左利きで右打ちは難しい?

このエントリーをはてなブックマークに追加
495tinyurl.com/n82bh:2006/08/05(土) 02:39:57 ID:???
5週間でわかるプロスイングの秘密
496蟲 ◆Mushi.NLZQ :2006/08/15(火) 14:46:46 ID:+G8JznGp
( ^ω^)…
(⊃⊂)





( ^ω^)
(⊃⊂ )
/   ヽ




おらっしゃあぁぁ!!!
∩∧ ∧
ヽ(^ω^)
\⊂ \
0-、 )〜
497名無野カントリー倶楽部:2006/08/15(火) 16:23:31 ID:39Ax5Wy6
利き腕でリードできてうらやましい。

498名無野カントリー倶楽部:2006/08/25(金) 08:46:18 ID:???
>>497
指をくわえて観て無くてもいい。
今使っているクラブの左用があれば夢はかなうだろ?
なければ、特注するって手もある

その後押し手のパワーが無ければ飛ばない事を知ると思う。
499名無野カントリー倶楽部:2006/09/05(火) 03:09:24 ID:???
両方経験あり。
今は左で打ってる。
オレが思うのは、腕の利きが問題じゃなく、腰じゃないかな。
スイングで腕の力は大したもんだいじゃなく、結局腰の捻転で打つもんだと思う。
ならトップからインパクトにかけて、腰の力が強いほうを選べばいいと思う。
オレの場合、腰を簡単に左に捻れて、強く右に戻せるので、やっぱり左打ちが向いていた。
右打ちの時はギッコンバッタンスイングが治らなかったなぁ。
500名無野カントリー倶楽部:2006/09/10(日) 21:57:19 ID:e1WLbDBN
絶対、右打ちが良いよ
パターはともかく、左打ちは練習場が困る
目の前の変なおっさんと見つめあいながら打つの嫌でしょ?
打ち方は左腕主導と右腕主導の2タイプいて、左利きなら左手主導で打てばいんじゃないかな?
ちなみに私は左利き右打ちです。
はじめて2年だけど今現在ハンデ7までいきましたよ
左が強すぎて困ってるのは大きく右に飛び出してフックする球が飛ばそうとすると
でます。
こういう時は右手に意識を持っていくと私の場合収まるんだけど・・・
501age:2006/09/11(月) 00:07:39 ID:7vGsAAg+
>>500
ホントにホントに同意するよ。
左利きの人が先に練習してると、自分が練習できないし、
目の前に右利きの人が練習してるとあからさまに嫌な顔をされるよね。
こっちだってイヤなのに。。。








なので右打ちに変えました。
502名無野カントリー倶楽部:2006/09/12(火) 15:33:15 ID:I3XulRLu
ゴルフ場って右打ち有利にできてるコースが結構多いと思う。
私のよくいくところは左はOBだけど、右はとなりのコースまでOKとか、右側が山の法面になっててスライスでぶつけるとナイスキックでフェアウェイに戻ってくる。
初心者なら断然スライスのミスが多いだろうし、コース戦略の観点から左利き右打ちがいいと思う。
503名無野カントリー倶楽部:2006/09/12(火) 19:22:12 ID:???
スレッドタイトルに答えると
「左利きが右で打つのは右利きが左打ちするよりは簡単だが、
利き腕でない分難しい事には間違いない」

