【腕ノ軌道】V字は間違いだった凹こそ本流 【シャロー】
1 :
サインはVから凹:
上半身に対する腕の軌道はV字は間違いだそうです。
10年経ってもシャローには打てないんだとか。
凹、つまりトップから真下に落とせよと聞きました。
本当?
2ゲト
ダウンは、腕の動きなど考えない方が、吉。
右腿へ向けグリップを落とし、次に身体を回転、そして
フィニッシュへ向かうと凹軌道の出来上がり。
山本信弘プロのビデオを観るとよろし。
ばーか、これからはWきd
腕の軌道がV字? なんだそりゃ
ヘッドとかグリップの軌跡ならまだしも・・・・・
↑あげあしとって鼻高々
上げ足を取ったつもりではなかったのだが・・・
はっ!? もしかして俺は1に釣られたのか? 不覚
>つまりトップから真下に落とせよと聞きました。
手を使っちゃう人は、そんな意識も必要かも。
ナチュラルに振れる香具師はそんな事はせんよ。
10 :
サインはVから凹:05/01/31 20:47:15 ID:YiMN1V7O
>>6 上半身あるいは肩に対するグリップの軌道の方が正しいかもしれません。
トップから真下に降ろすことでシャローになるという所がよくわかりません。
今は、シャローに振ろうとするとダフることの方が多いです。
というより、全てダフってるような気が(笑)仕方なく上から打ち込むという感じです。
こいつ裏拳だろ
裏拳こそV字軌道で裏拳を叩き込め、そして掌打で
とかいう俺様はとか言う野郎だろ。インパクトさえよければいいという奴が
シャローにスイング改造なんて想像つかない。
凹というより、凵 のほうが良くないか?
V と 凵、Vのほうが縦振りだと思う人が多いいだろうが逆なんだな
凵のほうが縦振り。Vは横振りになる 勘違いしている人多し。
正直シャローとかスティープとかよくわからん
日本語で語れ
>>14 シャローっていうのは、浅いということ。インパクトでヘッドを鋭角に
入れるな!鈍角に入れろということだろ
スティーブというのは昔からある外国人の名前だろ
素人がまたおんなじことホザイトル。
だまって、腰をふりゃー良いの。
>>16 だまって、腰をふりゃー振り遅れで右へすっとんで行きますが、何か?
これって私だけ?
体は結果的に回される部分はあるけど、意識的に回転させちゃ駄目。
あくまで直線。
V、凵、凹ではないと思う。
強いて言うなら、ノじゃないの?
ノ ??
イメージが沸かない。横振りっぽい気もするが。
>>19 腕は上から下、体は右から左。
右後ろから左下へ直線的に。
理屈だけは一人前だな (^Д^)ハハハ
ココも『裏拳』『オレに聞け』と同じで100切れないヘタレが受け売り、
しかも間違って覚えた理屈を披露して
自らの間違いを自覚するためのスレです。
イパーイ釣れたよ(゚д゚)ウマー
>>20 いや、だからそういうのがV字ぽい動きになるんじゃないか?
25 :
名無野カントリー倶楽部:05/02/01 19:15:34 ID:LL9q7T/W
とにかく右肘だ
V字だ凹だと言ってるから分かりづらくなる。
V字というのは、トップからグリップエンドをボールにぶつける様に
降ろすことを言ってるんだろ
グリップエンドをボールにぶつけるようにしちゃ駄目だよ。
イメージだけならまだしも、実際にはグリップエンドがボールを指すのは
一瞬でしかないんだから
袈裟切りや剣道のメン、すいか割りなどをイメージする人は、この間違いに
なる人が多い。V字に降ろせば手の返しが必要になりませ。だから秘伝のような
ものが出てくるのかもね。
なんだよ、ビッグマッスルそのまんまじゃね〜か。
1は管理人さんに挨拶位しといたほうがいいぞ。
コップ形に振れれば最高だけと、腕の動かし方だけじゃ、絶対にできません。
28 :
名無野カントリー倶楽部:05/02/02 16:45:00 ID:wqzGgRIQ
>>27 グリップを、コップ形に振る?
奇人変人だね。
普通の体の人間は、
逆立ちしたってコップ形には振れない。
アホな事いって人を惑わすな。
28・あんたに言ってないから安心しなさい。
それに普通はグリップは振らないんですが。笑。
身体を止めて振れば、普通は簡単に身体の前でコップ形で振れるけどね。相当ニブイ感じかな。
みなさん。そのような振り方ではありませんので念の為。
>29
「テークバックを○○cm程真っ直ぐ引く」とか「インパクト以降フォローを低く出す」という軌道が、コップの底のイメージですかね?
31 :
名無野カントリー倶楽部:05/02/02 18:01:00 ID:wqzGgRIQ
クラブを振ってるのは、本人なのに、
外から見ての形で、色々言うのはアフォですね。
レッスンプロもゴルフ雑誌もまとめてァフォーということで。
33 :
26:05/02/02 19:26:52 ID:???
>>27 ビッグマッスルって、筋肉マンゴルファーかと思ったよ。
でもGoogleで一番最初に出てきたのでびっくりした。
ttp://golf.ws27.com/main/text.html このページの >私の感覚では、アイアンはボールに向けて鋭角的に。
これは危ない。勘違いしてV字のように振る人が出てくる。
しかし、このビッグマッスルのHPおもしろいね。
今からゆっくり見させてもらいます。
34 :
名無野カントリー倶楽部:05/02/02 20:06:55 ID:ZSS9hwFZ
>>28 コップ形て、凹形のことを言ってるんだろ。
普通振れるだろ。手打ちじゃ無理かもしれんが。
凹の底の部分が左右に広いほどシャローに振れるということになる。
ダウンブローにしてもそう凹だから本物のダウンブローになる。
V字風に振ればダウンブローに打っても深く入って抜けが悪いだろ。にせもの
35 :
名無野カントリー倶楽部:05/02/02 20:20:24 ID:wqzGgRIQ
>>34 行ってる意味はわかるけど・・・
スイングしてる人の前面に陣取って観察すればそう見える。
スイングしてる本人としては、
胸の向いてる方を基準に考える方が自然。
だとすると、凹にはならず、縦の部分には角度があるし、
横の部分は、超緩やかな、U字。
36 :
34:05/02/02 20:42:48 ID:ZSS9hwFZ
>>35 えっ?凹だVだというのは、上半身、胸に対して言ってると思ってたが。
スイングを外から観察すると凹でもVでもグリップの軌跡はそう変わらんと思う。
丸く振られる。
グリップの軌跡よりコックが早くほどけるとか左肘の曲がりとかの差がでるんでないかい?
