楽部:2007/01/29(月) 19:14:13 ID:???
SQ
スライサーは果てしなく右へぶっ飛んでくから
857848:2007/01/29(月) 21:13:13 ID:???
>>849
ありがとうございます

とりあえず現状ではロクにボールに当たらないですが、
クラブに金を使うより練習に金を使うつもりでやっていこうかと思います。
858名無野カントリー倶楽部:2007/01/31(水) 00:32:51 ID:???
SUMO□においらも一票
859名無野カントリー倶楽部:2007/01/31(水) 20:11:23 ID:???
SUMO□凄いね。
最近フォームを崩してスライスに悩んでいたのだが
試打で打っても打っても曲がらなかった!
比較のために自己所有と同じモデルも打ってみたら
やっぱりスライスだったので、クラブ性能で
スライスを消してしまってたようです。
860858:2007/01/31(水) 23:16:02 ID:???
>>859
そんな感じですよね
どこかでも見たけど、とにかくどう振っても
インパクトでフェースが向いてる方向にひかすら直進してく
861名無野カントリー倶楽部:2007/01/31(水) 23:19:04 ID:qjZI9rKy
NIKEの人 乙
862858:2007/01/31(水) 23:22:10 ID:???
おいらは自分ではクリブのドラしか所有してないけど?
863名無野カントリー倶楽部:2007/01/31(水) 23:28:18 ID:???
>>861
打ってみりゃ判るよ。
音は最悪だが曲がらねぇ
864名無野カントリー倶楽部:2007/01/31(水) 23:47:56 ID:qjZI9rKy
865名無野カントリー倶楽部:2007/02/01(木) 00:04:10 ID:???
ここは初心者向けのドラ紹介スレなんだし
嫌なら買わなきゃいいだけ。
SUMOは初心者にはピッタリのドラだと思う。
866名無野カントリー倶楽部:2007/02/01(木) 00:56:30 ID:???
俺は悪徳店員なんだが
>>865が同業者なのか本物の馬鹿か見抜けない
867名無野カントリー倶楽部:2007/02/01(木) 01:11:28 ID:???
初心者がスライスすると言う奴は単細胞
868名無野カントリー倶楽部:2007/02/01(木) 08:53:19 ID:???
初心者は空振りする。が正解。
869名無野カントリー倶楽部:2007/02/01(木) 13:02:52 ID:???
>>864のリンク先の人は典型的オールドタイマー。

初心者は400cc超ヘッドを見て「返りづらそうだ」とか思わない。
逆にヘッドが大きいと安心する人がほとんど。
>>868だから。

異形ヘッドでも初心者は変な固定概念が無いから
すんなり受け入れるしその恩恵も受けられる
870名無野カントリー倶楽部:2007/02/01(木) 13:16:39 ID:???
SUMO四角は発売されたら一般のゴルファーが
コースで使った感想が多数出てくるだろうから
それから決めます。
でももうすぐコンペなんで早く欲しい気持ちも・・・・
871名無野カントリー倶楽部:2007/02/01(木) 16:57:40 ID:???
>>870
一般ゴルファーの感想よりも試打をおすすめします
872名無野カントリー倶楽部:2007/02/01(木) 17:19:26 ID:???
俺もSUMO氏だしたよ。

