セルフのお供、レーザー距離計が気になるんですよ。
使い勝手や値段など、情報よろしく
無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味
無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味
無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味
無意味無意味 無意味無意味
無意味無意味 日本でトーナメントでもないコースセッティングで 無意味無意味
無意味無意味 アマチュアがマッスル使ったり、60度を使うのは 無意味無意味
無意味無意味 勘違いで愚かで見栄っ張りとしかいいようがない 無意味無意味
無意味無意味 無意味無意味
無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味
無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味
無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味
距離の打ち分けのできない下手糞アマチュアが正確な距離を測定しても意味がないwww
>3
そのとおり!バナチュアにマッスルひつようなし!
もちろんレーザーも
レーザー手術しろアンフリは
5 :
1:2005/03/30(水) 13:19:23 ID:gAaR7iPc
とりあえず最近広告をよく見かけるのは Nikon のレーザー500G と 800Sだけど
もっと安くて機能十分なのないですかね?
前の組の親父が谷越えショートで500G使ってて、距離を同伴者に教えてたけど、
どう見ても後ろの崖肌までの距離。
でもなにやらオンしてやがるので、怪しみつつも大きめクラブを振った俺の球は大オーバー
やっぱり自分のが欲しいなと。
7 :
名無野カントリー倶楽部:2005/03/30(水) 13:22:51 ID:gAaR7iPc
それじゃ方向性に精度がないから目標取りをしないってのと同じで
愚かな考えだと思うけど。
無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味
無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味
無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味
無意味無意味 無意味無意味
無意味無意味 日本でトーナメントでもないコースセッティングで 無意味無意味
無意味無意味 アマチュアがマッスル使ったり、60度を使うのは 無意味無意味
無意味無意味 勘違いで愚かで見栄っ張りとしかいいようがない 無意味無意味
無意味無意味 無意味無意味
無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味
無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味
無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味
距離の打ち分けのできない下手糞アマチュアが正確な距離を測定しても意味がないwww
バンスとハンドファースト(笑)バンスとハンドファースト(笑)
バンスとハンドファースト(笑)バンスとハンドファースト(笑)
バンスとハンドファースト(笑)バンスとハンドファースト(笑)
バンスとハンドファースト(笑)バンスとハンドファースト(笑)
バンスとハンドファースト(笑)バンスとハンドファースト(笑)
バンスとハンドファースト(笑)バンスとハンドファースト(笑)
バンスとハンドファースト(笑)バンスとハンドファースト(笑)
張本「喝!!!!!! 『かぁぁぁーーーつ!!!!』
だいたいねぇ、こんなスイングでQ&A人様に
アドバイスをするなんて¥藤はなっとらんですよ。
親の教育、学校の教育が悪いとか色々いわれますけどねぇ、
結局バナー収入しか頭にないんでしょう。インターネットやパクリ記事探しばっかりやって。
前のようにバナーをやめてスコアを公表する、BBSも再開して、それで人と人との交流を測る訳ですよ。
¥藤はコミュニケーションが下手でしょ?それもこれもね、
自分一人の世界に閉じこもって 批判には耳を傾けんのですよ。
周りが見えない事を、個人主義、個人の自由と勘違いしとるんです。
大体サイトもね、実力あっての個人サイトなんですよ。
その点を¥藤はわかっとらんですねぇ。喝ですよ遠藤は。」
大沢親分「喝だなこりゃあ!!!!!!!」『かぁぁぁーーーーつ!!!!』
大沢「まぁ¥藤がスポンサー何本立とうと俺にゃ関係ねぇけどよ、
少しは人様の迷惑ってもんを考えねぇといけねぇよ。
匿名でウンコ荒しつっても誰かが見てる訳だしな。
削除人もちゃんと仕事しねぇといけねえな。俺ぁ金貰ってねえからって
サボられたんじゃあ皆んながたまんねぇよ。折角皆んなの代表なんだから
ちゃんと仕事しねえと。削除人にも喝だなこりゃあ。」
関口宏「ほう、削除人にも喝ですか。』『かぁぁぁーーーつ!!!!』
イラン勝ちやがったおい仁史しっかりしろ!
3敗はないだろwwwww
12 :
名無野カントリー倶楽部:2005/03/30(水) 20:01:34 ID:uZ9ldhrI
Nikonのレーザー800S買いましたヨ。
某店で47,000円也。 重宝してます。
おれは500G使ってる。
よく練習場でヤーデージ測定しているんだけど、デタラメな表示している
ところが多いのにはあきれた。
14 :
sage:2005/03/30(水) 20:12:56 ID:???
>>13
恥ずかしい香具師だな
練習場はわざと短くなってんだよ
>>14 知ってるよ。
レンジボールは飛ばないから短めのヤーデージで丁度って計算なんでしょ?
ただ単に実際の距離と違うって言ってるだけなんだけどな。
>>14 恥ずかしい香具師だな
sageはメール欄に入れろよ!
おうんごおおおおおおおおおおおおおおる
>>13 どれくらい違う?
場所によって正確なところもあるの?
正確なところで練習しないと、目が養えない気がするんだけど。
練習ボールを考慮したヤーデージと実測の距離を併記した練習場があるけど
1割ダウンくらいだったかな。短い距離だと実測との差が少く書いてあったような。。
レーザー測定器買った人に見せてもらったけど、面白いね。
ただ目標物が小さいと手ブレのせいか、なかなか測定してくれなかったのと、
ホームコースだと2〜3回使ったら必要なくなるんだよな。
練習場で買って貸し出してくれればいいと思うのだけど。
>>19 > 練習場で買って貸し出してくれればいいと思うのだけど。
近所の練習場がそれやってる。
借りてみたら、ほぼ距離表示に偽りなしで、ちょっと感心してしまった。
21 :
名無野カントリー倶楽部:2005/03/31(木) 21:41:22 ID:vl5q4huZ
オレは本番前に練習ラウンドまわるからレーザー必要なし。
>>21 普通は練習ラウンドで使うモンだろ
本番で使ってもヨイのか?
後ろのパーテーの香具師が
レーザー距離計を おいらのほうに
向けてやがった。訴えてやる。
>24
眉間に赤い光が当たってた?
マジレスすると目標物が無いと測定できないんだよね。
ああ、あの人のところで240Yか。とか言って見てたりする。
ちなみに500Gのレーザーは無色透明ですよ。
しかし説明書には照射部をのぞき込まないようにとか書いてある。
赤い光って、レーザーポインターのイメージなんだろか?
ウソウソ。赤い光なんて出ない。
Nikon レーザー440 クラス1
Nikon レーザー500G クラス3A
Nikon レーザー600 クラス3A
Nikon レーザー800S クラス1
JISの安全基準で、クラス1ならどんな状況でも安全
3Aだと裸眼なら安全ってことらしい。
29 :
名無野カントリー倶楽部:皇紀2665/04/01(金) 22:57:52 ID:Vjtc5kxx
800S使ってるものだが…
レーザー被爆する危険性があるから、無闇に人に照射したり
不必要に使うなゴラァ って説明書きしてあるヨ
ゴルフ場は危険がオパーイ!
31 :
名無野カントリー倶楽部:2005/04/03(日) 00:03:20 ID:fsoo4B57
500Gはゴルフ用に開発してるのでかなり使い勝手いいよ。
連続測定できるし、ピンに当てやすいのがいい。
>>31 500Gって連続測定できるの?
800Sとの違いがそれだと思ってたけど
練習場でおもむろにバッグからこれを取り出して、
のぞき込んでるヤシがいたな。
しばらくはこのアホの動向が気になって、
練習どころじゃなくなった。。。
みんな使ってんの?
俺も500G使ってるよ。
上にも書いてあったが練習場はだいたい1割増の距離が書いてあるね。
近所に一カ所だけコースボールが打てる練習場があるんだが、そこはほぼ正確だった。
意外とウソ付いてないんだな。
ちなみに俺が良く行くコースは二流ばかりだが、こちらも意外とヤーデージは正確だよ。
スペック上は500y以上測れることになってるけど、
ピンをターゲットに測るんだったら300yぐらいが限界みたい。
それ以上はしっかり構えても手が震えるので測定困難。
距離計使って何かゴルフが変わりました?
>>29 おいおい、本当にレーザー被爆って書いてあるのか?
この場合は、あっても火傷ぐらいじゃないかと・・・・
39 :
名無野カントリー倶楽部:2005/05/07(土) 17:37:26 ID:T+XpD8J5
>>37 参考までにBushnellのヤーデージプロTourXZ使ってます。
ナイスショットの感触 → 計ってみると鬱・・・。
強いて言えば、ショートとかで安全な(無茶しない)ゴルフになった・・・かな?
>>39 ずばり、買って良かったですか?
それともこれなら買わんでよかったと思いますか?
41 :
名無野カントリー倶楽部:2005/05/11(水) 15:27:04 ID:K8GWCfrW
>>40 遅れてゴメンです。
値段相応のお買い得感はゼロかも。
実用には安いスコープみたいなので充分な気がする。
携帯位の大きさなら良いかも知れんがデカ過ぎで邪魔になる。
安いやつって数千円くらい??
数千円のはレーザーじゃないんでは?
ピンフラッグの見かけの高さで距離を割り出すタイプのヤツ・・・
46 :
36:2005/05/11(水) 21:33:29 ID:???
>>46 800G とかCLASS 1 なら大丈夫・・・だよね
安いのっていくらくらいなの?
>>48 倍率の低いやつなら \25000 ぐらい
age
52 :
名無野カントリー倶楽部:2005/05/24(火) 02:03:21 ID:knAm8ySQ
今日Nikonの800S買って初めてコースいってきた。
バンカー越えでいくつとかキャディに聞くより早く把握できるし ロングホールでのレイアップ地点の狙いめ ショートホールでの正確な距離。
ゴルフが緻密になり大きなミスがなくなった。
40Y〜70Yぐらいのアプローチなんかも正確な距離がわかれば練習場で把握してる距離感がすごくやくにたつ感じ。
自分的にはもう手放せない。
53 :
名無野カントリー倶楽部:2005/05/24(火) 11:34:24 ID:YSwPFy3L
ニコンの500Gと800Sって性能的にどこが違うの?
54 :
名無野カントリー倶楽部:2005/05/24(火) 14:15:44 ID:knAm8ySQ
>>53 距離の表示されるレスポンスが800Sのほうが若干早い、防水性能も800Sは雨はもとより池なんかに落としても大丈夫。
たしか?連続計測が20秒できるのも800Sだけだったかもしれない。
大きさはほとんどかわらないので800Sがお薦め。
でも800Y測ることゴルフではないでしょ?
だったら少し安い500Gに汁!
なんかゴルフだけに使うのは、もったいないな。
ゴルフ以外でどういう使い道があるかな?
>>55 人間が手で持つとブレがあるから、目標が小さなものを測る場合、実用的には200yd ぐらいが
限界になるらしいよ。
レンズ倍率と測定速度で限界が決まるわけ。
それが性能差ということ。
58 :
名無野カントリー倶楽部:2005/05/25(水) 10:30:35 ID:7c3GfJ8z
米国仕様のNikon Laser440を30kで買った漏れは勝ち組
しかし、自分のドラの正確な飛距離を知って鬱orz
>>58 440 って倍率4倍だとおもうけど、ピンフラッグ狙うの辛くない?
60 :
58:2005/05/25(水) 12:14:59 ID:???
>>60 たしかに
それでピンまでの実用距離はやや短いのは
内部処理速度が違うということか
>>57 俺が使ってる500Gは手持ちで320Y測れたよ。
どうしてもぶれるならクラブのグリップに乗せて
三脚代わりに使うといいよ。
63 :
名無野カントリー倶楽部:2005/06/06(月) 00:34:22 ID:hbs23zO+
雨の日使ったら全然ピン測れなかった。
だめだな。
64 :
名無野カントリー倶楽部:2005/06/23(木) 16:32:27 ID:hBb4xJx7
この前ラウンドて、ニコン800S使用したらキャディの言う距離と5〜10ヤード食い違いがあったことがたびたびありました。
しかしショット後は機械のほうが正しいと感じたが、風のある日だったのでなんとも後味の悪い感じだった。
レーザー距離計はフラッグにあてて測ることが多いけど5ヤードも誤差がでることなんてあるんですかね。
教えてエロイ人!
ヤフオクにて600G?S?が現在15000円だたよ
ジャンル違うとこにあったから探すのに苦労するかもだけど
>>64 ティーマークの場所がズレてたり、BOTとかだったりかもね。
自己流だが、レーザーの使い方。
残り150yくらいから、あるいはハザードから150yくらい手前から使う。
(ドラは1打1打のばらつきが大きいので、レーザーで測っても自分の腕が・・・)
距離を見るときは、目測で○○yかな、と測ってから、レーザーで本当の距離を測る。
(距離感を養うため)
68 :
名無野カントリー倶楽部:2005/07/12(火) 17:59:13 ID:nl6Z6AGW
皆さん知っていますか?ブッシュネルのヤーデージプロTourには、電源スイッチが無いのです。
しかも1週間で電池が切れてしまいます。
おかげで、毎週600円もする電池を買わなきゃならない!!!
ニコンの500Gもないですよ。
測定スイッチを押すと測定のあと数秒で自動的にオフになります。
あなたのは壊れてるんじゃ・・・?
70 :
名無野カントリー倶楽部:2005/07/12(火) 21:16:37 ID:G2pDBUld
僕もブシュネル使ってますが電池がすぐなくなりますね。
使わないときははずすようにしてます。
そうしたら蓋がなくなったよ(ToT)
どうやったら手に入るだろうか?
67です。
>>68 自分の使ってるブッシュネルはヤーデージプロよりグレードの低い奴ですが、
電源ボタンなんて付いてません。
測定ボタンを押すとスタンバイになり、対象物に向けてボタンを押し続けるとレーザー照射、距離測定されます。
その後1分間ボタンが押されないと、電源が切れます。
カバンの中やキャディバッグの中に入れたときに、ボタンが押されっぱなし状態になってるんじゃないでしょうか?
ちなみに買ってから半年ぐらい、ラウンド数で言えば7〜8ラウンド+練習場でもたまに使用してますが、
電池なんて全然持ってます。
プロの試合(一部)で使用ができるようになるって言ってた。
>>72 本当かよ?
まあでもたしかに今のルールでも周知の事実(バンカーからグリーンまでの距離など)は
人に聞いてもいいし、教えてもいいことになってるからね。
おそらくボールから対象物までの距離ではなくて、そういったハザードなどからOKなのかな・・・
>>73 プレー時間の短縮が目的だから、いいんじゃないかと。
プロは歩測したりするから、その分プレーが早くなる。
ゴルフチャンネルで言ってたよ。
なんか、来年から試合によって使うことができたりできなかったりという案が出てるらしい。
ヨーロッパツアーの話だったと思う。
解説者は、猛反対だって言ってた。
プロは前日までの練習ラウンドや目測で距離感を掴むことも技術のひとつだとかなんとか・・・
私は、今日、5万円切った価格は安いと思ったので某サイトで800s注文しました。
到着は来週末かな。楽しみです。
>>75 プロが試合で使うのはおれも反対!
中継でプロが距離計覗いてる姿はかっこわるいと思うな。
キャディが測るのかもしれないけど。
ニコンの500だったら4万切りであったけど。
ゴルフで800測ることないでしょ?
77 :
武山:2005/08/13(土) 09:57:49 ID:???
距離表示は カンニングだろ?
プロの場合は歩測するし、練習ラウンドするし、キャディが下調べするし
プロ用のヤーデージブックあるし、大会運営がマーキングもするから、
レーザー使っても余計な手間と時間が省ける以上の違いはないんじゃないの?
現状そうだから確かにあまりかわらん。
でも想像するとなんか味けないな。
現在アベ70台後半を少しでもイーブンに近づけるため、
レーザー距離計買うか迷ってます。
まず、スコアが良くなるか?
そして買った当初は使うんだろうけど、
暫くしたら、めんどくさくなって使わなくなるんでないかと・・・。
買ったみなさん、どうですかー?
釣りでないんで、マジレスおねがいします。
>>80 1.距離感に自信があって、
2.距離どおりに打ち分ける腕があるなら
レーザーなんぞいらん。
っていうか、70台で回れるのだから、当然2.はOKでしょう。
残る問題は1.というわけだが。
プロでもここがやっかいだからレーザーを使ったりするんだよね。
ただ、せっかくホール設計者が考えて作り上げた錯覚を
レーザーで無機質にしてしまうのもどうかな、と。
かくいう自分は愛用者ですw
82 :
80:2005/09/06(火) 12:47:10 ID:???
>>81 即レスサンクス
距離感には自信がないわけでもないんだけど・・・。
やっぱりレーザー距離計使うようになって、
ゲームプランとか、スコアって変わりました?
おれはラウンドではほとんど使わなかった。
練習場のヤーデージがどれだけデタラメか知るのに使ってました。
>>82 81です。
自分はそもそも距離感がまあまあだったので、レーザーを買いました。
いまは使うときに予め距離を考えてからレーザー測定をして、見た感じの距離感との補正をしています。
ゲームプランというか、ハザードまでの距離や落とし処までの絶対正確な距離がわかるので、
自信を持ってアイアンが打てるのが大きいかなぁ、と。
あと、アプローチの場面はかなり役に立ちます。
エッジからのピンまでの距離も判りますし。
ベルトにくくりつけて持ち歩いていますが、とくに重いと思ったことも邪魔臭いと思ったこともありません。
セルフでもキャディー付きでも、プレー進行にはまったく影響ありません。
スコアは他人様に語るレベルではないですが、良くはなりました。
ただ、シングルハンデの方はどうか・・・というと、微妙ですが。
83の方の仰るように、練習場によって距離表示がいい加減なところも多いので、
そういう場面でも役に立つかと思います。
(自分の使っている練習場はコースボールand距離表示が正確でしたが)
85 :
80:2005/09/06(火) 16:49:38 ID:???
>>83 レスサンクス
確かにラウンドで使うのが面倒になったとしても、
練習場とかで自分の番手別飛距離を性格に把握することができれば、
スコアアップに繋がるかも・・・。
よし!買ってみるか!
でも高いなぁ・・・。
86 :
80:2005/09/06(火) 16:54:21 ID:???
>>81 レスサンクス
大変参考になりました。
クラブを替えるより、レーザー距離計を買ったほうが
有意義な気がしてきました。
予算のメドがつき次第、買ってみます!
88 :
80:2005/09/06(火) 22:57:22 ID:???
>>87 ありがとん。
この板の住民みんないい人っすね。
がんばってスコアアップします。
89 :
名無野カントリー倶楽部:2005/09/07(水) 01:39:56 ID:jebKnMAI
>>80 俺、ニコンの800持ってますが、買って3日で飽きました。
今はカートバックのポケットに眠ってます。 こんなもの要りません。
91 :
80:2005/09/07(水) 21:14:49 ID:???
>>89 まじっすか?
なんで使わなくなったのでしょうか?
買おうと思っていた矢先に・・・。
>>91 800は遠距離優先でゴルフ向きじゃないから。
土手の手前のピンフラッグを測ろうとしても土手を計測しちゃう。
その点、500は近距離優先だからちゃんとピンフラッグを計測できる。
>>76のとおり800Y先が測れてもゴルフじゃ必要ないから。
ゴルフで使うなら500で十分かと思うけどな。
町中で使うと100Yって結構遠いね。
あの歩道橋まで何Yあるかとか目測が正しいかどうかの確認にも使ってる。
93 :
80:2005/09/07(水) 22:07:23 ID:???
>>92 なるへそねぇー?
いやー使ってる人のインプレはためになる。
実は500と800でまよってて、800に傾いていたから・・・。
500にします!
94 :
92:2005/09/07(水) 22:16:10 ID:???
>>93 補足!
NIkon800は近距離モードと遠距離モードの切り替えができるみたい。
おれ500Gユーザーだから800のことよく知らないってこと付け足しておきます。
値段が安いのは500Gなのは多分間違いないと思いますが。
95 :
89:2005/09/07(水) 22:51:52 ID:DffdcEM3
>>94さんが仰る様に、Nikon800は、近距離、遠距離モードの切り替えが可能です。
その他、連続計測も可能です。
実際に使用してみて、500よりも使いにくいという事はありません。というか
使い比べてみれば800の方が使いやすいです。
但し、その使い勝手の差が値段の差ほどにはありませんから、500でも
充分だとは思います。
>>91 私、ゴルフ関係の自営業で、毎日コースに居ます。
ホームコース(というか職場になっているコース)のヤーテージブックを作成するのに
購入しました。チョット衝動買いもありましたけれど。
コースでのラウンドでは使用しませんので、用が済んだら必要無くなってしまい
ました。実は、飽きてしまったのもありますが。
質問ですが、レーザーって人に向けちゃだめなんですよね?
たとえば、前の組がグリーン上に居るときに、グリーンまでの距離を
計ってはダメってこと?
CLASS-1 ならいいんでないの?
ニコンなら 800s とか 440とか
>>96 うん、人には向けるな。 レンズを覗き込むなって注意書きがありますヨ。
100 :
80:2005/09/09(金) 09:05:18 ID:???
80です。
みなさんありがd。 500注文しました。
安全規格が800と違うので、かなり迷ったんですが・・・。
結局、ニコンに電話して500と800の違いを聞いてみました。
詳しく書くと長くなるので割愛しますが、
結果から言いますと、500も800もたいして変わりがないということでした。
でも営業の方だったので、「・・・と聞いています。」という感じだったので、
ちょっと不安なんですが・・・。
>>100 購入オメ
俺の場合、まず最初にやったのが近所の建物までの測定。
コースや練習場と違って遠くに見えた。
次にいつも行く練習場のヤーデージ測定。
周りの目を気にしながら距離計をのぞき込んでました。
このスレとか、練習場で見かけた変なヤツスレに書き込まれないよう
こっそりやってね。
練習場で距離計使うのってへんかな?
折れはもし周りでつかってる人みても、熱心だなと思うし
貸してくれる練習場もあるよ
どんなクラスのレーザーであろうと、直視して目(網膜・角膜など)にいい影響があるわけがない。
レーザーを使うのは個人の勝手だが、ピンフラッグにレーザーを当てにくいからと、パットをしている人の尻で
測距するのはいかがなものか。
万一おもわぬ行動をして、たまたまあなたの方を向いたら、レーザーが目線に入ることもあるかと。
といいつつ、思いっきりやってる自分、反省。(だって手が震えて150y先は厳しいんだもん)
3Aでもまばたきで目の保護がされるんだから大丈夫だよ。
ずっとのぞいてるんでなければ測定器のレーザーぐらいで失明したりしないよ。
神経質になりすぎ。
万一、誰かの目に入って何か障害があったってばれやしないよ。
ばっくれとけばいいんだよ。
105 :
名無野カントリー倶楽部:2005/09/19(月) 11:36:15 ID:5ixRHUW/
ブッシュ寝るのヤーデージプロを購入して数年間ほど使っています。
ラウンドではもっぱら、ショートホールでのピンまでの距離を計測
するのに使用しています。前にくらべてロングやミドルでの第2打、
3打での距離計測はあまりしてません。
クラブを数本持った状態で距離計まで持つのがなんか煩わしいと、
それに置き忘れたりしないかと別の意味で気を遣うのとで。
あと、電池がやたら長持ちするのだが、そんなものですか。上のレスで
一週間とか言ってる人もいたが、ここ数年電池交換とかしたことない。
>>105 ティーグラウンドに出してあるショートの距離表示は正確ですか?
米アマゾンだと日本での価格の半値くらいでニコン製品が購入できるのですが、
基本性能に違いがあったりするもんなんですかね。
取説が英語。
>>106 プラスマイナス5yはあたりまえ。
(まあピンポジションもあるけどね・・・)
ただ、ショートはそんなにサバ読んでないよどこも。
ミドルやロングのティーインググラウンドの表示がサバ読み多発地帯。
(さすがに残り150yや100yじゃ、気付かれるのかな?)
>>107 取扱説明書が英語。
m表示ではなく、フィート表示、かも。
故障時の保障が?
関税は・・しらん。
送料も・・しらん。
>>112 ゴルフ用なので、ヤード表示だったら俺的にはオケ。海外物でも、メートルと
フィートの切り替えはできるんじゃないかと思うんだが。
114 :
名無野カントリー倶楽部:2005/10/08(土) 20:19:11 ID:jVZHMIUz
レーザー距離計に関心があり、このスレを上から読んで参りました。
よく出てくるのはNIKONですが、この機種を使っている人が多い
ということでしょうか?お値段はちょっと高めですが、信頼性が高い
のでしょうかねぇ?
皆さんが思う信頼性の高いものと、お値打ちなのを選ぶなら、どんな
製品が一押しでしょうか?
ニコンのレーザー500でいいんじゃない。
俺はレーザー400使ってるけど問題ない。
新宿や川崎等の大きなヨドバシでは試せるらしいよ
>>114 世界的に見たらむしろニコンよりもメジャーなメーカーが多いと思うが・・・
まあ日本市場で日本語説明書、保障内容を考えるとニコンなのかなぁ。
自分は海外通販でブッシュネル使ってますが(ニコンと比べて)不満点は特にありません。
117 :
名無野カントリー倶楽部:2005/10/12(水) 06:19:35 ID:2rqxSzjJ
情報ありがとうございます。
どこがメジャーなのがわかっておりませんので、ニコンときくと
良いイメージになっておりました。説明書や保証内容は大切なことですね。
しかし、ブッシュネルも気になるので調べてみます。
練習場の距離測りたいだけだから買うには高いんだよなあ
レンタルないのかなあ
120 :
118:2005/10/12(水) 11:19:44 ID:???
まだ微妙に高い。
122 :
118:2005/10/12(水) 11:38:14 ID:???
2万以下かな。
ニコンのレーザー500買った。意外とゴルフ場の距離は正確だったよ。
>>122 じゃあこれでギリギリいけるんじゃない?
Nikon 440 ProStaff Laser Range Finder
$299.99 $179.95
Used and new from: $179.95
Show only Nikon items
>>124 海外からの個人輸入は送料が高いよん〜
>>118 さすがに2万はきついんじゃない?
中古ならなんとかなるかもしれないけど。
むしろ、とりあえず買ってみて、合わなかったらオークション等で裁けばいいかと。
リセールバリューは高いだろうから、1〜2万で売れるとは思うが。
こんなもんコストかかってないと思うけど、
ちょっとしか売れないから高いんだろな。
129 :
114=117:2005/10/14(金) 08:55:34 ID:6nFkJaQj
NIKONにせよブッシュネルにせよ、購入先は通販ですかねぇ?
スナガインパルスやアマゾンの他お値打ちな店はどこがあるのでしょう?
ゴルフショップでは見かけたことがないので、通販使わないと買えないかな?
おれはヤフオクで買った
そろそろゴルフ場で有料レンタルしててもいいと思う。
\500 / 一日ぐらいなら使ってみたい。
>>131 セルフでのラウンドなら、十分ニーズあるよな!
でも1000円くらいにしないとメリットなさそう・・・。
それか、4人に1台、無料レンタルをゴルフ場としてのサービスにする、とか。
ゴルフ場にとってはメリット無いかも。
客が喜ぶというメリットがある
>>133 いやいや、メリットはあるだろ。
もともとキャディーがいないセルフ主体のゴルフ場なら、ね。
(だいたい、いまどきキャディーの人件費が経営圧迫してる面もあるし)
無理やりな感じだが、
・レーザーが使えるという客のニーズに応えられる。(集客UP?)
・スムーズなプレー進行が可能かも。(メンテナンス負担も減る?)
客が壊す可能性や盗まれる可能性(これは低いか・・・)、減価償却を考えると何とも言えんが、
仮に1台3万で仕入れて、1日1000円でレンタルする(あるいは無料サービス)、おそらく元は取れるかと。
無料サービスのときは、プレーフィを1人250円上げればいいわけだし。
進行はむしろ遅れるんじゃないか?
ん。遅れるな。
ニコンの400使っていたけれど、使い慣れてくると当然頼るようになる。
いちいち測りたくなるが、意外と対象物探しに苦労したり・・・
対象物自体が思ったより遠かったり近かったり・・・
もともと100y以内は見た目で打つようにしていたので100y以内ではほとんど使わず。
同伴者が距離聞いてきたり・・・
で、使うの止めますたw
でも、便利ではあるよ。
ある程度、正確な飛距離の打ち分けが出来るなら必要。
出来ないならいらない。
正確な距離を知ってから、クラブを選び、そしてナイスショット、ベタピン!
これぞ最高の自己満足、やめられないw
>>138 俺とは使い方が違うな・・・
自分の場合は、150y以上はほとんど使わない(ハザードまでの距離とか、それくらい。)
っていうか、それくらいの距離からピンを狙う腕がないだけだけどw
で、100y切ると、距離を見るようになるって感じかな。
ただ、測るときも無闇に見るのではなく、目測してから、確認の意味で使うって感じ。
1日使ってると、最後のほうは目測の距離感が合ってくるのが自分でもわかる。
(朝イチの目測の距離感がひどすぎるというウワサも)
同伴者には適当にしか答えてませんw
何ヤード?って聞かれても、俺のボールの場所からピンまで○ヤード、って感じ。
欲しいが、今ひとつ高いよなぁ・・・
143 :
名無野カントリー倶楽部:2005/10/31(月) 19:32:16 ID:BpREBySj
来年から距離測定器が試合でも使えるようになるというのは
本当ですか?