》30残念ながら違います。
》31・35逆ですね。
胸から見たらコップ形ですね。けして外から見た形ではなく、自分の側からみた形です。
エルスのスイングがコップ形に振ってるようには、見えないですよね。
胸に付けたカメラから見れば?
エルスになれれば判ります。
>>37は、グリップは、体の幅を外れないって、
迷信を信じてそうだな・・・
>>38 迷信って。。。釣りか?
体の幅から外れると、横振りどころか超〜横振りになるよ。
答えのスレと掛け持ちしているのは、そう、あなただ!
みなさん、カクカクしながら振りましょうw
42 :
名無野カントリー倶楽部:05/02/02 23:45:21 ID:wqzGgRIQ
>>37は、エルスがカクカク振ってると思ってるのか・・・
カクカクは、当然しないが、そう考えればカクカクかな。笑。
Vの1カクより、コップの2カクカクね。
37
>胸から見たらコップ形ですね。けして外から見た形ではなく、自分の側からみた形です。
んーなるほど! VかUかコップかは別として、漏れには「胸から見た〜」というイメージはなかった。
意識すればヘッドアップの予防にはなりそうですね。試してみます。
これは、凹で正解だな
グリップを右腰(クラブが地面と平行前後)あたりまでしか
上げないアプローチはグリップが右肩の下あたりにくるだろ?
大きなスイングでも右肩の下に降ろすのが正しい。
V字だと体の真ん中あたりに戻そうとすることになる。
これがシャローに打てないという所でしょうね
遠心力は考えなくていいのか (^Д^)ハハハ
( ゜д゜)
>46
オマイより考える力はあるようだぞ。
脳内は消えろ。
氏ね。
49 :
名無野カントリー倶楽部:05/02/04 21:37:19 ID:yXbhYqsL
首に紐を掛けて、紐の両端をグリップし、ピーンと張った状態で、体の幅だけの、
パターまたは、ミニアプローチの振り子運動をやってみよう。
このスレの問題は、一瞬で判ります。
シャローな台形の底の様なところは、体の幅=イパクトゾーンのみです。幅を過ぎれば
紐は緩みます。グリップの動きは極端なダウンブロウーがV字形、今のクラブは
どちらかといえば凹形でしょう。
しかし、そんなことより、もっと大切なのは、インパクトゾーンへの突入方法と
ゾーンからの脱出方法でしょう。全てのスイング理論は、これを説明しているものと
言って過言でないと思います。
50 :
名無野カントリー倶楽部:05/02/04 21:54:37 ID:yXbhYqsL
つづき
スイングは「振り子」運動というのは、上記の紐掛けスイングをやって見れば
全く誤解であることが即座に判る。左右の肩を支点にするからスイングは楕円だというのも
間違っている。
「振り子」的動きをするのは、インパクトゾーン=体の幅のみである。
今のところ、プレーン理論を越えるものは、やはりない。
皆さん、凸部の底辺に至ってフィニッシュへと脱出する個性的な方法を
言ってください。ロムして参考にさせていただきます。
くれぐれも「答え」とか「秘伝」の様な皮相なダマシに惑わせられないように
お願いします。
体の幅の、紐掛けスイングをやれば、本物と偽者の見分けぐらいはつきます。
yXbhYqsL=ゴルフ男 の悪寒
52 :
50:05/02/05 00:53:28 ID:???
訂正いれます。半径が変わるので、まさに楕円です。
生半可なことを言ってすいません。
>>52 すいませんと謝ってるわりにゃあ
偉そうに語ってるねえ (^Д^)ハハハ
54 :
名無野カントリー倶楽部:05/02/05 18:37:26 ID:m6hS6SSn
かくかく振りなんかするわけないだろうに。
間違えやすいのは軸が2つあるってことだよ、背中の軸と手首のひねり
ボデーターンというのは背中を中心としてまわすことで
コックというのは手首だけでクラブを回す。 UとかVは外から見た軌跡だから
本当の加速方向はわからんらしい。
>コックというのは手首だけでクラブを回す。
凄い理論発見!
ありゃ まちがったか? だけどスナップだけでも結構とぶけどな
>>54 かくかく振りと捕らえるからおかしい。
あくまで、上半身とグリップの軌跡を見たもの、実際のスイングは体の回転が
加わるからクラブが波打ったりすることはない。
V字、ある程度振れる人は Vといより レ (←正面が見た場合)
で振ってると思うけど、これでシャローに打とうとするとコックを早くほどくしか方法が
ないし、正しいダウンブローで打つことが出来なくなる。フォローも詰まった感じが出て
肘も曲がってくる。凹なら、この反対でいいスイングが出来ますよ。
今風のクラブセッティングに合ってるかどうかだな。
柔いシャフトなら、うまく行かない気がする。
>>57 君のいいスイングを是非見てみたいものだね (^Д^)ハハハ
>>57 凹とレは、自分のスイングがどうなっているのかイマイチ分かりづらい。
判断基準はどんな感じ?
61 :
名無野カントリー倶楽部:05/02/07 20:35:47 ID:UwXstHbw
そうだな思い出すと自分は\_)のような気がする。
UとVの中間のような感じ・
62 :
名無野カントリー倶楽部:05/02/09 09:16:01 ID:XJFiYb51
Z
こんなことより、インパクトのベクトルを考えるべきだ
他に考えることがあるな。確かに
>>64 そうか?トップから真下に落とすというのは、よく言われる言葉だけど
出来てない人多いぞ。
かわりに右肩落としてる人が多い。
66 :
名無野カントリー倶楽部:05/02/13 21:09:50 ID:cOs+SzgC
67 :
名無野カントリー倶楽部:05/02/14 10:01:08 ID:D8U8Cu0v
グリップの位置もそうだが、スイング中の右ひじの位置が重要。
これに気づいてない方多し。
ほんま?
バックスイングが出来てる人は理解するのが簡単かもね。
凹言われてもある程度やってないとわからねぇよな。
>>69 バックスイングも凹で、最初横、そして上って感じでいいんやろか
ダウンスイングは、その反対となる?
>70
最初、次とかじゃなくて勝手にそうならない?