10球ばかし打って、すべて真っ直ぐ。距離は250Y前後。(HS46〜48)
その日は他のドラで打って、どれもフックだったけどSUMOは真っ直ぐだった。
けど音がなんかえぐかったわ。
873851:2007/02/01(木) 22:20:50 ID:T5hJZhUk
>852
COMPってやつみたいです
なかなか見れなくて遅レスすみませんm(_ _)m
874名無野カントリー倶楽部:2007/02/01(木) 22:27:40 ID:???
なんか相撲祭だね。俺も今日相撲四角を打たせてもらったが
確かに方向性は抜群に良かったが、飛距離は明後日発売のノーマル?相撲のほうが
四角に比べて10yくらい飛んだ。ただし飛距離重視なら他にも選択肢はあるだろうな。
875名無野カントリー倶楽部:2007/02/01(木) 23:12:54 ID:???
SQて全然スライスしないな
あの大きさで、概念ぶっ飛んだよ。
打ち出して2日目の今はフックに悩んでる
876名無野カントリー倶楽部:2007/02/04(日) 17:30:44 ID:???
いまこそX500で上を目指せ
877名無野カントリー倶楽部:2007/02/04(日) 18:49:49 ID:???
ここで975Dですよ
878名無野カントリー倶楽部:2007/02/05(月) 15:29:13 ID:???
相撲□はスーパースライサーの俺でも使えるかな?
HSやパワーがあるけどドラやFWだけなぜか、ブーメランみたく戻ってくるのでは?
と思うくらい鬼スラなんだよな。
ティーショットも2鉄で打った方(220yくらい飛ぶので)がスコアまとまるんだよね
879名無野カントリー倶楽部:2007/02/05(月) 15:30:30 ID:???
>>878
そこまでのスライサーならまず練習が必要と思われ。
880名無野カントリー倶楽部:2007/02/05(月) 19:03:38 ID:???
>>878
俺もそれドライバー大型に移行する時悩んだよ。右に出てさらに右に切れる。ようするにすっぽ抜け。
2,3本変えてみてどうもならんくて、いきつけのショップで重心距離と重心アングルでデータを分類してあり、アドバイスの元最終的に選んだ。
HSがあるとこういうケースがあるらしい。

FWも、どスラならこのケースに当てはまらないかもしれんがね。
881名無野カントリー倶楽部:2007/02/05(月) 20:12:24 ID:???
SUMOスクエアって、四角いだけじゃなくて、化け物みたいにデカイんだなw
http://blog.golfdigest.co.jp/user/motogi/archive/28
882名無野カントリー倶楽部:2007/02/05(月) 21:22:12 ID:???
ドスライスの原因が道具と思ってる時点で全く話にならん。
いきつけのショップの店員もそう思ってるよ、
良いカモだから間違ってもそんなこたぁ言わんけどな。プ
883名無野カントリー倶楽部:2007/02/05(月) 21:52:33 ID:???
882に同感。

俺も最初は道具のせいにしかけたが、絶対自分の腕に問題があると思って
スイングをしっかり作ることに専念した。今だから言える、道具のせいにするな。
884名無野カントリー倶楽部:2007/02/05(月) 22:26:46 ID:???
>>882,883
道具にスイングを合わせるか、道具をスイングに合わせるかの違いだろ?
どっちが良いかは考えなくてもわかるよな?

考えがパーシモン世代やねw
885名無野カントリー倶楽部:2007/02/05(月) 22:34:33 ID:???
>>884
お前がじゃねw
886名無野カントリー倶楽部:2007/02/05(月) 22:39:29 ID:???
筋肉馬鹿に多いタイプだね。ドスライスを道具のせいにするやつ。
うまいやつは少しの調整で真っ直ぐ打つようになる。
HSがあるのはすごいことだが学習能力がない筋肉馬鹿はしょうがない・・・。
887名無野カントリー倶楽部:2007/02/05(月) 23:18:09 ID:URvQKGdv
ドスライサーはヘッドを300cc位に1回戻して
スイング見直した方がイイ
300ccでフェースローテションを再確認し
460ccでローテーションを必要としないグリップを確認する事
888名無野カントリー倶楽部:2007/02/05(月) 23:26:20 ID:???
筋肉馬鹿は合うシャフト見つけるのが大変なんだよ、とフォローしてみる。
俺も筋肉馬鹿の部類に入るとは思うが、合ったシャフトに出会ってかなり変わったな。
何も知らない頃はとりあえず純正で付いてくるもので硬けりゃいいと思ってた。
ある時某社のを試したらタイミングといいレスポンスといいバッチリで、即買いした。
80g代、Xでトルク2.8とそれまで使ってたシャフトよりかなりヘビーになったが、ドラのOBが面白いように減ったよ。まるでアイアンみたいに球を置きに行ける。
筋肉馬鹿はシャフトに金かけろ、マジで。
889名無野カントリー倶楽部:2007/02/05(月) 23:27:15 ID:???
>>887
なんだって!
890名無野カントリー倶楽部:2007/02/05(月) 23:33:16 ID:???
まあ腕をあげるのは当然だとして、それでもクラブ選ぶ時って
打感だけで選ぶ訳じゃないでしょ?
試打して今クラブより飛んだり曲がらないというのも重要だと思うけどね。
自分の癖や欠点を補うクラブ選びはみんなしていると思うけど。
891名無野カントリー倶楽部:2007/02/05(月) 23:50:59 ID:???
ドラが激スラで
アイアンがストレート〜フェードのスィングって見てみたい。
892名無野カントリー倶楽部:2007/02/06(火) 00:13:47 ID:X1fIqXYA
貧弱
893名無野カントリー倶楽部:2007/02/06(火) 00:18:19 ID:???
ドラが激スラの奴はミドルアイアン以上はスライス
これ真理
894名無野カントリー倶楽部:2007/02/06(火) 01:19:16 ID:???
なんかドライバーのトーでうったら
へこんだ上に
なかでからから音がしている。
危険か?
895名無野カントリー倶楽部:2007/02/06(火) 01:29:51 ID:???
>>894
大丈夫
896名無野カントリー倶楽部:2007/02/06(火) 11:24:57 ID:???
ざっと見でコブラが人気のようですが
オイラはコブラとサスクワッチと悩んで
店員に相談したらコブラよりサスの方が
易しいと言われてサス使いです。
897名無野カントリー倶楽部:2007/02/06(火) 20:16:07 ID:???
>>893