ピンシーカーって凄くね?
欲しいけど高い
けどホスイ
おお!いいなこれ
>>143 ローカルルールで使用が許されていれば ok。
>>143 >>146 GPSタイプも含まれるそうですね。
PDA並みのハンディタイプとカートに付がありますが、
多くのコースでハンディタイプが使用できるようになると価格も下がると思うけど。
レーザー測定機と違いこれはゴルフ専用って事になりますけどね。
来年からローカルルールで定めると使用できるので
ヤフオクでも出品が一段と増えたみたいだ
149 :
名無野カントリー倶楽部:2005/12/30(金) 08:04:06 ID:6uYyWYoF
ブシュネルのピンシーカースロープ使っている人いますか?
ヤフオクで7万ででてるけどどうかな?
>>149 いきなりそんな高級品に手を出さんとも、ブッシュネルの2〜3万のやつでも
十分使えるよ〜
と言ってみる。
151 :
名無野カントリー倶楽部:2005/12/30(金) 15:25:01 ID:jIuebt6T
ライカのピンマスターをゲットしました。
ファーストターゲットモードにより、ピンなどの細いものも簡単に計測できます。
形もシンプルでそれなりに使いやすいです。
152 :
名無野カントリー倶楽部:2005/12/30(金) 16:31:39 ID:MeFmTa0A
BUSHN、のスポート買ったけど、ピンが細くて後ろの林までの距離が出ちゃーう、
コツなんかないの????????????
>151
ピンを計れるのはいいね
どこでいくらくらいで買ったの?
154 :
149:2005/12/30(金) 22:40:41 ID:6uYyWYoF
ニコンの800か500にしようかと思っていたのですが、
傾斜も入れて算出してくれるのはありがたいかなと。
他のショッピングモールをいくつか見たけど、ヤフオクの
7万円が一番安かった。誰か他安いところしってる?
ヤフオクは信頼性が問題だけど・・・。
>>152 手が震える、ぶれるなどで測れないのなら、片膝を付いたり、クラブを一脚がわりにして安定させる。
そもそも、そんな距離(150y)、しかもピンを測る=打ち上げ、だったらグリーンエッジを計測すればよろしいかと。
地面だったら、割合簡単に計測できるしね。
打ち下ろしでホールが見えてるのなら、ピンではなくホールを狙らって計測すればよろし。
156 :
名無野カントリー倶楽部:2006/01/09(月) 23:15:58 ID:+3jVGOLL
ブッシュネルとニコンとではどちらが使いやすいですか?
どっちが計測しやすいですか?
教えてください。
>>156 自分はニコン500で、友人はブッシュネルPRO500。
で、たしかに友人のほうが早く電池きれてたよ。
同時に計って計測距離も200Y以上で±5Yは違った。
それを打ち分ける能力ないけど・・。
で、友人は俺のニコンのが表示が早くて使いやすいって言ってた。
ふーんて感じで詳しいことは聞かなかったけど。
でも今は両方とも使ってません。
理由は前の組で使ってるヤツがいて、
そいつがキャディー無視で
無機質に距離測って、淡々と打ってる。
前の組が先行って後の組がつかえても
必ずレーザーで距離測ってる。
砲台グリーンなんてそれこそ10回以上。
それ見て自分らもあんな見苦しいことやってたんだなと
使用を止めました。
スコアは正直言って使用中と止めてからは変わらない。
いいときは80切るし、悪いときは90に届く。
これは距離感じゃなく腕と体調の問題。
無いほうがキャディーとよく話しして楽しいしね。
ただ初コースやすでにレイアウト忘れたコースに
キャディーなしで行くときには
楽だし使おうかなって思ってる。
158 :
名無野カントリー倶楽部:2006/01/10(火) 09:12:34 ID:aEhhjuGP
>>157 156です。
情報サンクスです。
確かに計測することにより、スロープレーを助長するようであるなら
携帯しないほうが良いと思います。
あの小さなピンフラッグに焦点を短時間でに合わせられるのかが心配ですね。
慣れの問題でしょうか?
でもゴルフ場によって距離計測器を備えてあるコースでは、
距離がはっきり分かって、しっかり打てる安心感があり、結果も良好なので
レーザー測定器があれば安心してプレーができるのではないかと思いました。
う〜ん、悩みます。
レンタルがあれば使用感が分かるのに。
傾斜も計れるブッシュネル社のピンシーカースロープも気になります。
10回も距離計測するからスロープレーになるのでは?
1回やれば十分だろ・・・
打つ順番が遅ければ2回やることはあるけど・・・
っていうか10回も計測するようなやつ(=要するに、周りが見えてないやつ)は
レーザー持っていようが無かろうが、スロープレー気味なのでは?
160 :
名無野カントリー倶楽部:2006/01/11(水) 21:49:24 ID:ybekGZoY
買ったばっかりはうれしくて必要以上にやるのよ、、、でも普通には使わないね、
ほんとに知らないコースの180Y池越えとかビミョーなのしか使わなくなった。
いままでの経験で距離はわかるもん! 5Y前後左右打ち分けられたらアンダープレーヤーだろ。
>>160 50y以内なら5yぐらいの打ち分けはできるがアベ100程度な漏れ・・・orz
162 :
名無野カントリー倶楽部:2006/01/13(金) 10:45:35 ID:YTYYySkV
ブッシュネルのヤーデージプロ1000を見たらMade In Japanと書いたラベルが貼ってある。
やっぱりニコンのOEMかな。製造元は同じではないのかと?
クラブにレーザー埋め込んだらダメなのか?
164 :
名無野カントリー倶楽部:2006/01/14(土) 13:30:07 ID:fTvjYwnC
やってみてよ!
クラブヘッドスィートスポットに0.1mmの穴を開けてレーザーを照射する。
そのレーザーがボールの中心に来るように練習する。
1球目の衝撃でこわれる
見えないって。
やはりnikonの500?
ナイコンはよくない
170 :
名無野カントリー倶楽部:2006/02/26(日) 18:44:44 ID:2GxD2Ck7
1200出たね
やっぱりNIKONがいいですか?
NIKONは良い品物って感じで電池のもちがいいらしい。。
ぶしゅねるぴんしいかーすろーぷはちょっと高いが、傾斜も考えてくれる優れもの。
私はぶしゅねるがほしいが、使い慣れた人は結局どちらも使わなくなるらしい。
今度、競技で使ってもよくなったらしいけど、誰か詳しいこと知ってる?
傾斜測れるタイプはいずれにしてもだめでしょ!
競技ではネ
176 :
名無野カントリー倶楽部:2006/03/11(土) 10:30:07 ID:F/XyYjwO
あくまでもローカルルールで承認された場合のみ。
どこでも使っていい訳ではない。
キャノンまだぁ?
キャノンはねえ、
もう、そんな子供のおもちゃは作らないの。
キヤノン製の大人のおもちゃについて
>>179 デジカメ内蔵でw
ところで、ローカルルールで距離計が承認されたゴルフ場って多いのかな??
181 :
名無野カントリー倶楽部:2006/04/05(水) 21:51:23 ID:pK20JKvx
ニコンの800を購入しまして 早速コースで使いました
ピピッと200ヤードのショートホールでもスグに計れますね
近距離優先で計るとやりやすいです ピンを中心に当てるのは大変ですが
ボタンを押し続けて連続して測定すると いろんな数字が出て来ますが
その数値の中で同じ低い数値が何度も出てきます その値がピンまでの距離となります
2秒か3秒くらいで立ったまま測れますね
よくショートホールでは前の組みの人で計る なんて聞きますがピンで充分計れます
困ったのはキャディさん 計測してから試しに何度か聞いてみるんです そうすると・・・
「んーチョットピンが奥だけど 110ヤードを少しかけていると思います」
数値は119ヤード。。。。
バンカー越えるまでキャリーでドレくらいですか?
「今日のティーマークだと245もあれば越えると思います」
バンカーの向こう側のアゴまで240ヤード。。。。。
んだよ いらねぇじゃん そうかも。。。
正確な距離が解った上でのミスショットとか 距離が解っても打ち分けられない などなど
まだ一回しか使ってないですけど セルフは心強いかも
とにかく操作はしやすいですよ
>>181 クラブのグリップの所に乗せて、一脚のようにして使うと
ぶれにくいよ
183 :
名無野カントリー倶楽部:2006/04/06(木) 23:33:59 ID:11yhJ/K7
>>182 えっ?そんなことしなくても立ち止まって両手で支えればすぐ測れる
もちろん連続計測で近距離優先ですけどね 3秒もあれば充分
>>183 240〜50ならね。
コースのヤーデージが合ってるかどうか調べたくて、
ティーグランドから350Y先のピンフラッグを手持ちで
測ったときはさすがにぶれて何度も計測しなおした。
185 :
名無野カントリー倶楽部:2006/04/07(金) 18:40:37 ID:3+d/cVqj
Nikon800は、俺もすぐに買ったけれど二日で飽きてしまいました。
今もカートバックに入ってるけど、カビてるかも。。。
186 :
名無野カントリー倶楽部:2006/04/09(日) 17:08:45 ID:TZDOPHyT
Nikon500を使用してます。最初は手振れで本当に距離が合ってるのか、
不安もありましたけど、効果はキャディ付きでのラウンドではキャディさんが
距離を聞いて来ます。
あそこの木まで何ヤードとか池手前まで何ヤードとかetc・・・。
セルフでは仲間が距離を聞いて来ます。
そんなこんなでいつの間にか素早く上手くなってましまいます。
自分は2オン出来そうな時にだけ使用するって感じで100Y以内は
目測で使用しません。距離感を養うとつもりで購入しましたが、今でも
重宝してます。
187 :
DD:2006/04/09(日) 18:28:14 ID:klCVz0Rt
私もNikon800購入して、昨日早速ラウンドで使いました。スロープレイにはなりません。
200ヤード以内なら、ピンで測定できますし、慣れれば計測は2〜3秒です。
100ヤードの表示と200ヤードの表示を探して、距離を推測するよりも、遙かに
早く距離がわかり、ショットに専念できました。それと、100ヤード以内の距離は100ヤード表示から推測してましたが、
結構推定と実際の距離は違いましたよ。それと、自分のドライバーの飛距離測定もできます。
ティーグランドから打ったボールを測るのは難しいのですが、打ったボールの所から、ティーグランドのティーマークを測れば
直ぐに計測できます。平らのところで計測したら、自分の思っていた距離より10〜20ヤード短いですね。同伴者も同じ結果でした。
自分の飛距離が250ヤードって思っていても、実際は230〜240ヤードってところだと思います。
だから、改めてプロってすごいんだなって、関心します。
それと、前の組までの距離が測れるので、セルフの時とか、いつ、打ち始めていいのか分かって良いですよ。
高いのが欠点ですが、お勧めです。
ツアー観戦に持っていくと面白いかも
Nikon800でグリーンエッジまでの距離とかって測れるのですか?
バンカーなどは色彩変化がハッキリしているので、問題ないと思いますが、グリーンエッジ、
ラフとフェアウェイの色の差などで計れるものでしょうか。
ロングホールなどのレイアップの際の使用方法なども合わせてお聞き出来ると嬉しいです。
当方、本日、このスレを初めから読ませて頂き、購入に傾いております。
他社製品などの使用例もお聞き出来れば幸いです。
色の変化で計ってるわけじゃないよ、、、
発射したレーザーが、反射して帰ってくるまでの時間から演算してる
よって、レーザーが反射してくれる状況ならどこでも測ることが出来る
191 :
189:2006/04/10(月) 19:48:27 ID:???
なるほど・・・って、書いてありましたね。すみません。
という事は、グリーンエッジ、ラフの境などのハッキリとした物のないところでは計測出来ないという事になりそうですね・・・
過去の書き込みにバンカーまでの距離とありましたが、これは計れるのでしょうか?
(グリーンエッジとピンとの距離も測れる様な書き込みがありましたが、これはガセっぽいですね。実際に計る方法があるなら誰か教え手下さい)
いろいろ質問ばかりですみまん。
エッジならピンを測ってピン位置から引けば良いだろ
ちゅうか、そこまで細かく打ち分けられるのか?
バンカーなら向こう側の土手に当てれば測れる
ピンは200宿以内ならだいたい測れる
打ち下ろしなら、平らなところでも測れる場合もある
おれが使う時
1、ティーショットや、レイアップするときに
気になるハザードがあった場合そこまでの距離を測るとき
2、グリーンを狙うときに気になるハザードがあるとき、
それを越える為に必要なキャリーを確かめたいとき
買った当初は何でもかんでも測っていたけど
最近はあまり使わなくなった
193 :
名無野カントリー倶楽部:2006/04/10(月) 21:02:17 ID:2M9u02ev
>192
参考になりまつ。サンコス
1、ティーショットや、レイアップするときに
気になるハザードがあった場合そこまでの距離を測るとき
2、グリーンを狙うときに気になるハザードがあるとき、
それを越える為に必要なキャリーを確かめたいとき
普通は、まさに、そのニーズで測りたい訳だけど、
バンカーは正面になる土手(奥)側まで測るという事で、レイアップ時はだいたいを引算って事ですよね?
また、その他のハザードという意味では池手前までの距離とかどうするの?
手前に人工物など無い場合は、対岸の壁にあててだいたいを引算?
更にくだらん質問でスマンが、砲台グリーンとかだと砲台の壁で測れまつか?
>>189 要は、測定したい距離にある物体に照準を合わせれば計測出来ます。
ピンなどに比べて、グリーン面やフエアウェイの「ある部分」に対して
計測する方が簡単です。
もちろん、ピンや樹木の幹などでも、近距離優先モードに設定してあれば
計測は容易です。
他社の製品は使った事もありませんので判断出来ません。もともと、精度
の高さを考慮してNikonしか眼中にありませんでしたので。
>>193 >>更にくだらん質問でスマンが、砲台グリーンとかだと砲台の壁で測れまつか?
計測出来ます。
難しい事を考えなくとも、そこに物体があれば計測出来ます。その物体の面が
レーザーに対して正対しているか?とか、そういう事も考える必要はありません。
反射し易い物体や形状、色もあるみたいですが、我々がゴルフで使用するのに
計測する上では大丈夫です。
むしろ、計測出来ない状態というのが思いつかないです。
分かり易い説明ありがd
非常に参考になりました。
>>195 雨、霧、ガラス越しは測りにくい&誤差でる
アル中で手が震えるんですが
199 :
189:2006/04/13(木) 18:17:35 ID:???
購入してコースで試してきた。
感激しますた。
グリーン上は、ピン狙いでなく、オヤジのケツがBESTっすね
202 :
189:2006/04/17(月) 15:37:57 ID:???
あ〜残念っっ!!
もう少し早くイってよ〜ん。。。
と釣られてみるテスト中〜。
好意だったらスマぽん。
実は、溜まっていたヨドバシポイントで買えたので、結構ラッキーでした。
あれから、既に2R使用していますが、距離感養えて良いでふ。
確かに、そのうち飽きそうではありまつが。。。
この前回ったコースがメートル表示のゴルフ場(海外)だった。
残り何ヤードで何番って覚えてるから、表示があってもレーザー
距離計でいちいち測ってプレーしてきました。
ゴルフだけはヤード表示のままでいいやって思った。
204 :
名無野カントリー倶楽部:2006/04/17(月) 17:39:14 ID:KeHJPWRx
私にとってはツアー観戦での必需品です。
朝の練習場では、プロが上段にぶちあてている奥のネットまでが260Yだとか、
テレビでプロが7番で打っていた190Y表示のショートが、
実際はティが前で170Yしかなかったりとか、
ティグランドの後方からセカンド地点のプロを測って、
「ほぉー藤田でも290いくのかー」など、色々楽しめますよ!
>204
通やな〜
206 :
sn7940:2006/04/18(火) 18:46:35 ID:yNfmkb8f
NIKONレーザ440使ってる人使い勝手どうですか
近距離優先がついていないから550Gよりは測定難しいだろうね
207 :
名無野カントリー倶楽部:2006/04/20(木) 22:22:16 ID:XOxwa988
この前、茨城のセントラルでニコン800S使ったが、ショートホールは全てキャディさんの言う距離より約10Y短くでた。
当然レーザーを信じてショットしたがなぜかその日はショート目ばっか。
こんなことないですか皆さん。
キャディさんの言う距離の全てが10yd短い・・・・
んで その距離に打ってみたらショートばっかり・・・・
まさかメートル表示で測定してたって オチは無いですよね?
私も800S買って2R使いましたけど最初電池入れたときメートル設定だったような・・・・
あれっ 逆か メートル表示だと数字がでかくなるか・・・おかしいですね
割とコース表示とあってましたが キャディさんの言う距離も正確なのはチト寂しかったですけど
210 :
名無野カントリー倶楽部:2006/04/20(木) 23:06:17 ID:Hf9X3CVt
近くを飛んで五月蠅い 米軍のヘリに照射したら
向こうは反応するんやろか?
ロックされてるぞ〜 とか。。
んっ まてよ 酔っ払っているから解らない 100ヤードは90メートル
あっいいのか なんだか笑ってしまった アハハハ
「距離の打ち分けのできない下手糞アマチュアが正確な距離を測定しても意味がない」
のではなくて、ショットしてからボール落下地点までを計測、これがなかなか有益、
何ヤード打つかではなく、下手糞ショットでも何ヤード打てたかが学習効果につながる
213 :
名無野カントリー倶楽部:2006/04/21(金) 18:06:07 ID:/ROwxgaq
飛距離が一定しなくても、はっきりと距離がわかっていれば
精神的に安心して打てるからいい。
あやふやな距離判断で打つと、ミスに繋がりやすいと思う。
214 :
名無野カントリー倶楽部:2006/04/21(金) 22:18:43 ID:hYT0SUNb
ピンシーカースロープ使ったことある人います?
Nikonレーザーは少し触ったことあるけど結構便利そう。
あれにスロープが加わるならちと高くても買いかとも思うが。
オレはキャノン製を待ち続けるぜ!
出ないって・・・
ペンタックスの新製品が気になる。。。
ペンタの測量器か?
ひさびさの
>>181です
今まで2ラウンド使用しましたがキャディさんがいる場合の状況は前のレスの通りです
先日セルフでラウンドしました 効果抜群!!
例えば ショートホールで162ヤードだとして ティマークがホール表示より前に5ヤードくらい
大きなワングリーンでピンは手前・・・結果145ヤードだったんですよ
そんな状況ありますよね?
もちろんその後は高低差・風向き等ありますから 距離だけではないですが
その距離がピンまで誤差0.5ヤードで計れるのは効果大ですね
ソレと隣のホールに打ち込んだ人がいるとするじゃないですか?
コースの境目まで行って 打球方向に立ち 「ここからエッジまで115 ピンまで128」なんて
言ってあげると凄い助かるみたい 隣からだと斜めですから距離わからないですよね?
私の立っているところから10ヤードくらいで加算するのは目でわかりますからね
そんなの邪道かも知れないんですけど プロはキャディさんと目標物を決めて歩測ですよね?
「まずは正確な距離」の上でゴルフをしているとしたら 距離が正確にわかっても
ゴルフの世界を妨げるような事はあまり無いと思います
まず自分の結果に対して推測した距離を疑わない これは気持ち良いです
ドライバーの後に2打地点に行って 振り返ってティーマークで計るのは楽しいですよ
当たりとかでもだいぶ違いますし ランでも違いますからね
そのおかげではないんでしょうが ロングの2打目がピンまで245.5ヤード 多少の横風の状況で
「芯を食えば届く」と思いまして 3Wで見事4メートルに2オン 快感でしたね
同伴の方にも計りまくり 「ここから82ヤード バンカー越えるのに71ヤード」って感じ
500G買いマスタ
どこのうちっぱも最低10宿はさばよんでました
ダンゴボールは飛ばないからちょうどいいかもしれないけど
ラウンド予定はいってたけど、大雨で流れた
また次報告シマツ
221 :
名無野カントリー倶楽部:2006/05/09(火) 02:09:12 ID:yUIAZ2F5
ピンシーカースロープ店頭で触ってみた。欲しくなったが同時に500Gでもいいかとも思った。8万は高い。
>221
オクなら6万切るぞ。
500Gなら4万きってる
傾斜くらい自分で計算しろと小1
224 :
名無野カントリー倶楽部:2006/05/09(火) 12:59:36 ID:yUIAZ2F5
225 :
名無野カントリー倶楽部:2006/05/09(火) 23:47:54 ID:+ViGGYlu
500G買いました。
連休に行ったゴルフ場のヤード杭と
測定距離は一致していました。
慣れると結構簡単ですね。
同じ目標物で2,3回測るようにするといいかも。
500Gみんないくら位で買ってるの?
3マソ
228 :
二乗TWO:2006/05/10(水) 16:45:18 ID:3kIL6WtY
自分の竿、レーザー照射してみた。
いいね、これ。
使い勝手いろいろあって重宝してますよ。
包茎ですが使いこなせますか?
自分でレーザー手術。
>>227 そんなに安いところある?
今はヤフオクよりポイント入れたらヨドバシの方が安いけど。
WBSでGPSを利用した距離計が紹介されてたね。
40万円は高すぎだが。
ピンシーカースロープ買って昨日ラウンドしてきた。
結論から言うと漏れのようなヘタクソにこそ必要な道具とおもたよ。
いつもは100ぐらいだったのに、いきなり92(41、51)で回れた。
距離の打ちわけはだいたいできるのに、いつも大ショートしたり、
大オーバーしたりで、いかに距離が読めてなかったと痛感した。
(目が悪いのもあるんだけど))
あと安心感がいい。表示された距離を意識して振れる。
風はどうせ読めないしw
wスロープは海外サイトで買うのがよろしいデスイズ。
日本国内では相当価格が高いデスイズ。
>235
海外へシッピングOKな所しってる?
>>227 どこで買うとレーザー500Gが3マソ?
是非教えてくださいまし。
楽天に送料込み・税別\34,800ってのがあった。
yodobashiのポイント分を割り引いた感じか。
パットにレーザー仕込んでラインを見るのってやっぱり違反か?
ピンシーカーには同じデザインで
傾斜測定機能なしのモデルがあるから気をつけろ。
242 :
名無野カントリー倶楽部:2006/05/16(火) 10:29:08 ID:jPXfrt43
ピンシーカー1500かニコン800かで迷ってます
アドバイスお願いします
つそんな遠くまではかってどうすんの?
違うのよ ニコンの800持ってるけど 近距離優先モードがあるか無いかで違うのよ
245 :
名無野カントリー倶楽部:2006/05/16(火) 11:39:13 ID:jPXfrt43
仕事の合間なので遅レススマソ
>>243 私も800も1500も計測する気はありませんがw、防水が必須だったもので…
>>244 800の使い勝手はどうですか?実は800を購入しようと思っていましたが、今週号のGDでマーク金井がピンシーカーを絶賛していたもので^^;
ピンとか測るのにストレスはないですか?
また、テブレ等、気になるところがありましたら教えてください
ニコンって、光学系は凄いのは間違いないけど
レーザー測定程度にシビアな差が出るとは思えない。
それよりも、使い勝手のほうが大切だと思う。
例えば、冬場、両手にグローブをはめたままでも使える
大きいボタンか、とか。
所詮、5万円以下で買える「安物光学製品」なんだから
光学製品メーカーが本気で製作するものではないよ。
244です バーデー・パー・パー のレス番です なんちって
800ですけど 快適ですよー なんでも測れます
池越えのキャリーを測るのに縁石で
240ヤード先のバンカーのアゴで
グリーンエッジで89ヤード ピンまでで108ヤードって感じ
ティーショット打って二打地点で振り返ってティーマークで測ると飛距離が簡単に測れます
この前はロングの二打目で245.5ヤードありまして 3Wで2オン成功です
何が嬉しいかというと 「あーこの当たりで245ヤードねらっていいのね」っていう正確な経験値がもてます
話しが外れてすみません 800の近距離優先モードは便利ですね 反応も早いですから
歩きながらの測定は無理ですけど 立ち止まって両手で押さえれば3秒もかかりませんよ
240ヤードをピンで測ったときも普通に測れましたよ
ユーザーの視力に合わせてピントを微調整できるのではっきりくっきり見えますよ
近距離優先モードはボタンを押しっぱなしで連続して測定するんですけど
ピンのあたりをすこーしずつ左右に動かしながら測ると 出てきた一番少ない数字がそれです
数字は敏感に変わりますから その一番少ない数字が何度か出れば間違いないです
ピンの後ろが木の枝とかあっても何にも問題ないですよ
ピンシーカーは使ったこと無いですけど 国産で補償の問題もあったりするので ニコンにしました
248 :
名無野カントリー倶楽部:2006/05/16(火) 12:26:18 ID:rpjROZkC
近距離優先って500Gにもついてんじゃないの?
500Gの説明に「独自開発の近距離優先アルゴリズムを採用。グリーン上のピンまでの距離が測りやすく、ゴルフに最適。」とあったが。
800の近距離優先モードの方が便利なのかな?
詳細キボン
>>246 まあたしかにそうだけどね。
ブッシュネルってもともとライフルスコープとか双眼鏡とか軍用製品のイメージ強いよね。
ニコンはやっぱりカメラのイメージ。
だから「実用性」とか「精度」となると、ブッシュネルってだけで、「狙う!」って感じがするのよね。
まあ、ニコンとブッシュネルの誤差を問うほどの腕前が自分には無いのは間違いないのだが。
250 :
二乗TWO:2006/05/16(火) 12:59:20 ID:???
ヒント。全く違うメーカーが製造してOEM供給していたらどうする?
251 :
名無野カントリー倶楽部:2006/05/16(火) 14:07:45 ID:jPXfrt43
>>248 手もとにあるニコンのカタログによると、800は距離優先切り替えが可能で、500は近距離優先だけ、と読み取れます。
>>244 詳しいインプレ、ありがとうございました。
何よりあなたの「買ってよかった!」みたいな感情が文面から伝わり、私の気持ちも固まりました(笑)
実際、私自身はメーカーに対してのこだわりはなく、使いやすいのはどれなの?(
>>246氏の意見のように)ってことで
800と1500で迷いました(傾斜測定はあえていらなかったので)
800注文してきましたw
届いてラウンドしてきたら、またこのスレにお邪魔しに来ます(^^ゞ
これからプロが試合中に使うようになるから、アマチュアの使用率も増えそうだね
ニコン(800)とブッシュネ(スロープ)両方使ってみたけど、
ニコンのいいところはファインダーの明るさとか見やすさ。
ブッシュネルのいいとこは頑丈さと計測スピードの早さ。
正確性はニコンもブッシュネルも同じかな。両方とも測定モード
とかピンモードとかあって正確にピンまでの距離がわかる(あたりまえかw)
距離だけなら安いニコンがおすすめ。傾斜までの情報が欲しいならブッシュネル。
漏れはスロープかいますた。
土建屋の人間なら知ってると思うけど、ニコンは精密測量機器分野でも
実績在るからね。
光波測量機だと、1o単位で測れるし、3q先まで見えるよ
倍率30倍以上在るからね、見えるところならどんな距離でも測れる。
価格も200万前後するが、これ無しでは仕事できないからな。
255 :
名無野カントリー倶楽部:2006/05/18(木) 01:39:18 ID:Yjg+iSNO
500Gを買いましたが、凄く便利です。
フラッグだけを狙って計測するのは慣れが必要かもしれませんが、
押しっぱなしで左右に軽く振るだけで、ピンまでの距離が表示されます。
もしその距離がグリーン奥の樹かもしれないという不安があれば、
グリーンエッジや花道付近を狙って計測してみて下さい。
それで納得できると思います。
256 :
名無野カントリー倶楽部:2006/05/18(木) 13:58:08 ID:FxaG1b21
計測するのはいいけど、その後ショットの時はどこに置いてるんでしょうか。
ポンと芝生の上に置いといてショットするの?雨の日でも??
俺は腰のケースに入れて持ち歩いてるけど。
最初はちょっと邪魔だったけど、もうなれた。
258 :
名無野カントリー倶楽部:2006/05/18(木) 15:57:18 ID:fc9mcI5U
500と800なら500で必要十分て感じですかね?
このスレ読んで欲しくなってしまった…W
長くても250宿先が計れれば問題ので
500で充分
260 :
258:2006/05/18(木) 16:15:06 ID:???
261 :
255:2006/05/19(金) 00:25:12 ID:jVWpO/vt
>>256 主にセカンドの際に使いますが、測った後にケースへ入れて、
持っていった余分なクラブと共にその辺りにポイと置いておきます。
スタート前に残り表示がグリーンエッジかセンターかを聞いて、
出だしの2,3ホールで試してみて、概ね合っていれば毎ホールは使わず、
par3の4回はその都度使うという感じです。
>>261 頼り過ぎると、100Y前後から150Yぐらいの短い距離感も目測が危うくなるような気がします。
以前はドライバーの飛距離をはかっていましたが、歩きの場合はほとんど歩測するので最近は使い
ません。使うメリットもありますが、コース設計者の距離感の罠を楽しめなくなりますね。
263 :
名無野カントリー倶楽部:2006/05/19(金) 08:56:45 ID:LWnOpOXd
ニコンもブッシュネルも、腰につけるケースがついてるんですか?
教えて、親切な人!