どっちが良いかではなく 難しいかどうかの問題

おれは左打ちだが、最初右で打って超スライス 左に変えてフック
右に曲がる事には変わりは無いが、距離も安定度も左がいい。
何よりも体がよく言うことを聞く。
504名無野カントリー倶楽部:2006/09/30(土) 09:01:05 ID:OGUQbI30
私左利き、右打ちなんですが、グリップをインターロッキングで握っています。
左利き右打ちに適したグリップって何だと思いますか?当方30男です。みなさんどう握っていますか?
昨日なんとなくテンフィンガーでスイングすると思いのほかスムーズに振れてびっくりしました
505名無野カントリー倶楽部:2006/10/03(火) 01:59:18 ID:???
 当方, 逆オーバーラッピングでいい感じ。自分もインターロッキングではじめましたが
コレに落ち着きそうです。イン〜より右が使える感じがすると思います。
506キンちゃん左利き:2006/10/07(土) 19:09:14 ID:IfH0vLl8
結構、同じ悩みの方がおられるんですね。
30年以上右でやってきましたが、確かに、アプローチ
は左打ちにほうが打ち易いように思います。
でも練習でカバーできると思います。
トップからの切り替えしのときに左利きだと
左サイドが最後までリードしまくるのであおるような
スウィングになります。
こんなとき切り替えしで暫らく肩がひらくのを我慢して
クラブを降ろすと右サイドも参加したスウィングができます。
クラブをバットみたいに水平に振った時、右サイドもしっかり
使える方ならこの方法を練習されたら良いとおもいます。
私も過去何度も左に変えようかと思いましたが右でやってます。
507名無野カントリー倶楽部:2006/10/22(日) 19:53:01 ID:???
jg
508名無野カントリー倶楽部:2006/11/05(日) 14:17:21 ID:???
こないだ打ちっ放し行ったら、目の前の打席に左打ちがきた。
そいつがどうもシャンクに悩んでるらしく、半分以上はシャンクしてた。
とても怖かった
509名無野カントリー倶楽部:2006/11/11(土) 07:04:38 ID:???
左のほうが怖い思いをする機会が多いんじゃないかな
数から言ってもと右打ちの前にシャンク持ちの左が来る事より
左打ちの前に右打ちのシャンク持ちが来る事が多い

510名無野カントリー倶楽部:2006/11/11(土) 13:56:53 ID:???
俺レフティだけど慣れてます
毎回右利きが前に居ますから・・
511名無野カントリー倶楽部:2006/11/17(金) 11:54:30 ID:gde4s8qG
だね。慣れれば無問題。
左ききが右で打つのはストレスがたまるよ。
俺も初めは右だったが、左ならもっと飛ばせるのになぁーと
思って悩んで左に変えた。
10年前ならクラブも練習場も左には酷い環境だったけど、
最近はだいぶマシになったような気がする。
アメリカじゃレフティ20%、日本はレフティ5%
とどっかに書いてあった。

日本人もアメリカ人も左ききの数は同じなのに、ゴルフ
は4倍も違うのは環境の差かな。
でも、日本もアメリカに徐々に近づいていると思う。
512名無野カントリー倶楽部:2006/11/17(金) 12:15:38 ID:???
俺左利きで高校の頃陸上ホッケーしていた。
陸上ホッケーはなぜか右利き用しかなく、なかなかなじめず運動神経そんな悪くないんだが
3年間結局補欠だった。
ゴルフで左利きなのにわざわざ右打ちする理由ってないだろ。
513名無野カントリー倶楽部:2006/12/12(火) 23:31:17 ID:???
>>511
アメリカは日本より左利きの割合が多い。
514名無野カントリー倶楽部:2007/01/07(日) 22:47:52 ID:???
>>513
それは表に現れている数の違い。環境の違いによる物で潜在的割合は同じだと思う。
515名無野カントリー倶楽部:2007/02/14(水) 23:58:03 ID:???
アメリカでも右利きのほうが多いって聞いたことある
516名無野カントリー倶楽部:2007/02/15(木) 21:52:41 ID:???
>>515
あたりまえだろwww
517名無野カントリー倶楽部:2007/02/15(木) 22:11:57 ID:1SBmZ7vG
岡本綾子が左利きじゃなかったっけ?
518名無野カントリー倶楽部:2007/03/08(木) 01:26:21 ID:zuLJzrdl
確かそうだったと思うよ
519名無野カントリー倶楽部:2007/03/08(木) 02:23:42 ID:???
ベンホーガンも左利き?
520名無野カントリー倶楽部:2007/03/08(木) 08:17:11 ID:???
ガルシアは左利き