ということは>>878って、嘘?
ウッド激スラで、2鉄はすごいという事だが・・・
898名無野カントリー倶楽部:2007/02/07(水) 07:41:51 ID:tK+VLrWh
万年スライスの初心者ですが、キャロのERC2ってドラを振ったら綺麗にまっすぐ飛んでいきます
クラブが自分に合っている、とはこういうことなんでしょうか…?

また3番4番あたりのウッドを購入したいんですが、易しいウッドの代名詞のような商品はありませんか?
899名無野カントリー倶楽部:2007/02/07(水) 07:45:20 ID:???
>>898
ちみは、重心距離だけを目安にクラブ選びしなさい。
900名無野カントリー倶楽部:2007/02/07(水) 07:47:31 ID:ZQScikhh
>898          マルマンのベリティ
901名無野カントリー倶楽部:2007/02/07(水) 12:02:55 ID:KQUKnW0N
質問です
高反発の2Wは来年以降も使えるのでしょうか?
もしあればお勧めの高反発2W教えて下さい。
902名無野カントリー倶楽部:2007/02/07(水) 12:33:50 ID:???
ヒント:ロフト
903名無野カントリー倶楽部:2007/02/07(水) 12:48:51 ID:???
>>898

「万年スライスの初心者」

なぜみんな、この矛盾をスルーする?
904名無野カントリー倶楽部:2007/02/08(木) 00:23:46 ID:???
ERC2を打ちこなせるとは上級者以外の何者でもないな
905名無野カントリー倶楽部:2007/02/08(木) 04:00:43 ID:???
初心者に8万円もするドライバーを薦めるのはどうかと思うけど
キャロウェイのもうすぐ新発売のハイパーERCは凄く優しいよ。
高反発なみに飛び、捕まりがいいけど、曲がらない。
906名無野カントリー倶楽部:2007/02/08(木) 10:57:30 ID:pwpzylA4
俺も2番ウッド使ってみたいな。ミルカ・シンの影響で
907名無野カントリー倶楽部:2007/02/11(日) 22:52:22 ID:???
初心者はSQかハイボアのドライバーにしとけ
ウッドは先調子のシャフトが易しいと思うがドライバーのシャフトと
同じ感覚じゃないととか本当に自分で感じのなら柔らかめのシャフトにしとけ
908名無野カントリー倶楽部:2007/02/12(月) 01:55:21 ID:???
>>907
ピノコか!
909名無野カントリー倶楽部:2007/02/12(月) 11:36:51 ID:???
     / ̄\ _,. -‐‐‐-、 ,.- ‐‐‐- 、 /⌒ヽ.    /  ,,━━┓
    〈   /:.     `´     ,:::\   }   ( ━━┓  ┃
     ヽ、_./:::::::::.゛"'' -,,,,∧ ,,,,-‐' "::::::::::'i,__/     )   /  ‘’/
      ,i'::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::.'i,    / ┃┃  /
      ,i'::::::::::::::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::::::::'i  (    /   ╋
      | ::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::|   ) /━┳    ヨ
      |:::::::::|,,|,,| lノlノlノlノ |ノlノlノlノ|,,|,,:::::::::::/  (   /   ヽ
   i' ̄`、:::::::|,.-、 ;゙i'^ヽ  i'^ヽ'; ,..、|::::::::/ ̄ヽ )       /
    >''"⌒^^  i) i.{:}ノ  i.{:}ノ (l´  Y^^`‐‐< ⌒`‐‐----‐‐‐‐--‐