264 :
名無野カントリー倶楽部:2006/05/19(金) 09:17:40 ID:5jKPw02I
nikonは腰につける専用ケース付属していましたよ。
でもキツキツなんで、デジカメ用のクッション材が入ってる物を使用しています。
これだと予備電池入れられるし、カートの籠の中にもポンと入れられるんで便利ですよ。
ピンシカースロープには頑丈なケースはついてたけど、
腰にはつかない。
なので俺もカメラ用のソフトケース買ってそれつかってる。
>>262 同意。
先日、知人の800借りてラウンドしてみた。
ほんと、最初は面白くて使うけど、ラウンド終盤になるとPar3以外殆ど使わなくなるね。
競技の練ラン以外ではいらねかも。
267 :
名無野カントリー倶楽部:2006/05/19(金) 14:10:05 ID:Ou3pJuke
フェアウェイの近くに打てる人にはいらない。
ホームコースがある人はいらないでしょう。
ビジターでいろいろなコースを回るのが好きな人には便利。
269 :
名無野カントリー倶楽部:2006/05/19(金) 19:25:04 ID:LWnOpOXd
怖そうなベテランキャディがいる名門コースでも使えますか?
機嫌悪くなりそ・・・
>>269
そういう時はまず、キャディまでの距離を測ってだな、老眼のキャディの
視界がボヤけてそうな距離まで離れた時に、急いで測るんだ!!頑張れ。
271 :
名無野カントリー倶楽部:2006/05/19(金) 21:53:17 ID:cQU2zhvv
www大丈夫ですよ≫269
ベテランのキャディさんほど確認のためにあの木まで何ヤード?とか
色々聞いて来るはず。
それで機嫌が悪くなるようなキャディなら1回覗かせてあげれば
興味深々で仲良くなれるでしょ。
それでもダメなら270の言う通りかもw
272 :
名無野カントリー倶楽部:2006/05/21(日) 01:42:17 ID:DK3MOhnc
>>264 具体的なメーカーとか型番教えてください。
よろしくお願いします。
273 :
名無野カントリー倶楽部:2006/05/21(日) 17:12:13 ID:ahaQB0O/
失礼しました。
ニコンの500Gです。
274 :
名無野カントリー倶楽部:2006/05/22(月) 07:32:29 ID:UFOIePBN
ニコン440はどうでしょうか?メーカーHPにないもので考えてます
276 :
名無野カントリー倶楽部:2006/05/22(月) 14:26:50 ID:h5RBfirO
近所のヤマダ電気やエイデンとかではニコン500Gとかレーザー距離計て置いてないのね(-o-;)
いったいどこに?
愛知県民だが大須にでも行かなきゃなのか…orz
278 :
名無野カントリー倶楽部:2006/05/22(月) 15:56:57 ID:h5RBfirO
>>277 今、大須をウロウロしていたがPCやパーツ屋しかなくて
もぅ諦めて通販にするぉ(-o-;)
実物を見てみたかったんだが…orz
>>278 デジカメみたいに種類がいっぱいあるような物でもないから
通販でおkでしょ
俺は400G買ったけどベルトに付けるホルダーが便利だった
ヤーデージプロツアー買ってコース行ってみた。150ヤード
くらいだとピンフラッグで測定出来たよ。結構慣れも必要だね。
ベルトに付けて回ったけど、自分はあんまし邪魔じゃなかった。
けどさ、なんかピンボケして見えるんだよね。調整するとこ
あるんだろうか?取説英語でわかんねぇ
282 :
名無野カントリー倶楽部:2006/05/25(木) 00:34:07 ID:BwQ9jdHI
Nikonの800買いマスタ。
使い方は、めんどくさくなくて結構いいかも。
練習場でヤーデージ表示を計ってみたけど、結構練習場のヤーデージって
いいとこついてるね。
来週、コース行くので楽しみ。
>>282 そうか?
俺も五件ほどはかってみたけどすべて鯖読んでたぞ
ひどいところは250って書いてあるところが220しかなかった
100Yを越すと距離が遠くなるほど鯖も大きい
実測280Yで350の看板のところあり
レンジボールで280飛ばせればコースボールなら
350飛ぶんだろうか?
ヒント
つ「レンジボール」
>>284 まあ、レンジボールは飛ばないからな。
ダンロップのレンジボールで、狭い練習場用に飛距離を最大限
落としたボールがあるが、それだとコースボールの8割くらい。
そう考えると、280が350になるのも理にかなってるなw
レンジボールって100yくらいまでは距離ちょい落ちで、
それ以上は段々落ち幅が多くなってくるでしょ?通常は8〜9割弱程度。
何かスレ違いな話題だが。
288 :
名無野カントリー倶楽部:2006/05/26(金) 00:37:29 ID:SZKelN2k
レンジボールは「そういうもの」と割り切って練習するものでは?
河川敷のコースボールのある練習場では、結構実戦的に練習できると思います。
私が行っている所の距離表示は500Gで測ったらぴったりでした。
店で500G見てきたけど、軽いし小さいねー。
ヨドバシは4万弱、ビッグカメラは4万7千強。いずれもポイント10%。
おもちゃにしてはちょっと高いんだよなー。でも欲しい。
290 :
名無野カントリー倶楽部:2006/05/26(金) 01:01:53 ID:7urNVmHV
ニコン500G使ってます。
アメリカにいるんで、セルフ中心でいろんなコースへ行くとこれが役立つ。
距離表示の木とかもないし。
スプリンクラーに距離が書いてあったり、GPSカートの時はあまり
使いませんが、それでもショートは計るし ラウンドで10回以上は使うな。
1年間数十ラウンドしてますが電池交換まだしてない。
ピンとか人で計れるのは300yくらいまでかな。 十分ですが。
291 :
名無野カントリー倶楽部:2006/05/26(金) 02:19:17 ID:MpFlV/3n
彼女との距離を測るのに使えますか?
292 :
名無野カントリー倶楽部:2006/05/26(金) 02:37:57 ID:7urNVmHV
↑ あなたの場合
∞ と表示されます。
つか、ビデオカメラにこの機能があればバカ売れすると思うのは漏れだけでつか?
じゃデジカメでいいじゃない。
動画機能もついてるし
295 :
293:2006/05/26(金) 08:59:19 ID:???
>>294 デジカメの動画機能だと「カクカク」しないん?
しなければデジカメもいいかもね。
あと、超スローとかも自分で見たいね。
って、だんだんスレ違いに。。スマソ
携帯に、付けてくれればいいのに
297 :
桃子かわいいね!:2006/05/27(土) 23:19:11 ID:Bmu7T0eq
800G 買いました!!
スリムで、防水無敵!
池ぽちゃ、水深2mで5分でも、ノープロブレム!
750ヤード先のマンション計測して感動しました!
早速近くの河川敷ゴルフ場逝って、土手の上から計測!
TEE、PIN、ハザード計測しました。
良く逝くコースなので、正確な距離が把握できて感激!
木や、人や、TEEマーク、フラッグなどは敏感に反応!
バンカー面は斜めなので計測不能、でも、バンカーの顎とかマウンドとかはOK!!
ピンも500ヤード先は捕らえにくいけど、人がいれば、は500ヤード先も楽勝!!
6倍のオートフォーカスの望遠鏡としても見やすいので、双眼鏡の代わりになる。
数字じゃなくて、かわいいキャディさんの音声で知らせてほしいよね
299 :
名無野カントリー倶楽部:2006/05/28(日) 14:09:10 ID:BMzrlyHm
良く逝く2つの練習場で計測したら、おおむねあってたYO
でも、斜めからだと5〜10ヤード変わってくるので、測るとGOOD
看板のないピンや目標もあるので正確な距離が分かってやる気出るね、
奥のネットとかはこれで測らないと分からないね。
>>298 電源入れると、「ご利用ですか、ご主人様っ♥」
メイドかよ・・・
メイド仕様なら売れるぜ、ニコンさん作ってよ,お願いいい
303 :
名無野カントリー倶楽部:2006/05/29(月) 04:15:44 ID:SuLz4CpL
今日、ニコンの800G持って、初ラウンド行ってきますね!
304 :
名無野カントリー倶楽部:2006/05/29(月) 07:24:31 ID:TeUvbOvi
ニコン買った人は500と800が多いみたいけど1200の方はいませんか?
距離機能以外で800とどう違うか知りたい。
劇的に使いやすいところがあるなら1200でもいいと思ってるけど
カタログで判断すると、計測距離が伸びたことくらいしかない…
306 :
名無野カントリー倶楽部:2006/05/29(月) 16:36:13 ID:TeUvbOvi
レス、ありがとうございます。
でもニコンは以前、手ぶれ対策に低倍率にしたような…
おそらく6→7倍ってのは1000メートル先を本気で測ろうって人の為に上げたような気がするなぁ…
ん〜〜、ゴルフで使うなら800で充分っすかねぇ
307 :
名無野カントリー倶楽部:2006/05/29(月) 17:53:47 ID:SuLz4CpL
>>304 800で十分。
770ヤード先のマンションも計測できた。
PAR5の最長は650ヤードぐらいだから、これ以上はイラネ!
1200Sは、70g重くて、サイズもふた周りほどでかいので握りにくい幹事。
800がいちばんスリム。重さは500と同じ。
で、今日ラウンドして、ピンまで145 バンカーあご122
ピンまで170 ハザード(池)130 とか、明確に分かるので、
安心して打てる希ガス。
ただし風と傾斜は読めないので、これは経験するしかないけど。
308 :
名無野カントリー倶楽部:2006/05/29(月) 18:49:52 ID:TeUvbOvi
了解です。
このスレ、もちろん
>>1から読んでみましたが1200使用者は居ないみたいですし
GDOショップのコメントも1200はゼロでしたorz
やっぱり1200まではゴルフに必要無さそうですね。
いろいろありがとうございました。
>>302 お前コースで照れずに使えるか?
マニアの同僚と一緒なら兎も角として、一見のメンバーと一緒の時には恥ずかしくて使えん。
311 :
名無野カントリー倶楽部:2006/05/30(火) 15:01:27 ID:w9nUCM41
遠すぎて測定不能って事で。
312 :
名無野カントリー倶楽部:2006/06/01(木) 13:22:58 ID:8g4ciwa+
ブッシュ寝るSPORT450とニコン500を比較するとどちらが良いでしょ?
ニコン800S使ってます。
連続測定できるのがいいですね。
慣れてくると200ヤード先くらいのピン、エッジ、バンカーまで、バンカー越え等
ワンプッシュで10秒もかからずに測定できます。
ピンだけなら、2,3秒ピンのほうに向けて横に振れば数字がでます。
ブッシュは使用したことないけど、連続測定できるのなら
ニコンもブッシュも形とかの好みで選んでよいと思います。
それから倍率はゴルフには6〜7倍が丁度よいかも。
友人が昔のを持っているのですが、高倍率のため逆に目標が探し辛いです。
また、連続計測が出来ないやつ(目標を1回ずつボタン押すやつ)なので
ストレス溜まります。
314 :
にこん800うざー:2006/06/01(木) 22:23:53 ID:vNYey+PG
>>313
最近買ったんだけど、慣れの問題かなー
ピンを連続で計測してて、(旗の部分を狙ってた)
207Y 210Y 168Y 208Y 208Y 168Y 209Y ....
という感じで、刻々と変化するんだけど、ちょっと表示変わるのが早すぎて、
確認に手間取るだけど・・・・
横に振るってワザがあったのか!?
ちなみに、200Y台は、背景の木。
315 :
にこん800うざー:2006/06/01(木) 22:27:34 ID:vNYey+PG
話は変わるけど、
今週
グランディ那須白河ゴルフクラブ(Par 72 /6,502 Y)
逝って
計測してこようかな?
>>314 慣れてくると
168が2回出た時点で、そのまま(ボタン押したまま)エッジとかに目標移してる。
あのへん、150かぁ、とか
これで5秒くらいじゃん?
>>316 凄腕だな、シングルですか??
今電線でやってみたけど、棒状のものは、ホントに振るのがいいかも・・・・:
>>317 結構、測定器って距離感養えますよ。
誰だって毎回歩測しながらピンまで歩いていく訳じゃないでしょ?
自分が何ヤードと思った答えが毎回瞬時に出るしね。
スレの上の方に距離感がダメになるってカキコあったけど、俺にとっては逆ですね。
168って答えが出るときも、自分は160から170?くらいに思ってるから
168ってのがパパっと出ると、何も疑わずにエッジのほう見る。
慣れるってそんなのも含まれてますね。
町中で使うと、距離感がゴルフ場と全然違う。
比較するものがあるなしでこんなに距離感て
違うものなのかとあらためて思う。
>>312 その2つの比較だとニコン500Gかな、俺なら。
ブシュの倍率4倍で連続計測無しだと、ピンをはじめ
いろいろ計測するのに時間かかりそうです。
(ゴルフ5に見本品があったのでイロイロいじってきました)
>>313も言ってるけどボタン押しっぱなしで計測できるのはデカイ
連続計測だと、手ぶれがあろうが計測はすぐに出来る。
デザインはブッシュのが断然カコイイと思うけど・・・
323 :
名無野カントリー倶楽部:2006/06/06(火) 16:53:02 ID:HB8vq44T
100も切れないヘタレにゃ豚に何とやらだな。
324 :
312:2006/06/06(火) 20:37:54 ID:DvM/viaO
>>322 500G買ったゅ。
来週月曜日のラウンドで使ってみるゅ。
いや、ここは真珠を語り合うスレですから
326 :
名無野カントリー倶楽部:2006/06/06(火) 20:40:28 ID:WcgFjNDJ
327 :
名無野カントリー倶楽部:2006/06/06(火) 22:18:40 ID:NlTmCJt7
800G使って、
なんと言っても、アバウトでなく、正確な距離が出るのが良いし、
バンカーのアゴ、池の境界、OBくい、マウンド、立ち木などの
距離が瞬時に分かるし、
計算間違いもない、
けっこう使える!
10から50ヤードのアプでは、エッジまで何ヤード、エッジからピンまで何ヤードが正確にわかるのが
いいね、歩測の時間が省ける。
歩測してから計測すると、歩測のアジャストが出来る。
10〜50yのアプローチでも計測してんのかよw
そのくらいの距離なら見た目で打つもんじゃね?
ピンまで27yってわかったところで、数ヤード単位で
打つ精度があるのかと小一(ry
329 :
名無野カントリー倶楽部:2006/06/07(水) 17:46:52 ID:q3/agAg1
ピンまでの正確な距離わかったところで、アベレージゴルファーの
パーオン率って10〜20%位なんだよな。
つまり、10〜20ヤード以上思ったところよりずれてる訳だし
それを考えると持っててもあまり意味無いような。
330 :
名無野カントリー倶楽部:2006/06/07(水) 18:00:00 ID:u+kAwnC2
だからぁ
豚やカッパや孫悟空の話してるんじゃなくて
真珠の話をしてるんだっつってんだろ?
スレタイ1万回読んでこい カス
同伴者が持ってたのではじめて経験したけど、なかなかよかった。
パー3のティーショットで、200ヤード近く表示があっても、実際手前のガードバンカーを越えるのに
必要な距離を聞くと30ヤードも短かったりして、印象が全然違う。
欲しくなってしまった。
ケンコー デジタルゴルフスコープ ってどんな感じですか?
安いのでちょっと気になってます。
>>332 ココはレーザー距離計のスレなのですれ違い
それくらい拡大してもいいんじゃない?
光学系の話も聞きたいな
335 :
332:2006/06/07(水) 18:44:32 ID:???
そうなんですかー。その違いもわからなかったorz
それなりに使える物でしょうか・・・
>>335 使ったことはないけど、光学系って長さの判っている対象物・・・ゴルフではピン?
のレンズを通して見えているサイズと倍率の関係から距離を出すものですよね。
つまり当然ピンが見えないと使えないだけでなく、打ち上げで根元が見えなかったり
ピン以外のハザードまでとか、立ち木までどれくらい、なんて使い方は出来ない。
って感じじゃないかな。
337 :
名無野カントリー倶楽部:2006/06/07(水) 19:00:37 ID:u+kAwnC2
誤差とか解らんが、ピンが全部見えてないと計れないとすると山岳コースで辛いかもだね。
あくまで同じ長さのものを基準として計っているのだから
ガードバンカーまでとか突抜るまでとか、実際セルフのときに知りたい情報が解らないのは痛い。
確かに安いのは魅力だけど、距離計欲しいならレーザーを奨めるな。
338 :
名無野カントリー倶楽部:2006/06/07(水) 19:04:11 ID:u+kAwnC2
スマソ
>>336のレスが見えてなくて
ほとんど内容被ってるorz
ドンマイ
でも実際つかってる(つかった)ひとの話が聞きたいな。
ゴルフ場によってピンの長さ違うんじゃなかったっけ?
ピンは7フィート前後、確か多少長い分には構わなかったような気がす。
>>340 実際にはゴルフ場によっては超長いピンとか使っている場合もある。打ち上げの砲台だったりするとチョー長いピンとかある。
(ピンが立っているかを見えるようにしないと打ち込みがある為)
>>330 言ってることの意味理解できないんだがw
>>343 つまりここはレーザー測定器について語るスレで、それを使う人間の腕前を論じるスレではないということ。
345 :
名無野カントリー倶楽部:2006/06/08(木) 10:02:42 ID:HScrPvGL
アプでも、アイアンでも、最終的な到達予定地点(ピンなど)の前に、
落とし所(キャリーの落下点)が、まず重要なので、(ドラもそうだYONE)
そこに、マウンド、バンカー、木、障害物、池等が近くにあれば、
グリーンであれば、段差など、
を避けて、落としどころを決めるので、
ソコまでの距離を、歩測しないで測れるのは、レーザーだけ!
しかも、正確!早い!
風と、高低さは、頭で考えて、
実際にソコに打てるかどうかは、技術的問題なので、他スレに!もしくは、練習汁!!
つまりピンの長さで測る系は全然使えないってことだね(´∀` )
>>346 当然そうなる。
俺も
>>345が言うように、ピンまでの距離より、ハザードまでの
距離とか、落としどころまでの距離を計るほうが多い。
距離を打ち分ける腕はないが、ただ単に距離だけ知りたいんですねw
349 :
名無野カントリー倶楽部:2006/06/08(木) 19:38:38 ID:HScrPvGL
>>348 ゴルフをやったことはないが、かまってもらいたいんですねw
>>335 俺それ買ったよ。まだコースじゃ使ってないけど。
まわりのものの距離をざっと測ってみた感じでは思ったよりも使えそう。
ただレーザーと違って瞬時というわけにはいかない。
スコープ中に表示されるバーを本体ボタンを押すことによって下げてい
き目標物にあわせるのだが行き過ぎると戻せないため送り続けて一周
しないと測れない。
まあ慣れればそこそこいける手応えはある。なんと言っても値段が安い。
近所のケイヨーD2で5980円。
実際にそのとおりに打てないとしても距離を知る事は大切だと思う
ミスショットでショートしたのか、距離を読み違えたのかわからなくちゃ
上達の妨げにもなるし、精神的にも疑心暗鬼になりそう
100打つ人は何使っても同じというのと同じロジックだと思うんだけど、
プロを真似たオーバースペックのリシャフトは無意味だと俺も思うが
(しかし趣味で自分の金でやってるんだから非難される筋合いもないが)
ロフトやシャフトの特性や重さやら流れを調べるのは悪いことではないと思う
大した運転技術なくても、車のスペックにこだわったり、改造したりするでしょw
後半スレ違い気味だが例えということでヨロツク(^-^;
352 :
名無野カントリー倶楽部:2006/06/09(金) 16:01:00 ID:+0sNsSHv
しかし、時間掛けて計測して、パーオン10回打って1回じゃ
同伴者や、後ろの組に笑われそうだなw
353 :
名無野カントリー倶楽部:2006/06/09(金) 17:45:32 ID:Hoe7qzO8
>>352 順番待ってる間に計測すればOK
それに、歩測より早い!
学習という意味では、打ってから測るという手も有って、これも有益。
ただし、ドラのナイスショットの飛距離はあまり測らないほうがベター。
220Yとか出ると萎えるw(まー、風向きとか傾斜とかランでるでないとかいろいろあるけどね)
100〜130Yは90%は乗るよ!
>>352 最近のは計測するのに時間掛らんよってのカキコにあるじゃん。
みんな腕前語らんが、煽っている奴よりインプレとかしてる奴のが上手そう、ゴルフ知ってそうって俺には映る。
実際俺は欲しい。だからいろんな機種の情報が欲しい。
そりゃ、そこそこ攻略を楽しむレベルにならないと、こんなもの欲しがらないでしょー。
高いものだし、どうせ距離わかっても、その距離打てないしで終わっちゃう。
あ、ただ距離を知るというのは、その距離を打つという意味と
逆にその距離を打たない、という意味があるね。
>>356 いいこと言いますね それそれ バンカーまでいくつなの?ってね
私ニコンの800使ってますけど セルフでは手放せないですね
この前もラウンドで少しラフに入って100ヤードのデーデージの少し手前だったんですよ
ソコから計測したら132ヤードもあるんですよ 少し斜面だったので9番で押さえて打ったんですよ
見事ピン横2メートルに2オン バーディパットは外しましたけどね
カートに乗ってるピンポジの図でも中央から奥に約20ヤードでしたけど
「100ヤードの表示のチョット手前で130と見て9番持つかなー」って感じ
隣のホールに打ち込んでしまって 木の間からフラッグだけ見えたんですよ
それで測ってナイスオンとかするとたまらないですよ
私も買うとき迷ったんですよ オークションで買うか海外の製品で安く済ませるか
最後はダメだったら直ぐに売ればいいやって800買ったんです
私のゴルフ仲間の二人ぐらいが「やっぱ買うわ」って同じセリフ言ってました
今日、ブッシュネル3機種(ツアー・スポーツ・スロープ)試してきた。
同じ場所から近距離の同じ目標ねらったらツアーだけ2ヤード短く表示した。
まあ10ヤード先の目標なのでこんなに近いの測る人いないだろうが・・・。
近距離は当てにならないということ?
理屈強い人解説キボン
359 :
名無野カントリー倶楽部:2006/06/09(金) 22:18:03 ID:L6lNsvGj
10ヤード計って2ヤード違うんじゃ最初に不良品って考えないか?普通。
理屈以前。
計測計で800ヤードまで計れるのがあるが
俺としては250ヤード以上はゴルフでは必要ない気がする
俺としては、遠くまで計れるより、近距離が正確に測れる方が重要
>>360 おめーは大は小を兼ねるって言葉を知らんのか?
>>361さん まーまー
>>360さん 私
>>357です
80ヤードくらいまでは測定しますがそれ以下は計りませんよ
フルショットなら芯に当たってバランス崩れなければそんなに距離変わらないけど
50ヤードくらいの打ち分けって「勘」みたいなところありませんかね?
一番役に立つのは100ヤードから180くらいまででしょうかね
でもね先日もロングホールで260ヤードを2オンしましたけど
事前に測っていましたからね ウレシさ倍増ですね
559ヤードのロングだったんですよ
ドライバーで打った一打目地点で振り返ってティーマーク目標で測ったら297ヤード
ソコからピンまで測って264だったのかな
私ねドライバーの飛距離を測りたかったんですよ
800にして大正解って感じ
363 :
名無野カントリー倶楽部:2006/06/09(金) 22:57:30 ID:L6lNsvGj
ニコン800と500ではレスポンスが若干800のが早い。
それと防水とかモード変換の有無。
距離よりそっち系の性能考えてる人も多いのでは?
357です 続き
>>363さん やっぱ800早いんですかね? たしかに上手になると覗いて2秒以内ですね
あと防水も心強いけど 近距離モードは500もありませんでしたっけ?
とにかく250ヤード以上が測りたかったもんで
>>364 >>54参照
また
>>95はどちらも使用した意見。
近距離モードは500Gもある。というか500Gは近距離だけ。
違うアウトドアスポーツに使用するなら遠距離モードもあったほうが・・・くらいの差か?
実際ニコン使用者はゴルフの時はみんな連続計測でやってるだろうし
遠距離も近距離もモードは関係ないと思われ。
レスポンスの差はわからんがニコンの商品説明では、
「500Gをプロの意見で改良した800S」
と言ってるくらいだからそれなりに差があって当たり前か。
価格の差が反映してるか、、、は個人の判断でしょう。
俺は500Gで充分だと思うが、神経質にモノを選ぶ人は800Sが無難かな?
何回も買うもんじゃないし。
といっても1200はさすがに必要無いと思われ(ゴルフには)
ニコンしか知らん。スマソ
>>353 >100〜130Yは90%は乗るよ!
プロでもその確率で乗せられるのは、世界で十数人しかいないよ。
パーオン率70%以上2〜3人、60%トッププロ、50%普通のプロ
40%トップアマチュア、30%シングル、20%上級者
10パーセント以下アベレージゴルファー。
腕自慢の馬鹿と
100〜130を乗せることをパーオン率と同列に考える馬鹿
両者イーブン
いや 俺だって7割は乗るぜ ソレが何打目かは別だけど
130って9番以下だろ?パーオン率を出したのとイーブンではないだろ
>>359 だよねえ〜、普通に考えて10ヤードで20%の誤差でてたら、250ヤード先じゃあ大変なことになるんじゃまいかと。
まあ買わないからいいけど。
370 :
359:2006/06/10(土) 13:21:02 ID:???
今発売されているレーザー距離計の殆んどは250でも誤差は+−1ヤード以内。
もしお前さんが本気で今以上のゴルフ上達を挑むなら購入を勧める。
理屈以前w
それから買うときはネットとかじゃなくて近所のゴルフショップかカメラ屋にしたほうがいいな。
お前さん、高い確率で不良品掴むから。
>>368 おそらく
>>367は君と同じで
100から130乗せるのに パーオン率の話をだしてくるのはオカシイと言ってるんじゃないか?
また、このようなスレに技術系を語るから、煽り厨が喜んであら捜しにやってくると。。。
つまり、どっちも悪い。五分五分のイーブンってこと言いたかったんじゃない?
368だけど
>>371さんへ その内容は承知で話しが進んでいるのでは?
パーオンの話しを出すのがおかしいにレスしたんじゃなくて 「イーブンじゃないでしょ?」としたんですよ
どちらもバカじゃないですよ でもパーオンの話は外れてますよ って言いたかったの 同じじゃないよ
申し訳ないけど話ずれてますよ 技術系の話でもないんですよ
私も800の使用者ですけど 使うようになってから150以内のショットがいいんですよ
距離に不安が無いとこんなにも楽に打てるのかってね
だから
>>353の言うこと解るんですよ 130くらいまでなら半分くらいの確率でとりあえず「乗る」でしょ?
ソレがね測定してピンまでの距離が正確にわかるとね「乗る」率が上がると思う
測定しだしてから変なショートとかしなくなった
それをパーオンの話で数字まで並べてしまっている 煽りじゃなくて決行真面目にレスされている
よく読まずにレスされたのでしょうから イーブンではないですね
それに「どちらも悪い」は失礼ですよ よく読まないと 私からするとどちらも「悪意」は感じないですよ
測定器を持つシチュエーションとして自身の技量も考慮しないとね 技術系も必要でしょ?
373 :
371:2006/06/10(土) 14:56:36 ID:???
うん、俺が悪かった。
悪意が無いとすると、わざわざパーオン率を調べて掲載してくれる
>>366はお利口さんで、
そのレスの不備を指摘できた
>>368もお利口さん。
お利口さんでイーブン
>>367と俺は馬鹿イーブン♪
368 いやそんなことないって
375 :
367:2006/06/10(土) 16:21:01 ID:???
371・・・なんか情けないのね
800Sって今GDOが最安値?
500Gはヨドバシとかビッグの方がポイント考えれば安いけど、
800Sの値段はここが一番かな・・・??
楽天とかで見てもあまり安くないしな。
GDOで\50400。
やふおくに、\39800や\41800もあるyo。
よく、アマはショットに10%以上の誤差があるので正確な距離が分かっても
意味がないと煽るヤシがいるが、正確な距離を狙って10%狂うのと
最初から狂った距離から10%狂うのは使用番手も変わってくるし
正確な方が有利なのは明白
距離を打ち分けてこそゴルフと言える、
打てない奴はレンジからでるな!
コースに来なくていいよ。
381 :
名無野カントリー倶楽部:2006/06/11(日) 12:30:48 ID:ClmV8Lhm
>>379
そうだね、正確にわかると安心して打てる。
それに、
手前にアゴの高いバンカーや池があると、ピンまで140Yぐらいかなと思っても、
ついつい力んで、ミスしてしまうことないですか?