それにバックとダウンが違っちゃうのも変でしょ。
コップの底の平らな部分は、
シャローに打つ為というよりは、
ヘッドが「ヌケる」や「走る」と表現される部分のようです。
マスターできれば、方向は安定し飛距離が伸びます。
そんで、どおやんの?
ビッグマッスルそのまんま…
プロは、Vで打つのはロブショットのみ。
アマは、普通のショットもVで打ってる。
だから、大きなフォローで振れない。
きょう言ってきたが、Vのほうが全然よいがや。
凹などといてる奴はゲートボールとまちがてんじゃないか
これって、トップから先に腕を落とせというのを言ってるんだろうか?
確かに良さげなんだが、俺の場合はどうもだふってしまう。
どこか間違ってるんだろうか。
何から何まで間違ってる
V?
凹?
おまいら、カクカク振りすぎ!!!
>>77 腕を落とすんであって、ヘッドも一緒に落としたらダフる。
ヘッドは落とさないようコックを保ち、そのまま振り抜け。
あらふしぎ、軌道が凹になってる。
> もしや、あんた腕を丸く振ってるのw
もしや、あんた腕振ってるのw
83 :
77:05/02/28 21:08:57 ID:???
>>81 なるほど、言われてみればそこに気をつけてなかった気がします。
今度、練習場でやってみます。ヘッドが落ちないように ありがとう
>>77 実はね、正しく振ると、腕を振ろうにも振れないし、
コックを解こうにも解けないの。
それが出来るのは、腰の回転がやや減速する、
インパクトゾーンで初めて可能になるの。
>>85 もっと腕を振ってください。
手打ちが唯一、なんとか真っ直ぐ飛ばす方法ですから。
>>86 手打ちだけが唯一手を振る方法でないぞい。
タイガーの中の人に聞いてみたら、手を振ってるよ
という声が聞こえた気がしたぞw
> という声が聞こえた気がしたぞw
そういうのを、空耳アワー・・・
腕は振らされるというのが、実は正しい。
> 腕は振らされるというのが、実は正しい。
振らされる時にあわせてもっと振ってやるってのが、さらに正しい。
腕は体と一体になって振るんだよ。
体とバラバラに振ってたら、まともには当たらないね。
ここであーでもないこーでもないと自論をカキコしている厨房は
すでに終わっている。
平らなお盆のような地球の上で、
その終端がどうなっているかを論じているようなものだな・・・
アフォー
94 :
名無野カントリー倶楽部:05/02/28 23:00:20 ID:/bhCFTJv
尼はすぐにしゃくりあげるがプロは腰より先に手が伸びてゾーンが広い。だから\_│こんなイメージです。横から見ると。
ジャンボはアッパーではない。
スイングが早いからアッパーのように見えるだけだ。
>>95 ジャムボの中の人に聞いてみたw
ドライバーはアッパーブローだよん
最近やっと歳を感じてきた。ふぅ〜
もうヘッポコのうんちくにはウンザリだ。
しかし、言うのは誰でも出来るんだねえ。
金槌を使うのに、軌道がU、V、凹ってのはむなしい議論なんだよ。w
>>99 どんな金槌使っとるねん。大工さんも大変だわw
> 金槌を使うのに、軌道がU、V、凹ってのはむなしい議論なんだよ。w
いっぺん、クラブで、くぎを打ってみてみ。
まともな大工なら、あんな格好した金槌は使わんと思う・・・
凹のスイングが本当にできてるかどうか自分では分からないけど・・・
20cmほど地面に平行(感覚としてね)にまっすぐ引いて、
身体の正面で両腕を剣道の面の要領で振り上げるんですよね?(違うかな?)
タイミングが合って上手くいく時は確かにまっすぐ飛んでナイスショットです。
練習不足でダウンの時にインサイドからクラブが降りてくるミス(というか癖)が
多く安定しないですが。
Vだと(感覚的ですが)安定して力強いボールが打てて自分に合っているような気がしますが、
やっぱりダメなんでしょうか?
85前後で安定したい・・・
>>103 プロは、インパクトゾーンは、超横振りってのは分かってる?
低空で、長い距離を、ややダウンブロー気味に、横に、高速でヘッドが動く。
とにかく、カクカク振りをしないようにね。
Vだと、上から下への動きが強くなるので、シャローに打てないでしょ。
確かに、クラブは、立てて振るけど、真上に上げて、真下に下ろすんじゃない。
>>104 プロは、インパクトゾーンは、超縦振りよ。ヘッドの動きと間違えてないか?
縦振りでヘッドが横走りするのを凹と表現しているのであろう。
プレーンは、寝ているのが自然なのに、
縦振りとは、これいかに・・・
>>105 ヘッドのプレーンと腕のプレーンが違うのけ?
108 :
105:05/03/01 20:45:03 ID:???
>>106 大きなスイングでは分かりづらいだろうから、クラブが腰から下の
アプローチで試してみ
ダウンからインパクト後まで腕が横へ動く感覚はおかしいよ。手打ちの元。
常に下へ下へと動いているのが正しい。これが縦振り
スイングプレーンというのは、横振りスイングが生んだ誤り
縦振りのクラブ軌道は一定の面を通過しないのです
そんなものにこだわっていたら、いつまでたっても上達しません
> 縦振りのクラブ軌道は一定の面を通過しないのです
どうも、波打たせて、カクカク振らんといけんようだ・・・
グレース朴のスイングから私が見出したのはインパクトゾーンにおける
グリップエンド(以下GE)の動きです
フォローにかけてのGEの動きは、強烈な上昇を伴っています
(GEアッパーという動き)
これがグレース朴の武器である大きなキャリーと
飛距離を生んでいるのは間違いありません
私が見つけた武術の理に照らし合わたクラブ捌きの術と
グレース朴のGE捌きが完全にリンクしたのです
その結果「スイングプレーン」は私の中で死語になりました
「GEの動きを理解すれば既存のスイングプレーンの観念を包括できる」
という事実は何の疑いもなく成立します
> フォローにかけてのGEの動きは、強烈な上昇を伴っています
>(GEアッパーという動き)
次は、GEアッパーか・・・
忙しすぎるな。
>>111 下に動くでいいんだよ。GEアッパーというのはあくまで外から見た形でしょう。
自分で上に上げてたらゆるゆるになっちゃうよ。
そもそも縦振りなんて存在しないんだよ。
横方向に振っちゃうヘッポコに解り易く説明する為に出てきた言葉でしょ。
腕やクラブは自然に上から縦方向で下りてくるもんなの。
> 横方向に振っちゃうヘッポコ
どうも、このスレには、縦振りのヘッポコも多数在籍。
アイアンは縦振り以外の振り方はないけど
アイアンのソール全面に土が付くようなスイングじゃ何やってもダメポ
ターフもリーディングエッジで取るんだよ
ドラも縦方向ですよー。
アップライト、フラットとかと勘違いしてませんかー?