   {       |') ヾ、 ^ ,. '´ (|       }
    \__     |   ){i(    |     _..-´
      `‐‐'~`'´‐- 、.__こ__ .. -‐`ー‐--'''
910名無野カントリー倶楽部:2007/02/12(月) 22:10:17 ID:???
BJも見たい
911名無野カントリー倶楽部:2007/02/13(火) 10:30:14 ID:???
    ―\\\\\
  ―         ``
 /             \
 /              ヽ
 /               し
 /|         /ルノル    ノ
  |/|       /(O ) ノ ´ヽ  彡
   |/|    /|/\  / |6/  彡
    |/|/|/く   \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | ̄ ̄ヽ ―‐ ┌┘
  |    \⌒ _|
         ̄
912名無野カントリー倶楽部:2007/02/13(火) 17:16:57 ID:Bwan6c0z
SUMOの四角を試打してきた。
アウトインが直らない素人には、普通のクラブよりさらにスライスするお。
5球で購入を断念した
913名無野カントリー倶楽部:2007/02/13(火) 18:37:00 ID:???
初心者はハイブリッドに尽きる
914名無野カントリー倶楽部:2007/02/13(火) 21:17:05 ID:???
>>912
引っ掛け気味に直進
じゃなかった?
915名無野カントリー倶楽部:2007/02/13(火) 21:57:50 ID:kyhI/7ni
>>905
打感と音はどんなものですか?
爆音やぼこっというのはどうも苦手で。
916名無野カントリー倶楽部:2007/02/13(火) 23:43:48 ID:???
>>915
はきゅ〜ん
917名無野カントリー倶楽部:2007/02/13(火) 23:49:46 ID:???
>>915
ぺろぺろ
918名無野カントリー倶楽部:2007/02/13(火) 23:59:18 ID:Oi521yBe
>>915
ゲレゲレ
919名無野カントリー倶楽部:2007/02/14(水) 00:01:42 ID:???
>>915
ホーホケキョ(のりお風に)
920名無野カントリー倶楽部:2007/02/14(水) 00:12:18 ID:???
>>915
ファーーーーーーー!!!!!!
921名無野カントリー倶楽部:2007/02/14(水) 05:33:54 ID:???
>>915
プスッ
922名無野カントリー倶楽部:2007/02/14(水) 11:07:16 ID:???
アホ7人めっけ(折れも入ってる)
923名無野カントリー倶楽部:2007/02/14(水) 20:35:23 ID:???
>>915

ドンガラガッシャーン!!!!

ピーポーピーポー.....
924名無野カントリー倶楽部:2007/02/14(水) 21:38:38 ID:C5PD+NCk
短尺でお勧めないですか?
925名無野カントリー倶楽部:2007/02/14(水) 21:41:23 ID:???
オレのは巨根!
926名無野カントリー倶楽部:2007/02/14(水) 22:06:35 ID:???
巨根なのに短尺なの?
927名無野カントリー倶楽部:2007/02/14(水) 22:12:05 ID:???
デカヘッド短尺
928名無野カントリー倶楽部:2007/02/14(水) 22:34:14 ID:???
しかも早い
929名無野カントリー倶楽部:2007/02/14(水) 23:06:38 ID:???
シャフトはスピーダー
930名無野カントリー倶楽部:2007/02/14(水) 23:15:14 ID:???
ビッグパーサ
ハイブリッド
931名無野カントリー倶楽部:2007/02/14(水) 23:15:46 ID:iWMgrjVs
更に臭い。



