★★ゴルフルール・マナー勉強会(第3幕)★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無野カントリー倶楽部
初代エチケットリーダー ◆CwyLqFugがこのごろ見あたらないので
代理で立てます。

けっこういろんなことが網羅してあるのでまずは下を読んでから訊いてちょうだい。

過去ログ
★★知ってる? ゴルフルール・勉強会★★(←これがその1)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/golf/1025487981/
★★ゴルフルール・マナー勉強会(第二幕)★★
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/golf/1065882193/
2名無野カントリー倶楽部:2005/03/28(月) 01:52:48 ID:???
2だったら次のラウンドで100切れる。
3名無野カントリー倶楽部:2005/03/31(木) 15:22:24 ID:???
3だったらアンダーが出そう
4名無野カントリー倶楽部:2005/03/31(木) 15:23:29 ID:???
4様だったらホールインワンが出る!
5名無野カントリー倶楽部:皇紀2665/04/01(金) 09:53:01 ID:???
5島列島だったらチーピンが出ない
6名無野カントリー倶楽部:2005/04/04(月) 17:58:09 ID:???
ろくでもないレスつけんなよ >>2->>5
7名無野カントリー倶楽部:2005/04/06(水) 10:32:57 ID:???
前スレ980逝ったんでage
8名無野カントリー倶楽部:2005/04/06(水) 10:47:28 ID:???
やっぱりヲレって、、、(´・ω・`)
9名無野カントリー倶楽部:2005/04/06(水) 11:13:45 ID:???
くっ、>>6も同じじゃん
10名無野カントリー倶楽部:2005/04/09(土) 14:21:27 ID:???
もうじき前スレ終了!
1000取り合戦age
11名無野カントリー倶楽部:2005/04/09(土) 14:31:04 ID:???
ボールに線を一周引くとルール違反とかいうバカが多くて困る
ハッキリ言っておくが一周引いても何ら問題なし!!!!!
回りの奴らにも言っておいてくれ
12名無野カントリー倶楽部:2005/04/09(土) 15:40:50 ID:???
同伴者のボールを見失うのは最も恥ずかしいことですね。
13名無野カントリー倶楽部:2005/04/09(土) 16:43:30 ID:???
>>11
そういう輩にはダンドーを見せるよろし
14名無野カントリー倶楽部:2005/04/11(月) 14:59:57 ID:B7mPMqK6
パットして池に入った場合
グリーン上から打ち直しする場合はドロップするんですか?
15名無野カントリー倶楽部:2005/04/11(月) 15:57:29 ID:???
>>14
最後にプレーした場所がグリーン上であれば、その最後にプレーした場所にできるだけ近い
ところにプレースです。グリーン以外はドロップ。
16名無野カントリー倶楽部:2005/04/11(月) 20:29:36 ID:VrR+9O5J
初心者です 教えてください。。
@木の茂みの根元にボールがあって、打ちにくいが茂みの中に体を入れれば打てる。とゆう状況の場合、
 このように自然にあるものを押しのけてショットするのは可でしょうか?
Aバンカー内で同伴者のボールと隣合った位置にボールがあり、そのままではショット出来ない場合の処置方法を教えて下さい。
17名無野カントリー倶楽部:2005/04/11(月) 21:48:13 ID:???
ノロノロ遅い奴はゴルフをするな
18名無野カントリー倶楽部:2005/04/11(月) 22:00:00 ID:???
@の場合、自然に体を茂みに押し付けるぐらいはセーフだが
体を植え込みに潜るくらい押し込んだりするのは
スイング区域の改善ととられるので2ペナ。
左打ちかアンプレにしましょう。
A AとBの球が隣接してる場合、遠いほう(仮にA)のボールを
Aに拾いあげてもらいまずBがプレー。
その後、ライをもとの状態にAが復元してプレースしAがプレー。
19名無野カントリー倶楽部:2005/04/11(月) 22:15:46 ID:???
A 何で遠い方(A)をマーク?
2018:2005/04/11(月) 22:23:17 ID:???
>>19
スマン、逆だったw
2116:2005/04/11(月) 22:24:01 ID:VrR+9O5J
>>18
激しくサンクス
22名無野カントリー倶楽部:2005/04/25(月) 11:12:02 ID:???
質問です

グリーン上でパッティングの前にパターをボールの前(ライン上)に軽く置くことは
認められていると思いますが、これと同じことをエッジでやったらライの改善に
なる? ならない?

よろしくお願いします
23名無野カントリー倶楽部:2005/04/25(月) 13:56:22 ID:???
軽くなら問題ない
ほんと軽くならな
24名無野カントリー倶楽部:2005/04/26(火) 10:48:20 ID:???
でもうるさい奴には文句つけられるかもな
25名無野カントリー倶楽部:2005/04/26(火) 13:14:58 ID:???
俺もやめたほうがいいと思うな。
26名無野カントリー倶楽部:2005/04/26(火) 18:36:33 ID:2WskcROE BE:93167036-
すみません。質問です。
きょう、彼に打球練習場でスイングを1球1球チェックしてもらっていました。
そうしたら、隣の打席の人に「うるさい!」と怒られてしまいました。

私は、将来、トップアマにはなりたいと思っていますし、彼も、学生時代に
優勝経験もあります。
決して、恋人気分でイチャイチャしていた訳ではなく、真剣に、1球1球の
チェックをしてもらっていたのです。

確かに、練習場では、「コーチは禁止」と明記してあるところもありますよね。
でも、スイングをチェックしてもらいたいときは、一体、どこに行けばいいと
いうのでしょうか?

やはり、みなさんも、練習場でのコーチングはマナー違反と思いますか?
ご意見をいただければ幸いです。
27名無野カントリー倶楽部:2005/04/26(火) 18:46:04 ID:???
>>26
基本的にはマナーに反する行為と思います。

特に一般アベレージゴルファーの男女の教え合いなら ほぼマナー違反と思います。

場の雰囲気にもよりますが、教える側は基より
聞き手の態度を改善(馴れ合いご法度・はっきりと師弟関係をアピール)するなりして、
廻りが何も言えないオーラ(アスリートの香り)を出せば大丈夫でしょう。

隣が自分より上手だったらアスリートの香りは出しにくいでしょうが・・・

28隣に迷惑にならない要否:2005/04/26(火) 18:56:37 ID:???
>>26
コーチングは別に問題ないと思いますが、
教える人も教わる人も自分たちの世界に入ってしまって
声が大きい場合が多いですね
本当にうるさく感じます。

もっと小さい声で相手にだけ分かる声で話せば別に問題は無いと思います。
29名無野カントリー倶楽部:2005/04/26(火) 19:06:12 ID:???
ジエン?
30名無野カントリー倶楽部:2005/04/26(火) 19:09:38 ID:???
>>26
コーチするのは別に珍しくない光景だな。
ラウンド中な訳でもなしマナー違反とは言えないと思うが。
大騒ぎしてる訳でもないのに文句言ってくるような異常に神経質な奴の
隣になった事を不運と思って打席を替えて続ければ良い。
(マナーを気にするなら両隣が空いてる席を選べ)

友達同士で来てお互いに黙々と打ってる方がよほど気味悪い。
31名無野カントリー倶楽部:2005/04/26(火) 19:19:51 ID:???
>>28
うるさいなんて思わず広い心で暖かく見守ってやれよ。

俺的には教えてる内容が的外れだったりすると気になるが・・
3226:2005/04/26(火) 19:30:19 ID:2WskcROE BE:165629748-
ご意見、ありがとうございました。

私も、男女や男性同士で来ている人が教え合っている光景をよく見ます。
教えている内容もはっきりと聞こえます。
でも、うるさいとか思ったことがなかったのですが、28さんのように
うるさいと感じる方も居られるのですね。

基本的にはマナー違反ではないとのご意見のようですが、これからは、
隣の方が不快に思っていないかどうか気をつけます。
33名無野カントリー倶楽部:2005/04/26(火) 19:40:19 ID:???
コーチングていどならうるさくない。
仲間内で馬鹿騒ぎしてる連中は他のスポーツやれ。
34名無野カントリー倶楽部:2005/04/26(火) 20:05:38 ID:0DVThvHy
コーチしてるぐらいで、うるさいといつやつは、コース行ったら絶対マナー悪いやつ。
俺の練習場ならほぼ全員にうるさいと言わなければならない。
35名無野カントリー倶楽部:2005/04/26(火) 21:09:25 ID:???
親父の僻みだと思う
要はカポーが気になって仕方ないんだよ
気にしたら負け

初対面の相手にいきなり「うるさい!」と言う方の
マナーこそ問われるべきかと・・・
36名無野カントリー倶楽部:2005/04/26(火) 22:16:38 ID:???
>>26
自分たちは小さな声で話しているつもりでも
周りの人には五月蝿く感じることもあり。

それに打つ人以外が周りでウロチョロしていると
気になって練習に集中出来ない方がウザイ。って事もあり

テークバックの時に後ろの打席の人に動かれたら
当たるのではないかと躊躇することはしばしばあるよ。

レッスンは周りに人に対する十分な配慮が必要。
これだけは肝に銘じて下さい。
それさえ注意していれば練習場でもOKです
37名無野カントリー倶楽部:2005/04/27(水) 00:34:16 ID:???
若い女は練習場くんな!俺の前の打席に入るな!

どうしてもケツに目が逝って気が散るんだよな…。
38名無野カントリー倶楽部:2005/04/28(木) 13:19:27 ID:???
いやー、俺は来て欲しいな。
華やかになっていいじゃん。

それに練習場でいちゃいちゃしてようが、コーチングしてようが
気にしなきゃいいじゃん。俺は全然気にならん。
かえって、どんな状況であれ自分のボールに対する集中力を
増す練習になっていいと思うけどね。
39名無野カントリー倶楽部:2005/04/30(土) 10:17:56 ID:Rb8mS6DT
短く狭いコースへいくことになって
ドラが飛びすぎ&曲がりが心配だったんで
短尺のスチールシャフトドラを置きにいくように入れていきました。
ようはドラ2本入ってる状態。でも総数は14本です。
したらメンバーさんにマナー違反だなって指摘されました。
ルール違反じゃないのにマナー違反ってどういうことでしょうか?
横峰さくらはマナー違反なの?
この作戦(ドラ使い分け)があたってスコアは上々でしけどね・・・
ドラ2本はダメなの?
40名無野カントリー倶楽部:2005/04/30(土) 10:24:00 ID:h9PA0fu+
 全く問題なし。
 ケチを付けるメンバーさんがマナー違反。
41名無野カントリー倶楽部:2005/04/30(土) 11:52:25 ID:???
たぶんそのメンバーの欲しかったドライバーが入ってたんじゃろw
42名無野カントリー倶楽部:2005/04/30(土) 12:24:18 ID:???
>>39
全く以って問題無し。マナー違反でもなんでも無い。
4339:2005/04/30(土) 12:49:35 ID:???
早速の回答みなさんありがとうございます。
以前にもサンドとローバンスの58°を入れてて
似たようなことを言われたことがありました。
キャディーさんが迷うから迷惑だってことなんだろうな
ってことで納得してたんですが皆さんの回答でノドの使えがとれました。
ただ紳士としてキャディーさんにも気を使えってことが言いたいのかな?
それだったらこのドラに2番とかって番号振っちゃおうかな・・・
なんか同組の人の気に障るんなら直したいですね。
44名無野カントリー倶楽部:2005/04/30(土) 15:26:15 ID:UtNkrUye
>>43
古いゴルファーには新たなマナーを作っちゃう香具師が多いですね。
漏れの父親がそうだけど、何かと言えばマナー違反・・・w
理由はまさにおっしゃる通りのようですよ。

建前は
>キャディーさんにも気を使えってこと
で、本音は
「大した腕でもないのにこんなクラブ使うなよ、この若造が!」
というヤッカミと嫉妬ですね。

まっ、スルーしかないかな・・・どんな風に直しても、絶対気に障るようだから・・・。
45名無野カントリー倶楽部:2005/04/30(土) 16:08:47 ID:UtNkrUye
えっと、因みに・・・親父(名誉ハンデ9)に指摘された漏れ(最近ハンデ9に昇格)のマナー違反の数々w

・前組が230y先のグリーンにいるので待っていたら・・・
「そういうときは刻め! スロープレイだぞ!」
因みに後ろの組は陰も見えないw
・スタイミーだったのでキャディに冗談でノコギリ下さいと言ったら・・・
「木を切ったらライの改善でペナルティーだぞ! そんなことも知らないでよくシングルになれたな!」
藻前・・・本当に切る気か?w
・パターの時に手袋脱ぐと・・・
「カッコつけてんじゃねぇ! スロープレイだぞ!」
因みに漏れの打順はまだ先w
・100y残しで刻もうとして、キャディに残り距離を訊いたら・・・
「届かない距離を訊くのはマナー違反だ!」
そのくせ自分はショートでチョロってキャディに残り距離訊いてますw
・書くまでも無いが、度数表示のウエッジや2鉄なんかはマナー違反。スコアは打数申告、パーとかダボと言ったらマナー違反・・・

えぇ〜、親父と廻る皆様、ご面倒をかけ心よりお詫び申し上げます。
46名無野カントリー倶楽部:2005/04/30(土) 16:41:07 ID:???
打ったボールが 打った人の左足?に当たって 30yぐらい先に転がりました

その時は、そのまま罰は無しでプレーして良いのでしょうか?
47名無野カントリー倶楽部:2005/04/30(土) 17:30:30 ID:???
2打罰
48名無野カントリー倶楽部:2005/04/30(土) 17:32:48 ID:???
>>46
罰有りに決まってんだろ。
4939:2005/04/30(土) 18:01:47 ID:???
>45
あーなんかそんな感じの人です。
名門って言われるところの会員でもあるまさに会員様!って感じの・・・
たしかに>45で書いてあるようなことも言われました(w
そういうこと言って精神的に不安定にさせ崩れさせる作戦なんでは?
または
そういうこといわれても平常心でいられるように鍛えてくれているの(愛のムチ)かも?
なんてことを考えてみたりしました(w
ちなみに帰りに一緒にお茶飲んだときに
「君はまだまだ精神的に不安定だな(かっかっか」
なんてことをほざかれました。(スコアは自分の方がよかったのに・・)
ちなみに自分も1.5流コースのメンバーなんですけどね・・。
度数表示ウェッジとかユーティリティーとかも
昔気質の人には生意気なアイテムなんでしょうね。
50名無野カントリー倶楽部:2005/05/02(月) 12:36:28 ID:6kkrClyr
周知の事実以外を同伴者へ告知すると2ペナですよね?

では、「へんっ、漏れより大分飛ばないな!」のような叩きや、「なにショートしてんだよ、それでも男か?」のような煽りってペナルティになるんですか?
もちろんマナー違反であることは承知しております。
51名無野カントリー倶楽部:2005/05/02(月) 13:18:09 ID:???
・パターの時に手袋脱ぐと・・・
「カッコつけてんじゃねぇ! スロープレイだぞ!」

グリーンに着く前に外しておけ。

・100y残しで刻もうとして、キャディに残り距離を訊いたら・・・

ヤーデージの木はないのか?
やっぱり藻前はダメっぽいぞ。。
52名無野カントリー倶楽部:2005/05/02(月) 13:31:12 ID:???
>>51

>>45 じゃないけど。

・パター・・・
それはそう思う。グリーンに着く前にはずしてれば問題ないはず。

・100y残しで刻もうとして・・・
たとえば550ヤードロングで、第1打250ヤードくらい打ったとする。
そうすると、残りは約300ヤード。で、きっちり100ヤード残そうとすると、
ヤーデージの木はたぶん200ヤードからしかないから
正確な距離はキャディさんに聞くしかないと思うが。
53名無野カントリー倶楽部:2005/05/02(月) 13:53:02 ID:???
>>50 なりまへん

>>52 禿同
54名無野カントリー倶楽部:2005/05/02(月) 14:31:06 ID:???
パターラインにかかるのでマークを移動させてもらいました。
その人がマークを元も位置に戻さないでパターしようとした時に
「マークを元の位置に戻して・・・」なんて言ったら
ペナルティーでしょうか?
55名無野カントリー倶楽部:2005/05/02(月) 14:34:26 ID:???
test

ℳฺℴฺℯฺℳฺℴฺℯฺℳฺℴฺℯฺ
56名無野カントリー倶楽部:2005/05/02(月) 14:47:41 ID:???
ルールに関する物はアドバイスにならないからノーペナ
57名無野カントリー倶楽部:2005/05/02(月) 16:07:57 ID:cx8UgnIJ
>>51
そんなマナーあんのか?
漏れもパターは素手で打つが、グローブ取るのはグリーン乗ってから。
ピンそばなら別だが、オンなのか際どい場合もあるからね。
自分の打順がまだ先で、マジックテープの音を気をつければ、グローブ取るのはいつでもいいんじゃないの?

残り距離だって聞くよ。木があろうが表示があろうが、そのためのキャディなのだからマナー違反にはならんと思うが?
58名無野カントリー倶楽部:2005/05/02(月) 16:20:29 ID:???
>>57
まったくもって禿同
59名無野カントリー倶楽部:2005/05/02(月) 16:47:08 ID:???
スロープレーにならなければ何でも桶

逆にスロープレーなヤツは何やってもマナー違反!
前後の組の進行に配慮していれば無問題
60名無野カントリー倶楽部:2005/05/06(金) 12:26:38 ID:x6wH1GgR
二つ質問があります。

グリーンサイドに木があり、そのすぐ横に球が止まりました。
ピンを狙うと、木が邪魔でバックスイングが取れません。
そこで、ビリヤードのように木にぶつけて寄せました。
これはルール違反でしょうか?

松ぼっくり等を球に見立てて練習スイングすると、ペナルティになったそうですが、やはり二打罰なんですか?球に見立てられない枯葉とかならノーペナでしょうか?
61名無野カントリー倶楽部:2005/05/06(金) 12:30:06 ID:ZF6GyQi6
木にぶつけるのは何の問題もありません。
松ぼっくりは、クレームをつけられる可能性が大なのでやめた方がいいと思います。
何にしても物を打たずに素振りにしておいた方が無難。
62名無野カントリー倶楽部:2005/05/06(金) 13:11:35 ID:d73aMNzu
先日あったのですが、誰か答えを教えて下さい。
幅広のカート路(4メートル位かな)に隣接して修理地がありました。(10メートル×10メートル位)
Aさんの球がちょうどそのカート路と修理地の境目に止まりました。
Aさんは修理地からの救済を受けました。そのときの状況から、ニヤレスポイントはカート路上になるので
その処置をとり、カート路上にドロップしましたが、カート路が若干修理地よりに傾斜してるため、ドロップした球は
修理地の方へ転がってしまいます。2回ドロップしたあと、カート路上にプレースし、
今度はカート路からの救済を受けることにしたのですが、その際のニヤレスポイントは
さきほどの修理地内になってしまいます。このままだと延々繰り返しになってしまいます。
大きな競技でも失格にならない本当の処置の仕方を教えて下さい。
63名無野カントリー倶楽部:2005/05/06(金) 14:28:39 ID:izdJLQEj
>>62
修理地とカート道路がくっついてるんだろ?
そんなのまとめて修理地って考えれば良いだけじゃん
64名無野カントリー倶楽部:2005/05/06(金) 14:34:06 ID:???
>>61
松ぼっくりを打つのが練習ストロークになる?
いつからそうなったんですか?

>>62
境目ってなんですか?
カート道と修理地の間というなら修理地内じゃないん
じゃないでしょうか?
カート道からの救済の結果が修理地内となるなら、
まぁ関係ないことですけど。そうすると、別途ドロップエリアを
設定しなかったコース側の不手際のような気がしますね。

最初の状態で救済を受けないで打つのが一番無難。
65名無野カントリー倶楽部:2005/05/06(金) 14:34:27 ID:???
スロープレーにならなければ松ぼっくり打ってもOKよ
66名無野カントリー倶楽部:2005/05/06(金) 14:40:59 ID:???
松ぼっくりを打つのは私も昔はペナルティになると思っていましたが
ペナルティにはならないそうです。

しかし、昔、落ちている松ぼっくりを打つのはノーペナだが松ぼっくりを
拾い集めて打つと練習ストロークになるという記事を見たような記憶がありますが
この間見た記事では、拾い集めて打っても練習ストロークにはならないそうです。
67名無野カントリー倶楽部:2005/05/06(金) 15:24:22 ID:D/FkMa5h
>>66
 2004年のルール改定で、拾い集めて打つと故意による練習とみなされる
っとあったように思います。

 すべては自己申告の競技ですので、マーカー及び同伴競技者に決定権限は無い
のですが、マーカーは「あれは明らかに練習を意図していた」と主張し、罰打無し
のスコアにはアテストできない、、、、と騒ぎ出したらやっかいですから。

あるがまま、さもコース外へ捨てる行為のように、1ケ程度にしておきましょう。
6861:2005/05/06(金) 17:23:24 ID:ZF6GyQi6
>64
66氏の言うとおり、マーカーが「あれは練習ストロークだ!」などと言われかねないからです。
クレームの対象になりそうなことは極力しない方がお互いの為、ということです。

>62
話の流れからすると、左に曲げたのでしょうか?修理地・球・カートという状態で、スタンスが修理地に
かかるから救済を受ける、ということですか?修理地からの救済を動かせない障害物の上(カート上)に
受ける必要はないのでは?修理地が10m、カートが4mだとすれば修理地の左よりも、カートの右の方が
近いと思われますので、カートの右に救済を受ければいいのでは?
6962:2005/05/06(金) 17:44:14 ID:???
>>68 修理地とカート路というように2つ以上の異なった障害から同時に救済を受ける
ことは出来ないので、おっしゃるような、カート路の右にいきなりドロップは出来ない
んです。ですので、あまりというか、ほとんど知られていませんが、今回のような
場合、まず、カート路が無いものとして考え、カート路上にニヤレスをとり、そこから
1クラブ以内にドロップをしないといけない。。。。と、ここまでは分かっているのですが。
ま、JGAにFAXでもしてみます。
ちなみに63は話になりませんので今後口を挟まないで下さい。


7061:2005/05/06(金) 18:06:25 ID:my9DP7a9
>62
規則裁定集の「1-4/8」に似たような事例がありました。救済を受けると行ったり来たりになる場合、
公正の理念に従って(規則1-4)カート上のニアレストポイントを基に、カートも修理地も避けうる
ニアレストポイントを決めて、あとは通常通りのドロップを行う、とありました。
一度に2つの救済は受けられないんですね、勉強になりました。
71名無野カントリー倶楽部:2005/05/06(金) 18:11:34 ID:???
急斜面に止まってる球を打ったらOBになってしまいました。
こういう場合元の位置でドロップすればよいのでしょうか?
急斜面から転がり落ちてしまいますがよいのでしょうか?
72名無野カントリー倶楽部:2005/05/06(金) 18:16:41 ID:bEyI9DKD
>>71
釣りか?

ドロップの仕方くらい調べろ。 っていうと実も蓋もないので
落ちた地点から1クラブレングス以上転がったらもう一回ドロップ。
で、それでもダメな場合は落ちた地点にプレース。

最初打つ時は止まってたんだからプレースすりゃどっかに止まるところがあるだろうよ。

7361:2005/05/06(金) 18:46:56 ID:my9DP7a9
>72
落ちた地点から2クラブレングス以上転がったら、だと思う。
2回ドロップして、
1.ハザードに入る
2.2クラブレングス以上転がる
3.ニアレストポイントよりホールに近づく
があった場合、2回めのドロップでボールが最初に地面と触れた場所にプレースする。
74名無野カントリー倶楽部:2005/05/06(金) 20:07:02 ID:???
名スレの予感
75名無野カントリー倶楽部:2005/05/07(土) 06:09:57 ID:???
ドロップした球が池に転がり込みそうなとき、慌ててクラブや体で止めるのはどうなるのでしょうか?
池まで2クラブレングス以内の場合
76名無野カントリー倶楽部:2005/05/07(土) 09:58:24 ID:???
>>75
厳密に言えば 2クラブレングス以内の池の手前で止めたら、
そのドロップは無効だから再ドロップ。

池に入る間際で同伴競技者かキャディさんに捕球してもらうといいです。
ついでにプレースする位置も確認してもらえる。
77名無野カントリー倶楽部:2005/05/07(土) 13:15:18 ID:rZ0MfbF5
>>75
そのような場合は、アンブレラを逆さにして捕球するのがオシャレ!
7861:2005/05/07(土) 18:54:16 ID:4gKsvRyj
>76
トーナメントでプレイヤーがドロップするのをキャディがハザード前で受け止めているシーンがありますよね。
あれはきっと「公正の理念に従って」の競技委員の判断なんでしょうね。
79名無野カントリー倶楽部:2005/05/07(土) 20:04:52 ID:???
あるがままでプレーするがヨロシ
80名無野カントリー倶楽部:2005/05/07(土) 20:20:52 ID:POB3weyP
ぶすぶすブス。
不動裕理。
ぶす!!!
81名無野カントリー倶楽部:2005/05/07(土) 22:25:54 ID:???
>>78
あれは境界線の外で待ち受けているからOK
82名無野カントリー倶楽部:2005/05/08(日) 07:55:27 ID:???
マナー違反いうたらビジターどもが大挙してコースにくるのが一番のマナー違反
まわらせてやってんだからメンバー様の顔色みながらおとなしくしとれよ
部外者なんだからでかいつらすんじゃねえよ
8361:2005/05/08(日) 08:32:49 ID:KbpflI0s
それはビジターだからでかい顔しているんじゃない気がする。
メンバーだろうとビジターだろうと、どんな場所でも人間として恥ずかしくないマナーに
のっとった行動をするべきだと思う。
メンバーだから、とえらそうな顔をしている方がよっぽど始末が悪い。それがそのコースの
評価に直結するから。問題は、ゴルフが一般化しすぎた結果大衆化してマナーもなにもなく
なってしまったこだと思う。
俺は某ゴルフ場のメンバーだけれど、ビジター収入がゴルフ場の大きな利益源になって
いることは見ていてよくわかる。あんまりビジター優先、というのはメンバーとしては
ちょっとどうなんだ?とは思うけれど。潰れるよりはましかな。

84名無野カントリー倶楽部:2005/05/08(日) 09:16:13 ID:???
>>82
まあそうなんだけども、、、
そこはまあ、大きなココロでゲストを迎えてあげましょうよ。
ただねえ ビジもほんとはメンバの紹介・同伴が条件。
そこを端折ってるクラブ側にも問題が、、
紹介者がいればその人間がすべての責任を取る。
あまりにもひどいビジを連れてきたメンバは
最悪の場合除名まである。
↑  昔は良かった。

85名無野カントリー倶楽部:2005/05/09(月) 10:34:45 ID:???
短いミドルとかってとどいちゃいそうだったら
混んでるときは番手落として打つのがマナーかな?
86942:2005/05/09(月) 17:50:56 ID:Btc6EJXT
>>85
打つこと事態がマナー違反です。おとなしく待ちましょう。
例え20Y手前にボールが来ても気にする人は気にします。
「もうちょっとで、、、、、、」と言われかねません。
1ホール空けない以上、あなたの組のスロープレーでは
ありません。
87名無野カントリー倶楽部:2005/05/12(木) 10:04:03 ID:???
競技会の途中、オヤジが立ちションしてましたが
これは何ペナですか?
88名無野カントリー倶楽部:2005/05/12(木) 10:20:06 ID:???
隠していた異常に短く柔らかいシャフトで、異様な形態の【15本目のクラブ】を使用したということで競技失格です。
89名無野カントリー倶楽部:2005/05/12(木) 11:10:33 ID:jYiHNBpW
>88
バリ笑える 笑
完璧にツボった。
今度、使わせていただきやす。
90名無野カントリー倶楽部:2005/05/12(木) 12:23:54 ID:???
どうでもいいけど、「○クラブレングス」じゃなくて「○クラブレンス」ですよ。
91名無野カントリー倶楽部:2005/05/12(木) 12:33:24 ID:???
>>90

clublength

クラブレングスでいいんだよ。
92名無野カントリー倶楽部:2005/05/12(木) 12:46:51 ID:???
強いて言えば、クラブレンクスか。
93名無野カントリー倶楽部:2005/05/12(木) 13:25:54 ID:???
>>87
失格です。
ゴルフをする資格はありません。
今度、「ヤメロ!」と言ってあげましょう。
94名無野カントリー倶楽部:2005/05/12(木) 14:57:34 ID:iiJnUykT
>>87
ルールブックの第1条の違反だな。
95マークの問題:2005/05/13(金) 10:05:05 ID:???
(1)パッティングでマークをするとき
その位置が、他の少し遠いプレーヤーのライン上になってしまうときの
マークの移動のさせ方なんですが、
普段どおりにマークして玉を拾いあげてから、
パターのヘッドひとつ分ホールと平行にずらせて、
そちらにマークを移動させる でいいんですか?
(2)またそんなことをするのは面倒だからと、近い人がお先にをする
のはラインを教えることになってルール違反ですか?
(3)曲がるラインだった場合に、近い人が(1)、(2)の手順を
してしまったあと、打つ人(遠い人)が構えたら「そっちの方がライン上だよ」
ってことになったら、どうしてもらえますか?
(1)グリーン上でボールをマークをするとき
その位置が、他のプレーヤーのライン上になってしまうときの
マークの移動のさせ方なんですが、
普通にマークして玉を拾いあげてから、
そのマークからパターではかってヘッド分ホールの真横方向にずらせて、
そちらにマークを移動させる でいいんですか?
(2)またそんなことをするのは面倒だからと、近い人がお先にをする
のはラインを教えることになってルール違反ですか?
(3)曲がるラインだった場合に、近い人が(1)の手順を
してしまったあと、打つ人(遠い人)が構えたら「そっちの方がライン上なんですけど」
ってことになった場合、どうしてもらえばいいのでしょう?
97マークの問題:2005/05/13(金) 10:17:06 ID:???
ごめんなさい(3)は、それほど短いパットではないから、
マークを元に位置にもどしたら、よみがはずれたり
打ちそこなったりしたら今度はそちらに
当たってしまうかもしれないような場合です。
パターヘッド2つ分ずらしてもらったりできますか?
98名無野カントリー倶楽部:2005/05/13(金) 11:28:52 ID:???
>>96-97
(1)は、それでOK。マークしないでボールだけ動かすと罰則になります。
(2)は、罰則は付かないけど状況によってはマナー違反になる可能性あり。
(3)は、時間の無駄。最初に「マーカー邪魔ですか?」と聞けばすむ話。
99名無野カントリー倶楽部:2005/05/13(金) 14:53:36 ID:gqUxvLfN
>>96-98

(1) やり方はOKですが、あくまでも、ストロークするプレーヤーの依頼が
   あっての行為です。よって、右に、左に、ヘッド2つ分等の移動も有り
   です。
(2) お先に、はあくまで次のストロークをする権利を持ったプレーヤーの
   了承が必要です。マッチプレーなどでは「マークしてください!」と
   指示されることもあり、勝手に打ってしまうのはストロークプレー
   ではマナー違反、マッチプレーでは打ち直しを要求された場合、従わな
   ければいけません。
(3) ストロークするプレーヤーが気にならない様に要求できます。要求に
   従ってもらった以上、ずらしたマークに球が当たり方向を変えられても
   あるがままのプレーとなります。(1)にも書いたとおりヘッド2つ、
   3つも問題はありませんし、パター1本分でもルール上問題はありませ
   んが常識で考えてヘッド2つがMAXでしょう。あくまでずらした基準
   として手早くヘッドの巾を利用するだけです。ヘッド先端の指し示す
   基準点を確認することを忘れずに。できる限り正確に戻す為に。
100名無野カントリー倶楽部:2005/05/13(金) 14:58:07 ID:LseMqi5F
>>96
前提として、マークの移動は他のプレーヤーの要請で行うもので、自らの意思で行うものではありません。
ですから、邪魔になりそうなときは「マーク邪魔ですか?」と必ず確認し、移動する方向も他のプレーヤーに指示して貰って下さい。
マナーとルールが相反する場面ですが、要請もないのに自ら行うのは得策ではありません。

>>98
(2)は微妙なようですよ。
前スレによると、明らかにお先の距離で無いとアドバイスになってしまうようです。
少なくともクレームを付けられる可能性があるので止めた方がよさそうです。

101名無野カントリー倶楽部:2005/05/13(金) 15:01:02 ID:???
(3)は同じライン上に3人いるってことか?
102名無野カントリー倶楽部:2005/05/13(金) 15:21:39 ID:???
マークの移動だけど
「動かしましょうか?」と聞くのは失礼ではないかとのカキコがあったけど
明らかにラインがかかりそうなときに知らん顔してるのも気が重いんだが・・・
いったいどうしたもんかな?
俺なんかどうしても「どうしましょうか?とか聞いてしまうわけだが
このあたりどー思う
103名無野カントリー倶楽部:2005/05/13(金) 15:36:19 ID:LseMqi5F
漏れは明らかにラインから外れていても、「マーク、気になりますか?」と訊いている。
104名無野カントリー倶楽部:2005/05/13(金) 15:45:51 ID:yyFm3x6Z
105マークの問題:2005/05/13(金) 16:21:43 ID:???
皆様ありがとうございます。勉強になりました。
101様
(3)で書いたのケースは、一応二人です。
ヘッドひとつ分の移動だけでは
(例えば4mくらいの比較的曲がりがきついラインだと)
打ちそこないかラインの読み違いで
当たってしまいそうなときのことです。
106名無野カントリー倶楽部:2005/05/13(金) 16:29:07 ID:???
>>105
打ち損ないまで考えてマーク移動する必要無しww
107名無野カントリー倶楽部:2005/05/13(金) 16:58:26 ID:t7ke97Pe
僕はマークが邪魔そうでも、動かしてくれと言われるまでは、声もかけません。
変に動かしましょうか?と言うと、その人のラインの読みがマークと関係なかった
場合に混乱させる事になるかもと思うからです。 勿論、避けてと言われれば、すぐに
避けます。
>106に同意。 打ちそこないやミスまで計算してたら、2Mくらは動かさないと
あかんはずやし。 打つ本人の読み違えやミスは同伴競技者に責任は無いと思われる。
108102:2005/05/13(金) 17:29:13 ID:???
確かに混乱させる場合もあるだろうが
知らん顔してると「マークをずらしてくれ」っていいにくいでしょ
特に気の弱い人なんか
「多分大丈夫だろうけどもしかしたら当たるかも」
って思ってても言い出しにくいかもと思ってさ・・・
109名無野カントリー倶楽部:2005/05/13(金) 19:08:30 ID:Yw+vGo5z
俺は>>107の考え方の方が正しいと思う。
どけてくれと言われれば、快くどければよい。

>>105
ヘッド1つ分だけよけることが出来る・・・ではない。
2つ分、場合によっては3つ分よけても構わない。
しかし、それは(いくつ分よけるか)自分で判断するのではなく、同伴競技者の要望に依る。
110名無野カントリー倶楽部:2005/05/13(金) 19:25:04 ID:???
グリーン上では球をマークして拾いあげる"ことができる"だよ。
マークしなくちゃいけないわけじゃないよ。
その辺わかってる?みんな。
111名無野カントリー倶楽部:2005/05/13(金) 20:14:18 ID:???
>>110
それは今の論議外の問題だ。
112名無野カントリー倶楽部:2005/05/13(金) 21:00:00 ID:???
いや、そうなんだけど
みんなマークするのが前提で話してるんだよね。
グリーン上で他の人の球が邪魔な場合、
その球をマークするよう要求できるんだけど
マークを要求された人は、マークするか先にプレーすることができるって
ゆうルール知らないんじゃないかと思って。
113名無野カントリー倶楽部:2005/05/13(金) 21:34:20 ID:???
>>112
104 の 10-1c/2 の方見てくれ
114名無野カントリー倶楽部:2005/05/13(金) 23:11:23 ID:???
よくやっちゃうんだけどさー
ずらした事忘れてそのままプレースして
ホールアウトしてその後気づいてドーシヨー。
マーカーも忘れてるみたい、、、、、。
そのまま競技終了。
ほんとは誤所プレー。
そのくらい いいでしょ? べつに故意じゃないし、
それにより 利益も得ていないと思うので、、、
いままで月例で3回ほどやってしまってます。
ダメ? そのくらいアリ?
皆様どうでしょうか?
 同じ経験はあるはず!
115名無野カントリー倶楽部:2005/05/13(金) 23:14:33 ID:???
>>114
まぁ、おまえみたいな奴がいるからゴルフは馬鹿にされるんだよ。
116名無野カントリー倶楽部:2005/05/13(金) 23:15:06 ID:???
>>113
112じゃないけど、それはマッチプレーのときでしょ。
117名無野カントリー倶楽部:2005/05/13(金) 23:38:55 ID:???
>>116
もちろんマッチプレーの時の話ですが、112がストロークプレーしか念頭に無いようだからね。
118名無野カントリー倶楽部:2005/05/14(土) 09:51:17 ID:Ro60h8Ah
ストロークプレーでもマッチプレーでもタップイン以外はほとんど、自分のためにボールマークを必要と
すると思うんです。 同伴競技者のラインにかかる場合は勿論ですが、
ボールが濡れてたり、砂や泥がついてたりした場合、自分の為にマークする事
が殆どやと思うんですが。
>114 僕は、ボールマークを二つ、いつも使うのと明らかに形の違うもの
(たとえばコインとコースにあるチョボのついたプラスティックのやつ)を用意しておいて、
ずらした時は、明らかに形の違う方を使用する様にしてます。
119名無野カントリー倶楽部:2005/05/14(土) 10:01:36 ID:C7s5qrCG
>>114
ダメかありかで言えばダメ。ただし、それは自分がやっちゃった場合って意味。他人が
「ねぇ〜そのくらい いいでしょ? べつに故意じゃないし、 それにより 利益も得ていないと思うので、、、」
って言ってきたら、「ご随意に」と答えます。がしかし、二度とその人と一緒に回りたいと思いません。

ルールで決まってることは決まってることなんだと思いますので、たとえその違反の大小にかかわらず、
違反は違反だと思いますし。 それをわかっていながらどれだけ小さな違反でもそれをごまかそうとする
人とはご一緒したくない。

ボビージョーンズの誰も見てないボールが動いて申告した件、どう思います?
120名無野カントリー倶楽部:2005/05/14(土) 10:44:19 ID:???
ちなみに二打罰でプレー続行だぞ
誤所からのプレーでも軽微な違反の場合は続行だからな!
いいか、続行だぞ!!
もし元に戻してプレーしたらどうなるか?合計三打罰だ 
121名無野カントリー倶楽部:2005/05/14(土) 11:04:54 ID:???
だから後世に球聖とまで言われる。
ただし、彼自身と神が見ていたから誰も見ていないということはない。
動いたという事実は現認者がいて成り立つ話なので、本当に誰も見ていない
のであれば動いたという事実が存在せず違反ではない。
122名無野カントリー倶楽部:2005/05/14(土) 11:08:33 ID:???
>>120
4打罰だよ
123名無野カントリー倶楽部:2005/05/14(土) 11:13:36 ID:???
>120
おめーも知ったかヤローだな・・・
こーいう場合は一打付加して
合計三打罰なんだよ
124名無野カントリー倶楽部:2005/05/14(土) 12:01:12 ID:???
>>123 

>120
>122
>123   ???
125122:2005/05/14(土) 12:06:50 ID:???
>>120
@誤所からのプレーで2打罰 → 球はインプレー
Aインプレーの球を拾い上げ、かつ、リプレースしなかったので2打罰
合計4打罰

『もし元に戻して』とあるから、誤所からのプレーでインプレーとなった球を
そのままプレー続行したとは読めない。

参考裁定例
http://www.jga.or.jp/rule/dcs-rule/qa20_7c.html#2
126名無野カントリー倶楽部:2005/05/14(土) 12:38:02 ID:???
122も知ったかヤロー認定だな
もー世の中知ったかばっか
バカばっか!
127122:2005/05/14(土) 13:04:57 ID:???
>>126
オメーの認定なんていらねぇよ。
根拠を挙げてスジの通った反論してみろ!!
128名無野カントリー倶楽部:2005/05/14(土) 13:55:53 ID:???
やっぱ4打罰ですわ ほほ
129名無野カントリー倶楽部:2005/05/14(土) 14:19:53 ID:???
96 名前:マークの問題(ごめんなさい書き直します) 投稿日:2005/05/13(金) 10:10:34 ID:???
(1)グリーン上でボールをマークをするとき
その位置が、他のプレーヤーのライン上になってしまうときの
マークの移動のさせ方なんですが、
普通にマークして玉を拾いあげてから、
そのマークからパターではかってヘッド分ホールの真横方向にずらせて、
そちらにマークを移動させる でいいんですか?

