【オイオイ!】正確な距離表示【どうなってんだよ!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
204名無野カントリー倶楽部
個人のサイトを観ていたらGPSゴルフNaviの事が載っていました。

ttp://sfgc.sohbu.com/
ここで貸し出してセルフプレーに使ってるみたいだ、説明の画面を観ると
ボールの位置正確には機器の位置から各バンカー・グリーンまでの距離が表示される
茨城又は首都圏のかた試してみませんか?

●GPSゴルフナビ☆525円で貸出中(new2004.7/8)
205名無野カントリー倶楽部:04/09/18 09:27:19 ID:???

これはイイ!ね。どこかで売ってるの?

各ゴルフ場のマップを別売してくれれば、日本中で使えるはずだよねぇ。
GPSなんて座標の位置を示しているに過ぎないんだから。

206204:04/09/18 18:20:17 ID:???
日本ユニシス情報システム記事より抜粋 ※ 改行変更あり
> ゴルフナビゲーションシステム「グリーンアタッカー」は2005年中に、
> 首都圏の200のゴルフコースでの導入を目指しています。
> 日本ユニシス情報システムでは、同システム導入のコースが200を越えた時点で、
> 全国のゴルファーに対し「グリーンアタッカー パーソナル」の提供を開始します。

これから推測すると2006年頃には出るって事かな。
詳しくは↓を観てくれ
ttp://www.unisys.co.jp/news/PR_040226_greenattacker.html
207名無野カントリー倶楽部:04/09/21 06:21:13 ID:???
>>204
各ゴルフ場に配備してもらって、ラウンドの時にレンタルしてくれると良いのだけど。
でも、キャディーフィーの1/4ぐらいぼったくるんだろうなあ・・・
208204:04/09/21 14:35:45 ID:???
>>207
> でも、キャディーフィーの1/4ぐらいぼったくるんだろうなあ・・・

そんなこたーない。
1パーティ1台525円ってちゃんと書いてある。
他のコースも採用しているみたいだし、
ユニシスのサイトにも価格設定500円ってある。
今はプロや競技での使用は認められないけど、
セルフプレーの進行は早くなるし
コースとしては導入したほうが絶対に得だと思う。