932名無野カントリー倶楽部:2007/02/15(木) 10:46:23 ID:???
フジクラ・スピーダー
スメルバージョン「931」
933名無野カントリー倶楽部:2007/02/18(日) 22:57:47 ID:???
SUMO2試打してきた
ほんまに曲がらないな。
飛距離は思い切りおちるけどw
ヘッドがでかいからかもしれんが、テーラーr7の460だとHS48くらいあるんだが
SUMO2だと44がやっと。

結論。SUMO2使うくらいなら2鉄使う
934名無野カントリー倶楽部:2007/02/19(月) 19:23:49 ID:???
HS30位(未測定)、身長154センチ体重48キロの♀初心者です。
5Wが欲しいです。目を付けているのがテーラーメイドR7DrawとViQ-CLとロイコレスターです。
やさしさにこだわって選びたいのですが、どれがおすすめですか?
他のメーカーにもあったらアドバイスお願いします。
935名無野カントリー倶楽部:2007/02/19(月) 19:27:50 ID:???
>>934
おっぱいがスイングの邪魔をしている気がする
936名無野カントリー倶楽部:2007/02/19(月) 21:35:04 ID:???
>>935
いきなりエロエロはねーべ
ここは風俗か !?
937名無野カントリー倶楽部:2007/02/19(月) 23:41:23 ID:???
マジレスするとマックテック
938名無野カントリー倶楽部:2007/02/20(火) 00:52:42 ID:???
PRGRは?
カミサンに買ったけど苦手だって言ってる割に普通に打ってた
939名無野カントリー倶楽部:2007/02/20(火) 01:37:37 ID:???
どれがいい?
2・3本買ってやろうか?
940名無野カントリー倶楽部:2007/02/21(水) 22:18:24 ID:???
女性向けクラブは日本人向けオリジナルがいいよ
男性以上に、女性は外人対日本人の体格差が大きい
伽路や鄭らなどヘッドを共有しるクラブは難しいみたい。(シャフトだけでは対応しきれない。)

うちの嫁は伽路(USA版)→伽路(日本版)→ダンロップアドフォスに変えて、
スコア15ぐらい縮まった

いまだに蚊がとまりそうなへたれスイングですが、100を安定してきり始めた
941名無野カントリー倶楽部:2007/02/21(水) 23:27:49 ID:kEq1Y1YK
初心者はどんなクラブ使ってもいっしょじゃね?
たとえば>>940のカミさんはクラブ代えて巧くなったんじゃなくて
練習して巧くなったんだと思う。
曲がらないクラブなんてないし、あればプロはみんな使ってるよ。
安いクラブ買って浮いたお金で沢山練習してください。
942名無野カントリー倶楽部:2007/02/21(水) 23:36:29 ID:???
940ですが、
嫁は年に4〜5回ラウンドのみのリゾート&コンペ専門のゴルファです。
練習は完全にまったくしていない。
だから、スコア短縮は単にクラブの違い(筋力にみあった総重量とバランスのちがい)
と思います
943名無野カントリー倶楽部:2007/02/22(木) 04:28:22 ID:???
今初めて知った無知の♀ですが、キャロやテーラーって
ヘッドは外国と同じなんですか?当たり前ですか…。
う〜ん、それを聞くと無難にゼクシオとかがいいのかなぁ。
ちなみに非力中の非力♀です。
944名無野カントリー倶楽部:2007/02/22(木) 07:28:17 ID:???
「無知」とかカキコすると
必ず「ムチムチ」とかゆーアホがいるし、
気ー付けたほーがいいブー
945名無野カントリー倶楽部:2007/02/22(木) 07:51:52 ID:???
>>943
全世界共通部品なのでお値段控えめがメーカーの宣伝文句です。
946名無野カントリー倶楽部:2007/02/22(木) 11:12:34 ID:???
非力を自認してるけど、だったら上で薦めてくれてるマックテックや
アドフォースなんかは易しいし非力な女性向けでいいと思うけど、
質問しといて何でそれらは無視して自分でゼクシオって言ってんだ?
じゃあゼクシオでいいじゃん
947名無野カントリー倶楽部:2007/02/22(木) 11:29:08 ID:???
>>946
あれは妹さんさー。
そんなプリプリモードは、
とりあえずスリーサイズ聞いてからにしようぜ。
948名無野カントリー倶楽部:2007/02/22(木) 13:09:19 ID:???
気持ち悪いので結構です。
ゼクシオは以前雑誌か何かで
やさしいと記載されていた記憶がありますので。