フラットってヨコ振りじゃん?
↑出た!勘違い野郎!!
どうも、縦振りのヘッポコが仲間を作りたくて、必死だな!
フラットと横振りの違いってなんだ?おれの知り合いのHC3は
「じゃーここは一発横に振って2オン狙うよ!」って言ってるからさ
今田龍二も今月号の本でそんな事言ってたよ
> 「じゃーここは一発横に振って2オン狙うよ!」
縦振りの、ヘタレじゃないな。
ってゆーか、大き目の体重移動と、右手の使い方を言ってる。
縦方向に振ってる人=プヒョッ
横方向に振ってる人=ビューーン
> ターフもリーディングエッジで取るんだよ
バンスのありがたみを全然理解してない。
↑
それが初心者の大きな間違い、一生、初心者用クラブ使ってなさい
90切れないうちはSW以外のアイアンバウンスなんて使えてないよ
>124
確かにw
ヘッドが地中に埋まりそうだな
ターフをリーディングエッジ以外でとるヤシ >124 >126
おまいらどこでどうやってとってるんだよ
>>127は、正直者なんだろうな。
レッスンプロか誰かにたきつけられて、
そのまま、信じ込んでるんだろう。
>今田龍二も今月号の本でそんな事言ってたよ
詳細キボン
>「じゃーここは一発横に振って2オン狙うよ!」
も本人から聞いた詳細キボン
>129
月間ゴルフダイジェスト嫁
カクカク縦振りって、誰が言い出したんだ?
>>121 でっかいフェードで狙うぞ!という意味だろ。
今田りゅうじも、そういう意味で言ったんだろ。読んでないが。
縦振りを勘違いしてる椰子が多すぎすら。
インパクトからヘッドを跳ね上げるようなのを縦振りだと勘違いしてるだろ。
ヘッドは低く長く左に抜けて行くんだよ。左に抜けるカラと言って横に振ってるわけではない。
>133
違うよ。
今田さんは本気で飛ばす時はハイドローだよ。らくらく300Y超えていくよ。
ゴルフスイングは、縦と横の動きのミックスだが、
どちらかの動きを取りだてて言うと、腰を切りながら、
腕は縦に振るなんて、曲芸みたいになる。
みなさん、もっとナチュラルに振りましょう!!!
>>135 モーノーマンだけはやめてね。あれは彼だけのスイング。
ナチュラル=モーノーマン?
モーノーマンはそんな、事言ってないと思うよ。
どっかの変な宣伝だろ。
>>104 104さんが言っている意味がよく分かる。
何年も我流でゴルフをやってきが、最近ゴルフ専用番組を頻繁に見るようになってから自分のスイングを
意識するようになった。
つい最近、コップ形スイング(インパクトゾーンでの横走り)とはこれではないだろうかと思われる感覚が
スイング中にはっきりと感じられた。
それには、ヘッドが手元を追い越す感覚が掴めるスイングが出来ない人は永遠に無理と思われる。
>それには、ヘッドが手元を追い越す感覚が掴めるスイングが出来ない人は永遠に無理と思われる
その結果どうなりました?
まだまだゴールは先ですよ。
>>138です。 結果? それは教えられません自分で努力してください。
ちょっとだけ・・・球筋は低く出て伸びてゆくスピンの効いた物を求めて練習しています。
今までドライバーやロングアイアンを持つとインパクト時に左サイドが起き上がり、結果右への吹け玉
が出てしまうスイング(皆さんも多いのでは?)でダウンブローに打てていなかったのですが、左サイド
の起きあがり押さえ、ヘッドをボールの先へ入れていく練習でかなり改善できました。
そんな中、嬉しいことにコップ形スイングがある日に出来たんですよ!(球筋も伸びのある弾道で距離も
申し分なし) ただ、出来たての湯気が出ている状態なのでダウンブローに打っている感覚がまだ無いのが
事実。
141 :
104:05/03/03 14:26:08 ID:???
>>140 良かったね。
>ダウンブローに打っている感覚がまだ無い
そんな感覚が必要とは思ってない。
出来るだけシャローに、超低空飛行で、
ヘッドを出来るだけ地面に潜りこまさないようにしてる。
それでも、ショートアイアンは凄い長さのターフ取るけどね。
>コップ形スイング
自分の感覚では、お椀形か、ドンブリ型の感じだけど。
142 :
139:05/03/03 16:39:49 ID:???
>140
いやいや、実は以前に同じような感覚を体験しましてね。
ボールが捕まって良い球が打てるようになりましたが
時たま出るドフックに悩まされまして・・・。そこら辺を聞きたかったわけです。
因みに今は、遅れてきたヘッドがインパクト後に体と同調してフォロー方向へという感じで
ヘッドが手元を追い越すという意識はご法度としております。
>>138 >それには、ヘッドが手元を追い越す感覚が掴めるスイングが出来ない人は永遠に無理と思われる。
正解!ハーフウェイダウンから体でヘッドを走らせられる人でないと無理でしょうな。
これには、体幹の減速が必要。 ←また文句言われそうだが
>>142 ヘッドを走らせるというのは問題ないと思うが。
寝たクラブ、フェースが開いたものを強引にヘッドを走らせてるのかも
もしくは、インパクトに合わせすぎているか。
>体幹の減速が必要。 ←また文句言われそうだが
いつも突込み所満載なこと言ってるんですね。
145 :
名無野カントリー倶楽部:05/03/04 01:50:58 ID:JZ95lcNZ
減速というよりも、僕は腕が高速で腰を追い越すのを待つ感じです。インパクトは低く滑らせて腰より外側で打つ感じです。金谷太一郎氏の著書により詳しく書いてますよ。
146 :
名無野カントリー倶楽部:05/03/04 01:55:15 ID:JZ95lcNZ
上手な人の感覚を旨く表現しているとおもいます。トップの意識やインパクトなど大変参考になりました。今年こそは、ぜったいに暴れてやるぜぃ!!