よくないだろ?どうして誰も指摘しないんだろう?
マークを移動するときはグリーン周辺の固定物を目印にして
その方向に移動して、戻すときはその逆方向にするのが正しい。
130名無野カントリー倶楽部:2005/05/14(土) 16:26:15 ID:C7s5qrCG
>>121
ゴルフには審判はいないんですよ。本人が「動いた」と申告すれば実際は動いてなくても
「動いた」んです。 >>114のケースは恐らく同伴競技者は気づいてるでしょうし、そういう行為を
いわゆる「大人な対応」でその場は(ま、本人がそういうならいいか)と認めたにしても、その後、
>>114がどういう評価を受けるかは…(ry
131121:2005/05/14(土) 17:11:58 ID:???
>>130
実際には動いているのに動いてないというのは論外として、
動いてない(プレーヤー自身を含め誰も確認できない、していない)のに
動いたという申告をするプレーヤーがいたら、それはそれで正しいと言えるのか?
打数やペナルティを多く申告しても失格にはならないが、正しいとは言えんだろ?
132名無野カントリー倶楽部:2005/05/14(土) 17:19:14 ID:???
>>131
130は「誰も見ていない」の受け取り方を間違えたんだろう
誰もの中に本人が含まれないと思っている模様
133名無野カントリー倶楽部:2005/05/14(土) 17:26:16 ID:ZVsC0BPo
>>129 ちょっと質問なんですが、シーサイドコースで、
奥は全部海、ピンが奥、右横に2人グリーンオンしてラインが重なり、
右方向に移動させてもらう場合、何を目印とすれば良いんでしょうか?
134名無野カントリー倶楽部:2005/05/14(土) 17:29:46 ID:???
>>133
陸側の目標物を見つけてバックしたら済むこと
それぐらい考えてクレヨン
135名無野カントリー倶楽部:2005/05/15(日) 01:01:36 ID:???
>>133
沖に停泊中の船を目標とするとよろし。
その船がピン側に移動したらラッチィ〜♪ってことでw
136名無野カントリー倶楽部:2005/05/15(日) 03:11:50 ID:???
>>135
逆だろ
137名無野カントリー倶楽部:2005/05/15(日) 14:24:57 ID:???
空振りを1打とする文言を教えてください。
138名無野カントリー倶楽部:2005/05/15(日) 19:33:09 ID:???
>>137

●1-1. 通 則
ゴルフゲームは、規則に従って1つの球をクラブを使ってティーインググラウンドから
プレーし、1または連続する複数ストロークでその球をホールに入れることから成る。

52. ストローク(Stroke)
「ストローク」とは球を打って動かすという意思を持って行われたクラブの前方への動き
をいうが、クラブヘッドが球に届く前にプレーヤーがダウンスイングを自分の意思で途中
で止めたときは、プレーヤーはストロークを行ったことにはならない。


これでいい?
139名無野カントリー倶楽部:2005/05/15(日) 19:39:16 ID:???
空振りではなくストロークの定義

http://www.jga.or.jp/rule/rulebook2005/rule02/defns2.htm#def52
140名無野カントリー倶楽部:2005/05/16(月) 09:13:19 ID:???
何をもって1打と数えるかというと
何回、球を動かす意思を持ってクラブを振ったかで決まる。
よってボールに当たったかどうかには関係ない。
141137:2005/05/16(月) 09:48:33 ID:???
>>138 thx
    結局自己申告ですよね。
    同伴プレーヤーに言われる筋合いはないですよね。
    
    
142名無野カントリー倶楽部:2005/05/16(月) 13:54:18 ID:???
ミスショットに怒ってクラブを叩き付けてターフをとるのは
マナー違反ですか?
143名無野カントリー倶楽部:2005/05/16(月) 14:12:51 ID:???
>>142
マジレスが必要でしょうか?

取りあえず、ゴルフ規則の【第1章】エチケットを読んでください。
もしゴルフ規則を持っていないのであれば400円出して購入してください。

そしてゴルフをする時は、常に[ゴルフ規則]と[常識]を携行しましょう。
144142:2005/05/16(月) 14:39:04 ID:???
んー
コースを傷つけなければOKか
145名無野カントリー倶楽部:2005/05/16(月) 17:21:19 ID:???
>>142
自分のゴルフシューズを思いっきり叩け!
146名無野カントリー倶楽部:2005/05/17(火) 11:02:47 ID:???
>>144,142
間違いなく「不必要にコースを傷つけている」と思いますけど。
147名無野カントリー倶楽部:2005/05/17(火) 13:53:00 ID:???
競技でつく共同のキャディに自分のボールの残り距離聞くのは
いいですかね?
自分の記憶ではバンカーからの距離とかは良くてボールからは
まずかったような気がするのですが。
教えてください
148名無野カントリー倶楽部:2005/05/17(火) 14:00:50 ID:???
>>147
OK。問題無し。
149名無野カントリー倶楽部:2005/05/17(火) 15:04:02 ID:GxI15bVD
>>147
共同のキャディには、距離だろうが、風向きだろうが、パットのラインだろうが、何を聞いてもアドバイスにはなりません。

>自分の記憶では・・・
それは同伴プレーヤーの場合だな。
バンカーからの距離やハザードやピンの位置、またルール上の確認は周知事項ですから、キャデイはもちろんのこと、同伴者でもアドバイスになりません。
でも、ボールからの距離や使用番手を同伴者に聞くとアドバイスの要請になる。
150130:2005/05/17(火) 15:14:20 ID:mc9V2Lqk
>>121=131
だから「本人が動いた」って言ってんだから実際に動いたかどうかは問題じゃなくて動いたことになるんだって。
マーカーが「いや、アレは動いてない」って証言しても多く申告した場合には失格にならずに申告どおりのスコア
が採用されるんだから。 この場合はプレーヤー自身が確認できないってのは含まれないよ。プレーヤー自身の
申告なんだから。

こんなことがあった。漏れがマーカーやってて、同伴競技者が「動いた」って申告して、それを漏れは確認できて
なかったけど、(本人が言ってるんだし)ってことでペナルティをつけたスコアをアテストしました。んでも後で
話を聞いてみたら「枯葉を取り除こうとした時に揺れただけ」だったみたい。(動いたけど元の位置に戻った。 ま、
ミクロの単位だと正確にもとの位置ではないだろうけど、この場合は18-2aに基づき無罰) 
151131:2005/05/17(火) 15:51:32 ID:???
>>150=130
論議が噛み合ってないですね。
私も本人が動いたと申告したものを否定するつもりは毛頭ありませんよ。
>>119では『ボビージョーンズの誰も見てないボールが動いて申告した件、どう思います?』
ってなってますけど。
正確には『ボビージョーンズの、彼以外は誰も見てないボールが動いて申告した件、どう思います?』
でなければおかしいですよ。文意を解釈しろと言われればそれまでですが、こういう場(掲示板)では
正確な表記が必要と思いますが?

それらをふまえて、121では最初の行で文意を解釈した意見を、それ以降では119の表現の不備を指摘した
内容のつもりでしたが?
152名無野カントリー倶楽部:2005/05/17(火) 16:05:49 ID:???
グリーン上でアドレスしている際に誤ってパターがボールに触れてしまい、1cm程度動いた。
これってどう対処すべきですか?

153名無野カントリー倶楽部:2005/05/17(火) 16:14:21 ID:???
>>148-149
ありがとう

エビオスは飛びますよね?
154名無野カントリー倶楽部:2005/05/17(火) 16:15:25 ID:???
>>152
1打罰、プロなら失格
155名無野カントリー倶楽部:2005/05/17(火) 16:56:02 ID:???
>>152
1ペナでリプレース。
リプレースしないでそのまま打つとマッチプレーではそのホール負け
ストロークプレーでは2ペナ

>>154
プロなら失格 ???
156名無野カントリー倶楽部:2005/05/17(火) 17:10:39 ID:???
>>155
ありがd
間違って触ったのは1打に数えずに1ぺナでリプレイスということでいいのでしょうか?
157名無野カントリー倶楽部:2005/05/17(火) 17:14:51 ID:???
打ったのではなく動かしたと見なされるから。

プロなら失格????
158名無野カントリー倶楽部:2005/05/17(火) 17:32:19 ID:???
>>153
「飛ばんよ!エビオスは。飛ばんよねぇ」
「えぇ。でもアペオスは飛びますよねぇ?」

次 どうぞ
159130:2005/05/17(火) 18:08:29 ID:mc9V2Lqk
>>151

あ〜、それでわかりました。
わかりにくかった件に関してはどうも失礼しました。
ところで>>114サンと同一の方ではないんですよね?
160151:2005/05/17(火) 18:19:48 ID:???
私は114ではありません。 122,143,146,155 は私です。
161名無野カントリー倶楽部:2005/05/17(火) 20:26:37 ID:3q6FCYL9
>>146
マナー云々は抜きにして、ミスショットで頭に来てクラブを叩きつけるプロの行為について

プロは叩きつけた後は、平静に帰って足で慣らしています。
そこで、クラブを叩きつける行為とショートアイアンのナイスショットで
ターフを取って、深いディボットを作るのでは明らかにコースに
ダメージを与えるのは深いディボットだと思うがどうでしょうか?
(もちろん、後は目土をしていますが)
くだらない疑問ですが、
クラブを叩きつける行為が、コース破壊とか言われるのを聞くと言うも不思議に思うのです?
162146:2005/05/17(火) 20:52:43 ID:???
>>161
規則の中でも「【不必要な】コースの損傷」 という言葉が使われています。
ストロークの過程でターフをとる(ディボット跡を作る)のはある意味仕方のないことであり、
素振りや怒ってクラブを叩きつけることでコースを傷つけることとは同列ではないと思われます。
後者は、気配りのできる人、我慢のできる人であればしなくてもすむことです。
163名無野カントリー倶楽部:2005/05/18(水) 11:44:37 ID:igtemLFR
>>161
マナーというのは、人(MAN)としてどう行動すべきかという意味です。
164名無野カントリー倶楽部:2005/05/18(水) 11:53:24 ID:???
前に、解説で出演していた杉原輝夫が、ショットした後に
クラブを叩きつける行為をみて、「ああいうことをしちゃいかん」
と注意を促していたな!
コースにゴルフをさせてもらっているという意識でやれということも
言ってたな。
165名無野カントリー倶楽部:2005/05/18(水) 14:51:05 ID:???
>152
普通 ワンペナリプレース

さくらなら知らんフリして続行
ばれなければ→そのまま
ばれれば→失格だが厚顔無恥にもあくまで「気付かなかった」で押し通し
166名無野カントリー倶楽部:2005/05/18(水) 21:33:19 ID:ZRfSbjLm
来年(2008年)から、高反発のドラ使うと、何打罰になるのですか?
167名無野カントリー倶楽部:2005/05/18(水) 22:12:16 ID:zJ/EfN/Q
>>166
競技失格
168名無野カントリー倶楽部:2005/05/18(水) 22:13:41 ID:zJ/EfN/Q
>>166
一応いっとくけど、来年はまだ2008年じゃないからね。
169名無野カントリー倶楽部:2005/05/18(水) 22:35:22 ID:ZRfSbjLm
>>168
勘違いしてました・・・・
2006年はプロ・全アマ位しか関係ないんですね・・・・
170名無野カントリー倶楽部:2005/05/18(水) 22:57:13 ID:???
昨年から日本オープンの本戦
学連(大学)の試合は既に禁止だったはず
171名無野カントリー倶楽部:2005/05/19(木) 03:41:18 ID:???
スルーザグリーンでアドレスに入って球をヘッドで触ってしまった
場合、ペナルティーはありますか?動かなければOKですか?
(極力そのようなことは無いように注意していますが、先日友達と
 悩んでしまいましたので・・・・)
172名無野カントリー倶楽部:2005/05/19(木) 03:58:40 ID:???
>>164
杉原プロは叩くなら自分の頭を叩きましょうって
皮肉っていたことありましたね ワロタ
173名無野カントリー倶楽部:2005/05/19(木) 05:43:57 ID:???
>>164
タイガーだって、たまにやっちゃうよね。
174名無野カントリー倶楽部:2005/05/19(木) 05:53:12 ID:???
>>171
動かなければノーペナです。

また、揺れてもボールの位置が変わらななければノーペナです。
このあたりの微妙な判断はプロでも難しくて、テレビを見ていた者からの
指摘で、過小申告で失格になったプロも昔いました。
175名無野カントリー倶楽部:2005/05/19(木) 09:04:28 ID:???
OBは何打罰ですか?
2打だったり1打だったりわけわかめ
わかりやすく教えて!エロい人。

概出だったらスマソ
176名無野カントリー倶楽部:2005/05/19(木) 09:32:50 ID:???
>>175
打数の数え方

打数とは、実打数と罰打数を足したもの
実打数とは、結果の如何を問わず(OBであろうが空振りであろうが)自分がストロークした数
罰打数とは、規則によって付加される(実際のストロークではない)打数
ストロークとは、正しく球を打って動かす意思を持ってなされたクラブの前方への動き。ただし、
クラブヘッドが球に達する前に自分の意思でダウンスイングをやめた場合はストロークをしなかったことになる。

OBの罰打数は【1】だが、OBとなったストロークも忘れずに数えること。
日本特有のローカルルールで前進4打というのがあるが、ティーショットがOBの場合通常は打ち直しで第3打となるが、
その第3打が前進4打の特設ティまで飛んだことにして無理矢理進行させる処置。ゼネラルルールでは認められていない。
177:2005/05/19(木) 09:39:08 ID:???
補足すると、
OBは罰打1のほかに距離の罰も受ける。元の位置からOBの境界を横切った地点
までの距離は無効となる。このあたりがウォーターハザード等の扱いと異なる。
178名無野カントリー倶楽部:2005/05/19(木) 10:12:39 ID:???
>>176-177
よ〜くわかりました、ありがとん
2ちゃんで初めてのマジレスに感動
同伴の勘違いオジさん達に惑わせれてました
179名無野カントリー倶楽部:2005/05/19(木) 10:20:26 ID:???
OBは打った打数に2を足すんじゃないの?2打罰だろ?
180176:2005/05/19(木) 10:49:27 ID:???
>>179
規則27-1を読んでください。
  ↓
http://www.jga.or.jp/rule/rulebook2005/rule03/rule03_27.html#2701
181名無野カントリー倶楽部:2005/05/19(木) 10:53:48 ID:???
>>179
釣り・・・なのかな?
一応、マジレスしとくけど。

ティーショットがOBの場合、次は「3打目」。
これは、最初のショット+1罰打を加えるから。同じ場所から「第3打目」だから、
2打罰と感じる仕組み。

ティーショットがOBで、その後パーであがるとダボになるから、そういう数え方
(打ち直し後の打数+2)をする人もいるのです。
これはあくまでティーショット(最初の一打)がOBだった場合の数え方なので、あまりオススメ
できません。
182名無野カントリー倶楽部:2005/05/19(木) 12:13:36 ID:???
OBとかワンペナとか池ポチャ等で打数の数え方を
間違ってる方って意外と多いんですね。

なんかの本に書いてあったんですが、簡単な数え方として
OB打ったら、そのOB区域から打った場所に打ち返してきた
物として勘定する。
ティグランド1打目(OB)+OB区域から2打目(ティグランドに打ち返す)
+ティグランドから3打目・・・・

池ポチャも一緒です。
ティグランド1打目(FW)+FWから2打目(池ポチャ)
+池からドロップ区域に3打目+ドロップして4打目・・・という具合。

これはあくまでも数え方を間違えないようにする方法で、
決して罰則の付け方ではないのであしからず。
183名無野カントリー倶楽部:2005/05/19(木) 16:56:54 ID:???
便乗質問です。
スルーザグリーンでダフってOBしたとき
元の球の位置ってディボットになってますよね
皆さん真面目に目土してそこにドロップしてます?

気分的には左右か後ろにずらしたくなりません?
184名無野カントリー倶楽部:2005/05/19(木) 18:25:44 ID:z43b2GR0
>>183
吊り?正直に答えます。
目土した上で、後ろ目にドロップします。誤所からのプレーで失格にはなりたく
ないので。
ただ、明らかにディボット跡が元の位置と判っていても、プレースではなく
ドロップですから、、、、、、、、、、、、、、、

185名無野カントリー倶楽部:2005/05/19(木) 18:32:09 ID:???
ドロップする時、ライの悪い場所を避けるために
玉にスピンをかけてドロップしたら罰則付きます?
スピンをかける以外は規則にのっとってドロップしたとして。
186名無野カントリー倶楽部:2005/05/19(木) 19:12:11 ID:???
>>183,184
ドロップする箇所は「前のストロークを行った場所にできるだけ近く」とありますから、必ずしも
ディボット跡にドロップする必要はありません。184のようにディボット跡の後方でいいでしょう。
ただし、ドロップする前に目土をしたり、ディボットを元に戻したりすると「ドロップ区域の改善」
となり2打罰の違反です。ドロップし、打った後で目土しましょう。

>>185
正しくないドロップ方法ということで、ストロークを行う前に訂正(再ドロップ)しないと1打罰です。
正しい方法で再ドロップすれば罰はありません。
187名無野カントリー倶楽部:2005/05/19(木) 22:19:01 ID:???
>>185
マジレスが必要でしょうか?

取りあえず、ゴルフ規則の【第1章】エチケットを読んでください。
もしゴルフ規則を持っていないのであれば400円出して購入してください。

そしてゴルフをする時は、常に[ゴルフ規則]と[常識]を携行しましょう。
188143:2005/05/19(木) 23:34:05 ID:???
>>187
残念だが ゴルフ規則の【第1章】エチケット じゃないよ。20-2a だよ。
コピペは不慣れなんだね。
189名無野カントリー倶楽部:2005/05/20(金) 00:22:27 ID:X51Cty6y
正規のドロップの方法でどうやったら意図的なスピンをかけれるのか、考えてしまった、、
190185:2005/05/20(金) 10:02:47 ID:???
>>189
玉を落とすときに、独楽を回すように指でスピンをかけるということ。
落ちたときにディポットを避けるように玉を回転させたいなぁと思ってw


●20-2.ドロップと再ドロップ
a.ドロップする人、ドロップの方法
規則によりドロップする球は、プレーヤー自身がドロップしなければならない。
プレーヤーは真っ直ぐに立ち、球を肩の高さに持って腕を伸ばしたままドロップ
しなければならない。
他の人が球をドロップしたり、球が他の方法でドロップされた場合、
その誤りを規則20−6に従って訂正しなかったときは、プレーヤーは
1打の罰を受ける。

>>186
上記の通り、単にドロップと書いてあるだけで落とすときに
指で細工をしてはいけないとは書いてないじゃない?
それとも、ドロップという意味自体が細工しないで
指を離すだけって意味なのかな?
191186:2005/05/20(金) 10:37:14 ID:???
>>190
「ドロップ」だから重力以外の力を球に加えてはいけないと思うのですが。
重力以外の力を加えるとそれは「スロー」じゃないかな?

裁定例もどうぞ
  ↓
http://www.jga.or.jp/rule/dcs-rule/qa20_2a.html#2
192185:2005/05/20(金) 11:58:45 ID:???
>>186=>>191

おぉ! 裁定集にもあるんだ!
禿しくサンクス♪
193名無野カントリー倶楽部:2005/05/25(水) 23:00:54 ID:???
ハンデ提出用のスコアカードってマーカーの人に
数字も書かすべき?
194名無野カントリー倶楽部:2005/05/26(木) 01:11:44 ID:???
>>193
そんな必要はないよ。
去年アテストだけ10枚以上サインしているけど
スコアー書いたことない。それでもちゃんとHC来ているから
195名無野カントリー倶楽部:2005/05/26(木) 01:19:39 ID:???
以前、
競技会ではラウンド終了後にスコアの読み合わせ(?)をするとかで、
そのとき3ホールずつ3桁の数字を「さんびゃくよんじゅうご(345)」
のように読み上げると聞いたのですが、実際どうなんですか?
196名無野カントリー倶楽部:2005/05/26(木) 02:03:54 ID:b6wb1V0f
ゴルフ場にジャージで行ってもよいのでしょうか?ロッカーで着替えればだいじょうぶですよね。。
197名無野カントリー倶楽部:2005/05/26(木) 02:16:22 ID:???
>>195
実際もその様にやってるよ。
その方が分かりやすいから

>>196
ダメポ。やめてくれ!!
198195:2005/05/26(木) 02:17:51 ID:???
>>197
速レスdクス!
お陰様ですっきりしました。
199名無野カントリー倶楽部:2005/05/26(木) 02:21:31 ID:b6wb1V0f
やっぱり、少しカチットした服のがよいのですか?
200名無野カントリー倶楽部:2005/05/26(木) 09:31:31 ID:GJFMpxa3
ティグラウンドでティを刺すときに、足で踏んで
硬くしたり、芝を寝かしたりしてもいいですか???
201名無野カントリー倶楽部:2005/05/26(木) 09:33:09 ID:???
>>200
よいよい
202名無野カントリー倶楽部:2005/05/26(木) 09:39:32 ID:???
コラム読んでみて!なかなか面白いよ。
http://diary10.cgiboy.com/1/planet/
203名無野カントリー倶楽部:2005/05/26(木) 09:43:37 ID:???
2打目でスクエアーに構えたくて、
ボールとピンとを目測で直線上にした、
ボール後方約1mをアイアンでトンとたたいて、
芝をへこまして、目印にするのって、ルール違反でしょうか?
204名無野カントリー倶楽部:2005/05/26(木) 09:57:31 ID:???
>>203 マナーが成ってないので ダメ
     ゴルフ場を大事にしてください。

     
205名無野カントリー倶楽部:2005/05/26(木) 11:02:55 ID:sBV+qh45
>>203

たしかパット以外は触っちゃいけないんじゃなかったっけ? 風の大地で沖田がアプローチで
(この辺に落とせばいいな)っつーてラインをポンとクラブで触って2ペナとられたような…。

パターの場合はボールの前にヘッドを置いてセットアップする人もいるくらいだし、いいのかな?
すまそ、うろ覚えで。
206205:2005/05/26(木) 11:03:45 ID:sBV+qh45
あ、後方か。すまそ。勘違い。
っつーか後方で目印になるの?
207名無野カントリー倶楽部:2005/05/26(木) 11:40:29 ID:???
>>203
コース上に意図的に目印を作っちゃまずいでしょう。ストロークする前に取り除けば
スタンスを決める目印を置いてもいいと思いますけど。
208名無野カントリー倶楽部:2005/05/26(木) 12:15:13 ID:???
>>203
8-2 の違反だろ、それは。
ルースインペディメントかディボットを目印にすればいいのに。
209名無野カントリー倶楽部:2005/05/26(木) 12:25:07 ID:???
クラブで目標方向示すのもOK
ただし打つ前に取り除くこと。

>>203
もOKだけど打つ時に痕が残っていたら×
210名無野カントリー倶楽部:2005/05/26(木) 13:33:25 ID:???
ティショットを空振りしてしまいました。次打者(ティショト)がまだいたので
邪魔になると思いマークして拾い上げたのですが・・・正しい処置はどうすれば
よかったのでしょうか?


211210:2005/05/26(木) 13:36:14 ID:???
ちなみに、勝手に拾い上げたのでワンペナつけました、率先して。
正解よろしこ
212203:2005/05/26(木) 18:41:16 ID:???
レスありがとうございます。
打つ時に痕が残っていたら×
ってことは、疑わしいことは、しない方がいいという事で、以後やめます。
213名無野カントリー倶楽部:2005/05/26(木) 18:46:14 ID:???
万歩計をつけてのプレーはルール違反ですか?
214名無野カントリー倶楽部:2005/05/26(木) 19:23:06 ID:???
>>210
●22−2.プレーの妨げとなる球

他の球が自分のプレーの妨げになるかも知れないと考えた場合、プレーヤーはその球を拾い上げてもらうことができる。ただし、球が動いている場合を除く。
規則22−2により拾い上げた球は、リプレースされなければならない(規則20−3参照)。球がグリーン上にある場合を除いて、その球はふいてはならない(規則21参照)
ストロークプレーでは、自分の球を拾い上げるように要求されたプレーヤーは、球を拾い上げずに先にプレーすることができる。

注: グリーン上以外では、自分の球が他のプレーヤーのプレーの妨げになるかも知れないと考えただけでは、プレーヤーは自分の球を拾い上げることはできない。
プレーヤーが球を拾い上げるように求められてもいないのに球を拾い上げた場合、そのプレーヤーは規則18−2aの違反に対して1打の罰を受けるが、
規則22による罰は追加する必要はない。

>>213
万歩計自体は違反にならないでしょうが
ヤード杭から何歩とかカップから何歩とかの計測のために使用すれば違反になるでしょう。
疑わしい行為はなるべくやめた方が無難
215名無野カントリー倶楽部:2005/05/26(木) 23:17:13 ID:ihOi648J
>>213
プライベートではかまわないだろ。
たまにそんなおやじいるし。
でも競技ではやめといたほうが無難かな。
216名無野カントリー倶楽部:2005/05/27(金) 00:03:59 ID:JsIk4vLO
もっと気楽なゴルフ場ってないもんかな。
愛知だけど
217名無野カントリー倶楽部:2005/05/27(金) 07:29:55 ID:???
気楽にやってもらっては目障りなので三重か岐阜に行け。
オマイがルールやマナーを知らないだけでゴルフ場が
窮屈なわけじゃない。「大声で話せる図書館ありませんか?」って
言っているようなものだヴォケ。
218名無野カントリー倶楽部:2005/05/27(金) 07:35:04 ID:???
ティーショットが空振りの場合は、そのボールはインプレーになるのでしょうか?
219名無野カントリー倶楽部:2005/05/27(金) 07:36:32 ID:???
>>218
うん
220210:2005/05/27(金) 13:41:25 ID:???
Thx>214

ものはついでにお聞きします。
次打者の拾い上げ要求の有無にかかわらず、即時に2打目を打ったらペナルティー
科せられるのでしょうか?
221210:2005/05/27(金) 13:51:46 ID:???
次打者はまだプレーに入っていないと考えれば、
遠球先打(これはマナーだったか?)も適用さ
れないと思われますし、それ以前にプレーに入
っていなければ規則22−2も適用外で拾い上
げ要求も無視していいのか?
222名無野カントリー倶楽部:2005/05/27(金) 15:24:10 ID:???
>>221
ストロークプレイなら続けて打つんじゃない?
たぶん22-2は、次打者が気を遣って「一呼吸置きますか?」
なんて声かけてくれた場合だけじゃないかな?
(そういいながら「マークせんかい!」とは言わないでしょうしw)

マッチプレイはどうなんだろう?

↓次の人頼むわ
223名無野カントリー倶楽部:2005/05/27(金) 16:50:23 ID:???
ティショットは打つ順番が決まってるでしょ?全員がティショットを打ち終えて
2打目からは遠球先打でどうぞ。次打者が何も言わなければ拾い上げずにそのまま
で全員がティショット終わるまで待つ。

マッチプレーでは、ティショット空振りの後に続けてナイスショットすれば
間違いなく「私の番ですから今のは打ち直してください」と言われるし、チョロ
でもすればそのまま続行だな。(w
224名無野カントリー倶楽部:2005/05/27(金) 17:40:28 ID:???
まぁ厳密にマナーに則ればそうなるんでしょうねぇ。
もし次打者に「ティーペグも邪魔だからどけてよ」と
言われたら、刺さってた状態も記憶しなきゃならなく
なりますね。

色んな意味で次打者が「どうぞお先に」っつーのも
マナーの在り方の一つではないかと思いました。

マッチプレーは仰るとおりですね。
225名無野カントリー倶楽部:2005/05/27(金) 20:32:35 ID:???
パーパットがカップのふちギリギリで停止。しばらく待ったが
落ちないのでアドレスしてタップインしようとしたらボールが
動いてカップイン。(触っていない)ルールに自信のない私は
カップインしたボールをカップのふちにリプレースしてタップイン。
申告したスコアはパーを外してボギーにボールが動いた罰打を合わせて
ダブルボギーにしたが正解か?リプレースする必要はないがダボは正解
と同伴競技者が言っていたが、、、正解は?
226名無野カントリー倶楽部:2005/05/27(金) 20:38:21 ID:???
>>225
1ペナ払ってリプレースが正解。
(規則18-2b 裁定18-2b/10)
227名無野カントリー倶楽部:2005/05/27(金) 20:44:02 ID:???
じゃ漏れの解釈が正解か。。同伴競技者はボールが止まった後のアドレスは
「ストロークとみなす」と言っていた。実際にストロークしていようとしていまい
とパットの場合はアドレス=ストロークだと。つまりボキーパットのアドレスで
カップインした事になってそれプラス罰打だというのがその人の解釈だった。
228名無野カントリー倶楽部:2005/05/27(金) 21:04:17 ID:???
>>227
一旦アドレスに入ると勝手に動いた球であっても
プレーヤーが動かしたと見做すことを誤解してる
みたいですね。
229名無野カントリー倶楽部:2005/05/27(金) 23:05:57 ID:???
ドライバーなんかのフェースに
球があたった場所を知るためのシールってありますよね?
これ貼った状態でラウンドするのはルール違反なんでしょうか?
230名無野カントリー倶楽部:2005/05/27(金) 23:59:44 ID:???
>>229
同伴者、あるいはマーカー、競技委員に対し「これは球の動きに影響を与える異質物ではなく、
規則4−2に違反しない」と説得できるのであればどうぞ。
でも、誰が見ても異質物に見えるけどね。となると競技失格。
231名無野カントリー倶楽部:2005/05/28(土) 01:19:22 ID:???
>>229-230
それだけではなく
付属規則にはクラブのデザイン、材質なども規定されてる

>インパクトエリアはすべて同一の素材でなければならない。
>ただし、木製のクラブについては多少の例外的扱いが認められる。
232229:2005/05/28(土) 05:11:47 ID:???
回答、どうもありがとうございます。
以前、ゴルフ場でそんな人を見たことあるんで…
コンペだとダメだけど、練習でまわる時ならいいんですかね?
233名無野カントリー倶楽部:2005/05/28(土) 06:39:47 ID:???
バンカーのレーキはどこに置くのが正しいマナーか?
私的には
バンカーの低い方の外側、スルーザグリーンに向かって外側でコースに平行が
うれしいのだが。 以前、でかいバンカーにレーキが7本あって同じ場所に
かたまって置いてあったのでバンカーのまわりにだいたい等間隔で置きなおして
きたが、、、、
234名無野カントリー倶楽部:2005/05/28(土) 15:59:36 ID:???
>>233
「ピーターたちのゴルフマナー」に書いてあったぞ。
235名無野カントリー倶楽部:2005/05/28(土) 16:50:38 ID:???
>>233
こんなのも見てみれ。
  ↓
http://golf.nikkei.co.jp/manner/16.cfm
236名無野カントリー倶楽部:2005/05/29(日) 01:05:04 ID:KkGAQ5a7
空振りするレベルでゴルフ場をまわる事自体がマナー違反
237名無野カントリー倶楽部:2005/05/29(日) 10:29:02 ID:YHYkmpDa
禿げ同>>236
238名無野カントリー倶楽部:2005/05/29(日) 17:19:44 ID:???
>>225
リプレースの必要なしで1ペナだからボギーでは?
(規則16-2)アドレスした後ってのがどーなるんかが
ポイントだな。。。
239名無野カントリー倶楽部:2005/05/29(日) 17:28:35 ID:MTFpPH5V
>>238
1)10秒しか待てない。
2)ソールした時点でアウト。 ソールしなきゃ逃げられ…(ry

>>225の場合、「しばらく待った」が10秒以上ならカップインは認められない。のでこの対処は正解。
仮に10秒以内で、しかもアドレスしたというのがスタンス決めただけで、ルール上のアドレスの定義
である、クラブをソールした行為がなければカップインは認められる。
240質問君:2005/05/31(火) 22:35:59 ID:???
ティショットがとんでもない崖下に飛んで、ロストの心配があるので
暫定球を打ったが、がけ下から打つより暫定球をプレーした方がスコア的には
上と判断して、がけ下のボールを探さずに暫定球をプレーしてインプレーの球と
するのは、マナー的には問題が合ってもルール上は何の問題もないのかな?
241名無野カントリー倶楽部:2005/05/31(火) 23:09:20 ID:???
>>240
別にマナー的にも問題は無いと思うが。
ボール探しの時間も省けるわけだし。
242名無野カントリー倶楽部:2005/05/31(火) 23:13:52 ID:???
ルール的には大いに問題あり
243名無野カントリー倶楽部:2005/05/31(火) 23:15:28 ID:???
更には最初から暫定球ではなくアンプレアブルにすれば問題なし
244名無野カントリー倶楽部:2005/06/01(水) 06:04:36 ID:???
>>242
どういう問題が???
245名無野カントリー倶楽部:2005/06/01(水) 08:57:29 ID:???
「ズルしちゃいけない」っていうルール
246名無野カントリー倶楽部:2005/06/01(水) 09:11:47 ID:YpDlZwAA
>>242
ルール的にも問題ないっしょ? ロストボールの宣言は5分探さないとできないってルールが
あるわけでもないし。 明らかに上から見てそこのボールが見えてれば問題だけどねw
247名無野カントリー倶楽部:2005/06/01(水) 11:37:16 ID:???
>243
同伴者が同意しなきゃダメなんだよね?
プロの試合では適用されるのかな?
それと木の根元とかにいっちゃったボールを出すだけ出そうとして
変なライに行っちゃいそうな時とか崖下に落ちて上げるのに苦労しそうなとき
ってアンプレ宣言する人ってなんかマナーに反してる様な気がしない?
一生懸命あげるのがバカバカしいっていうかさ。
248名無野カントリー倶楽部:2005/06/01(水) 11:54:10 ID:DtBRMSYp
>>247
アンプレがマナー違反って・・・
249名無野カントリー倶楽部:2005/06/01(水) 13:03:48 ID:gi/pvgQB
球の放棄って、いつでも出来るんじゃなかったっけ?
250名無野カントリー倶楽部:2005/06/01(水) 13:32:46 ID:???
>>240
何の問題も無い。ただ、『紛失球の恐れがあるから暫定球をプレーします』と言って
暫定球をプレーした場合は、

1.最初の球があるであろう場所を越えて暫定球をプレーする前で
2.かつ、最初の球を探し始めて5分以内に発見した時

は暫定球を放棄し最初の球でプレーを続けなければならないし、最初の球でプレーの
続行が不可能な場合は改めてアンプレアブルの処置をとることになる。

ルール上【紛失球の宣言】というものはないので、最初からアンプレアブル宣言し、
別の球を元の位置からプレーしたのであれば最初の球がどうであれその別の球がイン
プレーの球なので問題なし。
251名無野カントリー倶楽部:2005/06/01(水) 14:51:37 ID:3hsJiPMb
>>240
おまいさんの説明では、「とんでもない崖下」はOBではないということですね。

ロストする可能性があるなら暫定球を宣言して暫定球を打ち、ボールを探しに行かなくてはなりません。
見つかった場合は当然それをインプレーの球として使用しなければなりません。
しかし、その球がプレー不可能な状況と判断したならば、アンプレアブルを宣言してそのライからのプレーを放棄することは出来ます。

めんどうな所に飛んだからといって、ボールを探しもしないで放棄することは出来ない。
つーか、それをやったらゴルフじゃないっしょ。

>>247
同伴競技者は何の関係もありません。
暫定球を打つかどうかを判断するのも、アンプレアブルを宣言するのもプレーヤーの判断です。
逆にプレーに影響を与えるアドバイスはすべきではありません。
ただし、同伴競技者がプレーヤーの処置をおかしいと感じたときは、クレームを言うことは出来ます。
252名無野カントリー倶楽部:2005/06/01(水) 15:07:18 ID:???
「ライが悪いからアンプレしたほうがいいんじゃない」
っていうのはアドバイス違反でしょうか?
253250:2005/06/01(水) 15:29:00 ID:???
>>251
>> めんどうな所に飛んだからといって、ボールを探しもしないで放棄することは出来ない。
>> つーか、それをやったらゴルフじゃないっしょ。

規則28のaの処置(元の位置から打ち直す場合)をとる場合は球の位置の確認
は必要ない。(裁定28/1)
254250:2005/06/01(水) 15:34:47 ID:???
>>252
「アドバイス違反」じゃなくてそれは立派な「アドバイス」です。
「ライがどういう状況であってもアンプレアブル宣言をすることはできます」だけでいい。
255名無野カントリー倶楽部:2005/06/01(水) 15:36:46 ID:???
>>252
違反すぎ。
256名無野カントリー倶楽部:2005/06/01(水) 15:43:18 ID:???
なるほど。 thx!
257名無野カントリー倶楽部:2005/06/01(水) 16:40:08 ID:???
なんでもアンプレにしていいってんなら凄い楽だと思うけどな。
打ち上げが大変そうな谷に落としちゃってトラブルになりそうだったら
アンプレ宣言で好き勝手に上に出していいいいなんておかしくないか?
258名無野カントリー倶楽部:2005/06/01(水) 16:53:46 ID:gi/pvgQB
>>257
だから、なんでもアンプレにしていいんだよ!
谷から上に出せるかどうかは状況次第(まず有り得ない)だが、元の場所から打ち直しならOKなんだよ。

ただ、楽か? OB打ったのと同じことになるんだぞ!
259名無野カントリー倶楽部:2005/06/01(水) 16:59:41 ID:???
>>258に質問
自分のボールのライを確認しないでアンプレは宣言できるの?

例えば、A地点にボールを打ち込んだ。
A地点はOBや1ペナじゃないが、出すのに苦労することを
知ってるから、A地点まで確認しに行かないで
元の場所からアンプレ宣言して打ち直し。
ってことが出来るのですか?