ミケルソンは父親と向かい合って練習していたので左利きになった。
521名無野カントリー倶楽部:2007/03/08(木) 13:48:31 ID:???
イメルマンも左利き
522名無野カントリー倶楽部:2007/03/08(木) 14:49:30 ID:zuLJzrdl
シャンクがぁ
523名無野カントリー倶楽部:2007/03/09(金) 19:45:36 ID:Z/RaI0N+
両方で出来る様にしたいな
524名無野カントリー倶楽部:2007/03/10(土) 03:12:22 ID:1HYObFUe
こんがらかってきた
525名無野カントリー倶楽部:2007/03/10(土) 08:31:32 ID:eZlykeEu
ベン・ホーガンももともと左利きだったけど
お金なくて左利き用クラブ買えないから右でやってたんだよね?
526名無野カントリー倶楽部:2007/03/11(日) 03:10:05 ID:nVX0K3n5
両刀練習
527名無野カントリー倶楽部:2007/03/11(日) 09:02:10 ID:mBRaLiUS
>>520
ミケがプロ野球に挑戦?したときの映像では、ボール投げるのは確か右だった。
528名無野カントリー倶楽部:2007/03/11(日) 18:32:16 ID:nVX0K3n5
マジでか
529名無野カントリー倶楽部:2007/03/11(日) 20:43:25 ID:???
>>527
いやいやミケルソンは元々右利きだからw
ゴルフだけは左なのよ!
530名無野カントリー倶楽部:2007/03/27(火) 06:13:07 ID:QXAZOKK7
アフォな僕に右打ち左打ちを教えて下さい。
バットを握る時に、左が下になるのはどっち?
531 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/03/27(火) 06:26:21 ID:???
     /  ̄ ̄ ̄ \
    /       / vv
    |      |   |
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\

    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \
532名無野カントリー倶楽部:2007/03/27(火) 13:34:08 ID:Ug0Lt5gb
自分は右ききだけど野球のバッターボックスは左。ゴルフ始めて右打ちで3年。アベ100程。最近伸び悩み気味。たまに左打ちの方が飛ぶだろうなぁと思う様になってきた。左に変えてみようかなぁ。
533名無野カントリー倶楽部:2007/04/01(日) 22:41:15 ID:???
いつまでも、飛距離は延びないなぁ
534名無野カントリー倶楽部:2007/04/05(木) 16:39:45 ID:57b4KcRx
完全左利きの右打ちです
このスレを見て明らかに何か掴んだよ
良スレage
535名無野カントリー倶楽部:2007/04/05(木) 17:40:20 ID:???
>>534

具体的に何を掴んだのか、レスしてくれ。
536名無野カントリー倶楽部:2007/04/05(木) 17:46:12 ID:???
左利きは生れ落ちた時点で障害者なの!
そして精神を病んでる率は更に高いの!
左利きを自慢してる奴って恥ずかしいねw
537名無野カントリー倶楽部:2007/04/05(木) 18:47:01 ID:???
>>536
お前って気違いみたいだな
538!!!:2007/04/05(木) 18:48:30 ID:rtjlLmBJ
バットで左打ちは左手が上、右打ちは右手が上となります
539名無野カントリー倶楽部:2007/04/05(木) 23:55:43 ID:???
おおおっ。
まだこのスレあったんですね。

初期の頃に何度か質問させて頂き、色々とアドバイスを受けた者です。
このスレのお陰で励みになり、また、嫌いになりかけていたゴルフを続けられて
今やっとオフィシャル12まできました。

当時の方は見てないと思いますが、その節はありがとうございました。

左利きで右打ちしてる同志の方々、同じくらいの体格で一生懸命練習してる
右利きの人には飛距離では勝てませんが、スコアは工夫と努力で何とか
恥ずかしくないレベルでラウンドできるようになるので頑張りましょうね。
540名無野カントリー倶楽部:2007/04/06(金) 01:14:45 ID:???
「ゴルフスイングの秘伝」は左利き右打ちのボビーJホーガンが見つけた、
ゴルフスイングの究極の真理らしいですよ。

究極の真理だから当然、右利き右打ちにも、左利き左打ちにも効果抜群!
541名無野カントリー倶楽部:2007/04/06(金) 01:34:37 ID:???
>>540
宣伝乙w
542名無野カントリー倶楽部:2007/05/08(火) 16:04:16 ID:???
age
543名無野カントリー倶楽部:2007/05/25(金) 23:30:10 ID:???
up
544名無野カントリー倶楽部
おれも左ききの右打ちです。
野球や箸を持つのも左だったんだけど、高校の部活で陸上ホッケーしてたんだが
ホッケーは右利き用のスティックしかなく、仕方なく右利きにした。
元々左利きなのに右用の道具を使ったので圧倒的に不利で3年間ベンチ。
でもゴルフで何のハンデなく始めれたので良かった。
何の問題もないけど、パターはクロスハンドの方が左手主導になり、微妙な距離感を出せるような気がする