ところで皆さんは、バックスイングはV、凹どちらで上げてるのですか?
私の場合は、肩とグリップの関係で見ていくと凹となった。
クラブが9時の時、出来るだけ低く遠くにあること意識しているので。
hoge hoge
月刊GDのさくらパパ、ダウンでクラブを三角に振る
とは、違うこと?
29 名前:名無野カントリー倶楽部[age] 投稿日:03/02/04(火) 15:09 ID:???
ダウンでクラブをグリップエンド方向に斜めに引き降ろす(昔の方法)ではなく
クラブ全体を地面方向に垂直に落とす。
つまり、トップでは後方から見てクラブはスイングプレーンより上のプレーン
に乗っているので切り返しで本来のプレーンに落とす。
↑ すごくいいこと書いてある。これが凹なのか
(⌒Y⌒Y⌒)
\__/__
/ 151 \\
/ ⌒ ⌒ \ \ふぅ〜
| (・) (・) \ ⌒ )
| ⊂ U 9) ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ___ | ) < ジサクジエンも、
\ \_/ / \ つかれるぜ・・・・。
/\____/\ζ \_________
| ./ ̄  ̄ ̄\
| ./ 29 \
| ./\ ⌒ ⌒ |
| .|||/⌒つ(・) (・) |
| (6/ /し--◯⌒つ |
| ../ / _||||||||| .|
\__/\ / \_/ /)
| ...\____/ ̄
| |
凹に動けば、V字に見えるというだけ。
おしまい。
(⌒Y⌒Y⌒)
/\__/ \从/ ハッ
/ / 151 \
/ / \ / \
(⌒ / (・) (・) |
( (6 つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( | ___ | < なに見てんだ、
\ \_/ / \ ゴルア!
/\____/\ζ \_________
| ./ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ./ 29 \
| ./\ ⌒ ⌒ |
| .|||/⌒つ(・) (・) |
| (6/ /し--◯⌒つ |
| ../ / _||||||||| .|
\__/\ / \_/ /)
| ...\____/ ̄
| |
>>151 > つまり、トップでは後方から見てクラブはスイングプレーンより上のプレーン
>に乗っているので切り返しで本来のプレーンに落とす。
なんか、下手なところへ担ぎ上げてるだけだろ。
単に、複雑なスイングだよ。
>>156 おいおい、プロゴルファーでも皆そうなんだが。
お前のスイングは、超ハンドアップのインパクトなのか?
>>153 > 凹に動けば、V字に見えるというだけ。
そうは見えないだろ。逆ならわかるが。V字に動けば…
おまいらに、言っとく事がある。
カクカク振るんじゃない!
プロのスイング見て、コップ型には見えないのだが・・・
凹というよりU、いやL字軌道ではないのか?
>>162 Uでもない。
ダウンを開始すると、
クラブを後方(飛球線と反対)に振るから。
>>164 肩とグリップの位置関係なら上げて下ろすだけでしょ?
これに回転を加えるから、外から見て、底なるものがあるように見える。
ところが左腕は、左肩を支点として回転してるわけで
底は平らにはなり得ない。
しいて言うならやはり、Uでしょう。
まあ、
>>164の理論は、恐ろしい数のヘタレを量産するね。
⌒
\_/
VでもUでもないならこんな感じか?
>>168 横はもう少し立ってると思うが。
ただ、人に教えるとすると、
「何故、トップからクラブを後方に振れるか?」
振ってる本人は、後方には振ってないんだけど。
そういう部分を教えた方が効果的。
>>165 左腕は左肩を支点として回転しつつ、背筋を軸として左肩も回転してる。
複雑だが、底が膨らむのを左肩の回転が相殺して
結果的に平たい底になるのですよ。
そしてその動きが長いインパクトを生むのです。
>>170は、あるサイトのオーナーだけあって、
コップ形理論に詳しいな。
ただ、ヘタレ量産は、自分とこだけにして欲しいな。
>>172 どこのサイト?
オーナーなんて、言われてみると嬉しいモンですね。
>>164のうぷしたサイトのエルス見てそう感じただけだがね。
ここは、凹について議論するところでしょ?
おまえらもう寝とけ
>>166 確かに手打ちのまま実行するとヘタレを量産するね。
Uは手打ち理論だな。
コップ形は難しいよ。意見が分かれるのも仕方がない。
176 :
名無野カントリー倶楽部:05/03/18 22:16:26 ID:aCNp6Cic
>>169 > 「何故、トップからクラブを後方に振れるか?」
> 振ってる本人は、後方には振ってないんだけど。
> そういう部分を教えた方が効果的。
後方に振ってるんですか?
そういうイメージでは振れないんですが、どんなかんじでしょうか。
> そういうイメージでは振れないんですが、どんなかんじでしょうか。
両脇を締めてスイングしろ。殊更とは言わんが、特に右ひじが外に出て、
両肘の間隔があいてくるテークバックは最悪。
テークバックで、体を絶対飛球方向に倒すな(逆リバースピボットするな)!
ダウンで左足を踏み込むが、クラブを絶対に左に引っ張るな!
クラブヘッドを振らずに、両腕を真下に振れ!
まるで、はるか後方にヘッドが落下するように。
インパクトゾーンでヘッドを振るのはいいが、
それまでは、ヘッドを絶対振るな!
178 :
176:05/03/19 20:31:21 ID:ASf/Ra55
>>177 両脇締めとヘッドを振らないのがコツということでしょうか。
はるか後方にヘッドが落下するようにというのはイメージするのも
むずかしいですが、今度試してみます。
コップ型、凹というのは、
ttp://www.sanspo.com/golf/column/02swing/swing09.html 凹の右下のカドの部分(上右から4コマ目)から底の部分の中央(上右から3コマ目)
へのクラブの走らせ方を知らないと、うまく振ることができません。
それができないとXやU、どっちでもいいですが早めに中央付近に近づけて
やる必要があります。振り遅れを防ぐためです。
凹のように右下に降ろしながらも、ヘッドを走らせることができずグリップ位置が
右下のままフォローに向かっていくスイングもあります。これは女性に多いです。
699 :掌打野郎 ◆udwnEY/JxQ :04/05/26 21:55 ID:???