同じことの繰り返しの質問かもしれませんがよろしこ。
260名無野カントリー倶楽部:2005/06/01(水) 17:01:18 ID:???
>>257
アンプレの処置方法は3通り
1)球の位置から2クラブレングス以内
2)ピンと球を結んだ後方延長線上(いくらでも下がれる
3)元位置

1打付加
261名無野カントリー倶楽部:2005/06/01(水) 17:06:05 ID:???
>>258
そうそう、なんかのゴルフ漫画にあったよね。
打ったボールが落ちていた空き瓶の中に止まったけど
強引に打ち出したかと思えば、グランドに咲く小さな
花の近くに止まったのでアンプレにしてドロップする・・・

打つことができてもアンプレにしてよいのですね?
262名無野カントリー倶楽部:2005/06/01(水) 17:11:03 ID:???
規則28 アンプレヤブルの球
球がウォーターハザード内以外の所にある場合は、
プレーヤーは、コース上のどこででも、自分の球を
アンプレヤブルとみなすことができる。
プレーヤーは自分の球がアンプレヤブルであるかど
うかを決めることのできる唯一の人である。



263名無野カントリー倶楽部:2005/06/01(水) 17:16:45 ID:gi/pvgQB
>>259
元の場所から打ち直しということなら出来るよ。
アンプレはインプレーなら、いつでも、どこでも宣言出来るからね。
ただ、宣言した時点ではじめの球は放棄球になっちゃう。

よくあるのは、ティーグランドの前下にブッシュが植えてある場合。
ティーショットをチョロってブッシュに入れたら、アンプレ宣言してティーショット打ち直しする方がお得かも知れない。

まっ、OBの方がマシって場合はアンプレを宣言すべしつーことだ。


264名無野カントリー倶楽部:2005/06/01(水) 17:37:11 ID:gi/pvgQB
>>259
裁定集にもあったわ。
http://www.jga.or.jp/rule/dcs-rule/qa28.html#1

球の確認はアンプレで元位置を選択するなら必要なし。
ただ、A地点のそばとか、ピンと結んだ後方線上だと、球の確認が必要になる。
265259:2005/06/01(水) 18:01:52 ID:???
みんなレス早いなぁ〜w

ありがd
266名無野カントリー倶楽部:2005/06/01(水) 18:32:12 ID:ulA98sjP
ロストの可能性がある場合、暫定球は打てますが、、、、、、、、、、
その崖下に落ちていったというボールの状態を確認(自球)ができなければ
アンプレアブル宣言はできないはずです。
よって、探して見つからない場合はロストの処置として暫定球が有効に切り替わり
ますが、探していない球に対してアンプレアブルは宣言できません。
まあ、崖上から見て遠目にもにあれに間違いないですって指差して、マーカーが
認めれば行く必要はありませんが、確認を求められればいかざる終えないと、、、
認められないアンプレアブルで暫定球打っていくと、後で誤所からのプレーだと
クレームをつけられて失格になりますよ。
マーカーの指定が無いコンペレベルでは、関係ない話ですが・・・・・・・

267名無野カントリー倶楽部:2005/06/01(水) 18:57:24 ID:???
前に横峰さくらが池からウォーターショットを打って
まぁまぁに出てその判断が誉められてたけど結局ボギー
アンプレで後ろに出して打ち直してもグリーンに乗る打数は変わらないような気がした。
ウォーターショットで変なライに出たり失敗したりとかの方が怖いと思った。
木の根元とかに止まってるのも一緒で
どうせ出すだけだし失敗することも考えると
一打プラスで2クラブレングス動かせるんならそうした方が良いと思うし
でも可能な限りあるがままで打とうとみんな努力するんじゃないの?
それはマナーっていうよりマインドの問題なのかな?
それとOBじゃなくて打ち直しちゃうアンプレなんて始めて聞いた。
268名無野カントリー倶楽部:2005/06/01(水) 19:17:14 ID:???
>>266
アンプレアブル関係の規則と裁定例を読んでから出直しな。
   ↓
http://www.jga.or.jp/rule/rulebook2005/rule03/rule03_28.html
http://www.jga.or.jp/rule/dcs-rule/index26_30.html#3

これらはマーカー指定のないコンペレベルの話か?
269名無野カントリー倶楽部:2005/06/01(水) 19:20:15 ID:???
>>267
>ウォーターショット
2打目が池ならそのまま打てば3打でオンする可能性は有るが
アンプレしたら3打目はドロップだからオンする可能性は0%

マインドよりライしだいでは?
私も打ったこと有るけど。ボール半分水没、下は砂利(沼だと難しい)
見事にオン(1ピン以内)してキャディーさんがビックリしていました。
270質問君:2005/06/01(水) 21:18:20 ID:???
>>266
私が言いたいのはアンプレ宣言の暫定球の処置ではなく、球を探しに行かずに強引に暫定球をプレーすれば、自動的に
暫定球がインプレーの球になるのがルールに違反するかどうかと言うこと
>>247
ちなみにスレと話はずれるがアンプレは同伴者の許可に関係なくどこでも(フェアウエイのディボットからでも)
宣言できる。
悪いライが苦手な100切れない初心者が、悪いライに行ったボールを全部アンプレで
打ったら100を切れたという話しもあるよ(*^_^*)

もう一つついでに
ロングホールの3打目
グリー手前の花道から、バーディ狙いで打った球が、シャンクしてガードバンカーの
あごに突き刺さり4打目がバンカーから出そうにない。
ここで普通の人は、アンプレを宣言してバンカー内にドロップするが、ルールに
詳しい人はもとの場所にドロップする。
これなら上手く行けば1打少なくてすむ。
271名無野カントリー倶楽部:2005/06/01(水) 21:44:55 ID:???
>>270
ルール上は問題がなくとも誠実さに欠けるのでNG
なぜなら、暫定球は紛失またはOBの恐れがあるという前提で
プレーしているのだから、プレーヤーがそれを確認することは
最低限の誠意ではないだろうか?

もしそうでないと、第1球地点に到達するまでに暫定球を打った
数によってプレーヤーが任意に球を探す探さないを選択できて
しまうではないか?
272質問君:2005/06/01(水) 21:50:38 ID:???
>>271
前のスレしっかり読んでね。
こんな事を言っていると堂々巡りなので
ルール上問題なければ良しと言うことで終了
273名無野カントリー倶楽部:2005/06/01(水) 21:53:18 ID:???
>>272
しっかり読んでますとも
要はそういう不誠実な香具師はプレーの資格がないということだよ
プレー出来ないんだから、ルールもへったくれもない罠
274名無野カントリー倶楽部:2005/06/01(水) 22:40:22 ID:???
>>271
紛失の恐れがあるという理由でプレーヤーが暫定球をプレーしている場合、もし探し
はじめてから5分以内に同伴者や相手が最初の球を見つければ当然プレーヤーは確認
する義務があり、もしそれが最初の球であれば暫定球でのプレーは放棄して最初の球
でプレーしなければならない。
ただ、最初の球を5分間探さなければならないという決まりはないので、暫定球でプ
レーする方が有利だとプレーヤーが判断すれば最初の球を探さないという選択も出来
る。この時でも、同伴者や相手が5分間探すのを止めることはできないし、また、同
伴者や相手は最初の球があるであろうと思われる位置を越えてプレーヤーが暫定球を
プレーしたらその暫定球が自動的にインプレーの球となるので以降の捜索は意味を持
たなくなる。

最初の球を探さずに暫定球をインプレーの球にするのはプレーヤーの「権利」です。
「誠実さ」とかで測るべきものではないはず。
275質問君:2005/06/01(水) 22:43:16 ID:???
>>273
まあ、まあ、熱くならずに冷静にね(*^_^*)
>不誠実
他のレスにもありましたが、ちゃんとペナルティは払っているのだし
スロープレイの防止にもなるのだから問題ないと思いますよ。
同伴プレーヤーもがけ下や林の奥でへたくそに何回も打たれるより喜ぶかも知れません。
(握っているなら別ですが)

>ルールもへったくれもない罠
ここは、何のためのスレですか?

あ、ついでに質問ですが
暫定球宣言について、「もう一球うちます」「OBくさいのでもう一球打ちます」
「ロストになりそうなのでもう一球打ちます」
等は、暫定球を打つ意思表示がはっきりしないので駄目と言う裁定が出ていますが
「暫定球を打ちます」ではなく「暫定球」とだけ言った場合はどうでしょうか?
276273:2005/06/02(木) 03:59:09 ID:???
>>274
ttp://www.jga.or.jp/rule/dcs-rule/qa27_2c.html#1_5
[27-2c/2]
ttp://www.jga.or.jp/rule/dcs-rule/qa27_2b.html#1
[27-2b/1]
この辺りのことですね。了解しました。

ただ、同伴競技者が球探しをしてくれてる間に、自分だけさっさと打つって・・・
私ならそういう人とはラウンドしたくないですねw

>>275
>他のレスにもありましたが、ちゃんとペナルティは払っているのだし
>スロープレイの防止にもなるのだから問題ないと思いますよ。
>同伴プレーヤーもがけ下や林の奥でへたくそに何回も打たれるより喜ぶかも知れません。
プレーヤーが初心者で仲間内の仲良しゴルフならそういうマナーも
許容範囲内だと思うんですけどね。

まぁ、ルールだけじゃなくマナーも取り扱うスレですから
あるべき振る舞いという視点も必要かと思いました。

宣言は「暫定」という言葉が入っていれば問題ないんじゃないですか。
277名無野カントリー倶楽部:2005/06/02(木) 04:14:55 ID:???
>>275
付け加えるなら、
本球が何番で暫定が何番というのも告げておくと
ベターだと思います。
278名無野カントリー倶楽部:2005/06/02(木) 08:07:11 ID:c2c+TkNW
>>273

フェアにプレイすべきというあなたの気持ちはわかりますよ。
それはそれとして、ルールはルールです。
あなたは暫定球に関するルールを正しく理解できましたか?

時々一緒にラウンドする私の先輩にあなたに似たような人がいます。
彼は、ラフからカジュアルウォーターでドロップする場所は、ラフでなくてはいけないとがんばります。
279274:2005/06/02(木) 08:42:16 ID:???
>>273,276
『同伴競技者が球探しをしてくれてる間に、自分だけさっさと打つ』のはどうかと
思いますし、そんな人はまずいないと思いますが。

暫定球をプレーするということは、プレーヤー自身が【もしかしたら助かっている
かもしれない】とか、【もしかしたら見つけられるかもしれない】というスケベ心
を持っているからそうするんだし、最初からプレーヤー自身が探さないのであれば
また、同伴者・相手に探させたくないのであれば暫定球ではなく、規則に従ってす
ぐさま別の球をインプレーにすればいいんですよ。

私なら暫定球をプレーする途中で、暫定球でプレーする方が有利だと判断すれば
『暫定球の方でプレーしますから最初の球は探さなくていいですよ』って言います
けどね。それでもなお球を探す同伴者・相手の行為を制止することはできない、と
言ってるんです。そして5分以内に最初の球が見つかれば確認の義務もあるし、最
初の球があると思われる位置を越えて暫定球をプレーしていないのであれば、その
見つかった最初の球でプレーを続けなければならないと言っているのです。

このことは【誠実さ】とかは関係なく、【規則の理解度】の問題だと思います。
280名無野カントリー倶楽部:2005/06/02(木) 09:59:19 ID:OudI9OvV
っつーか、「すのを放棄して暫定球をプレーしてる香具師に『ルール違反ではないけどマナー違反だ』とか
『誠実さがないからいっしょに回るのはごめんだ』とか、いうてる香具師も『いっしょに回りたくない』と思われてる
かも…と、273は考えてみたほうがいい。 口や態度に出したり、そういう書き込みをしてる時点でやばいよ。

281名無野カントリー倶楽部:2005/06/02(木) 10:00:03 ID:OudI9OvV
×『「す』→○『探す』
282名無野カントリー倶楽部:2005/06/02(木) 10:42:31 ID:???
ミドルホールと仮定すると
暫定球を打ってから前に行ったらロストで暫定球でスタートと
暫定球を打たずに前にいってロストになってたらロストポイント付近でドロップして再開と
前者はどうしたって4打でオンになっちゃうけど
後者は3打でオンの可能性がある。
後者の方が選択としては”得”だよね?
それとも前者は暫定球で続けるかロストでドロップで続けるか選択できるの?
できないとすればOB以外で暫定を打つ選択メリットってないんじゃないの?
”なくなっちゃいそうな所にボールを打ち込んだら暫定を打つ”
なんてルール聞いたことないけど。

283名無野カントリー倶楽部:2005/06/02(木) 10:54:17 ID:???
>>282

>暫定球を打たずに前にいってロストになってたら
>ロストポイント付近でドロップして再開

これはありえません。
ロストの場合は元の場所に戻って3打目(ティショットがロストの時)
で打ち直しになります。
戻る時間を短縮するために暫定球を打つわけです。
284名無野カントリー倶楽部:2005/06/02(木) 11:01:56 ID:???
対処としてはがけ下に落ちてボールがあったとしても打ちたくないならば
アンプレアぶるを宣言し打ち直す。(玉の確認は必要ない)
問題は暫定球を宣言して打ち直し場合。
この場合最初のボールがあった時点で暫定球は無効となる。
それから最初のボールをそのまま打つかアンプレアブルにするかを決めなくてはならない。
暫定球がフェアウェーにあるから暫定球を使うとか
木の根元にあるから最初のボールを打つとかの判断は出来ない。
285名無野カントリー倶楽部:2005/06/02(木) 11:08:03 ID:???
崖下とか、ラフぼーぼー方向とかにしょーもないショットして
ティーグラウンドで即「アンプレ」宣言は見ていて清々しいと思うぞ
プレーも早くなるしな

ちなみに266みたいなバカが間違ったルールを
流布していることがよく理解できたよ
286名無野カントリー倶楽部:2005/06/02(木) 11:11:32 ID:???
>>282
>ロストポイント付近でドロップして再開
この場合は時間短縮のために前進4打で行うのが常識。(ルール上は283が正解)
287名無野カントリー倶楽部:2005/06/02(木) 11:23:34 ID:???
>>286
競技は別として、プライベートの常識としては前進4打でいいの?
288名無野カントリー倶楽部:2005/06/02(木) 11:34:59 ID:???
>>287
286ではないが、OBのおそれがある場合や、紛失球となるおそれがある場合には
暫定球をプレーするのが常識。
ただし、ゼネラルルールでは認められていないが「ティーショットがOBの場合
は前方の特設ティから第4打でプレーしなければならない」というようなローカ
ルルールがある場合はその指示に従うべき。
289名無野カントリー倶楽部:2005/06/02(木) 11:35:33 ID:???
>>287
現実の問題として考えてごらん。
ボールを5分間捜して無かったら次の組がティーグランドで待っているでしょう。
戻って打つと時間がかかるから前進4打でいいと思うよ。
気がひけるのならフェアウェー以外にドロップしてね!
290名無野カントリー倶楽部:2005/06/02(木) 11:42:24 ID:???
>284
球の確認は必要なんじゃないの?
前に宮里藍が木の上でボールが止まっちゃって
確認できないからロスト扱いで+2になってなかったっけ?
でも打ち直してなかったような?
>278
ラフからフェアウェイにでもいいんだっけ?
ちなみに右斜面にボールが止まって足がカーと道にかかる場合
左側の平地に出してもいいの?それとも斜面を上がっていってリプレース?
291名無野カントリー倶楽部:2005/06/02(木) 11:51:35 ID:???
>290
お前も糞だな よく嫁
アンプレの処置の中で
前位置から打つ場合は球の確認は不要なんだよ
球の位置から2クラブと 後方延長線を選ぶなら
球の確認が必要だがな(当たり前だわな)
292名無野カントリー倶楽部:2005/06/02(木) 11:52:33 ID:???
>>290
ティーグランドから確認したと判断。
何処からでも確認は可能→確認の必要は無い
293名無野カントリー倶楽部:2005/06/02(木) 12:04:03 ID:???
>>290
元位置から打ち直すのなら、自動的に球を放棄することになるから、球の確認は必要ない。
球の場所から2クラブ、もしくはピンと球の延長線を選択したとき、球の確認が必要になる。
シーサーの件は知らないが、打ち直してんだろ?
木の上で確認出来なきゃロストで元位置からの打ち直しだから。

あと、アンプレだろうがカジュアルだろうが、ドロップ位置にはラフとフェアウエイの区分はない。
だからピンに近づかなければ、ラフの後ろのフェアウエイまで下がっても構わない。
ただしハザードならそのハザード外にはドロップ出来ない。

カート道はニヤレストポイントの問題。
球がカート道路上に止まっていて藻前が右利きならば、左に出せるが、この場合はニヤレストポイントが右斜面になる。

一編に大杉・・・ふう〜
294名無野カントリー倶楽部:2005/06/02(木) 12:05:30 ID:???
>>290
>ちなみに右斜面にボールが止まって足がカーと道にかかる場合
>左側の平地に出してもいいの?それとも斜面を上がっていってリプレース?
ニアレスポイントにドロップをするのがルールです。
295293:2005/06/02(木) 12:08:01 ID:???
あっ、訂正。
カジュアルの場合は球の近辺だから、大きくは下がれないんだ。
296名無野カントリー倶楽部:2005/06/02(木) 12:20:38 ID:???
>球がカート道路上に止まっていて藻前が右利きならば、左に出せるが、この場合はニヤレストポイントが右斜面になる。

右利き・左利き、平地・斜面の区別はしないはず。
ドロップ位置は、最初のボール位置(カート上)から近いほうだと思うが。
297296:2005/06/02(木) 12:25:02 ID:???
訂正してお詫び

最初のボール位置(カート上)→(右斜面)

298名無野カントリー倶楽部:2005/06/02(木) 12:33:03 ID:???
>>296
スタンスがカート道にかからない位置という救済も含めて決まるから
左右どちらか正常に打てる、元の位置に最も近い場所は利き手に左右される。

よね?
299名無野カントリー倶楽部:2005/06/02(木) 12:36:06 ID:???
ニアレスポイントの出し方が分かっていないと思われる。
300名無野カントリー倶楽部:2005/06/02(木) 12:51:13 ID:???
>>282
>暫定球を打たずに前にいってロストになってたらロストポイント付近でドロップして再開

なんだ、それ?
それでホールアウトしたら失格じゃん。
301296:2005/06/02(木) 12:52:28 ID:???
>298
もちろんです。「ピンと逆方向に打つ場合もあるだろうから」とは漏れのは屁理屈でした。

>299
おっしゃるとおりです。
質問の事例が「カート上に止まった場合」と早とちりしてしまいました。

右利きが「右斜面に」と言ってる以上、カートを挟んだ左側にニアレスポイント
を決定する場合は限られますからね。
302名無野カントリー倶楽部:2005/06/02(木) 14:23:30 ID:???
>291
>アンプレの処置の中で
>前位置から打つ場合は球の確認は不要なんだよ
これはアンプレアブルって言わないんじゃないの?
球がかわっちゃうんだからロストボールでしょ。

303名無野カントリー倶楽部:2005/06/02(木) 14:47:33 ID:???
>>302
規則や用語の定義を勝手に変えちゃいけません。
規則やそれに関連する裁定例は携帯からでも見れるんだからちゃんと読めよ。
【規則】http://www.jga.or.jp/rule/rulebook2005/index.html
【裁定】http://www.jga.or.jp/rule/dcs-rule/index.html
304名無野カントリー倶楽部:2005/06/02(木) 14:47:40 ID:???
>302
さんざん既出  ↓28/1を見れ
ttp://www.jga.or.jp/rule/dcs-rule/
305名無野カントリー倶楽部:2005/06/02(木) 14:50:29 ID:???
>302

おめーみたいな低レベルは書き込むなよ
306名無野カントリー倶楽部:2005/06/02(木) 15:01:45 ID:QtrYFXoM
>>302
元位置を選択したアンプレというのは「今のはなし!」つーのと同じなの。
アンプレを宣言し、ペナルティを払うから球を放棄出来るんだよ。

いいかぁ〜、仮にティーショットをミスって、林に入れたとしよう。
この時点でプレイヤーはアンプレを宣言し、ティーグラウンドから打ち直すことが出来るし、紛失球の恐れがあるから暫定球を打ち直すことも出来るんだよ。
アンプレの場合は、球を捜さなくても、はじめの球は放棄球。よって球が見つかっても、アンプレで打った球が生きちゃうから無関係になる。
暫定球の場合は球を捜し、はじめの球が見つからなければ、ロストで暫定球がインプレーとなる。
このときはじめの球が見つかれば、OB以外はどんな場合も暫定球は放棄しなきゃならない。
はじめの球があった時点でアンプレ宣言して、すでに打った暫定球を生かすことは出来ないんだよ。
307名無野カントリー倶楽部:2005/06/02(木) 16:53:23 ID:OudI9OvV
谷底(OB区域ではない)に球が落ちて、上から見たときには球らしきものはなかった。
なので下に下りて探すのもめんどくさいのであらかじめ打っておいた暫定球もFWにあることだし、
「ロストにします」はできる。 

プレーヤーは「5分間探さなくてはならない」ではなくて「探すことができる」だからね。 それにロストボールの
定義として、

次のどれかに当たる場合、球は「紛失」したものとみなされる。
a. プレーヤーのサイドやそのキャディが球を探し始めてから5分間以内に、球が見つからないか、またはプレーヤーが自分の球であると確認できないとき。
b. プレーヤーが取り替えられた球をストロークしたとき。
c. 初めの球(オリジナルボール)があると思われた場所か、その場所よりもホールに近い地点からプレーヤーが暫定球をストロークしたとき。

上記3点がある以上、それはプレーヤーの権利だな。 ただし、27-2-cに 見つかったときは暫定球を放棄しなければならない
とある以上、同伴競技者、もしくはキャディがそれらしきボールを見つけた場合は確認して本球だった場合はそれをプレイしなければ
いけない。 けど、現実問題として「あー、もうないからキャディさん探さなくていいよ!」と声をかけた後に探し続けるキャディさん
なり同伴競技者がいるとは思わんけどね。 実際、谷の下のボールが見つかれば仮にあんプレにしてもそこから3打目、戻して
次が4打目。 FWの暫定球も次が4打目で、そんなに違いはないしな。
308名無野カントリー倶楽部:2005/06/02(木) 17:08:24 ID:???
裁定集見たけどわからんかったんで質問させてちょ

ラフもしゃもしゃでロストになるかもしれんとこに打った
球は見えないけどモチロンセーフ区域でつ。
ロストになるかもしれんので当然暫定球
それがメチャいいあたりでフェアウェイど真ん中
こんなとき同伴者やキャディに
「球探しにいかなくていい」って言うことは合法?
あるいは皆が球さがして見つかる前に
さくさく先に行って暫定球プレーしちゃうことは合法?
当然暫定球の方がホールに近いので
ルール上ロストになると思うのだけど
309名無野カントリー倶楽部:2005/06/02(木) 17:11:30 ID:???
動物のウンコの上にボールが落ちたので
くちゃいし、きちゃないから、そのままにして
別のボールでプレーを続行したら?
310名無野カントリー倶楽部:2005/06/02(木) 17:25:06 ID:???
>>308
モラルとかマナーを無視すれば、ルール上は合法でしょう。
普通はラフから出して3打目を打ったほうがドライバーのナイスショットより距離は出ると思うが…
ボールより友達無くすほうの心配がある。
311名無野カントリー倶楽部:2005/06/02(木) 17:42:02 ID:???
>308
ロストを想定しての暫定球宣言だから

>「球探しにいかなくていい」って言うことは合法?
言うのは勝手。但し、同伴競技者が探すことを防ぐことはできない。

>さくさく先に行って暫定球プレーしちゃうことは合法?
ロストを確認する前にプレーすることは、誤球プレーにあたる。
312名無野カントリー倶楽部:2005/06/02(木) 17:42:32 ID:OudI9OvV
>>308
ラフでもしゃもしゃからとりあえずFWに出すだけでも次打は3打目。 ロストにしてナイスショットの
暫定球を打つとすれば次打は4打目。あなたならどっちを選ぶ?
313名無野カントリー倶楽部:2005/06/02(木) 17:42:33 ID:???
カート上なのかカート道上なのかはっきり汁
314名無野カントリー倶楽部:2005/06/02(木) 17:43:43 ID:OudI9OvV
>>311
誤球プレイにはあたらない。 ただし見つける前ならね。 詳しくはルールブックの用語の定義を参照。
315名無野カントリー倶楽部:2005/06/02(木) 17:55:02 ID:???
ナイスショットの暫定球(初球よりホールに近い)を打つ時点でラフに入ったボールはロストになる。
ロストを宣言する義務はあったっけ?
316名無野カントリー倶楽部:2005/06/02(木) 17:59:33 ID:OudI9OvV
ない。 自動的にロストになるから。 ただし、暫定球を打つ前に同伴競技者が
「ここにあったよ!」なぁ〜〜んて言っちゃったらそれを打たないと誤球のプレイで
正球打ち直し+1罰打(誤球を打ったストロークも入れるので2罰打と考えてもいい)
打ち直さない場合は失格。
317308:2005/06/02(木) 18:17:28 ID:???
ようするに合法ということですかね

※この際モラルとかマナーとかは別の次元として 


 >312
想像してみて 
戻してくるのに何打かかるか想像もつかんような
もうススキ何だかワカラン様な剛毛ラフ地帯
あるいは
枯れた松の枝や枯れ葉がベアグラウンドの上に積もった林の中深くとか
318312:2005/06/02(木) 18:25:11 ID:OudI9OvV
合法。

剛毛ラフに関しては日本でプレイしてる限りはそういうところは大抵OB区域だわな。
林の中はあきらめてそれを打つ。 σ( ̄。 ̄)ならね。 何打かかってもFWに出す。
状況によっては上とかも狙えるかもしれないし、隣のコースやいろんなオプション
考える。 ただし、「はい、もうロストロスト」っつーて暫定球をとっとと打っちゃうのも
合法は合法だよ。 逆にキャディさんとか同伴競技者とかは公式競技とかでない限り
は進行が早くなるからそのほうを喜ぶかもな。 公式競技の場合だったら、(アルンジャネーノ)
と思いつつ本人がそういうなら別に探しには行かない。 明らかにボールが見えてれば
「あれ、そうじゃない?」くらいは言うかもしれない。
319名無野カントリー倶楽部:2005/06/02(木) 18:35:18 ID:9YHTKmDA
>>317
>この際モラルとかマナーとかは別の次元として
・・・というなら合法じゃないだろ!

正しいのは、初めから暫定球じゃなくて、アンプレを宣言すべきなんじゃないの? 
暫定球ってのはあくまでも初めの球を捜す前提で打つものなんだからさぁ〜
320312:2005/06/02(木) 18:41:09 ID:OudI9OvV
モラルやマナーの問題と合法・違法の問題をごっちゃにするのはよくない。
合法でもモラル・マナー違反なことってゴルフだけじゃなくて世の中にだってたくさんあるんだし。
321319:2005/06/02(木) 18:43:02 ID:9YHTKmDA
いや、ごめん。
>この際モラルとかマナーとかは別の次元として
・・・というなら合法かも知れん。
モラルとかマナーを同次元とするなら、アンプレが正しいんだ。

ああっ〜、信じてくれ! 漏れは日本人だぁ〜!
322312:2005/06/02(木) 18:49:10 ID:OudI9OvV

実際の場面を想像したらアンプレは宣言しないと思うけどね。 

谷底に落ちた→ロストの可能性が…→暫定球うちま〜す→ナイスショット!
→一応上から谷を覗いて見る。→ひぇ〜〜こんなの降りたらあがってくるだけでもロッククライミングなみやな
→あ〜〜キャディさん、もう探さなくていいよ。降りたらあがるの大変でしょ? もうロストでいいから。
→同伴競技者+キャディ 『ホッ(余計な時間かかんなくてすんだわ)』

ってのがたいていの場合でしょ?
323312:2005/06/02(木) 18:50:44 ID:OudI9OvV
これが競技だと

谷底に落ちた→ロストの可能性が…→暫定球うちま〜す→ナイスショット!
→一応上から谷を覗いて見る。→ひぇ〜〜こんなの降りたらあがってくるだけでもロッククライミングなみやな
→んでももし打てるとこにあって1打であげられたら次が3打目、パーの可能性も残るな。暫定だとボギーは
確定、ダボ、トリもあるな
→探しにいくべ

ってなるんじゃない?
324312:2005/06/02(木) 18:52:26 ID:OudI9OvV
連続すまそ。
そしてどちらも合法は合法。 前者は紳士的な態度ではないかもね。 進行的には早いだろうけど。
後者はあるべき姿なんでしょう。だけど時間は…だね。 5分は探し始めてから5分だから、この場合
谷底に降りてから5分だからな。
325319:2005/06/02(木) 18:55:52 ID:9YHTKmDA
>>312
そういわれると、暫定球とロストって深いかもな・・・。
合法かどうか、判断出来ない。
ちと、よく調べてみるわ
326319:2005/06/02(木) 19:19:25 ID:9YHTKmDA
>>312
妥当なのが見付からんが、これはどういうことだ。

http://www.jga.or.jp/rule/dcs-rule/qa27.html#1

の27/16より抜粋

回答: プレーヤーは自分から紛失を宣言して球を紛失球とすることはできない……定義28「紛失球」参照。

だって。
因みに定義28見ても自分から云々は書かれていないが・・・。
327名無野カントリー倶楽部:2005/06/02(木) 19:49:50 ID:rNlBmrTd
「をっしゃ!ウオーターショットを見せてやる!」
と言い放って池に入っていった俺のマブ達。だが・・。
水の中をジャブジャブ進んでいった時に
明らかにその‘ジャブジャブ’が原因でボールがゆらゆらと
動いて左前方に50センチほど動いた。
それを知ってか知らずか俺のマブ達は、
「やっぱり(ウオーターショットは)やめにする」
と言って池の手前まで戻ってワンペナで打ち直した。

これって、許されるんか?
328無宣言男:2005/06/02(木) 19:53:53 ID:???
27-2.暫定球
a.処 置
球がウォーターハザードの外で紛失したかも知れない場合やアウトオブバウンズ
であるかも知れない場合には、時間節約のため、プレーヤーは規則27−1に従って
暫定的に別の球をプレーすることができる。
プレーヤーは、暫定球をプレーする意思をマッチプレーでは相手、ストローク
プレーではマーカーか同伴競技者に前もって伝えなければならず、また、
プレーヤーやパートナーが初めの球を探しに出かける前に、暫定球をプレー
しなければならない。
それをしないでプレーヤーが別の球をプレーしたときは、その球は暫定球
ではなく、ストロークと距離の罰(規則27−1)のもとにインプレーの球となる。
なお、初めの球は紛失球となる。
(ティイングラウンドからのプレーの順番―規則10−3参照)

とんでもないところに飛んだら、何も宣言しないで打つのが正解


329名無野カントリー倶楽部:2005/06/02(木) 20:32:55 ID:???
>>327
許されない。
動かした事による1罰打付加した後ウォーターハザードの処置をとる
(水が流れていて水流にてボールが動いた場合は無罰)
330名無野カントリー倶楽部:2005/06/02(木) 20:37:45 ID:68gzdfc8
初心者です。
くだらない質問かもしれないけど教えてください。

ボールが泥だらけになって、ベットリと泥がついてしまったボールでも
やはりグリーンオンするまでは、拭いてはいけないのですか?
331名無野カントリー倶楽部:2005/06/02(木) 20:47:39 ID:???
>>330
ダーメダーメ
332名無野カントリー倶楽部:2005/06/02(木) 20:52:17 ID:???
FWで埋まった場合は無罰でリプレースとか
その際拭いていいとかって・・・ほんと?
333名無野カントリー倶楽部:2005/06/02(木) 21:10:10 ID:???
25-2. 地面にくい込んでいる球
スルーザグリーンの、芝草を短く刈ってある区域で、球がその勢いで自ら地面に作った穴
(ピッチマーク)にくい込んでいるときは、その球は罰なしに拾い上げてふき、ホールに
近づかず、しかも球のあった箇所にできるだけ近い所にドロップすることができる。
ドロップの際、球はスルーザグリーンのコース上に直接落ちなければならない。「芝草を
短く刈ってある区域」とは、フェアウェイの芝の長さかそれより短く刈ってあるコース上
のすべての区域(ラフを通り抜ける通路を含む)をいう。
ローカルルールで「スルーザグリーンのどこでも」というふうに規定することもある。
334273:2005/06/02(木) 22:08:44 ID:???
流れ早杉ですねw
>>276 でも書いたとおり、ルールは理解しました。

で、私の頭を過ぎったシーンは、ショートホールで第一打がシャンクして
崖下へ行ってしまい、その暫定球がホールインした場合なんですよ。
マッチプレーなんかだと、相手が初球を見つけるのが早いか、プレーヤーが
カップインしたボールを拾い上げるのが早いかのマッチレースの展開になり
そうで、これも面白いかなと思ってみたり・・・

論評が左右するところを見ると、まだまだ改善の余地があるルールつーこと
なんかな?って率直に思いますた。
335名無野カントリー倶楽部:2005/06/02(木) 22:19:22 ID:XNwNWolS
>>308
俺もそんなウンコボールはきちゃないからいらないな!
拭いてまで使おうとは思わないな〜
失格でもいいけど・・・
336名無野カントリー倶楽部:2005/06/02(木) 22:42:18 ID:???
>>334
>論評が左右するところを見ると、まだまだ改善の余地があるルールつーこと
>なんかな?って率直に思いますた。

論評が左右するんじゃなくて、ルールをよく理解している人と、よく理解せず
に自分独自の考えを述べている人の2種類があるということでしょう。
337名無野カントリー倶楽部:2005/06/02(木) 23:16:26 ID:???
みなさーーん
一度はルールブックに目を通してから投稿しましょうね。

ルールブックを読んでも分からないケースの場合のスレですから(*^_^*)
338名無野カントリー倶楽部:2005/06/02(木) 23:19:32 ID:???
勉強会なんだから「こういうルールだけど、何か変じゃない?」も
ありではないの?
339名無野カントリー倶楽部:2005/06/02(木) 23:42:27 ID:???
>>338
「こういうルールだけど、何か変じゃない?」
そういうのもありだと思いますが、明らかにルールブックも読まずに
知ったかぶりの自分の考えだけを述べている人が多いのでつい一言だけ。

しかし、ルールにかみついてもしょうがないと思うが(^_^;)
340名無野カントリー倶楽部:2005/06/02(木) 23:45:00 ID:???
>>339
噛み付くというか・・・
ルールブックも年々変化してきていますし、
将来予測してみても楽しいかな?と思ってみただけです。
341名無野カントリー倶楽部:2005/06/02(木) 23:51:58 ID:???
例えば >>334 なんかのケースが実際に起こったとしたら・・・
そういうゲームとは直接無関係のかけっこ大会が報告されたら
さすがのR&Aも考えるんじゃないか、とね。
342名無野カントリー倶楽部:2005/06/03(金) 00:11:08 ID:???
>>337
そうしてくれるに越したことないけど、まあ、いいんじゃない?
初心者もいるんだし、つまらんカキコは叩かれるから・・・

寧ろ>>339の言うとおり、答える香具師はルールブックを読んでレスつけるべきだな!



343名無野カントリー倶楽部:2005/06/03(金) 00:20:12 ID:HeNwh+br
>>334,331
ホールからボールを取り出したときがホールアウトじゃなくて、
カップインした時点でそのホールは終了しているので、
かけっこの結果は関係ないですよ。
344名無野カントリー倶楽部:2005/06/03(金) 00:23:53 ID:???
>>343
またしても理解していないチャネラー登場w
345名無野カントリー倶楽部:2005/06/03(金) 00:24:21 ID:HeNwh+br
暫定球の場合は、逆に、ホールからボールを取り出そうがどうしようが、
はじめの球が探し始めてから5分以内に見つかったら、
自動的に暫定球は無効になるので、初球をプレーするしかありません。
346名無野カントリー倶楽部:2005/06/03(金) 00:25:22 ID:???
>>343
ttp://www.jga.or.jp/rule/dcs-rule/qa27_2b.html
[27-2b/1]

やはり >>339 氏の言うとおりか・・・
347名無野カントリー倶楽部:2005/06/03(金) 00:27:58 ID:???
>>345 モナー
348名無野カントリー倶楽部:2005/06/03(金) 00:31:55 ID:???
>>343,345
だんだん腹立って来た。

[27-2b/2] 暫定球がホールインした場合の取り扱い
質問: ショートホールで、ティショットがアウトオブバウンズ(または紛失)のおそれがあったので
プレーヤーAが暫定球をプレーしたところ、その球がホールに入った。Aは初めの球を探したくなかった
が、Aの相手(または同伴競技者)であるBはAの初めの球を探しに行った。この場合、暫定球はどの時
点でインプレーとなるのか。

回答: プレーヤーBが球探しを始めてから5分間以内にプレーヤーAの初めの球がインバウンズでまだ
見つかっていない場合は、公正の理念にしたがって(規則1-4)、Aが暫定球をホールから拾い上げた
時点でその暫定球はインプレーの球となる。(2000年改訂)
349334:2005/06/03(金) 00:33:26 ID:???
347 は誤爆だた^^; スマヌ

そうか、かけっこにはならないのですね。
じゃあ、かけっこになるケースは、カップ際で止まった場合ですな
(初球が5打以上掛かりそうで、かつ相手が4になりそうなケース)

泥仕合だなw
350名無野カントリー倶楽部:2005/06/03(金) 00:35:53 ID:HeNwh+br
>> 348

『プレーヤーBが球探しを始めてから5分間以内にプレーヤーAの初めの球がインバウンズでまだ 見つかっていない場合は、』

限定しているとこ、よく読もう。


351334:2005/06/03(金) 00:50:47 ID:???
いや、ちょっと待った
やっぱりホールインした場合でもかけっこになるやん
352名無野カントリー倶楽部:2005/06/03(金) 06:07:38 ID:???
アンプレ宣言してなくちゃだめだよ。
353名無野カントリー倶楽部:2005/06/03(金) 07:27:37 ID:???
>>352
わけわからんツッコミだな
354名無野カントリー倶楽部:2005/06/03(金) 08:30:46 ID:???
>>350
だから、例え5分以内であっても暫定球がインプレーになる方が早かったら以降の
球探しは意味をなさないんだよ。今回の場合、インプレーになる、即ちホールアウ
ト成立なんだから。
最初の球があるであろう位置よりもホールに近いところで暫定球をプレーした場合
はその暫定球がインプレーの球になるんだよ。
355名無野カントリー倶楽部:2005/06/03(金) 08:47:20 ID:???
>>353
352 は 343 に対するつっこみだと
356312:2005/06/03(金) 10:09:22 ID:qfvKTjcO
>>326
宣言して紛失球とすることはできないけど5分探す前に、なくなったと思われる地点よりホールに近い場所にある
暫定球をプレイしちゃえば同じことでしょ? つまり…

谷底に落ちた→ロストの可能性が…→暫定球うちま〜す→ナイスショット!
→一応上から谷を覗いて見る。→ひぇ〜〜こんなの降りたらあがってくるだけでもロッククライミングなみやな
→あ〜〜キャディさん、もう探さなくていいよ。降りたらあがるの大変でしょ? もうロストでいいから。
→それでも探し続ける同伴競技者とキャディ→(いいって言ってんのに…)と、思いつつ暫定球をプレイ
→そのあとで「あったよ」といってもそれは既にインプレイの球ではなくなってる…

ということだな。
357312:2005/06/03(金) 10:10:35 ID:qfvKTjcO
×→「もうロストでいいから」 ○→「こっちの球打っちゃうから」のほうがいいかな?
358名無野カントリー倶楽部:2005/06/03(金) 10:52:35 ID:???
>333
バンカーに球を打ち込んじゃったら
砂の中に全部埋まってしまった。
なんとなくコンモリしてるところに埋まってそうなんだけど・・・

こういう場合は自分の球と確認できないからロストになるんじゃなかったっけ?
359名無野カントリー倶楽部:2005/06/03(金) 11:18:37 ID:???
>358
規則12-1.【球の捜索;球が見える限度】
ハザード内では、球がルースインペディメントや砂で"被われていると思われる場合"、プレーヤーはクラブなどで探ったり掻き払って球の一部が見える程度にルースインペディメントや砂を取り除くことができる。
360333:2005/06/03(金) 13:24:29 ID:???
>>358
球が確認できるまで捜索し、砂を取り除くことができます。この時砂に触っても
ペナルティは付きません。この確認とは、「自分の球である」ことを確認すると
いう意味ではなく、明らかに「球」であるということが確認できる程度ですから
あまり取り除き過ぎないように。この後、その球をプレーするわけですが、この
球が自分の球でなくても誤球のプレーとはなりません。自分の球でなければ改め
て探すことになります。
361名無野カントリー倶楽部:2005/06/03(金) 14:36:00 ID:???
>360
こういう場合の捜索時間5分は、どのように数えるのでしょうか?
現実問題、バンカー内では5分もかからないだろうけど。
362360:2005/06/03(金) 14:57:29 ID:???
>>361
スルーザグリーンと同じく、球があるであろう場所で探し始めてから5分。
363名無野カントリー倶楽部:2005/06/03(金) 15:59:11 ID:wU6VeabD
来週からマッチプレーのクラブ内競技があります。
マッチ初体験なので、現在、ルールの勉強をしているところですが、
勝つためには手段を選ばず・・・ということで、これぞチャネラーというような、ダークなペナルティ責めってありますかね?
また、ルールやマナーでしてやられたとか、引っ掛かったという苦い経験をお持ちの方います?
勇気がないので使えないとは思いますが、参考までに教えて下さい。

因みに漏れはストローク戦で二度ほどしてやられた(故意か善意の過失かは未だ不明)ことがあります。
同機種のパターを使っていた同伴者Aが、漏れのパターを先に取ってグリーンへ。当然、キャディはAのパターを漏れに渡し、漏れ確認もせずパッテング。そこでAが「あっ、これ自分のじゃない!」で漏れ二打罰・・・ONZ。
もう一つは、ラテラルのブッシュに打ち込んだ漏れに、同伴者Aが「アンプレ出来るよ」とルール上のアドバイス。
遠くにいた同伴者B、Cは「え〜、アンプレ出来るんだっけ?」と首を傾げていたそうです。漏れ、知らずにアンプレ宣言でツークラブ処置を選択し、ハザード内ドロップ。
その後叩いたので問題はなかったが、好スコアだったらどうなったことか・・・誤所プレーですからね・・・ONZ
364名無野カントリー倶楽部:2005/06/03(金) 16:01:00 ID:???
358
超音波断層法を使うかポータブルCTあるいは非破壊検査株式会社に電話するとOK
365名無野カントリー倶楽部:2005/06/03(金) 16:23:03 ID:???
>363
それはオマイが馬鹿なだけだよ
前位置から打ち直すときは結局アンプレと同じなんだがな

ところでマッチの時は「お先に!」「ドーぞ!」は
合意の反則で二人とも失格だから注意しな
366名無野カントリー倶楽部:2005/06/03(金) 16:41:41 ID:wU6VeabD
>>365
返す言葉がありません・・・orz

判りました。遠球先打のルール通り、「お先に!」というのは絶対やらない方がいいようですね。

あの、それで一つ疑問ですが・・・
マッチで相手が10mのパットを残し、漏れがピンまで5mだがグリーン外の場合、漏れが先にやるんですかね?
367名無野カントリー倶楽部:2005/06/03(金) 16:48:44 ID:???
>>366
判ってないじゃん。
遠球先打って、ピン(ホール、カップ)に対してだよ。文字通りなんだよ。
368名無野カントリー倶楽部:2005/06/03(金) 17:01:01 ID:???
>>367

了解! 先に打ちます。
369名無野カントリー倶楽部:2005/06/03(金) 17:18:20 ID:???
おまいもとことこタワケだな
先にやっちゃだめじゃん
オマイが5mなんだろが 近いんだろ
370名無野カントリー倶楽部:2005/06/03(金) 17:39:07 ID:???
あっ・・・ホントだ! 
もう、駄目、また嵌りそう・・・
マッチの自信すっかり失せました・・・orz
371名無野カントリー倶楽部:2005/06/03(金) 18:34:55 ID:???
366-370
すいません。意味がわからないのでわかりやすく書いてください。
372名無野カントリー倶楽部:2005/06/03(金) 19:25:47 ID:???
>>371
Aはグリーン上でピンまで10m。
Bはグリーン外でピンまで5m。
ゴルフは遠球先打が基本なので、Bの寄せの方が先に打つ。
この場合、Aが先にやると結果にかかわらず、Bは打ち直しをAに要求出来る。
(これは未確認だが・・・)また、Aが「お先!」と声をかけ、Bが「どうぞ!」と同意すると、反則の合意となり両者失格となるらしい。

ただ、これマッチプレー限定の話だぞ。
ストロークの場合は4サムだし、進行も早くなるので、全員オンしてからピンを抜くのが普通。
373372:2005/06/03(金) 19:29:00 ID:???
いや、違う、Aが先にやらないといけないんだ。
374372:2005/06/03(金) 19:32:22 ID:???
>>371
>>372の訂正

Aはグリーン上でピンまで10m。
Bはグリーン外でピンまで5m。
ゴルフは遠球先打が基本なので、Aのパットが先になる。
この場合、Bが先に寄せると結果にかかわらず、Aは打ち直しをBに要求出来る。
(これは未確認だが・・・)また、Bが「お先!」と声をかけ、Aが「どうぞ!」と同意すると、反則の合意となり両者失格となるらしい。

ただ、これマッチプレー限定の話だぞ。
ストロークの場合は4サムだし、進行も早くなるので、全員オンしてからピンを抜くのが普通。

こっちがホント・・・なんつーか、恥ずかしい・・・
375名無野カントリー倶楽部:2005/06/03(金) 19:50:49 ID:???
>>365
>ところでマッチの時は「お先に!」「ドーぞ!」は
>合意の反則で二人とも失格だから注意しな

解説キボン
376名無野カントリー倶楽部:2005/06/03(金) 21:11:42 ID:???
>>363

>>勝つためには手段を選ばず・・・ということで、これぞチャネラーというような、ダークなペナルティ責めってありますかね?