ピン位置も、日によって変わることだし、
計測して、ピン145Y、バンカーのアゴ、122Y
この数値を頭にインプットして打ったら、7Iで、リラックスして打てた。
2打目グリーク超えのホールも、視覚的には、怖いんだけど、
クリーク越え140Y、ピンまで170Yと表示されると、
これまた安心して打てた、プレッシャーによるミスショットも激減した。
382 :
381:2006/06/11(日) 12:35:18 ID:ClmV8Lhm
いままで、180Yは打たないと超えないと思ってた、谷超えのTEEショットも、
計測してみると、150Yあまりしかなかった。
やはり、視覚による錯覚、恐怖心って大きいと思う。
正確な数字が出ると、平常心で打てる気がする。
>>382 まあその恐怖心を煽る設計と戦うのもゴルフのうちともいえますが。
計測器でなく、自分のクラブでそれを発見した時の喜びはひとしおです。
とはいえ私も測定器使いたいです。特に競技の練ランには今後必須になることかと。
たしかに背景やハザードなんかで随分距離感が違うよね。
それを読んで攻略できる腕があればいいけど、漏れのような
ヘタレアマは計測器に頼りっぱなしw
でも、スコアは格段に上がったよ、これ使いはじめて。
385 :
名無野カントリー倶楽部:2006/06/12(月) 17:19:47 ID:cs+kPjka
ニコン500Gを今日のラウンドで使ったけど、技術レベルは別としてやはり距離がしっかり分かるのは心強かったです♪
セルフプレイが多いので手放せない気がします。
ただ同伴者から毎回残り距離を聞かれてメヲドクサカッタのがちょっと…W
レーザービームを直接見たら危険
レーザーラモンを直接見ても危険。
何度も通ってるコースでこれ使ってるとカコワルイ。
普通3〜4回通えば大体の距離感掴めるだろ?
>>388 そりゃ上手い人はそうだけど、下手糞はティー以外は毎回違う
状況で打たされるから、やっぱ必要。俺のことなわけだがw
カコワルイなんて自分も気にしない
まだ100切れたり切れなかったりのレベルだし…orz
ぶしゅねるのぴんしぃいかぁすろおぷかった。
はやくつかいたいが、なかなかこーすへいくことも
れんしゅうじょうへいくこともゆるされないので
まいにちいえのまどからあちこちをながめてきょりを
はかっています。
日本人限定スレです。
見つめ合う視線のレイザービームで
図れないものだろうか…
396 :
名無野カントリー倶楽部:2006/06/15(木) 04:00:09 ID:gJ5D4d2N
たしかに、20Y前後のアプを計測してもアレだけど、
40−60は、ヤード杭もなく、微妙なので数字で分かるのはいい、
でもこの距離は止められないので難しい、
100−140Yは、確実に乗せたいので、ガードバンカー、フロントエッジ、グリーン奥と計測すると、
完璧だ。
ミスった場合、確実に距離感の狂いか風を見誤ったと分かるので、学習効果も高い。
397 :
名無野カントリー倶楽部:2006/06/15(木) 05:52:32 ID:3OjZ1T/G
500Gを買ってから5ラウンドほど。
結構使えますね。
さすがに全ホールは使用しませんが、
@ティーショット時に気になるバンカー等までを計測
Aセカンドの際に残150y、100yの杭が合っているか計測
(2、3ホールで概ね合っていればそれ以降は杭を信用する)
B100y以下は使用せず、100y杭から歩測
CPAR3はピンまでを計測
スロープレイにならないよう気を付けながら使ってます。
ボタンを押しながら目標物付近を狙って軽く横に振るだけで
すぐに残距離が表示されるので、便利です。
398 :
名無野カントリー倶楽部:2006/06/16(金) 10:05:13 ID:qZmom2aB
ピンシーカー国内だと安くても6まん台か。これより安いトコない?
国内だとそんなもんだろ。あとは海外通販かな。
傾斜計算機能付きのはすごくいいぞ。
400 :
名無野カントリー倶楽部:2006/06/17(土) 22:19:13 ID:B2aHd1j3
今日、ニチレイで、
さくらとの、距離をはかってきたYO
ゴルフ観戦にも、欠かせない800S
401 :
名無野カントリー倶楽部:2006/06/22(木) 20:57:54 ID:3y0UJGR+
500G買った
スゲーなこれ
>>401 なっ凄いだろ? 早くコースで使ってみ
250メーターまでならピンフラッグで測れるらしいぜ
403 :
名無野カントリー倶楽部:2006/06/22(木) 21:24:57 ID:teQVbXBq
私は800Sを5月に買って3ラウンドくらい使っていますが、前回付いて
くれたキャディさんは、800Sの表示する結果とほぼ毎回0.5ヤードく
らいの差しかなくて、「キャディさんスゲーな」と思った。
このキャディさんが毎回付いてくれれば800Sいらねぇな、と思った。
>>403 あとは値段の問題だね。
800Sとそのキャディさんの。
405 :
392:2006/06/25(日) 06:44:45 ID:???
やっと練習場にいけました。
距離表示は30y・50yは2〜3ヤードプラス、100y・120y・150yは10ヤードプラス、
小さい練習場でしたので、それ以上はなし。
しばらくコースに出る事はないので、今度は、もっと距離のある練習場でしかも打ち下ろしができる2階席
からはかってみようと思います。
407 :
名無野カントリー倶楽部:2006/06/26(月) 20:27:48 ID:+2xzWtXX
買うならピンシーカースロープだな。
日頃プレーするコースがアップダウンあるから打ち上げうち下ろしを補正してくれるのは有りがたい。
ヤフオクで安く買えるかな?
408 :
名無野カントリー倶楽部:2006/06/27(火) 02:38:16 ID:BTkr1wnI
>>403 そのぎゃでぃーさんは、ほかのコースでは使えないだろw
>>403 そのキャディーもレーザー測定器持ったりして。
>>403 800Sは数万円。
キャディさんと結婚すると一生の間に一億円くらい使われるよ。
キャディさんはちょっとお小遣いあげればさせてくれるので、満足です。
412 :
403:2006/07/03(月) 22:42:51 ID:QhcIXSI8
403です。みなさん、いろいろとありがとう(笑)
いつもそのキャディさん連れて歩くわけにもいかないので手放せないっす。
買おう!と決断したのはタイでゴルフした時です。タイ語さっぱりわから
ず苦労したので(汗) 海外でもたまにプレーするので必携です。
ハワイを含めアメリカじゃあ必携だよ。
タイとか東南アジアだとキャディさん沢山いるし英語話す人もいるけど、
こっちだとキャディすらいない。完全セルフ。まあ、安いからいいけど。
414 :
名無野カントリー倶楽部:2006/07/13(木) 21:44:48 ID:8rjhXGvr
500G ヨドバシで39800で13%還元
これは買い?
>>414 ヤフオクでも還元分差し引いたくらいの値段で取引開始だから
送料とかトラブルのリスク考えれば買いかな。
>>414 それは買いです、オレはコースで落としてファインダー像がずれてしまったが、
保証で新品交換してくれましたよ。
けっこうトラブルあるようだからヤフオクなんかではだめだね。
>>414 ビッグカメラでヨドバシより高いことを指摘したら、すぐ同価格になった。
ちなみに800SはGDOが一番安いかな。
418 :
名無野カントリー倶楽部:2006/07/14(金) 02:09:43 ID:vXliL+rN
やっぱ、40−70Yのアプは、レーザーで測らにゃ話にならんな。
いちいち歩測めんどいし。100Y杭は遠いし。
見た目じゃ5−10Y平気で狂うし、打ち上げや、砲台でピンの根元が見えないと、
目測もツラ杉。
知らないコースで、作りがダイナミックだと、尚のこと。
日本女子アマの試合で、優勝の桜子が、PAR5第3打60Yのアプを、キャリーで10Yオーバー、奥にこぼして、
キャディーの男子とやり合ってたけど、あのレベルでも、目視は当てにならんてことだ。
(原因はキャディーの計算ミスだけど)
この辺の距離は、キャディーさんでも分からんし。
チョット 意地悪なレスします
>>418さん 5ヤード以下の距離の打ち分けが出来るんですか?
砲台で根元が見えないくらいですから大分仰角ですよね?傾斜が測れるレーザーがありますがいくら水平距離がわかっても
球の打ち出し角度でずいぶん違いますよね?
日本女子アマってコノ前の鷹の台カントリーで開催されたヤツですよね?たしか途中からマッチプレーだから優勝するまで
結構ラウンドしますよね? 私も鷹の台は何回も回ったことありますが あそこのヤード表示正確なんですよ
男性の帯同キャディをつけていて 決勝まで何ラウンドもしてて 100ヤード杭が正確で その日のピンポジションが
ある程度わかっていて 60ヤードとする第三打地点までは多分100ヤードからの逆算歩測で測っているか
50ヤード地点の目印を持っていると思う それか前日までの何回ものその三打目の記憶があると思う
優勝した子は70ヤードと誤って70ヤードを打ったんではなくて
60ヤード前後とわかっていたが ミスショットでオーバーしてしまったんではないのでしょうか
キャディーとやり合ってたのは「少し噛んで入ってました?」「チョットトップ気味だったね」なんてとこじゃないですか?
(原因はキャディの計算ミス)とされているのに「あのレベルでも目視は当てにならんことだ」としている 矛盾してますよね?
ハイアマチュアだとしても60ヤードのアプローチでのその程度のミスはありえるでしょう
10ヤード以下のきざみが出来るとしても 風とライと傾斜は全て違う状況ですよね?
「正確な距離がわかっていれば」とする考えには同調できないです ましてや優勝者のアプローチを持ち出すのは噴飯ものです
練習場で8割くらいのショットと5割くらいの練習をして コースでは見た目の感じを重視して
「50ヤードよりはあるけど70ヤードは無いな」とか 80ヤード以下くらいは測りませんね
ただし知らないコース云々については 同感です測定器がないと凄く不安なラウンドになると思います
今のレーザー距離計って、傾斜距離を表示するんでないの?
のもある
422 :
名無野カントリー倶楽部:2006/07/14(金) 18:31:16 ID:MsihK6/i
>>420 ピンシーカースロープのみOK
それ以外は無理。
423 :
名無野カントリー倶楽部:2006/07/14(金) 19:19:48 ID:UMhSsaZB
800Sわ使ってるんだけれど(と言うよりも永らくバックのポケットに放置)
電源を入れると、ハナから 「12y」 の表示が出るんだけれど、故障かな?
私も800持ってますが ソレおかしいですねー
425 :
418:2006/07/14(金) 20:38:37 ID:vXliL+rN
>>419 目視は当てにならないというのは、キャディーの60Yというのを信じて打ったわけだが、
自分でも、(キャディーも)目で見てるわけだから、あとで考えればもっとあった(70Y)よなーということで。
見た目より、キャディーの数字で打ったわけで、打ったあとじゃないとその間違いに気づかないということなんよ。
それと、省略してたけど、(結果的に)優勝したS子の2R目の予選の時のことなのよね。
そのときは、優勝する子だとも分からないし、そもそも誰かも分からなかったけど。
あまりにキャディーの子にブーブー言ってたし、キャディーも顔面蒼白って感じで恐縮してたのでかわいそうで、記憶に残ってたんだよね。
で自分は寄せてパーセーブしたあと、他の子のパットも見ないでグリーン上でキャディー責めをぶり返していたので。。。。
その男の子もたぶん高校生の選手っぽい感じだけど。
S子さんは、高校生には見えず、プロで言えば木村さんぐらい態度がでかかったので、ベテラン?かと思ったしw
あと、5ヤードの打ち分けは出来ますよ。(確実性はプロ級とは言えませんがw)
40−70Yのアプで5Y意識できないと悲惨でしょ。
0.5Yは無理だけど、2ヤードの差は重要。
40ヤードに対しては5%だし。
あと、ミスはありえます、というか、ミスって10Y手前とかは納得します。
でも、目視とか計算ミスで、キャリーでオーバーとかは笑えませんねwというか苦笑いするしかない?
>測定器がないと凄く不安なラウンド。。。 は言えてるので、
最近は、7割ぐらいは計測しないで打つようにしてます。
打ったあと、おかしいなと感じたら、目視や体感が正しかったかどうかを確認するために測ってみたりとかですね。
S子さんのケースでも、優勝するほどの子だから、野生の勘で打ってもほとんどぴったり逝くんでしょうけどね。
426 :
名無野カントリー倶楽部:2006/07/14(金) 20:53:36 ID:SxuQI7TA
目糞鼻糞やな (笑)
>>419 実際に見ていた人に対する反論にしては推測ばかりで弱い気がしますね。
そこまで推測で決めつけるほどの説得力は感じませんが・・・。
428 :
414:2006/07/14(金) 21:37:53 ID:???
今日 淀で買ってきました。
ほんのちょっとポイントもあったので\36000で購入
明日、とりあえず練習場行って
月曜日は月例で使ってみます。
429 :
おおなた:2006/07/14(金) 22:14:25 ID:???
418さん 話めちゃくちゃになっていませんか?
打ち分けについてだが 40ヤードを練習して 5ヤード以内に打ち込むってのなら解ります
レーザーで測っれば 38ヤードと40ヤードが打ち分けられるって事?
スミマセンが 何を言いたいのかピントがずれているような
キャディがプラス10ヤードで歩測か目測をしてしまって その通り打ってオーバーしたのか
実測で正しかったのに自分のミスを棚に上げて後輩のゴルフ部員に対して八つ当たりしてたのかも
後輩は試合中の先輩に遠慮してそのまま受けていたのかも知れない わからないですよね?
傍観者はそれこそ目測なんだから キャディがなんと言ったから聞いてないですよね
キャディが10ヤードオーバーに目測したという「推測」ですよね?
5ヤードの打ち分けは出来るけど プロほどの確実性は無いと・・・・それは出来ないということですよね?
なぜ5パーセントの2ヤードを言うあなたが 10ヤードショートを納得して
キャリーオーバーには否定的なんですか? 手前から攻めろの話しではなく 打ち分けの話しですよね?
>>427 推測の程度は一緒でしょ
実測して60ヤードのところをキャディが70ヤードと歩測したような状況の話は出ていませんよ
最初のレスで10ヤードキャリーオーバーした事しか
430 :
おおなた:2006/07/14(金) 22:24:23 ID:???
失礼 途中で書き込んでしまいました
最後の二行は削除対象です
>やっぱ、40−70Yのアプは、レーザーで測らにゃ話にならんな。
418がいくら屁理屈をこねようが、↑はおかしいよ。
419、429の言ってる事の方が正しい。
432 :
428:2006/07/15(土) 05:07:45 ID:???
月例で使えるかどうか、ローカルルールを確認してからだね
勝手に使って失格になるのも嫌だし・・・
どれくらいローカルルールで許可してるんだろう?
433 :
名無野カントリー倶楽部:2006/07/15(土) 05:14:59 ID:uoJ5EDfO
>>429 見た目で、なんとなく打つより、
レザーで、37.5Yとか正確に出て、
それをふまえて打つほうが、結果がいいことが多いということですね。
実際、この前のラウンドで、ピン奥70Yのアプ2m右、
バンカー越え37Yを右上に1.5m、80Yを手前1mにつけたので、
けっこう寄ってるよ。
距離が分かっても、状況が難しければ、寄らないことや、ミスショットもありますよね。
それは、レーザーのせいではないわけで。
それに、プロほど確実性がないってのは、当たり前のことで、そんなところにいちいち突っ込むなよ。
打球のミスは実力だから仕方ないが、距離の判断ミスで結果悪いと、なんだかナーって、そういうのあるでしょ?
女子アマの件は、
こっちは、現場で話も聞いてるわけだから、そっちの勝手な推測より正しいわけですが。。。。
キャディーが目測とかで適当に言うわけないでしょ。
70Yをピンまで歩測するわけもないし、メモ見て計算したのがミスったわけ。
>>429 同じ推測でも現場でそれを見ていた人と全く見ていない人の確度は全く
違いますが。推測なら全てが同じという考えは乱暴すぎてとうてい説得
力を持ちません。
推測というならレーザー距離計も歩測もある意味推測な訳です。
レーザー距離計
レーザーの反射波による距離の推定
歩測
歩幅による距離の推定
目測
目で見てだいたいこれぐらい
あなたの考え方だとどれも推測は一緒でしょということになりますが信頼
性は全く違います。
わたしがあなたの最初のレスに対して言いたいことは、他人に非難めいた
発言をする根拠が推測に推測を重ねた自分勝手な思いこみでは説得力が
無いと言うこと。
実のない話になってるなあ
433 はっきり言うわ なにが言いたいのか解らない 主旨がわからない
メモを見て計算間違いしてるよね? じゃあ実測で10ヤード違っているってダレが測ったの?
ピンまで60ヤードでキャリーが70だって測ったの? 計算間違いの正解はどこにあるの? それを「推測」だろ としているの
>>あのレベルでも、目視は当てにならんてことだ。(原因はキャディーの計算ミスだけど)←コレも変だろ?
アナタは正確な距離を知ることはアプローチの必須だとしておきながら キャディのミスを持ち出している
70ヤード正確に打って結果10ヤードオーバーしたとしているんでしょ?女子アマのミスの可能性は皆無なのかい?
自分はプロほど正確には打てないとしていながら70ヤードと37ヤードと80ヤードをワンピンにつけたんでしょ?
正確に打てない上に フェースの打点 ライ 傾斜 風 の条件が関与した結果のワンピンでしょ
それは偶然が良い結果とされただけなんだよ その程度だろ? 距離が解ったから寄ったとするのは矛盾しているよね?
同じ場所からアプローチで最初に打った場所にワンピン以内に連続して打てるのといきなり40ヤードをズレ5ヤード以内で打つのとは違うだろ?
40ヤードだと2ヤードの誤差が重要だとレスしているよね それは40ヤードとして打って連続して2ヤード以内にまとめられる事なの?
38ヤード打った直後に40ヤード打てるの?次は42ヤードかい? そんな正確性ないだろ? プロだってそんなのしてないだろが
コースの状況もあるしね いろんな要素が絡み合ってそのトータルで発生した結果が飛距離だからね
なぜこんなにレスをするかというと 「目視と歩測よりも 簡単に正確に測定器は距離を表示してくれる」 それはダレでも知っている
ここでは「そんなの必要かよ」って内容だよね? 「距離を読むのも腕のうち」ともいえる 「距離がわかっても正確に打てない」とか
それなのに「キャディのミス」の話と「確実性がないのに測定するからピンに寄る」とする話はおかしいでしょ?
説得力をよく言うけど それは女子プロの話のことだよね? そうではなくて測定器とアナタの使用感としてのレスの内容に説得力がないの
読んでいる人は気づいているけど あえて言うわ バカだろ? お前
> 読んでいる人は気づいているけど
読んでないから
読んでやれよ 可愛そうだろ
でも オレのレスは読んでいるんだろ? だから反応しているんだよな
439 :
名無野カントリー倶楽部:2006/07/15(土) 12:45:28 ID:uoJ5EDfO
>>436 >>ピンまで60ヤードでキャリーが70だって測ったの?
レーザーで測ったんだよ! それぐらい文面で”推測”しろよw
>ここでは「そんなの必要かよ」って内容だよね? 「距離を読むのも腕のうち」
そういう意見なら、聞く価値はある。
でも、正確な距離も知りたいって香具師のが多いみたいだよ!
また おかしな事言ってるよ
女子アマの試合の最中に選手が打った地点におもむろに近づき 測定器を構えピンまで60ヤードと測定し
ピンからキャリーした地点は大体の目測で測ったんだな?
あの手のアマチュアの大会ってなかなかギャラリーできないよね? 関係者? そこまでオレが推測したらそれは妄想だよ
そんなことより重要なのは 本人及びそのキャディに10ヤード多めに読んでしまったことを直接聞いたのか?
距離を多めに読んでしまった認識がショット直後に二人の認識であったのか ソレも聞いたのか?
と・・・・聞きたいことだが そんなことはどうでもいい
私が何度も言っているのは「キャディのミス」をなぜ持ち出したのか? 「レーザーがあればいいのにね」なら解る
それと「正確な距離も知りたいって香具師」が自分自身だってわかってるの?
ショートホールの大きなグリーンとか ドックレッグとか ヤーデージの甘いコースとか
使ってみるとものすごく役に立つ でも私の仲間内でも40ヤードくらいで測定して何すんの?って感じ
100ヤードと95ヤードでグリップを2センチぐらい余すとかなら解るけど
40ヤードだとして 左足下がりでプラス グリーンが2段だから40ヤードで高く打ったら上に乗らないかも・・・
それより球は右足よりで低く打ち出して あわよくば駆け上ってくれたらいいな ってこんな感じでしょ?
正しく打てないとしながら 正確な距離が解るからワンピンに寄ったなどという戯言には共感しない
バカの上塗りって言葉ありましたっけ?
>>440 横からだがこれはどうかな
> 40ヤードくらいで測定して何すんの?って感じ
グリーン上では数ヤードを歩測することもある。
アプローチの距離感もパットと似たところがあるし、正確な数字が欲しくなってもいいとおもう。
440 それも解ります
グリーンの歩測もわかります 以前は歩測していました
「正確な数字を知りたい」って事と「正確な距離を打ち分けられる」とは違います
私はそのあたりに矛盾がないですかとしているまでです
私にとって一番役に立つのは150ヤードから250ヤードの間かも
80ヤード未満はすこし横から眺めたりして 球の飛んでいく時間と弾道をイメージして
ソレが実際の打ち出しと合うようにがんばっています
フルショット以外はそうしていますねー
なんかここ見てると、言ってることはみんなプロ並み何だけけど
実際ハンデいくつで、偉そうなこと言ってるの?
だよな。
40〜70ヤードはレーザーできっちり測らないと話しにならんって人は、
いったいいくつで回っているんだろうね?
俺はたいしたスコアじゃないけど、距離は知りたいとおもうよ。
普段練習してる距離があるし、なんとなく寄ったりミスするよりは、距離を知って、その距離を
打つつもりでゴルフをしたい。
だからできる時は歩測する。、
距離を知りたいかどうかとその距離を打てるかどうかは全く別問題。
腕に応じて語らなくてはいけないならプロゴルファーが出てきたらアマ
チュアは反論できないことになってしまう。
その考え方がスポーツの指導者にはその世界の元名選手を選ぶと
いう日本特有の悪しき風潮につながる。
447 :
おおなた:2006/07/15(土) 18:12:29 ID:???
すまん オレが言うことではないけど ここはレーザーのスレだよね・・・
>447
YES
あなたは自分○| ̄|_なのね
40〜70ヤードの距離なら見た目で合わせられますが、なにか?
理論だけの頭でっかちに教えられてもなー。
アベレージゴルファーで、そう言う教え魔多いよな。
でその人のスイングはめちゃめちゃw
幾ら頭で理解してても、体がついていかないのなw
>>449 オレもそう思う 30ヤード以下なんて落下地点をイメージするだけ
>>449,451
そんなゴルフをしたいなら、それいいという話。
人それぞれってこと。
>>452 人それぞれをいまさら言われても・・・・・
アナタのしているゴルフは「どんな」ゴルフなの?
人のやり方は「したければいい」としていますよね?
それに対しての自分のやり方を披露していただけなければね・・・・
ソレでこそ ふーん人それぞれなんだよねー となりますが
>>453 40-70 の距離が知ってゴルフをしたいという意見があって、それに対して見た目で十分という
レスを書かれたのでしょう?
傍観者・・・・・
なんか
>>454さんの話ずれている その見た目で充分とした話を
>>452は人それぞれでくくってしまっている
内容違いますよ
>>455 言わんとすることが良くわからないけれども、自分は
>>445 を書きました。
それに相対する意見として、>449,451 が出たのではないのかな?
だから
> 自分のやり方を披露していただけなければね・・・・
この意味が分からなかった。
>>447 全くその通り。レーザー距離計はどれを買ったらよいかを語る
べきでその必要性云々はどうでもいい。
無いよりあった方がいいのは確実だが結構値段がするので買
おうかどうか迷う。
>>458 でもねかってみてドレくらい役に立ちそうか不安なんだよねー
わたし800持ってますけど 回り薦めて最近だけで二人買ってますね
買えば解るこの便利さ と私は思う
>>439は散々墓穴掘って 尻尾巻いて逃げちゃったのね
もちろん100ヤード以上であればレーザー距離計があったほうがいいよ。
だけど40〜70ヤードでも必要だなんて戯けた奴が現れたから荒れたのさ。
>>461 最近500G買ったんだけど、たとえ40〜70Yでも、計ったら計ったでメリットはあるぞ。
100ヤード以内なら数字要らないってほうが少数派だとおもうが
長かろうが短かろうが、常に距離を意識して打つことを大切にしております。
しかし、ティーショット時には、打ってからその距離を見る楽しみにも使ってます。
465 :
名無野カントリー倶楽部:2006/07/17(月) 10:22:19 ID:8sPtvW4Z
見た目の距離感が毎回異なるようなら、上手くないような気がすっけど。
測ることは構わないけど、補助具に凝り始めるときりが無い・・・ってかそれも
ゴルフの楽しみなんですかねぇ・・・。
>>457 そう、肝心なの抜けたね。
練習場と違って、コースのグリーン周りは距離感を錯覚させるように作られてる。
パットの歩測もそうだけど、体の感じや打った感触と実際の距離をすり合わせするのが目的なので
きっちり距離を打てる腕かどうかとは、関係ない話だとおもう。
でもそんなのごちゃごちゃ考えたくない、感覚派のゴルフが好きな人もいる。
べつにそれも否定しない、好き好きだってこと。
>>466 いやだから感覚派の人がレーザーのスレにわざわざに来ると言うことは
「レーザー?そんなの必要ないってことを俺が教えてやる!」
とか思って来てるわけだから、
「レーザー買いたいけどどれがいいかな」
とか話してる連中と最初から議論になるわけがない。まず否定ありきでこ
のスレに来てるんだろうから。
感覚派の人の飛距離の誤差の許容範囲ってどの位なんだろう。
許容範囲は変わらないでしょう。
感覚派は結果さえ良ければオッケーで、距離が知りたい人はミスが出たときに
なにが原因だったかを知りたいタイプ、かな。
レーザー派・・・A型
感覚派・・・・・B型
どっちでも・・・O型
それがどした・・AB
月例では使えなかった。
無くても-4で4位タイ(ハンディ上位で7位だったけど)
トップの-11は無いよな
σ(^^)はAです
俺も100Y以内は目測で打つこともあるが、不安を感じたときや、大事な局面では歩測で確認する。
プロだって100y以内歩測する。
一打の重みを知っていれば、100y以内でも目測以上に正確な距離測定方法が欲しいと思うのは当然だと思うが。
測れば寄るさ って言ってたバカがいたから遠回りしてたけど
確かに測るのは楽しいし 経験値が正確にわかる
最近思うのが ピンの位置とかヤーデージから判断することが無くなった
だからあえて目測で推測してから実測している
476 :
474:2006/07/19(水) 23:59:06 ID:???
わーーーーーぉ
でも500で40k位かやっぱ高いな。
ゴルフ場でハンディGPSをレンタルするんだが
これもなかなかの精度だしコース図も同時に出るからイメージも出やすい。
>>474みたいにショットのデータも管理できるとは尚面白そう。
コースの方で対応してないことにはしようがないが・・・
>474
それだけを買っても無意味
ゴルフ場のデーター入力とピン位置がそのつど必要
推測だけど
>>474 GPSのタイプはアプローチのレベルになるとちょっと信頼性に疑問が・・。
グリーンキーパーがちゃんと位置を測ってカップ切ってるところなんて見たことないし。
>479
GPS導入してるなら距離は測ってカップ位置決めてるはず
推測だけど
GPSはグリーンセンターまでの表示だよな?
ピンに反射板みたいなセンサーがついてる
>>480 適当なんじゃない?だいたいセンターから5ヤードとか。
憶測だけど。
コースデータはダウンロードして使用するらしい。
アバウトなデータ(±3y程度)のコースは200近くあるんじゃないかな?
途中まで数えたけどやめた誤差1y未満のプロ設定はそんなに多くなかったと思う。
以前書き込んだもう一つのタイプは現在130弱のコースが採用している。
グリーンの位置は変わらないからグリーンエッジ又はセンターまで分かれば
後は通常セルフのとき配られるピンの位置で補正すればいいんじゃない?
またはデータダウンロード時に補正されているとか
ピンの位置が確認できる距離やショートアプローチ程度の残り距離になれば
あとはあまり関係ないと思うが
カートに付いているコースは行ったことがあるが
便利で不便だ、ティーショットの際に前のカートとの距離やハザード類までの距離を表示してくれるのはありがたいが
なんせカーと道から離れると自分の目で見当つけるがわかりにくい。
485 :
。。。:2006/07/22(土) 01:41:51 ID:0j5nE3n+
>>473 そういってるおまえが、測れば寄ると思って、使ってるw
あほまるだし。
>>485 測れば寄りやすいだろ。
ターゲットまでの距離が明確になるんだし。
距離を測れるなら測った方が有利なのは間違いない。
そうじゃなけりゃルールで禁止されているわけがない。
距離計使った時のスコアと、使わなかった時のスコアを比べてごらん。
ほとんど変わらないからw
最低5ラウンド以上の平均でね。
それ使ってスコアUPするのは、片手シングル以上。
それでも1〜2打。
そんなのゴルフ道具に関しては何でもいえる。
それにスコアを決めるのはパッティングだし。
>>488 いや90前後のやつの方が使用した場合スコア差が大きい。
もちろんこの意見もそちらと同様「全く根拠はない」
根拠あるぜ でっかいグリーンのショートとか
ドックレッグとは言わないけど ミドルの二打目とか
おかげで変なショートしなくなりましたよ
ミドルの二打目で100ヤード杭のちょっと手前で測るとピンが奥で135もあった
セルフでピン位置のコピーがカートにあったけど135まではとても見ない
しかもラフで左足上がりだったから9番に持ち替えて押さえ気味に・・・
見事に2メートルにオン
打ち下ろしのショートホール 145ヤードの表示でピン奥で162ヤード
少しの打ち上げでピンの根元見えず140ヤードの表示で114ヤードとか
あとは打った後に距離を疑わない つまり「ここヤーデージ甘い?」なんて思わない
8番で150チョットかなではなくて「8番で155ヤードなのね」となる
ロングの二打目の200ヤード以上の場合とか ティーショットでバンカー越えまで何ヤードとか
セルフの場合の前方プレーヤーまでの距離とかね 吹流し信じて打ったら打ち込んだりとかしてましたから
493 :
名無野カントリー倶楽部:2006/07/22(土) 12:01:29 ID:0j5nE3n+
>>488
片手シングルなら、逆に1打も変わらないでしょう。
2打変わったら、ハンデ5がハンデ3になってしまう。このクラスの場合(スコアアップは)そんな簡単には行かない。
90−100クラスなら、劇的に良いスコア出る可能性もある。
それにもかかわらず、シングルや上級者ほど、レーザーに興味深深だよ。
正確な距離を知りたがっている。
マジに欲しがってるよ。
レーザー無では、時計を持たずにラリーしてるようなもの。
あはは ラリーの時計ほどじゃないでしょ でもおもろい
>2打変わったら、ハンデ5がハンデ3になってしまう。
ハンデの計算方法知ってる?