ああ、凄い上級者になりたい志向を持ってるぞ。
ちなみにベストスコアは107打だ。
スイングは縦振りが基本であることを忘れないようにしましょうネ。
剣道の上段の構えを知っていますよね、切っ先を地面につけた状態から上段の構えまで
剣(クラブ)を上げる動作と体をひねる動作が複合するとテークバックからトップになるんです。
剣が上段にある時がまさにトップなんです。
ダウンスイングは上段の構えから振り下ろす動作と体のひねり戻しの複合動作なんです。
そう、クラブは決して横とか斜めに振るものではないんです。スイングプレーンに沿ってクラブを
振ろうとするのは大きな間違いです。ここにアウトサイドインの原因があると言ってもいいでしょう。
縦振り+回転の動作ができれば自然とスクエアのスイングになります。アウトサイドインとは簡単に
さようならできるんです。
でも、運動神経鈍い人がいくらがんばってもこの動作はすぐにできず、横振り・斜め振りをします。
そんな人でも頭の中で上段の構えの縦振りをイメージしていれば少なからずアウトサイドインは
弱くなります。一度試してみてください。
ついでに、アウトサイドインを直す一番の薬は「決して飛ばそうと思わないことです。」 力が入るとプロ
でもアウトサイドインの傾向が出てきます。人間の体ってそんな風にできているんです。
縦振りができなくても
1.ゆっくりとスイングする
2.飛ばそうと思わない
だけでかなりスイングは改善されるはずですよ。ぐぁんばってくださいね
↑ コピペ注
22 名前:スイング大百科[] 投稿日:05/03/05(土) 14:04:10 ID:5HXKo37N
@ダウンスイング
日本のトッププロと世界のトッププロの一番の差はここだと思う。
まず腰がヒキュウセンと平行になった時の手の位置。
タイガー、エルス、ビジェイシン、ミケルソンの手は腰より下にある。
アマチュアで勘違いが多いのは、手打ちはだめと雑誌などに書かれていることから、
ダウンですぐ腰を回転させようとし、結果腰がスウェイしてしまい、
腕と体の同調ができてなく、インパクトでハンドファーストは無理としかいいようがない。
腕をダウンで下ろすこと。これほど大切なことはない。一度カメラで自分のスイングを見てみるとよい。
タイガーやミケルソンは積極的に腕を下ろさないとあの位置にはいけないということが分かる。
ただそれは腕の力でおろすのではなく自然に落下させるという事は言うまでもない。
>まず腰がヒキュウセンと平行になった時の手の位置。
>タイガー、エルス、ビジェイシン、ミケルソンの手は腰より下にある。
思いっきり腰より上に見えますが...。
25 名前:スイング大百科[] 投稿日:05/03/05(土) 14:14:09 ID:5HXKo37N
@ダウンスイング2
腕を自然落下させたら、後は回転して打つだけ。
アメリカのゴルフチャンネルにタイガーが生出演してて、タイガー自身、
「ダウンスイングで一番大切なのは、上半身と下半身を融合させる事。
どちらかが先にいってしまうと、手でクラブヘッドをコントロールすることを余儀なくされる。だから自分は腰の回転が他の人よりはやいため、腕を下ろすことに意識を置いている。ただコレは、人によって違うけどね。」
とコメントしている。
あと当たり前のことだが、インパクトでのビハインドザボール(正確にはアドレス時で左ほほに線を引いたとして、それを通り越してはいけない)は大切だ。
そうすることにより、入射角をシャローにし、ダフリヤトップなどのミスは出にくくなる。
腰の回転の仕方は野球のバッティングと考えていい。レベルに回転することが重要である。
◢░ ◢░ ▐
▐░ ▂▅▅▅▅▅▂: ▐░: ▂▅▅▅▅▅▅▂ ▐ ░▐
▐░ ░░░░░::░:::: ▐░:: ░░░░░:: ░█ ░█
█▓░::: ▐▓░:: ░█ ░█
█▓░░:: █▓░░:: ░█ ░█
█▓▓░░::░:: █▓▓░░:::::: ◢:: :░█
█▓▓▀██████▀:: █▓▓▓░░░█░::::: ::░██
▀█▓▓▓▓▓▓░::░::::: ▀████▀▓░░::▀████████▀ ::::░░██
399 名前:名無野カントリー倶楽部[sage] 投稿日:2005/03/30(水) 22:28:43 ID:???
>>367 手打ちでないスイングというのは、いかに横方向(斜め方向も)に自力を出さないか
ということ。
188 :
名無野カントリー倶楽部:2005/04/06(水) 21:03:33 ID:Y2rHaGJZ
世界の潮流は手打ちだというのに、たまたま紹介されて理論が
ボデーターンだったというだけで遅れる日本プロかな
570 名前:あー春休み[sage] 投稿日:2005/04/07(木) 18:29:30 ID:???
ゴルフの連続写真の勘違いってあるだろ?
プロの連続写真と同じつもりで打ってるのに似ても似つかないというやつ
例)スキーのストックを突く写真を見ると体の横に突いているように見えるが
本人ははるか前に突こうとして、実際は横で突いているように写る。
これと同じことがゴルフでも起こる。ストックを体の横に突こうとしても上達はない。
ただし、スキーの場合は体のほうが動くから前に突く。ゴルフは、逆。クラブなどの
重さ、振るときの自然なタイミングに合わせなきゃならん。つまり、腕はタイミング的に
いくら早く振ってもプロのスイングとは掛け離れていくということ。
腕は振るな。実際には、振ってるけどね。ただし、横方向へは振るな。
自然なタイミングを壊す横方向への力を掛けてはならない。
↑結局、肩が開いて振り遅れるからクラブを横に引っ張る。
横に引っ張るから、開くまいと意識しても肩が開くという手打ち地獄に
陥ってしまうということですな。
また、振り遅れを推奨しそうだな・・・
>>189 ヨシムラというのは、マスターズで活躍したクリ・ディマルコのイメージがある。
体(下半身)にパワーは求めてないが、上半身を使った縦ぶりの感じかな。
>193
よく読みなよ。上半身から切り返すのはヘボにも体感させやすくする為で
理想は下半身を始動して同じ事しろと。。。
>>194 そんなこと書いてないぞ。
下半身を意識しつつ、トップから腕をストンと落とせる人はかなりの上級者。
ヨシムラのスクエアスイングをマスターする必要の無い人たちです。
とは、書いてある。
トップの切り返しを腕で行なうではなく、飛球線とクロスした左肩、左肩甲骨と
いった部位を飛球線と平行になるようにヒョィと小さく動かすだけでOK!