ありがとうございました。
949名無野カントリー倶楽部:2007/02/22(木) 13:19:19 ID:???
クラブを選ぶより、ひねくれた性格を直す方がちゃんと飛ぶと思う。
950名無野カントリー倶楽部:2007/02/22(木) 17:32:45 ID:???
>>949
ナイスッ!
2chで久しぶりにwww
951名無野カントリー倶楽部:2007/02/27(火) 19:22:22 ID:???
いまテーラーr7使ってます。非常にスライスします。
聞くところによると、「フックしない設計」つまりスライスしやすいだそうです。
四角以外で何かお勧めありません?
952名無野カントリー倶楽部:2007/02/27(火) 20:14:02 ID:???
>>951
r7 DRAW
953名無野カントリー倶楽部:2007/02/27(火) 20:43:00 ID:???
>>951
せっかくr7なんだから
重りを調節しなよ
ヒール側を重く、トウ側を軽くすれば
つかまりが良くなるんじゃないかな
954名無野カントリー倶楽部:2007/03/09(金) 09:58:42 ID:EKETryW1
ビーム(BIIM)のクラブXが欲しいんですが
17度、20度、24度のライナップがありますね

易しくて前に運べるものがいいのですが、初心者には
何度がお勧めでしょうか?
って漠然とした質問すみません。。。

ちなみにアイアンは5番〜9番
ウッドは1,3,5番をもっています
955954:2007/03/09(金) 10:00:41 ID:???
間違えますた
ユーティリティすれいってきまつ
956名無野カントリー倶楽部:2007/03/09(金) 13:52:18 ID:???
テーラーr7ドラは250y前後飛びます
で同じr7フェアウェイウッド買うつもりなんですが、
3wなら230y前後、5wなら210y前後という認識でOKですか?

957名無野カントリー倶楽部:2007/03/09(金) 19:54:10 ID:???
NIKE
SQマックスのNIKEディアマナUS版
しょぼいシャフトらしいけど曲がらないし、90叩きの俺には最高。
958名無野カントリー倶楽部:2007/03/10(土) 19:06:26 ID:vBsPWenn
俺も90叩きだが、このレベルだと操作性云々より
曲がらないでフェアウェイに残ってくれればいいからね。
959名無野カントリー倶楽部:2007/03/10(土) 19:33:55 ID:???
サスクワッチ相撲、飛ばない気がする。四年前のキャロのが全然いい。慣れ?
960名無野カントリー倶楽部:2007/03/11(日) 11:23:56 ID:s6/eUT/x
FWでr5dual r7st Vスチール r5XLの中で打ちやすいのはどれですか?
やさしいクラブを探してます
961名無野カントリー倶楽部:2007/03/11(日) 11:32:26 ID:???
>>960
Vスチール
962名無野カントリー倶楽部:2007/03/11(日) 11:38:30 ID:s6/eUT/x
Vスチールなら、はやり初代が良いのですか?
963名無野カントリー倶楽部:2007/03/11(日) 11:42:24 ID:hZFLqQG2
ダイナスペック
964名無野カントリー倶楽部:2007/03/11(日) 11:54:27 ID:???
>>962
2代目が良い
捕まえる事が出来ない人向けのやさしいクラブ
965名無野カントリー倶楽部:2007/03/11(日) 20:43:25 ID:???
f
966名無野カントリー倶楽部:2007/03/12(月) 11:17:11 ID:???
あげ
967名無野カントリー倶楽部:2007/03/12(月) 12:18:24 ID:c/Tu3nST
初心者がNVG2使ったらマズイ??
968名無野カントリー倶楽部:2007/03/12(月) 13:30:01 ID:???
>>967
無問題。むしろイイ。
969名無野カントリー倶楽部:2007/03/12(月) 16:14:53 ID:???
昨日、ショップの叩き売りコーナーでテーラーのレスキューdual 19°手に入れて、たった今打ってみた。
スライサーの俺がどう打っても真っ直ぐ180Y飛ぶ。
飛距離はともかく、これはゴルフが下手くそになるクラブだな。
970名無野カントリー倶楽部:2007/03/12(月) 16:18:28 ID:???
>>969
レスキューの本数を増やすんだ!
下手くそなんかにならないぞ
プロでも行動原理は同じだー
971名無野カントリー倶楽部:2007/03/15(木) 23:03:20 ID:???
ドライバーに悩むことしばし