オープンコンペならいざ知らず、クラブの公式競技で
こんな事を考え、実行するとあっと言う間にクラブ内で問題となり、議題にされる。
まず来年の競技参加は出来なくなるだろうよ。

ッつかそんな事して勝っても面白くも何ともないだろうがよ。
377名無野カントリー倶楽部:2005/06/03(金) 21:51:08 ID:???
>>363
オレも>>376に同意だけど。やるとしたら

どんなに近くてもコンシード与えない。
逆に少し遠くても最初はコンシード出す。ここぞという時近くても打たせる
相手が年寄りならどんどん早足で歩く。後半年寄りはばてるから
自分のキャディーさんとルールとか小声でしゃべっている
(特に相手のプレーに関することを。気になり出せば儲けもの)
アイアンの番手をキャディーとあれやこれや話して惑わせる
カップ付近のラインを逆に言う
(本来フックラインなのにカップの手前はスライスしそうとか)

何度かマッチプレーは経験しているけど思いつかない
その場になってみないと
不法行為を考えるより神経戦を考える方が良いよ
378名無野カントリー倶楽部:2005/06/03(金) 23:50:23 ID:???
>>377
>どんなに近くてもコンシード与えない。
このタイプは多い。つーか、漏れの相手はこんな香具師ばっか
>逆に少し遠くても最初はコンシード出す。ここぞという時近くても打たせる
これは漏れの常套戦術。特に格下相手だと効果抜群。
>相手が年寄りならどんどん早足で歩く。後半年寄りはばてるから
これスゲェ〜なぁ〜 
>自分のキャディーさんとルールとか小声でしゃべっている
う〜ん・・・
>アイアンの番手をキャディーとあれやこれや話して惑わせる
ショートでやるな。2本持ってテーグラウンドに上がり、ショートしたら高い番手、オーバーしたら低い番手を使った振りする
>カップ付近のラインを逆に言う
ラインが同じで先なら、わざとカットに打ってラインを惑わす

因みに策に溺れて自滅パターンが多いw
379名無野カントリー倶楽部:2005/06/04(土) 01:42:36 ID:???
>378
あなたは太田黒・疋田ですか?
牛島はいかんよ、牛島は。
380365:2005/06/04(土) 11:51:52 ID:???
>375

>ところでマッチの時は「お先に!」「ドーぞ!」は
>合意の反則で二人とも失格だから注意しな

解説キボン

マッチの場合だな 遠球先打は厳格に守らなきゃいけないんだ
プレーヤ同士で勝手に打順無視は許されないのだ
 ※ストロークの場合は特に許されないことはないけど
マッチの場合は
例えば近いAが打順を無視して先に打った場合、罰は無いのだが
Bには打ち直しを要求する権利がある(Aがミスショットの場合はシカト可)
つまりグリーン上でも「お先に」パットはできない
OK出すかマークするかなのだ!
こーいうのってクラブ競技でもけっこう知らん奴多いがな・・・
おい、オマイラ!勉強になったろ!?
381名無野カントリー倶楽部:2005/06/04(土) 12:21:09 ID:FrVRAqns
し、知らなかった〜。だからお先!ってやろうとしたら「マーク!」って
怒鳴られたんだ〜。なんて了見の狭い奴って思ってたけど、いい奴だったんだ。
Oさん、ごめんなさい。なんせ、年に1回スクラッチ競技の時にしかやらんもんで。
しかも予選落ち多いし。
382名無野カントリー倶楽部:2005/06/04(土) 12:46:21 ID:???
Oさんか・・・
いーひとじゃねーか
383名無野カントリー倶楽部:2005/06/04(土) 16:20:29 ID:???
>>380
反則で失格ってのはなんなんだ
384名無野カントリー倶楽部:2005/06/04(土) 16:58:12 ID:???
マッチプレーの競技ってスコアカードはどーすんの?
テレビみたいに名前の下○×って書くのか。
385名無野カントリー倶楽部:2005/06/04(土) 17:15:25 ID:???
>>383
380じゃないけど、反則で失格ってよくあることだろ。なにいってんだ?

●1−3.合意の反則
プレーヤーは、規則の運用を排除することや受けた罰を無視することに
合意してはならない。

規則1−3の違反の罰は
マッチプレーでは 両サイドとも競技失格
ストロークプレーでは 関係競技者だけ競技失格
(ストロークプレーで、違った順番でプレーすることに合意した場合―規則10−2c参照)
386名無野カントリー倶楽部:2005/06/04(土) 17:41:27 ID:???
>>385
>380にはシカトも可とか書いてあるんだが
打ち直しを要求できるってのと要求しなければならないってのは全然違う意味だし
387385:2005/06/04(土) 18:25:22 ID:???
>>386
なぜ、>>385 にレスがついてるのかわからんが、マッチのときは「要求できる」ほうだぞ。
だから、シカトも可ってのは正しいのだが。

10-1c.違った順番でプレーした場合

相手が先にプレーすべきであったのにプレーヤーがプレーしても罰はないが、
相手はすぐにそのプレーヤーに対して、そのストロークを取り消して、正しい順番で、
初めの球を最後にプレーした所のできるだけ近くで球をプレーするよう、要求する
ことができる(規則20−5参照)。
388名無野カントリー倶楽部:2005/06/04(土) 19:35:17 ID:???
>>384
残念だが知らんよ。モニターとルールブックを交互に
見てカキコんでいるだけで実際は競技なんか
出た事ないんだ。
389名無野カントリー倶楽部:2005/06/04(土) 20:24:23 ID:???
シャフトの長さはルール上どうなってますか?
長い方には規定があったと記憶してますが、短い方にはあるんでしょうか?
390名無野カントリー倶楽部:2005/06/04(土) 20:44:05 ID:???
クラブの全長は最低18インチ以上

>>384
○×−でOK
391名無野カントリー倶楽部:2005/06/04(土) 21:41:30 ID:???
>390
ありがとうございます
50センチ位あれば問題ないんですね
パターど下手な知人が、自分でシャフトを切った超短尺パターに変えたらポコポコ入るようになったんですが、ルール上問題ないのか気になってました
さすがに50センチはありそうです
でもかっこわるくてみてられません
392名無野カントリー倶楽部:2005/06/04(土) 22:45:03 ID:???
ティーグランドからの第1打がウォーターハザードに入った場合
第3打をティーグランドでかつティーアップして打つことはできる
んでしょうか?
393名無野カントリー倶楽部:2005/06/05(日) 00:33:44 ID:???
>>392
楽勝でOK。
ウォーターハザードに間違いなく打ち込んだならば、アンプレと同じ様な救済が受けられる。
394名無野カントリー倶楽部:2005/06/05(日) 00:51:05 ID:???
>>384
ハンデの計算もあるだろうからちゃんと数字にしといた方がいい。
395名無野カントリー倶楽部:2005/06/05(日) 01:02:56 ID:???
>>394
計算のしようがないよ。ハンディの対象にもならない
ギブアップとか15〜6番ホールで終わってしまうこともあるから
396386:2005/06/05(日) 05:06:47 ID:???
>>387
つまり>365が

>ところでマッチの時は「お先に!」「ドーぞ!」は
>合意の反則で二人とも失格だから注意しな

と書いておきながら>380(=365)では

>シカト可

と言っているのが理解できないんだ
397名無野カントリー倶楽部:2005/06/05(日) 06:52:11 ID:???
>>394
ど下手が上級者と回るとコンシードの嵐でいいがスコア出そうだな。
しかも10ホールくらいで終わって、「本日のスコアは60台」って
ことになるな。
398名無野カントリー倶楽部:2005/06/05(日) 10:03:56 ID:???
>>396

近いほうが勝手に「お先に」をして外したらシカトできるのか?
んで入ったら「私のほうが遠いので」と、打ち直させるとか。。

前者のほうはあくまで「シカト」で合意じゃないって事になる?
399名無野カントリー倶楽部:2005/06/05(日) 12:16:06 ID:???
>>398
そうだな。勝手にお先をしたのがA,相手がBとすると、その場合、Bがお先を
黙認したのか、本当に知らない間にAがさっさと打ってしまったのかは、Bに聞く
しかないということになるな。知ってて黙認したのなら×、本当に自分のラインをよんで
いる間とかに、自分の知らないうちにAが打ったのならシカトできるということ。

400380:2005/06/05(日) 13:09:21 ID:???
オマイも理解力乏しいな

マッチの時は「お先に!」「ドーぞ!」は
合意の反則で二人とも失格
だが380では合意じゃなく
「近いAが打順を無視して先に打った場合」
って書いてあるだろが
「どーぞ」なんて言ってないだろが!(言ってたら失格だが)
401名無野カントリー倶楽部:2005/06/05(日) 14:18:49 ID:???
>>400
どーぞ』という言葉だけが問題なんけ?
たとえばBが1.5メートル、Aが1メートルで同じラインのパットを残したとする。
マッチのルールを知らないAはお先と言って打つ。ルールを知ってるBは
『お先』という言葉を聞いても『どうぞ』とは言わず、心の中で、よしラインが見れる、もしAが外せばシカト、
入れば打ち直しを要求しよう、どうころんでも俺に不利はない。
と、こんなケースもあるわな。
こんなケースでもBが『どうぞ』という言葉を言ってないかぎり合意の反則
にはならんわけ?
こんな心境を持った最低ゴルファーのBは例え口で『どうぞ』という言葉を発して
なくても言ったことと同じじゃないのか?
402400:2005/06/05(日) 14:32:42 ID:???
こんなケースでもBが『どうぞ』という言葉を言ってないかぎり
合意の反則 にはならんわけ?

当然反則にならん
それ以前にマッチに出るレベルのプレーヤーが
こんな事もルール知らずに「お先」するようじゃナサケナイわの
倶楽部競技でもマッチを採用するのは
かなり高レベルな競技じゃろ?
普通予選の段階ではストロークだろーからな
いかが
403名無野カントリー倶楽部:2005/06/05(日) 14:55:19 ID:???
質問。マッチプレー。Aはセカンドを打ってグリーン手前20Y地点。
Bはセカンドを2連発でOBした為、AにOKを出した。
このときAはBからOKをもらった時点で球をピックアップしなければらないか、
残り20Y地点からプレーを続行してもよいか?

404名無野カントリー倶楽部:2005/06/05(日) 16:00:56 ID:???
>>403
マッチプレーなら練習OK牧場
ホールアウト後パターの練習もOK
405名無野カントリー倶楽部:2005/06/05(日) 21:15:15 ID:???
>>403
コンシードを拒否することは出来ない。
なので、OKの時点でAのスコアは「4」で確定する。
ローカルルールで練習OKなら、別に続けても構わないが、
あくまでも練習であってプレーではない。
進行を考えるとピックアップをするのが普通かな。
406386:2005/06/05(日) 21:32:11 ID:???
>>399
おおー、よくわかったよ
407392:2005/06/05(日) 22:19:04 ID:???
>>393
遅くなったがありがとん
408名無野カントリー倶楽部:2005/06/05(日) 22:28:45 ID:???
>>405
>ローカルルールで練習OKなら?

ゼネラルルールでOKなのだが

ローカルルールで禁止はあるが
409405:2005/06/05(日) 23:38:46 ID:???
>>408
おーそうそう・・・それが正しい。

ローカルで禁止でなければ、ピックしないで練習しても無問題。
410名無野カントリー倶楽部:2005/06/06(月) 08:17:12 ID:???
よこレスですいません、過去レスにスイングしてもまともに
ボールにヒットしないレベルの人はコースに出るなとあり、
私の同感です。昨日ゴルフ全然出来ないに一回はコースに
出ろと上司に言われ嫌々ゴルフに行きました。
精神的にかなり鬱だったのですが、コース内走りまわり、何とか
後続の人たちにはあまり迷惑をかけないで済んだようです。
(ベテランさんと同伴の為)スコアは230でした。
ゴルフ嫌いだったのですが、いつか100切れるくらいまで
になれるように頑張りたいと思います。
昨日迷惑かけたかたすいませんでした。もっと練習をつんでマナー
を身に付けて今度コースに出るときには、誰にも迷惑をかけないよう
頑張りたいと思います。
411名無野カントリー倶楽部:2005/06/06(月) 08:55:26 ID:???
こないだ会社のコンペに出たとき
同組の人が左へ曲げて崖下の木の根元に止まってました。
どう考えても1打じゃ上げられる所じゃなく
1回後ろへ出して上げる感じで+2は確定だな。って思ったんですが
1打バツで崖の上へ出してきました。
問いたところ、「ローカルルールではOKなんだよ」
って答え。
ニギリをしてたんで納得がいかなかったけど目上の人(しかもこのコースのメンバー)
だったんで黙ってたんですが
コンペをする場合って通常なにも決めてない場合はローカルルールってのが適用になるの?
そもそもローカルルールって何の為にあるの?
競技以外はローカルルールになるの?月例ってのはローカルルールなの?
412名無野カントリー倶楽部:2005/06/06(月) 09:55:08 ID:???
>通常なにも決めてない場合はローカルルールってのが適用になるの?
最優先に適用される。

>ローカルルールって何の為にあるの?
理由は様々にある。概ねは、競技の円滑な進行を目的に設定されている。

>競技以外はローカルルールになるの?
ローカルルールを適用するか否かは、競技であるか否かとは関係がない。

>月例ってのはローカルルールなの?
そのクラブの月例競技であるか否かとローカルルールを適用するか否か
とは関係がない。

ローカルルールは、重要な事項はスコアカードの裏とかに書いてあるし、
プレイヤーのご都合に合わせて随時変更されるものではない。






413名無野カントリー倶楽部:2005/06/06(月) 10:46:21 ID:V3kpcoqO
>>410
貴方の様に思うゴルファーが増える事を願います
あなたの上司の云われる事も、ある意味分からないではありませんが
私は、貴方よりも無理やり回らせた上司こそがマナー違反者だと思います
あくまでも、大勢の人が利用されているゴルフ場に出られる初心者には
『練習場である程度は狙った所へ打てるようになってからコースへ出る』
が大前提だと思います。
その時の調子や体調にもよりますので、スコアだけでは判断できませんが
空振りをしたり150を超えるスコアの人は来るべきでは無いと思います

410さんの今後に期待します
414名無野カントリー倶楽部:2005/06/06(月) 11:09:13 ID:???
>>411
412さんのおっしゃる通り、ローカルルールはゼネラルルールより優先されます。
しか〜〜〜し!ゴルフ場の都合で何でもかんでもローカルルールを制定できるもの
ではありません。ローカルルールとして受け入れられるものや、認められないもの
があります。(裁定集33を参照して下さい)
ま、ゴルフ場自体がそんなことも知らないので、進行の都合や、ルールを知らない者
のあつまりの理事会やなんかでメチャクチャなローカルルールが採用されているのが
実情ですね。
411さんの場合のローカルルールは認められるかどうかは分かりませんので
一度JGAにFAXしてみたらいかがですか?
それでもし認められないということなら、その上司にニギリをもらいに行きましょう。
415名無野カントリー倶楽部:2005/06/06(月) 12:30:50 ID:???
>空振りをしたり150を超えるスコアの人は来るべきでは無いと思います
HCの上限が50(JGA)だとすれば、120を切れない人がコース出るのは(ry
416名無野カントリー倶楽部:2005/06/06(月) 12:34:33 ID:???
120でもプレイの早い人はいるぞ。
スコアよりも前の組との間隔で計るべき。
417410:2005/06/06(月) 12:48:47 ID:???
>>413
レス頂きまして有難うございます。まさにおっしゃる通りだと思います。
上司的にはゴルフの素晴らしさをいち早く伝えたいところだったと思うのですが、
やはり自分達だけのフィールドではないことですし、後ろの方が私の空振りばっか
みていればやはり常識知らずと思います。私自身もゴルフ自体の素晴らしさは
体感できましたが、打てない恥ずかしさも十二分体験しましたので・・

>『練習場である程度は狙った所へ打てるようになってからコースへ出る』
が大前提だと思います。
その時の調子や体調にもよりますので、スコアだけでは判断できませんが
空振りをしたり150を超えるスコアの人は来るべきでは無いと思います

有難うございます、次回上司よりまた行こうと言われると思いますが、
最低限のレベルを自分がクリア出来るまでは、現在も練習頑張っている
旨と他の方へ迷惑をかける可能性を伝え理解してもらいます。
勿論自分自身の実技、マナー向上は常に精進するつもりで・・・

稚拙な自分へレス頂き有難うございました。いつかもっともっと楽しい
ゴルフプレーが出来ることを夢見て頑張ります!

418名無野カントリー倶楽部:2005/06/06(月) 12:52:09 ID:???
ビギナーが目標とする100切りの根拠 → 公式のHCは上限30 
だと思ってました。
419410:2005/06/06(月) 12:55:06 ID:???
>415-416

ありがとうございます、参考にさせて頂きます。
本当にまだ初心者なので色んな人の話を聞いたり
文献も読んだりまだまだこれからなんです・・・・

暖かい目で見守って頂けたらと思います。
420名無野カントリー倶楽部:2005/06/06(月) 14:49:55 ID:???
シンペリとかだと36までハンデ付くんじゃなかったっけ?
108切れれば優勝の可能性があるって言われてコンペつれてかれたりしたけどな。
421413:2005/06/06(月) 15:27:14 ID:V3kpcoqO
>>415
そりゃ出来れば120以下(欲を言えば100以下)の方々だけで回れれば
全ての来場者がストレス無く回れるでしょう
でも、150というのはあくまでも最低の最低ラインです

>>410>>413
その意気です。頑張って♪
あえて一つアドバイスをするなら、コースに出るにあたっては
自分の持ち球というのを固めればスコアはまとまります
一般的に、初心者はスライス系の球を打ちますが、それはそれで
常に一定の曲がりが作れれば、打ち出すコースが計算出来ます
曲がりが安定してくるとスコアも安定するはずです
また、先輩ゴルファーにレッスンを受ける時の注意点は…
その人が云っている事をその人が出来ているかを確認して下さい
云っている事も出来ないようであればスルーするのが賢明かと

まぁ最初は、細かなポイントは気にせずスイング全体を考えましょう
アドレスの位置やトップの位置等は後から幾らでも修正がききます
どうぞ頑張って下さい

スレ違いご容赦
422名無野カントリー倶楽部:2005/06/06(月) 16:34:16 ID:???
いちがいに150うんぬんではなく、プレーの要領の問題でもあると思う。
次に自分は何をすべきか考える。その中で、他人の前には出ない、自分のボール位置
までは迅速に、他人のプレー中は静かに、という3つを守れば楽しめると思うけどな。
キャディさんでも150、180打っても結構進行早いし。
俺の嫁でも130〜150だけど楽しくやってるよ。
150打って且つ要領も悪いのはゴメンだけどな。
いるじゃん、券売機で並んでて自分の番がきてから財布さがすおばちゃんとか、
高速道路の料金所でもらったおつりをその場でゴソゴソしまうおっちゃんとか、
うしろのこと考えてまずは前に行けっちゅうねん。
そうそう、ゴルフ中によく思うのは、(乗用カートでプレーする際)4番バッターは
打ったあと、クラブをしまわず、持ったまま、まずはカートに乗ってほしいな。

423名無野カントリー倶楽部:2005/06/06(月) 16:52:35 ID:???
150打って楽しくやってるってのは言い過ぎだろ。
120以上打ったら楽しいとは思えない。疲れるだけ。
424名無野カントリー倶楽部:2005/06/06(月) 17:03:29 ID:???
つりだろ!
425名無野カントリー倶楽部:2005/06/06(月) 18:51:39 ID:???
1人のスコアでなく、4人の合計で決めれば割と渋滞しない。

>そりゃ出来れば120以下(欲を言えば100以下)の方々だけで回れれば
全ての来場者がストレス無く回れるでしょう
120も叩く人が4人揃ったら、後ろの組ストレスたまりそう。
426名無野カントリー倶楽部:2005/06/06(月) 19:01:10 ID:???
漏れがゴルフ始めた頃はパーティーのHDCP合計
90以下って言われてたよ

今それ言ったら経営成り立たない罠
427名無野カントリー倶楽部:2005/06/06(月) 20:02:39 ID:???
スタート7分間隔を4サムで廻るとすると、ミドル1Hを14分以内であがらないと停滞が始まる。
仮にトータル120だとして、単純計算でいくと・・・2分毎に1打・・・あら、そんなもんか?
428名無野カントリー倶楽部:2005/06/06(月) 20:05:57 ID:???
周りを不快にさせる事がダメ!もちろんシングルのじいさんでもだ。
アドッてから2回も3回もはずしたり、素振りも数回。グリーンでは
ラインを読むために蚊取り線香のようにくるくるまわり、ピンを立てた
後でもグリーンでスコアを記入。そこそこパットが出来てハーフ50台で
マナーさえちゃんとしていればそーは気にならないがな〜。
そのマナーも最低、「ティグラウンドではお静かに、グリーンでスバイク
マークをつけず、素振りは1回、カード記入は次のホールの道中で、クラブは
数本持ってボールのある場所へ」くらい
でいいのでは?後はキャディに聞くなり本買うなりして勉強してちょ。
429名無野カントリー倶楽部:2005/06/06(月) 20:11:33 ID:???
ふか〜いラフに入ったボール。ところがティアップしたように芝生の
上に浮いている。「助かったー」と、ばかりにアドレスしたらボール
がストンと埋まった。モチロン罰を払ってリプレースだが元のように
芝生に浮かない。罰を払えば埋まった状態で打ってもいいのか?
「誤所からのプレー」なんていわれないかなー
430410:2005/06/06(月) 22:06:11 ID:???
今、会社から帰って来ました。
413さんをはじめ色々な方に助言等頂き大変恐縮です。
紳士のスポーツだけあって色々皆さん考えられてプレー
されているのですね。
私も通常のプレーが出来るようになり、自分がいくら調べても
分からないことなとがありましたら是非先輩諸氏にこの場を
借りてご質問することもあると思います、宜しくお願い致します。

とりあえずスレ違いも甚だしく真剣にマナーに討議されてた皆様
、どうもすいませんでした。プレー、マナー等々上達しましたら
また戻ってきます、ありがとうございました!
431名無野カントリー倶楽部:2005/06/07(火) 12:25:43 ID:???
>429

プレースやリプレースする球の初めのライが変わった場合は、次の処置をとらなければならない。
(i) ハザード以外の所では、ホールに近づかず、初めのライから1クラブレングス以内の、ハザード以外の場所で初めのライに最も似ていて最も近いライに、その球をプレース
432名無野カントリー倶楽部:2005/06/07(火) 13:13:37 ID:???
質問です。

>>429に似てるのですが、スイング中に玉が動き出して
そのまま打ってしまった場合はどうなるのですか?

過去ログを全部は読んでないので同じ質問あったらスマソ。
433名無野カントリー倶楽部:2005/06/07(火) 13:29:22 ID:???
スイング中ならリプレースは不要
そのまま続行だが1ペナはつく
434名無野カントリー倶楽部:2005/06/07(火) 19:43:42 ID:???
質問です。
1 ひも付きティは公式競技では違反と聞いたのですが、
ルールブックのどこに載っているのでしょうか?

2 水浸しのバンカーで、水がボール半分位と浅かったので
打とうとアドレスしたところ、うっかりソールが水に触れてしまいました。
砂には付いてないので当然ノーペナですよね?
435名無野カントリー倶楽部:2005/06/07(火) 20:05:03 ID:???
>>434
1.問題ない

54. ティー(Tee)
「ティー」とは球を地面から高く置くためにデザインされ考案された物である。
ティーの長さは4インチ(101.6ミリメートル)以下でなければならない。
ティーはプレーの線を示したり球の動きに影響を与えかねないようなデザインや作りであってはならない。


2.ノーペナ
http://www.jga.or.jp/rule/dcs-rule/qa13_4.html#7
436名無野カントリー倶楽部:2005/06/07(火) 20:41:15 ID:???
>>434
1、最近禁止に変わったようですね。
ひも付きティは、ひもで方向指示をしていると見なされます。
規則8-2のプレーの線の指示に抵触するということらしい。

2、ノーペナですね
437名無野カントリー倶楽部:2005/06/07(火) 22:07:01 ID:???
>>436
禁止にはなってません。
あくまでもプレーの線を示さなければOKです
438名無野カントリー倶楽部:2005/06/08(水) 09:11:14 ID:???
>>436
JGA11-1/1 複数のティペッグやグリーンフォークを紐で繋げて使用することについて
質問:複数のティペッグやグリーンフォークを紐で繋げて使用することは規則違反となるか。

回答:複数のティペッグやグリーンフォークを紐で繋げて使用すること自体は問題ないが、
   もしその紐をストロークしている間にプレーの線を示すために使用した場合は
   規則8-2a違反となる。 (2004年追加)
439名無野カントリー倶楽部:2005/06/08(水) 09:35:38 ID:d8Qz3pyy
ひも付きティに関しては漏れの所属してるクラブでも競技のときに問題になった。
だっていちゃもん一番つけやすいからね。 そんでマッチとかだったら心理的に
揺さぶるには一番手っ取り早い作戦になるってことで…。

なので禁止ではないけど、競技のときは誰も使ってない。
440名無野カントリー倶楽部:2005/06/08(水) 09:37:24 ID:???
グリーン上でマークするのは必ずボールの後方じゃないといけないの?
441名無野カントリー倶楽部:2005/06/08(水) 10:01:07 ID:???
>>440
横でも前でもかまいませんよ。但しリプレースの際間違いのないよう注意して下さいね。
でも、ルールを知らない同伴者からクレームがきそうなので、後方にするのが
無難やね。
442名無野カントリー倶楽部:2005/06/08(水) 10:06:33 ID:???
ありがとうございます。
この前後方だとライン上なので横にしたら同伴者から凄い勢いでツッコミが入りました。
なんとなくどこでもOKだと覚えていたのですが今一自信が無く、目上の人だったので反論できませんでした。
443名無野カントリー倶楽部:2005/06/08(水) 10:12:32 ID:gvMVhysz
グリーン上ではパター以外のクラブで打ってはいけないのですか?
444名無野カントリー倶楽部:2005/06/08(水) 10:26:44 ID:???
打ってもよい
ただしゴルフ場としては素人がグリーンを痛めるので
ローカルルールで禁止にしてある

メタルスパイク使用禁止と同じようなもの
445名無野カントリー倶楽部:2005/06/08(水) 10:27:43 ID:jtm5WGqk
先日、キャディ無しのコンペであった出来事なのですが、
友人A(以後A)が、まだグリーンに乗ってない状態(アプローチをしようとしていた)で、
友人B(以後B)は、もうグリーンに乗せていました。
Bは、グリーンに乗った為、それまで使っていたクラブを
グリーン脇(カラーくらい)に置いておいたんです。
そうしたら、Aが打った球が、
偶然そのBが置いたクラブに当たってしまいました。
この時AかBに罰打は付くんですか?
446名無野カントリー倶楽部:2005/06/08(水) 10:53:55 ID:???
>>445
まったく問題ないですね。
Aが自分の携帯品、クラブ、供用のカートに当てた場合はペナですが。
447名無野カントリー倶楽部:2005/06/08(水) 11:16:10 ID:???
少し問題がある


気分が悪い
448名無野カントリー倶楽部:2005/06/08(水) 11:36:11 ID:???
>>446
解答有り難う御座います。
全く問題なかったのですね・・・
ですが、Aは当たってしまったクラブをどかして
その場から次打を打つ感じですか?
打ち直しとかは出来ないんですよね?

>>447
とりあえずBはマナー的にどうかって事ですね。
449名無野カントリー倶楽部:2005/06/08(水) 12:50:18 ID:???
>>448
ラブ オブ ザ グリーンですからそのままで砂。
450名無野カントリー倶楽部:2005/06/08(水) 14:25:49 ID:d8Qz3pyy
っつーかAはあたりそうなとこにクラブがあったら「どけて」って言うべきだったし、
Bも邪魔になるようなとこにおくべきじゃない。赤ちゃんじゃないんだからそのくらいの
コミュニケーションはとりなさい。

ま、Aがとんでもないシャンクした球がBの置いたクラブにあたったんならただの笑い話。

あ、似たような話だけどセルフの際は抜いたピンの置く場所も気をつけなさいよ。
451名無野カントリー倶楽部:2005/06/08(水) 15:04:25 ID:???
ところでオマイラ!パターヘッドでマークしてもOK
って裁定集にあるのしっとるけ?  20-1/16 球の位置をマークする方法
競技ではいまいちかと思うが、プライベートでは
プレーも速くなるしな、便利だぞ
ちょっとキャディに球拭いて貰うときとか、
ちょっと球の座りを確かめたり向きを変えたりに重宝するぜ
折れはちょくちょく、コレをするのだが、たいていヤツは知らないので
事前にOKなことを説明しなきゃならんのがシチメンドクセー
皆で流行らせて常識にならんもんか? とりあえず流行らせろオマイラ!
タイガーが中継中にやってくれれば世界中に流布してベリグーなんだがな・・・
452名無野カントリー倶楽部:2005/06/08(水) 15:15:35 ID:JyBkK3nf
こういう場合どうすればいいんだ? 教えてくれ

オレ、パー3ホールでワンオン。ウレシハズカシのわくわくバーディーパットが
チョイ足らずでカップのふちに止まった。くそ〜残念!もう一転がり汁とばかりに
ジャ〜ンプして着地。するとボールがころりとホールイン!

オレ:やった〜バーディ!
連れ:そんなのダメ。ワンペナでパー。
オレ:エッ?何それ? 何でワンペナ?

1対3で押し切られた。ワンペナの根拠も不明。
この場合の正しい処置は? 正しいぺナは?
因みにその時の状況は、
バーディーパットは約6bほど
ジャンプしたのは打った場所で
着地した後オレはボールに近づいていない
まぁグリーンでジャンプしたオレもヨカないが、、、
453名無野カントリー倶楽部:2005/06/08(水) 15:35:26 ID:???
ジャンプしたことによる振動が球の動きに影響を与えたと
他のプレーヤーが合理的に判断したと思われる
従ってこの場合アドレスの有無に関係無くワンペナリプレースが正解
つまりタップインしてボギーだ

 >まぁグリーンでジャンプしたオレもヨカないが、、、
その通りゴルファー失格 ルール以前の問題
454名無野カントリー倶楽部:2005/06/08(水) 15:47:19 ID:???
どうでもいいよ、好きにしろ
455名無野カントリー倶楽部:2005/06/08(水) 15:47:30 ID:???
次は入ってから飛ぼうな!

グリーン外で・・・
456名無野カントリー倶楽部:2005/06/08(水) 15:48:22 ID:???
6mは微妙な距離だけど、ジャンプしたのがあきらかであれば
その振動で落ちたと判断されてもしょうがない。

裁定は、玉が止まってたと判断すれば>>453で正解だけど
動いてたとすると2打罰になる(最後のストロークは認められる)。
どっちにしてもボギーは確定w

あ、>>453の場合でリプレースしなかったら更に罰が付くよ。
457名無野カントリー倶楽部:2005/06/08(水) 15:50:10 ID:???
>>452
微妙な問題やね。
競技の場合はスコアーカードを提出する前に競技委員に
裁定を仰ぐしかないです。
その試合の競技委員の裁定は絶対です。たとえ裁定集と異なること
をいわれてもプレーヤーは言うことを聞かざるを得ません。
452さんの事例はプライベート?だったらジャンケンで砂。

話がずれるけど、競技においてマーカーの役割はプレーヤーの
トラブル等からの救済・処置の確認とスコアカードを記入する
だけだからな。こないだもある競技でプレーヤーが間違った処置を
とって他の者にクレームを言われたとき、しきりに『マーカーがいい
って言った』と吠えとったけど、マーカーなんか関係ないでな。
全ての責任はプレーヤーだぞ。
458名無野カントリー倶楽部:2005/06/08(水) 15:51:09 ID:???
グリーンでジャンプしたことにより
競技失格が正解
459名無野カントリー倶楽部:2005/06/08(水) 15:52:13 ID:???
そいつ、マッカーになってなかった?
460名無野カントリー倶楽部:2005/06/08(水) 16:08:40 ID:???
水に浮かべた船の上や、カップから1m以内ならいざ知らず、6mも
離れたところでジャンプしたことが球の動きに影響を与えた?
バカらしいにもほどがある。10秒以内ならカップインでバーディ!!

ただし、グリーン上で飛び跳ねるな!! 
461名無野カントリー倶楽部:2005/06/08(水) 16:13:21 ID:???
タイミングも悪かったんだろ
462名無野カントリー倶楽部:2005/06/08(水) 16:14:50 ID:???
>>460
いや実際振動の伝わりやすいグリーンはあると思うよ。
463名無野カントリー倶楽部:2005/06/08(水) 16:20:49 ID:???
嫌われてるんだよ
しかもジャンプ 認められるはずがないわな
464452:2005/06/08(水) 16:26:51 ID:???
うん、オレもみんなが言うとおりマナーの面で良くなかった事は認めるんだ。
ぺナも根拠が>>453の様に明確なら、甘受するのを厭わない。
オレが知りたかったのは、>>460の言うように6mの距離で、
ジャンプの衝撃が最後の一転がりに本当に影響を与えたのか?!
この位の距離で影響を与えたのが合理的判断なら、20mでは?

あぁ、なんかオレ、嫌なやつ、、、orz
465名無野カントリー倶楽部:2005/06/08(水) 16:28:59 ID:???
球に影響を与えたと思われるほど
よっぽど派手なド顰蹙ジャンプだったってこったろ
466名無野カントリー倶楽部:2005/06/08(水) 16:35:26 ID:d8Qz3pyy
ゴルフルールの理念から言えば、452があくまで「振動に影響されたわけじゃない」と言い張れば
それは競技委員の裁定しかない。マーカーはあくまでマーカーでしかないから。

んでも、もし自分が同伴競技者の立場で同じような状況に出会ったときに、「振動が影響したから入った」とか
自分を含めた3人が言ってるときに、「6mで影響するのか?」「20mならいいのか?」とか言う香具師といっしょに
ゴルフしたいかどうか一度自分自身に問いかけてみなさい。 

本当に自分がジャンプしたことが影響しなかったと思う? 他人がやってたら「影響したんじゃない?」って疑う
んじゃないのか? こういうのを瓜田の靴、李下の冠といいます。
467名無野カントリー倶楽部:2005/06/08(水) 16:38:49 ID:???
6mも離れてりゃ相撲取りがシコ踏んだって球は動かんぞ。大地の上のグリーンならな!
剛体でもないグリーンで振動がそんなに伝わる訳ない。452 は仲間に嫌われてるのか?
468名無野カントリー倶楽部:2005/06/08(水) 16:39:38 ID:???
解説です
よーするに他の3人はこのバカに
「ゴルフする資格無し」って皆さん主張したいわけです
それを「ワンペナ」と言っているのは
奥ゆかしい婉曲的表現というわけです
469名無野カントリー倶楽部:2005/06/08(水) 16:42:42 ID:???
つかさ、プライベートならバーディでもいいじゃん。
握ってたとしても「ナイス!」って言ってやるよ、俺は。
ただ、「誤解受けるからジャンプはしないほうがいいぞ」
って忠告はすると思うけどね。
470469:2005/06/08(水) 16:43:43 ID:???
あ、ここはルールスレだったね、スマソ。
471名無野カントリー倶楽部:2005/06/08(水) 16:45:10 ID:???