あとは自然に胴体がクルリと回って腕が勝手に下りてくれる。…
切り返しで下半身を意識するな。意識しなくても下半身は勝手に動くというのが
主張みたいだが。
だからヘボはとりあえずそうしとけって事でそ
741 名前:名無野カントリー倶楽部[sage] 投稿日:2005/04/30(土) 13:58:51 ID:???
なるほど・・ちょっと高度だったかな?自然に胸とコネクションが持てる人には意識しなくて良い部分だしねえ。それではまたまたサービスでご指摘のダウンスイングでオンプレーンにのせるって部分について書いてみましょう。
ダウンスイングでは腕、クラブを縦に動かす事が重要だということは
このサイトの読者は分かってるだろうし、実践もしているのだと思います。
しかし、本当に最後の最後まで縦の動きを実践できている人は非常に少ない
と思いますよ。こういうことです、縦に下りている腕やクラブは途中で腰の
ターンによって横走りして行きますが、もし腰のターンが発生しなければ
平行移動しただけで球の手前に墜落してしまいます。プロは絶対にそういう
状態になりますが、みなさんがそうなるかは疑問です。特に体の動きは
平行移動+回転ですから「横の動き」ですね。そして腕は縦の動きです。
その縦横のミックスがゴルフスイングの根幹を成しています。曲者は縦に
動いた腕やクラブが地面スレスレで急激に横走りするところなのです。
しかしこれは腰のターンによって起きる結果であってあまりこの部分を
意識すると縦に動いていく時間が短くなる可能性が大きくなります。
多分多くの読者はこの部分まで縦に振り倒してないと思いますよ。
皆さん音楽の時間に合唱でハモル時に他のパーツにつられてしまったことは
ありませんか?けっこう自分のメロディは分かっていても、つられて人と
同じメロディになってしまうもんですよね。横に平行移動しながら水平に
腰を切り、その最中に腕とクラブはひたすら永遠のつもりで縦に振りつづけ
る・・これは頭で分かっていても難しいことなんですよ。一輪車こぎながら
お手玉するぐらいの難易度でしょうか(笑)これがもし出来ればクラチャン
くらいは最低5年に一回の割でとれるでしょう。「やってるつもりでも
やってない」。実はこの辺が肩が開いてしまう大きな原因なんです。
いくら肩を開かないようにガマンしていても縦横のハーモニーが延々と続く
状態でなければどうしても開く事になるでしょうね。どのくらいの難度かは
上述しましたから、アスレチックスイングに挑戦する方は参考にしてください。
アゲ
199 :
名無野カントリー倶楽部:2005/05/31(火) 23:38:25 ID:KHJ1Kiwn
V
200 :
名無野カントリー倶楽部:2005/06/01(水) 00:13:27 ID:b71coMfm
縦というほどではないが、縦気味?がいいらしい
球からこぶしひとつ分手前をめがけるて振り下ろすようにしてるよ
サイン
それぞれ好きにやっていればいいことを、グチャグチャとうるさいんだよ。
UでもVでも勝手にどうぞってんだ。
下手糞の集まりだな。
age
204 :
名無野カントリー倶楽部:2005/08/19(金) 23:47:37 ID:KYD13zJm
洋芝のラフはV字型で打つのが正解。
202 :名無野カントリー倶楽部 :2005/06/27(月) 17:41:30 ID:???
それぞれ好きにやっていればいいことを、グチャグチャとうるさいんだよ。
UでもVでも勝手にどうぞってんだ。
下手糞の集まりだな。
凹というのが最近なんとなく判った気がす
凹の下の_の部分、体の幅の分は手を横に動かしてもOK
ということ。違うかな
そんな事よりもっとインパクトゾーンに集中しろ!
ヾヽヽ
( `ω´)
(つ/ )
|`(..イ
しし'
おまいら、クラブは出来るだけ丸く振ってください。
カクカク振ってるおまいらが、痛ましい。
212 :
名無野カントリー倶楽部:2006/01/08(日) 14:20:12 ID:fKv7jT/4
子供のころからゴルフやってる香具師は円くふってるね。
おもしろスレ??
UでもVでもない。I 字だ!
こんなもんフォント次第だろ
クラブは丸く振るもんだよ
ちょっと上げてみる
だからさ。自分から見りゃ、クラブを上げ下げしてるだけだってば。
上げ下げのタイミング、肩の動き、腰の動きで丸くもなりゃカクカクにもなるわけよ。
外から見ればだぞ。
つまりカクカクの動きになるように体を動かせってことだわな。
俺は出来んがwwwwww
↑何が言いたいのか さっぱり
読んで痔のごとくだろうがボケ
>クラブは丸く振るもんだよ
これはとにかく「外から見れば」間違いない。
V
UでもVでもクラブが寝る。だから、I 字だ!
Z
増田の本読んで驚いた。 いつもブックオフの100円ばかり読んでいた。
タメとか 壁って 流行遅れじゃん。 恥ずかしー!
〆
√
Z打法、〆打法、√打法
どんなスイングやねんw
卍打法
うぅ、うぅぅ、うぉー、うぉー、うぉー L(>0<)」
うううぉぅ、うぅす、ぅす、うきゃー、ごほゴホ。。。
う、す、す、凄いスレが立ったじゃないのよ。
ほかじゃ見れない、すんごい意見が聞けそうじゃないの。
うん、うん、絶対に間違いないぅわ、ぅわ、うきゃー。
うふふ、うふふ、うふふ ふふ ふふ。。。
これから毎日が楽しみになったじゃないの。
今日は最高の日、これまで生きてて良かったわ。
ありがと、本当にありがと。ありがとぅ!!
うふう、うふう、うふふ ふふ ふふ ごほゴホ。。
232 :
名無野カントリー倶楽部:2006/06/29(木) 22:08:54 ID:S80HWKhS
〇打法
トップから腕の脱力でストンと腰まで落とす。
あとは体の回転でヘッドは自然と走ってくれる。
このグリップ(腕)を落とす動作がアマチュア(当然自分も)には難しい。
これが出来たときには確かにいいボールが出る。縦に上げて縦に下ろすだけなんだけどねorz
234 :
名無野カントリー倶楽部:2006/07/09(日) 10:48:39 ID:ddx89ZYL
凹のインパクト前後での下の直線の動きとフィニッシュの左下から上の直線の動きはは
意識しないで結果的にそうなってるという感じなんだけどそれじゃ間違いなのかな。
アドレスからバックスイング、ダウンの途中右サイドまではそういう動きが感じ取れるけど。
サインはVから凹?
