シード選手>ツアープロ>司法試験=プロテスト>一級建築士>ティーチングプロ>税理士>宅建
こんなもんだろ?
目指してる数を実現している数で割れば数字的には割り出せるだろ。
誰かエロイ人計算きぼんぬ。
昔はたいていの芸能人は「一晩の代金=1ステージ分」っていった
もんだけどね。 白石美帆クラスだと3〜400万か?
プロゴルファーなんて腐るほどいるじゃねえかよ (^Д^)ハハハ
弁護士や検事のほうが腐るほど居ると思うがなw
実際腐っちゃったプロゴルファー多いな
ティーチングプロなんかだと年収500万以上の奴なんか殆どいない
俺の友達ティーチングプロだけど、週3日レッスンして4日休み。
その4日で適当にお客とラウンドレッスンしたりハワイ、北海道、沖縄とか連れて行って、
年収1000万くらいみたいよ。
フリーで軌道に乗ると「3日やったらやめられない」みたいよ。羨ましいよ・・
俺の同級生で勉強も運動も出来ない奴がいたけど
最近そいつが田舎の練習場でレッスンプロやってると聞いた
あのレベルの人間が選ぶ職業なんだなぁと妙に納得したよ
他人に物を教える知能を持ち合わせてないレッスンプロ多いもんな
>>66 中にはそういうのもいるだろう。
全員がそうだと思ってるような言い回しはよした方がいいよ。
馬鹿と思われるからね。
プロテストの合格までの道のりを特に激戦だった2002年度を調べた。疲れた(笑)
2002PGA資格認定プロテスト プレ予選 2002年6月13日(水)2R ロックヒルゴルフクラブ 他5コース
ロックヒルGCは128名参加で20位タイの144ストローク、パープレーの20位タイまでが1次予選に進出。
2002PGA資格認定プロテスト 第一次予選2002年7月3日(水)Final Round 150名参加 競技会場 西茨城カントリークラブ 他4コース
西茨城CCは146ストローク、38位タイ、4オーバーまでが2次予選進出。
2002PGA資格認定プロテスト 第二次予選2002年8月2日(金)Final Round 競技会場 セントラルゴルフクラブ・東コース7,168Y PAR 73 (37,36)他3コース。
3ラウンド、216ストローク、3アンダーまでの17位タイまでがファイナルの3次に進出。トップは12アンダー。
2002PGA資格認定プロテスト (最終)2002年9月6日(金)Final Round 競技会場 春日井ゴルフクラブ・東コース 142名 ヤード 6,883Y PAR 72
41位タイ、215ストローク、1アンダーまで52名がプロテスト合格。トップは15アンダー。(最終4R目は悪天候で中止)
けっこうハンパじゃなくむつかしいんでない?
プロ並みの技術を持ち合わせてたとしても、上位数十名タイしか受からないからね。
日本のプロ組織ってのは、門を狭くするだけで後はほったらかし。
通るのが難しい上に受かっても食っていけないのが大多数なのが現状。
合格率はどっちが低いのかな
>>69 食う食えないはスレタイに関係なくて、どっちが難関かだよ。
>>71 指摘するスレじゃなくて、どちらが難関かだよ。
司法試験の方が難しいのは言うまでもない。
73 :
名無野カントリー倶楽部:05/02/19 00:45:19 ID:ztVTne6R
>>72くらい数字に弱い人珍しいね。
司法試験 合格者 1500人(平成16年目標)
PGAプロテスト 合格者 50位タイまで
圧倒的にプロテストが難しいに1票!
>74
合格者数で比べても意味無いと思う。。
ちょっと調べてみたけど、司法試験の合格率は約3%(有名大学なら7〜8%くらい?)
プロテストは合格率は見あたらなかったけど、最終予選で150人中50人くらい、
予選通過率が1割くらい(?、どっかに書いてあったような希ガス)なら合格率は3%で同程度。
プロテストの方はゴルフ環境によって(大学とか)結構合格率が上がり(未確認情報)、
また年少の頃からゴルフを始められる金銭的な環境にも恵まれれば、若干プロテスト
の方が有利か?(幼稚園の頃から司法試験の勉強はできないから)
頭が良い人の目指す最高峰が司法試験
運動の出来る人が目指す最高峰は野球かサッカー
司法試験合格者は勝ち組といえるが
プロゴルファーは本来目指すものになれず
落ちこぼれた奴らの再就職先ともいえる
司法試験落ちこぼれて司法書士になる人多数
野球で落ちこぼれてプロゴルファーになったのがジャンボ他多数
>>74 >>
>>72くらい数字に弱い人珍しいね。
どのくらい珍しいのか、もう少し詳しく教えていただけますか。
お返事お待ちしております。
私20年間一生懸命練習して、やっとハンデ20になれたばっかりの
地検の検事です。私見ですがプロゴルファーになるほうが難しいと思いますよ。
20年間もやってようやくHC20ってのはある意味そちらの方が難しいぞ。
ってかモマエ検事の名をかたってるけど>74だろ? 自演乙
74は恥ずかしくなって逃げ出した
>>80 私このスレッドは初投稿ですが?
プロにも習ったりして、頭では理解できるのですが中々体と一致
させるのは難しいです。
因みにベストは82までは出したことがあります。しかし平均は
90越えちゃいますね。誠に不甲斐ないです。
日大出身の法曹関係者いね〜のかよw
age
どっちが難しいかは議論が必要だが、
間違いなく2ちゃんに来ている者はどちらも落ちるだろうな・・
プロテストが難しいだろうねえ。
司法試験は法律と問題を丸暗記するだけでいいし。
司法試験は丸暗記する力だけでは通らないから難しいんだよ。
もちろん丸暗記する能力も人並み外れた力が必要なのは言うまでもない。
更に、短期間に集中して試験勉強をできる集中力、経済的余裕、モチベーション
が必要。わかるかなあ?
例えば小さな国語辞典を一冊丸暗記することを想像してごらん。
一字一句順番どおりにだよ。
短期間に覚えないと覚えた端から忘れていくんだよ。それが難しさの一面。
プロテストも才能がないと無理だろう。そういった意味ではどちらの難しいってことだね。
女性の場合も考慮に入れないと。
合格体験記を読むと、一字一句の丸暗記でもなさそうだぞw
>>88 ジャンルが違うから比較できないっていうヤボな事を考えないって前提で、
どっちが難しいか判定するのも物凄く難しいよね orz
ディベートでっか・・・。もうちっと身が入るネタで願います。
日本人でどっちも持ってる人は居るのだろうか?
誰かエロイ人おせ〜て!
さすがに居ないとおもふ。
どっちが合格した時に嬉しいんだろう?
>>96 試験中に合否がある程度自分で分かるのがプロテスト。
合格発表までドキドキするのが司法試験。
司法試験合格なら一生食いっぱぐれないが
プロテストは合格してからが大変
>98
そうだね。プロテストは難関というより、いばらの道って感じがする
>>97 >試験中に合否がある程度自分で分かるのがプロテスト。
だとすれば物凄いプレッシャーだろうな。
↑
100ゲットだよあんた
102 :
名無野カントリー倶楽部:05/03/12 20:46:35 ID:6eBwn7UN
ここをみているようなやつは両方無理
オレもね♪
age
104 :
名無野カントリー倶楽部:2005/03/22(火) 22:45:06 ID:Ci1feNxf
どっちでもいいよ
age
どっちが難しいかは人による。
以上。