  >>つかさ、プライベートならバーディでもいいじゃん。

だからさ、確かに普通そーなんだけど
嫌われ者ってことだよ こいつ、きっと
472名無野カントリー倶楽部:2005/06/08(水) 17:03:50 ID:zgIo0RnV
>>444
サンクス
473452:2005/06/08(水) 17:18:33 ID:???
みんな、いろいろアリガト
要するにいらん事はすんなってこととオレの根性はみみっちぃってことだな
反省して>>466のレスをありがたくいただくよ
474名無野カントリー倶楽部:2005/06/08(水) 17:23:07 ID:???
>>467
剛体でもない水が振動を伝えないんだな
君の星では
475名無野カントリー倶楽部:2005/06/08(水) 17:24:07 ID:???
>>453・456のために
文章の中に判断、判断てあるが、同伴競技者に判断する権限や
資格なんか全く無いからな。
同伴者ごときに判断下されてペナルティとられてたまるかって感じ。
競技委員の裁定をきいて初めて納得や。
476名無野カントリー倶楽部:2005/06/08(水) 17:27:46 ID:???

ゴルフは環境破壊、ゴルフ会員券、接待ゴルフなど

悪の温床

まさに最低のスポーツ

徹底的に糾弾すべし
477名無野カントリー倶楽部:2005/06/08(水) 17:29:50 ID:???
うむ、確かに。
競技ならそのホール別の玉でプレイして
後で競技委員に裁定してもらうのがベスト。
478名無野カントリー倶楽部:2005/06/08(水) 17:30:55 ID:???
>>476
スレ違い。
別のスレでやってください。
479名無野カントリー倶楽部:2005/06/08(水) 17:48:41 ID:???
>>474
開容器内の水や空気が伝えているのは「波」という状態。
ここで言ってる「振動」とは意味が違う。
480名無野カントリー倶楽部:2005/06/08(水) 18:25:33 ID:???
>>479
マジで言ってる?
理科からやり直した方がいいよ
481名無野カントリー倶楽部:2005/06/08(水) 18:29:22 ID:???
なんか今日は暇な人が多いみたい!
482名無野カントリー倶楽部:2005/06/08(水) 18:35:22 ID:???

ゴルフは環境破壊、ゴルフ会員券、接待ゴルフなど

悪の温床

まさに最低のスポーツ

徹底的に糾弾すべし
483名無野カントリー倶楽部:2005/06/08(水) 19:44:10 ID:???
↑あ〜あ、せっかく名スレやったのに、アフォが1匹やってきた。
484名無野カントリー倶楽部:2005/06/08(水) 19:56:58 ID:???
アフォはスルーでお願いします。
485名無野カントリー倶楽部:2005/06/08(水) 21:10:08 ID:???
>>480
すみません、私も理科が苦手なもので、70kgほどの物体が20cmほどの高さ
からグリーン上に落下した時に、どういうふうにして6m先の重さ46gほどの球
が動き出すほどのエネルギーが伝わるのでしょうか?教えていただけませんでしょ
うか?

P波、S波の性質、これらがどのようにグリーンを伝わって球を動かすのかとても
興味があります。なんなら「猿でもわかる」に移動しましょうか?
486名無野カントリー倶楽部:2005/06/08(水) 21:32:59 ID:???
>>452
委員会はプレーヤーがエチケットの重大な違反に当たると考えた場合、
規則33−7に基づいて競技失格の罰を課すことができる

これに該当する
487名無野カントリー倶楽部:2005/06/08(水) 21:39:25 ID:???
ゴルフやってるやつは屑
488名無野カントリー倶楽部:2005/06/08(水) 21:43:42 ID:???
ゴルフは環境破壊、ゴルフ会員券、接待ゴルフなど

悪の温床

まさに最低のスポーツ

徹底的に糾弾すべし
489名無野カントリー倶楽部:2005/06/09(木) 00:39:55 ID:???
>>485
70kgとか20cmとか面白いね!

微妙なバランスでカップの縁に止まっている球を動かすのに、
それ程エネルギーは要らないと思うんだけど・・・
例えば吹いている風が止むだけでも球は吸い込まれることがあります。

サンドグリーン自体礫層の上に透水シートを被せて、さらに30cm程の
砂層を乗せた多層構造になってるみたいだから、振動を伝える構造で
あることは確かだと思うんですよ。

6mではないにしても、例えばボールマークを修理するとき、パターヘッド
でトントンと均すだけでも足裏に振動を感じることも、経験上あることです
よね。

スレ違いなんで、この続きは「猿でもわかる」がいいですね。
490名無野カントリー倶楽部:2005/06/09(木) 00:57:26 ID:???
今年のオーガスタで
グリーン上の普通なら止まらない程の傾斜地で
かろうじて止まっていたボールが
次打者のタイガーが数メートル横にオンした時
そのボール傾斜を転がり落ちて行ったんだよな
491名無野カントリー倶楽部:2005/06/09(木) 06:45:50 ID:???
つまり明確な因果関係は証明されなくていいってことでしょ?
ボールを振動によって動かそうとした、あるいは周囲にそう見える行為があり
そのタイミングでボールが動いた、それで十分だと。
492466:2005/06/09(木) 09:32:10 ID:9lsEIibl
>>491
禿同 σ( ̄。 ̄)も>>473みたいにルールについていろいろ思ったことがあるからもう少しだけ
書かせてもらいたい。

通常、審判のいる競技などでは審判がすべての判断を下すんだから、審判が正しかろうが、
間違っていようが、自分に有利・不利に関係なくその裁定を受け入れなければいけない、よね?
基本的には。

でもゴルフの場合は自分が審判なんだから疑わしきは罰する姿勢を基本として持っておくべき
だと思う。 自分がはっきり立証できるならそれは主張すればいいと思うけど。 この場合は、
ジャンプしたこととそれでボールが落ちたことに対しての因果関係は誰にもわからないでしょ?
たまたま微妙なバランスで残ってたボールを落とせるくらいの微風が吹いたのかもしれないし、
ありんこが支えになっててそいつが動いたから落ちたのかもしれない。言い出したらきりがないよ。

でも周知の事実としては>>473がジャンプしたのは本人も周囲も認めてるわけだからそれが
カップインの原因と見ることに合理性はあるでしょ?そしたら自らペナルティをつけるくらいの方が
いさぎいいし、それがゴルファーとしての心がけだと思う。
493名無野カントリー倶楽部:2005/06/09(木) 09:32:58 ID:???
ボールに対する因果関係なんて分かるわけないじゃん。
競技委員だって話だけで状況を判断するしかない。
494名無野カントリー倶楽部:2005/06/09(木) 13:29:27 ID:???
おいおい、ホールに歩み寄って確認することもできるんだぞ。その歩み寄る時の
微細な衝撃?振動?で球がホールに落ちたとしても無罰で前のストロークでのカッ
プインが認められるだろう? 当然、確認の時間は10秒以内だが。

だったら、6m離れたところで跳び上がった衝撃・振動で球がホールに落ちたと
いうあなたがたは、その6m離れたところで跳び上がった衝撃・振動は歩み寄る
時の衝撃・振動より当然大きいという見解なんだな?

公正の理念というのは、なんでもかんでもペナルティをつけることとは違うぞ。
もちろん、疑わしい行為をする方が悪いのは言うまでもないが、はっきりとした
因果関係が判らないのにクロだと決めつけることは公正とは言い難い。

この場合は跳び上がったプレーヤー自身が決めればいいんでないの?マッチの
相手ならいざしらず、同伴者がとやかく言う問題ではないと思うよ。それでも
イヤなら競技委員に裁定してもらったら?
495名無野カントリー倶楽部:2005/06/09(木) 13:55:18 ID:???
不必要なコース損傷の防止
プレーヤーは、練習スイングでディボットを取ったり、クラブヘッドを地面に叩き付けて(怒ってであろうと
他の理由であろうとを問わない)コースを傷つけたりすることのないようにするべきである。

プレーヤーは、バッグや旗竿を置くときに、パッティンググリーン面を傷つけないように心掛けるべきである。

ホールを傷つけないようにするためにも、プレーヤーやキャディーはあまりホールの近くに立ってはならないし、
旗竿を抜いたり立てたりするときや球をホールから取り出すときは、特にホールに注意しながら行うべきである。
また、球をホールから取り出すのにクラブのヘッドを使ったりしてはならない。

プレーヤーはパッティンググリーン上にいるときは(特にホールから球を取り出すときは)パターに寄りかかったりなどしてはならない。

エチケット違反の重大な違反となる場合、委員会は規則33−7に基づいてそのプレーヤーを競技失格とすることもあり得るだろう。
496466:2005/06/09(木) 14:31:17 ID:9lsEIibl
>>494
普通に歩いて確認に行った結果落ちたんなら誰も文句言わないだろうね。 それで
「歩いた振動で落ちた」なんていったらそれこそいちゃもんだと思うよ。。 ここでは、
あなたも『疑わしい行為をする方が悪いのは言うまでもないが』と書いているように

「普通ではやるはずもない、且つ、マナー的にもやるべきでない行動をした」

のが問題なんだよ。 振動の大きさが問題なんじゃない。 普通にゴルフをしてるなら
やるはずのない疑わしい行為をした結果疑われたというだけ。たとえば、普通に歩いていって
スタンス決めてソールする前に落ちた(10秒経過する前に)これはカップインとして認められる
んだよ。仮に正確にはスタンスを決めた振動で落ちたんだとしても。 だから厳密には
起こった結果に対する原因が問題なんじゃなく、ゴルファーとしての姿勢を問われてる
んだろうね。

飛び上がったプレーヤー自身が決めてもいいと思うよ。 んでも競技の場合は同伴競技者に
競技委員に対して裁定を求められても仕方のないケースだろうね。どういう裁定が下るかは
はっきり言ってわからん。 ただし、どういう裁定が下ったにしても『疑わしいケース』であること
には変わりないんじゃない?
497名無野カントリー倶楽部:2005/06/09(木) 14:40:06 ID:???
こういう見方もある。

http://www.areasw.com/golf/qanda/answer/q0143.htm
498466:2005/06/09(木) 15:52:42 ID:9lsEIibl
あるんじゃない?そういう見方も。 裁定集から引用したとかじゃなさそうだけど。
ここですでに議論されてる以上の視点・論点は出てないような気がしますが?
499名無野カントリー倶楽部:2005/06/09(木) 16:30:46 ID:???
ワングリップなんでもOKね?ワタ〜シシッテルヨ
500452:2005/06/09(木) 16:39:06 ID:???
みんな色々考えてくれてアリガト 
この日のゴルフは幼馴染4人組のお気楽プレーだったわけで、こういう場合は
>>454や>>457はアリだろうね。気の置けない仲間だからツッコミどころでは
みんな容赦無く言ってくるよ。これがオレじゃなく例えば仲間のAがやったとしても
BやCや勿論オレも間違い無くツッコンだと思う。だから嫌われてるわけじゃぁナイヨ。

ルールやマナーは大事だ。ゲームをやるのにルールが無けりゃ意味が無いし、
複数でやるんだから社会性が要求されるのに、マナーは不可欠だと思う。
オレもルールブックは持ってるし読んでもいるんだがなかなか頭に入らんから
>>466の様に良く知ってる香具師はえらいね。
マナーに関しても色々読んだ。あの人とはもう一度一緒に回ってみたいとか
言われてみたいしね。 まぁマナーに関しては道徳の本みたいなところがあって、
いちいち納得するけど実際出来てない場合がオレ的にはまだまだ多いし、
>>466の言う事はまっとうで返す言葉もないんだ。
でも誤解を恐れずに言えば、ルールやマナーは本当に大事だが、
それをあまり前面に出し過ぎるとギスギスするような気がする。
時と場合によってその匙加減に手心を加えるって言うのがオレ的な結論でいいかな?

でも本当に参考になったよ、みんなアリガトン  長文スマソ
501名無野カントリー倶楽部:2005/06/09(木) 16:47:35 ID:???
>>500
要するにグリーンはジャンプする場所じゃないってこった >>455
今度カップ縁の玉動かしたいときは、





念力使え
502名無野カントリー倶楽部:2005/06/09(木) 16:54:54 ID:???
>>500
>誤解を恐れずに言えば、ルールやマナーは本当に大事だが、
>それをあまり前面に出し過ぎるとギスギスするような気がする

そう思ったら自らペナルティーを課す!
それがギスギスした関係を作らない唯一最大の方法!
503名無野カントリー倶楽部:2005/06/09(木) 16:55:27 ID:???
彼女のまんこに中だししちゃったけどワングリップ以内だからOKでつね?
504名無野カントリー倶楽部:2005/06/09(木) 17:09:58 ID:???
なんでもかんでも自虐的にペナルティをつければいいってもんでもない。
ちゃんと規則を理解し、マナーをわきまえていれば不要なペナルティを払う必要など
なし。
505名無野カントリー倶楽部:2005/06/09(木) 17:12:16 ID:???
トランクスからチンコはみ出てたけどワングリップ以内だからOKやろ?
506名無野カントリー倶楽部:2005/06/09(木) 17:21:29 ID:???
>ちゃんと規則を理解し、マナーをわきまえていれば不要なペナルティを払う必要などなし。

これが出来ていないからここで議論されているのだけど?
507名無野カントリー倶楽部:2005/06/09(木) 17:28:47 ID:???
>>誤解を恐れずに言えば、ルールやマナーは本当に大事だが、
>>それをあまり前面に出し過ぎるとギスギスするような気がする

だからさ・・・それが誤解だっつーの・・・
マナーがしっかりしてるもの同士ならギスギスは皆無
マナーの無いのが混ざるとはじめてギスギスするわけだ
金持ちの友達には金持ちが多い
例えば飲食行って割るとき
千円だの2千円だのでぎゃーぎゃー言うのがいると
金持ちは白ける 貧乏人とはつき合いたくない
キャディでも「セルフの方が安いから無しがいい」とか言うやつウザイ
508名無野カントリー倶楽部:2005/06/09(木) 17:29:05 ID:???
部長 「ワングリップOKだよな?」
部下A「部長!それ長尺パターでは?」
部長 「そうだよ、自分のクラブでワングリップだからOKだろが(おめー意見するきか?)」
部下B「え?そうなんですか?ワングリップって自分のクラブのワングリップなんですか?」
部長 「そうだよ、そんなことも知らないのかAもBも」
部下A・B「・・・・・・・・O・・・Kです」
部長 「おまいらが認めたOKだからな。ひーっひっひっひw」
部下A・B「はあ?????」
509名無野カントリー倶楽部:2005/06/09(木) 17:30:41 ID:???
唄を歌いながら打つのはマナー違反か?(人が打つときは歌わない)
510名無野カントリー倶楽部:2005/06/09(木) 17:34:30 ID:???
歌の中身次第だな
何だ?
511名無野カントリー倶楽部:2005/06/09(木) 17:37:53 ID:???
>>510
水戸黄門
ハクション大魔王
アイアンキング
グリーマン
ドラゴンボール
512名無野カントリー倶楽部:2005/06/09(木) 17:47:31 ID:???
↑マナー違反だな
513名無野カントリー倶楽部:2005/06/09(木) 19:22:24 ID:???
自作としか思えないくらいいい掛け合いだな。
クスッと藁
514名無野カントリー倶楽部:2005/06/09(木) 19:24:27 ID:???
>>511
で、どこ縦読みしたらいいの?
515名無野カントリー倶楽部:2005/06/09(木) 19:29:40 ID:???
おれ、ドラゴンウッズ!
516名無野カントリー倶楽部:2005/06/09(木) 19:40:58 ID:???
ディボット跡を埋める砂。キャディに「貸して」っつたら。
「ああっ、客が帰ったらまとめてやりますから」だって。
後の組はどーするんだ? 今時はそれでおーKなの。いや、10数年ぶり
だからさー。
517名無野カントリー倶楽部:2005/06/10(金) 08:45:31 ID:???
知らなかったのか?
518名無野カントリー倶楽部:2005/06/10(金) 09:23:01 ID:???
>>498
んで、結論はでましたか?
ペナはつくの?つかないの?
つくとすればその根拠は?
519名無野カントリー倶楽部:2005/06/10(金) 09:49:57 ID:???
>>518
こんなケースに答えなんてないんやて。493が全く正しいです。
同伴者はペナと言い張る、当人は認めたくない。この状況に裁定を下せるのは
競技委員しかいません。
スコアカード提出の前にこのことを話し、このときの状況をきいた競技委員が
判断するんです。
ノーペナっていう競技委員もいれば罰を課す競技委員もおるやろう。
プレーヤーはそれに従うしかないんどす。
492もえらそうに書いとるけど、主張って、誰に主張するかが大切で、その大切な
部分が抜けとるのう。同伴者に主張したって意味ないんやど。競技委員に主張や。
ま、競技委員もおらんプライベートなら話は別やど。ジャンケンでも多数決でも
どっちゃでもええわ。権力でもええし。ま、弱いもん負けだわな。
520名無野カントリー倶楽部:2005/06/10(金) 10:49:36 ID:???
マークがライン上にあったので
横に移しました。
で、自分が打つ番になって移したことを忘れてボールを置いて
アドレスに入ったときに気づきました。その後マークをしなおしボールをとって横に移し
元の位置にボールを置き打ちました。同伴者は2ペナと言ってました。
これは間違えてボールを置いてマークを抜いた時点で2ペナなの?
それともアドレスした時点?打つまで大丈夫と思ってたので・・・
それと前の方でマークは横でも前でもかまわないって書いてあったけど
横にずらすときは、まずボール後方へマークその後パターヘッド一つ分
カップと平行に置き、マークを移動って手順のみなんでしょうか?
521518:2005/06/10(金) 11:30:41 ID:???
>>519
おっしゃることはよくわかりますよ。ただ、私が言いたいのは、

ここに質問する人はギャラリーの私見を聞きたいのではなく回答者に「競技委員」
の立場であればどう考えるか?を聞きたいのだと思うんです。

もし規則というものが全くなかったらペナルティは付かない(存在しない)。規則
があるからペナルティが付く。ならば、ペナルティが付くと主張する側にその根拠
となる規則(判例・裁定例、物理的・論理的証拠)を明示する義務(立証責任?)
がある。ペナルティが付かないと主張する側にその根拠となる規則(判例・裁定例、
物理的・論理的証拠)を明示する義務はなく、ペナルティが付くと主張する側の示
す、根拠となる規則(判例・裁定例、物理的・論理的証拠)に反論できるだけの根
拠を示せばよい。

ということです。

522名無野カントリー倶楽部:2005/06/10(金) 11:36:01 ID:???
>>520
問題なし。同伴者も何にたいして2ペナなのか、わけわからん。
>まずボール後方へマーク
  別に横でも前でもかまわんよ。
>パターヘッド一つ分
  別に2個分でも1グリップ分でもかまわんよ。

っていうか、よく思うんやけど、どんなに下手で120や130打つ奴でも
、どんなにルールを知らずええ加減にプレーする奴でも、マークをずらすときは
律儀にパターヘッドを置いてずらすようなぁ。ほかのルール(ロストの場合や池
の場合等)は適当な処置をするくせに。マークをずらすときこそ適当に10cmほど
ずらせばええのに。
523466:2005/06/10(金) 11:43:37 ID:yTqnz7Zg
>>521
結論:わからん
根拠:裁定集のどこにも「ジャンプしてカップインしたらペナつくか、カップイン認められるか?」みたいなことが
    書いてない。

JGAにファックスして聞いてみろ。教えてくれるから。
524名無野カントリー倶楽部:2005/06/10(金) 11:58:12 ID:???
>>523
JGA ゴルフ規則
第3章 プレーについての規則

規則1−2.球に影響を及ぼす行動
プレーヤーもキャディも、球の位置や動きに影響するような行動は一切してはならない。ただし、規則に従ってする場合を除く。

規則1−2の違反の罰は

マッチプレーでは そのホールの負け
ストロークプレーでは 2 打


525名無野カントリー倶楽部:2005/06/10(金) 12:12:13 ID:???
>>524
だから。。。。。
今回のこのケースが規則1−2に該当するかどうかは
その日、そのときの競技委員の判断によって異なるんです。
よって結論は無いんです!
526名無野カントリー倶楽部:2005/06/10(金) 12:14:38 ID:???
ようは>>452が嫌われ者だったということですね
527名無野カントリー倶楽部:2005/06/10(金) 12:46:34 ID:???
>>518
お前も分からん奴だな。じゃ結論は自分でだせよ。
競技委員の立場での意見だ?そんな立場にたって述べとるやつも少ないと思うが、
まぁ、そういうふうに捕らえたとして、これまでざっと11人の競技委員が
この問題についてレスしとるわな。
競技委員453・456 ペナがつく 理由:同伴者がそう判断したから→話にならん!
競技委員458・486・495 ペナがつく 理由:重大なマナー違反→う〜ん、なるほど!
競技委員460・467 ノーペナ  理由:規則1−2には該当しない判断
その他もろもろ。。。。
レスをするのは自由、俺ならこう思う、俺なら、、、。
だから結論は518自身が心の中で決めろ!誰にも、どこにも通用せん結論をな。
もし、俺が競技委員なら、6mなら振動によってカップインしたとは思えない。よって
そのことについてはノーペナ。但しその日のラウンド状況を聞いてジャンプ以外に重大な
マナー違反をしていると判断すれば競技失格。失格にしなくても厳重注意だろうな。
あくまでも俺なら。。。。やぞ。
528名無野カントリー倶楽部:2005/06/10(金) 12:57:50 ID:???
そうさ、本当のスコアはそれぞれの心の中にだけ存在するのさ
529名無野カントリー倶楽部:2005/06/10(金) 13:19:09 ID:???
>>518
>んで、結論はでましたか?
こんな書き方してる時点で煽り確定だろ。
530518:2005/06/10(金) 13:24:50 ID:???
>>527

518=460ですが
531名無野カントリー倶楽部:2005/06/10(金) 13:30:32 ID:???
518
うっとしいな。まったく。
お前が狂技委員ならそう裁定するんだろ?
だったらそれでええやんけ。
結論を求めるなっちゅうの。
でもお前の裁定には453と456は反論してくるぜ!
532名無野カントリー倶楽部:2005/06/10(金) 13:32:31 ID:???
>>518
ウゼェから、いつまでも粘着してんなよ
533名無野カントリー倶楽部:2005/06/10(金) 13:44:11 ID:???
いいですか〜?
嫌われ者はすぐに因縁をつけられてペナルティを取られてしまうんです!
規則に照らし合わせるよりもぉ〜、自分の人望のなさを〜反省しなさい。
518さ〜んわかりましたか〜?
534名無野カントリー倶楽部:2005/06/10(金) 13:46:17 ID:???
読みにくいからアンカー付けれ!
535名無野カントリー倶楽部:2005/06/10(金) 14:16:40 ID:???
>>533もウザイ
536名無野カントリー倶楽部:2005/06/10(金) 14:23:31 ID:???
うっとーしーな
だから結論はだな
グリーン上でジャンプした時点で失格っていったろが
よーるすに同伴者の言うペナルティも間違い
正解はし・っ・か・く
537名無野カントリー倶楽部:2005/06/10(金) 14:28:18 ID:???
もういい加減にやめて、普通の路線に戻りましょうよ
538名無野カントリー倶楽部:2005/06/10(金) 14:41:13 ID:???
いや、もうちょっと様子をみましょう
539名無野カントリー倶楽部:2005/06/10(金) 14:57:55 ID:???
で、518さん、結論はどうなりましたか
540名無野カントリー倶楽部:2005/06/10(金) 15:35:54 ID:???
>>539

518=460 → 無罰 って言ってるだろうが

おまえの方がよっぽど粘着
541452:2005/06/10(金) 16:43:43 ID:???
みんな、ちょっと怒りっぽくないかい?
ルールとマナーを語るスレだぞ(おまえが言うなってのはナシYO)
答えはとっくに出てたんだな、>>457
それにマーカーの立場って言うのも
この時点でハッキリさせてるしな(そんな事も知らないのはおまいだけだ!もナシ)
>>457に決定!でどう?

話は変わるけどカップインしたボールを取る時どうしてる?
2〜3年前本読んだときに、靴一足分位はカップから離れて
ピックアップするって言うのを知って、なるほどなぁって思ったよ。
それまではそんな事ちっとも考えなかったから目からウロコだったね。
自分で考えてこういうことが出来るヤシがいたらすごいと思うが。
みんなもそんな経験無いか?
542名無野カントリー倶楽部:2005/06/10(金) 16:59:05 ID:???
おもしろすぎ。w
543名無野カントリー倶楽部:2005/06/10(金) 16:59:55 ID:???
>>541
うんうん。
そういうマナーって大事だと思う。
グリーンに上がるときに余裕があれば
バンカー馴らしたりレーキ戻したりね。
目土もあたりまえでしょ。
544名無野カントリー倶楽部:2005/06/10(金) 17:03:49 ID:???
漏れはなるべく元気な芝の上か、カート道を歩くようにしてるよ。
特にティーとグリーン近辺は、大勢が同じ場所を通るから、
芝が再生し辛くなってるからね。
545名無野カントリー倶楽部:2005/06/10(金) 17:05:29 ID:wl7SzXUE
>>541
俺も読んで実践してみたが、靴一足分でもかなりきつかった。

546452:2005/06/10(金) 17:10:25 ID:???
>>545は30代後半はいってるだろ? ハーフでじゃぁないぞ!
547名無野カントリー倶楽部:2005/06/10(金) 17:14:47 ID:???
グリップエンドに付けた吸盤で吸い取っている人もいますねw
あれって、いくらぐらいなんだろ?
548名無野カントリー倶楽部:2005/06/10(金) 17:16:22 ID:???
つか、数字コテウザイっつの
549518:2005/06/11(土) 10:23:38 ID:???
私が答えますからどなたか次の質問を!
550名無野カントリー倶楽部:2005/06/11(土) 11:53:24 ID:???
マナーがある人はゴルフなんてやらないだろ
路上でスイングの練習してる奴は何を考えてるのか・・・
551名無野カントリー倶楽部:2005/06/11(土) 14:12:07 ID:???
本人に言え
552名無野カントリー倶楽部:2005/06/11(土) 16:40:48 ID:???
きっと550はゴルフが大好きなんだろうな
553名無野カントリー倶楽部:2005/06/12(日) 00:41:28 ID:???
先日のことです。
グリーン手前のかなり左足上がりの傾斜に止まったボールを、
パターで寄せたんですが、その時いつもと違う打感がして、
もしかして二度打ち?とも思ったのですが確信が持てません。
同伴者達にも聞いたのですが、誰も私に注視していた人はいず、
結局は「まぁいいじゃん」で済んでしまいました。

この日は仲間内のお気軽ゴルフだったので確かにどうでもよかったんですが、
本来どう処理すべきだったのか今後のために教えてくださいませ。
554名無野カントリー倶楽部:2005/06/12(日) 01:18:13 ID:???
>>553
そんなあなたに杉原輝雄プロの昔あった実話を披露しておきます

グリーン上でアドレスしたとき本人はボールに触れて動いたかも知れないと気がつき
同伴プロに「今ボール動いたかな?」と聞いた。
同伴プロは「分かりませんでした」と答えた。そこで杉原プロは
「分からないと言うことは動いたかも知れないと言うことになるな」と言って
自らにペナルティーを課してスコアーを申告

同伴プロはビックリして「動いたと認められないのでペナルティー課す必要はないのでは?」
と申し出たが杉原プロは「動かなかったと言う確たる証言が得られなかった以上
動いたかも知れないのでペナルティーは当然である」と言ってのけた
555名無野カントリー倶楽部:2005/06/12(日) 10:26:32 ID:0f7iCTSt
>>553

グリーン手前の左足下がりのライでロフトのほとんどないパターで寄せるのは一番難しいんじゃないかと言う
疑問はさておき、554の言うように、ペナルティをつけとく方が今後のためにはよかったと思う。 ゴルフは自分が
審判だから自分に厳しくする癖をつけとく方がいい。
556名無野カントリー倶楽部:2005/06/12(日) 12:32:01 ID:???
というより
動いたか動かなかったか判断できないような鈍い感覚のバカは
ゴルフやめろ
杉原の逸話?「そんな感覚の鈍いプロでございます」とでも言いたいのか?
557名無野カントリー倶楽部:2005/06/12(日) 12:47:33 ID:chm88WRp
さくらちゃんの練習場には
杉原プロの お言葉が 
「うまいもん食いたけりゃ 練習しろ」
558名無野カントリー倶楽部:2005/06/12(日) 13:15:38 ID:???
俺の経験だと
動いたと分かっていても皆同伴プレーヤーに
「今動いたかな?」って聞くなー
つまり動いたと自分で解ってるんだけど同伴プレーヤーの
「判らなかった}という返答、そしてそれに続く「じゃぁいーか」
を期待していると言うわけですな
要するに同伴者に聞く事自体が確信犯
それが余りに多く、傍目にも見苦しいので
俺の場合、球が揺れただけと思った場合でも
「今動きましたね」といって球を置き直して(リプレース)
ワンペナでやってる

559名無野カントリー倶楽部:2005/06/12(日) 13:23:51 ID:???
>>556
文面の裏側も読めないヤツは頭悪いからゴルフやめろ
560名無野カントリー倶楽部:2005/06/12(日) 14:31:27 ID:???
>559
以上でも以下でもねーんじゃねーんか?
他に何かあるなら説明してみ!
561名無野カントリー倶楽部:2005/06/12(日) 14:37:05 ID:???
>>560
とりあえずゴルフやめろ
562名無野カントリー倶楽部:2005/06/12(日) 14:39:20 ID:???
説明できんわけね〜 やぱそれだけね〜
563名無野カントリー倶楽部:2005/06/12(日) 16:28:58 ID:vjg7Abwp
>>558

揺れただけでは、球を動かしたことにならないと思うが?

オレの場合、動いてワンペナつけるのは当然だが、うざい「自分はルールに厳しいプレーヤーです」オーラが変に出ないようにマーカーに告げる時に逆に気を使ってしまう。
564名無野カントリー倶楽部:2005/06/12(日) 17:45:07 ID:???
>>560->>562
説明なんていらない

>>563
>揺れただけで
その通りだけど相手から先にクレームつけられるより
自分から言い出した方が後味が良いんじゃない?
565名無野カントリー倶楽部:2005/06/12(日) 18:02:58 ID:vjg7Abwp
>>564

それは、納得できないな。
564も異論のないところで、球が揺れただけなのか、位置が移動したのかは、ルール上扱いがはっきり違う。
だとするとルール上あきらかにペナルティの対象でない事を、同伴者のクレーム対策で自らペナルティとして処理するというのは、いかがなものかと。

何かいわれたとしても、たしかに揺れたが位置は変わっていない旨説明するだけのことでは?
もちろん、球をルール的に動かしていない事に確信がある事が大前提だが。
566失格:2005/06/12(日) 18:07:03 ID:7HLDA26f
不動の16番ホールでの2パット目のとき、
ボールを前にリプレースしすぎで失格になると思うんですが・・・
確認してもらえますか
567名無野カントリー倶楽部:2005/06/12(日) 18:37:16 ID:???
>566
オレたまたまビデオとってたので見てみたが、別に問題になるような事はみつけられなかった。どのシーンだろ?
仮に、誤所からのプレーに相当するとしても、通常のツアーの試合だと、表彰式でトロフィーやカップが手渡された時点で優勝は確定するんじゃない?
今更、失格も何もないと思うけど。
あ、不動のファンではないよ、どうでもいいけど。
568名無野カントリー倶楽部:2005/06/12(日) 18:56:48 ID:???
>>566-567
<<<<不動明王>>>>
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/golf/1118561092/13

13 名前:名無野カントリー倶楽部[sage] 投稿日:2005/06/12(日) 18:09:06 ID:???
>>10
オレもそう思った。
マークはずした時に芝が盛り上がって(プラスチックマーカーの足で出来た傷)
よく分かったから。

不治テレビに連絡してくれ
569名無野カントリー倶楽部:2005/06/13(月) 12:39:14 ID:???
>>558 大変ご立派ですが、
     確 信 犯 の使い方
     間違ってませんか?
     ご参考までに ↓ どうぞ
     http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B3%CE%BF%AE%C8%C8&kind=&mode=0&jn.x=25&jn.y=8
570名無野カントリー倶楽部:2005/06/13(月) 13:39:37 ID:???
何でも自虐的にペナルティつけるのが美徳ってもんでもないでしょ?
無用なトラブルを避けるためという理由をつけたってそんなのも広い意味での
ごまかしだよ。多ければ失格にはならないが 正しい スコアとは言えないな。
571名無野カントリー倶楽部:2005/06/13(月) 13:52:55 ID:IjioXOhv
>>570
審判のいるスポーツなら「疑わしきは罰せず」でもいいと思うけど、ゴルフは自分が審判だからね。
「疑わしきは自分の不利益」にするのがあるべき姿だと思う。テニスのセルフジャッジと同じだな。

自虐的じゃないからね「自分でも動いたか動かなかったかわからない」んだし、「2度打ちだったか
2度打ちでないかわからない」んだから。 わからんかったやつが悪い。
572名無野カントリー倶楽部:2005/06/13(月) 18:34:21 ID:???
アドレスに入る直前にボソッと何か言ってもいいでつか

「・・・・まんこ」
573名無野カントリー倶楽部:2005/06/13(月) 22:21:39 ID:???
>>570,>>571
まともな神経のゴルファーなら、球が動いたか揺れただけか、二度打ちかそうでない
かはわかりますよ。「動いたのでペナルティつけます」と言わずに「動いたかどうか
わからないけど動いたことにしてペナルティをつけます」とか、「二度打ちしたので
ペナルティつけます」と言わずに「二度打ちかどうかわからないけど二度打ちしたと
してペナルティつけます」とか、いかにも自分はマナーもルールも守っている立派な
ゴルファーですと言わんばかりの言動はうんざりだね。
ほんのわずかでも「ひょっとしたら動いたかも・・・」という思いが心の中にあるの
なら、それはまぎれもなく動いたことの証しです。「疑わしきは・・・」ではなく、
疑わしいという思いがあること自体、自分自身は認識しているんですよ。

「動いたかどうかわからないけど動いたことにしてペナルティをつけます」とか、
「二度打ちかどうかわからないけど二度打ちしたとしてペナルティつけます」とか言
うゴルファーを私は信用できません。
私が信用できるのは、簡単明瞭に「動いたのでペナルティつけます」とか、「二度打
ちしたのでペナルティつけます」と言うゴルファーです。
574名無野カントリー倶楽部:2005/06/13(月) 22:33:53 ID:???
>>573
普通の神経だから、分からないんですよ!!!
575名無野カントリー倶楽部:2005/06/13(月) 23:08:11 ID:???
>>573
そのとおりだな。
「ほんとは、ペナルティじゃないかもしれないけどペナルティにします。」
なんていわれると、思わず「みてたけど、絶対動いてない!」って取り消してやりたくなるね。
いわないけどさ。
576名無野カントリー倶楽部:2005/06/13(月) 23:15:19 ID:???
>>573
往々にして他人から指摘されると
「絶対に動いていない」と言い張るんだよな
自分だけは分かっていると確信しているから始末に悪い。
で、他のプレーヤーに確認すると「分からない」と言う
そこで本人は「やはり動いていない」と・・・

だから>>554>>558の精神が大切だと
577名無野カントリー倶楽部:2005/06/14(火) 09:36:04 ID:QXYauz1V
なるほど
実は私も先日同じような事がありました
パッティング時にソールした際、フェイスがボールに触れたんです
指先に感触がありましたし、ボールも揺れました
そこで同行者にその事を尋ねたところ
「球に触れてもボールの位置が変わらない(揺れただけ)ならペナルティーは無し」
という事だったのでそのまま続けました
私の場合はルール違反では無いという事で後ろめたさは感じていませんが
今後はそのような疑わしき事が無いように気をつけたいと思っています

しかし、仮に動かしてしまった際に >>558
>俺の場合、球が揺れただけと思った場合でも 「今動きましたね」
>といって球を置き直して(リプレース) ワンペナでやってる

とありますが、これはそのまま続けてはダメなのでしょうか?
仮に動いた場合はそのまま一打と計算しプレーを続行するのでは?
リプレースをするのが正しいのでしょうか?
578名無野カントリー倶楽部:2005/06/14(火) 09:44:53 ID:O3oPtOk6
通常のストロークで動いたのでない限り、リプレースが正解。
579577:2005/06/14(火) 10:45:29 ID:QXYauz1V
なるほど
勉強になりました
580名無野カントリー倶楽部:2005/06/16(木) 15:27:33 ID:402fJW75
ここで影響を受けて、しっかりルールを理解しようとルールブックを買いました
ただ、内容を読んでいて疑問に思った事があります
こういう場合は“何打罰”とかの例文は載っているので理解できるのですが
『定義』とか『6-8-B』等の意味が分かりません
これは、もしかしたら別の本を買わなければいけないのでしょうか?
581名無野カントリー倶楽部:2005/06/16(木) 15:34:04 ID:???
>>580
そうですね。裁定集も買ったほうがいいとおもいます。
いろいろなケースバイケースが具体例で載ってますから。
582名無野カントリー倶楽部:2005/06/16(木) 16:08:04 ID:???
http://www.jga.or.jp/rule/index.html
ここへ池
本は必須だが本より便利なところもある
583名無野カントリー倶楽部:2005/06/16(木) 19:55:42 ID:/Wm5bx2r
地面に打ち付けるように素振りを繰り返して
ドロをフェイスにつけてショットするのはいいの?
理由はわからないけど30yのアプローチで実際に
同伴のシングルさんがやっていたので・・・。
584名無野カントリー倶楽部:2005/06/16(木) 21:53:45 ID:???
585580:2005/06/17(金) 09:21:23 ID:oTG9sceQ
>>581
やはり専用の本が別売りなのですね
裁定集は本屋に寄った時にでも買う事にします

>>582
とりあえずそこで勉強しときます

お二方、ありがとうございました
586名無野カントリー倶楽部:2005/06/17(金) 09:43:44 ID:???
>>583
クラブのフェースに泥を付けたままアプローチしても方向、スピンが予測できない
結果となるので何のメリットもない。シングルはおろか普通のプレーヤーでもまず
フェースに泥を付けたままアプローチするヤツはいない。
仮に、意図的にフェースに泥を付けてアプローチしたとなると規則4−3の違反と
なる可能性大。
587名無野カントリー倶楽部:2005/06/17(金) 09:55:52 ID:???
>>585
4000円出して裁定集を買う? ま、別に止めはしないけどJGAのHPで同じ内容のものが見れるでしょ?
裁定集なんて最低集ですよ、クラブの競技委員レベルなら必需品かも知れませんが
588名無野カントリー倶楽部:2005/06/17(金) 11:22:08 ID:N6EWR5Q6
ボールの揺れは、動いた定義には 入りません。
589名無野カントリー倶楽部:2005/06/17(金) 11:24:40 ID:oTG9sceQ
>>587
えぇ?裁定集って4Kもするの?(^^;
じゃあ当面(永久に?w)Web上で勉強する事にします
とりあえず、ルールブックをしっかり読む事ですね
今まで意外にちょんぼしてた事に気付きました
590名無野カントリー倶楽部:2005/06/17(金) 11:36:27 ID:???
>>588
何を今更

>>589
一般の書店では売っていないので取り寄せしないと
591名無野カントリー倶楽部:2005/06/17(金) 11:36:47 ID:Bf5YtW99
800円ですが…<裁定集

ttp://www.jga.or.jp/rule/dcs2004/index.html
592587:2005/06/17(金) 11:46:56 ID:???
>>591
4000円ですが・・・

http://www.jga.or.jp/rule/dcs-rule/index.html

800円の「JGA裁定」だけで事足りればいいんだけどね。現実そうもいかんでしょ。
593名無野カントリー倶楽部:2005/06/17(金) 11:50:13 ID:???
800円の何てあったのか?知らなかった
594591:2005/06/17(金) 14:34:07 ID:Bf5YtW99
あるのは知ってたけど値段までは見てなかった…。
4000円もすんのね。 
595名無野カントリー倶楽部:2005/06/17(金) 17:14:33 ID:???
>>589
マジレスが必要でしょうか?