497 :
名無野カントリー倶楽部:2006/07/22(土) 17:18:26 ID:0j5nE3n+
>>495 知ってるよ。
オ舞こそ、知ってる?
反論するなら、平均スコアが、2打少なくなたら、ハンデ5の人がハンデがいくつになるか言ってみ?
おらは・・・
>497に一票入れる
ハンデ5⇒ハンデ7になる、でしょ
だけどアマで7なんてハンデあまり聞かないけど計算場はって事で
>>498 支持するのはいいけど 平均スコアが2打減ると ハンデが5から7になるのか?
500Gって値下げしたの?
>499
見てみろ
↓
ハンデ5⇒平均67⇒72・・・・ハンデ変らず
ハンデ5⇒平均65⇒70・・・・ハンデ変更⇒2足してハンデ7
502 :
名無野カントリー倶楽部:2006/07/23(日) 00:43:40 ID:Xp3X68Al
なんでプラスハンデの話しているの?
ハンデ10の人が92叩いたら、次からハンデ20になるんですかw
馬鹿ばっかw
>504
全体の流れが読めない人のことは・・・
おまいが空気嫁
世間からバカにされてるぞキット
>>505へ
お前
>>504のこと指しているよね?「全体の流れが読めない」ってドコから引用したの
良くわかんないんだけど あたらずとも外れているともは思えないけど
わりと普通の流れだけど? バカにもしていないが?
やっぱり
ヤレヤレ
>>501 すごい考え方してるけどふつうそんな風にハンデのこと考える奴
見たことが無い。
おそらく実際にゴルフをしたことが無くて頭の中だけで理解してい
る脳内ゴルファーと思う。
509 :
名無野カントリー倶楽部:2006/07/24(月) 08:15:41 ID:h1JU/x9a
>>501 こいつはきっと、競馬なんかと一緒に考えて
ハンデ大きい=強い(上手い)
って思い込んじゃって暴れてるんじゃね?
まっ、どうでもいいが晒しアゲ
ショットオンラインてのワロタ
最初ハンデ+32なんだ
他人の情報を見ることが出来るんだが
廃人クラスになるとハンデが−20とかになってたりする
まったく逆だろw
ここにはJGAの正式なハンデ持ってる人間は
1〜2人しかいないみたいだなw
JGAの非正式なハンデってあるの?
512意味不明だが、仲間内や会社でのハンデのことか?
>>513 だめだって それじゃボケにもツッコミにもなってないって
ハンデのことで絡むバカ親父をからかってんだから・・・
結局オフィシャルハンデ持ってる奴居ないみたいだなw
あそうか、会員権さえ持ってないんだもんねw
メンバーでレーザーなんか使ってたら、恥ずかしいからな。
みんなオフィシャルハンデ持ってないの?
マジか・・・
会員権なんて買わないよ もったいない 同じコースばかり行きたくないよ
会員権持ってても、色んなコース行けますが。
517です
>>518そのとおり だから意味ないんです
だって今は安く回れるもん 会員権の意味ないよ
520 :
名無野カントリー倶楽部:2006/07/26(水) 23:38:01 ID:v1EwcyA0
>>515 自分のオフィシャル晒せないような根性ナシ野郎にそんなこと言われても…
会員権なんて無くても、パブでもJGAのハンディキャップは
取得出来ますしね。
まあまあまあ、会員権やオフィシャルHD持っていようがいまいがいいじゃないの、
楽しくゴルフできれば。
523 :
名無野カントリー倶楽部:2006/07/27(木) 17:03:41 ID:2C1l5pQS
>>519 良いコースはメンバー同伴でしか回れないよ。
それと会員権の本質わかってないし。
一生ビジターでいて下さい。
その会員権はいつ?いくらで購入したの?
現在の売買価格は? 外資に買収されて会員扱いにならないといいね
今まで持っていた人は売っても意味ないから 死に金で持つしかないのよ
これから会員権買うのもなんだよねー
会員権の本質? いつの時代の話してるのよ? そんな風に会員風吹かせること自体が意味のないこと
人間の本質から考えなよ
今はほとんどがビジターあっての運営だろが?
>>524 >今はほとんどがビジターあっての運営だろが?
音読してみろ。
ン? どした?
いまは ほとんどが びじたーあっての うんえい だろが
どした?
>>526 だろが?←疑問文だし語尾を上げて読めってことじゃない?
528 :
でぇ・・・:2006/07/28(金) 07:35:37 ID:???
レーザー距離計のことについて語ろうよ!
こないだみた雑誌だかなんだかの記事では、
いくつかの距離計ではかった距離が出ていたけど、
数ヤードの違いがあってちょっと不思議だった。
レーザーだからぴたっと合うと思っていたから・・・。
GPSタイプを含めて距離計は距離感を養う上でも重要なアイテムだと思う。
距離感が養われた後は必須アイテムから外れるだろうけどね。
もうちょっと値がおちれば更に加速的に普及するだろうにね。
1万円なら9割のパーティーが持つね
もし秋までに1万になれば年内でゴルファーの25%が買うかな?
モット下がると期待してまだ待ちもいるだろうな。
でも距離感の無いおれは間違いなく買う
買って数回はショートコースで距離感をやしなう練習ラウンドに専念して
1月後には本コースにチャレンジ!
で、あえなく _| ̄|○
距離感を惑わすコース設計と罠のあるフェアウェイ
そして数倍もあるグリーン あまりにも景色が違いすぎる
測定器がもっとも役に立つのは競技の下見だろう。
初めて行くコースで地主と対等に戦うには距離の正確な把握は必須だからな。
アウェイなら必須になるだろうね。
モチロンホームでも再確認の為に時々は測定して距離感の補正に役立つだろう
好む好まざるに関らずしばらくしたら急速に普及すると思います。
その頃は「距離計持ってないの?」「いまオーダー中だよ」てな会話が聞こえてくるかもしれない
535 :
geach:2006/07/31(月) 13:06:53 ID:???
初めてupします。
40半ばからゴルフを始めたものですからレーザー距離計の指示どおり打てません。
ただ皆さんのupを読んでいたら欲しくなった次第です。
Nikonに電話をしたところヤフオクなどに出ている440はゴルフに不向きとか。
500Gか800Sになるんでしょうが、Nikonではゴルフに使うのであれば大差がないとか。
それは800Sのがいいんでしょうが、表示も0.5yd単位で、500Gは整数単位です。
でも神奈川県西部のカメラ店で36,000円Vs45,600円は悩むところです。
とりあえずデモ機が借りられそうですのでコースで試してみます。
各位、情報をありがとうございました。
0.5y単位はあっても(打ち分けられないし)意味はないと思うが、
最大の違いは防水では?
800Sが\45,600ってどこの店?
537 :
名無野カントリー倶楽部:2006/08/03(木) 23:35:20 ID:pjXivsHR
今日初めて使った。感動したっ!
ピンを狙うショットに迷いがなくなったのは非常に大きい。
残りの距離を判断するのにかなりゴルフ脳を使っていたか分かった。
頭があまり疲れないのでつまらないミスも減る。自分のアイアンの距離も
正確に分かるようになるしとても良いです。
買ってよかった!
ちなみにニコンのレーザ−500普通にポケットに入れてても大丈夫な位
小さい。自分は付属のポーチをベルトに付けて使用しましたが軽いし、全
然邪魔にはならなかったですね。
とにかく頭が疲れません。ゴルフが楽になりますよ。
スコアは最近10R平均85位でしたが久々に78で回れました。
>>537 だんだん野生能力が衰えてアルツハイマーが忍び寄るんでは?
539 :
名無野カントリー倶楽部:2006/08/04(金) 09:27:56 ID:WKoDSH2i
自分の目で見た距離感の、補助アイテムとして使うのはいいが
あまりそれに頼ってると、競技で苦労すると思うよ。
競技に関係ない、エンジョイゴルファーなら良いかもな。
競技でも、もうすぐ使えるようになるんでしょ?
スロープレー対策の一環でね
542 :
名無野カントリー倶楽部:2006/08/04(金) 12:22:57 ID:G8ZneJc2
距離は、公知の事実なので、
聞いても、教えてもいいことになっている。
傾斜、打ち上げ、打ち下ろし、風などは教えるとペナ。
543 :
名無野カントリー倶楽部:2006/08/04(金) 21:52:05 ID:kMUoWOzB
ローカルルールで認められているのも距離のみ計測する機器っちゅう事で
ピンシーカーのスロープは傾斜(打ち上げ下ろし)が分かるのでダメ。
同じ事ですね。
544 :
906:2006/08/05(土) 01:54:59 ID:TguKtEfH
>>537 2グリーンで、左右別のヤード表示で、反対側のラフとか行くと、
もうレーザー無では。。。
距離計で測った距離は当然斜距離だよな。
脳内でどうやって水平距離に変換してる?
変換しなくてもいいけど、打ち上げ打ち下ろしのときに
どうしてるのか気になって。
経験と勘だけですか?
それいがいになにがあんだ?
ドレくらいの打ち下ろしや打ち上げで距離が変わるんだ
そんなに低い弾道なの?
548 :
1:2006/08/05(土) 13:16:56 ID:TguKtEfH
>>545 普通に、打ち上げ打ちおろしで、1クラブ
かなりな、打ち上げ打ち下ろしで、2クラブ
随分と、猟奇的で、恐怖感覚えるスキー場の急斜面ぐらいな、香具師で、3クラブ
がめどですね。
549 :
1:2006/08/05(土) 13:24:30 ID:TguKtEfH
>>530−535
1〜2マンぐらいで、コンデジぐらいの軽さ小ささで、
精度は、1ヤード単位で良いので、
MAX300Yも測れればよいので、
携帯性が向上すればもっと普及するね。
4マンだとけっこう高いって思われてる。
800Sに関しては、防水で、水に漬けて洗えるのがGOOD!
計算してみた。
水平距離150ヤードで20ヤードの打ち下ろしだったばあい、
斜距離は151.32ヤードだった。
全然たいしたことないね。
誤差の範囲だ。
てことは、極端な場合を除き、距離計で測った斜距離に感覚でクラブの調整
をすればいいんだ。
くだらない質問をしてすまんかった。
>>550 そういう単純な問題じゃないんだよ
打ち下ろしなら実質ロフトが立つことになって飛ぶ要素ができる
打ち上げならその逆
ボールも単純な放物線を描いて飛ぶわけではないので、番手によって影響の仕方が変わるんだよ
だから勘と経験が必要になるわけだ
ニコンの500でも大きいし、DVに比べたらやたら高い、もっと小さくて手ぶれ補正付き出ないかね
うれないものにそこまで開発費をかけられない
打ち下ろしと左足下がりとごっちゃになってないか?
555 :
名無野カントリー倶楽部:2006/08/05(土) 21:00:57 ID:ssPzBby+
>>538 野性味は溢れている
アルツハイマーは心配だ
>>544 そう事があったよ
左グリーンを狙う為にパ−5の二打目をFW右へ、左側のヤード表示では100
くらいになりそうな感じだったがはかってみると80ヤード弱だった。SWでバ
ーディーチャンスに付けた。2パットしたけどね。
という事であったら良い。面白いし自分のショットの距離を正確に把握出来る
というのは本当に重要だと思う。まだ出来てないけど。
556 :
???:2006/08/06(日) 07:47:17 ID:???
>551
左足下がりの打ち上げ
左足上がりの打ち下ろし
もっと複雑なんだわ。いろんなケースがあるだろ?
距離計の話としては測定距離と傾斜を考慮した計算結果とさほど変わりないという事を言っていると思うが
後は状況に応じて打ちかたは各自で考えればいいだけだと思う。
558 :
551:2006/08/06(日) 09:41:02 ID:???
スマンかった。
いい記事を見つけたので文章パクって発表しました。
優越感に浸ってみたかった。
もうしませんのでご勘弁ください。
559 :
↑550:2006/08/06(日) 09:43:04 ID:???
>558
○550
×551
重ね重ねすまなんだ
>>550
ゴルフ場の距離表示は、すべて直線距離だよ。
プロトーナメントの、ヤーデージも直線距離。
ゴルフという「スポーツ」に、水平距離という概念はない、あるとすれば、「ゴルフの科学」においてあるのみ。
直線距離(が水平のというかフラット)に対して、打ち上げ、打ち下ろしで補正すればよい。
打ち下ろしで、重要なのは、着地地点の状況とランの出方だ。
ドラで、着地地点が進行方向に傾斜で、硬かったするとそうとうランが出る。
全英OPENなんか、平坦でも硬ので、50Y以上もランが出たりするけど。
グリーンでも、打ち上げで、硬いグリーンで、入射角が浅くなるとランが出て、グリーン上で止まらない。
ま、>>545は実際にゴルフして、経験することだな。。。
500Gは近距離優先 600は遠距離優先 800Sは両方付いて切り替え式。
500Gを買って使っているが、ごく稀にドッグレッグの林越えをしたいな〜ってときに
遠距離優先があれば良かったかも・・・と言うときはある。
そんな人は800Sがいいんじゃ無いのかな。
ピンシーカー1500スロープを友人が使っているので、500Gと比べて
思うこと。
500Gはベルトに付けて片手で出し入れして使える。
1500は少しデカイので、友人は肩に掛けて持ち運びしている。
パットの際など、グリーンサイドに置いて、回収忘れたときもある。当然
高価な物なので焦っていた。
彼は800yd先のものまで測って喜んでいた。
ピンシーカーは1yd単位。500Gは100yd以内は0.5yd単位で測定
出来る。
両方の測定器で同じ場所から200yd先のピンを測ると、1yd程の違いが
出ることは良くあること。
結果、使い易さからは500Gを選択して間違いでは無かった・・・と思いたい。
562 :
名無野カントリー倶楽部:2006/08/07(月) 19:08:58 ID:hx0va5p2
>>560 バカか?
レーザー測定器の話だろ?
全英?傾斜?硬いグリーン? なんじゃそりゃ?
直線距離?曲線距離のわけないだろ? そんなのダレでも知ってるぜ
それに手持ちのレーザーで水平距離なんて測れるのか?
とりあえず目標までの直線距離を測って それから風・傾斜・打ち上げか下ろしでクラブ判断
ランまで予測する話は別の話だろ? 違うか?
このスレでゴルフのキャリアも関連することだけどピントはずれもはなはだしいだろ?
>>560はもうすこし文章の勉強をして 書き込みを経験することだな。。。。。。。。
>>562
おまいにいってるんじゃないから、引っ込んでろよ562は。
>>560 は >>545 = >>550 向けの解説だろが。
というか、562は、あまりゴルフうまくないみたいですので、深入りしないで、スルーしたほうが正解かも。
564 :
537:2006/08/08(火) 02:21:37 ID:XvKQNag2
とにかくレーザー距離計がもっと一般的になって距離は自分で判断してキャディーに
いちゃもん付けずにラウンドする事が普通になれば良いね。レーザー距離計を使うよ
うになって3R78,81,84尻下がりだけど明らかに導入前より良い。セカンドの距離感
は当然だけど、30〜60くらいのアプローチって正確な距離を知っててやるのか、
多分この位だろうと思ってやるのかでは自分の経験値を高める効果は雲泥の差でと思
う。スコアにも影響大きい部分だし、皆も導入すればゴルフが変わるかもですよ。
>>564
そうですね、距離の計算に時間をかけたり、悩んだりしてもしょうがない。
正確な距離がさくっと分かったあとで、
考えることはたくさんある。そっちのほうに時間を配分すべきなのは当然ですね。
566 :
名無野カントリー倶楽部:2006/08/08(火) 07:59:02 ID:OU4TZmqD
562だ んふふふふ またバカが出てきた
お前に聞くわ お前は
>>560じゃないんだろ? お前に対してのレスじゃないぜ
そうすっとお前の理屈からすると「ひっこんでろよ563は」となるんだろ?
あははははは バカ丸出しだな あははははは
ひっこんでろってか どこまで間抜けなんだよ
俺ねそれなりに上手なのよゴルフ それよりバカじゃないしさ お前みたいに
んでよ 深入りしないでスルーって言っているけど このレスに対してもスルーだろ?
お前は ここにレスすると墓穴掘りそうだから来ないほうが正解かも ニヒヒヒヒヒヒヒ バーカ
>>567は
>>560だな ウハハハハ
恥ずかしくてなにも言えないか? そんなレスしか出来ないようでは終わりだな
570 :
名無野カントリー倶楽部:2006/08/18(金) 16:46:09 ID:WgolbiS4
おまいらのカキコミ見て測定器買うのやめた。
たとえば俺が持ってく。おまえらも持ってきて
俺のが正しい とか言い出す。スロープレイにな
る。 はずかしい
よかった 買わなくて。
計測器を複数の人が持っていて比較するとしてもそれはスタート前にやる
スタートしたて2打目から各々ポジションが異なるから比較する事は無い。
各々の目測や歩測と同じ程度またよほど精度が悪い物を買わない限り2yも狂わない
他の影響を考えたらその程度は問題外だ
もうチョット勉強してから釣らないとまだまだ勉強不足だと思う。
>>570 買わなくて良かった?????
人の計測したヤーデージを批判してどうすんだよ 機械のしたことだろ?
もうチット考えたレスしろや ボケ
574 :
名無野カントリー倶楽部:2006/08/19(土) 10:59:18 ID:FDZLIp1R
10ヤード誤差があっても関係ないよ。
どうせ打ち分け出来ないんだから。
要するに、距離が表示されればいいだけ。
それだけで安心して打てる奴らばかりだからw
575 :
名無野カントリー倶楽部:2006/08/19(土) 11:43:23 ID:KmVO9+OK
みんな距離計ってもその通りに打てないんだよな・・・・(´・ω・`)
その通りに打てる打てないは関係ない。
その距離を打てたのかどうかが確実にわかることに価値がある。
でっかいグリーンのショートホールでティグラウンドは135ヤードの表示
ピンが奥目なので測定してみると148ヤードもある
測定してない頃は9番でいいかな って感じだけど 測定してからは8番だなとして 見事にピン横
以前だったら9番でショートして「あれー芯くってないのかなー」とか思っていたけど
測定するようになってその迷いがなくなる よほどかんだり外したりしなければアイアンの距離は結構安定している
それよりもヤーデージって結構正確じゃない ホールによって甘かったり
グリーンセンターじゃなくて グリーンエッジじゃないのって感じ
文頭の135ヤードのショートホールは地方のコースでキャディ付だった
他のプレーヤーも150ヤードの距離で打ち 距離は合っていた
キャデイさんが「やっぱり・・・」って なぜ?と問うと
「いっつもピン奥で140ヤードみればって感じだったんですけどみんなショートしてた」
「私もここのヤーデージは甘いんじゃないかなって前から思ってた」だってさ
「あのピン位置だと150ヤード見ていいんですね たすかるわー」だって
ソレからはショートでもミドルの150ヤード杭でもわざわざ測ってあげてソレをキャディさんがメモしてました
距離表示がいい加減な原因はどこにあるのか?
コースを施工した土建屋が適当にやったせいなのか、それとも測量屋が適当
だったのか。
原因は色々あるんだろうけど、しっかりしてくれよって言いたくなるね。
距離計使う奴って、100切れるか切れないかレベルの
ゴルファーが大半なんだろ?
580 :
名無野カントリー倶楽部:2006/08/20(日) 10:22:24 ID:ChLxh4G4
距離計使わない奴って、手取り20万切るか切らないかレベルの
ゴルファーが大半なんだろ?
ププププ ダメですよそんなこと言っちゃ ウフフ
かわいそうに 買えないだけなのね プププ
距離計 使ってもいいですけど +18ペナとします。
580,581は図星だったみたいだなw
この前店で手にとって色々測ってみた。
パッと距離が表示されるのでいいね。
ただ、ふと思ったのが、結構手ぶれするから誤差も大きいんじゃないの?
壁を測るなら大した誤差も出ないだろうけど、地面を測るとなると上下に手ぶれ
したときの誤差は大きいでしょう。
10ヤードくらいの誤差は平気で含まれてるでしょう。
>>584 連続測定が出来るから、手ブレしてても雰囲気でわかります。
地面では測らないなー グリーンだったらピンだし
あとはバンカーのアゴとか ドライバーだったら2打地点で振り返ってティーマークとかで測るけど
>>586 へえ、あんなピンみたいな細い物でもレーザーははね返ってくるのですか。
バンカーのアゴなら、わりと正確に測れるでしょうね。
ようは使い方次第ってことか。
誤差の出にくい所を測って、それからエッジまでいくらとかピンまでいくらとか
考えればいいのか。
私は測量関係の仕事しているので、誤差には結構うるさい性格なのですよ。
>>587 誤差が出なかったとして、正確にその距離打てるのか?
無限ループ
ニコンのS800なら300ヤードまでピンで測定可能としているが充分計れる
正確に打ちたいのに距離が解らなければその結果には意味がないでしょ?
ヤーデージってあんまり正確じゃないのよ ショートホールでもそうだしね
測定するとね楽だよー
何でもデジタルで確認しないと気が済まない
アキバ系、ヲタクゴルファーのスレだなw
デジタルだとアキバ系なの? アキバ系とオタクの微妙な違いが肝じゃないのかね
一緒にしたら短絡過ぎないか
何でもかんでもワイドショー程度の造語を使わないと気がすまない
頭の悪い ひねくれたゴルファーのレスなの? キャハハハハ
そんな程度の低いレスされてもねー レーザーを使うか否かで語れないんでしょ? ウハハハハ バーカ
593 :
名無野カントリー倶楽部:2006/08/27(日) 15:54:35 ID:mAPkpsgx
ここの連中、デジタル一眼レフ持ってそうw
デジカメは持っているが、一眼じゃないし
測定した距離が表示されれば表示方法はデジタルでもアナログでもかまわない。
ここで否定的な事言ってる香具師って使ったこと無いんだろ?
一回使ってみれば良さが分かるよ。
つーか欲しくても高くて買えないんだろうけどさw
>>595 確かに買えないな。
ヴィクトリアで5万1千なにがしで打っていたよ。
5万も出せばコース2回行けるよ。
ああああ、貧乏って嫌だな。
五万で二回しかいけないようなコース行ってんの?
それはびんぼうとはいわないだろ
最安なら39800位でかえるぞ
始めていくコースではかなり役に立つぞ
>>597 サンキュッパかぁ・・・
微妙だな。
ううううううう
メシ代やら高速代やらガソリン代も含めれば、5万で2回しか行けないよぉ。
田舎に引っ越せばいいよw
ニコンのレーザー400を使ってるんだけど、ピンで測定しようとしても
ほとんど反応しません。
先日たまたま同伴者がブッシュネルを持っていたのですが、そのモデルは
見事にピンにも反応してました。
やっぱり500Gから上のモデルでないとダメなのかな?
400は使ったこと無いから解らないけど、500は計れるよ
一番近いところの距離が出るから
ピンフラッグにサイトをあわせて軽く左右に振ってやって一番小さい数字がピンまでの距離
レスサンクス。
実はそれ、昨日のラウンドでやってみたんですが、出なかったんですよ。
やっぱり5年も前のカタログ落ちの機種だし、そんなに測距性能高くないのかも。
たぶん400は一番遠くの距離を測るんだと思う
800は切り替えスイッチがあるらしいよ
500はスイッチはない
800は最初に設定する 近距離優先かそれとも遠距離優先か 500でもそうだった
400は使ったことないけど たしか国内販売してないだけで機能は変わらないはず
ピンフラッグで測るときはボタンを押しっぱなしで連続測定しないとダメなんだけど・・・・・
500は近距離だけだぞ嘘書くなよ
誤差云々ってレスした測量屋だけど、この5年で測量器械の進歩はすごいよ。
400ってのが5年前のものなら、ピンが測れなくて当然だと思う。
>>605 そんなことぐらいでガタガタ言うな バカか?
500に近距離優先があんだろ? 嘘とかってキサマ子どもかよ
なーんて反されると頭にきます? それとも煽りにつられたレスが出てきて嬉しいかい?
>>606さんへ レーザーなんて機能的にそんなに変わりがないかと思いましたが
そんなに進歩しているんですね
たしか400は海外モデルだったような・・・・やっぱ無理なんですかね
きちがいはっけん
609 :
600:2006/08/29(火) 00:30:52 ID:???
400は海外モデルだと思います。
アメリカ在住中にeBayで約$200で入手しました。
400は日本モデルのはず。アメリカモデルは440。
これらは狩猟用とか工事関係者用でしょ。
これらは遠距離優先なのでピンフラッグまでの測定が出来にくいので、
グリーン上にいるプレーヤーに当てないと測定しにくいよ。
誰か教えてエロい人。
今年からプロの競技でも使用OKになったらしいけど、それってどこかに明文化されてるのかな?
ルールブックにも載ったと聞いたのでJGAサイトで調べたけど、それらしき項目すらないし。
月例競技では問題なく使えたが、それはローカルルールで認められているだけなのかしら?
R&Aのルール改正で距離測定器が2006年1月よりローカルルールに限って使用が認められました。
いいこと思いついた!
サンキュッパ出して買わなくても、自分の測量器械をゴルフ場に持って行けば
いいんだ。
そうすればミリまで測れるよ。
ただ問題なのは、ミリまで測っても自分でヤードに変換しないといけない。
しかも、フェアウェーに三脚とか立てて器械をセットしていたら
ひんしゅくもんだろうな。
>>614 アンタ独り言みたいな自己完結レスでんがな
>>614 その前に光波なら、ボールの所に1人反射板持つ人間がいるだろ?
ウケる
>>616 今はノンプリと言って、プリズムのいらない器械もあるのですよ。
若干精度は落ちますが、ピンまでの距離を測るくらいなら十分です。
いいこと思いついた!
サンキュッパを自分の財布から出すのは痛いけど、経費で落としちゃえば
いいんだよ。
そのへんが自営業の強みというか旨みだな。
レーザー距離計も測量器械には変わりないので、経費で落としても税務署
には怪しまれない。
それさー 会社の経費と違うだろ?
自営業でその考えはバカ丸出しじゃねぇの
ゴルフ場のプレー費が交際費で落ちるのに レーザーなんて雑費でも落ちるだろ
経費で落とした分の金額に対して税率かけた分だけ節税になるだけだろ? わかってんのかな?
経費で落とせるのは、あくまで接待に使った時だけ。
個人的なプレー費は落とせないよ。
ましてレーザー距離計なんて落とせるはずがない。
プロゴルファーとか、仕事に必要な場合以外は
税務署認めないだろ。
そこまで税務署がチェックするのか? それともチェックされたことがあるのか?
自営業の人間だったら仕事上のお誘いでプレーする要素が少しでもあるだろうが
相手が仕事のつながりがあったり 知らない人でもそこで商売のきっかけになったり
ふつーーーーーーに交際費だよ
オレが言いたいのはそんなことではなくて 会社の経費じゃなくて自営業の経費のことだよ
「部長 今日のプレー代は経費処理していいですか?」とは違うだろ?
どこが自営業の強みだよ 経費で落とす目的は節税のみ バカ丸出しの上に 恥の上塗りってか?
>経費で落とす目的は節税のみ
そういうことだよ。
個人事業主だから財布は一緒だよ。
39,800円のお金を使ってしまうのに変わりはないけど、どうせ使うなら経費で
おとした方が所得税が少しだけ安くなる。
少しだけど、塵も積もれば山となるだろ。
所得税が安くなれば、それにつれて住民税、国民健康保険も安くなる。
個人的に使ったお金を経費でおとすのがバカ丸出しの上に恥の上塗りなら、
世の中の自営業の奴はほぼ全員あてはまるな。
あーあ・・・やっちゃった かわいそうに ココまでバカとは 情けない
話しが違うだろ 文章も読めないのかよ?
「自分の財布から出すのは痛いけど、経費で落としちゃえばいいんだよ。
そのへんが自営業の強みというか旨みだな。」 ←コレが始まりだろ?
ソレに対して「会社の経費」と違うだろって言ったのさ それはお前の言う「財布は一緒」と同じ意味だろが
オレのレスは最初からその話だろうが 今更バカか? なにが「所得税が少しだけ安くなる」だよ
ココまでの話に対して「バカ丸出し」としたんだぜ 恥の上塗りは「個人的なプレー費は落とせないよ 」に対してだぜ
どこをどう読めば 「個人的に使ったお金を経費でおとすのがバカ丸出しの上に恥の上塗りなら、
世の中の自営業の奴はほぼ全員あてはまるな。」という解釈になるんだよ???????