おまいら一生、カクカク振ってろ!
理想はサイクロイド曲線・・・・
237 :
名無野カントリー倶楽部:2006/07/11(火) 15:39:36 ID:h8qTFTD9
腕は縦に使って肩腰は横回転。これがミックスされてクラブヘッドが円回転運動する。
ひとのスイングをみた目の感覚とか印象と実際の体の各部分の動きが大違いそれがゴルフ。
ゴルフは錯覚を誘発するスポーツだとつくづく思う昨今です。
外から見れば丸く振ってるように見える。
ゴルファー自身の感覚では腕の上げ下げと肩90度と腰45度の回転。
しかし簡単なようでこれが結構難しい。たまにうまくいった時は驚くほどヘッドが走る。
239 :
名無野カントリー倶楽部:2006/07/24(月) 13:28:23 ID:kEg894RB
逆パワーメソッドという新理論の中で腕の動きのくだりがあるがVではなく正にそれ
細かい部分は違うのかも知れんが。
何年やっても上手くいかなかったけど手先でボールを打ちにいかないで腕の上げ下げと
腰と肩の回転だけを意識してスイングしたら今まで経験したことないようないいボールが出た。
ここで言ってることはそういうことなのかと思った。但しまだ練習場での出来事。
ゴルフ劇的上達
V
タイガーのコーチのハンク・ヘイニーさんは、
丸く振りましょうって、仰ってますが?
そんなこと気にしてたらうまくならないよ。
>>243 客観的に見て、丸く見えるように振りましょうって事だよ。
Λ
幼いねえw
まあ、自分でVを書こうとするとクラブは寝る罠
250 :
名無野カントリー倶楽部:2006/09/26(火) 16:03:33 ID:1qpCeq9i
湯原プロの父が作った練習機ノブは胸で
V字に近い軌道じゃなかったけ?
U.
253 :
名無野カントリー倶楽部:2006/11/11(土) 06:52:05 ID:lzLyJXIb
今更だがVとか凹とかなんなの?
真横からみたスイングアーク?
タイガーのガッツポーズの腕の軌道。
延々と縦に振るんだよん。
ヒンジがついてるからそのまま飛んで逝かないで回転するんだけどね。
>>253 カクカク振れってさ。あーっははっはは。
へらへら すんじゃねえ
258 :
名無野カントリー倶楽部:2006/11/30(木) 23:52:55 ID:ETXVh0uf
あんだよ、I字ってw 体回転させねーのかよ。
Vというよりは \_ の意識で
Vというより、\_)に近いぞw
>>261 >>262 フォロースルーは遠心力で勝手に引き上げられるから、
意識的に腕を上げる必要はないってこと。
始動は \ じゃなくて
/ なのだ
わかる人にはわかるよ
右腕は、テークバックで外転させた上、
右肘をたたんで振り上げる!
果たして、まるっきり縦の動きかな?
剣道の上段の構えで打つカクカク君!
>>266 右腕は、テークバックで外転www
そんなだから、上げて下ろすが出来ず複雑怪奇なすいんぐなんだw
>>266 いいよ、それで。いつまでもやっててね。変えるなよ。
外転して右腕曲げてたら、体の正面から腕が外れるよ。
>>258のサイトを読んでみることお勧め
>>267-269 君たちが1人で有ればいいけど、
三人だと、このスレの将来は暗い!!!
つっか、元々
>>1は、アフォだろwww
分かってねえ奴が多いな
1のようにトップから真下に落とすんだ
しかも、落としきることが重要
>265
右下に振り下ろす?
右下に落とすんだお
感覚的には/だけど実際は↓なんだお
わからんやつは一生クラブ寝んねしてろ
>1のようにトップから真下に落とすんだ
クラブを担ぎ上げる香具師のお百姓さん感覚だよw
テークバックでしっかりした捻転の出来る香具師の感覚では無いよwww
>>273 本当の捻転が出来る人だけが真下に落とすことができるんだよ。
わかるかな わかんねーだろうな
落とすという表現を軽く乱発してるが、これを実践できる人が
このスレに何人いるだろうか。落とすことができるなら
スイングのなんたるかをほぼ理解してると見ていい。
普通は、トップから振り回している。
276 :
名無野カントリー倶楽部:2007/01/25(木) 19:38:16 ID:idgBm6pC
禿だう
中古のサンドウェッジ 固くてしならん。ダイナミックゴールド。
100発も打つと 切り返しで 手が痛くなる。
日本シャフトの柔らかいのを しならせたほうが いいと思う。
古いクラブは もう買っちゃいかんな。
?
280 :
名無野カントリー倶楽部:2007/03/31(土) 19:24:56 ID:k7iotrty
あげ
281 :
名無野カントリー倶楽部:2007/05/13(日) 09:50:37 ID:gAZ4EquG
ageee
282 :
名無野カントリー倶楽部:2007/06/26(火) 00:07:47 ID:TrU5FjAO
うふーん
283 :
名無野カントリー倶楽部:2007/08/03(金) 22:29:01 ID:hEhehLJj
古
あほーん
285 :
名無野カントリー倶楽部:2007/08/29(水) 00:12:41 ID:cbt2+3Is
〇∧〃 でもそんなの関係ねぇ!
/ ) そんなの関係ねぇ!
< \
286 :
名無野カントリー倶楽部:2007/09/18(火) 22:52:05 ID:aaDTId/u
お まっ ぴー
□
[茶]
[_]
∧_∧
./( ´・ω・`)
//\ ̄ ̄旦~
// ※.\___\
\\※ ※ ※ ※ ※ヽ
\`ー──────ヽ
────────
hage
291 :
名無野カントリー倶楽部:2008/04/08(火) 19:00:56 ID:rB/+iSn8
コ・マ・ネ・チ
ローテーション
ヘビー
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
295 :
名無野カントリー倶楽部:2008/08/20(水) 20:21:15 ID:AbUHvRB3
L/
Vが一番!!
凹スチールよりもVスチールのほうがいいでしょ
ξ軌道だなやっぱ。