取りあえず、ゴルフ規則の【第1章】エチケットを読んでください。
もしゴルフ規則を持っていないのであれば400円出して購入してください。

そしてゴルフをする時は、常に[ゴルフ規則]と[常識]を携行しましょう。
596143:2005/06/17(金) 17:33:59 ID:???
>>595
自分の言葉で語れよ
597名無野カントリー倶楽部:2005/06/18(土) 09:24:12 ID:VzNvc1Ev
>>595
マジレス感謝w

私は、ゴルフを始めて3年ほどが経つ31歳のアベレージゴルファーです
以前は知人(元研修生)と身内ゴルフで気楽に楽しんでいたので
ある程度はその人の言う通りにプレーしていれば問題なかったのですが
最近は80台がだせるようになってきた事もあり、よく知らない方と回る事も増えてきました
先日の事ですが、ヤーテージ盤(?)とティーマークの間から打ってしまった事があります
いわゆる『違所からのプレー』ですが、全員がルールを詳しく知らなかったため
1打の罰でプレーを進行しました
後から確認したら2打罰という事がわかったので、今後お互いが不快な思いをしない為にも
この際だからしっかりとルールを勉強しようと思ったわけです

本屋にルールブックなるものがあると知り、早速買いに走ったのですが
購入後内容を見てみると、定義とか○項△条云々と本に載っていない事も書いてあったので
ここで質問させて頂きました

でも貴方が云われるように、ルールより“【第1章】エチケット”を先に勉強するべきなのかもしれません
競技員になるつもりはありませんので、プレーヤーとして最低限の知識が分かれば十分です
その為には、ゴルフ規則とルールブックを携帯すれば宜しいですか?

最近、ゴルフに対する見方が少しずつ変わってきました…
598名無野カントリー倶楽部:2005/06/18(土) 11:03:56 ID:???

おひおひ
二打罰だけじゃなくて
正しいティーから打ち直さないと失格だぜ!
まさか真面目な競技じゃねーだろな?
それにしても全員知らないとはフヌケw
599名無野カントリー倶楽部:2005/06/18(土) 14:50:39 ID:VzNvc1Ev
どうもフヌケですw
もちろんその時は正しい場所から打ち直しましたよ
罰を1打少なくしたのだけ間違えました

それと、以前こんな事がありました
セルフで初めてのコースを回っている時の事です
左ドッグのホールで1打めが右にプッシュアウトしてしまったので暫定球を打ちましたが
それも、同じようにプッシュアウト
2打目は落ち際が見えたのでそのまま進んだのですが、行ってみると崖下は池になっており
探しても見つからないところをみると2球とも池ポチャの様子
ルールを理解していない我々は、2球とのウォーターハザードだろうという事で
最初の球がウォーターハザードであれば1ペナだろうという事で、暫定球の存在は無効と判断し
1ペナの処置をしてそのまま進みました
こういった暫定球を何度も打ったが全て見つからないという場合はどの球を『ロストボール』
として扱えば良いのでしょうか?

5回打ち直したのであれば、5ロストで次は6打目になるのかな?
600591:2005/06/18(土) 15:15:47 ID:5I40BFjn
全部ロスト。
ウォーターハザードからの救済は入ったと立証できなければとることができない。
この場合は2球ともロスト。ティグラウンドに戻って5打目として打ち直し。

ちなみに最初の球を入れて5球打って全部ロストの場合は次は10打目。
601591:2005/06/18(土) 15:19:19 ID:5I40BFjn
ちなみに暫定球はOBかロストの場合しか使用することはできません。 この場合、もし
池に入ったと言うことが立証できればウォーターハザードの救済措置をとらなければいけないし
仮に前打の位置から打ち直しという救済措置をとる場合でももう一回ティグラウンドに戻って
打たなければならない。 アンプレアブルも同じ。
602名無野カントリー倶楽部:2005/06/18(土) 15:20:33 ID:???
603名無野カントリー倶楽部:2005/06/18(土) 15:23:20 ID:???
ちょっと待った。

「崖下の池」ってのはウォーターハザードよりOBの可能性のほうが高くないか?
もちろんコースにもよるが、崖があるところでウォーターハザードは少ないだろ。

>>599
杭はあったのか?
604名無野カントリー倶楽部:2005/06/18(土) 15:37:15 ID:???
明日天気になあれに出てくるような崖ばっかりじゃないしな。
落差1m位の斜めののり面を崖という人もいるでしょう。
605名無野カントリー倶楽部:2005/06/18(土) 15:45:19 ID:???
この隠し池というのはいつも微妙な判断になる
球が見つからなかった時にロストなのか池ポチャなのか判断できないコトも…
もめる恐れがあるときはコースが
OB区域にしてしまうという解決策はあるわけだがな
606591:2005/06/18(土) 15:58:33 ID:5I40BFjn
●26-1.ウォーターハザードに入った球の救済
ウォーターハザードの方向へ行った球がそのウォーターハザード内で紛失したか、外で紛失したかの判定は
事実問題である。ウォーターハザード内で紛失したものとして扱うためには、球がそのウォーターハザード内
に入って止まったという合理的な状況証拠がなければならない。そのような状況証拠がないときは、その球は
紛失球として扱われなければならず、その際は規則27が適用となる。


このばあいの合理的な状況証拠は「池の方へ飛んでった」くらいじゃだめよってことだ。

607591:2005/06/18(土) 15:59:22 ID:5I40BFjn
ウォーターハザードに入った球(救済)

[26-1/1] 「合理的な立証」とは(ウォーターハザード内で紛失した球)
  規則26-1の「合理的な立証」という用語は、夫々のケースについてあらゆる状況を考慮に入れて分別ある実際的な
判断ができるように、意識的に(しかも余儀なく)意味を拡げてある。
規則26-1前段にもあるように、プレーヤーは球がウォーターハザード内に入ったように思うというだけの理由で自分の
球がウォーターハザード内で紛失したものとみなしてはならず、球がそのハザード内に入ったという有力な証拠を持っ
ていなければならない。そのような証拠がない場合は、球はそのハザードの外側で紛失したものとみなされ、プレーヤ
ーは規則27-1により処置しなければならない。
球が打ち込まれた区域の地理的条件も立証に当たって大きな役割をもつ。例えば、ウォーターハザードの周囲が球を
紛失するようなことはまずないと思われるフェアーウェーの場合は、その区域に深いラフがある場合に較べ、球がウォ
ーターハザード内に入ったということについての合理的な立証があったものとして受け容れやすくなる。反面、ウォータ
ーハザード内で水しぶきが上がるのが見えたということだけでは、水しぶきを上げた球がハザードの外へ飛び出すこと
もあるので合理的な立証とはならない。要するにすべてはそのときの状況による。


608591:2005/06/18(土) 16:00:45 ID:5I40BFjn
がけ下に落ちたのはわかったけど、そこに池があったのも知らない状況で「あれは両方とも池でロストした」
とするのはいかにも無理があるやろ?
609名無野カントリー倶楽部:2005/06/18(土) 17:06:25 ID:???
だから池でロストは無効
あくまでもロストボール扱い
池に入ったか芝生の中で見失ったのか分からないから「ロストボール」
610名無野カントリー倶楽部:2005/06/18(土) 17:31:52 ID:???
今日、ラウンドしていたら私の組の新人のキャディがベテランキャディに
「パー3のホールで後ろの組にティショットをさなかった」と、こっぴどく
しかられていた。以前から私には何のメリットがあるのかわからないこの、
パー3で先行組が後ろの組に「どーぞ!ティショットしてちょ」ってやつ。
何でやるのか教えて下さい。ちなみに私は必要ないと思うんですよ。

全員がボールマークしてグリーンを降りるのが時間の「無駄」。

後続組のボールがオンしたら誰がマークするんだ?まぁ先行組の
キャディがやっているがこれも時間の「無駄」。

こっちがパットしようとしているとオンしなかった後続のプレーヤー
がグリーンまわりでうろうろしたり素振りしたりで「邪魔」。等、
デメリットばかりが目につくのですが、、、

611名無野カントリー倶楽部:2005/06/18(土) 17:59:36 ID:5I40BFjn
>>610
(後続に打たせるときの)たいていの場合は次のホールに行ってもまだティショットを打てない場合。
前の組との間が空いてるときはそこで待ってても次でまっててもいっしょ。パー3を終わらせて次のティで
待つかパットする前に待つかの違い。その待ち時間まで考えると打たせるほうが時間節約になる。
612名無野カントリー倶楽部:2005/06/18(土) 18:08:22 ID:???
>>611
海外でもそんな習慣あるのかね?
613名無野カントリー倶楽部:2005/06/18(土) 18:14:17 ID:???
>>610
「ピーターたちのゴルフマナー」と言う本に、「日本独自の悪しき習慣」と
書いてあった。オマイが会員制クラブの会員なら問題提起してやれ。パブコース
でも意見箱くらいあるだろ?漏れもどちらかというと「とっととパットして次の
ホールに消えろ」って思うんだわ。で、>>611の「そこで待ってても次でまっててもいっしょ。」
って言いながら「その待ち時間まで考えると打たせるほうが時間節約になる。」って
のがちょっと意味がわからん。打たせても後続組はグリーン付近で先行組のパット
を待つんだろ?>>610はそれがいかがなものか?と、言っているんだから答えに
なってなくない。時間の節約にはなってねぇじゃん。
614610:2005/06/18(土) 19:06:24 ID:5I40BFjn
先にパット済ませても次のティグラウンドで待つんだからグリーン脇で待つかティグラウンドで待つか、どこで待つかだけの違い。
時間節約は全体の流れの中での後続組の話。
コースによっては「このパー3だけはなぜか混む」ってとこがあるでしょ?そこ過ぎたら今までの渋滞がうそのように流れるとか。
そういう場合の話。わかりにくくてすまそ。

海外ってアメリカしか知らないけどどうやったか覚えてないな。 連れにきいてみよ。
615610:2005/06/18(土) 19:10:38 ID:5I40BFjn
やってたって。 ほとんどないけど。だそうですわ(友人談)
616名無野カントリー倶楽部:2005/06/18(土) 20:04:22 ID:ZRluUk94
漏れも否定的なほうだが、メリットがあると考えられる事例として、
距離の長い(200y以上)パー3で、なおかつ谷越などでティーグランドからグリーンまでの
道のりが長い場合で、後続の組がグリーンに到着するまでに
先行組はホールアウトもしくは半数程度ホールアウトできそうな時、
キャディーの判断によって「お先に打ってちょ」は有効だと考えられます。


617名無野カントリー倶楽部:2005/06/18(土) 20:53:56 ID:???
後続を打たせる理由は、後続の流れを良くするためにある。パー3ではティーショットから
寄せ、パットと一人前に時間を取ることが多い。だからパー3では詰まる。
いいか?パー3は詰まるんだよ。律速段階なわけだ。

で、先に打たせると後続が「打ってからグリーンに向かうまでの時間」分短縮されるのだ。

なんでそんな簡単なことがわかんないのかな〜。
618名無野カントリー倶楽部:2005/06/18(土) 21:38:51 ID:???
試合でない、通常営業の進行対策としては理解できなくもないけど、後続組のグリーンオンしたボールを先行組のキャディが勝手にマークするのって、厳密にはグリーンオンした後続の人にペナルティが付くよね。
グリーンオンした人は大きな声で「マークしてくださーい」って叫ばなきゃ(苦)。
619名無野カントリー倶楽部:2005/06/19(日) 00:06:49 ID:???
>>618
厳密に言ってもペナルティーは付かない
620618:2005/06/19(日) 00:28:21 ID:???
>>619
調べたら2004年のマイナー改訂でペナルティなしに変わってました。
古い知識で書いてしまった。ごめんなさい。
621名無野カントリー倶楽部:2005/06/19(日) 01:32:33 ID:???
>>616の言うようなホールならわかるけど。(1オンが難しいし
歩いてくる時間も長いような、、)短いホールだったら先行組が
後続組のボールをマークして、プレー再開する頃には後続組はグリーン
に着いているじゃん。>>617の言う
先に打たせると後続が「打ってからグリーンに向かうまでの時間」分短縮されるの
は、「後続組のボールをマークする時間」だけだわな〜。「短いホールなら」だが。
622名無野カントリー倶楽部:2005/06/19(日) 06:20:27 ID:VcXJ38yO
>>599 5回打ち直したのであれば、5ロストで次は6打目になるのかな?


5ロストで次は11打目 が正解!
623名無野カントリー倶楽部:2005/06/19(日) 23:11:01 ID:Ejdvj2Lw
今年にUS OPEN ○山 3日目の確か15番 例のDBになったホールでセカンドで素振りしたら後ろの松の枝か皮がおちた。これはスイング線の改善にあたるかどうか正確にお答えできる方よろしくお願いします。
624名無野カントリー倶楽部:2005/06/19(日) 23:21:13 ID:???
>>623
スイング線の改善にはならない。
スイング区域の改善なら議論の余地あり。
625名無野カントリー倶楽部:2005/06/20(月) 02:32:24 ID:???
日曜日、競技会があって、キャディとしてついていたんだが、
一人の選手の打った1打目が隣のホールへ行ってしまった。
隣のホールから、2打目を打った、ラフが深くボールは50ヤードくらい飛んだだけ。
さて、3打目を打とうとボールを捜したがボールが見当たらなかった。
もといたホールには川があって隣から打った2打目がどうやら川へ入ってしまったらしい。
川を探してみたんだが見当たらず、しかも同伴プレーヤーも見ていなかったため、
元の位置に戻り、4打目として打ったんだが、同伴競技者の1人が、
『ロストは2ペナだから、今の5打目だよね』って、小声で話し掛けてきた。
私は4打目であってると思ったが、思いっきり否定するのもなんか嫌だったので
返答しなかった。
これって、ロストは1ペナの打ち直しの4打でよかったんですよね?

長文&読み難くてスマソ
626名無野カントリー倶楽部:2005/06/20(月) 02:39:19 ID:???
>>625
要するに2打目がロストだから1打罰払って4打目が打ち直し。
合ってるよ。
627名無野カントリー倶楽部:2005/06/20(月) 02:44:12 ID:???
>>625
レス有り難う御座います。
そうですよね、ロストが2ペナなんて思ってるプレイヤーを出場させてる
ゴルフ場って・・・しかも理事長杯・・・ハズカスィ・・orz
628名無野カントリー倶楽部:2005/06/20(月) 02:44:46 ID:???
>>626でした・・・orz
629599:2005/06/20(月) 09:23:42 ID:l8+HL/Aa


599私の質問にお答え頂いた方々、どうもありがとうございました。

>>603
あそこの場所は高低差が4〜5mある崖下(といってもボールがあれば打てるセミラフで傾斜は30度位)
には1m位の平らなラフがありました。
ティーショットをFWで打っていればそこで止まっていたのかもしれません。
なまじっかドライバーが飛ぶので、ドックレッグをショートカットしようとマン振りしたのが裏目
(プッシュアウト)にでました。
池の周りは赤杭がありましたのでウォーターハザードで間違いありませんでした。

いずれにしても、池ポチャは確実に確認できないと認められないんですね。
という事は、全てロストとして扱わなければならない=打った回数+それぞれ1ペナで
仮にティーショット1回+暫定球2回打っていれば、3+3で次は7打目をティーから打ち直す…
という事ですね。
630610:2005/06/20(月) 09:28:19 ID:n2erv38L
正解>>629
631名無野カントリー倶楽部:2005/06/20(月) 11:43:16 ID:???
           ★★★さくらニュース★★★

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050620-00000035-nks-spo

ファンの期待に十分応えることはできなかった。
「裏街道」といわれるインスタート最終組の横峯目当てに、
優勝を争うアウトスタート最終組より多くのギャラリーが集結。
---------------------------------------------------------
24日開幕のプロミスレディス
さくら+良郎パパ
留衣+彩花
沙織はプロテスト。 

状況次第ではテンヤワンヤのお祭りの悪寒

良郎パパコメント:自身の取材をめぐる問題などで日本女子プロゴルフ協会を
         批判していた同氏だが、この日協会側と和解。
         「出る試合はすべて優勝を狙うよ」と、気分を切り替えた。


さくらファミリー集合
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050620-00000028-sph-spo
勝てる!勝てる!
   ∧∧∩
  ( =^-゚)彡 さくら!さくら!
  (  ⊂彡
632名無野カントリー倶楽部:2005/06/22(水) 09:17:42 ID:7bqzoDK0
先日のUS女子オープンを見ていた時に思ったのですが…
シン・ヒョンジュという選手がボールマークを直す際に
フォークを刺して先を支点に向こう側へ押し出すのではなく
グリーンとの接点を支点にしてボールマークを上へ引き上げていました

そのやり方は、ゴルフをやり始めの頃に先輩に注意され
ダメな理由を理解して以来やった事はありませんが
あのような大舞台でゴルフをする人がやるというのも如何なものかと…
見ていて不愉快なのですが、どうにかならないものですかね

日本のプロの中にも男女問わずいるようですが
まさか、その人達が知らないって事はないですよね?
633名無野カントリー倶楽部:2005/06/22(水) 09:48:40 ID:7ef5Jghe
知らないんじゃない? ピッチマークを直すとき「内側に寄せるように直す」のは案外平らに戻す
のが難しいのはやったことのある人ならわかると思います。実際、こうやってやらないと芝の根を
切ってしまってそこだけ枯れたようになるらしいんですが…。

もしくは、非常にうがった見方かもしれないけど、彼女たちはそのコースをプレイするのは1年に
1週間(のうち3〜5日)だけなのでとにかく平らに戻してパットへの影響がなければいい、とでも
考えているのかもしれませんね。 だとしたら許せないけど…。
634名無野カントリー倶楽部:2005/06/22(水) 09:59:28 ID:???
>>632
その状況を見てないので推測でいうしかありませんが、
昔のピッチマークで芝が枯れたりしているとヘコミができるので、
その部分だけを持ち上げて平らにすることはよくありますよ。

US女子オープンなどの大舞台で、グリーンに枯れ芝が
あるとは思えませんが・・・w
635名無野カントリー倶楽部:2005/06/22(水) 10:38:40 ID:7bqzoDK0
やはり知らないんですかね?
もしそうなら『プロ』がそれ位の常識を知らないというのも笑えますが
それをしってる周りの人間が指摘しないってのも閉口しますね

でも、もしかしたら我々がTVで見るトーナメント(戦いの場)に限っては
芝を平らにする為に根を切る事も仕方がないと、主催者側が認めていて
あえてそのやり方でボールマークを直しているのかもしれませんね
グリーン上からAPもさせる訳だから…

でもそうだとしたら、解説の人はそういう画面が出た時くらい『本来は間違い』
とアベレージゴルファーに対して指摘してほしいと思いますね
でないと、誤ったやり方を間違いだと気付かないまま経験を積んでしまっている
ゴルファーが増えるのは必然的だと思うのですが
636名無野カントリー倶楽部:2005/06/22(水) 12:48:53 ID:???
内側にフォークを倒しても平らにならないよね。
637名無野カントリー倶楽部:2005/06/22(水) 15:51:59 ID:og0U9pdC
たしかにフォークを内側に倒しても、周りの芝が寄る(=その周辺の芝密度が薄くなるかわりに、凹みを直す)訳であって、厳密に元あった状態に直るわけではないんだよね・・・

水を撒きすぎてるグリーンで、むかしものすごいデカイボールマークつくったことあるなぁ。
寄せても埋まらず、さらにその外側から寄せて寄せて・・・

直径20センチくらいフォークを刺しまくってたw
638名無野カントリー倶楽部:2005/06/22(水) 15:55:02 ID:7ef5Jghe
寄せて寄せて あげてあげて… なんか女性用下着のCMみたいだな…。
639名無野カントリー倶楽部:2005/06/22(水) 17:13:26 ID:???
でもトーナメントのグリーンてウチらが想像出来ない位硬いよね?
だとすれば、凹み具合もそれほどではなく、フォークで持ち上げても
芝の根が切れるほどじゃないって事は無い?
640地域で色々とあるようで:2005/06/22(水) 19:17:40 ID:n+bp6fxa
>>632
外国の芝は日本の芝と違って、フォークで持ち上げるのもあると
言うのを聞きました。
そういえばタイガーもたまに持ち上げているときがあります。
641名無野カントリー倶楽部:2005/06/22(水) 20:56:54 ID:???
スコッティキャメロン スタジオデザインのピボットツールの説明書には、
イラスト付きでツールの真ん中のふくらみを支点に先を持ち上げるように書いてある、
俺も持ち上げるのは駄目と教わったから寄せて直そうとするんだけど、
キャメロンのツールはフォークが短いからか直しにくい。
そこで説明書どうりにやってみたら簡単に直せる、
今では寄せて持ち上げて直している。

やっぱり女性用下着のCMっぽいな。
642名無野カントリー倶楽部:2005/06/22(水) 21:09:14 ID:???
そもそもゴルフ場にあるあの妙なイラスト自体に無理がある。
643名無野カントリー倶楽部:2005/06/23(木) 09:08:57 ID:w5XRvTKc
>>640
ほ〜なるほど
国内外の芝の種類が違うのは知ってるけど根の生え方も違ってくるのか
それなら説明がつきますね
キャメロンのフォークの説明が『芝を持ち上げる』となっている話も
スジが通りますしね
644名無野カントリー倶楽部:2005/06/23(木) 14:04:31 ID:???
<<625
1ペナ、2ペナ、ニヤレストポイントをとる、とらない。。。ややこしいよね。
そこでいいことを教えてあげよう。
1ペナ、2ペナについてだが、いいかね、規則に違反することが2ペナ、プレー上での
罰が1ペナなのだよ。アドバイスを求めてはいけないという規則はあるが、OBを打ってはいけないとか、
ロストにしてはいけない、なんて規則はないよね。OBや池はしょうがないじゃん。
だから1ペナなのだよ。〇〇してはならない、などの規則に違反するものは2ペナなのだよ。
誤所から打ってはいけない、誤球をプレーしてはいけないというのは規則だね。だからこれに
違反すると2ペナなのだよ。(処置の仕方によっては失格)
次にニヤレスポイントがだ、いいかね、これは無罰の救済(ここがミソ)を受けるときに
処置の基点となる点のことなのだよ。よって、アンプレヤブルやウォーターハザードなどの
有罰の救済を受けるときにはニヤレストポイントはとらないんだよ。
ちなみにアンプレもアンプレをしてはいけないなんて規則は無い。よって規則に違反しているわけ
ではないので1ペナなのだよ。               −以上ー
645名無野カントリー倶楽部:2005/06/23(木) 14:06:09 ID:CJyTTs0b
ま、OBや池はあくまで救済であって純粋なペナルティではないんだけどね。
646名無野カントリー倶楽部:2005/06/23(木) 14:14:10 ID:???
↑純粋なペナルティって何?純粋もなにもペナルティはペナルティやんけ。
647名無野カントリー倶楽部:2005/06/23(木) 14:17:57 ID:CJyTTs0b
救済の意味の罰打とルール違反の罰打は違うという意味だな・
648名無野カントリー倶楽部:2005/06/23(木) 14:19:19 ID:???
そっちより1クラブレングス、2クラブレングスの簡単な覚え方を教えてください。
649名無野カントリー倶楽部:2005/06/23(木) 14:30:20 ID:???
>>648
ペナが付くのは2クラブレングス。
救済でペナが付かないのは1クラブレングス。
650名無野カントリー倶楽部:2005/06/23(木) 16:02:28 ID:???
>644
それは分り易いな。

セカンドが150ヤード高速道路をバックしてきた。
アタッマきて意図的にボールを足で止めた。
という状況は2打罰&プレースでおk?
651名無野カントリー倶楽部:2005/06/23(木) 21:44:08 ID:???
>>650
先に打った1打と球に影響を及ぼした2打罰払い、
元の位置に戻ってプレース&再開じゃないか?

規則1-2の重大な違反は競技失格もある。
652名無野カントリー倶楽部:2005/06/23(木) 21:50:35 ID:???
>>650
そんなことする香具師はコース行かない方がいいと思う。
653名無野カントリー倶楽部:2005/06/23(木) 22:39:13 ID:ENR3DXSq
>>623,>>624
他スレで話題になっていたので確認させてください
素振りで枝を折ったり、葉っぱを落としただけでも
スイング線(区域)の改善とみなされるようですが
松の皮だとやっぱりセーフなんでしょうか
そのまま打ったとしたら、クラブに触れて妨げとなったであろうものが
素振りでなくなったんですから、やはりペナルティと思うのですが・・
○がどうのこうのは抜きにして、純粋にルールとしてどうかお聞かせください
654名無野カントリー倶楽部:2005/06/23(木) 23:11:31 ID:???
>>653
ルールの本筋から言えば違反とみなられる確率が高いでしょう。

○の場合は競技委員が気付いているか
マーカなり同伴競技者が気付いているか
もしくはギャラリー・テレビ視聴者が気付いてUSGAに問い合わせているか

あるいは競技委員が無罰と裁定したのか
この辺がはっきりしない
誰か英語の達者な人が問い合わせてくれればスッキリするのに
655名無野カントリー倶楽部:2005/06/24(金) 01:07:32 ID:bA5+PS8o
>>613
海外でも普通にあるよ。CALL HOLEって書いてあったら、
前の組がマークして先にのせろってw
656名無野カントリー倶楽部:2005/06/24(金) 01:42:31 ID:e/Jn254s
>>654
競技委員・マーカー・同伴競技者は気付いたかどうかは?です。
後ろのギャラリーは「カサッ」という音と飛球線方向に飛んだ二つの
松の皮に気付き何やらコソコソ話をしているのが映っています。
あれがテレビ朝日の映像でなければ問題になっていたと思います。
657名無野カントリー倶楽部:2005/06/24(金) 02:18:14 ID:???
>>656
その映像はテレ朝独自カメラだったのかな?
もしそうだとしたらUSGAには分からないだろうね。
オフィシャル映像なら後からでも確認できるかも
658名無野カントリー倶楽部:2005/06/24(金) 10:49:47 ID:???

ゴルフは基本的に自分勝手なキチガイがやる娯楽。

マナーマナーと言うが、自然に対するマナーは無視だ。
それどころかボロボロに虐待し殺しまくっている。

要するに自分さえよければ他はどうでもいい。犯罪者と同じだな。

極端な例えだが、オレ様はこの家が気に入った、この家に住む。
だから、今住んでる家族は全員ぶっ殺す。

みたいなもんだ。


659名無野カントリー倶楽部:2005/06/24(金) 11:03:29 ID:???
何がマナーだ。エラソーに。
660名無野カントリー倶楽部:2005/06/24(金) 11:04:59 ID:???
ゴルフコースを廻るごとに植樹100本しなさい。
クラブ経営者は月に1万本植樹しなさい。
661名無野カントリー倶楽部:2005/06/24(金) 11:06:16 ID:???
全世界のプロゴルファーは収入の5%を植林に寄付しなさい。
662名無野カントリー倶楽部:2005/06/24(金) 11:10:34 ID:???
なんか変なのが涌いてるな
663名無野カントリー倶楽部:2005/06/24(金) 11:18:22 ID:???
>>660
植毛ではダメですか?
664名無野カントリー倶楽部:2005/06/24(金) 15:31:21 ID:???
>>663
谷口ならば手遅れ。
片山ならば誤魔化せるかも・・・。
665名無野カントリー倶楽部:2005/06/24(金) 17:55:33 ID:???
ヘヤフォーライフでおながいします。
666名無野カントリー倶楽部:2005/06/25(土) 01:53:47 ID:X8S7fVHj
俺はパー3で前の組が先に打て、ってやるのは万が一ホールインワンしたときに
たかるためだと思ってた。
667名無野カントリー倶楽部:2005/06/25(土) 16:00:32 ID:Ona2ibPJ
マナーなんてどうでもイイよ。
常識の範疇でおけ
668名無野カントリー倶楽部:2005/06/25(土) 16:16:40 ID:???
>667
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
669名無野カントリー倶楽部:2005/06/26(日) 00:22:18 ID:???
ゴルファーの水虫菌保菌率って高いそうで
ゴルフ場の風呂場のマットは水虫菌の巣窟
私も過去二度ほど水虫に感染しました
毎日数回薬塗布して完治まで2ヶ月程度
せっかく直ったのに最近またゴルフ場で感染してしまいました

プレー中のマナーも大事ですが
水虫野郎は風呂に入るのをやめて欲しい
670名無野カントリー倶楽部:2005/06/26(日) 09:32:17 ID:???
>669
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
671教えて君:2005/06/29(水) 09:57:00 ID:???
先日のコンペでの話しです。

Aさんがバンカーショットを打ったら手前の土手ぎりぎりで
止まりました。
AさんはくやしさからかSWでバンカーの砂を叩いたあと、
足で砂をならし始めました。
その時に止まってたと思われた玉が再びバンカーに落ちてきて
ならしてた場所に戻ってきました。

Bさんは足でならしたから「ライの改善」に当たると言い、
CさんはSWで砂を叩いたから「クラブで砂にふれる違反だ」と
言いました。
この場合、どのような裁定にすればいいんでしょうか?
672名無野カントリー倶楽部:2005/06/29(水) 10:20:47 ID:???
>>671
球が再びバンカーに落ちてきた時にクラブが砂にふれていなければCさんの言う
「クラブで砂にふれる違反」にはならないが、Bさんの言う「ライの改善」の罰
は免れることはできない。
673名無野カントリー倶楽部:2005/06/29(水) 10:23:51 ID:???
いや、この場合はライの改善にもならないでしょ?バンカーから出たんだし。いったん静止したんだし。

バンカーショット→土手でいったん静止→悔しさで叩く→ならす→とまったと思われてた球が落ちてきてならした場所へ

バンカーを叩いた行為が(マナー違反)明らかにその後球が動き出した原因であるなら動かしたペナはつくと思うけど。
674名無野カントリー倶楽部:2005/06/29(水) 10:29:20 ID:???
このスレ見ていつも思う。
おまえらややこしい事するなよ。
675名無野カントリー倶楽部:2005/06/29(水) 10:31:38 ID:???
>>671
いったんバンカーから出ているので、ならしたところに戻ってきても無罰。
ボールがバンカーの外に出ているときにクラブで砂に触れても無罰。
ということでよろしいか?

[13-4/38]
JGA13-4/3
を見ればいい。
676教えて君:2005/06/29(水) 11:00:15 ID:???
みなさん、ありがとうございます。

昔は違反だったのが、何年か前の改正で違反じゃなくなったと
いうふうにうる覚えだったもんですから。
>>675の裁定集をみてわかりました。
677名無野カントリー倶楽部:2005/06/29(水) 11:15:42 ID:???
静止した球が戻るかい?静止したようにみえて実は静止していなかった、
つまり、バンカーから脱出できていなかったのでは?突風とか、地震とか
人の動く振動とか、球の動く他の要因がない場合は「止まっていなかった」
と解釈するべきではないのか?
カップに落ちかけている球でも10秒以内であれば静止していなかったから
カップインが認められるのでは?
678名無野カントリー倶楽部:2005/06/29(水) 11:24:36 ID:???
>>677
その場にいないとわからない。 アリンコが挟まってたかもしれないしな。 
ま、プレーヤー本人の決めること。 不自然と思えばマーカーが言えばいい。
679名無野カントリー倶楽部:2005/06/29(水) 11:32:04 ID:???
>>675
[13-4/38]は、元のならしたバンカーに戻る前に1プレー入った状況なので」
今回のケースとは違うので却下
JGA 13-4/3 はならした場所以外に球が戻った場合なのでこれも今回のケース
とは違うので却下
680名無野カントリー倶楽部:2005/06/29(水) 11:39:15 ID:???
13-4/35.5だな。
681名無野カントリー倶楽部:2005/06/29(水) 11:45:53 ID:???
[13-4/35.5] 一旦バンカー外に出た球がバンカー内に転がって戻ってきた場合(その間に、プレーヤーがクラブを砂に叩きつけていたとき)
質問: バンカーから打ったプレーヤーの球はバンカーの土手の草の上に落ちたがその球がまだ止まらないうちに、プレーヤーがクラブを砂
に叩きつけた。ところがそのあとで球はバンカー内に転がって戻ってきた。
規則13−4bはハザード内に球がある場合ハザード内の地面にクラブで触れることを禁止しているが、クラブを砂に叩きつけた時点で球がバ
ンカーの外にあった場合でも、プレーヤーは規則13−4bにより罰を受けるか。


回答: 罰は受けない。しかしながら、球がバンカー内に転がり戻ってきたときにまだクラブが地面についていた場合は、規則13−4の違反とな
る。クラブが地面についていたかどうか疑問の残る場合には、常にその取扱いはプレーヤーに不利に解すべきである。(1990年改訂、2004年マイナー改訂)

[13-4/38] バンカーからうまく脱出できて足跡をならした所に、球が再度入る
質問: グリーン横のバンカー内からうまく脱出したので自分の足跡をならしたあと、プレーヤーは打った球がグリーンの反対側のバンカーに
入ったことを知った。そこでプレーヤーは反対側のバンカーからプレーしたところ、今度はその球が初めのバンカーの、しかも砂をならした所
に行って止まった。この場合、どのように裁定すべきか。


回答: プレーヤーは初めのバンカーの中に球がまだあるのにそのバンカー内の自分の足跡をならした訳ではないので、罰はない……
規則13-4の例外2を参照のこと。

682名無野カントリー倶楽部:2005/06/29(水) 13:04:56 ID:???
あのさぁ、誰かが質問するとなんでわざわざ難しくしていくの?
671のケースなんか、な〜んにも問題無い!673の答えで終了!
683名無野カントリー倶楽部:2005/06/29(水) 17:44:25 ID:O84u7NU3
賛成だが678も混ぜてやって欲しいに一票
684名無野カントリー倶楽部:2005/06/29(水) 21:24:00 ID:???
>>682
過少申告で失格乙! に一票
685名無野カントリー倶楽部:2005/06/30(木) 09:30:38 ID:???
同じ組の人が打ったら私がさっき吐いたゲロに捕まってしまいました。
カジュラルウォーターハザードでいいですか?
686名無野カントリー倶楽部:2005/06/30(木) 09:40:51 ID:???
>>685
おしい!!実におしい!!
面白いと思って書いてるんだろうが。。。。。。

カジュアルウォーターハザード なんて言葉ないですから〜〜〜!!  残念!!
687名無野カントリー倶楽部:2005/06/30(木) 09:56:06 ID:???
じつはバカうけしてPCの前で腹を抱える>>686であった。
688名無野カントリー倶楽部:2005/06/30(木) 13:50:20 ID:d3YCBZvw
すいません。カジュアルウオーターハザードで笑ってしまいました。プッ
689名無野カントリー倶楽部:2005/06/30(木) 14:54:43 ID:???
カジュラルだし
690名無野カントリー倶楽部:2005/06/30(木) 15:34:09 ID:???
↑???
カジュラル?カ、カ、カジュラル? ラテラル?(プ、プ、プーッ!!
691名無野カントリー倶楽部:2005/06/30(木) 15:37:07 ID:???
正しくはカジュラルウォーターハザードだろ
692名無野カントリー倶楽部:2005/06/30(木) 15:40:02 ID:???
↑釣りか?
693名無野カントリー倶楽部:2005/06/30(木) 18:27:41 ID:???
釣りに決まってんだろ。カジュラルだぜ。そしてハザードだぜ。(w
694名無野カントリー倶楽部:2005/06/30(木) 18:37:12 ID:???
偉そうに馬鹿のくせが

695名無野カントリー倶楽部:2005/06/30(木) 18:42:08 ID:???
2ちゃんらしくなってまいりました
696名無野カントリー倶楽部:2005/06/30(木) 18:53:13 ID:???
よかったな685よ。お前の造語でみんながこんなに
盛り上がってくれたぞ。
697685:2005/06/30(木) 19:08:35 ID:???
一杯釣れたね
698名無野カントリー倶楽部:2005/06/30(木) 19:46:49 ID:d3YCBZvw
大盛況
699名無野カントリー倶楽部:2005/07/01(金) 01:06:15 ID:???
蜂の巣が近くにあってスイングすると危険な場合
それでもペナルティー払わないと球移動しちゃいけないのでしょうか?
700名無野カントリー倶楽部:2005/07/01(金) 05:50:30 ID:???
>>699
無罰で移動出来ると思います。
昔、あるプロが、トンボの上に乗ったボールをトンボが可愛そうだと言うことで
ペナルティを払ってボールを動かして打った話は有名ですが、
あれも本当は無罰でよかったそうです。
701名無野カントリー倶楽部:2005/07/03(日) 16:39:58 ID:???
ティーンググラウンドでティーマーク以外の場所から
打ってしまったらどうなりますか?
打ち直しになるのですか?
702JGA参照:2005/07/03(日) 16:50:32 ID:???
ttp://www.jga.or.jp/rule/rulebook2005/rule03/rule03_11.html#1102
●11-4.ティーインググラウンドの外からプレー
a.マッチプレー

1ホールのスタートでプレーヤーがティーインググラウンドの外からプレーした場合、相手はすぐにプレーヤーに対し、そのストロークを取り消してティーインググラウンド内から改めて球を罰なしに再プレーするよう要求することができる。
b.ストロークプレー

1ホールのスタートでティーインググラウンドの外からプレーした場合、競技者は、2打の罰を加えた上ティーインググラウンド内から改めて球をプレーしなければならない。
競技者が誤りを訂正しないで次のティーインググラウンドからストロークをしたときは(ラウンドの最終ホールでは、誤りを訂正する意思を宣言しないでグリーンを離れたときは)、競技失格となる。
競技者がティーインググラウンドの外からプレーしたストロークと、そのあと誤りを訂正するまでの間のストローク数は競技者のスコアに入れない。
703名無野カントリー倶楽部:2005/07/03(日) 16:56:19 ID:???
即レス ありがとうございました
704名無野カントリー倶楽部:2005/07/03(日) 18:43:23 ID:tKCEP1Yx
セカンド地点で、「アドレス」が深いディポット(目土を入れていない)にかかった時、
目土を入れてプレーしちゃまずいですか?