試打の結果ではHYPER ERCがある程度まっすぐで一番飛んだのだが
いかんせん金銭的問題が・・・。
同じくらい打ちやすく曲がりにくく安いドラって言う条件でお勧め無いですか?
型遅れ(中古)でも良しです。

他に試したのはNIKEの角とキャロの角、r5 Drow、r7、VIQです。
 
972sage:2007/03/16(金) 00:36:12 ID:UcYdvplm
>>971さん
ためしたのは、VIQ-MX 460ですか?
そうだったら、インプレおしえてもらえないですか。
973名無野カントリー倶楽部:2007/03/16(金) 00:59:17 ID:???
age
974名無野カントリー倶楽部:2007/03/16(金) 09:26:53 ID:???
>>971
ナイキDFI395、460(高反発のみだけど激安)
ナイキ旧SQ無印(今が買い時)
クリーブランドハイボアXL(マイナー・ゲテなせいか新品でも安い)
スリクソンWR(ちょっと高めも最新モデル)
975名無野カントリー倶楽部:2007/03/16(金) 09:50:24 ID:???
>>971
キャロのそのへんは重心距離に特徴があると思うので
重心距離の短いものに絞って探してみたらどうですか。
976名無野カントリー倶楽部:2007/03/16(金) 13:42:18 ID:???
>>971
俺はガムバッてHYPER買ったよ。
散々、いろいろなドラの試打して俺にはHYPERが一番良かった。
高いなあと思ったけど、あとでHYPERにしておけば・・・と
心の隅で後悔するよりよっぽどいい。
977971:2007/03/16(金) 22:42:57 ID:DZ30shEo
>>972
すまんです。おいらまず初心者なもんで詳しいインプレは出来ませんが
で、実際はゴルフショップの鳥かごの中でコンピューター計測です。
ナイキ角 左右ブレが一番少なし。
キャロ角 そこそこ当たってたつもりなのだが店員さんに
「こちらはどちらかというとアスリートモデルなので・・・」と暗に「勧めないよ」といわれた気が。
キャロ ERC この中では一番飛んだ。左右ぶれもそこそこ。
r5 Drow そこそこまっすぐも飛距離が短い。
r7とVIQは店員さんが持ってきたものをそのまま打ちましたので詳細型番わからず。
 どちらもスライスが出たのでナイキ角、ERCの方がいいかなって思ってしまったので印象薄し
 (もともとフォームが安定してないので正しいインプレにはなってませんので悪しからず。) 
978971:2007/03/16(金) 22:50:48 ID:DZ30shEo
>>974
どれも知らないものばかりでした。ちょっと検索して試打してみます。

>>975
どもありがとです。で重心距離って何でしたっけ?ちょっと前に買った雑誌に
載ってた気がするので調べてみます。

>>976
やっぱいいですか。おいらもそれが欲しいのですが、予算がなぁ〜。
何年待ったら中古で3万切るでしょうかねぇ〜。

皆さん親切にどもでした。
979名無野カントリー倶楽部
>>971
いえいえ、とんでもないっす。
ありがとうございました。