まずゴルフ場の領収書に取引先とのコンペだとかって出ているかよ
月に数回のプレーなら普通に経費だろうが
税務署がどんなチェックしているんだよ
文章も読めない上に 知ったかぶりで恥書いて
なにが「世の中の自営業の奴は全員当てはまるな」だよ??
お前みたいな知識がなくて頭の悪い奴がレスするな
みっともなくてヘドが出る
>>624 でその話がレーザー距離計買おうかなと思ってこのスレ見ている
俺に何の参考になると?
624が一体何を言いたいのかわかる人いますか?
俺はバカだの何だの人をなじってるだけで、何を言ってるのかわからない。
世の中には変な人もいるもんだ。
2chを見ていると、つくづくそう思うよ。
>>626 他人を頼んで流れを作ろうとするくらいなら、とっととフェードアウトしてください。
煽りあうならとことんやれ、思いっきりガキっぽく。
二人きりでな。
>>625 そんなの参考になるわけないだろ わからないのかい? ダレに対してのレスだか読み取れないのかよ
>>626 この程度の内容が読めないのか 消えろボケ
さてと とりあえず買った人の体験談で「こんなのいらなかった 失敗した」なんていう意見が少ないような
私もユーザーですが 便利ですよー ナイスショットもミスショットもどの程度当たりなのかハズレなのか解るしね
いいショットだったけどショートしたのか ミスでショートしたのか とかね
測ってごらん ヤーデージが当てにならない事にびっくりするから
>>628 全く意味のないことをこんなとこに書くなと遠回しに言ったつもりだったが
そんなことも読み取れないとは。
イヒヒヒ そしたらご質問です
その「全く意味のない」とはどこを指して言っているのでしょう
どのように意味がないのか解説出来るのかな?
次に「こんなとこ」ってどんなこと その内容を説明してみろや
その書くなというのは何か規則や縛りがあるのか? あるなら言えや
その程度のレスだとこうしてなぶられるんだよ 内容でつっこめや バカ丸出しだぜ
ストレートに聞いてみました ニヒヒヒ
さて答えられるかな
おーい 世間知らずの自営業みてっかー
悔しいかー? 悔しいだろうなー ウハハハ 己を知れや
ウダウダ言ってないで レスの内容に反論してみろや
逃げながらくだらないレス入れてどうすんだよ 消えたほうが増しだぜ
アッハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
治らないな そのバカは ゴルフも結構頭使うんだけどね どうせ下手なんだろ
ずいぶん荒れてるから過去レスから読んでみたけど、
>>630が一番バカ丸出し
なんだけど。
お前さん、なにかすごくストレスたまってるみたいだね。
それともレーザーで脳みそ犯されたか?
かわいそうに。
ほらね また内容と外れたレスだよ まともに反論できないのかよ
レーザーで脳みそ犯すの? 犯すの引用ってコレでいいのか?
なんか表現が幼稚だね コレがおバカな自営業のレスだったら笑える
プププププププププププフププププ
アソコまでバカを指摘されても 反論もせずに第三者的なレスを入れてたとしたら
悔しいだろーなー バカなりに悔しいだろーなー ククククク
そして またレスするんだろうな 「今ここに来たけど」みたいなレス入れてたりして
ミジメだねー 笑っちゃうくらい ミジメだねー
税務署いつ来るの? ウワッハハハハハハハ
さてさて どんなバカレスがまた入るやら
煽られているのわかってんのかな? バカだから無理か?
635 :
名無野カントリー倶楽部:2006/09/02(土) 23:37:16 ID:UJvPH9OE
おもろいからage
>>630 まず自分の質問に「ご質問」とはどういう神経なのだろうか?
「全く意味のない」とはレーザー距離計のスレでレーザー距離計に
何の関係もない誹謗中傷を繰り返すこと。
>>「こんなとこ」ってどんなこと
これはそちらの勘違いだろう。そのまま読んだら質問の意味が不明
まあこんな小学生にするような説明を俺にさせるほど自分が能力が
低いことを一生の自慢話にでもするがいい。
まったく、いい大人がみっともない!
ガキの口喧嘩と変わらんがな。
まったくだ。
何を必死になってるのやら。
うふふ もうチョットこのバカな自営業をからかうから見ててよ
バカだねー
それではアナタに様対してご質問をさせていただきます の「ご質問」だろ? こバカにしてんだぜ?
オマエは全く意味のないものに対してワザワザレスしているのか? 凄いなソレ しかも遠まわしに意味ないよってか?
そんなの意味あるのかよ 反応してレスしてしまったらその批判は意味無いぜ 自分で墓穴掘ってるぜ
「こんなとこ」ってどんなトコ だったな ウハハ これは間違い
改めてご質問させていただきます 「こんなとこ」とはどんなところでしょうか? 答えろやボケ
>>まあこんな小学生にするような説明を俺にさせるほど自分が能力が
>>低いことを一生の自慢話にでもするがいい。
↑なんか文章おかしくないか 能力が低いことを一生の自慢話にするの?
「自分の能力が低いことを・・・」のほうが自然だろ? 「てにおは」がしっかりして無いぜ
いくらなんでも反論や批判だとしてもこの表現には無理がないか?
「俺にさせるほど」って煽られて釣られているだけなのかもよ キャハハハ
「お前の程度じゃ小学生レベルの説明をするハメになる そうやって自分の能力が低いことを自覚せずに一生生きていけばいい」
ぐらいの表現のほうがまとまりがあるだろうよ お前のバカは治らないから努力もするなよ 端っこで生きてろよ
ホラやり直せや まだまだ劣勢だぜ ここには亀田みたいに疑惑の判定もないけど 勝ち負けもないのさ ただバカが消えていくだけなのさ
よーく 考えてレスしろよ
いやーどう見てもバカは消えて無いッスよ!w
自営業者って、結構経費の処理いい加減にやってるんだね。
良くそれで青色申告出来てるなw
逆なのよソレ 青色申告だからできるの フフフ
644は税務署入ったことないだろ?
644だけどあるよー 年間10回以下ならゴルフのプレー代くらいふつーに交際費だぜ
残念だな
>>646 お前のしてることは脱税だろ。
偉そうに言うな。
馬鹿は自分が馬鹿だってことが分からないから馬鹿ってのがよく分かった。
>>647 節税だってばさ うふふ ゴルフ行ってね仲良くなって商売の話もするんだよ交際費だね
社用族のゴルフが盛んだっただろ それと同じさ 会社の経費で落ちるんたぜ
サラリーマンが会社の経費を私用で使ったら脱税か? キャハハハハ
社内の忘年会の帰りにタクシーチケットで帰ったりしてないか???
>>648 あのね人のことをバカって言うのがアホなのよ 知ってた ウフフフ
そんな幼稚な使いまわされたセリフをよく書き込めるよね バカ丸出し
これもバカな自営業のレスかもしれないと思うと わくわくして楽しくて
もっとぉぉもっとぉぉ 書きこんでぇぇぇぇ なんてね ウヒッ
不思議だよね「俺はバカな自営業者じゃねえよ」なんてダレも言わないなんて
キャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
はいはいスレタイスレタイ
おれもレーザー500買って領収書経理へ廻したけど何か問題あるの?
税務調査が入って、事細かく調べられれば追徴課税。
646みたいに、自営業者で税務署はいるのは、よほど怪しくて
目を付けられているから。
それに税務署入ったら、ほぼ100%追徴課税取られる。
税務署職員も、手ぶらで帰れないから徹底的に調べるしね。
ちなみに俺は自営初めて10年以上になるが、1回も税務署入ったことない。
バーカ 税務署に入ったことはあるさ ニヒヒヒヒ
税務調査とは言われてないからな
それに経費に算入する範囲は会計士に確認もしてあるし 心配なのさ
それより 俺が言うのもなんだけどレーザーの話しなよ
最近新たに購入してコースデビューしたヤツいないのかよ
655 :
名無野カントリー倶楽部:2006/09/04(月) 13:51:10 ID:8elU8Uek
ヤフオクで一発奮起して高値つけたら、一発でひっくり返されました。
貧乏人カワイソス。
656 :
名無野カントリー倶楽部:2006/09/04(月) 14:11:56 ID:GSO0J64H
スレタイ
スレタイ
レーザーじゃない安いの売ってるけど、アレでも距離合ってるの?
>>654 たかだか自営業の青色申告、税理士に頼んでるのかよw
それ位自分で出来なきゃなw
へっ 青色申告を税理士に頼むの? 自営業で? そんなやついるのかよ
今はネットで申告して終わりだろ 会計士の友達に聞いただけだが?
おめーよー そんなツッコミしか出来ないのかよ ネタがないだけじゃん
>>656 ピンの長さに合わせるんだけど、
ピンの長さ自体まちまちなので意味不明って結論が出てたな
>>657-658 お前らよー、申告云々をここで討論するより前にさ
空気読めよ 明らかに浮いてんだよ
レスのどの辺にレーザー距離計話が絡んでるんだ?
>>660 空気読んでないのはお前だろが
浮いてるレスに絡んでどうすんだよ お前のレスが一番絡んでないだろが
そのまま流せよ ボケェ
もういい加減基地外はスルーしようぜ。
↑ ソレが余計だって言ってんの レーザーの書き込みしろや
>>661 >>663 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
( ) \_____
| | |
(__)_)
じゃあレーザーの書き込みしよう。
いいこと思いついた!
サンキュッパを自分の財布から出すのは痛いけど、経費で落としちゃえば
いいんだよ。
そのへんが自営業の強みというか旨みだな。
レーザー距離計も測量器械には変わりないので、経費で落としても税務署
には怪しまれない。
どうせ経費で落とすんだから、800でも買っちゃおうかな。
800ってどう?
800いいよ。それか奮発してピンシーカースロープだな。
500もいいけど800には性能で若干劣る。
>>658 ネットで申告ってw
普段の会計処理どうしてるんだよ。
会計ソフトで出力して、提出が普通だろ?
そもそも658は帳簿さえまともに付けてないようだなw
665=658か?
税務署に怪しまれるようなこと、しょっちゅうしてるのかw
668 :
名無野カントリー倶楽部:2006/09/05(火) 17:12:38 ID:pu7mykhJ
なんなんだここは?
2chゴルファーって儲からなくてピーピーいってる零細自営業者ばかりなのか?
そういうオレ様は先週ニコン500買ってちゃんと領収書に「計測器具」って書いて廻しといたけど。
来週ラウンドだから色々試してみよう。
669 :
665:2006/09/05(火) 17:20:44 ID:???
>>667 俺は658じゃないよ。
>税務署に怪しまれるようなこと、しょっちゅうしてるのかw
すみません、しょっちゅうしてます。
セコイことばかりだけど。
仕事で使う車で遊びに行ったときの高速代やガソリン代は旅費交通費で処理してます。
子供や妻の誕生日にケーキ買ったときも領収書をしっかり貰って接待交際費で
処理してます。
670 :
名無野カントリー倶楽部:2006/09/05(火) 17:22:20 ID:I1nEGeF/
>666
500と800はどのぐらい違いますか?
友達が500を使用しているので解るので
800のいい所を教えてください。
ピンシーカーも良いけど月例で使用できないしな・・・
>>669 まあそれでもサラリーマンの特別控除の凶悪さにはとてもかなわんから
いいんじゃねーの。
経費で落とす自営業の人は反論しないんですか? あそこまで言われて悔しくないんですか?
経費で落とす自営業の人は反論しないんですか? あそこまで言われて悔しくないんですか?
経費で落とす自営業の人は反論しないんですか? あそこまで言われて悔しくないんですか?
経費で落とす自営業の人は反論しないんですか? あそこまで言われて悔しくないんですか?
経費で落とす自営業の人は反論しないんですか? あそこまで言われて悔しくないんですか?
経費で落とす自営業の人は反論しないんですか? あそこまで言われて悔しくないんですか?
経費で落とす自営業の人は反論しないんですか? あそこまで言われて悔しくないんですか?
経費で落とす自営業の人は反論しないんですか? あそこまで言われて悔しくないんですか?
経費で落とす自営業の人は反論しないんですか? あそこまで言われて悔しくないんですか?
経費で落とす自営業の人は反論しないんですか? あそこまで言われて悔しくないんですか?
>>670 多分レーザーの強さが違うんだと思うけど、レスポンスが早いのとピンフラッグのまでの距離が長くても測定しやすいね。
だけど月例出るくらいなら何度もラウンドしてるコースだから距離計なんか不要なのでは?
>>674 > 多分レーザーの強さが違うんだと思うけど、レスポンスが早い
内部処理速度の違いみたいですよ。
測定器、今月の月例から使用禁止になった。
「不公平」だとかつまらん文句だ出たんだろうな。。。
サンキュッパくらい、悔しかったら買えや!!!
・・・というウチのコースのメンバー、いい歳の零細自営業者っぽいオヤジがウヨウヨw
>>676 ごめんなさい。
買えません。
サンキュッパがキツイっす。
うちはオーケーだけど、まだまだ持ってる奴少ないな。
特に金ある年寄りはゼロ。ハイテク機器が苦手なのだろうか?
逆に若い連中はけっこうもってるね。
679 :
名無野カントリー倶楽部:2006/09/07(木) 20:35:06 ID:p0uT01Pw
測定器は、めがねしていても問題ないですか?
なんか、眼鏡越しに測ると腕の固定が出来ずに
きちんと測定でき無そう?
500と800。距離から考えて500で良いかな?
800の方が良いと言う人ご意見希望!!!!!
680 :
名無野カントリー倶楽部:2006/09/07(木) 20:52:41 ID:+LapbUJ7
この機械ってプロとか競技で使っていいの?
>>679 俺はメガネ使用で500G使ってる。
まったく問題ないよ。
>>676 それっていいのか?JGAが認めている物を勝手にローカルルールで禁止しても無効なはずだが。
>>682 逆じゃないの?
ローカルルールで使用しても良いとすることが出来るということじゃないの?
すごく回りくどいけど
うちは、禁止になっているていうか使用を認めるローカルルールがないです
684 :
682:2006/09/07(木) 21:56:42 ID:???
>>683 失敬、ローカルルールで使用を認める事ができる。ですね。勘違いして覚えてた。
>>682 ローカルルール最強だろ
前4とかどう説瞑すんだよ
>>685 ●33?8.ローカルルール
a.制定の方針
委員会は、付属規則(I)と(IV)に示す方針と矛盾しないものであれば、地域的な異常な状態に対応するためローカルルールを作ることができる。
b.規則の無視や修正
ローカルルールによりゴルフ規則を無視したりしてはならない。地域的な異常な状態があって、規則の修正ともなるようなローカルルールを作ることを必要とするほどに、
ゴルフゲーム本来のプレーに支障をきたしていると委員会が考えるときは、委員会はそのローカルルールの制定につき日本ゴルフ協会の承認を受けなければならない。
FAQ用その他 規則で認められないローカルルール
質問: ローカルルールはゴルフ倶楽部の委員会が決めれば、どのようなローカルルールを作っても良いのですか。
回答: ローカルルールは地域的な異常な状態に対応するために制定するものであり、付属規則TとIVに規定されている方針と矛盾しないものでなければなりません。
ゴルフ規則に矛盾するローカルルールを制定すると、もしそのようなローカルルールに関連して規則上の紛議が起きた場合に、ゴルフ規則に基づいて裁定できなくなります。
もし紛議が起きた場合、そのようなローカルルールの解釈を示す責任はそのローカルルールを制定した委員会にあり、日本ゴルフ協会で解釈を示すことはできませんので注意して下さい。 認められないローカルルールの例
(1) 前進4打特設ティーから第4打でプレーすることを要求するローカルルール
>>680 とりあえず練習ラウンドは使えるんじゃね?
試合本番で使えたら毎回キャディーが測るはずだが・・・
かなり前からキャディさんにはご用達みたいですよ
689 :
名無野カントリー倶楽部:2006/09/13(水) 21:05:34 ID:gpNzZAE+
ピンシーカー1500、使う人殆どいないのね
貧乏人ばかりだね。
>>689 ふーん ソレ買うと貧乏じゃないってこと?
そんなつまらんことでレスして わざわざアゲたの?
おれさ 高い球打てるからあんまり傾斜関係ないしね
それにそんなこと自慢するような 情けないことしないし にひひひひ
691 :
名無野カントリー倶楽部:2006/09/14(木) 18:33:54 ID:qOlFpg/m
>>690 良く解らんが・・・・
> おれさ 高い球打てるからあんまり傾斜関係ないしね
高い球打てると傾斜関係ないの?
通常7番で150ヤード飛ぶとして、打ち上げ・打ち下ろしでも
同じ七番か? しかも、通常と同じ打ち方か?実際に必要な飛距離は
考えないのか?
>>691 おそらく690はアホなんでしょう。
スルーが一番ですよ。
ぼくもってるよん!金持ちではないけど。
まだ一回しか使ってないけど、打ち下ろしで威力を発揮したよん!
どへたな私には強い味方でしたが、まだ買ってから一回しかコースに出れない不運が・・・
残念!
>>693 大きいし肩にかけるしで邪魔じゃないですか?
690だよ なんだよ7番で150ヤードかよ そんなレベルかよ だから話しが合わないんだよ
打ち上げと打ち下ろしで打ち方変えるのか???
左足下がりとかならわかるが 打ち方なんて変える必要は無いぜ
ピンシーカーの傾斜は対象物に対しての傾斜だろ
お前の言ってる傾斜って打つ場所の傾斜か? それとも対象物までの傾斜か?
150ヤード先でたとえ5メートルぐらい上下してたとして一番手も変えないぜ
そりゃ10メートルも違えば変えるさ3階までの高さだからな
9番で145ヤードを8割ぐらいのショットで打てないとね
それくらいだと高い弾道の球が打てるんだよ
もちろん今のキャビティの立ったロフトじゃないぜ
弾道の高い球が打てれば ある程度の高低差は飛距離に微々たる影響しかないのさ
たとえ対象物までの距離に目線の傾斜を考慮して水平距離を出したとするよな?
150ヤードで5メートルの高さの差があったとして水平距離にどれだけ差が出るんだよ
低い球しか打てないんじゃしょうがないけど 弾道が高い玉で150ヤードだと
落ち際はかなり垂直だぜ アーチェリーやライフルじゃないんだから
お前は実際に必要な飛距離と言うが 弾道によってその条件は違って来るんだよ
それよりな「ピンシーカー1500、使う人殆どいないのね 貧乏人ばかりだね」を煽ったまでだよ
おまけにマヌケなのは
>>692で
>>691 「おそらく690はアホなんでしょう。スルーが一番ですよ。」
そんな同調のレスを自演でいれるなんて ププププ さすがひねくれてるってさ キャハハハハ
まさか そこまで釣られるバカだとは思わなかったよ 大笑いだぜ バカ丸出し
じゃあ次
697 :
名無野カントリー倶楽部:2006/09/15(金) 01:41:35 ID:MEjSmX3Q
>>695 150ヤード先で高低差5mならば、君は高い球が打てるので
番手を変えないのは了解した。
しかし、10mの高低差ならば変えるんだろ?
690で高い球を打つから傾斜関係ないとしか書き込んで無いぞ。
まあ、ピンシーカーをどのような状況で使用するのが一般的か?
高低差5m?10m?林間コース?トリッキーなコース?
最後に、君のホームコースは、高低差5m以内なんだろうね。
話が合わないはずだ。自分の事でなく、ピンシーカーの事を考えてくれ。
690はアイアンの飛距離自慢してるのw
そもそも、傾斜測定機能付いてる機種使ってる時点で
競技に出たことないゴルファーってことだよな。
上級者なら、そんな物使わなくても
150y程度なら目測でも±5y以内でいけるだろ?
アホはスルーが一番。
話がかみ合わない。
ショット地点からの高低差よりも、むしろライの傾斜のほうが番手への影響は大だと思うぞ。
>>697 うふふ 10メートルの高低差ならばってか?
あのなー10メートルってビルの4階の窓ぐらいの高さだぜ 見上げてみろよ
5メートルだって二階建ての住宅の屋根の雨どいくらいの高さだぜ
どんなコースだよ そんなの回った事無いぜ あるならどこのコースの何番ホールか教えろや
ピンシーカーの事を考えてくれだ? 貧乏人の話はどうしたんだよ
そんなバカだから オレにからかわれてんだろ
ピンシーカーの広告で125ヤードで+7度の角度があるから136ヤードが「推薦距離」だろ?
125ヤードで7度って三角関数で計算すれば高低差15ヤードくらいだぜ
15ヤードって四階建ての屋上だろうが??? そんなケースがどれくらいあるんだよ
打ち出しはもとより落下直前の放物線は皆同じかよ?? なにが推薦距離だよ
5メートルの差があったらかなりのものだぜ それ以下がほとんどだろうが?
高い球打てれば問題ないんだよ どうして貧乏人の話になるんだよ クソボケ野郎が
ピンシーカーの傾斜測定の機能はいらない それだけだ
打ち上げと打ち下ろしの時に打ち方変えるんだろ?どう変えるのか教えろや
まさかライの傾斜の事を言ってるんじゃねぇだろうナ?????
なにがいまさらピンシーカーの事を考えてくれだ 考えずにバカなレスしたのはダレダヨ?????
702 :
690だ:2006/09/16(土) 00:00:13 ID:???
>>698 お前はバカか 文章も読めないのかよ
そもそも 「ピンシーカーの傾斜測定はいらないよ」って流れだろ?
競技に出ているからニコンなんだよ!!
ダレがピンシーカーを持った上でレスしているのか そんなのも読み取れないのか ボケ
バカは消えろ
704 :
名無野カントリー倶楽部:2006/09/16(土) 09:17:56 ID:KD2gPR3I
地主だから、ニコンも要らないまで読んだ
>690
競技でレーザー使ってるのか?
カッコワルw
俺はまだ持ってないんだが
どの辺がカッコワルイのかわからん。
>>705よ
>>690も
>>そもそも、傾斜測定機能付いてる機種使ってる時点で
>>競技に出たことないゴルファーってことだよな。
使っているみたいだぜ こいつもかっこ悪いのか?
タイガーも使ってる
ていうか、レーザー持ってる奴はビジターの証じゃん。
メンバーなら距離なんてわかってるだろ。
>>709 それは使ったことの無い人のセリフ
少しラフに入ったり ドックレッグのホールだと距離って読みづらいよね?
グリーンの面が見えずにピンの位置がいまいち読めないときとか・・・
ビジターの証って 言い切っちゃうこともスゴイが
今はさー 会員権買わなくても安く出来るじゃん
それにさー会員権が紙くずになってしまう仕組みも見てるでしょ?
いくら外資系が買い取って 旧メンバー並みのプレー費だとしてもさ
買った金額からいくら下がっているのさ
メンバーなら距離解るじゃんって 話の内容が乏しすぎる
持ってない人間のひがみw
会員権も、レーザーもw
安いんだから、両方買いなよ。
オレも会員権は買わない
オレは会員権買ってもレーザーは買わない。
昔からレーザー無しでやってきたから。
レーザー無しでも不自由は感じない。
でも会員権無い不自由は感じてきた。
オレはクラブ買ってもゴルフはしない。
昔からゴルフ無しでやってきたから。
ゴルフ無しでも不自由は感じない。
でもクラブ無い不自由は感じてきた。
717 :
名無野カントリー倶楽部:2006/09/17(日) 22:51:49 ID:lY3CSZ88
俺は女買ってもゴルフはしない。
昔からゴルフ無しでやってきたから。
ゴルフ無しでも不自由は感じない。
でも女のいない不自由は感じてた。
うーん あんまり上手じゃないね
719 :
名無野カントリー倶楽部:2006/09/18(月) 01:27:05 ID:Px6/7OHj
確かに フェアウェイに打てる人には、あまり必要がないな。
720 :
名無野カントリー倶楽部:2006/09/18(月) 10:57:59 ID:2AgNXsC2
大人のオモチャみたいなもので、実際コースで使うより
その辺の建物や目標物計って、喜んでるDQNが目に浮かぶw
722 :
名無野カントリー倶楽部:2006/09/18(月) 13:50:54 ID:levOY52b
ひさしぶりに来たけど、だいぶ雰囲気変わったねw、このスレ
Nikon800S使ってるものだけど、以前誰かカキコしてたように慣れてくるとピンとグリーンエッジくらいなら5秒くらいで測れるね
ただ付属ケースがキツキツで出し入れのほうに時間がかかるのが難点…
やっぱり誰かが言ってたように俺もデジカメケース買いに行ってきます
ニコン1200S買いますた
安かったのでつい。。。>52000円ほど
レスポンスは800sより滅茶速いですよ
ヤーデージプロツアー使ってるが、
主にショートホールでの実測と
打ち込み防止の距離確認用だな。
アプでは面倒くさくなって測ってないわ、最近。
725 :
名無野カントリー倶楽部:2006/09/26(火) 12:22:35 ID:n1aHxDJ+
ヤフオクとか以外で、量販店とかで、レーザー距離計って売ってるんですか? ちなみに1万以内で売ってる距離計の性能ってどんなもんなんですか?
726 :
名無野カントリー倶楽部:2006/09/26(火) 14:01:50 ID:rUWEhX74
>>725 神田、ビクトリアにニコンとヤーテージを展示してある。
近ければ、行って触ってくれば?今月の初めには展示して有ったよ。
レジの脇に置いてあるね。
店が狭いので、一番奥で測らないとエラーが出るよ。
728 :
名無野カントリー倶楽部:2006/09/26(火) 18:03:30 ID:rUWEhX74
>>727 店内を測量しないで、道路向かい側ビルを測ったほうが良くないか?
>>728 おお!
それは気がつかなかった!
仰るとおりだよ。
>>725 最初に やめときな!
ソイツはレーザーじゃないと思うよ。目標物の長さから距離を測定する物だと思う
(三角測量みたいなもの)
レーザーは目標に照射してその反射時間から距離を測定しているから
目標の長さには関係ないしある程度の大きさがあればほぼ正確に測定できる
目標物の長さから求めるタイプはあらかじめ目標の長さを知っていなければならない
しかしポールの長さはゴルフ場によって異なる事があるから難しいよ
但しレーザーなら買いかも!
731 :
名無野カントリー倶楽部:2006/09/27(水) 05:37:03 ID:tkYpxI10
730さん ありがとうございますm(__)m ちなみに大阪在住なんですけど、今度日本橋の量販店でレーザーを探してみます。ヤフオクは一回トラブってるから怖くて…(-_-;)
amazon.comで探すとメチャ安い・・・。
因みにピンシーカー出たてで3万8千円で購入したお友達がいます。
アメリカの店だけど、経営者は日本人で英語わかんなくても大丈夫だったとか。
おいらは500Gを約1年前にヤフオクで3万6千円で買いました。
腰に付けて片手で出し入れ&片手で操作出来るので、500Gは気に入っています。
前組への打ち込み防止、距離感養う為、飛距離の実測値把握等、とても役に立っています。
1つ言いたい。
1年間約20ラウンド使用で、
ピンシーカーの9Vの電池は1回交換。
500Gの2CR5は交換無し。30ラウンド超えても残量表示はフル。
購入時に付いて来た交換用電池もまだある。
電池容量の問題なのか、消費量の問題なのか、無知な自分にはわからんが、頻繁に交換がいらないのは嬉しい。ただそれだけ。
age
ピンシーカースロープのレンタルするぞ!
1週間で5000円!
5000円も払うなら、買った方がましだと思うが。
737 :
名無野カントリー倶楽部:2006/10/05(木) 13:49:20 ID:GSY6z7nY
私も買いました。B社のスロープタイプ。今まで光学品はN社ばかり
でしたが(カメラ、双眼鏡)、レーザー距離計はB社にしました。
正直B社の名前も知りませんでしたが、アメリカのツアープロの90%
がB社を利用していると知ったから、そして傾斜計がついていたからです。
738 :
名無野カントリー倶楽部:2006/10/05(木) 13:55:55 ID:GSY6z7nY
商品が届きました。
感想;大きい、もう少し小さくてコンパクトにしてほしい。もつと
軽い方がいい。こんなの邪魔だ。と思ったのは事実です。しかも
アメリカ製だと思っていたらMADE IN CHINA。なんで
7万近く出したのに中国製。
今年買ったVIQのドライバーも中国製。
>>738 スロープを今頃買って7万とは高い買い物ですね。
友人は発売後スグ買って5万6千円でしたよ。
それから、デカイのは前に誰かが書いてたぞ。
あと、距離計が使える競技でも、傾斜計が付いてるから駄目だね。
740 :
名無野カントリー倶楽部:2006/10/05(木) 14:03:40 ID:GSY6z7nY
確かにN社と比べて大きくて重いですがその理由は、手ぶれ
の減少にあるのではないかと推測しております。
中国製、今殆どの(多くの)光学製品も中国や東南アジア製です
のであきらめました。判っていればN社にしていたかもしれません。
N社も意外に中国とかマレーシア製だったりして。
ゴルフクラブは殆どが中国製でしょうね。
741 :
名無野カントリー倶楽部:2006/10/05(木) 14:10:05 ID:GSY6z7nY
>>739 高かったですが、正規品で保証付です。レンズ内部にゴミが付着
しており、当然交換してもらいました。
それからもともと競技には参加するつもりはありませんでしたので
スロープ付にしました。
>>740 ちょっと違うな。500Gは片手でも充分測れるし、押しっぱなしで距離が出るから
楽なのはあきらかに500G。
ただし、スロープは当然傾斜計も付いてるが、400yd先の旗でも測れる精度が
あるし、800yd先の例えば電柱とかも測れる。
500Gだと旗で200ydは測れなかった筈。
つまり手ブレの性能じゃ無くって、測距精度が圧倒的に高いのね。
あとね、ラウンドしてるとスロープで出る傾斜考慮済みの数値がうっとおしく
なる。
でも、買っちまったんだから、スグ飽きずにちゃんと使ってね。
743 :
名無野カントリー倶楽部:2006/10/05(木) 14:24:59 ID:GSY6z7nY
使った感想。
(ゴルフを始めて7ヶ月ですので、セルフしか行ったことがありません。
最近のスコア100前後のへぼですが、向上心があり上手くなりたい
ためこれを買いました。)
一言、これは凄い、便利。初コースでバーディ2つ取れました。ドライバー
が下手でOB5発です。
スコア100前後で距離計使う余裕があるとは。
よほど空いてるコースだったのか、人の迷惑考えないタイプ?