705名無野カントリー倶楽部:2005/07/04(月) 09:23:59 ID:???
ヒント:13−2
706名無野カントリー倶楽部:2005/07/04(月) 11:42:25 ID:???
704
不運だが認められない
打ったあとは目土しましょう
707名無野カントリー倶楽部:2005/07/04(月) 12:26:17 ID:???
おまえがやれ
708名無野カントリー倶楽部:2005/07/06(水) 18:31:34 ID:2DG+16O7
>>699 
なんかそれ日頃の行いのペナルティくらってまつね
709名無野カントリー倶楽部:2005/07/06(水) 21:09:45 ID:???
共有のキャディが同伴競技者Aさんの球を捜索中に
自分の球を触ってしまいました。
Aさんの球を捜索中で特定の人の指示で動いてたので
自分にとって局外者と判断し無罰でリプレースのうえ続行しました。
よろしかったでしょうか?
710名無野カントリー倶楽部:2005/07/07(木) 00:49:49 ID:???
>>709
桶でしょう。
ボール当てても無罰だし
711名無野カントリー倶楽部:2005/07/07(木) 13:37:41 ID:???
>709
完全にツーペナだわさ
指示で動いていたっていうのは
カートを動かしていたとかの場合だ
>710
ボール当てたらもちろんツーペナ
712名無野カントリー倶楽部:2005/07/07(木) 13:58:17 ID:rzGB7iad
>>711
>共有のキャディが同伴競技者Aさんの球を捜索中に
自分の球を触ってしまいました。

ちゃんと読んでる?
同伴競技者のために行動しているときはキャディは局外者扱いだよ。
713名無野カントリー倶楽部:2005/07/07(木) 14:02:44 ID:???
馬鹿じゃね?
それは拡大解釈っつーんだよ
基本的には共有キャディの責任は全プレーヤーが負う
免責は極々希
714名無野カントリー倶楽部:2005/07/07(木) 14:58:46 ID:rzGB7iad
11. キャディ(Caddie)
「キャディ」とは規則に従ってプレーヤーを助ける人をいい、
「助ける」にはラウンド中プレーヤーのクラブを運んだりクラブを
扱ったりすることを含む。

共用のキャディは、球が関連しているときは常にその球の持主の
キャディとみなされ、そのキャディの持ち運んでいる携帯品は
すべてそのプレーヤーの携帯品とみなされる。ただし、その
キャディが他のプレーヤーの特定の指示をうけて行動していたときは、
例外として、指示を与えたプレーヤーのキャディとして扱われる。

ということで同伴競技者の指示で球を捜しているんだから、その間は局外者扱いなの。
まぁ、あんたはルールブックとか読んだことなさそうだから仕方ないけどね。
ルールブック買って読んでみなよ、4百円だから。
715名無野カントリー倶楽部:2005/07/07(木) 14:58:51 ID:???
当然二打罰だな

用語の定義11. キャディ(Caddie)
「キャディ」とは規則に従ってプレーヤーを助ける人をいい、
「助ける」にはラウンド中プレーヤーのクラブを運んだり
クラブを扱ったりすることを含む。
共用のキャディは、球が関連しているときは
常にその球の持主のキャディとみなされ、
そのキャディの持ち運んでいる携帯品は
すべてそのプレーヤーの携帯品とみなされる。
ただし、そのキャディが他のプレーヤーの
特定の指示をうけて行動していたときは、
例外として、指示を与えたプレーヤーのキャディとして扱われる。
716名無野カントリー倶楽部:2005/07/07(木) 15:01:39 ID:???
>>715
おまいもちゃんと読んでるのか?

>ただし、そのキャディが他のプレーヤーの
特定の指示をうけて行動していたときは、
例外として、指示を与えたプレーヤーのキャディとして扱われる。


717名無野カントリー倶楽部:2005/07/07(木) 15:07:13 ID:???
お前もあきらめがわるいっつーか、いさぎ悪いっつーか・・・w
それがな、拡大解釈っつんだよ
球探しなんざ特定の指示以前の問題だろが タコが!
んだば、ここ読んどけや
http://www.jga.or.jp/rule/dcs2004/jga6.html#6-4_4
718名無野カントリー倶楽部:2005/07/07(木) 15:35:37 ID:???
リンク先のどこに、球探しが特定の指示に当たらないと
明示してあるんですか?いったいどこが拡大解釈になるの?
どうせなら、
「キャディは指示がなくても球を捜すのは当然の職務であり球を捜させることは
特定の指示には当たらない」とかいうようなことが書いてある文章をリンクしてよ。
719名無野カントリー倶楽部:2005/07/07(木) 15:44:28 ID:???
お前らみたいな特定の指示を拡大解釈しだしたら
共有キャディ関するルールも無茶苦茶だな
JGAにファックスで聞いてみろ
そもそもオマイの球がどの辺に有るか共有キャディも分かっとるだろが
この場合キャディの不注意以外何でもないだろが

720名無野カントリー倶楽部:2005/07/07(木) 15:55:12 ID:???
二打罰じゃなくて
一打罰でリプレースだろ
721名無野カントリー倶楽部:2005/07/07(木) 16:00:30 ID:???
激しく論点がずれとるな。
あんたの主張は
「球探しを特定の指示とするのは拡大解釈である」
なのにそれをはっきりさせる裁定はないでしょ。あんたこそ、
「そんな球探しのような些細なことを特定の指示にして罰を回避するのは
潔くない」とか勝手に解釈しているだけじゃないの?

>そもそもオマイの球がどの辺に有るか共有キャディも分かっとるだろが
この場合キャディの不注意以外何でもないだろが
これはいったい何に反論しているの?
そもそもプレーヤーの球の位置がわかってるかどうかなんて最初から
書かれてないし、わかっているとかどうとかで罰が変わるのか?
キャディの不注意か、故意かで罰が増えたり減ったりするのか?
ほんとにもしあんたの主張が正しいなら、そんな思い込みで話さずに
もっと誰でもが客観的にわかる内容で話してくれ。
722名無野カントリー倶楽部:2005/07/07(木) 16:04:37 ID:???
球探しなんざ特定の指示以前の行為だわな
クラブ持ってこさせるとか、カートを動かしてくれと指示するのとは
違うっぽいな
723名無野カントリー倶楽部:2005/07/07(木) 16:12:13 ID:???
この状況でペナ逃れはあ〜〜〜〜見苦しいな
そもそも球探しにいちいち
「球を探してくれ」なんてキャディに指示するか?オマイラ
指示で動いていたなんつーのは屁理屈だろが
724名無野カントリー倶楽部:2005/07/07(木) 16:17:39 ID:???
誰の球探してようがキャディーの不注意はプレーヤーの不注意
甘んじてペナルティを受けキャディには蹴りいれるのが正解
フェラさせるのもオケ
725名無野カントリー倶楽部:2005/07/07(木) 16:19:51 ID:???
http://www.jga.or.jp/rule/dcs-rule/qa6_4.html#10

「キャディが行ってもよい行為」の中に、プレーヤーの球の捜索 というのがある。
「行ってもよい行為」なのだから特定の指示など不要。この場合、Aの特定の指示のもと
で行動していたとは言い難い。よってあんたは2ペナが妥当。

ただし、「崖下のあのボールを拾って来て」は特定の指示にあたる。
726名無野カントリー倶楽部:2005/07/07(木) 16:26:30 ID:???
それあんたの見解でしょ。
>違うっぽいな  
だからそれの根拠になるものを教えてくれといっとるんですよ。

もし本当にそうなら、考えを改めます。
727名無野カントリー倶楽部:2005/07/07(木) 16:33:49 ID:???
根拠って?
痛いなお前さん・・・
「根拠」言うなら「共有のキャディはお前のキャディ」
「お前のキャディの責任はお前が全責任を負う」
これで十分だろが?
とりあえずこの状況を「特定の指示」、オレのキャディの責任ではない!
と言い張るようなヤツとは二度とまわりたくないな
728名無野カントリー倶楽部:2005/07/07(木) 16:34:37 ID:???
何度も言うけど1ペナじゃない?
729725:2005/07/07(木) 16:43:17 ID:???
>>728
すんません、1ペナでした。orz
730名無野カントリー倶楽部:2005/07/07(木) 16:46:10 ID:???
共有のキャディが同伴競技者のボールを捜しているときに誤ってプレイヤーのボールを触った。

           ってのと、

同伴競技者のキャディが同伴競技者のボールを捜しているときにが誤ってプレイヤーのボールを触った。

これでペナルティが変わるって意味かな? ペナ派は。
731名無野カントリー倶楽部:2005/07/07(木) 16:48:18 ID:???
710=712=716=718=721=726は
屁理屈ペナ逃れのヘタレ野郎ということでよろしいか?
732名無野カントリー倶楽部:2005/07/07(木) 16:49:48 ID:???
>730
そりゃ当たり前じゃねーか
同伴競技者のキャディは立派な局外者だろ
733名無野カントリー倶楽部:2005/07/07(木) 16:51:41 ID:???
>>730
当然でしょ。

同伴競技者も同伴競技者のキャディも局外者。
共用のキャディとは全然立場が違う。
734名無野カントリー倶楽部:2005/07/07(木) 16:55:57 ID:???


   球探しが特定の指示とは、片腹痛いわ  


735名無野カントリー倶楽部:2005/07/07(木) 16:58:53 ID:???
まあ、仮に「ペナルティがないはず」というプレーヤーがいたら
口論したくも無いから(競技でなければ)認めとくよ
当然そんな潔わるいヤシとは二度と同伴せんよ
 ※競技なら競技委員にまかせるだけ
736名無野カントリー倶楽部:2005/07/07(木) 17:12:26 ID:???
不注意で蹴っちゃったんだろ!
よくあるシーンだろ!
キャディは気の毒だが1ペナだろ!
737名無野カントリー倶楽部:2005/07/07(木) 17:20:20 ID:???
織れは探してくれって言われなくても探すよ同伴者の球
ゴルファーならそれが当然
キャディならそれ以前の問題だと思うが
738名無野カントリー倶楽部:2005/07/07(木) 17:26:49 ID:???
>>736 よくまとめてくれた GJ

     ↓ 次のお題どうぞ
739名無野カントリー倶楽部:2005/07/07(木) 18:00:42 ID:???

JGA6-4/3 
質問:
「特定の指示」のもとに行動していた共用のキャディが、他のプレーヤーの球を誤って拾い上げる
ストロークプレーで、A、B、Cは1人のキャディを共用していた。あるホールで、Aがティショットを林の中に打ち込んだ。
BとCがティショットを済ませた後、Aは暫定球をプレーし、その球はラフの中のBの球の近くに止まった。
幸いにもAは初めの球を発見したので、キャディに対して暫定球を拾い上げておくように命じた。キャディは、
Cが第2打をプレーしている間にAの暫定球を拾い上げてきてAに渡したが、その球はAの暫定球ではなく、
キャディは誤ってBの球を拾い上げてきたことが分かった。BのマーカーであるCは「Bは規則18-2の違反となる」との見解を示した。
一方、Bは「共用のキャディはAよりの『暫定球を拾い上げておくように』との特定の指示のもとに行動していたときに
Bの球を拾い上げたのだから、自分には罰はない」と主張した。この場合、どのように裁定すべきか。

回答:
Bの主張が正しい。共用のキャディが他のプレーヤーの特定の指示をうけて行動していたときは、
指示を与えたプレーヤーのキャディとなるのでBに罰はない。
740名無野カントリー倶楽部:2005/07/07(木) 18:03:36 ID:???
JGA6-4/4 
質問:
共用のキャディが「特定の指示」のもとに行動していたときに、共同の雇主である他のプレーヤーの球を誤って動かす
競技者AとBはキャディを共用していた。Aがキャディに9番アイアンを持ってくるように頼んだ後で、Bはキャディにウェッジを持ってくるように頼んだ。
キャディは2本のクラブを持って、まずBにウェッジを届けに行ったが、その際、Aの球を誤って動かしてしまった。この場合、どのように裁定すべきか。

回答:
プレーヤーが共用のキャディにクラブを持ってくるように頼み、キャディがその要請に基づいて行動している間は、
その共用のキャディはクラブを持ってくるように要請したプレーヤーの「特定の指示」に基づいて行動していたことになる。
質問のケースでは、共用のキャディは競技者A、Bの両者の特定の指示に基づいて行動していたので、定義「キャディ」の後段のただし書きは適用とならない。
したがって、問題はAの球が関連しているので、そのキャディはAのキャディとみなされる。Aは規則18-2aに従って1罰打付加となり、Aの球はリプレースされなければならない。
741名無野カントリー倶楽部:2005/07/07(木) 18:11:26 ID:???
>>709
>Aさんの球を捜索中で「特定の人の指示」で動いてたので

特定の指示があるからこの場合は無罰
指示がなければ2打罰
742名無野カントリー倶楽部:2005/07/07(木) 18:52:48 ID:???
>>741
指示がなければ2打罰

となってますがその場合も
通常1罰打じゃないの?
743名無野カントリー倶楽部:2005/07/07(木) 20:19:39 ID:???
>>742
そうだね。止まっている球を動かしたことになるから1罰打です。
744名無野カントリー倶楽部:2005/07/07(木) 23:18:58 ID:???
キャディの球探しが「特定の指示」ってか? (プ
当然プレーヤーの承認なしにキャディが行ってもよい行為以外で、「○○を○○して」って
言うのが「特定の指示」って言うんだよ。
745名無野カントリー倶楽部:2005/07/07(木) 23:36:53 ID:???
>>744
お前の意見を聞いているんじゃない

あくまで>>709の想定に対しての見解

>例えば、「オレのクラブ持ってきて」
って場合は「特定の指示」に当たる
黙っていてもキャディーはクラブ持ってくるが。

隣に打ち込んだから「キャディーさん、悪いけど先に行って捜してきて」
これも特定の指示に当たる
746名無野カントリー倶楽部:2005/07/08(金) 10:13:36 ID:???

探してる最中に「漏れこっちみるからキャディさんそっち見て」とかいっても特定の指示を出したことにはあたらないのかなぁ…。
747名無野カントリー倶楽部:2005/07/08(金) 10:18:18 ID:???
>>732>>733

ほな共用のキャディが同伴競技者のキャディとしての仕事をしてるときでもプレイヤーの
キャディとしての身分があるというわけだな。 漏れが習ったのは常に誰かのキャディになるので
その瞬間瞬間で雇い主が変わるってきいたけどね。
748名無野カントリー倶楽部:2005/07/08(金) 10:27:21 ID:???
テメーのキャディでもあるんだから
甘んじてペナをもらいなさい
見苦しい
749名無野カントリー倶楽部:2005/07/08(金) 10:31:09 ID:???
Aさんがキャディに対してはっきりと「私の玉を捜してください」と
言ったならば、それは『特定の指示』になります。
もし言わないでキャディが通常の業務として玉を捜していたならば
規則18-2違反です。


>>735
競技で共有キャディなんていないでしょw
750名無野カントリー倶楽部:2005/07/08(金) 10:37:09 ID:???
折れのアプローチがカップを覗いて止まった 
「あ〜惜しかったぁ」
一番パットの遠いプレーヤーBが
「キャディさん打つよ〜ピン抜いて〜」
キャディがピンを抜くとき誤って折れの球を動かしちまった・・・
「へへへ。今Bの指示があったんだから折れキャディじゃ無いよな!!」
751名無野カントリー倶楽部:2005/07/08(金) 10:46:14 ID:???
とりあえず今回の状況でペナ逃れを主張するのは
ゴルフ精神に反することは間違いないな
そーいうヤシは練習場でワンピースでも打ってろってこった
752名無野カントリー倶楽部:2005/07/08(金) 11:21:31 ID:???
>>709 を読んでみな。
「Aの球探しをしてるから特定の人(A)の指示があった」と709が勝手に思い込んでるだけ
としか思えん。Aやキャディに確認したのか?

>>749
競技でもアマチュアなら共用キャディが普通です。日本アマでさえクォリファイングラウンドでは
共用キャディが原則。
753名無野カントリー倶楽部:2005/07/08(金) 11:26:05 ID:???

 球探しが特定の指示って言い張るところが痛い人
754名無野カントリー倶楽部:2005/07/08(金) 13:22:48 ID:???

「な、な、なっ! みんなぁっ!今キャディはAの球を探してたんだよな!
 オレのキャディじゃないよな? な、な、なっ! ペナルティないよな?」

 こんな感じかw
755名無野カントリー倶楽部:2005/07/08(金) 14:41:15 ID:???
こーいう屁理屈こねるタコ出現帽子に
誰の指示で動いていようが
共有キャディの責任はプレーヤの責任にしないと駄目か?

犯罪の数だけ法律が増えていくというヤツだな・・・ヤレヤレ
756名無野カントリー倶楽部:2005/07/08(金) 14:54:04 ID:???
みんな勝手に想像、創造し過ぎ

>>709をあくまで客観的に判断すれば 無罰!

当事者でもないのに「ああだ・こうだ」言っても始まらない

もし議論したければ>>709にもっと詳しくその場の状況を書いてもらってからに汁!

>>739-740
これに文句あるヤツはJGAに言えよ
757名無野カントリー倶楽部:2005/07/08(金) 15:03:36 ID:???
ゴルフの基本的精神に
人に優しく自分に厳しくというのがあるな

だからこの状況であくまでペナが無いと主張するなら
折れ的にはそれでいいよ
ただしだ。仮に折れがヤツの立場なら
黙って1ペナリプレースする。そんだけの事だ
758名無野カントリー倶楽部 :2005/07/08(金) 15:10:55 ID:???

 これにて一件落着
759名無野カントリー倶楽部:2005/07/08(金) 15:20:18 ID:???
>>756
バカか? 誰も>>739-740の裁定内容について文句なんか言ってないぞ
>>739の『暫定球を拾い上げておくように』というのと、>>709のキャディが球探しを
していて というのとでは、
1.全然状況が違う というのがペナルティが付く派 の言い分
2.同じ状況だ というのがノーペナ派 の言い分

たとえAが自分の球を「探してくれ」と頼んでいたとしても、球を探すことはキャディの
通常の業務であり、「探してくれ」と頼むことが特別の指示とは言い難い。
よって、>>709はペナルティが付く というのがオレの意見。
760名無野カントリー倶楽部:2005/07/08(金) 15:26:17 ID:???
>>757
ゴルフの精神はエエけど、払う必要ないぺナを払う馬鹿はおまい
それと、おまいがどうするかなんて、聞いてネェし
この缶血外野郎が
761名無野カントリー倶楽部:2005/07/08(金) 15:40:37 ID:???
>>757
それはそれで良し。ただその見解を他人に押しつけるな。自慢にもならない
あくまでルール上の問題。

>>759
だから>>709の状況が詳しく分からない事には>>739-740の判断しかできない

例えば「キャディーさんあっちを捜してくれ」「オレはこっちを捜すから」と言っていれば
明確な指示になる。物わかりの悪いヤツに明確な事例を出してやる

Aはティーショットを200y付近の右隣ホールに打ち込む。
Bは250y付近の林近くの右ラフに打ち込む。
他の2人はFW。ここでAはキャディーに「先に隣のホールでオレのボール探してくれ」
と言って歩いて球探しに行かせる。4人はカートに乗り左ラフのカート道をトロトロ乗って行く。
その時キャディーは200y付近のラフでで250y先にあると思われたBの玉を蹴飛ばした。
この状況は「Aから明確な指示があった」のでBに対して無罰

こう言う状況もあり得るから勝手に決めつけるなと言ってるの。分かる?
762名無野カントリー倶楽部:2005/07/08(金) 16:20:01 ID:???
最近に類をみない 見事なお題を出した
>709は すごいネラーだなw

これで 53個目の レスだよね
763名無野カントリー倶楽部:2005/07/08(金) 16:58:57 ID:???
ノーペナ派は放っておきゃいいのよ、しょせん痛い目に遭わなきゃわからんのだから。
あ、痛い目にあうようなゴルフはしてないのか、すまん、これからもなれあいでやってくれ。
764名無野カントリー倶楽部:2005/07/08(金) 19:28:15 ID:???
>>763が一番痛い香具師だな
765名無野カントリー倶楽部:2005/07/08(金) 19:40:41 ID:35svgYHx
本当にあったことなんで教えてほしぃんだけど、
サイドバンカーに入ったボールは運悪く目玉状態で
「ドーン!」と砂にクラブを叩きつけたまま見ていると
ボールは出ずに再度同じバンカーに入った。
最初に入った場所とは違う場所に止まったんだけど
止まった時点でクラブはバンカーに叩きつけたままだった。
同伴者から「バンカー内でソールしたからペナルティーだ」
と言われたんだけど、実際、どうよ?
766名無野カントリー倶楽部:2005/07/08(金) 20:16:17 ID:???
>>765
そんなこと言ったらバンカーショットのエクスプロージョンは出来なくなる

無問題。同伴競技者をバンカーに埋めてやれ
767名無野カントリー倶楽部:2005/07/08(金) 21:29:49 ID:???
>>763も痛いが>>765も相当痛い
768名無野カントリー倶楽部:2005/07/08(金) 21:58:52 ID:???
>>764
痛いのはどっちだ?そこまで言うなら球探しが『特定の指示である』という根拠を示せ
「ワシが言うから『特定の指示』だ」とでも言うのか?おまえが規則か?

あらかじめ言っとくがピントのずれた裁定集のコピペは笑い物になるだけだぜ
769名無野カントリー倶楽部:2005/07/08(金) 23:09:32 ID:???
>>768
だから>709は「特定の指示があった」と言ってるんだから
それ以上でもそれ以下でもない!!
その指示が何であったかは問題外
「指示があった場合にはどう裁定すれば良いか」だけを言ってる。

それともお前がその場に立ち会っていたのか?
もしそうなら何と言ったのか示せよ。
それなら話は簡単

日本語の読解力のないヤツはゴルフやめろ
770名無野カントリー倶楽部:2005/07/08(金) 23:39:55 ID:???
>>769
100歩譲ってAがキャディに「球を探してくれ」と言ったとしよう。それが『暫定球を拾い上げておくように』
とか、『9番アイアンを持って来て』とかと同列の【特定の指示】とでも言うのか?
>>709を読んでみろや、勝手に「特定の指示があった」と思い込んでるとしか読み取れんのだが。
どこにもAやキャディに確かめたとは書いてないぞ。
何度でも言うが、球探しに関しては「探してくれ」と言おうが言うまいがキャディの通常の
業務の範囲であり、特定の指示で特定の行動をしているとは言い難い。

球探し以外の特定の指示があったとか言い出すならもうかってにしろ だが
771名無野カントリー倶楽部:2005/07/09(土) 00:45:04 ID:???
>勝手に「特定の指示があった」と思い込んでるとしか読み取れんのだが

勝手に読み取っているのは>>770の勝手
>>709は「特定の指示の仕方はどうするのか」とか
「これは特定の指示に当たるのか」と聞いているのではない
「特定の指示があった」と断定しているからこちらもその様に判断しただけ。

確かに「特定の指示」に疑問は残るが
>>709に再度登場してもらって確認するしかないだろう。

>読み取れんのだが
当事者でしか分からないことを憶測や偏見で判断するなと言いたいのだ
772名無野カントリー倶楽部:2005/07/09(土) 10:34:39 ID:WJ/CIpag

  どんなネタ振ろうが

  このスレは>709で

  1000まで行きそうな予感
773名無野カントリー倶楽部:2005/07/09(土) 10:39:52 ID:???
>761
その状況を考えてもペナだろ
キャディの不注意に他ならんだろが
774名無野カントリー倶楽部:2005/07/09(土) 11:12:21 ID:???
偉そうに馬鹿どもが




775名無野カントリー倶楽部:2005/07/09(土) 15:41:06 ID:???
まだやってるw
どっちでも良いジャン。それよりも早くプレーしてくれ

漏れの前でそんな議論していたら打ち込むよ
776名無野カントリー倶楽部:2005/07/09(土) 17:02:30 ID:???
>>771
>>709の文章を読んで、「特定の人の指示」がAの球探し以外のこと と読み取れるとしたら 神
オレには、どう見ても球探しのことしか書いてないように見えるんだがな

だからオレは「特定の人の指示」を「Aの球探し」と限定して話しているわけだ
>>709の文章を読んで「特定の人の指示」が何であるかわからないとか、現場にいないとわから
ないとかいうヤツと議論するつもりはない

オレの考え方は、たとえばキャディに『暫定球を拾い上げて』というのは明らかに特定の指示。
なぜなら、通常インプレーの球をキャディが拾い上げることはない。通常では行われないことを
指示しているから「特定の指示」という。
指示がなくても通常の業務として行われる行為をわざわざ指示したからと言ってそれが
「特定の指示」になることはない

ノーペナ派のお前さんがたは「球を探して」と言えばそれが「特定の指示」になるというんだな?
さらに、キャディはプレーヤーの指示や承認がなくてもプレーヤーの球探しが出来る ということも
承知の上での判断なんだな?

7771:2005/07/09(土) 19:02:59 ID:???
どっちもどっちで


終了
778名無野カントリー倶楽部:2005/07/10(日) 09:38:13 ID:???
どっちでもいいから「オレの考え方」とかじゃなくて信頼できるソースを出せよ、ソースを。
少なくともノーペナ派は出してきてるぞ。的外れかもしれないけど、なんも出さずに「オレの考え方」
とかいうてる香具師よりはまし。
779名無野カントリー倶楽部:2005/07/10(日) 09:40:08 ID:???
偉そうに馬鹿のくせが




780名無野カントリー倶楽部:2005/07/10(日) 09:46:09 ID:???
オレが馬鹿だと決め付ける、そのソースを出せよ、ソースを。
781名無野カントリー倶楽部:2005/07/10(日) 09:47:18 ID:???
ブルドック
カゴメ
782名無野カントリー倶楽部:2005/07/10(日) 12:59:36 ID:???
>>778
的外れのソースでいいのか?(プ

ほれ

http://www.jga.or.jp/rule/dcs-rule/qa6_4.html#10

[6-4/10] キャディが行ってもよい行為
  規則には明記されていないが、下記のようなことはプレーヤーの承認がなくてもキャディがプレーヤーのために行ってもよい行為である。
1)プレーヤーの球の捜索……規則12-1
2)プレーヤーのクラブをハザード内に置くこと……規則13-4例外:1
3)古いホールの埋跡とボールマークの修理……規則16-1a(vi)と規則16-1c
4)パットの線上などにあるルースインペディメントの除去……規則16-1aと規則23-1
5)球を拾い上げずに、その位置をマークすること……規則20-1
6)プレーヤーの球をふくこと……規則21
7)動かせる障害物を取り除くこと……規則24-1(1998年改訂)

承認がなくても行ってよいことをわざわざ口に出したら「特定の指示」になるのか?
ということを言っている
783名無野カントリー倶楽部:2005/07/10(日) 13:03:57 ID:???
さらに、>>709は確認もせず自分に都合のよいように解釈している点が痛すぎ
784名無野カントリー倶楽部:2005/07/10(日) 20:30:07 ID:???
>>782に聞くけど
キャディーはプレーヤーの承認なければクラブを勝手に取ったり(CBから
プレーヤーのもとに運んではいけないのか?
785782:2005/07/11(月) 00:51:08 ID:???
>>784
共用のキャディが指示なく >>782 の 1)〜7) 以外の行為を行っても規則で禁止されているわけではない
ので関連するプレーヤーに対する罰則があるわけではない。ただし、球が関連する違反があった場合はその球
の持ち主のプレーヤーにペナルティが付く。

良いキャディとは、自分のするべき(してもよい)行動と、指示されたことを間違いなくかつ遅滞なくできる
人であり、気をきかせたつもりの勝手な行動は間違いの元。
786名無野カントリー倶楽部:2005/07/11(月) 01:19:31 ID:???
だから
>承認がなくても行ってよいことをわざわざ口に出したら「特定の指示」になるのか?
>ということを言っている

クラブを運ぶことは承認がなくても行って良いことだろう?
しかし特定の人が自分だけのクラブを持ってくるように指示をしたらその者だけのキャディーになり
その瞬間は共有ではなくなる。
>>739-740参照

自己矛盾に気がつかないか?
>承認がなくても行って良いこと=クラブ運び
>特定の人の指示によってクラブを運べば専用キャディー

ボール探し=承認がなくても行って良いこと
特定の人に指示されてその人だけのボール探し=その瞬間は特定のキャディー
787名無野カントリー倶楽部:2005/07/11(月) 08:15:35 ID:???
>>786
よく読めよ、>>782 の1)〜7)のどこに「クラブ運び」が入ってる?
「プレーヤーのもとへのクラブ運び」本来はプレーヤーの指示があってはじめて行う
行為だぞ 罰則が無いからといって >>782 の 1)〜7) と同列に扱うな

何が自己矛盾だ ばかばかしい
788名無野カントリー倶楽部:2005/07/11(月) 08:22:50 ID:???
頼む、だれかJGAにこの件をfaxして聞いてくれ。

それですべてが収まる。
789名無野カントリー倶楽部:2005/07/11(月) 11:49:38 ID:???

  「承認」とか「特定の」とか言う前に常識があるだろ!
790名無野カントリー倶楽部:2005/07/11(月) 12:04:59 ID:???
>>785
あなたは全く正しいですな。
でもあなたが定義する『良いキャディ』。。。少ないですな。ていうか、おらんですな。
どこのゴルフ場でも一番評判のいいキャディというのは、容姿がよく、言葉使いがよく
(まぁ、ここまではいいわな)気をきかせたつもりの勝手な行動のオンパレード。
でも仕方ないな。客自体がキャディの本来の職務を知らないんだから。
キャディがやってはいけないこと(例えば、プレーヤーの使用クラブを勝手に選択し、
指示もしてないのに、グリーン周りはPSとSWを持ってくる等)をやっても
『おお、ありがとう。』っていう客のほうが圧倒的に多いからな。
プレーヤーの中にも競技中心という人は多い。しかし、そんな人でもキャディ業務
については無知に近いんですな。だからルールも中途半端に、且つ間違って覚え、伝えて
いくことになるんですな。
791石田みひろ ◆6edlOiRwwE :2005/07/11(月) 12:06:39 ID:???
おまえら、以下の中のどれかだけでもまずやめてみろ。

「キャッシング、胴元大もうけのクジの類、株の信用買い、住宅ローン、
車のローン、不動産投資、スロット、パチンコ、競馬、競輪、競艇、
サポーターを含め集団自慰行為、凝った車の改造」

それ以外はとりあえず"普通"に生活してみ。これを本当に国民皆がやめたらかなり変わる。
スイスみたいな良い国になるはず。スポーツはやるもので観るものじゃない。
特にヘボプロ野球とヘボプロサッカー。マジでね。
792名無野カントリー倶楽部:2005/07/11(月) 12:17:48 ID:???
>>789
何が言いたいの?もしかしてキャディが、プレーヤーの指示なしにクラブを運ぶことに
ついてのこと?指示がなくてもクラブを運ぶのは常識といいたいのかな?
だとすれば、お前は氏ね。それは常識ではなく、ルールや。
野球でも3回ストライクとられたらアウトなんや。分かる?ルール!!
常識というものは、人がいつ習ったか、いつ覚えたかもはっきりしないが、だれもが
持ってる意識、知識のこと。赤信号では止まるよな。これいつ習った?わからんよな。
でもみんな知っとるよな。常識だな。
承認とか特定とか言う前に常識があるだろ?どこに常識があるんや。
ルールを排除する常識ってなんや。アフォ。
793名無野カントリー倶楽部:2005/07/11(月) 12:38:57 ID:???
偉そうに馬鹿のくせが




794名無野カントリー倶楽部:2005/07/11(月) 14:12:33 ID:???
Aの指示を受けて動いていたキャディはいわばAの代理人。
Aが間違えて人の球を触ったのと一緒なので
Aにワンペナだろ。
795名無野カントリー倶楽部:2005/07/11(月) 14:55:38 ID:???
794近いんだけど、、、

Aは1打目右にコスリ球を打ったら、200ヤード近辺のOBゾーン方向に行った。
暫定球の2打目は、250ヤード左バンカーを超えたラフに行った。
ちょうどBの球の近くのようだ。
Aが1打目を確認に行ったらセーフだったので、その球を打った。
フェアーウエーに居た共用キャディーに、暫定球のピックアップを頼んだ。
そのとき暫定球が見えていたので拾い上げる球を明確に指示した。

しかし、手渡された球は自分のでは無かった、Bの球だった。
もちろん故意では無い、勘違いだった。
Aは悪いことをしたと悔やんだ。

  これでも、Bにはペナルチーが付くのなら、理不尽じゃないの?
  公正の理念は何処に行った?

おいら、Bならペナ付いたら納得できない。

796名無野カントリー倶楽部:2005/07/11(月) 15:00:35 ID:???

おめーな
そんな場合はちゃんと裁定集にもあるぜ

  >792
どーでもえーが・・・
球探しが特定の指示と言い張る大阪人はすっこんでれ
797名無野カントリー倶楽部:2005/07/11(月) 15:01:21 ID:???
>>794
釣りか?
もしも、もしもやぞ、釣りやなかったらもう参加しないで下さい。
798名無野カントリー倶楽部:2005/07/11(月) 15:08:39 ID:???
>>795そのとき暫定球が見えていたので拾い上げる球を明確に指示した。

これにも>>797は答えてやれよ!

おまいの球拾い上げるようにキャディーに指示したろか!
ほいでおまいは1打罰だなww
799名無野カントリー倶楽部:2005/07/11(月) 15:16:32 ID:???
おまえら、よ〜こんな討論しとるな。
正しい答えを教えたろ。(>>709の特定の指示が球の捜索と仮定してな)
答えはBは1ペナ!>>782にある、1)〜7)の中の1)。
文中にあるように球の捜索はプレーヤーの承認がなくても行ってよい行動。
よって、球の捜索に指示をしても『特定の指示』にはならん!
俺の意見やないぞ。全国共通の答えだ。もう私見はいらんぞ。
だれが何と言おうと、これが答え。分かったか?
次のお題にいこーや。
800名無野カントリー倶楽部:2005/07/11(月) 15:34:05 ID:???
800Gets!
801名無野カントリー倶楽部:2005/07/11(月) 17:14:56 ID:???
まぁ細かいこと言わずに適当に楽しんだらいいじゃん
802名無野カントリー倶楽部:2005/07/11(月) 17:24:01 ID:???
>>795
これまでの流れ読んでる? 理解してる?
このような場合、Bにペナルティが付く という意見はどこにもないぞ
『暫定球を拾い上げてくれ』というのは明らかに共用のキャディに対するAの
「特定の指示」にあたるので、キャディがBの球を拾い上げたことに対してBに
ペナルティが付くことはない。
803名無野カントリー倶楽部:2005/07/11(月) 17:25:55 ID:???
キャディのせいで無関係の人にワンペナ・・・
そんな理不尽なことって・・・
804795です:2005/07/11(月) 18:11:09 ID:???
>>802
そうだったね。おいらのまちがいゴメン

んじゃ、これなら「球探し」だから

Aは1打目右にコスリ球を打ったら、200ヤード近辺のOBゾーン方向に行った。
暫定球の2打目は、250ヤード左バンカーを超えたラフに行った。
ちょうどBの球の近くのようだ。
Aが1打目を確認に行ったらセーフだったので、その球を打った。
フェアーウエーに居た共用キャディーが暫定球を探しに行った。   ←勝手に探しに行ったんだぞ!
そのときおいらにも暫定球が見えていたので「それだね!」と、キャディーに助言した。

しかし、手渡された球は自分のでは無かった、Bの球だった。
もちろん故意では無い、勘違いだった。
Aは悪いことをしたと悔やんだ。

  これでも、Bにはペナルチーが付くのなら、理不尽じゃないの?
  公正の理念は何処に行った?

おいら、Bならペナ付いたら納得できない。
805名無野カントリー倶楽部:2005/07/11(月) 19:53:14 ID:???
専属キャディーがつけられないんなら細かいこというなってことじゃないの。
競技とかじゃありえないといってもいい状況なんだし
>709なんてのはプライベートラウンドなんだろうから
”不問”でいいんじゃないんだろうか?
806名無野カントリー倶楽部:2005/07/11(月) 20:08:56 ID:wahsNLTl
マナーのことなんですが
練習グリーンでショートパットの練習してたら
「遠い距離のパットが優先。」
ってしらないおじさんにそれがいわれたんですが
ホントですか?
807名無野カントリー倶楽部:2005/07/11(月) 20:17:10 ID:???
本当です。
あなたは何の為に練習するのですか?
808名無野カントリー倶楽部:2005/07/11(月) 20:22:55 ID:wahsNLTl
>807
早い反応、ありがとうございます。覚えときます。

>何の為
速さの確認とまっすぐ打てるかの確認です。
809名無野カントリー倶楽部:2005/07/11(月) 21:06:56 ID:???
>807
遠い近いではなく、基本的に先に練習していた人が優先なのが常識だと思いますよ。
だからといって、カップをいつまでも独占するのはマナー違反ですね。
810名無野カントリー倶楽部:2005/07/11(月) 21:08:08 ID:???
>>807
そんなこと言ったら最終組が練習終わるまで
ショートパットの練習は出来ないね。って全員
811名無野カントリー倶楽部:2005/07/11(月) 21:27:23 ID:???
まっすぐ打てるかなんて練習は他でしろってことでしょ。
おじさんには速さを確認してるようには見えなかったんだろ。
812名無野カントリー倶楽部:2005/07/11(月) 21:30:05 ID:???
ショートパットはグリーンの隅でティでもたてて練習してください。
混んでるときね。
813名無野カントリー倶楽部:2005/07/12(火) 00:43:10 ID:???
809に同意

>>811
漏れは真っ直ぐ打てるかの練習こそカップが欲しいけど
814名無野カントリー倶楽部:2005/07/12(火) 05:35:58 ID:???
>>808
速さの確認でカップに入れていたら感覚鈍るよ

速さの確認は、カップの手前に止める、カップを40cmオーバーした所に
止める等がいいと思う。
だからカップはいらない。練習はグリーンの端の方で十分

最後に2mのストレートラインをカップに4〜5球くらいころんと入れて
気持ちよくスタートしたいですね。
815名無野カントリー倶楽部:2005/07/12(火) 05:43:37 ID:???
偉そうに馬鹿のくせが




816名無野カントリー倶楽部:2005/07/12(火) 09:57:20 ID:???
いつまでそんな腐ったフレーズにしがみついてんだ? ん?
817名無野カントリー倶楽部:2005/07/12(火) 14:50:36 ID:fiWBZR6x
パットの練習方法は関係ないでしょ?個人のやりたい方法でいいのでは。
本題の、遠い距離優先なんて聞いた事ありません!
818名無野カントリー倶楽部:2005/07/12(火) 15:21:04 ID:???
まあロングパットの練習の人の邪魔になりやすいからね
ショートパットの練習は端の方で
ピンでも立ててした方がいい気がするな
空いてれば別だが
819名無野カントリー倶楽部:2005/07/12(火) 15:59:22 ID:???
>>804
A の立場で書かれていたり、B の立場で書かれていたり、第三者の立場で書かれていたり
おいらとか自分とか出てくるしよくわからん文書だ。

いずれにしても一部の例外(いわゆる特定の人の指示によって行動していた場合)を除いて
共用のキャディのミスは球の関係するプレーヤーのミスと思え。
この状況では、共用のキャディが球を拾い上げる前に(自分の球の可能性があるのに)確認
させなかったBが悪い。ペナルティも仕方ない。
820名無野カントリー倶楽部:2005/07/12(火) 18:28:19 ID:???
カートに当てたら2打罰ってホント?
止まってるカートは人工物あつかいじゃないのか?
821名無野カントリー倶楽部:2005/07/12(火) 18:53:33 ID:ciQHHyOb
人のカートは確か無罰。
自分のか共用カートは2打罰だっけ?
822名無野カントリー倶楽部:2005/07/12(火) 21:51:57 ID:qmSHLvDt
a
823名無野カントリー倶楽部:2005/07/12(火) 22:45:42 ID:aPMpW7Lh
ふぉ
824名無野カントリー倶楽部:2005/07/13(水) 10:09:03 ID:???
>>820-821
通常は2打罰。
しかし、同伴競技者が自分の都合でカートを勝手に動かしていたら
その場合のおいては共有物ではなくなるので無罰。
825名無野カントリー倶楽部:2005/07/13(水) 11:49:49 ID:Jn+y+oAy
一つの事例に於いて二つ以上の裁定が考えられる場合、プレーヤーは自分にとって
不利となる裁定を選択すべきである!       PGAルール&マナー委員会
826名無野カントリー倶楽部:2005/07/13(水) 11:56:07 ID:???
>>820>>821>>824

824のいう「動かしていたら」はまさに「動いてる最中」のみ。 同伴競技者が動かして
止めた場所にボールが飛んでって当たったら2打罰。 なんか釈然としないがね。
827名無野カントリー倶楽部:2005/07/13(水) 14:29:25 ID:???
先日いっしょに回った人が、グリーン上にあるなしに関係なく
遠くの人から打つ方式だった。
たしかマッチプレーではそうだったかと思うけど、一般的にどうなんでしょうか?
828名無野カントリー倶楽部:2005/07/13(水) 14:50:38 ID:???
カジュアルウォーターについて質問なのですが、見ただけで
明らかな水たまりはともかく、その水たまりの周辺とか芝が
やや長く一見して水は貯まってないが、水を吸ってて打つと
猛烈な水しぶきがあがるような場所もリプレースしていいの
でしょうか?

829名無野カントリー倶楽部:2005/07/13(水) 14:59:58 ID:???
>>828
足で踏んでみて水がしみてくるようなら救済可。
その外側にニアレスポイントをマーク、そこからワンクラブ以内にドロップ
そのときボールもスタンスもカジュアルウォーターでは無いこと。
以上
830名無野カントリー倶楽部:2005/07/13(水) 15:02:54 ID:???
>>827
本来は正しい。
進行をスムースにするため、グリーン外をまず片付けてから、、、
831名無野カントリー倶楽部:2005/07/13(水) 15:13:42 ID:???
>>829
ありがとうございます。
今までは、そのまま打ってました。
832名無野カントリー倶楽部:2005/07/13(水) 15:31:40 ID:???
>>827
一般的にもグリーン上にあるかどうかに関係なく遠球先打が原則です。
ただし、ストロークプレーでは順番を違えて打っても、誰かを有利にさせるため
とかいうような理由がなければ罰はないので、ピンの抜き差しの回数を減らすた
め(カップ廻りを人が踏んで荒すのを減らすため)にもグリーン外からのプレー
を先に済ませることもある。 というか、その方がグリーンのためにも良い。

>>828
裁定
[25/4] 足に力を加えると見えてくる水
質問: 湿っている区域で、プレーヤーが正常なスタンスを取る以前にも以後にもカジュアルウォーターは見えなかったが、片足できつく押すようにして踏むとプレーヤーの靴底のまわりに水が見えてきた。この場合、プレーヤーは規則25-1bにより救済を受けることができるか。

回答: 救済は受けられない。必要以上に足で力を加えた結果見えてきた水はカジュアルウォーターではない(定義11「カジュアルウォーター」参照)。


『参考』
用語の定義
12. カジュアルウォーター(Casual Water)
「カジュアルウォーター」とはプレーヤーがスタンスをとる前やスタンスをとっ
たあとに見えるコース上の一時的な水溜りをいうが、ウォーターハザード内の水
はカジュアルウォーターではない。

雪と自然の氷(霜を除く)は、プレーヤーの選択でカジュアルウォーターかルー
スインペディメントとして扱うことができる。
人造の氷は障害物である。

露と霜はカジュアルウォーターではない。

球がカジュアルウォーター内にあるか一部でもカジュアルウォーターに触れている
ときは、その球はカジュアルウォーターの中にある球である。

833名無野カントリー倶楽部:2005/07/13(水) 17:07:13 ID:???
マーカーが友達だとラッキーなんだよねぇ。
834827:2005/07/13(水) 17:18:07 ID:???
>>830,832
そうだったのですか。ありがとうございます。
835名無野カントリー倶楽部:2005/07/13(水) 17:53:07 ID:???
>>833
意味不明・・・。
マーカーの役目はスコアを(代筆し)アテストするだけ。
ルール上の承認をする権利や義務はマーカーも他の同伴者と同じ。

仮に、(友達なら)過少申告を堂々とアテストしてくれるからラッキー!
と言うなら・・・藻前、最低!
836名無野カントリー倶楽部:2005/07/13(水) 18:18:11 ID:???
マジレスする必要は(ry
837名無野カントリー倶楽部:2005/07/13(水) 18:21:00 ID:???
ってか、マーカーの役割の勘違い?
838名無野カントリー倶楽部:2005/07/13(水) 18:21:38 ID:???
>>835
競技出たことないの?
839名無野カントリー倶楽部:2005/07/13(水) 18:32:54 ID:???
>>838
>>835が正しいと思うが
どこの競技でッカ???
840名無野カントリー倶楽部:2005/07/13(水) 18:38:08 ID:???
ワシは837だが、>833の事を言っただけ。
>835のいうマーカーの役割はあってると思われ
>838は恥さらし
841名無野カントリー倶楽部:2005/07/13(水) 18:45:53 ID:???
プロテストの1次2次じゃ良くあることだ。
842名無野カントリー倶楽部:2005/07/13(水) 18:53:45 ID:???
あるかもな。マーカーは不正を監視する役目もある、ッていうニュアンスか
843名無野カントリー倶楽部:2005/07/13(水) 19:17:40 ID:???
ニアレストポイント、カジュアルウオーターの処置などは
マーカーに聞けと競技委員に言われたよ
だからマーカーが友達だとラッキーというのはありかもね
844名無野カントリー倶楽部:2005/07/13(水) 19:36:04 ID:???
マーカーは有利不利の判断するわけではない
あくまで正しい処置を執っているか確認するだけ
合意の上で反則になる判断をしたら双方失格

>>843
>マーカーに聞け

これは自分の処置が正しいか確認をマーカーに聞け、と言うこと
ニアレストポイントを決めたり、カジュアルの処置もあくまでプレーヤーが
判断して決める。それが適切か否かの確認のみをマーカーがする。
間違っても責任は全てプレーヤーにある。マーカーの責任ではない。
(合意の反則でない限り)
マーカーが「それで良いよ」と言っても間違えればプレーヤーの責任
ルールを知らなかったプレーヤーが悪い
845やれやれ:2005/07/15(金) 12:37:10 ID:???
つまらんレス入れるから後が続かんではないの。
マジレスは歓迎だが、少しはひねってくれないと。
ヨロシクね(チュッ
846名無野カントリー倶楽部:2005/07/15(金) 14:45:18 ID:???
質問です!

ティーを左に曲げて隣のホールのフェアウェイに行きました。
白杭はなかったのでノーペナで元に戻そうと思ってちょっと
見たら、元のホールが左ドッグレッグだったため隣のホール
フェアウェイからだと、ピンが比較的近くダイレクトに狙え
る位置でした。

迷わず狙い2オンしましたが、同伴競技者から「それずるい」
と言われました。

ルールやマナー上問題となるようなとこはあるでしょうか?

847名無野カントリー倶楽部:2005/07/15(金) 15:25:41 ID:???
>>846
ルール上の問題はまったくなし。
マナー上でも問題ないなぁ〜。

強いて言うなら、隣のホールへ曲げたときには大声で「フォア〜!」
隣のホールへ入るときには帽子を取って「失礼しま〜す!」、ショットを打ったら「お邪魔しました!」くらいだろうが・・・
まっ、これくらいはやってんだろ!

848名無野カントリー倶楽部:2005/07/15(金) 19:42:05 ID:???
>>846
> 白杭はなかったのでノーペナで元に戻そうと思って


この方がルール的には大問題だな
誤所からのプレーだよなァ?
849名無野カントリー倶楽部:2005/07/15(金) 21:00:48 ID:???
>>848
??????意味が好く解らないので、解説キボンヌ!
850名無野カントリー倶楽部:2005/07/15(金) 21:17:11 ID:???
>>849
釣りか?ゴルフのルールを知らないのか?

マジレスするとゴルフのルールは
「連続のストローク」
「球はあるがままに」
勝手にボール拾い上げて元に戻すとかできないから
851名無野カントリー倶楽部:2005/07/15(金) 21:24:25 ID:???
>>850
ついでに、おまいも
??????意味が好く解らないので、解説キボンヌ!
852名無野カントリー倶楽部:2005/07/15(金) 21:27:03 ID:???
>>850
>ボール拾い上げて元に戻すとかできないから

だれかボールをさわったか?
853名無野カントリー倶楽部:2005/07/15(金) 21:29:02 ID:???
>>848
なんで、誤所なのですか?
854名無野カントリー倶楽部:2005/07/15(金) 21:46:10 ID:???
>>848,>>850
速やかに自分の論旨の解説を行なうようにしてください。

>>846は静かにもう少しお待ちください。
855名無野カントリー倶楽部:2005/07/15(金) 21:52:39 ID:???
>>848=850はいつも1ペナコースでやっているので
>ノーペナで元に戻そうと思って
を手で自分のホールに戻そうと思ってと勘違いしたとオモワレ
856名無野カントリー倶楽部:2005/07/15(金) 22:07:35 ID:???
>>855
余計なこと、お だ ま り !
857名無野カントリー倶楽部:2005/07/15(金) 22:20:27 ID:???
図星か・・・
858名無野カントリー倶楽部:2005/07/15(金) 22:47:43 ID:???
>>857
・・・←って、どうすると書けるんですか?
おながいします。
、、、、←なっちゃうんだけど、、、 …?
859名無野カントリー倶楽部:2005/07/15(金) 23:26:13 ID:???
??マジレス?

・・・・これ? 
キーボード
英小文字変換で「め」を打てば・・・になるよ
860名無野カントリー倶楽部:2005/07/15(金) 23:44:41 ID:???
///////////////////////////??????????????//////

↑これしかでないんだけど?
861名無野カントリー倶楽部:2005/07/15(金) 23:48:38 ID:???
mememememe
やっぱりでないし、、、、、
862名無野カントリー倶楽部:2005/07/15(金) 23:50:09 ID:???
キーボードの設定がおかしいのかな?
863名無野カントリー倶楽部:2005/07/16(土) 11:33:04 ID:???
もの凄いバカの登場でこのスレも終了くさいな。
864名無野カントリー倶楽部:2005/07/16(土) 11:34:48 ID:???
・・・・は、しふとしてめめめめ。みなさん学校で習う「ローマ字入力」かな?
865名無野カントリー倶楽部:2005/07/16(土) 11:37:53 ID:???
終了する前に教えて下さい。全英見てたらアップルビーがやけにでかい
ボールマーカーを使っていた。あのグリーン上で使うボールマーカーは
形や大きさには規定はないのか?CD置いちゃまずいのか?
866名無野カントリー倶楽部:2005/07/16(土) 11:49:28 ID:???
>>865
ボールマーカーは何でもいい。
ただし常識からはずれないこと。
867名無野カントリー倶楽部:2005/07/16(土) 12:04:26 ID:???
>>865
全英みてると変なでかいマーカー?が目立ってるね。
なんだろうあれ
868名無野カントリー倶楽部:2005/07/16(土) 12:32:09 ID:???
>>865
リンゴだよ!
869名無野カントリー倶楽部:2005/07/16(土) 12:33:47 ID:???
>>864
じゃ、おまいらは平仮名入力?

ウソっ……
870名無野カントリー倶楽部:2005/07/16(土) 12:38:04 ID:???
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

できたwwww
871名無野カントリー倶楽部:2005/07/16(土) 12:42:24 ID:???
教えてあげよう。
それは中点という、実にありがたいものぢゃ。
ちなみに3点リーダーは『…』
872名無野カントリー倶楽部:2005/07/16(土) 12:46:53 ID:???
>>871
親切にありがとう。
設定変えたらできた・・・・・・・・ねっ
873名無野カントリー倶楽部:2005/07/16(土) 13:04:05 ID:???
>>869
ひらがなだよ。ローマ字入力のメリットがないもの。
「たくさん叩いて少しの文字」だから。「アフオ」なら
3回きーぼー叩くだけだ。ローマ字は?でもしかたないよ。。
「パソコンって何?」って時代のマニュアルだからローマ字入力って。

>>866ほんとかー?R&Aの規則に書いてあるのか?常識って。。
874名無野カントリー倶楽部:2005/07/16(土) 14:09:35 ID:???
ボールマーカー(小さなコインや同様の物を含む)を球の真後ろに置いてマークするべきである
875名無野カントリー倶楽部:2005/07/16(土) 14:15:39 ID:???
>>874
パースリーホール以外のティーショットはドライバーで打つべきであるwww
そのときのティーベックは木製であるのが望ましいwww
876名無野カントリー倶楽部:2005/07/16(土) 14:54:27 ID:???
ボールマーカーは10円玉より小さいのがのぞましい。
LPGAはね。
877:2005/07/16(土) 16:19:46 ID:???
アツプルビーのは500円玉よりでかかったぞ!R&AではおーKなんだな。
878名無野カントリー倶楽部:2005/07/16(土) 23:09:05 ID:???
マーカーの大きさに規定はない。
だからCD置いてもルール上では問題ない。
ただ、現実問題として、CDだとマークが邪魔で、ずらす回数が多くなるので面倒。
879名無野カントリー倶楽部:2005/07/17(日) 00:58:15 ID:???
自分のプレーしているホール以外のカップに入った場合、
どうすればいいの?
カップの横にプレース?
880名無野カントリー倶楽部:2005/07/17(日) 07:42:56 ID:???
>>879
グリーン外にドロップでは?
881名無野カントリー倶楽部:2005/07/17(日) 09:49:18 ID:???
ひとつのグリーンに違うホールのカップがある場合でも?
882名無野カントリー倶楽部:2005/07/17(日) 11:04:42 ID:???
カップを避けられるニアレストポイントを決めて
当然グリーン上だから1クラブ以内にプレースじゃないかな?
要するに動かせない障害物扱い
普通はドロップだけどグリーン上ではドロップ無いはずだから
883名無野カントリー倶楽部:2005/07/17(日) 16:44:50 ID:???
モレの見落としならすまそ。
全英見てて思ったんだけど、レーキっておいてなくない?
884:2005/07/17(日) 17:06:19 ID:???
ガルシアのキャディがレーキでバンカーならしていたが、どこから出て来たのかは
不明。もしやキャディバックに入れているのか?
885名無野カントリー倶楽部:2005/07/17(日) 17:24:00 ID:???
全英ではレーキは各自持参
だからクラブ13本しか持てない
886名無野カントリー倶楽部:2005/07/17(日) 17:26:27 ID:???
>>835
マーカーが過少申告されたスコアカードにアテストした場合。
後から過少申告が判明したらアテストしたマーカーも失格か?
887名無野カントリー倶楽部:2005/07/17(日) 17:56:47 ID:???
>>886
そんなことは無い
888名無野カントリー倶楽部:2005/07/17(日) 18:00:49 ID:???
>>886
んなワケ無いって、マーカーは責任無いのプレーヤーの責任。

そんな事ならマーカー伊沢は何遍も失格だわな!
889名無野カントリー倶楽部:2005/07/17(日) 19:13:59 ID:???
本人も何回か失格してる<唇
890名無野カントリー倶楽部:2005/07/18(月) 15:50:22 ID:HEXY/Yod
27 名前: 名無しさんといっしょ 投稿日: 2005/05/07(土) 20:08:52 ID:kR1KKUap
おいおいおいおい、横峰父娘は学会員だって!
おまいら、なぜサクラ&藍のどぶすコンビを
7時のニュースで執拗にやるかのかがわかっただろw
891名無野カントリー倶楽部:2005/07/20(水) 16:29:18 ID:d3PiY+53
>>891
そうか、そうだったのか!
892名無野カントリー倶楽部:2005/07/20(水) 23:52:38 ID:???
>>865
思いっきり笑ってしまった。
今度CDでマークして同伴者をびびらしたろ
893名無野カントリー倶楽部:2005/07/21(木) 00:04:19 ID:???
>>892
でも、現実問題そのCDポケットに入る?
894名無野カントリー倶楽部:2005/07/21(木) 00:07:53 ID:???
>>883
各組にバンカーならし専門の担当者がつくので(もちろんレーキを持って)
バンカーにはレーキがない、と記憶にあるのだが。

>>885なワケない。
895名無野カントリー倶楽部:2005/07/21(木) 00:33:52 ID:???
>>894
>バンカーならし専門担当がいるのは正解
896名無野カントリー倶楽部:2005/07/21(木) 09:16:45 ID:???
右のクロスバンカーから打った2打目がシャンクし、バンカー横に置いてあった自分のペットボトルに当たり
さらにキャディの足に当たってOBになりました。
ドロップする前にバンカーをならし、次を6打目としてプレーしましたが何か間違っていますか?
897名無野カントリー倶楽部:2005/07/21(木) 12:33:05 ID:Gad0AmUg
>>896
ん〜シャンクしたスイングが間違っている!
898名無野カントリー倶楽部:2005/07/21(木) 12:37:17 ID:???


>>897
正解!!!!


899名無野カントリー倶楽部:2005/07/21(木) 16:28:15 ID:/6vySbgp
処置を行う前に不安になり
同伴競技者にルールを確認することはアドバイスを求めたことに
なるの?
900名無野カントリー倶楽部:2005/07/21(木) 17:02:32 ID:???
なるはずねーだろ!!
もーどーしてこーバカばっかなんだろ世の中
901名無野カントリー倶楽部:2005/07/21(木) 17:20:57 ID:???
ルールは公知の事実
たとえプレイヤーが忘れて(知らなく)ても公開されてるもの。

だから、ルールに関することは問題梨!
902名無野カントリー倶楽部:2005/07/21(木) 17:22:23 ID:???
だいたい、アドバイスの定義を知ってるのか?
3つあるから自分で勉強しれ!!
903名無野カントリー倶楽部:2005/07/21(木) 17:35:09 ID:???
>>899
まとめるとこんな感じ。補足があればよろしく!

・同伴者に確認して良いこと。
ルール全部、ピンの位置、ハザードの位置、立ち木とかスプリンクラーからの残り距離。

・同伴者に確認するとアドバイスになること。
風向きやライン、使用番手、攻め方、スイングやスタンスのチェック、球からの残り距離。
904名無野カントリー倶楽部:2005/07/21(木) 17:43:55 ID:zG7t1JK7
当方仲間四人でプレー。
前の組がシングルのメンバー三人で回っていたんですけど、
一組以上空けられてしまいました。
我が組は1時間45分位でハーフあがったですが、後からマナー違反と
指摘を受けました。
これってマナー違反になりますか?
905名無野カントリー倶楽部:2005/07/21(木) 17:47:06 ID:???
びみょ〜〜。 1時間45分であがったんなら、後ろもよっぽど進行の早い組だったのね。
後ろからせっつかれてる感じがあったのなら残念だけどマナー違反。 なぜなら前が一ホール以上
空いてるから。 この場合は後ろをパスさせるのが正解。
906名無野カントリー倶楽部:2005/07/21(木) 17:57:21 ID:???
良いもの
・公知の事実は全てよい

アドバイス
・プレー上の決断
・クラブの選択
・ストロークの方法に影響を与えるような助言や示唆

上記3つで疑われると思われるものはやめとき
907名無野カントリー倶楽部:2005/07/21(木) 18:57:23 ID:???
>>904-905
マナー違反にはならない
(そのコースがハーフ90分以内に回れと決めてあれば違反)

通常120分以内が標準だから前の組と間が空いても問題なし。

タイムパー(1ホールごとの通過時間)がありそれに沿っていれば
間が空いてもスロープレーにはならないよ
(トーナメントでもJGA競技でもコースごとに決められている)
908名無野カントリー倶楽部:2005/07/21(木) 19:14:32 ID:???
1箇所だけハーフ90分以内にって書いてある関西の名門コースを知ってるけど、それではないだろうね、
このケースは。

にしても、120分以内が標準であったとしても、前の組との間隔が明らかにあいていて、しかも後ろの組が
待っているようなケースではパスさせるのが常識。 ハーフ120分以内が標準なんてのも別に決まってる
わけじゃない。 「スロープレイじゃないからマナー違反じゃない」んじゃなくて、「前の組との間隔があいてて
後ろの組が待ってるのにパスさせないからマナー違反」なんです。 時間は問題じゃない。
909名無野カントリー倶楽部:2005/07/21(木) 19:24:16 ID:???
>>908
>>904を良く嫁
何処にも後ろの組から追いまくられたとは書いてない
あくまで前の組(3人組)と間が空いたと書いてある
3寒と4寒では空くのは問題ない(タイムから判断して)
910名無野カントリー倶楽部:2005/07/21(木) 23:10:05 ID:???
>>909
書いていなくても、後ろの組がマナー違反と言うのは待っていたと
想像するべきでしょうね。
911名無野カントリー倶楽部:2005/07/21(木) 23:13:31 ID:z2kOGZFY
ラフに入ったらドライバーを持っていくこと。
912名無野カントリー倶楽部:2005/07/21(木) 23:18:21 ID:???
>>910
だから

>後からマナー違反と指摘を受けた

「うしろ」からじゃなくホールアウトした「あとから」前の3人組に注意されただろ?
913名無野カントリー倶楽部:2005/07/21(木) 23:51:25 ID:???
コース上での進行が遅れ、前の組と1H開いて、
尚且つ後続を待たせたらパスさせるべき。
前の組やキャディマスター室に言われたのなら、マナー違反ではないです。
後組に言われたら、マナー違反です。
914名無野カントリー倶楽部:2005/07/21(木) 23:59:08 ID:???
>>913
ほぼ同意だが

後ろが3サム以下だったなら言った方がマナー違反。
後続以降が大渋滞だったなら問題だがそんな感じには思えん品。

スムーズに回れる時は3サムと4サムでハーフ10分は違う。
前のパーティのが人数多い時はせっつかないようにするのが
気配りってもんだ。
915904:2005/07/22(金) 00:22:18 ID:nVAVXp5E
すみません、誤解を受けるような書き方で混乱させてしましました。

コースはハーフを2時間目処にプレーすることとなっています。
「後から…」は、「うしろ」ではなく「あとから」という意味で
ハーフ上がったときに出待ちのメンバーさん?らしき人に言われました。
なお、うしろは4人組みで詰まるどころか空いてました。
916名無野カントリー倶楽部:2005/07/22(金) 00:51:35 ID:???
>>915
そのメンバーはたぶん上がってきたとこだけ見て
前の組と感覚が空いてたから言ったんだろ?
4人で1時間45分なら早いほうだ。気にスンナ。
メンバーだろうが言われる筋合いはないが
波風立ててもしょうがないから軽く流しとけ。
917名無野カントリー倶楽部:2005/07/22(金) 01:24:05 ID:???
>>915
ということなら、マナー違反じゃないね。
916のいうとおり、「すみませーん」とかいって流すのが吉。
918名無野カントリー倶楽部:2005/07/22(金) 01:56:53 ID:???
>>915
なっとく〜〜

日本語は難しいなw
919904:2005/07/22(金) 08:02:10 ID:nVAVXp5E
違反ではないとお答えをいただき安心しました。
これからも、スロープレーにならないよう注意していこうと思います。
でも、プレーを楽しめないくらい早くプレーするのは
本末転倒ですよよね(笑)
有難うございました。
920名無野カントリー倶楽部:2005/07/22(金) 08:46:55 ID:???
>>911
ジャンボさんですか?
921名無野カントリー倶楽部:2005/07/22(金) 10:01:05 ID:???
>>896
自分の携帯品を置く場所に関して不注意ではあったかもしれんが、処置に関しては
何の問題も無し
922名無野カントリー倶楽部:2005/07/22(金) 10:15:29 ID:???
スルーについてだけど、最近は電動カートが主流になってきてて
たとえば4サムで2時間ペースで廻っていても、後ろの組が2サムだったら
追いつかれんのは当たり前。
でも、カートの鍵なんて普通はずされてるからパスさせたくても出来ない。
こんな時はどうすればいいの? 教えてオマイラ。
923名無野カントリー倶楽部:2005/07/22(金) 10:26:21 ID:???
電動カートに限らず日本ではスルー、パスはむずかしいでしょ?

外国では当たり前だからと思ってて、キャディに打診したら強く抵抗された。
パスされた組のキャディは後で怒られるんだって。

日本独自のローカルルール、マナーって沢山ありますね!
924名無野カントリー倶楽部:2005/07/22(金) 10:46:33 ID:LNkzPJnE
土日祝祭日しかコースにいけない俺には
ハーフ1時間45分なんて夢のような速さだね。
もう、待たされるのになれてしまった。
925名無野カントリー倶楽部:2005/07/22(金) 10:51:23 ID:???
多分904はプレー時間ではなく他のマナー違反があったと思われる
926名無野カントリー倶楽部:2005/07/22(金) 12:49:09 ID:???
↑いらん事言うヤシは、何処にでもいるもんじゃ
927名無野カントリー倶楽部:2005/07/22(金) 13:40:51 ID:???
>>922
バッグを載せかえる。
928名無野カントリー倶楽部:2005/07/22(金) 14:27:53 ID:???
>>923同意
日本の慣例ではパスは無い。
短パンハイソックス
ハーフにめし
キャディ付
前進4打
↑日本独自のルール
929名無野カントリー倶楽部:2005/07/22(金) 14:37:22 ID:???
6インチは?
930名無野カントリー倶楽部:2005/07/22(金) 19:37:28 ID:2qJr1Alb
ミニスカは膝上20インチOK。
931名無野カントリー倶楽部:2005/07/22(金) 20:01:51 ID:???
>>928
ん、日本以外ではキャディは付かないの???

インドネシア当たりでは、プレーヤー1人に
キャディーが1人ずつ付くそうだが?
932名無野カントリー倶楽部:2005/07/22(金) 22:36:13 ID:???
>>931
タイも強制でキャディ付き!
そしてローカルルールも沢山有る。
しかし、正しいルールでしたい時にキャディはこちらの方針に従う。

日本はキャディに従わないとどうなるか?の違い!!
933名無野カントリー倶楽部:2005/07/22(金) 23:47:09 ID:???
現在レッスンプロの研修生が大先生より【ゴルフの肝】を教わった。
しかし、門外不出!
下記のヒントの中からそれを当てよ!
現在、募集中でつ・・・・・

以下>>282
>
俺岡「う〜〜〜〜〜っす!まだあ〜?☆チン☆チン!」
M 「まあそうせかすな。こんなもなあ5分で終わる。」
  「まずおまえら立ってみろ。で腕を:「@¥、・¥「@pjhてみろ」
  「で今度は同じようにm、;・:をp;/.nb::/,./@@[\,./.bhoしてみな]
  「コツは・。・:時に絶対・」「 を;「しないことだな」
「で最後にんm、。;で:「:・。、mんm」¥@:・。してみな」
  「これがゴルフスイングのエッセンスだ。同じようにしてたらおまえらのスイングは一級品だし

、全く違えばこれが正しい感覚だから変えなさい」
岡俺「・・・ぼ〜ぜん・・・」
M 「このエッセンスを理解してたら、形だけのレッスン書を読んでも応用
   できるだろ。これで一生食いっぱぐれ無し!」
  「それから仕事以外で他言は禁止。レッスンも核心はわからないように
   上手くしろ。飯の種だからな」
岡俺「・・・ぼ〜ぜん・・・」

↓投票先
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/golf/1121095971/l50#tag326
934名無野カントリー倶楽部:2005/07/23(土) 00:32:02 ID:???
>>931,932
アジアのルールは日本人向け。
アメリカやイギリスではプライベートではキャディは付かないよ。
935名無野カントリー倶楽部:2005/07/23(土) 05:27:56 ID:???
キャディシステムに関してだけは欧米人に羨ましがられてるようだが。
936名無野カントリー倶楽部:2005/07/23(土) 05:42:10 ID:???
>>865
俺の友人は最初にコースに出たとき、スパイク(靴の;50円)をグリーンにさしてた。
937電波・ソーラー:2005/07/23(土) 11:37:01 ID:???
Q.グリーンオンしたボールにマークしたマーカーをパターの底部でしっかり抑え、
グリーンの外に出て同伴者のプレーを見ていたら、
なんと、パターの底部にマーカーがくっついていた。
この場合どうするの?
938名無野カントリー倶楽部:2005/07/23(土) 11:47:51 ID:???
この場合は裁定集にあって罰無し
939電波・ソーラー:2005/07/23(土) 11:56:05 ID:???
早速の回答ありがとうございます。
リプレースしてプレーを続けるで良いのですね。

でもなんだか@ペナ位ありそうではありませんか?
940名無野カントリー倶楽部:2005/07/23(土) 12:00:43 ID:???
押さえてくっつくことは良くある事(特にマグネットタイプ)
ただし気付かずグリーン外に出たオマイは
馬鹿過ぎてゴルフする資格無し
941名無野カントリー倶楽部:2005/07/23(土) 14:21:18 ID:???
全英が行われたセントアンドリューズでは「キャディ村」がある
とテレビで紹介されていた。外国人のプレーヤーが訪れると、
「漏れをキャディに使え」と、迫ってくると。。。

まぁ>>934は諸外国のゴルフ事情に詳しそうだし、テレビの取材が
間違っていると思うよ。( ´,_ゝ`)プッ

>>934が正解だようん>>934がね。
アメリカに関しては>>934もテレビも同じセルフが主流のようだが、

ペブルビーチやオーガスターなんかにも「フリー」のキャディなんかが
いるらしい。いや、夏坂 健の本で読んだだけだからやっぱり>>934
が言うよう「プライベートではキャディは着かない」んだろう。
942名無野カントリー倶楽部:2005/07/23(土) 17:33:05 ID:???
>>937
去年か一昨年か忘れたけど女子のトーナメントでもあったよね。
無罰でリプレース。
943名無野カントリー倶楽部:2005/07/23(土) 19:18:26 ID:???
>>934
ビジェイやチャンドはキャディのアルバイトをやっていたらしいが
トーナメント専門だったのか?パーマーやトレビノも?ああ、日本で
やっていたんかね。。。
944名無野カントリー倶楽部:2005/07/24(日) 15:54:33 ID:???
キャディなんて世界中に存在するし、呼べば付いてくれる
ところは沢山ある。

そんなレベルで議論することではない。
問題にしてるのは、日本では独自のローカルルールが沢山
あり、強制的に付いたキャディがそれを強いる事はどう思
うか?って、ことでしょう!


945名無野カントリー倶楽部:2005/07/24(日) 16:21:31 ID:???
>>944
ローカルルールも必要な物もある
(サブグリーン及びカラーはプレー禁止とか)

ワンペナ、前四は選択制にしてあれば問題ない
私のメンバーコースは選択出来るけど
「プレーしなければならない」じゃなくて「プレーすることも出来る」

下手くその救済だから大目に見てやれば?
そうじゃないと進行が詰まって俺達が迷惑する
特に>>??? みたいなヤツが前にいると
946名無野カントリー倶楽部:2005/07/25(月) 10:24:29 ID:???
自分の飛距離より前4の方が先にあるとちょっと嬉しい。
947名無野カントリー倶楽部:2005/07/25(月) 13:20:02 ID:???
折れの場合、前四が自分の飛距離より前に有ったことなど一度もねー
あれって大体250yにあるんじゃねーのか?
948名無野カントリー倶楽部:2005/07/25(月) 15:43:06 ID:???
ほとんどのコースで前4は次の組がすぐ打てるように
250yよりかなり前にある。
949名無野カントリー倶楽部:2005/07/25(月) 19:32:18 ID:???
私の行ったコースは、500ヤードのロングの右ドックで同伴者は一発目OB
もう1人の同伴者はティショットを曲げて、プレ4までに3打かかって結局
OBと変わらなかった。
ちなみにプレ4も残り150ヤードぐらいしかなく、上手く行けば4オン1パットの
パーでOB叩いてのパーはちょっと酷すぎコース
950名無野カントリー倶楽部:2005/07/25(月) 20:23:27 ID:w1JV4b3S
そんな中で出たスコアでもベスト5枚でHC算出してしまうJGAハンディ。
憧れのシングルハンディ9.0なんてちょろいちょろい。
951名無野カントリー倶楽部:2005/07/25(月) 22:33:39 ID:???
やりたいことは分かるけど、ベスト5枚はいくらなんでも少ないよな。
952名無野カントリー倶楽部:2005/07/26(火) 07:10:55 ID:???
ハンディの申請って、上位スコアだけでいいの?
953名無野カントリー倶楽部:2005/07/26(火) 16:15:03 ID:???
>952
一回氏んでこい
954名無野カントリー倶楽部:2005/07/27(水) 07:21:31 ID:???
ハンディを級や段位と勘違いしているのかな?
技術や経験に関係なく「ガチ勝負」するための便利な
システムなんだけど。ハンディがあればウッズとも勝負
が出来る。
955名無野カントリー倶楽部:2005/07/27(水) 09:31:32 ID:???
それは「ガチ勝負」とは言わないだろ。
ガチ勝負だったらスクラッチが基本。
956名無野カントリー倶楽部:2005/07/27(水) 10:43:11 ID:IIH7uCEj
>>945
いまだにサブグリーンに乗った玉をカラーにドロップして打ってる人が
いるんだよね。
カラーもグリーンと同じですので、カラーの外にドロップして下さい。
957名無野カントリー倶楽部:2005/07/27(水) 10:52:39 ID:???
>>956
初心者でしょ。
958名無野カントリー倶楽部:2005/07/27(水) 13:36:48 ID:???
マジレス希望
カラーは本当にサブグリーンの一部として処理するの?
気分としては確かにカラーから打つのは気が引けるけど。。。
959名無野カントリー倶楽部:2005/07/27(水) 13:48:41 ID:???
カラーはグリーン外
960名無野カントリー倶楽部:2005/07/27(水) 14:15:14 ID:???
予備グリーン(プレー禁止の修理地とする場合)
コースの保護を目的に予備グリーンをプレー禁止の修理地としたいときは
次のようなローカルルールの採用を勧める。
クローズドの標示のある予備グリーンはプレー禁止の修理地とし、
その上に球があったりスタンスがかかる場合、プレーヤーはゴルフ規則を適用
しなければならない。


わかる?
961名無野カントリー倶楽部:2005/07/27(水) 14:46:10 ID:???
あに「わかる?」なんちってスマシてんだお!
カラーにある時にドロップかどーかっつんだよ
グリーンにスタンスはかからずカラーにあったらどーすんだ?
962名無野カントリー倶楽部:2005/07/27(水) 14:53:14 ID:???
だからそれはローカルルール次第なんだよ!
キャディに聞けよ。

わかる?
963名無野カントリー倶楽部:2005/07/27(水) 15:23:55 ID:???
こないだセルフのゴルフ場のコンペ出たら
予備球をポケットに入れておくのはよくない。勘違いされるよ。
っておっさんに言われたんだけど
予備球をもってちゃダメかな?
たしかに言われてみればセルフだとおっかないってのはあるよね。
どうしよう?
964名無野カントリー倶楽部:2005/07/27(水) 15:24:58 ID:???
>962
んじゃ質問を変えたろう 960のローカルルールの場合。つまり

クローズドの標示のある予備グリーンはプレー禁止の修理地とし、
その上に球があったりスタンスがかかる場合、プレーヤーはゴルフ規則を適用
しなければならない。

さて
カラーにある時どーすりゃいい?
965名無野カントリー倶楽部:2005/07/27(水) 15:27:11 ID:???
963

プレーの迅速な進行上予備球を持っているのは当然
※インチキうんぬんはルール以前の問題
966名無野カントリー倶楽部:2005/07/27(水) 15:29:27 ID:???
>>963
そんなヤツには予備球の番号見せとけ
967名無野カントリー倶楽部:2005/07/27(水) 15:29:39 ID:???
>>963
つまらん勘違いするのが悪い
疑い深いやつはゴルフしなくてよい
968名無野カントリー倶楽部:2005/07/27(水) 15:29:56 ID:???
>>964
そのまま打てば。スタンスがかかるならドロップしな。
969名無野カントリー倶楽部:2005/07/27(水) 15:31:37 ID:???
>>963
あんたの人間性の問題でしょ。信用されてないのね。
970名無野カントリー倶楽部:2005/07/27(水) 15:36:40 ID:???
>>964
カラーもローカルルール次第だね。うちのコースはプレー禁止。
キャディに聞きな。
971名無野カントリー倶楽部:2005/07/27(水) 15:41:05 ID:???
ハッキリ分かっとらんくせに、エエ加減なレス入れる>>960に2ペナ
972名無野カントリー倶楽部:2005/07/27(水) 15:44:45 ID:???
>>971
ごめんね。では正解をお願いします。
973名無野カントリー倶楽部:2005/07/27(水) 15:52:45 ID:???
プライベートのときは、ドロップした方がよろし。
試合のときはそのまま打ちましたが、いけなかった?
何もクレームなしでしたが。
974名無野カントリー倶楽部:2005/07/27(水) 15:57:01 ID:???
去年トーナメントで藍がドロップして2ぺナ
975名無野カントリー倶楽部:2005/07/27(水) 16:03:03 ID:???
グリーンとの指定だけならカラーは当然そのままプレーしか有り炎わな
カラーが荒れるけどしょーがねーんじゃね?
976名無野カントリー倶楽部:2005/07/27(水) 16:43:19 ID:???
その試合開催コースのローカルルールで処置の仕方が違うから
藍も勘違いしちゃうんだよね
基本的にサブグリーン(カラーも)はスルーザグリーンでプレー可。
977名無野カントリー倶楽部:2005/07/28(木) 01:50:05 ID:???
試合ではローカルルールに謳ってあればそれに従う。

プライベートではカラー外にドロップ
カラーの方が芝のライは良いけれど(カラー外はラフが多い)
敢えてカラー外にドロップ(同伴者に断って)するよ
打ち易いからと言ってカラーを痛めるのはしのびないから
978名無野カントリー倶楽部:2005/07/28(木) 05:55:04 ID:???
カラーは硬いから、砲台じゃなければラフのほうがいい
979名無野カントリー倶楽部:2005/07/28(木) 07:20:08 ID:7/97ah8m
正解>978
980名無野カントリー倶楽部:2005/07/28(木) 23:54:04 ID:hfGu++DY
遅いやつは周りの迷惑

ゴルフをする資格なし
981名無野カントリー倶楽部:2005/07/29(金) 00:10:58 ID:???
きのうハーフ3時間。
午後からまた、3時間疲れました。
前にコンペ組が入ってたんだと。

どうにかならんかねー、スロープレー!

解決策
1.さっさと打て!
2.球の行き先ちゃんと見てろ!
3.ダラダラ歩くな!
4.クラブ持ったままカートに乗れ!
5.クラブを取りにカートに戻るな!
6.予備球はいつも3個携帯知れ!
7.パットで自分の番になってからラインを読むな!
8.終わったらサッサと去れ!

それ以外に有る?
982名無野カントリー倶楽部:2005/07/29(金) 00:43:18 ID:???
スコアーは全て頭の中に入れておけ!

ホールアウト後、あそこで1打、ここで1打と指折り数えているパーティーがいる
983名無野カントリー倶楽部:2005/07/29(金) 01:20:03 ID:???
10.いつまでも探すな
11.戻ってくるな(暫定打っとけ。加えてアブねえだろうが!!!)

最近ハーフ2.5時間以上が当たり前。
常に名門に行ければそんな事も無いんだろうが、前の前も
詰まっているので、もうどうしようも無い・・・。orz
984名無野カントリー倶楽部:2005/07/29(金) 09:58:21 ID:???
どうせ詰まってんなら、もっとゆっくりやれないのかねぇ。
ゆっくりっていってもスローって意味じゃなく、前の組と
あかない程度に心に余裕を持って廻れば・・・って意味。
せっかくの休みにイライラしながらゴルフしても
おもしろくないだろ?
985名無野カントリー倶楽部:2005/07/29(金) 23:02:07 ID:ggn+IOUx
いろいろ意見が出たようですが、カラーからショットしなければならない時は
カラー外にドロップして下さい。(アマチュア規定)
俺は玉だけをクリーンに打てると自信がある方もご遠慮下さい。
ショットして削った場合2ヶ月以上痕跡が残ります・・・よろしく。
プロのトーナメントの場合はグリーンからもショットはOKなんですけど、
あまり見かけないよね。
986名無野カントリー倶楽部:2005/07/29(金) 23:12:27 ID:???
>>985
勝手に仕切るなよ。

『そのコースのローカルルールに従う』あるいは『競技のローカルルール』に従うで
いいじゃねぇか。

ローカルルールに規定がないのに勝手にドロップしたらそれこそペナルティ。
987名無野カントリー倶楽部:2005/07/30(土) 00:33:26 ID:???
>>985
いってることがおかしい。

アマチュア規定ってなんだよ。
>>986 のいってることが正しい。
988名無野カントリー倶楽部:2005/07/30(土) 00:46:55 ID:???
>>985
そういう場合は、混乱を避けるためにソースを提供汁。

これがマナーだけど。
989名無野カントリー倶楽部
>>985
この前さくらが打ってたジャン。よくあるよ。