745 :
名無野カントリー倶楽部:2006/10/05(木) 14:51:33 ID:GSY6z7nY
>>744 コースは平日しか行きません。ハーフで2時間切る位ですね。
いつも嫁さんと2Bですので。
746 :
名無野カントリー倶楽部:2006/10/05(木) 15:01:22 ID:GSY6z7nY
何が凄いかって?使ったコースではハンディGPSを貸し出してたのですが
GPSではグリーンの中心までの距離表示ですが、ピンが端にある場合10ヤード
以上開きがあります。レーザーでどんぴしゃが狙えるのです。
計測に時間は掛かりませんよ。下手な人がこれによりスコアアップ
すれば、時間の節約になるぐらいです。
但し、大きくて携帯に不便なのは事実です。
747 :
名無野カントリー倶楽部:2006/10/05(木) 15:09:58 ID:GSY6z7nY
>>740 スロープ付でもスロープ機能をOFFにすることもできますよ。
OFFにしても競技には使用できませんがね。
ゴルフ以外にも利用方法はありますのでレーザー距離計を買おうか
迷っている人は思い切って買ってみてください。散歩する時持ち
歩いても面白いですよ。
確かに散歩のとき持っていくと面白いのだが・・・
俺は嫁から「ビデオで盗撮してるみたいに見えるから止めて!」
と怒られました。
まぁスケベ顔だからって訳でもあるまい。
>>744 100前後なら特に進行に支障が出ることはないだろう。
一部の狭い範囲でのゴルフを人に押しつけない方が良い。
ゴルファーの半分は一生100も切れないという統計すら有る。
このスレに必要なのは訳のわからん苦言ではなく
ID:GSY6z7nYの様な生のインプレ。
>>742 500G持ってるけど、200Y先の旗ぐらいならフツーに計れるよ。
751 :
名無野カントリー倶楽部:2006/10/05(木) 18:48:15 ID:GSY6z7nY
携帯するには小さい方がいいけど、手ぶれを考えるとある程度の大きさ、重さ
は必要です。レンズの倍率が高ければ高性能ということでもありません。
あんまり倍率を上げると手ぶれも大きくなります。クラブを一脚代わりに使い
手ブレを抑えましょう。数年後にはてぶれ防止機能が付いて更に小型化が進むでしょう。
753 :
742:2006/10/05(木) 22:00:29 ID:???
>>750 200yd先の旗の部分で普通に測れたか?そうか、記憶違いか?
なら申し訳なかったな。俺も老化したもんだ。今度確認しとこう。
俺も500G所有。
いつも一緒に回る友人はピンシーカースロープ所有。
基本的に200yd以上のときは、前の組のヤツがピン抜くときに
人で測ってる。
そうすれば400ydでも測れるからね。
>>752 350Yくらいまで手持ちで測れる。
手ブレするのでピンフラッグで計測するなら何度かトライが必要。
755 :
某関係者:2006/10/05(木) 22:25:28 ID:1dS1Yu0O
日本の方には製品は小さいほうが圧倒的に評判が良いのですが、
米国の方からは、小さすぎて持ちづらいというクレームが来ることがあるんですよね。
マーケットは圧倒的に米国ですので、なかなか日本の方の趣向に完全に合わせるのは難しいんです。
>>754 ホントに500G使ってるのか?
350yd離れた旗なんか測れねぇよ。200ydも実際無理。
ピンで測ろうとしたら100ydも無理だぞ。
>>749 前の組の100前後のダッファー4人がレーザー距離計で毎回距離測りながら
打ってても何とも思わん無感情野郎のお前は凄いよ。
思いっきり進行に迷惑掛ける筈だけどな。
ゴルフ場が空いてて迷惑を掛けないって前提ならOK。
だから使い方に問題無いか聞いたまでだ。
ツーサムならOKだろ。
>>749のレスには中身が無い。
使い方のマナーも大事なことをちゃんと理解しとけボケチンが。
>>757 >前の組の100前後のダッファー4人がレーザー距離計で毎回距離測りながら
100前後ってだけでそこまで想像できる妄想力乙
759 :
名無野カントリー倶楽部:2006/10/06(金) 00:06:53 ID:0CBZZC2O
4サムだとレーザー距離計は使っちゃダメですかそうですか
帰っていいよ。
>>756 500Gでピンで測ろうとしたら100ヤードも無理なの?
おいおい そんな書き込みしていいのかよ ふつーに測れるぜ
もちろんボタン押しっぱなしの近距離優先モードだけどな
どんな測り方してんだよ
4サムだろうが2サムだろうが 測るヒマなんていくらでもあるぜ
測るのに5秒もいらないぜ
>>760 > 4サムだろうが2サムだろうが 測るヒマなんていくらでもあるぜ
> 測るのに5秒もいらないぜ
>>757はレーザー距離計持ってない脳内アスリートゴルファー(笑)だから解らなくても仕方が無いよ
人の心配する前に歩測し過ぎて後続詰まってるのに気づけよと
762 :
名無野カントリー倶楽部:2006/10/06(金) 02:47:16 ID:srpdofff
>>760 押しっぱなしの近距離優先で実質いくつ位まで計れます?(500G)
>>756はヤッたことないのに想像でセンズリこいてる童貞。
>>760 押しっぱにすれば普通に近距離優先なんじゃ無いの?500Gなら。
800Sにしなきゃモード切替付いてないやろ?
あと俺も使ってるが、100yd旗なら簡単だが、ピンはキツイと思うぞ。
あの竿の部分に合わせるの。
あとさ、距離計を語るときは書き込み少なくて、誰か叩くときだけレス
増えるのな。
760だよーん
旗とピンを区別されてもね・・・・・
でもねピンでも測れるぜ 押しっぱなしにしてピンの回りで十文字の表示あたりで振れば
数字がパラパラ出てきて その中で何度も出てくる小さな数字がある
別にピンに最初からあわせなくてもそのような感じでやればすぐだぜ
>>765 近距離優先付いてるのにパラパラ出る数字で見てるってか?
持ってるの400か?
>>764 そりゃー煽り煽られは2ちゃんの華ですから…
769 :
名無野カントリー倶楽部:2006/10/06(金) 14:14:19 ID:Wv17AAPW
4ヶ月800S使用してるけど、別に500Gでもよかったかなとも思う。
Nikon系で良いのはやっぱり連続測定機能だよね。
自分の場合、ケースをベルトに通して携帯してるけど、本体出すときにスイッチ入れちゃう。
でピンのほう覗いて振って 170→172→145→172とか出たら145ヤードと判断。(今は一瞬でもそれらしいの出たら何度も振らないw)
次にグリーンエッジや気になるバンカーとかの距離みたりするけど
一連の動作で10秒掛んない。ピンだけなら5秒くらいじゃないかな。
当然手ブレあるけど、計測に支障があるとは俺は思わない
自分は500Gを使用するとき、一度ピンの後方の距離(OBゾーン)を
測ってからピンを連続測距する。
ゴルフ規則では(ローカルルールで認めてる場合除く)レーザー使用は
認められていない訳だが。プライベートなら何やっても良いんですね?
ということは、当然高反発クラブも堂々と使っていいんですね?
それでそのスコアを、人に自慢して良いんですね。
距離計も高反発クラブもゴルフ規則で認められています
安心してスコア自慢してください
高反発とボールの進化で距離は伸びてもスコアは縮まらない
けど レーザー測定器には何度も助けられている
>>771 極論すればプライベートなら何やってもいい。
手で投げようがバンカーでクラブを砂に当てて素振りしようが何にも問題ない。
プライベートで回って変にルールにこだわるのは日本だけのマイナーな習慣。
逆に聞きたいがプライベートでルールを厳密に守らなければならない訳でもあ
るのか?
結局500Gはピン計測何yまで出来るの?
ピンの竿の部分で100ydくらい
ピンの旗で200ydが限界でしょう
それ以上は近くの木とか土手とかで限界550ydやったかな。
一応人で測るのは駄目な筈だから
アバウトにこんなもんでいいんじゃないの?
と、勝手にまとめてしまったが良かったか?
カンカン照り快晴より、曇りの暗いときの方が良く測れるし
昼間より夜の方が精度が良いのだ。そう説明書に書いてある。
>>775 おいらはJGAの精神に従ってスコア全部提出してHCもらってます ってのは理由になるかな?
まあルールに従わなかったラウンドは提出しなきゃいいだけなんだけど
じゃあセカンドで2オン狙う人は1200Sを買っておけばいいですかね?
>>778 >一応人で測るのは駄目な筈だから
全く気にせず人で測ってるよ。
レンズを覗き込んで直視しなけりゃ問題なし。
220ヤードのショート、旗まで800Sで余裕で測れたぞ、真夏のピーカン(死語か)で
残り270くらいも計測したことあるよなぁ、、(それ以上は計測する機会がまだ無い)
てかおいおい、マジで500Gって200ヤードあたりが限界なの?
783 :
754:2006/10/07(土) 00:47:08 ID:???
500Gは手持ちでも300Y以上測れるっつの
100とか200くらいしか測れないやつは片手で持ってるのか?
ひじをわき腹にしっかりくっつけて、両手で持つ。
一眼レフなどの重いカメラでぶれないように撮影するときの要領。
このスレで何回か書かれているけど、クラブを一脚代わりに使うのもよし。
>>779 俺はよく子供とか全くラウンドが初めてのやつとかと回ることがある。
そういうとき一応「ルールはこうなってる」という風に教えるがよほど練習してきて
るやつ以外はバンカーはとりあえず手で出しとけとかグリーンに乗りさえすれば
30mくらいあってもOKとかやってる。
まあ素早い進行を優先ってことで・・・。
じゃないともうゴルフ面白くないからやんないとかいって2度と来なくなっちゃうの
よ。
ルールにこだわるのはコンペの時かスコアを目指す本気プレーの時だけにして
るよ。
786 :
754:2006/10/07(土) 00:57:39 ID:???
>>783 だよねぇ(^^)
俺昼間、800S持ってるけど500Gでも良かったかも、、とカキコした者だけど
(あのときsage進行知らずにあげてスマソ)
欲しがる友人に500で充分だよと言ってる手前、気になりました。
でもよく思いだしてみると270ヤード測ったとき、いつものように片手でピンの周辺を振っていたな。そんなに苦労した記憶は無い
これが500と800のレスポンスの速さの差と言えるのかな。
とすると、1200Sならもっとスグに測れる、って訳か、、
大体200yちょっとしか飛ばないのに
そんな遠く測ってどうするのw
たとえばロングで2打目は刻むにしても、残りのトータル距離分かってるほうが
戦略立てやすいじゃん。
大企業のの役員コンペなんかではグリーンに乗ったら終わりだって。
パットは体に悪いからやらないらしい。
>>793 測定器うんぬんの前に、刻むときは残り距離考えて番手選ばないか?普通。
だったら残り距離、正確に解ったほうがいいって話しだろ。
>>783 今まで200yd以上はあきらめてましたが、今度その方法で試してみます。
500Gのサイズが気に入ってるので、これで300yd測れたら感動ものです。
>>794 シングル以上は別として、アベレージゴルファーは
少しでもピンに近づけられるクラブ使う。
自分の得意なクラブ使うのはまだましな方。
残り距離考えて番手選ぶような上級者は、レーザーなんか
使わない。
>>790 >たとえばロングで2打目は刻むにしても
刻むもなにも、ロングは普通2打では乗らない。
うん、逆だな。
まあここにはシングルは居ないから、わからないだろうなw
>>799 おいおいw
書き込み読むと君が一番わかってなさそうだよ。
マジで
>>794 例えば残り100ydでピン狙っていける技術があるならば
PAR5の刻みも納得。
アベレージクラスだと出来るだけグリーン近くまで飛ばした
方が、ピン狙う確立も、グリーンオンの確立も上がる。
だからそう言う刻み方はしないよね。
刻む場合はティーショットで曲げたくないから番手落とす
ときくらいじゃ無いのかな。
スレタイから逸れちゃったけど、話の流れなので。。
>>801 残り距離不問で、できるだけグリーンに近づけた方がグリーンオンの確立が上がるって
ホントにそう思う?
てか君の実戦での経験上、本当にそうかい?
むしろ100以内のいろいろな距離を打ち分ける方が苦労しない?
ミスだって、ザックリだのトップだの、いろんなの出てない?
俺の場合、100前後でまわっていた頃でも
AWやPW、9Iとかで「気持ちよく」振ったときのほうが結果の良い確立が高かったよ。
(以外とウエッジのフルショットはミスがでるから気を付けてね)
このスレはおそらく、ある程度のゴルフの経験を積んでいる人が多いと思う。
俺のまわりでも距離計持ってる人、欲しがる人は上級者が多いしね。
だから君のレスは少し浮いちゃうんじゃないかな?
803 :
802:2006/10/08(日) 17:56:32 ID:???
少し失礼な書き込みした気もする、、
スマソ
池やバンカーがあって、入れたくないから刻むのならわかるが
フェアウエーど真ん中の、ロングの2打目を初心者は刻むのか?
初心者はあんま色んな事考えんだろw
あたるかどうかが心配で素振り何回もするとかだろ
てか初心者はそれほど欲しがらんだろ〉レーザー距離計
初心者と上級者を比べて、どっちが正確な残り距離を欲しがるか。
もちろん上級者だよね。
上級者ほど残り距離の計算は細かい。
自分の距離も正確に把握してる。
その距離を打つ自信も技術もある。
距離の持つ意味を知っている。
あのさあ、ロングで刻むときに3.2mmとかの高速グリーンに乗せようとすると、
残りが近距離すぎても止まらないよ。受けてればまだいいけど。
その距離は80とか100とか人によって違うけど、
グリーンに近ければいいってもんじゃないのは常識だろ。
それは単に打ち方が下手なだけ、ダウンブローに打てば
普通に止まるだろ?
それにグリーンに近い方が、ピンに絡む確率は高くなるのは常識。
どこにでも乗ればいいって言うもんじゃない。
>>808 あなたは距離計欲しいと思う?いらないと思う?
>>810 で、わかったレベルから、どう言う使い方をすべきとアドバイスする訳?
たしかにいろんな距離のアプローチを磨かないと上のレベル行けないけど、
ミスショットやグリーン外したときのリカバリー(パーやバーディを拾う)が目的な訳で、最初から中途半端な距離残す目的なヤシはあまりいないでしょ。
仮にAWで100、SWで80のヤシが
100より90、80より70や60のがピンに絡むというのがどうも納得いかない。
俺が常識外れなのか?w
>>812 >中途半端な距離
そうじゃなくて得意距離ってこと。
タイガーが全英でどういう刻み方してるかTVで観てみなよ。
自分が一番得意なアイアンは何番かとか。
まとめると、ぬるいコース、ぬるいグリーン、ぬるい腕だったら距離計は要らない。
セルフで前組への打ち込み防止の為に使ってますが邪道ですか?
>>813 そういうことか、なら納得。
漠然とピンに近くなればなるほどピンに絡むって書き込むだったから誤解した。
得意距離残すなら、みんなが言ってることと変わらんじゃんかw
実際ピンまでの距離ってヤード木、ピンポジ表があればなんとかなるけど
距離計で本当に恩恵を受けるときって、
ティーショットに立ったときにバンカーまでとか、白や赤の杭までとか、池まで等
セカンドの同上、刻んだときの残り距離予想や、
またドッグレッグホールのコーナーまでとか、トラブルからのフェアウエイ脱出時にあると思う。
それに俺の場合は距離感養うにも役立ちました。
メンバーコースの距離計についてのルールは調べてないけど
月例には持っていったことは無い。でもハンデ、平均スコアも上がってるし
なによりスコアメイクに対する考え方も若干変わりました。
使い方も色々あるけど、どんな腕でも向上心のある人は
持っていてもいいと思うのが俺のまとめです。
その上でN系だったら500と800と1200の違いとか
B系だったら連続機能なくても、上手い計り方があるとかをこのスレで知っていきたい。
そもそもゴルフの本質は、自分と自然との闘い。
あるがままにプレーする。
機械に頼ってるようじゃゴルフじゃない。
最後にはロボットにでもプレーさせるつもりかw
50ヤードを歩測されるくらいなら、機械使ってもらったほうがいいだろう。
820 :
名無野カントリー倶楽部:2006/10/09(月) 14:51:20 ID:ZNZM/gDB
>>817 言ってることわからんでも無いが、ピントハズレ
お前さんだってヤード木やピンポジ表見たりして参考にするだろ?
ルールでも距離については周知の事実として、同伴者に聞いてもよくなったくらいだぜ
娘の運動会で暇なとき携帯からカキコしてました…
うっかりアゲちゃってスマソ
822 :
名無野カントリー倶楽部:2006/10/09(月) 16:48:23 ID:75raUbwT
>>820 age,sage なんて人の自由。
気にすんな。
グリーンから近ければ近いほどいいなんてことはない。
ガードバンカーは?風は?手前から下り?
いろんな状況があるわけ。
で、ダウンブローで打ったって止まらないグリーンなんていくらでもあるだろ。
スティンプ・メーターで9以下のサービスコースしか知らないんじゃ仕方ないが。
スピンかけて止めるにはある程度の距離がいるわけよ。
ジャンボやタイガー、シンだってそうよ。
だから、常に自分が絶対止められる自信のある距離のことを頭に入れておくわけよ。
そうやってゲームを組み立てていくわけ。
もちろん、距離で組み立てる考え方もありよ。
どう攻めるか、いくら残すかはその人の考え方なので絶対こうだ
ということはないんだよ。
距離で組み立てる→距離でグリーン近くまで運んで組み立てる
100yd残ってるよりグリーンエッジからのほうが安心です。
それはどうかなw
30Y離れててピンまで直線で転がせない場合だってあるよ。
全てのグリーンがまん丸で小さければいいけど。
827 :
名無野カントリー倶楽部:2006/10/09(月) 22:17:15 ID:9yFsDNAi
500Gとかってボタン押して計測結果が出るまでの時間は?
ベルトに通す800Sのケースがキツキツで出し入れが面倒な人へ
俺もデジカメケースとか試してみたけどイマイチ良いのが見つかりませんでした。
大きさはよくても、バンド部分がマジックテープでたまに外れたりとか・・・
最近丁度良いのを見つけましたよ!
今ユニクロで売ってる、布製小型バック?みたいなもの。
ポケットも付いているので、予備のティ入れておけるし、結構便利です。
色は茶と紺と迷彩wがありました。
俺は茶と紺を買ってパンツに合わせて使ってます。フックは邪魔だから取りました。
確か1000円くらいだったし、一度お試しあれ
830 :
829:2006/10/10(火) 00:56:21 ID:???
結局ここは100切れないゴルファーが殆どなんだろ?
>>831 本当にそう思う?
俺は逆に100切れない程度の人は距離計欲しがらないと思うのだが・・・
別に趣味の問題じゃね?
距離感に不安あるから欲しいって奴もいるだろうし、
距離感に自信あるから、ヤード杭より正確な情報が欲しいって奴もいるだろうし。
正確な距離知りたがる100叩きがいてもいいだろうし、見た目で勝負する片手がいてもおかしくはない。
>>833 100切れないゴルファーに限って、自分のスコアが悪いの
道具のせいにする傾向にあるからなw
道具だけはプロ並みのものみんな持ってるしな。
10万近くするドラが飛ぶように売れてるし
レーザーも同じ事。
自分の廻りの上級者で、レーザー持ってる人間居ないな。
>>835 しかしオマイもしつこいなwぶっちゃけ煽りたいだけなんだろ?
みんな解ってて相手してやってるんだから引き際も考えろよw
いいかげんスレタイに戻ろうぜ
>>836 1200は片手で(例の振りながらの連続計測)
何ヤードくらいまで余裕で測れますか?
1200大きすぎるよ。
詳細はいずれ書くとして、、、、
ニコンビジョンの対応にはあたまが大噴火!!
クレーマー乙!
842 :
名無野カントリー倶楽部:2006/10/18(水) 22:55:10 ID:CvnTiW0E
>>840 今すぐ書け!!!
気になって眠れなくなる。
その程度で眠れなくなるなよw
レーザ距離計を使うようになってから70台連発するようになり確実に平均スコアが縮んだ
要因を考えてみた
1,ティーショットにおいて
初めてのラウンドや、慣れていないコースでも落としどころが明確になり不安無くショットできOBが無くなった
2,ハザードまでの距離、ハザードを超える距離が明確になり同じく不安無くショットすることが出来る
3,ピンまでの正確な距離が解るので特にグリーンの難しいコースではパット数にも影響する
おまけとして、前の組までの距離が正確にわかるので、打ち込みもの不安もないし時間短縮にもなると思う
500g
ずいぶん重いな。
丸一日たったレスにオヤジギャグで返すとわ。 ゴルファーの鑑のようだ。
んで、結構ローカルルールで使用を認めているコースってあるのかな?
当然月例競技が対象なんだろうけど。
r
うちのコースはルール改正されていないと思う
そもそもここに常駐してる奴で、月例でられる(メンバー)
居るのかよw
今日、ちょっとばかり興奮する出来事があった。今日はひとりで申し込んだものだから、ラウンド
するのはお初の方々。その中に明らかにシングルという方がいて昼休みに俺が使っていたレー
ザー距離計の話になった。その方はいつも10番ミドルの2打目の距離がつかみにくいので、測
ってみてほしいとのこと。そして10番のミドル、2打目を先に打ち終えて、そのシングルさんの元
へ。測ってみると98Y。打ち下ろしのバンカー越えなんだけど、その方、いわく「ちょっと甘くみて
たなぁ」。その後、俺が横に立っているところで2打目を放つ。ピン筋に着地したと思ったら、2バ
ウンドでカップインのイーグル!ふたりで手をとりあって喜びましたww。
855 :
名無野カントリー倶楽部:2006/11/06(月) 00:00:11 ID:rnFeEqUN
今日は興奮して眠れないかもね。
イーグルは別として、確かにパーやバーディーの確立は上がりますねぇ。
ゴルフ場の従業員なのでしょっちゅうラウンドしていますがピンハイにオンする確度が上がりました。
こんなに役立つ距離計の動作原理は理解出来るのですが、どんな電子回路で構成されているかが判らず歯がゆい思いをしています。
光は確か1秒間に30万Kmも走ると思いますが電気(電子)は1mで5ナノ秒も遅れるし、3ボルト以下で動作するIC回路はナノ秒単位程度の動作が精一杯と思うと不思議でなりません。
判る方いたらお教え下さい。
ピンシーカースロープ使ってます。
ファインダー内に、「lob」と表示されるのですが、なんでしょう?
電池切れの警告でしょうか?
>855
ピンハイにオンしたら駄目だろ。
君のゴルフ場は、グリーン奥に向かって下ってるのか?
855の確立や確度と大差ないなw
862 :
名無野カントリー倶楽部:2006/11/06(月) 20:42:54 ID:7IkDPqMz
>>855 レーザー距離計は単純に光の往復する時間を計ってますね。
あと、昇圧回路が組んであるので、実際の駆動は3V以上になってるようです。
>>857 low battery の 略ですよ。ちょっと難しい略ですが。
863 :
名無野カントリー倶楽部:2006/11/07(火) 11:50:32 ID:C/ihR+dw
ヤーデージプロスポーツ450とヤーデージプロスカウトで悩んでます。
使い勝手はどちらがいいでしょうか?
お使いの方いたら、教えてください。
ピンシーカーは予算外なのであきらめました・・
864 :
名無野カントリー倶楽部:2006/11/07(火) 15:17:46 ID:V7DU/Iqf
レーザー式でない距離計ありますよね?フラッグの長さで測定するやつ
ところでフラッグって規則で長さが決められてるんですか?全国統一の長さですか?
>>864 以前調べたことがあるのですが、たしか統一されてなかったと思う。
実際にコースで自分の身長と比べて見ましたが異なる事があったがそう多くは無い。
ショートコースのピンは短めだね。本コースでも違うところがあった。
また竿の白黒は1フィートじゃないかなと思うがこれも測ったわけじゃない。
とにかく長さはに規定は無かったと思う。
>>862 ありがとうございました。
早速明日にでも電池買ってきます。
>>862 855は、そんな事は理解してるんだよ。
だけど、光が進む距離に比べて距離計で測る距離はあまりにも短いから、
そのへんの補正はどうやってるのか?って質問してるんだよ。
機械の誤差1y以下なのに、5y打ち分けられない奴が
そんな事知ってなんになる?
30Yと35Yの打ち分けは誰でもできるがw
仮に機械の精度が5yあって5y打ち分けられないなら
機械と自分の精度を加えた10y以上のさばを読まなければならない。
871 :
名無野カントリー倶楽部:2006/11/08(水) 22:15:29 ID:263sEGYy
これらのことは、以前にも議論があった脳・・・。
>>868 それを言い出したら、レーザー距離計の存在自体を否定することになる。
>>869 すぐそこに見える距離をレーザー距離計で計るのかね。
874 :
名無野カントリー倶楽部:2006/11/08(水) 22:33:20 ID:DokomRuR
>>873 2時11時、3時9時、4時8時身につけてると、
長い距離より60y内の正確な距離を知りたくなる
レーザー距離計と長尺パターは人間の動物的勘を退化させると思うが、どうかな。
876 :
名無野カントリー倶楽部:2006/11/09(木) 04:59:24 ID:vG69kqby
レーザー距離計は人間の学習能力向上に役立つと思う。
スコアを少しでも縮めたいと願うゴルファーの欲望にかなう確率が高いです。
ドライバーの半額以下だったので思わず買ってしまいましたがスコアアップして満足。
ただラウンド仲間からは”1Yrd以内の誤差って本当なの?”と聞かれて説明出来ない事に気がついて眠れない日々が、、、
3Vを昇圧してバイポーラ素子を組み込んだ量産LSIを働かせているのでしょうね。
それにしても光速を電子速度で計測するハイスピードカウンター(プリスケーラ?)技術は10.525GHzのドップラーレーダー波を時々浴びるわたしにとって悩ましい限り。
ここの奴らは実際50yしかないのに、測定ミスや機械の不具合で
100yと表示されたら、そのまま100y打つんだろうなw
>>877 んなわけないし
アンタのオツムより故障しないよ。
879 :
名無野カントリー倶楽部:2006/11/09(木) 10:11:52 ID:uxRO+ZDl
実際おれ、30yと60y区別つかんw
あいまいなものをいつまでもあいまいにしておいても
いつまでも進歩が無くないか?
60yの距離があったと思ったとして、
ショートしてしまった。
それが実際計ったら60Y以上の距離があったのか?
60Y位(位にしておくw)打つ技術が無くてショートしたのか?
多くのゴルファーはあいまいな結論のままほったらかしにしているのが現実
そーですね 60ヤードで感触良くて
ライも良くて 芯も食ってて・・・ そんな時にショートすると
今の自分のショットは何ヤードのキャリーだったのかなって思う
それをほぼ正確な距離が解るのは経験値として貴重
私は80ヤード以内からは測りませんね
見た目の勘で打っちゃいます あんまりショートしたりオーバーすると
打った後で測ったりはしますが
ニコン500G買っちゃった
来週コースデビューなんですが、そこセルフコースなんです。
練習場で番手別の打ち分けを必死に練習してきて方向はともかく飛距離は安定してきました。
先日街中で距離感を試すべく「あのコンビニまで100yか?」と歩測してみたら65yしかなかったw
機械に頼って、デビュー戦で少しでも良いスコア出したいです
あーそれやりました でもレンジボールって比較にならなくてねー
あと街中の距離感も結構でたらめ コースのほうが大体近いくらいです
人間の感覚なんてそんなものなんでしょうね
えっ?コースデビュー?それでレーザー持っていくの?
それは・・・・・んー。。。どうなんでしょ
デビュー戦は7番アイアンでひたすら前に前にだったけどね
レーザーで測ってたら 相手にもよるけど多分怒られる
884 :
名無野カントリー倶楽部:2006/11/09(木) 18:43:30 ID:EKcDMYV6
sage
デビュー戦はスコアよりも渋滞の原因にならない事やマナーを勉強して下さいね。
一度発生した渋滞は今の時期日没迄継続していまいますから、、、
>>882 マジで言っているのか?
一応さ、ゴルフ場にはヤーデージ杭があるので、それ見て打ってよ。
ハーフ終わった段階で60切っていたら(ホントは50と言いたいが)使ってもいいや。
距離感は、レンジで繰り返し打って覚えろよーーーーーーーーw
本番はそんなもの邪魔くせえよ。他にやることが色々あろーが。
887 :
イッコー ◆C32lPpU6nE :2006/11/10(金) 07:43:51 ID:Ezq87wiC
使うのはグリーンを狙う距離の時だけにするつもりっす
チョップショットで50y内の距離を打ち分ける練習を相当やってるので
それを生かすために使うつもりです。
ショートコースはティーショットで打つ距離わかってるわけだし
ミドルやロングコースはドラを短く持って200yまっすぐ飛ばして
アイアンで刻んで行ってグリーン狙う距離の時使います
簡単なコースなので本気でコースデビュー100切めざしてるので
プラスになることは何でもやるつもりです。
渋滞の原因になるようだったらやめるつもり。
周囲に迷惑かけないで、ルール規定内なら何やってもいいよ。
>使うのはグリーンを狙う距離の時だけにするつもりっす
チョップショットで50y内の距離を打ち分ける練習を相当やってるので
それを生かすために使うつもりです。
グリーン周りで距離計なんか使うなよw
セルフだったら、他にやることたくさんあるだろw
まあまあまあ 皆さんもデビュー前の記憶があるでしょうに
このイッコー ◆C32lPpU6nEさんのデビュー結果の報告を待ちましょうよ
俺はレーザー距離計使うと進行を遅らせるかな?と思ったけど、実際に使ってみると
逆だった。。
キャディさんにいちいち聞いたり、表示杭や距離が書いてあるスプリンクラーを探した
りしなくていいから。パっと測って、パッと打つ。他の人が打つ前に測っておけば、さら
に早くなる。グリーン周りでも歩測するより時間とらないよ。
>>878 50yと100yの違いはわかるのなら、レーザーいらねーだろw
893 :
名無野カントリー倶楽部:2006/11/10(金) 12:07:31 ID:e2pvPbcX
コースデビューか…なくしそうだな
おまいら釣られ杉w
895 :
名無野カントリー倶楽部:2006/11/10(金) 12:31:12 ID:RFPzI1kj
ONOFFの情報下さい。
電源のハナシか???
>>891 100叩きのくせに、今までグリーン廻り歩測してたのかよw
898 :
名無野カントリー倶楽部:2006/11/10(金) 16:44:56 ID:Iqo25gS8
今日500G買いに行ってきました。
でも指が短いので、どうも持ちにくい。
試しに800S持ってみるとベストフィット。
結局1.5万円余分に出費してしまいました。
もったいない事したなぁ。。。
今日ショートコースに行ってきました。
明日レーザー500Gが来るんですけど、今日時間があったので一人で行ってきたw
山岳コースに隣接するティーショット以外平地は皆無、左は法面、右は崖のショートコースでパー29です。
半月前はじめてミニコースデビューでその時は60叩きました。
グリーンまわりとパターが全然感覚つかめなくて悲惨な結果でしたが、
課題が見えたのでこの2週間それを重点的に練習しました。
結果、44で回れました。
やっぱりレーザー欲しい!
グリーン前の池ポチャ、グリーン前のバンカーで目玉やってしまいました。
クラブ選択に悩んで結局ショート。
あと結果オーライだったけどティーショットでざっくりダフってナイスオンもあったりして
レーザーあったら間違わなかったと思う。
来週はもう一回レーザー500Gもってそこに行くつもりです。
900 :
名無野カントリー倶楽部:2006/11/10(金) 16:47:15 ID:Iqo25gS8
ちなみにビック¥54.6K−ポイント¥7.1K=¥47.5Kでした。
901 :
名無野カントリー倶楽部:2006/11/10(金) 21:14:17 ID:C3nTolUV
898>>
手に馴染むのであれば良いではありませんか。
800Sは三脚用ネジ穴も付いているので一脚の先に装着してキャディバックに入れておくのも魅力的。
私の場合、手が普通サイズなのと不要になったら容易に分解できてどんな最先端技術が使われているか調べてやろうと思いネジ蓋が付いた500Gを買いました。
(このネジは市販のプラスドライバーでは合わない事が買ってから判り意気消沈)
ゴルフ専用であれば500Gで十分満足ですが、メーカーの思惑に合う遠距離優先モードをも駆使するマルチパーパスユーザには安い買い物では?
>>900 GDOで\48,384−ポイント1,382=\47,002送料込み。
>ティーショットでざっくりダフってナイスオンもあったりして
30y位のショートホールかよw
904 :
名無野カントリー倶楽部:2006/11/11(土) 16:30:11 ID:kvQ6/ewB
いろいろ悩んだあげく、なぜかどんどん機種があがってしまい、ピンシーカースロープを買ってしまいました!
ebayで350ドルでした!
これは買いですよね?
>>904 イニシャルディフェクトのリスクヘッジさえ万全ならば関税送料を含め安いのでは。
906 :
名無野カントリー倶楽部:2006/11/11(土) 21:06:02 ID:AbLQbV02
>>905
すみません・・
イニシャルディフェクトのリスクヘッジとはなんのことでしょうか?
>>906 initial defect risk hedge
初期不良(故障や欠品や荷崩れ)等が万一あった際の考慮がなされておれば‥と心配したまでの事です。
海外輸入は不測の事態には英文のE-Mailか電話でクレーム処理依頼する羽目になった場合、英語が堪能でないと大変だと思い私は国内通販で購入したものですから。
>>905は多分英語はできるが、安心を買って国内通販
>>904は初期不良があっても慌てふためくだけw
>>899 いくらショートコースだってティグラウンドのヤーデージくらいあるだろ。
ショートコースでメチャ厳しく微妙な位置にピンが切られているわけでもないし、
仮に切られていてもピンデッドに狙える腕も無いわけで、
別に距離計買うかどうかは個人の趣味だけど、スコアは決して劇的な改善はしないぞ。
910 :
名無野カントリー倶楽部:2006/11/12(日) 03:02:54 ID:rGyBRlKA
自分がどれくらい飛ぶのかさっぱり判らないし
アベレージも120前後だが
機械としてほしい
デジタル表示が液晶でなければ最高
>>910 その内ボールにGPSが内蔵された物がでて、飛距離一発でわかるように
なるからそれまで待て。
もちろんロストも無くなる。
ボールメーカーは無くならないボールは作らないだろう。
商売に響く
>>910 距離表示はLCDよりキャディの声それも若い女性キャディの声なら車のナビと同じでバカ受けですね。
でも、今の近距離優先リアルタイム表示を単純に音声発声させると中国語の様な早口言葉で150yrd151yrd135yrd152yrdなんて1秒間に喋らせて聞き取れないかも。
ソフトウェアを変更して最短計測距離のみを発声させると良いのだけど、、、。
>>911 GPSの受信システムと無線送信システムがゴルフボールに内臓出来る時期はこのスレ読者の曾孫の代では?
今の技術では米国で販売されている
1.ICtag入りボールでロストボールを探知する装置。
2.薄暮ラウンド時にロストを回避し易くなる赤色LEDがインパクト後5分間点滅する公認ボール。
位が最先端ではないでしょうか。
>>912 ロストしないボールの特許を取ってリーズナブルなボール価格や高額の特許使用権を販売出来れば商売繁盛。
マジレスしすぎたゴメン!
914 :
名無野カントリー倶楽部:2006/11/13(月) 00:08:24 ID:1FZMy4qG
そのLEDボールうってくれええ!
林の中や谷底に落とせばロストw
>>914 今日もキャディさんや研修生と15:00頃から業後ハーフラウンドしてきました。
6番ホール迄はレーザー距離計を駆使し、上がり3ホールは赤色点滅LEDボール”トワイライト・トレーサー”等を使って無事ホールアウト。
普段は¥700ボールを使うが¥900のLED球は9個買って今だ7個はロストしにくいので未使用。
楽しい球だが欠点も色々あってアスリートにはお勧めしない。
レーザー距離計の活用法発見!
ゴルフからの帰路、車対車の物損交通事故。
相手の保険会社に損害賠償請求書と写真と事故状況説明書を送って無事100%対0%。
事故説明書にA点からB点迄400mB点からC点迄は21m等とレーザー距離計での計測結果を図示。
人身事故の場合だったら警察官がメジャーで計測した様な感じに受け取られたのか自分の保険は使わずに済んだ。
ノンフリート等級がマイナスされなかったから距離計様様。(貰い事故は無い方が良いが)
>いくらショートコースだってティグラウンドのヤーデージくらいあるだろ。
いいかげんな表示のゴルフ場もあったな。サバ読んで多めに書いてあるところ。
400メートルと21メートルが正確な測定距離だったとしても過失0にはあまり関係ないと思うが・・・・
過失0になるパターンは大体において限られるからね
>>919 確かにそうですね。
私の例では
赤色信号停止直後の2トンを超えるエルグランド鉄球にパーシモンヘッドが追突したのでこちらは過失0%。
相手は原因を直前に割り込んだ鉄球にも過失があると当初主張してゴネゴネ。
レーザー距離計の正確性の問題ではないが”直前”と”400m手前”の説得力の差を保険屋さんが認め相手を説得する側に。
たとえ10%でも過失を認めたら古くて軽いボコボコになったパーシモンも修理とレンタルの費用もバカになりません。
ちなみに飛距離は20cm程度でした(笑)。いつもは300ヤード以上は使い道の少ないレーザー距離計の活用一例でした。
>>920 何を言っているのやら 文面からそれなりのオジサンとよんだ
何が400メートルやら 飛距離の20センチってなんだろね
やっぱり絡まなきゃ良かった トホホ
922 :
名無野カントリー倶楽部:2006/11/14(火) 13:25:53 ID:ZXBPf5BW
>>921 920の言ってる意味は分かるが、例えがどうも面白くない。
要は、停止中の鉄球のような堅くて頑丈な自分のエルグランドに、
後ろからパーシモンの様な古くて軽い車が追突してきたけど、
ぶつかっても20cmくらいしか動かなかった。と言いたいんだろうけど。
921です
やっぱり・・・そうだよね オレが思ったとおり・・・はぁっっ。。。
924 :
名無野カントリー倶楽部:2006/11/14(火) 21:32:59 ID:DfyGbU86
飛距離計るにはもってこい
ボールのところまで行く→後組がティーグランドで素振りしてるのでそいつに焦点あわして計測
>>924 それ良い使い方だね。
ティーショットが何Y飛んだか一目で分かる良い使用例。
きっと凹むと思う
事実を知るってのも大事かもしれない。
>いつもは300ヤード以上は使い道の少ないレーザー距離計の活用一例でした。
この辺からも ふーん。 って感じ。
100叩きは好きなように使えばいいさ。
>>890 コースデビューは101でした。
「コースデビューで100切目指す」と大口叩きまして目標は達成できませんでしたが大変満足しました。
でレーザー測定ですが、結果から言うと、金額に見合うほど使う機会ありませんでしたが、まあ役に立ちました。
前の組が4人組みで、われわれは3人組みだったの時間的に余裕があったのでちょこちょこ使いました。
@池までの距離、池超えの距離 Aバンカーまでの距離 Bグリーン奥OBまでの距離 C前組までの距離(ティーショット打つタイミング)
で使用できました。
一番使えたのがBです。番手選択には重宝し、不安なくショットできました。
OB0回で回れたのもレーザーのおかげかもしれません
初ラウンドで101乙。
よく初ラウンドで色々試す余裕が有ったよ。
クラブ持って走るって感じだったからスゴいよ
ショートもだけどよく練習したんだろうね
コースデビューで101ってすごいな
20代前半なら迷わずプロ目指すべき
>>930 ハーフのスコアではないでしょうね(冗談)。
本コースのパー72のコースデビューであれば立派です。
しか〜し、スコアもスイングも一定しないのがゴルフの奥の深さ。
フェアウェイをジグザグに進む時、Dピンまでの距離測定。が一番ありがたく思える日も近いことでしょう。
残りヤーデージ杭と歩測と目測よりもレーザ距離計が頼りになります。
ツアープロのトーナメント開催コースでは
付帯練習場の既設のピンは抜かれて協会がレーザ距離計で測りなおしたピンを立て、
各ホールはグリーンエッジから残り100y、150yのフェアウェイセンターにレーザ距離計で測りなおしてスプレーで色付けし、更に
ピンポジを1y単位でエッジから何y奥+何ヤード左右+傾斜情報などのコースガイドを配布した上に、更に下見(予選)ラウンドしてから実力を発揮させる程ですから。
プロ目指さなくても友人同士でプレー費をおごる賭けで2,3回勝てば元が取れる安い買い物です。
昼食でビールを飲んでも崩れないスイングを会得したり、この先色んな壁を打破してガンバッテ下さい。
昨日レーザー距離計(ピンシーカースロープ)使ってきました。
ショートホールのピンまでの距離や、ミドル、ロングでのバンカーやハザードまでの
距離を測定し、同伴者にも好評でした。特に打ち下ろしのショートでは、直線距離と
傾斜を含めた距離を伝えて、クラブ選択で喜ばれました。
ピンシーカースロープの電池消耗が激しいのは、傾斜の計算などにもパワーが使われ
るからでしょうねぇ・・・。
935 :
名無野カントリー倶楽部:2006/11/26(日) 19:44:14 ID:ONWLtHLJ
>>934 ピンシーカースロープに興味あるのですが、電池はどの位で無くなるのでしょうか?
俺ニコンの500G使ってるんだが便利なのはいいとして同伴者に距離聞かれ過ぎ。
「ここからピンまで何ヤード?」とか。俺はキャディーじゃねええええええええ。知りたかったら自分で買えと。
微妙に次スレも気になってきたところで、テンプレどうします?
いる?いらない?
いいレビューは貼ると便利かな。
ピンシーカースロープ使ってる奴って
非公認球+高反発ドラ使ってそうw
>>937 今年からローカルで解禁になって使用者が増えてきていると思うが
来年は他の計測器も含めて今年以上に増えると思う。
そのこともふまえて作るといいと思う。
今年より来年の方が購入者が増えると思うのでこのスレッドの役割は大事だと思う。
940 :
934:2006/11/27(月) 21:44:32 ID:???
>>935 私の場合、中古で譲り受けたときに入っていた電池を引き続き使ったので
どれだけとは言い切れませんが、私は8ラウンドで無くなりました。最も、
慣れていないころなんか、興味半分と計測不慣れが合わさって1ホール中に
5回以上計測してましたので、1ラウンドにすると1000回位は計測した
ことになります。・・・一応取説には3000回の計測とあったように記憶して
おります。記憶違いでなければ・・・Nikon製品の方が長持ちするというのは、
一般的のようです。
>>938 私の場合、仲間同士で和気藹々とゴルフができる楽しさを求めておりますの
で、細かいルールについては、競技志向の方からすれば全くもって守られてい
ない(意識していない)と映るでしょうね。一応、ルールやマナーは意識して
はいますが、競技には一切出ないので、まぁご勘弁を。
941 :
934:2006/11/27(月) 21:47:29 ID:???
↑↑↑↑↑
すみません、1000回は100回の間違いです。0をつけすぎました。
正確な距離が解ったとしても 腕もそうだが 傾斜とか風とかあるからねー
なんといっても「えーなんでショートなの ヤーデージあってんのかよぉぉ」ってのがなくなります
「あーアレくらいかむと距離でないわな」って感じ
943 :
名無野カントリー倶楽部:2006/11/28(火) 00:50:20 ID:a8taI0s5
ゴル5で39800円
中古クラブ屋はあるのに
中古距離計はおいてないのは
結構買った人は手放さないのかな
500Gなら通販で¥35k程度。
中古品や保障期間切れ品は光軸が(芝に落下等して)ズレているかも知れず怖くて買えない。
維持費が電池代だけなのでメリットを考えると故障しない限り売りたくない。
電池のリチウム電池CR2は長持ちするがマンガン/アルカリの006P9vは極小さな1.5v電池を6個も直列に積層した物なので維持費は余分に掛かるがゴミ程度。
>>943 購入時の期待ほど役に立たないが、やっぱり無いよりはるかに役に立つ
新型が出たからといって、買い換えるような物でもないしな
誰か好レビューのレス番を推薦してくださいな
862>>に一票!
low battery の 略・・・。
ピンシーカスロープを傾けすぎてロブショットが必要と表示されていると思っていたので役に立った。
スカパーのゴルフチャンネルで800GのCMやってる。
ピンの旗部分に焦点合わせて距離測ってるけど、実際無理でしょ?
うっせーな なんでこんなレスが出てくんのかね
何が無理なんだよ?? 旗に合わせれば250ヤードぐらいでも測れるわな ドアホが
952 :
某関係者:2006/11/30(木) 22:41:31 ID:EmLtiNoK
測れるかどうかといえば、測れるということになると思います。ただ、難しいんですよね。ホントに。
三脚に固定すれば、誰でも測れますけど、手持ちということですと、使う方の技量によりますね。
まあ、要はいかに手ブレさせないかということなんですけど・・・
私の感触では、旗で200ヤード以上測れる方は、相当使いこなされてる方だと思いますよ。
>>952 一眼レフなどを使用して写真を趣味にしている人は
ぶらさないコツをわきまえていますよ
950>>は500Gのファーストインプレッションでもピン以外しか計測していないから推察するに、ブレではなくて2回目のボタンの押し方を知らない単発測距の初心者ではないのかな。
950>>はこのスレの過去レスを一読するか、ページ内検索で既出アドバイスは参考にすべし。
そんな手ぶれぐらいで、距離合わせにくい機械なんていらない。
自分の五感が一番。
無風、フラットなコースなんてほとんど無いんだし
結局は、風や傾斜等は自分で補正しなければならない。
機械に頼っていたんじゃ、いつまで経っても上達しない。
>>955 どうせほとんどのアマチュアはいつまでたっても上達しないわけだから有り得もしない
「上達」を夢見るよりとっとと機械の世話になったほうが良いと思う。
ただし上達するために努力工夫を惜しまず十分な練習をつむ気がある人は別
ちゃんとした距離が解ると そのショットがミスなのか妥当な飛距離なのかわかる
距離が正確に解った後に ライとか傾斜とか風とかを読むと醍醐味がまた違うのさ
使ってみ
それにしても800Gで250ヤードくらいわけなく測るけどなー
ピンだと難しいけど 旗ににあわせりゃ2秒も掛からないけど
958 :
名無野カントリー倶楽部:2006/12/01(金) 23:30:12 ID:aa47owY3
ていうか、距離と方位から2点間の距離が判るようなのが欲しい
ライカからでてるがあれは距離が短いし
ん? 距離と方向から2点の距離? んー何のための測定?
ゴルフは集大成誤差を如何に少なくするかを追求するスポーツ(娯楽)。
向上心のある人は主にショットとパターの、曲がりと距離の安定性を追及する。
ところが環境を読み切って安定性を出すには無理な局面が多いのだ。
河川敷コースや練習場ではない本コースでは五感程あてにならないものはない。
その為、環境設定側ではヤーデージ杭で知らせたり、キャディを付けたりルールを緩和したりしている。
レーザ距離計は1y毎にヤーデージ杭があるのと同等の環境を自分だけに提供してくれる。
但しショットの誤差がショートアイアンで±5y、ミドルアイアンで±10y程に上達してから使用しないと他の環境誤差も相まって平均直径2,30yのグリーンに乗らない。
人間はグリップ、筋力、関節や気分などで多くの誤差を生む生物だからせめて環境やツール(クラブ)は良いものを使ってスキルを磨けば満足感が増える。
特にベストショットしてピンハイやチップインバーディがとれると一日が楽しく過ごせる。
唯一デメリットは、使用経験者が既にレスしているようにラウンド仲間が持っていないと暗黙ハンディが生ずる事くらい。
気に入った子の距離まで教えてあげてメリットに転ずる手もあるが、、、。
今日一緒に回った子には”足のサンドに手の5番”を勧めておいた。
向上心の無いヤカラからこのスレ守るのに長文となりにけり。スマン
↑ つまんねー 駄文だな こりゃ
なにが言いたいのやら
こんなのが出てくるから 持ってる派がバカにされる
ゴルフは、距離や風や傾斜をいかに読むかが面白いんだが。
それらを全部機械で測れたら、ゴルフの面白さ半減する。
まあ初心者御用達の道具ではある。
建築土木で使ってる光波測距儀でフェアーウェイの巾などを判ってから打ちたいのか。
大型三脚が邪魔になってプレーどころではなくなるわな。
964 :
名無野カントリー倶楽部:2006/12/02(土) 22:21:54 ID:6hJZW5bl
ピンシーカースロープかニコン500Gのどちらを買うか悩んでいます。
オススメお教えいただけませんでしょうか。
アドバイス宜しくお願いいたします。
965 :
名無野カントリー倶楽部:2006/12/02(土) 23:02:52 ID:cB1y3IWc
>>964 ぴんしーかーすろーぷのほうがいいとおもう
>>964 漏れもピンシーカーのほうが良いと思う。
>>958 チョット遅いけど
距離計測器と表計算でマトリックスを作って持っておけば事足りないかな?。
>>962 レーザー持ってても距離しか測れないよ
距離が解っても風や傾斜を読まないとダメなのは当たり前
距離を読むってのは解るが ヤーデージが間違えてたら?
あるコースでキャディさんが言うのと7ヤードくらい違ってた
そしたら「やっぱり・・・」だって 何でと問えば
「ここだけやたらお客さんがショートするんですよ」
「あー聞いてよかった」だって
ゴルフを楽しむためにレーザーで測るって要素もある
池越えが210ヤードなのか200チョットなのか・・・・
正確にわかってた方が楽しいのさ
距離や風や傾斜が解っても打つのは人間ですからね
状況がわかっている状態で打ったショットの結果を見た時に
新しいゴルフの楽しみがあるのさ
ヤーデージって結構適当だよ 正確なコースは測定値と1ヤードも狂わない
正確じゃないヤーデージでゴルフして楽しいのかな?
>>967 三角関数の知識が足りないと思う。sin も tan も全て角度が必要。
手持ちの分度器で角度を測るの?
200y先のフェアウェイ巾が20yだとすると約6度、これはピン長を基準に距離を読むゴルフスコープと同じで誤差が技量ブレを上回り役に立たないのでは?
ほなけん、
>>958はコースガイド(俯瞰図)を持参すれば事たりますわな。
まあ100叩きは、レーザーでも何でも使ってスコア少しでも良くしなよ。
プライベートなら何使おうが勝手だしな。ご自由にどうぞ。
971 :
名無野カントリー倶楽部:2006/12/03(日) 22:20:47 ID:Nm9/foOW
PGAやJGAとかの公式競技ではだめだろ。
あくまでも、ローカルルールで認めてるコースだけ。
月例でも多分認めてるコース少ないと思う。
自分のコースでは駄目。
持ってる奴と持ってない奴で不公平だからな。
プロが競技でそんなの使ってたら、ゴルフ見る楽しさ半減するな。
でもプロの試合見てても、距離の最初の見積もりはわかりにくい部分だからね。
キャディが間違いない距離を歩測や資料で確認するのだし、大切なのは風や傾斜の読みと
その距離を打つ技術でしょ?
だったらレーザー距離計でキャディの労力や歩測の時間を節約するのは合理的だと思う。
>>972 プロが試合前に貰ってるコースガイド見たことある?
色んな目印ポイントからの距離が記載されてるよ。
更に各ホールはグリーンエッジから残りヤーデージがフェアウェイセンターにレーザ距離計で測りなおしてスプレーで色付けしてあるし帯同キャディに細かくメモさせたガイドを作らせている。
試合開始後は狙っていたポイントからのズレをさりげなく歩測と目測で修正。
このズレが5yから10y以内だからプロたる所以。
米国ではLaserCaddyとも呼ばれているNikonを帯同してのプレーはプロとの実力差を実感できて楽しいぞ。
ま、持っても持たなくっても自由です。
グリーンの傾斜とかも事細かに練習ラウンドで計測してる
>>972 練習ラウンドまではTV中継しないから見たこと無いよな。
ああ、あと練習ラウンドだと同地点からボール2個打ってるよ
レーザー距離計で見る楽しさ半減なら
2ボールラウンドなんぞ幻滅するだろな
>>972 > プロが競技でそんなの使ってたら、ゴルフ見る楽しさ半減するな。
キャディが距離計算間違えましたとか、いまのはキャディのすばらしい歩測技術のおかげです・・・
なんて聞いたことが無い。
それは出来ててあたりまえで、出来て無くても端からはわかんない。
だからレーザー使ってもらって全然構わないけど、問題は見た目の印象かな
プロと100叩きが同じわけないだろ。
プロと同次元でプレーできるあなた達は幸せですね。
>>978 そうかな? 技の精度は別次元だけど
正確な実測がわかっていてショットを打つことは大事だぜ
それを「プロと100叩きが同じなわけないだろ」ってくくられてもね
そんな風なレスは少ないと思うが?
980 :
名無野カントリー倶楽部:2006/12/06(水) 00:28:36 ID:8ndFjm3R
ほしい、ほしい、ほしい。
2万円台になって来たね。
でも角度センサーで2点間の距離がわかる奴は
まだまだ高いなあ。
ティーグランドから次のクラブの選択できると思うのだが、
無精すぎ?
>>980 ここのスレは一度もラウンドしたことのない子がくるところじゃないよ、ボゥヤ!
982 :
名無野カントリー倶楽部:2006/12/06(水) 06:38:29 ID:8ndFjm3R
>>928 へー2点間の距離が解るとOBしないんだ? へー
>>981さん
>>983さん バカの相手をしないで下さい 可愛そうなヤツなんですから ほっといてあげないと
>>980 その書き方じゃなかなか他人には理解できないと思う。
言ってることはティーインググラウンドをA、セカンド地点をB、ピンをCと
したときにAからBC間の距離を知っておけば正確にBに打てればセカン
ドショットのクラブを事前に用意しておけるということだと思うが。
まさにそのとおりなのだがまずB地点に正確に打てねぇぇぇぇ!!
>>985プププ そんなの解ってるって
そんなの解ってもちゃんと打てないでしょ? って流れになってるけど
987 :
名無野カントリー倶楽部:2006/12/06(水) 23:37:40 ID:8ndFjm3R
よくわかんないけど、レーザー距離計のスレに
レーザー距離計をなんとしても否定したいやつがうろうろしてて
一人3役ぐらいをID隠してやってるってとこまでは読んだ。
そもそも100yとわかっていても、そこに打てないんだから
意味ねーな
普通のゴルファーなら、目視とヤーテージ杭で±5y計測出来るだろうから
余程の事がない限り必要ないな。
言い尽くされてるが、まず100yを打てないレベルは欲しがらない。
それにピンやエッジまでの距離ではなく、バンカーまでとか、バンカーを越すには、とか
攻略方法を考える上でプロには与えられて、セルフ主体のアマチュアには簡単には
手に入らない情報が手に入る。
これらの情報があるとゴルフがまた楽しくなる。
うーん
なぜ100ヤードだと解っていて 100ヤード打ちたいとする場合と
それが100ヤードだと思って その思っている100ヤードに打ちたいとする場合の違いについて 何も思わないんだろう
ゴルフは集大成誤差を如何に少なくするかを追求するもの・・
文章で表現すると駄文との声、ならば三角関数も未履修なジュニアでもわかる算数で・・
例えば:100ヤードのアプローチでは (単位のヤード表記は略す)
(100±d)-(100±e±p±s)=±(d+e+p+s)=±11 =ピンに絡む確率大
(100±r)-(100±e±g±s)=±(r+e+g+s)=±25 =トラップに掛かる確率大
このとき
d:レーザ計測誤差=1
e:ライや風による誤差=5
p:ピンポジによる誤差=0
s:アイアン距離打ち分け技量誤差=5
r:100ヤード目測誤差=10
g:ピンポジガイド誤差=5 と仮定した。
こんな感じかなと思ってレーザ距離計を買ったら思いどおりだったので今も継続して使っている。
ゴルフは奥が深いスポーツ。
アマチュア向けのピンポジガイドは10y単位の物が多いし、
ヤーデージ杭は正確でもドッグレッグ等が絡んだり、杭から遠いと誤差が増す。
又、ゴルフ場によって杭の打ち方は4種類程ある。
グリーンエッジ迄の残りヤーデージかグリーンセンターかで2種類、FWの両サイドの杭が両方とも2グリーンの使用側を目指しているかどうか等で2種類ほどありラウンド前に確認しないと誤差大。
グリーンは雑草の種飛来の防止や除草剤散布の影響防止や水はけ等を理由にFWより一段高く作られているから、目線では遠近感が見難いのが多くカップすら見えない場合もある。
目測しづらい局面に当たらないのなら経験不足か単なる否定者かと想像する。
2点間の方位と距離を知りたい人も、A点からC点が見えると思っている所がX。
近所のゴルフ場はFWを乗用走行可能なのでA点で2ndのクラブを選ぶ必要もないしね。
このスレタイも残り僅か、誰もpart2を申請してないようなので最後と思い長文になった。
”おまえ、奴、100叩きが”の連発でレス数を無駄にされないように、
向上心あるゴルファーだけで継続されていたら又来ます。
自分の知ってるシングルで、レーザー使ってる人1人も居ない。
でもレーザー使ってる100叩き何人か居るw